フィギュアスケート★女子シングル Part326

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケート★女子シングル Part325
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1198888368/

<注意>
★実況絶対禁止。実況したい場合は、なんでも実況Sでどうぞ。
☆シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。
☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが
 相手にしないで、スルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも、荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は、個人スレでどうぞ。
★オタ論争禁止。ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。

★新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。
2氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 10:30:29 ID:9KsebhHP0
過去スレテンプレ集(Part140〜)
ttp://www.geocities.jp/ladies_senior/

過去スレリンク集 (Part 139までリンクあり)
ttp://www.geocities.jp/figure_skatingjp/

win対応スコア計算ソフト FSSim
ttp://xeroz.hp.infoseek.co.jp/
3氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:43:40 ID:O6ph7nu/0
浅田真央が来年2月来韓、四大陸選手権出場へ
ttp://www.chosunonline.com/article/20071231000026
4氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:47:27 ID:+wsX0mIC0
転載

286 :氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 00:16:58 ID:TfwWQc6b0
ここだけの話、ファイナル前に隣国の掲示板で
「真央が油断したらまた荷物取ったりホテルで騒ぎ起こそう」と
書いて相談し合ってる韓達がいたので スケ連にそれをメールしたら
加藤さんがぴったり張り付いてたみたいで安心した
ペアの観戦もその後の体操も一緒だったな

「また」荷物を取ろうとかホテルで騒ぎを起こそうって言ってたんだが、
以前にもそのようなことがあったのかと思ったのだが、どうなんだ?

288 :氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 00:18:08 ID:cHYrcgxi0
とりあえず去年のロシアファイナルは
夜中ホテルにイタ伝されたりとかいろいろあったというウワサはある

299 :氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 00:25:09 ID:gPhCPyA60
2回目の世界ジュニアも電話か何かあったらしいね

300 :氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 00:25:16 ID:TfwWQc6b0
>>288 げ、マジですか。
>>286のカキコを見たのがファイナルの1週間くらい前で
むかついて注意したら、そいつら即効で記事削除。
ページ捕獲しそこねて、証拠掴み損ねてくっそーーって思ったのよ。
で、スケ連に即効でメール
「また」という言葉がすっごい気になってた

来年のファイナル韓国なんでしょ ガクブルだ
来年ファイナル行ける人、ホテルや練習時を監視して真央を守ろうぞ!
5氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:49:18 ID:d2PYCu0T0
ヨナちゃんが日本人ならよかったのに
6氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:53:54 ID:5KZZ8CIBO
たぶん、荒川2世と呼ばれてたろうな。
ヨナが日本人なら。
7氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:54:15 ID:lHalU6Mi0
ヨナ日本にいらん
8氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:55:49 ID:+wsX0mIC0
それでもヨナが日本人じゃない例(転載)

本人のビックリ発言集
・みんなの鼻をへしおってやったわ!といったことが誇らしげに新聞にかかれる。
・武田奈々にまけて、エキシビションをボイコットしてかえる。
・「真央コケロ!!と願ったがまさか優勝してしまうとは」、とブログに書く。
・ワールドでびっくり威嚇?ビールマン。周りの選手もビックリ。異様な雰囲気だったと記事であかされる。
・腰イタイイタイの過剰アピール。ヘルニアの治療の様子までTVで流すも、たいしたことがなく、選手ならば誰もが抱える程度の腰痛であることをコーチにばらされる。
・ワールドSP後に友達だとおもっていた真央が祝福してくれずショックだった、自分ならそんなことはしないと書く。
しかし普通に考えてまともな神経の子なら、まずブログにかかない。友人(自称)の失敗がショック症状だろうと推し量るどころか
ブログに書くあたりが明らかに悪印象をふりまこうという作戦としか思えない。
・欠場したイベントの当日にカラオケで歌いまくっていた画像を自らブログにアップ

本人というよりまわりが激しくイタイ例
・真央みたいにCMがないからお金がないと言って回る・・・。しかし現実はシャンプーや化粧品がよいとCMのよりごのみをしていただけ。しかもスケート環境は専用リンクをつかえるなど抜群。日本人よりよっぽど恵まれている。
・よいCMがこないからとIMGともめごとをおこし契約解除。訴訟へ。
・コーチを毎年解任。しかもいきなり。訴訟に発展したうえ、コーチにサイバー攻撃がいく
9氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:56:20 ID:XJ9w24on0
>>1
乙乙
10氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:58:52 ID:iYWrrwDVO
日本選手がスケ連に振り回されてる以上に、ユナは周りに振り回されまくってんだろーな
負けた時の叩きとかも半端無さそうだし
11氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:01:01 ID:XJ9w24on0
負けた時の叩きなんか別にないでしょ
12氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:01:41 ID:OELDqaHj0
ユナはホルホルしてるんじゃね
>>8みたいな子だろうし
工作活動がバレない間は喜ばせておけばいい
落ちたときにどうなるかは自業自得
13氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:03:19 ID:+wsX0mIC0
14氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:09:22 ID:iYWrrwDVO
>>11
いやー日本に負けた時のあの国の反応は凄いから
マスコミの煽りっぷりもテレ朝の比じゃねえし
15氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:17:21 ID:N0bPRNmt0
かわいそうだよね。いろんな意味で。
真央や安藤が叩かれるのよりかきつそう。個人競技なうえ
他にいないしいやでも目だってしまう。期待されるがゆえ
結果ださないと裏切られたとかいわれそうだし。

16氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:18:39 ID:D/Somlof0
全然かわいそうじゃない。
なんでそんなにユナだけ特別にかわいそうだと
思うの。
17氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:19:30 ID:N0bPRNmt0
>>16
だってあちらはユナしかいないようなもんでしょ。
自分も競技やるからよくわかる。私は団体競技だから仲間がいるけど。
18氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:23:33 ID:iYWrrwDVO
一時期のみどりみたいなもんだわね
19氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:24:53 ID:lHalU6Mi0
でも、みどりは外国選手に卑劣な真似はしなかった。むしろされた方。
20氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:26:08 ID:5KZZ8CIBO
荒川が、そのヨナを絶賛していたのは事実。
21氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:27:19 ID:lHalU6Mi0
>>20
ふーん
22氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:27:49 ID:/V2mDBTeO
ヨナのせいで他の選手がどれだけ嫌な思いをしたか考えればむしろ叩かれてほしい
23氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:27:59 ID:D/Somlof0
ユナ全然かわいそうじゃない。
てかチョン自体がフィギュアやるのが
なんかねー。スポーツやる認識というのを
考えてもらわないとね。スポーツマンシップに
のっとってないもんねー。
国民的に。
24氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:28:36 ID:g7F0mp5EO
みどりはビットがいたから比べられ可哀想だった。
皆からブスブス言われて気の毒で。ていうか一番言ってたのが日本のマスコミで世界では意外に可愛がられていた。


25氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:30:03 ID:D/Somlof0
スポーツマンシップにのっとてない国から
出てきている選手なんだから、
ユナの周りで指示したことを言うとおりに
競技に出ているわけでしょ。
八百長やっているのに平気に当然みたいな
顔でさー。
1人しか出てないのはたしかに寂しいことだけど、
ユナに関しては同情はできないね私は。
26氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:30:43 ID:l0ekEgPE0
>>10
どちらかと言うと振り回されているのは連盟及び関係者だと思うよ。
去年のコーチ解任事件では、コーチ擁護派の関係者と一触即発寸前の騒ぎを起こしたり、
ワールドはギリギリまで出る出ないと何度も発言を翻したりしてる。
今年も去年に引き続き、ナショナルとはスキップするらしいし、
その上、四大陸まで「出ないかも」とか言い出した。
さすがにこればかりは出ない訳ないのに、ユナママはほんと駆け引き上手。
27氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:31:17 ID:D/Somlof0
ゲデが1番同情できるし、
頑張ってほしいなと心から思えるよ。
彼女こそ、大変な環境の中で頑張ってるんだし。
同じように1人しかいないわけだしさ。
28氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:31:17 ID:lHalU6Mi0
ヨナが可哀想なんて言ってる人は在日が強制連行されて差別にあって
可哀想とか言ってる人と同じ。
在日は密入国で日本にやってきてありとあらゆる悪行(レイプ殺人土地のっとり)
をした上に「差別された!」と被害者ぶりしてるから嫌われてるだけ。
29氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:33:44 ID:iYWrrwDVO
過剰反応しすぎだろ…
沢山の物を背負ってるだろうねって話で
誰より誰の方が可哀相とかの話じゃないし
30氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:34:40 ID:N0bPRNmt0
>>28
まぁ別にどう思うが自由だけど(苦笑)
でもそのような人生送る人も同情するなぁ、私。

31氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:36:09 ID:nePiszo90
>>15
ユナは向こうで結構国民的アイドルっぽい扱いされてるから、
もう多分そんなに叩かれないと思うけど。

そもそも一人しかいないから叩きがきつくなるとかおかしい。
日本はトップクラスの選手が多いから、
一方が活躍してもう一方がふがいない成績に終わると、
比較されてむしろ叩かれやすいと思う。
32氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:40:00 ID:lHalU6Mi0
>>30
どう思おうが自由ですよ。
在日は密入国で日本に来て凶悪犯罪を数多く犯したのは思想ではなく事実ですから。
在日は「ウリは被害者ニダ!日本が憎いニダ!」で一生過ごしたらいいんじゃないですか?
33氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:40:03 ID:l0ekEgPE0
話に乗っておいてなんだけど、いつまでも続けるほど深い話題でもないし、
ユナネタは基本的に気分が悪いので、
豚切りで某スレより勝手にコピペ。


442 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2007/12/31(月) 12:37:44 ID:dVAm0A/p0
話ぶった切るが、コスの時計回りジャンプは他と比較しにくいので暇つぶしに
左右反転させてみた。
ttp://www.gurupload.net/download.php?file=956046321-2007_Worlds_SP_Kostner.avi
↑昨年のワールドSPだけどやっぱ3F-3Tきれいだわ。
34氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:40:37 ID:N0bPRNmt0
Qちゃん的になるかもね。Qもちょっとアレだけど・・・
35氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:41:11 ID:D/Somlof0
なんかさーなんでユナだけこんなに
擁護に必死な人多いの?
ゲデとか他にも1人しかいない国から出ている
選手たくさんいるのに。
1番かわいそうなのはゲデ子じゃん。
在日必死すぎ(笑)
36氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:42:02 ID:D/Somlof0
Qちゃんの跡に野口さんいるじゃんマラソンとは違うよね。
37氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:42:18 ID:N0bPRNmt0
あ、在日じゃないですよ〜 祖母はドイツ人だけど。
38氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:42:52 ID:+wsX0mIC0
>>31
っていくか、ここに限って言えば、
八百長叩きにむかついた在日が、
日本選手アンチスレ立て荒らしまわっているだけだと思うがw
日本選手叩きは在日の犯行
39氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:43:07 ID:N0bPRNmt0
>>36
Qは栄誉賞もらったでしょ・・なので・・・
40氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:44:41 ID:D/Somlof0
だってさ、他の国出身で日本に住んでいる
在日みたいに永住して住んでいる外国系の人が
2chで叩いているのみたことないもんね。
まー中国の人はいるんだろうけど。
41氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:44:42 ID:fAgevVG10
>>36
むしろ、マラソンではかわいそうなのはQちゃんに勝っちゃったときの土佐さんだお。
去年の、真央ちゃんに勝っちゃったミキティと同じくらい、「勝つな」の嵐だった。
42氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:47:39 ID:5KZZ8CIBO
ていうか、
マオタが一方的に他選手叩いてるだけじゃん。
おかげで、マオよりヨナに好意を持つ
他選手ファンは少なくない。

もっとハッキリいえば、
上のヨナ叩き書いてる奴らもマオタじゃん。

ヨナが日本人で、マオタどもが朝鮮人なら
よかったんだよ。ヘドがでるぜ。
43氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:47:41 ID:N0bPRNmt0
>>40 単に2chに興味がないんだと思うよ。それに匿名だし。

44氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:48:45 ID:nePiszo90
>>38
そっか、失礼w
気づかずにマジレスしちゃった
45氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:48:57 ID:fAgevVG10
>マオよりヨナに好意を持つ
>他選手ファンは少なくない。

pardon?
46氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:49:34 ID:lHalU6Mi0
>>42
だから性格が卑劣で八百長するヨナ自体が嫌われてるんだよ!
ヨナが日本人でも嫌いですが。
47氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:51:32 ID:ZKkap7Kh0
>>42
別にヨナ本人は嫌いじゃないよ。
周囲のおかしな状況やおかしなジャッジを叩いているだけで。
話すりかえるのうまいねー。
しかもマヲタと決め付ける根拠ないしw
尻尾出しちゃったねw
48氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:51:35 ID:5KZZ8CIBO
ヨナ、がんがれ超がんがれ。

お前が勝つとマオタが泣く。

俺は、マオタがもっと泣くところが見たい。
49氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:51:51 ID:+wsX0mIC0
>>42
日本人よりヨナが好きなくせにww
50氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:52:39 ID:fAgevVG10
うん。ヨナが日本人だと、もっと嫌かも。
今は「しかたないな、あの国の人だから」で済んでるけど。
日本人であのブログだと、大炎上のあと更地になってると思う。
51氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:53:14 ID:lHalU6Mi0
>がんがれ超がんがれ。

クスクスww
52氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:54:05 ID:N0bPRNmt0
ブログの内容も2chにのってるものをちょっとニュアンスが違うような気するんだけど・・・
53氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:55:00 ID:5KZZ8CIBO
てか、
マオのエッジが矯正できないのは、
テメー自身のせいだろうって。
下らんことまで、ヨナのせいにするな。

うらむなら、マオの能力不足を恨め。
54氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:55:45 ID:lHalU6Mi0
自称祖母がドイツ人の日本人が朝鮮語のブログに妙に詳しいんだねww
55氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:56:32 ID:N0bPRNmt0
>>54
たまにみてるからねぇ、好きな選手のサイトは。
56氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:56:57 ID:lHalU6Mi0
>>53
リップで加点の八百長のキムヨナに矯正しろって言ってみろww
57氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:57:09 ID:8UfMvyPm0
>>53
また昨日の理解力の足らない子かw
58氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:57:10 ID:brLZOD9W0
>>33
コスの3-3て軌道がカモメ型だったんだな
なんか新しいというかコスっぽいな
59氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:58:09 ID:7CaUlBqxO
>>42
正直ユナも好きとか言ってるのは安藤ファンくらいしか見たことない
荒川ファンも少し見たことある
中野とか太田のファンはあまりヨナちゃん好きじゃないみたい
60氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:00:26 ID:8UfMvyPm0
>>59
好きじゃなくて叩くために利用してるだけだよ
浅田真央を叩くためにね
61氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:01:49 ID:ZKkap7Kh0
>>59
安藤ファンとも思えない。
>>53見ればわかるようにアンチ真央がヨナちゃん応援してる。
(アンチ真央と安藤ファンやってる人もいるから安藤ファンとのかぶり率が高く見えるだけ)
マスコミもライバルで煽っているからある意味仕方ないかもしれないけどね。
というか、真央のライバルとして煽って格を高く見せるのが、ヨナ陣営の戦略なんですけどね。
62氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:02:33 ID:Zf9kRGQb0
>>42
大人気安藤さんファンの 5KZZ8CIBO
63氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:03:33 ID:ZKkap7Kh0
>>60
>>61
ほらね。
アンチ真央なら普通なら安藤でも応援すればいいのにヨナに逝っちゃうのは
マスゴミに毒された頭の足りない証拠ですよw
64氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:03:34 ID:lHalU6Mi0
真央を叩くためにキムを利用している安藤や荒川ファンもID検索してみると
結局チョンにたどり着くことが良くある。
65氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:04:54 ID:JQCMeYekO
真央もヨナもおかしなファンがいるけど日本人だから真央ファンの方がまだ許せる。
自国の選手を贔屓するのは当然だし。ヨナファンの基地外じみた感じは
やっぱりあの国を連想させる。
66氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:05:41 ID:+wsX0mIC0
>>52
俺は翻訳されたソース読んだが全く違和感は感じなかった。
(公平な目で)
逆にいえば、ブログは朝鮮語だから、
(好きな選手の為に)都合の良い言い訳も
在日には出来るw

いずれにせよ、
かばいたくとも、書いてあったことは紛れも無い真実ってこと。
ダンケ
67氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:06:42 ID:5KZZ8CIBO
みんなに嫌われてるマオ。
それを破るヨナは人気もの。

荒川も絶賛!
68氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:07:57 ID:8UfMvyPm0
ちなみにわたしはアンチじゃないからな
ID:7CaUlBqxO を補足しただけ
69氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:08:32 ID:ZKkap7Kh0
>>65
贔屓というかエラーエッジ問題は真央だけの問題ではなく、韓国のロビー活動の賜物だから
普通の日本人の感覚なら他選手ファンやアンチ真央も韓国陣営は警戒すべきだと思いますけどね。
万が一首尾よく真央を潰せたら次のロビー活動の標的が誰になるかは簡単に想像つくでしょう?
70氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:09:30 ID:uc6ofk3A0
リアルで、小学生っぽい煽りだ。
71氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:10:04 ID:8UfMvyPm0
いやそれ以前にさ

真央がエッジ矯正終わってないことはそんな悪いことなの?毎回減点されてるのに?
少なくともわたしには正しいエッジで跳んでる選手の倍以上の加点を
エラーエッジでもらうことよりは遥かにマシだと思うけど
もともと正しいエッジで跳んでるコスや苦労して矯正してる安藤に
失礼この上ないことだしね
72氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:13:48 ID:5KZZ8CIBO
マオタは自分らが孤立してることにきづいてない。
それが猛烈におかしい。

最終的に勝つのは安藤だよ。
でも、もしマオが勝つぐらいなら、ヨナが勝つ方がよい。

あれだけ、自国の他選手叩いておいて、
同じ日本人? 笑わせるな。

お前らは朝鮮人以下。仲間扱いは願い下げ。
73氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:14:12 ID:uc6ofk3A0
てか、ID:7CaUlBqxOって
ユナヲタのフリしてたけど、
安藤スレの住民じゃん、今気づいた。

ちょっと引いた。
74氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:14:50 ID:ZKkap7Kh0
>>71
同意。
ちゃんと減点されてるから少なくとも清廉潔白な選手ではある。
同じように中野の巻き足を叩く人は少ないのにね。
75氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:15:13 ID:ixJ1X9Yi0
まあ、いいよ。ユナの八百長加点と性格悪すぎ話題は正直飽きたよ
あんなノリノリで趣味の悪い服のファッションショーに出てるぐらいだから
国民の期待がプレッシャーになる性格じゃないのは確実だよ
冬季五輪誘致で金ばらまきまくったんだから
今季のユナ絶対有利は大人の事情も絡んでるんでしょ
ただいつものように韓国やりすぎて反感買ってるだけの話だし
来季までこの絶対有利な状況が続くかって言えば、無理じゃね
来季のワールドはアメリカだし、五輪も北米開催なんだから
何らかの修正が入るでしょ、今のままだと人気が落ちる一方だもん
76氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:15:19 ID:JQCMeYekO
>>69
んーまあエッジの問題はそうかもだけどそれはヨナと真央だけの問題じゃないし
個人スレで上がる話ってそれだけじゃないじゃん?なんつーか一部のファンの印象の話ね。
77氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:15:50 ID:OELDqaHj0
ID:N0bPRNmt0
ID:5KZZ8CIBO
なりすましがわかりやすすぎる
78氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:16:58 ID:Q7sxFX01O
>>73
安藤スレでID検索しても出てこないんだけど
79氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:16:59 ID:N0bPRNmt0
>>77
へ?何か?
80氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:18:36 ID:lHalU6Mi0
在日の日本人への成り済ましって意味ww
81氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:19:16 ID:ZKkap7Kh0
祖母がドイツ人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:20:34 ID:rIHufDKn0
あっ
ID:5KZZ8CIBO ← こいつなら安藤スレにいる。
83氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:20:49 ID:D/Somlof0
コスに嫌われているユナ(笑)
表彰式で、ハグなしはなしかけられてもいないし。

真央は欧米の方が好かれているんだよ。
キミーとかとも仲が良いし。
84氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:21:12 ID:N0bPRNmt0
なんか注目されてます?(苦笑)
85氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:21:13 ID:+wsX0mIC0
>>67
真央が嫌いだからユナ応援って、
フィギュアファンじゃないだろww
なんでセットなんだかね?
そこまでお国の選手勝たせたい?
そうでなければ、歪んだファン心理。

たとえ、ユナが好きじゃなくても、
それで日本人は真央を応援したりはしない

ユナが好きな日本人もいるし、
だからってそれで真央を嫌いにもならないだろう。

>>72
マオタのふりしていた在日のIDなんかも暴露されてるのだがなww
在日は全日本選手標的に荒らしまわっている
ユナ叩かれた腹いせに他選手オタのふりまでしてさw

たしかに狂人マオタもいるだろうが


おまえ凄いな
86氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:21:21 ID:D/Somlof0
>>81
こういう奴ほど在日(笑)
87氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:22:21 ID:8UfMvyPm0
行間空けてるのは昨日の煽り中

ID:5KZZ8CIBO=ID:SRZlAm450(昨日のID)

あからさまに毎回丁寧に行間空けて
煽りたい典型的なあらしみたいだしね
88氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:22:42 ID:D/Somlof0
安藤もこういう関係広いし。
ユナは仲が良い欧米の選手がいない(笑)
89氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:23:36 ID:D/Somlof0
ああ行間厨か。
昨日いた奴か
90氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:24:10 ID:ZKkap7Kh0
>>78
アンチ真央がヨナを応援するなら安藤を応援してくれとか逝ってるからじゃない?w
外から見るとヲタがそんな工作しなきゃならないほどの不人気選手には見えないけど内情大変なんでしょうな。
91氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:26:40 ID:ixJ1X9Yi0
跳び分けできて、3F3Tの出来も同等なのに
加点で倍以上の差を付けられてるコスがユナ嫌うの当然じゃない?
しかもGPFは地元、ワールドは欧州開催なのにさぁ
で、ユナは絶対e判定受けない自信を得てんのか
試合の度にリップが酷くなってるし
92氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:28:54 ID:D/Somlof0
>>88
訂正
安藤も交友関係広いし。
ユナは仲が良い欧米の選手がいない(笑)
93氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:29:18 ID:ZKkap7Kh0
フィギュアスケート☆安藤美姫 Part96
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1198859694/

619 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 12:58:25 ID:5KZZ8CIBO
クワド2回とか、
安藤潰そうとしてるマオタの煽りだからw
来季、マオは3A飛べるのか心配する方が先だろに。
そんなことより、エッジ矯正なった安藤がもくろみ通りヨナなみ加点をもらえるか
それこそ、肝心かなめの点だろう。
それができれば、オリンピックへ向けて、
完全にヨナと安藤の一騎打ち状態となる。

635 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 13:51:17 ID:5KZZ8CIBO
>>633
カルメンがナイフで刺されるとこのことかな?

637 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 13:56:48 ID:5KZZ8CIBO
最後のカルメンの復活(と思うけど)の部分、
俗にライオンがーっ とか言われてるとこが印象深いな。
正直、全日本のフリーのときまで、
こんないいプロだと気がつかなかった。

645 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:50:04 ID:5KZZ8CIBO
>>642
あはは。マジレスするのもヤボだろうけど、
どうせ一人芝居なんだから、全ては暗示的、
または象徴的に表現するもんなんだよ。

94氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:30:19 ID:ZKkap7Kh0
フィギュアスケート★女子シングル Part326
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1199064614/

6 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 14:53:54 ID:5KZZ8CIBO
たぶん、荒川2世と呼ばれてたろうな。
ヨナが日本人なら。

20 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:26:08 ID:5KZZ8CIBO
荒川が、そのヨナを絶賛していたのは事実。

42 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:47:39 ID:5KZZ8CIBO
ていうか、
マオタが一方的に他選手叩いてるだけじゃん。
おかげで、マオよりヨナに好意を持つ
他選手ファンは少なくない。

もっとハッキリいえば、
上のヨナ叩き書いてる奴らもマオタじゃん。

ヨナが日本人で、マオタどもが朝鮮人なら
よかったんだよ。ヘドがでるぜ。

48 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:51:35 ID:5KZZ8CIBO
ヨナ、がんがれ超がんがれ。

お前が勝つとマオタが泣く。

俺は、マオタがもっと泣くところが見たい。

53 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 15:55:00 ID:5KZZ8CIBO
てか、
マオのエッジが矯正できないのは、
テメー自身のせいだろうって。
下らんことまで、ヨナのせいにするな。

うらむなら、マオの能力不足を恨め。

67 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:06:42 ID:5KZZ8CIBO
みんなに嫌われてるマオ。
それを破るヨナは人気もの。

荒川も絶賛!

72 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:13:48 ID:5KZZ8CIBO
マオタは自分らが孤立してることにきづいてない。
それが猛烈におかしい。

最終的に勝つのは安藤だよ。
でも、もしマオが勝つぐらいなら、ヨナが勝つ方がよい。

あれだけ、自国の他選手叩いておいて、
同じ日本人? 笑わせるな。

お前らは朝鮮人以下。仲間扱いは願い下げ。

95氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:30:53 ID:25w+DnKy0
今年のユナはスピンのブレがひどい。でもキャロのパールスピンと同等扱いw
止まりかけカチコチステップも何故あの点数?
96氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:33:11 ID:lHalU6Mi0
・・・・
安藤ってチョンのファンが多いな・・・
97氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:33:12 ID:7CaUlBqxO
>>93ー94
GJ!
これは引くわ
98氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:33:51 ID:Q7sxFX01O
行間厨、昨日は安藤スレ書き込み0なのに、今日になっていきなり書き込みしてる。
「マオタ」なんて安藤スレの住人は使われないような言葉使ってるし。

果たしてその正体は。
99氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:34:22 ID:5KZZ8CIBO
話題をなんとか、
マオの点はおかしいと持っていこうとしてないだろうな。

マオの減点は当然だからな。
加点されないのは仕方ない。

この結論はガチなんだから、
あーだこーだ抜かすなよ。
100氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:34:56 ID:lHalU6Mi0
>>98
それは安藤ファンと日本人になりすまし○○人だね
あいつら変な工作好きだから
101氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:38:30 ID:lHalU6Mi0
そういえば中野がGPSで3A決めたとたんに、中野オタのふりして浅田攻撃するのもいたな。
あれも○○人独特の基地外臭がでていて、手の込んだ工作してた。
中野ファンが困って浅田ファンに謝っていた。
102氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:38:47 ID:ZKkap7Kh0
>>99
本当におかしいと思うならプロトコル明示してどこがおかしいか言ってからにして。
103氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:38:55 ID:5KZZ8CIBO
結論。

マオの減点は当然。
マオタは発狂するのをやめて、
どっか隅っこで迷惑かからないように泣け。

もはや、マオの時代は終わったんだよ。
104氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:39:15 ID:8UfMvyPm0
>>99
おまえホントに理解力が無いね
105氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:40:41 ID:ZKkap7Kh0
>>104
外国語にしてはよく読解してるほうだと思う(笑)
106氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:41:47 ID:8UfMvyPm0
ID:5KZZ8CIBOはなんでそんなに
ユナの不可解な加点から話をそらしたいの?
真央はフルッツで減点されてるけどそれがどうしたの?
107氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:42:31 ID:25w+DnKy0
浅田も安藤も中野もユナが打ち破るんでしょ?
それだけ余裕あるなら日本の選手は放っといてくれないかなあ…
108氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:42:39 ID:HCEKyB990
ツーフットは通常減点1だから
1.8点もらったってことは加点2.8点だったってこと?

