フィギュアスケート☆西野友毬 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
期待のジュニア、西野友毬ちゃんを応援するスレです。

【07-08 成績】
アジア杯  1位       
JGP タリン杯  1位
JGP ジョン・カリー記念 1位
全日本ジュニア選手権 2位
ISUジュニアグランプリファイナル 3位
全日本選手権 10位

前スレ
フィギュアスケート☆西野友毬 Part3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197023019/

過去スレ
【天才少女】フィギュアスケート☆西野友毬 Part2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188713092/
Part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164706182/
2氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 12:03:07 ID:f3Qa8qA40
3氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 12:43:10 ID:D759AaP10
>>1
乙です

>>2
うるさい。しつこい。
絶対クリックしないからw
4氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 12:56:23 ID:q7tHlt2NO
来期は
3lz2t
3t3t
3f
2a
3lz
3lo
3s2lo2lo
で頑張れ。
5氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 13:27:34 ID:xfeyueXR0
障害児
6氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 16:20:46 ID:4AtICHqS0
今はとにかくジャンプとスケーティングの練習をがんばってほしい
ステップとかは後からどうにでもなる
7氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 17:46:55 ID:HwcIkmfQ0
この人、お笑い界のカス・キングコング西野と血縁関係ないだろうね?
8氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 18:45:37 ID:hvafbQRn0
9氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 19:06:59 ID:s0nApB280
じゃんぷー
10氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 19:09:19 ID:K7JvS8G70
ジャン>ナガス>>>越えられない壁>>>西野
11氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 19:47:06 ID:TVC7ZMaP0
すごいな西野、もうアンチが湧いてる。
トップ選手になるにはアンチスレも立たないと。
だからもっと頑張って結果を出そう。
12氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 02:16:42 ID:slWFBgki0
リップ直さないとナガスには勝てないぞぉー
反動禁止、右側面の回転軸を倒して8時から5時まで右トウを突く。
これで純正フリップの出来上がり。
13氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 02:21:59 ID:V7tVwur+0
この一年の金魚チャンの成長度を考えれば未来もキャロラインも射程圏内。
14氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 02:41:06 ID:WTMlS2Eu0
この子は実物のほうがかなり可愛い。
メイクしたらまたかわるだろう。
背は高いけどまだまだ子供らしい可愛い顔をしている。
15氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 02:54:47 ID:xbyWomTTO
西野といったら氏ね、と書きたいところだが、かわいそうだから止める。
16氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 03:15:34 ID:4A5hXJQA0
あと2、3年したら喋りも普通になっちゃうよ。
喋ってる内容からして、趣味が読書という事からして・・・w

占い入ってすまんが常識人の乙女座だし、インタビューとかも多分ソツ無くこなすようになるでしょう。
今のほうが面白くて好きだけど。
17氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 04:32:19 ID:SeDs3Ngx0
くれしん
18氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 11:03:34 ID:Eqzd0Aya0
>>16
姉が乙女座だけどものすごく気性荒い
19氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 11:40:13 ID:h4D2s7+l0
氷上で可愛いければいいではないか
20氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 13:22:39 ID:sz7HEqMJ0
友毬ちゃんはコーセーのエスプリークシリーズのCMに出てる外人
(男の方、わかりにくくてごめんね)と
お風呂に浮かべる黄色いアヒルちゃんを足して2で割ったような顔だよ。
愛嬌あってかわいいよ。

それにしても趣味が読書とあったのにはちょっと安心した。
若いうちにたくさん本は読んでおいてほしい。
教養は、まちがいなくフィギュアスケーターとして
表現力の幅を広めるお!
21氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 17:34:36 ID:Fgu7Ma0n0
本読んでばかりのバカもいっぱいいるガーナ
大学に、頭でっかちの理屈屋がいっぱいおったわ
本読んでりゃ頭がいいと勘違いしてるから、その自覚が無い奴らだったわ

あの喋り方見てる限り、中身大丈夫なのかなと思っちまう
なんであんな喋りになっちゃってんの?
現時点では、西野さんは自信家タイプだね
22氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 17:39:44 ID:FTw6zeY00
ノービスのときは本当にジャンプしかダメなんだなと思ったけど、
今季はずっとよくなってる。まだまだ足りないところもあるけど、成長してるね。
スピン苦手とか言ってるけど、上手くないか?
そりゃ中野村主といったスピンの名手に比べりゃ下手クソかもしれないけど、
荒川よりは上手なのでは、と思った。
最近の若い選手はスピン上手らしいし。
23氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 17:48:14 ID:Eqzd0Aya0
西野は充分上手いけど、
他の選手(中村、ミライとか)がうますぎるので埋もれてしまっている感じ。。
24氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 17:54:43 ID:WQ8UrZLv0
なにげに音感がよいと思った。
フリーのステップとか音と体の動きが合ってる。
スピンは軸がしっかりしてて早いしうまいと思うな。
1・2年前と比べてもすごくよくなってるし、
これから楽しみだね。
25氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 18:03:01 ID:FTw6zeY00
中村とはトントンじゃないか?レベル的に。
ジャンプの安定性で西野に分があるけど、スケーティングとかでは中村が上って言われるね。
ただ、2人とも3-3の取得が見えて来てる状態だから、今後は楽しみ。
あーだこーだ言っても、ジュニア時代にジャンプで鳴らした選手がシニアでもトップになる。
中村もルッツとフリップが戻りつつあるから来季は楽しみ。あと西野の3-3とか3Aも。
26氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 18:35:46 ID:Eqzd0Aya0
昨季の全日本jrで中村を見たときはびっくりした。
一蹴りの伸びがすごい。
27氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 18:39:39 ID:DyIk443o0
西野は3Aは無理。
28氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 19:04:05 ID:6TNSkVjl0
>>27
中野に出来て西野に出来ない理由は?
みどりや真央しか跳んでいないのなら仕方ないが。
29氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 19:09:33 ID:BglqN7Ah0
西野の3Aは期待してもよいと思うよ
ループ得意で高速回転の真央タイプジャンパーだし
中野と五輪3番手を争うに当たって必要性が高い

誰かさんのように、ガンガン助走で横跳びタイプの
ジャンパーだと正直あまり期待できない
30氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 19:25:44 ID:DyIk443o0
西野は高さと幅が無くなってるから3Aは無理。
早く回転して高さが無いと回りきる時間が取れない。
もっと高く幅を取り滞空時間を伸ばす必要があると思う。
現在練習で半回転足りないようだと可能性は低い。
足りないのが1/3回転程度だと連取次第で跳べる。
31氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 19:29:08 ID:BglqN7Ah0
>>30
回転速度があるから、普通の三回転なら高さと幅はいらないというだけ。
ルッツのためにも十分な高さと幅が必要な選手には3Aは無理。
32氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 19:32:47 ID:6TNSkVjl0
>>30
だから高さと幅が無い中野が3A跳べている理由を言わないと。
33氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 20:12:29 ID:gpiqAEm40
横レスだが、マチコ曰く、中野は器用で
纏め上手なので3Aが跳べるんだってさ
34氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 21:09:57 ID:0+grpi+Y0
3Aが飛べない飛べないと言いまくってる人は同一人物じゃない?
回転速度が足りないって、むしろ西野より速い回転ってクワド飛ぶときの安藤くらいじゃないか?
西野のジャンプ映像見たことあるんだろうか。
(というか俺には安藤のクワドより西野のトリプルの方が回転速そうな気がする)

それに、3-3の練習映像ではそれなりに距離も飛んでる。
35氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 21:27:14 ID:ESDjyY9k0
取りあえず、3-3を取得して欲しい。
36氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 21:35:12 ID:8jgle8k00
この前の全日本ではじめて見たけど、コンビネーションの2つ目が低いのが気になった。
あれで3-3できるようになるんだろうか・・
37氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 21:37:36 ID:0+grpi+Y0
最初から2回転にする予定なら低いのは当然じゃね?
わざわざ高く飛ぶこともあるまい
38氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 21:38:28 ID:OIvZgT8Y0
教えてください。
>全日本ジュニア選手権 2位
って、誰が1位なんですか?
39氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 21:42:23 ID:wpkxtaWT0
真央
40氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 22:07:46 ID:eKOw8BFB0
スイツルミーじゃね?
41氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 22:22:05 ID:HfK0/EU5O
水津さんだよ。
42氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 23:59:07 ID:ci9UN8ar0
全日本の映像だと前よりジャンプが低くなってる印象だった。
実際に3A跳んでる映像が有ればハッキリするけど…
ミライの3A映像見たけど未来も3A無理な感じだった、半回転足りないグリ降り。
安藤も真央も西野の歳には33軽く跳んでた。
安藤なんか12歳で年の初めにスルツカヤが始めて跳んだ3Lz-3Loを
その年の10月に跳んじゃってるんだからさ。
とにかく頑張って33を跳ばないと,キャロでも跳んで来てるから。

43氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 01:24:11 ID:huL6S2Ky0
大したことないのにマスコミが持ち上げすぎでしょ
天才ってほどの逸材ではないと思われ
44氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 02:13:15 ID:Bf5lT24cO
でも安藤や真央が当時とんでた3-3は回転不足気味だったし。西野さんグリオリならもうできてるんじゃん?
45氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 02:21:42 ID:1EH7NTyQ0
とりあえず3-3の練習映像
http://jp.youtube.com/watch?v=dCLMBdaYxd4
46氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 02:34:09 ID:0n/s6loA0
まああれだ、この時期から3-3をバスバス飛ばれると、
かえって選手生命が短そうで心配になる。
というか、西野はスタミナ不足っぽい。
筋力と体力をつければ高さも幅も出るはず。
47氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 02:45:23 ID:MBFJNf2w0
3-3で選手生命って短くなってるかな??
48氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 03:08:24 ID:0n/s6loA0
>>47
つヤグ&プル
女子の3-3って男子のクワドみたいなもんだろう
49氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 03:19:23 ID:vXJ2VmQ40
50氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 03:51:26 ID:MBFJNf2w0
>>48
いや、男子のクワドの例を出されてもさ
例えばスルも荒川も普通に選手生命長かったと思うが
51氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 03:55:16 ID:MBFJNf2w0
ごめん、変な書き方になった
もちろん、いわゆる「大技」はどれも、選手の体に負担かかるに決まってるよね
52氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 09:24:37 ID:LueuODC00
>>47
荒川が目標ならその限りではない。
53氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 09:24:46 ID:cVI24hso0
>>50-51
だから普段の練習で丈夫な体を作る必要がある。
例えば高難度のジャンプを着氷するときの膝の柔らかさとかもそうじゃない?
54氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 09:27:16 ID:LueuODC00
要は選手の能力以上のジャンプを練習した場合でしょう。
太田の故障は3+3の練習では無いし。
55氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 11:06:24 ID:huL6S2Ky0
>>46
今やらないでいつやるの?
56氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 11:08:59 ID:X+WO96QP0
あまり柔軟性(足首や腰)がなくて、
高さや幅に頼ったジャンプテクニックの選手は
着地の衝撃が大きいので故障しやすい。
逆に柔軟性があって、低空高速回転タイプの
選手は怪我しにくい。スルや真央がそう。
リピンスキーも典型的な低空高速回転ジャンパー
だけど柔軟性があまりなかったような印象。
57氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 11:12:24 ID:LueuODC00
荒川や真央のようにジャンプの着氷で音がしない選手は
怪我しにくいと思う。
西野の着氷音はどのレベルなのだろう?
58氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 11:29:42 ID:jxEdPzflO
殿とか、最初体硬くてぜんぜんダメだったけど、
長い時間をかけてストレッチし続けて、
柔らかい足を作り上げたってパターンもあるし、
今ならまだ改善出来るかも。
59氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 14:32:51 ID:TmphEabD0
つ みどり
60氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 18:12:50 ID:6+48gCQ80
>>56
真央ジャンプは十分に高いと思うんだが。
まあ高速回転なのは間違いないが。
61氷上の名無しさん:2008/01/13(日) 01:02:57 ID:8RW3xTVI0
選手宣誓でみんなを和ませるゆうきちゃん!
ttp://www.asahi-net.or.jp/~gd8k-ymd/stkob0509.jpg
62氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 01:46:20 ID:bIPofmUI0
3T−3Tって同じジャンプの連続で流れがあるから
見た目にはとっても綺麗だと思う レピストなんかみててそう思った
試合でもチャレンジして欲しいな
63氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 01:57:26 ID:l5s2EdR60
>61
どう見ても腕白小僧少年だね。制服がくらんぽいしw
64氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 08:39:05 ID:zGKEe4lE0
>>62
西野は3Fを2回は難しいので3Tを2回でも損は無い感じ。
3Loを2回との点差はたった1点しかない。
65氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 09:16:28 ID:ODoCB+4n0
3Lz+2T
3F
3S
3Lo+2Lo+2Lo
3T+3T
3Lz
2A

こんな感じだと
3Lz+3T
3F
3S
3Lo+2Lo+2Lo
3Lz
2A+2T
3T
こんなんと同じになるね。
66氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 10:14:56 ID:bkV9Xx+30
セカンドループができるんだから、
3Lz-2Loという流れはできないんだろうか?
67氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 10:24:18 ID:zGKEe4lE0
>>65
来季のSPはステップジャンプがルッツになるから3Lz+3Tが使えない。
SPが3T+3T 3Lz 2AならFSも3T+3Tが良さそう。
68氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 10:46:20 ID:pitVYNYb0
ゆうきちゃんは高校はどうするんだろうか。
東京はスケート環境が悪くなる一方だから
中京に進学したほうがいいかも。
69氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 11:09:58 ID:zGKEe4lE0
>>68
武田が金、土、日に中京大リンクで練習しているほどリンク環境が
悪くなっているのだから中京高に進学した方が良いかも。
学校側で合宿施設を提供すれば良いだけだし。
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2007/11/post_8cea.html
70氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 11:33:43 ID:hM6qQS1n0
知能足りてる?
71氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 11:46:08 ID:H12NuAhh0
中京大中京高校とオーロラリンクは少し離れているが、
高校の子は優先に使えるし、全国からフィギュア選手が集まってきてるので、
学業との両立も可能。高校のランク的にもあまり恥ずかしい偏差値でない。
リンクもコーチも充実してる地区。
72氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 12:27:49 ID:bkV9Xx+30
>>68
中京は喜ぶだろうな。
でも早稲田かも。武田に続く選手として欲しがるだろうな。
73氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 12:30:40 ID:hPuKPRWW0
中京は中村が行きそうなので、あえて同年齢ライバルと同じ場所を選ぶかな?
74氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 12:41:36 ID:bkV9Xx+30
>>73
別にポジション争いがあるわけじゃないから、中京がいいと思う。
名古屋は環境がいいし。
でも岡島コーチから離れるのは賛成できん。
いい感じで育成できてるから今のままやってほしい。
まあ名古屋に行った結果、
門奈先生あたりに3-3の習得と3Fの矯正をしてもらえるなら万歳だけど。
75氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 14:23:54 ID:UIKK+iGL0
>>74
3Fの矯正はワールド終わったら本格的にやるんじゃない?
できれば高校行くまでに直して欲しいな
76氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 14:26:01 ID:bkV9Xx+30
>>75
毎日の記事には来季以降本格的に取り組むって書いてたよ。
77氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 14:29:31 ID:rJ2pXVuZ0
だめだめだめだめ
だめだめだめだめ
だめだめだめだめ
ゆーきちゃんだめだめ!
78氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 14:51:52 ID:igPi3sOb0
振り付けを淡々をこなしてる印象から16歳ぐらいの時の荒川を思い出させるんだよね。
可愛いしスタイルも良いし魅力的な選手だなとは思うけど肝心の演技がつまらない。
まだ14歳だから、と思いたいけどね。
79氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 14:56:27 ID:l5s2EdR60
まずジャンプをちゃんと跳んで点を取ると言うのが大事。
つまんないとかはPCSを伸ばす段階時に工夫すればいい。
80氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 19:37:45 ID:bkV9Xx+30
ていうかジャンプで結果出せばPCSは自然と伸びる。
今季はまさにそうだったし。SSは6点に近くなって来た。
81氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 21:18:51 ID:l5s2EdR60
全体の印象は荒川タイプぽいけど
ジャンプに執着する感じは安藤ぽい。
勝つためにスピンステップスパイラルまで頑張る気になった点は
真央っぽい。
全体的にはその3人よりは劣っているけど努力家そうだ。
82氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 02:59:31 ID:okJJiniq0
でもなにか大物感が漂うよね、この子…
83氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 18:27:03 ID:AnWTNDna0
何しろ態度がデカいからな・・
相当の自信があるんだろう
84氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 20:27:36 ID:Xm+GLwyu0
早く人間になりたい
85氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 20:48:06 ID:MYj82rPP0
意外と致命的な欠点がないのがいいよね。
大体フィギュアスケーターは何か苦手な要素や限界があるけど。
この子の場合は今、そんなに出来てなくても苦手というよりまだ練習途中な感じ。
高水準なわりに全てがまだ発展途上な感じ(容姿も含めて)が大物感を感じる
要因かも。
86氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 22:00:08 ID:+vhEVfwX0
岡島コーチは絶対に手放さない気がする。
そこは、自分の手でチャンピオンを作りたいという意識があるかも。
佐藤コーチの引退後に名古屋組と張り合える勢力になりたいのかもね>岡島組
他にもナナ、しょこたんとかいるし。
87氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 22:14:41 ID:Z8SG5MJV0
>>86
そりゃそうだね、ワールドや五輪でキスクラに一緒に出られればコーチとして最高。
それが出来る可能性が有る選手なのだから。
88氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 23:22:42 ID:+vhEVfwX0
日本に芸術面を高いレベルで教えられるコーチがいればなあ。
岡島コーチと組んで西野を純国産の世界チャンプにできる夢が広がる。
もしそうなったらみどり以来じゃない?

日本の選手はもう世界で十分通用するんだから、
そろそろ純国産で世界とやれる体勢を作る努力に入った方がいいかも。
89氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 04:05:43 ID:/JM/O2CE0
岡島さんが手放さないと言っても、教えられることには限界あるだろうし、
足りない部分があると判断すれば、連盟がアレンジするだろう。
まあ、のりぴーがいなくなってから、選手への影響力や、
総合プロデュースの機能がどれほど残ってるのかわからないけど。

関係ないけど、おねいと話する時はどんな感じなんだろうな。
ゆたかの部屋とかで機会があったら、おねいとのからみを見てみたい。
武田には「こぉんなに、綺麗な女の子なんだからぁ(背中、お尻さわさわ?)」
って感じで距離が近かったけど。
90氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 07:24:41 ID:V+E5JvmbO
でも、岡島さんって神宮で人気あるコ−チなんでしょ?
かなり忙しいみたいだし。
ノ−ビスの押川さんも強化選手になってるし、
岡島コ−チに習うと伸びるとか言う話だよ。
91氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 10:18:28 ID:6wKIyNI60
>>89
そんな親切なことしてくれないよ。城田時代じゃあるまいし>連盟のお手伝い
押川って子は全日本ジュニアではダメだったが・・・
やっぱ将来性があるというためには、
ジュニアに上がった段階で5種類(最低でもループ以外の4種類)は全部できないと。
そう思うと押川って子、心配だなあ。
JSCで逆回転見てすげーと思ったけど、ジャンプはダメらしいからね・・・
その点西野は期待できるねえ。自分で下手とか言ってるスピンも真央とか荒川よりは速そうだし。
92氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 00:30:55 ID:s/tlyH7L0
押川に関しては、なんともいえない。
全日本ジュニは緊張したんでしょ。
JSCのアイスショーは可愛かったけど。

ノービスの場合、去年までレベルが高すぎたから。
特に安藤&真央のイメージがあるから。
ノビスのエースは即ジュニアの上位を期待ということは
いつもはありえないし、、、。

西野は意外性と正統派のスケートが混じったような選手みたい。
安藤と荒川が混じってるような、、、というか、、、。

93氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 00:45:31 ID:njOKvlPB0
>>16
自分、乙女座だけど人によって超常識人と変わり者に評価が分かれる。
まじめな人間に限ってギャップが激しいのか。
関係ないけど、ユナも乙女座だな・・・
94氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 06:20:19 ID:4fPvi3oj0
>91
JSCって押川さんのところ見逃してしまったのですよ。
ジャンプはやらなかったのですか?逆回転て何ですか?教えてちゃんで
すみません。
95氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 06:22:07 ID:lWlPFBtDO
まぁ、バンクーバー五輪シーズンまでに3lz3tか3s3t、3s3lo 3lz3loを取得して、トリノワールドでシニアデビューが理想かな。
96氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 10:35:07 ID:rtSM84bk0
押川さんは両方の回転でビールマンをやったよ
97氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 10:41:39 ID:GeB6pSkZ0
逆回転のルッツが跳べれば3Lz+2Lzのコンボが跳べるな。
98氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 15:01:55 ID:WIrifvDNO
>>85
致命的な欠点=話し方
99氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 15:05:09 ID:SQmeeh+R0
>>98
スケートに全く関係無い
100氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 16:50:54 ID:wv6sGISh0
このまま大きくなったら、海外でダッチワイフとか言われそうで怖いわw
101氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 16:57:07 ID:GeB6pSkZ0
>>100
ダッチも可愛いよ。
http://www.orient-doll.com/top.html
102氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 17:01:22 ID:GeB6pSkZ0
http://www.orient-doll.com/lineup/cg_n_pj/index.html
可愛いのはこっちだった。
103氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 17:35:28 ID:AoZ5YbDA0

      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
104氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 18:17:18 ID:xwm91Q950
一体6〜70万するだけあって良く出来てるなー。
105氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 18:33:22 ID:J65D0BvL0
>>103
それって大昔の「南極2号」とか言うのないの?
106氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 18:54:28 ID:wv6sGISh0
すみません、最近のダッチワイフ舐めてました><

友毬の10000000倍ほど可愛かったです><
107氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 23:08:21 ID:ogsfSLFx0
>>102
よくできてるなあ・・・遠目に見たら本物と間違うかもw

ってここは西野スレだったはずだが。
108氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 05:54:01 ID:0qGCB0sLO
いや、喋れるし・・・
109氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 10:42:27 ID:xMucgqkG0
なんだかよくわかりませんがここに置いておきますね

      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
110氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 10:55:52 ID:4cIQ1XIH0
ttp://www.figureskating-online.com/ci_5377983/big_5110136.jpg
これを見て嫉妬しているのか。
111氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 13:23:45 ID:4R6tcFLC0
そこのサイトの他の写真、チームチャイナとかチームアメリカとかほとんど団体様なんだよね。
西野だけwith クリスマスツリーってなっててワロタ。
そういえば日本から一人で参戦だったんだよな。
初出場なのにえらいよ。
112氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 19:50:55 ID:jfIjNrHC0
全日本SPのインタが微妙だったな・・・
アクセルが吹っ飛んじゃってって、業界用語なのは分かるけど、
女の子が使う言葉じゃないぞ。
あのときはノービス時代の西野に戻ってた・・・
疲れてて冷静に話せないんだろうな。
臨時で荒川がインタしてやればよかったのに。
113氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 19:57:33 ID:6Lgrng7R0
フィギュアスケーターはリンクで演技して何ぼ。
中学生にいちゃもんして何が楽しいやら。
114氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 15:28:37 ID:lJuHcOtF0
いろいろ、西野言われてたから、どんな子なのかと思っていたけど、
フツウの子だと思うがな、、、。
別にどうと言うこともないね。
キャロみたいに早口でしゃべり出したらもっとおもろいかもw
115氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 16:20:42 ID:HkJb+JRR0
いやいや、パッと見て可愛い容姿だからこそ
喋った時のギャップがショックなんだと思うよ
しかし技術的に伸び代感があるから
若いのに綺麗にまとまってる選手より楽しみがあるかな
116氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 16:26:14 ID:VVk1J2Yf0
ルックスは可愛いのに声を聴くとクレヨンしんちゃんと言うギャップで
ショックを受ける人が多いのかも。
117氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 19:55:40 ID:sZNAGyxJ0
そのギャップに逆に面白さを感じてハマる人もいるからな
118氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 21:13:28 ID:Znqe5yzA0
>>117
ああそれ分かる。
119氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 00:29:24 ID:pVIPrP8f0
もう今の声じゃないと嫌だ。
120氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 00:31:58 ID:hI/zsdMF0
>>119
マニアきたーーー!!!!
121氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 14:51:48 ID:TxG4VUkTO
世界ジュニアは任せた
122氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 18:32:57 ID:CctNdlhT0
とにかくノーミスなら最高。
123氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 23:08:54 ID:y71cQQ/50
この子をみていると、本当にお姉さんはあたたかく
見守ってあげたいという気持ちになります。
がんばってるなあ、、、、
124氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 00:09:36 ID:+ZuD1RAx0
荒川が目をかけてくれて、伸びてるね。
125氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 00:12:00 ID:VzsRNG0s0
憧れは荒川って本心なんかねえ。
だってフジだぜ。
今後の一押しにしたい選手には荒川が憧れって言わせたいだろう。
そこで「村主さんです」なんて言ったら・・・
126氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 00:34:23 ID:+K9bJDec0
前やってためざましの見る限りどう見ても本心だろ。
西野が建前上嘘をつくなんて器用なこと出来ると思う?
あとフジ的には真央って一番言って欲しそう。
127氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 00:39:19 ID:wTvHakGe0
今シーズンただの強化指定なんだ、特別強化だと思ってた。
128氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 00:41:52 ID:VzsRNG0s0
>>126
でも今後、村主派の人が出てきても驚かないだけに先の楽しみだw
特に塩湖とか見てスケート始めた子は村主さんの印象強いからね・・・

