フィギュアスケート★女子シングル Part328

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
フィギュアスケート★女子シングル Part327
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1199355929/

<注意>
★実況絶対禁止。実況したい場合は、なんでも実況Sでどうぞ。
☆シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。
☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが
 相手にしないで、スルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも、荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は、個人スレでどうぞ。
★オタ論争禁止。ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。

★新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。
2氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:11:26 ID:L4FodOAy0
過去スレテンプレ集(Part140〜)
ttp://www.geocities.jp/ladies_senior/

過去スレリンク集 (Part 139までリンクあり)
ttp://www.geocities.jp/figure_skatingjp/

win対応スコア計算ソフト FSSim
ttp://xeroz.hp.infoseek.co.jp/
3氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:13:05 ID:L4FodOAy0
4氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:13:50 ID:nzX4G3/N0
ヨナ対真央 ルッツ・エッジ対決! 正しいのはどちらか!?
http://jp.youtube.com/watch?v=BQjPadp_RKc

ヨナの不正フリップ Yu-na Kim Wrong edge
http://jp.youtube.com/watch?v=zRFCF59OJ88

真央の不正ルッツ MAO'S FLUTZ
http://jp.youtube.com/watch?v=0H3AMSDZ6Lg

真央の不正フリップ Mao Asada 's Weird Toe Jumps
http://youtube.com/watch?v=3298gB938cQ
真央の不正フリップ The Secret of Mao Asada's Flip Jump
http://youtube.com/watch?v=StQgxCE7GfE&feature=related

定石としての3Fと3Lz
http://jp.youtube.com/watch?v=6tWmm4AKmgc
5氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:17:18 ID:prLQHg9L0
ヨナの不正フリップ Yu-na Kim Wrong edge
http://jp.youtube.com/watch?v=zRFCF59OJ88


ヨレヨレスピンに加点、
カクカクステップにレベル3で加点、
怪しいジャンプに加点2。


これは正しいの??

ちなみに、韓国買収の歴史

ソウルオリンピックのボクシングで買収

>翌年この試合の審判5人のうち3人が韓国に買収されていたことが、暴露されている
http://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/2007/10/post_4e64.html

英メディア「韓国は国連事務総長職を金で買っている」
http://www.chosunonline.com/article/20060930000016

後進国しかなれない事務総長になってから、
何故か韓国人職員が激増。
周りからかなり不満が出ているようですね。


ヨハン・クライフ  (オランダ・Johan Cruijff)
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」

プラティニ  (フランス・Michel Platini)
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」
ネッツァー  (ドイツ・Gunter Netzer)
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことは、 これまでFIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。
私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。 そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」

リネカー  (イングランド・Gary Winston Lineker)
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。
後年日韓W杯を振り返った時に、  トルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても、 韓国が賞賛されることは決してないだろう。」

カペッロ  (イタリア・Fabio Capello)
「私は、世界中のサッカーファンが、記録の上では韓国の勝利となったが、
 記憶の上ではイタリアの勝利だと受け止められることを確信している。」

オーウェン (イングランド・Michael Owen)(大会終了後)
「卑劣な手段によって準決勝まで進出した国が、
 W杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」

デルピエロ
「もうこんな国(韓国)に来る事はないね」

マルディーニ
「サッカーを侮辱した韓国は天罰が下るだろう。」

FCバルセロナ副会長
「韓国の国民はスポーツを観戦する態度がなってない。私の目が黒いうちはバルサが韓国へ来ることは二度とないだろう」

韓国による審判買収総合スレ 6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1182598751/
6氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:22:51 ID:NR2me6s20
7氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:23:35 ID:nzX4G3/N0
ヨナの不正フリップには、これもある。同じ映像がアップで見れる。
http://jp.youtube.com/watch?v=37JFUWlv2BM

Yu-na Kim Wrong edge と合わせてみると、ヨナのインチキはよく分かる。
http://jp.youtube.com/watch?v=zRFCF59OJ88
8氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:25:34 ID:QAv4pirn0
なげえよ
そんなん読まねえよ
9氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:26:32 ID:C8PAPliS0
つべばっかり貼られても

ユナのも真央のも見ることないからw
10氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:27:07 ID:prLQHg9L0
韓国って、オリンピックですら買収するから
フィギュアなんて簡単に買収できるでしょうね。

だから、韓国買収の歴史を見ておく必要がある。
11氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:28:17 ID:nzX4G3/N0
>>9
そこに、不正の決定的証拠がある。
真央もおかしいが、ヨナもまたおかしい。
12氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:29:44 ID:u8XkrVZQ0
>>10
買収したけど決選投票でソチに負けるのがKのクオリティ
このときの投資を取り戻すためにGPでヤオ上げてもらったけど
さすがにファイナルで使い果たしたようだね
13氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:30:27 ID:QAv4pirn0
真央ユナスレ立てろ
14氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:32:41 ID:EnBl2WSw0
おいおい
真央は減点されてるんだからおかしい分けないだろ
おかしいのはエラーエッジで減点されない人
15氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:35:20 ID:prLQHg9L0
小学生にも容赦なく卑劣な手をつかう韓国

★台湾の少年野球団、韓国の少年野球大会に参加して酷い目に遭う…台湾マスコミ報道
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/60778eb1f7694805ada5add2270db0f4


暇な人は、このサイトを見てくださいな。
16氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:35:58 ID:nzX4G3/N0
>>14
ルッツはそうだが、真央は、フリップもおかしい。
そもそも、きわめて怪しげなフリップ1種類で、ルッツとフリップを
飛んでいるわけで、ザヤック・ルール違反である。
思うに、子供のスケーターの滑りからまだ脱却できてない。
どこかで、大人のスケーターとしてきちんと矯正するべきだった。
17氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:36:39 ID:NR2me6s20
18氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:37:16 ID:C8PAPliS0
ID:nzX4G3/N0って、前スレでも
いきなりこの流れ作って安藤には叶わないとか言ってた人だし、
どこかのスレに閉じ込めたいわ。
19氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:39:23 ID:prLQHg9L0
ユナの怪しいジャンプに加点が2もつく理由を
教えてください。

やっぱり韓国国技の買収でしょうか??
20氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:41:58 ID:RzdgZSmq0
机上の空論というか、頭がかたそう。
21氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:43:06 ID:Z2YdhqByO
>>1

やい!前スレ>>1000
噴いたじゃないか!w
22氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:43:34 ID:nzX4G3/N0
>>19
思うに、韓国フィギュアの政治力が理由というよりは、
真央の跳び方が怪しげだったため、韓国程度の国でも、その意見に
賛同を得やすかったのではないか?
一番怪しげが真央で、2番目に怪しげなのはマイズナー、というのは、
素人でも容易に分かる状況だったので。
ついでに、真央との比較でヨナは完璧との刷り込みを行った韓国は、
このあたり非常にうまかった。
ヨナの不正エッジや異常加点に突っ込むと、真央のザヤック違反の
話で逆襲を食らうだろう。
真央サイドは、なぜに矯正を後回しにするのか。
優先順位を完全に間違っている。
23氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:44:46 ID:EnBl2WSw0
>>16
真央のフリップはルール上問題なし
24氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:46:03 ID:prLQHg9L0
>>22
だから、ユナファンはユナの加点が
妥当というわけですか。
凄いですね。
25氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:46:54 ID:zIwdjYvk0
キムチの怪しい加点はジャンプだけじゃない。
ジャンプだけに話を持っていってもしょうがない。
そこだけに話題を集中させようとしているやつのほうが怪しい。

はっきりいってキムチはジャンプ以外がおかしいからあんな不可思議なことになる。
26氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:48:21 ID:prLQHg9L0
ユナのステップってレベル3でしたよね?
しかも加点・・・・・
27氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:48:29 ID:pgLJVA6I0
ユナスレと真央スレでやってください
28氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:48:38 ID:nzX4G3/N0
真央の不正フリップ Mao Asada 's Weird Toe Jumps
http://youtube.com/watch?v=3298gB938cQ
真央の不正フリップ The Secret of Mao Asada's Flip Jump
http://youtube.com/watch?v=StQgxCE7GfE&feature=related
29氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:49:51 ID:4MpqMrqu0
>>24
>>22はそんなこと言ってないと思う。
弱点をヨナ陣営に突っ込まれる前に直せということじゃないかな。
30氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:50:16 ID:Lj7M7JccO
それ以外の選手の話ができるスレになってほしい。
キミーの話とかね
31氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:50:55 ID:DLnSh4JM0
ID:nzX4G3/N0ってここでどうしたいの?

うんそうだね って言っておけば、消えるのかな。
32氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:51:04 ID:EnBl2WSw0
>>28
問題ないけど?
33氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:51:33 ID:prLQHg9L0

ヨナの不正フリップには、これもある。同じ映像がアップで見れる。
http://jp.youtube.com/watch?v=37JFUWlv2BM

Yu-na Kim Wrong edge と合わせてみると、ヨナのインチキはよく分かる。
http://jp.youtube.com/watch?v=zRFCF59OJ88


加点2のジャンプ。

ステップがレベル3に加点。

スピン、スパイラル、


全部に加点・・・・。
34氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:52:01 ID:nzX4G3/N0
結局、真央の跳び方を認めるなら、マイズナーも認めざるを得ず、
もはや歯止めが利かなくなると思われていたところへ、
韓国からの働きかけがあって、みんなそれに乗ってしまったということ。
真央がエッジ矯正を後回しにしている以上、
ヨナの加点は止めようがない。
突っ込めば、真央はザヤック・ルールの適用を受ける事態となるだろう。
35氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:52:17 ID:u8XkrVZQ0
安藤と比較されるとキムもいろいろやばいね
スパイラルとステップは安藤が上、スピンは同レベル
3Lz-3Loと3F-3Tの差がそのまま選手としての格の違いになる
キムの不正エッジによる加点2を正当化するのは難しくなりそう
36氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:55:10 ID:6/EWMLdZ0
親父みたいな書き込みの仕方だな。
えらそうに。
37氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:56:46 ID:YMUYdwCL0
…まさかとは思うけど、このスレに
トゥジャンプ=トゥで踏み切るジャンプ だと思ってる人って居ないよね
38氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:56:50 ID:zIwdjYvk0
次はキムチに全員加点3とかつくだろ。
そしてLV4の嵐。
それでも、一応ルール上は問題ないことにされる。
決定的な買収の場面でも抑えない限り韓国はやり続けるだろ。

サッカーでも結局韓国のやった証拠が見つからなくて
歴史に残る誤審試合ベスト10の半分を韓国絡みとして
発表するのが精一杯だったしな。

一番いいのはスポーツに朝鮮人を絡ませないことだよ。
39氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:57:08 ID:QAv4pirn0
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ イインダヨー!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
           
*      ∩_ 
   +.    | E) *
       / /
  _( ゚∀゚)/ .ノ   +
/ ..    ../   +
//   /*     +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グリーンダヨ!!
40氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:57:24 ID:EnBl2WSw0
完全黒のユナのルッツと真央のフリップ比べてる時点で釣り
41氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:01:39 ID:u8XkrVZQ0
たしかにGPでここまでやる国は今までなかった。
調整試合に全力で買収とはみんなあきれている。
さすがにワールドでは同じようにはいかないでしょう。
どういう展開でも恥をさらすことになりそう。
42氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:02:23 ID:nzX4G3/N0
真央はフリップ以外跳べない のスレの結論は、
真央はフリップも跳べない となっている。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190451925/
43氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:03:13 ID:EnBl2WSw0
だいたいトゥついてそのまま跳び上がれてる選手なんて村主さんぐらいだろ
44氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:03:46 ID:lruXqtc90
このおじちゃんの
上から目線ぶりは正直引くな。
45氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:04:05 ID:nzX4G3/N0
キム・ヨナのリップを世に知らしめるスレ も盛り上がり中だ。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1195572340/
46氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:08:10 ID:EnBl2WSw0
>>42
フリップジャンプの議論するスレならまだしも
そんなアンチ丸出しのスレはまともな人は寄り付かない
47氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:08:45 ID:vj/4ddC/0
少なくともユナの加点はバンクーバーオリンピックまでは続くと思う。
48氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:11:01 ID:pnzyw6Rg0
193 :名無しさん@恐縮です:2008/01/06(日) 13:42:13 ID:H09M5nTU0
三崎のキックを反則と騒ぎ
浅田真央の得点を八百長と騒ぎ
秋山の塗る行為や、安藤の異常な得点と数々の八百長は無かった事にする
これぞ在日クオリティー、アサヒるとはこの事だ
49氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:12:54 ID:pnzyw6Rg0
196 :名無しさん@恐縮です:2008/01/06(日) 15:03:50 ID:o98eNB0Q0
安藤擁護のレスは電通系下請け会社のアルバイトがやっているという事実
電通自身がいかに安藤の人気が無いのかは実は一番よく知っている
だからワールドで勝たせても結局この1年間CMのオファーが来なかった
電通は巨大な広告代理店なのにどこの企業のCMにも使えない程人気が無い
一方真央は実力も人気も圧倒的だからワールドもファイナルも観客は誰が
真の勝者かを良く知っているから歓声や声援も断トツだしこれだけ不利な状況でも
いい訳しないし只管努力するしCMは5社限定なのに30社以上もオファーがある
そのCMの広告代理店は絶対に電通を使わないから電通は真央が憎くて憎くて仕方がない
真央は日本人女子スポーツ選手で初めて電通の言う通りにならない選手だから
何としてでも潰したいが(ちなみに男子スポーツ選手で電通に歯向ってるのはイチロー)
お抱えの安藤やユナを使って審判買収で真央の実績潰しに走ったところで真央と安藤やユナとじゃ
根本的な実力差が歴然としているから観客や視聴者には余計に不正が明るみになってしまう
テレ朝みたいに歓声や拍手の編集処理や荒川みたいな糞解説を使って必死で真央ネガティブキャンペーンを
展開しても観客や視聴者とジャッジの判定とがどんどん乖離し不自然なユナの不正エッジ隠し編集や
安藤のスカスカプロぶりや異常加点がますます露呈する結果となる
打つ手
50氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:13:49 ID:NR2me6s20
51氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:14:08 ID:pnzyw6Rg0
197 :名無しさん@恐縮です:2008/01/06(日) 15:05:07 ID:o98eNB0Q0
>>196の続き
打つ手全部裏目に出る電通のバカっぷりは広告戦略の企業としては致命的
現在最も視聴率の稼げる最強コンテンツの真央を取り込めないもどかしさは電通の最大汚点
トヨタに顔が立たないばかりかスポンサーあってのテレビ局も本音では真央を使いたい
が電通トヨタ在日企業ラインの安藤ユナをどうしても主役にしなければならない歯がゆさ
とりあえずマスコミやテレビを使って真央の人気下げと安藤ユナの人気上げが今の電通の戦略
ただ個人個人が書き込めるネットでは一方的に垂れ流すテレビと違い印象操作が思惑通りにいかない
ネットを印象操作戦略の一つに取り入れアルバイトを雇い敵対象には下げレス味方対象には上げレス
を繰り返すが(電通はそれで効果があると本気で思っており安藤やヌル山や浅尾や石川や上田桃子や
中田秀や松井秀を持ち上げるレスを繰り返しイチローや真央を叩くが実は全く逆効果に陥っている)
これまでは印象操作も捏造の人気選手づくりも自由自在だった電通もこれからは窮地に陥るだろう
テレビCMにパチンコやサラ金企業のCMをゴールデンの時間帯で流し始めればテレビ界も末期症状
まともな企業がテレビの嘘を見限り出したという事
安藤の存在が電通という癌細胞を破壊するには丁度いい毒薬にはなるかもしれない
52氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:14:31 ID:u8XkrVZQ0
>>47
確実に今年いっぱいだと思う。
来年はLAワールドだからアメリカはキャロシフトで全力をあげるはず。
彼女の成績にアメリカフィギュアスケートの命運とISUの財布がかかっているから、
表彰台に上げるためには、相当のプッシュがある。
その場合、構成的に差がなくて、スピンやスパイラルが圧倒的に劣り、
ジャッジのさじ加減で10点以上も簡単に上げ下げできる選手がターゲットになる。
53氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:16:48 ID:ARDTNREE0
>>47
同意
五輪まではチョンの工作が続く

ただし、欧米に五輪優勝候補が出現すれば、工作が通じなくなる可能性はある
54氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:17:55 ID:nzX4G3/N0
安藤叩きには、根拠となるソースがない。
真央やヨナに対する批判には、根拠となる映像が添付されている。
55氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:18:57 ID:kln5Cgso0
マイズナーの3−3にチート認定された今季は点数のびないが
ヨナのは教科書的飛び方だから
手の平返しはないだろう
若干加点が少なくなるだけでDGされないと思う
56氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:19:08 ID:qECqx2Ll0
にわかって言葉好きじゃないし、自分もにわかだった時もある。
だけど自分がにわかだった頃は黙って一年ロムしてたし、どの選手の批判も
ルールの批判も技術の否定もしたことなかった。
それが最近の朝鮮擬きのにわかは、自力で調べもしないで、狂った朝鮮チラシや
誤った理解や解釈のもと片寄った(or言葉足らず)見解を吐き散らすブログや
掲示板の意見を咀嚼や吟味もせず丸々のまま鵜呑み。
その上、その理屈を180度の奇怪な角度にねじ曲げ、細い目そのままの狭視野で
特定選手を攻撃する。黙っていればエスカレート。
理性的に諭しても、耳の穴もないのか、理論的に考える脳もないのか。更にエスカレート。
荒らす理由を安藤信者や奴隷やマオタ、狼に責任を擦り付けようと、工作までしやがる。
黙ってロムってればヨナオタが犯人なのは、誰の目にも明らかなのに。
57氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:20:48 ID:kln5Cgso0

タラソワが絶賛している件についてはどうなの?
58氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:21:40 ID:H6XGIJA30
具体的に翻訳してよ。
59氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:23:29 ID:pnzyw6Rg0
>>56
安藤だけ安藤信者と書いたお前が安ヲタだという事だけは
よーく理解できたわ
60氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:25:31 ID:kln5Cgso0
ようつべで英語字幕付きでGPSのミスサイゴン探して見てね
61氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:26:56 ID:ovAy4FCW0
ミスサイゴンってあの変な身持ち悪い衣装なほう?
62氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:27:05 ID:u8XkrVZQ0
>>55
四大陸ではマイズナーの3−3は元通り認定される。
彼女の不調は3−3が認定されないことによるストレスによるものだから
自信をつけさせるために必要だし、そうでないとまじで3枠が危ない。
ISUの興行的にも大きな痛手になる。

キムの場合、DGはないだろうが、不正エッジでありえない加点を
もらっているので、eがついたら致命的、加点が減るだけで大ダメージになる。
本当にすごい選手はジャッジのさじ加減に左右されないものだよ。
6347:2008/01/06(日) 15:27:15 ID:vj/4ddC/0
>>52
ユナに勝ってほしくないという気持ちはわかる。でも、ユナの加点は
少なくともバンクーバーまではあると考えたほうがしぜんではないか?
下手したら、バンクーバーが終わっても加点の嵐はあるかもしれない。
これは最悪の場合だけどね。ユナに勝つ方法は、たった一つしかない
隙のない演技をすることだ。高難度のジャンプを正確に跳びスピン、スパイラルでは
レベル4をそろえ。尚且つ基礎のスケーティングも上手い演技をするしかない。
出来れば、観客に見せる芸術性もあったほうがいい。芸術性という概念は
旧採点のものだが観客が拍手をするような演技をすれば0.5点か1点くらいは
多く点数をもらえるかもしれない。たった1点というかもしれないがわずか
1点がスケート人生を左右することもあるかもしれない。
64氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:28:01 ID:qECqx2Ll0
ちょっとほめれば絶賛か。村主を鼓舞するためための厳しいズーリンの
わざとらしい大袈裟な言葉や山田コーチのちょっとした褒め言葉も絶賛なのか。
ヨナだって三流選手ではないだろ。
トップクラスの選手で下手でないなら、普通はほめる。
文明国の人々は他国の選手を貶めるような事を公には絶対言わない。
逆に叱咤激励の文句は身内や心底愛していればこそ出てくるもの。
なぜそれが分からないのか不思議だ。
65氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:29:49 ID:44mUblge0
ユナはトウジャンプは綺麗だけど、他のエレメンツは並だからなあ。
踊れない、柔軟性ない、ポジション汚いのに他のエレメンツまで加点もらってる分は
さっさと高下駄外してやらないと、手の平返された村主みたいにひどいことになると思うよ。
66氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:29:55 ID:u8XkrVZQ0
>>63
自然じゃないでしょう。
どうみてもキムはプルシェンコ(天才)じゃないし、クワン(アメリカ人)でもない。
そんな選手の一人勝ちを許してほかの国が黙っておくわけがないし、
ISU的にも何のメリットもない。韓国には「市場」など存在しないことはわかる。
67氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:31:36 ID:nzX4G3/N0
ヨナを破れる選手がいるとすれば、
キチンと跳びわけの出来る安藤しかいない。
今季は、肩(ともしかしたら右足も?)の故障もあるので万全ではないが、
それでもヨナを破るとすれば、安藤が最右翼なのは間違いない。
68氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:32:21 ID:tp2o7YN70
おじちゃんまた来た。
6947:2008/01/06(日) 15:34:34 ID:vj/4ddC/0
ただ、ユナの演技見てると今年は3−3が不安定なので
つけいる隙はあると思う。
70氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:34:52 ID:kln5Cgso0
マスゴミの煽りで真央ザクレートと思って東京ワールド見てたよ
ヨナのロクサーヌ見て吃驚
安藤の優勝にも吃驚
あとでようつべでESPNやらの解説聞いて二度吃驚
ヨナへ大絶賛感嘆詞のオンパレード

71氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:35:46 ID:qECqx2Ll0
>>59
だから狭視野だと言うのだ。
思い込みと間違った思考回路で出発から終点まで勘違いの連続だな。
72氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:36:10 ID:kln5Cgso0
真央・ザ・グレートねスマソ
73氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:36:35 ID:nzX4G3/N0
いつものことながら、だいたいこのあたりで、
真央はバレリーナとかいうバレエ厨が現れ、議論は無茶苦茶になる。
ただ、今日はダメージが深いのかなかなか現れないな。
日曜だから、外出しているのかもしれんwww
74氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:37:27 ID:tp2o7YN70
おじちゃんご機嫌
75氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:39:48 ID:jl1tCqKc0
武田に負けたヲタがいまいちばん
態度デカくて荒らしになってるのがワロス。
76氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:42:33 ID:qECqx2Ll0
>>70
つべには上がっていない動画をSVでさがして観ろ。
CBC、espn、ユーロの大会終了後の総括コメントバージョンな。
しかし字幕などないぞ。
77氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:43:02 ID:pnzyw6Rg0
209 :名無しさん@恐縮です:2008/01/06(日) 15:38:32 ID:V6F1551Y0
>>196
安藤擁護にどれだけ金使ってるんだろうね、電通は。
とんでもない奴をトヨタに紹介してしまったもんだから、後に引けずに大変だろうな。
ネット工作員やメディア使って工作すればするほど、世間じゃ安藤のイメージは悪くなってる。
体裁を保つために最悪の事態にならなきゃいいけどね。ドーピングとか。
昨季あたりから顔つきや目が異常。
アスリートの若い頃から、イチローや浅田みたいな本物を見極めるのは難しいんだろうね。

78氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:44:13 ID:nzX4G3/N0
もうワールドは始まってるんだよ。
正当な根拠を示して、公平な採点を要求しようという試みは、
当然のことだ。
公平にやって安藤が負けるなら、潔く負けを認めるさ。
だが、真央とヨナは公平な採点を受けていない。
これを変える必要がある。
捻じ曲げるのではなく、公平かつ公正にしようというのは、正当なことだ。
79氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:44:57 ID:jl1tCqKc0
外に出ろよおっさん。
80氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:45:40 ID:nzX4G3/N0
エッジ矯正が先だろ。
81氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:47:18 ID:ANTG9e+30
加点とDGの幅については来季で修正はいるだろう。
加点付け放題はさすがに問題だろ。
82氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:47:29 ID:42/I7GYt0
誰かさんみたいにブログとかで

訴え続ければいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
83氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:49:58 ID:u8XkrVZQ0
>>78
全日本での安藤の上げ幅は明らかに真央より多い。
あんな僅差になったのは、トヨタ上げだけでなく
加点女王に仕立ててキムにぶつけようというスケ連の思惑もある。
ワールド前に汚名返上の機会を与えられたのも感謝しないと。
84氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:50:15 ID:HCj3nfqW0
安藤はワールドチャンピオンになった時点でトヨタの投資はペイしている。
ttp://www.daily.co.jp/general/2008/01/06/0000791703.shtml
85氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:50:37 ID:42/I7GYt0
あとコテつけろよ。

安藤のお弁当が食べたい とかのコテにしろよ。
86氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 15:52:15 ID:ANTG9e+30
安藤は4CCでクワド入れる気みたいだから、
楽しみ。
87氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:01:25 ID:jbV7zCfRO
なんで新スレになったらこんな流れになるんだ…ここは女子シングル総合の『応援』スレだぞ。総合アンチスレじゃねー。アンチ共は出ていけや
88氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:10:37 ID:nzX4G3/N0
正当な採点を求める行動がアンチに見えるなら、
君自体がおかしい。
選手の多くは不当な扱いを受けており、一部の選手は違反を
かならず見逃してもらえる。
真央はルッツのみならず、フリップもおかしい。
ヨナもルッツはともかく、フリップはおかしい。
必死にエッジ矯正した選手はまったく報われない。
この流れを、早く正常化する必要がある。
89氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:13:18 ID:QAv4pirn0
 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )<トイレ行ってくr
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )  ブリブリッ!ベチャッ ブポッ モリッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚)  スッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    / 
90氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:14:21 ID:F2Guyugd0
ここは、ID:nzX4G3/N0のオナニースレですか。
91氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:16:15 ID:F2Guyugd0
真央ユナ安藤の3人しか見たことないんですか。
92氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:16:23 ID:HCj3nfqW0
>>88
真央のフリップのエッジは正しいよ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zRFCF59OJ88
93氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:20:37 ID:jbV7zCfRO
>>88
だったらルール板でやれ。もう一度言うぞ。ここは『応援』スレ。お前のレスは『応援』に該当する手のものか?よく読み返してみろ。
94氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:23:31 ID:prLQHg9L0
真央は減点されてるのに、何でユナは加点されてるの?
しかも、ジャンプだけじゃなく全てに万遍なく。
95氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:25:52 ID:QAv4pirn0
        ___ ,− 、
       /´_______ )
     / /  /    ヽ l  「そう。関係ないことだ。」
.     l  |     ┃__┃ | 、
    /⌒`     (_ ) ヽj
    ヽ_    , ─ 、___つl
  ,−´l  /      / ノ     / )
/    |ヽ ヽ、____ / /  (^ヽ/ /、、
     l  ` ー──,‐ ´\   l )(ノノノ
     ヽー───/     ヽ/ヽ __ ノ
.      \     /     |   /l
        ヽ /        ヽ /.ノ
96氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:26:11 ID:HGIl4uIPO
だからルールスレで…
97氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:26:28 ID:nzX4G3/N0
>>92
フリップは右足のトウをつき、左足インエッジで踏み切るジャンプ。
つまり離氷は右足、左足の順。真央は逆。

真央の不正フリップ Mao Asada 's Weird Toe Jumps
http://youtube.com/watch?v=3298gB938cQ
真央の不正フリップ The Secret of Mao Asada's Flip Jump
http://youtube.com/watch?v=StQgxCE7GfE&feature=related
98氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:27:01 ID:F2Guyugd0
>>97
真央ユナ安藤の3人しか見たことないんですか。
99氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:29:01 ID:nzX4G3/N0
たとえばマオタは、
真央の違反エッジの実況解説に関して、
テレビ局、スポンサー、スケ連へ実際に直接抗議行動を起こしている。
多数のメールが殺到したという話だ。
問題なのは、事実の指摘に対してこのようなことを行うことだろう。
もはや、座視できない状況まで来ている。

正当な採点を!
いいたいことはそれだけだ。
100氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:29:11 ID:F2Guyugd0
>>99
ここは、ID:nzX4G3/N0のオナニースレですか。
101氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:30:44 ID:jbV7zCfRO
>>97
おい。逃げるな。>>93に答えろ。
102氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:30:58 ID:QAv4pirn0
     /⌒◆                      ◆⌒\
    / 冫、)                     ( ヘ´   ヽ
  _/  ` ∠_                       ヽ´   人
 イ  ゝイノ | ヽ                      冫y彳 (;⌒ヽ
 || ヘ  。   | /|                    / 。  |  /|ヽ
 || |  。 /  | |                    | | 。 /.|   | |
 |  |  。 /  | |                     | | 。 / .|   | |
 |⌒|  。   | |          /⌒◆       | | 。 _| イ| |
 \|` ヽ   ヽ/         / 冫、)      ゞ |`ヽ |   | |
 /|\人/\|        ―/  ` ∠_      \|\人ヽ /|冫
 || || | | | |       /|  ゝイノ | \      ヽ|| | |/  |  なんだとコラ
 ||/|| | | | |       / '||   。    ||  \      || | ||  /
   || | | | |       / /|   。 /  |\  )      || | ||/ |
   ヽ| | | |.     ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |     || | | |  |
    ヽ| | |      || |  | |   。   / _/ | |      ヽ| | |  |
     | | |     || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |        ヽ| |  |
     | く__く     >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく         >_ > )
     \   >.  /ヽ.__/     ̄\./ ̄/        <   /
      `ー' .   ̄ ̄           ̄ ̄       `ー'
103氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:31:57 ID:nzX4G3/N0
>>101
たとえばマオタは、
真央の違反エッジの実況解説に関して、
テレビ局、スポンサー、スケ連へ実際に直接抗議行動を起こしている。
多数のメールが殺到したという話だ。
問題なのは、事実の指摘に対してこのようなことを行うことだろう。
もはや、座視できない状況まで来ている。
104氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:32:16 ID:F2Guyugd0
ここは、ID:nzX4G3/N0のオナニースレです。
105氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:32:55 ID:QAv4pirn0
     _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 完全にハゲタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 育毛剤がまだ効いてたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ワカメを食べてもどうにもならないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
106氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:33:43 ID:kln5Cgso0
タラソワがヨナの3F-3Tを
「女子でこれだけ出来る選手はいない」て
お墨付き与えてるんだから仕方あるめえ
107氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:34:04 ID:qECqx2Ll0
スレタイに「応援」いれろや。
まんまと乗っ取られて日本人選手の誰でもが
交代でコケにされてるの見るの忍びないわ。
みんな黙々とがんばってるし、ここの誰に迷惑掛けてるちゅうねん。
たまならいいが、いつもいつも毎日毎日だ。
108氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:34:42 ID:chUUWx440
>>93
個々を勝手に応援スレにするなよ
全ての女子選手が大好きで応援する人はたとえ居たとしても

