フィギュアスケート☆サーシャ・コーエン Part.20
1 :
氷上の名無しさん:
2 :
氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 17:10:29 ID:3Gl13+Mt0
3 :
氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 17:16:23 ID:3Gl13+Mt0
4 :
氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 17:36:22 ID:3Gl13+Mt0
5 :
氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 01:23:42 ID:3e75zMWF0
サーシャのお友達がやっとワールド表彰台に立った、嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。
男子シングルは頑張ればいつか報われる、って大会だったと思う。
サーシャももう一度頑張りに戻ってきてほしい!
6 :
氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:26:08 ID:QMcitJIv0
コーエン、戻ってきたとしても
今の中野に勝てるか?
7 :
氷上の名無しさん:2008/03/24(月) 18:01:22 ID:kGECMzMI0
中野なんか相手じゃない。
真央やヨナとの対決が楽しみ。
8 :
氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 05:30:19 ID:MH5pn5680
ドラマどうでした?
9 :
氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 15:35:57 ID:X0d5ygwm0
>>6 >>7 全米を勝ち上がる事すら無理w
来年のワールド2枠でしょ、普通に不可能
黒い瞳、また見たい。完璧!
サーシャあなたの演技は、DVDにしっかり保存しています!
ただ体が柔らかいだけじゃなくて、魅力的なスパイラルだよね。
間近で初めて見た時は感動して、ウルウルしちゃいました!
サーシャ・コーエンってDBオタで有名なの?
新参者なので教えて下さいm(__)m
今年1月のスターズ・オン・アイスでは現役バリバリだったよ。
スケーティングもジャンプも衰えてなかったし、他の選手とは華が違った。
ワールドに出れたとして、真央美姫には敵わないだろうけど
中野にまで負けたらガッカリだ…
15 :
氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 08:17:34 ID:6btG9FD10
まあ、ロシェットも3−3跳んだ事だし
コーエンも3−3復活させる可能性大
ロシェの場合は、スケートに本気で専念し、
コーチをはじめいいスタッフがいるから3-3を習得できたんだろうけど、
サーシャはどうだろうか。
ニック爺が指導できるとは思えない。
競技に戻りたいなら、弱点のジャンプ指導ができるコーチのもとで、
みっちり練習してほしいなあ。
テレビの軟体技を練習している場合じゃないよ。
本当に復帰する気があるのでしょうか?
ジャーナル見ててもそんな気は全くないように感じる。
18 :
氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 23:20:00 ID:6btG9FD10
どっかの誰かと違って
いちいち復帰、復帰って言わないのが
コーエンクオリティではないだろうか?
それに3−3は試合で成功させたことがあるんだし
練習でも何度も跳んでいるはず
カラダが覚えてているはずだから
復活させるのは不可能ではないはず
長期休暇は、単にメンタル強化の為では?
公式試合で決めたの1回だけでんがな…>3-3
サーシャが復帰するもしないも本人が決める事
復帰した所で代表になれるかどうかもわからないけど
もしアマの試合に戻ってくるなら全力で応援する
サーシャが公式で発表するまで不毛なので復帰云々は何も言わない考えない事にしたよ
アメリカ代表チームの選考基準発表が5月上旬ぐらいなので、
そのころまでにはサーシャも態度表明をしなければならないみたい。
過去2シーズン以内の世界選手権メダリストが希望すれば、
代表Aチーム入りもあるみたいなので、今期が最後のチャンスでしょう。
華麗に復活すれば、それこそものすごいドラマですが。
過去2シーズンて東京とヨーテボリ?
ヨーテボリは「世界選手権12位以内」という括りで該当者を選ぶ括りなので、
過去2シーズンが意味するのは東京とカルガリー
カルガリーもおkなんだ。
あれだけ有力選手が揃っててサーシャが復帰してA
とかなったらちょっと顰蹙を買いそうだ…。
連投スマソ
基準通りにキミーやBBがAでキャロやレイチェルがB
っていうのも全米の結果からするとあれだね…。
どうなるんだろう。取り敢えずその前にサーシャ復帰祈願!
>>24 全米で優勝したミライがAなのはいいとして、
ワールドの結果からすれば、キミーやBBより
キャロやレイチェルの方がいい結果だったのにね。
ジュニア3人はまとめてAでいいじゃんと思うが。
で、肝心のサーシャはどうするって?
