新・フィギュアのアナ&解説を語るスレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
425スレ違いだが
みやけんスレも無いし、振り付け師スレも無いので、ここに。

朝日放送(近畿広域)の朝の番組で、みやけんが紹介されたんだが
自宅机上に立派なデッサン人形があり、取材者が

「これを動かして振り付けを考えるのですか」

と問うと、ウォーズマンの関節可動フィギュア(ミクロマン・サイズ)を持ち

「いや、こっちばっかり使っています」

と答えていた。他にはPIWなのか、FOIなのかの練習風景で
テケ、アラカわ、恩田の3人に振付けているシーンとか、けっこう面白かった。

荒川も恩田もすっぴんだったので驚いたが、考えてみたら三十路前なんだよな、二人とも。
426氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 18:05:58 ID:dktzxfiG0
ウォーズマンで考えるのかよw
427425:2008/04/28(月) 19:13:27 ID:JrnVyGIG0
一月のほとんどを振り付けで旅行していて、家には着替えを取りに帰るだけ
という話だったので、持ち歩けるのが小さなウォーズマンだったんだろう、と俺は思た。
誰か、もう少しフィギュアらしいフィギュア、プレゼントしてやれ。

あらかー、ミニスカでスケート履いて振り付けしてもらってたのも驚いたな。
下にスパッツとかはいていたんだろうけど、練習と振り付けは違うんだね。