**少数派**

にすぎないんだってことを自覚することですね
109氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:36:58 ID:nzX4G3/N0
ルールの変更にともない、みんな苦しんでいるんだよ。
安藤など矯正できたからいい。
村主、澤田といったあたりが跳べないのも、結局は、多くは
このためだろう。
それなのに、ルールの盲点を利用し、小賢しく立ち回っている者がいる。
それを許すのか、という話。
110氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:37:26 ID:F2Guyugd0
ここは、ID:nzX4G3/N0のオナニースレです。
111氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:37:59 ID:HGIl4uIPO
>>108
別に心の中で誰を嫌ってようが自由だよ
このスレでアンチ面を出すなってだけの話だろ
112氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:39:00 ID:7gCBLwGv0
試合でのユナは優等生
演技中でも冷静というべきか、ロボット的とも言うべきか
スピンも回転数やチェンジエッジを正確に守ってほとんどレベル4
5種類の3回転も入れているし
女子選手の中でも特に体が硬くて腰も悪いのに、レイバックイナやビールマンを積極的に入れてる
度胸があると思うよ本当に

同時に、ごまかすのも上手い
アウト気味のフリップは、スピードと幅のあるコンビネーションで相殺
やや回転不足のジャンプでも「ユナ=優等生」のイメージで減点なし

ただユナは、試合>>>>>>>>>>>ショー
で、EXは嘘みたいに見ごたえがない
113氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:39:42 ID:QAv4pirn0
                        __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   `‐..
                    / "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´    ''   ̄´.::;i,  i `'' ̄       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'    .  ....:;イ;:'  l 、             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /     ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.         ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙       ::´~===' '===''` ,           ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;........................... :: `::=====::" , il   ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
                 |     \<         |     \<
                  ヽ       \        ヽ       \
                   `ヽ、      \_       `ヽ、      \_
                       `ヽ、      !         `ヽ、      !
                         `ヽ、   ノ           `ヽ、   ノ
                            )  (             )  (
                        _ _ _ノ   )         _ _ _ノ   )
                       (_(_(_(_(_          (_(_(_(_(_
114氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:40:40 ID:kln5Cgso0
真央だって全日本SPで3F-3Loに1.8加点ついた
あれが国際大会で出来るようにやればいいんじゃね?
115氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:41:24 ID:tUkgt5g70
真央のフリップってやっぱり変なんだ?
116氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:42:06 ID:HCj3nfqW0
>>97
トウより先にエッジが離氷する。
右足が先な訳ないだろう。
117氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:43:01 ID:prLQHg9L0
何で、ユナって万遍なく加点が付くんだろう?
118氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:43:02 ID:chUUWx440
批評性のある言葉であれば否定的でもOKだよ

アンチ的な言葉って人それぞれの取りようでなんとでもこじつけられる
本人はそのつもりなくてもね
アンチはいけない一辺倒は頭の中で考えた抽象論だよ
119氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:43:25 ID:6zyHFM550
>>112
冷静な意見ありがとう
謎加点などの疑惑は置いといて、上手な点取りは日本の陣営(真央)も見習ってみては?
真央のほうがどう見ても実力は上なのだから全勝もあると思う
120氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:45:14 ID:prLQHg9L0
加点の疑惑が一番大切なのにね。
121氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:45:32 ID:QAv4pirn0
真央もEXは全然駄目だったし、ユナも合うプロあれば良いEXになるんじゃない?
あげひばりくらいしか合うプロ見たこと無いけど
122氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:46:08 ID:HCj3nfqW0
>>114
GPFではちゃんと3F+3Loに+1.2加点が付いている。
ttp://www.isufs.org/results/gpf0708/gpf0708_Ladies_FS_Scores.pdf
123氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:47:39 ID:82btzgNrO
その前提が間違っている。
ユナが実力が上だと思えばジャッジの採点にも全然違和感なし
124氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:47:48 ID:6zyHFM550
加点の疑惑は他をそろえると擁護しようがないくらい浮き彫りになると思う
韓国のロビー活動は悔しいほどうまいが難点はやりすぎて自爆することw
加点の実際が誰の目もごまかせないほど浮き彫りになればもっと批判も出てくるだろう
125氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:48:59 ID:7gCBLwGv0
3-3
ユナ、コス>安藤、キャロライン、真央>キミー

エッジ正確性
安藤、コス、ロシェ、ミラ>ユナ、中野、未来>真央、キャロライン

レイバックイナ
キャロライン、未来>ユナ

スパイラル
キャロライン、未来、真央>安藤、中野、コス>ユナ

ステップ
コス、真央、安藤>中野>ユナ>キャロライン

スピン
キャロライン、中野、シズニー>真央、ユナ>安藤>コス
126氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:49:58 ID:HCj3nfqW0
>>121
真央のEXはカナダでも大受け。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yPaND5Rto0U
予定外の2度目のアンコールでビールマンスピンしている。
127氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:51:50 ID:Z9xF/X0q0
>>125
3+3
コス、ユナ>安藤、真央>キャロライン>キミー

だとオモ
128氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:52:02 ID:Ew2AtPek0
基本的なことを訊いてスマンのだが、

フリップのエラーエッジって、アウトサイドで踏み切ること?

「今のルッツはインサイドで踏み切りましたから減点ですね(荒川)」
これは「フリップを飛んだ」ことにはならんのかい?
129氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:52:20 ID:lB83yiCR0
中野のスピンは好きだけど、キャロやシズニーと比べると落ちるんじゃないか?
背中が固いからビールマンが高品質ではできないし、回転はいいけど
ドーナツ以外は難しいポジションをとっていないように思うから。
自分は

スピン
キャロ、シズニー、ミライ>真央、中野>ユナ、安藤、コス

だと思うな。
130氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:52:36 ID:HGIl4uIPO
>>126
>>121は過去形で言ってるよ
カルメンあたりのことじゃないか?
131氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:52:49 ID:Lj7M7JccO
>>125
なんでコストナーだけiナじゃないの?
みんな下の名前なのに…
132氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:53:05 ID:QAv4pirn0
>>126
あ、駄目だったってのは昨季までな
カナダとか持ち出さなくてもあれは良いよ、そりゃあ
133氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:53:06 ID:uFHU2TdB0
真央がTEBで出したジャンプ以外の得点てたしか
シズニーにつぐ2位くらいで、中野よりスピンも全然高い点だしてたような。
134氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:53:44 ID:82btzgNrO
真央のジャンプがヨナより高い加点だったら
それこそ不正だと言われるよ。
真央を課題評価し過ぎ。
マスコミも罪作りだね。
にわかは真央がとてつもないダントツな選手だと思いこんでしまったことが不幸を呼んでいるな。
135氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:54:09 ID:u8XkrVZQ0
どう見ても真央のほうが格上だよ

真央が上
ジャンプの難易度、基礎点、スピン、ステップ、スパイラル、振付・つなぎ・表現力

キムが上
ジャンプの怪しい加点、根性の悪さ

加点なんてプロトコルを見ないと分からないから、
演技と点数に異常な乖離があるのがあの選手の特徴。
当然、八百長とか不正工作の疑惑が出る。
136氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:55:05 ID:QAv4pirn0
              ,,.-..''":::::::::::::::::゙''.‐.、
      __,,,_ /:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::\
     /:::::::::/::::::/::/_/|::/ ヽ:|ヽ::|l::::i:::::::V'''..ー.、
   /:::::::::::/::/::/ト'レ⌒レ   ヽ⌒:|`ヽ|::::i:ヽ::::::::::::ヽ、
   /:::::::::::::::|::/|/レr''           ::|::::|:::i::::::::::::::::ヽ
  ./::::::::::::/レ. |. i   (●)     (●)  i::|::ト'''ヽ、:::::::::::::i  
  i:::::::::/  | y l    \___/   l レ`)|  ヽ、::::::::| 
 └ '"     ヽ」.      \/     .r ノ    ヽ、::ノ 
          ヽ,             /‐'   
137氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:55:44 ID:lB83yiCR0
>>127
3−3の種類にもよるとおもう。
セカンド3Tで順位をつけると、

3−3T(セカンド3T)

コス>ユナ>安藤、真央>キャロ、キミー

ただ、セカンドループを混ぜた総合判断だとやっぱり3−3の能力は

3−3(総合)
安藤、真央>コス、ユナ>キャロ、キミー

となるとおもう。
138氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:56:19 ID:jbV7zCfRO
>>107
まあ気持ちはわかるぜ。だがnzX4G3/N0みたいな奴に正論が通じるか?結局罵り合いになるだけだ。華麗にスルーしようぜ。

>>108
ふーん。左様ですか。そういう多数派(笑)の方のためにアンチ板がある訳ですが?ご存知ありませんか。ではこの機械に是非アンチ板へお逝き下さいね!

>>109
分かったよ。つまりお前はルールの番人なんだな?ではルール板へ逝け。
それとも真央のアンチなのか?だったらアンチスレがお似合いだ。サヨナラ

>>111
そういうことです。
139氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:56:56 ID:HGIl4uIPO
>>135
ただ、真央のはエッジ矯正を放棄した上での他要素の充実だからなあ
単純に比較できないよ
140氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:57:38 ID:u8XkrVZQ0
>>137
セカンドループを考慮するなら、まちがいなく、コス>キムでしょう。
キムには3-3-2とか3Lz-2Loはまず無理。
141氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:58:02 ID:kln5Cgso0
>>127
ですね
キミーは復活できるんかいな
142氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:58:47 ID:QAv4pirn0
真央は今季SPFSと良プロを揃えてるしPCSもしっかり出ている
なんとか今季勝ちたいだろうね
来期になるとエッジ矯正が付いて回るし
ぎゃんばれー
143氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 16:59:07 ID:7gCBLwGv0
ジャンプの難易度
真央>安藤>ユナ、コス>キャロライン、キミー、中野>ロシェ

ジャンプの加点
ユナ>>>安藤、コス、ロシェ>真央>キャロライン>キミー、中野

ジャンプミスが少ない
中野>ユナ、真央、安藤?、キャロライン>コス、ロシェ、マイヤー>シズニー

スタイルの良さ
コス>マイヤー、真央、未来>ユナ>安藤、ロシェ>中野>キャロライン
144氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:00:00 ID:prLQHg9L0
エッジ矯正を放棄したら駄目なんですか?
治そうとしても無理な場合は、選手を止めないといけないんでしょうか?
少なくとも、矯正が上手くいかない選手は減点されていますよね。

だけど、減点すらされず加点されている選手の方が
卑劣だと思いませんか?。
145氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:01:08 ID:pnzyw6Rg0
>>125お前安ヲタ丸出しだな

正確にはこうだ
3-3
コス、真央>>ユナ(不正エッジ)安藤、キャロライン、>キミー

エッジ正確性
ロシェ、ミラ>>コス、安藤>ユナ、真央、中野、キャロライン、未来

レイバックイナ
キャロライン、未来>>>>>>ユナ

スパイラル
キャロライン、未来、真央>>>中野、コス、キミー>ユナ、安藤

ステップ
真央、コス>>>>>キミー>>中野、安藤>ユナ、キャロライン

スピン
キャロライン、未来、真央、シズニー>武田、中野>ユナ、コス>安藤
146氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:02:01 ID:kln5Cgso0
3F-3Tは正確に飛べたなら
ユナ>コス>・・だろ
147氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:02:05 ID:Z9xF/X0q0
>>131
つ安藤中野シズニーロシェ

>>137
キャロとキミーは結果的に差が出ているよ。
キャロは何度か認定されているけど、キミーは今シーズン1度も認定されていない。
148氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:02:06 ID:QAv4pirn0
ユナは今季絶好調、3戦全勝と破竹の勢いだね
ちょっと勝てそうな選手が見当たらないかな
1ミスしても高得点たたき出すし、加点もわんさか
ワールド取るなら今季だね
ぎゃんばれー
149氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:02:25 ID:HCj3nfqW0
>>141
セカンド3Tは助走スピードが必要。
だからヨナもコスも助走スピードを思い切り上げている。
マイズナーはルッツの助走スピードが足らない。
150氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:03:28 ID:lB83yiCR0
>>139
ほかにも今年手を着けれてない人いっぱいいるじゃん。
エッジの矯正ができたのは今期は安藤だけで他はみんな直せていない。
真央だって本格矯正はシーズン中にはしないといっているが、矯正しようと
していないわけではない。飛び方が前と変わっているから軽い試みはいくつか
やっているもよう。まあ試合になるとフルッツに戻っちゃってるけどね。

キムなんかはエッジがエラーでも何故か見逃される子の一人だけど、
リップのクセは昨シーズンより明らかに悪化しているし、
みんなエッジには苦労しているんだろう。
151氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:03:53 ID:ANTG9e+30
おそらくEの減点法が変わると思うよ。
加点も付け方も問題になってると思うし、
年齢の高い選手にエッジ矯正は不利だしね。
152氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:04:00 ID:HCj3nfqW0
>>144
真央は別にエッジ矯正放棄してないよ。
今季間に合わないだけ。
来季は直して来ると思う。
153氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:05:01 ID:Lj7M7JccO
>>147
あ!本当だw
154氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:05:29 ID:jbV7zCfRO
>>141
キミーには復活して欲しいな…あの清々しい精神性は魅力だ
155氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:05:53 ID:Z9xF/X0q0
>>153
節穴にもほどがあるぞww
うっかりさんめw
156氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:06:18 ID:QAv4pirn0
安藤は全日本で光明を見出したね
元々ハマれば強い安藤、ジャンプはどう見ても世界1だね
元々インターバルが開けば強いタイプだし
真央ユナに注目が集まる中ワールドを掻っ攫う可能性は充分にあるね
ぎゃんばれー
157氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:06:42 ID:u8XkrVZQ0
3-3で格付けするならこんな感じか

真央(T、Lo両方ある)>安藤(3Lz-3Lo)>コス(正しいエッジの3F-3T、2Loもつけられる)>キム(リップだけど幅だけはある)>キャロ(加点も付くようになった)>キミー(今季はよくないが、全米4CCでは認定されるだろう)
158氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:07:17 ID:kln5Cgso0
単独ジャンプの難易度は
安藤が一番
3Lz-3Loは現在誰も飛べない
159氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:08:03 ID:uFHU2TdB0
単独じゃねえよ
160氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:08:11 ID:6zyHFM550
>>152
昨シーズンと跳び方変えてるよね?
気をつけてはいると思う。
試練はそれを乗り越えられる人にのみ神様が与えてくれる贈り物だけど、
エッジ強制の試練さえ乗り越えたらどんなルールにしても勝てる選手ができてしまいそうだ
161氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:09:04 ID:ANTG9e+30
3−3だけなら
コス、ユナ>真央、安藤だろうが・・・
162氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:09:24 ID:QAv4pirn0
真央ちゃんのファンは神とか天使とかそういうの好きだね
クリスチャンだね
163氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:10:05 ID:6zyHFM550
どうして安藤ファンはこんなにKYなんだろうか?
安藤さんは好きな選手だけど安ヲタはバレエ話でもエラーエッジ話でも、
安藤さんに関わりない話題に無理矢理首突っ込んできてウザイ。
164氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:10:55 ID:HGIl4uIPO
>>150
e判定がついちゃってるものの対策に力を割いてない真央と、
個人的にリップだとは思うがとりあえずe判定がついてないユナとでは
他要素での単純比較はできないよって>>135に言いたかっただけなんだ
誤解を招く表現でごめん
165氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:11:37 ID:Lj7M7JccO
3-3は個人的には基礎点+加点の総合じゃないかな。
それなら真央>安藤>ユナ(?)>iナ>キャロ>キミー
166氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:11:43 ID:kln5Cgso0
>>159
あ言葉足らずでスンマソ
>>143のジャンプの難易度に対して反応スマスタw
167氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:11:48 ID:lB83yiCR0
>>140
セカンドループを考慮したらそうだけど、3−3の総合って言う意味で
つけたから。でも、コスとユナを同等にしたんだけど、
コスはエッジが正確だから成功率を加味しなければ確実にコスのほうが上だね。

成功ジャンプにみる3−3総合の順位
安藤、真央>コス>ユナ>キャロ、キミー

っていうかんじかな

ただ、セカンドループのジャンプで順位をつけたら、キムは上位には
ランキングできないね。
キムって、ジャンプのためにかなり固い靴をはいているだろ。
だからステップもガシガシでなめらかさがなく下手なんだとおもう。
だからといってやわらかい靴にすると、3−3やルッツという
得意なジャンプが飛べなくなり、得点がとれなくなる。
あの子は人一倍固い靴で、しかもすぐに傷んでとりかえになるらしい
から、かなり靴に頼って跳んでるんだと思う。
168氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:12:06 ID:chUUWx440
>>160
昨シーズン途中でやや意識したルッツ飛びしてたのを
今年は元の木阿弥に戻したんでは
169氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:13:29 ID:6zyHFM550
>>164
努力はしてるよ。
今シーズン中に間に合いそうもないだけで。
今シーズンに矯正できた選手のほうが少ない。
選手側もジャッジ側もバンクーバーに間に合えばいいと思うのだが。
170氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:14:42 ID:kln5Cgso0
コンボジャンプの総合評価って
助走のスピード、踏み切り、空中姿勢、回転、着氷、流れ
全部含めたらジャッジの加点どおりじゃないのか
171氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:16:11 ID:HGIl4uIPO
>>170
つ成功率
172氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:16:18 ID:ANTG9e+30
3−3の完成度からみて
残念だけど、コスとユナのスピード高さ幅の3拍子揃ったコンボは最強だと思うよ。
他は安藤と真央の方が断然勝ってるけど。
173氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:17:03 ID:QAv4pirn0
難易度が違うから比べられないよ
こいつのビールマンとこいつのドーナツどっちが上?みたいなものだよ
174氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:17:32 ID:lB83yiCR0
>>170
そうでもないよ。だから色々言われているんだ。
特にエッジはコーラーに狙われているかどうかの問題だとおもう。

中野や武田なんかありえないエッジエラーだされたりしているし、
結構適当。
キム以外は得している人はいないとおもうよ。
175氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:18:50 ID:u8XkrVZQ0
>>172
3−3に関しては明らかにコス>キムだよ
「コスとユナ」という言い方は「真央とユナ」という朝鮮人の常套句と同じ
176氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:20:35 ID:kln5Cgso0
浅田じゃどっちかわかんないだろww
177氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:20:38 ID:ANTG9e+30
>>175
意味不明だが
コス>ユナには同意。
178氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:20:47 ID:lB83yiCR0
>>175
3−3というよりセカンド3Tの3−3ならそうだね。

セカンド3ループは、セカンド3ループもちで比べたほうがいいかも。
となると、安藤、真央、スルツカヤぐらいしかいないわけだが・・・
179氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:21:10 ID:UkNTUPIV0
ヨナのフリップに、エラーエッジさえ付けば
ジャッジも減点せざるを得なくなるんだけどね。
180氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:22:22 ID:kln5Cgso0
ユナに勝てるのはノーミスコス
181氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:22:36 ID:lB83yiCR0
エッジ判定にビデオ導入すればいいだけのことなのになんでしないのかが
謎だな。

回転不足では使っているんだから使えるだろうに。
182氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:22:57 ID:6zyHFM550
>>175
フィギュアに関わらず、スポーツでも芸術でも韓国の常套手段は、
その分野のトップスターとまず格下ぶって「韓国の○○」と宣伝し、
次に同列化して「○○と韓国」と宣伝し、
最終的に「韓国は○○を超えた!」と宣伝する。
軒を貸したら母屋を取られるみたいな感じ。
183氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:23:23 ID:ANTG9e+30
只、コスが成功すれば>ユナね
成功率は今のところユナの方が高いから、敢えて同列にしたまで
184氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:23:51 ID:QAv4pirn0
>>181
それ使っちゃうとアレコレできないからね
185氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:25:48 ID:kln5Cgso0
>>181
時々助けられてるスグリンのルッツが
全滅するぞ
186氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:26:15 ID:M0xVg4wS0
ここで色々ぶつぶつ言われているけど
今期のワールドまでは同じ状況が続くだろうけど
来期はどうせまたルール改正がありそうだし
誰かが言っていたけど結局は苦手項目を
1つずつ対処して克服している選手が一番得をする気がする
美姫は早めに対応してきたおかけで不安定にはなったけどeとられないし
早めにやれば次のルール改正があっても次の対応も直ぐにできる
次々に先延ばしにしていると塵も積もれば山になるよ
一方で今はルール改正によって上手く適応できていたとしても
他のエレメントを上げない選手もいずれ遅れをとると思う
今ルッツの矯正をせずに3Tの習得とステップ強化した真央も
今期のエッジのルールに対応しきれていないしeとられているけど
質はともかく基礎点でセカンドに3Tと後半に3×3コンボは武器になったね
ユナは3Loに挑戦して5種類にしてきたことがすごい
でも今期は全部前半に苦手なジャンプとコンボかためてるのに
それでも3連続なしで後半の単独ジャンプでも失敗していて
重要な体力面はほぼ結果を得られずという感じだったね
187氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:26:37 ID:GD+lkhSd0
>>181
ビデオはかなり前から導入されてる、スペシャリストはビデオのリプレイを見て
判定できるようになってるし、主要大会ではジャッジ席にもビデオのリプレイ装置が
あるよ。
188氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:31:00 ID:GD+lkhSd0
http://www5d.biglobe.ne.jp/~meitofsc/zakkan/02_02_zakkan.htm
>皆さんご存知ないかもしれませんが、フィギュアスケートはビデオ判定があります。
>リプレイシステムと言って、世界選手権などではジャッジの各席にビデオがあり、気になった部分をチェックできます。
>(ショートプログラムの時のジャンプの回転不足とかを見ることができます。)
>こういうシステムの導入も公平性の前にはやはり必要かもしれません。
189氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:31:10 ID:u8XkrVZQ0
>>187
エッジについては今のところTCの目視だけで判断している。
K国の不正工作によるものかどうかは知らないがありうることだ。
ワールドではエッジも微妙な場合はビデオで判断すべきだね。
日米が提案すれば通ると思うけど。
190氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:32:00 ID:uBzQVJI9O
まあぶっちゃけて言っちゃうと、ハシゴに乗ったユナを誰かが破る前に、
ユナの故国の経済がサクッと破裂しちゃいそうなんですけど。
191氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:32:13 ID:lB83yiCR0
>>182
子供のころキムは表現力が皆無だった。
出っ歯で細めで地味で、魅力のない子だった。
韓国でも真央みたいにできないのか、とさえ言われていた。
で、太田のビデオをみてがんばってパクって、太田の技で彼女に可能な部分
を取り入れた。で、当時のイナや仰向けスピンなんかは太田そっくり。
(もちろん太田ほどの品質は無理だったが。)
その成果がジュニアワールドあたりの演技。
最近は太田は眼中になく、クワンを参考にエキシやサイゴンをつくっている模様。
誰かの演技をコピーしたほうが早いと自分で言っているぐらいだから、その路線
まっしぐらなんだろう。それが彼女のやり方なんだろう。

バンクーバーあたりにはクワンのサロメをパクると予想。
クワンが絶賛された代表の作品だから。

まかりまちがっても体の柔らかい選手をパクルのは無理だからクワンは
成功の教科書としてうってつけなんだとおもう。
192氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:32:39 ID:jbV7zCfRO
>>174
エッジエラーに関してはビデオを導入するべきだと思う。今のままだとどうしてもジャッジの先入観が反映される。選手達にこれだけの負担をかけているのだから、ジャッジはもっと責任感を持つべきだ。
193氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:34:21 ID:lB83yiCR0
>>187
エッジについては、ビデオ判定なし、という決まりだそうだ。
コーラーがあの一瞬を肉眼で見分けて判定するらしいw
194氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:34:47 ID:A51bU1oF0
全日本とかでも
ジャッジが何回もリプレイして見直してたよ。


スピンとジャンプとスパイラルを。
195氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:35:12 ID:zIwdjYvk0
エッジ判定は韓国の不正のどう不に使われてるだけってことだな。
このスレを総合すると。
196氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:37:04 ID:zIwdjYvk0
>>195
×不正のどう不
○不正の道具
197氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:37:37 ID:lB83yiCR0
エッジの判定はジャッジがするんじゃないんだよ。
テクニカルコーラーというのがいて、エッジはその人が"肉眼で”みる
きまりw

ジャッジは回転不足や回転数はみているかもしれないけど、エッジは
コーラーの言いなり。

責任の分散をしているんじゃないのかw
198氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:38:46 ID:ANTG9e+30
エッジ判定はTVカメラでもしっかりとられるから
これから続行するなら不正判定は問題になるだろう。
そんなしちめんどくさいこと敢えて続ける意味ないと思うがね、
選手たちのリスクや見た目から判断して。
199氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:40:21 ID:qECqx2Ll0
コーラじゃねえ。スペシャリストだよ。
適当な知識で批判するな。
200氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:41:53 ID:lB83yiCR0
スロー再生で素人にもエッジがわかる時代なのに、
コーラーは肉眼のみで判定しという決まりをしているからもめるもとなんだよ。

肉眼で判断、ということにして判定不能だからよし、としているように見えるw
201氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:42:26 ID:HCj3nfqW0
コーラーはレベル、DG、eの判定だね。
ジャッジはGOEとPCSの得点。
202氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:42:45 ID:9rb7tR2E0
選手にチャレンジ権をあたえる
203氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:43:12 ID:GD+lkhSd0
コーラーは回転の過不足についてはビデオ見てるけど、離氷の部分については
ビデオを見直してはいけないってルールがあるの?

それってものすごくおかしい話だとおもうけどねぇ。数秒分巻き戻すだけの話だよね。
どう考えても離氷部分のビデオ再生も見れるんだとおもうけど。
204氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:43:27 ID:EnBl2WSw0
>>97
>右足のトウをつき、左足インエッジで踏み切るジャンプ
こんなの可能なのw
205氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:44:03 ID:kln5Cgso0

ルッツとフリップを跳び分けろってことだろ
TV解説で「トリプルルッツです」え?今のフリップ跳んだよな?
ってあるだろ
206氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:44:05 ID:GD+lkhSd0
>>199
やっぱスペシャリストであってたかw
207氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:44:23 ID:jbV7zCfRO
>>177
同意。エッジのクリーンさの分、カロリーナが上だ。それ以外は互角

>>178
同意。それもそうだ。セカンドループだと、溜めが必要なループジャンプの性質上、セカンドトゥのような流れは出ない。比較は無意味だ。

スルツカヤの話が出たので追記するけど、荒川やスルツカヤは、その時の感覚次第でセカンドジャンプをループにもトゥにも出来た。これは真央にも美姫にも出来ない。これが出来ると、特にSP時に失敗する確率を抑えられる。ぜひ習得して欲しい。
208氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:44:44 ID:QAv4pirn0
後出しだねえ
209氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:46:05 ID:Lj7M7JccO
この話聞いてたらあれ思いだす…
バレーボールの明らかにアウトなのにイン、またはその逆。
テニスはチャレンジシステムで回数制限はあるけど、判定をやり直しできるのになんでバレーは…と思っていたのに似てる。
210氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:48:01 ID:kln5Cgso0
バレーボール
あんなデカイ球で見間違うのか
リプレイで一発やろw
211氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:48:09 ID:HDAhUjxeO
本当にeだけ肉眼?
212氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:48:41 ID:QAv4pirn0
球がちょー速いからなバレーは
213氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:49:13 ID:HGIl4uIPO
>>210
ラインに乗ってる場合は大きい球の方が間違えやすいような
214氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:49:49 ID:ANTG9e+30
E判定は慣れれば肉眼でわかるよ。
215氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:50:01 ID:GD+lkhSd0
>>209
バレーボールの場合、試合中は審判に抗議することもできないからね。できるのは質問だけ。
216氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:50:50 ID:Lj7M7JccO
>>215
そうそう。あれなんとかならないのかなぁ
217氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:51:54 ID:kln5Cgso0
野球のストライク、ボールの判定のほうが
微妙だろ
球速いし小さいしラインはないし
218氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:53:21 ID:jbV7zCfRO
>>201
そうだったのか。知ったかぶりだったようだ(汗)すまん。ありがとう

>>180
ファイナル見る限り、それは無いと思う。今年はSPもFSもプロ自体の出来が悪く、例年と比べてPCSがつかない。だがプログラム変更があれば、トリノシーズンの荒川の再現もあるかも。
219氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:54:32 ID:HCj3nfqW0
eを実際にエッジ観て判定しているかは疑問だな。
トウを突く位置で判断しているかも。
220氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:54:49 ID:GD+lkhSd0
>>217
あれも審判によってかなり違うよね。ただ球技の場合は審判の癖を考慮に入れて
その先のプレーを修正するってことも可能だけど。

フィギアの場合は一発勝負だから難しいかもね。
221氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:56:21 ID:jbV7zCfRO
>>217
野球ヲタだが、野球は肉眼で、審判によってかなり差がある。ビデオ判定もない。だから乱闘がおきる
222氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:57:43 ID:QAv4pirn0
甲子園の佐賀北優勝には何かスッキリしなかったな
広陵帝京は勝ってた試合だった
223氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:57:50 ID:GD+lkhSd0
>>221
メジャーはポール際のHRの判定に限ってビデオ判定を導入するそうだ。
224氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 17:58:02 ID:ANTG9e+30
五輪シーズンにこんなめんどくさいことやってたら、
またいろいろと問題になるから、
こういうのはいずれ沈静化される方向に進むと思うけどな。
225氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:01:17 ID:kln5Cgso0
WBCのHR→ヒットには驚愕スマスタww
226氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:01:49 ID:u8XkrVZQ0
球技と違って、今シーズンのエッジエラーの問題は
恩恵を受けている選手がほぼ1人に限られるという点にある。
不正ジャンプで異常な加点をもらっているので余計たちが悪い。
コスとかフェアなジャッジならかなり有利になるはずなのにそうなっていない。
227氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:02:42 ID:0yeL82pt0
やはりルッツとフリップを同じジャンプとして統合すべきだった。
228氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:03:55 ID:u1h3Cvl+0
フィギュアの場合は他の競技と違って採点に時間をかけようとおもえば
いくらでもかけられるんだから、ビデオなんか何回でも見直してほしい。