>>26 とん。
全米の出場権があろうとなかろうと、全米までになんらかの試合に出た方がいいように思うけど…。
復帰の決定がだんだん先延ばしになっているね。
遅れるほど復帰しにくくなるのになあ。
今現在、3-3がほぼ確実に跳べるようになりました、とか
フルッツなおりました、とかならまだいいけど、
競技用スケートの練習なんてまともにしてないだろうし。
29 :
氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 16:05:40 ID:ejXPTXmv0
サーシャのトリノでの
雨にうたえば?
あれはよかったな
女優に関心があるってどこかで見たけど、どうなのかしら?
31 :
氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 23:45:46 ID:vDwNzF8li
>>30 いや、普通に映画にでてるよ。。
俺フィギとか。
最近は経済や世界市場にも興味あるって言うんだよサーシャ。
何に影響されたのかどういう次元の話なのか不明だけど、
バンクーバー終わって一区切りついたら大学行ったりするのかも。
33 :
氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 13:43:58 ID:xrLDVLUu0
サーシャは頭いいからな。
女優といってもスケートと無縁の役柄は難しいのではないか
CSI NYでも「トップスケーター」という役で出ていた(せりふは10秒くらい)
だから自分の存在意義を守るために「もう試合に出ない」とは言いにくい
せっかく豊胸したのに...
アマ復帰するならアレは邪魔でしかないんじゃ・・・
昨日のショーはどうだったのかな
久々ジョニゲーサーシャで仲良くしたのかな
復帰してワールドまで行ったら俺はロサンゼルスまで行くぞ!
がんばってくれ!!
>>36 _8_
(^ー ^*) な感じになってたヤキソバン。
40 :
氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 01:05:38 ID:QEPu9plw0
コーエンはゲーにジャンプを教わるべき
銀メダル以上を取れる自信がないとバンクーバーには出ないと思う
復帰はないと思うよ
何か延々ループだね
本人の発表があるまで静観してりゃいいじゃん
何だかんだで戻ってきてサックリ金取っちゃったりして...
戻ると決めたらトランス状態になって練習しそうな気がする。
最近の映像を見たけど、全くジャンプに関心が無いかのよう。
選手復帰を真剣に考えている人の演技ではないと思った。
どうなってるの?
そんなん本人にしかわからないんだから
公式サイトにメールでもして聞けば?
サーシャセミファイナル進出ktkr;
本人も予想外だったんじゃ…また演技するの大変だ;
Videoのところでフル放送が見られるよ。サーシャ部分は06:00〜と38:00〜ら辺かな。
赤ちゃん時代の映像がちょっとレアかも。よく首の骨とか折らずにここまで成長したものだw
tp://www.cbs.com/primetime/secret_talents_of_the_stars/
48 :
氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 04:11:01 ID:COx+gXGG0
見れない・・・
ようべつかニコニコに上げ直してくれ・・・
ユナやクワン以上の過大評価選手だよ
バトルも同じくらい過大評価だったけど、タナボタでも金とっちまったからな
新体操とか見てたら皆柔軟性凄いよね
もっとあちらからスケートの世界へ引き込んで欲しい
51 :
氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 14:46:22 ID:COx+gXGG0
>>49 コーエンは笑いが取れる選手だからまだ許せる
サンクス
この登場シーンは荒川のパクリか?
それは強引過ぎるとオモw
ワイヤーなんかは雑技団の得意技でしょ。
フィギュアのフィの字も知らない人々が演出考えてるよきっと。
サーシャが出演した番組、第1回放送で打ち切りらしい…早っ。
視聴率が取れなかったとかそんな感じの理由みたいだけど。
という訳でセミファイナルとかの話はおじゃんぽいです。
良かった〜;ゆっくりSOIに集中してねサーシャ。
サーシャがいたら米のフィギュア放送もこんな虐げられる事もなかったのに。
ageて「ようべつ」とか言っている人にそんなに親切にしなくても
サーシャの使った黒い瞳の収録されてるCDってある?