ちなみに、真央っていう答えは期待されてないと思う。
真央が20代になったとき、真央派の人が出てくればいいんじゃない?
それに、荒川が絡んでると真央って言いづらいのでは。
129氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 01:00:52 ID:sQWLs+mx0
荒川さんとは神宮で一時期一緒のリンクにいたのだから
憧れですと言うのはまったく自然だと思うが
130氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 08:20:26 ID:oLJZI8fi0
131氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 08:23:10 ID:Z6HAfyjB0
>129
そうだけど、神宮は級や先生で貸切が分けられているから、佐野先生
に習っていた荒川さんとの接点はほとんどなかったよ。
荒川さんと佳子さまが一緒に練習はしなかったのと同じ。
132氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 12:13:46 ID:9WLhDfK20
>>131
別に同じ先生で同じ時間に練習を一緒にしてなくても
遠くにいる人より身近にいる人に対して
親近感があったり憧れたりはあるだろ普通
133氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 13:14:21 ID:+xGmI6Wj0
何でこんなに必死に憧れは荒川ってのを否定しようとするのか
さっぱりわかんないよ
自国のワールドと五輪の金メダルってだけで、
憧れる子が多いって普通のことじゃん
(トリノで実際演技見て憧れた他国選手だっているのに)
134氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 15:26:26 ID:wuXWEr3H0
どーせマオタだろ
残念ながら西野は真央はスルーだし
135氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 17:47:05 ID:veeM1TXDO
西野がぶりっこして
「まおちゃんみたいになりたいですぅ」
とか言ったら、キモくてやだ…。

136氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 19:38:20 ID:eHtORR7n0
西野はカメラ向けられると力士状態だけど、
遠くの方で、仲間に顔向けてるときは結構表情豊かにガーって喋ってるよな。
あのテンションで喋ってるの聞いてみたいな。どんな感じなんだろう。
137氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 19:40:21 ID:+K9bJDec0
憧れは真央って言ったら、大々的に「憧れは真央ちゃん!!」って
登場するたびに煽られそうだ。
ミライなんかがそうだよね。
あと言ってもないのに「真央ちゃんを越えたい!」みたいな煽りがあるかもしれん。
そんなことになったら批判がすごそうだ・・・。
なにげに荒川が憧れってのが一番無難かもしれんな。
金メダリストだし、解説でちらっと言われる程度だし。


138氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 19:49:19 ID:p31LpR4/0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2e0N_B9OmOI
荒川も自分が憧れと言われれば気持ち良く解説できるので良いのでないの?
139氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 19:49:53 ID:t28v/wfk0
誰でもこれから現役で争っていく相手を憧れなんかに挙げたりしないよ。
憧れのスケーターとして名を挙げるのは実績を残して一丁上がりになった選手で、
言わば壁に掛けられたポートレイトになった人。
そういう意味じゃ西野が荒川の名を挙げるのも、荒川がクリスティ・ヤマグチや
佐藤有香の名を挙げてるのと同じ。
140氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 19:55:02 ID:qsqectWY0
>>136
早口のしんちゃんって
141氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 21:42:49 ID:+K9bJDec0
>>139
でも普通に現役選手の有名どころを挙げてる人も多いと思うけど。
142氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 01:48:14 ID:0it4JYT50
自分と共通した部分がある有名選手で
これから努力次第では近づいて行けそうな選手、を上げる傾向がある。
143氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 11:05:58 ID:hVa3gdNp0
いい加減しつこいな
西野は荒川が好き、これだけで十分だろ
何でそのことに他者が理由付けしないといけないんだ
そんなに西野しかわからんし、現状西野は
真央他現役選手の名前は挙げてないんだから、
真央云々関係無いだろ
144氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 22:04:33 ID:I4ZkLUr00
ワールド優勝&日本初の五輪金メダリスト。
これからの選手にとっては十分憧れであり目標となる選手だよ。
145氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 22:18:33 ID:ouktc6d80
荒川、安藤、真央は憧れと言われて文句言うのはアンチだけ。
146氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 07:39:47 ID:F0bJ+PcQ0
ミライは練習で3Lz+3Tをクリーンに降りているようだ。
西野も3Lz+3Tを降りている映像が観られるのはいつ頃になるのだろうか。
147氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 07:42:34 ID:cg6GLKLo0
来季はプロに入れてくるだろう。
148氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 07:56:33 ID:F0bJ+PcQ0
>>147
来季ジュニアSPのステップジャンプはルッツになるのでSPでは
3Lz+3Tも3Lz+2Tも跳べないね。
3T+3Tか3S+3Tになるかも。
勿論FSでの3Lz+3Tは有るが。
149氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:57:49 ID:jWmGlLtW0
>>147
それは気が早い。来季は3T-3TをSPで入れてリードし、
FSでは5種類を手堅く決めて逃げ切り、になると思う。

3Lz3Tよりは3S3Loが入りそうな気がする。
セカンド3Tは流れが悪いと入らないし、西野はセカンドループできるし。
150氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 22:15:29 ID:F0bJ+PcQ0
>>149
3Lz+3Tと3S+3Loの両方跳べたら最強だね。
151氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 22:52:05 ID:6eveyEOu0
>>149
セカンドLoはあらゆる面でTより難しいと思うけど。
152氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 23:28:01 ID:cg6GLKLo0
雨の若手がみんな33入れてきてるからゆうきも入れてくるよ。
1年で5種マスターしたんだからこのオフで33マスターは規定路線でしょ。
153氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 09:14:13 ID:0bKC20lW0
>>151
一般的にはそう。でも日本には例外が2人いる。
真央は3T覚えたみたいだし、安藤も一応できるて言われてるけど。

>>152
やっぱ別格とかいいつつも同年代のミライが3Lz3Tだと言われたら西野も燃えるだろうな。
むしろ岡島コーチは西野がワールドで3T-3Tやろうとするのを止めるのに苦心だなw
154氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 09:29:15 ID:R1zI9BIh0
>>153
次回ジュニアワールドの日本3枠復帰が掛かっているから
無理は出来ないね。
155氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 10:33:29 ID:0o8/vMfJ0
>>153
たしかに二人とも異常だけど、練習してこなかっただけじゃないの?
156氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 10:37:13 ID:VxhCVnyP0
3T-3Tくらい出来ないと駄目だべ。
1番簡単な33なんだからさ。
安藤なんて00年10月の全日本ノービス新松戸大会で
そこで練習してる時に地元のこたちに年初頃にスルツカヤが跳んだ
3ルッツ3ループを跳んで見ろってリクエストされてすぐ跳んじゃって
それを試合に入れてきたんだから、金魚も3T3Tくらい跳べ!
157氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 18:53:26 ID:R1zI9BIh0
武田は国体SPで3T+3T成功したらしい。
158氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 21:23:50 ID:BzkNs31f0
>>154
西野は国際大会に強いっぽいからある程度の順位に収まると思うけど、
心配なのは水津。ジャンプが少ないから3T-3Tでミスすると終わる。
だから西野はフリップをサルコウに変えてでもいいからノーミスを期待。

でも若いのに自分の課題をちゃんと理解してインタで言えるんだから成長に期待できるよ。
159氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 10:40:02 ID:IyUtYiMX0
少々ミスしても、アメリカの3人以外に負ける可能性は低いけど
今のプログラムではノーミスでもメダルはミス待ちになる。
世界ジュニアは3-3挑戦してよいと思う。
160氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 19:35:56 ID:8vMjlKeW0
でも最近の西野見てると、どうも体型変化の時期に来てるような感じ・・
なんかこう、重みが出てきた感じ・・ちょっとスランプになるかも。
まあ、早めに始まって早めに終わった方がいい。
161氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:20:14 ID:nm+Bfwya0
ちょうどフリップの矯正をしようっていう時期だからちょうどいいじゃん。
3-3はシニア昇格のときに実戦投入できればいい。
来季はセカンドループの確実性を高めて欲しいかも。せっかくループ得意なんだし。
体型変化が来るなら無理に3-3は飛ばなくてもいいんじゃないか?
こんな感じで。

【SP】
3Lo-2Lo

【FS】
3Lz-2Lo
3S-2Lo-2Lo
3T-2A+SQE
162氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:28:58 ID:b59ugnhM0
ところで全米の結果はチェックしましたかおまいら。
このサイトでSPとFPの得点とナガスのSPを見ることできまつよ。
ttp://purple.noblog.net/blog/e/10485544.html
オープニングでいきなり3lz3t決めた長洲↑
最後までスピードが途切れることなく、あいかわらずビールマンの
スイートポジションにクイッと入ってスピンもとってもきれいだお。

これから先こんなのと闘っていくのか友毬・・・
来期には必ず3−3入れて欲しいよ!!!
163氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 22:36:48 ID:sEJFuqgX0
ゆうきちゃんはもっとジャンプ力をつけないと…
体大きくなって高さが落ちてる。
164氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 22:53:24 ID:nm+Bfwya0
筋力アップが必要かもね。
でも本人が体力体力って言ってるから心配は無用だと。
165氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 22:59:32 ID:W9wDqIEK0
ジャンプは上半身の筋力も必要なので効果的なトレーニングをしないと。
166氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 00:56:22 ID:qvb5qEFe0
>>165
あの回転力を見る限り、上半身はわりとしっかりしてるのかも。
むしろ高く飛び上がるための脚力では?

167氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 01:05:13 ID:/R4YUYHL0
苗字に東西南北が入っている人を見ると朝鮮人か?という先入観を持ってみてしまう。
西野は大丈夫か?
168氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 01:26:25 ID:J5ZwcgcL0
>>167
マオタ乙
169氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 11:13:19 ID:VpNAmhXQO
「トリプルトリプルぶっ飛んじゃいましたwうへへw」
170氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:49:41 ID:X5u+ISf30
ぶっ飛ぶってのは業界用語なのか・・・
そこは転んじゃった、だろう。岡島コーチ、そういうところも頼むぞ。
171氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:19:18 ID:oUrmTetGO
それ以前の、日本語力の問題かと。
何をどうこう言ったって、安藤がいなくなれば、
頼るのは西野、中村のどちらかしかいない。
今のノ−ビス勢を見ても、有望な子は残念ながら…。
安藤引退後は、真央と西野、中村とで
女子を引っ張る事になるだろう。
安藤がソチまで続ける可能性もあるがね。
172氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 00:32:16 ID:eM/jDHcU0
ソチ以降を考えれば、西野には、
真央が去った後のエースとして日本を引っ張ってもらわないといけない。
もっと、こう、エース候補らしくあってほしいかも。
173氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 01:46:03 ID:4afmAXpT0
来週は全中があるけど、西野ちゃんも出るよね。
公式があったので、貼っておく。
ttp://homepage3.nifty.com/skating-nagano/
174氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:55:46 ID:V25/Xlzu0
( ’з’) <アクセルぶっ飛んじゃいました
175氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 07:55:49 ID:5PREKEqx0
変な書き込みが増えてきていやだなあ。
自分らの願望や、好みや、イメージで西野を固めたがるような。外れると文句垂れる。
「ふっ飛んだ」の何が悪いんだ。「転んじゃった」の方がいい、
なんてフォーマルもインフォーマルも関係ない自分の好みの問題じゃねえか。
本人は「ふっ飛んだ」の方が、自分の実感を表現できると思ったんだろう。
ねちねちと言うほどのことか。気持ち悪いし、うるさいよ。
岡島コーチは、アイドルのマネージャーじゃないよ。
エース候補がどうだこうだ、とかもうざい。どこの脳内強化部長様だよ。
西野がエースの時代が来て、入賞争いレベルで落ち着いたとしても、
それが日本女子のトップ、というのがその時点の現実なんだからそれでいい。
しょうがないだろう。それでも国のエースとして競技を引っ張ってることは違いないんだよ。
強くなれば問題ないいいが、そのレベルの選手になったとして、どうにかしたら世界チャンピオンになれるのか?
そんな方法があるなら、今季GPSだってカナダや北米、ヨーロッパの選手が真央・ユナおさえてるだろう。
真央みたいにいつも世界の表彰台じゃなきゃ応援できない人は、
たぶん西野のファンは続かないと思うので、無駄でやかましいコメントいらんから黙って消えて欲しいな。
176氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 08:44:14 ID:MurI649f0
真央がいる限り、西野がエースになることはないのではないかな。
1回くらいはあるかもしれないが。ソチの頃には「次の天才」が出てくると予想。
177氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 09:36:56 ID:qsJmOl2W0
>>176
ここはマオタの来るとこじゃないよ
178氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 10:27:35 ID:/ZSuXwcz0
>どこの脳内強化部長様だよ

あまりに良い表現なので笑ってしまったw
でもスケオタは大なり小なりみんな「脳内強化部長」だと言えるね
179氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 19:24:17 ID:eIDgpV5B0
西野のリップは右半身を反り上げるから。
安藤の矯正したフリップを見てみろ、すぐ直るから。
180氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:22:19 ID:tivfzLHO0
>>175
長文乙
2行目で読むのやめちゃった
181氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 19:14:25 ID:tlU28Z2O0
ソチの頃には、宮原がいるだろ。
182氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 19:18:51 ID:tlU28Z2O0
連投ごめん

みやはらさとこ
宮原知子

写真有った
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/11/16/jl2f0137s.jpg
183氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 19:57:08 ID:Tl0+joi4O
宮原さんて今ノ−ビスBの子だっけか?
2Aが得意とかいう子?
彼女が上手く育ってくれればいいよね。
松原、村上コンビも今いち伸び悩んでるし、
今期のノ−ビス組は西野、中村世代より
さらに谷間っぽい。
184氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 21:16:35 ID:pk2IhNpH0
変な意味で完成されちゃってる子が多い気がする。
妙にスピンが巧かったりするもんだからジャンプが成長しないのでは・・・
そう思うと西野って伝統的な日本女子なのでは。
ジャンプは得意だけど下手するとそれだけ、っていう感じが。
逆にそれは、他の荒削りな部分を伸ばすことでどこまでも強くなる可能性なんだけど。
やっぱジャンプ飛べてなんぼなんだろう。
185氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 22:48:28 ID:Tl0+joi4O
まあね。今は全体的にレベルが上がって来て、
ちょっと人よりうまいだけでは、解りづらいな。
西野さんは、それなりに柔軟性はあるし、
レイバックスピンはシニアでも充分通用すると思うし、
ステップなんかも、けっこう頑張ってるんじゃないかな?
186氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:42:07 ID:Ed301vGq0
>>175
あのなあ、日本を代表して世界に出て行く選手に、
それにふさわしい行動をとってもらいたいとは思わんのか?
外国ではインタの受け方とか、日本より厳しい目で見るぞ。
ちゃんとできないと、教育がなってないという目で見られる。
まあニフティ読む限り、西野のコーチ陣はちゃんと考えてるらしいが。

>>185
一生懸命さはよく分かる。
ステップとかは上半身を使おうと頑張ってるけど、
まだ足に意識が行ってるのは素人目にも分かる。
ちょっと腕がプラーンだからなあ...
もうちょい慣れてくればできるようになるとは思うけど。
タイプ的にブンブンが似合ってそうな気がする、良い意味で。
187氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 13:09:09 ID:gMxMDSKZ0
ゆうきたんの動画でちゅ。
http://jp.youtube.com/watch?v=QLM-FuabiU4
188イルカ:2008/02/03(日) 14:19:15 ID:Ai03i7fzO
来シーズンFP
3Lz-2T-2Lo
3Lo
2A
3F-2T
3S
3Lo-2T
3Lz


189氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:28:52 ID:tGUcTEPv0
>>187
フリップがこれになっている。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8vg8NFeV9eU&feature=related
190氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:31:08 ID:zSnpTmL70
>>188
ちょっと志が低いな

3F-3T
3A
3Lz
2A-3T
3Lo
3Lz-2T-2Lo
3S
191氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 16:03:52 ID:tGUcTEPv0
フリップ不得意でリップの西野は3Fコンボを跳ばないはず。
今だって単独3Fを1回しか入れていない。

3T+3T
3Lz+2T
3F
3Lo
3Lz
3S+2Lo+2Lo
2A

の辺りになりそう。
192氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 16:18:42 ID:ndIe9xdC0
>>191
5種類飛べるんだから3T-3Tよりは3-2を完璧に決める方が有効じゃない?
3T-3TならSPでリードするために使えばいい。
2Aシークエンスを巧く使えば点数が上がるよ。リッポンと同じ作戦。
あと、ループコンボを覚えたい。得意なんだから。

3Lz-2Lo
3F
3Lo
3Lz(ここから後半)
3T-2A+SQE
3Lo-2Lo-2Lo
3S
193氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 16:35:37 ID:tGUcTEPv0
>>192
最終的に3Lz+3Tにする為の3T+3T。
ヨナだって3T+3Tから3F+3Tに進化させた訳だし。
194氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:09:28 ID:KaYlCQvN0
普通に
3Lz+3T
3F
3S
3Lz
3Lo+2Lo+2Lo
3S+2A+SEQ
2A

こんくらい目指してほしい。それか2A+3Tを身につけてほしいな。使えるから
195氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:18:57 ID:tGUcTEPv0
3Lz+3T
3S+3T
3F
2A
3Lo
3Lz
2A+2T+2Lo

も良いかも。
196氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:34:20 ID:jp0bLZnr0
なんか最終段階の構成が多いな。来年使うってことも考えようぜ。

もし最終段階の話をするなら、ちょっと願望入ってるけど、

3Lz-3Lo
3F
3Lo
3Lz
2A-2Lo-2Lo
3S-3T
2A

何とかならんものかねえ。何となく安藤な構成だけど。。
197氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:41:09 ID:NTvNAmvK0
厳しいものがw
198氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 00:54:53 ID:z50MKDwT0
構成厨きもい
199氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 01:06:12 ID:TZegvP4Y0
3Lz-3Loはまず無理
最初からSPで3Lz-2Loをやるくらいループが得意じゃないと

3S-2Loやっているからといってあまり買いかぶらないほうがいい
このコンボはノービスでも結構やっている
200氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 01:14:11 ID:oTi+zfw90
まあしばらくジュニアだろうしゆっくりやればいいよ
個人的にはフリップをもっと確実に決めれるようになってほしい
まあリップってのもあるけどそれ気にして飛べなくなってるのかな

中村は矯正してフルッツからリップ(逆?)になったとか噂もあるがどうやろ
今年はそれで1年棒にふっちゃったのかな
201氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 02:02:55 ID:CkfmI20w0
>>200
中村フルッツ矯正完了っていつ頃の話なの?
西日本ジュニアではどうみても完全なフルッツだったんだけど。
202氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:21:52 ID:gBsh2h3a0
全中の結果。優勝オメ。

1位 西野友毬 武蔵野
2位 中村愛音 港明
3位 松原彩華 駒方
4位 村上佳菜子 前津
5位 細田采花 豊津
6位 押川ロアンナ紗璃 武蔵野
6位 神戸佐和子 常盤
8位 今井遥 武蔵村山二
203氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:39:18 ID:NnmgGBL20
>>202
全日本10位の選手が全中だとレベル違い過ぎ。
204氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 20:02:53 ID:WATw1qgC0
>>199
3Lz3Loは確かに期待薄いよね。安藤が異常なだけ。
単独ループが得意でもセカンドで得意とは限らないし。
まあ3Lz3Tが最も現実的だろう。
3S3Loと組み合わせになったら最強だけど、
それは追いつめられたときだけの切り札だろうな。
とりあえずは3-3を1種類で十分。
それに、3-32種類よりは3Aと3-3を1回ずつの方がいい気がする。
5種類できる選手ってそう思うと構成のバリエーションが豊富だよなあ。
205氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 21:25:32 ID:gBsh2h3a0
コピペ。

683 ◆MOwak/Go3A New! 2008/02/04(月) 19:40:43.32 O
西野 1位
3lz2t 3lo 2a
レイバックスピン>横ひねり>足持ち>ビールマン
フライングシットスピン>横ひねり>きのこ
スパイラル 前向きはノーマル>キャッチフット 後ろはY字
ストレートラインステップ 右左左右よく動いてかろやか
コンボスピン 後ろからのキャメル>レイバック>足持ち>足かえ>シット>I字 お見事
点数は省略
違ってたらすいません

http://www.skatingjapan.jp/National/2007-2008/fs/juniorhighschool/
206氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 21:29:34 ID:gBsh2h3a0
直リンしちゃった、すみません。
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2007-2008/fs/juniorhighschool/
207氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:39:58 ID:NnmgGBL20
来季の予想。
SP
3T+3T
3Lz
2A

FS
3T+3T
3Lz+2T
3F
3Lo
3S+2Lo+2Lo
3Lz
2A

来季のジュニアSPのステップジャンプはルッツになるので3Lz+3Tは必要無い。
FSは3Fが苦手の上リップなので3Fコンボで2回は無い。
3Loを2回と3Sを2回は0.5点しか違わない上に3Sコンボは経験豊富。
なら3Sを2回が安全。
208氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:42:32 ID:NnmgGBL20
訂正
3T+3T→3S+3T
209氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 08:40:42 ID:crih7TVm0
>>203
でも中村や松原に1位をつけたジャッジもいたらしいから
そんなにダントツの差ではなかったみたいだけど
210氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 12:54:53 ID:qQ4+WsqP0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 友毬の3−3見たい!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 友毬の3−3見たい!
 ⊂彡

211氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 13:46:01 ID:TMSdKixS0
3Lz+3T 3S+3T 3T+3Tが得意になると増す増す荒川に近くなるな。
リップは真似して欲しくないが。
212氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 16:07:44 ID:MpHLqdey0
もうリップだよ。矯正できるといいけど。
でも、eのジャンプって元々苦手な方のジャンプっていうのが多いから、
なかなか難しそう・・・
213氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 16:52:21 ID:WZQmLlZm0
test
214氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 00:53:59 ID:1NCdIt2y0
矯正するとさらに飛べなくなりそう
西野が上がる頃には今のルールが少し緩和されてそうな気もするがどうだろ
215氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 23:37:35 ID:F0aBf2Uu0
フリップが飛べなくなってるのは、
西野自身がリップを気にして無理にインに倒そうとするからでは?
結果的に回転しきれずに転ぶ、と。
ワールドは枠取りだからあそこはサルコウでもいいと思うんだけど・・・
やっぱ3T-3Tを切り札にするためには3Fにしないとダメなのかなあ。
216氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 13:14:46 ID:SKIH549X0
安藤はバンクーバーで引退だろうから、その後安藤に西野の
コーチになってもらえば万事解決。
やっぱりジャンプは安藤先生でつよ。

【教えて】安藤先生【ルッツとフリップ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1193572421/l50

217氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 23:33:10 ID:FmO+HiNI0
>>216
あまりにも非現実的...
それよりは安藤の紹介でモロにプロ作ってもらうの方が現実味ある。
5種類教えたのは岡島コーチだしリップ以外に変な癖もないから、基礎は今のままでいいのでは?
安藤のジャンプってかなり強靭な筋力がないと真似できないと思うし。
218氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 23:47:05 ID:jMkRAXkp0
リップの選手は回転不足になりやすいよ
フリップを難しく跳んでるからね
219氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 13:10:14 ID:oCQx4DJk0
まだ若いから矯正もうまくいきそうな気がする。
220氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 12:52:51 ID:4Y2HCOIw0
80 氷上の名無しさん sage 2008/02/10(日) 11:09:18 ID:f701MBna0
西野にエージェントが付いた。
ミケヤン・村主姉妹・武田・織田と一緒のAKに入った。

ttp://www.ak-global.com/clientprofile/yuki_nishino.html
221氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 15:15:51 ID:ZfsVCvyq0
お、ついに来たか。
222氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 17:50:11 ID:bzavNWZ50
>>220
情報アリガト。

プロフィールに「武田の影響でフィギュアスケートを始め」とあるけれど、
武田とはどういう繋がりなんだろう?
223氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 18:13:23 ID:64goyJBs0
>>222
コーチが同じ。
224氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 19:14:24 ID:1e0i/6SP0
>>222
近所のおねえさん。
最初はスピードスケート志望だったけど武田がフィギュアやってたのでフィギュアにした。
コーチが同じになったのはその武田の(母親の)紹介があったからじゃない?
225氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 23:42:30 ID:DosvQqKI0
ジュニアワールドの雨表彰台独占阻止してね!
226氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 00:35:23 ID:7m6xU3Y60
西野さん頑張れ。
227氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 00:43:19 ID:Hwk1Dqfe0
アメリカ倒しに行くぞ!ゴラァ!
228氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 08:46:54 ID:oecF2mSC0
試合が近いの上げよう。
目標は5位以内かな。
229氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 15:50:41 ID:PcE9wrHz0
5位、もしくは4位。ミスなく滑れば入ると思う
230氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 18:59:18 ID:7m6xU3Y60
表彰台は来期ぐらいに思っておいたほうが
気が楽なのかな。雨すごすぎほんとに。
231氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 20:26:31 ID:nj4DrFcU0
ジュニアはかなり本番での出来が左右するから、他の選手の出来によっては
メダルの可能性あると思う。
のびのび滑って欲しい。
232氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 00:11:07 ID:4i8xgiXp0
ジュニア女子ISU公式戦歴代得点ランキング
179.24   Mao ASADA      JPN   2005世界ジュニア
177.54   Yu-NaKIM       KOR   2006世界ジュニア
169.25   Caroline ZHANG   USA   2007世界ジュニア
163.84   Mirai NAGASU    USA   2007世界ジュニア
159.66   Rachael FLATT    USA   2007JGPファイナル
157.15   Ashley WAGNER   USA   2007世界ジュニア
152.40   Meagan DUHAMEL  CAN   2004JGPフランス大会
150.98   Aki SAWADA      JPN    2005JGP・SBC杯
149.42   Yuki NISHINO     JPN    2007JGPファイナル
148.15   Kimmie MEISSNER  USA   2004JGPフランス大会

歴代9位のゆうきちゃん。
とりあえず、150点超えて、澤田は抜こうよ。
233氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 09:40:43 ID:PRFtLiR20
>>232
そういうの持ってきて何がしたいんだかわかんない
どっかのオタじゃ無いんだから点数順位とかどうでも良いよ
目先の試合で、のびのび持てる力を発揮してくれれば、
結果も付いてくるし枠も付いてくるんだから
234氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 12:55:53 ID:+JbW6bnm0
>>233
俺は結構参考になって興味深かった。
本人は意識する必要ないけど、見る側はこういうデータも楽しみのうちじゃねいかな。
235氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 18:10:29 ID:gnuuq3w10
そうそう、点数順位興味ないヲタとか気持ち全くわからねえw面白いじゃん
アメ勢は一気に更新しそうな勢いだけど、西野も波にのってほしいねー

236氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 18:26:07 ID:F/jDT7ys0
そうそう、試合ごとに違うって言ってもだいたいの目安にはなる。
西野はやっぱ150が目標かな。
PCSもちょっとずつ伸びてる感じだから、
ノーミスで行けば問題なく超えるでしょ。
こういう伸び盛りの選手って見てて楽しいわ。
ところで最近の西野はどーなん、神宮の縁のある人、教えてくれ。
237氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:40:01 ID:L7wpuZzZ0
ファイナルはミスがあって>>232の点だから
ミスが無ければ160近くでるはず
この点がでればメダルの可能性もかなり高いと思うな
238氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:13:27 ID:4oLBak400
キャロは昨シーズン、全米ジュニア以外はほぼ毎回ノーミスだけど
世界ジュニアでは6点くらい上がった。
西野はファイナルと同じ演技でも150点超えるのは間違いない。
当然目標は160点だろう。
239氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:32:27 ID:XCsd7uOD0
重要なのはSPでミスしないことだな。
ルッツコンボに3Loの質が高いから、ノーミスで行けばいい位置につけられる。
不吉だけど雨3人娘のDGを待っていれば3位に行けるかも。
FSは苦手なフリップをリップでいいから転ばずに飛んで、
あとは終盤のコンボ連発で勝負を決める、か。
3T-3Tは見たいけどたぶんDG食らうので来季の楽しみにしよう。
240氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:18:16 ID:ObmPLubk0
ワールドだから上げよう
241氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:53:35 ID:fvvGeHGlO
応援してるよ!
真央ファンなんだけど、西野もスキ。
力を出しきって頑張って欲しい。
まだまだ伸び盛り!
242氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 17:21:17 ID:WGvZjoOK0
Jrワールド出場の他の3人は3歳上か
アメの同世代に負けずに頑張って欲しい
243氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 19:03:23 ID:kaPOajFN0
>242
他の3人って誰のこと?
キャロ未来とは学年一緒じゃなかった?スケート年齢は1歳下だけど。
正直、キャロより2歳ぐらいお姉さんに見えるよ。
244氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 21:09:35 ID:n0PgWwBX0
>>243
水津、石川、村元の事を言ってるのではないかと。
石川、村元は補欠なので、出ませんが。
245氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:23:45 ID:VY3qaixD0
2A苦手?
着氷がとまってるように見える
246氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:48:42 ID:JUOYmWq30
247氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 02:24:52 ID:5ZxxiI5EO
>>245
苦手なのかもね
フリーは3F決まれば波に乗れるかな。きっちりこなせば4位以上は堅いから、頑張って欲しいね
248氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 09:48:11 ID:gq5Y70le0
>>246
大観客が居てこそ表現力を意識すると言う意味が良く分かるね。
249氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 13:50:16 ID:A9bMG/t10
得意なトリプルの順番は、
3Lo=3T>3Lz>3S>(2A)>3Fってとこかな。
早く3-3を見たい気分だけど、
まあこのまま成長すると3Lz-3Tだろうなあ。
セカンドループの後継者になってくれないかと思うが。
250氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 19:08:20 ID:PcaP0/6A0
最近やたらとランク付けたがる人多いよね
251氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 22:51:39 ID:kKQ1QdUy0
>>250
241みたいなマオタが混じってきたからだろ
252氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 08:31:52 ID:vuaV8wBS0
コーラーがドイツJGPと同じザコバだからフラットが狙い撃ちされるかも
西野にもチャンスが出てきた
253氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 17:59:13 ID:hYBcFo+30
>>252
いや別にフラットに限らないと思うけど。
254氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 19:13:55 ID:kL1aJxnx0
てことは若干西野に有利かなぁ
ミライもキャロもフラットも回転不足取られやすそうだ
255氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 19:17:09 ID:hYBcFo+30
3-3持ちには戦々恐々ってやつか。
でもそこは雨の政治力を侮ってはいかん。
西野は3-2でノーミスでいいと思う。
何となーく3-3やりそうな気がしてるけど。
256氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 19:28:16 ID:xn1M6F2S0
今のシニアでの世界ジャッジは日米sageだから西野に有利になるのかはちょっと分らないような。
ただ3×3雨勢がDGで、手堅く3×2でいった西野とそう点差が付かないってことはあるかも。
257氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 19:40:32 ID:hYBcFo+30
>>256
3-2でも安心はできん。4CCのワグナーの例があるからな。
特に西野は3Sコンボがセカンドループだから危険だ。
258氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:43:40 ID:sRxQK17m0
緊張せず、今までやってきたことを出せればそれでいいよ
259氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 01:02:57 ID:7yECj1Iv0
>>257
西野ってJGPで3連続予定のところで入れられなくて
別のところでリカバリーしてコーチが驚いてたじゃん。
ループ危ないと思ったら何事もなかったように−2Tに変えたり
単独ジャンプにして他のところでコンボにしてきそうだ。
260氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 01:16:02 ID:n/lSO7rK0
>>259
ファイナルでそういうことしてたよな。
でもさすがに全日本ではできなかったか。
後半はかなり体力的に厳しかったみたいだし。
もはや2Tもつけられませんな状況だったのだろうか。
今回は最後が3T-3Tになったりして...
これはまじであり得ると思ってるんだけどね。
261氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 10:24:33 ID:7yECj1Iv0
>>260
シニアのプログラムで単に体力的にきつかったんだと思う>全日本
雰囲気に呑まれて力が出せないタイプではないから。
インタビュー聞いても良くも悪くも大物感出てたし。

でもさすがに最後に3−3は無理じゃないか。
まだ試合で成功させてないんだし。
3−3入れるなら最初にするよ。
262氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 11:19:53 ID:n/lSO7rK0
これでいきなりSPから3Lz+3Tを飛んだら俺は卒倒する。
伸び盛りの若手だけにあり得るんだよな。
あのワグナーが3Lz+3Loを飛ぶとは誰も思ってなかったわけで。
263氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 11:22:54 ID:KYWepLAm0
>>262
ミライも全米で3Lz+3T跳ぶとは思わなかった。
264氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 15:18:03 ID:owKzpoCY0
Number 立ち読みしたら西野ちゃん出てたよ。

全日本の時は体調が悪く、
蕁麻疹が出て、歩くだけで足が痛かった。
その中で10位でびっくりした。
ジャンプが一番好き。
全体的にレベルアップしたい。
ジムやバレエもがんばりたい。
世界ジュニアは他の人や順位は気にせず、
ノーミスの演技をしたい。

こんな感じだったかな?
265氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 15:29:05 ID:KYWepLAm0
>>264
バレエも習っているんだ。
266氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 20:03:45 ID:yPPzSQQ30
>>264
けっこう西野って順位に対する目標低い?
JGFの時も表彰台に立てるとは思わなかったって言ってたよね。
スケファンの間では表彰台は確実っぽい雰囲気だったし、全日本の予想も5、6位くらいに
挙げてる人多かったのに。
267氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 22:25:54 ID:tbsb1NV80
>>266
自分の実力を過小評価してるかもよ?
真央とか見てたら誰だって自分は下手だと思うって。
同年代でもミライとかは抜けてるし。
岡島コーチも未来ちゃんは別格ってインタで言ってた。
順位云々よりもノーミスで行けたかを気にしてそう。
今はそれでいい。
268氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 22:36:30 ID:PRWIdFVA0
>>267
別に西野は真央のことは全然意識してないだろ
269氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 23:06:39 ID:tbsb1NV80
いやライバル意識というか、
単に横で見てると自分が相対的に低く見えるってのはあるだろう。
野辺山とかでも一緒に練習するわけだし。
5種類飛べるだけでも十分すごいけど、
横でセカンド3Loの3-3とか3Aコンボとか飛ばれたら、
そりゃ上には上がいるっていう気になるだろうさ。
270氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:12:16 ID:9gdL30v60
安藤やそれ以外の選手も粒ぞろいの日本女子だからね。
271氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 12:01:16 ID:z57dgKxb0
おいおい。
今の日本女子シングルって、直近のワールドで3人出て
優勝、準優勝、5位っていう、とんでもない時代だぞ。
その中で、中学生でシニア初挑戦で、
「メダルを狙いたい」なんて言ったら、そっちのほうが
よっぽどどうかしてるよ。
俺は全日本、10位くらいと予想していた。
予想以上でなかったのはやや不満だが、
予想以下でなかったことには満足してるよ。
西野は、上がどうこうとか意識するのはまだ早い。
ジュニア・ワールドは表彰台目指してがんばってほしいが、
本人はあんまし目先の順位にはこだわっていないようだし、
それでいいと思うぞ。
272氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 15:17:39 ID:uAaAhbQz0
バレェー習っていることは良い事だね。
ゆくゆくは表現力も増した西野を見たい。
273氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 19:38:00 ID:Q37z2Mw4O
安藤さんも見に来るんだね
274氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 00:02:48 ID:grTlUqWj0
今日みたいな日に書き込みがないのがこのスレの不思議なとこ?
実況禁止だからあれだけど、
公式の速報見ながらやきもきしてます。
とりあえず、友毬おつ!
明日もがんばれ!!
275氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 00:06:06 ID:lYyxXJHe0
ttp://www.isufs.org/results/wjc2008/SEG003.HTM
良い位置に付いている。
276氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 00:53:15 ID:ySTR4IIA0
基本実況禁止じゃないの?
277氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 01:05:49 ID:c2WpIKPf0
SP4位
明日は順位を下げないようにノーミス頼む。
どーせ雨の3人には勝てん、と既に諦めムードorz
278氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 01:46:28 ID:ySTR4IIA0
4位!嬉しい→ノーミス
っていってくれればいいのだがorz
水津はFSまとめてきそう?だし、ぜひ4位に入って3枠欲しい
279氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 01:50:49 ID:x6j0KEX70
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080229/sokuho086.html

◆西野友毬の話
「緊張したけれど、調子の悪かった3回転ループも成功したし、
80点ぐらいの出来。ジャンプは絶対成功したかったので満足している。
フリーは順位を気にせず、満足のいく演技ができたらいい。」
280氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 01:57:15 ID:kcwpM6/R0
>年明けの約3週間、カナダで武者修行をした成果を出すつもりだ。

カナダに行ってたんだね
281氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 03:37:48 ID:hMv5FK1n0
今日はよくルッツのあと2Tつけたね
あれがなかったら大変だった
明日はルッツ2回にフリップも決めて4位は死守しようね
残念ながら雨3人に勝つのは今回は難しそう…
カナダって誰のところに行ってたんだろうね?
282氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 10:19:36 ID:1NekMT5hO
雨人三人に嫉妬中。ごめん雨人三人も表彰台は嫌だな。
でもあきらめムードだけど。
西野フリーも頑張れ。
283氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 13:23:11 ID:mVkXGgA/0
動画見たいなぁ
284氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 14:31:14 ID:6VPvReeg0
WebTVだから誰かうpってくれてると期待したが、
つべにも上がってないのよね。
誰か持ってない???
285氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 15:26:00 ID:jvLdztWo0
三番手はsageられるからDGを厳しく取られそう。
キャロは回転不足気味だしジャンプの跳び方変だし
低空飛行だし重度フルッツだし減点要素大いにあるじゃないか。
西野銅の可能性も大いにある。
286氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 16:59:40 ID:6VPvReeg0
ニコ動 sm2482533
287氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 19:27:49 ID:MlbiU95l0
西野さん全日本の時も思ったんだけどなめらかで機敏で結構上手いよね?
体もそこそこ柔らかいし、発言も面白いし、ひょっとすると大物になる可能性が・・・。
288氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 19:47:45 ID:x+PBL/VF0
きりっとした動きする人あんまりいないから新鮮。
最近似たような感じの演技多いから、西野の凛とした雰囲気は個人的に好み。
でも終わった後は笑顔の方が観客も拍手しやすいと思うぞ
289氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 19:51:00 ID:lYyxXJHe0
>>287
外国の大きな大会の方が本領発揮出来ると言う時点で超大物。
290氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 21:20:35 ID:Ah0x3khU0
なんかあの愛想の無い無表情は競技時代の荒川に似てるよ
あと度胸はすわってそうだ
291氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:47:04 ID:u8aYbe790
3 Yuki NISHINO JPN 85.29 40.51 44.78 5.82 5.39 5.68 5.64 5.46 0.00 #21
292氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:47:37 ID:6VPvReeg0
ちょっと低すぎるな。ザコバに仕事させたか
293氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:48:23 ID:anA5WlRz0
3位?凄いね。来年は優勝して欲しいね。2枠確定?
294氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:50:19 ID:UrAOKbaPO
4位も微妙になってきたな…。
295氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:51:45 ID:6VPvReeg0
>>294
実況を見る限り、希望はある。
他人の不幸を笑ってはいけないが、
西野のために悪魔になろうか...
296氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:54:05 ID:0fjcI7gf0
目玉飛び出してるけど特殊学級?
297氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:57:41 ID:ZdilMpBj0
5位以内は確定
298氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:59:40 ID:6VPvReeg0
実況で拾った外国の評価

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:57:49.63 ID:XmuSqV//
oleada
Nishino: I love the waltz from Sleeping Beauty. She has lovely skating skills and good speed. Her step sequence was
very nice and went with the waltz really well. Missed a bit due to feed issues, but all the jumps seemed landed with
a couple of hands down. I think she'll do really well next season.

Hedwig
Yuki Nishino : The purple dress will make BelleBway happy
3lutz-2toe, 3flip, 3loop, scratchy and df, 2axel hand, 3lutz, 3sal hand, 3toe-1toe, not her best day, either

299氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:03:43 ID:JLeC1r0J0
5位でほぼ確定です。
300氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:30:19 ID:X5WdbxFNO
西野さん海外のフィギュアファンに誉められてる。
なんか嬉しくなるね。
301氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:32:38 ID:JLeC1r0J0
プロトコル来たよ。
SPのスパイラル加点が多い。評価高いらしいね。

技術的には正統派っぽいね。

今大会に関しては、ちょっともったいない取りこぼしが多かった。
あと、後半のスタミナが課題かも。
FSの後半は軒並みDG食らってしまった。
あれがなければ4位だっただけにもったいない。
それから、PCSは上昇しつつある。SSが5点台後半に乗ってる。
302氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:36:14 ID:OwF/a57a0
世界の5番目か〜。まじで凄いね
美姫や真央が特殊なだに比べられてしまうけど
十分すばらしい。
これからもスケートを楽しんでファイトだよ!
303氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:38:48 ID:nrv+8EbgO
初出場で5位は頑張った。海外でも評価が高いのは嬉しい。
スタミナが問題なのか。だけど来期も西野は期待できるな。
来シーズンは表彰台に乗って欲しい。今の雨三人組がシニアかもしれないし。
ザコバ強いね。来シーズンは強力なライバルになりそうだね。
304氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:39:21 ID:B4u20+Ny0
来季は表彰台に食い込めそうだね
305氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:40:38 ID:JLeC1r0J0
まあスタミナって言っても、
後半に2A,3Lz,3S-2Lo-2Lo,3T-2Tを入れてるくらいだから、
普通のジュニアよりはスタミナありそうな気がする。
来季は3-3を覚えて優勝を狙いたいね。
雨のバケモンは3人ともシニアっぽいから可能。
もちろん点数は160くらいを目標にしたい。
306氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:55:37 ID:/rf6pe/T0
107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/01(土) 23:58:09.08 ID:XmuSqV//
Taso
Nishino kinda has a European style to her technique. Nice lutz, overall solid edging. She's really dry, though.

Beefcake
Nishino = wait til next year. Probably the fav in '09 here. Today, she landed some jumps, but not much difficulty
within the program ... and some shakiness throughout. Still could sneak in for a medal if Caro or Rachael have a
really bad outing. Judges don't fall for Nishino's half-loop turn-out cover-ups out of jumps do they?
307氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:00:54 ID:JLeC1r0J0
得点源のループでDG食らったのは痛かったな。
今はループ得意な選手に厳しい時代だけど負けないでほしい。

海外の評価は高めかあ。いいね。
来季が楽しみだ。
EXは笑顔で頼むよ。
308氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:13:49 ID:JmYV1DEH0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080301/sokuho093.html
サンスポコメント

赤い衣装かわいかった
来季は優勝狙えると思う!
309氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:14:03 ID:JLeC1r0J0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080301/sokuho093.html

何と来季の振付けをカナダでやってきたらしい。
しかも振付師はローリー。
ローリーって将来性のある選手にはとんでもない鬼プロ作るけど、
大丈夫なんだろか西野・・・
滅茶苦茶に踊らされそうで楽しみだが怖い。
ミライみたく確変すればいいんだけどね。
310氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:15:29 ID:ECafFCj50
>>290
たしかにぶっきらぼうで荒川みたいな子だね。
荒川がこの年齢ぐらいの時より全然いいんだから
まだまだ大丈夫。
正直、雨3人娘がこのままいくとは思えない。
311氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:16:02 ID:nrv+8EbgO
ローリーといえばミライ、真央・・・ある意味複雑。
モロの方が勝つには良いんじゃ。ローリーの振付の方が好きなんだが。
312氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:18:31 ID:JLeC1r0J0
荒川を慕ってるからにはモロで来ると思ったけどね。
まあ片方はモロってのもいいかもしれん。
別にどっちの陣営とかないでしょう、商売敵とはいえ。
313氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:20:34 ID:JmYV1DEH0
>>309
あれ、さっき、見たのと、
コメントが差し替えられてるw
ローリー振り付けなのか
314氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:23:56 ID:JLeC1r0J0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080301/image/sokuho093_2.jpg

赤の衣装、ローリーに作ってもらったのかな?
来季のじゃないかとwktk
てかこのドーナツの写真、真央っぽくね?
315氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:24:22 ID:nrv+8EbgO
西野の場合はどっちも合いそうだよね。
ただ表情が出やすいのはモロかな。
ただミライを見てたら大丈夫なんだろうかと思った。
優勝を狙うならモロの方がいいんじゃ。荒川さんが憧れなんだし。
316氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:28:48 ID:hC6YMMp8O
雨3人はバンクーバーの星って感じだけど
西野さんは日本のソチの星だね!
将来が楽しみだ〜
317氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:31:04 ID:JLeC1r0J0
若いうちはローリーの鬼プロに挑戦していいと思うよ。
勝ちたいときにモロに頼んでみればいい。

ジュニアのうちはちょっと苦しめの演技で努力する方が強化になるから、
普通に点が取れてしまうモロプロでは本人のためにならない気がする。

ローリーが作ったのはたぶんFSだと思うけど、
SPは誰がやるんだろ。おねいかな?
318氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:36:32 ID:ZIiHJ5tg0
モロプロなんて20超えてからでいいよ・・・
10代の子には顔なでなんて合わないから

むしろ一流選手の登竜門あのローリーに振り付けしてもらえるなんて
期待されてるんだね
319氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:41:38 ID:nrv+8EbgO
>>314
衣装かわいい。
320氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:42:04 ID:hC6YMMp8O
ローリーは鬼プロっていうけど…
西野さんはまだ滑りも拙いし、普通にあっさりプロになるんでない?
昨季からの真央と今季のミライがむしろ例外なんだと思う…
321氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:45:15 ID:nrv+8EbgO
真央もジュニア上がったばかりの時は密度は濃くなかったよう気がした。
今、思い出した。
322氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:46:19 ID:JLeC1r0J0
モロよりは密度高そう。
323氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:48:01 ID:nrv+8EbgO
ジュニアじゃなく、シニアだったorz
324氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:49:55 ID:vynCEM5+0
お母さんが衣装作るの好きなのかな?
325氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:50:35 ID:lUAP6zDr0
>>321
いや、子供プロ評の先入観すててくるみ割り見てみ。特にGPSの初期の方。
ジュニア上がりとしてはありえん繋ぎや足元とジャンプ構成だよ。あれ。
326氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:55:09 ID:nrv+8EbgO
>>325
ジャンプ構成はたしかに鬼だったな。
西野も最初はジャンプを鬼にするんだろうか。
後ステップもローリーは鬼だよね。
327氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:57:54 ID:nrv+8EbgO
西野も応援したいなとすごく思った。
まーなにはともあれ、来期のローリープロ楽しみだな。
328氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:58:28 ID:ZEgjQZB10
曲は何だろう。そっちも気になる。
西野だから踊る踊るのプロになりそう。今のSPみたいな。
329氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 02:00:49 ID:wk72oqX90
大事なジュニアワールド(全中も)を控えた1月に海外で来季用の振付も済ませたのか。
普通そんなものなのかな?
330氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 02:02:29 ID:ZEgjQZB10
>>329
振付けは選曲とおおまかな動きだけじゃない?
たぶんオフにもう一度カナダにいって見てもらうんじゃないかと。
331氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 02:04:51 ID:hC6YMMp8O
ステップとか全体の繋ぎは出来る人にしか鬼にはしないと思う
つか滑りの上手い村主でも鬼ではなかったし。
色んな条件が揃わないと鬼はないんじゃないの?
332氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 03:07:31 ID:ZEgjQZB10
思ったんだけど、
新衣装というのはもしかすると、
去年のSP用では?