採点競技は得点の全てがジャッジにかかってるんだし
責任持ってもっと厳密なジャッジをしてほしいよ。
今みたいなジャッジングじゃルールの解釈すら困難だ…
229氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:04:20 ID:GD+lkhSd0
>>227
エッジがいい加減で良いって言うなら、ジャンプごとに難易度をわけてる根拠もないよ。
せいぜい回転数だけで難易度をつけるしかなくなるよね。
230氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:05:19 ID:GD+lkhSd0
>>228
実際たまに点数が出るまで時間がかかる時があるけど、そう言うときはビデオ見てるんだと思うよ。
231氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:08:04 ID:kln5Cgso0
これでも6.0満点の旧採点よりは
公平になったんじゃないのか
新採点で日本人選手全体では恩恵を受けてる方だと思う
ワールド金銀なんて数年前に想像できた?
232氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:13:53 ID:prLQHg9L0
ユナの加点だけ公平じゃないけどね。
233氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:16:45 ID:ZD/rXgkV0
世界選手権でヨナが優勝しても一番目立つのは真央なんじゃないかなぁ
234氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:16:55 ID:HCj3nfqW0
>>227
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6tWmm4AKmgc
これが同じジャンプな訳ないでしょう。
トウの突きからしてまったく違う。
235氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:17:03 ID:u8XkrVZQ0
クワンの芸術点以上に胡散臭い
236氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:18:30 ID:j8CGXXVS0
>>231
うんにゃ、できない。
237氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:20:59 ID:ZPfGp51a0
なんかヨナって怪我で無理がたたってすぐ引退しそうな気がするなぁ
ヘルニアとか持ってるし
ビールマンとかスパイラルのポジションとか見ると柔軟性のある浅田やナガス、
ジャンに劣ってるし。
238氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:22:10 ID:vj/4ddC/0
オーサーがユナのコーチになってから嫌いになった人いるか??
なぜだか知らないけどオーサーが悪人に見えてきた。
239氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:28:14 ID:j8CGXXVS0
オーサーがユナについてから、ユナのジャンプの質が向上して、かつ
苦手だったループまで跳んでくるようになった。
しかも韓国特有?の個性的な演技から、スマートなプロに変って
表現の幅を広げた。オーサーは人気コーチになると思うよ。
ラファは舞、バトルとも振るわないし、真央がワールドで駄目なら
考えたほうがいいかもと思う。悪いオヤジではなさそうなんだけど。
240氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:28:19 ID:kln5Cgso0
なんつーか
ヨナをそれほどまでに下げるのってつまんなくね?
ヨナ真央安藤の激戦だよ
コスもねw
241氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:28:52 ID:GD+lkhSd0
>>231
アメリカとかヨーロッパの世代交代がうまくいかなくて谷間に
なったって言うのもあるけどね。
242氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:30:08 ID:prLQHg9L0
ユナは不思議な加点の付き方だけどね。
243氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:30:17 ID:QAv4pirn0
悪人とかそういう見方はつまらないな
244氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:30:38 ID:HCj3nfqW0
>>240
ヨナはリップで加点もらっていなかったらこれほど言われなかったはず。
ヨナの責任ではないが。
245氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:31:10 ID:wrqrIEYU0
悪人っぽいのは、アニシナとかタラソワのほうが…
246氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:31:49 ID:zIwdjYvk0
>>244
リップだけじゃ、ここまで言われないよ
247氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:32:09 ID:vj/4ddC/0
ドイツなんて見る影もないな・・・・・。ペアでは強いカップルが
いるけど・・・・。男子はリンデマンがいる(今は中堅選手)
80年、84年、88年と女子シングル3連覇したがいまでは
ドイツの女子シングルの存在そのものも忘れ去られてる・・・・・。
248氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:33:26 ID:GhKj9Yyu0
>>244
だから、スペシャリストによって
リップがエラーエッジ取られないことが問題なんだよ。

真央だって昨年まではフルッツで加点貰ってたんだし、
ジャッジの加点はエッジで見てるわけじゃないから問題ないよ。
249氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:34:40 ID:hpGahpcE0
>>239
ループ跳べるようになったり
加点が増えて点数は取れるようにはなったが
プロは駄プロ(特にEX)で良さをいかせてない
加点取るだけに作ったプロって感じ
衣装も先シーズンのほうがセンス良かった
250氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:34:53 ID:kln5Cgso0
ビットの女子シングル2連覇なんてもう出来ないだろうね
251氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:35:09 ID:Lj7M7JccO
なんだかな…日本選手が強いのは嬉しいんだけど、欧米がアジアより下にいるのが面白くない…
男子ぐらいに拮抗した選手が多い時代になるといいな
この次の世代もキャロや未来っていうアメリカだけどアジア人だし
ロシアとかフィンランドとか…もっと上位にきてほしい
252氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:35:17 ID:GD+lkhSd0
>>247
日本は逆にペアとアイスダンスが壊滅状態だね、リード姉弟以外全日本に
エントリーすらない状態だからねぇ・・・。
253氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:35:55 ID:DBqlBMrpO
オーサーって、現役時代、あのボイタノと一騎討ち状態の決戦で
惜しくも負けた人でしょ。
ボイタノの演技は今でもおぼろに覚えてるな〜
あのボイタノといい勝負したなら、
すごい選手だったんだろう。
254氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:36:13 ID:jbV7zCfRO
>>237
ヨナのアンチではないし、ていうかヨナの演技自体は好きだが、その意見には同意。

ヨナの演技スタイルは緩急が肝でそこが魅力だけど、そこが諸刃の剣で、体には負担がかかる。そこへプラスしてヘルニア。これが本当なら、完治は難しい。プルを見れば分かる。今年のプロが昨年と比べ駄プロなのも、体に負担をかけないためだろう。

ヨナの演技スタイルでは、長い現役生活は厳しい。体がいつまで持つか、という問題と引退まで闘わないといけない。韓国のスケ連もそれを知って、焦っているのかも知れない
255氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:37:44 ID:wuVNXXcf0
回転不足を取られるか取られないか、エラーエッジ取られるか取られないか
で勝敗が決まるほど、大きな差を生んでしまうのは問題だから

仏の顔も3度までルールが必要だとおもう。

3つまでなら、回転不足やエラーエッジ見逃すよってルールw
256氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:37:56 ID:vj/4ddC/0
いやいやオーサーがコーチだったから去年の世界選手権でユナに
勝てたんだろ。オーサーがユナに無理なプログラムやらせた
おかげで勝てた。むしろ、前のコーチがいたほうがこわかった。
257氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:38:18 ID:qbju50Qt0
>>253
ハミルトンにも前の五輪で負けて2位だからね。
258氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:41:56 ID:kln5Cgso0
ボイタノとビットの全編スケートのカルメン映画?見た気が・・
259氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:45:42 ID:jbV7zCfRO
>>239
だがアルトゥニアンに師事て、真央のスケーターとしての質は、短期間で驚くほど向上したぞ。はっきり言って、昨シーズン始まる前は、真央がノクの様な良プロを滑れるとは思わなかった。アルトゥニアンの技術屋としての能力はガチ。

だが、モロゾフの様な勝つための戦略眼はない。モロゾフは自分の選手を勝たせる執念が凄い。この点ではモロゾフに劣る
260氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:48:29 ID:ANTG9e+30
ユナのイタイタイ病は精神的なものだろう。
真央には勝てないと思ってから、あえて予防線張ってただけ。
プルは膝の手術して経過が思わしくないから一緒にするのはどうかと思うけど。
ユナは今季は省エネプロにしてやるき満々になったらイタイタイ云わなくなったし、
精神的にも安定してきたんだろうよ。
261氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:52:13 ID:j+jVVuzjO
でもモロの安藤プロ微妙だからな。
262氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:56:55 ID:9TCCWCzk0
>>248
ルール上、eは明らかなエッジ間違いで、
eがつかない程度の軽微なエッジ間違いも、
減点対象になってる。
だからeついてなくても、
普通に考えればあれで加点2はありえないと思う。

真央昨季もルッツで随分減点されてたよ。
ー3つけてたジャッジもけっこういたし。
263氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 18:59:44 ID:gCg1PKJz0
断り続けていたオーサーを口説き落としてコーチになってもらったのは
よかったかも知れないけど、それでも3Aを習得できなかったのはヨナ
陣営にとって、計算違いだったんじゃないだろうか。
中野がしていたように、3Aを跳ぶためには上半身の筋力も必要だし、
スタミナも必要。
あそこまで体重をそぎ落としているということは、もはや3Aはあきらめたんだろうね。
なんとか体を軽く保ってジャンプを跳んでいるけど、これ以上減量し続けると骨が
もろくなって骨折すると思う。
今の爆あげは、そうなる前に彼女を女王にする為かもしれない。
オーサーは実績を作って他選手のコーチになりたいだろうし、ヨナ=K国は
世界一になればあとはどうでもいいだろうし、ISUも大金転がりこんでくるから
今はそれでOKという感じかな。利害は一致してるよね。
264氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:01:07 ID:jbV7zCfRO
>>260
まあ俺はヘルニアが本当かプラフかは分からん。数年たてば分かるだろ。

それにヨナに早く引退して欲しい訳でもないしな。公平な採点をしてくれて、いい勝負をしてくれればそれでいい。大体、ISUと韓国スケ連の阿呆は真央とヨナの勝負の価値を貶めているんだよ。真央とヨナは、クワンとスルツカヤ以来の名ライバルなのにな。

まあ、あまりひどく日本勢が負けると寝覚め悪いがな。モスクワワールドはかなりショッキングだった…
265氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:06:14 ID:TP6/Ou7pO
トリプル5種つうけど入れて成功はただ一度のみ
5種入れてるだけなら他にも居るのに
何でユナヲタはそこまで偉そうなんだ
266氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:12:03 ID:uBzQVJI9O
>>261
そのへんは個人的になんとなく同意なのだが、
ファンの目を通すと安藤カルメンはヴィットを越えてるらしいので、
あくまで主観の問題なんだろう。

でも、安藤モロプロはあくまでジャンプを安全に跳ばすためのプロなので、
俺の主観では安藤+モロゾフの良プロはまだ存しない。

今季のユナの2本も、全く同じ理由で「なんだかな〜」プロ認定。
でもユナは安藤とは違って、ジャンプを跳ばないと魅力ゲージが最低レベルまで落ちるから、
今季の路線が本人にはベストなのかもね。
その点、安藤は休憩マイムなんかにしなくても、ちゃんと踊って魅せれる子だから、
ほんといつももったいないなあ、と思いながら見てる。
267氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:18:35 ID:n8lPx0HIO
日本のマスコミによると、ユナはすごい加点がもらえるジャンプの天才。表現力も神から与えられたもので誰もかなわないらしい。天才ユナの3Aや4回転が早くみたい。天才だから簡単だよね、真央や安藤や中野でさえできるんだから。
268氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:23:14 ID:uyMJeROo0
お隣は100年の歴史とかいって女子たった一人しかいないもんね。
日本は男子は佐野 稔や本田や高橋大輔や織田がいる。
日本のペアを心配する前にもっと層を厚くすれば
269氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:24:47 ID:HCj3nfqW0
>>267
日本のマスコミとは朝鮮日報日本支社や中央日報日本支社の事?
ttp://www.chosunonline.com/
ttp://japanese.joins.com/
確かに日本語で書かれているが日本のマスコミとは言えない。
270氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:27:01 ID:jbV7zCfRO
>>266
〉でも、安藤モロプロはあくまでジャンプを安全に跳ばすためのプロなので、

というより、モロゾフは振り付けオンリーの契約だと滅茶難しい鬼プロを作るが、コーチ契約だと長期的視野にたって育成するのだと思う。高橋もそんな感じ。

たが全日本のエキシビションの時、アンコールでの美姫には可能性を感じた。あの路線はいける。来季あたりから少しプロが変わってくると思う
271氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:27:59 ID:ARDTNREE0
>>264
>名ライバル

気持ちはわかるけど、チョンが絡むと、そういう図式にはならないんだよなあ
272氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:28:44 ID:vj/4ddC/0
MOIの安藤のEXのアンコールは上手かったよね。
安藤ってこんなに見せるのが上手かったのかと思ったよ。
273氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:31:37 ID:D1jNTGiv0
あの安藤のEXはモロじゃなくてみやけんらしいから。
274氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:32:33 ID:uBzQVJI9O
安藤のMOIの評判良かったやつって、みやけん作じゃなかったっけ?
275氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:32:36 ID:ANTG9e+30
ユナのオーサーへのコーチ就任はバンクバー五輪のスポークスマンでしょ。
元々3Aの必要性は考えてないってインタで答えてたし。
お隣はスピスケが盛んでISUの副会長もついてるからESPENの解説者やら、
その辺の根回しはしっかりやっとるよ。
276氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:35:26 ID:vj/4ddC/0
安藤ってEX見て初めて腕とかつかえる選手だと思った。
へ〜!安藤って結構踊れるんだと思ったね。
277氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:35:42 ID:jbV7zCfRO
>>274
そうなのか。ホントいい振り付けだったが
278氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:38:22 ID:hpGahpcE0
いい振り付けと点の取れる振り付けは違うようだね
279氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:39:13 ID:ANTG9e+30
4CCは楽しみ、安藤クワド入れるみたいだし、真央と安藤の両方が崩れるとは思えない。
ユナのプレッシャーも最高潮だろうし、アウェー韓国で村主、安藤、真央で表彰台独占なんてことになったら
痛快なんだけどw
280氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:40:50 ID:vj/4ddC/0
安藤はMOIの演技ができればプロでもやっていけると思う。
そう思うとまだまだ可能性を秘めた選手なんだと思う。
ほんとか、真央のライバルは安藤なのかもしれないね・・・・。
ほら、もともとユナの実力はリップ?に象徴されるように
疑問符されてるし。
281氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:43:40 ID:Mj+WRrKFO
四大陸ではヨナ、真央、安藤が同じような演技したら、ヨナが勝つだろうね。
地元ageがあるのは分かり切ってることだから、あんまり順位は気にせず観戦しようと思う。
282氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:43:54 ID:kln5Cgso0
塩湖で韓国選手ショートトラックは本当は金だった
アントン・オーノの巧妙な演技で一着失格
米も酷い事やるんだね
283氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:45:00 ID:vj/4ddC/0
世の中は不思議なもので上手くいきすぎるときは必ず悪いことがおこる
前兆でもあるので安藤、真央がピンチなのではなくピンチなのは
ユナのほうだと思う。もし、かりにISUがユナの点数を水増しして勝たせようと
してることが本当だったとしても、かならず何かがおこるはずだから。
あえて、逆のことを言わせてもらうと真央とユナの時代はこないと思う。
284氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:45:38 ID:DBqlBMrpO
いや、安藤にライバルはいない。
自分に勝てば、それたけで勝利疑いなし。
285氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:45:45 ID:jbV7zCfRO
>>278
そうなんだよな。だけど両立させてこそ名プロ&名スケーター。ここでスケーターとしての格が問われる。

昨年のランビのフラメンコや、モスクワワールドでのサーシャのくるみ割りは、間違いなく名作
286氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:46:25 ID:HCj3nfqW0
>>277
アンコールのやつ。
287氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:47:41 ID:ANTG9e+30
安藤ヲタ痛いよ・・・
288氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:49:01 ID:KQT5aMkP0
>>287
いや、明らかにヲタの振りしたアンチだろw
つか工作を見抜けないまま即刻反応してるお前のほうが痛いぞ。
289氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:49:37 ID:gnkWGEqv0
そうやってなんでも工作員のせいにしてればいいじゃん。
290氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:51:11 ID:ANTG9e+30
>>288
そうやってアンカーつけてわざわざ噛み付いてくる処が痛いんだよ・・・
291氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:53:16 ID:kln5Cgso0
真央は実力は世界一って言い続けると
返ってワールド金取れない気が・・
勝負の女神に見放されそ
292氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:54:07 ID:ZPfGp51a0
同じアジアだから世界選手権みたいに全体的に高めの点数になるんじゃないかと思う
けど甘いかな?
韓国っつったって、ジャッジは韓国人ってわけじゃない
293氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:54:11 ID:rpnbAxeO0
トップ選手はみんなライバルとの戦いというよりは自分との戦いだろ
力を出し切れた選手が絶対に勝つ
神演技対決なんてほぼないんだからさ
294氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:54:33 ID:prLQHg9L0
ユナは世界一って言ってる日本のマスごみ、ユナファン、在日は
大勢知ってるけどね。
295氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:54:47 ID:uBzQVJI9O
つーか前から真央の最大のライバルは安藤しか考えてないし、
安藤の後はミライしか考えてないw
KYは自らの骨を削り取りながら滑るタイプのスケーターだし。
296氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:56:31 ID:vj/4ddC/0
真央や安藤は、まだまだ可能性を秘めてると思うので
頑張ってほしい。この2人の素質は100あるうち、まだ50くらいしか
だしてないんじゃないかな。逆に、ユナは今ある才能をフルに使いきってる
気がする。前の朴コーチがユナの技術には限界を感じたので
表現力に力をいれたといっていた。もし、そのことが本当なら、
朴コーチは選手を見る目があったということだ。
297氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:56:43 ID:kln5Cgso0

グランプリ世界一決定戦って番宣やってたからw
ファイナルで優勝したから仕方あるめ
298氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:59:34 ID:ANTG9e+30
真央なら神演技なんどもしてるだろ、
まだ若いからメンタルのコントロールできてないだけで
経験積んでメンタルの調整覚えたら、それこそ鉄板になりそうだ。
ってメンタルのコントロールが一番難しいわけだが。
299氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:59:42 ID:gnkWGEqv0
ID:kln5Cgso0 昼間から各スレで乙
300氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:59:46 ID:ZPfGp51a0
昨シーズンのフリーは115点くらいしか取れなかったヨナが今期
130点も出してるんだよね。
15点以上パーソナルベストって凄い成長だなぁ…
301氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:00:19 ID:vj/4ddC/0
オリンピックでは100年に一度おこるかどうかのことが起きる
おそろしい大会なので意外な伏兵には気をつけたほうがいい。
例えば、マルチノワとかゲデ子とかこの2人は野球で言えば
ドラフト5位とか6位の選手だがポテンシャルは高そうだ。
302氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:01:10 ID:gnkWGEqv0
イリヤは五輪で金メダル取った時
ワールドのタイトルは持っていなかったね。
303氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:02:25 ID:ANTG9e+30
五輪でダークホースになるのは、もっと若手の選手。
304氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:02:53 ID:KQT5aMkP0
>>290
オマエモナー自演乙
305氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:05:38 ID:ANTG9e+30
ID:KQT5aMkP0
自演認定してて空しくないか?・・・・
ってレスしたらムキーってレスしてくるんだろうけど、
荒れるからスルーするけど。
306氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:06:51 ID:vj/4ddC/0
ユナばかり見ていると意外な伏兵に五輪での金メダルとられるから
ユナのことは考えないようにしたほうがいい。むしろ、バンクーバーが
終わってソチや次の五輪につながる強化をしてほしい。男子も同じ。
あと、アイスダンスとペアが崩壊状態なのはさみしい・・・・・。
フィギュアの話じゃないけどノルディックの荻原は当時は最強の
選手だったのに個人ではメダルを逃してるし、ジャンプの団体の
原田の世紀の大失敗もある。これがオリンピックのこわさ。
フィギュアではワールドを4回制覇したカートがメダルを逃してる。
逆にアイスダンスは番狂わせがおこりにくい。
307氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:09:47 ID:xiPgHLF80
まぁ四大陸は万が一のことがない限りユナが優勝だろうけど、ここでもし真央か安藤がキムに勝てたらワールドに向けてジャッジに大きくアピールできるよね
308氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:10:27 ID:jbV7zCfRO
>>296
それは一理ある。現時点では、完成度ではヨナが上だ。真央・美姫はまだ素材。だが、これはヨナ陣営にとっては恐ろしい事なんだよ。ほぼ完成しているヨナと、未完成の美姫・ヨナの点数があまり変わらないんだから。

だから、二人を信じて待てばいい。焦る必要はない。二人とも順調に成長している。最終的にどの位伸びてくれるのか、本当に楽しみだ。
309氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:15:41 ID:HCj3nfqW0
>>308
20歳の安藤が未完成で17歳のヨナが完成状態はやばいだろう。
22歳の中野だって未完成なのだから。
310氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:16:12 ID:rpnbAxeO0
>>298
そうか?真央ってあんなもんなの?
311氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:17:30 ID:prLQHg9L0
不思議な加点のユナに勝つには、
男子のトップ選手じゃないと無理。
312氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:17:43 ID:DBqlBMrpO
多少の地元上げはいずこも同じだからオオメにみるとして、
エッジ矯正なった安藤の加点がどの程度になるか注目したい。
あと、ヨナの4大陸参加は正式決定したのか?
ヨナ陣営的には真央・安藤とは戦いたくないかもしれん。
313氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:18:25 ID:hpGahpcE0
>>306
リンク不足どうにかならないかな
せっかくフィギュア人気で興味を持ち始めた
運動神経の良い子とかセンスのある子が
いたとしてもリンクがなきゃ話にならない

ペアやアイスダンスの練習なんてシングルよりも
スペースが必要だから余計に難しい
体格的な問題もあるねペアは
女子はともかく男子がある程度背が高くないと

リンク不足で現役の選手たちですら練習時間が限られてる
関西は大学がリンク作ってくれたけど
スケ連は次世代の選手育てる気があるように
見えないしソチ以降はどうなるんだろうな
314氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:18:56 ID:ow0mVkDnO
キムと真央をファイアーエムブレムに例えるとよくわかる
最初からそれなりに出来上がってるキャラより、最初は凄く弱くても
自分で苦労して地味にレベルあげたキャラのほうが伸びる

と、勝手に納得。
315氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:20:11 ID:prLQHg9L0
これで四大陸にユナが出ないと最低だよね。
日本人選手にだけ、負担を強いて自分だけが
悠々と次の大会の準備にかかるんだからね。
316氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:21:14 ID:prLQHg9L0
>>314
不可思議な加点でも、自分で苦労して
伸びた事になるんですか?
317氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:21:52 ID:ANTG9e+30
安藤ってお隣から同胞だと思われてるのか好意的に扱われてるよね・・
もし安藤がクワド決めたら、女子初だし、かなりの高得点がきそう。
真央は追い込まれると強いし、ユナはアレ以上ののびしろはないからね。
318氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:33:28 ID:ow0mVkDnO
>>316
???

ファイアーエムブレムやった事ある?
つーか自分は加点の話はしていない。
319氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:36:41 ID:eDSl12QF0
ヨナが完成形ってのはわかる。身体能力的に、限界というか
アスリート系ではないんだよね。だから表現の方に力入れたというか。
クワンの17歳の頃と似てると思った。
でもいつまでも未完の大器よりも、マンネリでも完成して熟成されたら
太刀打ちできない場合もある。コーエンとクワンはその典型。
320氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:37:38 ID:XZXuzS540
何でFEネタ
ジェイガンネタなんて一般で通じなくて当り前だよ
321氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:38:35 ID:VK+S02ws0
>>317
同胞なんて、失礼な話だ…
ユナファンが、勝手に真央をユナのライバル認定して真央アンチ化してるから
その分他の日本人選手には甘いんじゃない?
ある特定選手のアンチだと、その選手をけなしたいがために
他選手は妙〜に褒めちぎったりする奴いるし
まあ、真央にも安藤にも迷惑な話だよ
322氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:39:48 ID:xiPgHLF80
>>312
でもヨナ陣営としてはここでもし負けでもしたら最悪だけど逆にこの大会でもう一度
二人に勝てば今シーズン世界一をジャッジに再び証明出来る絶好の機会でもあると思う。
そしてその時点でヨナのワールド初優勝はもう決まったようなものと言ってもいいからワールドでは割と楽になると思うけどね(優勝できればの話)
323氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:43:21 ID:u8XkrVZQ0
>>322
そうでもないよ。
地元上げでようやく勝ったというくらいまで追い詰められたら
地元上げがないワールドではかえって不利になる。
真央と安藤がいればそうなる可能性は高いし、負けたらもう終わり。
選手生命をかけた試合になりそうだからプレッシャーはすごいだろうね。
324氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:49:51 ID:rpnbAxeO0
>>318
その人ずっと粘着して同じこと言ってる人だから触っちゃだめ
325氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:50:02 ID:j+jVVuzjO
地元上げがあるから一転倒くらいでは優勝逃さないよ。
大失敗でもしない限り。
326氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:53:37 ID:u8XkrVZQ0
>>325
1コケだとファイナル並みの異常加点でも203点くらいが限界かな。
さすがにこの程度では確実ではないな。
モスクワワールドのスルツカヤ並みの異常PCSをつければ別だが、
それはそれで笑いものになるね。
327氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:58:44 ID:jbV7zCfRO
>>309
そんなことない。年齢と完成度は必ずしも比例しない。ブチルスカヤは26歳で金を取った。つまり26歳で完成したという事。完成時期には個人差がある。

さらに言えば、クワンは早熟型だったが、スルツカヤはどちらかといえば晩成型だった。

繰り返しになるが、真央と美姫が凄いのは、未完の状態であれだけの点を出している事。器の大きさだ
328氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:59:14 ID:1DvR5Y120
ブチさんは2000年のときも良かったと思うよ。
329氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 20:59:57 ID:DBqlBMrpO
ヨナの側にしたら、戦いたいはずないよ。
真央・安藤の二人を相手にして、勝たなきゃなに言われるかわかったものじゃない。
いくら地元上げがあってもシンドイはず。
必ず勝てると思える相手のはずがないからね。
4大陸回避もあるんじゃないかな。
むしろ、回避してくるなら、ますます容易ならざる相手という感じがする。
330氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:00:21 ID:j+jVVuzjO
なにしろワールド2コケで3位だからなあ
331氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:04:03 ID:3VTFPWdu0
キムの地元上げなんかないだろ。

どこでやっても地元上げなんてかわいいものじゃない、異常加点だし。
リンクに立っただけで200点超えは確定してるのは間違いない。
332氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:06:30 ID:u8XkrVZQ0
確実なのは、キムにとって競技人生最大のプレッシャーがあることだね。
調整気分の真央や安藤の方が心理的にはかなり有利だよ。
333氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:07:42 ID:HCj3nfqW0
>>322
ノーミスで勝てれば良いが真央と安藤がノーミスでヨナ転倒。
それで勝っても印象悪いはず。
334氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:10:14 ID:QKfHVXZ20
>>333
日本人はそう思うかもしれないが、
あちらさんは印象なんてw 勝てばおかまいなしだからww
335氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:10:41 ID:u8XkrVZQ0
安藤はともかく、真央がノーミスならさすがに勝つと思うけど、
ノーミスの真央に勝たせるためにどういうプロトコルをでっち上げるかも興味深い。
すでにファイナルで底をついた貯金が大赤字に転落しそう。
ワールドを前にそこまで追い詰めることができれば大成功だが。
336氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:11:10 ID:DBqlBMrpO
そもそも、ヨナが完成形とかどこで感じるのかしらないが、
3Aも実は実戦で投入できるかもとの噂だってあるのに、
余りにも相手を見くびった見方だと思う。
強力な敵だと考えないと。
舐めてかかると、とんでもないめにあう。
真央と安藤の2大看板を持ちつつ、負け続けるという事態さえありうる。
楽観論はきんもつだ。
337氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:14:18 ID:u8XkrVZQ0
>>336
3Aについてはできるわけないと高をくくっていいよ。
エッジジャンプが極端に苦手で、3ループも恐る恐る
地を這うような高さしか出せない選手だからね。
中野でもできるジャンプなら「天才ユナ様」ならできるに違いないニダ・・
という彼らの切実な思いは伝わってくるけど。
338氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:16:41 ID:XyPQmJ2c0
一人で勝手に書くけどさ、
全日本選手権といってもそりゃあ下位の選手はミスもあるし演技としてはつたないかもしれない。
トップ選手も国内最大の競技会で代表選考会だから演技より技だろう。
アマチュア競技というのもあるし、お金がないとできないこともよくわかる。
今の状態が単なるブームというのもよくわかる。
連盟やTVスタッフも思われてるほど楽ではないことでしょうよ。
でも書くけど、もうちょっと品の良い、会場に見に行きたくなる、TVで見たくなる、
選手としても結果もそうだけどあの会場で滑りたい、これぞ全日本選手権!