59 :
氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 16:45:00 ID:++7033c9O
黒い瞳も曲の変調を見事に演じきってたし 彼女のSPは傑作多し
60 :
氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 15:39:29 ID:K+LTJwLYO
あの濃い味付けのマラゲニャー みたいな
マラゲーニャもダークアイズも大好きだ
サーシャのSPは威勢のいい曲に乗ったままスローダウンすることなくフィニッシュていうかんじで
なんていうか一瞬で終わっちゃうというか
ワルツ最強
63 :
氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 22:54:44 ID:Oj6zOmIs0
サーシャが出たCSIニューヨークは2だっけ?
3だったら見れるのは来年か・・・
65 :
氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 10:27:30 ID:Amppk9H7O
マラゲーニャでした
sageてくれ
68 :
氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 21:12:30 ID:ZwnPq7bj0
サーシャ、モリコロに来てくれるんだね。
チケット買おうかな。
今でも応援しています。
最低の席でも1万円か・・・高い。
1月のSOIで十分満足したけど、新しいプログラム滑るとかなら行きたいな。
むしろ昔の競技用のプロとか滑ってくれたら嬉しい
この美女は自分を含め、日本人からの人気が高いんだろうね
72 :
氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 05:47:53 ID:D/Cvjpsj0
コーエンは目を引くよね
顔のつくりが派手というか
お人形みたいな可愛さだもんね
バービー人形的な。
日本の女の子が憧れるタイプのルックスかもね
顔は良いけど体はバービーではない・・・
自分はバービーっていうかブライスっぽい雰囲気だと思うな。
この間昔の動画見てたんだがやっぱかわいいね。
05ワールドのナッツクラッカーは可愛すぎる
アダムスファミリーの子
クリスティーナ・リッチ?
クリスティーナリッチやリースウィザースプーンに似てるって結構言われてるよね。
あと昔ナタリーポートマンが物まねしてたっけ
サーシャ見たさにモリコロ行くことにした
>>79 ウラヤマシス・・・
自分は仕事で行きたくても行けない・・・
できるならばレポよろしくです。
81 :
氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 12:06:15 ID:pUtGa35p0
コーエンってロシア系だよね?たしか。なぜかしらないけどロシアといえば
t.A.T.u.のことを思い出して今、思えばいかにも東欧の人って顔してた。
とくに髪が短くて黒髪の方の子。東欧の女性独特の透明感がある顔立ち
してたな。
>>82 かわいいいい!
「レオン」の頃のナタリー・ポ−トマンをちょっと思い出した
サーシャにとってナタリーは気に喰わない女優かもしれんけどw
モノマネされたから
サーシャがSP強くてFS弱いのをパロディったんだよね。
衣装の再現度とかは良かったけど、ありゃダメだw
ごめん、そのパロディについて詳しく。
動画とかあるの?
前にyoutubeで見たけど、今はもうないかも。
ロミジュリの衣装着て、SPは凄く強気なのにFSはナヨナヨ…
って感じのモノマネ。短くて1分もないかも。あまり見る価値はないw
>>88 とりあえず「サーシャ・コーエン ナタリー・ポートマン」でぐぐって見ればいろいろと出てくるだろ
探してみれば?
>>89-90 ありがとう。
つべにはなかったけど、写真は見つけた。
ナタリー・ポートマンは別に好きでも嫌いでもないけど、
個人的にあれは笑えませんなー。
ナタリーポートマンってこんなバカキャラだっけか。
93 :
氷上の名無しさん:2008/05/09(金) 11:58:00 ID:YTLUz1L+0
女優として成功するとは思えんし
それにスケーターのサーシャが好きなんだ
フィービー・ケイツは当時日本ですごい人気だったよ。
たしかCMも出てたはず。
童顔だし、ブルック・シールズなんかと比べて
日本人には親しみやすい顔だったせいもあるだろうね。
グレムリン1、2にも出てたけど、
2ではたくましい腕になってて驚いたなあ。
ナタリーは好きだけどこれは笑えない
>>98 グロ注意。スケ板で珍しい…やめてね。
サーシャは7月19日〜韓国のアイスショーに出て、
その後26日〜は日本でTHE ICEに出演するみたい。忙しいな。
100
何で滑るのかなあ
アギレラとかアヴリルとか以外がいいな…
馬の映画のDVDが出たので鑑賞した。
馬の障害物競走の話で、もちろんサーシャも競技に
参加するわけだけど(しかもディフェンディングチャンピオンとして)、
映画だっていうのにサーシャの出番の時フィギュアコンペ並に緊張したw自分アホス。
たまに出てきては主人公の女の子に意地悪するという微妙な役柄だったけどw良い映画でした。
話を戻して、アイスショーでは久々にハジける系のプロが見たい!