教えてエロイ人。
109氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:44:26 ID:5KZZ8CIBO
マオタは、調子に乗って自国の他選手叩きすぎたこと、
忘れてんだよ。

本当に憎しみ買ってることにきづいてない。

ヨナ、がんばれ。何度でもマオを打ち破れ。
110氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:45:01 ID:8UfMvyPm0
>>108
そーだね
ただナショナルではどの国でも良くあることだよ
国際大会でのユナの加点とは違ってね
111氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:45:05 ID:Q7sxFX01O
真央はまだ矯正してないからフルッツだけど、ちゃんとe判定と減点がある。
安藤はリップだった頃はちゃんと(って言うのも変だけど)減点されてた。
そうなると、やっぱ3リップ3トウで加点は気分よくないなあ。
もちろん、しっかり矯正して加点なら文句はないけどさ。
112氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:45:18 ID:tVA+0HV10
アンチ対象選手を在日認定するのもクソウヨの証拠。
よって犯人はクソウヨ系メンヘル君。
病名はアスペルガ−症候群の右翼。
とっとと死んでください。

自分のやったことを人のせいにするクソウヨ。
天皇なんていう無能な人間を崇拝しているからこんな恥知らずな人間ができるんだな。
皇室とクソウヨは日本の恥。

文章が書き分けられないからなアホウヨは。
例えば真央とヨナのアンチスレのタイトル共通に汚物と言う言葉がある。
あるいは安藤、ヨナに対してチャバネという言葉をつかっている。
他にテロ朝など語彙が特殊かつ狭い。
すべて嫌韓同一犯なのがまるわかり。

単発Idが犯人のもう一つの特徴。
佳子さまスレ見てみな。
見事なまでの単発ID。

よって犯人は優秀なスケーターがねたましい佳子さまオタ(爆笑)のきちがい右翼確定。
113氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:47:52 ID:cqneoNTZ0
真央が国際大会から消えれば不可解な加点はなくなると思うよ
114氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:48:01 ID:ZKkap7Kh0
>>110
日本はマシな方だよね。
ロシアとか、トコル見ても意味不明なことが多い。
115氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:48:29 ID:5KZZ8CIBO
かこ様は超絶かわいいから、ゆるしてよ。
116氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:50:12 ID:tVA+0HV10
アスペルガー症候群(あすぺるがーしょうこうぐん、Asperger syndrome: AS)
は発達障害の一種であり、一般的には「知的障害がない自閉症」とされている。
精神医学において頻用されるアメリカ精神医学会の診断基準 (DSM-IV-TR) では
アスペルガー障害と呼ぶ。

対人関係の障害や、他者の気持ちの推測力、
すなわち心の理論の障害が特徴とされる。
特定の分野への強いこだわりを示したり、運動機能の軽度な障害も見られたりする。

特定の分野への強いこだわりを示したり
特定の分野への強いこだわりを示したり
特定の分野への強いこだわりを示したり

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww.
117氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:52:20 ID:+wsX0mIC0
在日は、韓国板カテで連絡でも取り合ってるのか?
涙目になると仲間のスライム呼びやがる
本筋無視し、
ユナ叩かれ始めるとすぐ沸いて出てくる蛆虫乙。
118氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:53:20 ID:l0ekEgPE0
そんなことより、4CCへのトップ派遣の絵が、想像から現実の形に近づいてきましたよ。
お隣のフィギュアファンが、掲示板で「チケット代があまりにも高すぎて見に行けない」と怒り狂ってます。
本当かどうかわからないけど、日本人向けツアーチケットも相当な量が出るらしい。
韓国の四大陸開催はこれまでも、何度かあったけど、
殆どが関係者のサクラと破格に安い料金で観戦できる大会だったから。
要するに、韓国は四大陸をこれまでとは異なり興業として成功させなければいけなくて、
真央と安藤、村主、高橋は釣りエサ。
そして、釣られるの予定なのが俺たちって事w
119氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:53:31 ID:tVA+0HV10
アンチ対象選手を在日認定するのもクソウヨの証拠。
よって犯人はクソウヨ系メンヘル君。
病名はアスペルガ−症候群の右翼。
とっとと死んでください。

自分のやったことを人のせいにするクソウヨ。
天皇なんていう無能な人間を崇拝しているからこんな恥知らずな人間ができるんだな。
皇室とクソウヨは日本の恥。

文章が書き分けられないからなアホウヨは。
例えば真央とヨナのアンチスレのタイトル共通に汚物と言う言葉がある。
あるいは安藤、ヨナに対してチャバネという言葉をつかっている。
他にテロ朝など語彙が特殊かつ狭い。
すべて嫌韓同一犯なのがまるわかり。

単発Idが犯人のもう一つの特徴。
佳子さまスレ見てみな。
見事なまでの単発ID。

よって犯人は優秀なスケーターがねたましい佳子さまオタ(爆笑)のきちがい右翼確定。
120氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:54:39 ID:8UfMvyPm0
>>113
そうだね
真央がいなければユナに不可解な加点をしなくても戦えそうだからね
でも安藤がクワド跳んだりしたらやっぱり勝てないから
結局なくならないと思うよ
121氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:55:01 ID:5KZZ8CIBO
歴代かわいらしさらんきんぐ

1位 かこ様 15歳の荒川
3位 やぎぬまじゅんこ
福原愛
122氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:56:29 ID:OELDqaHj0
>>120
不可解な加点がなくなれば、コス(自爆なしモード)にも負けるでしょ<ユナ
やっぱり不可解加点はやめられないw
123氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:56:41 ID:ixJ1X9Yi0
もう、この話題飽きたから別の話しようよ
安藤はワールドでは2A2Loを2A3Tにするかなあ?
そうした場合、3連続の最初のジャンプは何になると思う?
124氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 16:58:20 ID:5KZZ8CIBO
だから、
マオタの不満解消の手段に
安藤をまきこむなって。

エッジの矯正も出来ない選手とは、
歩調は合わせられん。めいわくだ。
125氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:01:53 ID:iYWrrwDVO
4Sが入ったら3S3loとかも有り得るのか?
練習で飛んでたとかどうとか
126氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:02:34 ID:cqneoNTZ0
>>120
そうだね
ジャンプといいスピンといい脳内完結パーフェクト実技しか出来ないくせしてageてやんないと
世界のファンの前でおお泣きパフォーマンスするような自己愛の化け物のせいで
ジャッジは困ってますって
127氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:07:29 ID:8UfMvyPm0
>>126
残念ながらユナに比べたら可愛いものですよ
真央ageなんて些細なものは
128氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:07:41 ID:+wsX0mIC0
>>124
反感買っているおまえが今更あえて、
安藤の名を出すので判ったよ

おまえが召還したコピペ貼りといい、
おまえの巣はチョン溜めだな

おまえらのこのような行為が蔑視に繋がるのだと思うよ。
129氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:09:23 ID:ixJ1X9Yi0
演技後感涙は日本のお家芸ですから
やってない日本のトップ選手、いませんから
それをあれこれ言うのって、日本人のメンタルからは遠いね
あれは日本人なら感動をありがとうって場面ですよ
130氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:09:49 ID:iYWrrwDVO
お前らのスルースキルの低さと熱くなり易さには、GOE+3あげちゃうわ
131氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:12:03 ID:8ovtTvw70
チョンうぜええ
132氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:13:24 ID:5KZZ8CIBO
困っているのはマオタだけ。
エッジ矯正、不可能だから。

でも、頑張ってエッジ矯正した選手もいる。

マオタの妄想に巻き込まれるのは迷惑。

またいつぞや見たいに、例の

荒川が解説したからマオがツーフットしたと
テレビ局に抗議したようなマネをするのだろうか。

マオタの発狂ぶりは限度をしらないので、
本当にこわいよ。
133氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:14:22 ID:XnyrZuvK0
ID:5KZZ8CIBOをあぼーんで終了じゃないか
我が軍は何をやっている?
134氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:15:21 ID:+wsX0mIC0
>>130
反省、最後に

ヨナさえ韓国に出なかったら、
アンチ日本人選手スレも乱立せず、
もっとこの板自体平和だったと思う。

真央も含め、選手皆頑張れ、安藤もな。
135氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:15:29 ID:ixJ1X9Yi0
安藤はジャンプはいろんな引き出しがあるから
何で攻めてくるのか興味津々なんだよね
4Sはあまり期待しないけど
3S3Loやる能力はあるだろうし、2A3Tも出来そうだし
FとLzが安定したら、何か挑んできそうな感じする
136氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:16:13 ID:RqDp21+j0
みんなユナに興味ありすぎw
ここまでずーっとユナの話題ばっかりじゃないか…
そんなに頭の中がユナで埋め尽くされてるならアンチスレなり
ファンスレなりでやったらどうよ
それ以外でも加点についてのスレとかふさわしい所は一杯あるんだから
137氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:17:36 ID:XnyrZuvK0
セカンド3Tは練習でクリーンに飛んでらしーじゃないか
真央安藤のジャンプ能力はやべーな
138氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:19:31 ID:cqneoNTZ0
???
採点出たとたん
ミスはユナちゃんとおんなじなのにぃ(3-1コンボ)マオのほうが点がひくーー、
マオは突出した存在なはずなのにぃ、うぇーん
のどこが感動ありがとう
???
139氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:20:50 ID:VgpmuGvI0
>>123
ザヤックがあるからこのままかも?
2A-3Tにしたら3T+2Lo+2Loの最初を2Aにしないと
3Lzと3Loを2回ずつ跳んでるからね

3Sを4Sにしてくるだけじゃないかな?
3Sと4S両方入れれば基礎点は上がるけど
回転不足になったらザヤックに引っかかるし

構成をかなり変えてくる可能性もあるけど
140氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:24:21 ID:XnyrZuvK0
こんな手もあると

3Lz+3Lo
3S(4S)
3F
3S+3T
3Lz
2A+2Lo+2Lo
2A
141氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:28:14 ID:HCEKyB990
国際大会でミスしても真央は爆ageされるから
それ以上の演技をした選手の得点も爆ageされる結果になるんでそ?
142氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:28:40 ID:5KZZ8CIBO
昨日もいっただろう。

マネだけ有利にしてお願いと。
それなら、まだ可愛げがある。
妄想炸裂すぎだっての。

安藤はエッジ矯正なった。
加点どのくらいつくか見てやろうじゃないか。
ヨナと同じようなことしたとき、
はたして加点はどうなるか。

そもそも、同じことしてるのに点でないと怒るのならともかく、

自分は出来ないけどあんたの加点はおかしいって、
ほっとけっての。

妄想に妄想をふくらませて、
それをネタに他選手中傷。

おめーらマオタども、見苦しさ世界一だよ。
金メダルだ!
143氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:33:30 ID:VEO+RYiG0
日本は選手層が厚いし国内の大会であれだけ盛り上がって楽しめるんだから
韓国のキム選手は羨ましいだろうし孤独だろうね
144氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:34:30 ID:TLuriB/MO
マネって何?マネージャーのことか?
145氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:35:57 ID:m9RVxcep0
釣りレベルの打ち間違いだな
146氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:41:15 ID:ixJ1X9Yi0
モロゾフのやる事だから
2A3Tはブラフで、本命は3S3Loかも知れない
NHKで3Sやらなかったのが、不思議でならないんだよね

>138
ああ、あの時の話ね
真央がノーミスできなくて涙目なんて今時珍しくもないから
理想とする演技があったのね、次頑張れで終わりでしょ
日本人は基本死人にむち打たないし、切腹したら話は終わりの国民性よ
泣いたら、よくやった or 次頑張れ or 可哀想 で終わりなの
さすがに男の子やらいい年した大人が号泣とかすると状況によって白眼視されるけど
あれでユナの点数と絡めて穿った見方するなんて、やっぱ普通の感覚とは違うよね
147氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:45:15 ID:OELDqaHj0
なりすまし日本人がワサワサわいて出てきたな
仲間内で連絡でも取り合ってるんかね
148氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:48:19 ID:8UfMvyPm0
>>141
残念ながら真央ageなんてGOEでユナ様の半分以下ですw
149氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:48:42 ID:arUa0+Qr0
でもまぁあたりまえのこというけど

>さすがに男の子やらいい年した大人が号泣とかすると状況によって白眼視されるけど

女性でも白眼視されるよ(苦笑)
150氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:49:57 ID:arUa0+Qr0
むしろ女性のほうが白眼視される場合もあるね・・・
151氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:52:20 ID:HCEKyB990
>>148
真央があんなにageられなきゃユナだったあそこまで点でなかったと思うんだが。
真央とユナじゃジャンプの質が違うから更にユナはageられたってことだよね?
152氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:52:57 ID:lAu0YHkW0
うるさいよ朝鮮人
153氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:54:21 ID:mjQu4mjt0
スケ連は安藤を加点女王に仕立ててキムにぶつけるつもりかもしれない。
エッジの問題はないし、決まればジャンプの質はよい。
キムのサルコウとかループのように苦手なジャンプもない。
スパイラルとステップは安藤が上、スピンは同レベル。
決め技が3Lz3Loの選手と3F3Tの選手ではやはり格の違いがある。
四大陸の結果次第ではISUも方針転換を迫られるかもね。
154氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:55:06 ID:ixJ1X9Yi0
ってか隣国人てなんで日本人を自分たちと同じレベルまで貶めたがるんだろ
普通に日本人は卑劣な事して勝利奪って日本人は汚いって国際的に思われるなら
言ってしまえばたかがスポーツなんだし、正々堂々とやろうってのが大勢だし
公平じゃない採点だから文句を言うのであって、特定選手に利するためとかの意識薄いのに
どう説明しても真央の点が出ないから文句言うんだろって、ホントに相容れないわ


155氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:58:00 ID:b9EHXxl30
>>153
安藤が全日本ぐらい質のいい3Lz-3Loを決めて加点2
キムがいつものリップで1/4ちょい欠け3F-3T決めて 加点 3
これを是非やっちまってワールドまでに方向転換に追い込まれてほしいw>ISU

ちなみに四大陸で真央にブーイング、拍手なし、フルッツ・チート・プレロテコールする
相談してるニダー
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1198934149/58
156氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:58:22 ID:8UfMvyPm0
>>151
質が高い?+2加点リップがですか?ましてや転倒してるのに(笑)
どこが質が高いの?
ちなみに浅田はツーフットもE判定の減点もされた上であの点なんですけど
157氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:58:56 ID:b9EHXxl30
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1198934149/58
これ見ると分かるけどこの板で真央攻撃してるucomや朝鮮人と
言ってる内容がぴったり同じだね
158氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:02:17 ID:XnyrZuvK0
いつからユナスレになったんだろうな
159氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:05:45 ID:ixJ1X9Yi0
そうだねえ、コスと同じパターンでユナ加点2倍の法則をやると
そこまでのジャンプの質か、と言われるのは必至だね…
取りあえずGPFでキャロと同等加点をスピン・スパイラルでやちゃって
外堀埋めちゃったからね
今季のユナのスピンはシットばっかりで
そういう意味でも比較しやすいんだよ、安藤は
安藤をスピンで下げてユナを上げると何が違うよって話になるし
スパイラルはほぼ同じで、私見では柔軟性もスピードも安藤の方が上だからね…
160氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:05:50 ID:4+I1bNpI0
あまりにキムチ臭いからキムスレかと思った。
全日本を妬む余り、先週からものすごいファビョってんだからなー。
161氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:08:30 ID:sDI3K53Q0
>>160
下がいないからすぐに崩壊するよ
162氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:08:35 ID:TPj8FYfAO
このスレ朝鮮人よりユナアンチのが多い気がするの自分だけ?
誰もとめようとしないし
163氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:10:44 ID:8UfMvyPm0
ユナアンチというか不可解な現象について話してるだけ
164氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:11:20 ID:arUa0+Qr0
>>162 自分もそう思う。けどとめても無駄でしょ。安藤、真央、ユナアンチがたまってるw

165氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:14:15 ID:SE5XtjWu0
スレ立てた途端こんな…w
四大陸ぐらいまで要らないんじゃないのこのスレ。
166氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:14:49 ID:ixJ1X9Yi0
安藤の今後のジャンプ構成とかで話題変えようとしてんのに
空気読まずに絡んでくるから仕方ないんだよ
黙ってればこの話題お腹一杯だから、別の話題に移るってのに
スルーを許さない粘着振り
167氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:16:25 ID:XnyrZuvK0
自分で話ユナの話振って自分で噛み付いたりしてるんじゃないかな
168氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:17:49 ID:3nt1QXhZ0
これは↓さすがに失格だろwww
http://jp.youtube.com/watch?v=boQfXot1kVw
169氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:20:49 ID:XnyrZuvK0
これはきついわwwww
170氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:20:53 ID:bR9p+jAU0
狂信的なファン&アンチは荒らしと同じ。
171氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:29:53 ID:ixJ1X9Yi0
全日本で中野が泣いてたのは、壮絶にホロリときたなあ
個人的にはスタオベ演技は男子は高橋
女子はSPが村主で、FSは中野だった
真央のSPと安藤のFSは頑張ったねスタオベで
実はそこまでの演技でもなかった印象…
172氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:38:56 ID:7CaUlBqxO
>>157
美姫ちゃんは韓国では人気あるんだねえ…
173氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:40:07 ID:E21RCCYm0
ヨナはキム・ガンスクみたい
174氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:41:24 ID:eTxeu4eC0
ヨナたん主催の試合かエキシ日本でやらねーかなー
175氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:45:19 ID:v60cWEPd0
リアル日本人は浅田真央を応援!


リアル韓国人はキム・ユナを応援!


リアル在日は安藤を応援


当然こうなるな
176氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:46:09 ID:E0er8hlgO
(笑)在日必死すぎ。しかも大晦日で、世間はユナなんか忘れてるのにwww
177氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:47:23 ID:E0er8hlgO
ユナ主催ならいくらでもチョン国で開けばいいじゃん。
ユナワンマンショー(笑)猫パンチ付き
178氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:47:25 ID:fvhi/5Xo0
>161
下の世代は確かにいないから、ちょっと危機感を覚えるけど
西野もいるし、石川もなかなか良い演技してたし
みどり後よりは随分マシだと思うけど?
179氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:49:42 ID:E0er8hlgO
松原、村上もいるじゃんこの二人来シーズン見なきゃまだなんとも言えないが。
後は水津さんがジャンプの種類増やすよう頑張るしかないな。
180氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:53:36 ID:10ySNk2D0
キム・ガンスクって誰?
181氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:07:04 ID:fvhi/5Xo0
安藤は考えなしにオリンピックの時期にチョゴリちょっと着てみただけで
歴とした日本人で、日本代表なのに在日認定されてて気の毒だよね…
でも明らかにユナの敵じゃないと見くびられて、敵の敵は味方と重宝されてる感じ
怪我で不調だったりするけど、真央を超えるジャンプ能力があって
1年かけずにエッジ矯正を完了させた、五輪経験のある世界女王なのに
しかもトリノでは真価を発揮出来なかったけど、全日本見れば解るけど
ここ1番のど根性が素晴らしい村主系、SPFS揃えてくる最強バージョンだよ
まあ、ムラがありすぎで正当な評価が出来ないんだろうけどさ…
182氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:17:55 ID:fvhi/5Xo0
村上、松原、まだ生で見たことない
水津はジャンプの種類少ないし期待できないとか言われてたけど、生で見たら超期待できそうだった
ただジュニアの有望株って、太田とか澤田のコーチしてた人の所にいるんだよね?
あんな有望な選手の致命的な怪我を未然に防げず、あんなに調子が悪いのに海外遠征には帯同せず
名前ど忘れしちゃったんだけど…、ホントに期待できるのかなあって気がするよ
183氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:28:05 ID:Q7sxFX01O
濱田?
184氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:40:12 ID:v60cWEPd0
真央とユナはすべてが異次元

PCSも得点も高くなるのは当然

ISUが一押しするスケート界の宝

ソチまではスターの座が完全に約束されてる別格選手

台落ちコレクターたちはバンクーバーで終わる

ISUは将来性のない台落ちコレクターたちにスケート界の未来を託さない

当たり前のこと

もう在日の妄想はいらない、現実を語ろう
185氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:46:13 ID:ATAulzcY0
>>157

やっぱり韓国人って民度低そう
フィギュア歴史浅いのもバレバレ
186氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:16:07 ID:IZvL9L06O
何言ってるニカ?韓国フィギュアには100年の歴史があるニダ!
187氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:26:55 ID:qWrtHu+c0
ていうか、
マオタのレベルはチョン以下だろって。
188氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:32:16 ID:Ok4C8bj00
近くにラーメン屋があるんですがね。結構バリエーションにとんでるんです
2100円の浅真ラーメンってのがあるんですが、とにかく味のバランスがとれてないんですね。高いだけあって
具沢山なんですけどね、高そうな具菜が沢山入ってるんですが素材が悪い、質が悪いんですね。店主曰く、子供や一見さんが
頼むそうです。グルメは見向けもしないでしょうね国内限定って感じです。国外では1700円でも売れるかどうか・・
1900円のキムラーメンってのがあるんですがね。これが絶品なんですねキムチがのってるんですけどね。それがまた
不思議な味のハーモニーを醸し出してるんですね。具の中身も質の高いの使ってましてね。これは間違いなく癖になる味なんですね
これは海外に出しても恥ずかしくない味ですね
一番お勧めなのが1700円の中濃ラーメンなんです。非常に中身の具の質が高いんです。悪く言えば華がない良く言えば通好み。ただ週刊誌の
中吊り広告を見て食べにくる客層には向いてないのかもしれませんが。
そして一番人気のラーメンが安堂ラーメン(1800)なんですね。浅真ラーメンと違って海外でも評価されてるし。ラーメングランプリの
最優秀賞に輝いています。幾分癖がある味なので好き嫌いは別れますが、具材や質は間違いなく高いのですが。なにせ生ものを
豊富に使ってるので新鮮味にバラつきがあるのが難ですね。

このように人によってそれぞれ好みがあって面白いですね。
189氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:36:41 ID:lHalU6Mi0
ここのスレ、朝鮮人以外の女子シングル選手を語ろうっていいんでないの?
190氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:42:40 ID:lHalU6Mi0
>>188
1900円のキムチラーメンって安くて悪い素材を調味料でごまかして
テレビやチラシでバンバン「世界一美味しいラーメン」って宣伝して
だまされた人で行列ができたけど、一度食べた人が「不味くてもう食べたくない」
って二度と来なくなったけど、金積んで未だに宣伝しまくってるラーメンだよね?
食べたことあるけど、不味かった。
191氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:44:22 ID:le1zOFCW0
>>189
マジレスすると、本来なら、個人に限定されない総合ネタと
個人スレが立たない選手のネタを扱う場所かと。
個人スレが立ってる選手の話は、原則その個人スレでするのが本来かと。
192氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:45:05 ID:qWrtHu+c0
マオタが採点に難癖つけたいなら、
とにかく、ヨナと同レベルの質でジャンプを飛ぶことだ。

そして、それなのに同じくらいの加点をくれなかったら、
ぎゃんぎゃん喚いても、それは納得のいく話だ。

現状の真央はそんな質のジャンプは飛べはしない。
だったら黙るしかないんだよ。

コストナーはどうなんだというが、それはまずコストナー自身が
事を起こすのが筋だろう。結局、コストナーをダシに使ってるだけだろ。

まず、同じレベルのことをやれって。
そして、そのうえで同じような加点がもらえないなら、
そのときはじめて怒れ。

もう、ウザイし、他選手中傷は聞くに堪えないし、
ガマンならん。

それより、安藤はエッジの矯正は成し遂げたぞ。
そうなれば、胸を張って加点を期待できるし、もし同じことを
してるのに加点をもらえないとなれば、正式に抗議もできるってもんだ。

ごねてたってしょうがないだろって。
尻馬に乗ったマオタのわけの分からん絶叫聞かされる身にもなってみろ。
193氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:47:55 ID:JME/LLR+0
ヨナの演技は素晴らしいと思う。
でも去年と大して変ってないのに
点数が去年より大幅に変ってるのにはかなり違和感を感じる。
せめてミスない完璧な演技をして欲しい。
SPでもFPでも転んだのに誰よりも加点されて優勝というのは
あまり見ていて気持ちいいものではないよ。
あと韓国人て何で大会を自分のものだと勘違いするのかね。
日本で行われた世界選手権にヨナは来るなーという声は大してなかったと思う。
でも四大陸に真央が来るなという声が多いのはどういう事なんだ?
選手が行くのは協会の指示だから仕方ないのに。
194氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:49:27 ID:E0er8hlgO
水津さんは浜コーのとこじゃないと思うけど。
松原、村上さんは山田門下だからジャンプに癖はあるかもしれない!?
でも三人ともそれぞれの課題を克服すれば、真央や安藤まではいかなくても、村主、中野選手並にねばり強い選手にはなるんじゃないの。
195氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:50:43 ID:E0er8hlgO
協会?
196氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:50:59 ID:lAu0YHkW0
大晦日になにやってるんだ
197氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:52:30 ID:qWrtHu+c0
>>193
採点基準が変わってるんだから、しょうがないだろって。
198氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:52:32 ID:slNshiNq0
昨日の逆エッジの人?
199氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:53:52 ID:JME/LLR+0
>>195
すみません。連盟ですw
200氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:58:38 ID:mjQu4mjt0
>>197
いや、特定選手が優遇されているだけ
これは変化ではなく単なるヤオ
201氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:59:00 ID:v60cWEPd0
台落ちコレクターたちは国内でも2番手以下

ミス待ちのハイエナタイプ

ハイエナは誰からも評価されず、もちろん愛されもしない

国際的評価も当然のように低い

真央とユナは別格

国内・国外に関係なく世界で評価が高い

世界中のスケーターやファンに尊敬されてる

真央とユナ以外はただのいちスケーターにすぎない

いつ引退してもスケート界は困らない現実
202氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:00:59 ID:VgpmuGvI0
ユナと同レベルの質でジャンプを跳んじゃったら
他の選手はフリップにe判定付いちゃうじゃない!!
203氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:01:50 ID:qWrtHu+c0
結局、
最後に一番加点をもらえるようになるのは、安藤なんだよ。
時点はヨナだろう。

安藤ファンを真央側に引き込もうとしても、無駄ってこと。
204氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:04:09 ID:10ySNk2D0
真央とユナをセットで扱うのはやめろ
しょうもない
205氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:05:08 ID:dtqcdECT0
浅真ラーメンの宣伝文句は週刊誌の中吊り文句なんだ。確かに
でもね、それだけで食べに来る人ばっかじゃないよ
浅真ラーメンのリピーターもいるって事は間違いないよ。馬鹿にしてる奴は
浅真ラーメンの味を知らないって事なんだろう逆にね
206氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:05:18 ID:qWrtHu+c0
いいかい、
トリノ・オリンピックの前に新採点が実施されたとき、
一番ワリくったのは、荒川と言われた。

そして、最後にそれで一番得したのは荒川だろう。

真央は、新しい採点方式(新・新採点とでも言うか)に
真正面から向き合ってない。逃げてる。

最後に泣くのは、真央だ。
207氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:05:56 ID:E0er8hlgO
ユナってBOAのメリクリで滑ればいいのに。宣伝になっていいじゃないの(笑)
208氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:14:14 ID:A0WYfM4CO
つか安藤ラーメンwのコメント爆笑
209氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:17:29 ID:yopqRL3j0
niftyは今年も真央ちゃんの記事で〆ですね。
210氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:37:21 ID:eTxeu4eC0
ヨナの滑りは素晴らしいと思う
それに尽きる
211氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:43:03 ID:i0sldikM0
212氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:49:37 ID:VgpmuGvI0
>>211
いや、普通に滑りはそれ程でもない
上半身の振りでごまかしてるけど足元は・・・・
コンパル復活したら4位以下じゃ?
213氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:50:42 ID:HW0ITYLQ0
多分、世界の人の意見はラーメンばっかでつまらん
絶品パスタが食べたい
まあ別に麺類だけが食べ物じゃないから、違うのを食べればいいんだけどさ
…だと思うよ
で、ラーメンなんて大同小異って思ってそう
で、ラーメン屋は商売確立させるために
熱狂的なファンがいて、バックマージンもあるキムチラーメンを一押しにしてみたけど
他のラーメン好きの常連が文句言ったり、来店を控えたりしている状況?
これから、ラーメン屋はどうすんだろうね?
一部のキムチ好きを相手にして、あの臭いが耐えられないって客は手放すのかね?
これがホントのラーメン屋だったら
キムチ好きの数が過半でないと、店が潰れるんだけど?
214氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 22:10:22 ID:A0WYfM4CO
支離滅裂、つかマジ意味分かんね
215氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 22:15:09 ID:v00FndkF0
>>209
ニフの人は基本的には安藤嫌いっぽいし。
ワールド優勝をスルーしたときはビビった

216氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 22:47:49 ID:HW0ITYLQ0
>214
八百長やりすぎると、客からブーイングされるよ
ワールドは欧州だし、ユナに肩入れする義理ないから
って言ってるだけ
一部ファンを除いて、ユナが悪い訳じゃないけどあの加点は解せないってのが大勢
安藤に同程度の加点がされるの期待したいけど
踏み分け出来てるコスの加点がユナの1/2だから、まあ推して知るべしって話し
来季も修正入らなかったら、客離れしても仕方ないけど
ユナがいなくなったら即座に地盤沈下しそうな韓国の客の落とす金だけで
ISUは満足できるのって話し
217氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 22:59:49 ID:qWrtHu+c0
踏み分け出来てる安藤がヨナ程度に加算されなければ、
胸張って抗議できるから。

正々堂々真正面から、でっかい声で抗議できる。
バッチリ、ビデオを連盟やらなにやらに送りつけてやればいい。

ワールドそれで取れなくても、オリンピックで雪辱できれば、
安藤的にはオッケーでしょ。

本番は2年2ヶ月後。
もちろん、ワールドも取れたらなおオッケーだけど、
オリンピックでの勝利に向けて、状況変えられれば、
それだけで大前進。

どっちにしろ、いずれ安藤が加点女王になるさ。
218氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:01:53 ID:rproSyvn0
スポナビのコラムの辛仁夏って何様なの?
全日本の真央sage記事の酷いこと。気分悪くなる。
219氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:03:57 ID:i0sldikM0
>>217
そう言うのはモロゾフが得意だから今後の展開に期待。
220氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:05:10 ID:i0sldikM0
>>218
在日記者は普通に居るので気にしない事。
221氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:09:29 ID:g7F0mp5EO
浅田とユナがノーミスなら浅田。でも浅田はミスするから、だからユナ優勝なんだよ。結局は浅田ノーミスでそれ以下の人達の順位が決まるわけさ。
だから浅田はノーミスにこだわるわけ。自分がノーミスかどうかだけなんだよ。他の人は関係ないわけ。
他の選手は自分がノーミスでも浅田がノーミスすれば優勝できないんだよ。
222氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:17:09 ID:qWrtHu+c0
>>221
君は新しい採点が分かってない。

真央がもっとも新採点に対応できてない。
ノーミスに見えても、真央は減点を食らい、ヨナは加点され、
真央得意のトリプルアクセルを決めても、加点されたヨナの
ジャンプより点が低くなるんだ。

ノーミス真央の上をヨナはいける。

安藤ファンが喜んでいるのは、ヨナと同じ位置に安藤も辿りつけたこと。

もっとも、すぐに加点はもらえないかもしれないが、
ふふ、踏み分け出来てる安藤にヨナと同じ加点をくれなりゃ、
モロゾフのカミナリどころではすまないと思う。

なにがどうでも、ヨナと同程度の加点を寄越さないと、
食らいついてはなれないからな〜。

なにしろ、安藤のジャンプの質はヨナ以上なんだから、
ヨナより上の加点でもいいところなんだから。

安藤はたぶん来季から、加点のおかげで銀河点連発になるでしょう。
このルールである限り、250点超えだってやれるかもしれない。

ヨナと結託して、オリンピックまでこのルールを守らないとねwww
223氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:20:06 ID:i0sldikM0
>>221
ヨナのミスが減点されないのも問題かも。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zRFCF59OJ88
224氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:22:54 ID:8UfMvyPm0
>>222
壮大な釣りだろうけどエッジの跳び分けだけでそんな劇的に点は出ませんよ
ユナ選手が現在受けてる特別な加点はエッジの出来に左右されずに出てますからね

225氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:23:58 ID:D/Somlof0
さて、日本の選手達が2008年も、もっと活躍しますように。
真央、安藤、中野さん等日本女子選手みんな頑張れ。
良い一年にみんななりますように。
226氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:26:02 ID:pI0owtnBO
ちょっと年越蕎麦食ってくる。じゃ、良いお歳を!
来年も素晴らしい演技が見られますよう。
227氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:27:07 ID:qWrtHu+c0
>>224
だから、その踏み分けされてないヨナのビデオと
踏み分け出来てる安藤のビデオを連盟なりなんなりに送れば、
その時点で安藤のヨナなみ加点は約束されたようなものだ。

それが一般に広く公開されたら(ようつべとかで)、
世界が黙ってるはずもないからね。

連盟はもみ消そうとするでしょう。
いいよ、もみ消しても。安藤の銀河点と引き換えならばwww

試合をする前から、対 真央で30点くらい加算されてるような
もんだ。誰がこんなルールを決めたのか。

いくら感謝しても、したりないwww
228氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:28:53 ID:A0WYfM4CO
たまにリップになるのがユナで
毎回フルッツになるのが真央って事?
つか生まれてこの方一度もルッツを跳んだ事無いってマジ?
229氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:30:29 ID:ILJ5uweC0
朝鮮人ってヨナがエッジの話題で不利になると、必ず真央を引き合いに出すなw
230氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:32:19 ID:Q7sxFX01O
ID:qWrtHu+c0は行間厨でしょ
231氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:32:39 ID:8UfMvyPm0
>>227
べつに安藤に限定しなくても跳べてる選手はいるし
ってかそれ以上言わせんなよ
はっきり言えよ
関係ないのにいちいち真央をからめるというのは
真央sageしたいだけなんだろ
232氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:33:31 ID:WzAsfLVJ0
悪質度の違いでしょ?真央はスローにしなくてもフルッツなのがわかるレベル。
ヨナはそこまでリップじゃない。
全日本でも真央以外に村主とかフルッツスケーターいたけど
フルッツ取られるほどひどいのは真央だけだった。
233氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:34:39 ID:eTxeu4eC0
みなさん来年も反論に窮したり気に入らない事があったら全て八百という事で片付けましょう
それでは良いお年を
234氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:34:49 ID:ILJ5uweC0
リップで加点2貰う方がよっぽど悪質だけど
235氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:35:33 ID:i0sldikM0
>>228
たまにリップで無い時があるのがヨナ。
殆んどのリップに加点が付くのがヨナ。
フルッツで確実に減点されるのが真央。
236氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:36:29 ID:8UfMvyPm0
>>233
それヨナたんが大好きな君の得意技だよね
237氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:36:34 ID:i0sldikM0
>>232
リップで加点が一番悪質。
238氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:37:50 ID:WzAsfLVJ0
>>237
エラーエッジ取られなければ、別に加点していいルールだから。
全日本でも、村主のフルッツに加点付いてるでしょ。
239氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:39:33 ID:nI7SdCGy0
良くこんな話しながら年越す気になるなと少し感心した(w
240氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:40:08 ID:HW0ITYLQ0
韓国人は空気読めないから、やり過ぎそうで心配なんだよ
GPFにチンクワンタが来なかったのは、韓国人の副会長? に名誉を譲ったって解釈してんでしょ
この異常加点に関与してないって伏線張られたとは露ほども考えない訳
来季は米ワールド、その次はバンクーバー五輪
ハーディング事件でも解るように北米での人気を盛り上げるのはスキャンダル
今季1度もセカンドトリプル認定されないキミーが悲劇の女王で
韓国に日本も連座させられて、悪の枢軸扱いされんのはホント勘弁だわ
241氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:40:12 ID:ILJ5uweC0
ヨナヲタが火消しに必死なんでしょw
242氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:41:56 ID:i0sldikM0
>>238
村主はSPで3Lz+2Tがe認定で-1.00の減点。
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2007-2008/fs/national/J/data0203.pdf
243氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:43:20 ID:8UfMvyPm0
話のすり替えがひどいねお隣の人は
いいんだよ間違ったエッジで減点されてる人はね
間違ったエッジもしくはとても加点付きそうも無いギリギリフラットなジャンプで
加点2が付いてることについて話してるだけ

244氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:46:19 ID:D/Somlof0
おいおい
あと15分で2008年だよ。
245氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:48:23 ID:WzAsfLVJ0
>>242
フリーは、エラーエッジ取られてないから0.6加点されてるね。
ルールどおりでしょ。

エラーエッジが取られたら減点
取られなかったらフルッツ気味でも綺麗に決まれば加点。
246氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:49:04 ID:v60cWEPd0
真央とユナは別格