っつー会場作りできないもんかね。無理ですかね。
トヨタの税金対策で軽くできませんかね。
もう選手のことはほとんど何もしなくていいから連盟にはそれだけを血眼になってやってほしい。
それができた時の方が助かる人間多そうだ。
339氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:18:50 ID:ZPfGp51a0
>>334
あの国は結果以外どうでも良い人多いからね…
障害持って生まれた子供は同等と捨てるような卑劣な国だから、
勝つにあたっての過程なんてどうでも良いんだと思う
あの国の人はヨナを応援してるというよりも、単純に日本人を打ち負かす所が
見てみたいだけの人が多いような気がするんだよな
340氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:20:18 ID:ow0mVkDnO
>>324
了解
ありがとう。
341氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:22:29 ID:mw99HL8Y0
高難度のジャンプはオリンピックでいきなり入れて成功、優勝なんてもの
じゃないからね〜。

試合で成功>>>試合に入れる(失敗)>>>練習で降りたとの情報

ぐらいの開きがある。山田コーチが言ってた。「10回跳んで12回成功する
ぐらいでないと試合に入れられない」と。
342氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:23:28 ID:DBqlBMrpO
>>337
その中野すら出来る3Aを、なぜ真央は失敗ばかりするのか?
なぜ、今後ルールはより厳しくなってくるとわかっているのに、エッジ矯正は後回しにするのか?
ルッツに続いて、真央のフリップも減点くらい始めたらどうなるのか?
終わってみれば、4大陸は真央のフリップが減点くらい始めた最初の大会として記憶されるかもしれない。
もっと危機意識をもてよ。
343氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:26:20 ID:jbV7zCfRO
>>332
そうだな。

特に真央は、トリノメダリスト引退以降初めて追いかける立場になった。攻め気になった時の真央は強いぞ。
それに真央の場合、フリーの基礎点でヨナを上回る。これを生かすには、とにかく技の精度を上げることだ。それが出来れば、真央ならノーミス対決でもヨナに勝てる。

美姫は、フリップの矯正に成功したのは強み。PCSでヨナに劣る以上、ガチンコではヨナに負ける。
だが、全日本を見て、俺は2連覇あるかも、と思った。ジャンプが、一番良かった頃に戻ってきてるからだ。FSでの単独3Loはヤバかった。あれが、千切って捨てるようなジャンプを跳ぶのが安藤美姫。
ノーミス対決になった場合、現状4Sを跳ぶのが唯一の対抗策だが、その成功率はトリノ五輪の頃とは比較にならない程高いはず
344氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:29:54 ID:zOdzUUQQO
韓国では今フループがブームなんだな
345氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:31:36 ID:HCj3nfqW0
>>335
安藤は4大陸で4S跳ぶと言っているし。
4S入れてのノーミスは威力あるかも。
346氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:31:59 ID:DBqlBMrpO
>>343
4回転をとぶより、
ヨナの不正フリップを指摘するほうが、勝ちは固いと思う。
もちろん、今回のワールドじゃなくオリンピックに向けての話だが。
347氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:33:05 ID:HCj3nfqW0
>>336
安藤の4Sのようにヨナも3Aを公開練習で跳ばないと。
348氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:33:25 ID:mw99HL8Y0
ところで2A-3Tは入れるの?<安藤
349氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:33:45 ID:u8XkrVZQ0
>>342
3Aは天才しかできないジャンプだから天才じゃない選手はできなくて当たり前だよ。
男子で言えば4-3-3に匹敵する。プルシェンコが2,3回成功しただけ。

3F-3Tはせいぜい単独の4Tだ。いまでも10人程度はできる選手がいる。
女子でも2年後にはその程度は出てくるだろうね。
350氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:34:44 ID:ZPfGp51a0
ヨナ追われる立場になったせいか、公式練習も選手妨害しなくなったね。
351氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:39:03 ID:/emBR++L0
>>332
心理的に最も楽なのは安藤だろうな。
世界はもう取ったし、あとは五輪くらいしか目標がない。
他にはせいぜい4回転決めて自己満足するくらいか。
キムは追われる立場ってのは経験したことがないんだろうな。

まあオーサーもバカじゃないから3Lz3Loとか3Aとか練習させるんじゃね?
ちょっと3Aをなめているというのもあるが。そう楽に飛べるものではあるまい。
352氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:42:10 ID:mw99HL8Y0
オーサーはバンクーバーまでに確実に首になってるとみた。
353氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:45:15 ID:/emBR++L0
>>315
それはさほど問題ではない。
まず連戦に弱い安藤は3-3を回避して4回転だけに集中、勝敗は捨てる。
体力に自身のある真央は3Aを2回入れたりして試していない技を練習できる。
他2人がそういうことをし始めると、
村主はプレッシャーがなくなるので心置きなく3-3の試運転をできる。
キミーも3-3とフリップの練習ができる。場合によっては3Aも。
354氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:46:17 ID:HCj3nfqW0
>>351
3Aは練習で跳べてもスタミナ大量に消耗するので女子は中々入れられない。
舞も3Aを遊びで跳んでいたらタラソワに「なぜ試合で跳ばないの?」と怒られた
らしいが舞の体力では無理なだけ。
355氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:46:39 ID:Lj7M7JccO
四大陸は真央優勝でユナ2位安藤3位の予感がする
356氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:47:53 ID:mw99HL8Y0
>>354
舞今でも3A跳べるんだ・・・なんか毎年ジャンプが低くなってる
イメージだけど・・・
357氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:48:06 ID:DBqlBMrpO
>>344
つべの力を舐めない方がいいよ。
とにかく、つべでは真央のフリップ不正で大盛り上がり状態だ。
もはやその真偽など吹き飛んでしまっている。
358氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:49:00 ID:ZPfGp51a0
>>355
開催地が韓国でそれはないと思うんだ…
ヨナ転倒orすっぽ抜けで浅田ノーミスでもヨナが勝つようにしてると思う
359氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:49:46 ID:ZPfGp51a0
>>357
フリップ不正はヨナだろ…なんで浅田?
360氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:50:59 ID:/emBR++L0
>>337
中野の3Aは例外中の例外だと思う。
やっぱ3Aは神のジャンプだよ。
まあ必死で練習してるんだろうけどね。
真央が飛び方を未来に教えなかったけど、
それは秘密とかじゃなくて、
真央自身も分かってないのかもしれん。
それくらい微妙な技なんだろう、と想像。
中野に聞いたらたぶん「根性」って答えるしwww
361氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:51:24 ID:mw99HL8Y0
万が一真央が優勝したら会場が怖そう。刃物とかリンクに飛んできそう
362氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:52:21 ID:/emBR++L0
>>359
連中に言わせると、
真央のフリップはトウではなくエッジで飛んでるからあれはループだ、ということらしい。
363氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:52:42 ID:D1jNTGiv0
なんでそんなに真央をけちょんけちょんにしたいのかな?
ヨナの方が現時点では圧倒的に勝ってるし、余裕持てばいいのに。
364氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:52:49 ID:HMNoBvTs0
>>361
刃物はないと願いたい。
でもブーイングか、静まり返るかだ。
表彰式前に客がいなくなりそう。
365氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:54:00 ID:bfINDjZr0
3Aは、トップ選手なら満知子コーチに習えば跳べる様になると思う。
満知子コーチは神
366氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:54:19 ID:/emBR++L0
>>354
遊びで3Aを飛べるあたり、舞って謎だなと思わせるwww
真央を技を比べ合ってたらしいな。まさか3A-2Tとかやってたのでは・・・
367氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:55:16 ID:OB0tT1va0
浅田がノーミスなんて1000%ありえない。フルッツもミスだし回転不足もミス
要素抜けもミス、パンクもミス。もちろん2フットもミス
ニワカは転倒のイメージが強いかも知れないが、浅田ほどミスしてる選手も珍しいよ
368氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:56:05 ID:D1jNTGiv0
>>360
ワロタ
根性で3A跳べるとしたらやっぱり神レベルの根性だろう。

>>362
それってサルコウではないの?
369氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:56:41 ID:ClYINHfg0
>>354
女子本かなんかの話だっけ?
3Aではなかったと思うよタラソワに怒られたのは
370氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:56:58 ID:rpnbAxeO0
>>366
スレ違いだけど練習神本田は練習なら5回転跳べたって聞いたことあるw
371氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:57:08 ID:mw99HL8Y0
>>364
韓国開催の四大陸では過去に日本の村主章枝が優勝しています。という
紹介Vを試合前に会場で流してほしいね。牽制の意味も込めて。
372氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:57:49 ID:/emBR++L0
お隣さん、真央ばかり気にしてると安藤にやられるぞ。
安藤をなめてるからな。
でもなあ、安藤って調子に乗ると真央よりヤバい選手だから。

3Lz3Loに自信ありますとテレビで宣言して実際に決める選手だしなあ。
373氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:58:45 ID:/emBR++L0
>>370
それは誤報だろう明らかに・・・
4種類のクワドを飛べるというのは聞いたことあるが。
374氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:58:50 ID:HCj3nfqW0
>>359
巻きますのフリップはループニダ。
375氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:58:54 ID:V8nShlJN0
たった半回転多いだけなのになんで3A跳べないんだろう
中野と真央だけってやっぱ難しいんだな
376氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:00:01 ID:rpnbAxeO0
>>373
うんまあ話4分の1ぐらいだけどねw
練習と本番はかくも違うってこった
377氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:00:04 ID:DBqlBMrpO
>>359
だから大変な事態なんだよ。
ルッツに続いてフリップも不正とられかねない感じ。
エッジで離氷する際、トウが残ってしまい、
結局、離氷前に体を半回転させてしまっている
という指摘におもえる。
378氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:00:39 ID:OB0tT1va0
>>375
中野だけですよね?ミスしてないの
379氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:02:41 ID:/ryFfr/W0
>>378
全日本でミスしなかったっけ?
380氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:03:01 ID:/emBR++L0
>>368
いや、フリップらしいよ。

原理としては、
まず右足のトウをついてそれで飛び上がるんだけど、
真央の場合はトウは形だけで、左足のバネを使って飛び上がるから、
実際にはエッジジャンプであるループをしている、という説明だそうだ。

でもすぐに思ったのは、

自分の記憶では、
ループって右足アウト踏み切るんじゃなかったっけ?

あと、

選手によるけど、
女子選手はフリップとルッツのときは、
左足を曲げて、右のトウをついて、ハッって飛び上がってるから、
やっぱエッジの力は使ってるんじゃないの?という感じ。

技術に詳しい人、誰か教えてくれ。

ちなみに真央スレの人たちによる説明では、
ニダーさんたちの説明する通りにフループとやらを飛ぶのは、
物理的に不可能だそうだが。
381氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:03:50 ID:HCj3nfqW0
>>375
中野は筋力トレーニングに励んでやっと試合に使えるようになった感じ。
ヨナは筋力付けているようには見えない。
382氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:04:42 ID:zOdzUUQQO
大変な事態って騒いでるの韓国人だけ
>>357で嘘も一万回言うと本当になると宣言しちゃった
つくづく真央も変なのに粘着されたね
383氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:06:12 ID:jbV7zCfRO
>>373
本田は五種類全部でクワドを降りていた
384氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:06:22 ID:mw99HL8Y0
一度もリンクにたったことない連中がジャンプのエッジについて
語るって噴飯ものだね。
385氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:06:59 ID:Jsw5mNk80
生観戦さえしてない人もいそう。
386氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:08:05 ID:u8XkrVZQ0
>>380
確かにふるーぷというジャンプは原理的に無理ではないかな
糸目には我々の知らない世界が見えるのかもしれないけど
387氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:09:14 ID:HCj3nfqW0
>>380
ジャンプの説明はここが分かり易い。
ttp://www.geocities.jp/cxb00463/skate04.html
フリップはトウサルコウと言われるようにエッジも使っているのは確か。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6tWmm4AKmgc
これ観ても分かるようにルッツはトウだけで跳んでいる。
388氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:11:02 ID:/emBR++L0
>>386
まあ左のインサイドだけで飛び上がれって言われれば可能の気もするが・・・
でも、もしできるんだとしたら真央って天才どころかバケモンだろwww
左右の両足でループ跳べるということに・・・www

なんで不可能なのかもよく知らない。
なぜ?ちょっと分かりやすく説明キボン
389氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:12:44 ID:pnzyw6Rg0
266 :名無しさん@恐縮です:2008/01/06(日) 22:06:05 ID:o98eNB0Q0
今日のショーでも一番の歓声と人気があった真央
客の盛り上がり度
真央>>>>>>>コーエン>>>>>>>>>>>>>>>>>安藤荒川

いくら電通工作員が真央叩きしたところで虚しい安藤の低人気ぶり
390氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:13:25 ID:/emBR++L0
>>387
なるほど、
ってことはルッツとフリップは原理的に違うの?
エッジの左右だけだと思ってた。

でもジュニアの松原とかって、
ルッツのときも膝に力入れて飛び上がってるから、
やっぱりルッツでもエッジは使うんじゃないのかな?
391氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:13:49 ID:wuVNXXcf0
真央はサルコウ飛べないんだから、トウサルコウのフリップも正しくは飛べないんジャン?
392氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:14:26 ID:HCj3nfqW0
>>388
真央のサルコウは左足のインサイドエッジだけで跳ぶので特殊だね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1yEgPt-faII
393氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:14:43 ID:mw99HL8Y0
>>391
つ村主
394氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:19:35 ID:TpDuYiOI0
>>393
村主はこの前の全日本で3S跳んでたような。
395氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:20:50 ID:/emBR++L0
>>392
サルコウが飛べない、というのは正しくないんだろうな。
そりゃ2Aで5点もらえる選手にとってサルコウとか不必要だろwww

でも安藤のサルコウ見てると他選手のサルコウが全部下手クソに見える・・・
真央のアクセルもそうなんだが。
396氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:21:39 ID:mw99HL8Y0
>>394
ダウングレード
397氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:22:15 ID:ClYINHfg0
サルコウって逆に綺麗に跳んでる選手のほうが少ない気がする
荒川なんてトウループみたいに見えるし男子でも結構そう
398氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:23:14 ID:TpDuYiOI0
>>396
そうだったの?
でも着氷はできたし、挑戦し続けてるのが偉い。
399氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:24:42 ID:mw99HL8Y0
>>398
そりゃトリプル3種類じゃ審判の印象も悪くなるでしょ・・・
400氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:25:53 ID:TpDuYiOI0
>>399
さっきから何が言いたいんだ・・・
401氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:26:55 ID:/emBR++L0
>>397
そういう微妙なジャンプをしっかり飛ぶ安藤には加点2くらいつけてやれよ、と。
お隣の3-3が加点2で安藤の3Sが1程度しかつかないのはおかしい、
・・・という話はしばしば安藤スレでループしてる。
妥当な意見だと思うけどね、極めて。
402氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:27:44 ID:jbV7zCfRO
>>392
サルコウは中野も綺麗。
403氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:28:34 ID:o3ghE8RoO
マオタ(笑)
404氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:28:36 ID:j+jVVuzjO
コーエンはなかなか日本に来ないからなあ
405氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:29:52 ID:wuVNXXcf0
>>402
安藤の2回転か?と思うほど余裕有る高いトリプルサルコウとは比べ物にならないよ。
中野の低空ジャンプは…。
406氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:32:41 ID:gJPok7n0O
スルースルー♪
407氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:33:16 ID:TpDuYiOI0
>>401
ものすごく同感だけど
奈也のループも加点1程度だっけ?
3+3などの高難度ジャンプじゃないと加点2は付けないんだろうか。
408氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:33:37 ID:/emBR++L0
>>405
今年に至って4回転か?と思わせる余裕の3回転に進化していた。
こりゃ本当にクワド行けるんじゃないかと思ったよ・・・
3Lz3Loと3Sには絶対の自信があるっぽいしね。
横浜か何かのショーで3Sすっぽ抜けたというレポが出たときは、
安藤スレが蜂の巣つついたみたいな騒ぎになってたし。
409氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:35:20 ID:ukiGT6s30
安藤の4Sの高さは確か40センチ台後半だったから3Sは他の選手より
跳び抜けて高いわけではないと思うよ。
410氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:36:55 ID:mw99HL8Y0
単独3Loもすごい迫力だったね<カルメン
411氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:39:23 ID:HCj3nfqW0
>>407
武田の3Loは高さは十分だが横幅が少ないかも。
今季から横幅で加点が出易くなった。
412氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:40:34 ID:/emBR++L0
>>409
昔の安藤の4Sは、4回転というよりは3+1回転でしょう。
でもNHK公式のときに飛んだやつはワールド公式よりよくなってた気がする。

>>410
ああ、ドリルループって言われてるやつか。
安藤は国際ジャッジならこんな点は出ないって言ったらしいけど、
それはスピンとかがパッとしなかったからであって、
ジャンプの加点は比較的妥当なところだったと思う。
自信を取り戻すためにとりあえずジャンプだけは格好良く決めた感じだったね。
413氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:46:33 ID:9XeXgWui0
なんかようつべに真央がフループ?だの何だの上がってるけど・・・
素人があれは正しくないフリップだ!とか言って意味あるのかね?
ジャッジが今までフリップとして問題なく採点してたものをよ?
フルッツに関しては今までも難しい入り方や着氷後の流れとかで何とかインエッジの
マイナスを相殺してる感じだったけど、フリップはどこのジャッジやスペシャリスト
からも文句出てないでしょ?

もしあの映像でジャッジが真央のフリップを減点でもし始めたらそれこそフィギュアの
権威ズタボロじゃん。それまで何を見てたんだよってな。
さすがにそうなったらアホらしくて見るのやめるわw
414氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:52:20 ID:jbV7zCfRO
ヨナ自身は普通にいいスケーターと思ってるんだが。流石にウザいな…韓国のニワカ共
415氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:58:03 ID:ow0mVkDnO
ヨナの3F3Tは世界一美しいニダ!
単独3Fも3Tも世界一のジャンプニダ!
と言いたいんだろ
その前にキムヨナが単独3Fやってないけどw

早くレピストが3F3T身につけてくれないかな
なんとなく綺麗そうなんだが
416氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:58:34 ID:/emBR++L0
確かに3Fを単独でやらないよなあ。
417氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:59:50 ID:QEFoIW2U0
金信者、頭が悪いのがバレるからやめたほうがいいのにw
ところでユナはいつからゆかりになったんだろうねwww
http://i67.photobucket.com/albums/h320/heron_on_ice/caro/tt142.jpg
418氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:59:51 ID:vj/4ddC/0
韓国ではユナがまるで金メダリストのように扱われているけど
韓国は過去にオリンピックでの入賞がなく実績のない
弱小国だということを忘れてはいけない。勝負の世界は、そんなに
甘くはないと思う。韓国はフィギュアスケートの歴史が浅いので
本当の修羅場を経験したことがない。ユナだって、今はジャッジから
点数を上げてもらってるからいいけど、いつか必ず苦労する日が
くると思うよ。ユナなんてフィギュアスケートの世界では、世界に何人かいる
トップスケーターの一人にしか過ぎないし。
419氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:01:05 ID:/emBR++L0
>>417

ちょwwwwww

しかも去年の衣装wwwwww
420氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:02:47 ID:HCj3nfqW0
>>413
フィギュアのルールに疎いお隣さんが騒いでいるだけ。
トウを突いた時点でトウジャンプが確定しているのだからループに
なりようが無い。
421氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:04:17 ID:/emBR++L0
>>414
他の選手がミスって公然と喜ぶ奴をよい選手だとは思わんが。
422氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:08:22 ID:rpnbAxeO0
あげひばりは文句なしに凄かった。感動したよ
今年のはあんまり凄さを感じないのに点は上がってて変な感じ
423氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:08:29 ID:j+jVVuzjO
>>418
そんな本当のことを言ってはいけない。夢を見させておけばいいのさ。
424氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:08:54 ID:9XeXgWui0
まあヨナが3Fを単独でやらないのはセカンドトリプルである3Tを2回入れてるのと
3Lzを2回入れてるのとで一応説明はできるんだけどな。

真央のフルッツは事実だから仕方ないとして、何でいきなりフリップにまで矛先を
向けてきたのかさっぱりわからない。
ほんと、何でもわめき続ければその通りになると本気で思ってんだな。
425氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:09:13 ID:9TCCWCzk0
>>411
ループって幅を出すジャンプじゃないじゃん。
ジャンプの種類ごとに見方って違うでしょう。当然に。

そもそも最近幅だけが加点要素になったみたいに言われてるけど
ソースあるの?
426氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:11:54 ID:jbV7zCfRO
>>421
まあそう言うな。あげひばりとロクサが良プロだったのでな。人格的にいい、と言ってるのではないよ。人格の事ならマイスナーが一番でそ
427氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:13:34 ID:HCj3nfqW0
>>425
今季ヨナがやたら横幅跳びしているので加点の要素と思う。
真央や安藤も横幅ジャンプに加点が多く出ている。
428氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:17:11 ID:ANTG9e+30
ユナは日本人の安藤、真央相手に地元で戦うってかなりのプレッシャーだと思うんだけど、
チョンのメンタルって読めないからな。
受験でさえ、校門で待ち構えて応援合戦するくらい狂ってる。
あの民族は応援された方が喜ぶお調子者なのだろうか?
その辺りをユナで見極めるのも楽しみ。
429氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:20:49 ID:NR2me6s20
浅田真央よ、不正フリップはちゃんと減点されろ
430氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:22:59 ID:Lj7M7JccO
>>427
高く跳ぶより軸がブレやすいからじゃない?
431氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:24:47 ID:Zc/Lqjo20
>>422
点数だけ見るとどんだけ進化したんだという話だけど
去年の映像と今年の映像比べると
ループ入れた以外はむしろ劣化してる印象だもんな
だからってさりげなく難しい事してる訳じゃないし
3連続ジャンプすら満足に跳べなくなってるし…

>>427
今季のユナはそんなに幅ないんだけどなぁ…
むしろ3F−3Tの幅と流れはコスのほうがある

432氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:25:37 ID:HCj3nfqW0
>>429
エッジ以外はe対象に無い。
トウの突き方に減点も加点もなし。
433氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:25:51 ID:corSbbXG0
確かに、真央のフリップはプレロテが多い時もあるけれど、
他の選手のジャンプを見ても離氷時に
左足が前を向いてしまっていることはままあるね。程度問題かな。

434氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:26:09 ID:9TCCWCzk0
>>427
ユナはもともと幅跳びだし。
ユナに加点がたくさんついてるから、
幅だけが重要というわけではないと思われ。
ユナがやればなんでも加点がつくようだし。
もちろん幅は加点の要素ではあるけど。

少なくともループに幅を要求するのはナンセンス。
真央も美姫もななも高いけど、幅はない。
435氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:28:44 ID:HCj3nfqW0
>>434
少なくとも武田の3Loの加点は昨季より減っている。
436氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:28:46 ID:1YchgusR0
真央とユナは別格選手
真央とユナ以外はミス選手

いくらここで妄想してもISUの方針は変わらない
妄想してて飽きないのか

437氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:30:52 ID:YjiHYwnD0
幅というよりランディングかも
やっぱり幅で跳んだ方が着氷後の流れがいい気がする
438氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:32:32 ID:ANTG9e+30
ユナの3−3の加点は
幅+1高さ+1スピード+1ってとこだろ。
決まれば、コスの方がいいと思うけどね。
439氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:33:30 ID:DBqlBMrpO
>>436
妄想 乙。
440氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:33:48 ID:Z2YdhqByO
お隣が、真央はフリップもおかしいだのフループだの言いだしたのは、
ヨナのフリップがリップだと認め(気付き)始めたことの裏返しの行動だと思うよ。

理屈としては…
真央フルッツ、ヨナリップだとeは1つずつで同等。
お隣にとっては、絶対に真央<<ヨナでなくてはならないから、
「フリップも変ニダ!フループニダ!ヨナはリップだけニダ!」ってことにして、
どうしても真央<<ヨナの形を保ちたいんでしょ。
441氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:34:54 ID:zUJLcrbhO
>>424
お隣り名物やりすぎ自爆までもう秒読みだと思う
暴れさせておけ
もうキムの評判はかなり落ちてきてるよ
442氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:35:07 ID:OoLh2mMTO
なんか変だけど

安藤さんは女王で、真央は姫で、中野さんは宰相、ヨナは敵国の王妃ってカンジがする

あ、あとすぐりんは魔法つかい

443氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:35:30 ID:qECqx2Ll0
ループを幅もたせないと跳べない選手なんてトリプル以上のジャンプ無理だな。
仮に跳べても身体を壊すぜ。
444氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:36:36 ID:ATNAWH2m0
ループって幅で跳ぶジャンプじゃねえじゃん。
だからユナも苦手なんだし。
445氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:39:28 ID:qECqx2Ll0
入りのスピード殺すと跳べないつうやつだ。
446氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:41:13 ID:fYoz+gzn0
スケートでジャンプなんかやったことないからわからんけど、ジャンプって高さ出すより
幅出すほうがむずかしいの?
真央のジャンプって2ndLoなんかすごく高くて早いのになんかぎりぎりのような。
ユナはTだからそれなりに余裕もって跳んでるけど、安藤のなんかLoの前にためがあるように
見えるのに1/6で何とか跳んでるのに真央ってDGかもって思うときあるし。
まぁFSのときは後半で疲れてるるのもあるだろうけど。
447氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:42:05 ID:jbV7zCfRO
>>444
カロリーナの3Loは幅もある。あれは一級品
448氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:43:05 ID:corSbbXG0
それより、>>97

>フリップは右足のトウをつき、左足インエッジで踏み切るジャンプ。
>つまり離氷は右足、左足の順。真央は逆。

これ、飛んでる姿を想像したんだけど、どんなジャンプよ(w
トゥ・ウォーレイみたいな感じ?

Walley Jump
http://jp.youtube.com/watch?v=bVBRPFthqBE
449氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:45:47 ID:snGJGz690
ユナは去年のSPFSは文句なしに良かったけど(FSはミス多かったけど)
今年はパッとしないよね
3-3成功率も下がってるし、3Tグリ気味だし、3Fはフラットになったと思ったらアウトに戻ってるし
その割りに点数が出すぎていて他選手も辟易してそう
450氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:53:04 ID:vj/4ddC/0
ユナのこと高く評価してるのは自国の韓国と在日が多い日本くらいだろ。
もともと評価低いじゃんユナなんて。韓国では女王扱いだけど、
アイスダンス、ペア、男子シングルで当たり前のように五輪で金メダルを
獲得するロシアやアメリカから見るとちっぽけな石くらいにしか見えないだろうし。
ユナのジャンプがすごく見えるのは、スピードを目一杯だしてるから
凄く見えるだけだろ。実際には、マスコミがいうほど凄くないって。
451氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:55:41 ID:u1h3Cvl+0
>>442
よくわからんが、なんとなくわかる

ロシェが騎士団長で、ミラが料理長ってことだろ
452氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:56:28 ID:snGJGz690
個人的には、ジャンプももちろんだけど
スピンやスパイラル、ステップでも魅せられる選手に女王として君臨して欲しいね
真央は素晴らしいものを持っているけれど、まだ魅せ方が成長中って感じ
安藤は肩の怪我を治してスピンを安定して欲しい
453氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:57:53 ID:9XeXgWui0
>>448
右足→左足の順でフリップ跳んでる人なんているんか?w
http://jp.youtube.com/watch?v=6tWmm4AKmgc&NR=1
これだって右足が最後まで残ってるし、ヨナだってそう
多分>>97
「フリップは右足のトウをつき、左足インエッジで踏み切るジャンプ」
ってのを誤解したんだろうな。
この文が言いたいのはルッツとの対比であって、フリップの離氷について
説明してるんじゃないよね。
454氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:58:04 ID:ow0mVkDnO
>>451
シズニーとマイズナは侍女か?
キャロ未来は町娘?
455448:2008/01/07(月) 00:02:10 ID:0G4PwsTS0
>>453
>右足→左足の順でフリップ跳んでる人なんているんか?w
いや、そういう風に見える人もいるみたいよw
教科書フリップのキムヨナちゃんは大変だな。
こんな難しいジャンプを飛べなきゃいけないなんてwww

和ましいな。
456氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:05:00 ID:jbV7zCfRO
>>454
キミーは姫では。コルピも加えて
457氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:11:58 ID:hZzrn9meO
ロシェは継母だな ミラは女中頭 ユナはマッチ売りの少女
458氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:14:44 ID:x8rPkJclO
キャロみらぃは踊り子かなw

その中でもゲデは人気No.1
459氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:27:58 ID:kXdPArTZ0
>>449
今季はFPを持ち越すかと思ってたから、新プロは意外だった。
昨季と比べると、衣装もプロ自体も微妙だよな…ウィルソンどうしたんだって感じだ。
昨季FSは幾つか印象的なポーズも入ってて素敵だったが、今季は狙いすぎた変な振りが多すぎ。
460氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:38:39 ID:CPqaqUeM0
武田って来期GPS派遣ないと思ってたけど成長したね
ジャンプの種類少ないけどミスが少ないほうだし
鈴木さんと全日本で点差あまりないよね
澤田、舞がスランプなのもあるんだろうけど
461氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:38:53 ID:KrN7ToRA0
>>454
キャロ未来は曲芸団の看板娘だよ。
462氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:53:33 ID:xW1qsxnJ0
>>440
それもあるだろうけど、やはり真央の3-3二回にびびってるのではないかと思う。
実質3F-3Tしか武器のないヨナが3Fでe-とられたらその時点でおしまいだし、
真央がこの先3-3二回&3Aの精度を上げてくれば、ヨナの加点が問題視される
ことになる。連中はその前に真央のフリップにケチをつけておきたいんでそ。

463氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:55:40 ID:2i+MVtvm0
韓国人が関わるとろくなことにならん
という典型的な例になってしまったね、フィギュアも
464氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:09:46 ID:OI9Uy8EyO
ま、真央とヨナでやりあって、
共倒れになってくれればいい。
ひとつ言っておきたいのは、真偽のいかんにかかわらず、
キチンと対応しておかないと、大変なことになりかねないということ。
ヨナの異常加点はその証明だ。
465氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:13:12 ID:DG2xPguT0
昔のビデオ見返してたらプルもリップ気味だったから意外だった
でもユナとかバトルと同じぐらいの刃の傾き加減だったからeは付かないと思う
チェックが入るのは荒川とかマイヤーあたりの重症レベルで十分だろう
466氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:14:32 ID:hZzrn9meO
なんで そんなに偉そうなんだよ 教えろ
467氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:16:40 ID:r9w/Z/G60
あのエッジは不正だとか騒ぎ始めたらもう際限なく貶め合い
フィギュアってそんなスポーツだったっけ?
468氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:17:01 ID:0G4PwsTS0
ヨナの3Fが『e』判定になり、封印した場合でも、
基礎点はそんなに変わらないね。
現在の構成のまま『3F-3T』を『3Lz+3T』と申請しても
『e』つかなそうだしw
こっちの方がフェアなんじゃね?こう申請すれば文句も減るのに。


■現在の構成
3F+3T
3Lo
3Lz+2T
2A+3T
3Lz
3S
2A

■変更後の構成
3Lz+3T
3Lo
3Lz+2T+2T
2A+3T
2A
3S
2A
469氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:19:34 ID:5v/soOg90
>>459
今の安定感のある中でのあげひばりみたかったなぁ・・・・と思う。

ミスサイゴンも悪くはないんだけど、
あげひばりと比較するとどうしても落ちてしまう。
せめて衣装変わらないかなと思ってる。
470氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:20:57 ID:HNQ5wZF0O
ヨナはルッツの方が得意そうなのに、なんで3Lz-3Tにしないのかね?
471氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:24:48 ID:hZzrn9meO
>>465バトルはe喰らったさ
472氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:24:58 ID:BMzh0D1K0
3Lz-3Tと3F-3Tがまったく同じであることがバレると困るからじゃないの?
多分完全に同じジャンプになる・・・
それと得点の高い順にジャンプを入れたいから、フリップも入れたいと
思っていると思う。で、フリップ単独だと不正エッジがばれるから
フリップをコンボにしているんじゃないかな。

473氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:26:07 ID:5v/soOg90
>>470
ユナの理由はわからないけど、3Lz+3Tって何気にレアだよな。
かなりの割合で3F+3Tが多い

コス、ユナ、キャロ、真央、ゲデヴァニシヴィリ、ロシェ(練習)

3Lz+3Tはキミーくらい?現役では。
474氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:35:11 ID:HNQ5wZF0O
>>472
そういうことか。なーる。
5種類揃えるって観点からもFは外せないだろうし、苦しいとこだね。

>>473
レアだからこそ綺麗に決まればインパクト大なんだけどね。
でも、3Lz-3T跳ばない理由が>>472の通りなら、これから先もないだろうね。
475氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:42:23 ID:MrlXW1TK0
よく分からないけど、ルッツの入りではフリップほどスピードがでないからでは?
もしかするとルッツからは3Tをつけれないかもしれない。
476氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:44:04 ID:xW1qsxnJ0
トリプル5種類を完璧に跳べるというのがヨナのウリでしょ?
あと8トリプルのプロが組めるって言うのも。
だから3fは外せないし、もちろん単独はe-の危険大なので×。
あと3連続をやると、後のジャンプが飛べなくなる(消耗が激しい)
ことが多いので、3連続はたぶんやらないと思う。
477氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:50:30 ID:BMzh0D1K0
>>477
3連続はワールドに向けて練習していると思うな。
基礎点あげたいってオーサーが言っていたし、あとあげれるところは
3-2-2のコンボを入れるだけだとおもう。
体力のことも今回は前半にジャンプ集中させているし、対策立てている
つもりなんじゃないの。
478氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:50:38 ID:8XZVSS2N0
>>476
細かいことだけど、8トリプルじゃなくて7トリプルじゃないかな。
8トリプルのプロを組めるのは、現役じゃ今のところ中野だけのような。
479氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:51:08 ID:ksqT1GrL0
フリップから3Tを跳ぶのはスピード感が増すし幅も出るし着氷も流れるからだろうね。
それに何故かユナはルッツよりフリップの方が得意。ルッツはよく着氷乱す。最近はフリップのミスも目立つけど・・・。
ちなみに3Lz-3Tはジュニア時代にリカバリーで跳んでる。
480氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:55:12 ID:MrlXW1TK0
8トリプルは3Aがないと無理では?