103 :
氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 19:20:12 ID:AEquyU290
>>95 ケイツってそんなに人気あったのか??あんまり可愛いと思えないけどな。
初主演映画(パラダイスだっけ?)を見たけど微妙な顔だったな・・・・。
104 :
氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 19:22:34 ID:/ntfmTnuO
サーシャ今季復帰するのかな?
もはや引退した選手並みにEXでジャンプ跳ばなくなってるし
106 :
氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 21:48:32 ID:AEquyU290
>>105 てか、実質プロなんですけど。もう、2年間も試合に出場してないし・・・・。
最近の人はエルドリッジとか知らないンだろうなあ
まあageているから荒らしなんだろうけど…
108 :
氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 18:36:51 ID:/jGZtbO6O
>>70 同意。
私はマラゲーニャと塩湖SPをもう一度見たい。
SOI絡みで雨限定発売されたサーシャのDVD、1994年の初ISUコンペ
映像が入っているらしく、うpされるのwktk待ってたんだけどついにktkr!
ttp://www.youtube.com/watch?v=isFqpjj312U ぴょこぴょこジャンプもぷるぷるスパイラルも尻もちフィニッシュもカワエエw
しかしこれ見ると、同い年くらいで3回転マスターなんて話が
ほいほい出てくる日本のジャンパー達は本当に化け物だと思うw
サーシャもこの後数年でとても上手になったんだね。
>>110 かわいいww
教えてくれてありがとう
一生懸命指先までびしびし使ってるのがサーシャだなあ
112 :
氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 15:28:56 ID:s78dTf8l0
トリノのエキシビジョンはよかったな。
113 :
氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 16:58:33 ID:gwJrQfLD0
来シーズンは復帰するのかしら。3−3、二回飛べないと表彰台はきつそう。でもキレキレのスパイラルはもう一度みてみたい。
114 :
氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 20:14:57 ID:1xXa9WrT0
日本で滑ったアヴリルのイマジンぽっちゃりして巨乳になってたのでビックリしたわ。トリノの時と別人みたいだった。
115 :
氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 01:19:08 ID:ytBbMvM50
ロスワールドで
(SP)3−3導入したマラゲ―ニャ
(FP)せ・め・て・お手つき一回くらいのロミジュリ(ノーミスは無理でしょう)
が見れれば満足。例え優勝しなくても。
サーシャもSP・FPノーミスで演じきることができれば満足・・・かな?
せっかく復帰するなら新プロがよくね?
2006年からだいぶルールが変わったから戸惑うね。
サーシャのノーミス演技が見たいな〜。
新プロがいい
ただ、復帰自体あまり考えないようにしている
本人が何か言うまでは
118 :
氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 21:57:01 ID:ytBbMvM50
2006年度のトリノ・ワールド共に不発に終わった演技をノーミスでまとめて感動させてほしいっていう欲目
欲目って言葉の意味をもう一度辞書で調べてみよう
ロミジュリリベンジはたしかにちょっと感動する
かもしれない。さらにトラウマ化する危険性もあるが・・・。
FSはトリノもカルガリーも見返すのが辛いので専ら全米を見ている。
全米は3-3シークエンスこそ怪しかったけどほぼノーミスだったよね。
フィニッシュの切ない顔からガッツポーズで笑顔になる瞬間が最高!
書いたついでに再び全米ロミジュリを見てみたが・・・
スピンがあそこまで無理なく音楽に調和するものかと改めて感動。
サーシャスパイラルのえも言われぬ美しさに感動。
今夜も永遠リピートケテーイ・・・良プロだよね本当に。
今のルール、ただ滑りきるだけでも大変なのに、あれだけ美しく流れを最後まで維持できる選手って荒川さんとコーエン位しかいないと思う。
ロアンナちゃんて子がステップのキレや
柔軟性がサーシャっぽい
ジャンプ駄目駄目だけど
124 :
氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 13:02:29 ID:Q4Srb1AFO
今期は出るんでしょ?
違った?