↓これ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8QAzOEQnIcM&feature=related
333氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 04:00:35 ID:yLVWxwlt0
違うと思うよ もっと可愛い感じの赤だったよ
334氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 06:44:11 ID:CPXYUkUE0
来季のSPはルッツが必須だから

3S+3T
3Lz
2A

になるかな。
不得意でエッジ矯正もしなくてはならない3Fのコンボは無いと思う。
335氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 07:25:21 ID:CPXYUkUE0
336氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 09:28:15 ID:QM02uCxx0
西野のジャンプは期待されすぎだな
3Lzの着氷は相変わらず悪く2Tを強引につけるのが精一杯
3-3とうてい無理だろう 
3Fの着氷はもっと危ない
337氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 09:35:45 ID:X5WdbxFNO
「フリップ決まって満足しちゃったかも。」

西野らしいなW
本当、順位とかあんま気にしてないんだな。
西野、やはり大物だWW

ロ−リーに振り付け頼むとは!!
スケ連もかなり期待してると言うことか。
338氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 10:36:42 ID:ZEgjQZB10
>「フリップ決まって満足しちゃったかも。」

失敗続きだっただけにその気持ちはよくわかる。
たぶん、3F決まったのがうれしくてステップで飛ばしまくり、
後半にガス欠になったんだと想像。
来季はもっとスタミナつけないと。3-3はスタミナ消費するぞ。

>スケ連もかなり期待してると言うことか。

スケ連というか、おねいの努力の結果な気がする。
村主妹とかローリーに作ってもらったことあるし。
あと真央陣営にも少し助力をもらったかな?
339氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 11:11:37 ID:rcnP0/kg0
>>334
3Lo−3Tじゃ無理かな?
340氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 11:35:43 ID:CPXYUkUE0
>>339
3Lo+2Tを見ない事には何とも言えない。
来季のSPに入れるかも知れないが。
341氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 12:47:52 ID:P5X7+ZK2O
西野さんはフリップのコンボが出来ないと思うから、
いくらリアルルッツでもちょっと厳しいね。
今の所、3T3Tで十分だと思うけどね。
342氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 13:04:09 ID:DQP+8R8A0
華がない
343氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 13:59:59 ID:ZEgjQZB10
来季SPのコンボが何になるかが鍵だろうな。
3Lo+2Loあたりがちょっと見てみたい。
ループ得意だしセカンド2Loも実装してるから可能でしょ。
Tで行くなら3S-3Tがベストかな。
3T-3T実装は、FSで3Tが2つになってしまうデメリットが。
ルッツとループが2本入れば有利になる。
2A+3Tが有効ではないかと思ってる。5種類だし特に強力。

フリーはこれが理想じゃないかな。

2A+3T
3F
3Lo
3Lz+2T+2Lo
3S
3Lz
3Lo+2Lo

ちょっと苦しい?
344氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 14:11:56 ID:CPXYUkUE0
>>343
SPもFSも3T+3Tでも良いかも。

SP
3T+3T
3Lz
2A

FS
3T+3T
3Lz+2T
3F
3S+2Lo+2Lo
3Lo
3Lz
2A

はリスクに対して得点力かなり有る。
3Tを2回と3Loを2回では1点差しかない。
345氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 14:16:50 ID:ZEgjQZB10
まあ西野はT,Lo,Lzが得意だからそれでもいいかもしれんな。
簡単なTの方が加点を狙えるというのはあるかもしれん。
で、この構成は今より点数どれくらい上がる?

こういう議論をしていたところ3Aを実戦投入したりしたら笑うなw
3-3、3Aともに習得間近という話は聞いたことあるけど。夏頃に。
346氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 14:26:06 ID:R59OL27k0
真央と違って、2Aは大得意という感じでもない
入り方がやたら慎重だし、3Aは・・・
347氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 14:29:57 ID:ZEgjQZB10
ただあの回転力を見ると意外と飛んでしまいそうな気がするわ。。
348氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 14:58:56 ID:B4u20+Ny0
349氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 15:01:11 ID:CPXYUkUE0
>>345
SPは3Lz+2T 3Lo(12.3)→3T+3T 3Lz(14.0)で1.7点アップ。
FSは3T+2T→3T+3Tで2.7点アップ。
合計で4.4点アップと言う所かな。
2Aが3Aになればそれだけで4点アップして8.4点アップ。
350氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 15:17:56 ID:ZEgjQZB10
ジャンプもそうだけど、PCSを上げたいね。
雨の3人の強さはPCSでもあるからな。
スケーティングは誰が教えてるんだろう?
他には上半身をもっと上手く使いたい、頼むぞローリー。

あと、これだけは誰にも負けないっていうアピールポイントが欲しい。
ジャッジに西野と言えばこの技っていうのを植え付ければ印象がいいね。
キャロのパールスピンとかはまさにそれだし。
今はどの技術も平均より少し上っていう感じだからな。
351氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 15:45:47 ID:rcnP0/kg0
ジュニア1年目でリアルルッツは十分アピールポイントになると思うが。
雨三人全員フルッツ取られてるし、
リップのジュニア1年目なんて今まで安藤くらいじゃないの?
352氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 15:46:55 ID:b5eWt0vc0
リアルルッツが売りってなんか嫌だ。
ていうかフルッツとリップの関係は難易度よりは癖だと思う。
353氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 15:55:19 ID:aORzourn0
飛び分け出来てたら売りになるけどね
354氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 15:56:44 ID:CPXYUkUE0
鈴木のようにステップで魅せられると良いのだが。
アメの3人もそれほどステップが良いようには見えないし。
355氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 15:57:30 ID:gjxtKV+w0
こいつは甘やかすなよ
甘やかした結果が真央みたいないんちきジャンパーを生むんだから
厳しくするほうがいい
356氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:02:32 ID:b5eWt0vc0
>>350の意見は分かるけど、
ただISUの方針は基礎技術を平均的に持ってる選手をageる方向にあるんだから、
今の西野の路線は正しいのでは。(リップは直さないと駄目だけど)
スピンの回転速度をもうちょい上げて、ステップを優雅に踏めれば、
ジュニアでは十分勝てるレベルに達するよ。自然とPCSも上がるし。
ジャンプに関しては3Lz-3Tを覚えればおkだと思う。
3-3が2種類あればうれしいけど、3Tを2回飛ぶのはもったいないから、
それならルッツとループを2本組み込んで加点狙いがいいと思われ。
なんか某選手みたいで嫌だけど、勝つにはそれがベスト。
その意味でいつかモロに見てもらってほしい。荒川のコネでさ。

海外ではジャンプも評価されてるけど、
他の要素でも丁寧にこなせるってことで評判と聞いたが???
357氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:04:46 ID:Gd4WOukj0
ゆうきちゃんで気になるのは少し足首が固い事かな。。。
柔らかい柔軟な筋肉をつけると良くなると思う
358氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:09:09 ID:b5eWt0vc0
にしてもこういう選手って見てて楽しいわ。
完成された優雅なシニア演技もいいけど、
試合に出るごとに成長して行くジュニア選手ってのは面白い。
359氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:10:08 ID:CPXYUkUE0
>>356
来季のジュニアSPはルッツ必須になるので3Lzコンボが使えない。
シニアに上がれば当然有効だがそれは再来季。
360氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:13:01 ID:yLVWxwlt0
なんだろうなぁ、この子の演技って別に何があるってわけじゃないけど
ひき付けられるものがある
エネルギーっていうか…今後伸びそう、って思わせるね
今が雑だから余計そう見えるだけなのかな
361氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:21:17 ID:a/sB5Gob0
>>359
ミスの許されないSPは3-2でおk。今年ほど激戦にはならないだろうし

習得するならミライみたいに最初から3Lz-3Tがいいと思うな。
あれだけ綺麗なセカンド3Tのカロリーナも2A-3Tにはけっこう苦労してる。
1年でも2年でも早い段階で頑張っておいた方がいいよ。
362氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:24:49 ID:b5eWt0vc0
3T-3Tはセカンドでミスするとダメージが大きいからな。
その点では3Lo+2Lo(T)あたりにしておくといいのでは、と思う。
フリーで3Lz+3Tに挑めばいい。
今回もルッツの着氷が乱れたりしたから、
そこは重点的に練習すると思うよ。
363氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:31:23 ID:CPXYUkUE0
>>362
3T+3Tが3T+2Tか2T+2T(ジュニア限定)になる分には問題無いが
3Lo+2Loが失敗して3Lo+1Lo以下になると必須満たせずでダメージ大きい。
364氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:35:36 ID:b5eWt0vc0
やっぱセカンドループは禁止、か。
なら3T-2T、か。
西野って冷静らしいから、
3Tを飛んで行けると思ったらセカンド3T、やばいと思ったら落ち着いて2Tって使い分けできそう。
365氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:41:46 ID:KhgeSiw/0
普通にフリップ練習して3F+2Tやるんじゃない?それか3T+3T
366氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:43:21 ID:R59OL27k0
来季ジュニアではSPでミスしたってたいしたことはない
積極的に3-3挑戦すべきだと思う
3T3Tくらいならやる選手も増えそうだし
367氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 16:44:04 ID:b5eWt0vc0
たぶん石川翔子あたりが無理して3F-3Tを実装してきそうな気がするから、
対抗するには3T-3Tでないと厳しい・・・のかもしれないが、どうだろうな。
FSでは種類が多いだけ西野有利だけど。
368氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 17:04:49 ID:CPXYUkUE0
>>367
「留美(水津)が3T+3T出来るのならあたしも」と言うのは有りそう。
369氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 17:42:15 ID:b5eWt0vc0
ななちゃんも3T+3Tやったしね(国体)
負けたくないってのはありそう。
岡島コーチ、もしかすると3、4年後くらいにすごい人気コーチになるかも。
370氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 17:52:19 ID:CPXYUkUE0
西野のジャンプ構成。
3Lz+2T 7.3
3F 5.5
3Lo 5.0
2A 3.85*
3Lz 6.6*
3S+2Lo+2Lo 8.25*
3T+2T 5.85*
基礎点42.35

3T+3T入りで3Lz 3F無し構成。

3T+3T 8.0
2A 3.5
2A 3.5
3Lo+2T 6.93*
2A+2T+2T 6.71*
3Lo 5.5*
3S 4.95*
基礎点39.09

3点差ちょいなので3F以上が跳べない選手にも3T+3Tかなり有効。
371氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 17:56:56 ID:b5eWt0vc0
下のは誰の?水津?
3T-3Tはどこに入れるかっていう問題もあるよ。
体力的に前半だけど、
そうなるとルッツコンボの安定性が...
スタミナつけるしかない、か。
372氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 18:27:00 ID:R59OL27k0
西野は3T3Tなんかやらないと思う。
五種類できる選手にはあまりメリットないし
なにより二流選手しかやってないから
プライドが許さないね。
373氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 18:50:55 ID:CPXYUkUE0
>>371
水津は3F入れて自爆してしまった。
374氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 21:00:20 ID:CSnqb/SQO
でもSPでは3T3T有効だよ。
それにフリーに入れた方が基礎点ぐんと上がるし、
クリ−ンに決まれば大幅加点が期待出来る。
375氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 21:18:35 ID:L2Db0JFh0
失敗して3t2tになったらダメージが大きい
あまり3t3tはうま味が無いよ

5種類持ちの友毬はやるなら3lutz3tだと思うよ
376氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 21:33:41 ID:CPXYUkUE0
>>375
来季ジュニアSPではステップルッツが必須になるのでルッツコンボは駄目。
377氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 21:36:00 ID:R59OL27k0
KYをみならって、3-3でリップをごまかすのがよい
378氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:27:44 ID:b5eWt0vc0
まあ西野のTはきれいだから3T+3Tはある程度効果があるかもね。SPについては。
ワールドでは着氷がやばかったけど、ああいうのは初めて見た。
スタミナ切れで回りきれなかったかな?
西野のジャンプって何となく燃費悪そうじゃん。全力で回転してる感じが。
本人は3Fが決まって調子に乗ってしまったと言うがw
379氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:44:46 ID:CSnqb/SQO
西野さんの課題は明確だよね。
要はスタミナ不足。
DGはたいていスタミナ不足によるもの。
そうでない時もあるけど、大体そう。
今は第一段階の体型変化だから仕方ないけど、
体力を徹底的に鍛える事が更なる飛躍に繋がると思う。
380氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 23:02:37 ID:b5eWt0vc0
TESが低くて5位になっちゃたけど、
たぶん原因はDGだけでなくレベルの取りこぼし。4が少ない。
スピンでかなり取りこぼしてしまった。
ルッツが2本とフリップが入ってるから、
DGはジュニアではさほど痛くないと思ってたら、
やっぱ取りこぼしだった。
いつもは評価が高いだけに残念だな。
381氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 23:05:45 ID:+GjXJLVX0
今日本のジュニアの中では西野さんが
1番期待できるな女子では。
382氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 23:12:59 ID:Hl0A3skH0
なんとか頑張ったと思う。来季に繋がる。
ただもう一人くらいは国内で強力なライバルがいないと。
中村さんの調子は????
村上さん、松原さんも来季は、調子上げて欲しい。
383氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 23:33:23 ID:b5eWt0vc0
松原って子はスポ研見た感じでは、
一応の将来性があるような。
珍しいセカンドループだったぞ。確か3Lz+2Loだった。
トウアクセル持ちらしいからループを多用するのかも。
あの悪い癖が直ったらジャンプの種類的に強敵かもね。
ただ今のところ西野レベルの安定性と実力を持つジュニアはいないね。
384氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 00:14:28 ID:X3gFpt/YO
山田組は2ndル−プバンバンジ教えこんでるんだろうな。
385氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 01:29:13 ID:sUHJQtB90
>>380
ワリーけど取りこぼしとかそう言う次元じゃないと思うぞ。
才能の限界だな。
386氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 01:35:21 ID:b3ZOKyab0
てか、才能の限界って・・・・・・・・・・・
スピンなら努力すればなんとかなるよ。
387氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 03:40:04 ID:nrTV+aTc0
来年こそ目指せ、世界ジュニア優勝!
できれば3Lz-3Tをマスターしてほしいな
3Aも跳んじゃってくれていいけどw
388氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 09:22:33 ID:2Kt6z/kg0
今録画見た!
なんという堂々とした演技
ジャンプの軸もまっすぐできれいだからこれからもっと伸びそうで楽しみ
雑なところがあるのはまあまだ仕方ないし
スパイラルでせっかくの長い足を「よいしょ!」って感じで持ち上げるのもワロタw
あとドーナツがすごくスムーズでいいよね〜
表現力とかスケーティングとかはその後に見たバハマって子がすごくよかったから
この2人、とりあえず来年も注目だな
389氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 12:03:12 ID:iOD9wcvn0
どう見てもベッハマのために下げられたな
390氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 12:57:50 ID:X3gFpt/YO
未来だって、出来ないかも知れないとか言われてたのに、
あっさり3-3マスターしてきたもんな。
まだ未完成だけど。
未来も着氷詰まり気味になったりするけど、跳べたんだし、
あまり心配しなくても大丈夫な気がする。
391氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 12:59:21 ID:NE2GktYr0
神宮周辺で走り込みでもする?
と言いたいとこだが交通量が多くて空気悪いから千代田区じゃない所で
スタミナ付けられるよう頑張ってくれ
392氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 13:21:07 ID:YHrrV6w20
>>382
村上松原よりは中村の方がライバルだと思うんだが。
ノービス時代は勝ってるし。
393氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 14:07:54 ID:lujuTYoV0
ベヘマって来季もジュニア?強敵だと思うけど。
394氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 14:42:38 ID:iOD9wcvn0
>>393
Vはシニアだと思う。世界ジュニアにまた出る可能性はあるけど、今度は叩き伏せたいね。
395氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 14:46:39 ID:Ofy7vIua0
西野はPCSがかなり上がって来たから勝てそう。
DGさえなければ今回も余裕だった。
ただレベルの取りこぼしが多かったのは課題。
396氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 16:00:20 ID:86SHRBIH0
コーチ変えなくちゃダメだな。
ラファあいてるよ。
397氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 16:25:55 ID:fs1Y/QAh0
猛獣使いのようなコーチでないと無理かも
398氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 16:27:13 ID:X8c4GL4mO
モロしかいない
399氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 16:28:24 ID:X8c4GL4mO
ソチは是非モロコーチで安藤の後は、
西野が取らなきゃモロを。
400氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 16:47:12 ID:X3gFpt/YO
フィンランド今はレピスト居るし、
コルピもポイポイも居て、なにげに層が厚いから、
シニアに行かせて貰えないかもね。
401氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 21:59:52 ID:olEruxr40
世界選手権見た。西野のジャンプは確かにきれい。ジャンプだけで見れば
真央より上かも。ただ、欲を言えば、たとえばもっと迫力のあるジャンプとか、
ジャンプに個性をつけてほしい。今のだと、所作がきれいな選手に負けてしまう気がする。
次の世代に有力な選手が少ない分どうしても西野に期待してしまう。
402氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:04:19 ID:iOD9wcvn0
>>400
レピストとベッヘマの差はそんなにない
今季のレピスト上げにはフィンランドの根性のようなものを感じる
来季は同じくらいベッヘマを上げるはず

>>401
西野は回転が速いからコンパクトに回れるのだろう
今のところ「迫力」のために無駄な体力を使わないでいいよ
403氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:32:35 ID:2Kt6z/kg0
確か真央も迫力あるジャンプを跳ぼうとしてgdgdになり、結局もとのふわふわジャンプに
戻したんじゃなかったっけ
真央と比べるとランディングの固さは気になるけど、軸は真央に負けないくらい
細くてまっすぐ、というか別にランディングだって別に普通
普通女子は3-3を装備してれば文句なしにトップクラス
まずはそこを目指して自分のペースで頑張ればいいし、所作だってそのうち
なんとかなってくるだろ、まだ子供だからね
なによりあの心臓の強そうなのは武器だ
404氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:32:54 ID:VpJVdNEO0
軸が細くてまっすぐで昔の安藤に似たジャンプのような気がする
405氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:39:37 ID:uTErZPj60
回転が終わって降りてくるようにならないかな・・
着氷に余裕がないよ
406氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 00:20:12 ID:BbscFHXO0
体が成長してるので相対的にジャンプが低くなってるから
もう少し筋肉を付けて高さか幅が欲しいネ。
407氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 00:27:53 ID:WHp3REtb0
ジュニアはみんなそうだよ
408氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 03:54:27 ID:AxWFw2580
サルコウはイギリスJGP以来6回連続DGされている
少しは構成を変えるとか考えればよかったのにね
409氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 07:24:09 ID:Z4XK4ewAO
ジュニアのうちにいろいろ挑戦しといた方がいいんじゃない?
伸びざかりの時期に無難な構成にしても、
それ以上の成長は出来ないと思う。
410氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 08:56:47 ID:PRxeRQzpO
眠れる森の美女の始めの音楽が頭から離れない
411氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 09:45:24 ID:1MZ+ec880
>>401
だったらジャンプ以外のところをレベルアップすればいいんじゃない?
スパイラルの足の上げ方とかドーナツとか何か変なんだよね。
体が柔らかいんだから意識次第で綺麗になると思うんだけど。
412氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 09:51:53 ID:uvmfW07A0
本当にジュニアたいした事ないね
冬の時代突入だね
413氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 10:24:43 ID:ziH++Td9O
>>410あの曲いいよな

>>411西野のドーナツ変?
入り方は中野並みに綺麗だと思うんだが…
ゴメン、初心者だからよく分からない
414氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 12:12:28 ID:LQoskJ6t0
見ればみるほど荒川さんに見えて仕方がない。
西野きれいになってきたね。
中身はまだまだあれだが。
415氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 12:51:48 ID:Z4XK4ewAO
西野のド−ナツスピンは綺麗な方だよ。

問題なのはスパイラルだけ。
でも、JGPSではレベル4貰えてたし、
加点もけっこう付いてたから心配ないと思う。
416氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 13:24:10 ID:s9GLpGnP0
スパイラルのことなら、JGPSでは、っていうか
今回もSPFSともにレベル4だったし、加点もそれぞれ1.29/1.00もらってる
まあ、もらってる人はもっともっともらってるけど
細かいところは、おいおい直していけばいいよね


417氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 16:44:27 ID:1ysFFH6u0
たしかにこいつはパッとしない
だからジュニアじゃぱっとしなかったけど、結局金取った荒川パターンに乗りなさい
418氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 17:21:02 ID:Up1K/pHj0
こいつ体固いよね
ガクガクしてユナみたい
419氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 17:52:29 ID:xO0+judh0
>>417
>>418
マオタはうぜーから巣に帰れよ
420氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 18:02:35 ID:AxWFw2580
西野のスパイラルはキャロミライと比べると見劣りするが、
シニアで明らかに西野よりよいのは真央だけ。
コストナーと同等レベル。KYなど話になりませんよ。

レイバックがうまいのは日本人(ミライも含む)の
特徴みたいになりつつある。ステップもよくなった。
キャメルとシットスピンはもっと頑張りたい。
421氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 19:07:42 ID:1MZ+ec880
>>420
人と比べて見劣りするかどうかという話じゃなく、
ビールマンとか見てると体柔らかいなぁ…って思うのに
スパイラルはその柔らかさが生かされてないと思う。
突然ガチガチになってしまうような。
ドーナツももっと綺麗に出来ると思うんだけど。
スペックは高いのにそのスペックを生かせてなくて
非常にもったいないと思う。
荒川みたいに突然大化けするんだろうか。
422氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 19:44:26 ID:ISm1ovzE0
ドーナツは別に変だと思わない。
入るときに膝が下がるのは真央と似てるかも。
この入り方はあまりきれいじゃないけど変化が早い。
中野的な入り方は美しいが時間がかかる。
423氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 22:38:21 ID:RaEtBvvy0
スピン
ドーナツは今これだけできていれば十分だと思う。(中野のドーナッツは神な訳で…)
シットスピンは練習した方がいいね。レベルも1になってたし。
レイバックは結構上手いよね。まあキャロ+未来には劣るが…。

ジャンプ
回転がギリギリなのが多いから、もうちょっと練習すれば、安定してくると思うが…。
後はフリップのエッジ矯正。

いずれにしても、来年が楽しみ。
424氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 23:09:59 ID:ISm1ovzE0
スピン。
ドーナツは真央くらいにできていればいい。真央ので十分すごいんだけど。
中野は速いけど、速さを求めるあまり形が斜めってきた。
ありゃドーナツよりはカクテルグラス。カクテルスピンとでも名付けた方がいい。
ただしレベルの取りこぼしは危険。今回も敗因はそこにあったし、
レベル4を並べてれば雨の3人に肉薄できたと思う。

ジャンプ。
回転速度はたぶん既に世界最速レベルだから、
それに頼らずに高さが欲しいね。
個人的には、3Aよりも4Tに先に手が届くと思ってる。まずは3Lz+3Tだけど。
あの速さに高さを加えればかなり強い。
リップ矯正はルッツを乱さないように丁寧に。無理は禁物。
安藤ですらあれだけ苦労したんだから、一挙に直すのはかなり危ないと思う。
ルッツを2本入れられることがジュニアでの強力な武器だから。

スパイラル。
文句無し。フリーレッグがもうちょいまっすぐ伸びれば名物にできる。

ステップ。
たぶん最もやばいのがこれだろうな。
一生懸命踊ってるのは分かるが、どうしてもお手手プラ〜ンになってるので。
せっかくスタイルいいんだから最大限に生かすべき。ローリーに期待。

あと、スタミナうpを頑張って、
後半に3-2-2と3-2が連発でクリーンに入ればすごい有利になる。
挑戦的な構成だと思うからぜひともモノにしてほしいね。
425氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 23:32:49 ID:FyLJZKcTO
西野はジュニアで初めてファンになった選手だな。

今の所アメリカ勢が最強なんだけど西野が今の弱点直した所想像するとwktkする
426氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 23:46:54 ID:ACMlUx8C0
スパイラルはレベルも加点も取れてるから問題はないんだけど
できれば足は真上に上げてほしい
427氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 00:05:36 ID:N88VMWjy0
>>426
真上に上がるのって真央、ミライ、キャロくらいでしょう?
428氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 00:13:26 ID:87+D370F0
レベルは取れてるけど、グラグラしてるしポジションもいまいちだよ
429氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 00:35:08 ID:sFTUEdH20
>>422
そう、あの膝が落ちるのがどうにも気になって。
でも真央や太田、荒川も少し落ちるし仕方ないんだろうか。
今のところ落ちずに入れるのって中野とゲデ子くらいか。
430氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 00:59:50 ID:Kyu54aEf0
まずお辞儀の仕方どうにかしてほしい。
ちょっと変だよね。
431氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 07:07:33 ID:6/aKhk64O
本人が男勝りすぎて、自分を綺麗に見せようって
意識があまりない気がする。
もろ、体育会系なのかもW
でも、来季はジャンプ、表現力共にレベルアップしたいと言う
目標があるみたいだから頑張って欲しいね。
432氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 16:49:35 ID:hjzrEzaq0
顔が可愛い上にキャピキャピした喋り方だったら変な煽られ方をして追っかけまわされ
そうなのでインタビューは今のところこのままでいいよ。
演技はどんどん磨かれていって綺麗になっていって欲しいけど
433氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 18:45:07 ID:N88VMWjy0
434氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 20:57:28 ID:Gm6cOsgu0
>>430
昔よりはずっとよくなったよ。
ちゃんと一点に立ち止まって頭下げるようになったし。
でももうちょい滑らかに優雅にできればいいんだけど。
ジュニアでは今のままでいいけど、
シニアになったらその辺も客は見てるからな。
もちろんインタでも受け答えもよくなってほしい。
435氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 21:44:19 ID:WS0pyF1F0
1年ちょっと前の西野
http://www.youtube.com/watch?v=mWy7yRH63gY
           ↓
今の西野
http://www.youtube.com/watch?v=LzJ6Z8L4ORk
436氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 21:56:26 ID:Gm6cOsgu0
誰か蛆放送のジュニアワールドお持ちでない?
437氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 06:57:37 ID:qSdcW+nt0
>>435
ジャンプ以外が確実に良くなっている。
438氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 12:15:08 ID:XvRiVWycO
スピンは見違えるほど上手くなったな
特にレイバックとか
439氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 12:29:33 ID:scoqduZHO
西野スピン上手いよな。
軸がまったくブレないし、回転速度も早い。
今ちょうど未来の演技見ちゃったからアレなんだけど、
西野もジャンプに幅が出ればな。
未来のジャンプの幅すごかったよ。
高さは充分だと思う。
440氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 12:34:22 ID:ky/SMWOD0
来シーズンは確かSPルッツが必須なんだよね
西野に少し有利になるかな?
441氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 12:47:21 ID:bnfz8RZI0
>>440
3Lz+2Tが跳べなくなるので有利とも思えない。
442氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 12:54:48 ID:ky/SMWOD0
うぇ、単独じゃないとダメなのか。
じゃフリップのコンビネーションが苦手だとちょっと苦しいんだね・・・
443氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 12:56:53 ID:4Lj6waUIO
西野のスピン、ポジションの話ばかり出てるけど、回転速度やチェンジエッヂはかなり良いと思う。
アップライトのフォアインとか上手すぎ。
444氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:04:59 ID:pWCHIBZo0
>>434
シニアになったらインタビューは食いつきようがない感じのそつのない優等生的な受け答えでいいや。
445氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:05:00 ID:bnfz8RZI0
>>442
3Lo+2Tでも良さそうだが出来れば3T+3T 3S+3T 3Lo+3Tの
3+3が欲しい。
446氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:06:13 ID:pxdt+Qz90
普通に3F-3Tでいいだろう
少々減点食らったってどうということはない
447氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:12:41 ID:scoqduZHO
西野はフリップが苦手だから
コンボは絶望的に近いんだよ。
しかも、リップだしな。
なら、3T-3Tのがよっぽど効率がいい。
448氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:15:36 ID:pxdt+Qz90
>>447
今のところフリップが苦手なのは分かっている
あんた後半年何の進歩もないと前提しているの?
449氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:17:46 ID:pWCHIBZo0
新プロ楽しみ
450氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:26:44 ID:bnfz8RZI0
>>446
3Fで着氷ミスして3F+COMBになるとSPの必須満たせないのでGOE-3に
なってしまう。
3F+2Tでも同じだけどね。
451氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:27:49 ID:bnfz8RZI0
>>448
SPで3T+3T跳べれば普通に進歩。
452氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 18:35:54 ID:a4ZolCCl0
3t-3tは必ず決めないとうま味がないよ
453氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 19:10:38 ID:QeN+koHy0
香ばしい 魅力の nishino yuki
454氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 19:11:06 ID:qSdcW+nt0
>>452
ジュニアのSPコンボ必須は2T+2TまでOKなので楽でしょう。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/single/index.html
455氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 19:19:59 ID:wpcT7Aqz0
無理に3Fコンボ飛ぼうとしてミスるよりは3T-2Tになる方がマシ。
それに来季はルッツが課題だから、ジュニアで3Lzを飛べる西野は最初から有利。
だとすればコンボは多少冒険してもいい。
できれば3S+3Tか3Lo+3Tにしてほしいけどね。
将来的なことも考えると3Lo-3Tが最もいいと思うんだわ。
得意なループをFSで2回入れるにはループコンボの3-3を飛べると大きい。
456氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 19:25:47 ID:QJ+rJFxK0
西野のフリップってリップだけど、ジャンプは一番高さがあって着地が流れてて綺麗
457氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 19:44:16 ID:zDeSA7FJ0
リップを修正してフリップコンボをモノに出来れば最強なんだけどね。
3Lzと3Fが2本ずつ入ればシニアでも世界レベルで戦える。
まあループがルッツ並みの加点だからわざわざフリップコンボ覚える意味はないんだが。
458氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 20:09:58 ID:qSdcW+nt0
>>457
リップの矯正とコンボ同時は安藤でも出来なかった。
安藤が無理だったのを西野に期待するのは酷。
459氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 20:13:15 ID:zDeSA7FJ0
でも5種類覚えて間もない西野と安藤では、
リップが体に染み付いてる度合いが全く違うよ。
460氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 21:13:24 ID:6lm90Rtd0
>>433
誰だこの美少女は!www
461氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 21:26:48 ID:eoMJCc7m0
>>459
ジャンプを跳べるようになった時点で相当染みついていると思うけど
そんなに簡単なことじゃないと思う。どの選手もどちらかに偏っているんだし。
断定的な言い方だけど、経験者か何か?
462氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 22:05:25 ID:scoqduZHO
最悪、3-3が間に合わなかった場合、
3Lo-2Loならまあまあ、大丈夫だろう。
基礎点では3F-2Tと0.30しか違わないし。
463氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 00:28:49 ID:uHHgrC2X0
アメリカ3人娘に比べたらすごくA劣るね
不幸な時代に生まれた子、西野
464氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 13:28:29 ID:kzpmkmOv0
むしろ、荒川村主時代→美姫真央時代から間をあけずに
西野さんが現れた幸運に感謝するべきじゃないの?
雨が凄いのは当たり前
競技人口も環境も違いすぎるもん
465氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 14:12:38 ID:64HbZoi00
そうさ、それに西野も逸材じゃん。
安藤や真央を見て、変に目が肥えすぎなんじゃね?
真央みたいにジュニアワールド初出場初優勝なんて、望んじゃいかんよ。
安藤でさえ、ジュニアワールド優勝するのに3年かかったんだから。
どの試合でも突出して優勝しなければならない法はないよ。
西野の演技見ていれば、将来性は十分感じるはずだけどな。
開花するのが早ければいいってもんじゃないよ。
後は、基礎をじっくりやって順調に育っていくことを願うのみさ。
幸い、今日本のシニア勢は素晴らしいんだからさ、その間に力をつけていけばいいよ。
466氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 19:25:07 ID:R8RR6/Zx0
雨3人娘は脅威だけど、別にそう慌てることもあるまい。
ほとんどみんなと同じ意見だな。
荒川や村主が成長していく過程をを見てきたからか
あの年齢で完成することもあるまいと思うよ。
2人の十代の時の演技なんてひどかったしw
真央だって、たしかにすごかったけど、大人の演技というなら
ジャンやフラットの方が上だと思う。
真央も毎年毎年成長してるし、安藤だってそう。
自分は西野がこれからどう成長してくかそれを考えるだけで
ワクワクするよ。
467氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 20:55:27 ID:dtDPRLMG0
日本の国力(リンク事情とかフィギュアに対する一般人の意識とかの総合のことね)からすれば、
西野1人がいるだけでも恵まれてると思うよ。
能力的な問題についてもあんまり心配要らない。
真央や安藤には劣るかもしれないけど、
あの年で5種類飛べてかつ全部の要素で大きな弱点がないってのは、
十分に将来性を感じさせるよ。
それに、未だに3-3を飛べないから荒川にも劣るって聞くけど、
それは新採点っていう事情があるからだと思う。
練習では3-3を飛べてるみたいだし、
もし旧採点だったら多少の回転不足は見逃されるから3-3を飛んでると思う。
新採点では回転不足のダメージが大きいから、
3Lz+2T(セカンドTの3-2では最強)をちゃんと飛べれば3T+3Tと勝負できるんだし、
全く問題ないわけだ。

とにかく、西野に関しては4、5年かけてじっくり育成するべき。
日本全体で見ても、ソチまでは真央がワールド枠を取ってくれる。
6年後の西野なら世界でメダルを取れるところまで行ってると思うよ。
468氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 21:18:56 ID:rir0dDkn0
463はマオタだろ
マジレスする必要なし
469氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 16:43:08 ID:aXMmwgbn0
ジュニアで3回転のリアルルッツ跳べるってだけでも
なかなかの逸材だと思うんだが。
ケガなどしなきゃ最低でもロシェマイヤークラスにはなると思う。
安藤と真央は宇宙人だから比べるのが間違い。
470氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 16:52:20 ID:poJ4EV98O
>>462
3Lo-2Loは、西野のプライドが許さなそうな気がするw
471氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 18:08:37 ID:BNWKuJw50
あれだけジュニアワールドでアメ3人の3+3見ているのだから来季は
根性で3+3入れるのでないの?
水津だって跳べるのだし。
472氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 18:09:55 ID:DO9DcPTy0
最初は3T3T、ワールドまでには3F3Tにアップグレード
473氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 18:36:28 ID:BNWKuJw50
>>472
3Fはリップ矯正優先でコンボにはしないと思う。
474氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 18:37:06 ID:MtAXdTqb0
ていうか3T+3Tは今の段階で飛べると思う。
ただあまり旨味がないのと試したことがないから飛ばないだけでしょう。
来季はもっと上の3+3になってると思うよ。というか期待してる。
ミライだっていきなり3Lz+3Tを入れたんだし、
ワグナーにしても最初からセカンドループの最強構成で来た。
475氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 19:09:09 ID:BNWKuJw50
>>474
ヨナはジュニア1年目で3T+3T、2面目で3F+3Tにしたけどね。
476氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 19:45:29 ID:d4vVMvrb0
>>475
ループを飛べない選手にとっては3+3は必須だけど、
5種類飛べる西野は3T+3Tなら入れない方がいいと思う。
それだったら3Lz+2Tを高確率で決める方がいい。
加えて西野の場合、3Lzと3Loが得意だから、
3+3をやるなら3S以上に3Tを付けるか、
あるいはセカンド3Loでないとリスクばかりが高くなる。

>>470
なんで?ミライが使ってるから?
477氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 19:56:30 ID:ikoVi1gBO
3-3じゃなくても、フリ−で2A-3Tとか入れられたらなぁ…。
西野の能力なら大丈夫そうな気がするが、
練習していると言う噂は聞かないな。
アクセルやや苦手なのかも。
478氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 20:43:29 ID:OKGrDsaR0
ジャンプうんたらよりやっぱりスタミナつけてシニアタイムのプロでも
ばてないようにきちんと滑り切るのを優先して欲しい
今度もシニア全日本出て順位上げよーぜ。
シーズン頭になるだろうアジア選手権なんか春すぐだった気がするから
もう次プロやってるんだろうね…とりあえずアジアはSP3S-2Tかなと思ってるけど。
479氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 21:14:11 ID:BNWKuJw50
>>477
2A+3TはFSでは効率良いがSPに使えないのがネック。
3T+3Tなら両方で使える。
480氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 22:58:19 ID:imjE1GQE0
>>476
5種類跳べるからこそ
3T+3Tでも7トリプルにできて有利になる
481氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 23:53:59 ID:DO9DcPTy0
>>480
5種類できるなら普通にルッツとフリップを2回ずつに2A3Tをやるほうが有利
3T3Tができて2A3Tができない選手はあまりいないだろう
482氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 00:34:06 ID:5ynEaX5m0
雨Jrが3-3次々に入れてきたからってあせりは禁物
そんな簡単に出来るようにならんよ

おねえの振り付け好きだったからローリーは心配
曲選びが当たり外れが大きいよね
483氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 07:17:50 ID:oJNCjHyy0
>>481
真央も安藤も今季からFSに3Lzと3Fを2回は入れてはいない。
真央は3Lzが1回、安藤は3Fが1回。
西野も3Fは1回だけにしている。
e取られ易いジャンプを2回跳んでも減点が増えるだけ。
2A+3T 3Lz+2T+2Lo 3Lo+2Loにして3Lzと3Loを2回と跳ぶと言うのは有効。
484氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 13:40:21 ID:+0kl5FY20
未来は2個ずつ入れてなかったっけ、まあたまに減点逃れられるからだろうけど。
まあ、eより後半のバテで3Sや3TがDG喰らう方がよっぽど怖いわ
485氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 14:04:19 ID:0EPI4ljg0
アメ勢3人はたとえフルッツでもルッツ2回入れてきてるよね。
そのうち2人は3−3のコンビネーション。
あとミライは3Lz−3t、全米の1週間前位に初めて降りれたらしい。
日本だと練習で出来てても試合にいきなり入れるってことはあまりないよね。
そこらへんがアメリカ勢との違いかな。
でもこれはどっちがいいとも言えないけど。
486氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 14:07:36 ID:mEqRC2iA0
一回降りられた後にどんどん決まったからじゃないの?
いくらなんでも、成功率が半々とかの状態では入れないでしょう。
てか、
>日本だと練習で出来てても試合にいきなり入れるってことはあまりないよね。
ってソースでもあるの?
487氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 15:22:42 ID:0EPI4ljg0
>>486
いや、そこまでかみつかれるとは・・・
日本人の気質的にそういうところはあるのかな、と。
西野も3t−3tかなり前に練習映像ではほとんど出来てたし。
他の選手も練習で飛んでた!みたいな話はよく出るけど、試合では結局飛んでこないこと多いし。
488氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 15:34:06 ID:g5KXJ3IT0
>>485
>全米の1週間前位に初めて降りれたらしい
これ、「曲の中で」3−3を成功したのが1週間前という事らしい。
ジャンプ練習ではもっと前に成功してたらしいよ。
489氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 17:33:09 ID:mEqRC2iA0
>>487
ごめんw急いでた。
3T+3Tはまだいいやって思ってたんじゃないかな。
やたら3Lzにこだわってるから、SPのコンボも3Lzで行きたかったのでは。
FSでやるには後半でないといけないだろうし。
結構海外選手も多いと思うな。3+3目撃情報とか。
490氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 09:54:24 ID:jAUJKDDi0
思い切ってコーチをかえるのもいいと思います。
実績のあるコーチ、外人でもいいと思う。
491氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 10:16:29 ID:E5lFAX5i0
まあ、あと一年は中学生だから。
高校になったら、コーチ変えてもいかもね。

ただ、まおみたいにアメリカにいけるのかね?
今のままで、東京に居てもリンク事情は悪いし、、、、。
金が有るのか?

高校は中京に行って、大学のリンクで練習すると言うのが現実的か。
492氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 10:40:52 ID:N58+/CJ20
>>491
以前西野の母親がインタビューで
「お金がかかって大変だから、
衣装は手作りしてお金をかけないようにしてる」
って答えてたな。
家でインタビュー受けてたけど普通の家だったよ。
関西、中京と作ったんだから早稲田も作ればいいのに。
そうすればナナちゃんも週末遠征しなくて済むし。

中京は高校、大学は名古屋市内だが
体育学部とリンクは豊田の街外れにある。
高校から1時間近くかかるんじゃないかなぁ。
493氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 13:07:49 ID:+uJ8YmozO
ひとまず、サマ−キャンプみたいなのに参加すればいいと思うよ。
ロ−リーに振り付け頼める位だから
何かしらコネはありそうだけど。
494氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 14:12:33 ID:5cF6K8wz0
そういえばニフティが全く更新されないね。
日本があまりにダメだったからネタがないんだろか。
西野は健闘したんだし書いてくれてもいいのに。
495氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 15:55:38 ID:ZTE5d7HE0
>>477
2A+3Tは高望みしすぎだから、スグリ使用の3T〜2Aの
シークエンスでもいいよ。
彼女自身が2Aそんなに得意そうじゃないし、2A+3Tは
真央や安藤でもそうやすやすと決められない技だから。
まあ、この二人は元々単発の3T自体が得意でないのもあるけど。

ジャンプ難度であんまり無理しすぎず、まずは完成度を上げてほしい。
496氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 15:58:41 ID:PsBsoNhC0
3+3はFSよりSPで点差が開くのだよね。
カナダのロシェットもSPにだけ3+3入れているし。
497氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 17:53:50 ID:CBz1ON+d0
>>496
それは3Lz+3Tとかの場合ね。
3T+3Tだったらあまり差はつかない。
498氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 19:10:22 ID:s6vX5VdH0
>>497
3T+3Tが8点、3F+2Tが6.8点なので結構大きいかも。
499氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 21:55:46 ID:PQGgeSYB0
>>498
1.4点だったら3Lzが飛べる分で挽回できるでしょう。
ジュニアでリアルの3Lzは少ない。たいていは2Lzが限界だよ。

ていうか一つ疑問なんだが。
2Lzができて3Lzができない理由って何だ?
単に筋力が足りなくて高さが出ないのか、それともルッツの正しい飛び方が分からないから?
500氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 22:14:04 ID:s6vX5VdH0
>>499
西野が3F+2Tをミス無しに跳べる確率と3T+3Tを跳べる確率を天秤に
掛けるしかない。
SPは2+2になる分には規定を満たすが3+1や3+COMBになるとアウト。
501氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 22:20:20 ID:PQGgeSYB0
>>500
だったら3T+3Tで決まりかもな。Fは転びやすいらしい。
Tは比較的得意みたいだけどね。ワールドも3Tミスは驚いた。ガス欠かな?
ファーストが3Loってのはすっぽ抜ける危険があるし。
いくら西野でもループは怖い。
502氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 23:24:24 ID:+uJ8YmozO
フリップが苦手な西野。しかし、西野は海外に行くと
なぜかフリップ成功出来るんだよな。
つくづく不思議な子。
というか、土壇場で実力を発揮出来る子というべきか。

ルッツっておもいっきり体を捻って跳ぶから、
見た目以上にかなり難しいらしいよ。
ダブル跳べるだけでもマシな方じゃないか?
503氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:01:53 ID:7Y9FAyic0
>>457
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
504氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:02:17 ID:7Y9FAyic0
>>495
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
505氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:02:47 ID:a19ocVUM0
>>491
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
506氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:03:38 ID:ikNUdNn60
>>484
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
507氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:07:21 ID:peQ8NoTK0
>>60
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
508氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:07:49 ID:fReSaywv0
>>74
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
509氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:08:14 ID:fReSaywv0
>>89
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>160
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>186
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>200
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>204
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>249
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
510氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:08:51 ID:fReSaywv0
>>305
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>312
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>345
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>378
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>388
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>416
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>423
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
511氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:09:30 ID:LvreUSGo0
>>457
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>484
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>491
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!

>>495
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
512氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:10:01 ID:G3WzTucl0
>>502
でも海外で3Fを成功すると3Sをミスするという法則が...
ジャンプは失敗した方がスタミナを消費するって言うが。
3F決まって嬉しくて気が抜けましたてのは本当かもなw
いかにも中学生というかwww
今後は前半の出来にかかわらず集中できるかも鍵だね。
513氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:10:11 ID:LvreUSGo0
>>95
まぁウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
514氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 07:20:34 ID:Rx5Si/JxO
なんだこりゃ
515氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 07:28:40 ID:MpVfzulH0
>>502
3F成功と言っても降りられただけでe付きなのはかわりない。
西野のフリップはルッツと同じ踏み切り方なのでフリップの方が
難しい跳び方になる。
516氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 19:24:33 ID:cSejEPmD0
>>503-511
ペーさん復活降臨記念age
517氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 00:41:13 ID:QaWf+mB20
ジュニアスレにワールドの写真来たよ。
かわいいじゃん。
518氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 02:49:48 ID:4uCEyK5t0
519氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 07:07:16 ID:trv1v6fd0
西野と長洲は外国人の中に入っても脚が長い。
日本人の体型が変わってきた感じ。
520氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 07:11:23 ID:trv1v6fd0
>>518
美人になるね。
テレビCMとか出られると良いが声が問題かな。
521氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 13:43:10 ID:4vLrX0Pk0
522氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 22:55:14 ID:5NXlZy+R0
>>519
現代の日本美人ってことか。それもいい。
てかフリーの衣装、写真で見るといい感じだな。
来季のために作ったやつなんだろうか。
それとも1試合限定・・・なわけないか。
523氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:21:30 ID:Xij4Y7kS0
>>518
西野はともかく、
水津はどう見てもバーのマダムだな。
高校生とはとても思えん。
524氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 12:51:08 ID:7rRX8WW+O
なんだかんだ言われてるが、
来季あっさりしょっぱなから3-3やってたりしてW
525氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 13:41:39 ID:2o5KAyWm0
皆さん若くて可愛いのだから黒いドレスはやめれ
526氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 14:02:23 ID:L3pEsmXw0
欧米では若いのは地味な色で年取ると派手な色になるようだ。
527氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 18:59:20 ID:QSPJLatL0
>>524
やると思うよ。若いうちは進歩がすごい。
528氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 23:10:05 ID:jyRMbhYf0
は?西野脚ながいとか、みんなどんだけ短足なんだ??
短足のフラットよりは長かったってだけで 普通。
529氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 23:28:05 ID:BJChHElJ0
西野さん、芸能人の誰かに似てると思うんだけど誰だっけ…
530氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 23:57:17 ID:qDWsJefu0
観月ありさ
鷲尾いさ子
洞口依子
ダッコちゃん
531氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:16:52 ID:eY6Qny9x0
>>528
マオタはワールドの心配でもしてろ
532氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:48:51 ID:yzdQ+NJv0
>>530
ありがとう。でも4人(?)ともピンと来なくて、色々探したら
小沢真珠だ!
533氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 01:05:27 ID:AvSDoDTl0
体操の小菅麻里にもちょっと似てる?
534氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 01:49:45 ID:q3WlMzpk0
オフなのにえらくスレが伸びるな。
一流の証拠であればうれしいが。
535氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 08:00:15 ID:Se4JK8cwO
ジュニアはもうオフかぁ…。
早いな。
もしかすると、何かのアイスショ−に出るかも知れないが、
来季、最初の試合は何になるんだ?
536氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 11:22:05 ID:zWx0Kl120
真央にヨナに、未来、ジャン、フラットと手ごわい相手が増えてくる。
今の肩で五輪で台にのれるか?というと完全に運まかせでしょう。
五輪で台に乗れないようではワールド金だし引退したっていい。
それよりかは手術に踏み切りフィギュア史にひときわ輝く選手になるという
可能性にかけてみるほうが絶対にイイ。
537氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 11:22:33 ID:zWx0Kl120
すまそ 誤爆です。
538氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 11:41:14 ID:T+xSG5fe0
>>535
アジア杯は出ないのかな?
あれは前の年のノービス優勝者が出るものなんかな?

てことはJGPまで試合はないと思われ。
全日本の地区予選(東京だっけ?)に出るとしても開幕後だろうし。

あるいは安藤の代役でJOとか?荒川と舞がいるけど。
539氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 11:50:18 ID:7QvGCPx70
>>531=中野友加里ブログ管理人=在日

あれれ?最近はブス中野だけでなく
西野にもお熱を上げてんの?!www
540氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 12:03:56 ID:zWx0Kl120
西野ちゃんは遠目の雰囲気はすごっくイイね。
541氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 16:20:55 ID:nYKkC9u60
>>536
安藤のことかw
542氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 17:08:33 ID:dKCC1Gfe0
ハマコーの選手で今も大崩れなく試合で頑張ってる選手っている?
成績とか関係無しに。
一気に調子落とすのって濱田組多いよな…
ハマコー本人はどう思ってるんだろ。あとヤマトも。
543氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 17:08:54 ID:dKCC1Gfe0
ごめん誤爆した
544氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 18:13:22 ID:2d7STp8x0
昨日から誤爆が多いぞwww
545氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 19:23:12 ID:7heilPKm0
ゆうきちゃん誰かに似てると思ったら
アヒルのおもちゃがあったよね
お風呂で遊ぶやつ
546氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 19:35:21 ID:1JGJQd+D0
>>545
ドナルドダックにも似ている?
547氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 20:43:51 ID:Se4JK8cwO
振り付け済みと言う事は曲も決まってる訳だが、
早く情報来ないかなぁ…。
548氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 22:25:24 ID:tEtZyv0J0
観月ありさにピンタして
怒って膨れっ面になったような顔
549氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 22:43:36 ID:g49SwaVh0
>>530
観月ありさと王監督のイラストをミックスしたような顔してる
本物の王監督とは全然似てない。あくまでイラスト
550氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 01:29:49 ID:cn0q6pV/0
いつのまに顔論争にwww
まあオフは滑るところを見れんから仕方ないか。
551氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 09:16:36 ID:sklh6kdS0
顔ならジュニア&ノービス内ならトップクラスだと思う。
552氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 10:47:39 ID:PS8Z4M+s0
顔だけならシニアに混ぜてもトップクラスだね。
553氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 10:50:46 ID:a5DvXLL40
そう?まだ垢抜けないから微妙でしょ。
体型変化が終わった頃にはかなり美人になってると思う。
スケート的にもその時季なんとか乗り越えて欲しい
554氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 11:11:00 ID:PS8Z4M+s0
体型関係無しに顔立ちだけってこと。
体型含めてだとスタイルがいいシニアのお姉さんのほうが全体的に綺麗だけど。
高校生になったらかなり美人にはなるだろうね。
555氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 15:19:33 ID:y0AXlvqN0
安室奈美恵に似てる
556氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 16:05:44 ID:a5DvXLL40
>>554
顔がまだ子供っぽいってこと
557氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 22:03:24 ID:PS8Z4M+s0
>>556
じゃあ言い直そう。顔の可愛さではトップクラスだね。
558氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 22:07:40 ID:PS8Z4M+s0
なんかちょっと褒めただけのつもりだったのに変な方向に行ったのでもうやめるよ。
559氷上の名無しさん:2008/03/17(月) 22:10:08 ID:PS8Z4M+s0
軽い気持ちでした。一番可愛いのはコルピです。 
来年の西野さんのプロ楽しみ。今度はジュニアワールドの台に乗れるといいなー
560氷上の名無しさん:2008/03/18(火) 03:02:50 ID:MLNGgMkw0
>>553
ファヌフのようにへんに成長しないことを祈る
561氷上の名無しさん:2008/03/18(火) 05:41:02 ID:Qg+X2d6W0
ファヌフはこの人に似てるとオモタ↓
http://talent.yahoo.co.jp/talent/21/m00-0335.html?frtlnt=dir
562氷上の名無しさん:2008/03/18(火) 11:08:18 ID:jrg1led/0
>>559
順調に成長すればワールド優勝は十分可能だと思うよ。
体型変化が怖いけどね。。
563氷上の名無しさん:2008/03/18(火) 14:33:17 ID:MLNGgMkw0
>>561
これはひどすww でも顔の四角さとモアイ度は似ているかも。。
564氷上の名無しさん:2008/03/18(火) 14:37:12 ID:iGtSyc0Z0
>>560
ファヌフ美人だと思うけどな…
確かに濃すぎるけど
565氷上の名無しさん:2008/03/24(月) 00:52:41 ID:OvqcmNc0O
頑張れゆうき
566氷上の名無しさん:2008/03/24(月) 03:05:50 ID:FeJEz0tXO
どうもインタビュー受けてるときの喋り方や声が下品で不快に感じる
567氷上の名無しさん:2008/03/24(月) 19:26:31 ID:lQI+mgzAO
体がかたくてエレガントもまったく無い
568氷上の名無しさん:2008/03/24(月) 19:51:18 ID:WiEA0xDC0
キムユナのワルツのステップ見てたら、西野のワルツが見たくなった。
西野の方が音楽に合ってるしずっといいね。
569氷上の名無しさん:2008/03/24(月) 21:18:39 ID:PWdi2rMY0
570氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 00:50:08 ID:rpMOGBFk0
棚ボタのマオタがこんなとこまで出張かよw
西野にはあんな無様な女王にはなって欲しくないな
571氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 01:22:39 ID:WtPKmxl80
>>570
くやしそうだねw
572氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 01:35:07 ID:GWgp71CE0
次の日本女子はもうあなたしかいません。
ジュニア1年目でJGP2勝 JGPF3位 WJr5位。
ここまではOK!
この一年が本当に勝負の年。
近い将来「真央」越えを狙えるか、「舞」以下になるかの分かれ目の年。

3+3、3Aともに 試合で使えるレベルに是非高めてください。
それだけの素質があると思うし、
エージェントもAKグローバルがサポートなので期待十分!!
本当に頑張ってね。
573氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 02:05:20 ID:jyVa2gVw0
勘違いしてるマオタが湧いてるね
西野の憧れは荒川
ワールドと五輪の2冠女王のね
574氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 02:37:59 ID:ESo/y+iL0
西野?この子ってたしかインタビューで知障披露した子でしょ?
バカすぎて応援する気うせたwww
575氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 02:51:13 ID:GWgp71CE0
もちろん西野は荒川的ジャンプ。
高さはないけど、高速回転系。
荒川越えを狙ってね。
576氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 19:20:13 ID:qCDnm8WA0
にしの、、、
今のままでは、アメリカの同じ世代が居るし、
4年後からはロシアのちびっ子たちも上がってくる。
これでは、かなりきびしい。
シニアに上がっても、毎年6〜7位くらいか。
ベストテン入りできるのは素晴らしいことだが、
荒川〜真央時代に慣れてしまった日本にしては
評価もかなり苦しいか、、、。マスコミも撤退するだろうし。

それでもあきらめずに、特に精神面では中野さんを見習ってがんばれ!
そうすればメダルも見えてくるかもしれない。
577氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 21:28:34 ID:V/a9u8mv0
>>576
晩成型な日本の選手は長い目で応援してあげようぜ。
俺だって荒川や村主が世界でメダルを取る選手になるとは正直思わなかった。
来季はジュニアでトップに、五輪シーズンにはシニアワールドを目指したいところ。
もし来季に優勝できなくても、五輪シーズンのジュニアワールドで優勝を狙いたい。
可能性は無限にあるよ。
ていうかこれまでの日本には少ない、
どの技術も平均的に備えた選手だからすごく楽しみにしてる。
まずはローリープロでどう化けるかを期待しような。

あと、マスコミは撤退してくれて結構。
今はようつべとかもあって演技は見たければいつでも目に出来る。
578氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 21:50:21 ID:d4Ge3ojU0
まあこれからは最低でもショートで一発、フリーで一発
3−3が入らなきゃシニアの表彰台は無理な時代でしょ。
3Aはぶっちゃけどうでもいい。
2A+3TをGOE加点つくレベルに仕上げれば
高難度の3Aにトライしなくても、その分贖ってさらにおつりがくる。

とにかく、来期のローリープロ楽しみだな〜〜〜。
ゆうきは荒川さんみたく晩成型のような気がする。
わたしは長野の荒川さんをリアルタイムで見たけど、トリノで金とった
女性が、長野で派手にすっころんだあの少女と同一人物なんてしばらく
気がつかなったくらいだったよw
ゆうきもそのくらい化けるといいな。
579氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 23:21:28 ID:V2e8YIDN0
確かに西野は、大器晩成型っぽいね。
同い年のキャロやミライの方が進歩が早いけれど、
成長の度合いは、人それぞれ違うからあせる必要はない。
って、荒川や村主のジュニア時代から現段階に至るまでの過程を見ている人は、
皆その事を分かっているんだよな。
後は、着実で正しいトレーニングをして、いいブレーンが付くことを願うのみだ。
580氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 23:45:18 ID:uzSr2xnd0
下からの突き上げもないし、じっくりと成長していけば良いね
581氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 02:15:23 ID:BLuTfOBP0
日本の選手は基本的に晩成型だよね。例外って真央くらいじゃないかな。
安藤にしても味が出て来たのは最近になってだし。

>>578
2A+3Tはいらないと思う。それよりは一足飛びに3Lz+3Tがいい。
というのは西野はループが上手なので、単独3Loとセカンド2Loを活用すれば点はでる。
あと決してアクセルは得意じゃないから危険性が高い。
3Aは不要。どうしても大技が欲しければ、セカンド3Loでも練習した方がいい。

セカンド3Tの3+3は絶対に覚えた方がいい。
というのはシニアに上がったときにセカンド3Loしか跳べないとなると、
ショートで3Lz+3Loに3Fを跳ぶことになり、苦手な3Fでリップして転倒ってなりかねん。
だから3Lz+3Tに3Loを単独で跳ぶという形を完成させるべきだと思う。
582氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 05:15:52 ID:6NUdUjqlO
大阪出身だったんだね。
意外。
583氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 09:36:11 ID:zwEKB0390
来季のジュニアのステップジャンプはルッツ必須になる。
SPコンボに3Lz+3Tが使えない。
3+3だと3Lo+3T 3S+3T 3T+3Tのどれかになるはず。
584氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 11:23:42 ID:tkgnU57G0
SPでやるなら3F3Tに決まっているでしょ
KYのごまかしテクを見習うとよい
585氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 12:19:15 ID:zwEKB0390
>>584
矯正中はジャンプが不安定になる。
ヨナだってワールドでSP FSともルッツ失敗している。
586氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 01:06:06 ID:DHzSbbTx0
>>584
見習わなくていい。
ルッツ必須なら3T+3Tだろうね。
ループは流れないから3Tがつけにくい。
セカンドループにするんだったら別問題だが。
587氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 12:15:31 ID:OoR1F2iM0
3T3Tは二流選手しかやらないというイメージがすでに定着しているので
やらないほうがいい、というかやらないだろう
588氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 14:44:04 ID:4RYScHiA0
でも3+3を飛べることがPCS上昇につながるだろうし、
SPから確実に決めるにはこの組み合わせしかないから必要には違いない。
589氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 15:26:11 ID:Ol+i/FCR0
3Lzと3F跳べないのならともかく3Lzと3Fが跳べる上での3T+3Tは
十分一流選手でしょう。
中野だって中々入れられない。
590氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 15:55:24 ID:VPfKDRnR0
6月のDOIに出演予定ですね
ttp://figureskating.weblogs.jp/blog/cat193766/
591氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 15:59:26 ID:3lLSaPCQ0
>>590
なにをいまさら?
592氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 16:06:46 ID:VPfKDRnR0
ありゃ、名前があったので書いてみただけです。
ごめんさい
593氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 11:14:12 ID:LCeaYiLj0
西野喜べ、5種類飛べたらボーナスらしいぞ!

釣りかもしれんが。
594氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 16:26:08 ID:BhEypCT/0
来季は、この子が意外にユウキのライバルかと思うよ。
FSではTESで西野に勝ってる。
荒削りだけど面白い存在になりそう。
14歳というのも同じだし。
サラ・ヘッケン・・・ドイツ
http://jp.youtube.com/watch?v=tnhudEfyvP4
595氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 16:37:15 ID:dxoXwLQW0
>>594
ttp://www.isufs.org/results/jgpger2007/
プロトコル観ると3Lo 3F 3Lzが跳べないようなのでサラ・ヘッケンは
西野の敵ではない。
596氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 18:57:04 ID:xDeTd0nR0
>>594
FSで西野の成績が悪いのはループのDGと後半のガス欠によりコンボ失敗。
あれが全部入っていればFSは余裕で4位、総合でも4位だった。
本人曰く、フリップが決まって安心しちゃったそうだが。
来季は今の構成の最初を3Lz+3Tにしてそのまま極めればいいと思う。
あれはあれでかなり強烈な構成だと思うし。
597氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 21:16:48 ID:ldohmmTh0
本当にDGされると点数がぐっと下がるね。演技の印象と違って。
フラットもDGされた大会はすごい点数低い。
ttp://www.isufs.org/results/jgpger2007/
ほぼノーミスっぽいが130点。
598氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 14:10:57 ID:UDJ207bP0
セカンド3ループは跳べるの?
単独の3ループが得意でもセカンドが跳べるわけじゃないから。
599氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 14:53:35 ID:0CxJNl420
来季は跳んで来る、というか跳ばないとまずいだろ?
600氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 14:54:44 ID:0CxJNl420
ごめんセカンドトリプルねトゥループでいいんじゃないか?
ループより崩れにくいから。
601氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 15:17:24 ID:hpyIjX2C0
多少ファーストが乱れても繋げられるセカンド3Tの方が安全。
真央や安藤はセカンド3Tが苦手だったからセカンド3Loにしただけ。
602氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 00:53:59 ID:FROAvnvK0
>>598
跳ぼうと思えば跳べるんだろうけど、
(あのループの質と現に3S+2Lo+2Loを跳ぶことから推測)

セカンドループのためにはファーストの質がかなり高くないとダメ。
残念ながら西野は3Lzも3Sも百発百中ではない。
だから3Lz+3Loの後継者にはたぶんなれない。
3Lz+3Tが妥当だろう。可能性があるとすれば3Lo+3Loだけどね。
ていうか構成についてはさほど迷う必要はない。今のがベストに近い。
今のをこんな感じに変えるだけで十分世界で通じる構成になる。しかもシニアでも。

3Lz+2T      →3Lz+3T
3F         →3F
3Lo        →3Lo

2A         →2A
3Lz        →3Lz
3S+2Lo+2Lo    →3S+2Lo+2Lo
3T+2T       →3Lo+2Lo
603氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 07:50:14 ID:jYUACpus0
>>602
3Sは結構不安定なので3S+2T+2Loの方が良さそう。
3Lzと3Loを2回は一番可能性高い構成だね。
真央も安藤も苦手エッジは1回にして3Loを2回だし。
604氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 18:00:59 ID:i/jfxs160
そう思うとループ飛べるって大きいよな。
605氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 18:51:18 ID:jYUACpus0
>>604
3Lz跳べるが3Lo苦手と言うのはヨナ、中野とか含めて結構多いね。
単独でも3Loが得意と言うのはセカンド3Tマスター時点で凄い武器になる。
606氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 19:54:48 ID:i/jfxs160
真央や安藤みたいな高さのあるジャンプの選手がループ得意で、
キムみたいな幅跳び型のジャンプをする人はループ苦手って言うけど、

西野はどっちかというと幅じゃないの?そう思うと不思議な選手。
形としては荒川だけど回転力は安藤ってとこかな。
真央にはあまり似てないと思う。足が長いことくらいしか共通性がない。
607氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 20:10:28 ID:jYUACpus0
>>606
今季の3Loの安定度を見ると3Lz+3Tより3Lo+3Tの
方に期待してしまう。
608氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 20:13:08 ID:LRr5Vxqf0
まずは3T+3Tだって
3Lz
3F
609氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 20:15:16 ID:LRr5Vxqf0
途中で送っちゃった
3Lz
3F
2A+3T

3T+3T
3Lz
3Lo+2Lo+2Lo
3S

とかできたら全然最強
610氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 20:21:54 ID:jYUACpus0
>>609
3Tを3回跳んだ時点でアウト。

ジュニアの来季SPは3Lz必須なので

SP
3Lo+3T
3Lz
2A

FS
3Lo+3T
3Lz+2T
3F
後半
3Lz
3Lo
3S+2T+2Lo
2A

が理想的かな
611氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 20:29:53 ID:jYUACpus0
上の3Lo+3Tを3T+3Tに変更してもまったく問題ない。
基礎点が1点づつがるだけ。
612氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 20:31:37 ID:jYUACpus0
訂正
基礎点が1点づつ下がるだけ。
613氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 22:09:19 ID:nojc+bB20
構成厨いい加減にしろ
614氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 12:16:15 ID:2lRSC9Fs0
まあ構成厨はマシ
615氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 12:31:13 ID:50bGEXPl0
ソチ五輪の出場権争いしそうなライバルがノービスから出て来たね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=V_bO-QpmYq8
西野も頑張らないと。
616氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 14:01:56 ID:pBV5MVoC0
>>615
ジャッジカメラの映像だ 
大会関係者がうぷしたんだね
617氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 18:53:58 ID:jfPLX0ms0
まあ、後続の有望な選手が出てくるのはいいんじゃね?
西野にとってライバル選手がいた方がいいと、よく言われていたしな。

それにしてもジュニアスレで、勝手に格付けしているのがいるけれど、
ジュニア・ノービスの段階であそこまで断定するのは、えらく滑稽。
まるでゲームの駒のような言い方だな。
今のシニア選手達の面々とその個々の活躍状況だって、ジュニアの頃は
思いもよらなかったパターンが多いのに、そこら辺分かってんのかね〜
618氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 21:31:39 ID:8XWkbemQ0
613 :氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 22:09:19 ID:nojc+bB20
構成厨いい加減にしろ

...というのがこのスレはよく出て来るな。
どこのスレでも構成の話はするから嫌なら来ないように。

>>607
3Lo+3Tは期待できないのでは。
Loは性質上流れないからTが付きにくいはず。
セカンド3LoができないんだったらLzかTに付けるしかないだろうな。
619氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 21:41:45 ID:rZgjNdh90
618ってモロゆとり脳だよな。
620氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 21:51:33 ID:2lRSC9Fs0
ゆとり脳とかしか言えずに人を馬鹿にするだけの人生はつまらないぞ

>>618
武田が一応やってたがな。Exで。確かにかなりループを幅で飛んでたね。
まあ普通に3T+3Tができれば上出来だと思う
621氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 22:00:13 ID:Cod4UQdc0
>>618
確かにループは流すのが難しい。
だから○+2T+2Loと言う3連続は多くても○+2Lo+2Tと言う3連続はめったに無い。
居直って3T+3Loで行くのはどうか?
セカンド3Loはファーストが完璧でないと繋がらないらしいが、3Lzや3Fとかの
難しいジャンプでなく3Tに繋げるのは容易に思える。
どちらにせよ最初に3T+3Tマスターが基本かな。
622氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 22:09:39 ID:0HIFP/Tx0
>>618
長々と構成を書くのはここと女子スレぐらいでしょ
623氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 22:43:21 ID:Cod4UQdc0
>>622
真央と安藤のスレも入る。
要はジャンプで圧倒出来る実力が無いと構成組んでも意味無いのだよね。
624氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 23:37:03 ID:joCBQz2v0
>>621
3T+3Loをやるくらいなら3Lz+3Loに挑戦する方が、
ジャッジ受けはいいと思うよ。
まあセカンドは3Tでいいけどね。
セカンドループは余裕があればできるようになりたい、程度の話じゃない?
3Aや4のない選手にとって2種類の3+3はあまり必要じゃない。
だって安藤とか4Sを飛ばない構成のときは3+3は1種類だけ。
後は上手く構成を組んで5種類入れてる。
西野も3+3を入れて今の構成を極めれば相当の点が出る。
あれ、ジュニアにはかなり厳しい構成だと思うんだけど。
だから西野スレで構成の話をするのはあまり意味がない。

ていうか今季は岡島コーチのすごさがわかった。
西野、石川、武田の3人が絶好調じゃん今季。
さてはコーチ、かなりはりきってるなw
625氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 23:51:52 ID:tBxvW31I0
さあ、ついに亮子ちゃんが出てきましたよ。
ゆうきちゃんにとってはまさに、前門の未来、後門の藤澤ですな!
626氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 23:58:48 ID:Cod4UQdc0
>>625
結局3+3のマスターに全て掛かっているね。
627氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 00:07:30 ID:IyN12AGb0
>>625
まあ1回の試合で全て判断するわけにはいかないが、
国内に好敵手は多いほどよい。
見てる方はその方が楽しいし。
やってる方はたまったものじゃないだろうけど。
しかしその藤沢って子だっけ?後半に3F+2Tとは、さてはスタミナの鬼か?
628氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 09:38:34 ID:8F4EunwP0
藤澤、凄いジャンプが安定しててびくりしたよ。
629氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 14:23:04 ID:K2tSttfjO
西野さん来季どんな構成 で来るか楽しみだね。

SP,FS両方ともロ−リーなのかな?
それとも、フリーのみになるのかな?
おねいの振り付けもけっこう好きだから、
SPはおねいにして欲しいけど。
藤沢さんは来季ジュニアなの?
でも昨年、全日本ノ−ビスで表彰台乗ってないから
JGPS派遣はないんじゃないか?
630氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 17:10:33 ID:ygBh9/og0
第11回全日本フィギュアスケート・ノービス選手権大会
2007年10月27日〜28日

ノービス女子A - - 最終結果

PL 選手名      所属    Points
1. 押 川 ロアンナ紗璃 武蔵野学院 74.89
2. 藤 沢 亮 子 飯塚フィギュアクラブ 74.10
3. 佐々木 美 帆 ムサシノFSクラブ 73.53
4. 細 田 采 花 大阪スケート倶楽部 72.31
5. 村 上 佳菜子 グランプリ東海クラブ 71.60
6. 松 原 彩 華 グランプリ東海クラブ 71.53
631氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 01:20:00 ID:DLeuoHRW0
藤沢にあせっているのは西野じゃなくて水津では
どうせもう世界ジュニアには出られないからシニアに回ったほうがいい

枠があるかどうかは・・・
632氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 01:39:15 ID:YzP9g+pM0
藤沢って子は来季ジュニアなのか?
だとすれば全日本ジュニアの表彰台争いは熾烈だな。

西野はミスしなければ鉄板だと思うけど。
でも今季は去年より上ってことで優勝してほしい。
全日本シニアは最終Gが目標かな。これはかなり厳しいが。

国際大会では去年より上が目標だね。
JGPFは優勝を目標、ワールドは表彰台ってとこかな。
633氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 07:16:49 ID:pmz87PLUO
昨年の全日本ジュニアは水津に大差を付けられたからね。
演技内容は水津と比べて悪くないと思ったんだけど…。

中学生になると、女性は体型変化来るから藤沢さんとか言う子、
上手く育ってくれればいいね。
634氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 08:13:35 ID:gHZq+gPi0
水津はジュニアSP必須がルッツになるので苦しいね。
西野、石川翔子、中村、藤澤、松原、村上でステップから3Lzが跳べる選手が
有利になる。
FSはエッジ矯正の影響がどう出るかでしょう。
635氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 00:15:31 ID:5bWRQI8L0
>>633
いやあれは水津上げが激しかった。
西野は日本国内より世界の方が評価が高いっぽい。
ジャンプの種類の多さと基本に忠実なイメージがPCSを上げてると思う。
技術的にすごい正統派なイメージだし。
課題はスケーティングだと思うね。
日本では誰がスケーティング教えてるんだろう。おねい?
636氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 07:53:59 ID:o33t6jaW0
中村とか観ると長久保コーチがスケーティング教えるのが上手そう。
荒川もジュニアまで長久保コーチだし。
637氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 13:28:17 ID:mUphbQZv0
テケとか教えてくれないのかな。
どの技術をとってもレベル高いし、いいと思うんだが。
638氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 20:12:24 ID:5AzTDvvFO
西野さん、ノ−ビスまではジャンプ一辺倒だったみたいだよ。
一つの演技として滑るのに目覚めたのはジュニアに上がってから。
それにしてはすごい進歩だと思う。
特に、レイバックスピンなんかは、
+1〜+2評価をジャッジから貰えるようになったし。
水津さんなんかは床にスケ−ティング習いに行ったりしてるよね。
639氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 21:02:30 ID:AXpBwUWI0
最初はジャンプ一辺倒でいいと思う。
変に他ができてしまうとジャンプが遅れてしまうし。
今は他の要素も向上させようっていう意欲が見えていいね。
何気にどの要素も国際大会では評価高いし。
実は日本国内よりも世界で評価されてる感じだね。
でも来季はリップの件もあるからジャンプに集中してほしいかも。
3+3もできるようになりたいしね。既に出来てる気がするけど。

次に演技をするのはDOIかな?
640氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 21:18:14 ID:o33t6jaW0
>>639
西野は国内で評価が低い訳ではなく国内大会ではミスが
多いだけでしょう。
国内より海外で本領発揮と言うのは西野のだけの特殊芸
かも。
日本人には少ないタイプ。
641氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 22:19:18 ID:9mqc/J3e0
国内大会でも海外でもミスは同じくらいじゃない?
大体最初のフリップと3連続のサルコウだよね。
ただ他の人は国内大会で点数が上げられるが西野は特に上げられないって感じかな?
日本ジュニアは水津の点数が上げられすぎ。
642氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 00:36:17 ID:ZhEPdfCw0
ミス云々もそうだけど、
やっぱり国内での評価が今イチな気がする。
たぶんジャンプは上手いものの真央や安藤みたいに突出してはいないから、
ジャンプ重視の国内ではさほど衝撃的じゃないんだと思う。
逆に海外では全部の要素を高いレベルでそろえられるから評価が高いのでは。
もちろん5種類飛べたり、後半にルッツを飛んだりすることでジャンプの評価も高いみたいだけど。
643氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 00:52:50 ID:MehfhLPa0
それをしっかり決められないから国内でいまいちなんでしょ
644氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 20:28:10 ID:Lp7RKbT60
いやだから国内でも海外でもミスの量は変わらないんだって。
645氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 22:41:56 ID:xwA/Ng4WO
うん。確かに海外のが評価が高い。
JGPSで、予想より高得点が出て正直びっくりした。
それに、昨年の全日本ジュニアは
明らかに水津上げがあった。
646氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 22:55:27 ID:idmxVTGw0
全日本ジュニアのキスクラであまりにも悔しそうな顔してたから
gdgdな出来だったと勘違いされてるよね。
この時の演技、ミスも少なかったし悪くなかった。
でもこの時から、国内で弱いってよく言われるようになった。
647氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 01:25:46 ID:Mdsn5OWq0
水津って去年の全日本ジュニアがほぼ人生唯一の「優勝」なのではあるまいか
舞とか澤田でさえJGPでは普通に勝っていたのにそれすらない選手が
「全日本ジュニアチャンピオン」というのも嘆かわしい話だけど、
どうせ先は長くない選手だし、思い出作りさせてやろうという伊東の配慮だろうか
648氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 01:37:49 ID:mkZQAMJr0
ひどいこと言うなよ
649氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 11:37:16 ID:wdYZaciE0
そうそう、全日本ジュニアの点数が低かったのと本人が泣いてたのと、
全日本シニアで実力以下の成績になってしまったから、
日本国内ではレベルを低く評価されてるのかもしれないね。
でも全日本ジュニアでは3F以外は転んでないし、コンボは全部入ったし。
むしろ海外の方がミスってることあるけどPCSも多めに出してもらえてる。
日本国内では今季スイーヅの上げが激しかったから仕方がない。
来季は爆あげくると思うよ。
ただその次は五輪シーズンで、上位選手を脅かすまでに成長してた場合、
逆に下げられる危険がある。武田とかに追いついてた場合には特に。
650氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 13:16:09 ID:DkvhpxNJ0
西野は全日本シニアでは2A転んだけど上げられたね
あれは舞に引導を渡すためかな?
結局、西野が今年引退に追い込んだシニアは舞だけだった

651氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 13:19:43 ID:GV2lIajv0
>>650
日本語で書いてくださいw
652氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 13:32:52 ID:nBs/fJys0
舞のために西野はむしろ下げられただろ。
舞がそれ以上にダメで、いくら下げても追いつかなかっただけ。
653氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 15:59:29 ID:1SrdKteR0
勝手に引退させるなw
654氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 18:14:07 ID:eeVFiB9c0
>>650
日本語でおk
655氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 09:21:51 ID:db6Yj+Mb0
>>649
武田などすでに抜いているでしょ
五輪代表の三番手争いは中野と西野の一騎打ちだろうね
安藤は少々調子が悪くてもはずさないと思う
中村が絡んでくると面白いけどあまり期待しない
656氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 14:02:09 ID:zpaPWQwv0
保守
657氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 20:07:29 ID:ICn4m0mC0
西野は中村とともにスケ連としてはソチで活躍してほしいと思ってるから
今はマスコミの餌食にならないように適度に下げてるんじゃないかと思う。
トリノの真央特例議論や安藤フィーバーみたいになったら
まだ若い分ダメージも大きそうだし。
だから水津が来季もジュニアに残るなら
水津がよっぽど酷い演技をしない限りは西野中村が負けると思う。
バンクーバーも中野に行かせると思うよ。
バンクーバーシーズンで引退するだろうし、
そうしたら真央西野中村時代になりそう。
658氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:41 ID:xtPdUB890
いやどうなの。スイーヅはルッツが飛べない限りは下げられるだろ来季は・・・
まあルッツ飛んできたら分からんけどね。

五輪シーズンって、
西野はたぶん五輪代表にはなれないから、ワールドを狙うのが現実的だな。
1位2位は枠取りのためにワールドに派遣するだろうから、
4位になれば可能性が高い。ただ、中野村主鈴木の3人を相手に4位ってのは結構難しそう。
最低でも4CC代表にはなりたいところ。ここでポイント稼ぐと来季のGPSの派遣で有利。
659氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 22:35:40 ID:ICn4m0mC0
>>658
水津がフリップ習得してきたらFSでも3T−3Tするから、
ヨナ以上の高下駄履かせて爆ageしてきそうな気がする。

村主はもう落ちてく一方だからどうでもいいんだけど、
復帰した城田が4CC派遣の順位をどうするかが問題だな。
今季のスケ連はISUのお達し通りに1、2位を派遣してきたが、
バンクーバーシーズンの頃にはアメがミライ達のお陰で良くなってるから、
共謀して4、5、6位派遣してくれるといいんだが。
多分バンクーバーシーズンは
1位真央、2位安藤、3位中野、4位と5位が鈴木と武田
(どっちが上になるかは分からん)まではほぼ決まり。
6位を中村と一騎打ちってところだろう。
660氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 22:39:14 ID:xtPdUB890
城田は復帰したんだとしても代表を選考できるような権力はないだろ。
あと村主が嫌いなのは分かったが、あまり見くびらない方がいいと思う。
ベテランってのは意外なところで強かったりする。
661氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 02:49:40 ID:3NkexyG90
水津がフリップマスターしたところでSPはルッツだからあまり意味ないよ。
武田もそうだったけど、18歳にもなってルッツとフリップができない選手は
連盟やジャッジの期待が下がってPCSも下がる傾向がある。
水津はサルコウほとんどダメ、ループも半々だから武田より悪い。
普通に連盟は西野エース押しで行くはず。
662氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 03:12:12 ID:3NkexyG90
考えてみれば、水津の「評価」が上がったのは
去年の世界ジュニアSPで武田が自爆して15位くらいになったので
唯一最終G入りした水津が「エース」扱いされてから。
今季はフリーは毎回のように恥をさらしながら、SPでは一応3T-3Tと3Loという
ジュニアとしては「すぐれた構成」だったので相対的にPCSも出た。
これももうおしまいだね。今年の世界ジュニアは恥の上塗りもいいところ。
来季はマイナスからのスタートだ。
ただでさえルッツができないので今季並みの成績はほぼ不可能。
こんなのが名目上は日本ジュニアのエース格だと恥ずかしい。
地元枠使ってもいいからシニアに上げてほしいな。
663氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 08:29:01 ID:kFX1S5aG0
スイーズの不調は、というか不調というよりも体形変化でもうキレのあるジャンプや
難易度のあるジャンプは無理みたいだね、、、。
664氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 09:27:34 ID:crjnZqTI0
>>661
そうはならない。武田は今季かなり上げられた。
連盟はカルテットの中から武田を選んだことになる。
単に澤田と舞の不調で相対的に高くなってるだけだと思うんだが。

西野は将来大丈夫だと思うよ。
久しぶりに世界で勝負できる逸材なんだし、
連盟もバンクーバーの後には本格的に上げてくるだろう。
ローリーに頼めたあたり、
連盟も少しはまじめに育成する気らしいから楽観視してる。
665氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 09:27:52 ID:WNaMBiky0
>>662
地元枠を水津に使うのはもったいないと思うが。
それに武田は世界ジュニア4位に入った時でも
SPは第3にも入れなかったんだよね。
だから水津が最終G入ってもそんなに期待はされてなかったと思う。
武田がプレッシャー&怪我でFSも自爆しちゃっただけ。
それに水津が5位になった時だってルッツだったでしょ?
666氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 09:36:17 ID:XTTIEuKN0
ttp://www.onice.jp/DOI08/ladies.html
ほっぺにアザが有るがこの写真可愛いな。
667氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 09:45:33 ID:xInFfxjZ0
痣じゃなくて影では?
668氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 09:51:58 ID:+GfbR6t7O
>>664

> ローリーに頼めたあたり連盟も少しはまじめに育成する気らしいから楽観視してる。

連盟は関与していなくてAKが村主繋がりで紹介しただけ
669氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 09:58:28 ID:XTTIEuKN0
>>668
スケ連が関与していなくて振り付け料は誰が負担するの?
670氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 10:15:02 ID:3NkexyG90
>>665
去年の世界ジュニアは今年以上にレベルが低かったよ
3フリップがまともにできるのはアメリカ人3人だけだった
5位なんてたいした意味はない

来季、3ルッツができる選手はかなり増えるはず
水津が新たにマスターできる可能性はまずない
671氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 11:04:32 ID:DvHJIpP30
ID:3NkexyG90がジュニア男子・ペアダンススレで暴れてたと思ったらこんなところに
までわいてやがったか。こいつが佐々木と水津大嫌いってのはよくわかった。
が、いずれにしろ

ス レ チ 

だ、さっさと消えろ。
672氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 11:22:07 ID:ziU1Wr7KO
在日がいますな
673氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 12:18:12 ID:AdvbWqL20
>>669
ていうかスケ連が関与していないと振り付け料出してもらえないの?
振り付け代支給は特強だからだよね。
そういう細かい縛りまで普通の人は知らないからな〜
674氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 12:23:44 ID:LwB++tzB0
>>668
知らないことを知ったかぶりすんなww
675氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 14:47:12 ID:IIc5/o110
>>670
たぶんSPで飛ぶために何とか習得する選手は増えるだろうね>3Lz
となると勝負はSPのコンボで難しいのを飛べるかってことと、
FSで5種類入れてかるルッツかフリップが2本入るかどうか、ってところかな。
676氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 16:21:02 ID:XTTIEuKN0
>>675
SPに3Fコンボ入れる為にはエッジ矯正が完了している事が前提。
単独だとe取られないがコンボだと取られる選手は多い。
677氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 18:27:07 ID:SWGb1FCn0
3T+3Tで充分だと思うよ
水津も3T+3T 3Lo 2Aの構成で
SPのTESで歴代10位の記録を出したからね。(当時)
678氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 05:18:53 ID:2upOzryR0
2ルッツと3T-3Tだと基礎点合計10点弱
これだと3ルッツと3T-2Tの選手より格下の構成になる
SPでリードを奪えないとあぼーん確定の水津には厳しいシーズンだろう
本人が希望すればシニアGP1枠はもらえると思うのでそっちに池
679氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 08:29:04 ID:ElQd8UeE0
西野のSPは3Lzと3T+3Tで十分勝てると言う事でしょう。
変に難しいコンボにして失敗しても意味無いし。
680氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 08:51:45 ID:2E1ZVNmI0
>>676
ジュニアのロングエッジはフルッツがほとんど。
フラット、キャロ、ミライ…。
国内だと中村もだし。
だからリアルルッツ、FSで5種類入れられる西野が
3T−3Tマスターすれば相当有利になる。
ジュニア時代にリアルルッツ跳んでたのって
日本だと荒川と安藤くらいか?
681氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 09:18:15 ID:2upOzryR0
西野は5試合連続サルコウDGされても構成を変えなかったところからみて
目先の安易な点数稼ぎにはとらわれないこだわりがあるように見える。
SPでのTES稼ぎ以外意味はない3T-3Tなどやらないでしょう。
3-3なら3F-3Tに決まっている。確実にPCS上げにつながるしフリーでも使える。
682氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 09:25:43 ID:ElQd8UeE0
>>681
フリーに入れるのなら3Lz+3Tの方が有効。
シニアに上がってからの事考えても。
683氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 09:59:26 ID:mSq+aG8WO
3T3Tは3LZ3F跳べる人にとっては
3F3T、3LZ3Tへと発展できる大きなステップになるよ。
点稼ぎになるのはLZFとべない選手のみ。
ヨナも3T3Tを経て、3F3Tへと進化したし
684氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 10:06:07 ID:xehMRYEF0
西野は今は5種類入れることに念頭をおいているのかな?
Fはリップ気味だっけ?
どうせならいきなり3F3Tか3Lz3T飛んで欲しい。
未来もいきなり3Lz3Tだったよね?
685氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 10:09:05 ID:3hxTZSG+0
>>683
なぜジュニアは3T+3Tが有効かと言えばジュニアの場合は必須ジャンプが
毎年変わるからだよね。
来季3Fコンボでも再来季は3Lzコンボにしなくてはならない。
まず3T+3Tが試合で完璧に跳べるようになってから3Lz+3Tや3F+3Tにレベル
アップしても十分間に合うし。
686氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 10:12:39 ID:3hxTZSG+0
>>684
西野の場合3Lz+2T自体がミライほど安定していない。
コンボ抜けで単独3Lzになってしまう事も多かったし。
687氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 10:36:33 ID:B2MMyU+B0
3Lzの着氷が悪く3Lz2Tの2Tがいつもギリギリでいっぱいいっぱい
3F3Tやってもリップ減点で、加点つき3T3T以下の点しか出ない
たぶんスケ連は、化けない限りバンクーバーにもソチにも西野を考えていない
天才世代が下にいるからね

688氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 10:49:35 ID:xdwO/WgG0
>>686
今季は全部決まったのでは?アジア杯ではミスったけど。
ワールドのFSとかではけっこうきれいに入ったじゃん。
689氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 11:52:43 ID:IRdg3SzsO
ルッツ飛べるから西野も必要だよ。
フリップは安藤さんも苦労したがものに出来たんだし。
まだ若いできるようになると信じている。
690氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 13:14:05 ID:BYxqC157O
西野のジャンプはありえない位の高速回転をするので、
2回転ならそんなに跳ばなくても十分回れる。
今季、アジア杯以外は3Lz-2T成功していたと思うし、
DGもされていない。
それに、単独のトリプルジャンプはけっこう高さあるよ。
後半バテて、ダメになるだけ。
691氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 13:51:09 ID:2E1ZVNmI0
>>687
バンクーバーは怪我が無い限り真央安藤中野でほぼ決まりだろうけど、
ソチは真央が引退しない限り西野がエースになるんじゃ?
中野はバンクーバーで引退だろうし安藤もソチまで続けないだろう。
真央は年齢的にはソチまで続けてもおかしくないけど、
バンクーバーでメダル逃さない限りは引退するでしょう。

それに西野の下の世代で目立つのは藤沢、松原、村上、細田あたりだが、
藤沢はともかく松原村上細田が西野を超えられるかどうかは微妙。
中村を超えられるかどうかってところだと思う。
ジュニア1年目でアメジュニアと対等に戦ってGPF銅は
荒川安藤並の天才レベルだよ。
ソチは真央が引退しててもしてなくても西野は決定、
あとは中村藤沢松原村上細田で1〜2枠争い。
藤沢は凄いけど若すぎて将来の予測がつかないので、
現時点ではスケ連は中村推しだと思う。
692氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 13:58:08 ID:3hxTZSG+0
>>691
真央はバンクーナーで19歳ソチで23歳だからソチまで行くでしょう。
荒川と違い勝負するのは好きな方だし。
693氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 13:59:30 ID:3hxTZSG+0
訂正
バンクーナー→バンクーバー
694氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 14:29:08 ID:mSq+aG8WO
真央自身もソチまでやるっていってるよ。
695氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 14:32:49 ID:ei2KDQoK0
西野はソチは行けるでしょう。真央、西野、藤沢が有力
真央が出ないのであれば、中村か名古屋組、細田、押川

その次は下の天才世代がいるから、、、まだ子供で未知数だが、、、
696氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 18:04:27 ID:2E1ZVNmI0
>>694
じゃあソチは真央、西野、中村or藤沢かな。
藤沢はその次の五輪でも大丈夫だし
名古屋フェス見た感じでは中村が成長してたから
個人的には中村に行って欲しいが。
697氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 18:13:52 ID:mVFGZlRR0
西野ちゃんはバンクーバーの可能性ゼロなのかな?
次シーズンから急成長したら、どうだろう。
698氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 18:22:03 ID:ElQd8UeE0
>>697
2009全日本で表彰台に上がれるかどうか。
699氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 18:41:49 ID:xdwO/WgG0
>>698
クリアすべき条件が3つほどある。

@難しい3-3の実装(3Lz-3Tが理想)
A中野&村主が3-3を実装しないこと
Bスケーティングおよび表現力での確変
(C Bに代えて、3Aか4Tの習得)

これだけ満たせれば五輪まで行ける。
まあ俺は五輪に出る必要はないと思うけどな。
同じ年のワールドでシニアデビューできればよし。
五輪シーズンのワールドは有望な若手にとってアピールのチャンスだし。
700氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 19:26:02 ID:ElQd8UeE0
>>699
五輪にはメダル可能な選手3人を揃えると言うのが日本の方針。
西野がそのレベルになれるか難しいのは確か。
701氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 19:49:43 ID:BYxqC157O
来季のジュニアでの成績が重要。
再来年、シニアデビューするには
世界ジュニアで表彰台に乗る事が必要だと思う。

今の日本は史上最高とも言える位シニア層が厚すぎるし。
702氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 20:17:12 ID:ei2KDQoK0
>>701

西野はいくつかの理由からバンクーバに出られる可能性は2割も無いと思うが
ただ、1割以上はあるということもいえる。

それから、シニア層が最高だったのは2005年全日本でしょうね。
荒川&恩田&村主&中野&安藤+真央・・舞&澤田

2008〜2009は
真央&安藤&中野>>ちょっと差がある、、、武田&鈴木&村主
西野が挑戦するのは更にこの次の五輪年でしょ。村主と武田は追い抜けると思うし、
鈴木は不明。
しかし、実績から言って中野か安藤のはっきりした故障が無ければ難しいでしょうけどね。

やっぱし、上の人が書いてたように、五輪期の世界選手権を狙って
入賞するということを目標にしたほうがいいでしょうね。
703氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 20:23:01 ID:xdwO/WgG0
俺がその「上の人」だが、
どっちにしろ西野は早いうちにシニアに上がって国内での地位を確立したいところ。
下の世代も有望な選手はそろってるみたいだし、
さっさと全日本の上位に定着してしまわないとやばい。
カルテットみたいに伸び悩んでると低い順位で固まってしまうからね。
全日本は来季は最終G入り、再来季は4位か5位を目標にしたいところかな。
それで安藤と中野、村主の引退後に一気に表彰台を固めてしまう、と。

問題は優勝だが・・・真央がいる限りは厳しいだろうな;
まあ西野が全日本で真央に勝ったら日本フィギュアも次の段階に進めるんだが。
704氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 20:24:24 ID:L4/dp7ST0
育成ゲームでもやってればって感じの人だなw
705氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 22:29:06 ID:2E1ZVNmI0
>>701
来季のワールドジュニア表彰台は大丈夫じゃないかな。
ミライキャロフラットが揃ってシニア移行だし。
来季の国外のライバルはベヘマくらいでしょ。
グランドスラムも夢じゃない。
706氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 22:33:46 ID:CKnXP+kr0
安藤の時ように世界ジュニアで勝つまでジュニアでやらせるのか
それとも五輪シーズンからシニアに上げるのか
連盟はどうするつもりかな
707氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 22:43:47 ID:cRwwWwTB0
いずれ荒川がコーチしてくれないかな
全日本で真央に勝つのも夢じゃないだろ
708氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 22:51:12 ID:BYxqC157O
今はメインが岡島コ−チで、おねいと佐藤紀子さんの3人体制でコ−チしてるんだよね。
岡島さんがジャンプを見て、スケ−ティングとか振り付けの細かい部分を
おねいと佐藤さんで見てる感じ?
今の状態でも十分だと思うけどね。
709氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 01:35:04 ID:Za38K0m00
リンクの環境さえ良ければな。。。
神宮ってやばいんだよね?
710氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 09:31:18 ID:xO8ztQCT0
>>706
本人の意思もあるだろうけど、
五輪シーズンにシニアに上がったところで
真央安藤中野に勝てる可能性は低いからなぁ。
来季グランドスラム達成したら上げられるかもしれんが、
真央やキャロみたいにGPだけシニアにするかもね。

リンクもななと一緒に週末に中京来ればいいのに。
来季はジュニア特別強化だから金銭的にも良くなるしさ。
711氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 18:26:14 ID:hQWHd5ZB0
グランドスラムて、3冠のこと?
JGPFとワールドと、あと1つは何???
712氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 18:31:12 ID:f/VSOO4h0
>>711
多分ナショナルジュニアチャンピオンでしょう。
JGPF 全日本J Jワールドの3つ取れば3冠。
713氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 19:03:48 ID:xO8ztQCT0
グランドスラム…JGP2試合、JGPF、Jワールド
714氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 19:08:27 ID:f/VSOO4h0
>>713
JGPは勝って当たり前の感は有る。
715氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 22:42:21 ID:xO8ztQCT0
>>714
うん。JGPは多分2勝できるはず。
全日本ジュニアも多分優勝。
JGPF、Jワールドはベヘマと一騎打ちと予想。
アンジェラとかムサデンバは大化けしなければ敵ではない。
716氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 23:09:53 ID:f/VSOO4h0
>>715
全日本ジュニアは中村や藤沢も入るし3つ内の最難関と思う。
717氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 09:06:36 ID:LEtOInPS0
中村ねぇ…個人的には好きだしノービス時代は西野に負けてなかったが
今はちょっと差がついちゃった感があるよ。
Jワールドだと西野がメダルレベル、
中村が入賞レベルってところだと思う。
藤沢はまだ今季はノービスじゃないの?
全日本ノービスで良い成績出して全日本ジュニア出場しても
西野中村に勝てるとは思えないんだが。
718氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 13:03:03 ID:nAQsvfz6O
今季はノ−ビスも何も、年齢がジュニアになるから
自然と上がるだけじゃないか?
719氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 13:03:56 ID:rQZ3ExS60
>>717
中村は怪我と自爆に負けてたな
でも2A+3Tできるしジャンプは西野より決まれば上だと
720氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 13:28:31 ID:Z9WecDMm0
まあ、藤沢は、ループが課題。あとは経験が無いし。
JGPシリーズには出してやりたいね。
ジュニア・ワールドは、西野と中村で行くべきだろうね。
この二人なら悪くても3位と8位くらいは取れそう。
再来年の3枠復活のためにもこの二人に期待。
藤沢は、神演技するかも知れないが、自爆して15位とかなる可能性も高いので
よほどのことが無い限りこの二人。
721氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 19:54:39 ID:Hzl3xur50
えーと
西野93年9月生まれ
中村93年12月生まれ
藤沢96年4月生まれ?

なんかフィギュアって三年ごとに活躍する選手が生まれてる気がw
男子も女子も
722氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 19:55:43 ID:nAQsvfz6O
藤沢さんは全日本ノ−ビスで表彰台に乗ってる訳だから、
無条件でJGPSに出て来ると思ってるけど、まだ解らないの?

中村さんは期待してるんだけどなぁ…。
ジャンプさえ決まれば、パ−フェクトな選手だからもったいないよね。
まあ、全てが揃ってる選手なんて、そうそういないんだけど。
西野さんは3-3習得と、スケ−ティングの強化を。
ただ、リップ矯正すると、ジャンプが不安定になって、3-3どころじゃなくなるかもな。
723氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 20:47:31 ID:Z9WecDMm0
藤沢は4月から中学生ということらしい。新一年生。
だから、1995年生まれのはずだが、、。
724氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 21:09:42 ID:lST9GkIG0
>>723
そうだよ4月で13歳。
725氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 22:30:08 ID:wueUrP8r0
>>719
西野が3-3を飛べないままであれば、な。
でもジュニアってのはいきなり成長するから分からんぞ。
男子の羽生君とかも全日本では3-2だけだったが海外の大会で既に3-3を飛んでた気がする。
726氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 12:29:37 ID:YHZP/ArP0
この馬鹿、ここから出さないでくれ

91 名前: 氷上の名無しさん   2008/04/13(日) 21:06:17 ID:VzszjDzM0
水津の関係者が藤沢をJGPに出さないように伊東にワイロを贈りそう
727氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 12:31:03 ID:YHZP/ArP0
ここに返しておく

101 名前: 氷上の名無しさん  2008/04/13(日) 23:16:10 ID:VzszjDzM0
順当に行けば、西野は当確
藤沢と中村の二番手争いだろうね

水津には何も期待することはない
伊東は水津の二枠保障はやめろ
728氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 13:52:09 ID:/Mz1yif60
ここの住人関係ないだろう。自演じゃねーの?>YHZP/ArP0
729氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 16:15:48 ID:viz45nJ+0
>726>727>728 
ここでなく舞スレに返してこい。
ID:3NkexyG90でこのスレで暴れてた迷惑男だが舞でふにゃちんしごいてたゲロブサ男。
730氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 16:38:55 ID:YIWrOVK30
話ぶった切って悪いが
DOIの友毬の写真が可愛くてビックリした。
731氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 16:45:31 ID:epowHi7F0
そらもとが可愛いんだから写真も可愛くなるさ。
732氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 16:48:27 ID:9u4x98iC0
>>730
でもほっぺにアザが有るように見える。
733氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 16:55:26 ID:rMlzTP3I0
>>732
あれは手の影じゃないか?
画像処理してくれればいいのにね。
734氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 17:17:58 ID:YIWrOVK30
スタミナないせいか後半バテてミスが目立つが
丁寧に演技してるよね。
735氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 08:04:07 ID:2xS/MdlA0
よかったな、2011のワールドは日本かもしれんぞ。招致活動するってさ。
2010年にワールドデビューできれば上等だが、次の年が日本なら急がなくてもいい???

ttp://www.sanspo.com/sports/top/sp200804/sp2008041705.html
736氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 09:54:16 ID:yqnrFHVR0
>>735
フジの放送権は2010年までだっけ?。フジも決して満足とは言えないが
間違ってもテロ朝だけには放送権譲らないでほしい、マジで。
737氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 10:23:25 ID:2xS/MdlA0
ああ、GPSの乗りでワールドを台無しにされそうで怖い。
TBSの方がましかもしれんねえ。

まあ今の時代は、つべとかで演技だけ見るってのが可能だから、
気色悪い特集は見なくても済む。
もっと面白くて内容の濃い特集を作れないのかねえ。
つべとかの職人さんのがよっぽど質が高い。
738氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 12:58:22 ID:EleXY6Sp0
>>735
中野は2010で引退だしバンクーバーメダルは無理だろうから
最後ワールド出てメダル獲らせてあげたい気がする。
スカスカワールドなら銅は取れるでしょ。
真央がバンクーバー金獲ったらワールド出ないだろうし、
そうしたら繰り上がり出場でもいいけど
そうじゃなきゃ2011衝撃デビューでもいいと思うよ。
739氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 13:27:34 ID:VUiOuJQ8O
この子が藤沢に勝ってる点は
スケーティング・ステップ
五種類跳べる
安定感
て所かな?
740氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 14:55:49 ID:DueGnN+40
741氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 19:28:58 ID:4PsZtDvC0
キリっとした凛々しい雰囲気の子だね。
演技もそういう感じを出していければいいんじゃないかな。
将来クールビューティな美人になりそう。
ちなみに今季のフリーのプログラムと水色の衣装と髪につけたリボン、
激しく似合っていなかったw
ジュニアらしくてそれなりに可愛かったけどねw
742氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 20:40:38 ID:2xS/MdlA0
>>738
2010ワールドは今の流れ的にスカスカにはならないと思う。
特に雨のジュニア上がりが出てくるしかなりレベル高いんじゃないかな。
日本も真央と安藤の片方は出るだろうし。枠取りもあるからね。
果たして西野が出られるかだが...ちょっと難しいか?
やっぱ2011を狙うのが現実的かも。
東京ワールドは真央のシニアデビューのために招致したって言われてるから、
今回も西野や中村のためかもよ?と想像する。

安藤中野村主の3人が抜けると一気に層が薄くなるから、
西野世代には奮起してもらわないと困る。
743氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 22:08:42 ID:VUiOuJQ8O
2011年、どうなってるんだろうね。
武田、澤田、舞、鈴木あたりが
最後のチャンスだと思って、神演技しそうだな。。
744氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 10:46:53 ID:Oz5EL9LM0
>>741
目標の荒川がクールビューティと言われていたからね。
745氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 11:01:07 ID:9Nn3d/OC0
クールビューティはなろうとおもってなれるものじゃないと思うw
単に顔立ちの系統。
それプラス表情。
746氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 11:08:57 ID:R/uLwtUY0
荒川は遠め氷の上だけのクールビューティだけど
西野は近くでも綺麗になりそうだね。
747氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 11:12:58 ID:dqBV+HFAO
西野さんはまだ筋力が弱いから、これを強化すれば、
ジャンプが安定すると思う。
今季までは、まだノ−ビスジャンプって感じの跳び方?
うまく説明できないけど、ノ−ビスの時期って体が軽いから、
比較的力を付けなくても跳び上がりやすいと思うんだが、
成長期に入ると下半身がどっしりしてくるから、
その跳び方では対応しきれなくなると思うんだ。
だから、筋力の強化を徹底的にして、シニア仕様の体作りをしていって欲しい。
748氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 08:58:24 ID:0s9RQm2+0
>>742
うーん…真央はノービス時代から一般でも結構騒がれてたけど、
西野に関してはまだスケヲタしか騒いでないからね。
西野中村が真央並の人気を得られるかは?

ただ、西野中村を比べたら中村の方が
スケートのために故郷仙台を捨てて
コーチと一緒に名古屋に住み頑張る少女!
みたいなお涙頂戴ストーリーで人気取れそう。
もう両親が名古屋に引っ越してきたのはスルーで。
西野は話題性に乏しいからなぁ…。
1年でトリプル5種類マスターってのも一般には
「何が凄いの?」って感じだろうし。
749氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 09:21:20 ID:zCfXp6SC0
一般ウケは
お涙頂戴ストーリー<顔
だと思うw
750氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 10:30:14 ID:DeT2FG180
じゃ西野はだめだね 










751氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 10:38:57 ID:ld8ddaff0
全ては結果しだい。
来季全日本ジュニアで2位以内に入りJGPFとJワールドで
表彰台ならジュニアトップの評価は固定する。
752氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 23:21:59 ID:LMIyJfvV0
なんかマオタが混じってるな
うぜーから巣に帰れよ
753氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 23:27:39 ID:LMIyJfvV0
西野本人は浅田の事はスルーなんだから
別に浅田並の人気になる必要もないんじゃない
目標ともしてないし
試合で浅田を超えなければならない時はいずれ来るだろうけど
754氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 23:35:29 ID:zDf/z7iX0
何しろ、西野は2014年かその次の五輪でメダルを狙うようにやっていけばよい。
しかし、どこの世界も勝てば官軍。それはしょうがないか、福ださんw
755氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 17:20:38 ID:jdffCuSpO
http://ameblo.jp/rurihornko/
《原宿★スケートファンもみてねw》に最新、西野さん情報が書かれています。
756氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 00:06:39 ID:6daib2nXO

西野友毬ちゃん目撃情報!
757氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 14:53:22 ID:qvQ4FFrd0
パン太痔の予想でも貼っておく

バンクーバー代表予想スレ
527 名前: 氷上の名無しさん 投稿日: 2007/10/01(月) 17:00:31 ID:hmHz2MU90
真央 99%
安藤 85%
西野 55%
中野 28%
中村 26%
その他 5%(上からけが人多数の場合)
758氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 18:58:37 ID:y9euc3JSO
祝!西野友毬オリンピック出場
2010年ワールド表彰台より、オリンピック出場の方が価値があると思います。
16歳で出場しないのは勿体無いので、出場を目指して頑張って欲しいですね。
759氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 17:50:04 ID:dVLySwDVO
JGPSが待ち遠しい。
760氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 22:28:11 ID:gR35EgFS0
パン太痔の昨年全日本予想でもはっておく

807 名前: 氷上の名無しさん 投稿日: 2007/09/21(金) 22:06:37 ID:OVOJnsI20
ジュニアのエース格は全日本でも強力に上げられる
世界ジュニアに向けての景気づけ、外国ジャッジへのアピールが目的だろう
武田などほとんど澤田と変わらないPCSをもらっている
国際試合だったらここだけで合計10点以上の差がつくはず
よって西野には強力な上げがあるとみてよい
SPの段階では分からんけど、
少なくとも武田や鈴木に負けることはありえないと思う

810 名前: 氷上の名無しさん 投稿日: 2007/09/21(金) 22:26:43 ID:OVOJnsI20
西野と鈴木のノーミス対決なら普通に西野が勝つはず
「ノーミス西野」なら165点は出るでしょうね、全日本でならw
安定感と期待度で西野に分があるのでここは予想するまでもない
761氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 16:09:52 ID:3TO7uCnh0
ゆうきもがんがれー!
762氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 17:50:31 ID:6/xk/XFVO
ひまだ
突然誰も来なくなるスレだったが長すぎないかい?

西野は自称西野ファンの基地外をつくる必要がありそうだ。

☆フィギュア★知将の西野(^0_0^)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204532652/
も、よろしく
763氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 18:58:08 ID:nE6V2Xe4O
平凡…というのが印象にある
トリプル五種ってのはすごいけどフリップはリップだしルッツは不安定

まだ14歳(15歳だっけ?)だし年齢的に評価できなくはないけど、抜きん出た才能は感じられないとは思う

どっかに書いてあったけど
ジャン>ナガス>>>>>>>>>>>>西野
は否定できない

もちろんこれから練習していけばどうなるかはわからないけど、あまり期待は出来ないと思った

でも日本には浅田、安藤、中野がいるけど、こいつらが衰えたときに強くなってもらってないと日本のフィギュアは一気に落ちることになるからがんばってほしい
浅田はまだそれなりに若いけどね
764氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 19:21:40 ID:7CmfxlQk0
何様…というのが印象にある
765氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 20:01:47 ID:j0pTBMaR0
ジャンプの質は西野が一番いいような・・・
ルッツは安定してるでしょ。昨シーズンほぼ成功してなかった?
ジャンプ以外の要素はようやく力入れてみましたみたいな感じな割に
けっこう上手いから今後すごく良くなるかもしれん。
まぁ今後の成長度っていう意味では一番楽しみな選手。
766氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 20:33:16 ID:04KefvjtO
西野さんのジャンプは足裁きが綺麗だ
フリップは踏み切りに溜めがないと飛べない
ルッツは踏み切りに溜めがあると飛べない
767氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 20:54:43 ID:04KefvjtO
ごめん
石川翔子と水津瑠美のスレがなくなっているwww
768氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 22:14:27 ID:Sn7GBtmRO
落ちると困るのでageさせて貰う。
769氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 22:18:53 ID:5pEacJKF0
>>768
ageなくてもレスが付けば落ちない。
だからメールにはsageで良い。
770氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 22:43:40 ID:o6hAwPUuO
西野はジャンプだけじゃなくスピンもスパイラルも良いのが強み
穴が少なく総合力が高い。そんな彼女が平凡って…
十分抜きんでた才能を感じるけどな

3+3を頑張って入れてきてほしい
771氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 22:53:17 ID:ip8GYXy00
>>767
このスレも120日ルールで完走前に落ちそう
772氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 23:17:29 ID:04KefvjtO
だよね
次はDOI前に誰かお願い
773氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 12:03:11 ID:9HQxApTD0
>>770
ジュニア初挑戦でGPF銅というのは十分凄いと思うんだが、
穴がない総合力なら西野より中村の方が上じゃない?
西野はスパイラルやスピンで体の柔らかさが生かしきれてないよ。
バレエ習うなど体の使い方を学ぶと良いと思う。
774氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 12:56:31 ID:Y0p0VJOcO
確かバレエは習い始めたんじゃなかったっけ?

スパイラル、足の形はどこか変なんだけど、
かなり上まであがってる方じゃない?
バランスの取り方が下手と言うだけでは?
JGPSでは失敗してたみたいだしね。
775氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 13:44:49 ID:SZjvNZ6LO
足はノービス時より上がるようになっているね
バレエは習っているように見えないけど、LPにトウで立って手を広げる振りを入れてたりする
愛音は、とにかく背丈を伸ばせ
776氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 06:47:17 ID:Goswkm4Q0
ジュニア時代の由希奈みたいに踊れる選手って
なかなかいないんだね。
777氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 08:21:53 ID:Im3MgcOL0
   ∧__,,∧
  <´ー・・ー> 777げっつ!
   (σ y \σ
    ヽ~( )
     レU
778氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 19:45:09 ID:V1FrzYyE0
ヨンよ、スレチニダよ
779氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 21:05:38 ID:PWOUDlmU0

     (  )  <も〜こんな所まで遊びに来ちゃって・・・
     r´ ̄ハ   <ヨンよ、ウリと一緒にしお韓に帰るニダよ 
     ∪=i∪∧ ∧
     丿八ゝ∩´ー・・ー>∩ アイゴー!
     と´) し' \`⌒ く 
           (⌒)--(⌒)

780氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 21:42:34 ID:BqnSSdV10
西野は世界ジュニアの救済スコアに感動して
次世代エースと勝手に持ち上げているのがいるだけ
村主とはもちろん、中野と比べても才能の差があるのに
781氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 21:53:18 ID:EvO5lu9v0
>>780
世界ジュニアはむしろ演技の印象より下げられてるだろ。
トリプルジャンプがルッツとフリップ(eつき)しか認定されていない。
782氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 00:39:24 ID:aX1IDr1D0
村主より中野のが上
したがって>>780の言い方は変
西野は14歳であのスケールの大きさは貴重
国際舞台で映えるタイプ
783氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 00:48:04 ID:hUPcN+RyO
判りやすい(基本に忠実な)跳び方をしている分、採られやすいのかも
入れる位置と向きを考えてあげてね、岡島さん
784氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 06:48:25 ID:Bk4feEBu0
世界ジュニアは鼻フックを上げるために西野下げが露骨だった
PCSはジャッジ側で多少の埋め合わせというところではないか
あんな選手がエース扱いという欧州の将来は暗いよ
785氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 07:45:51 ID:Z7ghukzl0
>>774
上まで上がってるけど形が変なら
ロシェやマイアーみたいに低くても綺麗なポジの方が良くない?
バレエ習い始めたのなら来季は綺麗なポジで上に上がるかな。

>>776
由希奈と比べたら比べられる相手が可哀想だ。
786氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 10:18:32 ID:/fM4g6510
ユキナの良かった頃(16〜17)の上半身の使い方は
今の世界のシニアトップ選手と比べても優れていると思うよ。
787氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 12:53:02 ID:JOXvLJ5Y0
来シーズンは鼻フック(ベヘマ?)ジュニアに残るのかな?
残るとしたら西野の強力なライバルかな・・
ポイキオが不調気味だったからもしかしたら来シーズンはシニア?
788氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 13:01:56 ID:AeJgVSzN0
西野は長洲と比べるとEXでのインパクトが弱い
操り人形が滑ってるみたいなカクカク感はなんなんだろう
789氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 14:43:29 ID:qDu9z3EeO
フィンランドにはあとレピストとコルピが居るけど、どうかなぁ…。
790氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 20:50:37 ID:UvyMVgzn0
>>780
救済スコア?JGPFの方が高いように思うが。
ていうかワールドは十分低い。PCSも滑走順を考えれば普通。
現に4位から5位に下がったんだから救済されてない。

そもそも日本の選手を救済する理由とか全くないし。
791氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 23:05:15 ID:Z7ghukzl0
>>787
うーん…ベヘマとコルピorレピストでワールド出て
3枠取れそうならシニアに出てくるかもしれないけど、
まだシニアで通用するとは思えないし
多分ジュニアでグランドスラム目指すんじゃないかなぁ。
来季は西野とベヘマの一騎打ちだろうね。
直接対決は一勝一敗だし。
中村やムサ、アンジェラあたりが絡んでくると面白くなりそう。
792氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 00:09:57 ID:8QfPGFIp0
>>788
>操り人形が滑ってるみたいなカクカク感

あ〜なんとも的確な表現!
793氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 01:18:53 ID:ZJjcqRkyO
ミライが滑っていたコッペリア見たいだ。
良い意味で。
794氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 15:57:40 ID:F7AU/auy0
西野さんに合う選曲って何だろう?
795氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 16:59:47 ID:m6F5AQQB0
878 名前: 氷上の名無しさん 2007/05/22(火) 13:35:07 ID:ICMgVI570
今のスケ連盟は「全日本ジュニア一発勝負」の方針じゃなかったっけ?

879 名前: 氷上の名無しさん 2007/05/22(火) 13:50:30 ID:9JxV9MEW0
だから「内定者」は相当の大コケをしない限りは救済される。
西野と中村が1コケでは水津は絶対勝たせてもらえないでしょう。
796氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 19:37:11 ID:pQxt8WLJO
>>794
戦闘的な曲
雄大な曲
797氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 20:03:45 ID:pQxt8WLJO
連投
1、予想的中 おめ>>795
2、その人凄い !!>>795
798氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 20:53:43 ID:8pDj0d7p0
>>797
はずれてるじゃん
そいつは昨年の全日本で、たとえ西野がコケても水津には勝つ、
って言ってたんだろ
でも現実は、水津が全日本ジュニアでも全日本でも西野に完勝!
いかに西野の評価が低いか
水津がどん底なのにさらにその下なんだからね

2011年日本ワールドは、藤澤のデビュー戦のために用意するらしい
799氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 21:11:09 ID:pQxt8WLJO
>>798
早合点
指摘乙
800氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 21:42:14 ID:jv7v5Al70
らしい、ってどこ情報?
今日本女子は強いし、その流れでワールドを開催するって感じじゃないの?
801氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 03:29:28 ID:4On+slmkO
西野さんは筋肉が緩いのか、メリハリのある動きが苦手?なので、SPがおもちゃの兵隊の行進曲でどうでしょうか
少し子供ぽい気もしますが、機敏な動きを覚えさせるが目的です。
LPは思い切り大人っぽくツィゴイネルワイゼンで、大きく優雅に演じてほしい・・・
802氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 02:31:29 ID:jiYLAQ0c0
藤澤ってなんか変なヲタついちゃってカワイソス
803氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 19:11:42 ID:pGnXYt5g0
この西野オタ、不快だからここから出さないでくれ

167 名前: 氷上の名無しさん 2008/04/19(土) 16:52:49 ID:imV7wqd20
水津の関係者が中村の親にカネをわたして
全日本ジュニアに出ないように工作したらしいからね
藤沢に対してもいろいろやるだろうけど、今季は出費がかさみそう
804氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 19:14:01 ID:pGnXYt5g0
111 名前: 氷上の名無しさん 2008/04/14(月) 15:09:15 ID:tz6VKht+0
ジュニアとか西野スレを水津の関係者が監視しているのは事実なのか
805氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 19:40:32 ID:RCUXEEXsO
>>803
スレ監視してる暇があったら水津が練習サボらないように監視してろwww
806氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 19:45:48 ID:jYSoUDs20
携帯から自演乙です><

来季は3T+3Tにフリップが矯正されてる最高だなあ・・
807氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 20:56:37 ID:aZyNBuCk0
フリップの矯正がまだ間に合わなかったらループを増やしてもいいわ
この子とか真央ちゃん美姫ちゃんはループ使いの名手ね
808氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 21:06:00 ID:AjBhWOzd0
>>807
武田含めて優秀なコーチに思える。
809氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 23:31:46 ID:fJLInnJ60
大胆予想 2009年全日本(女子)

1位 真央
2位 安藤
3位 西野
4位 中村
5位 村上
6位 中野
7位 舞
8位 澤田
9位 松原
10位 太田
810氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 23:37:16 ID:yriYISAD0
水津イラネというのは事実だよ
全日本ジュニアでは年齢による系数をつけるべきだと思う
ジュニア3年目以降は年齢に応じて点数から2〜8%削るとよい
811氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 00:15:58 ID:/9AiesLk0
>>809

村上というのは、中2の佳菜子ちゃんのことでしょ。
であるなら、ジュニア年齢の子が4人出てるぞw  ← これは不可能。
ということで、まず、そこから勉強してね。

大体、西野はまあともかくとして、ケガでもしてない限り、
中野がジュニア3人に負けるはずがないけどねw
812811:2008/05/08(木) 00:22:39 ID:/9AiesLk0
>>809

あ、そうか、ごめん、2009年の暮れの全日本だね。
まちがった、ごめんごめん。

ただ、中野6位はないと思うよ。
安藤が落ちてくると思う。表彰台きびしいかもね。

ジュニアから出場の子では、たぶん8位あたりに藤澤が入ってくるでしょうね。
813氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 07:58:15 ID:/kCfRyVm0
安藤台落ちなら心置きなくモロゾフ解雇だね。
814氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 11:10:36 ID:LiaGP8iL0
こんなとこにもアンチ安藤って来るんだな……
何で他選手のスレでsage活動するんだか理解できん
815氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 12:30:59 ID:JO1CpoUr0
まあ全日本は6位に入ればいいところだろう。
今のところ真央、安藤、中野、村主に勝てる選手はいない。
5位は武田あたりが堅いのではないか今年の澤田の絶不調ぶりからして。
6位〜8位に、舞、鈴木、西野が入るのが順当だろう。
まず鈴木は調子はいいみたいだが前半戦で神演技してしまって失速する危険がある。
舞は前半戦の流れから今季悲惨っぽいこと言われてるけど全日本が目標らしいしこの人はときに神演技する。
西野はノーミスで行けばこの2人と十分にやれると思う。
ただ鈴木や舞と比べるとどうしても芸術性で劣るので、
レベルの取りこぼしとフリップのミスは厳禁だな。
816氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 12:40:35 ID:TED8BXDQ0
カクカクでブロードバンド放送に見えない演技を直すにはどうしたらいいか
817氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 12:42:11 ID:PduRmGCN0
バンクーバー順位
1 Mao Asada
2 Ando
3 Meissner
4 Nagasu
5 Kostner
6 Zhang
7 Rochette
8 Gedevanishvili
9 Nishino
10 Martinova
818氷上の名無しさん:2008/05/09(金) 01:05:26 ID:Y8vDFvd10
どう考えてもマルティノワはそこには入らない
819氷上の名無しさん:2008/05/09(金) 09:43:39 ID:PsLusasq0
ヨンよは?
820氷上の名無しさん
ロシアの場合、マルティの輪ではなく、ぺトシコワ、またはロドニナかな。

しかし、普通にマイヤーのほうが上に行きそうだが、、、