あと、ユナの場合、3連続目の2Loを跳ばなくても、GOEで同等の得点を得ることが可能だし、
へたに3連続目を付けて着氷が乱れたり、転倒するより期待値が高いのだと思う。
481氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:59:10 ID:BMzh0D1K0
ユナのルッツとフリップはターン入れているぐらいで飛び方は一緒
だとおもう。トウの位置も同じだし。
スピードをだして勢いをつけ、一瞬のうちにリップを済ませてエッジを
肉眼判定不能にし、そのまま勢いにのって3Tの流れをもだす
っていう一石二鳥をねらっているのが彼女の3F3Tだとおもうな。
作戦を立てるのは上手いよね。
482氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 02:05:22 ID:xW1qsxnJ0
>>478>>480
ご指摘ありがとう。7でしたね、ごめんなさい。
483氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 02:06:41 ID:vufLa9hJ0
>>480
GPFの3Lz−2Tなんてあの着氷であの加点1.0だもんな…
もうジャッジはアホかと(ry

ユナはせめて来季でもあの加点にふさわしいクォリティーにまで
各要素を上げてってくれたらいいんだけどなぁ
あれであの加点もらえてたら、あのまんまだろうな
来季真央・キミー・キャロがもし矯正成功したら、
ジャッジの見本の選手が唯一不正エッジという、笑えない事態が起こりそうだ
484氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 02:18:18 ID:BMzh0D1K0
どんな選手でも試合でいつも完璧なジャンプが跳べるわけではない。
おなじように見本の選手が試合で常に見本どおりに出来るわけない。
それなのに、質の悪いものでも見本に使われていたというだけで
いつも高得点の加点がつくという状況をみると
ジャッジのプロ意識を疑うわ。
スケートのジャッジってたいしたこと無いんだね。
みんなジャッジのテスト受けてみたら?
485氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 02:24:14 ID:gBzzdiPC0
ジャッジは実際にスケート選手でなくてもなれるからね。
486氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 02:24:55 ID:k8ZfXixJ0
>>454
ミライが街娘というのがハゲドウ

スケートの練習しに行ってたら、
お忍びで滑りに来てたお姫様を見てうっとりしてしまったってやつだ。
487氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 03:58:33 ID:BOazPitT0
>>473
一応コス、ゲデは3Lz+3Tを降りたことがある
488氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 04:14:44 ID:DG2xPguT0
ソコたんも全盛期は3Lz+3Tやってただよ
あとコーエンもだけど奴はフルッツだから認めねえ
489氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 06:15:09 ID:7T2vfbQdO
>>488
それは旧採点時代の話では?今だと認定されるかどうか
490氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 07:05:00 ID:hiUupiwa0
>>474
ユナが3-3コンボを3F-3Tしか跳ばないのは、確かにそういう理由もあるかもね。
コンボを跳ぶ時は、どのプロでも必ず同じ位置、ジャッジから見づらい位置でしか跳ばないし。
でも、一番の理由は、ジュニアの時にスリーターンからの3F-3Tを猛特訓習して跳べるようになって、
それ以来自分の得意ジャンプとして跳び続けてるからなんだよ。
けっこう不器用な選手で、技をものにするまでかなり時間がかかる人だから、引き出しの数は案外少ない。
一つマスターすると、そればかりいつまでも使い続けるのは、
彼女の場合、他の全ての要素でも強く見られる傾向なんだよね。
491氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 07:07:50 ID:zX2Oq3Rq0
バカの一つ覚えのイナバウアクセルとかそう
492氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 07:49:55 ID:GKtRUEqZO
真央ってジャンプの質が目茶苦茶悪いらしいね
質が悪くてミスが1番多いのになんで騒がれてるの?
493氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 07:58:23 ID:7T2vfbQdO
>>491-492
こうやっていつもの罵りあいが始まる…これサンプルな
494氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 08:02:18 ID:2i+MVtvm0
ユナへの図星な指摘(491だけではない)が色々された後、
ファビョって出てきた>>492というふうにしか見えないが。
495氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 08:21:44 ID:vLNj1lzxO
真央のジャンプはほとんど助走なくふわっと浮き上がってふわっと着地する。
特に2Aなんかはジャンプというより振り付けの一部のように見える。

幅跳びすれば点数が上がるのかもしれないけど、
この魅力と才能を消してまで点取り虫になって欲しくないな。

別に幅跳びジャンプを否定しているわけではありません、
豪快なジャンプも好きです。
496氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 08:25:00 ID:AGMljAof0
真央は3Lzが質の悪いジャンプとしてeを付けられているが他はミスに
よる減点。
ヨナは3Fが質の悪いジャンプなのに見逃されて加点されるから問題に
なる。
497氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 08:28:47 ID:vrigP82OO
>>490
それは、真央安藤の習得が異常に早すぎるから、感覚がおかしくなってるんだよ。
KYは普通。
しかし確かにイナ2Aはもうお腹いっぱいで、あんま見たくない感じだな。
2Aは、ショーだと他の入り方もまれにやってるが、
高加点が望める入りはイナからのしか持ってないぽい。
ミライみたいにイナから3Sとか、将来のことを考えれば、
五輪に向けて技術に幅を持たせるチャンスは、
今季やらなきゃもう機会がないのに。
498氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 08:50:49 ID:d+JSRJjE0
幅のあるジャンプだから加点・・・って決まってるのか?
499氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 08:57:49 ID:vpvLkcBvO
まぁヨナが加点貰ってるんだよね。
500氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 08:58:02 ID:AGMljAof0
>>498
今季から高さより幅(前後の流れ)の方が加点が多いようにみえると言う事でしょう。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/single/goe.html
501氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 09:11:09 ID:FpE7zQ7aO
一人だけに適用される加点基準
502氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 09:11:15 ID:vbx+vc0x0
>>497
イナからジャンプ飛ぶなら3連続の方がインパクトもあっていいと思うけどな。
それにいい加減に3Lz-3Tくらいやったらどうだ、とも思う。
もしかして本当にリップがバレるという理由なのか?だとしたら深刻だぞ。
ずっと3-3飛んでるならセカンドループくらいはマスターできそうな気がするんだが、どうなんよ
503氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 09:12:08 ID:d+JSRJjE0
そういう「雰囲気」ってことだけなのかな
504氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 10:04:08 ID:5nMK3qlC0
2007年に最も活躍したと思う日本人スポーツ選手ランキング 
http://news.goo.ne.jp/article/gooranking/business/20071228-grnk.html
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/005/notice_athlete_2007/&f=news&LID=news

1位 ダルビッシュ有
2位 浅田真央
3位 松坂大輔
4位 イチロー
5位 岡島秀樹
6位 上田桃子
7位 谷亮子
8位 田中将大
9位 内藤大助
10 安藤美姫
11 武豊
12 斎藤佑樹
13 松井稼頭央
14 横峯さくら
15 松井秀喜
16 中村俊輔
17 潮田玲子
18 小椋久美子
19 高橋大輔
20 浅尾美和   

505氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 10:10:23 ID:vrigP82OO
>>502
助走のスピードを消費することでジャンプを飛んでるユナにとって、セカンドループは困難の極み。
+3Loはファーストの後もスピードが落ちないことが絶対条件だけど、
ユナの場合はバネが足りないから、最初の幅跳び跳躍でエネルギーのほとんどを使ってしまっている。
それでなくても今季は+3Tがどれも詰まり気味だし、現状の体格と技術では不可能ではないかと。
506氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 10:11:16 ID:HNQ5wZF0O
>>497
美姫真央はある意味、特殊才能の持ち主だからw
遊びで練習してたら4S跳べちゃった美姫とノービスクラス時代に3-3-3跳んじゃった真央と。
あれを基準に考えたらいけないよね。
ジャンプを跳ぶにも色々な能力が必要だけど(センス・身体能力・もちろん努力も)、
センスの点では美姫真央は他より頭1つ、いや、体半分くらい抜けてると思う。
507氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 10:26:38 ID:3nh5whAS0
infoseek キーワードランキング2007上半期
女性選手ランキング
2位安藤美姫(画像)
3位澤山璃奈(画像)
5位浅田真央(画像)
7位荒川静香(画像)
infoseek キーワードランキング2007年総合
女性選手ランキング
5位安藤美姫
8位浅田真央
goo 2007年年間検索キーワードランキング
画像検索
20位安藤美姫
nifty@search 検索キーワードランキング2007年
スポーツ選手
3位浅田真央
4位安藤美姫
livedoor2007年間キーワードランキング
人名ランキングスポーツ部門
2位安藤美姫
6位浅田真央
11位荒川静香
508氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 10:33:10 ID:3rykGG/TO
ユナの2A-3Tはすごく綺麗だし、セカンドのが高い。
基本、ル−プ苦手なんだから無理でしょう。
509氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 10:50:37 ID:DW+IQxT/0
>>508
ユナの2A-3Tはすごいよね
たしかにセカンドLoはなあ…単独でもループ苦手のようだから…
それでも今季入れてきてすごいなと思った
美姫真央の3-3もユナの幅のある3-3もどっちも好きだから
どちらも見ていたい
510氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 11:00:32 ID:9l86RFeT0
真央ビールマンスピンが美しいのは頭が回転軸の中心に有るから。
ttp://sports.jp.msn.com/gallery/gallery.aspx/galleryid=18/page=1/articleid=252609/
同じのが出来るのはキャロ、ミライくらいかな。
ヨナ、安藤、舞のは回転軸に頭がなくブレやすい。
511氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 11:06:21 ID:7LfaN+5c0
松下さんのアダルト出演の証拠です。
当時彼女の学校で大騒ぎになってました。
今でも東京音楽大学ではみんな知ってます。
http://d.hatena.ne.jp/matsushita-nao/20071202
512氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 11:11:34 ID:5zH3KbJe0
ジャッジはボランティアの名誉職のようだから
そこにも問題があるんじゃない?
アマチュアでも選手たちにも賞金が出るのに

報酬を貰っているわけじゃないから
付け入る隙も出てくるんじゃない?
513氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 11:33:35 ID:zaPFC1LS0
ビデオリプレー不採用部門があるからいけない
514氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:09:25 ID:kn/ONvcgO
ヨナのイナバウアーアクセルも、仰向け変形キャメルも、
ヨナっぽいからみんな避けてるだけで
練習したら出来そう。
特にあのスピンキレイだから、もっと体のやわらかい選手も
取り入れて欲しい。

みんな遠慮してるのかな?
515氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:13:46 ID:49MArXVlO
キムのイナバウア2A、本当に飽きた。
なんでそんなに拘るんだろう。
それとも、単に他のつなぎは出来ないだけなのかな?
516氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:23:27 ID:Wv5ELxne0
>>515
出来ないんじゃない?
以前ならともかく、現在のユナは
すさまじいスピードに乗ってジャンプ飛んでるから
スピード殺すようなジャンプのつなぎは調整しづらいんだと思う
だからスピードが落ちるとすぐ抜けるでそ
517氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:25:24 ID:3rykGG/TO
仰向けキャメル地味だけど、かなり目が回るらしいし、
難しいみたいだよ。

真央のビ−ルマンは綺麗だね。
ワンハンドやめてくれて良かったよ。
518氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:26:08 ID:JBS+B3iJO
イナ2Aはいい加減飽きるわ…
ジュニア時代から変化ないし、足元汚いし
519氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:31:27 ID:I2QVJyRP0
ユナにはきっと
「体が硬いのに頑張ってるね加点」
がある
520氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:33:43 ID:JBS+B3iJO
ここまでくると韓国はフィギュアスケートの起源ニダ加点でいいよもう
521氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:33:48 ID:qW6hVXNf0
体硬い人が、一生懸命やわらかくした

みたいな努力は凄い見ててわかる。
だから痛々しく見えるときがあるんだな。
522氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:41:34 ID:Wv5ELxne0
>>521
痛々しいのは体つきでは……
細くても真央や村主は不健康に見えないし
ペアの悠子ちゃんも相方がアレだから一緒にいると辛いけど
単体で見ると不健康には見えないのに
523氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:46:52 ID:vrigP82OO
>>514
キムバウアーはミライが今季SPで2A、FSで3Sの繋ぎにしてる。
最初は反りも浅かったけど、だいぶキレイになってきたらしいから、
来季シニアでも継続したら、お隣さんが激怒して
「イナバウアーは浅い反りから跳ぶのが難しくて教科書的だ」
とか言い出すんじゃないかと、今から楽しみで楽しみで。
524氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:52:50 ID:YGpPX+0e0
>>523
キムバウアー?、もしかして24に出てるあの娘?。
525氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 13:12:38 ID:BaP0m4120
>>517
ユナの仰向け変形キャメルってあのテーブルみたいになるやつ?
ファイナルのエキシでジャンがやってなかったっけ すごい高速で
526氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 13:29:22 ID:x2b3Nd6fO
>>525
ドーナツからの変形っしょ?
あれはまたまたキャロオリジナルじゃなかろうか。
スピンとスパイラルでこれから幾つキャロオリジナルが生まれるかwktk
527氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 13:32:24 ID:kbt2vv4Z0
>>504
ちょっと納得出来ない。ワールドとか見てないんだろか、一般人は。
真央よりは安藤の方が活躍度では上。
528氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 13:33:15 ID:vrigP82OO
>>526
パールスピンはジャンのオリジナルじゃなかったりするんだなこれが。
529氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 13:43:38 ID:x1hXn+KT0
>>527同意
2007年ワールド女王は安藤なんだけどね
人気じゃなく活躍なら安藤が上でしょう
530氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 13:44:35 ID:wZGOq3CQ0
>>527
こういうのは印象度と知名度が全てだよ
531氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 13:54:27 ID:x1hXn+KT0
ビッグタイトルに限って言えば
真央ってジュニア最後のワールドでキムに負けて銀
シニア初参加のGPFはフリー崩れてキムに負けて銀
シニア初参加のワールドではSP出遅れて安藤に負けて銀
今年のGPFもSP出遅れてキムに届かず銀
これって何かの法則?
532氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 13:55:49 ID:QByDefnj0
集計期間:2007年11月21日〜2007年11月22日になってるから、
スケアメ2位の安藤より、優勝した真央のほうがインパクトが強かったのでは?
時期的にも3月では印象が薄れがち。

ごく一部の人を対象にしたアンケートに目くじら立てなくてもいいような気がする。
533氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 14:05:48 ID:QByDefnj0
ビッグタイトルに限って言えば、
ジュニアワールド初参加で金、2回目はクワドチャレンジに失敗して銀
初GPFで金、2回目は体調を崩して銀、3回目は予期せぬすっぽ抜けと滑走順で銀
初のワールドはその年唯一のSP自爆がたたって銀

むりやり安藤や外国人選手とからめて考える必要はないのでは?
534氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 14:37:29 ID:cithbVHC0
ユナはパッと見ではすごく綺麗な演技に見えるけど
一つ一つの要素見てると雑というか他の選手より見劣るのがな…
綺麗にコーティングした金メッキか他の鳥の羽を自分にくっつけたカラスを
連想するというか、とにかくいい意味での騙すテクニックに優れた選手に思える。
535氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 14:38:03 ID:W8D3PPsdO
初ワールドで銀って凄い方なんじゃないの?
安藤や荒川はもっと低くなかったか
みどりは知らんが
536氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:02:52 ID:cfZXCc0l0
ユナは今期女子選手のなかでは調子がかなりいいほうだと思うんだけど
成長期でジャンプが飛べなくなるみたいなことは起こらないんだろうか。
この先そういうふうになるんだろうか。心配。
精神面では安定してると思うので、体の成長で不調になるとかわいそう。

17、18歳くらいで不調にならない選手っているものなんですか?
537氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:03:04 ID:AfNo3P2q0
荒川は22位、安藤は4位だっけ?
538氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:06:16 ID:7T2vfbQdO
>>529
昨シーズン荒川からエースの立場を受け継いで、その重圧と戦い続けたのは真央。美姫は自爆癖が災いして印象が劣る。

現状、実力的にもPB合戦になれば美姫は真央・ヨナに続いて3位。これは昨シーズンも今シーズンも変わらない。

美姫はこれからが勝負。ワールド金がフロックでなかったことを証明しなければならない。
539氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:10:51 ID:7rhXmHsvO
初参戦4位の安藤の上には荒川コーエンクワンというレベルの選手しかいなかった。
2位と4位でも意味が違う。
540氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:18:41 ID:KT9CSHAg0
>>527
そんなの浅尾美和がランクインしてる時点でもう(ry
>>528
526が言ってるのはパールじゃなくて↓の1:21辺り〜の奴じゃないか?
ユナのテーブルに似てないこともないし
http://www.youtube.com/watch?v=1DpszhCF9U0
541氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:19:36 ID:utT3Rghn0
>539
それは荒川コーエンクワンに負けて4位は仕方ないけど
安藤ごときに負けて2位はショボイ。という意味でしょうかw
542氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:23:57 ID:qW6hVXNf0
くだらん。
543氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:24:59 ID:JIEACXov0
荒川コーエンクワン>>>真央
544氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:26:33 ID:M/JCuo0q0
ユナはドーナツスピンが変形の仕方とかいろいろ綺麗だったのに
今年やらなくなってすごく残念、もうしないつもりなのかな…
545氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:26:36 ID:hw8U+Xqg0
635 氷上の名無しさん sage New! 2008/01/07(月) 09:05:33 ID:JIEACXov0
アンチを黙らせるには、ワールドを連覇するのが一番。
やってくらはい、ミキちゃん、遠慮なく。
546氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:31:07 ID:JPsQD3b50
真央は初ワールドで最有力の優勝候補だったもんな。
重圧の中で凄く頑張ってると思う。
547氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:31:13 ID:JIEACXov0
ミキちゃん、ワールド連覇、遠慮なくやってね!
548氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:31:48 ID:1XCM2oVm0
年末の全日本で初めてまともに太田由希奈を観て愕然とし、
それ以来、何回観たか判らないくらい、暇があれば録画を観ている。
彼女の演技を観ると、ジャンプの成否なんてどうでもよくなる。
もちろん、大会での順位も。
全ての舞踊やスポーツを通じて、こんなにも美しいパフォーマンスに出遭った事が無い。
ジャンプなんて飛ばなくてもいいから、
長く現役を続けて、その優雅な舞で我々を魅了してください。
お願いします。
549氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:38:08 ID:7T2vfbQdO
由希奈の演技はバイウルに通じるものがある…だが怪我の影響か、演技全体のスピードが足りない。ここを改善すればPCSが上がる筈だ。
550氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:50:25 ID:Va5CkvTQ0
>>506
その二人は門名のところでペアになって
楽しく♪ぴょんぴょん♪と、とんでたらしい。

お互いに楽しく♪ってかんじで刺激しあっていたんだろうね。
これからもそうしてほしいな。
551氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:52:15 ID:02gt0wOQ0
ミラたん、SP変えるらしい
ラ・バヤデールだって
552氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:56:51 ID:Va5CkvTQ0
>>514
仰向け変形キャメルってもとは太田がやってなかった?
太田をまねたんだと思ってた。
イナも昔は太田のをまねしてたよね。
荒川が金とってからは荒川のまねしてるけど。

今はクワンの路線をまねしているっぽいとおもう。

でもまあすべてご本家にはかなわないとおもうが・・・
553氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:57:27 ID:d+JSRJjE0
ユナの3Loって上手いの?そんな印象ないんだけど
お隣さんたちは自画自賛してるけど
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/gall.dcinside.com/list.php?id=figureskating&no=53383&page=1

12時に入ってきて9時には離氷するらしいw
554氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 15:59:30 ID:Va5CkvTQ0
>>514
キムバウワーって足が曲がったまま蟹股になっているやつじゃん。

ミライはちゃんと荒川みたいなイナになっているよ。
反りも足の伸び具合も。
あれは軟体と筋力とどっちもないとできないからキムには無理。
555氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:00:19 ID:1XCM2oVm0

>>549
確かに私もバイウルを連想しましたが、
表情のせいか、太田の方が上品な気がします。
556氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:01:01 ID:zX2Oq3Rq0
>>553
文句なく、韓国選手の中ではいちばん上手い
ほかに誰も3Loができる選手はいません
557氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:03:06 ID:79BzY2UL0
>>551
ラ・バヤデール!!!!!
ミラの選曲なのかな?やはり、あなどれない娘に成長したね〜。
超楽しみ!
558氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:03:08 ID:d+JSRJjE0
>>556
あんたそりゃ
559氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:03:19 ID:2QiFnF7i0
これを柔軟性のある人がやったらもっと綺麗だろうなぁ〜
と、思わせてしまうのがなんとも……>ユナ
560氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:07:21 ID:KT9CSHAg0
ミライの出番だね
561氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:09:08 ID:gwdA502/0
>>552クワンの路線どころか戦い方もクワンそのものだよね
で、真央はタラリピンスキーやサラヒューズの路線かな
562氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:14:18 ID:7T2vfbQdO
>>555
由希奈・鈴木明子の方が真央・美姫より表現のセンスが高い。これは天性の物。天は二物を与えず、という事だろう。旧採点時代ならどうなっていただろう…と時々考える。

現実的な話をすると、由希奈の場合元々ジャンプが苦手だった。上位にいくためには、傷んだ足で故障前より上のジャンプを跳ばなくてはいけない。ここが辛いところだろう…
563氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:16:03 ID:3rykGG/TO
ユナのレイバックイナの形自体は悲惨だけど、
イナバウア−の足のまま2A跳ぶのが難度高いんでそ。
そこがジャッジに評価されてんじゃないの?
レイバックはつなぎみたいなもん。
ポジション汚いけど。
564氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:19:11 ID:zX2Oq3Rq0
>>562
鈴木はどうか知らんが、太田は完全に旧採点型選手。
新採点だったら世界ジュニア優勝はなかったはずだし、
その後優勝した四大陸はまだ旧採点。
2004年以降だと130点台しか出していない。
もともとたいした選手ではないともいえるが。
565氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:19:11 ID:swxbZyq60
>>509
ループはセカンドの方が跳びやすいという選手も多いみたい。
まあユナに関してはループを入れてきただけで驚いた。
566氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:21:13 ID:RIGv7Lxc0
由希奈・鈴木明子は、踊ってる時の腕の力の抜き加減が上手いんだと思う。
水津もなかなか上手い。
ミラたんも上手い。
567氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:21:43 ID:Ggj4exok0
>>564
PBは160点台だったよな。まあインフレ大会だったが・・>スケカナ
568氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:24:27 ID:Va5CkvTQ0
>>563
荒川みたいな深い反りがはいったレイバックイナならともかく、
ユナ程度のイナバウワーならば、イーグルの体勢から跳ぶほうが
よっぽどやりにくくむずかしいって言っている人もいたよ。
569氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:24:37 ID:7T2vfbQdO
>>561
少し角度が違うが、ヨナにはクワンが、真央にはスルツカヤが当てはまる。ヨナの方が完成するのが早いが、真央の方が身体能力が高い
570氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:26:00 ID:JIEACXov0
ゆきなでいいのは、声とルックス。
鈴木でいいのは、ステップと根性。
全日本でみんなそう思ったはず。
571氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:26:09 ID:Va5CkvTQ0
>>561
真央と安藤はニュータイプだとおもう。
ガンダムみたいだけどw
572氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:28:57 ID:Va5CkvTQ0
>>566
ユキナは特に上手いよね。
指先まで処理が丁寧だ。
ジャンプなしでいいと思わせる選手。
鈴木と水津はアピールの仕方が上手いと思う。
真央は体幹部の姿勢が抜群にいい。手の使い方は他の選手を参考に改良したほうがいいかも。
573氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:30:29 ID:7T2vfbQdO
>>563
イナバウワーという技単体で見れば、現役ではナガスのものが最も上質だ
574氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:31:24 ID:Va5CkvTQ0
>>573
自分は太田ぐらいの反りのほうが綺麗で好きだが、
スゴス!というのは確かにミライのイナかな。
575氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:32:15 ID:7T2vfbQdO
>>570
だが由希奈は太った…
576氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:37:29 ID:7T2vfbQdO
>>572
真央の本質的な良さは、足首の柔らかさと練習量の豊富さからくる、スケーティングの上質さだ米国の実況が『雪の上を歩くカモシカの様なスケーティング』と言っていたのが象徴的だ…ここが美姫とのPCSの差となって現れている
577氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:55:43 ID:IacKMqP70
でも、まあ、ミキテイのあのわけわからん迫力は真央は出せないよね
別に真央が出さなくてもいいんだけど
578氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:57:14 ID:45fPM28F0
それが個性だべ
みんな違うから面白いのさ
579氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:57:26 ID:kx93Wpf+0
ニダバウアーと本物のイナバウアーを比べるのが間違ってます
580氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:59:25 ID:7T2vfbQdO
>>577
その通りだ。基本的にタイプが違う。真央は柔、美姫は剛。どちらが上とは言えない…
581氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:07:31 ID:QByDefnj0
対外的にもジャッジ対策にも、タイプの違う二人がいることは有効だと思う。
TESを重視してエッジを厳しくすればするほど安藤に有利になる。
柔軟性や表現力、ポジション美しさを重視すると真央が他を寄せ付けない。
みどりの時のようなもっともらしいルール改正をされてしまうことはない。
582氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:08:47 ID:YQD0QzUz0
んだんだ
個性で上下を語るのはおかしい
それぞれ素晴らしい個性だよ
安藤、真央以外にも日本には個性的なスケーターがたくさんいて楽しいよ
583氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:11:11 ID:Va5CkvTQ0
>>578
そのとおり!
真央もミキもそれぞれにいいとおもう。
まだ二人とも未完成なだけに今後も楽しみ。
584氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:11:40 ID:vrigP82OO
>>562
旧採点の女王たちの多くは、確かにトリプルの種類はすくなかったけど、
得意なジャンプを集中して飛んでただけで、ひとつひとつの質は
ごっつい加点のつきそうなものばかりだったよ。 
ヴィットもクワンも最初はジャンパーとしてデビューした選手だし。
あと、スケーティングも旧採点ではユキナぐらいだと少々心許ない。
585氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:22:25 ID:JIEACXov0
ゆきなの人気は、八木沼人気と似たところがあると思うよ。
なんちゅーか、ツボを押さえた可愛らしさがある。
あの声と顔がワンセットで、悩殺されてしまって、
目がくらむ。演技の粗が見えなくなる。
それもまた実力というわけで。
採点されて、目が覚めるw
なにかそれなりの実績があれば、八木沼の後を継げるんだが。
586氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:23:58 ID:7T2vfbQdO
>>581
面白い考察だ…そうかもしれない

>>584
由希奈のスケーティングは上質。演技中に氷を削る音がしない数少ないスケーターの一人だ。エッジも深い…
だが前述の通り、スピードとメリハリが足りないため、SSの点が出にくい。フィンランドのポイキオと同じ欠点を抱えている…
587氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:25:17 ID:jyglbtz6O
いい流れで嬉しいな。

日本は本当素敵なスケーターが沢山いて楽しいよね。

個人的に真央ちゃんを応援しているんだけど
全日本を見て水津さんと武田さんが全体的に凄く良くなったと感じた。

二人共演技が安定してきたし
3Lz、3Fどちらか跳べる様になるともっと上へいけるよね。
ステップも見応えあったしこれからが楽しみだよ。
588氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:27:11 ID:yaABl40S0
もしかしてユナのSSが評価されているのって
スピードがあるからですか?
結構、氷を削っているような印象があったから
なんでかな〜? って思っていたんだけど
589氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:29:43 ID:yaABl40S0
>>587
あ、ごめん
話題としてまずかったね
590氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:29:49 ID:M0h4hqCW0
色々な選手の演技が見たい。皆違ってて楽しい。
アンチの闘い(一方的なのが多いけど)はいやだ。
だいたい生での観戦歴も無い人間が選手を叩きすぎる。
591氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:32:17 ID:zX2Oq3Rq0
>>588
K選手のSSとはサムスン・サポートのことではないか
592氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:34:26 ID:swxbZyq60
>>577
ちょw 緑茶吹いたよw
でも言っていることには同意。
593氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:36:24 ID:7T2vfbQdO
>>588
スピードも重要な要素だ。SSだけでなく、PCSの他の要素にも深い関わりがある。下位選手と上位選手を見比べてみれば分かる。最大の違いはスピード感だ…

美姫もエキシビションではかなりいいスケーティングを見せるが、残念ながら現状、試合に反映されていない…

真央・ヨナにPCSで追いつこうと思うなら、スケーティングと全体のスピードを磨く事が必要だ…だがそんなことはモロゾフが重々承知しているだろう。今後の成長を楽しみにすればいい…
594氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:44:57 ID:3rykGG/TO
安藤さん、スケ−ティングうまいとは言えないね。
姿勢が悪いから余計不利かも。
しかし、あの横っ跳び2Aは豪快で好き。
2Aと言えば、太田さんも綺麗。
高さがあって、流れもあって。
595AA:2008/01/07(月) 17:51:23 ID:DsWxtnvZ0
女子シングル最近嫌になってきた。反対かも知れんが、衣装の露出規制した
方が良いのでは?男子がパンツスタイル何だからレオタードじゃなきゃ出来ない訳じゃ
ないだろうに、タイツ履いてとはいえ、卑猥だわ・・あと、放送、男子と差別
しすぎ。女子がゴールデンタイム2時間で、男子夜中12時頃しかも
短いダイジェスト・・
596氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:52:50 ID:Z/8TquQo0
>>585
それなりの実績って・・・
4CC優勝は既にずんこを越えていると思うが
597氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:53:55 ID:d+JSRJjE0
別に半チチだして演技してる訳でもないし
いいじゃないか・・・
598氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:56:54 ID:AGMljAof0
>>595
露出に見えるのは『肌襦袢』と言うやつですよ。
肌はほとんど出していない。
599氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 17:58:40 ID:45fPM28F0
女子シングルで露出度が高いとかいってたら
アイスダンスはどうなるねん
600氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:00:15 ID:Z/8TquQo0
キミーってもうダメなのか?
実力者だけにもっと力を出してもらわないと。
というか雨女子がワールドの表彰台に乗れないのはいかがなものかと。
601氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:03:11 ID:bqNViPkXO
フィギュアスケートの衣装でアウトなら
ビーチバレーはどう説明するんだ…。
あの競技こそTシャツ短パンでいいだろうに。
602氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:03:58 ID:HNQ5wZF0O
胸周りを覆ってる布の量が少ないなーって衣装は増えたね。
「これ、ゲデ子が着たらおっぱいはみ出ちゃうわー」みたいなやつ。
鈴木のFSとか、コスの衣装も透け感があって、グラマーな人が着るとちょとヤバイw
603氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:04:03 ID:M0h4hqCW0
>>595
転んだら凍傷になるだろ。タイツだってブ厚い。
尻が見えた乳が見えたと喜ぶ方がおかしい。
物理的に見えないんだから。
604氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:04:54 ID:ErLbhRgd0
>>595
あの程度で卑猥で見ていられないというのは
意識しすぎ。
選手がエロイんじゃなくておまいがエロい。
605氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:07:16 ID:HNQ5wZF0O
そういえば、すぐりんの黒レースボレロ&黒ブラもゲデ子にはヤバイなぁ。
606氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:09:59 ID:7T2vfbQdO
>>600
見限るのは早い…今が一番苦しい時期だろう。
607氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:11:19 ID:YfKQNMFhO
595は修行中の僧侶なんだよ
608氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:12:50 ID:M0h4hqCW0
>>600
キミーは今エッジの矯正で苦しんでいる。でも克服するだろうと思っている。
>>595
新体操なんか生足、ブラ無しも多い。特に東欧の選手。
陸上はへそだしは当たり前。夏のマラソンはへそ出ししないと勝てない。
609氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:13:22 ID:SXxN/bvl0
>>600
実力不足で台に乗れないのは当然
それが雨だから乗れる方が本来おかしいんだよ
むしろ今までキミーはトウアクセルが見逃されすぎていた
だから去年まではいまいち好きではなかった
今年も去年のワールドメダル組に比べると劣る印象は否めない

でもさすがに今年暗〜い顔であきらめ半分に滑っているキミーを見ると
同情・・・eとDGのダブルパンチだもんな
どっちも仕方ないとはいえ、ワールド優勝経験者にこんな表情させてしまう
ルールって・・・とは思うよ
いきなり教科書どおりの跳び方すれば加点ですよ〜、でもそれ以外は加点
ほとんどあげませんよ、あ、そうそう今年から高さは関係なくなって幅だけね、
エッジが違えば容赦なく引きますよ、と言われてもシニアが1年で簡単にジャンプの
癖直せるわけないだろって
ジャンプの癖だって、トウアクセルとかはダメだけどそれぞれ個性があるから
面白いのに
610氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:15:57 ID:dE1vzPfj0
>>595 自分は安藤に限ってそう思う。
男性諸君には悪いが、アスリートというよりはセクスィダンサーだよあれ。
リンクの真ん中にポール立てて踊ればいい。
っていうか、見たいそれ。

個人的にはOKだけど、間違った道を全速力してるしてるぞ。
611氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:16:11 ID:zX2Oq3Rq0
>>609
キミーは朝鮮人の不正工作の最大の被害者だな
アメリカの巻き返しは必ずあるから心配していない
612氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:17:47 ID:vrigP82OO
>>605
観客席のお兄さんたちがセクシーじゅうたん爆撃を受けて大量の鼻血噴射で応戦ですね。

関係ないけど安藤のTバック勝負衣裳はモロゾフの指示なんだろうか。
あれはなんとなく本人の好みじゃない気がする。
613氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:17:55 ID:7T2vfbQdO
>>607
ワロタ…煩悩退散の実現の為には女子フィギュアは見ない方がいいだろう…
614氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:18:06 ID:poYywgbPO
>609さん
同意です。
良いこと言ってる。
615氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:18:43 ID:AGMljAof0
>>609
欠点を見逃されていると後で苦しむね。
ヨナもどうなるか。
616氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:22:41 ID:Z/8TquQo0
ていうか今季のキミーを見てるとマジでかわいそうになってくるorz
雨スケ連は(激しく)危機感持ってると思うけど、
もっと強い雨女子も、いい点出してキスクラでコーチとはしゃぐキミーを見たい。
雨のキミーボーイズはもっと凹んでるんだろうな。

ていうかジャンプから高さの加点が消えるって、
明らかに真央と安藤対策だろう。特に真央だな。
617氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:24:27 ID:JIEACXov0
カルメンがセクシーダンサーじゃなかったら、
カルメンじゃないでしょ。男を狂わす魔性の女なんだから。
カルメンから素の安藤に戻った瞬間が、はっきり分かるじゃん。
あそこがいいんだよ。すべてが演技だったと分かるあの瞬間が。
618氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:24:51 ID:gwdA502/0
>>612多分そうなんじゃないかと思う モロはダンスの人だからなぁ
荒川のex用の青い衣装もセクシー版にさせたんじゃなかったっけか
619氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:26:52 ID:JIEACXov0
キミーは、真央と安藤対策の巻き添えを食ったんでしょ。
真央と安藤が苦しみつつも撥ね返してるんだから、
やっぱり自分で撥ね返すしかないと思う。
620AA:2008/01/07(月) 18:28:43 ID:DsWxtnvZ0
村主選手が着てたみたいに、パンツスタイルで良いだろうに。
ビールマンスピーンとか嫌でも目にいくだろあの格好じゃ。
衣装じゃなくジャンプや回転だけでも美しさ十分表現出来るだろうに。
それにビーチバレーも協会変だよな。水着の幅まで指定して。
女子が人気・・男子が不人気、確かに男子が日本勢で活躍少ないせいも
あるだろうけど。同じスポーツならTVも平等に映してほしいわ。
621氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:29:41 ID:Z/8TquQo0
リップの矯正はできてるんだろうか。
安藤も修正できたんだし、
実力では安藤に決して劣らない選手なんだから、
キミーもできると信じてはいるが...

ああ、鬱になる
622氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:29:59 ID:YQD0QzUz0
>>616
安藤や真央に限らず、高さも十分魅力的で加点事由になると思うんだけどなあ…
ISUは方向性を見誤ってるとしか思えない
623氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:30:34 ID:SXxN/bvl0
安藤のドリルジャンプ、真央の無重力ジャンプ、中野のいてまえジャンプ、ヨナの
幅跳びジャンプ・・・みんなそれぞれ個性があっていいのにね
なんで高さがあっちゃだめなのか意味不明
高いとそれだけ回るのが簡単だからってことかな?でも高く上がること自体だって
難しいってのに
高さに加点、幅に加点、両方なら(みどりしかいないが)さらにドン!ってのが
あるべき姿だろうによ
女子で高いジャンプといえばやっぱり真央が一番先に思いつくから、真央対策とられた
としか思えんな・・・真央、めげずに頑張れ・・・orz
624氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:30:43 ID:OkCtjOmk0
>>616
その今季からの変更って本当なの?
いろいろソース探したけど見つからない。
最初その話が出た時に>>500のリンク先が貼られてたように思うけど
それって2004年時のものだよね。
転倒してもGOEで−1出してもOKってなってるし・・・
625氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:31:20 ID:7T2vfbQdO
マイスナーの場合、体型変化の時期とも重なったのが不運…怪我をしている時期に採点法が旧から新に移行し、対応しきれず消えた本田を思わせる…

だが彼女は、現役女子では随一と言っていい程、健全な精神力を持つ…いつか克服すると信じている
626氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:31:47 ID:bWdyQzqJ0
>>623
いてまえジャンプwwwwwww
627氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:31:56 ID:zX2Oq3Rq0
真央のジャンプ、ルッツ以外は十分加点もらっているよ
何の「対策」かよくわからんのだが
あまり被害妄想に凝り固まらないほうがいい
628氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:32:34 ID:swxbZyq60
>>600
キミーはむしろ正統に評価されるようになったとしか…。
今季は確かに不調だけど、もともと何故認定されるのかわからない3+3だったでしょ。
629氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:32:49 ID:TWUO8pVp0
力強さはなかったけど、太田ってほぼジャンプ5種類入れてたわけだし、
そんなに言われるほど苦手ではなかったのでは・・・と思ったり。
あの時代はトップはみんな飛んでたから、そういうものだと思ってたけど。

今のジュニア〜シニアの子達を見てると、
ほんとにもったいない、残念なことをしたと思うよ。
ルッツ、フリップが入る子ってそんなにはいないもんね。
回転不足とか、エッジとか細かいことはあるだろうけど、
試合で入らないよりずっと希望が持てるし。

現実、怪我がなくてもトップ争いできたとは思わないけど、
こんなものじゃないのに・・・とか思ってしまって。

上で太田の話題が出てたからついしゃしゃり出てしまった。

630氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:34:15 ID:Z/8TquQo0
>>623
そう思うとキム陣営が安藤を意識するのが分かる気がする。
真央は癖が多いのとスタイルが似てないからルール改正で潰しやすいけど、
安藤ってリップ以外に変な癖がないからなあ。
3Lz3Loにも自信あると公言するくらいだから絶対ミスしなさそうだし、
エッジジャンプで回転不足を感じさせない、か。
ルール改正で潰しようがないというか。
問題はスケーティングだが・・・なんでアイスダンサー=モロが教えてるのに?
631氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:35:14 ID:JIEACXov0
高さが加点にならないって、そんな気がするというどっかの分析記事が
元だったんじゃなかった?
実際には、高さは加点になると思うけどな。
632氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:36:12 ID:lrO52fCc0
>>623
回転が遅らせると良いというところから幅跳びが良いに変化した(某選手のせいでさせられた)のでは?
633氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:36:55 ID:Z/8TquQo0
>>631
+3の条件として「とても高い」があるらしい。

ちなみに、真央は加点もらってるだろという意見があるが、
言いたいのは加点が”相対的に少ない”ということ。
634氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:38:14 ID:d+JSRJjE0
高さが加点の要素に入らないって・・・んなあほな
635氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:40:55 ID:VZ9cMOPJ0
>>633
じゃあ、ユナのジャンプに+3を与えるために消したんじゃ?
来期は湯なの3−3は+3がデフォになってたりして…。
636氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:40:56 ID:zX2Oq3Rq0
>>633
おいおい、ヤオ選手と比較しては駄目だろう。
真央のルッツ以外の加点は十分多い。
だいたい基礎点の15%以上の加点は控えるべきだと思う。
ヤオ選手の加点を適正化するのが正しい方向。
637氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:41:38 ID:x2b3Nd6fO
>>551
ミラはこの時期に変えるのが定番すね。
すっかり大人路線になって…ミラ。
ピンクパンサーがついに地上波で放送されずに終わったのが悲しいorz
順位は決して悪くなかったのに、テレビ曲のバカー。
638氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:43:16 ID:swxbZyq60
>>551
あのピンクパンサー、評判悪かったような。
2chでは高評価だったのになあ。
639氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:46:19 ID:YQD0QzUz0
>>638
評判悪かったのか…
好きだったのに
640氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:47:02 ID:Z/8TquQo0
>>653
あっは、それ笑える。どうせやるならどのジャンプも+3にすればいい。
やるからには徹底してやらないとな。中途半端はいかんぞwww
PCSは全部9点にして、合計点は260くらいがいい。

ていうかジャンプの加点だけで1つ上のランクのジャンプに届く程度の加点に抑えるべきだろ。
例えば質のいい3Fを飛んだのなら3Lzの基礎点より多く与えるべきではないと思う。
でないと難しい技にチャレンジする人がいなくなる。
技術が失われたらスポーツとして終わりだよ。進歩しなきゃいけないのに。

ところでキミーは去年の夏に肉体改造をしたというが、
変わってなかった気がする・・・
641氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:49:19 ID:oYTCySh30
最近の女子も個性豊かで好きだぞ

昨シーズンまで、女子のエキシ、クソつまんねー。とか思ってたが
今シーズンはだんだん面白くなってきた。
642氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:50:37 ID:JIEACXov0
うーん、いま探してみたけど、ちょっと分からないけど、
どっかのコラムで、今季からジャンプは高さより幅が有利と考えられると
いうような分析があったんだよ。それを見た記憶がある。
キムヨナ選手の得点の分析だったかなぁ。
それ以来、高さは加点の対象外というような俗説が広まっているように思えるけど、
実際には高さが加点の対象外というのはありえないでしょう。
浅田選手の場合は、エッジ問題の減点とかあるので、それと話が
ごっちゃになっているのではないかなぁと。
643氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:55:30 ID:swxbZyq60
>>639
よかったよね。
でも海外では「冗長」という意見を良く見たような希ガス。
644氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:57:05 ID:Z/8TquQo0
>>642
それ、スポーツナビに出てなかったっけ。
だから今季はキム陣営の戦略的勝利と分析してた。

その分析自体は至極妥当だが、
フィギュア的にどうなの?というのが個人的意見。
645氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:58:19 ID:JIEACXov0
>>644
そう、僕もそのコラム、スポーツナビだと思ってさっき一生懸命捜したんだけど、
分からなかった。
646氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:03:38 ID:M/JCuo0q0
真央のジャンプはふわふわだから
前後の流れがイマイチと判断されてGOE2がとりにくいのかもな
去年より若干質が落ちてる気がするが
教科書どおりのジャンプはやっぱり強いのかも
647氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:06:24 ID:AGMljAof0
>>627
真央の3Fは3F+3T跳ぶ為に流れるようになったように見える。
加点はルールには横幅でなく前後の流れになっているね。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/single/goe.html
高さはGOE+3取る為には必要な要素。
648氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:09:30 ID:9R6ZsXOg0
本人が、よく3F-3T跳ぶ映像を自分でみて
「スピードがちょっと無かったかも」とか言ってたGPF時。

真央もよくわかってる。
649氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:09:53 ID:vrigP82OO
しかしユナのジャンプを「教科書」と呼ぶのに抵抗を感じるのは俺だけ?
嫌味で言うのならわかるんだけどさ。
650氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:11:19 ID:45fPM28F0
しかしユナのジャンプが教科書だとして
全員が全員同じ跳び方になったら
それってどうなのかね?
651氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:16:52 ID:M/JCuo0q0
>>649
よく質が高いと言われるコスや高橋なんかも
同じような跳び方だからとりあえず教科書でもいいと思う
教科書通りがいいって訳でもないし
652氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:22:26 ID:00bb2W1G0
高橋って質高いって言われるかな?
653氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:26:59 ID:9AiL/qgE0
>>618
違うよ。あの青いEX衣装は幻想FSのボツ衣装だから
モロが関わる前に作ったもの。
背中を見せる方がいいっつって
背中の肌襦袢ハサミでちょん切ったのはタラソワ。
654氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:28:02 ID:W8D3PPsdO
ユナは一時期の織田みたい
655氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:29:42 ID:Z/8TquQo0
一度真央が幅とか無視して凄い高さに飛んでみれば良い。
ループあたりが妥当じゃないか?
656氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:30:21 ID:x1hXn+KT0

ジャンプ飛ぶ前に頭カクンとやってみたり
ジャンプ中に巻き足やってみたり
ジャンプ中にクネクネやってみたり
着表時にぐりおりやってみたり
着表時にトゥで氷カキカキやってみたり
657氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:30:25 ID:rHuVS+qxO
でも信成は着氷の時すごい膝やわらかいから速度落ちない。
スピンも早いし加点には納得だったよ。
ユナもジャンプは去年のならあの加点ならまだわかる気がしたな
658氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:32:48 ID:x1hXn+KT0
ユナと織田は似てるけど
男子はやっぱり膝がやわらかくて
ランディングがきれいだ
659氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:33:26 ID:Bm/Q0Oy30
>>650
具体的にどのジャンプが教科書なのかが良く分からんしな
Fは当然の事、S・Loもとても教科書的とは言えないし、LzとT2種の事なのか?
それを言うなら安藤のLz・S・Lo3種類の方がまだ教科書的じゃなかろうか
660氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:34:42 ID:5zH3KbJe0
織田は着氷のランディングがもの凄く綺麗だよ
完全に回りきってから降りて余裕がある

3A+3T+2Loや3A、3Lz+3Tとか難易度が高いジャンプだし
毎回決まったように貰っているのとわけが違う
本当に綺麗に跳んだ時しか貰ってないよ
661氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:36:46 ID:x1hXn+KT0
トップ6のジャンプ比べのようつべ来たキガス
離氷時のトゥと着氷時のトゥ先を赤でマークして
加点と比べてる
あれみるとやっぱヨナのは正確かな
662氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:38:03 ID:AGMljAof0
>>650
韓国ではヨナは教科書。
だから若手が育たない。
全て教科書の枠にはめようとする。
663氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:39:34 ID:Z/8TquQo0
>>662
若手が育たないのは純粋にリンク不足と指導者不足だろう。
あと、キムが妙に勝てるからぬるま湯につかってしまってる。
荒川が金取って以降、選手育成を怠る日本も同じことになりつつある。
664氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:44:17 ID:JIEACXov0
城田はやっぱり偉かった、という結論なの?
とにかく、ジュニアを見れば日本の未来は暗いよね。雨はすごすぎ。
日本は、なんだかんだ言っても西野をどう育てるかだよね。
未来を引っ張ってこようという話は感心しない。
未来がもし将来雨代表で出たら、応援したい。
665氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:45:06 ID:oYTCySh30
日本には伊藤みどりの名古屋地盤があったんだし
ユナにあこがれてでてきてもこれからでないの?

まあでてこなくていいけどさw
666氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:46:21 ID:5zH3KbJe0
>>665
荒れるからユナだけでいいよ
ペアなら問題ないけどね
667氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:46:33 ID:38IRqcN50
>>659
試合で使われているジャンプは6種類もあって、さらに良いものの基準だって
ひとつじゃないのに一人の選手のジャンプだけがお手本になるってことはないよね。
自分も脳内ではこのジャンプならこの選手、とかっていうの勝手につくってる。
でも、例えば同じルッツジャンプでも脳内お手本は複数いる。
668氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:46:54 ID:AGMljAof0
>>663
単に城田が外れただけに思うが。
やり方はともかく情熱は凄かった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-d0DtFduMng
669氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:47:42 ID:Z/8TquQo0
>>664
西野だけじゃなく中村とかもいるんだけど、
ちょっと谷間になりつつあるかもしれん。
まあ西野や中村が成長すれば、
村主が強かった時代=ワールド表彰台に1人乗れるかな?時代くらいにはなるだろう。
あとは次の超新星が出るまで、
真央の1トップ、西野と中村あたりの2シャドーで行けばよい。
670氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:48:07 ID:x1hXn+KT0
女子のルッツはなんたってセベだろ
671氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:49:57 ID:x2b3Nd6fO
高いジャンプといえばセベのイメージ。でも今季は成功ジャンプ自体少ないなあ。
ユナのGPFはちとインフレかね。前2大会は3-3以外それ程凄い加点じゃなかったのに。
672氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:50:25 ID:Z/8TquQo0
>>668
スポーツ界の育成に最も必要なのが情熱だと思うが?
情熱を失って漫然と野辺山(中京?)合宿だけやっても無意味。
絶対に天才を見つけたる!という熱さがないと見つかるものも見つからない。
673氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:50:38 ID:6VH6RAIM0
>>669
西野、中村(今季怪我に泣いたが)は
順調に育って欲しいね
あと石川もイイと思うんだけどなぁ
674氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:52:18 ID:Z/8TquQo0
>>673
全日本を見て確信した。
しょこたんは恩田のポジションに入る。
675氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:56:10 ID:AGMljAof0
>>673
その3人は3Lzと3Fが跳べるだけでも期待が持てる。
eの矯正の問題が有るが若い内なら大丈夫のはず。
676氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:58:02 ID:AGMljAof0
>>674
石川は恩田より体が柔らかそう。
その分期待している。
677氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:01:38 ID:JIEACXov0
バンクーバー後はしばらく真央が1トップとなるだろうが、
雨は3トップ? 負けそうwww
678氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:02:41 ID:d+JSRJjE0
水津とかは期待できんの?3-3一応は跳べるでしょ
679氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:03:23 ID:zX2Oq3Rq0
石川は3ループなし、3−3なしだと恩田よりは村主のスペックだね。
ルッツとフリップを2回確実に入れないと西野や中村より完全に格下になる。
年齢的にもシニアに上げてもらえるかどうかは微妙(多分難しい)。
680氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:03:44 ID:x1hXn+KT0
城田カムバックしていいよ
681氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:07:47 ID:JIEACXov0
>>667
そうそう、野辺山落伍組のすぐりの頑張りも、もっと評価されていいよな。
すぐりが頑張らなかったら、荒川はオリンピックまで持たずに引退、
今頃はどっかの嫁さんだったかも。
金メダルの半分はすぐりにやってもいいほどだ。
すぐりは復活しないかな。ソチまで現役、続行ー。
682氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:09:31 ID:zTxykFYV0
いまって、ジュニアGPS派遣されなかったら
全日本一発勝負で這い上がるしか道が無い。

683氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:13:40 ID:x1hXn+KT0
水津は期待していいだろ
西野はちょっとガッカリこれからかな
684氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:14:55 ID:WQPrWG8/0
>>681
いっしょに巣に帰ろう
総合スレで迷惑かけては駄目だよ
685氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:16:48 ID:38IRqcN50
>>682
あぁ、そうだ。
JGPに出場できないと世界ランクに入れないしスコアも残らないもんねぇ。
何年かしたらGPSに出られる選手片手で数えられるくらいになるおそれも…。
せめてGS、フィンランディアetcへの派遣人数が増えるといいが。
686氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:30:27 ID:AGMljAof0
>>685
シニアで一度ISU公式大会を落ちると大変だね。
アメリカならそのまま引退必至。
687氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:30:46 ID:AfNo3P2q0
バンクーバー後はミシンのとこにいる子たちも期待できるだろ。
688氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:31:16 ID:Z/8TquQo0
>>683
水津は3Fと3Lzを習得しない限り未来はない。残念だが、3種類ではシニアでは無理。
西野はガッカリするような選手ではないと思うが。JGPファイナル3位は評価できる。
全日本で今イチだったのはシニアプロだから疲れたのでは?
それに緊張というのもある。あの西野でも緊張するのかと思ったが。

>>685
ジュニアもそうだけど、
4CCに出る選手をワール代表と同じにしたら、
最終的にはGPSに出るのはワールド代表だけという線に行き着く。
だって2軍はポイントが取れなくて出場資格がなくなるから。
日本に限らず雨とかも1軍出す限りはそうなるよ。
結果的に世界レベルで上位と下位の差が広がる。悪いことしかない。
689氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:37:39 ID:x1hXn+KT0
>>688
生で全日本の西野見たけどちょっとな・・
スピードとか元気よさとか
期待してたんだけど
690氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:38:10 ID:Ggj4exok0
>>683
うーん。水津は踊れるからExすごいいいけど、
3種類な上、ループは質悪いから加点も期待できないしなあ。
今季はフリップに挑戦すらしなかったことを考えるとちょっとね。全日本とかは安全策だったと思うけど。
でも3種類だけ(フリップ転倒でも)でも155前後だせるってのを武田が証明したから、
全てにおいて質を高めて加点を狙えば、いいとこまでいけるかもね。3T+3Tあるからショートは強いし。
691氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:39:53 ID:zX2Oq3Rq0
>>688
水津の場合、サルコウはできないも同然だよ。
今シーズンは成功したのは8試合中1回(全日本ジュニア)のみ。
ループも成功率は半々だから、実質1.5種類ではジュニアでもきつい。
SPでループが使えなくなったらさらに落ちるのは必至。
ジュニアに残ってもしょうがないと思うので、
ランキングで24位以内に入れたらシニアに上げたほうがよい。
692氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:41:33 ID:Z/8TquQo0
>>689
んー、そういうタイプの選手じゃないと思う。
どっちかというとジャンプの種類と回転速度、
あと他の要素をきちんとできるという感じ。
よく言われるけど、楽しくなさそうに滑ってる。
その辺で昔の荒川に似てると言われてる。
確かにジュニアの溌剌さを感じなかったな。
でもすごく上手だとは思った。
演技後の挨拶もちゃんとできるようになったし。
693氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:43:38 ID:x1hXn+KT0
最終滑走といっても
安藤真央中野の下がガクンと下がる
男子もだけど

694氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:46:45 ID:x1hXn+KT0
>>692楽しくなさそうに滑ってる

そうなんだ
あれはジュニアではまぁまぁて甘く見られるだろうけど
シニアのバリバリ表現力の中では見劣るようになると思うよ
踊り心がない?

695氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:48:43 ID:JIEACXov0
>>692
楽しくなさそうに滑っているから、荒川2世なの? w
熟成させたらよくなりそうという意味で、荒川みたいということにしておいてよ。
696氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:49:41 ID:fARxjMzH0
あそこまで心ここにあらずで振り付けこなすのは逆にすごいよ。
697氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:53:36 ID:Z/8TquQo0
>>694
一応、曲に合わせて踊ってるんだが、機械的にこなしている感じがする。
水津じゃないけど、ノーパッションというか。
美しく演じたい、というよりは上手に滑りたい、が先に来てるのだと思う。

>>695
もちろん、表現を磨くのが上手いコーチについてそっち方面を鍛えれば化けると思うよ。
基礎技術がしっかりしていてこその表現って言うじゃん。つステパノワ
698氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:53:49 ID:x1hXn+KT0
荒川は途中で大変身したから
蛹が蝶へのケースもあるかもww
699氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:53:59 ID:AGMljAof0
真央基準で西野を評価しても意味無いと思うが。
700氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:55:17 ID:bUPwlOMZ0
表情がないんだよな。損してる。
あの回転スピードはやっぱ魅力だよ。
既出だけどトークであそこまでイメージ
ぶち壊す人も珍しい。
もったいない
701氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:55:33 ID:Z/8TquQo0
>>698
蛹というか、原石なんだろうな純粋に。
ここでスケ連の手腕が試されるわけだな。
このまま原石で終わるか宝石になるかはスケ連次第。
702氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:55:44 ID:x1hXn+KT0
佐々木君16才はめちゃめちゃ楽しかった
すんごいスピード
でもジャンプgdgd
佐々木がジャンプ上手くなるのと
西野が大変身して踊り心身につけるのと
どっちが可能性高い?
703氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:59:20 ID:7T2vfbQdO
ソチまでのスパンで考えれば村上もいる。
704氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:59:34 ID:JIEACXov0
そうそう、真央とか安藤とか基準に考えてると、判断を誤ると思う。
むしろ、荒川や村主のような晩成型の選手を捜した方がいい。
それなら、武田とか水津とか石川とか、まだまだ化けるかもしれないし、
西野だって本物の大物に化けるかもと思えるよ。
初めてみたとき、4回転とか3回転半とか跳んでたって、そんなの普通ありえねー。
705氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:59:40 ID:Z/8TquQo0
>>702
面白い比較だな・・・佐々木の3Aと西野の顔芸で比べたらどうだろうか。
たぶん佐々木3Aの方が先だと思うわ。西野も顔芸だけは永久にできなさそう。
まあ西野に関してはコーチも今はジャンプだけとか言ってるし。
おねいに振り付けてもらうようになってから踊りは上手になったと聞いたが?
706氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:02:41 ID:38IRqcN50
>>691
水津はなんでループの入り方変えてしまったんだろう。
今は武田みたいな跳び方してるけどタイミング合ってなくて
踏み切る瞬間からやばそうだ。
707氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:04:04 ID:x1hXn+KT0
演技中にお口ポカーンはNGじゃね?
表情も振付と思って嘘でもいいから
顔作れよーww
708氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:06:11 ID:AGMljAof0
>>706
ジュニアSPではステップからの3Loが必要だからかも。
709氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:06:33 ID:Z/8TquQo0
>>707
つ村主

まあ止まってるときくらいは顔芸した方が。
あれでは居眠りする森の西野になってしまってる。
710氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:07:12 ID:AGMljAof0
荒川も無表情は普通だった。
711氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:09:17 ID:cKNfBYIE0
西野は同世代のライバルキャロ未来フラットがジュニア離れした表現力のある
化け物選手達だから余計にきっついよな。高校生になったら海外言ったほうがいいよ
712氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:13:15 ID:AGMljAof0
>>711
フラットの表現力ってそれほど有るか?
713氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:13:21 ID:JIEACXov0
>>710
でも、14歳くらいの荒川は天使みたいにかわいかった。
1994 Nebelhorn の荒川
http://jp.youtube.com/watch?v=whtELA3PpBM
714氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:14:17 ID:x1hXn+KT0
ジャンプは大きな武器だからなぁ
化けて欲しいよな

>>705
野球選手並みのデカイ尻は期待してしまうぞww
男は大器晩成!
715氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:16:31 ID:6UwAR8IGO
武田はジャンプの種類が増えそうにないのがなあ
スランプがあったとはいえ素材が化け物だった荒川とか3A持ちの中野とは全然違うっしょ
716氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:16:37 ID:cKNfBYIE0
>>712
個人的にはキャロ未来より有る
717氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:18:30 ID:7T2vfbQdO
>>711
同感だ。恩田は海外に出るのが遅すぎた。育成戦略の失敗だ…それに岡島も奈也と両方指導するのは負担だろう

だが海外に行くなら3-3をマスターしきってからがいいだろう。ジャンプの指導は日本人コーチの方が上手いように思う。
718氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:20:18 ID:AGMljAof0
>>717
岡島コーチは武田、石川、西野を抱えて大変だね。
719氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:22:09 ID:7T2vfbQdO
>>716
それはないだろう。キャロ・ナガスは、コーエンを除けばシニアのどの上位選手より表現のセンスがある。フラットは素材型だ…
720氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:23:29 ID:79BzY2UL0
フラットが雨ジュニアの中では踊れるし表現力あるに同意。
西野はシニアで良い成績を残せる選手に成長すると思う。
ジュニアの頃に跳べてない選手はシングルの選手として大成できてない。
ジャンパーとして頭角をあらわして、次第に表現力の選手と言われるように
なるのが王道だと思う。逆パターンで大成した選手っているかな?
721氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:23:40 ID:8xnKJUP40
>>713が華麗にスルーされてしまった
722氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:24:12 ID:Ggj4exok0
武田はインカレで61点台出して1位発進のようです。
太田が52点台で2位発進。
澤田は6位以下のようです。
723氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:24:24 ID:JIEACXov0
あと、一部で西野のライバルっぽい言い方をされてる中村愛音ね。
全日本で見たかったのに、怪我だったの? 差をつけられたけど、伸びそうな素材だな。
http://jp.youtube.com/watch?v=HGv81Ihg2O0
724氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:24:59 ID:cKNfBYIE0
>>719
フラットは表現力も技術力も同年代(14、15)の頃の真央を思い出すな。
荒削りなんだけど超高難度プロ。表現面でシニア然としたキャロ未来より好きなんだ。
725氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:33:52 ID:Z/8TquQo0
>>723
中村てのは長久保組の子だっけ。
一時期はジュニアスレで3Tと2A以外飛べなくなった、もう終了とか言われてたけど、
西日本か何かの大会ではちゃんと復活してて、3Lzも3Fも決めていた。
柔軟性とかスケーティングとかの点で荒川に近いという人もいる。
確かに似てる気はするし、悪いことではないが、リップまで真似しなくていいのに。
そのリップはeつく場合とつかない場合があるっぽい。
JGPでは何気に2A-3Tとか決めたらしい。こっちも将来が楽しみ。

ただ問題は、
どうも今のサイズのまま大きくならなさそうな雰囲気がwww
726氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:34:29 ID:AGMljAof0
>>723
中村はJGPSで2A+3T認定されたのは期待だね。
727氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:34:32 ID:Ggj4exok0
中村は山猫ジャンプの子だっけ?
728氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:34:58 ID:bWdyQzqJ0
でもフラットの3−3ってかなり怪しかった記憶がある
たしかにぱっとみて華のある子だと感じたけどどうだろ?
雨の子はどんなにすごくてもいつどうなるか分からないのが多いからなぁ
村上ってすぐりに顔が似てる子だっけ、あの子ジャンプはどのへんまで跳べるの?
729氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:36:33 ID:JIEACXov0
>>725
俺はジュニアオタじゃないので詳しくないけど、
なんでも、仙台から長久保コーチについて名古屋に移った子らしいよ。
ただ、俺もつべでしか見たことないのよw
怪我と聞いたけど、その後どうしたかな。
730氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:36:47 ID:AGMljAof0
>>725
中村は3Lzと3Fの両方にeが付いているので矯正中と解釈出来る。
731氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:37:04 ID:Z/8TquQo0
>>727
それは松原でしょう、たぶん。
名古屋人で現代っ子には珍しい?村主派だっけ。

あのジャンプ、横から見ると猫っぽくてかわいいが、
正面から見るとメチャクチャ変なジャンプらしい。
732氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:37:48 ID:AGMljAof0
>>727
それはノービスの松原。
733氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:40:29 ID:x1hXn+KT0
>>730
ルッツとフリップの両方でeだなんて!
なんちゅう器用ww
734氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:40:52 ID:bWdyQzqJ0
あぁ、村上は顔があややっぽい方か・・・
735氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:41:00 ID:r2niHyqq0
JGPFのFSで認定はされてた>フラットの3−3
全米でも去年のこともあるし、認定される可能性が高いだろうな。
736氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:42:36 ID:cKNfBYIE0
全米はマイズナーさんの3−3が認定されるのかに興味がある
去年みたいな質だとキャロ・フラットが認定でマイズナーはDGだろうか
そうなると全米女王は・・・
737氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:42:48 ID:Z/8TquQo0
>>733
そのうちeがザヤック判定されるようになったら、
中村は違うエッジでかつ回数制限にかからない珍しい選手になるわけだ。

冗談じゃねー。オフの間に矯正してくれよ>長久保
738氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:43:09 ID:8xnKJUP40
中村は名古屋ローカルの大会でもウォームアップでよく
3T-3Tや、2A-3Tをやってる。結構成功してる。

松原は、オフシーズンの時の方が好調だった。台湾の大会の時辺りが調子のピークで
あれ以降の大会は、公式練習とかからルッツが不安定になっちゃった。
セカンド2Loは、この子が一番うまい気がする。

村上はルッツフリップともにすっぽ抜ける癖がある。3Sだけはすぐに跳ぶけども。一番得意なのかな。
あとトリプルジャンプはS以外は両足(ぽく見えるだけなのも含めて)が多い。
739氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:44:24 ID:7T2vfbQdO
>>724
同感だ。全米ジュニアも興味深い戦いになりそうだな…
740氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:46:22 ID:Z/8TquQo0
来年あたりは西野中村あたりが3-3認定されそうだな。
そうなると日本の将来はちょっと明るくなる。
将来的に、
ループ得意な西野が3Lz3Lo、苦手な中村が3Lz3Tになれば、
日本はまた世界の頂点に立てるよ。
741氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:47:01 ID:7T2vfbQdO
>>733
今シーズン、現実に中野がそうなった
742氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:47:45 ID:JIEACXov0
村上かなこ と 松原さやか てこれね。
いいね、日本の将来も希望もてるかな。
http://jp.youtube.com/watch?v=QlVbnStIq_I
743氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:51:23 ID:7T2vfbQdO
>>742
村上は山田も天才認定しているしな…
744氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:51:31 ID:Z/8TquQo0
>>724
松原のエキシビプロはよくできてるというイメージだった。
美穂子コーチやるじゃん、と。
745氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:54:09 ID:Z/8TquQo0
>>743
でもマティコは天才認定が多いのでは・・・
746氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:56:55 ID:uKpffKzw0
中村はもともとフルッツの選手だったんだよね。
矯正中だったからジャンプが安定しなくてJGPではあまりいい成績が残せなかった。
(それでも初参戦で4位は立派だけど)
でも最近の試合ではフルッツはちゃんと矯正できたようでえらい。
ただ逆にリップになっちゃったみたいだけど・・・
747氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:56:59 ID:c+x7ABGN0
村上は可愛いし踊れるから期待してたけど、あんまり伸びてないな・・・
スタイルもあんまり良くはないんだよね
村上も松原も来季JGPS出られないんだっけ
748氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:57:48 ID:7T2vfbQdO
>>745
……。確かにそうだな…誤認定でないことを祈る
749氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:58:28 ID:8xnKJUP40
今のままだと出られない。
そして全日本ジュニアで惨敗したノービス組が出場する。
750氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:58:38 ID:SXxN/bvl0
>>724
いいねえ
さすが名古屋、「ズームインフィギュア」なんてものがあるのかw
2人とも真央が同世代だった頃より足腰しっかりしてないか?真央が細すぎたの
かもしれないけど
確か松原の方は「名古屋の村主」とか言われてたよな
確かにこの歳でここまで丁寧に表現しようと心がけているのはすごい
これから2人ともどこまでジャンプを磨けるか楽しみだね
751氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:01:15 ID:ntvlmrxzO
>>745みどりの事は天才と思わなかったらしいよ。
752氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:01:31 ID:Z/8TquQo0
>>747
12歳にスタイルのよさ求めたらダメだろう
それを行ったら中村だって

全日本ノービスで成績が芳しくなかったので出られないのでは。
ただ思うのは、2回転ジャンパー出すくらいならルッツとか飛べる選手出せよ、と。>連盟
753氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:04:40 ID:c+x7ABGN0
>>752
いや、12歳の時点でだいたい想像はつくし
特別悪いわけじゃないけど、これまた安藤や真央がスタイル良すぎるもんだからねぇ
754氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:05:06 ID:Z/8TquQo0
>>750
いまはチュッキョ☆フィギュアというらしい。該当スレもある。
chukkyo figureで検索するとつべに上がってる。4つほど。

名古屋の村主ねえ・・・
まあ猫も杓子も荒川荒川と言ってる中で村主スタイル(演技派路線)を行く選手は欲しいけど、
村主の真似事ではなくオリジナリティを出して行って欲しいね。
でなきゃ村主を越えられない。
755氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:09:26 ID:z8l006d10
756氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:11:18 ID:AGMljAof0
>>740
中村は3F+3Tしかない。
それに2A+3Tでヨナ構成が最良かも。
757氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:14:17 ID:JIEACXov0
ああ、これが村上、松原が惜しくも負けたという大会なのね。
なかなか世の中、うまくいかないもんだ。
2007/11/21 Chukkyo Figure vol.1
http://jp.youtube.com/watch?v=pXQ1fl5rmmw
758氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:17:01 ID:3rykGG/TO
中村さん2A-3T成功して、かなりの加点貰ってたよね。
全日本ジュニア直前怪我しちゃってすごく残念…。
759氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:17:52 ID:Z/8TquQo0
>>757
そこに出てくる本田アナがなかなか面白いんだが。しゃべり方が。
でも鈴木さん特集のときは、こんなこともできるのかというくらいシリアスな口調だった。
760氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:20:04 ID:/dOWsJyf0
>>758
でも12月上旬にあった愛知SP大会では観客席で
普通に歩いて座ってたから、大怪我でないことは幸いかな。
761氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:23:45 ID:3rykGG/TO
んじゃ、来季は期待出来るかも。中村さん。
ジャンプは不調だけど、スケ−ティングや滑らかな動きは
ずば抜けてるもんね。
あとスピンも上手いし。
762氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:27:45 ID:Z/8TquQo0
ジュニアワールドの結果次第では水津がシニアに上がるから、
来季は西野ー中村ラインでジュニアを引っ張ることになるかも。
あと、しょこたんも。
763氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:28:42 ID:SXxN/bvl0
>>754
>>757のようつべ見てみたけど、なんか顔つきや化粧の仕方まで村主に似てる!w
確か本人が「憧れは村主」て言ってたような気がするから真似てるのかな
ま、何にせよこれからの女子は3-3がなくちゃ始まらないし、そこんところが既に
村主の時代とは違う
最初は真似事からでもいいんじゃない?そのうち年齢にあったものが備わってくるさ

安藤や真央がバケモノすぎてなかなかそれ以外の女子選手の話題って上がらないけど
ソチの時代にはどうなってるかなー
雨のジュニアは今んとこ圧倒的に強いけどまだわからんもんね
楽しみだなあ
764氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:29:37 ID:Ggj4exok0
>>762
しょこたんもそろそろシニアじゃない?でもまだいかないか。
765氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:50:21 ID:AGMljAof0
>>763
ソチ前後は真央が最強の女王として君臨していると予想。
766氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:00:16 ID:7T2vfbQdO
>>765
それと共にゲディバニシビリが台頭していると見る…
767氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:09:07 ID:gwdA502/0
>>765 その頃にはミツン期待のエリザベータちゃんがシニアデビューして引っ掻き回すのだろうか
768氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:12:40 ID:JIEACXov0
トリノSPの時のゲデちゃんが懐かしいよ。
いまのゲデちゃん、イメージくるちゃう。
清楚な路線、キボンヌ。
Elene Gedevanishvili 2006 Olympics SP
http://jp.youtube.com/watch?v=OTstH72Xm_c

769氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:20:42 ID:7T2vfbQdO
>>768
懐かしいな…フリーのストレートラインも良かった。アルメニアンは本当に似合う。あれで本格的にはまった…
770氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:22:43 ID:wsGaGidp0
>>595
おまい、ちょっとフェミりすぎだわw。
771氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:24:25 ID:IacKMqP70
>>769
本人、ジョージアンなのにな……

しかし、ゲデ、本当に台頭してきてくれるのかな。
772氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:25:48 ID:SXxN/bvl0
>>768
あの頃のゲテ子はまさに村祭りで踊ってる村一番の器量よしって感じだったね
あの純真なかわいさにはやられたなあ
今のセクシー路線もいやらしくなくてかわいいけど、肝心の演技がトリノSPを
超えるものがなくて残念
今年は練習場所もやっと確保できたし、来年あたりからまた少しずつでもいいから
伸びていってほしいよね
773氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:32:30 ID:7T2vfbQdO
>>772
ヨーロッパ勢は基本的に奥手が多い…スルツカヤもそうだった。カロリーナもまだ本格化していない。国民性のような物もあるのだろう。

ただ、リアシェンコの例もあるので…心配も結構している
774氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:37:19 ID:rHuVS+qxO
>>769
アルメニアンのストレートラインの入る所がすごい好き!
775氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:38:59 ID:nnIjwVDn0
>>757
松原の顔がイメージと違ったw
アジアの大会の時は髪が爆発してて、
沢尻みたいだなーと思ってたけど
この動画で見ると村主に似すぎw
776氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:46:03 ID:5zH3KbJe0
>>768
今あらためて見てみたんだけど
ゲデ子のフリップはアウトサイドエッジで
踏み切ってるように見えるんだが・・・?
もしかして矯正中でジャンプが崩れてる?
777氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:48:10 ID:0ae2ob+v0
>>776
ゲデ子はリップだよ
778氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:48:30 ID:0ccLIZHP0
上の方でジャンプの高さが非常に高い場合の+3以外
加点の理由にならないみたいに書いていた人がいたけど、
そんなことはないよ。
標準的なジャンプを基準の中に高さもあって、
その質のいいのはGOE+の基準になるって書いてあるじゃん。
だれかも書いてたけど、
ここのところ、高さが加点理由にならないなんていう、
すごい妄想がはびこってるのが信じられない。
779氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:30:02 ID:+0p5irHVO
>>770
彼は修行中の僧。
780氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:58:21 ID:aP+JXF0+0
>>778
今季に限って、実際に高さが加点理由になってないからじゃなかろうか

実際は幅で跳ぶジャンプも高さで跳ぶジャンプもどちらも素晴らしいはずなんだけど、
何故か、幅跳びジャンプ>>>高いジャンプ という加点になってるから、
高さは加点理由にならないのか?とでも考えないと説明つかないんだよね
各ジャンプの跳び方にしても、手本となるジャンプは1種類ではないのに、
むりやり1種類に当て嵌めてるとしか思えない加点が選手とファンの混乱を招いている
多少のagesageは許容範囲だけど、長い伝統を持つフィギュアの定義まで歪めてしまっているのは
明らかにやりすぎと思われる
781氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:09:16 ID:nhLPFgI40
キムチが幅跳びジャンプしかできないんだから
しょうがあるめえw
782氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:10:19 ID:u52/VLQD0
ワールドメダリストはみんなタイプが違うよね
美姫は早い回転で
真央は高さで
ヨナは幅で
どれも見ごたえがある
自分の好みは美姫の回転速度のある力強いジャンプが好き
783氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:12:34 ID:o4d9fNYA0
自分も迫力があるジャンプが好きだから安藤のが好み
ベストはやっぱりみどり
784氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:30:04 ID:s07YqkDy0
回転の速さは真央のほうがあると思う。
安藤は高さも幅もあるタイプだからダイナミックに見えるかな。
785氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:32:12 ID:5lydDBAD0
自分的には
真央は速さ
ヨナは幅
美姫はバネ、もしくは速さと幅の中間型って感じだ。
真央ファンだけどあんまり真央に高さって感じないんだよなあ。
2005シーズンの3Aはかなり高かったけど。

786氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:34:02 ID:TpxRa06v0
>>782
実は真央と安藤のルッツやフリップの回転速度は同じくらい
787氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:41:47 ID:blUw6w6c0
>>780
今季そういう運用の傾向が顕著なのは同意。
審判がなんらかの形でコントロールされてるなと思う。
でもルール上高さが加点理由じゃなくなったとか書いてる人が
最近多いのでそれはないでしょうと。
だから、断固として今の運用おかしいんじゃない?という声は
あげていくべきだと思う。
788氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:44:34 ID:blUw6w6c0
真央はもともとはジャンプ高いけど、
今季は例年に比べると高さがでてない感じがする。
最初の調整遅れがずっと尾をひいてるような。
ワールドまでに本調子に戻るといいな。
789氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:52:37 ID:TpxRa06v0
>>788
身長が伸びたせいでそう感じるのかも
コマ送りで大雑把だけど滞空時間比べたら
去年と同じくらいだったよ
逆にユナが落ちてたけど
790氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:53:06 ID:uEq7Ucya0
高橋が4CCに出たいって余計な事言い出したから、女子全員に迷惑掛かってるな
まぁ、高橋もロッテか大塚に言わされてるんだろうけどさ・
791氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:55:52 ID:VGlzL4qS0
真央は人より回転軸が細いんだって
だから安定しててコケにくいけど、体型変化の真っ最中だから以前よりは不安定で
ギリギリまで軸を絞ってるからフリーレッグの処理が甘くなる
真央のジャンプが3A含めて一番きれいに決まってたと思うのはJOのくるみ割りかな
ずんこが「3回転回ってから余裕を持って降りてきている」と絶賛
今は過渡期だからそのときよりジャンプが重くなってるのは仕方ないね
つーか不安定になる歳なのに2種類の3-3にチャレンジとかありえねーw

安藤は、去年から本当に安定したよね
一昨年とは別人のようでダイナミックさはそのままに自信を持って正確に跳んでる
去年はリップだったし今年は矯正でちょっと崩れたときもあったけど、矯正
1年目でリップ直して3-3も入れられるなんてさすが天才ジャンパー

うひょー日本に2人もジャンプの逸材がいるだなんてやっぱりwktkがとまらんw
792氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:57:52 ID:aP+JXF0+0
>>790
選手の発言を選考基準を突然変えた理由に使う事自体が間違っとる
793氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 03:22:01 ID:Q9OvkL/U0
>>768
すご。。。。なにこれ
荒川コーエンスルツカヤのSPより上じゃん

政治力って恐いね

でもまぁ新人はSP強いからねFPで体力バランス不足で落ちる
794氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 03:34:41 ID:Q9OvkL/U0
Elene Gedevanishvili 2007 NHK Trophy SP
http://jp.youtube.com/watch?v=_i7-3vit7PM

荒川の解説が微妙で笑えた。

もうすこし前のめりな勢いを押さえて
もっと丁寧に滑る路線に変更したら
中野みたいに安定感でそう。
795氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 03:36:39 ID:PZpdMWUj0
>>793
んーでもスピンのバリエーションは少ないし、
エレメンツとエレメンツの間はランばっかりだよ。
勢いがある元気なジュニア選手という感じだった。
796氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 03:41:05 ID:PZpdMWUj0
それから3F+3Tも認定はされたけど、回転がぎりぎりだからGOEでマイナスされているしね。
797氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 04:43:56 ID:df96tboM0
ごめん

ちょっと聞きたいんだけど
ロシアやアメリとかほかの国のナショナルってもう終わったの?
798氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 05:01:22 ID:PZpdMWUj0
>>797
ロシアは2日ぐらい前に終わった。
アメリカは今月末じゃないか?
799氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 06:57:35 ID:+0p5irHVO
>>788
完全にシニアに上がってからの真央は意外とスロースターターだ…ワールドまでにはジャンプの調子をピークに合わせてくるだろう。昨年もそうだった。心配は無用だ…
800氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 07:02:13 ID:HfYEfROj0
高さが加点対象にならないなんていうことはない。

高さがなくても幅があれば(あるいはなくても)毎回一人だけ
異常な加点もらっている選手がいるのが問題なわけで、
これは追及しないと駄目だろう。
ファイナルでなぜ例の選手の3F3Tと2A3Tにコストナーの倍以上の
加点が付いているのか、常識的説明は不可能。
不正の証拠はそろってきている。
真央のFS神演技でなりふり構わずに水増ししたというのが真相だろうが、
例の選手が四大陸に出るのを渋っているとしたら、
それがさらに増えるのを警戒しているのかもね。
801氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 07:23:29 ID:KCJP+h3O0
ユナの3Loの回転数はギリギリというか、
かなり微妙だと思うんだけど
イマイチループの回転数の数え方がハッキリしません。

誰か何時から何時までで
何分のいくつの回転不足という説明をしてください。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080108070637.jpg


Cup of Russia は足りてないと思うんだよねぇ〜
802氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 07:52:08 ID:1Fcd9/Fr0
澤田ってルッツもフリップも跳べなくなっちゃったのか?
一年前の4ccではしっかり入れてたのに…
803氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 08:25:24 ID:bYevNt4eO
>>801
回転足りてるか足りてないかって、
跳んでる選手の姿で判断してるんじゃなくて、離氷前と着氷後の滑りの向きで判断してるんじゃないの?
360度回転なら一直線(1回転)、
同じく720度(2回転)や1080(3回転)も一直線という感じで。
前に詳しい人にそんな話を聞いたように思う。
>>802
ルールの変更も効いてるんじゃない? 体重増加だけとは思えない。
スグリも多分跳び方変更余儀なくされて苦しんでるのかな。
804氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 08:47:25 ID:CbMEyZn1O
テイクオフ、LANDINGジャッジはスロー再生で見る事ができます
演技後にも流れる。アレですね。
真央やマイズナーのコンビネーションがDGとられる理由がすぐ分かります。
実は得点に繋がる印象はエッジよりも重要かも知れません
805氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 09:36:25 ID:r0hmHSXGO
回転不足だけはスロー判定出来るんだよね。
806氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 10:45:39 ID:m2/ktyID0
キムはそもそもジャンプの加点よりも
それ以外のスピンスパイラルステップの加点が異常だと思うね
トップレベルというような美しさではない
807氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 11:10:43 ID:di1NLgV60
http://www.unitribu.net/2008/01/07/2007-bingwa-geng-ladies-lp_china-gp-beijing/
Bingwa Geng, the 12 year old Chinese skater from city Qiqihar, had just
gathered her 2nd silver medal from senior ladies event this Jan. Under
the music Dating back 70 years ago, she completed five triples (though
it had mistakes) and well executed the Caroline Zhang’s trade mark spin
in the long program, that totally brought her 136.30 as final scores.
Bingwa had actually caught all the attentions in this downturn of ladies
single skating in China.
Touching the ice at age 2.5, Bingwa was like “born” for figure skating.
Her name in Chinese means “ice doll”. And she has a father who was hockey
player. At her father’s request, she started to receive professional training
of figure skating at age 6 and had 10 years of experience on ice now.
She trains now 2 hours a day and 6 days a week. She never thought training
was a hard thing as she loved to skate and enjoyed the atmosphere of competitions.
Her idol is Yu-Na Kim.
808氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 11:13:40 ID:di1NLgV60
809氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 11:14:52 ID:LIAYK91p0
ユナって、プルやスル以上の選手だって知らなかった。
ジャンプ以外の要素でも、全部加点なんだよね。
810氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 11:16:29 ID:HfYEfROj0
>>809
皮肉的にはそうなるね。
真央のライバルをでっち上げるには
とんでもないモンスターが必要ということ。
811氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 11:28:26 ID:49pzZOMM0
>>808
ほんとに12歳?
4種決めてるw
中国もすごいな。劉艶みたいな選手(雰囲気的な意味で)に育って欲しい。
812氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 11:56:23 ID:hpobDqZOO
>>1も読めない馬鹿が多いね
うんざり
専用スレでやれって内容のレスばっか
813氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 13:20:11 ID:blUw6w6c0
>>801
自分もユナのループはいつも回転足りてないと思う。
離氷から着氷まで2回転ちょっとしか回ってないような。
それになんか跳び方が変。
跳び上がる前に形だけエッジを使っているように見せかけて、
トウジャンプのように跳び上がってる感じ。
814氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 13:38:41 ID:3YC88VLWO
でも正直踏切りがおかしい、プレロテとかって割りといるからね…
トウじゃなくてエッジ全体をついて飛び上がってる人もいるし、両足で踏切る人もいたり
フリップ、ルッツ以外にもそういう所を厳格化するようになるかもしれないね
815氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 15:49:01 ID:wQ96XqkEO
807の貼りの気持ちは理解出来る。しかし、ジャンが大人の体型になって今のジャンプが出来るかどうかは未知数。
それにジャンと同じ年の頃の真央や、ジャンの憧れのヨナの方が優れていた気がする。
個人的には未来に期待している。
ただ、ひょっとしたら、伊藤みどりのようになる可能性があると思っているから、ヨナを手本にせず伊藤みどりを目標にしてほしい。
816氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 16:15:35 ID:wQ96XqkEO
すみません名前間違いました。Beingwaですね。
817氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 16:19:43 ID:wQ96XqkEO
中国の方ですか。中国はこれからペアだけではなく凄い選手が出てきそうなきがします。
818氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 16:26:28 ID:OeWnJxvB0
中野選手と太田選手がなんで選手の間で嫌われてんのか知りたくてたまらない
事情通の人いませんか?
純粋に知りたいんですよ、なにをやったのか
819氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 16:34:39 ID:3YC88VLWO
>>818それ以前に嫌われてるっていう話は合ってるの?
820氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 16:35:41 ID:m2/ktyID0
みどりみたいな宇宙人ジャンプ飛べる選手は今後も当分出なさそう
ジャンはクワンに憧れているとテレビでもよくコメントを聞くけど
今の年でも十分躍動感があるから今後はもっと進化しそうだし
ステップなんか数年後には体も大きくなるだろうし
手足も伸びて相当見栄えしたものに化けそうな気がする
821氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 16:36:44 ID:UbqW93kg0
818
そんな話聞いたことない
822氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 16:47:25 ID:+0p5irHVO
>>820
ジャンはむしろサーシャに似ている…
823氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 16:54:59 ID:V0JVoVQC0
>>818
それは無い。太田は知らないが、中野は名古屋組の姐さんだし、
佐藤組のリーダーで皆に慕われている。
ただ同世代がいないので、大学一.二年組に入ると(ほとんどの選手がこの世代)
話が合わないかも知れないが。
824氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:03:31 ID:lNAbYxUX0
全日本の後からやたら太田が嫌われてるって書いてる変なのが発生中
中野についてもネガキャンしたいらしいがあわせてスルー
825氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:10:16 ID:RRLAIGos0
>>818
選手や関係者ならみんな知ってるけど
ノービスやジュニアの親とかに聞いたほうが
ホントの事がわかる
826氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:16:23 ID:+ShAlGpz0
キャロのGPF後のパーティ写真のなかに、ものすごい美人との
ツーショットがあった。背が高くて細身なのにグラマー。
女優さんのような露出度高い黒いアルマーニみたいなドレス着てた
東洋系の女性。母親かお姉さんだとしたら、キャロは美人に成長
するけど、荒川並みに体型変化が激しそうだよ。
827氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:20:52 ID:MJc8elvR0
テレビ朝日が年2回実施している「タレント好感度調査」の最新調査結果ランキングが7日、
発表された。77年から毎年5月と11月の2回行っているもの。関東地区1都6県、
13歳から65歳までの男女約705人を対象に、昨年11月6日から15日までに調査した。

■男性タレント部門
1位(2)SMAP
2位(1)明石家さんま
3位(3)所ジョージ
4位(16)妻夫木聡
5位(12)阿部寛
■女性タレント部門
1位(3)仲間由紀恵
2位(4)ベッキー
3位(2)篠原涼子
4位(6)柴咲コウ
5位(1)松嶋菜々子
■スポーツ部門
1位(1)イチロー
2位(2)浅田真央
3位(11)古田敦也
4位(4)王貞治
5位(3)松井秀喜

真央がどうとかではなく日本の準国技野球に混じってスケートが!
喜ばしいことですね。
828氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:21:37 ID:+0p5irHVO
ジャンは体の比率的に伸びないタイプと見るが…
829氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:25:22 ID:YwM+Dv9wO
>>822
私もキャロってサーシャ系だと思う。
けどキャロって才能がないし、
シルバーコレクターにすらなれなさそう。
私達は例えば浅田真央という本物を見てるから、
キャロってお子様雑技団にしか見えない。
感性がまるで感じられない、退屈、氏ねばいいのに。
830氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:25:43 ID:lc4REOs00
>>826
キャロのお姉さんだよ。妹思いの優しい人で、
彼女に挨拶されたスケーター達は皆メロメロになっちゃうらしい。
831氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:29:15 ID:uyjTEnQ90
>>827
フィギュアスケート☆安藤美姫 Part97
796 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 11:50:57 ID:MJc8elvR0
ワダエミのは安藤原案だよ。
ワダエミもかわいそう。
チョゴリをスケートの衣装にデザインしろと言われてもああいう風にしかできないと思う。
色合わせも韓国の伝統的な色合わせで和のかさねにはないものだし。

衣装は安藤原案じゃないし、何でそんなに韓国服に詳しいの?w


832氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:31:27 ID:PZpdMWUj0
>>826
ttp://photocdn.sohu.com/20071111/Img253184629.JPG

この写真のお姉ちゃんはイマイチ写真が悪いけど。
833氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:33:53 ID:+0p5irHVO
ジャンはいかんせん体が小さすぎるのと、スケーティングの甘さが災いして、せっかくの演技力がスポイルされているだけだ…演技のセンスは間違いなく真央・ヨナよりある
834氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:34:42 ID:8VwcTKfA0
>>827
フィギュアというより真央なんじゃない?
世界女王は安藤なんだし
835氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:35:52 ID:YwM+Dv9wO
>>827
真央ちゃんってスケート界にやっと現れた本物だね。
人気も実力も備わっている。
フィギュアが民放のしかもゴールデンで見れるのは、
浅田真央という天才があってこそ。真央様々。
あれっ自称世界女王(笑)のあの方は・・・?
836氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:37:50 ID:49pzZOMM0
>>832
向かって一番右の人なら充分綺麗じゃん
837氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:38:34 ID:u8MkX9Qh0
ノンタイトルだけど人気はあるてやつね
全日本3連覇がつぎの目標らしいけど
そんな小さな目標でいいのだろうか
838氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:41:29 ID:RrDgJ4fK0
まおファン装って他選手sageして
真央と真央ファン陥れるのやめて〜

肩身狭い
839氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:43:03 ID:PZpdMWUj0
>>836
綺麗だよ。
でも他で見た写真の方がもっとよく写っていたんだよ。
ソース失念して貼れなかったけど。
何よりスタイルがいいね。キャロもこうなって欲しい。

ちなみに向かって左側が母親。確かもう50歳ぐらい。
840氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:44:48 ID:Hlk7YdWe0
タイトルで人気が出れば世話ないね。

真央は誰もが実力世界一と思ってるから人気があるんだろうね。
841氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:46:33 ID:gZDFvViN0
>>840
そういう言い方って、タイトルを取るために日々頑張ってる
全ての選手、勿論真央にもとてつもなく失礼だって
そろそろ気付いたらどうなんだ?
842氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:48:48 ID:YwM+Dv9wO
>>837
真央ちゃんがノンタイトル?ハア?
あの、基地外の方でよろしかったでしょうか。
真央は世界ジュニアでも優勝、
世界一決定戦ファイナルでも優勝。
あらゆるタイトルを手にしてきたわけでございますが。
罵る前に真央ちゃんについて勉強しろよ、グズが。
とっとと氏ねよ。
843氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:49:00 ID:u8MkX9Qh0
>>840
そんな傲慢だとこの先永遠にタイトルとれないから
美輪の正負の法則ww
844氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:51:07 ID:+ShAlGpz0
>>830>>832
ありがd
キャロのお姉さんなんだ!噂のMIT在学中の女性かな。
キャロの将来も楽しみだね。体型変化には苦しむかもしれないが、乗り越えたら
花のあるスケーターになりそう。
845氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:54:29 ID:+0p5irHVO
真央も美姫も日本女子の宝だ…日本に表彰台の真ん中を狙える選手が二人いる。これは日本女子シングル史上初めての事。誹謗しあったりせず、今の状況を楽しんだらどうだ…
846氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:03:39 ID:ddZzv4MP0
真央を貶してるのは奴隷だよ。
選手は引退したのに、オタだけ残ってアンチ活動。

こいつらが荒川のプロ寿命を縮めてるんだよ。
847氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:07:59 ID:mQB3Qkzm0
確かにもうこんな時期はこないと思ったほうが現実的だとさえ
思うよ。ただ勝つだけではなくて技術的に見ても史上最高レベル
を極めているわけで。男子のヤグプル後のロシアや
ストイコ以降のカナダ見てるとほんとに・・失ってから分かるの
かもしれないけど。ユナや中野、コストナーなど他の選手も素晴らしい時代だよ。
848氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:09:22 ID:wQ96XqkEO
今思えばトリノで年齢制限の例外を作らなくてよかった。
今後も守り通して欲しい。
849氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:10:08 ID:9equ+P/90
>>832
笑い方がそっくりだw
キャロの鼻はお母さん似だね。
850氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:10:45 ID:tWjym4UZO
真央の本スレも酷い書き込みがたくさん。
アンチは住み分け願います。
851氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:12:40 ID:NCAMoLrW0
なんか必死でアンチがファン装ってるけどあからさま過ぎてバレバレ。
スレを荒らしたいって気持ちが前に出すぎちゃって失敗してる
852氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:17:22 ID:+0p5irHVO
>>847
その通りだ…荒川・村主から真央・美姫・中野への世代交代は驚く程スムーズにいった。これは日本の選手人口を考えると奇跡的だ
853氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:18:34 ID:lyfVAHD50
>>847
その中のユナを削って、キミーとゲデ子がもうひとふん張りして入ってくれれば
自分的には史上最高すぎて死にそうだw
ほんとに、なぜこんな良い時代に、わざわざ不可解な点を出してまで加わってくる
不届きものがいるのか…
それだけが腹立たしい。
みんな各々の実力の範囲内で、うまくいったり失敗したりしながら、正々堂々競えば
いいじゃんー。政治を絡めて水を差すなよ、と心から言いたい。
854氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:21:05 ID:uyjTEnQ90
>>853
フィギュアスケートを占ってみよう★その2
330 :氷上の名無しさん[sage]:2008/01/08(火) 11:26:47 ID:lyfVAHD50
>>326
残念ながら私はカリスマさんではありませんーw
ただカリスマさんは、初心者さんだと前に書いておられたので、いささか自分の方が
経験年数だけは長いかも…です。

ちなみに用いているカードはエジプシャン・カードです。
ご存知のように西洋占星術もタロットも、同じ原理をもった考え方から分かれた二本の枝と
と考えられていますので、占う内容はどちらも「個人」の運や流れが中心になります。
本人を取巻く様々な環境は、あくまで「周囲」として分けて考えられるため、複合的な
結果(判断)が得られにくいのです。

そういう意味で、ヨナの戦績は、彼女個人を占った結果からことごとくはずれた形になるので
これは本人の運や流れ以外の影響を強く受けているせいではないかと判断しました。
そして必ず「力を持つ協力者」の意味のカード、「オシリス(冥界・死後の世界の神)」
を伴っているのです。

が、これは過去に移行しつつあり、徐々に影響力は弱まっていくと思われます。
でも力自体が弱まる理由もないので、ヨナ自身が影響を受けられる状態でなくなると取るのが
自然です。
また、「隠す」意味のカードも出ているので、何らかの不調が正しく伝えられることはなさそうです。
仮に体調問題が露呈する場合も、風邪等の突発的なものとして扱われそうです。
(スポンサーや政治等、社会的な絡みがあるのかもしれません)
個人的には、腰というよりは、膝より下に問題を抱えると読んでいます。

今後の試合結果については、占う曜日・方角が関係してくるので、また後日あらためて…。


占いマダー?!wwwスピリチャル乙wwwww
855氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:30:09 ID:lyfVAHD50
ID:uyjTEnQ90
だから何?
私は別にヨナアンチを隠してやしないよ。
他のスレのカキコ見てもわかるだろうけど。
むしろ異常な加点に嫌気がさして、その真偽のほどを読んでみただけだけど?
856氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:30:50 ID:di1NLgV60
http://www.sashafans.com/forum/showthread.php?t=19626
Rank the skaters!
luvsasha2
I ranked 18 of them...some i haven't seen skate so i couldn't really rank them. This is fun!
1. Yu-Na Kim
2. Mao Asada
3. Caroline Zhang
4. Kimmie Meissner

Emma7639
1. Yu Na Kim KOR
2. Miki ANDO JPN
3. Mao Asada JPN
4. Carolina Kostner ITA

Skatemusicgirl
1. Yu-Na Kim (Korea)
2. Mao Asada (Japan)
3. Miki Ando (Japan)
4. Kimmie Meissner (USA)

ems_loves_sasha
1. Mao Asada (Japan)
2. Yu-Na Kim (Korea)
3. Miki Ando (Japan)
4. Caroline Zhang (USA)

lolgirl2345
1. yu na kim
2. mao asada
3. miki ando
4. kimmie meissner

loveskating
1. Mao Asada (Japan)
2. Yu-Na Kim (Korea)
3. Caroline Zhang (USA)
4. Miki Ando (Japan)

CohenSquared
1. Yu-Na Kim (Korea)
2. Mao Asada (Japan)
3. Kimmie Meissner (USA)
4. Miki Ando (Japan)

jobelle

1. Yu Na Kim
2. Mao Asada
3. Carolina Kostner
4. Kimmie Meissner
857氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:33:40 ID:xDK6SviV0
>>844
キャロがお姉さんくらいに背が伸びるとしたら
真央と同じくらいの体型変化は起きそうだ
成長期の数年はジャンプ大変そう

まあ、みどりやサーシャのように小柄なまま
って事もあるからまだ分からないけど・・・・
未来の方がスクスクと身長が伸びそうな気がする
858氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:35:49 ID:HfYEfROj0
>>856
コーエンファンは真央がコーエンを事実上の引退に追い込んだと思っているから
あまり真央によい感情がない。なんとなく分かる。
859氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:40:10 ID:NCAMoLrW0
>>856
ID:di1NLgV60
いったい何が言いたいんだか…
ウリのヨンアは世界一ニダアアアアァァァ     とか?
860氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:44:35 ID:di1NLgV60
http://web.icenetwork.com/rankings
1 Yu-Na Kim Korea 492.60
2 Mao Asada Japan 415.40
3 Kimmie Meissner USA 307.50
4 Miki Ando Japan 253.40
5 Carolina Italy 244.45
6 Yukari Nakano Japan 195.13
7 Caroline Zhang USA 188.00
8 Sarah Meier Switzerland 182.79
9 Rochette Canada 182.00
10 Fumie Suguri Japan 172.30
861氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:47:55 ID:+0p5irHVO
サーシャと真央両方のファンだが…
862氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:48:31 ID:lc4REOs00
ランク物貼るのやめてよ。争い事の種にしかならない。
863氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:49:24 ID:z743xJH+0
欧米の観客の声援を聞いて、海外のサイトを見てるので、工作をされても説得力が。ね。
昨日ブログ周りをしてたら、妙にキム上げのがいくつかあったんだが、
偉そうに書いてるが、本当に今までフィギャ見てきてたり、ジャンプ構成とかわかってる人は
さすがに今年のGPはおかしいと思うと思うんだ。普通の点ならいい選手と思うのにさ。
去年は疑問持たなかった家族まで怒って、キムチ、とかいい始めてるぞ。
(トリノEX猫パンチが相当むかついたらしい)

ミラ、ロシェ、ゲデタイムきぼん。
864氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:52:15 ID:di1NLgV60
Sean Carlow and Phoebe Di Tomasso, Relocate to Toronto to Train with Brian Orser
http://www.ifsmagazine.com/forum/index.php?showtopic=498&pid=723&st=0?entry723
865氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:52:26 ID:uyjTEnQ90
>>860
村主選手が10位だ!嬉しい!
オブリビオン大好きだから、四大陸では頑張ってほしい。
866氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:55:20 ID:HfYEfROj0
>>862
朝鮮人は犬のように序列に敏感だからランキングが大好きです。
あと「外国での評判」に異常にこだわる傾向があります。
とくに外国の大新聞とか有名教授の言葉をやたらありがたがる。
朝鮮文化の顕著な特徴である事大主義です。


867氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 18:59:46 ID:lc4REOs00
>>863
アイスネットワークのカナディアンインタブ記事が面白かった。
一番欲しいクリスマスプレゼントは?
ロシェ:新しいiPod
ミラ:地球の平和                ミラ眩しいよミラ。
868氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:01:05 ID:bdycA4RG0
ミラたん愛してる
869氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:04:01 ID:di1NLgV60
View Poll Results: Who is your favorite currently competing senior lady?
Miki Ando 13 3.86%
Mao Asada 74 21.96%
Yu-Na Kim 109 32.34%
Carolina Kostner 20 5.93%
Sarah Meier 6 1.78%
Kimmie Meissner 15 4.45%
Yukari Nakano 9 2.67%
Joannie Rochette 28 8.31%
Caroline Zhang 36 10.68%
other 27 8.01%
870氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:07:32 ID:+ShAlGpz0
ひぇ〜、さすがミラたん!
趣味がバイオリン、ピアノはいいんだけど、Webデザインも混ざってて
何気にオタクなんでわと思ってる>ミラ
確か村主や荒川ら日本選手のファンなんだよね。
日本のアニメや漫画も好きかもしんない。ラフマニノフの衣装がのだめっぽいw
まさかねw
871氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:12:24 ID:rTKvr0+T0
安藤ってホント海外で空気状態なんだな・・・
872氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:13:19 ID:I70GINniO
>>858 真央じゃなくてキミーだと思うけど
873氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:14:32 ID:+It5bYzt0
ミーシンの対ソチ秘密兵器のTなんとかいう女の子、
目標はコーエンと真央だってさ。
874氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:15:50 ID:hpobDqZOO
みんな>>1読もうね^^
誰とは言わないがここは女子シングルスレっていう中立なだから
っつっても無駄なんだろうな
875氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:16:44 ID:3YC88VLWO
タクタムイシェワ?
876氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:17:56 ID:HfYEfROj0
>>869
なるほど、そのあたりがスケートにおける組織票の限界なのか。
サッカーだったらもっと圧倒的な差がつくだろうに。
人気があってもショーに呼ばれないというのも納得。

>>871
安藤が人気が出るかどうかは四回転しだいだろうね。
演技で魅せるタイプではないからな。

>>872
マイズナーがエースに上げられたのは、アメスケ連が
コーエンよりは真央に対抗できる可能性があると判断したから。
もし真央がいなければ今でもコーエンがアメリカのエースだと思う。
もちろん「真央のライバル」として某選手を異常上げすることもない。
877氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:18:48 ID:49pzZOMM0
そういやシズニーもCGが趣味とか言ってたような。
878氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:21:46 ID:xDK6SviV0
>>873
やっぱり加点の女王じゃ目標にならない

コーエンも真央も高難易度のジャンプに
チャレンジしているし柔軟性もある
きっと同じようなタイプなのだろう
879氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:36:21 ID:+0p5irHVO
>>874
同意だ…まあ2chの限界かも知れないが
880氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:43:19 ID:+ShAlGpz0
ヨナの演技も好きだけどな。
さりげないプロを丁寧に磨きあげた技術で滑ってる。
ミラのように荒削りでも、自分がトライしたい技を頑固に滑ってる姿も好き。
881氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:45:52 ID:LIAYK91p0
だけど、ユナの怪しげな加点は嫌いだな。
882氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:46:26 ID:wQ96XqkEO
秘密兵器?ww
戦争じゃあるまいし。
ところで、そんなにいい選手がいるのか。
883氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:51:31 ID:Z2O4itkT0
コーエンが復帰したらすごいすごいみたいに言ったって
フルッツ見過ごされてた良き時代ですら肝心な時に必ず転んでたのに
今帰ったらどんなことになるやら
884氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:57:11 ID:rTKvr0+T0
すぐりんのちょっと上くらい
885氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:59:37 ID:0I+8pI9j0
>>882 この間のロシアの野外アイスショーのつべもあがってたけどとてもよかったよ 
ひそかにソチの台風の目はこの子かもしれないと楽しみにしてる
 
886氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:05:51 ID:+ShAlGpz0
ロシアは経済も好調みたいだし、国家の威信をかけて本気で選手をソチに
向けて育成してきそうだね〜。日本も内輪もめしてる場合じゃなさそ。
887氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:06:21 ID:OFomEzeA0
>>862
むしろ好んで荒そうとしてるだけかと
888氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:11:09 ID:wQ96XqkEO
楽しみですね。
その時には、真央はじめ日本の選手ももっと強化できていると思います。
アメリカ代表も侮れないでしょうが。
889氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:11:53 ID:PZpdMWUj0
ID:di1NLgV60の書き込みに日本語が全くない件
890氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:18:27 ID:nLLkWBE70
ま、世界じゃ Yu-Na Kim が大人気というのだけは分かったよ。
891氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:24:03 ID:rAPZ5wWV0
ヨナって3-3が1種類しかないうえ単独ループも回転不足気味で
ステップも雑でレベル1〜2レベル、スピンも軸ガブレブレなのに
なんであんなに点数が出るんだろう?
昨シーズンはまだSPだけはジャンプがクリーンだったから納得できたけど、
今期は不思議加点に納得がいかない…
四大陸や世界選手権でもジャンプに加点2が付くのかな
892氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:25:55 ID:nLLkWBE70
ヨナって、ルックスですでに勝ってるもんな。
納得だな。
893氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:27:00 ID:nLLkWBE70
で、真央のフリップ、フループっていうの、
ワールドから減点されるんだって? 終わったなw
894氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:31:22 ID:nnYhrLgb0
タタムちゃん可愛いよタタムちゃん。
丸顔なところがコーエンっぽくて良い。
東欧系の子は若い時は可愛いもんな。
895氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:32:42 ID:nnYhrLgb0
あれ、誤爆したorz
896氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:33:37 ID:nLLkWBE70
>昨シーズンはまだSPだけはジャンプがクリーンだったから納得できたけど、

真央の方こそ、クリーンなジャンプはいつ跳ぶわけ?
クリーンなツーフットとかクリーンな逆エッジとか、見飽きたけど。
897氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:34:33 ID:fiLy0IhT0
真央が一番人気!とか安藤が一番好かれてる!とキム・ヨナが一番人気ニダー!!
って言いたい気持ちもわかるけど、
海外ではフィギュアスケート自体の人気が低迷しつつあるんだよ・・。
真央、安藤、キム・ヨナの前にフィギュアスケートが・・・・。
中国ではペアが盛んで大技持ってる選手もいるけど、
選手はおろかフィギュアスケート(花様滑氷)って言葉自体知らない人もいるし。

クワン・スル・コーエンが既に過去の人みたいに語られることが多くなってきたけど、
寂しいよなぁ・・時代の流れなんだろうけど。。
898氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:34:47 ID:u52/VLQD0
ランクなんて
かの国はランキングものは総動員で投票してるw
かの国以外の国はそれほど拘らないけどw
かの国の選手は優勝しても新聞では日本選手の写真があがっていたねw
899氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:35:19 ID:LIAYK91p0
韓国が関わりだすと、そのスポーツは低迷するから。
これも例の法則って言うんだよね・・・。
900氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:37:15 ID:/WO+6Pgq0
>>890
自国の選手より人気と言う時点で信頼性無し。
901氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:38:03 ID:nLLkWBE70
偽装ジャンプの某選手のせいじゃないの?
Yu-Na ちゃん、かわいいじゃん。
902氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:40:09 ID:+It5bYzt0
悪いけど、ユナの顔をかわいいとか美人とか評価する国は世界にはないと思うよ。
目細い、口でかい、鼻広がってる・・・
903氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:41:30 ID:McuJ+9kP0
904氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:41:32 ID:nLLkWBE70
フループは大丈夫なの?
来シーズンといわず、今季のワールドから取られる心配はない?
もっとも、偽装してる方が悪いんだけど。
905氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:42:10 ID:nnYhrLgb0
美人なのはコルピとかシズニーとかじゃないの?
コルピのCMはすごい美しかった。
906氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:42:38 ID:PuKxqJi60
真央とユナは華がある別格選手
国内でも国外でも特別視されてる選手
尊敬の対象選手

安藤は華がない国内限定の選手、しかもCMすらゼロ


別格の真央とユナと比べること自体おこがましいし、ずうずうしいこと
907氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:42:38 ID:qgKvQx850
>>903
いろんな意味で気の毒だわ
908氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:42:48 ID:+ubInVm20
正直、ユナちゃんは可愛い、将来美人になる要素を沢山持ってる子。
そして17歳にしては度胸もあって凄く勝気な性格だ、可愛い顔のわりに
肝すわってるなーって思う。
909氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:44:24 ID:fiLy0IhT0
わたしが言ってるのは「○○のせいで・・」ってことじゃないんだけどな。
ファン同士で争うよりも、フィギュアスケートの人気を取り戻すことが先決じゃないかな。
フィギュアファンの内輪もめの間に、というか内輪もめ自体が、
フィギュアスケートを衰退に導かないか不安です。
910氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:45:12 ID:/WO+6Pgq0
>>904
フループなんて変な造語しているがルール上どこが減点なの?
リップとフルッツは明確にエッジミスでe認定が有るが。
911氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:46:10 ID:nLLkWBE70
真央とヨナちゃんを同格に扱っている点で、
とんでもない悪意を感じる。
悪辣な偽装ジャンパーと可憐な美少女を同格に扱うなんて、
耐え難い屈辱だ。
912氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:47:19 ID:/WO+6Pgq0
>>909
韓国人にはフィギュアの衰退などどうでも良いでしょう。
憎き日本を叩ければ良いだけだし。
913氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:47:52 ID:nLLkWBE70
真央が跳んでる時点で減点なの。
生意気だから。
914氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:48:33 ID:XemDyllb0
よっぽど真央の3Fからの3-3二回がこわいのね。
悔しがってないで、やればいいじゃん3-3二回。
1000年に一人のテンサイなんでしょ?w
915氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:48:54 ID:HfYEfROj0
糸目の世界にはフループというジャンプが存在するらしいよ
916氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:49:02 ID:rAPZ5wWV0
>>896
逆に聞こう
何故浅田の話題が出るのかと
917氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:49:22 ID:r0hmHSXGO
四大陸、ユナ出るか出ないかまだわからないんだって?
まあ、最終的には出る事になるんだろうが、
昨年と戦略が一緒だな。
918氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:49:36 ID:nnYhrLgb0
韓国はキム以外メダル狙えそうな選手がいないんだっけ?
キムが引退したら冬の時代に戻るのか…。
それともまた出てくるのか。
919氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:49:43 ID:nLLkWBE70
だから、その3Fは大丈夫なの? いつから減点になるのかしら。
920氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:51:51 ID:ea9PBvFZ0
調子にとってると、全部荒川に跳ね返るぞwww 奴隷www
誰も荒川になんか興味がないんだから、奴隷も消えろwww
921氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:52:02 ID:nLLkWBE70
あら、出ないんじゃない? 出る必要ないもの。
922氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:53:13 ID:nLLkWBE70
勘違い野郎さん、こんばんわ。
ヨナちゃん、応援してね。
923氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:54:26 ID:0JE2Sil20
>>ID:nLLkWBE70
チョンのフリをして現役を下げるなんて最低・・・
荒川と同じで奴隷の粘着はキモイ。

昨日今日と真央がたくさんTVに出てたから、悔しくてしょうがないんだろうね。
荒川なんて過去の人だからね(笑)
924氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:55:13 ID:nLLkWBE70
たいしたジャンプも飛べないのに、ジャンプ世界一と錯覚したバチが
あたっているのね。いい気味だわ。
925氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:55:47 ID:/WO+6Pgq0
>>915
「巻きますのはフリップではなくループニダ」とか?
「巻きますのトアック(3A)はインエッジなのでe認定しないのは八百長ニダ」とか?
926氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:55:49 ID:xDK6SviV0
>>919
それはアウトサイドエッジで跳ぶことが多くなった
ユナのことですか?
927氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:55:54 ID:rAPZ5wWV0
キムってなんとなく短命な選手に見える
体型維持に薬物投与するのって後から影響がありそうだし
この人が出てきてからだよね、スケートに黒い影が付きまとうようになったのって。
928氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:56:01 ID:M3T/7wEZ0
SOIの前座>荒川 落ちぶれたもんだ
929氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:57:11 ID:di1NLgV60
930氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:57:20 ID:+ubInVm20
ユナさんのジャンプはホンとに正確。スケ連のお手本だから。
931氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:58:00 ID:nLLkWBE70
鼻息荒いのね。でも、もうすぐシュンとなるのだから、笑えるわ。
932氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:58:07 ID:+It5bYzt0
>927
なんとなく ではなくて、まさに短命選手だと思うが>ユナ。
あんな男子のようなスピードとパワーで跳ぶようなジャンプをしていては、体がいつまで持つか。
933氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:58:31 ID:KY9zQvRC0
工作員大発生www
934氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:59:01 ID:nLLkWBE70
950 私が踏んだらどうしましょう。
次スレのタイトル考えなきゃ。
935氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:00:21 ID:rTKvr0+T0
オカマさんは同サロに帰ろうw
936氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:00:39 ID:+0p5irHVO
大概にしたらどうだ…自分の心の貧しさを露呈するだけだぞ。偏狭な枠組みを通してしかフィギュアを語れないのなら、フィギュアを観るのはやめた方がいい…本質を履き違えるな
937氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:01:07 ID:nLLkWBE70
フィギュアスケート★女子シングル 上から目線で真央ちゃんを応援 とか?
応援してないけどねw だって、偽装ジャンプなんて詐欺ですもの。
938氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:01:55 ID:xDK6SviV0
>>933
騒いでいるのは1人じゃ?
939氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:02:44 ID:uL/wPQla0
奴隷の断末魔が聞こえるようだね
荒川の扱いがどんどん悪化してる
940氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:03:07 ID:nLLkWBE70
あらあら、どれほど恨みを買ってるか、ご存知ないようね。
マオタさん。
やったことをお返ししているだけなのに。ちゃんとノシまで
つけてお返しするわ。
941氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:03:35 ID:fiLy0IhT0
特定の選手をsageるのやめようよ・・。
みんな凄い選手だよ!
国際大会に出るだけでも十分才能あるっていえると思うよ!一般人よりは。

真央も安藤もキム・ヨナもみんな違った魅力がある。もちろんほかの選手だって。
競技としての性質上点数をつけられてしまうけど、
芸術としてはみんな素晴らしい。
942氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:04:20 ID:nLLkWBE70
馬鹿ね。私はヨナちゃん命なのに。
943氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:04:51 ID:uL/wPQla0
荒川は自業自得
真央を賞賛してれば少しは延命できたかもね
944氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:05:03 ID:nLLkWBE70
一人だけ凄くないのがいるのよ。偽装ジャンパー。
945氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:05:35 ID:nnYhrLgb0
好きの反対は無関心。
まさに米のフィギュア熱はそうなりつつある。
ロスワールドで盛り上がってほしいね。
946氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:06:35 ID:nLLkWBE70
真央ちゃんの断末魔の悲鳴が聞こえるわ。
フリップとられたら、もう終わりね。
947氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:06:38 ID:PuKxqJi60
真央とユナは別格すぎ
フィギュアの歴史に燦然と輝く逸材


安藤はただの普通の選手にすぎない
948氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:07:40 ID:xDK6SviV0
>>945
ジュニアは確実に育ってきているから
また盛り上がってくる時もくると思う
949氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:07:47 ID:nLLkWBE70
ヨナちゃんと真央を同格扱いしないで。
汚らわしい。
950氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:08:03 ID:u52/VLQD0
かの国のひと一人で必死ですねw
荒川は五輪金とワールド金
矛先を変えたいからって
巻き込まないでねw
一人で何度も書き込んで
なぜか真央スレにも常駐w
951氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:09:27 ID:nLLkWBE70
950 取っちゃったかしら。
952氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:11:11 ID:nLLkWBE70
あら、惜しかったわね。私はルールは守るわよ。
某偽装ジャンパーと違ってね。
やり方が姑息なのよね。正々堂々と戦えばいいのに。
953氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:12:42 ID:nLLkWBE70
ねえ、みんな、950を取ったこの人が、あちこちアンチスレ立てまくってる
人だと気づいてる? 文体同じだから分かるのよね。
なかなか恨みが晴らせないのは悔しいわ。
やり返す私もすごいけどw
954氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:12:48 ID:HfYEfROj0
かの国かの選手がなりふり構わず”勝ち”に来ているのは
来季からのキャロ上げを正しく予想しているからだと思う。
ジャンプ構成が同レベル、スピンとスパイラルで圧倒的に
劣る選手は、加点とPCSを適正化されたら普通に負ける。
今年しかないという危機感があの根性を支えているのだろう。
955氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:12:50 ID:+0p5irHVO
>>950を突破した…
956氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:14:16 ID:nLLkWBE70
いつになったら、改心するかしら。
やっぱりヨナちゃんが、真央をボロカスのようにぶち破るしか
鼻をあかす方法がないのよね、きっと。
957氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:14:32 ID:fiLy0IhT0
nLLkWBE70さん

そっか。
フィギュアスケートには興味ないんだね。
ごめんね、今初めて知った。
フィギュアスケートに興味ないなら、ここのスレ荒らさないで。
ここはフィギュアスケートに興味ある人の集まるところだから。

まあ理想論が通じないのは覚悟のうえだけど。。
958氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:15:24 ID:j00p4Iw30
荒川は本人もオタも悪質だね
959氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:15:47 ID:nLLkWBE70
アンチスレ、あれこれ立てまくるの、嬉しい?
私もだんだんあなたの楽しみが分かるようになってきたわ。
悪口ほど面白いものないものね。
早く真央が泣く顔がみたいわ。
960氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:16:55 ID:nLLkWBE70
だから、アンチスレ立てまくるの、楽しい? て聞いてるじゃない。
ちゃんと答えてよ。マネした私だけが悪いみたいじゃないの。
961氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:17:01 ID:nnYhrLgb0
ここでアンチスレ立てても浅田本人には関係ないだろう。
962氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:18:35 ID:+0p5irHVO
>>959
ホモか…?
963氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:19:34 ID:j00p4Iw30
ID:nLLkWBE70
のUCOMハウスうな株主はAの親戚らしいね
964氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:19:35 ID:nLLkWBE70
開き直るんじゃねえよ、このボケ!
965氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:19:47 ID:PuKxqJi60
真央とユナは別格なんだから
他の選手と比べるのはやめよう

真央とユナに失礼なこと
966氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:21:16 ID:nLLkWBE70
ほらほら、正体を現しはじめた。
おなじみのやつなんだと、内容で分かる。
あちこちでアンチスレを立てまくって、他選手の中傷三昧してる奴だとね。
967氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:22:02 ID:sQ7iQhgz0
968氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:22:03 ID:nLLkWBE70
浅田のフリップは、減点を食らいはじめる。
もう終わりだ。
969氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:23:16 ID:sQ7iQhgz0
安藤も別格の天才だよ
マイズナーを地獄に落としたエッジ矯正を1年たらずでやったじゃん
970氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:23:19 ID:nLLkWBE70
こいつこそが、
アンチスレを立てまくり、他選手への中傷を書きまくっていた奴だのだ。
正体探りなんて、やってみれば簡単なことなんだな。
971氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:23:24 ID:jmd8SPWk0
↑巣 に 帰 れ
972氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:23:34 ID:n5Zsqvn50
>>903
SODEEPのコラが雑なせいか化け物に見えてクソワロタ
973氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:23:38 ID:/7wdBTs30
ID:nLLkWBE70
独りでやってろ
バーカw
974氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:24:03 ID:nLLkWBE70
ここが巣だ。
くたばりやがれ、マオタども。
975氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:25:18 ID:nLLkWBE70
うせろよ、マオタども。
あちこちで好き放題。かならず報いは受けてもらうからな。
976氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:26:19 ID:n5Zsqvn50
キミーが地獄に行ったのはエッジ矯正だけじゃないでしょ
もともと色々な意味で回転怪しかったし(そのせいで今のキム並に叩かれたし)
肉体改造あさっての方向に行ってるし
977氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:26:20 ID:nLLkWBE70
フリップ減点な。ルールだから仕方がない。
978氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:26:26 ID:PuKxqJi60
真央とユナだけが別格
他はミス待ち選手

もうミス待ち選手と比べるのは、いくらなんでも真央とユナが可哀相
979氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:27:29 ID:nLLkWBE70
真央を褒めれば、10は中傷が返ると覚悟しろよ。
980氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:27:32 ID:sQ7iQhgz0
キムヨナは来期はどんな秘策を考えてるんだろう
今期のまさかの3Lo並みの秘策。。
981氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:28:13 ID:nLLkWBE70
ヨナの秘策は、真央へのフリップ減点攻撃だよ。
ワールドから適用される。
982氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:28:50 ID:/WO+6Pgq0
何だか「あぼ〜ん」ばかりになったが荒らしが来ているのかな。
983氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:29:06 ID:nLLkWBE70
あのアンチスレ立てまくり野郎はどこ行った?
てめーに怒ってるんだろうが。
984氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:29:08 ID:HfYEfROj0
マジな話、あの悪質リップにeが付く可能性は否定できないね
985氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:29:55 ID:nLLkWBE70
そんときゃ、真央にザヤック適用な。
986氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:30:02 ID:+It5bYzt0
ユナヲタってほんと悪質だねえ。

どうしたってセカンドのLoつけられないからって発狂しなくても
987氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:30:11 ID:r0hmHSXGO
キミ−は以前から疑惑の3-3とか言われてたもんね。
現実に厳しくなってから認定されなくなっちゃった。
あそこまで露骨にsageると逆に可哀相になってくるよ。
今までを全否定されてる訳だから。
988氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:30:51 ID:nLLkWBE70
ルッツとフリップで減点くらい、ついでにザヤックくらってりゃ
いいんだよ。再起もなにも出来るはずもない。
989氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:31:50 ID:hgNplQuU0
<注意>をちゃんと読んで理解してくださいm(__)m

☆シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。
☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが
 相手にしないで、スルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも、荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は、個人スレでどうぞ。
★オタ論争禁止。ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
990氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:32:22 ID:nLLkWBE70
キミーは性格いいから、いいんだよ。
許せないのはマオタども。だから、真央には地獄にいって
もらうしかない。
991氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:33:44 ID:rAPZ5wWV0
>>987
確かに…
ルール改正で一番苦しんでるのはキミーかもしれないなぁ…
GPFはまさかの最下位だったりorz
3-3は3種類持ってるから矯正が上手くいって且つ回転不足が改善されたら
日本勢の凄い強敵になると思う
992氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:33:53 ID:nLLkWBE70
あのクソスレ立てては、他選手中傷三昧してる野郎は、
どうしたのよ。腹の虫がおさまらん。
たっぷり、真央にお返ししないとな。
993氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:34:08 ID:rTKvr0+T0
早く病院いけよお前
994氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:34:34 ID:PZpdMWUj0
キミーのは回転不足+トウアクセルで何処から見ても駄目だったからな…。
しかもNHK杯でDGされたときにはコーチが逆切れしたとかなんとか。
995氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:37:04 ID:Lfc+rjSo0
しかし真央もけっこうクセあるからなあ。
その気になれば潰すの簡単なんだよな。
今からでも矯正してほしい。
996氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:38:48 ID:/7wdBTs30
>>992
次スレくんなよ
997氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:39:31 ID:nLLkWBE70
もう韓国は工作してるだろ。
真央のフリップへの減点攻撃を。叩けばボロがいくらでも出るのさ。
998氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:40:31 ID:nnYhrLgb0
カナダはやはりPさんが優勝候補なのか?
999氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:41:15 ID:NYmV/EKLO
1000ならアンチの床下を竹の子突き抜ける
1000氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:41:29 ID:VkyCWDxZ0
1000ならみんな笑顔
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。