秋頃に決心するらしいよ。
という事で取り敢えずGPSは出ないと思う。
・・・このまま終わるのも悔しいし、復活しても相手は
凄いジャンパーばかりだし、難しいよね。心中お察しする。
コーエンの開脚連続ジャンプ、超柔軟技、スピードに乗ったステップがまた見たい。
もちろん大会で。
127 :
氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 23:01:47 ID:RoGDFfrS0
>>122 真央とスルも忘れないであげて…。
コーエンが自爆するのは体力のせい?緊張?スケーティングが元々うまくない?
SPではまったくミスるような感じ受けないのに何で彼女はFPでこけるのだろう・・・。
ageる人は荒らしに見える
メダルとか関係なく、サーシャの演技がまた見たいな〜。
柔軟性ある人はジャンプが弱い傾向にある
131 :
氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 14:07:35 ID:JHq3YmPmO
やっぱりこのまま終るにはあまりにもったいない素材だよね。
柔軟性とか美しさがよくとりあげられるけど、自分は
音とぴったり合ったステップが大好きだ。
トリノロミジュリのサーキュラーはほんとにうっとりしたよ。
133 :
氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 17:05:25 ID:LLJ75c8nO
プロ転向で良いんじゃないの。
アマで十分活躍したんだし、これ以上戦績を汚す必要もない。
ジャンプなしでも十分見せられるし。
氷上の生サーシャ可愛かったなぁ〜。
もう一度輝いてるサーシャを見たいよ。
そして、サーシャのもう一度演技に引き込まれたいな
あれ?
復帰するっていう話はどうなっちゃったの?
全米から復帰するんだと思ってた。。。
ジャンプに関係なく見たいと思える選手って多いようで少ないよね。
数少ない貴重な存在だったので、アマに戻ってくれると聴いた時は嬉しかったけどな。
アメリカも若手の活躍が凄まじいので、辞めたのかな。。
今年ならまだ世界選手権には出られる気がするけど。
137 :
氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 03:14:13 ID:NXoxjck80
サーシャが全米に出るには、地方大会から上っていく必要があるの?
マーシャルか何かのショーでインタビューされた時は、
大変だけど戻るつもり的な事言っていたのに、
戻らなくなったんかな。
体型とか戻すの大変そうだし、3−3跳ぶ若手が
どんどん出てきてるからなぁ。
日本に来た時、豊胸したのかなっと思うほど、体型変わってたけど
復帰するには体力づくりとか大変そう
レスがあるから何かあったのかと思った
激しく話題ループだな
あれだけ復帰すると言っておきながら結局は並み居る若手から逃げるんだね。
五輪でのメダル獲得は絶望的で体力的にも年齢的にも、もう限界だと分かっていても
諦めずに最後の五輪に懸ける村主は本当に立派だよ。
サーシャだけは違うものと思ってたのに・・・。
まだ復帰しないとも本人は言っていない。
現実問題復帰しても代表の座が厳しいことは本人も良くわかっているだろう。
そこで引退するか続行するか、どちらにしても本人が決めること。
もちろん復帰するなら全力で応援するし、どんな演技でも見られれば嬉しいけど、
正直、劣化した状態で競技に出るくらいなら、綺麗な思い出のままでいてほしいと思う気持ちもある。
我ながら矛盾してると思うが、どんな選択をしてもサーシャがそれを選ぶなら受け止めようと覚悟してる。
引退したからといって責める気持ちは自分は微塵も無いし、それで失望なんて絶対しない。
ただ人それぞれ置かれている状況も立場も違うんだから、他選手を引き合いに出して勝手に失望するのはやめてほしい。
>>142 観ているだけの人間がよくこういう事言えるよなあ
練習するのも試合に出るのもその結果を受け止めるのも選手本人
サーシャが何を思って何を決めても、周囲に迷惑かけてないのにどうこう言われる筋合いないだろ