この2人はPCSも加点も得点も異次元

台落ちコレクターたちは

PCSも加点も得点も大して出ないのが現実

すでにスケートそのものはもちろんのこと

格そのものが違いすぎる

台落ちコレクターたちはここで妄想するより

真央とユナのフィギュア界2強が同時にミスをしてくれることを祈るべき

そうしないと絶対に勝てないのだから
247氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:51:49 ID:ILJ5uweC0
>>240
あまりにKYだと、ヨナ陣営の不正を暴露されてヤオヨナがスケート界から
追放されるかもよw
欧米にとっては厄介な選手の一人に変わりはないからな
248氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:51:53 ID:8UfMvyPm0
>>245
スグリのSPのエッジがどうだったかは知らないけど
もしそのとおりなら悪質なケースだね
249氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:52:14 ID:mjQu4mjt0
「真央とユナ」という言い方は朝鮮人だとすぐばれるからやめたほうがいい
この二人が同列だと思っているのは朝鮮人だけだよ
250氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:53:20 ID:qWrtHu+c0
安藤の能力に、ヨナ並み爆age加点が加われば、
最強無敵の女王の誕生だ。

来年も安藤にとってよい年でありますように。
251氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:54:24 ID:ILJ5uweC0
>>249
本当w私は朝鮮人です、って言ってるようなもの
ヨナはありえない加点で別次元なだけだろ
さりげなく真央と同格にするなよと
252氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:57:39 ID:10ySNk2D0
真央とユナをセットで扱う奴気持ちわりー
253氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:59:39 ID:fgf8xKM50
ヨナは良い選手だと思うし、八百長とかは思わないけど
日本でageられ過ぎなのは事実と思うよ。
それ、否定する人いるけど韓国人以外の選手ならヨナほど
ageられてる事は確実に無い。
ジャネット・リンやベッカムやタイガーウッズとキムヨナは
違うよ。日本でフィギュアが真央美姫や荒川さんの金のお陰で
人気出てなきゃ大して注目されなかったはずだし。
しかも、ネット内ではマオタがいるけど、ブラウン管では
ヨナageしてる人は確実に真央sage(+日本人選手sage)
してるのは多いよね。あれ、やめた方が良いのにと思うよ。
かえって、日本人のヨナに対するイメージ下げる原因になってるし。
254氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:00:26 ID:+SU65iTh0
2008年には
選手達が納得できるルール改正が行われますように
3Aと4回転の基礎点が上がり、
ジャンプの加点幅が基礎点の1.1倍までになり、
スピンステップスパイラルのレベル判定が厳格になりますように
祈願(-人-)
255氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:03:03 ID:iu7FtlWA0
でもね、村主のエッジはかなり改善されてて
現地で見る限りはルッツだったよ
具体的に言うと身体は気持ちイン側に傾いてるけど
エッジはアウトなの、足首でぐっきり曲げてんの
ただ不安定でぐっきり曲がんない時もあるみたいだけど

256氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:08:25 ID:nqkvvwci0 BE:225879124-2BP(3333)
     ◯                     ◯
    .││                    ││
 キ  ◯◯                     ◯◯  メo
  キo.│││         r            │││oメ
  ヾキ│※│ メ       ◯        キ │※│メ彡
  ヾキ※※メメ     ( ^▽^ )     キキ※※メ彡
 ∴キ( ^▽^)@メ∴ ミ( ̄ ̄ ̄ ̄)彡 ∴キ@(^▽^ )メ∴
  ∵∴◎◎◎∵  └┬彡.八.ミ┬┘  ∵◎◎◎∴∵
  ∵││◎││   │  ◯  │   ││◎││∵
  └┴┴┴┴┘   └───┘   └┴┴┴┴┘
257氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:08:50 ID:JbQbonCp0
この前、TBSでマツコが全日本についてコメントしてて
「全日本は日本人しか出てないからたいしたことない」
みたいな事言ってたし。
他の日本人選手に良い選手いっぱいいるのにそれをsageてまで
真央叩きしたいのかと虫酸が走った。
なかにしはなかにしで、真央だけでなく安藤も叩いてる。
TVでユナageしてる奴らがこんなのばかりだったら、確かに
何か日本人に対して悪意があるのと取られてても仕方ないよ。
258氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:09:08 ID:6L9dqnN/0
技術面でも採点される競技フィギュアなんだから、
より高度で難度の高い技に挑戦するのは当然だと思う。
そんな中、ユナの場合、芸術面で高評価されるのは妥当だと思うが、
技術面で他スケーターより高評価されるのは納得いかない。
アナウンサーや解説者がユナのトリプルを質が良いと絶賛しているが、
難度が高くて絶賛しているわけでもないし。
そんなだから、イナバウアーからのダブルアクセルでさえ超高難度って
錯覚までしちゃうよ。
259氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:09:19 ID:XywoLDbh0
>>255
それなら加点も納得ですね
260氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:10:54 ID:F2tGI/q80
>>255
村主は自分がフルッツで有ると自覚して矯正しなくてはならないと
思って努力いるのは評価出来る。
それに対してリップでもe認定されないし+2加点されるからいいや
のヨナは評価出来ない。
261氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:21:20 ID:3qfpVg1o0
>>258
真央の表現力が上がったので、「表現力のユナ」で売るのが難しくなった。
そもそもIMGの販売戦略だったらしいから、当然といえば当然だね。
ほとんどすべての分野で真央のほうが上なのに、プロトコルを見ないと
わからないジャンプの加点だけで「ライバル」に仕立てたのはたいしたもの。
見た目とのギャップがありすぎるので、こんな無理は長続きしない。
262氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:32:29 ID:ohu8eVl50
最近のユナはスローで見るまでも無く
リップの時もある
それでも加点は決まって2点
誰が一番悪質?
263氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:34:51 ID:XywoLDbh0
ほんとに不可思議ですよね
他の選手が同じことしても加点はまったく付かないので
ユナだけは先入観をもって判定しているのかもしれないですね
264氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:37:23 ID:iu7FtlWA0
微妙に違うよ。ユナの加点は
スピン・スパイラル:キャロと同等
スッテプ:コス・真央と同等
ジャンプ:他選手の2倍加点で一人旅
で、減点は転倒・すっぽ抜け以外は絶対に付かない
回転足りなくてもトリプル認定
265氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:42:38 ID:UNZ19UYmO
安藤も加点もらえるようになるから、
心配するな。
日本のフィギュアは安藤がまもるから。
266氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:47:57 ID:zJmx7JzY0
まあ真央ファンだけど今のユナの勢いをとってくう可能性があるのは迫力のある安藤のカルメンのような気はする。
267氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:49:06 ID:HLpm7IwO0
あけおめ
新年早々しょうもない話題してるのね
268 【だん吉】  :2008/01/01(火) 00:49:28 ID:hTTJt8+Y0
あけおめ
今年はクリーンなジャッジで真央ちゃんの神演技が見れるといいな
269 【大吉】 【974円】 :2008/01/01(火) 00:52:20 ID:FiZZLFJR0
あけおめ
今年の全日本は開催地決まってるのかな?
270氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:52:24 ID:EVcNq3axO
あけおめ
ワールドの前に余計な4大陸か。
271氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:54:03 ID:iu7FtlWA0
ぜひ安藤に守って欲しいけど、そうなると肩治す機会失いそうで気の毒
あれ、もう手術するしかないと思うのに…
エースだからとスケ連にクソどうでもいいショー関係優先させられそう
選手守る能力ないのに財源確保だけは熱心だから、今のスケ連
272氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:55:53 ID:GPuE6KJXO
あけおめ

今年も安藤真央の2強+世界トップクラスの実力者揃いの日本女子勢&
外国勢のいい演技、ハイレベルな戦いがたくさん見られますように。
273 【豚】 【1633円】 :2008/01/01(火) 00:56:42 ID:fFfpNRH00
あけおめ!
ちょいスレチだけど今年はSOIが最初の楽しみだ。
274 【大吉】 :2008/01/01(火) 00:57:14 ID:YyG7LqP80
全米に期待
275 【1351円】 【大吉】 :2008/01/01(火) 00:57:43 ID:Wn1zaOmi0
あけおめ!
選手みんなに怪我がありませんように
276274:2008/01/01(火) 00:58:16 ID:YyG7LqP80
こりゃ神大会だなw

>>274
GJ
277氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:58:21 ID:uBWepUZbO
あけおめ
今年こそシングルスレに粘着するうざいアンチが立ち去りますように

いい試合が見れますように
278276:2008/01/01(火) 00:58:51 ID:YyG7LqP80
自己レスしてどうするorz

>>275にGJ
279 【大吉】 :2008/01/01(火) 01:01:33 ID:iu7FtlWA0
あけおめ
今年もどっかで気持ちのいい神演技が見れますように
280 【大吉】 【1638円】 :2008/01/01(火) 01:11:27 ID:H0PKFLDo0
☆選手全員にとって素晴らしい1年となりますように☆
281 【小吉】 :2008/01/01(火) 01:11:53 ID:pfhppOho0
今年こそピュアにフィギュアスケートが見られますように。
282氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 01:29:06 ID:/UXD4prW0
日本人むけに高設定の4大陸のチケット、韓国で売れ残って、
ロッチ菓子食べた全員に無料チケットが当たりますように
283氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 02:09:14 ID:hKahjEn70
>>265
それには条件が必要だな
今までの安藤さん見て判った安藤さんの法則
誰も安藤さんに期待してない時に最高に輝く
一番先頭に立たされるとなんのためのスケートやってるのかわからなくなるーつまりやる気を失くす
今復活したということでワールド連覇の期待がぐっと高まってるから却って危ないのでは?
うまく誰かの影でいることが彼女にとって最高の環境だと思う

284 【だん吉】 【173円】 :2008/01/01(火) 02:29:25 ID:L9V+J3FXO
今年も神演技が見られますように
285氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 03:11:55 ID:vO1HLeZ30
>>283
ほんとそう思う
トリノシーズンといい、今季のNHK杯といい
主役として用意されてる舞台は嫌なんだろうな

でも今は浅田真央がいるから、彼女と一緒の試合は気分的に楽そう
286氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 03:25:46 ID:Ox6qou8n0
41 :氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 07:56:42 ID:4mFvgzLy0
【TBS社員が韓国代表に】 アメフトW杯、TBS社員など在日10人が韓国代表に
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183029018/l50
【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168395245/l50

【社説】 「『朝ズバ、ふざけるな。打ち切りにしろ』とみの氏も言いたくなるのでは」「TBSは自浄の姿見せよ」…朝日新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186913068/l50

955 :名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:06:44 ID:ss1xbawOO
社員の俺から一言。

番組によって日本人と在日が綺麗にわかれてるから、わかる人には日本人の番組と在日の番組がわかると思う。

今TBSは完全に派閥化内乱状態。

【裁判】「周囲に事件と関係あるような印象を与えられ名誉を傷つけられた」 「朝ズバッ!」みのもんたさんとTBS訴えられる 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198964295/l50

632 :名無しさん@八周年:2007/12/30(日) 16:32:42 ID:QK6wV6EuO
ガチで社員だけど、周りは在日だらけ。
明らかに在日を優先的に採ってる。
287氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 06:40:43 ID:fV45JIVb0
年末〜新年にかけてまでヨナまお加点話ばっかで飽きない人たちがいるんですね。
お願いですから本年より該当スレでやって下さい。

で、四大陸の3人は最終決定したんでしょうか?関連ニュースあんま見ないんですが。
EXのインタでも司会がその話振ってもまおは何も言ってなかったような。
288氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 09:04:38 ID:e/4/gnm90
>>283
四大陸でgdgdだったら、あまり期待されなくなるから
ワールド連覇の可能性が高くなるかも?
289 【大吉】 【1639円】 :2008/01/01(火) 11:00:23 ID:DUylvThe0
あけおめ!
今年はどの選手も神演技連発でお願いします!
290 【大吉】 【1926円】 :2008/01/01(火) 11:03:08 ID:nqkvvwci0 BE:282348825-2BP(3445)
     謹  賀  新  年

             _
          __(/
         (::::)
       /⌒ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
      (____.賀____)
    /⌒/\.\正/\ ⌒ヽ
    { / ⌒ゝ\|/⌒ゝ\ }
  | ̄ ̄ (゛::>l<゛::)(゛::>l<゛::)  ̄ ̄|
  |:::::::::i.⌒i   i.⌒i   i.⌒i :::::::::::|
   ̄(゛::>l<゛::)(゛::>l<゛::)(゛::>l<゛::) ̄
     |!、_,,!" "!、_,,!" "!、_,,!"|
     |/|\:\   //|\|
     |/|\::::: \/ : :/|\|
     | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
291氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:04:18 ID:Satt/xg80
2月の四大陸に焦点を合わせすぎると、安藤に限らず、世界選手権で失敗する可能性が高くなるね。

とはいえ、有る程度仕上がってきたシーズン後半で、世界選手権の枠にも関係ない四大陸は
四回転挑戦の場としては最適なんだよな。四大陸出られなかった選手の為にも、
良い演技見せて欲しいと思う。
292氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:13:58 ID:mOy0v9dN0
失敗する可能性=ヨナに勝てない?
いや、四大陸欠場しようが世界選手権でヨナに勝てる見込みは
少ないでしょう。やはりヨナは世界基準なんですよ
ジューリンが絶賛してるようにヨナは1000年に一度の選手だと
思う。そんな選手にライバルと言われる真央とか安藤は幸せ者だと
思うのですが・・・そうは思いませんか?
293氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:16:34 ID:Satt/xg80
>>292
「失敗する可能性=ヨナに勝てない」

などとは一言も言ってない。
自分の言ってる失敗とはミスしないという意味です。
294氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:30:12 ID:6E487+FU0
1000年に一人の選手が3Aも4Sも出来ない件w
295氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:30:18 ID:svXQM911O
ヨナの演技実際に見たらそんな盲目的になれないよ。
いつも勝たせて貰ってる感じ。
ファンとしてはもっと頑張って高いレベルの技をマスターしてほしい。
296氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:33:43 ID:pHAKJZ1Y0
>>294
君も、世の中の誰にも変わることの出来ない大切な存在だよ。
1000年に1人どころじゃないよ。
297氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:38:29 ID:3qfpVg1o0
ファイナルはヤオ認定でOK
96年ワールド、01年ワールドなどもヤオだけど、
「こけても優勝」だからずっと胡散臭い
298氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:40:39 ID:6E487+FU0
>>296
(;゚∀゚)・・・・・あ、そ
299氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 12:56:46 ID:Jbe9FdWnO
魔王はフィギュア始まって以来の大天才だな。
魔王と同じ時代で生まれた安藤に同情するよ。荒川は危機一髪だった。
今年もよろ。
300氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 13:05:13 ID:UNZ19UYmO
フィギュアはじまって以来の大天才・魔王は、
エッジの矯正に失敗したw
301氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 13:07:27 ID:n4Lr19OF0
>>299
真央は確かに天才だね。
ヤオに見事に立ち向かっていってる。
こんだけひどい状況で1位争いに食い込んでるのは彼女くらいじゃないかな。
ヨナも良い選手なのだから韓国もじっくり育てていけば良かったのにな・・・。
安藤の底力は凄い。言い方悪いんだけど、消える?と思ったら信じられない勢いで
這い上がってくる。演技同様そこに感動したりする人も多いはず。
302氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 13:09:38 ID:UNZ19UYmO
エッジ矯正に成功した安藤は、
嵐のような加点に悲鳴あげるだろうな。
安藤と同時代に生まれた魔王は、
悲劇のヒロインとしか言いようがない。
303氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 13:20:03 ID:Wg6K3/Vo0
全日本見たけど、なんだか世界は安藤が獲りそうな気がする。
ヨナもいるけど、迫力の演技で蹴散らしてしまいそうな。
304氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 13:25:58 ID:ohu8eVl50
安藤は期待されると見事に崩れる選手
期待しないでいた方が本人のため
305氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 13:26:18 ID:6E487+FU0
よくわからんがユナの加点つうのも相対的なものだろ
加点の分を毎度当たり前の様に計算に入れるのは危険だよね
306氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 13:32:24 ID:EF78lF5DO
安藤に底力があるのは認めるけど、
精神力がつよいんだか、弱いんだか分かんないんだよねwww。
307氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 13:37:15 ID:+al1VLsk0
37 :氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:17:55 ID:JgZqUGKd0
タイプが違うから差はないと思うけど。
村主ってスタイルの良さで普通のことをやっても見栄えがして
得するタイプ。同じ演技でも、村主がやると凄い綺麗に見えるので
実力以上に加点されてきた面があるかも。
これまで日本人にはいなかった「華奢なのに筋肉質」だよね。
最初から非常に容姿に恵まれている分、根性とかそういったガツガツ
したところがないのが優雅さにつながっている。でもお嬢様すぎて
アンチも多い。

中野は下半身や腰周り、手足の長さ、鼻の低さ、などもろ典型的
なフツーの日本人容姿だから、同じように演技してもどうしても
見栄えで劣ってしまう。仕方ないけどね。
でもそういうハンデを克服しようと、ものすごいガッツが全身から
感じられ、優雅さや優美さはないけど「ド根性」って感じで
肝っ玉母さん風な強さを感じる。それが強さにつながっているし
親しみやすさからアンチが殆どいない。

二人ともタイプが違いすぎて、どっちが上とはいえない。





75 名前:氷上の名無しさん :2008/01/01(火) 11:52:19 ID:+al1VLsk0
フグリオタって ナニモノ?

308氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 14:24:11 ID:Xzqo++TSO
塩を批判していた人のブログ見たけどすごい偏って書いてるね
真央ちゃんと男子が好きなんですって感じしか受け取れない
309氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 14:28:28 ID:icTUt2pX0
真央真央と結婚したい
310氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 14:31:14 ID:I0aGJtjMO
ブログなんて所詮戯れ事。相手にするだけバカだよ。
311氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 14:59:33 ID:fTNy/GFr0
それ以前に、個人のブログで誰を好きだろうが、
それを批判したがっちゃう人のほうが、よっぽど偏った思考の持ち主だと思うけどね。
312氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 15:10:12 ID:aL4VCTUY0
ブログってアナウンサーのことだろ?
313氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 15:39:29 ID:fp41HmfOO
ジューリンて誰?ズーリンのこと?
314氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 16:14:29 ID:SdVqWNgKO
塩批判に関しては、自分から意図的に同業者の公人的立場として、
覚悟の上で発信してるから、その内容や意見に関して
人があれこれ議論するのはいいんじゃないかな。
でもそれ以外のレポは、いつも個人的なファンのスタンスで書いてると
本人も言ってるし、あざとく中立的な立場をアピールしてるわけでもないし、
気に入らない人は読まなきゃいいだけだと思う。
個人的には、国内の大きな大会の時に、
生観戦レポめあてで読みに行くぐらいだくど。
315氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 16:28:24 ID:7COIeboYO
そのブログの人、前に
〇〇ばっか取り上げやがってもっと〇〇取り上げろ
ってメール来たって怒ってたね
ほんとにこういう読者がいるんだなと思ったよ
316氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 16:36:50 ID:Hil5cYCgO
つまり>>308みたいなタイプって事か…
と思ったら安藤スレに出入りしてる安藤オタさんでしたとさ、チャンチャンw
317氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 17:38:35 ID:SORFyZxD0
まあ安藤も荒川もチョンにしか応援されない時点で、終了だよ

安藤はアマだからまだいいが、荒川は致命傷だね

チョンに応援されるというのは最高のヒールだよ
末路はヌルヌル秋山だな
318氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 17:41:30 ID:bxj/6+H/0
真央ってほんと半島人に嫌われてるねww
清楚で純粋な日本の宝だから、統治時代のいやな記憶がよみがえるんだろね
319氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 17:46:17 ID:bCf7cf0f0
真央スレにまた馬鹿チョンが来てる(笑)。
ああやって日々荒川と安藤を真央ファンが嫌いになるように活動してるんだから、二人はたまらないね。
SOIでの荒川の放送が楽しみ。ほんとにブーイングされたりして(笑)。
320氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 17:48:57 ID:3/9ikd6Y0
>>319
五輪金メダリストがブーイングされるような展開を望む人って、嫌いです。
321氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 17:50:01 ID:ix6tNJvu0
お、この流れでついに釣れた人が現れた。
奴隷かな。
322氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 18:04:17 ID:KsmBV80V0
あけおめ!ことよろ!

今年は、選手が誰も怪我をしませんように。
あと、世界選手権では、日本人の選手が自分の実力を発揮して
伸び伸び演技出来ますように。
そして、もちろん日本以外の選手も自分が納得出来る
いい演技が出来ますように。
323氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 18:08:24 ID:KsmBV80V0
今年は真央ちゃんのステップが上達してて、すごいと思った!
まだよろめくコトもたまにあるけど、すごく情感があるのに、叙情性があってイイ。

去年のDOIで美姫ちゃんのステップ見たとき、これはやる!って思った。
今年はさらに腕使いがたおやかになって、しなやかさが強調されててウレシス。

高橋は、ヒップホップ白鳥を日米のエキシで初めて見て、
すっごい盛り上がった!あんな曲でも魅せられるなんて、スゴイ!
きっといっぱい練習したと思う。

高橋、安藤、浅田、
みんなステップで盛り上がるのが格好イイ!
スピンのうまいスイス!って感じで
ステップのうまい日本!って印象がつくくらい、
もっともっと上手になりますように!
ファンとして、ワクワクするよ!!
324氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 18:29:33 ID:PqsjeqsJ0
>>319

確かに、わざわざ真央スレに来て、"安藤・荒川ファンと自称し、真央サゲしてく人間"と
わざわざ安藤・荒川スレに来て、"真央ファンと自称し、安藤・荒川サゲしてく人間"は
同じ人物かと思う。もちろんそんなヤツは、誰のファンでもないし
フィギュアというスポーツも愛してはいないんだろう・・・
ココに来てる人は、その辺わかってると思うから問題ないと思う。

レスせず無視するのが一番ってことだね。


325氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 19:38:34 ID:s48t3kIT0
安藤、真央、ヨナの3人は、過去にも例がない程の才能の持ち主。
それぞれタイプが異なるところが更に面白い。
この3人が同時代にいることが本当に奇跡。
326氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 19:39:51 ID:NRLZjmzA0
【フィギュアスケート】安藤美姫が晴れ着で新成人の抱負「スケーターとしても一人の人間としても成長していきたい」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199181173/
327氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 19:41:18 ID:3qfpVg1o0
>>325
真央はともかく、
安藤=スル、KY=MKと同レベルだよ。
328氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:00:38 ID:voq4tgPq0
スルのように安藤は長く活躍できないだろ。
スケータ−として醸し出す雰囲気もジャンプの安定度も
ステップもスルのほうがやっぱし少し上だろ。
ただ、大きな大会で、いざというときの精神力はスルに疑問符が付く面があるのが弱み。

KYはジャンプ力はMKより上だろうけど、スパイラルは駄目。
表現力もあまり感じない。総合的に見てMKほどの魅力はないね。
ただ、決戦での精神力はまだ分からない。
329氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:07:33 ID:JgxhiQAZ0
MK って誰よ。クワンかよ。

クワンなら、こないだ全日本選手権で見たぞ。
水津とか偽名使ってたな。
330氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:12:52 ID:3KPTDI5R0
やっぱみどりだよ。
素人同然のおばちゃんにスケートを習ってあそこまで行った。
331氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:16:18 ID:JgxhiQAZ0
マチコは、素人同然なのか? w
ところで、真央はマチコのところに戻らないと、
来季3A飛べなくなると思うぞ。
332氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:19:03 ID:s48t3kIT0
真央は全日本のフリー見て、正直あんまりだと思った。
2005年全日本の演技が一番良かったかも。
333氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:19:44 ID:3KPTDI5R0
真央の2005の頃の3Aはちゃんと片足着氷だった。
334氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:24:45 ID:voq4tgPq0
そうだね。
安藤も、時々、門奈に見てもらってる。
まちこに年2回くらい行ってチェックしてもらうのがいいんじゃないかな。
335氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:26:21 ID:JgxhiQAZ0
安藤は、門奈コーチの元に戻って、ジャンプを取り戻したというぞ。
モロゾフとうまく役割分担してるらしい。

真央も、演出や振り付けはタラソワでいいが、
ジャンプはマチコに見てもらわないと、本当に来季、
3A飛べなくなると思うが。

いいのか? それで。
逆エッジだろうがなんだろうが、3Aとばなきゃ真央の意味がないだろ。
336氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:30:08 ID:s48t3kIT0
今回の真央のフリー見ると過大評価だったのか?と思えた。
アメリカを拠点にしたことは良かったのだろうか?
337氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:33:26 ID:JgxhiQAZ0
クラシカルに、エレガンスにという路線が
真央に合ってないと思うんだよ。

あの路線でいったって、荒川に及ぶはずもないんだよ。
真央には違う魅力があるだろう。

はじけるような躍動感が必要なんだよ。
それは、クラシカルに、エレガンスに、という路線と
正反対のものだと思う。

手本は伊藤みどりだよ。それしかない!
338氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:34:24 ID:+wSXMaLC0
>>336
> 今回の真央のフリー見ると過大評価だったのか?と思えた。
何の過大評価だか知らないが
もう一度録画を見直してみると案外評価が変わると思うよ
感想は人それぞれだが…自分は初見、安藤>真央だったが
見直すと評価が変わった
無論安藤のそれぞれのジャンプと気概は良かったが
プロ自体は休憩所盛りだくさん+ジャンプ前は手ぶら

ところで
>逆エッジだろうがなんだろうが、3A
これをNG登録必須だねw
朝鮮には逆エッジの3Aがあるんだな…
339氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:34:42 ID:3KPTDI5R0
真央は守りに入って固くなっただけだと思う。
まだまだ心技体が揃っていない。
340氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:37:44 ID:A0Vncht40
今回は靴のせいもあるんじゃないの?
341氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:39:31 ID:voq4tgPq0
2年前の全日本

「ランッララン〜♪〜3A楽勝で2発、、
ランラン、、、、
ランらら、、、あら優勝しちゃいそう、ほほほ、
ちょっと五輪に行く先輩たちに恥かかせたら悪いかしら、、、
キンコン〜カン〜あら、3-2-2が抜けちゃった、エヘヘヘ、、、
まーいいか、、188点ですた。
、、、おや、スグリ先輩194点、、、へー、、、、」


真央の2005年クリスマスはこんな感じだったかな、、、


クリーンな3A2回は、もう見れないかも、、、
342氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:40:44 ID:L8JzSiOi0
真央が出てきたときはそれこそみんなが言うようにふわふわして、あの年頃で
バレエをやってる子達みたいできれいだと思ったよ。
この子が大きくなったら本当のバレリーナみたいになるのかなと思ったんだけど、
ふわふわ感だけ残って大きくなっちゃって、成長したバレリーナのようなピタッと決めるところが
なくて残念だな。まぁ今でもバレエの練習してるし常に動き回ってるスケートだから
決めるところで決める動きは難しいんだろうけど、太田を抜かすのかという期待があったから
頑張ってほしいね。
343氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:41:19 ID:JgxhiQAZ0
プロの構成がダメだと思うんだよ。
それは靴と関係ない。

タラソワは、伊藤みどりの糞プロを参考にすべき。

みどりの糞プロをみれば、余計な小細工はいらないことが
分かるはず。

圧倒的なジャンプを次々と決める。それだけでいい。

優雅に舞うって、真央は荒川じゃねえだろって。
飛んで飛んで飛びまくれ、て話。
344氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:41:39 ID://GDmP+f0
やっぱ後半3-3の価値低いよなぁ
345氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:44:24 ID:w3DlqaiOO
また改行厨来てるね。
346氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:47:11 ID:+wSXMaLC0
>>342
来季あたりベッタベタなバレエ曲を選ぶとがらっと印象変わると思う
真央はチャルダッシュといい幻想といい悪く言えば選曲の趣味が悪いのは
オタでも同意するはず
無駄に追われるような難曲を選ぶんだよね
でも幻想の譜面をよくあれだけ拾ってると思うよ
347氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:49:23 ID:JgxhiQAZ0
最初、真央が現れたとき、
伊藤みどりの上をいく素材かとみんな思った。
少なくとも、ルックスを良くしたみどり、という感じ。

が、だんだん真央は、みどりの劣化コピーでしかないと
思えるようになってしまった。

そして真央は、今度は荒川の劣化コピーをもやり始めた。
もう、路線が全部間違ってる。最初に戻れって。

圧倒的ジャンプ力で他をなぎ倒す。みどりの上をいく可愛い魔王。
みどりの劣化コピーや荒川の劣化コピー路線はやめろ。

躍動感を取り戻せ。
より強力で、より可愛いみどりが、真央じゃないのか!
348氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:50:25 ID:3KPTDI5R0
真央は今の真央のままでいい。いつまでも伸び伸びと滑れるわけではない。
プレッシャーの中で力を出せるように経験を積んでいくしかない。
349氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:54:18 ID:L8JzSiOi0
そう、追われるような動きでとまるときにとまらないから常に追い立てられててメリハリがなくなってる。
盲目オタはそれをつなぎが充実してると勘違いしてるようだが、中身が濃けりゃいいってもんでもないしね。
あと、バレエ音楽にすると今度は苦手な表現力が出てくるんだよね。
こればっかりは能力もあるけどシャイな日本人には苦手な分野だしさ、難しいよな。
350氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:54:20 ID:voq4tgPq0
真央が本来の素質を開花させることを切に願うよ。

あれだけの資質を持った選手はなかなか出てこない。

真の意味で素質を開花させたら、昔安藤が言っていた様に
「誰も追いつけない選手」になっていることでしょう。

安藤やユナだけでなく、ミライもキャロもマイズなーも追いつくことは不可能なステージに行ってそれを数年維持して欲しい。
351氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:57:36 ID:L8JzSiOi0
>>350
あんま素質素質いうと取らぬ狸になるからその言い方はちょっと、、、。
安藤は安藤、ユナはユナで違う素質があるんだしさ。
352氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:57:39 ID:voq4tgPq0
>>347

激しく胴衣!
まさにそういうことです。
それが真央が素質を全開させるということ。
353氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:58:17 ID:bYhsqOuf0
真央のこと悪く書いてる馬鹿ってチョンか奴隷だと思うけど、ここは日本なんだからでかい面しないでね
こんなことしてると、荒川は日本で滑れなくなるよ
354氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:58:25 ID:+wSXMaLC0
>>349
表現力については心配要らないと思うよ
カナダ・エリック・GPFの別れの曲や全日本SPの写真を見れば分かる
大分内心の感情を表情や演技の緩急に結び付られるようになってきてる
FSは硬くなっていつもの能面真央に戻りかけてたが

来季になればテーマのあるバレエ曲に沿って
より分かりやすい「演技」が出来るようになっていると思うよ
355氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:59:17 ID:JgxhiQAZ0
とにかく、真央にはマチコが必要だ。
安藤に門奈コーチが必要だったように。

安藤ファンからのアドバイスなw
(いや、真面目な話だ。他選手ファンだからって、
 たまにはまともなことを言ってもいいだろ)

真央には、圧倒的なジャンプ力が必要だと思う。
でないと、強力なジャンプの力が失われたところへ減点攻撃くらったら、
つぶれるぞ。
356氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:01:01 ID:x3UZWdip0
キモイ安藤ヲタが真央を上から目線で語るなよ。
357氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:01:26 ID:wcStA23dO
今使ってしまうのはもったいないからと、
バンクーバー用に今からお取り置きしている
とっておきのバレエ曲やクラシック曲の候補はあると思うな。

少なくともローリーの頭の中にはあるだろう。

358氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:01:56 ID:+wSXMaLC0
ID:JgxhiQAZ0は昨日も一日同じこと書いてた

自動スクリプトだよ
359氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:02:40 ID:x8rJc3Mf0
>>356
その人、安藤さんのヲタじゃないから…念のため
360氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:03:20 ID:L8JzSiOi0
>>354
多分あなたとの見方が違うんだろうけど、バレエやアイスダンスの濃いーの見てると
真央は技術で見せてるけど、別れの曲の表す切なさや悲しさは感じられないんだよね。
ただきれいだとしか見えない。そこんところが物語性のある曲をやるときに弱点じゃないのかな。
361氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:04:49 ID:V2mVOwM70
まあまあ 荒川ファンが荒れる気持ちもわかるよ。
GPFでの大失態で苦情メールの嵐がメディア、スポンサーに吹き荒れたから
全日本ではいてもいなくても変わらない扱い。
そりゃ真央にアンチレスしたくなる。