まぁ2ちゃんだからね。
あとここはファンスレだから
>>143みたいな気持ちでいるのが望ましいとは思う。
私は元気に滑ってる姿が見られるのなら競技でもショーでもかまわない。
>>142 >諦めずに最後の五輪に懸ける村主は本当に立派だよ。
これはどうかと思うんだけどw
トップ選手になると引き際も大事だと思う
サーシャ的にはやりたい気持ちもあるけど、アメリカ国内で世代交代の動きが明らかに強いので、
それを壊して良いのかどうかと迷う気持ちもあるんじゃないかなー。
あと五輪を目指しての復帰だろうし、国内で勝てないと意味がないしそこまで身体が動けば復帰するんじゃないかな。
村主さんは後輩の事とかまったく関係ないみたいですよね。
モロゾフにコーチ依頼と聞いた時はちょっと寒気がしたかも。
安藤も嫌だけど先輩に嫌とも言えないだろうし。
このままプロ転向でもサーシャの美しい滑りは見られるんだろうけど
試合だからこその、張り詰めた空気の中でのかっこ良い滑りが
もう見られなくなるのは悲しいな…。
爽やかにさくっと引退した新庄選手も好きだし
しがみついてまで現役にこだわった桑田選手も好きなので(例えが野球ですまん)
引き際云々はどっちでも良いと思う。
つうか他選手sageすんなよ
サーシャも村主さんも自分のやりたいようにやればいいだろう
アスリートがどこで引くか、どこまで続けるかに偉いも酷いもない
あとモチベの上がらない理由なんて本人にしかわからないんだし、勝手に
若手から逃げるだの国内の世代交代に遠慮してとか言うのもどうかと思うよ
トップ選手になると引き際も大事、という発想はわかるけど
その引き際を決めるのは選手自身だと思う。
150 :
氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 19:35:49 ID:LgLB11kEO
>>143 サ―シャのこと愛してるなぁ。
感動した(T_T)
151 :
氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:58:45 ID:WFtNBEh90
もう終わった人
あと1ヵ月すればサーシャ日本来るんだなあ
プロがアヴリルとかアギレラじゃありませんように!
荒川さんの練習中に接触したのってあれ妨害なんでしょ?
>>153 サーシャは接触が多いんですよ。視力はどうなのかな。
トリノの最終グループ練習では荒川だけじゃなく、村主さんにもぶつかりそうになってた。
全米ではクワン様にもぶつかりそうになった。
他の試合でもトップ選手だけでなくそういうケースが多い。
試合のデキを見てても判るように緊張しいなんだと思われ。
大きな大会になればなるほど、まわりが見えていないような状況に陥るようなケースがあるような。。
荒川には2003-2004シーズンのグランプリシリーズで3試合一緒になり
公式練習で調子よくジャンプを跳びまくる荒川にイライラしてコースに入ったりして妨害した事があるみたいだね
荒川は睨み返し、コーエンがなかなか決まらなかったループを目の前で跳んで練習を上がっていったそうな。。
トリノの時もサーシャはちょっとバシッと荒川の腰のあたりを叩いた感じになったけど、大女の荒川はびくりともせず、少しヨロリとなったサーシャ。。
サーシャに関しては妨害しようと何しようと可愛くて仕方ないのは私だけだろうか?
勝ち気な面が出てるだけで、悪気はないんだと思う。殆どのケースがテンパっているだけのように思うし。
あとタイツ忘れたり、スケート靴をなくしたり・・
そういうのも多いな
元サラのコーチ宅にお世話になった時、片づけが出来ないと指摘されてたな。。なんかそんなとこも親近感湧くわ。
アメリカのトップ選手はリンクを貸し切りで練習しているので、人と一緒に滑ることに慣れていないらしい。
試合に出まくっている選手でも公式練習なんて普段の練習量からすればほんの一部でしかないし、
とにかく人を避けるスキルというものが徹底的に欠如しているとか。
>>155 >サーシャに関しては妨害しようと何しようと可愛くて仕方ないのは私だけだろうか?