ただそうやってさらに荒川の首を絞めてることを自覚したほうがいいね。
真央ファンに嫌われたら日本でショーになど出られなくなるよ。
COIは潰れ、CICも風前の灯だから荒川は大変なのに、さらにファンにまで
足を引っ張られて荒川も気の毒だ。
362氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:05:01 ID:uBWepUZbO
このスレ浅田真央にちょっと厳しい意見いうとすぐ止めか擁護はいるけどなんなの?w
他選手のアンチは野晒し状態なのに
363氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:06:42 ID:3KPTDI5R0
真央は勝つための技術も表現力も十分だと思う。
364氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:07:24 ID:x3UZWdip0
>>362
だから今またアンチスレ立てたの?
365氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:07:55 ID:+wSXMaLC0
>>360
>バレエやアイスダンスの濃いーの見てると
そりゃ前提が違いすぎるww
濃いー感情表現が出来る17歳シングル選手=氷上で高難度ジャンプを
こなしながら抜かりなく濃いー演技が出来る
なんていうのはいないという前提で話してるから

大分濃くなったランビエールだって17歳の頃は
366氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:09:28 ID:XywoLDbh0
>>362
厳しい意見と叩きは違うからな
367氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:10:16 ID:JgxhiQAZ0
>>360
演劇なら、人物になりきるのが最重要だけど、
スケートではどうかな、という感じを持つ。

というのも、足元がおろそかになると、立てないよ。

コーエンなんか、人物になりきってて見た目素晴らしいんだけど、
転倒が多かったのは、人物なりきりで気持ちがそっちにいってしまってたのと、
無関係じゃないんじゃないかと、僕は疑ってる。

スケートは転倒したらおしまいだから。フィギュアは採点の基準が違うんだよ。

あの難プロで、人物なりきりとか求め始めると、たぶんこの世に
立っていられるスケーターは誰もいないと思う。

しょせん、スケートとバレエは違う。

と、真央ファンでもないのに書いてみるテスト。
(これ、自動スクリプトだから)
368氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:15:18 ID:uBWepUZbO
>>366
浅田真央のアンチは追い出すのに他の選手のアンチには乗っかってるじゃん
すぐチョン扱いだし
ちゃんと応援してる人ほど厳しい意見がでて当たり前だし
上の
真央のフリーがイマイチだった↓
いやそんなことないよ
もう一回見れば評価変わるよって流れにいらいらした
人によってもつ感想は違うしアンチでもないのに否定するのは変
369氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:16:11 ID:mYapN4B30
誰のファンなの?
370氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:19:41 ID:cWH4/2bC0
なんでそんなに必死なん?
371氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:20:41 ID:tzMlvzVU0
真央とユナは世界が認める別格

まさにフィギュア界のヒョードル

台落ちコレクターたちは惨めな1部の人にしか相手にされない

まさにフィギュア界の秋山成勲

真央とユナを台落ちコレクターたちと比べること自体が失礼なこと

ヒョードルと秋山が同じなんて言ったら

頭がおかしい人だと思われる

これと同じこと
372氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:22:34 ID:NngLuMg+0
昨シーズンから今シーズンは真央のジャンプが不安定でも仕方ないんじゃない?
あれだけ身長が伸びて体系変化していたら、ジャンプが乱れても仕方ないよ。
むしろよく踏ん張ってる方じゃないか?
373氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:23:00 ID:qM908+sp0
台落ちしそうでしないしね。
374氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:24:14 ID:L8JzSiOi0
そう、バレエとスケートは違う、だからスケートの技術としてみれば真央はすごいけど、
ショートだったらまだしもフリーの4分間ただきれいだねぇ、というのを見てても面白くない。
要所要所にメリハリがあって物語性がないとだれてしまう。
それを思うと胡桃のころは真央そのものの年と物語がぴったりはまってて良かったし
悪評高い去年のEXだって自分は好きだったな、まぁちょっと体がでかすぎるけどw
カルメンだっておしゃまな女の子を見てるみたいで良かった。
ちょうど西野の眠れる森の美女という御伽噺が今あっているようなものかな。
同い年の水津の表現力見てるとすごいものがあるし、バレエの動きのできる太田もいるから
頑張ってほしいよね。
375氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:24:54 ID:NngLuMg+0
体系変化が落ち着いたら、またジャンプの真央を取り戻してほしいけどね。
376氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:26:56 ID:wcStA23dO
ラファなんて最初真央を受け持つ時に周りから
「体型変化でジャンプが飛べなくなるからやめておけ」
みたいな事言われてたんでしょ。
トリノに出られなかった時も、「今の体型のうちに出してあげたかった」
とか言われていた位だし。

ジャンプボロボロになったっておかしくなかった。
377氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:29:32 ID:JgxhiQAZ0
タラソワはね、技詰め込みすぎなんだって。
どっかに余裕がないと。

クリーンに3A飛ぶためには、助走必要だろ。
まともな助走さえも許してくれない。

みんなが真央に期待してるのは、圧倒的な3Aじゃないのか?
今季、一度もまともに成功してない。

動きの上でも気持ちの上でも、余裕の持てるプロを組めって。
助走でステップって、なんでそんなものがいるのよ。
どうせ飛べやしないよ、って他選手笑っているのに。

安藤のプロに隙があると抜かしているものがある。
そうじゃないんだって。メリハリつけるってこともあるし、
その余裕がクリーンな技を生むんだって。

そして、振り付けの全体にストーリー性がある。
そこんとこ、よく考えろよ。

真央の振り付けは、根本のところでなにかが違うと思うよ。
第一に、クリーンな技を生み出せる構成にするべきだ。

なんで安藤ファンが、真央の心配をこんなにしないといけないのか…w
378氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:32:36 ID:BNU9jmSs0
3Aは最初に跳ぶから関係ない
379氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:34:31 ID:JgxhiQAZ0
構成それ自体が、ドラマチックじゃないと。
常にダラダラ流れているのでは、劇的じゃないんだよ。

静があって、動が生きる。暗があって明がいきる。
黒がないと、白が映えないんだ。

そういうもんだろ。

ここっていうときにクリーンに極めるためには、
長い助走があったっていい。

ものごと、そういうもんだよ。
380氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:34:52 ID:7COIeboYO
この前もフリーがタラソワ作と思いこんで
つらつらと的外れのこと書き込みしてた人いたよね
フリーはローリーですよ
そして3Aの助走はあんなもんでしょ、むしろ長すぎて
真央は跳ぶ前にスピード抑えてる
381氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:37:12 ID:JgxhiQAZ0
振り付けなんか、マチコにやらせろって。
マチコが一番、真央のこと分かってるって。
382氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:37:31 ID:Ufaxp3Xc0
なんか、アンチがこれだけ必死だと
今の路線で間違いないっていう気がしてきた
383氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:39:14 ID:7COIeboYO
あと真央は元から助走が短い選手だからね
特に2Aの時の短さは異常
384氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:40:54 ID:W59y9Cyk0
安藤ファンはジャンプがダメになっただけで
すべてダメになっちゃう安藤のほうを心配してあげたほうがいいのに。
いろいろ改善すべきところは多いと思うんだが。
385氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:40:56 ID:XywoLDbh0
ホント真央アンチの必死さには恐れ入るわ
386氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:43:11 ID:JgxhiQAZ0
安藤は、人生それ自体がドラマチックなんだよ。

どん底なければ頂点なし。

劇的っていうのがどういうものか、身に沁みてしってるから、
もう怖いものはないw
387氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:43:58 ID:tzMlvzVU0
真央とユナはISUが認めるスター

国内外の大会でもほとんど高確率で表彰台

表彰台落ちしたことはあまりない

台落ちコレクターたちは当たり前のように台落ちする

過去の国内外の戦歴を見れば一目瞭然

なんの誇りもプレッシャーもないただの台落ち選手にすぎない

運良く勝利しても詳しく見ると必ずタナボタである事実

真央とユナだけは異次元だとわかる
388氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 21:57:32 ID:3NU3473c0
イーグルから3Lo、イナバウアーから3T-3T跳べるみどりでも3Aだけは助走が長い。
389氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:05:04 ID:Jbe9FdWnO
安藤とユナは演技系で真央だけ路線が違うね。
どっち系が評価高いんだろ。
390氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:10:42 ID:voq4tgPq0
占いと気質分析がよく人を現してるよ。

荒川・・・雰囲気は風、本質は土の人
表面は風を装う、で結構ジャンプとかイナもやる。、、しかし本質は土のようにどっしりしているその安定感が基になっている。

安藤・・・雰囲気は水、本質は火の人
表面は感情的で水っぽい、時にはもろく見える。しかしいざとなると炎の燃焼力でアピールする。

真央・・・雰囲気は火、本質は風の人
表面は強く決意に燃えているような感じ。でも、軽快に動き回り愛の波動をまき散らす風になれば勝利はおのずとやって来る。

391氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:14:54 ID:Rbqh1fAv0
>>387
真央の場合(ノービス時代の特別推薦出場を除いて)
あまりないじゃなくて一度も台落ちしてないんじゃない?
392氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:16:00 ID:s48t3kIT0
全日本の演技を見ると、世界選手権で優勝するのは安藤かなと思った。
四大陸は間違いなくダントツでユナだろうけど。
393氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:16:08 ID:3qfpVg1o0
「真央とユナ」とかいっている奴キムチキモすぎ
394氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:17:46 ID:3ppk9/En0
アイスダンスはもともと男女のからみで表現するペアの熱い物語が多いから、
そんなもんと真央の滑りを比較するほうがおかしいわww >>360
395氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:19:54 ID:dNN6LaDc0
0
396氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:25:30 ID:JgxhiQAZ0
振り付け師とか、アイスダンス出身者が多いだろ。モロゾフとか。
タラソワはペアだけど。

そうそう、澤田はペアに転向して、男子をリフティングすればいい。
397氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:33:01 ID:j9c80IuV0
>>396
EXではたまにあるね

EXといえば中野は以前織田と、今回は小塚と即席ペア組んでたね
昔ペア転向とか言われてた頃もあったっけーと思うと不思議な気持ち
398氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:37:47 ID:mOy0v9dN0
近くにラーメン屋があるんですがね。結構バリエーションにとんでるんです
2100円の浅真ラーメンってのがあるんですが、とにかく味のバランスがとれてないんですね。高いだけあって
具沢山なんですけどね、高そうな具菜が沢山入ってるんですが素材が悪い、質が悪いんですね。店主曰く、子供や一見さんが
頼むそうです。グルメは見向けもしないでしょうね国内限定って感じです。国外では1700円でも売れるかどうか・・
1900円のキムラーメンってのがあるんですがね。これが絶品なんですねキムチがのってるんですけどね。それがまた
不思議な味のハーモニーを醸し出してるんですね。具の中身も質の高いの使ってましてね。これは間違いなく癖になる味なんですね
これは海外に出しても恥ずかしくない味ですね
一番お勧めなのが1700円の中濃ラーメンなんです。非常に中身の具の質が高いんです。悪く言えば華がない良く言えば通好み。ただ週刊誌の
中吊り広告を見て食べにくる客層には向いてないのかもしれませんが。
そして一番人気のラーメンが安堂ラーメン(1800円)なんですね。浅真ラーメンと違って海外でも評価されてるし。ラーメングランプリの
最優秀賞に輝いています。幾分癖がある味なので好き嫌いは別れますが、具材や質は間違いなく高いのですが。なにせ生ものを
豊富に使ってるので新鮮味にバラつきがあるのが難ですね。

このように人によってそれぞれ好みがあって面白いですね。
399氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:43:51 ID:Rbqh1fAv0
>>398
安堂ラーメンはトリノで1400円で売ってたけど
ものすごく不評だったらしいぞ
400氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:45:35 ID:0jvq1FAuO
真央ちゃんは成長期が終わってもジャンプが跳べて、表現力がつけば確かに誰も勝てない選手になると思うよ。

でも今は音楽を解釈して表現する、情感のある滑りをする力、何かを演じる力は他の選手より劣ってると思うよ。

今は所作の綺麗な感情のない人形がプログラムを形だけこなしている、という印象。

音楽にハマってるし、エレガントっぽさも増したけど。

真央ちゃん自身が色々な経験をする事(特に恋愛)、自分で音楽を解釈して滑る事、が重要と思う。

今のままじゃお馬鹿な滑りっていうか子供っぽい。
401氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:47:31 ID:Jbe9FdWnO
安藤&ユナの演技路線と、真央の王道路線と、どっちの路線が評価されてんの?

402氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:48:13 ID:O2awjFPS0
浅田のわざとらしい後付の表現力はイラネ
先天的なものが必要だろ
こいつはジャンプだけ飛んでりゃいいよ機械的に
403氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:48:35 ID:JgxhiQAZ0
演技っていうことになれば、
アイスダンスっていうか、アイスショーというか、すごく参考になると思うよ。

荒川がアイスショーやりたいと言ったのは、よく分かる。
シングルはジャンプがメインなので、それによって、
表現の多くのものを失ってしまった…

シェイリン・ボーン(モロゾフの元奥さん)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oubRXhfBGLc
404氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:51:02 ID:0UxfwNUd0
でもそれってつまらないし。
405氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:53:45 ID:Z5UB6SZU0
急に単発で涌いてきたな
いつものか?
新年早々暇なことで
406氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:54:03 ID:tzMlvzVU0
真央とユナはいわば上位の国立大学

あらゆる教科で高得点が出せる天才

台落ちコレクターたちは私立大学

しかもスポーツ推薦やAOの一芸入試

周りからは内心はバカにされてる

もちろん尊敬なんてされもしない

天才の真央とユナ、バカの台落ちコレクターたち

もともとフィギュア界で存在するステージそのものが違いすぎる

真央とユナは別格の天才であり、唯一のライバルでもある

これはある意味で2人にとってはフィギュアをするうえでの救いでもある
407氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:54:37 ID:usSi1WfAO
キムは朝鮮人だから好かん。
だがスケーター、女として見ればなかなか。
408氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:55:10 ID:Jbe9FdWnO
荒川は解説よりフィギュアスケートやってた方がいいんじゃない?
向き不向きてあるんじゃないかな。
409氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:56:25 ID:JgxhiQAZ0
やっぱり、表現力っていうことになると、
ベルビンとか、荒川とか、ああいうプロポーションがないと
無理なんだよ。

真央は、飛べ! 飛ぶしかない!

いや、悪くとらないでくれ。それはそれで凄い才能なんだから。

アイスショーの素晴らしい表現力を見たあと、
みどりの脅威のジャンプを見れば、それでそれですごいと思わざるを得ない。
410氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:57:56 ID:Jbe9FdWnO
真央の場合、表現力がすごいよね。全身バネの恵まれた身体だし。ユナの場合、演技力がすごいよね。なんか物語性を感じる。
安藤も物語性あるよな。
411氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 22:59:53 ID:zJmx7JzY0
真央や安藤なんかは助走が短い分、プログラムに間が出来てしまってそこにいろいろ詰め込んだら
ジャンプに集中するのが難しくなるし、かといってつなぎを減らしたらただのジャンププロに
見えてしまうんじゃないかと思った。
ユナなんかは助走のために漕いでる分、何もしてない時間が短く見えるんじゃないかと。

真央の何も手垢のついてないまっさらな表現や個性は貴重だと思うよ。
それだけは天賦のもので努力して得られるものじゃないから。
要はそれをどう生かすかだと思う。
幻想プロはそれ自体が没個性的で真央の無垢透明な表現力と心中しちゃってる感がある。
412氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:00:43 ID:0UxfwNUd0
身体能力はあるとは思うが表現力は乏しいと思う。
何を表現したいかという根本的な意識レベルでの能力からして弱すぎる。
413氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:10:41 ID:Jbe9FdWnO
真央は現在は表現力かなりあるよ。何を見てるの?
テレビの表現力妖艶のユナを信じてるお人?もうちょっと自分で芸術に触れて自分の目をやしなえば?
表現力ってユナみたいな演技系ばかりじゃないんだよ。
もっと幅広いんだよ。
414氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:12:40 ID:0UxfwNUd0
>>413
自分は美大出身ですよ(苦笑)まぁだからどうってわけでもないけどw
415氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:12:41 ID:tzMlvzVU0
真央とユナはフィギュア界にとって特別の選手

スケーティング・技術・芸術・演技・表現などが高レベルに融合してる

この2人はプログラムも濃密で異次元

ISUも認める別格、PCSなどを見ればわかること

台落ちコレクターたちは所詮は自己満足レベルのニセモノ

プログラムもだいたいはスカスカ

もちろん自己満足レベルではPCSには反映されない

もっと現実をみよう
416氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:13:06 ID:xYwLZlSd0
音楽をそのままスケートで表現する事は真央は大得意でしょ。
音楽の物語を演じる事は苦手かもしれんが。

演じる力は頑張って練習すればある程度会得できるものだけど
無垢な表現というのは生まれ持った才能みたいな所があるからね。
417氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:13:22 ID:0UxfwNUd0
>>413
ちなみにバレエとピアノも3歳の頃からやっておりましたとさ(笑)
418氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:14:30 ID:eAg/rBJo0
真央の新衣装でこうもりやったら合いそう
ユナに貸してやれw
419氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:14:48 ID:LzN2VGlG0
>> ID:JgxhiQAZ0
ごたく並べてないで巣に帰れや 荒川の奴隷www
お前らのおかげで日々荒川は嫌われてくわ

SOIが楽しみやのうwww 真央との人気の差を実感しろや
420氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:15:24 ID:F2tGI/q80
真央はジュニアの頃から表現力抜群だった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0tQ38Mz6QyI
何を今頃言っているの?
421氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:16:15 ID:0UxfwNUd0
表現力の定義がズレてるみたいだね(苦笑)
422氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:17:08 ID:+pNwVg3n0
>>401
どちらかというと安藤やユナのほうが王道路線だと思うよ
真央はちょっと違う。
どちらがいい悪いじゃなくてね。
423氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:17:49 ID:usSi1WfAO
表現力なんて主観的なもんなんだから、押し付けるのでも、否定するものでもないだろw
おまいら正月早々よくやるわww
424氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:26:42 ID:ZJSv9PHx0
>>418
自分もそれ思ってたw
昨季と比べ、キムの今年の衣装・メイクの手抜きっぷりはどうなってんだ。
ウィルソンがゲイの芸術性発揮して、もう少し華やかに手を加えたらどうだろう。
425氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:28:01 ID:JgxhiQAZ0
>>420
>真央はジュニアの頃から表現力抜群だった。

11歳の伊藤みどりを見てから、ほざけー!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=34kBvB9JWzY&feature=related
426氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:31:35 ID:JgxhiQAZ0
表現力っていう前に、プロポーションが必要なんだよ。
真央がいくらやっても、ベルビンにはなれん。

ベルビンな。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=duz7MvcKu3w
427氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:32:02 ID:NngLuMg+0
物語を演じるのって嫌いだわぁ。
途中でパントマイムみたいなことをされても何やってるのかわかんない。
その曲のストーリーを知っていれば、主人公が死ぬところ、とか
わかるのかもしれないけど、知らない人が見て
急に何だかわかんない所作が入って「はぁ?」ってなるのって
決して美しくないよね?
って言うと、曲のストーリーくらい勉強しておけって言われそうだけど
勉強しておかないと理解できないのって、表現って言うのかなぁ?
音楽でも絵画でも、力があるものって何も知らない素人にも訴えるものがあるじゃん。
意味不明の所作が混じるのって、表現のぶち壊しにしか自分には見えない。
428氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:34:09 ID:zJmx7JzY0
ユナも真央も表現力もあるし演技力もあると思うなあ。
ユナはロクサーヌやあげひばりで見せたインプレッションは単なる
演技力からくるものではないと思うし、真央だってオズなんかの時は
ドロシーを演じていたと思う。
ただ表現なり演技の「型」を知っているかどうかの差だと思う。
ユナはそれを知っていて、真央はまだ知らない。知らないけど素地はあるからノクターン
や今季のEXみたいに独りでにやれちゃう時もあるしできない時もある。
ユナの場合は「型」を知ってる分、頭でっかちになって形ばかりに走って肝心の表現の中身や生身のインプレッションが
おざなりな場合がある。l今期のミスサイゴンとかネコパンチEXみたいに。


429氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:34:09 ID:JgxhiQAZ0
おまけで、さわやかミキちゃんな。

あー、ビールマンが出来たら、全日本奪回だった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1qA2NDd1R9Q
430氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:35:09 ID:FDtjE8DE0
>>313
多分、かの国の人のなまり。かの国の人たちはジャ・ジィ・ジュが
発音できないから。
431氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:37:27 ID:xYwLZlSd0
みどりの滑りやジャンプは溌剌として
フィギュアの楽しさを感じさせてくれて
それは誰にも真似できない表現だと思った。
ただ競技として、まちこは、真央は音楽の表現力があり、
みどりは表現力が足りなかったと言っている。
実際、旧採点時代は表現力不足で苦労したんだから。
432氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:39:08 ID:NngLuMg+0
みどりと真央は似ていると思う。
みどりは力強くで真央は柔らかいという違いはあるけど
どちらも音感がいい。

ちなみにみどりの芸術点は低くなかったよ。
433氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:40:15 ID:JgxhiQAZ0
でも、
みどりの動画を見ていれば、いまの真央になにが足りないか、
よく分かると思う。

それは、躍動感。それに尽きる。
434氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:41:15 ID:01/o+e8K0
>>431
カルガリー五輪以降は苦労してない。
現に芸術点6.0も出した。
435氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:41:21 ID:evUjbXrd0
はあ……
436氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:42:47 ID:JgxhiQAZ0
みんなが真央に期待していたのは、
より強力で、より可愛いみどり、ということなんだよ。

妙な芸術路線じゃない。
437氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:45:16 ID:hGcmD/i90
>>428
あなたの分析はとても面白いです。
同意するところが多い。
438氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:46:02 ID:0UxfwNUd0
みどりには似ていないと思うな、個人的には。
3A持ちだし後輩だからどうしてもみどりが引き合いに出てくるんだろうけど。

439氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:46:58 ID:01/o+e8K0
みどりと真央は似てない。
むしろ正反対。
440氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:49:23 ID:nq+cNqNN0
自分のイメージでは真央とユナが正統派で安藤はちょっと違う感じかな
ネコパンチは真央のハバネラみたいなもんだと思うw
441氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:50:59 ID:xYwLZlSd0
>>432>>434
確かに、その通りですね。
JgxhiQAZ0がジュニア時代の真央に対して
11歳のみどりを持ち出してきているから
みどりの表現力不足の事を言ったまでです。
カルガリー以前は芸術点が伸び悩んでいたので。
442: 【豚】 【1287円】 ::2008/01/01(火) 23:52:00 ID:birpAgGS0
ねークアドって真央ちゃんできるよね?。
もしかしてクアドアクセルも出来るんじゃないの?
回転は世界一綺麗だし
スタイルも抜群だし
443氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:52:36 ID:01/o+e8K0
カルガリー以降でみどりが芸術点で苦しんだのは、どんなに難しいことを
やっても、技術点も6.0で頭打ちだから、芸術点を伸ばすしかないということ
だと思う。
444氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:53:48 ID:F2tGI/q80
>>440
要は手抜きEXね。
445氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:56:54 ID:F2tGI/q80
>>442
映像の練習ではサルコウしか4回転は成功していない。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1yEgPt-faII
446氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:59:12 ID:nq+cNqNN0
>>444
どっちも違う雰囲気だそうとしてちょい失敗してるところがかわいくて
微笑ましいよ
447氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:01:43 ID:kpmdN2Sq0
>>429
あぁ…これ見ると、安藤選手の怪我が本当に悔やまれる。
レイバック〜ビールマンの加速も、最後のI字も加速してるしすごく綺麗。
早く良くなって、スピンも完璧になったら本当に強い選手だと思う。

あと、来季はSPとFSのどちらか、こういった清楚路線も見てみたいね。
SP戦メリ、FSカルメン出来たら表現力どんだけーw
逆に、真央には今の音楽表現路線を貫いて欲しい。
タイプの違う二人の天才が、日本にはいるんだねぇ
448氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:01:57 ID:Wekd5fxB0
ミキちゃん4回転も貼らしてよ。すっぴん、かわいいw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CWW-bY2RI40&feature=related
449氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:04:16 ID:frk3EGyk0
>>446
二人とも方向の違う大失敗だと思うぞ
真央のハバネラは真央陣営が「真央はおこちゃま」と思い込み過ぎて
本人の身体的成長と観客の期待を180度裏切った大失敗作
あの振付は幼い少女がおしゃまに振舞うコンセプトだた
新規に振付直せば、今の真央ならハバネラという曲は演じられると思う

ユナの猫パンチは完全な選曲失敗
年数を重ねればこなせるレベルじゃない
リズムの取り方から鍛えなおさないと修復不能
450氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:05:16 ID:GVJ+dkPT0
昨日かおととい、>>445と一文一句まったく同じ書き込みとそのurlを安藤スレでみたけど
同じ人?
451氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:05:22 ID:6lel3zhc0
>>430
日本でズーリンと呼ばれている人物は、ZHULINだからジューリンのほうが正しい
かの国の人は確かに、ザズゾツの音は正しく発音できない
452氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:05:51 ID:TU999eIs0
>447
SP戦メリはイラネ。
全日本6位のクソプロ。
正月早々縁起でもないこと言うな。
453氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:06:16 ID:H/JXSwj/0
>>448
クリーンに見えるけど、着氷の瞬間で止めて見ると、ギリギリ90度不足
454氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:10:29 ID:Z2/+Y8PJ0
>>449
>新規に振付直せば、今の真央ならハバネラという曲は演じられると思う
そうかな〜?
いくら技術表現力があっても駄目だと思う
ハバネラは曲自体盛り上がりにかけるし
やっぱ曲だなと今年の見てると思う
浅田真央が成長したから今年のEXがいいってわけではないでしょ
455氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:10:40 ID:bdk8rWOY0
>>449
数年後どうなるかはまだわからないし…
ああいう路線をやるのも意味のあることじゃないかな?と思う
エキシのあとアンコールでこうもりやったから余計に
ぬこパンチはダメだぁ…って気にはなったけどもw
456氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:11:28 ID:1P8F8y7S0
安藤は現代音楽で滑るのも得意そうだから
もっとクラシック以外で持ってきたらいいのに
457氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:12:27 ID:mEMa4pG6O
>>445って何年くらい前?あと、回転って足りてる?
今携帯から見てるからわからない。
458氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:17:03 ID:a/Uefyxp0
安藤のカルメンが今季一押しだね。
世界選手権が楽しみです!
459氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:20:22 ID:SiQUM1y80
まあ表現力の方向性は多様だから
どういった方向の表現なのかを語らずに
表現力が高いといっても釣りでしかない
460氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:23:31 ID:fALC5vpM0
表現力が貧しいってことは
真央自身が一番よくわかってるだろうしね。
461氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:29:12 ID:xEOwVnTw0
猫パンチはコーエンなら似合いそう。日本なら奈々ちゃんとか。
ハバネラは衣装や振り付けをもうちょっと大人っぽくしてスルみたいな
路線で行けばいいプロだったかも。ショールとかもうちょと上手くヒラヒラさせたりして。
462氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:29:15 ID:f4xuFIeO0
>>460
真央自身、わかっているのなら、まだ見込みはあると思う。
表現力が自分には足りない、どうすればいいか、どんな風に滑ればいいか、
と考えたり悩んだりすうちに、少しづつ自分の滑りが出てくるだろうから。
でも、現状を見ていると、本当にそう思っているのかな?と疑問。
463氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:29:34 ID:jy7Iq9WY0
表現力は難しいね。定義が人によって違いそう。
真央ちゃんは、今年バレエの型を復習してたから、
形は眼に見えて美しくなった。もう少し所作がこなれれば、
由希奈ちゃんみたいなエレガントさも出るかもしれない。

でも、内面から滲み出るようなパッションや、情感は、まだ感じられない。
元々、セックスレスで無機質で、透明な演技なのかもしれない。
逆に、自己顕示欲をうまく昇華したのがユナちゃんの『ロクサーヌ』。
464氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:30:39 ID:Z2/+Y8PJ0
あげひばりのノーミス版が見たかった
やっぱ曲がいかにその選手にあってるかどうかだね
合わせることもまた必要だけど
465氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:31:00 ID:7DjV7Bc70
演出意識レベルではGPFで何か掴んだ模様
maoが全日本でとうとう顔芸取り入れだした所を見落としてる人大杉
466氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:31:09 ID:cJDaeRvi0
ていうか、「カルメン」でカルメンを演じるとかができてないなら表現力不足だけど、
真央の「幻想即興曲」や「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー」で
ストーリー演じられてもわけわからん。
それこそモチーフは鳥、っていう程度ならいいけど、
ストーリー性がないとか言われてもpgrじゃない?
467氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:31:57 ID:h5A8Z+Ie0
真央は最後に笑顔が見られればそれでいいよ。
468氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:32:28 ID:cJDaeRvi0
書き込んでから気づいたけど、
何でこんなにも単発IDだらけなの?w
469氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:32:37 ID:k71FG9RT0
そこでもうスケート靴さえいらないわって表現力ですよ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=By56tHbHSGk
470氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:33:05 ID:M5hHi71qO
真央ちゃんは頭が悪いというか
自分で考えるって事を放棄してる気がする。

例えばピアニストだったら曲の背景や作曲者の生い立ち、
など色々な資料をもとに、深く掘り下げて考え、
持てる技術を駆使して自分なりの解釈で曲を表現してる。
ただ技術的に優れているだけじゃだめで
どう表現できてるかが大事なんだよ。
無垢な可愛いさからは卒業しないといけないのに
精神的に幼いからどんどん年齢と演技がかけ離れてく。
普通成長するにつれて複雑な感情や考え方が出てきて、
それで悩んだりして大人になるのに、そういうのない気がして。。

ヤグかプルが子供っぽい滑りって言ってたたけどほんとそう思う。
魅力的なスケーターになるために、勉強やスケート以外の事を経験してほしいな。
頭があまり良くなくても人間的に魅力があれば
それが個性になるから。
真央ちゃんはどういう路線がいいんだろうって考えてみたけど
わかんないや。
471氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:33:26 ID:RFXIcxeJ0
真央に表現力がないことにしたいのは奴隷だろうね
もうすぐ荒川と真央がいくつものショーで一緒にすべる

少しでも真央の印象を下げようと必死なのはわかるけど、言ってることが馬鹿丸出し
荒川は表現力どころか、リズムさえ取れない
そんな荒川の奴隷が表現力のことなんて語れるわけがない

まあ観衆の反応がすべてだよ
荒川は自信喪失してプロも引退しちゃうんじゃないのかね
472氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:33:41 ID:TU999eIs0
安藤はバンクーバーまでSPはずっとシエラザードでいいよ。
キャンベル含めて6回成功失敗一度もなし。
473氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:34:28 ID:pu145xd/0
そんな言われようでも

全日本2連覇だもんな、凄いな。
474氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:36:09 ID:JOZ6FFD60
もう奴隷の基地外ぶりにはうんざりしました。
この気持ちはSOIで荒川のときに反映させます あしからず。
475氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:36:16 ID:7DjV7Bc70
>>471
荒川さんの競技しか見てないとそうかもしれないけど
プロやりだしたらアップテンポにあわせて踊りながらステップとか
相当音楽に合わせるの上手だよん

真央ちゃんはあれっぽい、なんだっけNYのバランシン?
じゃないけど純粋音楽表現、モダンバレエの精神って感じっすねー
476氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:36:51 ID:jy7Iq9WY0
>>461
>猫パンチはコーエンなら似合いそう。日本なら奈々ちゃんとか。
あー、なるほど、似合いそう。

ヨナちゃんに合ってないっていうよりは、
ヨナちゃんがあの曲を滑るための新しい方法論を身につけてない気がする。

ヒップホップ(?)とかって、重心低くして、下に下にに重心かけるのに、
ヨナちゃんのプロ見ると平行移動して止まるだけで、
全然、腰、膝、足首が上下してない。だからのっぺりしてて、リズムを感じないんだよね。
結構、上半身は動いてる。でも、ヨナちゃんが動かすべきなのは下半身だと思う。
477氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:36:56 ID:Ck77aEok0
表現力は技術もあるけど、芸術を見たり聞いたり、本を読んだり、
人と会ったりといった私生活を経てにじみだす部分も大きい
478氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:37:51 ID:SiQUM1y80
真央は人間くさいものを表現する力は乏しいけど
浮世離れした神秘的なものを所作を通して表現する力は非常に高い

479氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:39:07 ID:CrpaZS6p0
どうでもいいが
「安藤が大学生」
というのが
すげーうそっぽい。

本当に単位とれるか?え?え?
安藤が試験答案で論文記述している姿がまったく想像できない。。

え?え?
480氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:41:11 ID:oZcvenko0
画面の向こうにいる人を知ったかぶりで貶めたがる輩って
何が楽しみで生きてるんだろう
481氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:42:54 ID:mEMa4pG6O
>>480
本当に。まあ、知りたくもないけど。
482氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:43:25 ID:GjJLlxPp0
>>478
ハゲド
その辺の透明感と神秘性が真央は良いんだよね
あんまり泥臭い人間臭いものは演じて欲しくないな

真央は努力はしてるけど、苦労はしてない
努力する事によって、また天性の才能によって挫折も逃れてる
天然で幸運体質だし
周りの人間もいつも微笑んでるようなおっとりとした人間ばかりだし
真央には美しさを表現するのが似合ってる
人間臭いものを演じるのは似合わない
483氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:43:48 ID:7DjV7Bc70
衣服も脱ピンクでそろそろ私生活も幼いままでは駄目って言うのが
浅田さん本人にも明確な言葉ではなくとも心で感じてらっしゃる様子
脱皮しそうな気配はあると思いますよ。

ときにMOIで美姫ちゃんが楽しそうに踊ってて、
大輔といいモロゾフ門下はええのうよう踊るのうと感心しました。
モロプロはマンネリと叩かれていますが、演出の部分で従来の王道フィギュア路線
から外した新しい物を見せてくれる一門なんじゃないかと思って期待が膨らみんぐ。
来期の美姫に「踊りを見たい!」と強く思いました。

全日本はMOIは真央と美姫にそれぞれフィギュアスケートの演出において新たの可能性を
見つけられた気がしてとてもよかったです。
惜しむらくは昼の部で真央ステップのつま付きぐらいか…!せめてスケカナスピードであったなら…
484氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:44:53 ID:n3BlG34h0
真央の演技はつまらない。
485氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:45:23 ID:wqrSGc8aO
>>475
荒川さんは現役時代に自分で「滑りながら音楽は聞かないようにしてる」って言ってなかったっけ?
486氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:47:21 ID:F12u4Y870
いつも同じテンポでしか演技できなかったからそれで良かったんじゃない?w
487氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:47:51 ID:7DjV7Bc70
>>485
プロの話って言ったよね?
本人も意識改革が必要だと思ってプロになってから
色々勉強して演出を凝るようになったそうですよ。
現役の話に限定してしまったらそうかもしれないけれど
プロとして今もスケーターとして変化進化してらっしゃいますよ。
488氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:48:55 ID:Z2/+Y8PJ0
全然今の流れに関係ないけど
なんでミライアメリカに行っちゃったんだろ〜って思いたくなるぐらいいいねこのこ
さっき演技見たばっかだけどw
キャロや西野より将来性がありそうな
489氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:49:46 ID:2RuLvGJIO
>>482
あんた、真央の知り合い?キモイんだよ。少なくとも、
無名のあんたよりは色々な事で苦労してるだろうね。
490氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:51:10 ID:yyoa33Ib0
親父だからほっとけばいい。
491氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:51:22 ID:fALC5vpM0
人間くさいものを美しいと人々に思わせられる表現力が身についたらいいね。
492氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:52:33 ID:qfymkiVh0
>>488
なんでって…
未来の生い立ちからして日本代表で出た方が驚きだ。
493488:2008/01/02(水) 00:52:38 ID:Z2/+Y8PJ0
げここ女子シングルスレでした
すみません
494氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:54:19 ID:OhFSVdRe0
>>478

その意味では、オクサナ・バイウル的タイプでもあるんだな、、、。
ただ、バイウルの「浮世離れ」は真央とは性質がぜんぜん違う。
kの序の場合は、ほんとに危ないところまで行きそうな悪寒、、、。
彼女のその後の私生活見れば分かるが。
真央はそういうことはないけどw
495氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:55:33 ID:SiQUM1y80
>>491
表現に良い悪いは無いから
そんなものを無理して得る必要は無いと思うけど
496氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:55:46 ID:jy7Iq9WY0
>>475
確かにー。
真央ファンだけど、荒川静香の演技すきー。
IaBDも好きー。あれぞ、プロの王道!って感じのプログラム。格好いいよねー。

>>477
激同。

まあ、荒川さんが芸術を嗜むようになって表現力がアップしたとは思わん。
おいしいアイスクリーム食べられたら気分がノっちゃうタイプというかw いい意味で。
真央ちゃんも、同じタイプな気がするから、人生経験を重ねるうちに表現力ついてくるのでは?
497氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:55:57 ID:Lp7BYIXz0
>>490
人には個性ってものがある。オマイが人間臭いドロドロ情念表現にだけ価値を見出してるに過ぎん。
498氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:56:23 ID:yyoa33Ib0
表現力なんて項目は無いからね。
499氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 00:59:06 ID:fALC5vpM0
>>495 私は必要性感じるな〜
もっと全人格的に真央に成長してもらいたいし観てみたいし。

500氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:04:44 ID:TU999eIs0
くだらん。
3A成功させるほうが先だ。
本物の芸術が見たいなら、バレエでもみればいいのに。
501氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:10:15 ID:kkrvZLtPO
よくもまあ自分の価値観勝手に押し付けて
あれやこれやと妄想だけで好き勝手言えるわ
技術面での議論は多少なりとも可能だけど、
表現力なんて曖昧なものを理由にこれだけ思い込みで
語れるのは凄いことだと思う
502氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:10:20 ID:wqrSGc8aO
>>444
プロは手抜きでも、真央はそれがわかってたから、
3-3飛んだり、3Aにチャレンジしたり、本人なりにどうやって客を喜ばせられるか
考えながら演技してた。
最近でも、ステップでミスしたからその代わりに2A3連発を即興で追加とか、
新しく習得したスピンのポジションを増やしたとか。
そのへんの、何の為にガラをやってるかの意識が、真央とユナとの決定的な違い。
503氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:10:31 ID:oRlJpgUi0
>>500
ジャンプしか飛ばないジャンプ大会とか見てたら満足しそうだね。
別にフィギュアじゃなくてもいいんじゃね?
504氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:10:56 ID:55frYPrM0
どの選手の演技も楽しめた>MOI
水津は一番のクワン後継者だと思う。あのオリエンタル路線が似合う。
鈴木の滑り凄すぎ。練習の時ツイヅルうめぇと思ったら鈴木だったw
ミニ荒川って雰囲気。
武田はあんまりフィギュア詳しくなさそうなお客さんにこの子憶えておこう言わしめたダンサー。
実際華があって音に乗れててプロでも通用しそう。
中野は滑りが綺麗で、音楽にピッタリ合ってて凄くよかった。
安藤はちょっとセクシーで小悪魔的なアンコールのダンスが魅力的。
真央はトリかよ。デーじゃないのか?デーの後はきっついなと思ってごめんなさい。
美しすぎて絶句。あの曲調と滑りにやられる。周りの客がずっと綺麗やなー言ってた。
505氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:11:00 ID:7DjV7Bc70
>>500
えーー…その言い方だと非競技フィギュアスケートスケーターの立場が…
動きの土台になっている動作がまるで違い過ぎてスケート好きでもバレエが好み×な人だって…

まあ、ここはあくまでアマチュア選手スレなんでしたっけ?
競技の部分をもっとも大切にするべきなのは同意、みなさん選手ですもんね!
506氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:11:46 ID:jy7Iq9WY0
安藤美姫ちゃんには、ビット以外のカルメンとして、
この人のカルメンも見て欲しいな(ここに書いても仕方ないけど)
一部同じメロディーの箇所もあるよ。

ディアナ・ヴィシニョーワのカルメン
Diana Vishneva@Carmen
http://jp.youtube.com/watch?v=YbFOMqXiPn0(YouTube版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm961095(ニコニコ動画版)

507氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:16:43 ID:P8zfW3sg0
真央には表現力どうのこうのより、ちゃんと点取れるプロ作ってほしい
表現力なんかなくてもちゃんと点取ってる人もいるし
去年も今年も詰め込みプロで損してる
今年はミライも苦労してるし、ローリーの難しい技を出来るだけたくさんいれれば
失敗しても挽回できるという考えは、なんか根本的に間違ってるような気がする。
去年の安藤を参考にユナは勝てるプロを作ってきたのに、今年の真央は又去年の繰り返し。
スケーターの命が延々と続くなら修行プロという事でいいかもしれないけど
アマのスケーター生命は後せいぜい5、6年、いつまで修行してんのかと思う
508氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:18:36 ID:SiQUM1y80
>>507
十分点取ってるでしょ
真央ほど点取ってる選手いないと思うけど
509氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:20:35 ID:oRlJpgUi0
>>507
十分点取れるプロじゃね?
どこぞの国の不可解な爆上げはプロ関係なしに点が高いけど。
真央の鬼プロがあるから、あの不可解な爆上げが
よりはっきりしたのは結果的によかったと思うが。
510氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:21:22 ID:/g8ou4eT0
プロに点採りの工夫が足りないことで、
真央の実力からしてとれる点を取り損なってる部分があるのは
否めないと思う。
511氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:21:28 ID:OZF9794c0
>>501
誰も押し付けていないのでは?誰に何を押し付けているようにみえるのか。
真央に?見知らぬななしさんに?特別すごいことでもない。日常的なものだろう。
むしろその「表現+力」というものがあなたのいう「曖昧」であるからこそ、
人という存在が対象についてあれこれ自由に語れるのだヨ。>>501 このようにも(w


512氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:23:21 ID:kkrvZLtPO
今年はst3Aがないだけでも無謀なプロとは言えないとしみじみ
あとステップがゴージャスになってプロの見栄えが良くなった
これはPCSにも観客の反応にもいいように作用するのでは
513氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:25:42 ID:SiQUM1y80
ファイナルも全日本も精神的な問題でのジャンプミス以外は
ほとんどLv4取ってきてるし取りこぼしはむしろ今年は少ない
514氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:25:58 ID:kkrvZLtPO
>>511
だからその話自体が不毛だと言っている
押し付けは言い過ぎだったが、誰も自分の考えを曲げずに
最後には罵り合いになるのがいつものパターン
結局表現力なんて好みの問題だから、人それぞれで済むこと
515氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:28:00 ID:TU999eIs0
このお時間だとアスペルガ−の自作自演臭いな。
516氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:28:34 ID:eUftz7me0
真央はユナに負けるかもね
表現力という点で
517氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:31:34 ID:xEOwVnTw0
>>510
今季からエレメンツの加点が特に重要になったからなあ。
ローリなんかがせっせとやらしてるようなエレメンツ以外の細かいステップや振り付け踊りなんかは
そこに結びつかないんだよね・・・。
518氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:34:04 ID:x2rJ2xBl0
>>507
"点を取れるプロ"を目指すあまり、男女共にいろんなところで弊害が出てる以上、
真央やミライのようにチャレンジを躊躇わない選手は貴重だと思うんだけどね。
今のスパイラルシークエンスなんて、いい加減見てて反吐が出るぐらいうんざりするよ。
ノーマル→チェンジエッジ→そのままキャッチフット→前支持
なにこれ。いくら一番楽にレベルが取れるからって、一体何人の選手がこれをやってる?
フィギュアスケートってのは、観客がいなきゃ崩壊する競技なんだよ。
519氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:36:03 ID:kkrvZLtPO
でもこれからもローリーの振り付け師としての人気は
衰えないんだろうなとは思う
520氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:37:37 ID:55frYPrM0
>>518
それでレベル4が取れちゃうんだから仕方ない。
何で突然ハードル下げたんだろう。
521氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:37:57 ID:SsXiHsU+0
>>516
一々真央と比較するまでも無く、
今季のユナに表現力を感じるか…?
正直相当がっかりしたんだけど

>>518
確かに今季のスパイラルは前季の犬のおしっこスパイラル以上に萎える
522氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:50:28 ID:P8HygjIX0
>>504
会場で見られたんですか?うらやましいな・・・
自分はTVで見ましたが、本当にどの選手のEXも素敵だったな。
日本の選手は、男子も女子も個性がかぶる人がいなくて皆独特の雰囲気を持ってて良いですね。
競技も大切だけど、自分はやっぱりEXが好きですね。
今回のEX見て、やっぱりフィギュアスケート良いなって思いました。
523氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:16:41 ID:pcRD2OhyO
真央のステップは今シーズンマスコミのお気に入り言葉だけど、
曲とマッチした面白さではノクターンやチャルの方が好きだな。
レベル4狙うととどうしてもせわしなくなるね。
524氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:23:31 ID:ueAP2swI0
>>521
感じるが、悪いか?
真央には別に感じない
525氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:30:09 ID:OtQz8HvGO
>>518
「やればやっただけ」という新採点の理念からどんどんズレてきてる
表現力や好き嫌いなどは異論反論出るけど
単純に一番難易度高いことやってる選手がやっただけの点数が出ない現状はおかしい
こんなのスポーツだと胸を張れますか?
PCSなんかも加点方式にしていただきたい
526氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:30:48 ID:4xjq55fl0
私もMOI生観戦。
みんな素敵でしたよー。
亀ですが、覚えている限りの感想を。
あくまで個人的な感想なので、ファンの方お許しを。

ウシの彼はただただイキがよかった。
水津さん、プロがすごい良い。振付が細部まで凝ってた。
あれをちゃんと踊りきれてる水津さんの踊りのセンスがすごいと思った。
会場全体が彼女の虜になった。
小塚くんはスケーティングがすごい、といわれてたのが実感できた。
氷に足が吸い付いてる感じ。プロ自体は彼にあってない気がしたけど。
南里くんは他のスケーターのインパクトに比べたら味が薄い感じ。
中庭くんは一生懸命すべってる感じ。アイスショーこなれてない感じ。
でもその分高感度大。
スグリさんは流石。魅せるということをわかっていて、
観客への視線の配り方まで立派だった。でもなんかカクカクしてた。
中野さんはテレビで見たまんま、ほんとにそのまんま。
何かがもう一歩な感じ。そこら辺がTOPになかなか割って入れない部分なのかな、と。
でも、すごく丁寧に滑っている感じで好印象。
デーは動きが激しすぎ。観客を魅了する力がすごいし空気まで彼色に変わった感じ。
ただ、どうも私はすごいといわれる彼のステップが雑に見えてしまって・・・なんだかな。
ミキティは笑顔がキュートだった。あの笑顔は魅力的。セクスィだった。
真央ちゃんは他の選手と(良い悪いという意味じゃなく)滑りの種類が違った。
軽い、なめらか、スムーズというか。
魅せ方の技術はデーやミキティのほうが格段に上だと思った。
でも、単に滑ってるだけですごい、と思ってしまう何かがあった。

EXはどうも緊迫感がなくてさほど好きじゃなかったけど、
今回のMOIは本当に楽しかった。
527氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:33:06 ID:jrHKpe2Z0
MOI生で見ると、マジで1部と2部じゃ、
やっぱり全然違うのがわかった。

あと、全日本でも最終グループと一つ前でもウォームアップから何かもう違う。
これは生で見てくれとしか説明のしようがないけども。
なにかが違う。
528氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:33:33 ID:HCkqt1Km0
キムの演技力は去年は上手に活用されていたのに、
こうもりは勘違いしておかしなことになってるし、サイゴンはド演歌で胸焼けがする。
これはキムというより、ウィルソンの失敗といえる。
真央は天性の音感に頼っている部分がまだまだ大きい。
ただ、最近は何かを表現しようという意志が芽生えてきたように思う。
529氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:43:01 ID:kkrvZLtPO
というよりロクサとあげひばりが当たりだった、ということではないかな。
去年もエキシはしょぼかった。
真央のハバネラの微妙さに隠れてあまり語られなかったけど
530氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:46:56 ID:RAsGtYEZ0
>>524
感じないが、悪いか?
金さんはアリランでも踊っとけ!
531氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:52:04 ID:SsXiHsU+0
>>529
EXだけの問題じゃないよ
SP・FS・EX二つと今季は全部プロ駄プロ気味なんだから

安藤のカルメンじゃないけど、
良プロならスカスカ目のプロでも
なんとなく高得点にも説得力が出るんだけどな
532氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:56:58 ID:kkrvZLtPO
>>531
誤解招く書き方でごめんね昨季のEXってこと
試合でロクサあげひばり見た後のEX見て
落差ひどいなあって
533氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:11:01 ID:SsXiHsU+0
>>532
こ、こっちこそキツイ書き方でごめんね
ロクサあげひばりは良かったんだよなー
意外と不器用な選手なのかもしれない
534氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:12:47 ID:WfRbxer60
表現力の話だけど、安藤のカルメンとかユナのサイゴンとか真央のオズやくるみとかがイイ!という人は、より大衆的でアピールの解りやすいプロがすきなんだと思う。
そういう人にとっては、今年の真央表現は、かなり抽象的だから退屈に感じるんだよ。
でもどっちも素晴らしいと思うよ。
能よりは歌舞伎、バレエよりはミュージカル、クラシック音楽よりは映画音楽やポップス、
パウル・クレーよりはルノワールがよりファーストインパクトで理解しやすく大衆的だけど、
どちらも素晴らしいっていうのと同じ。
ただ、抽象的な表現の芸術をも好む人は、各分野の大衆的表現を見飽きているヲタ的な人だろうから、少数派だとおもう。
だから今年の真央の表現のよさは、バレエ好きな人とかでないと解ってもらいにくいとおもう。
そう考えると、これからはプロのうち片方は演劇的要素のあるものをいれたほうがいいかもしれないね。

とはいえ、抽象表現ができるという素質は、音感とクラシックダンスの基礎が必要だし、そういうのは
大人になってから身につけられる素質ではない。そういう意味でとても貴重な子だとおもう。
だから真央はプロの片方はやはり抽象路線をつらぬいてほしいな。

今現在の能力で言ったら
真央が表現できないのは、悪女路線。得意なのは明るい曲や軽やかな曲。
ユナが表現できないのは、明るい曲、華やかな曲。得意なのは悪女系や透明感、憂いのある曲。
安藤ができないのは、透明感のある曲や軽やかな曲。得意なのは豪華な曲や勢いのある曲。
こうしてみると、それぞれに特徴があって、面白いものを見せてくれているな、と思う。
535氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:22:58 ID:gSm16Kv1O
>>534
バレエは全然抽象表現じゃないよ
536氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:27:39 ID:frk3EGyk0
>>535
古典じゃなくバランシンみたいのを指してるんだと思うよ
537氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:39:26 ID:oZcvenko0
「あはれ」と「をかし」はどっちが上かって言ってるようなもん?

あはれはジメジメしてて重っ苦しいからヤダ
をかしは表面的で冷たい感じがするからヤダ
そんな論争を延々続けてるだけに見える
種類が違うんだから比べること自体が既におかしいのに
538氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:53:09 ID:l3S7wtXuO
>524 しね
539氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:54:25 ID:/l6ITnw50
>>534
バレエは台詞がないだけで物語を踊っているんですが・・・
540氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:57:32 ID:WfRbxer60
>>536
そうそう!
>>535
それと、古典のバレエは抽象表現でないのも確かに沢山あるけど、そういうのでさえも、
ミュージカルみたいに台詞や歌に合わせたよりわかりやすい表現をするのに比べたら
抽象的かな、とおもう。観劇をあまりしない人を観劇に誘うと、バレエはよくわからないから
見に行きたくないけどミュージカルなら楽しめるから行くという人は多いという意味で
解りやすく大衆的だおもう。

>>537
自分も比べるのはいいとしても表現方法として優劣をつけるのは無理と思う。
種類が違うから、どっちも完成されれば素晴らしいと思う。
理想は曲によって演じ分けができることだとおもう。
今のところ抽象的分野はできるのは太田と真央くらいしかいなさそうだし、この二人にはがんばってそういう分野を浸透させてほしい。
安藤は今年の路線がはまっている。カルメンもデリラもピッタリだから極めてほしい。
来年以降の選曲がむずかしそうだけど、やっぱり豪華なタイプの曲がいいとおもう。
ユナは去年の路線のほうがショートもフリーもよかった。
今年は多分お勉強として苦手なものに挑戦してるのかもだけど、こうもりはキャラ的にかなり難しいと思う。
サイゴンはハマリ役だった去年を越えるのは難しいかもしれないけど、練れてきたらかなりよくなるかもしれないとおもう。
541氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 04:01:30 ID:kkrvZLtPO
まあでも
自分が得意としない曲に敢えて挑戦する姿勢はいいよね
端から見たらアチャーかもしれないけど、後々絶対生きてくるよ
542氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 04:14:50 ID:WfRbxer60
>>539
具体的な物語の無いものもわりとあるんだよ・・・。
最近のバレエはかなり幅が広い。
モダンバレエには物語のないものがかなり多いし、クラシックでも結構ある。
曲のよさ自体をつかったようなのに多い。ちょうど真央の幻想とかノクターンみたいなやり方。
テーマだけ決めて物語はない、というような手法。
良く上演されてて有名なのだとボレロとかレ・シルフィールド。
瀕死の白鳥とかも人によってはかなり演劇的にやるけどテーマのみで物語はない。

543氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 04:17:22 ID:kuubZip10
両方こなした今期のミラたんが最強と言うことで宜しいでしょうか
544氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 04:36:29 ID:/l6ITnw50
>>542

まあ言わんとすることはわからんでもないがモダンバレエにもテーマがあって
それを表現してるから抽象的だとは思わないけどね。
日本人で洋楽にのせて踊ってる人たちのほうが抽象的な気がする。
多分歌詞の内容わかってない人のほうが多そうだから。
545氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 05:00:01 ID:ueAP2swI0
>>530
>感じない
それはお前がアンチだからか頭おかしいからだろ?
546氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 06:45:46 ID:GjJLlxPp0
>>506
真央みたいだね
547氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 06:53:07 ID:x7PS91h80
ID:wfRbxer60さん
意見の合う人がいて嬉しい。私もだいたい同じようなことを思ってた。
時々、真央ちゃんは表現力が弱点だ、というような書き込みを見るたびに、違和感を感じていたんだけど、
そのように言う人たちは、おそらく演劇的な表現のみを「表現力」だと考えているんだと思う。
そして、そういった人たちは、05−06シーズンの真央ちゃんのくるみ割り人形とカルメンの演技を見て、
「この選手には表現力がない」とは思わなかったんじゃないかな。
あのプロは、わかりやすい表現力が求められるものだったし、確かESPNの英語実況で、解説者のペギー・フレミングさんも、
「ジャンプだけではなく、表現力も非常に富んでいる」という意味のコメントをしていたので、玄人にも認められていたと思う。
昨季、今季と演劇的な表現を必要としないプロが続いただけで、本来真央ちゃんは、
演劇的な表現と抽象的な表現(音楽そのものを表現)の両方ができる稀有な存在だと思うけどな。

ただ、GPSのヨナちゃんや全日本の美姫ちゃんの点数の出方を見ていると、ジャッジも観客の大部分と同じように、
演劇的なわかりやすい表現の方を音楽そのものを表現する抽象的な表現よりも好むんだなあという気がした。
だから私も、真央ちゃんはプロの片方を抽象系、もう一方を演劇系(というか物語系)にするのが一番良い方法だと思う。
今季、真央ちゃんは点数面でも観客の反応という点でも、選曲で損をしている部分があるように感じていたので。
抽象系でも昨季のノクターンくらいはまったプロだと観客の反応も良くて点数も出て言うことないんだけどね。
 
548氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 06:58:02 ID:efSXh8z1O
フォンタナも滑ってたよね、結構似合ってたよね。
トリノではトゥーランで滑ってた。
549氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 07:10:31 ID:GjJLlxPp0
真央は勿論素晴らしいんだけど。
何が素晴らしいってあのスタイルと外見ね。
あれだけのバレリーナ顔負けのスタイルと、ころころと衣装やコンディションによって表情が良い意味で変わる透明感。
危うい感じなのに実は芯が強いところ。
清楚な雰囲気とが彼女の天性の才能。

ショートのタラソワのプロはなかなかよかったけど、
ローリーのプロは真央よさを引き出せてないように思う。

いっその事ゴールドメーカーのモロゾフにフリーだけ頼むなど、奇抜な事を試してみるのも手だと思うな。

モロゾフも喜んでやってくれそう。

真央は喉から手が出る程欲しい選手だと思うし。


550氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 07:18:16 ID:n8r41bfSO
バレリーナ見た事ないの?
551氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 07:56:57 ID:0imDqojA0
>>549
モロが安藤の一番のライバル選手の振り付けまともにやるとは思えないけど。
だいたい去年はずっとクチを開けば真央はお子ちゃまそれに比べてミキには大人の魅力があって・・・
だの他選手下げ頑張ってた人だし。
552氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:00:55 ID:XW1Th/B00
>>547
>プロの片方を抽象系、もう一方を演劇系
それは賛成です。
本当に最近はジャッジでもわかっていない方がいるみたいで呆れるばかりです。
せめてEXを演劇系?キャラクターダンス系?にしてアピールする等必要かもしれません。
本当のことを言うと、わかりやすい演劇仕立てや、手拍子しやすい曲なんかに引っ張られちゃう観客やジャッジってどうかと思うのですが^^
旧採点の悪いところ、不可解なところがそのまま出てるみたいで。
だいたいくるみ割りやカルメン、オズを見るとアンチ真央ちゃんの言う無表情お人形演技は、身体で音楽を表現するためにわざとあえてやっているのが分かるでしょうに。
(抽象系の選曲のときの無表情は真央ならではのプライドの表れだと思うのでそれはそれで貫いてほしいです)
553氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:06:41 ID:GjJLlxPp0
ショートタラソワ
フリーモロゾフ
総合コーチラファエル
ジャンプ指導マチコ
だったら鬼に金棒なのに

あと個人的には今季キムヨナが好成績を取ってる一つの大きな要因として
やっぱり、あのプロに有ると思うな。
決める所で決めるけど、あとは本当に無機質。
だから決めが際立つと言う感じ。
554氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:08:41 ID:XW1Th/B00
>>553
メリハリですね。
メリハリをつけるにはあえてスカスカ部分を入れるべき、なのでしょうかね?
でもそれってスポーツとしてどうなのでしょう?
555氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:12:52 ID:GjJLlxPp0
>>554
そうそうメリハリだと思う。
真央ちゃんはせっかく緩急を持ってる選手だから、振り付けにも緩急があるとぐっと際立つと思う。
だからと言って、スカスカにしてしまうと、安藤選手のプロのようになってしまう。
真央は持久力があるから、スカスカにする必要は無くて、
ぎっしり詰まってる中にも緩急を付けるプロが良いと思う。
その点でモロゾフは真央の鬼プロ作りでも適用できるのではないかと思う。
556氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:19:08 ID:efSXh8z1O
真央は難しい事をさらりとこなしてしまうので
アメリカ選手(キミーはそうでもないけど)どうよ!みたいな観客やジャッジにアピールするのもいいかも。
557氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:24:20 ID:ueAP2swI0
エッジが変だけどね
558氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:28:18 ID:n8r41bfSO
アピールするにも表現力が必要だから
559氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:31:53 ID:OtQz8HvGO
>>556
真央は元々「難しいことを簡単そうにやってしまう」のが最大の弱点と言われてるからね
表現力云々という言い掛かりよりそこが問題かも
単純な難易度なら群を抜いているのだからそのように見せないと損だよね
しかしわからないジャッジはやっぱりどうかと思う
560氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:37:14 ID:uB/LAWVW0
>>554
技の間の繋ぎ部はスポーツとしては文字通り「繋ぎ・合間」なんだからスカスカに
しようが関係ないじゃん

サッカーだって全員が常に全力疾走するわけじゃないし、、これは極論だけど
561氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:58:22 ID:GjJLlxPp0
うーん。
でもやっぱりフィギュアスケートはスカスカだとショボイと思うよ。
安藤さんだって、あれでもっと繋ぎや小休止が少なければもう少し良くなるはずだし。
体力の無い選手はつなぎ部分で休憩を取る為に、繋ぎに詰め込めないんだよ。
真央の場合、かなり特異な選手だから、スカスカにする必要なし。
サッカーは長期戦だし採点競技じゃないし、そもそも、つなぎの部分なんて関係無いでしょ。
ゴール決めて点数取った方が勝ち。
562氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:09:34 ID:Lqq08dhb0
まあ、少しでも芸術や表現を求めるものには「余白」って相当重要だからね
まあ安藤の場合はちょっとあからさま過ぎて間延びする感じもあるけど
563氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:16:29 ID:QfOTq5XpO
必要だよねぇ
こなすのでせいいっぱいなの非常によくわかるもの
564氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:26:25 ID:gr/KdoaK0
真央は表現力がない。
ただ上半身の動きは大きくなりましたね。
それだけ
565氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:33:45 ID:ueAP2swI0
今の真央に一番必要な物
それは17歳とは思えない妖艶さ
566氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:33:52 ID:zfatNu0e0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kVun30l4iqo
タラソワの力を侮ってはならない。
567氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:36:56 ID:OtQz8HvGO
まあ賛否両論出ましたが
真央が特異なだけで過去のトップ選手の名演技を見ても真央基準ならスカスカで楽そうに見えてしまう
ジャッジがどう採点に反映すべきかわからないのも無理はないかも
ただ芸術性は個人の見解があっても、難易度は群を抜いたことをしているので何とかして欲しいなあ
568氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:37:52 ID:zfatNu0e0
>>565
「17歳とは思えない妖美さは」水津が凄い。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YKAifA1ejE0
569氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:38:26 ID:A9ytUhCdO
最近、小休止って単語が流行りなの?
安藤のあれはプロに合ってるから問題ないじゃん
資料室にもあったけどスカスカってわけでもない
570氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:47:56 ID:ZqutAh910
安藤のプロがスカスカだったら他の選手はどうなるんだ
皆真央を見すぎてるからスカスカに見えるだけで寧ろキムのプロは(ry
571氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:50:24 ID:rW2BL9UUO
なにごとも、ギリギリ目一杯というのは、
よくないことが、多い。
余裕こそが、表現する力を生む。
あと、プロの構成法というなら、
たぶんスケートしてるヤツより、演劇してる人間の方が
くわしいよ。

ドラマの構成は、二つの力のぶつかりあいと説明されることが普通。
静と動、明と暗、緩と急とは、この二つの力の表れ。
クライマックスは、二つの力の最後の激突の場面で、決着がつく。
観客はそのとき快感をあじわい、
それをカタルシスとかいう。
昔、演劇をかじっていた頃、そんな話ばかりしていた。
青かったなあ、懐かしす。
安藤の演技がスカスカという意見は分からんね。
俺は逆に、真央は表現が分かってないとかんじた。
評価してる人は、スポーツとしてだろ。
572氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:54:23 ID:gr/KdoaK0
>>566
その動画に出てるバレエ先生がロシア杯の時、キムの演技見ながら魅了されてたか
やばい表情と仕草をしてたよw
573氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:56:18 ID:x2rJ2xBl0
まあもともと、フィギュアスケートはエッジの描くラインで表現してなんぼの世界だからね。
止まってマイムは、大昔の演歌の独白部分みたいなもんだと思う。
歌唱力とか全然関係ないけど、やれば盛り上がるし安心する、みたいな。
574氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:01:40 ID:uBm+Msei0
>>555
メリハリといえば去年もここで散々真央のチャルについて言われてたっけ。
詰め込めばいいってもんじゃないって。メリハリがないって。
今年も又ですかって感じ。振付師もコーチももっと考えてあげようよ。

あとスカスカ話でいえば、確かに安藤もユナも真央に比べればスカスカなんだけど
あれでも勝てちゃうんだから真央もスカスカにすればいいのにと思う。
別に真央だけはスカスカプロ禁止というルールはないんだから。
575氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:02:49 ID:tAyMSjm60
よく真央ファンは
「真央はリンクに立っているだけでオーラが違う」
「ただ滑っているだけで他選手とは断然差がある」
といったようなことを言う。
そうであれば、プロの中に、詰め込みでないつなぎの部分を作っても、
スカスカにはならず、むしろそういう部分でこそ
他選手との差をアピールできるのではないか。
今のプロは、点数を取ることを意識しすぎて、確かに詰め込みすぎだ。
素のスケーティングのよさを生かせず、むしろスポイルしている感じがする。

それと、安藤のプロを「休憩ばっかし」なんていうが、
完全に静止する部分を作るのは、けっこう勇気のいることなのじゃないのか。
また一から流れを作らなきゃならないし。
第一、あれが「楽」なのなら、体力に自信のない選手が
似たようなことをもっとやっていると思うのだが。

576氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:06:46 ID:ZmBPZJV50
でも、まぁ詰め込みプロも今しか出来ないものかも知れない・・・
577氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:11:18 ID:Q9mgG0SJO
真央プロじゃなくちゃキムに勝てる可能性ないしね。
安藤プロじゃ加点の嵐を期待しないとだめだから。まあキムと同じくらいの加点を貰えるならば楽勝なんだけど。
578氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:12:31 ID:zfatNu0e0
真央のSPで問題なのはステップSEQを他の選手より10秒長い40秒にしている
のにレベル4が取れていない所。
認定が緩いと思われる全日本でも結局取れなかった。
ステップSEQが10秒短くなればかなり余裕が生まれる。
579氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:22:07 ID:qSww57vd0
>>574

>別に真央だけはスカスカプロ禁止というルールはないんだから。

それは思った。勝つためには、魅せるとか濃度とか関係ねーだろ、と。
現にスカプロで勝てるって証明できてるんだし。
580氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:25:47 ID:x2rJ2xBl0
ストロークでがんがんとばして跳んで点を稼いでるタイプの選手は、
来年か再来年、ローリーの矯正ギブスを外したミライに撃沈されるだろうけどね。
ああいうタイプの滑りは、より若い選手の勢いには絶対に勝てないし。
581氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:25:54 ID:5DfqRfsH0
安藤、カルメンでは2A2Lだったが
のちのち2A3Lにしてくるんだろうか
2A3T練習してるのかと思ってた
582氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:42:51 ID:A9ytUhCdO
>>581
そしたら3Loが三回になる
やっぱり2A-3Tでは
583氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:02:54 ID:Wybl7xPQ0
安藤さんのカルメンでの演出で、
投げキッスや、太腿の外側を手でスイーっとなぞる(スパイラル)など、
ちょいエロ動作は新鮮でインパクトがあるね。

世界選手権では、内腿をなぞる、乳房を下から支えるなど、
バージョンアップしてはどうだろう?
584氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:14:32 ID:eG5kiGkTO
>>582
そしたら単独3Loを3S3Tとかにかえて3T2Lo2Loやめるとか。
あるいは2A2Loや2A3Tは、はじめから新しいコンボの練習を実戦でさせてるとか。
これからは周りの状況によってコンボを自在に変えてくる布石を作ってるとか?(4S入れた場合3LzやF外す場合etc…)
585氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:27:09 ID:rHH5AshIO
ユナって魔王の後ばかり追いかけてるよね。くるみやカルメン路線をこうもりやサイゴンでやってるし。
もう魔王はそこ終わって先にいってんのに。でもユナには今の魔王の幻想はできなさそ。退屈になりそうだ。
586氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:28:29 ID:frk3EGyk0
真央スレでも定期的に「真央には表現力ない」ループレスが来てるようだが
演技力=表現力と思い込む層が噛み合わない議論の元だよね
演技力は表現力の一区分だがイコールじゃない

真央や太田には抽象表現が出来る能力がある
太田には演技力もある
真央にはまだ自発的な演技力は足りない
安藤は演技力を身に付けつつある
キムは天性のナルシスト女優、但しリズム感は欠如
水津はMOIで披露した「ナディア」で踊り子素質を披露
587氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:29:52 ID:MVrdmZWGO
安藤のプロは緩急があってドラマチックだね
カルメンというプログラムには合っていると思う
プログラムの中に休止があると、いいアクセントになるよね
ただ、全日本ではスピンが不安定なせいか、少し間が長いかなとも思った
ステップ前の溜めはもう少し短くてもいいかも
588氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:30:41 ID:zfatNu0e0
>>582
2A+2Loを2Aにして3Loを2A+3Loにすればクリア。
589氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:32:12 ID:jrHKpe2Z0
安藤のあの2Aの傾いた軸から、3Loなんて無理無理。
590氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:35:11 ID:MVrdmZWGO
安藤のプロは緩急があってドラマチックだね
カルメンというプログラムには合っていると思う
プログラムの中に休止があると、いいアクセントになるよね
ただ、全日本ではスピンが不安定なせいか、少し間が長いかなとも思った
ステップ前の溜めはもう少し短くてもいいかも

>>586
詰め込みプロのせいで、こなすのに精一杯になってるせいもあるかも
特に今季はまだ、SPの失敗続きもあって
「与えられた技、振り付けを正確に行う」以上の意識が本人にないように思える
「ピアノを弾いているつもりで滑った」ノクターンが
見事にピアノの音色を表現してた事を見ても、余裕が生まれればまた評価も変わるのでは?
591氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:36:00 ID:MVrdmZWGO
あれ、二重になってた
失礼しました
592氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:55:24 ID:RACAp+GEO
浅田真央は昔に比べると表現力ついたと思う
けどせわしい曲のせいもあってかあんまり音楽にのれてないキガス
593氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:57:32 ID:q+GZvuYB0
中野の、SPの幻想も忙しすぎて
なんかみてるこっちが可哀想見えてくる。

594氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:04:37 ID:9+LWWRcC0
安藤のように完全に止まる演技は、逆に体力的にはきついはずだけどね。
要素の数は同じなんだから、滑り続けているほうがずっと楽だよ。

595氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:14:10 ID:frk3EGyk0
>>594
滑り続けてるなら楽かもしれないが
ほとんど漕がずにターンやステップをはさんで3-3二回が楽なわけがないよ
真央はローリーの理想プログラムを具現できるのが悪いのかもしれないね
自分も真央にはもっと繋ぎを減らしてドラマチックにポーズを決めて欲しい派
特にFSのステップの入りとSPのステップの終わり部分は
「アタシのポーズどうよ!」ぐらいの気持ちでやって欲しいw
596氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:14:30 ID:x2rJ2xBl0
                 >>594
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

597氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:19:33 ID:xyQygjlb0
ジャンプ前の繋ぎがその分、手薄になってるね今年も。
598氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:27:10 ID:8b50UtsmO
真央のプロは勝つためのプロでもあるけど、それより修練用プロの意味合いが強そうだ。
全てのエレメンツであらゆるポジションを試みようとしているし
色々試している段階で、どの技の完成度も完全ではないが、完成された数年後はどうなることか。
詰め込みすぎプロを作るのも同じ理由で、バンクーバーしか見てないんだなあと。
599氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:36:22 ID:spBO3d9+0
>>598
ここまで考えてたらいいけどタラソワが居るのがなあ。
荒川の五輪の年にも詰め込んでうまくいかなかったし。
600氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:40:02 ID:uB/LAWVW0
詰め込み過ぎで忙しく感じるのはCoP特有かなとは思う

表現力というのは曖昧で人それぞれだから変に狙わないほうがいい
それより自分の個性を出してスタイルを確立したほうがいい

例えばみどりはスマイルと特大ジャンプ、荒川は冷たい気品と滑らかな
エッジワーク、クワンは観客との一体感と正確なエッジングなどなど、
それだけで観客を魅了してきた

上に挙げた3人は近年の偉大なスケーター達だと言い切って良いと思うけど
誰もなんちゃってバレー風の表現力とやらは持ってもいなかったし
追求もしなかったよ
601氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:45:03 ID:TyppsKPn0
これからのスケーターと、すでにもう引退したも同然の人たちを比べてもしょうがないじゃん。
602氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:49:13 ID:Vh77SJnN0
荒川は観客を魅了してきたには同意し兼ねる
コンスタントな実績で世界的な人気選手だった訳では無い
603氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:50:31 ID:ej1VWhqE0
言うとしたら、プロになってからだよね。
そんな観方されるようになったのは。
604氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 12:58:44 ID:8b50UtsmO
荒川は今の方がスケーティングに磨きが掛かって現役時代より素晴らしいからね。
605氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 13:01:29 ID:Vh77SJnN0
偉大であることと、技術が高いことや玄人好みであることは違う

606氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 13:05:05 ID:uB/LAWVW0
世界的な人気選手ってだれよ?

ま、言いたいのは表現力なんてのは見る側の色眼鏡でどうにでもなるから
そんなもの追求するなってことだ
607氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 13:35:56 ID:OtQz8HvGO
>>694
ステップ前の小休止とジャンプ前の長い助走は楽できますよ
私は個人的には曲にあった休憩ポーズはまだありで
それよりもジャンプ前のランランランの方が萎える…
曲と無関係に漕ぎながらジャンプに備えて溜めで腕ブラブラしてる選手のどこに芸術を見ればよいのかわからない
608氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 13:36:25 ID:ryDUJJp90
>>606
今はユナだね
人気実力ともに今の現役選手の中では他を圧倒してる
609氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 13:37:17 ID:x2rJ2xBl0
                 >>608
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

610氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 13:38:41 ID:ryDUJJp90
まあ釣りじゃねーし。
ここで中野だよ、とか真央だよ、とか言う方がよっぽど釣りだろ
611氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 13:48:03 ID:8b50UtsmO
(´〜`;)
612氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 13:50:18 ID:kV5SRao+O
ちょwまだ釣りとは一言も言ってないでしょw
613氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 13:53:47 ID:ICfFs6kxO
真央が難易度を上げても上げてもさらっとこなしてしまうもんだから、
どこまでできるのか、限界まで極めてみたいと
ローリーが調子に乗って(喜んで)今のようなプロを作っている気がしてならない。
そこには勝負に勝つ為の計算よりも、振り付け師としての欲が強いのかも。


614氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:03:28 ID:zfatNu0e0
真央が今以上基礎点を上げるには3S入れるしかない。
3A+3Tは公開練習でもまだ跳んでいないし。

3A
3F+3T
3S
3Lo
3F+3Lo
3Lz+2Lo+2Lo
2A

が魅力的。
615氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:04:23 ID:fuI5hUkn0
世界的人気のスケーターは、いま居ないってのが正解だろうなあ
GPFの拍手声援見る限り、ユナはダメだわ
616氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:05:15 ID:ryDUJJp90
ルッツが構成に入ってない選手は女王にはふさわしくない。
男子のクワドが女子のルッツ
617氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:06:15 ID:fuI5hUkn0
我田引水の典型
618氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:09:59 ID:zfatNu0e0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1yEgPt-faII
これ観るたびに真央に試合でサルコウ跳んで欲しいと思う。
619氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:12:09 ID:frk3EGyk0
             >>608

  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ

               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
620氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:18:20 ID:ttxt0hVC0
>>618
スリーターンが入って前向きに踏み切ってないか?
これをサルコウと呼ぶには抵抗がある。
621氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:24:47 ID:zfatNu0e0
>>620
サルコウとループは踏み切りで1/2回転回るのが普通。
622氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:25:47 ID:/l6ITnw50
>>594
あぁ、それ同じこと思った。スケートって動き回ってるように見えるから大変だと思いがちだけど
ストロークの慣性力があるからね。逆に止まってからまた漕ぎ出してスピードつけるほうが
体力的にしんどそうに見える。
623氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:26:06 ID:619RSIm80
>>615
演技の魅力という点では、ユナはGPF出場選手の中で
一番無かったからなぁ

>>616
いくらなんでもちょっと待て
男子の4T=女子の3−3くらいじゃないだろうか?

とすると正しいエッジの3−3が構成に入ってない選手は、
女王にふさわしくない事になるがw
624氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:32:37 ID:ttxt0hVC0
>>621
プレロテのことじゃなくてほとんど前向きになるまで体重がエッジに乗っている
ように見えるということ。そこからプレロテが始まり270度位で完全に離氷してるように
見えるのだがどうだろう?
625氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:34:48 ID:eX/HwfTE0
そんなノービス時代の映像でムキになるなよ。今は跳べないんだよ。
だいたい今になって
昔のトウアクセルの映像みておかしいといってるようなものだぞ。
626氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:35:32 ID:zfatNu0e0
>>624
4Sとしては疑問だが3Sはクリアしていると思う。
627氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:38:19 ID:jVW1gnRV0
奴隷は、全日本フリーが25.5%もとったからファビッてるの?
真央の人気は磐石だね

この高視聴率番組で荒川の扱いが悪かったんだから、そりゃ悔しいね
井上真央>>>>>>>>>>>>>>荒川
628氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:45:35 ID:ttxt0hVC0
>>626
確かに判定は4S<になると思う。
でもきちんと後ろ向きで着氷しても前向き踏切とられて4S<のままじゃないかな。
実際に試合で試してもらわないとわかんないけどね。
629氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:47:04 ID:Hxz5+D/o0
荒川、インタビューもさせてもらえないで、悔しかったろうな
チラッと映った、鳥の巣頭、化膿姉妹メイクでは、馬鹿にされるし散々だったな
630氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:50:32 ID:rW2BL9UUO
人気で勝っても、実力で負けた魔王。
フリー1位は安藤美姫。
ちなみに、あの日は荒川は出てない。
出ていたのは叶姉妹の姉の方。
631氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:53:13 ID:eejwM/jv0
264 :氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:37:23 ID:iu7FtlWA0
微妙に違うよ。ユナの加点は
スピン・スパイラル:キャロと同等
スッテプ:コス・真央と同等
ジャンプ:他選手の2倍加点で一人旅
で、減点は転倒・すっぽ抜け以外は絶対に付かない
回転足りなくてもトリプル認定


上の方で書いていたのですが、これ本当ですか?
どう見ても、おかしいと思うのですが・・・。
632氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:56:04 ID:HWYWvaqf0
それも真央と同等
633氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:56:26 ID:oNGY2M1e0
2006全日本よりいい試合だったのに
視聴率は下がっているのか
634氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:57:22 ID:oRlJpgUi0
>>631
本当も何も見たまんまだけどww
635氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:57:26 ID:Ez1rO8Kk0
五輪関係ない、谷間の年は徐々に下がっていくものだよ。
636氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:59:47 ID:k71FG9RT0
>スピン・スパイラル:キャロと同等
これは言い過ぎかな。キャロは別格な加点をもらってる。
特にスパイラルとLSp。他のスピンはそれ程でもないけど。
637氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 14:59:49 ID:J91RNr1lO
人気も会場でみたら真央がダントツでもなかったな。
安藤は同じ位声援が大きかったよ
中野人気も相当なものだった。
638氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:01:36 ID:SiQUM1y80
ユナの加点で異常といえば3F−3T
639氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:02:04 ID:47O7PtEi0
プレゼントボックス真央と安藤だけ、2つ箱用意されてて
真央はやっぱり多かったよ。


でも男子もあわせたら、デーが一番だったw
640事情通:2008/01/02(水) 15:02:46 ID:VIBpT1FC0
実際の人気は安藤が一番でしょうね。
641氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:05:04 ID:eejwM/jv0
>>634
そうでしたか・・。
ユナの加点は凄いですよね。
つまづきそうになったジャンプも加点
されていましたよね・・・。
それに、ステップ・スパイラル・スピンにも
加点・・・。
凄い選手ですね・・・。
642氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:24:50 ID:uZ271nSX0
スケ連とISU技術員の平松は、おかしいだろ?
韓国の工作員なのか?
643氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:27:17 ID:47O7PtEi0
平松たちは、全日本最終日
アイスダンスが終わって女子フリーが始まる前に、ジャッジ席にいたジャッジたちと
笑顔で記念撮影というか、数人で肩よせあって撮ってた。
644氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:29:27 ID:k71FG9RT0
GPFのSPSFだいたいの加点の雰囲気は
スパイラル:キャロ>真央>ユナ
ステップ:真央≒コス>ユナ≒キミー
って感じかも。スピンは種類多くてメンドクセ。
やはり数の多いジャンプで加点もらえるのがユナの強みかな。
645氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:30:19 ID:k71FG9RT0
あーSF→FSに訂正。
646氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:33:10 ID:eejwM/jv0
>>644
転んでも、つまづいてもジャンプの加点が
貰えるのは凄いですね。
ユナって、本当に凄いですね。
647氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:34:26 ID:s7LDzK5O0
高橋が4CCに出たいって余計な事言い出したから、女子全員に迷惑掛かってるな
まぁ、高橋もロッテか大塚商会に言わされてるんだろうけどさ・・・
648氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:37:13 ID:k71FG9RT0
>>646
いや、転んだらマイナス。
649氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:37:52 ID:rW2BL9UUO
問題は、エッジ矯正なった安藤が、
今後、どのくらい加点をもらえるかだな。
質はヨナより上だからな。
ヨナなみ加点がもらえなきゃ、
検証ビデオでも作ってようつべにでもうpして、
世界中に訴えるべきだ。
650氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:40:02 ID:zfatNu0e0
ヨナの場合エッジの跳び分けが出来ていないのが安藤とは違う。
651氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:40:32 ID:/l6ITnw50
>>649
それはやめろ!安藤ファンとしても他の日本選手ファンとしても迷惑だ!!
652氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:44:05 ID:rW2BL9UUO
651はマオタ。
フィギュアはじまって以来の大天才・魔王は、
エッジの矯正に失敗したw
653氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:45:40 ID:qwI08ysl0
ここで安藤ヲタ同士でケンカするなよ。
654氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:47:03 ID:wn9KqsNdO
新採点から見始めたせいか
太田由希奈さんの魅力がよくわからない…
ここで絶賛されるのも、とりあえず太田って言っときゃニワカ扱いされないだろー
みたいな空気を感じるのですが。
655氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:50:15 ID:Jiz9z70zO
ヨーロッパ選手権の話しない?四大陸より先にやるんだし
今回はクロアチアなんだよね
656氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:53:45 ID:/l6ITnw50
>>652

何で自分がマオタにされるかわからんが、もしやるんだったらユナや他にもeくさいのに
救済されてる選手きちんとあげて、その選手の今期通しての点のつき方のばらつきを
検証するとか、あるいは全選手のLz Fを抜き出して比較検討するくらいの努力してからに
してくれ。
2選手だけの比較なんてその二人をあおってるだけだし、日本vs韓国の図式を作るだけだ。
馬鹿馬鹿しい。
657氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:55:23 ID:eejwM/jv0
>>652
ちゃんと減点されてますよねぇ?
それは当然だと思いますよ。

だけど、ユナって減点どころか加点されてましたよね・・・。

公平じゃないですよね・・。
658氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:56:07 ID:BpOiDW/90
>656
マオタ連呼は朝鮮人の仕業。
659氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:59:06 ID:24ktT2hV0
>>654
いろいろな見方があっていいんじゃないかな。
いいなって思う選手を応援すればよいと思う。

太田の表現力が理解できなくてもスパイラル等は絶品だし、
太田以外にも一芸に秀でた選手はファンは多い。
660氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:00:14 ID:k71FG9RT0
>>655
今はロシアが谷間だからちょっとだけwktk感が少ないな。
実力通りの力が出せればコスが二連覇かな。
ここよりヨーロッパスレの方がマターリ盛り上がれるかも。
余談ですが最近北米スレができたのが個人的にスッゲー嬉しい。
661氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:00:35 ID:gSm16Kv1O
>>658
それはない
鬼女板行ってごらん
真性マヲタが実在するってわかるから
662氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:01:47 ID:8izBWKtF0
男を知り尽くした高級料亭のおかみとか高級クラブのNo1とかみたいな動きを小娘に期待してもむりだろう。
663氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:04:37 ID:/c0uQTo00
キーセンクラブの朝鮮人少女は男を知り尽くしてるよ
664氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:08:37 ID:rW2BL9UUO
日本の支配下にいる選手で、
キチンとした飛び分けをしつつ高難度のジャンプが可能な選手は、
エッジ矯正なった安藤しかいないじゃないか。
コストナーはどうだと言われても、
他国の選手を引き合いにだせるわけないだろ。
この役、マオにはできないんだ。
ヨナの加点はおかしいよね。といったら、あんたのエッジもねと言われて、
笑いをとっててどうするのよ。
安藤サイドがやるしかないだろ。
不正を正すのが悪いことか?
665氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:09:57 ID:8izBWKtF0
じゃあ勝てねーじゃん
666氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:10:41 ID:Jiz9z70zO
>>660
ありがとう。そっち行ってみる
667氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:10:55 ID:TyppsKPn0
なんでこの安藤ヲタ、韓国面に落ちたの?
668氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:14:46 ID:eejwM/jv0
>>664
真央の場合減点されていますよね?
これで公平だと思いますが。
ユナの加点の場合、買収だと思われても
仕方ないくらいにおかしいですよね?
エッジで減点されたものと、不正に加点を
貰った選手は違いますよ。
だから、ユナの加点について言及するのは
変じゃないですよ。(公正に減点くらってる
んだから)

ユナは不正に加点を貰って、買収だと思われても
仕方ないですよね・・。

669氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:16:02 ID:rW2BL9UUO
なんだよ、
安ヲタよそおったヨナヲタのクセして。
ヨナの加点がなくなるのが嫌なんだろ。
670氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:18:04 ID:sOAvVsgH0
>>668 いつもおんなじこと書いてるね(苦笑) 貼り付けもうざいし。

671氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:20:07 ID:eejwM/jv0
>>670
ユナファンの方ですか?
おかしな加点について、触れられたくなかった
みたいですね。
672氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:23:01 ID:UsDwYQLw0
ユナがFSUで叩かれてた
673氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:34:58 ID:EJ5m9SB0O
久々に見たな
674氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:39:08 ID:L4MZDPRj0
>>654
やっぱり完治しない足首の故障が響いているんでしょう
ジャンプはもちろんだけど踏ん張りがきかなかったり
不安定感は否めないから半減して見えちゃうのかな

全盛期のような滑りを見ることはこれからも
かなり難しいと思うんだけど頑張って欲しい
本当に故障さえなければ・・・・才能がもったいない
675氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 16:56:38 ID:5+ghpRliO
真央と安藤のファンが友好的に語るスレはなんでストップしたんだろ…悲しい
676氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 17:01:15 ID:7KaRTMzT0
削除依頼が出されたから
677氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 17:03:54 ID:/l6ITnw50
>>664

だからユナだけでなくeを見逃されてる選手を対象として、その対として
両方プログラムに入れてて且つ跳びわけできてる安藤、コス、ロシェを
もってくればいいだろう。
他国の選手を引き合いにというが優れたことをやってそれを認めてるんだから
何も問題ないだろう。
安藤の名誉を考えるなら身贔屓と取られるようなあほなことはやってほしくない。
678氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 17:05:00 ID:5+ghpRliO
>>677
それはわかってるけど…あれはあっちゃダメなスレだったのかな
679氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 17:26:24 ID:eJ92LGkJ0
>664
てか、日本語おかしくね?
680氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 17:30:49 ID:Yvh53hf3O
4大陸って何日何時テレビ放送?
681氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 17:40:34 ID:LntWrp/70
本当に四大陸このメンバーでいくんかね
トップ陣以外に去年の澤田みたくいい経験させてあげたいんだけどな
682氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 17:48:26 ID:UDImxp1F0
多分来年からは何の説明もなく二軍派遣のパターンに戻るんだろうな
鈴木とか本当に可哀そう
683氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 18:33:07 ID:sRMBLbr70
マヲタ連呼の在日に何かあだ名を付けて隔離したい。
684氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 18:37:16 ID:n48uEDyU0
37 :氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:17:55 ID:JgZqUGKd0
タイプが違うから差はないと思うけど。
村主ってスタイルの良さで普通のことをやっても見栄えがして
得するタイプ。同じ演技でも、村主がやると凄い綺麗に見えるので
実力以上に加点されてきた面があるかも。
これまで日本人にはいなかった「華奢なのに筋肉質」だよね。
最初から非常に容姿に恵まれている分、根性とかそういったガツガツ
したところがないのが優雅さにつながっている。でもお嬢様すぎて
アンチも多い。

中野は下半身や腰周り、手足の長さ、鼻の低さ、などもろ典型的
なフツーの日本人容姿だから、同じように演技してもどうしても
見栄えで劣ってしまう。仕方ないけどね。
でもそういうハンデを克服しようと、ものすごいガッツが全身から
感じられ、優雅さや優美さはないけど「ド根性」って感じで
肝っ玉母さん風な強さを感じる。それが強さにつながっているし
親しみやすさからアンチが殆どいない。

二人ともタイプが違いすぎて、どっちが上とはいえない。


383 名前:氷上の名無しさん :2008/01/02(水) 17:42:49 ID:n48uEDyU0
どう見ても、中野>>>村主
685氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 18:38:59 ID:SzMzRra90
隠れユナシタン
686氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 18:39:39 ID:SzMzRra90
隠れキムシタン
687氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 18:46:51 ID:B46QCCOG0
浅田舞の方はさっぱり、と感じてるのはオレだけ?
オネエチャンならもっと頑張らないとカッコつかんぞ
688氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:10:06 ID:UxlUG6H5O
>>679
たしかに外国語を直訳したような日本語ですね。
689氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:24:18 ID:ylAiiC7q0
>ヨナの加点はおかしいよね。といったら、あんたのエッジもねと言われて、
>笑いをとっててどうするのよ。

これは、ヨナの加点も真央のエッジも不正だという意味なのか?
それで笑ってられるのは、ヨナサイドって懐深すぎ。

>不正を正すのが悪いことか?

いや、全然。出来るものならやったほうがいい。
690氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:29:43 ID:kW15pG2G0
>>683
昔はホロン部オカマがマオタでucomがマヲタだったと思うけど。
ばれてからはそれぞれ両刀使いになってるのかな??
691氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:31:35 ID:CrpaZS6p0
>>659
自分はフィギュア歴は長いけど、一時中断で荒川静香からまた見始めた。
そういう意味ではニワカ。
でも、太田は、思っていたよりはるかに安定してきたと思う。スパイラルもぐらぐらしていたのが
しっかり安定している。ジャンプなんて、とべるのかよ、と思ってたけど
思ったより、ずっと安心してみていられた。去年は綺麗だけどもうやっぱ痛々しかった。
今年はそういった痛々しい感じは本当になくなっていた。完全復活はみていて相当高いんじゃないかと思う。
去年からすごいスピードで回復してきていて、この復調スピードのままなら、今年どの程度までいくかは
自然と想像できる。ここの板の住民の多くの予想を超えた展開になると思うよ。
692氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:36:30 ID:cbruS3Wl0
美人のヨナちゃんが日本人だったらよかったのに。
真央ちゃんと交換して欲しい。
693氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:40:50 ID:55frYPrM0
>>691
スケーティングが上手くなってるような。
スパイラルが一番綺麗だった。あと望月さんも綺麗。
蝶々婦人よりアランフェスの方が衣装もプログラムも好きだな。
694氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:42:41 ID:y/nnZe+x0
                 >>692
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

695氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:46:02 ID:yMQx2oBQ0
魑魅魍魎 ヲタもアンチも大集合だよ

で、おめーらスケート好きなのか?
696氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:53:04 ID:Wekd5fxB0
>>692
昔、朝鮮は日本だったんだけどな。
昭和20年ごろまでな。ヨナは60年くらい前に生まれてたら、
日本人だったよ。

ヨナの場合、帰化したら許してもいいけどな。
その場合、名前は、そうだな、
金田優奈 あたりかな。いそうだな。

クワンも帰化したけどな。水津 瑠美って名前で。
気づいてない人多いけどな。
697氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:53:13 ID:CrpaZS6p0
まあ
すっぴんで、女優クラスってそういないんだよ。
蒼井ゆうににている中野だけど、蒼井ゆう自体、女優の中では顔地味だからね。

ちょっと考えてみると、今の女優自体、結構いそうなタイプだよね。
モデルでも、えびちゃんあたりでも、いそうでいないレベルだしな。
ずんこだって、綺麗だけど、女優になれるところまではいかない。

アスリートでガチで女優レベルっていったら、ビーチバレーの浅尾か。でも彼女の弱点はあまり強くないこと。
アスリートに本当の美人を求めるは無理だな。元バレーボールの江角マキコだって厳密にはそれほど美人ではない。
698氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:57:33 ID:HWYWvaqf0
ここ何板だっけ?
699氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:58:04 ID:SzMzRra90
日本中の在日と交換ならユナ一人引き取ってやってもいいよ
700氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:00:06 ID:TU999eIs0
アンチ対象選手を在日認定するのもクソウヨの証拠。
よって犯人はクソウヨ系メンヘル君。
病名はアスペルガ−症候群の右翼。
とっとと死んでください。

自分のやったことを人のせいにするクソウヨ。
天皇なんていう無能な人間を崇拝しているからこんな恥知らずな人間ができるんだな。
皇室とクソウヨは日本の恥。

文章が書き分けられないからなアホウヨは。
例えば真央とヨナのアンチスレのタイトル共通に汚物と言う言葉がある。
あるいは安藤、ヨナに対してチャバネという言葉をつかっている。
他にテロ朝など語彙が特殊かつ狭い。
すべて嫌韓同一犯なのがまるわかり。

単発Idが犯人のもう一つの特徴。
佳子さまスレ見てみな。
見事なまでの単発ID。

よって犯人は優秀なスケーターがねたましい佳子さまオタ(爆笑)のきちがい右翼確定。
701氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:04:55 ID:SzMzRra90
>>700
アンチ対象選手を在日認定するのもクソウヨの証拠。

おまえは間違いなく哀れな在日だが、
キムチは在日じゃないよ、朝鮮人
702氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:07:07 ID:y/nnZe+x0
>>701 
コピペにマジレスしなくても・・・
703氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:07:11 ID:Wekd5fxB0
フィギュアがルックスだけで勝敗決めたら、
佳子さま、無敗のチャンピオンだと思うけどな。

昔、芸術点ていうのがあってな、
ジャッジはルックスだけで点決めてたけどな。

ジャネット・リンが転倒したとき、日本の審判満点つけてさ、
なんでだと問い詰められたとき、だって天使みたいなんだもん、
と言ったという。

日本の国民はみな納得した。世界は納得しなかったかもしれないが。

伊藤みどりに芸術点満点をやったときから、フィギュアはおかしくなった。
昔の欧米選手は、みなベッピンだったが、いまベッピンなのはベルビンだけ。

日本の選手の方がルックスがいいなんて、世も末だ。
許せるのは、安藤だけ。あ、荒川もな。真央はびみょん。

佳子さま、トリプルアクセルまであと2回転!
704氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:09:37 ID:/w3zRN3I0
右も左も本来は日本の恥だよねぇ。
705氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:10:11 ID:/w3zRN3I0
人間の恥かも知れないね。
706氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:12:14 ID:Wekd5fxB0
秋篠宮佳子さまフィギュアスケート大会優勝
ttp://jp.youtube.com/watch?v=732sPPQVvwg
707氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:14:33 ID:TU999eIs0
右翼以外カコ様のようなへたくそスケーターに
興味を示すやつなんかいねーよ。
アスペルガ−のきちがいウヨのクズ死ねよ。
それから俺は在日でも朝鮮人でもないよ。
したがってその手のこといわれても何の気にもしないのであしからず。
708氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:15:53 ID:TU999eIs0
アンチ対象選手を在日認定するのもクソウヨの証拠。
よって犯人はクソウヨ系メンヘル君。
病名はアスペルガ−症候群の右翼。
とっとと死んでください。

自分のやったことを人のせいにするクソウヨ。
天皇なんていう無能な人間を崇拝しているからこんな恥知らずな人間ができるんだな。
皇室とクソウヨは日本の恥。

文章が書き分けられないからなアホウヨは。
例えば真央とヨナのアンチスレのタイトル共通に汚物と言う言葉がある。
あるいは安藤、ヨナに対してチャバネという言葉をつかっている。
他にテロ朝など語彙が特殊かつ狭い。
すべて嫌韓同一犯なのがまるわかり。

単発Idが犯人のもう一つの特徴。
佳子さまスレ見てみな。
見事なまでの単発ID。

よって犯人は優秀なスケーターがねたましい佳子さまオタ(爆笑)のきちがい右翼確定
709氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:17:28 ID:TU999eIs0
アスペルガー症候群(あすぺるがーしょうこうぐん、Asperger syndrome: AS)
は発達障害の一種であり、一般的には「知的障害がない自閉症」とされている。
精神医学において頻用されるアメリカ精神医学会の診断基準 (DSM-IV-TR) では
アスペルガー障害と呼ぶ。

対人関係の障害や、他者の気持ちの推測力、
すなわち心の理論の障害が特徴とされる。
特定の分野への強いこだわりを示したり、運動機能の軽度な障害も見られたりする。

特定の分野への強いこだわりを示したり
特定の分野への強いこだわりを示したり
特定の分野への強いこだわりを示したり

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww.

単発Idの自作自演気持ち悪い。
710氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:20:59 ID:SzMzRra90
コピペ頑張ってねww
なんかの罰ゲーム?
711氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:26:40 ID:Wekd5fxB0
狂ったクソサヨでも、これを見れば心が洗われるに違いない。

佳子さまのお姉さま・眞子さまの可愛らしさに心打たれて、改心せい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fkxPdNteb0w&feature=RecentlyWatched&page=1&t=t&f=b


712氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:29:39 ID:Wekd5fxB0
で、ジャネット・リンが転倒しても満点取った
札幌オリンピックの演技は、たぶんこれだと思うんだけどな。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VLuK6MTQw0A
713氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:30:11 ID:TU999eIs0
だから興味ないって言ってるんじゃん。
ほんとアスペルガ−は始末におえない。
714氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:32:17 ID:Wekd5fxB0
で、なんなら興味あるのよ、クソサヨ。
てか、お前、消えろよ。ジャマ。

みんなは、可愛いスケーターは誰かで盛り上がってる。
715氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:34:59 ID:TU999eIs0
とにかくみんな迷惑してんだ。
とっとと自殺しろ、アスペルガ−の右翼のクズ。
716氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:38:19 ID:SzMzRra90
TU999eIs0は、キムチスレにくるただのキムオタ

みんな迷惑だってww
傷つけてごめんねぇ
717氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:41:16 ID:zfatNu0e0
ttp://brain.exblog.jp/1159945/
右翼の正体。
718氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:42:40 ID:TU999eIs0
アンチ対象選手を在日認定するのもクソウヨの証拠。
よって犯人はクソウヨ系メンヘル君。
病名はアスペルガ−症候群の右翼。
とっとと死んでください。

自分のやったことを人のせいにするクソウヨ。
天皇なんていう無能な人間を崇拝しているからこんな恥知らずな人間ができるんだな。
皇室とクソウヨは日本の恥。

文章が書き分けられないからなアホウヨは。
例えば真央とヨナのアンチスレのタイトル共通に汚物と言う言葉がある。
あるいは安藤、ヨナに対してチャバネという言葉をつかっている。
他にテロ朝など語彙が特殊かつ狭い。
すべて嫌韓同一犯なのがまるわかり。

単発Idが犯人のもう一つの特徴。
佳子さまスレ見てみな。
見事なまでの単発ID。

よって犯人は優秀なスケーターがねたましい佳子さまオタ(爆笑)のきちがい右翼確定。
719氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 21:11:18 ID:L4MZDPRj0
この時間は変なのが涌いてくる時間?
720氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 21:13:07 ID:kCKpHFo90
そんなときは少しネットを離れてくるくるプリンセス
721氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 21:44:35 ID:9tAiu9780
連盟は選手を大事にしてほしいわな。
狂ってるから無理か、、、、
722氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 21:58:26 ID:Sj1/msHd0
本当に最悪の結果だったな
腐ってるスケ連に期待したのが間違いだった
723氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:15:11 ID:2rlV+/i60
>>586

586が良いこと言った。

> 真央や太田には抽象表現が出来る能力がある

舞踏における表現には、

(1)外的標題のイリュージョンを観客に喚起する劇的演技表現

(2)純粋な身体動作、身体造形それ自体で観客の美意識を訴える抽象表現

の2種類があると思われる。
これは、音楽に標題音楽(典型的には劇音楽、カルメンとかトゥーランドット)と
絶対音楽(たとえばバッハのフーガの技法、ベートーヴェンの多くのクワルテット)
があるのと同じ。

また、標題的表現にも、
叙事的表現(劇内容の演技表現、たとえば、カルメンの演技)と
抒情的表現(ある精神状態の表現、たとえば、ノクトゥルヌに合わせて憧憬という抽象的気分を表現)
がある。

浅田選手の場合、純粋な身体動作、身体造形による抽象表現に、卓越した美しさがあると、自分は思う。
それに対して、劇的演技表現の可能性は、今のところ、未知数。
これに関しては、キム選手も同じタイプだと思う。
おそらく、カタリーナ・ヴィットとは、反対。

世界のオーディエンスが実際に"graceful", "haunting", "elegant", "beautiful", "airy"などの
言葉で称賛している抽象的舞踏表現における卓越という、稀有な表現能力があるのだから、
この面での舞踏家浅田を伸ばしていけばよいのだと思う。

タラソヴァ、ニコルという名コレオグファラーが、そういう路線で振付と音楽を選んでいる芸術的慧眼
に敬意を表する。



724氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:18:20 ID:2rlV+/i60
一部訂正

浅田選手の場合、純粋な身体動作、身体造形による抽象表現に、卓越した美しさがあると、自分は思う。
それに対して、劇的演技表現の可能性は、今のところ、未知数。

=>

浅田選手の場合、純粋な身体動作、身体造形による抽象表現及び抒情表現に卓越した美しさがあると
自分は思う。これに対して、叙事的演技表現の可能性は、今のところ未知数。
725氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:20:57 ID:XfXCg5RhO
イチローは大きいなー
(ヒデ美さんとの違いに気付かされたよ)
726氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:22:41 ID:cbruS3Wl0
イチローとヨナちゃんは神だね。
727氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:23:41 ID:tAyMSjm60
>>723
要するに、「真央は動きがきれい」と言いたいんだろ?
それはある程度賛成するが、今のプロは
跳んだりはねたり立ったりしゃがんだりが忙しくて、
その良さを殺してるね。
728氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:24:10 ID:G7/43Lf30
得体の知れないキモいジャンプ(ルッツ/フリップ/プレロテ系)群は叙情叙事どっちにはいるんですか
729氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:25:51 ID:YxqFkBfQO
真央→イチロー
安東→松井さん
キム→火ヘンに華
730氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:28:45 ID:Wekd5fxB0
まー、よー分からんけど、
真央ファン自体は、真央の良さは表現力・演技力にあると思っているらしい。

他選手ファンから見たおおかたの真央評は、
表現力・演技力に難あり。(どうしてもいいときの荒川と比べたりしてしまう)
跳躍力とか躍動感に類まれな長所があるが、それは失われつつあり、
早急に手を打たないと凡庸な選手に堕する恐れがあるのでは? というものだろう。

真央ファンは、少し真央に対する距離が近すぎるのではないか?
真央の特質を見誤っているような気がしてならない。

来季、トリプルアクセスが飛べなくなった真央が、それでも優雅な演技で
オタオベもらえると思っているなら、どうかしてる。

マチコがいやなら、みどりにでも弟子入りした方がいい。
マチコかみどりの力が必要なんだよ、いまの飛べない真央には。

安藤は、なんかよう分からんけど、とにかくいい。
飛べ! 舞え! 金メダルへ!!!
731氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:32:15 ID:6lel3zhc0
スカスカプロで顔芸とかヨレヨレ踊りやっていれば「表現力がある」
といわれる時代は終わったよ。
732氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:38:37 ID:u/2y0di20
スケートオタってみんな評論好きだね
主観でしかないのに
733氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:39:06 ID:UMoBRtMl0
キムヨナはぶっちゃけ女子フィギュア界のプルだろ
昔のプルの加点の凄さには目をつぶってキムヨナだけに噛み付くなんておかしくない?
だからマヲタは痛いと言われるんだろ
734氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:40:03 ID:eX/HwfTE0
だろ だろ言ってるやつは問答無用になんかウザい。
735氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:41:56 ID:U+f6C3VX0
実力と加点の間が開いてる分だけ、納得できない圧倒多数の人間を産むんだと思う
差が少なかったら騒いでるのはマイノリティだけになるもんね
736氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:44:10 ID:ueAP2swI0
唯一客観的なのはヨナの可愛さ
737氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:46:00 ID:fuI5hUkn0
朝鮮人には「客観的」という言葉が理解できないらしい
738氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:46:48 ID:2rlV+/i60
>>727

> 跳んだりはねたり立ったりしゃがんだりが忙しくて、
> その良さを殺してるね。

確かにそうだな。

あとは、個々人の審美眼によると思うのだが、自分にとっては、
そういうギリギリのところでの演技が、
様式という枠の中で表現の緊迫感と痛切な美しさを感じさせる。

もちろん、exhibitionのような、枠の制限がないところでの
リリシズムを特に追求した演技も、美しいと思う。



739氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:46:58 ID:cbruS3Wl0
やっぱりヨナちゃんが一番だわ。
740氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:47:36 ID:BAEixS0U0
去年の世界選手権って
中野とコスが合計点一緒だったでしょ。
あれって操作されたの?
(5位と6位だからそんなに
関係ないかもしれないけど)
741氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:48:19 ID:Wekd5fxB0
>キムヨナはぶっちゃけ女子フィギュア界のプルだろ
>昔のプルの加点の凄さには目をつぶってキムヨナだけに噛み付くなんておかしくない?

やっぱ、正直、ある程度加点もしょうがないかなと思うのは、
グランプリ・ファイナル最終戦の冒頭の3-3 とか凄かったからな。
マオタは激烈に噛み付いてたけど、あれじゃ、荒川が褒めるの無理ない。

あと、3A等の基礎点上げの話もある一方で、違反飛びの規制をより
厳しくしていく方向なんだろ? 真央はザヤックにひっかかるという話さえ
ちらほらしてる。俺には真偽は分からんが。

まあ、なんにせよ、公平なルールと運用が望ましい。
ヨナの加点に怪しい点があるなら正されるべきだし、真央のエッジに
いかさまがあるなら、それもまた正されるべきだ。

ヨナの加点にやや怪しい点はあるものの、ある程度は仕方ないと思う。
742氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:49:21 ID:SzMzRra90
>>736
唯一客観的なのはおまえの気持ちヨナには迷惑
743氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:51:50 ID:zfatNu0e0
プルの時はe云々は無かった。
ヨナの場合不正エッジの問題が有る。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zRFCF59OJ88
744氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:52:41 ID:qfymkiVh0
>>740
操作されたらむしろ同じ点数は出さないと思うが。
745氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:08:39 ID:Ug5lJW+00
会社の友達の知り合いの子がマチコに習っているんだって。
月謝がえらい高いみたい(自分の給料を上回っていた)。
それでも姉妹割引で安くしてもらっているらしい。
遠征の費用(ホテル、食事等)も出さなければならないんだってね。
金も才能もルックスもある程度揃っていないと
同じ土俵に立てないスポーツだなと言う感想。
自分もやりたかったけど出来なかった様な平民の僻みの評論に負けないで
みんな頑張れ!!
746氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:16:17 ID:L4MZDPRj0
プルは誰もが認める技術力、表現力や完成度で他の選手とは
別格で1人異次元の世界にいたけど
ユナはなぞのエッジ判定と妙な加点の嵐で他の選手とは
別格で1人異次元の世界にいるな
747氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:17:39 ID:OtQz8HvGO
>>735
圧倒的な難易度のプレーをしている真央がスカスカと点差つかないのはおかしい
イチローの特番見てある程度は仕方ないのかとも思ったが
フィギュアは野球と違って採点競技である以上、
もう少し何とかしてほしいやね
748氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:30:10 ID:rHH5AshIO
マチコて可愛い子しか見ないんだって?
いくらぐらい?
749氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:32:27 ID:46mc0ExCO
>>672
できればkwsk
750氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:34:37 ID:Wekd5fxB0
>>747
圧倒的な難易度のプレーをしている真央がスカスカと点差つかないのは、

1 真央の基礎がかなりテキトーで減点。
2 真央(とコーチやらスタッフ)は、魅せるということが分かってない。
  (全日本フリーでも、スタオベもらったのはむしろ安藤)

これに尽きるんじゃない?

それに、キムヨナや安藤クラスを相手にした場合、真央だけ難度が高いと
いえるか非常に疑問だ。真央は3a全然成功できてない上、3-3のバリエーション
ではヨナや安藤は真央以上の難度のものをこなし、おまけにエッジも正確と
されているし。
751氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:39:34 ID:TvQ30doF0
うわっ>>ID:Wekd5fxB0 こいつまじ基地外
病院から書き込んでるんだろな
752氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:40:13 ID:EJ5m9SB0O
ユナに3-3のバリエーションなんてあったっけ?
753氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:40:48 ID:OtQz8HvGO
>>750
難易度とはジャンプだけですか?
フィギュア見る目ないね
それからユナのエッジが正確?www
754氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:41:41 ID:LNId0OmL0
全日本に関して言えば、
真央は何となく迫力に欠けた。はっきり言って実力を発揮できていない。
何となく浮ついてしまっているというか・・・そう感じた。
一方の安藤は開き直ったのか知らないけど、さすがに迫力があった。
あと、スタオベについて言えば、曲が大きかったと思う。
幻想ってみんな聞き慣れてるけど、
カルメンはモロが滅茶苦茶に編曲したので別の曲になっててインパクト大きかった。

というわけで、安藤の方が今回は魅せたなと思ったけど、
安藤に客がスタオベしてるの見て、
日本のフィギュアファンも捨てたもんじゃねーなと思ったぞ。
真央よりインパクトある演技すれば真央より歓声が上がるわけだ。
これは健全でスバラシイことだ
755氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:44:49 ID:rHH5AshIO
全日本の魔王はフリーがダメダメだったからな。
ショートはキレキレだったけど。
756氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:45:28 ID:zfatNu0e0
>>752
少なくとも最初に跳ぶ3F+3Tの方が後半に跳ぶ3F+3Loより難しいと思い込んでいるらしい。
757氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:46:56 ID:4+kO+wC5O
>>754
ねぇなんで真央スレに来てまで真央下げているの?
真央は内定していたし、他の選手よりはがけっプチじゃ今回はなかったと思う。
だから気持ちが乗らないっていう演技をして良いというわけじゃないけど。
GPFのフリーの演技忘れたの?カルメンより引けを取らない演技しているよ。
そんなの関係ない。
758氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:49:45 ID:k71FG9RT0
3-3のバリエーションならキミーが最高だYO
Lz-T、F-T、F-Lo。今季一つも認定されてないけどねorz
759氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:50:33 ID:OtQz8HvGO
>>754
盛り上がる選曲や迫力ジャンプ、演歌調のマイムでスタオベするあたり日本は選手はトップクラスでも人々にフィギュア文化は根付いてないとわかった
曲のはじめから休憩や助走だらけ
スピンは軸ブレブレのガタガタ、肩の影響か汚いスパイラル
安藤なら去年のスケアメの方がずっと上
欧米の観客が女王の演技期待して見たなら
スタオベどころかがっかりした溜息が聞かれただろう
760氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:50:38 ID:YHV03/on0
ユナの3-3って一種類じゃないの?
761氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:52:06 ID:ylUyd2P20
日本人は真央を

韓国人はユナを

在は安藤を

日本人は三崎を

韓国人はホンマンを

在は秋山を


応援するだろう
762氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:53:16 ID:55frYPrM0
真央の止まりかけのスパイラルと安藤の二度の休憩は
映像で見ても、会場で見ても気になった。
763氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:53:33 ID:LNId0OmL0
>>757
真央ファンのつもりで書いているのだろうが、
真央はあなたが考える以上に向上心のある選手。
代表に内定したからといって力を抜くような甘い選手ではない。
もし代表権を取ったから全日本で手を抜いていいと考えるような選手だとしたら、
世界チャンプになる資格はないね。もちろんそんな選手ではないんだが。

他人をアンチ認定していながら自分が真央のレベルを低く考えてるね。
764氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:54:02 ID:zfatNu0e0
ヨナの場合3F+3Tが3Lz+3Tになるのを入れればバリエーションは有る。
ただし3Lz+3Tが認定されないのが謎だ。
765氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:55:00 ID:mhL7GXT50
ユナは3Lz−3T出来そうなのにやらないね
あんな完璧なLz跳べるから、出来ないことはなさそうだけど
そういうもんでもないのかもね
766氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:56:33 ID:LNId0OmL0
>>759
演技の芸術性云々ではなく、気持ちの問題じゃねーのか?あれに関して言えば。
日本人そういうの好きだし。根性とか気迫みたいなやつ。
安藤の演技の完成度は低かったけど、今回は決めたるという気合いは感じた。
767氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:57:17 ID:ueAP2swI0
ヨナは質の悪いジャンプはしたくないんじゃないかな
誰かと違って
お客に申し訳ないし
768氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:59:22 ID:OtQz8HvGO
>>757
今日のイチロー特番でイチローの涙を見て
真央をイチローに見ました
人によっては子供っぽく見えるほどの向上心、競技への愛
こういう選手は結果はどうあれ宝です
真央はあなたが言うような選手ではありません
訂正しなさい
769氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 23:59:41 ID:Wekd5fxB0
>>759
欧米人でもないおめー様は、欧米人気取りかよ。

フィギュアだけじゃなく、他のアートもいろいろ鑑賞して
ついでにアリストテレスの詩学あたりからはじめて、美や劇的という
ものの構造を美学の歴史に沿って学びなおし、
おまけに、バレエや演劇の初歩も勉強してから出直してきたら?

おめー様に、日本人はフィギュアだのアートだのが分かってない
とかいわれたくねーって。分かってねーのは、おめー様も同じだろ。
770氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:00:15 ID:lPgnRsaP0
771氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:01:13 ID:4LNuJiOo0
>>767
チョンは、眉毛と気持ち悪い顔芸も申し訳ないって思ってくれよw
772氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:01:21 ID:cL1jgS3qO
>>767
質どころか根本的にエッジ間違ってるし
773氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:01:26 ID:83EgHmPnO
>>768
日本語でお願いします。
774氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:02:18 ID:2P/r21eu0
>>769
だから日本はやばいんだよ。
775氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:03:42 ID:83EgHmPnO
演技力
安藤>ヨナ
芸術的な評価力
真央>ヨナ
776氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:03:49 ID:zFOHiLHy0
私は君たちの意見には反対だ
だが君たちがそれを主張する権利には賛成だ
777氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:05:12 ID:83EgHmPnO
>>776
日本語でお願いします。
778氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:06:22 ID:cL1jgS3qO
>>769
アートとかそんな高尚なお話ですらありませんよ
歌謡ショーじゃなくスポーツ観戦だということさえ理解してない人がまだまだ多いのです
それさえお間違いなければ顔芸や休憩ポーズよりエッジの織り成す美の方が価値が高いことは小さなお子様でもわかります
779氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:11:35 ID:yyMAS3EK0
あけおめ
780氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:13:01 ID:i6Ff5RsA0
>>776
この板のみんながそういう気持ちでいてくれたら
議論にはなっても罵倒し合うことにはならないのにね。
781氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:16:07 ID:lPgnRsaP0
試合だけがフィギュアスケートでは無いからね。
日本はEXでも競い合っているから面白い。
日本選手だけのアイスショーで有るMOIが楽しいのも皆EXを手抜き
していない証拠。
17歳の水津のEXは優秀。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YKAifA1ejE0
782氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:19:59 ID:4W9xhSf90
あぁマルケイとジュベがキスしとう。
日本選手がこんな演出したらスレ10個ぐらい立つな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zscYmzaBNHQ
783氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:21:10 ID:OQcG3HkJ0
>>770
ルール的に公平でないことがあれば、
正していくことが大事だ。その映像、どんどん広めればいいじゃないか。

ヨナのエッジで正しくない点があれば、それは正々堂々指摘すればいいし、
それは真央でも安藤でも同じことだと思う。

公平だったら、勝っても負けても恨みっこなしだ。
ぜひとも公平に願いたいね。

俺は安藤ファンだが、公平だったら勝てると思うし、それで負けても
不満は言わないよ。
784氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:23:56 ID:nYZ1UZG+0
>>758
磨けば、Lz-Loも出きるようにならんかな?
785氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:25:29 ID:AC+I3cj/O
それにしてもMOIにユナが来なくて本当によかったわ
もし来てたらかなり浮いてただろうな
786氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:56 ID:xt8GAQpQO
キミーは種類増やすより確実に認定される3-3が必要な気がするけど…今季認定は厳しいかな
787氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:27:02 ID:2P/r21eu0
>>784
リップの人だからルッツからの方がいいかもね。
今は矯正中だっけ?
もし矯正が成功したらこの人は脅威かもしれない。

3Lz-3Tと3F-3Loが同時に来たらやばい。
どの種類も1回しか使わないから、
3Lzと3Fをあと1回ずつ使える。それに3Loと3Sもちゃんと飛べるし、アクセルは上手い。

3Lz-3T
2A(3A)
3F-3Lo
3S
3Lo
3Lz
2A-2Lo-2Lo

こんな感じか。問題は回転不足だが。
788氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:29:35 ID:XeO3EGc+O
私は真央ちゃんに表現力があるっていうのは疑問に思うな。
胡桃はあの歳なりの魅力はあったとは思うけど。

真央ちゃんと同年代の水津、ゲデ、ヨナと比べたら表現力や演技力が劣るのは明らかでしょ。

真央ちゃん=表現力凄いって思う人は、あのスタイルやバレエ風の動きに惑わされて
本当の表現力を捉え間違えてるよ。

無表情がジャッジに対する挑戦て書いてた人いたけど、
表現したいって思えば表情だって無表情ではいられないでしょ?
まぁ、村主はやりすぎだけどさw

全日本で言えば、
肩のや軸足の怪我で完成度は微妙だけど、
安藤はカルメンを演じれていた。
真央ちゃんはプロをこなすのに精いっぱいで
幻想の音楽を表現できてなかった。

そしてヨナは技術・表現力は二人の上を行ってる、と思ったよ。
789氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:30:53 ID:2P/r21eu0
>>781
生真面目なのが日本人のいいところ。
それに滑り納めっていうのがあるから選手も自然と完璧に決めてやろうという気分になるんだろ。

でも今大会のエキシビ王は佐々木だったと思う。水津は2位ということで。
790氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:31:58 ID:2P/r21eu0
>>788

お正月だけど半島に帰らなくていいの?
791氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:32:44 ID:4W9xhSf90
MOI来るって妄想しちゃってわんやわんや言ってた人々には一言物申したいぞ。
ちなみに四大陸も出場してミスがなければ美姫真央が勝つだろう派だ。
雨カナダの出方次第ではスキップしそうな気がするけど。
792氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:33:01 ID:l9OSUXHN0
>>788
おおむね同意
793氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:36:13 ID:xt8GAQpQO
別に自分は良かったと思う。でいい気がするけどな…
後はジャッジが決める事だし。
794氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:36:42 ID:AC+I3cj/O
>>790
半島は旧正月を祝うらしい
795氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:38:04 ID:4LNuJiOo0
>>792
こんな中味・根拠の無い思い込みに同意できるってどんだけ半島?
796氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:38:22 ID:nYZ1UZG+0
>>787
そうなんだ、ありがとう。
回転不足で苦しまれてる選手だけど、負けん気強いから完成してくるかもね!

あと思ったんだけど、キムの3F-3Tの3Fって踏み切りが不正なんだよね?
それで加点貰っていると。
同じ方式でいけば、浅田も3Lzの踏み切りが不正だけど、シングルで跳ぶのではなくて
3Lz-3Loか3Lz-3Tにして跳べばマイナスはされないのかな?
3Lzからのコンビネーションジャンプ、彼女のは見たことがないので出来るのか知らないけど
キムが不正で飛んで加点貰ってるなら、浅田も加点が貰えるのかなって。
頭悪いこと書いてるかな…?
797氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:39:00 ID:2P/r21eu0
四大陸ではジャンプ矯正が終わって鬼構成で来たキミーを見たい。
真央とキミーってローリー組だし、3-3を2発も同じだから楽しみ。
できればキミーの3Aを見たいが、無理だろうな・・・

あと安藤の4Sも。どーもモロが回避させそうな気がするんだが。
798氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:39:40 ID:HoqUDC6f0
>>782
ちょwww何これ本当にキスしてるwww
確かに日本じゃスレ10個どころか板崩壊するね。
そういやジュベってバンクーバー後はペアやりたいとか言ってたな。
799氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:40:25 ID:lPgnRsaP0
>>795
自演でしょう。
800氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:40:59 ID:5E7lboNB0
まあこいつらチョンのおかげでユナの不正がいつまでも語られるかいいんじゃね
荒川解説への抗議といい、2chの影響力って結構大きいから、ユナ嫌いが増えるだろ

テレ朝は来期あんな偏向放送をしたらただじゃ済まさない
801氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:42:30 ID:nYZ1UZG+0
>>797
昨シーズンと違って、練習であれだけアピールしているし、本人も世界選手権では
跳ぶと公言してるから跳ぶと思うけど。
最終的に判断下すのは安藤自身だし。
世界選手権、浅田とマイズナーの両選手が3-3を2回クリーンで決まったら最高だな
更に浅田は3Aも決めたら凄そうだ
安藤も勢いに乗って4S、3-3を2回とか跳ばないかな。
安藤って3-3二種類跳べるか知らないけど
802氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:43:50 ID:jtD4sHtmO
世の中には自分のもちたくない感情を対象から表現されるととてつもなく困る人がいる
とくにお気に入りにはなるたけ害のない程度に表現は控えて無表情的なほうが気持ちよくみていられるし都合がいいわけ
803氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:43:52 ID:OQcG3HkJ0
つーか、
真央がエッジ直さないといけないのは、マジでガチだろ。
ヨナが実は不正エッジの件とそれは別。

結局、エッジ矯正終わった安藤が真の勝ち組。
804氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:43:56 ID:lPgnRsaP0
>>796
真央の3Lzにeが付かなければ加点出るはず。
真央の場合は「間違ったエッジ」で有ってジャッジが不正の「不正エッジ」ではない。
805氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:44:59 ID:9SrcoQL+O
2ちゃんに入り浸ってるのはオタクばっかりらしいからどうだろうね
それに2ちゃんでもヨナ自体が嫌いな人はそこまで多くないと思う
806氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:45:38 ID:5uuWroCL0
>>782
マルケイってEXの方が魅力的。

キスは…フレンチキスならご挨拶ということで。
日本人の目から見たらプロ根性スゴスwだが。
807氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:46:25 ID:4LNuJiOo0
真央=不正エッジ
キム=不正ジャッジ
808氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:48:42 ID:RnTRu5Oh0
音楽を表現するというのなら太田が一番だと思うけど
水津も踊れてるけど、フィギュアがスポーツという面を考慮すれば真央が上かな
振り付けや顔芸は表現できない選手にとって最良の手段。悪く言えば目くらまし
真央はくるみやカルメンのころは自身の幼い可愛らしさが大きな魅力だったけど
表現者としては劣っていた。子供や動物が無条件に可愛いのと同じようにね
全日本の安藤はノっていたwユナは淡々とプロをこなすだけで、はっきりいって魅力は無い
809氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:48:42 ID:nYZ1UZG+0
>>804
そうなのか…つまり浅田の3Lzはフィギュアシングル女子スケーターの中でも
かなり不正のジャンプってことなのか…。
詳しくないからようわからんけど、見た感じは綺麗に見えるんだけどな。
ちなみに、e判定が出る基準ってわかりますか?
踏み切りだけってわけじゃなさそうだよね。
810氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:49:45 ID:cSDF4ER70
ジュベって本当にフランス人だったんだ……とオモタ >キス

日本選手がやろうもんなら、板崩壊・オタ発狂に何故かお隣ファビョーンの大惨事が予想される。
想像できるとしたら、女子選手が宇野あたりの頬にチュ くらいのもんだな。
811氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:51:52 ID:oQ6ZEhtr0
>>806
本家フランス人でフレンチキスと言うとどうしても濃厚なディープキスのイメージが・・・
812氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:52:51 ID:lPgnRsaP0
813氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:55:53 ID:axixVBUyO
>>809
少なくともルッツに関しては「アウトエッジで踏み切らないものはルッツではない」と言える。
だからといってフリップでもないが。
814氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:56:04 ID:OQcG3HkJ0
俺は自分ではスケートなんて出来ないので、
細かいことは全然分からんけど、すぐりんの妹はまあ可愛いので、
許す。
妹のルックスですぐりんの技だったら、金メダルだったな。惜しい〜

村主章枝選手の妹、村主 千香選手によるジャンプの種類解説
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZQ5d14wLSZg
815氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:56:35 ID:XC0GcWMa0
>>788

> 真央ちゃんと同年代の水津、ゲデ、ヨナと比べたら表現力や演技力が劣るのは明らかでしょ。

表現力や演技力が劣る、優れている、とあなたが評価される際の基準、クライテリアを、
例示ではなく、一般的抽象的論理的なことばでご教示いただけませんか。


> 真央ちゃん=表現力凄いって思う人は、あのスタイルやバレエ風の動きに惑わされて
> 本当の表現力を捉え間違えてるよ。

あなたが「本当の表現力」と評価される表現とは、いかなるものか、ご教示ください。

以上、よろしくお願い申し上げます。
816氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:56:47 ID:k95WAdIR0
ユナほど質の悪いフリップ跳ぶ選手はいない
817氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:58:44 ID:k95WAdIR0
>>816 は間違え
跳べないが正しいわ
818氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:58:47 ID:nYZ1UZG+0
>>812
>>813
ありがとう
819氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:59:44 ID:XC0GcWMa0
>>809

> ちなみに、e判定が出る基準ってわかりますか?
> 踏み切りだけってわけじゃなさそうだよね。

ISU Communication No.1445 に記載されています。
http://www.usfigureskating.org/content/ISUcomm1445.pdf
820氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:59:52 ID:83EgHmPnO
ユナはルッツしか頭にないからね(笑)
821氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:04:15 ID:XC0GcWMa0
>>813

> 少なくともルッツに関しては「アウトエッジで踏み切らないものはルッツではない」と言える。
> だからといってフリップでもないが。

じゃあ、7つめのジャンプカゴリー、"asada"をつくりましょう。(^−^)

axel, lutz, flip, loop, salcow, toeloop, and asada!!
Yes, she made it. An airy and ethereal triple asada!!!
822氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:06:25 ID:uBcrpAnA0
>>782
あれ?マルケイとジュベって恋人同士?
それともショー用?
823氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:18:15 ID:X+yFQyHV0
まぁ実質不正なのは浅田だけだけどね
824氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:19:26 ID:XC0GcWMa0
asada jump の定義

Definition:
An asada jump is done somehow like the lutz, but the takeoff is made just after an quick edge change
from outside to inside.

Alternate Spellings:
Asada Jump, Asada, Mao, Maomao

Examples:
The asada jump was invented by a japanese lady skater named Mao Asada who first performed
the jump in competition in 2007.

The asada jump must be taken off from the back inside edge just after the skating edge changed from
LBO to LBI and is considered a rotated jump.
It is very difficult to change edge just before the skater takes off;
if the skater does keep blade of the take off edge inside, the jump does not receive full credit
and is consided a lutz jump, thus receive an "e" (wrong edge) call from the technical specialist.
This mistake on a asada is nicknamed a "lasada."

http://figureskating.about.com/od/glossaryofskatingterms/g/lutz.htm 参照
825氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:20:08 ID:lPgnRsaP0
826氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:20:48 ID:k95WAdIR0
ユナのルッツは浅田のフルッツより
見た目が汚いのが玉に瑕だね
827氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:21:05 ID:d1T24XCV0
I don't like that jump.. sorry ;(
828氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:25:30 ID:P8+hIm5TO
>>808
ユナはあげひばりはよかったのに、ミス・サイゴンになって
やらされてる感満載になった気がする。
実はみんなワールドでのロクサーヌの印象でユナ=演技派
と思っているけど、実際はロクサーヌの時は死んだ売春婦に
取りつかれていただけ、・・・じゃなくて、正確にはタイトルに
執念があって、ああいう演技になっただけで、さほど演技派ではない
と最近思えてならない。

そう考えると安藤、スゲー。
シェヘラ→デリラ→カルメンだもんね。
来季、サロメでもやりそうだなぁ・・・。
829氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:28:56 ID:aOzrdE9I0
そりゃ無理
サロメは少女
安藤は立派な大人の女
830氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:30:04 ID:2P/r21eu0
>>801
2種類あるよ>安藤
3S3Loもできたはず。N杯の練習動画でやってるし、昔はスケアメでやってた。04のFSだっけ?

>>808
表現って言ってもいろいろあるからなあ
顔芸とかはそれはそれで表現方法なのかもしれないけど、
指先の動きとかもバレエでは注目されるところだし。むしろそれが本質じゃね?
あと、曲との一体性ってのはすごく重要じゃないかな。
雨の爺とかは真央と舞の演技が曲にフィットしてることを褒めてた気がする。

そういえば安藤も顔芸する人だったな。
切ない顔はバレンタインのときに見たが、最近は不敵な笑みが多いか。
831氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:30:35 ID:zgxxCVsG0
そこは表現力wで
でももう飽きたよー。
832氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:31:08 ID:gPmuykVd0
試合で決めないと。
833氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:31:33 ID:RnTRu5Oh0
ユナのロクサーヌはJrのころ衝撃的なくらいに素晴らしかったせいか
はっきりいって見飽きた。男子とはいえ同じロクサで高橋の陶酔っぷり見ちゃうとね…
安藤はモロプロ似合うよ。持ち前のパワフルなスケーティングが備わればすごいアピールになる
本人が恥じらいとか不安とかを捨ててやりきればね
834氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:32:39 ID:LkEuSEWb0
>>828
ユナは反復練習で機械のように覚えこまされているのではないかな。
以前のプロのように長い間滑り込めばマシに見えるけど、
やらされてるわけだから、それがうまくいくかどうかは
滑り込む時間とコーチの指導次第。
基本的に音感・リズム感・表現力は欠如していると思う。
それが顕著に出るのがEXのような場面。
835氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:32:58 ID:XC0GcWMa0
>>829

> サロメは少女
> 安藤は立派な大人の女

ワロタ
確かに、原作者オスカー・ワイルドによると、サロメは、14歳の少女だからね。
安藤さんがやるとすれば、ヘロデのサロメへの視線に嫉妬するヘロディアスかな。
836氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:35:05 ID:k95WAdIR0
今年の安藤のフリーは彼女のキャラクターもあって良くあってる
837氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:38:53 ID:aOzrdE9I0

シェヘラにカルメン、メンコン
五輪に再度使える
金メダルに相応しいプロ
五輪に蝶々や戦メリはダメ
838氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:38:56 ID:2P/r21eu0
>>832
スケアメでは試合で決めてたよ。しかも後半だった気がする。>3S-3Lo
そのときの演技、最初のコンボが3Lz-2Tだったからだと思う。
今みたいに3Lz-3Loを主力にすればいらなくなったんじゃないかな。
でもフリップの矯正が成功したのと、4Sを飛ぶと3Sを入れる枠が空くから、
どこかでやるかもしれない。
839氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:39:56 ID:lPgnRsaP0
>>835
サロメ演じられるのはキャロ、ミライ、西野?
840氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:40:44 ID:X+yFQyHV0
今年のヨナのフリーは彼女のキャラクターもあって良くあってる
841氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:41:49 ID:P8+hIm5TO
>>829
そういえばそうか。
まぁ、オペラだと30歳くらいの歌手がやってるから、
違和感なかったわ。

>>834
音感とリズム感の欠如は同意。
特にリズム感は致命的な気がする。
こうもりのステップもEXの猫パンチ並に酷いと思う。
その点、前のコーチはそこらへんを考えていたんだろうな、
と思うよ。
842氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:48:12 ID:XC0GcWMa0
ごめん、訂正。
やっぱり、安藤さんにサロメの7つのヴェールの踊り、向いてる。

サロメといえば、
1977年ザルツブルクのヒルデガルト・ベーレンスと1988年コヴェントガーデンのマリア・ユーイング。
マリア、ヴェールを全部脱いじゃうと、全裸だった。美しかった。演出は夫君のPeter Hall。
student standing に1週間通ってしまった。
そういえば、Peterは、1981年のバイロイトでも、ラインの乙女を全裸で出した。裸好きなんだね。

http://www.youtube.com/watch?v=yPBBCusBSDk&feature=related
843氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:49:17 ID:XC0GcWMa0
839 :氷上の名無しさん :2008/01/03(木) 01:39:56 ID:lPgnRsaP0
>>835
サロメ演じられるのはキャロ、ミライ、西野?

にしのゆうきちゃんに期待。
844氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:51:22 ID:aOzrdE9I0
西野には無理
845氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:52:46 ID:NEgcp7KcO
つかさ、表現力とかって観ているこっちが感じるものでしょ?
浅田は顔自体、無表情だが音を表現する力はあるぞ。安藤やすぐりんは顔芸するから、わかりやすくはあるが、あれこそ惑わされるように(騙されてるように)思うが…。
ま、最初に言った通り、人それぞれが感じる物だから押し付けは良くないね。
自分から見たら浅田がしてるのは表現であり、安藤やユナは演技である。
846氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:53:09 ID:4p0eCbxO0
ユナは振り付けもだが衣装もどーしちゃったの!?って感じ。
前年はロクサーヌもひばりも凄くよかったのに。
あげひばり今季持ち越してがんばれば本当の意味の表現力が上がったんではと惜しまれる。

スケート選手が運動神経悪いわけは無いのだが
exのリズム感の無さは何なんだろう。
847氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:54:19 ID:wl0HwB6t0
運動神経とリズム感は無関係
848氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:54:24 ID:4LNuJiOo0
表現力、芸術性の評価は押し付けられるものではない
849氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:56:12 ID:aOzrdE9I0
真央はミスがあれば演技後ガッカリの表情する
彼女はノーミスがプログラムの演技だからだ
ここを克服しない限り金には届かない
キムや安藤がいなければ別
850氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:57:45 ID:UigjDidG0
安藤には勝ってるよ今季。
851氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:00:05 ID:2P/r21eu0
音感とかリズム感は幼少期に身に付くものじゃないかな。
小さいときから音楽の傍で生活してれば自然と身に付いてくるはず。
真央と舞はバレエやってた関係で音楽にあわせて動くのは身にしみ込んでるんだろう。
852氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:00:58 ID:P8+hIm5TO
>>842
そうなの。
ここまで来たら7つのベールだよねぇって、オペラ友と
話していたの。
本物の14歳には無理だし、何よりプライドの高さと気品とエロスが
要求されるから、安藤向きかなと。
853氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:02:00 ID:d1T24XCV0
>>846
同意です。 あげひばりは衣装も振り付けもホント良かったのに・・。
SPは使い過ぎたから変えると思っていたけど、フリーは良プロだったから
数年使って、ロクサのように練っていくのかと思った。
854氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:02:26 ID:XC0GcWMa0
>>845

845 :氷上の名無しさん :2008/01/03(木) 01:52:46 ID:NEgcp7KcO
つかさ、表現力とかって観ているこっちが感じるものでしょ?
浅田は顔自体、無表情だが音を表現する力はあるぞ。安藤やすぐりんは顔芸するから、わかりやすくはあるが、あれこそ惑わされるように(騙されてるように)思うが…。
ま、最初に言った通り、人それぞれが感じる物だから押し付けは良くないね。
自分から見たら浅田がしてるのは表現であり、安藤やユナは演技である。

素晴らしい審美眼に脱帽。
おっしゃるとおり、浅田は、顔じゃなくて、体の動的造形で演技する。

おしつけは、確かによくない。審美眼は主観。
ただ、審美のパラダイムを提供するのは、客観かもしれない。
浅田は、表現、安藤は、演技、ニコルは表現の演出、モロゾフは演技の演出だと思う。
855氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:04:37 ID:P8+hIm5TO
>>851
ユナはDJ OZMAあたりの曲や、歌謡曲でもどっぷり聞いて
育ったかのような動きだと思う。
決してNO DOUBTは日頃聞いていない。
856氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:05:24 ID:2P/r21eu0
>>852
プライドとエロスはあるが、
安藤は気品というよりは迫力、だと思う。まあそこは演出次第だけど。
今の日本選手には該当者がいないのでは・・・
プライドといえば村主荒川だけど、
2人ともエロスが・・・行っちゃ悪いが、ない。

現時点で安藤が最もサロメに近いのは同意だけど。
857氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:07:59 ID:XC0GcWMa0
>>852

852 :氷上の名無しさん :2008/01/03(木) 02:00:58 ID:P8+hIm5TO
>>842
そうなの。
ここまで来たら7つのベールだよねぇって、オペラ友と
話していたの。
本物の14歳には無理だし、何よりプライドの高さと気品とエロスが
要求されるから、安藤向きかなと。

だね。
なんせ、サロメは、イエスの洗礼者ヨハネを殺させたくらいの女だからね。
安藤、上向いて踊ればいいと思う。
全裸は、ISUルールでは、減点だけどね。
858氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:09:09 ID:93yeOaCW0
俺ルールで許すが・・
859氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:09:17 ID:X+yFQyHV0
浅田には表現力があるとよく聞くが自分には何を表現してるのか分からない
おそらく何も表現していないと思う
百歩譲って表現してるとすれば無だろう
浅田は今禅に傾倒しているんじゃないか?
860氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:09:50 ID:8nE06dj9O
ここで演技的だ、表現的だと語っても、ジャッジに評価されないと意味ないんでない?
いくら顔芸頑張ってもスケートなんだから滑ってなんぼ…
表現力=PCSではないけど、強いて言うならそこで評価が低い選手は、
根本的にスケート技術が低いと見なされてるんでしょう…
861氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:10:36 ID:P8+hIm5TO
>>856
書いてから自分でも、安藤に気品はないなと思った(汗)。
ただシェヘラも本来的にはないものをうまくモロゾフが
肉付けしてたから、どうとでもなるような気がする。
あとは右肩と、スケーティングの改善さえすれば、
結構いいところまで行くと思うなあ。
862氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:10:50 ID:XC0GcWMa0
>>856

856 :氷上の名無しさん :2008/01/03(木) 02:05:24 ID:2P/r21eu0
>>852
現時点で安藤が最もサロメに近いのは同意だけど。

自分も同意。
863氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:12:26 ID:OQcG3HkJ0
>>848
しかしね、
フィギュアはスポーツとはいえ、バレエと同じようにアートとしての面を持っており、
そうである限り、アートとして美を表現するものだという宿命を持っているわけだ。

そして、なにが美か、なにが劇的かというのは、
美学や哲学として、延々と2000年以上論じられてきたことであって、
ドラマチックとか、カタルシスとかいうのは、そういう思弁から
世に知られるようになった言葉なわけだ。

誰かが、某選手の今回の演技にはメリハリがなかったといった。
それこそ、ドラマチックとはなにか、という議論の核心部分に
つながる話だろう? それは、美学や哲学の重要なテーマなわけだ。

そして、みんなはとっくに知っている。魅せるためには、静と動、
暗と明、緩と急といったまるっきり正反対の性質を持つものの
せめぎあいこそが、必要なんだということ。

劇的というか、ドラマチックって、なにかそういうものなんだよ。

だから、表現力、芸術性の評価っていうのは、主観的なものである
けれども、まったく主観的なものともいえない。なにか客観的に測れる部分がある。

演劇をやってた人間なら、こんな話ばかりで大盛り上がりできるんだが。
864氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:12:53 ID:KCsveN3L0
だって表現力とかいう、そんな点数項目無いし。

例えば安藤はスケーティングじゃ、あまり褒められないけども
結局はジャンプの出来次第でPCSなんて上がるよ。
865氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:12:58 ID:P5ImVZ0JO
ユナは前のコーチの方がよかったって結構言われるよね。

多分前のコーチのままの方が、ファンが沢山ついて、
もう少し愛されるスケーターになっていただろうなと思う。

今なんて、ユナをいいと思う新規の人が極端に少ない状態。
どんなに試合で優勝してもね。

1位になる為になりふりかまわずやって、魅力すら殺してしまった感じ。
もったいない。
866氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:17:07 ID:P8+hIm5TO
>>859
音を表現する、というのが真央の表現を表すのに一番適当な表現
だと思う。
ピアノを経験者の感覚だと、モーツァルトやショパンのエチュード
をどう表現するか、に感覚的に近い気がする。
867氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:17:22 ID:z7kB3bpL0
スピード出して滑ってる選手の表情追っかけるのは至難の業でして。
表情確認できるとしたら止まってる=滑ってない。
それってどうよ?ってこと。
868氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:17:23 ID:XC0GcWMa0
安藤のエロス、浅田のエロス、キムのエロス、
エロスの種類は違うが、自分はどれもエロスだと思う。

アポロン的エロス(自己撞着的表現だが).=>浅田、キム、トーヴィル/ディーン、ペギー・フレミング
デュオニソス的エロス=>安藤、荒川、マリナ・クリモワ/セルゲイ・ポノマレンコ
869氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:19:26 ID:XC0GcWMa0
>>860
> ここで演技的だ、表現的だと語っても、ジャッジに評価されないと意味ないんでない?

それを評価してくれているジャッジがいると思う。
それを評価してくれているオーディエンスがいると思う。

だから、ペギーフレミングは、グルノーブルで勝った。
870氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:19:29 ID:X+yFQyHV0
静と動、暗と明、緩と急ってのが、困ったことに、各ヲタによって取り方が違うからな〜・・・
やれ真央の方がせめぎあってただやれヨナの方がせめぎあってただ
結局ヲタの主観に収斂されんじゃないのか
哲学も美学もあんま知らんけど
871氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:21:41 ID:P5ImVZ0JO
モーツァルトのピアノの表現って、実はすごく難しいんだよね。
872氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:25:08 ID:GWRj8obY0
今年の安藤さんのFSは彼女にとても合っていて魅力的。
気品というよりは野性的な魅力を感じさせる人だからカルメンとか
EXのアンコールは友人にも好評。

真央は生でみると滑りとかジャンプが別格だからそれだけで魅せられてしまう感じ。
いろんな選手みてるがドタンバタンと感じさせてない選手は真央が一番だな。
重力とかよけいな部分をまったく感じさせない。
873氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:25:39 ID:DM6ACvJa0
>>571=>>863
( ´,_ゝ`)ハイハイ
もう巣に帰っとけ
874氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:27:16 ID:93yeOaCW0
>>869
6.0と時代と違って今は能面・手旗信号でも技を一つ一つ正確に決めれば
点がもらえる時代。
表現力とかいう主観的な採点項目は良くも悪くももう無い。

見た目が綺麗ならファンは確実に増えるだろうけどね。

COPではこの辺の矛盾が有るけどそれを言い出すと壮大な話になっちゃう。
875氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:28:13 ID:XC0GcWMa0
>>866

866 :氷上の名無しさん :2008/01/03(木) 02:17:07 ID:P8+hIm5TO
>>859
音を表現する、というのが真央の表現を表すのに一番適当な表現
だと思う。
ピアノを経験者の感覚だと、モーツァルトやショパンのエチュード
をどう表現するか、に感覚的に近い気がする。

蓋し慧眼。
そのとおり。
自分は舞台裏でコレペやってるが、
音を表現する、抽象的な美を表現するって、あると思うんだ。

ショパンって、一瞬の心象を表現している。
フーゴー・ヴォルフが、朝露にうつる世界もまた世界の表象である、といったのと同じ意味で。
自分にとっての浅田は、それなんだ。
876氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:28:25 ID:k95WAdIR0
本人が表現しようとしてるかは実はたいして問題ではなく
大事なのは見てる側に表現的なものを感じさせる質感を生み出せるかどうか


877氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:29:08 ID:OQcG3HkJ0
じゃ、早い話が、
観客のスタオベもらったのが勝者、というんでどうよ?

その昔、古代ギリシャの演劇で、優劣決めるとき、
それで決めてたそうだが。

てか、スタオベもらうにはどうするか、って話だよな。

全日本のフリーでは、スタオベもらったのは、どちらかといえば安藤だろ。

そして、それは演技・構成的にドラマチックだったからじゃないのか?
メリハリあったからって、みんなが言ってることじゃん。

真央にはなにかが欠けていた。俺はそう思う。
観客は、必ずしも点数で評価してない。なにか劇的要素というものを
敏感に感じ取る。

オタオベもらえたら勝ち。たぶん、全選手がそう思ってると思う。
それに比べれば、点数や勝敗はどうでもいい。(どうでもよくはないけど)
878氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:29:39 ID:vU6iTg890
安藤は振り付けの動き見ても、なにか色々と不器用だなあ と思うし、
姿勢も相変わらずだけども、
ハマるとそれが何か良い味出てて良いんだ。
879氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:30:53 ID:93yeOaCW0
そしたら毎回開催国の選手が優勝だね
880氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:32:02 ID:HoqUDC6f0
上のようつべ見たけどすごいな。
安藤がこの曲で滑るところを想像してしまった。
つなぎでイーグルしながら頭ブンブン振り回して欲しいかもw
さすがにスケスケで滑れとは言わないけど
白基調のシンプルな衣装がいいな。
安藤って白い衣装のイメージないね。
881氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:32:11 ID:vU6iTg890
スタオベで優勝とかトンでもルールになったら
ランビなんて自爆しまくりのアイスショーでも
スタオベされるし、もうむちゃくちゃになるよ。
882氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:32:30 ID:GWRj8obY0
>>877
真央がスタオベもらえなかったのは3A成功しなかったからだよw
3A成功したら絶対スタオベもらってた。
そんなもん。

安藤さんは良かったのもあるしそれまでシーズンでFSきっちり滑れたことなかったから
おめでとうの意味もあった。
883氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:33:32 ID:XC0GcWMa0
>>864
> だって表現力とかいう、そんな点数項目無いし。

一応、Performance/Executionという項目がPCSにあります。

Physical, emotional and intellectual involvement 身体的、感情的、知的評点意志
Style and individuality/personality 様式と個性
Projection 演技
884氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:34:27 ID:P5ImVZ0JO
演劇をやっている人間はよく居酒屋などで熱く語るけど、
けっこう一人よがりなんだよなぁ…。
その情熱には感心するが。

885氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:34:33 ID:8H0YI7AAO
モーツァルトはどんな表現も受け入れてくれると思う。
886氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:34:42 ID:OQcG3HkJ0
伊藤みどりが、
敵地で毎度ひとりスタオベもらっていたのを、まるで知らない人もいる… orz
887氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:34:54 ID:8nE06dj9O
>>869
でしょ?
ここでやれどっちが表現力があるって言っても、オタの欲目や主観が入って結局平行線…
つまり相対的にPCSが高い選手がジャッジ受けして、滑りの中で表現する事ができている選手と考えるより仕方ない

つか、この一々相手のレスコピペって親父?
888氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:35:50 ID:vU6iTg890
親父じゃなくて
改行厨じゃないの。
889氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:37:35 ID:OQcG3HkJ0
蛆虫がわいてきたな。
真央が不利になるといつも慌てて出てくる。ご苦労なことだ。
24時間監視してるんだろう。その情熱には感心する。
890氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:38:22 ID:GWRj8obY0
表現力っていうか、結局はSS(スケーティングスキル)が基になって各要素に
点がついているわけだからやっぱり一番重要なのは基本的な滑りの質なんだよね。
891氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:40:34 ID:5E7lboNB0
というかGPFにいけなかった安藤への同情、まあがんばったねのスタオベを振りかざすオタって・・・・
安藤と同じで地球は自分だけのために回ってると思ってるんだろうね
892氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:41:46 ID:aOzrdE9I0
真央の3Aは鬼門
今季まだクリーンに決めてない
893氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:42:01 ID:iejj3Qow0
ID:OQcG3HkJ0っていつもの
「俺は安藤ヲタだけど」の人でしょ?
894氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:42:53 ID:OQcG3HkJ0
>>891
24時間監視ご苦労。もう寝ていいぞ。てか、寝ろ。
895氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:43:02 ID:Zth5phi6O
ユナは今シーズン両方ウィルソンプロなのがなあ。
彼のプロは合わないと無味無臭のつまらん物になるという話だけど、
ユナはそれに当たっちゃったのかなあ。自分はサイゴン好きなんだけど。
キミーもウィルソンプロだったけどやめちゃったんだよね。選曲は良さ気だったけど合わなかったのかなあ。
896氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:43:16 ID:8nE06dj9O
>>890
はけどー
897氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:44:39 ID:GWRj8obY0
いやいや、現地でみていて全日本の安藤FSはすごく迫力があって良かったよ。
いつでもあんな安藤さんの演技を見られるわけではない。
スピンとか多少ふらふらしてたけど十分スタオベに匹敵するものでした。

でもだからといって真央に何か足りないと言われるのもねw
SPの雰囲気から言ってFSでも3A跳べれば普通にスタオベムードだっだし。
あのジャンプの失敗以外はとても良かったから。
898氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:44:48 ID:lJKT0uHz0
ttp://schiff.jugem.jp/?eid=365
韓国人はすごいね
899氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:45:44 ID:93yeOaCW0
>>863
890の人が書いてるようにスケート靴を履いて滑って技を決めてナンボ。
フィギュア=氷上のバレエなんかじゃない。
表現力だけで勝ってきた選手なんか居ないよ。
900氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:47:21 ID:ZNzVD41Y0
>>865
自分もユナは前のコーチのほうが良かったと思う。
でも韓国内でより多くの人気を得るためには、
国際大会で優勝しないと駄目なんじゃないかな。

実際、GPFで優勝してユナの国内での人気が上がったらしいね。
国民に希望を与えてくれた、
または勇気づけられたスポーツ選手の一位だったらしい。

日本人と違って韓国人はどんなに素晴らしいプロでも
試合で勝たないと支持しないっていう人が多いんじゃないかな。
今季のプロはまさに常に勝つを最優先したプロだね。
901氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:50:34 ID:NEgcp7KcO
安藤には安藤の、浅田には浅田の良さがある。二人とも完璧ではない所が面白い。まだまだ成長過程の二人を暖かく見守り、応援しようじゃないの。
902氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:54:42 ID:X+yFQyHV0
>>887
オタの欲目なしに素晴らしいと思えれば純粋に素晴らしいものなんだろうな
そんなもの無いだろうけど
そこで点数だけで評価する
しかしそこにも問題があり、やれ八百だ、やれ不正エッジだ、爆ageだと、各オタの欲目が入り込む
結局のところ、主観的にも客観的にも評価という事自体が困難になってるんじゃないかな
903氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:58:54 ID:XC0GcWMa0
>>880
> 上のようつべ見たけどすごいな。
> 安藤がこの曲で滑るところを想像してしまった。

だろ。だろ。

サロメって、表現主義ロマンティズムの行き着く局地だと思うんだ。
このころのウィーンって、政治的にはハプスブルクの終焉、
カルルスプラッツのセセッションでは、グスタフ・クリムト、エゴン・シーレ、
ケルントナープラッツのオーパーでは、シュトラウスのサロメ、コルンゴルトのトーテシュタット、

まさかこのマルフィターノとかユーイングみたいにはできないまでも、
フィギュアスケートで、この表現方向を追ってみる可能性はあると思うんだ。


904氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:59:47 ID:iQ9YM/6X0
>やれ八百だ、やれ不正エッジだ、爆ageだと、各オタの欲目が入り込む
騒いでんのはオタというより、批評批判が大好きな煽りが殆んどじゃないの?
この板って、何かあると直ぐ誰かのアンチだファンだって言いたがるのが変な所だと思うよ

>>900
>>895じゃないけど、私もサイゴンは結構好き
でも1人で注目されて勝つ事を求められているから大変だろうね
その辺はどこの国の選手も一緒だけどさ
905氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:59:48 ID:OQcG3HkJ0
>>899
カタリナ・ヴィットなんて、いま見たらどっちかというと
化けもんだけどな、まあ、表現力で戦ってきた選手ということに
なってないか? 相手は伊藤みどりな。
みどりとヴィットって、ホントに究極のコントラストだったなw
安藤と同じカルメンな。笑えるな、いろんな意味でw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=49SPJNcknA0
906氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:16:07 ID:P5ImVZ0JO
ユナも、勝てば勝つほど国の英雄として祭り上げられるし、
勝利を重ねる事は自身の韓国でのステイタスを上げる事になるからいいんだろうけど、
肝心の、フィギュア界でのスケーターとしてのステイタスが、
あるのは記録ばかりで、どうも低いままになってしまいそうなのは…。


本人も勝つ為に割りきってやってそうだけど、
ユナだって元々個性的で魅力ある選手だったのに、もったいないと思う。
907氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:19:14 ID:gz3wbe1i0
KYの人気がないのは当然でしょう
演技内容と点数が全くつりあっていない
胡散臭さと黒い影だけがちらつくね
908氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:20:41 ID:z7kB3bpL0
>>897
安藤の選曲は手拍子しやすい。
真央のはしにくい。
あと安藤はトリでまさにラスボス
客はハイテンションだったしそれに応えるいい出来だったから
盛り上がるのは当然だと思う。
909氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:28:57 ID:yBOJOxe90
キムヨナは普通に応援してやりたいんだが、あの採点とチョンの真央叩きを見るとそういう気になれんのよなあ
910氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:33:34 ID:5uuWroCL0
ユナ、とりあえず衣装だけは変更してくれ。
そうしたら今のプロももうちょっとマシに見えるような気がする。
911氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:40:59 ID:GWRj8obY0
ユナは昨季のロクサとひばりが凄く良かったのに今季はぱっとしないよな。
プロが悪いと思うけどそのわりには今季の方が点数が高いのがなんとも。
やっぱりプロデュースする人って大事なんだね。
EXも驚くほどつまんなかったし。
912氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:41:21 ID:V/s0TqzzO
全日本ショートで村主のグループで青い衣装で滑ってた子誰?
913氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:41:52 ID:Zth5phi6O
EXなんて究極にダサい衣装だよなあ。
914氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:42:11 ID:5uuWroCL0
>>912
よどさやか
なかのゆかり

どっちかだ。
915氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:43:52 ID:GWRj8obY0
よどさやか は可愛かったね。
結構上手だったし。
916氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:46:23 ID:M1R8+sWW0
浅田が陽でユナが陰でちょうどいんじゃないかい。安藤はエロスだな
3人とも技術は一級品だけど
全部持ち合わせているのは今のとこいないなあ
917氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 03:58:36 ID:V/s0TqzzO
914
ありがとう、よどさんぽい
萩原とか望月とか凄いスタイルいいな
こういう選手が上位に来れないのは残念
望月はスピンやスパイラルが綺麗だ
ショートではミスってたけど
918氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 04:06:49 ID:vT4YvUr00
まだ生でフィギュア見たことないんだけど
よく別格と聞く真央のスケーティングとジャンプってどのくらいすごいの?
テレビとはまた違う印象なのかな
919氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 04:10:56 ID:Vnfiz6cgO
>917

安藤は戦メリをみると陰もいけるような気がして火の鳥やミッキーをみると陽もいけそうな気がする
もう少し極めればね

真央は表現しようと思えば陰も可能って感じがする
今季のEXは陰のタイプだが素晴らしい

ユナは今季陽の部分を求めたみたいだけど(EXとか)似合ってない
真央ユナともにエロスは全く感じないが……
体形的なものか?
920氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 04:11:52 ID:ZNzVD41Y0
ユナは割りきっていると思うよ。
名より実を取るという感じで。

IMGを飛び出してIBスポーツと契約した時点で予想できたよね。
母親の強い希望もあったかもしれないけど
「とにかく綺麗事を言っている場合じゃない。
スポンサーのためにも勝って韓国内で有名になり、多額のお金を得る。
そして時期が来たら引退して好きなことをする。」という
目標ができたんじゃないかな。

今季のユナを見てると
「自分は国民の支持が得られればそれでいい、
外国の評判は気にしない。勝負に徹する」というこだわりを感じる。
それが精神力Upにつながっていると思う。
921氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 04:12:56 ID:Vnfiz6cgO
>>919
>916でした
922氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 04:14:40 ID:GWRj8obY0
>>918
ジャンプも高いが着氷時がとにかく軽くてふわっと降りる。
あれは他の選手では滅多に感じられない。
スケーティングに伸びがあって無理に漕いでる感じや無駄な動きがない。
他の選手も生で見た方がよくわかるけど、真央は特に生でみると良さがわかると思うよ。

>>917
望月さんは失礼ながらおっぱいだけの人だと思ってたけど、スパイラルがもの凄く
綺麗なんだね。
コーエンみたいなスパイラルでノーマルポジションのスパイラルに関しては
日本女子で一番上手かもと思った。
923氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 04:16:41 ID:gz3wbe1i0
>>920
といっても点数つけるのは外国ジャッジなわけだから
国民の支持よりそっちの評判の方が大事なはず。
ワールドについては買収だけじゃ駄目でしょう。
去年のように「地元上げ」はないしね。
924氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 04:22:02 ID:M1R8+sWW0
今期の真央のEXは自分的には陰というより可憐という感じでどちらかというと陽の部類に入るなあ
925氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 04:23:49 ID:ZNzVD41Y0
>>923
でも韓国のロビー活動って怖いよね。
凄まじいものがある。
ワールドも・・・
926FumieSuguri:2008/01/03(木) 04:26:45 ID:n8kqsXMU0
>>918
是非 会場にいらして、貴女もプロのフィギュアスケーターに成って下さいまし。
927氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 04:32:19 ID:M1R8+sWW0
真央の場合カルメンやっても陽になってしまうから
928氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 07:08:57 ID:d1T24XCV0
真央はやろうと思えば悲しみや寂しさは十分表現できるよ。ただしネガティブな
陰陰滅滅とした表現は無理だ。そこだけはヨナの一人勝ちだろう。

929氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 07:41:07 ID:5tkHoMs4O
恐怖感や不安感を露呈してる表情を
悲しみや哀愁と勘違いしてるなw
930氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 08:06:16 ID:oJ4+zCmH0
http://youtube.com/watch?v=z65h9L41ejI

☆真央ちゃん&ミキティ☆

2人とも、素晴らしい!!
931氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 08:37:34 ID:XFyN3g6S0
>923
日本人ジャッジとスケ連は韓国応援がメイン
優先度 韓国選手 > 日本選手 これが現実

4CCやGPF開催を巡って手足となって動いているのは日本スケ連と
某テクニカルコントローラ
韓国スケ連は指示を出しているだけ
スピード、ショートの強化支援を韓国から受け入れる条件で
フィギュアは日本が全面的にバックアップ
932氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 08:53:27 ID:+EhkVe1z0
んなわけない
933氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 09:20:56 ID:P5ImVZ0JO
お人好しなのか確信犯なのかは分からんが、
日本スケ連が支援している形になっているのは確か。
934氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 10:42:49 ID:JP8g+AwT0
投票所
スポーツ選手になれるなら?
http://sentaku.org/sport/1000001011/
935氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 11:14:39 ID:q8PUitCq0
maoファンはSOI観に行かないの?
936氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 11:19:21 ID:Vq797sSX0
ネット上でグダグダ言ったりクレームのメールや電話に忙しくてそんな暇はありません!
937氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 11:24:05 ID:6ddoAolA0
表現力は判らないけど、胸に迫る感動ってあるよね。

自分の感動度だと、

2006-2007Worldの安藤FS < 2007-2008全日本の安藤FS
2006-2007WorldのKYSP > 2007-2008CoRのKYFS
2005-2006GPFの浅田FS  < 2007-2008GPF浅田FS

いい点数を取れたかどうか、ではくて、
気迫が違う、とかそういうところだな。
言葉に出来ない何かオーラみたいなものが画面を通して伝わってくる。
938氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 11:53:45 ID:imxcMauEP
>>903
安藤に近いのはマルフィターノとかユーイングよりもストラータスだと思う。
http://jp.youtube.com/watch?v=yS_Z68XpB-o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=mJiFHv70WPo&feature=related
西洋的オペラ的薄幸の美女の典型。

というか、溜めとカタルシスがくっきりはっきりしてる後期ロマン派の音楽は安藤のスケーティングにぴったりかと。
来る来る来る来る来るキターーーーーーーーみたいな。
真央はドビュッシーとかラヴェルのピアノ曲とか感覚的なものがいいのかも。
スケーティングそのもので見せられるレベルなんだから、
表現のほうはわかる人だけわかってください、ってのもありだと思うよ。
939氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 12:03:35 ID:Liyq8rfNO
ユナのリズム感のなさは荒川につうじるものがある。こういう選手は逆にスローテンポはダメダメね。
940氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 12:04:08 ID:9R6OcJDc0
真央の表現力を必要以上に貶してる人達って何よ。
真央の表現力も普通に良い方だと思うけど…。
全日本見てると表現力がいい人結構多くて麻痺してる面も
あると思う。
941氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 12:08:27 ID:7MsesPwr0
自分は真央ちゃんの、オルゴールのバレリーナ人形みたいに
とにかく優雅で美しいのも、安藤さんみたいな、こう見得をきるみたい
にばしっばしっとドラマティックなのも好きだなー。
二人とも腕や体の動きがとてもきれいだと思う。

表現力とか演技力とかっていわれるとよくわからんけど、音楽の
ふいんきと合ってればいいと思うんだ。
942氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 12:15:07 ID:lPgnRsaP0
943氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 12:17:47 ID:XC0GcWMa0
>>938

言えてるな。ストラータスもいい。
サロメ以外にも、ゼフィレッリとやったヴィオレッタ(椿姫)も最高だったな。

おっしゃるとおり、安藤はドラマティック、ちょっと悪い言葉でいえば、ヴェリズモな表現
がぴったりだと思う。

浅田の表現は、貴見のとおり、インプレッショニストがむていると思う。
ドビュッシー、ラヴェル、フレデリック・ディーリアス。
キムがやったヴォーン・ウイリアムズもこの路線だね。

ドラマティストというよりも、インプレッショニスト。
この意味では、キムと浅田は共通している。
944氷上の名無しさん
>>941
そうだなオルゴール的かもな
ワールドでも五輪でも台には乗れる
金となると微妙