言いたいことは分かるけど、ちょっと盲目的かも。
159 :
氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 04:04:22 ID:vd7BnatGO
トリノの女子練習日に一人だけ違う会場借りて練習してたのはそういう理由もあるんだね。
日本の選手は一般客の合間をぬってジャンプしたり逞しいからね。
真央ちゃんのリンクなんかいつもイモ荒い状態で、その中でジャンプしてたからなぁ。基本、タフなんだろうな。
北米だと一般客と選手クラスが一緒にリンクに居る事も希だし、
大勢の選手と練習するという事がトップ選手になるとほとんど無くなりますね。
国際試合でも公式練習でジャンプの調子を崩すというケースがけっこうあったと思う。
でも性格は勝ち気なのか2位になって喜んでいる姿をまったく見た事がない。2位でもちょっとガッカリという感じで。
だから1回くらいは世界選手権で優勝して欲しかったな。
涙流して顔がクシャっとなって欲しい。
つか今更こんな事聞いてくる
>>153ってどう考えても荒らしかアンチなのに
わざわざレスせんでもよかろうに
自演なのかと思ってしまう
>>155とか正直盲目的なサーシャヲタを装ったアンチ(荒川ヲタ)にしか見えない。
>>159 そういう事は稔も言っていたけど、禁止されているからできないよ。
サーシャは単に足を痛めていて練習しなかったんだと思う。
>>155 マジレス視力はちびっと悪いと思う。メガネしてるの見た事ある。
リンクではコンタクトしてんのかな、たまにゲート間違えたりするから微妙w
でも得点表示は普通に見てるしな…ただのおっちょこちょいかな。
>>163 フィギュアスケート選手はスピンの時とかにコンタクトずれたりすると困るので
付けない選手が多いって聞いた事があります
普通に生活しててもコンタクトずれると地獄なのに演技中はもうどうしようもなくなりますよね きっと
そういえば伊藤みどりさんも視力悪かったですね
サーシャって選手は試合を面白くする選手だったと思います
絶対にミスをしなければトップに来るというのが判っている選手だったので
数々の名選手との対決をみせてくれたというか
ソルトレイクの頃からいつも渦中にいたという印象です
モリコロの前にジャーナル更新してくれないかな。
新プロ製作中よ!とか書かれたら集客に一役買うと思うのだが。
SOIと同じかなーなんて思うと財布の紐が…。
個人的にAnytime Anywhereのプロが好きだったので
Time to say goodbyeで新プロ希望
新体操リボンプロがいいと言ってみる
すごいけどもはやスケートじゃねえw
ハー もうそっちの方向へ逝っちゃたのね
なんか寂しい
2007年のSOIのやつ?
野郎共に囲まれてやってたなw
結構前にスレでも話題になっていたじゃん
何を今更…
それ以降も普通に滑っているプロだっていくらでもあるのに
http://jp.youtube.com/watch?v=r7clulSQZ0o このプロは動画で見ることをオススメするよ。
SOIはサーシャの特性を生かした良いプロを作ってくれたなと思った。
ところでyoutube豆知識。アドレスの最後に&fmt=18を付けると
動画が少しだけ高画質で見られるよ(出来ないパソコンもあるらしい)。
自分最近知ってめちゃめちゃ感動したw表情などまで見えるようになって凄くイイ!
久しぶりにHDにあるサーシャの動画観たけどやっぱいいね〜
サーシャよりうまい選手はたくさん居るけどやっぱ一番好きなスケーターだ。
モリコロでいきなり大会用の新プロとか滑ってくれないかなぁ
やっと新しいジャーナルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
予定されているショーにはちゃんと全て出演するようで、良かった!
新しい衣装も作るみたいだけど、7月中には間に合わなそうな感じだねorz
新衣装なら新プロが期待できるのだが…モリコロでは何滑るんだろう、気になる。
>>174 自分もだw
サーシャの歴代競技プロを全部収録したDVDとかでないかな
もし出してくれるんなら10枚ぐらい買ってもいいと真剣に思う。
>>176 自分もそのDVD出たら欲しいw
持ってる動画のほとんどは大画面で見れない画質なんで
高画質で欲しいw
このあいだ見た映画でロシア人がダークアイズを演奏して盛り上がってた
ただそれだけだけど、ちょっとテンションが上がったw
でもロスワールド出たいみたいなことも書いてあるような・・・。
一応トレーニングはしてみて、無理だったらやっぱやーめた、もある気がする。
ニックスコーチの名前が出てこないのも気になるね。
韓国ショーの最中ですが、このスレは今日午後5時くらいに落ちます。
テンプレ今のままで良いなら新スレ立てますが
>>181 ずいぶん大人っぽくなったね
でも豊胸する前のトリノか塩湖の時のが可愛かったな
>>182 新スレ欲しいけどどうだろう?
モリコロ来るし、ショーの感想ここに落とすつもりだったけど、過疎ってるから北米女子に統合でもいいと思うけど。
186 :
_: