フィギュアスケート★女子シングル Part317

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
フィギュアスケート★女子シングル Part316
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197684925/l50

<注意>
★実況絶対禁止。実況したい場合は、なんでも実況Sでどうぞ。
☆シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。
☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが
 相手にしないで、スルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも、荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は、個人スレでどうぞ。
★オタ論争禁止。ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。
★新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みまし
2氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 09:01:07 ID:D7dRUiOn0
ごめん、立てちゃった。
このスレは削除で…。
ごめんなさい。
3氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 09:19:42 ID:Mx9XpbQ00
重複誘導
フィギュアスケート★女子シングル Part317
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197763073/
4氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:01:43 ID:MsAbsYdBO
次はここ使えばいいですか?
5氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:20:24 ID:PTmDjA8m0
どうやら今回のファイナル男子および女子の結果を受けてISUがもめている模様
フランス関係者より
6氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:24:23 ID:SVzFqBYO0
真央はショートで十分救済されたのに
ユナの爆上げばかり叩くやつは日本人として恥ずかしい
どっちのオタでもない者から見れば
真央もユナも爆上げ以外のなにものでもない
あれだけ大きなミスしたのに59点ってありえない
フリーで巻き返せる点にしてるのがバレバレ
ユナの得点なんか論外だよ
なんだあれ?マネー点か?
他の4選手は乙!
7氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:26:16 ID:9vUzZSlwO
みんながベラとか、ダダとか言うから…
荒川さんパーマネントを掛けちゃった。
8氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:27:37 ID:jMRB7HRx0
運がいいのか悪いのかテレビ朝日はエッジの特集をしてしまった
そしてユナ選手を唯一跳び分け出来る選手と印象操作してしまった
テレビ朝日はその報道を訂正をする義務がある
テレビ朝日がユナ選手のリップを認める報道をすれば
その配信映像は世界中で通用する
普通にメールをISUに送るよりもかなり効果がある

順序
テレビ朝日にクレームの電話かメールをバンバンする
        ↓
エッジ特集の時ユナ選手の映像をなぜGSのものでなくわざわざワールドの映像を使ったのか
の過程を追求しテレビ朝日が確信犯ならユナ選手が実は跳び分け出来る選手でない事を改めて
報ステで訂正コメントとして入れてもらうよう要求する
        ↓
その報ステの映像をつべに貼り世界中に配信する
        ↓
ISUに報ステの訂正コメントの映像付でメールをバンバンして
これまでのユナ選手のリップへの不正な加点への見解を求める
        ↓
今後のユナ選手の試合での3fのリップを厳しく採点する事を
ISUに強く要求する
        
ここまでがとりあえずの第一段階
実際のジャッジ買収問題は立証とかが困難なので
とりあえず出来る事から一つづつやって行こう

今回の行動の趣旨はあくまでもフィギュアの新ルールに対して
不公平なジャッジが行われている事を糾す事が目的であって
決してユナ選手個人を攻撃するようなものでない事を付け加えます


それでは良識あるフィギュアファンの皆様
勇気ある行動 ともに頑張りましょう

9氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:30:24 ID:0sdM+Io+0
>>5
キム明きからにおかしいもね
男子と比べてどうかちょっと計算してみた
ユナの加点テンコ盛りノーミスが
SP 75 FS 140 合計215点
これに男子のPCSの係数で計算して
SPが7.5点 FSが15点プラスで合計22.5点
215点+22.5点で合計237.5点!!

3Aも4回転無しでこの点数が出ちゃうっておかしいもんねww
有り得ない加点ばっかすんなよ
10氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:32:24 ID:WYUQvutR0
>>6
またなりすましが
真央とキムを一緒くたにしようとしてるなw
11氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:34:52 ID:o0hMmJGjO
質問なんですけど…
いずれまた採点方式って変わるんですか?
12氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:35:34 ID:5HWGzQLN0
ファイナルなのに放送はHD製作じゃないんだな。ボケボケ画質で残念。
13氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:36:46 ID:BLTfvsi60
「自分は日本人だが」と言っている時点でバレ。
14氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:39:50 ID:SVzFqBYO0
>>10
なりすましじゃなく、どっちのオタでもない者の感想
真央のSP爆上げは事実だろ
15氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:40:38 ID:EokY75Ko0
>>6
正直本当だよね、特に真央のショートは救済されすぎ、フリーはもちろん
良い演技だったので1位なわけだし、この順位は妥当だよな、第三者から見て。
16氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:40:38 ID:TcNzc2f60
採点方式はめったにかわらないが、採点基準は毎年変わる
17氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:41:38 ID:WYUQvutR0
プロトコル見てるのかな>>14

まあ、必死に日本人ぶらなくてもいいよw
18氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:43:32 ID:EokY75Ko0
>>14
事実だよ、事実じゃないって言ってる人は正直おかしい、騙されちゃいかんよ。
19氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:47:06 ID:0sdM+Io+0
言っとくけど、有り得ない程高い基礎点の構成組めるのは真央だけじゃあないから
安藤はワールドまでにこの構成をこなす様に練習中。八百長キムなんていくらでも不正加点するが良い
安藤の二回のクワドサルコーがめちゃめちゃに粉砕して力で叩き潰すから。
精々真央もこのスーパー安藤に勝てるように練習したら?
3Lzー3Lo(11.0)
4S(9.5)
4Sー2T(10.8)
3F(5.5)
後半
3Lz(6.6)
2Aー3Tー2Lo(9.9)
3S(4.95)
基礎点57.85!
20氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:47:41 ID:hfou/6Ql0
>>15
はぢめまして、初心者の振りして
応援スレを荒らすような事はやめた方がいいよ?

フィギュアスケート☆浅田真央 Part197
574 :氷上の名無しさん[sage]:2007/12/16(日) 16:57:32 ID:EokY75Ko0
はぢめまして、今新聞見たのですが、真央ちゃん2位に終わるって
書いてました。2位に終わるって響きはどうですか?

悪質な真央信者のせいで真央嫌いになった人の数27→
772 :氷上の名無しさん[sage]:2007/12/16(日) 17:18:35 ID:EokY75Ko0
マオタ大暴れだよなあ、ちょっとおかしい狂ってるよ
ユナだけを叩きすぎ、正直ユナが優勝したのは妥当なんだけどね
21氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:48:26 ID:o0hMmJGjO
>>16
ありがとうございます。
だと去年のマオも今年のユナも安泰では
ないんですね…
なんか微妙な競技だな…
22氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:48:35 ID:pKoScN5RO
15
フリーが二位ならおかしいと皆言っていいよ
23氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:48:54 ID:pfpEKQ0j0
さすがyutori鯖だ、釣り糸だらけで一寸先が見えないよ
24氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:49:36 ID:u/KBKyDb0
スケカナのときに真央のルッツのGOEに−3が並んで
それはやり過ぎだという話が出た時に
有り得る最高のsage幅をそろってジャッジがつけたところに胡散臭さを感じた
25氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:52:39 ID:SVzFqBYO0
>>18
だよね

17は日本人は皆、真央の得点に納得してると思ってるのか?
毎試合のことだが、真央とキムの点数はおかしい
どんなにショートでミスしても
フリーでそれなりにやれば表彰台に乗れる点数になっている
それなりにまとめても爆上げしてもらえない他の選手が不憫
26氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:54:00 ID:S4fUtDb30
キムのショートは救済どころの話じゃないんだが
まおのSPはイメージほど救済されてない
27氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:57:33 ID:ZDy9COAw0
>>25
同意
28氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:57:34 ID:EokY75Ko0
>>25
他の選手は妥当な得点に落ち着くんだよな、これじゃスケートやってる
人達、その他頑張ってる人達はどうすりゃいいんだって言いたい。
29氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:57:49 ID:WYUQvutR0
>>26
真央は救済どころかPCS低めだし、
プロトコル見れば出るところはちゃんと出てて
引かれるべきところはしっかり引かれている。

しかし、キムはロシア基準でも大概な点数だったが、
さらに輪をかけてやっちゃったって感じだな。
30氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:59:06 ID:u/KBKyDb0
エッジの踏み分けが正しいコスの3−3に加点+0.8で
エッジの踏み分けが正しくないユナの3−3に加点が+2も加点がつくのか
さっさと技術的に説明してくれ
ちなみにコスは地元だしジャンプもスピードがあって幅のあるジャンプだよ


1.2も上回ってるんだから優れて点がいっぱいあるはずだろ
そろそろ答えろよ
31氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:59:15 ID:T9PcNj5+0
ユナ
3F+3T、3Lo、FSSp4、3Lz+2T、SpSq4、2A+3T、FCCoSp4、3Lz、3S、CSSp4、SlSt3、2A、CCoSp4
計13要素
男子換算 TES 72.25 PCS 76.20 合計 148.45

デー
3T、4T、3A、CiSt3、CoSp3、3A+2T+2Lo、3F、2S、3Lo、3Lz+2T、FCoSp3、FSSp3、SlSt3、CCoSp4
計14要素
TES 77.34 PCS 77.40 合計 154.74

ユナが1コケかつ要素数1つ少ないことを考えると、デーを上回る??
32氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 18:59:53 ID:ZDy9COAw0
爆ageするならコストナーにして
33氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 19:00:30 ID:iLt6UaeY0
ID:EokY75Ko0
ID:ZDy9COAw0
ID:SVzFqBYO0
同意しすぎだろw
まいど同じパターンだな
うんこw

UCOMハウスうな株主 おつ
34氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 19:03:31 ID:0sdM+Io+0
言っとくけど、有り得ない程高い基礎点の構成組めるのは真央だけじゃあないから
安藤はワールドまでにこの構成をこなす様に練習中。八百長キムなんていくらでも不正加点するが良い
安藤の二回のクワドサルコーがめちゃめちゃに粉砕して力で叩き潰すから。
精々真央もこのスーパー安藤に勝てるように練習したら?
3Lzー3Lo(11.0)
4S(9.5)
4Sー2T(10.8)
3F(5.5)
後半
3Lz(6.6)
2Aー3Tー2Lo(9.9)
3S(4.95)
基礎点57.85
限界ぎりぎりまで不正しても、本物の才能の前には虫のごとく踏み潰されるだけですからwww
またワールドで安藤の前にぶさまに負けるが良いよ。キモユナさんww
35氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 19:32:28 ID:6SMAi1hz0
今年のジャッジの評価はあまりにあからさまで旧採点よりひどくなってしまった
ユナ=真央>>>>>>>>>>マイスナー=安藤=コスナー=ジャン=中野>>>>村主
これは演技の出来に関係なく、ジャッジの脳内でのスタートラインはここからだから
ユナ、真央以外の選手のワールド優勝の可能性は全くない事だけはわかった
中野が3A2回決めようが、安藤が4回転2回やろうが何やっても
ジャッジは意地でもユナか真央に優勝させるだろう
36氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 19:35:25 ID:32pLRCfh0
>>5
それマジ情報ですか?
37氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 19:53:25 ID:6/eyrQhT0
ユナだけにヤオの疑惑がいかないようにがんばってるキムチがいるね。
38氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 19:59:05 ID:uTIvPAie0
>>34
私昔からの安藤ファンだけど、こういう人が安藤ファンだとしたら悲しい。
安藤さんは(メガスポでも言ってたけど)自分をしっかり見つめなおしてるんだから、
ファンもきちっとした態度で見守ってほしいな。
少なくとも本人は3Lz-3Loをしっかり成功させよう、
もっときちっといつもどおり自分の表現をしようと思ってるよ。
39氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:26:37 ID:cVts9vJ30
>>36
明らかに釣り
40氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:32:12 ID:IKugPUf+0
カロリーナ・コストナーの顔は
かつての陸上選手マイケル・ジョンソンを思い出させる。
そういえばミシェル・クヮンの顔は
大関魁皇にそっくりだった。
41氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:47:33 ID:9vUzZSlwO
修造、ろれつが回ってないな
42氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:48:18 ID:rOcKJD1r0
真央呆然
私負けたの?
43氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:49:55 ID:ytj9j5OM0
真央もユナもどんだけ点貰うんだよ
こんなもん他の選手が勝てるわけねえ
こんなんなら最初から表彰式とEXだけやれよ
44氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:52:46 ID:gd24G7xb0
何を言おうが、真央とユナと安藤以外の選手って、たとえノーミスでも
元々の構成が違いすぎるし、その完成度もまるで違うじゃん。
なんでミスしたかしないか、でしか判断できないの?
コストナーが真央やユナに勝てるとでも?
中野が勝てるとでもいいたいの?で、この二人が勝てば実力で、
真央ユナはいつも八百長で実は最低レベルの選手だって言いたいの?

ま、荒川いわく、真央はダメダメみたいだからユナと安藤だけかもしれないが
どっちにしても、皆さんがお好きな下位選手(真央ユナ安藤以外)は
ポイントで勝てても4分間の演技で勝てるようなレベルじゃない。
安易に悔しいからって何でも感でも八百長はおかしい。

村主や武田が出てノーミスで演技して優勝すればそれで満足なんだろうか。
45氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:53:49 ID:5z5mpHKIO
キムチ死ねや
46氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:53:58 ID:SDV+Av0wO
素人からしたらなんであんなん点数に差が出るのかわからない
中野は巻き足で点数下げられてるの?
47氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:55:26 ID:F12O3MaU0
荒川ーーー<チョンメガネの2萬円堂
48氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:56:05 ID:AeohcI1G0
>>44
ツーフットの3Aに-つけてないジャッジおおい>真央
49氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:56:15 ID:OFpQ43mg0
>>46
コストナーにメダル取らせてやるために下げられた
巻き足は確かに口実になる
50氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:56:44 ID:QDtOjJj+0
巻き足は下げられるよ
アメリカの実況でもずっと指摘してたし
51氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:57:45 ID:nNq1KWXl0
仮にキャロや中野が、ユナや真央の点数より高かったらおかしいと思うが
52氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:57:57 ID:BLTfvsi60
テレビを観た視聴者が「転倒のヨナがなぜ優勝なの?」という疑問に思うのは最高に良い事。
53氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:59:03 ID:cbitflc5O
ユナは苦手なループ、しかも練習では失敗続きだったらしい
それを敢えていれてきたユナ。失敗したがクィーンのプライドは見せた
それに対してフルッツとサルコウ拒否、しかも回転不足連発


もうね、キャロやコスに本当に申し訳ない
54氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:59:21 ID:mMo4iw+N0
ユナの演技のスピード感は確かに凄い
スケーティングもスピンもガンガンいってる
ジャッジに評価される点は主にそこかな、と思った
ジャンプに入る勢いと着氷の流れが良いのかね
詰まってるジャンプでも加点されてる気がするけど
55氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:59:59 ID:DFgu5n+10
他選手との比較は置いといて、
FSコス3F-3Tの加点0.8は結構妥当だと思った。
ちょっとバランス崩してもう少しでお手付きしそうだったし。
しかし完成度高い演技ばかりで楽しかったー(キミー除くorz)。
56氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:00:05 ID:p+MUVfOe0
芸スポ板とか、実況スレとかで
「なんでコケタ韓国人が一位なんだよ」って言ってる人なぜか大量発生中。
57氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:00:30 ID:ytj9j5OM0
>>44
あのショートの点数が妥当ってことですか??
つまんねー
出来レースもいいとこ


ランビも酷かったしな
58氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:00:39 ID:SDV+Av0wO
中野が巻き足じゃなかったら マオクラス?
59氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:01:50 ID:4XDu5elS0
>>58

3-3のコンボがないから_
60氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:02:12 ID:nNq1KWXl0
確かにコスの3-3はそれほど良くなかった
あれで加点0.8付けばラッキーな方
ただ他の単独ジャンプ(ルッツ意外)はユナより良い出来だと思ったが
61氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:02:39 ID:7baypHXS0
中野は真央みたいにトウアクセル直してセカンド3T入れればいいのにな
62氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:03:41 ID:nNq1KWXl0
2フットだけど真央の3Aは高さあって見てて気持ちいいなー
リップだけどユナの3-3もスピードあって爽快だったな
63氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:05:06 ID:b+UQd9JX0
ワールド女王争い、
2強の争いといっていいと思う。
完全に2人が他選手から抜け出た。
ユナが大崩れしなくなったのは非常に脅威・・・
64氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:07:50 ID:QDtOjJj+0
ユナのルッツはコンボ並みの点がでるね
でも真央も逃げずに難しいプロ挑戦してきたから凄いよ
今後この二人に割り込む選手は誰なんだろね
65氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:08:00 ID:BLTfvsi60
>>63
ヨナは昨季から大崩れしないでしょう。
その代わりノーミスも無いけど。
66氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:08:25 ID:p+MUVfOe0
安藤がどの程度復活してくるかによるんじゃない?

しかし、この2人以外だと
ただジャンプのみ決めれば良いっていう次元では無くなったような格の違いを感じた・・・。
67氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:09:10 ID:6BKmz/aG0
真央はあっさりエッジ矯正してきそうだね。
68氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:09:38 ID:V1KZp0Qu0
高橋サゲで真央アゲ
でも真央のSPのミスはカバー仕切れないって感じ
69氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:12:23 ID:zVp3Avf4O
ヨナの点の出方が自分でもおかしいっついってんだからさぁ
一個づつ解説してもらいたよね
70氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:12:58 ID:7baypHXS0
フリーのTES70点台出したことあるのは
真央とヨナと安藤の3人だけだからな。安藤の復活が待たれる
71氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:13:19 ID:V1KZp0Qu0
真央は一番滑走でイインジャネ?
72氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:14:24 ID:6cuwOoiW0
真央のPCSは一体どうなってんやねん
何故にキムより下なんですか
表現力ってどういう意味だかわかってんのか審判

でも真央の演技も高橋もゆかりんもよかった
だからたのしかったよ。GPF。
73氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:14:47 ID:0sdM+Io+0
言っとくけど、有り得ない程高い基礎点の構成組めるのは真央だけじゃあないから
安藤はワールドまでにこの構成をこなす様に練習中。八百長キムなんていくらでも不正加点するが良い
安藤の二回のクワドサルコーがめちゃめちゃに粉砕して力で叩き潰すから。
精々真央もこのスーパー安藤に勝てるように練習したら?
3Lzー3Lo(11.0)
4S(9.5)
4Sー2T(10.8)
3F(5.5)
後半
3Lz(6.6)
2Aー3Tー2Lo(9.9)
3S(4.95)
基礎点57.85
限界ぎりぎりまで不正しても、本物の才能の前には虫のごとく踏み潰されるだけですからwww
またワールドで安藤の前にぶさまに負けるが良いよ。キモユナさんww

74氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:16:23 ID:Oxsi32Jn0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/contact/form/index.html
荒川への苦情はここへ

苦情はココ テレ朝の番号です。↓
電話番号: (03) 6406-5555
75氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:16:24 ID:p+MUVfOe0
PCSは滑走順にもよるからしょうがない。
特に1グループしかない、一番滑走なんて。

でもそれはSPで出遅れたらしょうがないね。
76氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:16:26 ID:Hxi7dv3IO
真央はいつか4Lo飛びそうな勢いだな。
77氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:16:53 ID:ObPllubp0
真央ちゃん美しかった。
でももうちょっと勢いが欲しいな。
ヨナは相変わらずだし、中野はよかったけどフォームがちょっと雑だな。
78氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:17:18 ID:QDtOjJj+0
一番滑走は滑りやすいって言ってたけど
PCSが伸びにくいっていう欠点があるんだよね
79氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:18:26 ID:kwZBKVFfO
>>72
滑走順が早かったからしょうがない。
やっぱPCSに多少なりとも影響するから。

80氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:18:43 ID:ytj9j5OM0
今日の演技に関しては細かいミスが相当あったから妥当だろー
81氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:20:19 ID:QDtOjJj+0
でも真央も納得した表情だったからいいけど
タラソワの解説が凄かったらしいね・・怖い?
82氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:22:21 ID:Tp3nfIX+0
でもさー 新採点になったときって 滑走順はこれで関係なくなるとか言われてたのにね
結局関係してんじゃん
83氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:22:29 ID:4hc6rgF40
ジャンのスピン、3点加点が並んでるよ。。。
84氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:25:23 ID:9lMGRxal0
今日の真央ちゃんのジャンプ構成は凄かったけど
他の選手はこの構成をこなすことはできるの?
3Aは飛べないと思うのでそれ抜きで。
安藤さんとかキムユナとかだったら、できるのかな。
85氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:25:46 ID:wYmyxMuD0
>>72

そもそも表現力なんていう採点項目はないんです。
86氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:25:58 ID:V1KZp0Qu0
>>72
ランビの演技みてみ
日本人なら高橋>ランビに見えるけど
GPFの基準は美しさが第一
87氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:26:17 ID:K2wH1fWE0
>>81
タラソワの解説の字幕付き動画がニコに上がっているみたいだけど、
自分ニコは見れないので、どなたかようつべにあげてほしい。。
88氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:26:22 ID:bndX44rD0
>>84
詰め込みすぎもよくないらしい
全体的にあせってる感じになってしまうから
89氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:27:45 ID:4hc6rgF40
今日の浅田の3F-3T、ちょっと回転不足ぎみだったけど、あれなら余裕でモノにしそう。
何で今まで入れなかったんだろう?
90氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:27:48 ID:ytj9j5OM0
>>84
その二人くらいだろー
91氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:28:15 ID:p+MUVfOe0
セカンドで3LOと3Tが跳べる人が、現役で今何人いるかっていう話になるな。

ユナはループ無理だし。
92氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:28:20 ID:wYmyxMuD0
>>87
ニコ動みれないの意味がわからないんですけど
93氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:29:15 ID:/HU0ZLkT0
何気にオーサーが気持ち悪いんですが・・・
94氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:29:18 ID:hTJuV8uV0
>>84
今日の真央のジャンプ構成は女子じゃ最高に近いから
なかなか難しい気がする
それにしても今日の真央を見てジャンプの安定感が一番の武器って感じがした
95氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:29:42 ID:4hc6rgF40
安藤は今度2A-3T入れてるな
96氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:31:17 ID:NX5BEqfp0
真央は両プロとも悲壮感漂うのがなー
良いプロなんだけども片方明るめの方がメリハリ合っていいよ
97氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:32:45 ID:nNq1KWXl0
真央はコンボや3A以外は殆どミスしなくなったのが強いね
SPのルッツは躓いたから想定外だったが
安藤は安定感が戻ればまた3強に加わる事が出来るはず
98氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:33:23 ID:BLTfvsi60
>>89
今まではセカンド3Tの溜めが無かった。
それだとトウアクセルになり易い。
今回は十分に引っ張って3Tを跳んでいる。
99氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:34:46 ID:EvTgoU0I0
>>87
つべにもあるんですが…
100氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:34:51 ID:fJsJSBRA0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/contact/form/index.html
荒川への苦情はここへ

苦情はココ テレ朝の番号です。↓
電話番号: (03) 6406-5555
101氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:35:45 ID:+ehQ97ex0
>>93
同意。オーサーってあんなキモかったっけ?
ウィルソンの方がキモいと思ってたが、オーサーは馬鹿っぽいしキモい。
あんなキモいゲイ2人と仲良くやってるヨナは、案外相当人間できてるのかもしれん。
102氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:35:49 ID:p+MUVfOe0
中野はまだトゥアクセル治ってなかったんだな・・。
103氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:37:28 ID:S4fUtDb30
3Aはツーフットにみえなかったなあ
3tは回転オマケしてもらった感があるね
104氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:39:41 ID:DbeN9l3P0
>>98
夏の練習映像だとかなりトゥアクセル気味だったよね>3F−3T
今日のはちゃんと後ろ向きで踏み切ってた。
105氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:39:44 ID:S4fUtDb30
真央は少し泣きすぎ、かわいいけど
もう少し堪えて欲しい
106氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:39:59 ID:EvTgoU0I0
>>87
ちなみにこれね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=bxg-Omi9D78
3F-3Lのところでタラソワ興奮してる
107氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:40:41 ID:8V9DU3700
真央ちゃんシニアに入ってからは3F-3T初めて
とんだけど、ジュニア時代国際大会で飛んで
認定さててる3F-3T 世界ジュニアの予選?だったと
思うけど。国内では一応3F-3Lo-3Tとかもいれてた・・・・
これは回転不足だけど
108氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:42:29 ID:S4fUtDb30
朝鮮メディアまおにまとわりついてねえか?
やたら長く感じたんだが、編集かもしれないけど
109氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:42:56 ID:p+MUVfOe0
ジュニアでやってた3F-3Tはほとんどの国際大会で回転不足とられてたね。
110氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:44:14 ID:yyv/CkBj0
トゥアクセルだったからね
111氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:45:06 ID:7Z440lJJ0
真央は上手くなったな。
びっくりするぐらい

それで点とれないんなら仕方ないんじゃない?
真央は真央でいい演技を追及して欲しい。
全世界の観客はちゃんとわかってるよ
112氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:46:45 ID:dMnDv6HM0
ジュニア時代の真央の3F-3Tはワールド予選を除いて
DG続きだったけど、あの時認定されなかったからプロから外して
昨季必死でトウアクセル矯正したんだよな

キミーなんてずっと甘甘で認定されてたのに今季から突然厳しくなって
今更可哀想・・・
113氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:46:58 ID:QDtOjJj+0
ごめんなさい!!
タラソワの解説はベタ褒めでしたww
ニコニコで見ましたが、試合終了直後「おりこうさん」とも言ってましたw
ホントに嬉しがってましたよw
114氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:47:16 ID:0sdM+Io+0
>>101
オーサーは別にいいだろ。てかゲイ関係ないし・・・
フィギアスケートやってる男はゲイが多そうだし別にいいだろ
実際ユナはスタミナついて結果出てるし
115氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:48:29 ID:V1KZp0Qu0
ごめん
3Aは中野のほうがいいとオモ
116氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:49:42 ID:/HU0ZLkT0
>>115
別に思うのは自由だからいいんじゃない?
117氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:51:39 ID:BLTfvsi60
>>112
セカンド3Tは助走スピードを上げなくてはならないのにマイズナーは
遅い。
ジャンプコーチの問題かも。
118氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:52:17 ID:FaVFyUqh0
しかし縄文を朝鮮弥生が乗っ取って米が清で肉が卑だなんてふざけて
そろそろ目覚めようぜ、日本は始まりだぞ。
11984:2007/12/16(日) 21:52:45 ID:9lMGRxal0
そうですかー。やっぱりあの構成は難しいんですね。
男子みたいな構成だなと思ってました。
個人的にはもう少し余裕のあるプログラムでの神演技もみたいかな。
みんな全日本では頑張ってほしいな。
120氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:53:38 ID:TttpwoL/0
>>34

釣りにマジレスすると
そんな構成組んだら男子に出ても圧勝で金メダルだぞ。ww
121氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:54:52 ID:xHzWh7GzO
ISUが今回のグランプリファイナルで
モメだしたらしいね。
122氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:55:18 ID:dMnDv6HM0
>>119
少なくとも同年代男子は超えてるよw 今季のメダリスト
http://www.isufs.org/results/jgpf0708/jgpf0708_JuniorMen_FS_Scores.pdf
123氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:55:27 ID:W7sh56qG0
キミーの転倒って、安藤じゃないけど
矯正中ってことあるのかな?
124氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:56:39 ID:DFgu5n+10
コーチ談だと普段はチートなしで跳べてるみたいなんだけどねキミー。
試合で慎重になっちゃうと勢いが足りなくなっちゃうのかな。
125氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:57:49 ID:S4fUtDb30
キミー足が全然うごいてなかったね。
126氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:58:11 ID:KR5BIOb40
2強じゃないけど、現実には1強だろ。
浅田が3Aを2度決めて3−3を2度決める
男構成でやらないとユナには勝てないんだから。
フリーの点差を見ると。ww買収でユナ1位は決まってるの。
真央は馬鹿だから八百長何て事考えもしないで
純粋に勝てるように努力してるんだろうけど、無駄な努力何だよね。
可哀相に気の毒。

127氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:58:23 ID:R5dkliMO0
ヨナは好きじゃないけど、でも今日の点数は妥当だと思うな。
上半身のしなやかな表現はやっぱすごいわ。
真央にあのしなやかさと顔芸がつけば完璧だな
128氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:59:07 ID:8V9DU3700
>>124
ごめんアメリカ人のコーチ談なんて信用できない。
キミーは自分が見る限り常にチート・・・・
6分練習も含めてね
129氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:00:21 ID:IBBSNeGt0
>>121
それ>>5も言ってたけど本当?ソースは?
130氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:02:05 ID:0sdM+Io+0
確かユナの爆上げ点てワールドからだよね?ちょうどその時オーサーが始めてユナのコーチになってるんだよね
オーサーて凄いコネでもあるかな・・・
一度真央もオーサーについて貰ったらどうだろ。あの爆上げ加点貰えるかも
131氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:02:16 ID:K2wH1fWE0
>>106
ありがとう!それは見たのですが、字幕つきのが見たくて・・
132氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:02:42 ID:F4PTXiWR0
>>127
ユナの動きはキミーの次に固いと思った
関節が固いのかな?
だからステップが得意ではないのかも
133氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:03:45 ID:/HU0ZLkT0
今回フリー見て思ったことは、モロも言ってたけど
実はノーミスで滑ると、一番才能あるのはコスだと思った。
しなやかな動作とあのスピードは誰にも勝てんよ。
134氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:03:59 ID:KR5BIOb40
まあ日本人だけど真央のショートの点数が八百長だったのは認める。
ショートはユナも真央も50点台が妥当だった。
真央にはユナみたいに八百長選手になって欲しくないから、
今後はあういう事はないように願う。でも本当にフリー感動したし良かったよ。
ユナの八百長で真央は永遠のシルバーコレクターだろうけど、(いくら真央でも
3A2回の3−32回何て無理。)
世界中の人々に記憶に残って感動されるのは真央。
ユナは記録には残るだけで記憶にはまったく残らない。
忘れられる。今まで一度たりとも記憶に残る演技が出来ない選手何だし。
135氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:03:59 ID:W7sh56qG0
>>132
ユナは体は固いんだが
しなやかに見せるのはうまいんだとおもう
ただいつも猫背っぽいのが気になるんだよね・
136氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:05:10 ID:sJZKyeSh0
録画のテロ朝放送今見た。
荒川バカか。真央の演技中けなしっぱなし。
唯一褒めたのは後半の3-3だけじゃないかw どんだけ
137氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:05:33 ID:QDtOjJj+0
キミーはちょっと可哀想
世界選手の時も真央の神演技の後だったから緊張するのは当たり前
138氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:06:24 ID:sJZKyeSh0
>>134
真央はSP50点台だよw
139氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:06:38 ID:xiPMTutF0
マオのSPが本当に悔やまれる。
SPをきちんとまとめられていたら、ちゃんと優勝できてたのに。
それか、キムのSPがまともに採点されてたら。
140氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:07:33 ID:V1KZp0Qu0
キムも真央もノーミスしたら70点台のSP
真央の自己責任
141氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:09:05 ID:ytj9j5OM0
ジャンプ一個すっとばして60点弱とか
他の選手やる気なくすわ
142氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:09:35 ID:p+MUVfOe0
でもキミーの転倒の仕方ってウマイと思う
143氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:10:57 ID:sJZKyeSh0
>>139
このまま続くとは思えない>やりたい放題のキムチage
今回は「真央の総得点より+5は上げる」が事前に決まってて
ありとあらゆる暴挙に出たと思う
144氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:11:42 ID:l40YXqYh0
真央とユナが2強の別格

残りはその他にすぎない

フィギュア界の常識でしょう
145氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:11:44 ID:KR5BIOb40
>>138
59点台じゃん。
実際はジャンプ入らなかったし50点台が妥当だったと思う。
ユナも実質2−1だし50点台だと思う。
146氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:12:42 ID:izZNna4O0
真央のジャンプだけど、両足着氷が多いからなんだか綺麗に見えない…
セカンドループとぶときにフリーレッグが氷についてるのは
減点されないんだっけ?
2Aからの3連続も高さがないし、スパイラルやスピンもいまいち
ピタッと決まらないというか…細かいところで気になる。
残念だけど今回は銀でも仕方ないかなと思った
147氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:13:09 ID:IoLwhBen0
真央は世界ランクまた1位なんだね
148氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:15:40 ID:dMnDv6HM0
>>145
ルッツ入らなかった分、失ったのは約5点だよ?
3-3は認定されてるから3-2に加点ついたくらいの点貰えてるし、
50点前後が妥当というなら
もしミスなかったら(3-2の構成で)55点にしかならないことになる
それはさすがにない
149氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:15:41 ID:DbeN9l3P0
キムはSPで3−3決めていつも通り加点2.0の11.5もらってたら
73.22点が出るんだよな。
真央は3−3決めてFS並みの加点(+1.2)もらってe3Lz(+5.0)
入ったとして68.04点の計算。
SPノーミス対決でもやっぱり5点くらいはユナにアドバンテージありそう。
150氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:15:52 ID:bcrU5Z1q0
いくら何でも真央でもユナに勝つのは無理だよ。
向こうは八百長してるし、
3A2回、3−32回何ていうスーパーサイヤ人3波の
演技をする何て常識的に不可能。ユ


151氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:17:02 ID:V1KZp0Qu0
真央のランディングは美しくは無い
でも転倒無しで跳べるのは凄い
それでもSPミスるから金には届かない
152氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:18:35 ID:lKoVRtZX0
>>150
>いくら何でも真央でもユナに勝つのは無理だよ。

…普通にショートミスらなかったら勝てるでしょ>真央
153氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:18:45 ID:Kx0F3ooK0
朝鮮人あきらかに審判買収してるねありゃ
154氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:19:40 ID:ZNnS5/c70
あのSPで勝たれたらSPの存在意義がわからんわ
155氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:20:23 ID:NUX60iH70
>>154
まあ、確かになw
156氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:20:31 ID:QDtOjJj+0
解説でタラソワは
「私がSPの入りをあまりうまく作らなかったからかもしれません」
「コンビを頭にもってこなければいいだけのこと」って言ってたから
次は大丈夫でしょ!!
157氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:20:54 ID:vYJdDw+T0
>>145
浅田は54点台、ユナは55点台が妥当だと思った。
フリーは真央の得点は妥当。
ユナは10点分高い。
158氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:21:49 ID:EvTgoU0I0
ジャンプの質がいくら良くても、加点で1点や2点がいっぱい出ちゃったら
1回や2回のジャンプでミスしてもカバーできちゃうよね
ヨナと真央のノーミス対決だとそれじゃヨナが圧倒的有利なのは間違いない
昨シーズンはGPFのSPでは真央が1位だったのに…どうしてこんなに点差が付いて
しまったんだろうか
159氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:21:52 ID:MfjXs10tO
ジャッジに苦情出したい。
160氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:22:21 ID:DFgu5n+10
タッチーついに気づいたのか!
161氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:22:31 ID:vYJdDw+T0
>>152
今のユナの加点でノーミスならユナに
いったいどれだけの点数が出ると思ってるんだ?
計算してみろよ。それでノーミスなら
ユナにあり得ない点数が出る。
つまり真央でも勝てない。だからユナが八百長と言われてる訳だよ。
162氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:23:09 ID:FaVFyUqh0
浅田にしても中野にしてもこの耳たぶ、間違い無く縄文の証明、日本人だ。
163氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:23:09 ID:EvTgoU0I0
>>156
3月まで時間あるし、19日のロシアのショーのために真央ロシア行くだろうし
そこでタラソワとSPのジャンプ順番について話し合う機会ありそうだな
164氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:24:28 ID:Kx0F3ooK0
選手や関係者はもう気づいてるんだろ?実際。
韓国の審判買収だって。
165氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:25:00 ID:EvTgoU0I0
ひとつのジャンプにつき1点の加点で計6回のジャンプ…
ヨナは3回転ジャンプ1回にに相当する加点もFSで貰ってるってことだよね
そりゃあ真央のFSと大差ないわけだ
166氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:25:04 ID:0AnhCIfB0
今回マトモな採点されてりゃ優勝は金でも真央でもなかったんじゃないかね
SPの時点で5位6位のはずだった
167氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:25:10 ID:r2XfU8Kh0
>>158
だから…ノーミス対決って、いつあんの?
一生無いと思うよ。

クワンとスルツカヤのノーミス対決だって存在しないじゃないか。
168氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:25:57 ID:jKePSEHH0
八百長の成功おめでとう!キムチナ!
169氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:26:27 ID:l40YXqYh0
>>156
それは本当ですか?!

真央スレでさんざんでてましたね、その議論は
170氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:26:45 ID:vFIU0LWY0
安藤が出てたら、ショート&フリー、両方ノーミスで優勝してたなw
171氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:27:04 ID:vYJdDw+T0
スピードは真央の方が今は上だろ。
ユナは昨シーズン程スピード無くなった。
ステップ、スパイラル全部真央が上。スケーティングも真央が上。
スピンは一緒。表現力も真央が上。ジャンプの高さも真央が上。
ジャンプの質だけじゃん。
ユナが勝ってるのは。
構成は当たり前だが
真央とユナは大人と子供さがある。
172氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:25 ID:819vcXX40



この胸糞の悪さをどこにぶつけたらいいんだ!!!!!!!!
173氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:28 ID:0sdM+Io+0
>>161
こんな所だろうね。まずショートではいつも11.5点貰ってるのに今回は2.9点これだけでも8.6点上がる
次に、3loの成功でいつも加点こみで5.8ぐらいだからこれも4.8点上がるそして2loの1.5点を足して
少しpcsも上がるとして合計211点を超えるでしょう。
こんな点数どんなジャンプ構成組めば抜けると思うの?そしてそれをこなせると思う?
真央は早くオーサーの超絶コネクションを手に入れるべき
174氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:32 ID:/Q7G+l4u0
次の大会予定はどうなってるの
1月に全日本があって2月に世界選手権でいいの
175氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:58 ID:f4Gvd/xf0
>>166
さすがに浅田の金は確定だろw
176氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:29:48 ID:V1KZp0Qu0
真央上げてるの日本だけじゃない?
177氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:31:04 ID:dCG7wvjd0
日本スケ連に見解を聞いてみたいんだが
あそこってメールとか受け付けてないの?
サイト見てもコンタクトとれるとこ見当たらない
178氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:31:26 ID:cVts9vJ30
>ジャンプの質だけじゃん。
>ユナが勝ってるのは。

それも3F-3Tと3Lzだけだろう。
179氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:31:37 ID:F4PTXiWR0
>>173
中野の構成・コス・キャロ・キミーの構成とユナの構成、
そして得点を見ると本気で萎える
真央とユナの構成・得点を見ると泣ける
180氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:31:51 ID:sJZKyeSh0
>>173
バンクーバーまで持つわけないよ
本当の戦略なら発動させるのが早すぎた>キムチマネー買収
181氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:33:15 ID:pAl3bpam0
>>133
胴衣。
ジャンプの質といい、スケーティングといい素晴らしい。
自爆さえなければ・・
182氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:33:55 ID:3bNK/Lgh0
アイスダンスもツイズルでODFD共に大きなミスをしたロシアが
優勝したんだよな。本来ならアメリカ優勝の筈なのに。
ロは韓国と仲が良いしソチもユナの地元と一緒だろうね。ファイナルで毒事件が
あったのもロシア。
今回ロシアと韓国が手を組んだんじゃ無いかな。日本のアメリカが最悪な
思いをしたんだよ。
アメリカカナダと手を組めよ日本。
183氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:34:33 ID:cVts9vJ30
というか、八百長云々は別にして、

ラファエルはどうやって真央を勝たせるつもりんなんだろう。
今のままでは、3A-3Tとかを含む超絶プロでも100%勝てない。
4Loでも決めれば話は別だが、それでも怪しい。

一方、安藤陣営はどうするんだろう。点取り名人の秘策でもあるのか?
はっきり言って、4S決めてもお隣さんには絶対勝てないよ。
3Lz-3Loを2つ入れるとかの暴挙に出るか?それでも厳しそうだが。
184氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:35:55 ID:2pvBYmah0
ジャンとヨナの演技は正直つまらなくて眠くなった。
真央は言うまでもないし、キミーはボロボロすぎてハラハラしちゃったし、
中野のスピンは圧巻だったし、コスもいいプロにいい演技だった。
でも最後の二人は……。
それでもジャンは正当に評価されたと思うけど、ヨナって…。
正直、良かったのはジャンプだけ。それも1コケだったし、3連続もなし。
スピン・スパイラル・ステップ全てで取り立てて光る部分もナシ。
個人的に、コスのフリーとヨナのフリーでそこまで差が出る理由が分からない。
コスはスパイラルとスピンがあれだったけど、スケーティングもステップもジャンプを考えると、
1コケのヨナとそこまで差があるか?って気がした。
全てはヨナの爆age加点&PCSから来てる差なんだけどさ。
185氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:36:42 ID:F4PTXiWR0
>>178
3F-3Tはリップだから3lzだけじゃないか

>>181
あとコスも真央みたく難しい事を簡単そうににこなし過ぎるので、
簡単な事を難しそうにこなす某選手のように、
もう少しもったいつけてやればアピールになるのかも
そんなもんに釣られるジャッジもどうかと思うが
186氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:36:42 ID:0sdM+Io+0
>>178
それがどれほど凄まじい得点を生み出してる事か・・
最早ユナのノーミスの得点は男子で考えたら230点を越すレベルまで高いんだよ
今回優勝した男子の点数は230点台。もうユナは男子で出てもそん色ないレベルまで点貰ってる
3aも4tもないのに
187氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:36:44 ID:ZNnS5/c70
>>182
ベルアゴは男女の実力差がありすぎるよ…
188氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:37:21 ID:dCG7wvjd0
さすがに3A、3−3コンボ2回入り大ポカは無しのプロに
3−3と加点だけで勝たせたのはまずいかもしれん・・・とISUでも思うだろ
思わなかったらフィギュア完全にオワタ
189氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:37:58 ID:6BKmz/aG0
海外のコスファンがそれで怒り狂ってるらす意。
190氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:38:05 ID:sJZKyeSh0
>>183
何もしないだろう
やるべきことをやる以外はね
正規の得点から+20近い異常age荒しの産物だから
これ以上無茶な構成を組む必要もない
真央は今回入れてきた要素を磨くだけ
安藤もルッツフリップを取り戻すだけ

ジャッジが不正操作の出来ない要素にしておけば
下駄外されたキムチがある日突然落ちてくる
191氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:38:48 ID:p+MUVfOe0
ツーフットと、フルッツ直すだけで
構成事自体は、いじらなくてもこなせば楽に勝てると思うよ。

そう簡単に治らないとは思うけども。
192氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:38:48 ID:gu8YRAY60
>>183
ショートとフリー両方をノーミスで滑ることだろ。

フリー難しい構成組むことよりも、この事のほうがずっと大切なんだぞ。

フィギュアスケートの歴史を見ろ。
ヨナと真央が同時にショートとフリー両方をノーミスする試合なんて
ありえないに近いよ。

それに真央が、いつもパーフェクトだったら、評価だって
また真央>ヨナになるよ。
193190:2007/12/16(日) 22:39:12 ID:sJZKyeSh0
>正規の得点から+20近い異常age荒しの産物だから
今のキムチの得点ね
194氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:39:26 ID:DFgu5n+10
良いものに加点てやり方はいいと思うんだけどね。
特にほとんどの上位選手がレベル4とれるエレメンツでは
そこから質で差別化したいし。キャロのレイバックスピンとか。
でも今回ほどいってしまうと・・・どうしたらいいのかね。
195氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:40:03 ID:3bNK/Lgh0
>>187
実力差があったってロスケ何かより全然上手いよ。w
196氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:40:19 ID:OlPTZJfAO
>>176
お前は在日だな。
俺は日本人だ!!
だから、日本人の真央ちゃんが好きだ!キムチがキライだ!
197氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:40:26 ID:FowadWDA0
>>186

ユナ
3F+3T、3Lo、FSSp4、3Lz+2T、SpSq4、2A+3T、FCCoSp4、3Lz、3S、CSSp4、SlSt3、2A、CCoSp4
計13要素
男子換算 TES 72.25 PCS 76.20 合計 148.45

デー
3T、4T、3A、CiSt3、CoSp3、3A+2T+2Lo、3F、2S、3Lo、3Lz+2T、FCoSp3、FSSp3、SlSt3、CCoSp4
計14要素
TES 77.34 PCS 77.40 合計 154.74

ユナが1コケかつ要素数1つ少ないことを考えると、デーを上回る??
198氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:40:42 ID:jf+qLDs40
グランプリシリーズの出来みれば、真央が不調だと思うのは仕方ないことだろう。
悔しかったら、常にショートとフリーを両方ミス無くやれ
そうすれば、自然と評価はまた真央のほうが上になるだろう。
199氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:41:32 ID:l40YXqYh0
真央ならユナを普通に倒せるけど

他の選手には絶望的

この2人がいると自爆しない限り表彰台は残り1つ

あっ自爆しても残り1つだったw
200氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:42:19 ID:SHJnTVfU0
真央はフリー挽回なんてこと考えずに、ショートをノーミスで滑って欲しい。
201氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:42:53 ID:0sdM+Io+0
>>186
まあ、後半の2aで五点かせぐ人だから可能性はあるよね。その高橋だって加点は少なく方の選手で
加点こみのクワドに、質の非常に良い3a,3a-2t-2loを入れてるというのに・・・
いかにユナの加点が凄まじいか解るでしょう
202氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:42:54 ID:ZNnS5/c70
>>195
ベルビンの顔を手で隠して見てみることをお勧めする
203氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:43:13 ID:TfLVDORv0
ノーミス対決で真央を勝たせてくれれば良いが、
現実にはあの加点を見る限りでは勝たせてくれないよ。
真央に3−33A共に2度やらせる何て真央の体が壊れる。
真央は天然で単純でアホだからユナが八百長だ何て夢にも思ってないんだろうな〜〜。
純粋にスケートを頑張ってるんだろうね。
204183:2007/12/16(日) 22:43:21 ID:cVts9vJ30
・・・とこれまでは漏れも思ってたよ。
前の構成でもノーミスなら余裕、3-3を2つとかやったら圧勝、って思ってた。
が、ふたを開けてみたら事実上の負け。何だそりゃああああああああああああ!?と思った。

だいたい、3F-3Tの加点、何だあの+2がズラリ。
1とか3とかでバラけてて平均して2だというならまだ納得するが、
判で押したみたいな2がズラリは明らかに変だろ。
205氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:43:36 ID:oA49UKky0
ヨナは半年後はぐだぐだしてるだろ。
206氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:43:39 ID:0sdM+Io+0
201はアンカーミス>>197でした・・・
207氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:43:40 ID:Kx0F3ooK0
インチキ審判だなまったく
208氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:45:08 ID:aGIBWGKN0
>>182
と、ロシアアンチのキャロヲタが言ってます
もし日本が雨と手を組んだら高橋、織田、真央、安藤、村主などの日本人叩きをやめてくれますか?
でも雨上げのためならロシアの選手にもおべっか使うからね
209氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:46:15 ID:F4PTXiWR0
>>198
ユナがSPとFS両方ノーミスだった事なんてあったけ?

>>199
本来このGPFに出てた選手は、全員チャンスがある筈なのにね
ジャンプの質がいいから(実際はそこまで差が無いが)だけでは片付けられない
点差がついている

>>202
なんかもったいない
210氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:46:21 ID:819vcXX40
211氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:47:47 ID:0AnhCIfB0
真央にSPミスなくやれといっても、キムもSPで要素抜けなのにあの点だよ
どう足掻いたって勝てるわけない
流石にここまでやられると見てる方としてはどうでも良くなってくるけど、
頑張ってる選手たちにとっては悲惨だな
212氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:49:10 ID:hQdSetAe0
八百長っていうか
グランプリシリーズの出来見てたら、ジャッジの評価がヨナ>真央になるのは
仕方ないと思うよ。
でも、これから真央がちゃんとショートもフリーもノーミスでやれば
評価はまた真央>ヨナになる。
それにノーミス対決なんて現実には存在しない。
真央はショートもフリーもノーミスやって
ヨナのミス待ちすればいいんだよ。
213氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:49:52 ID:A67+Z5wCO
昨日のショート、真央が大きなミスなかったら一位になれたの?
214氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:50:29 ID:hQdSetAe0
>>211
ショートノーミスしてから言えと。
今回のファイナルだって、ショートミスらなければ、真央が勝って
評価を上げるチャンスだったのに、それを駄目にしたのは真央だろ。
215氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:50:57 ID:+7th8ZRQ0
ユナ真央だけ点ですぎとか言ってるけど実績に応じて点出るのは前からだろ
サーシャは点出て救済されてたし今回のランビもそうだ
ジャンもそのうち救済ってぐらい点出るだろ
キミーコス中野は厳しそうだけど
216氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:51:18 ID:Sg5Ib14B0
ファイナルの優勝者で妥当な金メダリストは

ドイツのぺアだけじゃん。wwwwwwwww
東京ワールドは優勝者は皆妥当だったのにねえ・・・・・・・・。
217氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:51:34 ID:7eEYF4Aw0
まあ、真央にはバンクーバーに向けて色んな経験をして欲しいね
218氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:52:36 ID:7UtSXYKB0
>>213
点数的にはね。
実際は、その時はその時でまた工作するのかもしれないけど・・・
ちなみにキムも昨日のSPで要素を抜かすという大ポカやってたりするんよ
219氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:52:45 ID:aOlS3mWg0
真央がノーミスやっても、ヨナに勝てるわけがないと思う人は
もう今後、フィギュアスケート見なければいいじゃん。

普通に真央がいい演技続ければ評価はまた上がるし
ショート、フリーでノーミスすれば絶対勝てる。
220氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:53:56 ID:Sg5Ib14B0
>>215
あのねえ・・・。ユナの救済は誰よりも異常だから言ってるの。
真央の
点が怪しかったのは今回の
ショートのみだよ。東京ワールドのフリーと
NHK杯フリーは地元上げ範囲の点数だよ。

221氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:54:21 ID:ucu1Uk4R0
もし過剰な加点があるとすれば、他の選手はもちろんのこと
キム自身も可哀想だなぁと・・・。
本人も何か気づき始めてるようだったし。
222氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:54:34 ID:EvTgoU0I0
>>213
ミスしなくても自然と3ルッツがe判定くらって減点される
ヨナはひとつのジャンプにつき約1点の加点があるから、SPが2A1回くらい、
フリーじゃ3回転ジャンプ1回くらいの加点が来るから勝てないだろうね
223氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:54:45 ID:V1KZp0Qu0
何言ってるの
真央はルッツジャンプ丸丸抜けたんだよノーカウント
しかも3−3は着氷ミス
それであの点数
あれが上げられてないってどこ見てるの?
224氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:55:48 ID:FaVFyUqh0
キムヨナはこの時期に日本人になれなかった時点で負け組。
225氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:56:29 ID:F4PTXiWR0
>>214
ユナのショートノーミスも今季ないわな

>>216
本当に今季はジャッジが変だ
GPSだったら、プロトコルワロスwwで済んだんだけど
流石にGPFでやられると、洒落にならん

>>223
だから最下位だった
226氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:57:50 ID:UenpsMNlO
ヨナ爆ageにおかしいおかしい言ってるのは日本だけ?
227氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:58:05 ID:+7th8ZRQ0
ふと今レスしてて思ったがランビはトリノ五輪で素晴らしい演技したからこそ今回なんじゃないか?
高橋は五輪であれだったし…
228氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:59:11 ID:V1KZp0Qu0
ランビのフリーは素晴らしかった
高橋が勝つにはノーミスしかない
229氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:59:21 ID:vFIU0LWY0
1 Yu-Na KIM KOR   196.83 1 2
2 Mao ASADA JPN   191.59 6 1

ショートで3+3no
お手つきなければ、3点
ルッツが決まってれば減点あっても5点はもらえる。
合計+8点あれば、ショート1位

滑走順が最後だったら、フリーの点数はもっと出てた。

ショートミスってなければ真央の圧勝だったよ。
230氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:59:31 ID:p+MUVfOe0
とりあえず、テロ朝
BSで年末に真央特集の2時間番組放送するからほっとしたかもね。
231氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:59:58 ID:7eEYF4Aw0
ランビのフリーはgdgdじゃなかった?
ライサの方が良かったとおもた
232氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:00:16 ID:ZNnS5/c70
>>225
>だから最下位だった

順位点方式じゃなくなったのはもちろん知ってるよな?
233氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:01:17 ID:WfOCd0sk0
>>223
しかも3-3の回転不足を見逃されたのにね。
何が不満なのかね。真央ファンは。
234氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:01:29 ID:cVts9vJ30
年末は全日本とMOIがあるから蛆の勝ちだろうな。

ああ、全日本が楽しみだ。
ニダーさんたちに関係のない、日本人だけの試合。
どの選手も気持ちよく応援できる。
順位の冴えなかった選手にも声援がある、日本人のいいとこ満載の大会だね。

問題は手拍子とポエムだが・・・。
235氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:01:41 ID:puU+5Jvo0
>>219
真央のジャンプのエッジエラーが直らない限り、
ノーミス対決でもユナには勝てない。
そしてエッジの矯正は選手生命を左右しかねない
大きな賭けであるという事実。

ただ単にノーミス演技を積み重ねても
真央に対する評価が上がるわけではないよ。
236氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:03:03 ID:7eEYF4Aw0
>>234
ああ・・・なんとかいうアナウンサーorz
237氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:03:16 ID:thQTclzf0
>>234
あと点数正確に出して欲しいかな
238氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:04:13 ID:wrTME8o00
>>235
スケートはジャンプだけの競技ではありませんよ。
スピンスパイラルで真央は取りこぼしがある。
これを挽回すれば言いだけの話。
エッジの矯正が致命的ならルッツを省けばいい。
ルッツのかわりにループでおk。
239氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:04:16 ID:vFIU0LWY0
>235
だからヨナがショートとフリーノーミスだったことないし
真央も不安定なのにノーミス対決なんて存在しないって。
240氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:04:34 ID:MzadPB6Z0
自分は今までのGPシリーズ全部見て
スポンサーとの絡みなのかジャッジの買収なのか調子に乗ってる日本sageなのか分からないが
今季はジャッジは本気でキムを勝たせるつもりらしいと思った。

タラソワや佐藤コーチが今季は真央がノーミスでもキムには勝てないと言ってたらしいし
オーサーもキムはミスしても優勝すると発言。
ジャッジのユナageの空気が関係者の間でもかなり濃厚になってるんじゃないか?

キムのリップ見逃しや回転不足気味のジャンプもスルーしてるのは
キムのジャンプに先入観を持ってるんじゃなくて、間違いなく知っててスルーしてる確信犯だと思う。
最早想像もつかないくらい試合を経る度に加点が増大していってるし
その加点も他の選手は抑えられてキム一人だけが異常なレベルに達している始末。

ジャッジが操作して何としてもキムを勝たせちゃうんだから、もうどうしようもないよ。
241氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:06:15 ID:FowadWDA0
>>234
今回の真央でSP65点FS142点合計207点かな?
国際基準で点数を出して欲しいね
242氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:06:27 ID:rtRdKbHl0
>>226
俺もそれが知りたい。海外のマスコミやファンの間に
そういう声はあるのかな?
243氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:07:33 ID:thQTclzf0
>タラソワや佐藤コーチが今季は真央がノーミスでもキムには勝てないと言ってたらしいし
オーサーもキムはミスしても優勝すると発言。
ジャッジのユナageの空気が関係者の間でもかなり濃厚になってるんじゃないか?


この辺のソースを知りたいのだが、まあ怪しいのは確かだけどw
244氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:07:51 ID:gz3VVKSI0
>>240
>最早想像もつかないくらい試合を経る度に加点が増大していってるし
>その加点も他の選手は抑えられてキム一人だけが異常なレベルに達している始末。

家族で見てたんだけど、スケーティングのよさも見分けられない母ですら、
今シーズン、キムの点だけどんどん高くなって、おかしくなってるといってたからな・・・

スレ違いだが、男子も萎えるほどひどかったね。
245氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:07:59 ID:57Wjm06m0
1 Yu-Na KIM KOR   196.83 1 2
2 Mao ASADA JPN   191.59 6 1

ショートで3+3の
お手つきなければ、3点
ルッツが決まってれば減点あっても5点はもらえる。
合計+8点あれば、ショート1位

滑走順が最後だったら、フリーの点数はもっと出てた。

ショートミスってなければ真央の圧勝だったよ。
246氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:09:33 ID:9SLJRTXjO
>>234
ポエムと手拍子には愛があるから我慢しる
247氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:09:40 ID:x+LoNyVo0
>>196
それは違うだろう!

日本人だから、日本人の真央を応援する心情は
あたり前だろう。

しかし、だからと言って、それが即キムチが嫌いだ
などという極端な結論にはならないよ。

それでは単なる矮小な偏見を宣言してるだけ!

そしてそんな当たり前の大人としての常識さえ無いのが
2chの一部の住人ってわけだ→ つまりお前みたい奴
248氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:10:24 ID:wrTME8o00
>>240
憶測だけで結論を導くのはよくない。
ユナは質がいいのでしょう。よくわかんないけど。
249氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:10:42 ID:W7sh56qG0
>>245
真央のショートがミスってなかったら
ユナの点ももっとあがってたかもしれないよ
どっちにしろ最終的に操作できるんだから
250氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:10 ID:rZTZn1OZ0
>>238
スパイラルに取りこぼしなんて無いし、スピンも最後の時間に追われた
あのスピンのみ取りこぼしだ。
おそらく真央のベストの構成のFSが1コケの難易度低めのキムのFS
とほぼ同点ってのはやりすぎだろう。
251氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:15 ID:F4PTXiWR0
>>232
一番の得点元である筈のコンボがお手つき+すっぽぬけだった選手が
ぶっぎりの一位だったんだぞ?
252氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:38 ID:V1KZp0Qu0
中野はもっと上げられてもいい
253氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:53 ID:gz3VVKSI0
>>242
あるよ。某サイトを見てきたらいいと思う。
自分が見ている一部のカキコでは、この板の意見をもう少しマイルドにした感じで、
間接的な感じだけど。真央優勝だろ、とか点がおかしいとか。
254氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:12:41 ID:DFgu5n+10
怒涛のFSで巻き返すのかっこいいけどSPの重みがよくわからないな。
旧採点みたいに順位点に置き換えたらいいのに・・・ないか。
255氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:13:02 ID:GNtWjSTW0
>>242
このスレを含め関連スレもちゃんと読めよ
大有りだよ
いままで韓の反撃がうるさいんでユナ批判はタブーの感すらあったが今回は出てる
例によって韓が発言量に物言わせて無理やりねじ伏せてるけど
256氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:13:52 ID:Y9pxo1Sh0
>>253
でユナの加点を納得している人は海外ではいるの?いないの?
257氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:13:57 ID:iPBK47NT0
3-3じゃないし、回転数足りないし
258氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:14:21 ID:ZNnS5/c70
ユナ上げすぎは同意だけど、あのSPで真央に優勝されても萎えまくる
要素ひとつやらないとかありえんわ
259氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:14:28 ID:irpYF5nQ0
キムヨナのプラス加点暴騰は、今の評価システムが
こういう選手を想定して調整していなかった為の過渡期のバランス崩壊と思う。
確かに、超絶的なボディーコントロールには唸るし、加点も理解できる。
指先まで制御しきった演技は群を抜いてるし。
…願わくばバランスの取れた加点反映になって欲しいけど。

しかし真央も間違いなく天才で、持ち直すタフさも備えてきたから
表現力も精度もこれからも上がるだろうし、
現状のシステムだと勝てないってことはないはず。と信じてる。
260氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:14:34 ID:r7HgPVdu0
来期はつなぎスカスカプロへのルール変更がきてほしい
現状ただただラン→飛んでのプロの人しか勝ててない モロプロもややその傾向あり
つなぎの部分に対する評価がもちっと高くなるといいんだけど
261氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:15:14 ID:MzadPB6Z0
>>243
タラソワや佐藤コーチの発言はソースは分からないけど、真央スレで言われてた気がする。
確かなソースが分からないので、〜らしいと伝聞方式で書いといた。
オーサーの発言は韓国の試合直前のニュース動画で見たから確か。

>>248
今回の大会だけじゃなくて、GPシリーズ全部見たけど
素人目に見て明らかに質の悪いジャンプのときでも加点2とかもらってるし、とにかく異常。
説明がつかないくらい今季はキム1人だけがageられてるよ。
262氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:15:17 ID:cVts9vJ30
>>253
どこ?教えておくれやす
263氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:16:22 ID:ciaLxGC+0
1)なぜあの真央のフリー演技とヨナのフリーがほぼ同じ??なぜだ
2)中野は点数が低すぎではないか??

この二点実際のところどうなんすか?
うちで散々おかしいおかしいといわれてたんですが
264氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:17:15 ID:u/KBKyDb0
真央が優勝だとは思わないけど
ユナのFSの点はインフレしすぎ
265氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:18:58 ID:+7th8ZRQ0
佐野はワールドで安藤、真央、ユナとまでぴたりと当ててたからな
けっこう目確かだろ
266氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:19:55 ID:F4PTXiWR0
>>260
TRが有名無実化してるもんな

>>263
明らかにおかしいです
267氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:20:00 ID:V1KZp0Qu0
>>258同意

SPの3Lz抜けはありえんミス
あれで優勝したらどんだけレベル低い大会?
268氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:21:29 ID:lq6M+/G40
>>263
1)
真央ちゃんは、スピンで細かいミスがあり、レベルが低かった。
ジャンプの質が3Aや3+3は低く減点されてる。
滑走順が、最初と最後では、後の選手の方が点が出やすい。


2)
中野は3回転+3回転がない。
ジャンプが巻き足やグリ降りが多くて加点がもらえない。
点の稼ぎどころの後半のジャンプでこけてしまった。
269氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:21:49 ID:+7th8ZRQ0
真央優勝ないって分かってるならもう分かるだろ
誰かが相対的なものって言ってたじゃない
270氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:21:57 ID:Xz2ZJHaF0
>>234
初生試合だ。
日本選手全員好きだから楽しみ。
なかなか観る機会のない選手の演技が見られるのがたまらん。
ミスの少ない白熱した試合になるといいな。
271氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:22:12 ID:aaUzxY6s0
中野に関してはスピンでの点取りこぼし、コンビネーションジャンプが1つなくなったから妥当なんでないの?
272氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:22:19 ID:nNq1KWXl0
ユナSPは中国杯より酷い3-3抜けミスだったが
中国杯より5点も高かったねぇ
273氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:22:39 ID:8V9DU3700
真央のFSは滑走順が早いからある程度
加点と演技構成点があがりにくいのは仕方ないと
思う。(それは新採点では解消されたはずだけど9
しかし、コスの点の出方は低すぎるように思った
ISUがもめてるとすればその辺?

ユナちゃんの演技よかったとは思うけど、プロトコロ確認
すると加点が多いのは疑問今日に限らずにそう思う。

後、フラットエッジでもEつく人いるなか、out気味のエッジで
フリップ加点???
フィギュア経験者じゃないから、あのフリップで正しのか
わかる人に聞きたい。
274氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:22:58 ID:ZNnS5/c70
>>269
納得
275氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:23:07 ID:mAqVOrCV0
>>258
はげしく同意。
276氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:23:15 ID:+7th8ZRQ0
今回は真央があのできでユナがあのできならユナが真央の上ってことでユナの点
ワールドは真央があのできなら今回は安藤の方が上だな…ってことであの点
だろ
277氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:24:20 ID:dMnDv6HM0
>>275 >>258
でもSP要素抜けのヨナが優勝したじゃん
278氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:24:26 ID:l40YXqYh0
真央とユナのファン以外はこの2人の自爆を祈るべき

それしか戦う道はない

別格すぎる
279氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:27:12 ID:ciaLxGC+0
>>268
「出やすい」っていうのがよくわからんのだけど
ファイナルの点数のつけかたがそんな曖昧な事でいいんすか?
出やすいなんてことを許していていいのかというか。
自分、陸上やってたんだけど、あれは完全に客観的なタイムで
測られるもんだから、そういう人間から見ると
「出やすい」とかそんな曖昧なもの自体有り得ねー、って感じなんですけど。
280氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:27:18 ID:wrTME8o00
>>250
レベル3のスピンもあるし。
最後のスピンはレベル4だったわ、加点ないけど。
う〜ん、じゃ加点がつくようにレベルアップするとか。

>>261
ユナの加点が異常なのは知ってるけど、憶測は憶測だし。
採点法の抜け穴をついてるのかもね。
法の抜け穴みたいなもんで。

しかしユナが世界基準つのはどうなんだろう。
確かに教科書的なのかもしれないけどあまり美しさや芸術性は感じられない。
281氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:27:18 ID:K9ZJK7N/0
>>226
海外の板でも始まってる。徐々にだったが今回で拍車が掛かった
さすがに今回の爆ageは腹に据えかねたんだろう

お気に入り選手や自国のトップ選手と構成上の基礎点はさほど変わらないのに
失敗ありですら大差を付けての点じゃそりゃ納得できないだろうな…
もうちょい難易度の高いプロなら説得力も出るんだが
282氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:27:33 ID:9Kr43Cs30
>>278
そこで重みのある安藤が、ショートからノーミスして優勝ですよ。
ジャッジも、真央とヨナにばっか勝たせるのはつまんないなって思ってるし。
283氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:28:33 ID:nNq1KWXl0
コスって今回PBでも180超えないんだな〜
真央ユナ以外に今季180超えしそうな選手がいないね
キミーも安藤も不安定だし
もしかしたら世界Jr.でキャロが出すかもしれんが
284氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:28:50 ID:H8MzUQVR0
>>263
中野の点数が低かったのはマジレスすれば
・3-3が無かった
・転倒があった上にコンビネーションが抜けた
・後半に1.1倍になるジャンプを3つしか跳んでない
・CoRではルッツだったが今回はフリップでE判定を受けた
 (これがマジでわけがわからない)
・巻き足も影響してるかも??

でも・・・1も2も結論はコネのある韓国人じゃなくて日本人だからでしょうwww
285氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:29:04 ID:rbXBQc3b0
>>277
要素抜けの意味わかってる?
ニワカは帰れ
286氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:29:23 ID:kW85Q6Os0
>>279
採点競技はフィギュアに限らずほっとんどそうだよ。
始めに演技実施する人はなかなか点数出ない。
相対的なものなんだよ残念ながら…
287氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:29:25 ID:ciaLxGC+0
>>282
つまんないとかそう言う問題なのか??
フィギュアってそういうバランスで決めちゃうのか??
本末転倒もほどがあるだろ
もっと厳格に決めたほうがいいんじゃないのか
なぜそういう動きが起らない?
288氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:29:44 ID:EMLyrwPY0
>>279
点がでやすいからこそ、グランプリシリーズの試合は
ショートが世界ランク順(ファイナルはグランプリシリーズの成績順)
フリーはショート順になってるわけで
あり得ないとか言われても、あるからこういうルールになってるわけで。
289氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:30:25 ID:wrTME8o00
>>260
確か雨放送で真央のつなぎを褒めてたよね。
でもそこはPSCに反映されるのでは?
290氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:31:11 ID:V1KZp0Qu0
ユナのこと言う前に
SP普通に滑れば済む事
291氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:31:15 ID:b+UQd9JX0
マイズナーと安藤の世界女王でさえ
もうユナと真央には全然ついていけてなくって
旧世代の雰囲気さえある。
オソロシイ状況。
292氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:31:24 ID:ciaLxGC+0
>>286
ジャッジってまさか素人とかじゃないんだろ?
なんでそんなことがおきてしまうんだ?
なかなかでないって解ってるなら対処しろよって思うんだが。
もっと客観的な基準を設けてさ。
そんな曖昧なものじゃ八百長し放題じゃん。
そんなものがスポーツと呼べるのか?
293氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:31:33 ID:ZNnS5/c70
>>277
294氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:31:55 ID:EMLyrwPY0
>>287
ぶっちゃけそうだよ。
長野五輪でリピンスキーが勝ったのも、最年少記録を塗り替えたかったから
と言われてる。
話題性がないとフィギュアは廃れるから、色んな選手が優勝した方が都合がいいんだよ。
295氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:33:03 ID:ZNnS5/c70
>>292
はじめからいい点つけると、後からよりいい演技された時に銀河点が出ちゃうから
理不尽だけどそういうもんだから仕方ない
296氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:33:12 ID:SW2tvBBN0
真央はSPで今大会最高コンボの3F−3Lo決めてる、着氷乱れた分は引かれてる
3Lz抜けた点数は丸々引かれてる
どの要素も上げられてない、PCSも真央比でかなり落とされてる

感情論で点数が把握できないバカはフィギュア語らなくていいよw
他の選手が要素抜けたらあんな点は出ない?
あたりまえ、他の選手は3F−3Loがとべませんからw

キムチの謎加点はそのまま謎ですねw
297氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:33:25 ID:g/tYYY7G0
正直ユナの演技って、
かちっかちっっとこなしてるだけな感じだから
加点されるイメージわかないんだよね。
298氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:33:50 ID:Ob0t899EO
今季ここまでで思ったこと。

■アメリカでの人気低迷を深刻にISUが受け取っていない
という致命的な事実
■新採点システムの判りづらさに便乗した無茶苦茶なジャッジ

プロトコル見たらばれるけど、プロトコル見づらいから一般バレ
しないとたかをくくっているISUとジャッジは恥を知れ。

一方、金というリファレンスを通して課題がわかっているので、
真央はバンクーバーまでに(出来ればLAワールドまでに)
5トリプルに3Aをきっちり揃えてくればいいし、
安藤はメンタルの安定とエッジの安定、中野はPCSの向上を図れば

いい。

仮に本当に不正行為が行われていたら、いずれ露呈する。
悪事は長続きしない。
悪事なき事実ならば、事実に立ち向かうしかない。

ただ、来季に向けてアメリカが黙っているとは決して思えないけど。
299氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:35:11 ID:NqXDT9NT0
>>296
真央のショートは本来3F+2Loにダウングレードされるべきものが
されてなかったじゃんw
フリーも3F+3Tは回転不足で3F+2Tにダウングレードされるべきものだった。
300氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:35:29 ID:gz3VVKSI0
>>262
FSUじゃない方。荒らされるので言わない。さっき検索して初めて行って、
まだ今日の文しか読めてないけど、真央の演技べた褒めは結構あるのに、
ヨナの演技称賛は未だにほとんど見ないな。
301氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:36:03 ID:nNq1KWXl0
真央はSPのステップでLv.4取れたらいいね
加点がすごいからLv.4になれば1.8は付く

ステップは真央>コス>その他
スパイラルはキャロ>真央>その他
ジャンプ以外にこういうのも強みだね
302氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:36:27 ID:H8MzUQVR0
>>285
ユナも要素抜けでしょう
コンビネーションの必須要素が
3回転と3回転 or 3回転と2回転なんだから
3-1(2-1)のユナはあきらかに要素抜け
303氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:36:43 ID:F4PTXiWR0
>>285
お前がニワカだよ

>>293
SPの必須要素…3−3若しくは3−2

>>289
今回真央のPCS低かったよ

五輪のプルじゃないけど、
本来はあそこまで圧倒的な演技だと、
滑走順はあまり関係なく点が出る筈なんだけど
304氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:36:51 ID:NqXDT9NT0
ヨナが不正不正って…

リンクに京セラ、オリンパス、シチズン、小泉、アコムと日本企業が
名前つらねておいて…

日本も人のこといえないだろw
305氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:37:33 ID:K2wH1fWE0
今叩かれてるけど、荒川さんが解説で真央のエッジや回転不足については触れても、
ユナのリップ、回転不足については全く触れないのを考えると、
やっぱり関係者の間でも、ユナ加点ageは暗黙の了解になっているのかもね。。
TVでも真央がフルッツに苦しんでいることだけで、ユナのリップには触れないし。
やっぱり、韓国人って怖いわ。。
306氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:37:36 ID:cVts9vJ30
>>298
そう思うと、旧採点ってむしろ八百長がバレやすくて抑止効果あったのかも。
今回なら、真央5.8、キム6.0をつけたような感じか。
こうなると客は、ふざけんなああああああああああああああ、となる。
結果、露見する。だからむしろ正直につけてくれる、かもしれん。
307氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:37:49 ID:V1KZp0Qu0
真央は上げられてるのに
ユナアゲ批判するヲタは最低www
308氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:10 ID:p+MUVfOe0
ISUってスポンサーよっぽど集まらないんだなと
思ったよ。そのロゴを見て。
普通、一カ国からそんなにスポンサー選ぶわけ無いし。
309氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:46 ID:mAqVOrCV0
>>304
たしかに。ある意味はずかしいね。こういうのって。

>京セラ、オリンパス、シチズン、小泉、アコムと日本企業


310氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:57 ID:kW85Q6Os0
>>292
あ、でももうちょっと曖昧だった旧採点法でも
一番滑走で優勝っているし絶対不利なわけじゃないよ。
採点競技ってどうしても相対的になってしまう性質のスポーツだから
試合後に不平不満が噴出するのが宿命かも。
311氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:39:19 ID:F4PTXiWR0
>>307
今回怒ってるのが本気で真央ファンだけだと思ってるのか?
選手全員の血のにじむような努力を全否定するような採点なんだぞ
312氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:39:31 ID:NtMneYVB0
a
313氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:39:47 ID:WpOmFfb6O
観客席みただろ?GFであれはな…人気無いからジャッジ
だって好き放題できるんだよ。ヨナ、真央の爆ageは
シラケるが、それが現実。
314氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:40:00 ID:F12O3MaU0
高橋の2位も可愛そうだ。
315氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:40:09 ID:wrTME8o00
>>304
そりゃ日本人視聴者向けでしょ。
CMとして日本人に宣伝したいわけで。
それとスポンサーなんだし。
でも真央もデーも優勝しなかった。
あなたが言いたいことが事実だとしたら、なぜこの二人は優勝できたはず。
316氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:40:23 ID:sJZKyeSh0
>>285
SPで認定3-1、実質2-1のユナ様は3-2必須要素を華麗に吹っ飛ばしちょりますな
それでどういうわけか65点近く取ってるが
317氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:40:44 ID:MzadPB6Z0
>>303
自分も思った。
3A、3F−3T,後半に3F-3Loと2A-2LoーLo、ラストに鬼ステップと2A。
この構成だと普通はPCSかなり出るよね・・・
前半にコンボ全部固めてる選手とは違って。
318氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:41:59 ID:NqXDT9NT0
>>314
高橋はPCSの抽選で、はずれたから、運が悪かった。
319氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:42:22 ID:ZNnS5/c70
>>303
ジャンプ自体跳ばないのと3-1になるのが同レベルの要素抜けだとしたら、
ワールドSPの真央はもっと順位下だろ
跳ばないのなんて上位陣で見たことないよ

ヨナの点はおかしい
でも、真央の演技も優勝に値する演技じゃなかった
320氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:42:45 ID:OL1m8w71O
世界選手権銀メダリスト、銅メダリストの浅田、キムが
フリーで130越えてきて
金メダリスト安藤はどうやってら勝って行けるのだろうか
321氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:42:50 ID:l40YXqYh0
はっきり言って昭和世代ではもう真央とユナの2強には勝てない

この2人以外の勝利は結局は棚ボタになる

もっと若い世代の台頭に期待するのがいいでしょう
322氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:43:24 ID:mAqVOrCV0
レベルの低い試合だったね。なんだか。
323氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:43:51 ID:6BKmz/aG0
でもユナへの拍手って優勝者にしては少なかったね。
コス真央ゆかりんザンの次くらいじゃなかった?
324氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:08 ID:kW85Q6Os0
>>311
本当だよねえ。基礎点1点上げるために努力して実際取れたとしても
加点の差で負けることが決まってるなんてモチベ上がらないよ
325氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:18 ID:wrTME8o00
>>305
それは、韓国から猛抗議がくるかもしれないし、
日本人の僻みとか妬みとか韓国への差別とか変な誤解を
韓国人が世界に撒き散らしかねないから、荒川さんも慎重な発言にならざるを得ないのでしょ。
日本人同士なら遠慮なく言えることも他国には。
韓国みたいに真央転べ発言をする放送局のアナもいるけど。
そんな発言は金メダリストにふさわしいですか?って話。
326氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:25 ID:ZNnS5/c70
>>322
そうそう
音楽のコンクールみたいに優勝該当者なしとか作って欲しいよ
327氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:45 ID:NqXDT9NT0
>>315
そうじゃなくて、これだけ日本も出してるし、別に韓国マネーで
ジャッジ不正はありえないと思ってる。

基本、ジャッジの納得できないことは、不正と思うのではなく
受け入れないと、フィギュア見てて面白くないと思うよ。
328氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:47 ID:sJZKyeSh0
>>319
釣りじゃないなら今すぐ回れ右して帰れ
コンボの要素抜けと単発トリプル抜けの差も計算できないヤツが
出てくるなよ
てかワールド真央SPと同等の失敗をユナ様はしてるんだぞ

で、どこに60点と64点以上の差があるって?
329氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:53 ID:mAqVOrCV0
点だけ高くでてるレベルの低い試合。
330氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:45:22 ID:6EWPqqfI0
ショートの時点で真央もユナももっと点数低くしてれば問題なかったのに
総合得点で順位決まるんだからどうせフリーで点数調整すればそんなに文句出なかったんじゃね?
331氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:45:52 ID:NryyomUi0
>>320
真央が3A2回、3−32回決めないと
勝てないと思う。
ユナの八百長には。
それ以外の選手はどうもがいても無理。ユナが棄権しない限り。ww
332氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:46:21 ID:WYUQvutR0
>>325
言わされてるというより、
自らテンションあげまくってユナageしてたけどな<荒川
333氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:46:35 ID:dCG7wvjd0
>>319
FSは十分優勝に値する
ていうかSPよりFSの比重の方が圧倒的に大きいんだし
334氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:47:01 ID:cVts9vJ30
観客の拍手の意味はこう。

真央=すげー。これがあの浅田真央。何だあの後半の鬼構成、人間か!?
キミー=かわいそうに、でもよくがんばったぞ。五輪以来だね〜
中野=すげー3A飛んだよこの人。ドーナツ速えええ。なんで五輪出てないの〜?
キャロ=噂の天才ジュニアってのはこいつか。よくやったぞ。
コス=地元だもの。
キム=優勝おめでとうございます。拍手するものですよね、こういう場面では。はい。
335氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:47:16 ID:KucmhN8u0
八百長なんて言っているといつまでたっても勝てないと思う
336氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:47:27 ID:g/tYYY7G0
>>328s
確かにそれは思った。
ショートは真央ちゃんもユナさんもミスしてるよね。
双方そのわりに高い得点が出てた。
FSだけ見たらはるかに真央ちゃんが良いし。
337氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:47:38 ID:I5Kg4K4m0
荒川のユナ上げ解説も
安藤のユナ褒めコメントもどう考えてもアホだ。
この2人は在日なのかよ。
wwwwwwwwwww
338氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:47:59 ID:Ob0t899EO
>>306
旧採点はジャッジの国籍が出たのが、結構よかったと思う。
無論、技術レベルがはっきり見えなかった旧採点にも問題はあるけど。

個人的にはPCSを旧採点に戻して、TESは新採点のままにして、
ジャッジの国籍をはっきり出せば、かなり透明性はあがるのになぁ、
と思う。
339氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:48:08 ID:wrTME8o00
>>332
そんなことないじゃん・・・まったく・・
340氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:48:18 ID:F4PTXiWR0
>>319
キミー頑張れの暖かい拍手のほうが多かった気がした
TV朝日では何故か大歓声になってたが

>>328
ファーストがお手つきの分ユナのほうが質が悪いよな
341氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:48:21 ID:ZNnS5/c70
>>333
そのFSの比重の大きさがおかしいと思うんだよ
まあ平行線だな
342氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:49:24 ID:F4PTXiWR0
>>341
何この勝利宣言
343氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:49:28 ID:dCG7wvjd0
>>341
はぁ??www
フィギュア見ないほうがいいんじゃないかw
344氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:49:53 ID:6EWPqqfI0
ファーストお手つきの上で3-1
フリーで1転倒
加点加点加点…
345氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:50:38 ID:CSS16z2l0
表彰台全員がセカンドトリプル2回入れてる、
5位の選手が3A決めて170点台の、どこがレベルの低い試合なんだろ
近年ワールドでもなかったぞ
346氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:51:50 ID:6EWPqqfI0
浅田は
ジャンプ一個抜ける
フリーで鬼構成ではあるけどツーフットだらけ

なんとも妙な大会だった……
347氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:51:57 ID:Ob0t899EO
あと、もひとつ思ったこと。



スケアメの厳しいジャッジはなんだったの?
348氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:52:07 ID:FowadWDA0
>>341
SP:FSの比率は順位点の昔も今も1:2で変わりないよ
で、TESとPCSの比率も1:1になるようにPCSの係数は決められたんだと思う
まあ、真央みたいなTESの鬼は除いて、概ね1:1になってんじゃね?
349氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:52:26 ID:98f5T/kP0
それにしてもGPFの客席の寒さにはびっくりした。
なんであんなに観客がいないんだ。
350氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:52:27 ID:WYUQvutR0
>>339
真央sageと比較してではなく、他の選手と比較しても
ユナageは明らかだったがな。

ここは日本か?と一瞬錯覚したよ。
351氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:52:31 ID:I5Kg4K4m0
>>344
実質は回転が足りてないから2−1だね。
フリーは転倒。
それで優勝って・・・・。あんなに鬼構成組んだ真央と
転倒ユナが殆ど点数変わらないんだよ。
真央にこれ以上の鬼構成を組めと言うのか。
不可能に決まってるよ。人間だし男じゃないもん。
352氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:52:33 ID:ngF6onYm0
お手つき3-1のほうが3-3きちんと綺麗に決めたコスを上回るんなら
これからもヨナは3-1跳んでればいいじゃん 楽でいいねヨナは
353氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:53:12 ID:DFgu5n+10
まあただの嫉妬なんだけどさ、ミスしても関係ないんだねユナと真央は。
こうも別次元で戦われちゃうと、お手上げじゃ\(^o^)/スゲーよ。
354氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:53:49 ID:F12O3MaU0
ユナの発言の余裕は、自分がジャッジから贔屓されている
つまり、八百長だということを十分承知していることから来る
ものだよ。つまり、確信犯だな。裏工作の存在を知っていて
知らないフリをしている。
無邪気な真央と違って大人びて見えるのはそのせい。

ノーベル賞騒ぎの時、国民の多くがあの教授を庇ったけれど、
それが、あの国の国民性。



355氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:54:38 ID:I5Kg4K4m0
確かに別次元の八百長得点じゃあ
誰も適わないよお手上げだね。。。。。。。
流石あれだけの八百長を平気でやってのける
ユナは凄いよ。嫉妬しちゃうよ。www\(^o^)/スゲーよ。
356氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:55:10 ID:VZsAJt8S0
>>349
イタリア人は家のTVでトヨタカップ見るんだと思う。
357氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:55:49 ID:I5Kg4K4m0
真央が命をかけて3A2回3−32度の構成を組んで

やっと互角なのかよ・・・・・・・。真央の寿命が短くなっちゃうよ。
358氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:56:37 ID:wrTME8o00
>>344
しみじみSPのプロトコル見て思ったのは、
ユナは荒川さん方式なのかも。真央に勝つために作戦を練った。
スピンスパイラルステップでレベルと加点を取る方式。
柔軟性に欠けても、ほかの方法でレベルを上げる作戦。
そのうえ、3−3も跳べる。
荒川さんと違って、ユナのは見ていて楽しさはない演技だけど、優等生。
359氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:56:50 ID:F4PTXiWR0
>>357
しかもユナは一コケ
360氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:00:25 ID:IHx23UNL0
>>358
そりゃ全然ちがうは
ユナの加点の大半はジャンプ
361氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:00:50 ID:pJHtKL9l0
転倒したキムヨナが勝つのは間違い

ましてや、3Aどころか3+3も1回しか飛んでない

しかも難易度が一番低い3フリップー3トーループだからな

それで195点とかありえん


362氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:02:03 ID:UjE3sYzn0
ジャンプの点数だけで比べても大差ない。

真央
3A 6.7
3F+3T 8.9
3Lz 5.0
3Lo 6.3
3F+3Lo 12.75
2A+2Lo+2Lo 7.35
2A 4.65
51.65

ヨナ
3F+3T 11.5
3Lo 2.0
3Lz+2T 8.3
2A+3T 9.85
3Lz 7.8
3S 5.35
2A 5.25

50.05

結論、真央がサルコウ飛べないのが悪い。
363氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:02:25 ID:8fYGEp9X0
ユナはクワンのような指の先まで神経の行き届いた美しさがある。
真央はサラヒューズのようなスター性・流れるような美しさがある。
ユナはルッツを飛ぶほど加点がつくけど真央は飛ぶほど減点される。
そういう細かい取りこぼしがもったいない、演技中の無表情も。
荒川さんが厳しい解説だったという人もいるけど
伊藤みどりも「真央ちゃんは3Aを完璧に飛んで加点してもらわないと。。。」
というようなことを言っていた。
頂点を見た二人はどちらが今上にいるか見えていると思う。
でもニ人の能力と精神力は他の追随を許さない天才レベルなので、
今後どちらが上になるかは分らないけど、二強時代は続くと思う。



364氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:03:36 ID:T05Oh3oQ0
>>360
真央比で言わせてもらえば、スピンで加点とレベルはユナが上。
ジャンプ以外でもユナの加点はある。
あとルッツの差が大きい。
365氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:04:36 ID:TsnELGyW0
真央は本来ならSPマトモに滑って
ユナと最終滑走で争うべき
366氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:04:48 ID:MQuy9qUF0
話何回ループすればこの話題が終わるんでしょうか?
八百長だとか実質2-1だとか、回転不足とか。
もう終わったのだからいいじゃない。
真央も中野もベストを尽したし、全日本そして世界フィギュアに向けて
足りなかった課題を1つ1つこなしてけば、結果はついてくるのだから。
367氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:32 ID:UjE3sYzn0
真央もヨナも、
7トリプルと2Aが2つの構成だから
真央は、細かいところで回転不足で減点
ヨナはループの転倒あっても、他のところで加点稼ぐ。
結果ジャンプの点は同じくらい。
真央がサルコウ飛べて8トリプルやってたら圧勝してるよ。
368氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:52 ID:/5/BE2JU0
加点するのと減点する幅が大きすぎるね
ジャンプなら減点法だけで十分。
0(ほぼ完璧なジャンプ)に対してベクトルが両方に
向いてる採点方式だけでも矛盾があるのに、
しかも回転不足で減点でそ。トリプルで矛盾があるのが
現行だよね。
マイナスされる選手は100点満点からマイナスされるでそ。
プラスされる選手は100点満点に意味不明なプラスが付く。
マイズナーやジャンや中野のレベルが飛んだ、それぞれの
完璧なジャンプが−1くらいにして、真央やユナの飛ぶくらいの
ジャンプを0くらいの基準にすべきかな。
今回の場合ユナのジャンプを0にすると、他の選手で多少両足着氷した位の
ジャンプが−3になってしまうから矛盾しちゃうんだよ。
ちょこっと両足が付いた程度で、実質−3されてるわけ。
世界の審査員達は気付いてないんだろうか。
369氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:07:39 ID:1tdBWkXr0
批判の矛先を逸らそうと必死だなあ。

でも不可解な点数やおかしなジャッジの批判や
抗議はいいじゃん。それでヨナ個人を中傷するのは品性がないがな。
370氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:08:47 ID:Mz0r6BAb0
放送見てた時の我が子の感想
真央を見て「これ真央ちゃん?」
コスを見て「この人、外人?」
ユナを見て「この人、人間?」
371氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:10:13 ID:YDz7opKKO
ユナそこまで美しいと思えない。特にイナバウワーはがに股にしか見えない。
後、肩から首にかけてのギクシャク感。
全体的な美しさは真央やキミーの方がいいような?でも点数に反映しやすいのはユナかもね…
372氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:10:21 ID:TsnELGyW0
真央は銀メダルコレクター?

荒川もみんなも真央に金取らせたいんじゃないの?
まともな意見や批判を叩くってどーかしてる
373氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:11:11 ID:VD7grz5S0
>>364
他ってスパイラルとステップは真央>ユナじゃん
374氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:11:39 ID:T05Oh3oQ0
>>368
まず、きちんと回って跳べて0
姿勢がよい、流れがある、高さがあるなどで加点、
それらがなければ回っただけなので0
バランスが崩れた、着氷に乱れ、ツーフットなどでマイナス。
わかりやすいと思うけど。
375氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:12:17 ID:Dw4i5Y3C0
仮にユナの成功したジャンプ爆ageだけだったら、
ここまで批判されないだろう。
(それでも疑問符がつくけど)
明らかなミスに目をつぶってもらった上、
さほどたいしたことのない他の要素まで爆ageされてるから
世界中で不満が爆発してるんだって。
376氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:12:30 ID:0FctFSlt0
>>371
がに股にしないとイナバウワーにならんよ
でも確かに荒川の方が優雅だったけど

今期は谷間なのかな
みんな昨期の方が良かった
377氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:13:34 ID:mrvR97ik0
真央の2Aは(3.5+1.0)4.5以上、サルコウは基礎点4.5
跳べたとしてもプラスのGOEがつくか分からない

真央が2Aを3SにおきかえてもTESは大して変化しない
女子初8トリプルってことでPCSの方には反映されるのかもしれんが
378氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:13:53 ID:IHx23UNL0
>>374
その理屈じゃユナもアウチだよ
379氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:14:26 ID:1znt8IFs0
>>376
キムのガニマタは膝が曲がってて、ほんとにガニマタなんだよw
普通の選手は膝が伸びてる。
見比べてみるといいよ、キム一人だけカエルの足みたいだから。
380氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:41 ID:TsnELGyW0
3−3はユナのが高さがあって綺麗なのは確か
真央は台に乗ったからイインジャネ?
6位から大逆転だよ
381氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:17:04 ID:T05Oh3oQ0
>>373
そもそもSPから始まった話なので、
SPで見れば、ユナはステップ以外レベル4。
真央は3がある。ここを上げれば少し真央も上がっていくのでは?

>>378
ユナの個別のジャンプについてはジャッジに聞いてよ〜
どんな基準なんだか。
382氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:17:09 ID:VD7grz5S0
来季ミライがシニアデビューして綺麗なレイバックイナするようになったら
ユナはイナ止めるかもね
比較されちゃうから
383氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:17:18 ID:v06NcF7w0
>>380
その3-3を失敗して異常加点もらったSPはなんじゃ?
384氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:18:01 ID:A6yFcKVHO
浅田真央はなんか忙しなかったな
技詰め込みすぎだよ
385氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:18:25 ID:uNcHhkss0
八百長、八百長ってニワカマオタが大騒ぎだな。
八百長は去年もあったし、一昨年も会ったし、5年前も10年前も20年前も
30年前もあったと何度言えば・・・。
八百長気にしてたら楽しめないよ、フィギュアは。
386氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:18:45 ID:J6lAHngK0
予定してるジャンプの基礎点で比べても
何気に4.1しか変わらないんだよな…。
これで真央はフルッツ減点とられて、ヨナには加点が付く
では、やはり真央は勝てないかも。

真央
3A 7.5
3F+3T 9.5
3Lz 6.0
------
3Lo 5.5
3F+3Lo 11.55
2A+2Lo+2Lo 7.15
2A 3.85

51.05

ヨナ
3F+3T 9.5
3Lo 5.0
3Lz+2T+2Lo 8.8
------
2A+3T 8.25
3Lz 6.6
3S 4.95
2A 3.85

46.95
387氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:19:08 ID:MC/9J44J0
キムは、ルッツ以外は(特にステップ)ジュニアレベルなのに、シニアの表彰台にのぼれるなんて!
388氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:19:20 ID:YDz7opKKO
中野のイナバウアーとかも見てるけどガニってるとは特に思わん、ユナのはもう、笑いを取りたいようにしか思えない
389氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:19:49 ID:VD7grz5S0
>>381
レベルだけじゃなく、加点含めたステップ、スパイラルが真央>ユナと言いたかったんだが
スピンは今回真央は良くなかったから仕方ないけど
390氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:19:52 ID:T05Oh3oQ0
>>383
だーかーらープロトコルを見るとースピンスパイラルがれべる4なのー
加点があるのーとにかくー

ループじゃループ
終わらない・・・
真央とにかくフリー1位おめでとー
391氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:21:47 ID:mRwRcZDx0
首とか肩ってユナ綺麗じゃん
真央こそさっきフジ見て思ったけど肩上がっててバレエに力入れてたとはとても思えないんだが
バレエに力入れてたなら肩は落さなきゃでしょ
392氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:23:10 ID:rMU1JcAuO
>>384
だって、ローリープロだもん。
しかもタラソワが手を加えた・・・。
393氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:24:04 ID:fusWgpwuO
>>391
ユナは猫背、つか首が前に出てるから姿勢が悪く見える
首が長いのかもね
394氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:24:46 ID:YDz7opKKO
嘘!ユナの肩の動きって何か滑らかでなく見えるよ。
痩せてるからかな、ギスギスして見える。
395氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:27:24 ID:VhMRSWIg0
>>394背中なんて貧相でかわいそうなくらい。
ショートの背中あいた衣装はマズイ気がする。
396氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:27:56 ID:ymOqVueG0
>>384
男子見ると真央以外が正直退屈になる
397氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:29:20 ID:1znt8IFs0
>>394
うん、やせ過ぎててあまり綺麗じゃない。
スグリや中国のペアの女子選手もそうだけど。
女子選手は女性らしく適度に脂肪がついてたほうが綺麗に見える。
398氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:29:29 ID:q3mbA9rZ0
>>390
でも、ヨナのスピンにキャロのパールスピンと同じ加点を
つけているジャッジがいることが全く理解できないんだが。
そういうところがここで言われる加点のなぞでしょう。
399氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:30:01 ID:xjS0Nwq8O
なんか真央とヨナが並ぶと、精神年令が一回り違う錯覚に陥る
400氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:30:35 ID:xWcAZ95S0
嫌キムチ感情抜きでキムユナの演技って実際の評価はどーなの?
401氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:30:36 ID:mrvR97ik0
それ以前に男子でも難儀するようなジャンプ構成だろあれは
3Aに3F-3Tに後半3F-3Loって最初聞いた時ぜったい無謀だなと思ったもの
それを全部のジャンプ降りて他の要素でもレベル取って
破綻なく滑り切れただけ凄いことだよ
安藤のジュニア時代、3Lz-3Lo、4S、3T-3Tに挑戦していた頃を思い出した
もっと称えられていいと思う
402氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:30:40 ID:8ruuZy/E0
>>384
それはちょっと思った
転倒もせずリズムよく技をこなしていったのに(スパイラルはむしろ短すぎるくらい)ステップの前あたりせかせかしてた
最後のスピンもフライングジャンプから入って足変えまであって首カックンがカットだったし
403氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:30:42 ID:lEDiRWM80
そうか、今気が付いたけど、ヨナの3−3は+2で揃ってるな。1人+3だけど。
これは多分審判の研修でビデオ見ながら取り決めた結果だな。
真央のフルッツを審判の委員会で槍玉に上げた奴がいたと言うのは日本の審判が暴露してたけど
暫くしてフルッツ減点が決まった。
ヨナの3−3が普通に決まれば加点2にするのもその時に決められた臭いな。
中国杯も見事に2で揃ってるんだもんw
これを要求して来た審判は当然韓国の審判だろうけど、
ただ、ここまで巧く行った背景には委員長の買収でもあったんじゃないかと疑ってしまう。
404氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:32:10 ID:J6lAHngK0
>>401
でもその割りにジャンプの基礎点は、ヨナと大差ないんだよ。
真央はサルコウ飛べないから8トリプル構成ができないからさ。

真央
3A 7.5
3F+3T 9.5
3Lz 6.0
------
3Lo 5.5
3F+3Lo 11.55
2A+2Lo+2Lo 7.15
2A 3.85

51.05

ヨナ
3F+3T 9.5
3Lo 5.0
3Lz+2T+2Lo 8.8
------
2A+3T 8.25
3Lz 6.6
3S 4.95
2A 3.85

46.95
405氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:33:00 ID:sRNi/5vIO
もういいよ。

どうせヨナなんて今がMAXでしょ?
これ以上はどうしようもないんだし・・・

真央は欠点もある分、まだまだこれからですよ。

こんな私は安藤のバンクーバー金を熱望しています。
406氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:33:01 ID:AhQ6Wpum0
真央はFS1番滑走で神演技して、優勝できなくても
ユナの不自然ageを世界中に明らかにしたからね

ユナ以外のスケファンから同情される立場になった気が>真央
ま、それが何の得になるかは分からんが
407氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:33:12 ID:1znt8IFs0
>>403
今大会は質が良かったからまだいいものの、
中国杯とかでは質の悪いにもかかわらずジャッジ全員+2だったからな・・・
このままいくと全員+3とかつけ出すんじゃないかと思ってしまう。
ルール上+3までつけていいわけだし。
408氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:33:42 ID:rO5UVWAe0
真央とヨナの歓声入れ替わってない?
409氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:35:56 ID:fusWgpwuO
てか思ったよりユナのリップに文句言ってる人少ないね
あれちゃんとリップ取られれば見せ場の大量加点コンボがマイナス付くのに
410氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:36:06 ID:mi9zmVSt0
+3は男子並みに凄くないとあげちゃいけないでしょ
411氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:37:53 ID:1znt8IFs0
>>410
でもこのまま加点が上がり続けると、+3の審判が何人か出始める勢いだよw
それくらい加点が増大し続けている。
412氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:37:57 ID:mrvR97ik0
>>404
ジャンプ基礎点の4点は”大差”です
413氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:38:23 ID:zS+K1hCG0
今まで、アメリカを中心とするフルッツ勢力に虐げられてた反フルッツ勢力の逆襲。
414氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:38:25 ID:7vgdaGas0
>>402
あれ、どっからせかせかになったんだろね。
ステップは予定通りの場所から入ったんだろうけど
終わりのコンビスピン→2A フィニッシュのあたりが、
前の大会の時より巻いてた感じだった
エリ杯かその前か忘れたけど、
最後の2Aの後にふわっと手をあげるポーズをするやつが
優雅で好きだったんだけどね。
今回見たいにさくっと終わるのも悪くないが。
415氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:39:54 ID:igi/M41T0
>>404
ユナ今シーズン3連続ジャンプいれてたっけ?
3Lz-2Tじゃない?
416氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:40:03 ID:IHx23UNL0
>>410
いやいや男子でもでないよ
417氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:40:49 ID:GrK/WPD+0
>>403
だって審判の研修会で、ユナのジャンプが基準とされている時点でね、、、
418氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:41:18 ID:iaPi4VKw0
>>412
真央の場合、フルッツ減点で-1は確実だし
逆にヨナの場合、ルッツで+1はもらえるからそこで既に差が2点だけになる。
その割には真央のプロはリスクが高い。

419氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:42:30 ID:y1GU42Ji0
>>415
中国杯とかでやってるよ。
420氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:44:01 ID:jVBwgW4b0
ストレスのもとになるから、基本的に日本の放送では
なるべく実況解説の言葉を聞かないようにしてるんだけど、
今回ばかりは初めてテレビ朝日とスポンサーに苦情出す。
解説実況なしの副音声を付けてくれって。

解説内容云々よりもまず、長々とうわずった甲高い声で音楽かき消してどーしてくれるんだこのボケ!
仕事で呼び出されてでかけてたんで、録画を今見てたんだけど、
ジャンの「ひっじょーーーおに高いジャンプですぅっっ!」のところでキレで今見るのをやめたとこ。
残りはようつべとニコ動で海外動画見て済ますわ。
421氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:45:50 ID:mrvR97ik0
>>418
そう、男子のクワド持ちと同じジレンマ
リスクが高いからこそ成功した時は点差以上にもっと称えたい
422氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:46:43 ID:igi/M41T0
>>419
加点で叩かれてるけどさ
そのジャンプ構成を組めるだけでもユナもすげえなぁ
423氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:46:52 ID:IJfr5UeB0
でもヨナのスピンはスゴイ
プラスの技をいくつも持ってる選手はジャンプでミスっても
順位を落としにくいということだな
424氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:47:13 ID:YDz7opKKO
>>417
特定の一人の現役選手を模範として取り上げたのは酷いね…
いろんな選手もしくは引退した選手にすれば良かったのに
425氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:49:43 ID:+w0Z61DoO
八百長試合は客の反応でばれる。
426氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:51:33 ID:q8DFudZPO
荒川さんが真央に意地悪解説したって祭りになりかけだけど
もしかすると、ユナへのインチキ加点への批判を減らすために
新たな標的になるようテレ朝から指示されたのではないか…

なんて
427氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:52:26 ID:7vgdaGas0
新ルールは加点が謎すぎ
結局、あれだけ細々決めたって
不透明な感じがしてしまうんだったら
旧採点とかわらんがね……
428氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:53:20 ID:TsnELGyW0
去年までのユナならもっと転倒してる
今季は体力不足にキッチリ対応してきた

で、真央はSP自爆の対応は?
429氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:53:54 ID:q3mbA9rZ0
>>423
どこがすごいのかわからん。
加点2をもらえるほどのものじゃないだろ。
キャロや中野ならわかるけどね。
430氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:55:33 ID:0zVIYG0s0
ユナ、昨季よりは体力ついてきたみたいだけど、それでもギリギリっぽい。
今回2A-3Tが後半に入ったけど、そのあたりからガクッとスピード落ちたし、
スピン速度低下、ルッツも低くてちょっとツーフットぎみに見えた。
3連続コンボも苦手だし、ステップの振りが大きくなった分体力使うし、
今の構成が限界かも。まあ目一杯限界までできるのはすごいけど。

で、なんだかんだでユナ昨季から一度もLPで完璧な演技はないんだよね。
ロシアはPBとはいえルッツで着氷乱れたし、回転怪しいジャンプ多かったし。
真央・安藤より難度の低い構成なのに一度も完璧に出来ないのだから、
やはり体力は本当にないんだなあと実感。
431氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:55:40 ID:XWSZCm++O
シンクロみたくどこの国が何点入れたかだしてほしい。
432氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:57:04 ID:jVBwgW4b0
ユナスピンは、トラベリングまではいかなくても軸がずるずるとズレるんだよね。
コスのほうが重傷だけどさ。
433氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:57:12 ID:TsnELGyW0
真央が神演技に近い演技やったのはエライ
でもSP自爆してんだからしょうがないだろ
なんで解説者叩くのか訳わからんw
荒川が真央マンセーやったら真央金だったのか?
434氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:57:30 ID:0FctFSlt0
435434:2007/12/17(月) 01:00:18 ID:0FctFSlt0
ごめん↑じゃジャッジの国籍構成しかわからんわ
436氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:01:00 ID:q3mbA9rZ0
>>433
荒川さんが言われているのは真央にだけマイナス視点満載の
解説をしたからだよ。他選手も同じようにしてたのなら
言われることはなかったと思うよ。
437氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:02:04 ID:jVBwgW4b0
>>433
だって、あんな上擦った大声で長々と音楽を遮られたら、保存版に使えないじゃん(;´Д⊂)  
438氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:02:09 ID:0FctFSlt0
今回は気を使ってマンセー解説してるなあと思ったけどね…
真央ファンは敏感すぎだよ
439氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:02:15 ID:5wdB6ZARO
来シーズンに大半の選手がエッジ修正に対応してくれば、キムの
「跳び分けがクリーンな数少ない選手」という冠は外れる。
先入観がなくなれば、加点に差が付きすぎる現状は多少改善されないかな。
まあ他の要素もアレなんだけどさ…。
440氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:02:24 ID:dwCr9q1t0
>>433
真央がジャンプ成功して喜んでたとこに
荒川のネガティブ解説で、興ざめになったからむかついてるんだと
思うよ・・・。
今まで日本の解説者で、自国の選手がジャンプとか成功したのに
減点対象ですね、って言った解説っていないんじゃない?

まずは、
「成功しました!良いですね、ちょっ着氷した気もしますが・・・」
って褒めるか喜びそうだけど・・・。
441氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:03:46 ID:7vgdaGas0
まあ、ほんとのこと言ってるだけなんだろうけどな>あらかわさん
442氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:03:57 ID:Laafw+jS0
喜んでるアナを遮ってマイナスなこと言ったから余計ひどく見えたんだと思う
443氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:04:10 ID:2s6KSmCP0
被害妄想じゃ?
そんなに気にならなかったけどなあ。
444氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:04:32 ID:jVBwgW4b0
>>441
ジャンの非常にたっかーいジャンプもほんとうのこと?
445氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:04:52 ID:TsnELGyW0
荒川真央のジャンプ褒めてただろ?
3Aとルッツ以外
何聞いてんだ?
446氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:05:11 ID:1+L497X20
非常にたっかーいジャンプは糞ワロタww
447氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:05:57 ID:7vgdaGas0
>>444
ごめん、そこん時、実は寝てたw
448氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:05:58 ID:Ut10posw0
でも荒川は今日の解説、どの選手でも減点受ける可能性のあるものは
すぐ「これは減点かも」って言ってたじゃない?
素人視聴者なんで綺麗に飛んでたら失敗なしって思ってしまうんで、
そういう正しい判定を情報として教えてくれるのは有意義だったけどな。

…と思う自分は松岡の根性論とか感情論トークが嫌いで
邪魔にならないアナウンサー的解説を好むからかも知れないけど
449氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:06:07 ID:TsnELGyW0
佐野の高橋優勝!な解説のあとランビ優勝よりも
荒川真央への注文のほうが解説者としてはGJじゃねーの?
450氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:06:09 ID:Dw4i5Y3C0
>>435

Ladies - Short Program
Panel of Judges

Referee Ms. Berit AARNES ISU
Technical Controller Ms. Karen ARCHER ISU
Technical Specialist Mr. Todd SAND ISU
Assistant Technical Specialist Ms. Zsofia KULCZAR ISU

Judge No.1 Mr. Georg KRUMMENACHER SUI
Judge No.2 Ms. Mieko FUJIMORI JPN
Judge No.3 Mr. Alexei SHIRSHOV BLR
Judge No.4 Ms. Tiziana MORANDI ITA
Judge No.5 Ms. Jodi ABBOTT CAN
Judge No.6 Mr. Patrick IBENS BEL
Judge No.7 Mr. Francis BETSCH FRA
Judge No.8 Mr. Charles Z. CYR USA
Judge No.9 Ms. Chihee RHEE KOR
Judge No.10 Ms. Marina SANAYA RUS

Ladies - Free Skating
Panel of Judges

Referee Ms. Berit AARNES ISU
Technical Controller Ms. Karen ARCHER ISU
Technical Specialist Mr. Todd SAND ISU
Assistant Technical Specialist Ms. Zsofia KULCZAR ISU

Judge No.1 Mr. Charles Z. CYR USA
Judge No.2 Ms. Chihee RHEE KOR
Judge No.3 Ms. Jodi ABBOTT CAN
Judge No.4 Ms. Tiziana MORANDI ITA
Judge No.5 Mr. Georg KRUMMENACHER SUI
Judge No.6 Mr. Alexei SHIRSHOV BLR
Judge No.7 Ms. Marina SANAYA RUS
Judge No.8 Mr. Patrick IBENS BEL
Judge No.9 Mr. Francis BETSCH FRA
Judge No.10 Ms. Mieko FUJIMORI JPN
451氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:07:22 ID:xW1gpiiE0
>>440
模範はこうだな>3A両足

「うーん、ちょっと両足かもしれません、
でもよく踏ん張りました、これで勢いに乗れますね」

技術面を指摘しつつ、盛り上げる。
452氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:08:12 ID:0FctFSlt0
>>442
アナがうっかり喜んじゃったからこそ釘を刺す必要があったんだろ
453氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:08:53 ID:q3mbA9rZ0
真央の解説はミス指摘が先行してたからね。
中野さんなんかは転倒があったのに褒め先行だったしね。
普段はそれほど真央sageを感じないんだが今日はちょっと感じたかな。
454氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:09:27 ID:jVBwgW4b0
>>448
ジャンの途中までしか見てないけど、エッジ指摘は真央だけだったような。
自分は見てる間、声でかいようっぜえ黙れ荒川!と悪態つきながら、
もしかしたら真央の後に局側から指導が入ったんじゃないかと思った。
てことは真央の演技中に苦情電話があったんじゃなかと。
455氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:09:27 ID:x6QeXO4i0
今北。

素人に解説は有り難いけど、
折角の演技を音楽と共にじっくり鑑賞したいのに、
五月蝿いんだよね。
所詮、芸術性がどーたらこーたら言っても、スポーツだから仕方ないのか・・。

解説付きのバレエやオペラ観せられたら、どーよ?
興醒めだろが・・・・。
456氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:10:26 ID:usABnKTiO
荒川の解説がなかったら何で3A等決めた真央の優勝じゃないのか
サッパリわかんなかったから、疑問を残さなかった点で良かった
それが解説の仕事だし
もう少し短く、聞きやすいと尚いいが
457氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:10:27 ID:HcS5S++50
精通した人がみて成功じゃない可能性があるものを
成功したなんて言えないかと。それこそぬか喜びになりかねない。
458氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:11:00 ID:0FctFSlt0
>>454
ジャンのエッジ指摘してるよ
459氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:11:19 ID:IJfr5UeB0
真央にはもっとガンバレの激励の辛口解説だったのだろ
460氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:11:56 ID:0FctFSlt0
>>455
ローザンヌはめっちゃ解説うるさいよw
461氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:11:58 ID:Ut10posw0
>>455
解説なしでDVD出たら買うのになあと思うけど
テレビに関しては解説嫌だっつってもどうにもならんだろ

どんだけ的確な解説してくれるか
耳障りにならないかの好みはあれども
462氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:13:16 ID:q3mbA9rZ0
>>456
でも、真央の細かいミスがあったから優勝できなかったわけでもないから
疑問は思い切り残るでしょう。
463氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:13:44 ID:o3Y/Uf++0
>427 :氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:52:26 ID:7vgdaGas0
新ルールは加点が謎すぎ
結局、あれだけ細々決めたって
不透明な感じがしてしまうんだったら
旧採点とかわらんがね……


そもそもジャッジングのコンピューターが怪しい。
無作為に採点対象になる審査員を選ぶんだよね?
誰がどういうふうに関わってるんだろう?
464氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:13:52 ID:7RP0n+040
まともな真央ファンなら440みたいなこといわない。ツーフットをツーフットといって
何が問題なわけ?3Aと3f-3t以外と3f以外に特に気になることもいってないし
指摘されたとこはその通りだったじゃん(3t結果的にセーフだったが危なかったし
マイナスされてた)。ジャンのe判定も指摘してたし。変なマオタが万一
変なことしでかしたらと思うと恐ろしい。真央にとっても大打撃だよ。
465氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:14:27 ID:1+L497X20
なんか急に荒川擁護が沸いてきたね。
別に自分が正しいと思うならそれでいいのでは?

まあまともな人は寝る時間か。おやすみ〜
466氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:14:54 ID:9WMaRuLF0
ミスの指摘はすべきものだろうけど、荒川は言い方がうまくないのが損だね。
あと、もうあの声が冷静すぎて、見てるこっちの興奮が削がれる。
浅田真央の解説時だけじゃなく。
467氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:15:19 ID:IJfr5UeB0
NHKの実況なら姐さんも落ち着いて解説してるよ
468氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:15:38 ID:n+kR0hxO0
荒川さんの解説はとてもわかりやすくてよかったと思うけどなぁ
469氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:16:19 ID:Y06ng7MY0
キムの3f−3tの3fの悪質リップを指摘せず褒めちぎり
真央のルッツを淡々と演技中にエッジ批判する荒川を擁護し
的確な解説などと言ってる奴は論理矛盾している自覚がない只のバカです

それにしても荒川は日本人なのか?
真央の演技見ての感動度
ロシアのタラ婆の解説>>>韓国SBS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>荒川
ムカつくからつべでタラ婆の見た
真央が後半の3−3跳んだ時のタラ婆の興奮した声に泣けた
これが真の解説だと痛感した

荒川は今後二度と真央に関わらないで欲しい
470氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:17:24 ID:MieVAjzo0
>>450
例のとんでもジャッジはフランス人だったのかw
471氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:17:34 ID:jVBwgW4b0
じゅんじゅんなんて、解説内容は最低レベルだけど、
声のトーンが低いから無視できて便利なんだよな。
みどりは、近所のおばちゃんと一緒に観戦してる気分になる。
床は、そもそも口数が少ないから一番好き。
荒川は、「唯一跳び分け出来る云々」以来、一切聞く必要ないと思ったけど
もともと声のトーン低い人だから、今まではそんなに気にならなかったんだけど、
今回は何をあんな無駄に邪魔な大声解説だったんだろ。
472氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:17:57 ID:TsnELGyW0
きみたち真央に金取って欲しくないの?

このままSP自爆で銀どまりでいいわけ?
473氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:19:04 ID:jNhktOPu0
タラソワが真央を褒めちぎっているから荒川も嫉妬してるんじゃない?
474氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:19:31 ID:Gc/Mo+si0
おばちゃんのは気持ちはわかるけど、あれを普通にやられるのはちょっとな。
気持ちはいりすぎでしょ。
475氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:19:34 ID:apgwA/2b0
>>469
でも、タラはいわば身内でしょ?
476氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:19:40 ID:aeI0NNwa0
もう少し低い声で短く話すようにしてくれればもっといい。
普段は高いと感じないが、演技中の解説としては少し高いし長い。
真央の美しさは素人でもわかると思って言及が少なかったのかもしれないが、
もう少し褒めてもいいんじゃないかな。
477氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:21:10 ID:MQuy9qUF0
旧採点法に慣れ親しんだ老婆は多少の着氷の乱れとか
関係なく褒めるんだろうけど、新採点法で苦しんだ荒川だからこそ
パッと見の美しさだけじゃなく、技術的なジャッジの側面から
しっかりと演技を見て、指摘してくれるのだと思うけど。
478氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:22:07 ID:8N04aXry0
>>470
順番シャッフルされてるから多分違う
479氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:22:08 ID:0FctFSlt0
>>469
「真央の演技見ての感動度」が解説における最優先事項なのか?
それなら選手ごとに解説変えればいいと思うよ
各選手の親とか
480氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:23:10 ID:lEDiRWM80
>>461
解説もそうだけど上半身だけのアングルとか、ステップだから足元だけとかホント止めてほしい。
どんな演技やってるのか全く判らない。
481氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:23:12 ID:x6QeXO4i0
米国のオリンピック中継などだと、国籍に関係なく、褒め捲くってない?
前向きで、良い所を見ようという感じで、好感度高いんだけど。
482氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:23:59 ID:7vgdaGas0
>>469

> 真央が後半の3−3跳んだ時のタラ婆の興奮した声に泣けた
> これが真の解説だと痛感した

まあ、あの興奮っぷりは好感持てるしほほえましいんだけど
これが真の解説かどうかは異論はあると思うよ……
483氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:24:25 ID:7RP0n+040
>>469
感動させるために解説者がいるわけではないからなあ。あなたみたいな人のほうが
よっぽど真央に関わらないでほしいね。
484氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:24:57 ID:cnI6zZuU0
減点箇所指摘すんならリプレイの時に思う存分やればいい
一般視聴者からすれば「え?そうなの?」ってレベルのミスなんだから
せっかくいい演技してるのに萎え萎え
485氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:25:39 ID:x6QeXO4i0
まあ、時間が許せば、
もう1h、演技分析解説番組があると、問題解決。
486氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:26:22 ID:0FctFSlt0
>>484
減点箇所のない「いい演技」なら萎えどころはないわけで
487氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:26:54 ID:jVBwgW4b0
>>484
まあ、そういうのは解説者のテクだよね。
でも荒川さんは基本的に台本&テンプレ&自前の言葉は饒舌にタイプだから。
そういう段階にはまだまだたどりつけないんじゃないかと。
488氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:27:48 ID:usABnKTiO
リプレイ中は修造感想タイムですから
489氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:28:16 ID:cnI6zZuU0
>>486
SBSで見たときは全く萎えなかった
ネガティブ発言で台無し
490氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:28:31 ID:mRwRcZDx0
サーシャがワールドで回転不足とか両足着氷とかしてた時もテケがいちいち言ってただろ
解説はその為にいるんだろ
491氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:29:14 ID:5E2XVPEn0
気分悪くなるの嫌だから見てないんだけど
荒川のスレが上がりまくり、ここでもこれって

荒川は氷の女つーうりでショーで滑って
解説は悪い意味で滑りまくりだからもういらね
って浅田真央は応援ムードでもあるTV局側が理解するといいんじゃね?

苦情メールとか、気合いはいてる人たのむよ
自分は気が向いたらメールするわ
492氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:29:29 ID:AhQ6Wpum0
>>477
一理はあるけど
それなら全員にそれやれと
なぜ真央にだけやるのだと
493氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:30:01 ID:SDCVoarBO
確かに修造がいなければその部分で詳しく解説できるよね。
494氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:30:07 ID:Y06ng7MY0
荒川擁護の人達はキムのリップを絶賛して褒めちぎった荒川を的確な解説と本当に言い切れるのだろうか?
まあ只のアンチ真央しか荒川擁護しないだろうが
そんな事はどうでもいい 
これがタラ婆の解説↓

タラ えらい!おりこうさん!(えらい、よくできた みたいな意味らしい)
タラ こうやって滑れば勝てるんです
アナ 最初から最後まで感情がこもっていました。
タラ 彼女を取り巻いていた全ての逆境に勝ちました。
タラ 本領発揮ですね!
タラ 自分に対してできるということを証明しましたね。
タラ SPの頭コンボに問題はありますが頭に持っていかなければいい。それだけです。
タラ 私も彼らのために嬉しく思います。(ラファ、真央のこと)
タラ 彼女は本当に素晴らしい。ラファも彼女もよかった。まったく素晴らしい。
タラ 本当にいろんなことができる。ただ、この苦しみを乗り越えていかなければいけないのです。
   苦労を乗り越えて。何事もそう簡単には成し得ませんからね。
タラ 本当にスターです。練習の鬼ですし。彼女は何でもできるようになりますよ。

スロー映像見ながら

タラ なんて撮り方かしら。脚が切れてるじゃない
アナ イタリアテレビの外科医の仕業ですよ
タラ ああほんとに素敵。少し何か回転不足しているけど。でもまぁそれはいいです。(スピン)
タラ 後半で3-3入れてきましたね。彼女はTが苦手でよく失敗していたので
   あまり入れてなかったんですが
アナ これは本当のスケートです。回転不足とはコンビスピンの?
タラ いえ、そうではなくて...

ここでカメラ切り替わり真央の泣き笑顔に変わってから解説中断。
なんていい子なの!等賛辞が続く。

やっぱこれが普通の感覚だな
495氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:31:13 ID:0FctFSlt0
>>492
だからエッジとか回転不足の指摘は他選手にもしてるって
自分の好きな選手に対する発言に敏感になる気持ちはわかるが、
それを自覚した上で発言してくれ
496氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:31:55 ID:n4PAxpVi0
真央はすごい技を決めて当たり前って潜在的に思って見てる人が多いのかもしれないな。
だから、真央をほめる荒川の言葉は「当たり前」のことだから脳内でスルーされて
真央のミスを指摘した部分だけが耳に残る、とか。
実際>>454とか、キミーの回転不足の指摘とかジャンのエッジの指摘を覚えてないし
真央の最初の2つ以外のジャンプやスパイラルで褒めてたのも覚えてないようだし。
そういうのを見るにつけ、真央にふりかかってるプレッシャーは相当なもんなんだろうなと思うよ。
497氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:32:52 ID:5E2XVPEn0
あと、タラソワを身内として批判してる人がいるけど
荒川って浅田はふりつけのみだけど
コーチまでしてもらってたんだぜ?タラソワに。
最終的にあのこすいモロゾフに行きついて安藤さんにもお勧めしたみたいだけど

荒川ががんばってもタラソワと喜んだかどうか

普通に人柄的ちがいとかじゃないの?
真央<よいこ 好かれる 言い訳しない がんばるのみ言う
荒川<真央ちゃんと比べないで! 五輪直前に鱈からモロに乗換 嫉妬
498氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:32:58 ID:0FctFSlt0
なんだ
>>494は真央アンチか
499氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:33:43 ID:q3mbA9rZ0
だから、ミスの指摘も全選手平等にやれば文句を言われないんだよ。
特定の選手に厳しかったり、甘かったりするから色々言われる。
500氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:35:07 ID:7vgdaGas0
>>497
そういう勘ぐりはいかがなものかと思うよ…
501氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:36:38 ID:usABnKTiO
>>494
私情入りすぎてて気持ち悪い
こんな親戚のおばちゃんみたいな解説やだ
502氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:36:46 ID:TsnELGyW0
真央の綺麗なジャンプは褒めてるでしょ?
2点ほど批判されたからってどんだけ狂うwww
503氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:37:29 ID:zrWyxr5n0
感想いらない解説しっかりって人と
サッカー中継みたいな、いけえー!!って盛り上げて観戦したい人の違いか?
盛り上げも指摘もさりげなく両立出来たら素晴らしいけどな

正直、前になんだったか修造オンステージ状態で
まおちゃーん頑張れ!とか、凄い凄い!とか、トリプルアクセル見たい!
とか大興奮で感想ばっかりだったときはチネと思ったわ
504氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:37:35 ID:fvUoesPk0
荒川さんのは声というか話し方の印象の問題だと思う。低めの声が落ち着いた印象
を与える以上に、無機質で感情のない印象を与えるんだと思うわ。
言ってることは別にOKだと思う。素人に分かりやすく解説するのが役目
だからね。今後は話し方のテクニックを磨き上げてほしいと思う。
505氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:37:40 ID:cnI6zZuU0
一般人だらけのテロ朝実況スレじゃ
8割がた「荒川うざい、うるさい」レスばっかりだったから
いかに荒川さんの粗探し実況が評判悪いかわかると思うけどね
自分は床が一番だな
506氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:38:13 ID:Y06ng7MY0
>>494
これ見て荒川擁護の奴らは頭冷やせ
回転不足の指摘の仕方が旨いだろ
この辺のところはコーチ論とか学んだ奴なら分かるだろうが
荒川の解説擁護する奴には一生かかっても理解できないだろうな
愛情がこもっていてそれでも指摘すべきは指摘し
きちんと視聴者の心も配慮する

まあタラ婆と荒川じゃあ人間の本質が違うんだろうが
それにしても荒川は酷い
真央以外に対しても公平に中野やキムの回転不足やリップも指摘するなら
まだ救いはあるが真央だけ攻撃する荒川に未来はないね
507氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:38:15 ID:n+kR0hxO0
>>499
やってたよ
気付かなかったとしたらマオタ症状が出始めてるよ
508氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:38:22 ID:wRRHarbI0
荒川は解説者としては、まだ駆け出しだから
真央の後、もう少し盛り上げるような解説にしてくださいとテレ朝の人に言われたんだろ
509氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:39:51 ID:jVBwgW4b0
>>501
まだこれは全部演技終了後の台詞だから好きにすればいいんだよ。
演技中は、2フットもセカンドTの回転ギリギリなことも指摘してた、あくまで静かに手短に。
後半コンボでは大声出したりもしたけど一瞬だったし。
510氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:42:49 ID:Y06ng7MY0
タラ婆が身内だからとか言ってる奴 頭大丈夫か?それともニワカ?

ロロの解説ならタラ婆なんて目じゃねえぞ

でロロが世界中でかなり人気ある件(荒川なんかの何倍もな)
511氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:42:59 ID:n4PAxpVi0
荒川を批判して床を褒めるのに、粗探し実況が悪いって言うのがよくわからない。
床は解説者の中で一番断言系で厳しいミスの指摘をすると思うわけで。
言葉が長いのがだめって理由で床をほめるのならわかるんだけども。
512氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:43:17 ID:q3mbA9rZ0
>>507
ただ、単純に褒めてるとかミスの指摘をしてるとかじゃなく
そのやり方にテンションのちがいを感じるから言われてるんだよ。
同じ「綺麗にきまりました」という言葉でも言い方で印象が
全然ちがうでしょう。
513氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:44:25 ID:3V0UUqVt0
>>511
甘い!
杉爺と言う恐ろしいのがその上にいるのだ(w
514氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:45:07 ID:fXAeC99vO
真央はシルバーコレクターだね。
515氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:45:25 ID:n4PAxpVi0
だんだん言ってる内容変わってきてるし
516氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:45:49 ID:Y06ng7MY0
わかった!そうか!
人の心を掴む真央の演技を解説するには
人の心を掴む人間がピッタリなわけだ

みどり ロロ みんな記憶に残る人気者

荒川にできるわけないわな
517氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:46:19 ID:n+kR0hxO0
>>512
テンションのちがいを感じたとしたらマオタ完全に発症してるよ
お大事に
518氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:46:44 ID:45Uy44aD0
演技者としてうまくいったとしても
解説が出来るかというと別問題。指導者もしかり。
荒川さんは向いてないと思う。
519氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:47:20 ID:0FctFSlt0
>>512
同一人物のレスとは思えん

436 :氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:01:00 ID:q3mbA9rZ0
>>433
荒川さんが言われているのは真央にだけマイナス視点満載の
解説をしたからだよ。他選手も同じようにしてたのなら
言われることはなかったと思うよ。
520氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:47:30 ID:VYQ4N/EU0
>>515
(。・ω・)(・ω・。)ネー
521氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:48:38 ID:usABnKTiO
ロロは解説が上手いから人気があるのかと言われればそうじゃないだろ、常考
そう思うならそっちのがニワカだわ
522氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:48:39 ID:cnI6zZuU0
>>511
床はどの選手でも淡々としてるし(村主とかアレだが)一言二言で口つぐむけど
荒川さんは選手によって温度差も違うしいちいち長ったらしい
523氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:48:59 ID:Y06ng7MY0
指摘するのがいけないんじゃなくて
荒川は公平に指摘しないから叩かれるんだぞ
荒川擁護は荒川が嫌われる本質を履き違えるなよ

スグリや真央にはボロクソ
安藤やキムには絶賛

こんなスタンスの解説者が適切と言われても・・・・・
ムリありすぎ
524氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:49:30 ID:p7atQXrw0
>タラ なんて撮り方かしら。脚が切れてるじゃない
>アナ イタリアテレビの外科医の仕業ですよ
ちょwこういう外人のユーモアわからんわー。
まあ塩が言ったら普通に叩かれそうだがw
525氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:50:30 ID:dSsrKQ++O
荒川は周りを気にして無理してあわせなくていい
淡々とやればいい
526氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:52:15 ID:DVyTQZK+0
まだまだ現役続けるだろうけど、中野さんの解説ききたいかも
普段は的確に解説し、時々ブチキレて局を青ざめさせてくれそう
527氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:53:09 ID:MQuy9qUF0
きれい! すごい! 感動した!
なら国分でもいえるさ。

解説者に褒めて絶賛してもらいたいなら
誰からも文句のつけどころがない演技をすればいい。
さもなければ、いちゃもんつけなさんな。
528氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:53:35 ID:7vgdaGas0
>>526
> 普段は的確に解説し、時々ブチキレて局を青ざめさせてくれそう

うおー、いいなあw
529氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:53:59 ID:n4PAxpVi0
真央はもちろん全ての選手の演技に感動して放送を楽しめた自分は勝ち組のようだ、やったー(村主演技時の床風に)


キミーががんがればもっと楽しめたけどな…
キミーはこのままだと、来季PCSをsageられるのではないだろうか。
キャロは真央&ユナほどじゃないけど、ジュニア上がりとしては驚異の活躍ぶりと言っていいし。
530氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:54:26 ID:3FX4Lf1G0
タラソワは基本的に誰に対してもあんな感じ、ある意味世渡り上手なんだよね。
パリのときはウルマノフがゲスト解説で、エレメンツや点数、減点について
演技ごとに解説してて、どうしてタラソワは肝心なことをちゃんと言わないのか、
と言われていた。
まあ大御所だから常連で解説しているだけで、特別評判いいわけじゃないよ。

531氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:54:58 ID:nKvexwhD0
今来てびっくりだが、自分は減点についてはっきり言ってくれて良かったと思ってる派。

だって普通の視聴者は多分そのまま見たら
「真央ちゃんミスしなかったのに勝てないなんて、もう駄目じゃん」とか思うよ。
532氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:55:15 ID:Y06ng7MY0
まあいくら荒川擁護したって
今頃批判続出だろうしここまで解説者として叩かれるのは
何か自分に問題があるのかと普通は自問自答するもんだぞ
まして荒川は解説するまでは一時代の人気者だったんだから
余程解説に問題があるってこった
それを擁護して問題提議しない奴らは実は荒川を庇っているようで
荒川の今の状況を後押ししてるだけだろ
本気で荒川を助けたいなら解説の仕方を注意する方が道だぞ
533氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:56:16 ID:7vgdaGas0
>>532
ちょ、わしらが荒川さんに注意しなきゃいかんのかいw
534氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:56:17 ID:TsnELGyW0
床「スルツカヤより村主さんの方がよかったです」キッパリ
採点出る前に

こういう風にやってくれってこと?荒川も
「真央ちゃん凄いです〜〜〜優勝間違いありません!!」
採点が出たら「おかしいですね、ジャッジおかしいですよ〜〜」と言えと?
535氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:56:55 ID:n+kR0hxO0
マオタの戯言の相手してるほど荒川さんも暇じゃないんじゃない
536氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:58:04 ID:TsnELGyW0
真央に加点がユナほど付かないのはGPS通して事実
そこを解説すべきじゃないの?
537氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:59:03 ID:3V0UUqVt0
感動、何よりもまず感動の民放特に地上波では荒川のなぜ点が出ないのかなぜ点が伸びないのかを
ハッキリ解説して説明するスタイルは合わないのかも知れんね。
それに関してはそう思ったわ。
538氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:59:23 ID:cnI6zZuU0
>>536
ああそれ面白いね
納得いくように解説してほしい
539氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:59:51 ID:Y06ng7MY0
>>532
そうだ
荒川好きならそうすべき
荒川嫌いなら今の解説を続けさせてどんどんアンチ荒川をつくらせればいい
おめえらは只の褒め殺し

「指摘がするのがいい」という奴に限って荒川の解説を指摘しない

言ってる意味わかるだろ 荒川擁護さんたち
540氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:00:16 ID:ZRAl2k2d0
減点について言うのは構わないけど、
パッと見神演技なんだから水を差すようなことは演技後に言ってくれ
トリノ五輪だって荒川の演技中に「トリプルの予定でしたがダブルになってしまいました」
とか延々と言われたら鬱陶しかったはず
541氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:00:20 ID:Ut10posw0
>>536
あ、それは是非現役同時代選手の目から見て
言える範囲でもいいから解説して欲しいね
542氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:01:07 ID:aeI0NNwa0
とりあえず、副音声で音楽のみを流してみてくれれば、
解説聞きながら見たい派と、解説なしでエンドレスレスリピートするコアなヲタ
両方が満足できると思うんだけどな。
543氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:01:38 ID:mRwRcZDx0
荒川解説の東京ワールドが今年一番の視聴率だしあの数字はもうスケートで超えることないだろ
次の五輪でも無理
544氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:01:49 ID:0FctFSlt0
>>540
トリプルの予定でしたがダブルになってしまいましたって演技中に言われてた気が
545氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:01:53 ID:CjZZN6t90
>>539
自分と会話してて楽しいの?
546氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:02:02 ID:Y06ng7MY0
>>536
バカヤロ それだけはタブーだろ
IBとISUのファイナルジャッジ陣への接待疑惑なんか言った日にゃあ
荒川飯食えなくなるだろが
547氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:02:06 ID:8L+3nwFSO
ここでも解説の話か\(◎o◎)/
548氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:02:06 ID:wRRHarbI0
中野は、NHK優勝した時、おねいの部屋で自分の演技をポエムの電波もさらりと交わして見事に解説してた
549氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:02:18 ID:VYQ4N/EU0
ものすごい自演(r
550氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:02:54 ID:IKJI1wbK0
>>540
すぐに指摘されるようなミスがあっても神演技であるかのように見せかけろと?
551氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:03:21 ID:1KnH7tXe0
「ダブルになりました。」で分かるのに。
いちいち長いんだよね。
552氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:03:54 ID:3V0UUqVt0
>>550
ずばりそう言うことでしょ、地上波では。
だから最後のリプレイで荒川の声が消された。
553氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:04:46 ID:p7atQXrw0
佐野さんあたりだと、あ〜、で済ますからねw
それがいいとも思わないけど。
554氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:04:55 ID:MQuy9qUF0
>>545
うけるww                ↑UFO発見!!
555氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:05:07 ID:q3mbA9rZ0
>>519
どこが変わってる?言ってることは同じだよ。
マイナス点の指摘が先行してるから褒める場合もテンションが低いんだよ。
例えば中野さんの解説と聞き比べてごらんよ。褒め方に温度差があるから。
中野さんとは仲良しみたいだからそうなるんだろうけど解説者としては
ちょっとまずい。その辺がコントロールできるようになればいいんだけどさ。
556氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:05:23 ID:jVBwgW4b0
>>540
あーねえ、言うのは全然かまわないんだよ。
ただ、上手い解説さんは、
「ここで連続トリプルジャンプが入ります」
跳ぶ
「二番目はダブルでしたね」
という感じで、演技の邪魔をしないのよ。
荒川の最大の欠点は、饒舌さと空気の読め無さ。
どんだけうるさい解説でも、空気が読める人は盛り上がるツボを邪魔しない、時々盛り上げを煽るけど。
557氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:05:24 ID:DVyTQZK+0
>>544
トリノで床さんに言われてたかも
558氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:05:54 ID:X++k9FHe0
てーか「静かに見たいのに煩い!」って抗議が多かったんではないかと。
フジの塩に頭にくるのと一緒。
559氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:06:03 ID:Y06ng7MY0
>>539だが
レスの内容から>>533へのレスへの間違いぐらい気づけよお前ら
560氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:06:11 ID:c0oCow+d0
素人の自分は細かく指摘して欲しいけどな
佐藤ゆかさんが一番好き
561氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:06:12 ID:AhQ6Wpum0
>>552
GET SPORTSでは気にせず流れてたね>荒川さんの苦言
リプレイで流れなかったのは意図的だろうね
562氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:06:29 ID:ZRAl2k2d0
もうダブったら「ダー」
エッジエラーなら「エー」
すっごい高いジャンプは「ワ〜オ」でいいよ
563氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:06:58 ID:0FctFSlt0
453 :氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:08:53 ID:q3mbA9rZ0
真央の解説はミス指摘が先行してたからね。
中野さんなんかは転倒があったのに褒め先行だったしね。
普段はそれほど真央sageを感じないんだが今日はちょっと感じたかな。

512 :氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:43:17 ID:q3mbA9rZ0
>>507
ただ、単純に褒めてるとかミスの指摘をしてるとかじゃなく
そのやり方にテンションのちがいを感じるから言われてるんだよ。
同じ「綺麗にきまりました」という言葉でも言い方で印象が
全然ちがうでしょう

この2つ、本当に言ってること同じ?
564氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:07:03 ID:lq2tCp1ZO
>>554なんか焼きそばが食べたくなってきた
565氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:07:05 ID:n4PAxpVi0
キミーの心配してるのは俺だけかそうか
566氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:08:08 ID:mRwRcZDx0
キミーたんは家庭に入って幸せになれる子です!
567氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:08:30 ID:VYQ4N/EU0
>>551
それは思った。
「本来アウトエッジで跳ばなければならないところがアウトエッジになってしまいました」
長い。
わかる人間には「アウトエッジです」で済むしね。
568氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:08:37 ID:0FctFSlt0
>>565
心配してるよ
でも自分が来たときには既にこんなだったから、ここで語るのはあきらめた
569氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:09:26 ID:VYQ4N/EU0
間違った
アウト→イン
570氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:09:38 ID:usABnKTiO
別に真央とその他で温度差感じなかったからなぁ
印象のわりに指摘されるようなミスが多かったのも確かだし
褒めるところはキチンと褒めてたし

真央の2フットは癖になっちゃってんのかなぁ
まだ脚が伸びてる最中なのか?
571氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:09:44 ID:NLLiG63P0
どんな解説でも無理やり叩くために手ぐすね引いて待ち構えている
粘着アンチ連中は最低だと思うし一緒にされたくはないんだが、

荒川さんの解説って言葉遣いが丁寧で長いんだよね。
演技中はもっと簡潔に、ややぶっきらぼうな位の解説が望ましいと思う。
丁寧な指摘はリプレイ中にしたほうがいい。
だから応援する選手がせっかく良い演技して保存版にしたいのに
あ〜もう少し黙っててよと怒るファンの気持ちも分かる。

解説者に褒めて絶賛してもらいたいなら
誰からも文句のつけどころがない演技をすればいい、と言うけれど

>トリプルの予定だったんですがダブルにしてきました
>ここもトリプルの予定だったんですがダブルにしてきましたね
>今のは綺麗に決まったんですがアウトサイドで踏み切ったので減点対象となります
>ここもトリプルの予定だったんですが途中で回転を止めてダブルになってしまいましたね

他スレに張ってあったが、トリノ五輪のあの素晴らしいトゥーランドット解説が
こんな調子だったら萎えるでしょ。ファンだったら何度も繰り返し見たい映像を
572氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:09:46 ID:n4PAxpVi0
事実としてあるミスの解説と苦言て違うもののように思うけど
その混同がこの流れを生んでるのかもしれないなあ
573氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:09:50 ID:fvUoesPk0
荒川さんのキャラクターにタラソワ婆のような解説は無理だろ。
やっぱ人柄がついてくるから>>494みたいなしゃべりは好感持てる
気がするwそれから人としての年輪も違うしな。今回も荒川さんなり
に温度はがんばって上げてたやん〜褒めの部分に照れがかいま見えて
たけど。
574氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:10:14 ID:3V0UUqVt0
>>567
一般向けだとそこのさじ加減が結構難しそうだな。
575氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:10:15 ID:TsnELGyW0
中野を褒めずして誰を褒めるwww
576氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:10:38 ID:AhQ6Wpum0
>>562
資源節約w
わかりやすっ
577氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:11:00 ID:q3mbA9rZ0
>>557
「ダブルになりました」ではなく「ダブルにしてきました」だと思う。
映像で確認してみて。
578氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:11:36 ID:8L+3nwFSO
知識がある人は細かい解説いらないけど、無い人は一つ一つのエレメントがどうなのか気になるよね
どの層に合わせるのか難しいね


でも多分解説が何言ってたって本当にそれが感動できる演技なら感動するもんだよね

無理矢理気味でも感動したいから解説黙れってのは気持ち悪いなあ(-_-#)
579氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:12:28 ID:Y06ng7MY0
お前らキムのリップ指摘しない荒川に解説者として何求めてんだ?
マオタもアンチマオも荒川好きのバカだろ
こいつにまともな解説なんてできるわけないだろ
このままアンチ荒川を作り続けるだけ
どうあがいても日本じゃ荒川よりマオに人気があるんだから
マオだけ叩く解説なんかしてたら当たり前の結果だろうが
荒川は自分で自分の首絞めてるんだからほっとけばいいんじゃねえの
てか荒川の話題なんて女子スレでもうすんなスレチだろが
あああのしゃくれたアゴ思い出すだけで胸糞悪い
580氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:12:37 ID:YDz7opKKO
解説は他スレで語ってくれまいか。
581氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:13:32 ID:DVyTQZK+0
>>577
ダー
582氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:13:55 ID:TsnELGyW0
公式ジャッジでeがついてないのをどーやって批判するんだ?
ジャッジにケンカ売るのか?
583氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:14:09 ID:n4PAxpVi0
>>571
トリノの荒川の最初のは3-2の予定だったからまず一番上はない
二番目は言われてた
三番目はその当時はそんなルールはなかったからなくて当たり前
四番目は言われてた(ただしこんなに長くない)

文章が長いって言いたいならその例出すのはやめたほうがいい、ちょっとずれてる。
ただ、一言一言が長いとだけ言えばいい。もしくは四行目だけにするとか。
584氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:14:47 ID:7RP0n+040
>>571
カナダやアメリカの放送ほぼその通りだったけど特に気にはならなかった。
エラーエッジは今ほど厳格にとられてなかったから言及されてなかったけどね。
事実は事実だし、いいとこ(イナバウアーやスパイラル)は褒めてくれてたし。
今回も指摘はしたけど褒めるとこはほめてたから特に問題感じない。
585氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:15:24 ID:q3mbA9rZ0
>>563
同じだよ。同じに読めないならそれは読解力か理解力の問題では?
586氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:19:22 ID:q3mbA9rZ0
>>563
すでに555でなんで同じ意味なのか書いてあるから読んでみそ。
587氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:20:44 ID:cnI6zZuU0
892 名無しステーション 2007/12/16(日) 19:55:53.54 ID:rz22EVlk
荒川って在日だったの?

893 名無しステーション 2007/12/16(日) 19:55:53.93 ID:l4LKys3T
荒川、難癖つけるなよ

894 名無しステーション sage 2007/12/16(日) 19:55:53.99 ID:dPXlXLO+
荒川なんなんだよwww

895 名無しステーション 2007/12/16(日) 19:55:55.05 ID:DUa6khGE
だめかあああああああああああ

896 名無しステーション 2007/12/16(日) 19:55:55.77 ID:jmuujy/9
アラカワうぜええ

897 名無しステーション sage 2007/12/16(日) 19:55:57.24 ID:t99lobWe
荒川四ね
うるさい四ね

898 名無しステーション sage 2007/12/16(日) 19:55:57.26 ID:qDIVBbob
荒川
悪いところしかみてねええええええええええええええええええええええ

899 名無しステーション sage 2007/12/16(日) 19:55:57.57 ID:+3hikomG
荒川さんネガティブすぎ・・・

900 名無しステーション 2007/12/16(日) 19:55:59.44 ID:K/8a/M7j
真央ちゃん…!!

901 名無しステーション 2007/12/16(日) 19:55:59.50 ID:nK8Q3eYT
荒川萎え(´・ω・`)

ほんの一部だけど真央の演技中なのに300レス近く荒川レスばっかだったw
588氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:21:21 ID:jVBwgW4b0
話題変えるよ。

ファイナルEX放送終了
ユナ大トリ猫パンでろくに拍手貰えず、かなり悲惨な事に
詳しくは実況スレ参照
589氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:21:21 ID:Y06ng7MY0
>>582
公式ジャッジ見てから解説するってお前編集大好きやろうか
解説はジャッジと違う目線で見るからおもしれえんだろが
でジャッジと自分の言った事が食い違った時どう切り抜けるかが腕のみせどころだろが
タラ婆みたいにマオの勝利確信し褒めちぎったあとに
2位になったもんだから「見えない力が働いてるみたいだけどマオは努力家だから
いつか誰かが分かってくれる」って自分の発言を自分であとからフォローするんだろが
こんなコメントなんて普通公共の電波で言えないぜ
日本の根性なしのコメンテーターの迎合ぶりを見てみろよ
情けないったらありゃしない
590氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:22:37 ID:3V0UUqVt0
>>588
イタリア人が女子シングルでしかいなかった弊害が・・・
591氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:22:40 ID:pRCEzLy80
>>544
床は演技中には言ってないよ リプレイの時に言ってる
アナだけ演技中に「ダブルにしてきました」と言った
592氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:25:07 ID:39Grltgb0
アナから振られても無視する床
演技が終わってからしゃべりだす
振られてないのに語りだす荒川
この違い
593氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:25:11 ID:1znt8IFs0
>>588
予想通りの罰ゲームになってますなw
あの猫パンを褒めちぎってるのってチョンだけだよねw
594氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:25:39 ID:TsnELGyW0
>>589
GPS6試合のジャッジを言ってるんだけど?
595氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:26:34 ID:nTBcAJe00
とりあえず今夜のEXで喋り続けるのはやめてくれ
というかEXに解説なんていらない
596氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:26:52 ID:p7atQXrw0
サンタさんキャロって何だー。めちゃめちゃ可愛いみたいじゃないか。
キャロは試合毎にEX変えてるんじゃね?すごいなぁ。
597氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:27:13 ID:3FX4Lf1G0
ずいぶん上手になったと思ったけどね。言っていることが正確だし。
確かに、ちょっとセンテンスが長すぎるのをもう少し短くしたほうがいい。
なんか文章読んでるような感じになるんだよね。
選手毎にテンションが変わったりもしてない。
たぶん、聞いているほうのテンションが変わってるんだろうね。
598氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:27:40 ID:ZDtVAb2KO
>>578
ずっと喋られたら音楽聞こえないからね
音に合わせて滑るフィギュアには致命的だよ
599氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:27:53 ID:GlYunkhp0
真央ちゃん確かにジャンプについて色々言われたけど、他の人もそれは同じ。
むしろ他要素では褒めてたじゃん。それも他の選手と同じ。
テンションの違いは…w荒川も真央も
同じ位好きな自分には、全く感じられませんでしたがね。
600氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:29:23 ID:J1LolqVi0
ユナの大鳥、悲惨だったなあ。
一気に場が冷めてくのがわかったし、観客も形だけ拍手してる感じ。
ユナのEXが終わったあと、ロシアの解説が浅田真央って言ってたけど、
何言ってたんだろうね。
601氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:29:38 ID:Cy/db99P0
録画なら、アナが技に合わせて
「3A基礎点〜点、減点−〜点 spsqレベル3〜点、加点+〜点」
ってな感じに、プロトコル読み上げるだけでいいのにな…
テロップでもいい。視聴者も理解しやすいだろうに
602氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:30:00 ID:n4PAxpVi0
キャロは凄いなあ
サーシャが戻ってくるスペースはあるのだろうか
603氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:31:45 ID:6rqyb1oh0
おまいら!荒川・・・静香にしろってか?
604氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:31:53 ID:vXApbYuiO
どうでもいいが全日本もうすぐ…真央や中野は可哀想だね.あまりにもハードだから.この二人は大丈夫だとは思うけど.安藤も調子を上げくることを願う.
605氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:32:23 ID:jVBwgW4b0
>>593
デー→ベルアゴ→真央→サフ子たち→ランビ→ドムシャバと、
これでもかという畳みかけるような濃いプロ連打で進行したところで、
最後にユナだったのが悲劇に繋がったっぽい。
拍手はあったけどまばら。
観客ズームになったら、おっさんがすっごい怖い顔してて手も叩いてくれないし。
606氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:32:45 ID:VYQ4N/EU0
>>603
山田くーん、座布団全部持ってっちゃって
607氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:33:38 ID:p7atQXrw0
真央19日にロシアのアイスショーにも出るんでしょ?大変だね。
608氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:34:25 ID:nTBcAJe00
さすがにあれは×ゲームとしか
普通にランビをトリにしておけば何の問題もなかったのに
609氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:35:13 ID:8bIXEozq0
荒川がユナのリップ指摘したら神認定だ。

あ〜誰か「王様はハダカ!」と言ってくれる人いないかな
610氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:35:48 ID:ymOqVueG0
まぁ、ユナの勇気を讃えてあげようよw
テロ朝はどう言う編集するつもりやら
611氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:36:06 ID:1znt8IFs0
>>605
観客のおっさん正直すぎww
612氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:37:11 ID:Y06ng7MY0
今実況ロムって北
マオのEX大絶賛らしいな
ユナが会場一気に冷蔵庫化させたらしいし
司会者ユナの時にマオの名前出すし
大人達によるユナの公開イジメじゃん

トリノの客は単純な奴らだマジ大人気ないわ

荒川の解説付ならユナフォローでホッカイロぐらいは暖まったろうに
可哀想にユナ あんな優勝したからどんどん客逃してるわ
613氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:37:30 ID:fvxXwwdmO
>>608

普通に女子のエキシ自体おもんないしな。
男子の方がはるかに盛り上がる。
それに実績でもランビの方が上なのにね
614氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:37:46 ID:tPvaa/3H0
真央ファンだけど、特別真央サゲしてたとは思わなかったな。
空気読んでないなーとは思ったけど。
荒川さんはただ解説が下手なだけだと思う。
逆説で始まることが多いし、一人で上手くまとめようとするから1文が長いよね。
「〜〜〜でしたが〜〜〜〜なのでがんばってほしいと思います」とか。

前回のワールドで真央がFPで3A決めた時に、アナウンサーが「決めました!」と
言ってる横で解説者(誰か忘れた)が「ちょっと2フットだったかもしれません」て
言ってたと思うけど、この程度なら全然気にならない。
615氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:38:25 ID:x5xxh5gO0
GPのジャッジも簡単に買収されちゃうんだとわかった。
チョンが不正を出来ないような仕組み作ってくれよホント。
616氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:38:43 ID:q3mbA9rZ0
>>599
自分も荒川さんは好きだし、いろんなところで真央sage解説するという
指摘にはそんなことはないとたいてい擁護もしてた。
安藤さんに甘いのは特に仲良しだから仕方ないかとも思ってたしね。
でも、今日の解説だけは温度差を感じたな。
いきなりどうしたんだろうと思ったから。
617氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:39:28 ID:Z/gpHWi/0
自分で滑ったこともないくせに技術論でジャッジに文句つけるやつらには
何の説得力もない。
ISUに抗議なんて笑っちゃうね。

618氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:39:48 ID:gPkILu0NO
ヨナは早く恋にめざめてナイスバディになってフィギュア引退してモデルになって結婚してほしい
619氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:40:08 ID:ZRAl2k2d0
抗議されると困るということがわかりました
620氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:41:00 ID:+oFPmYmL0
でもチョンは絶対マンセーしまくってるぞ
She is great、stunning. とか
こんなに芸域の広い才能あるスケーターはいない
彼女こそ氷上でもっともキュートなスケーターとかね。もう何でも言ってろ
621氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:43:22 ID:ymOqVueG0
テロ朝から何か言われているのかも知れないね('A`) >荒川
622氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:43:56 ID:uwIVyk1b0
明日のテレ朝では、ヨナちゃんの部分に声援をプラスして放送するんだろうな。
623氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:44:56 ID:1znt8IFs0
>>620
ほんとにあの猫パンを褒めてるのチョンだけだよ
同胞のいっぱいいた中国杯以外は全て観客ドン引き
DOIで日本人さえも引かせたからな
624氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:45:51 ID:Y06ng7MY0
ISUはユナ潰す気か?
そもそもアマチュア時代のメダルはプロなってどさまわりしてカネ稼ぐ時のための保険だろが
メダルとるたんびに客減ったら将来稼げないだろが
実力相当にしとけばいいものを中途半端に下駄はかせるからユナどんどん人気なくなってるだろが
マオがどんどん引き立ってるだろがあ どうすんだよ?
イタリアもマオ カナダもフランスもマオ ユナはアジアのみで働かせるつもりか?

ああ可哀そうなユナだこと
625氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:46:21 ID:p7atQXrw0
真央ノリノリで3連2Aやったらしいじゃん。
やっぱり基本ジャンプでテンション上がるのかあの子はw
626617:2007/12/17(月) 02:46:32 ID:Z/gpHWi/0
むしろ真央が勝てなかったのは、技術的なことよりは
精神的な問題。

ヨナが精神的に強靭なことはスケートがずぶの素人でもわかる。
627氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:46:43 ID:ymOqVueG0
>>622
しかしあの失笑プロの映像は弄くれないし
おおとりとはユナも観客も可哀相だったな
628氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:47:46 ID:gPkILu0NO
コストナーは調子が良いと綺麗な滑りだね
629氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:47:48 ID:piMbQUk20
>>619
チョソが火消しに必死なんだよw
抗議はするべき
630氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:48:14 ID:+oFPmYmL0
だけどFSUではbekがガラスレにばっちり貼り付いてて
これからユナのEX上げしようと待ち構えてるよ
631氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:48:40 ID:jVBwgW4b0
>>623
てか、もちろんいつも通りプロのせいでもあるだろうけど、
今回は、もしかしたらイタリアの観客はちょっと怒ってるのかもしれないと思った。
632氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:48:48 ID:6rqyb1oh0
ぬこのアンコールは?w
633氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:49:54 ID:gPkILu0NO
でも、トリノの荒川さんの演技良かったけど
エキシは見劣りしてたよね・・
コーエンがやたらかわいかたた
634氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:50:26 ID:Y06ng7MY0
ワールドのEXのオオトリ安藤の再現かあ
実況の雰囲気ではもしやそれ以上かも
ISUは絶対ユナに悪意があるな
もうこいつは稼げないって世界中に公開するようなもんだろがあ

マオフィニッシュする前から大歓声ってどんだけファン作ってんだよ
さすがにあの福耳は将来稼ぎそうだけどな
635氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:50:35 ID:jVBwgW4b0
>>632
優勝者のみ全員強制アンコール有り
ぬこパンピンクでこうもりステップ・・・
636氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:50:37 ID:ztMCOdx80
誰が作ったんだろう。あのプロ。
まあEXの出来で順位が変わるわけでもなく。貶したところでむなしいだけ。
真央はSP病から早く抜け出してほしい。ワールド前に国内ではなく国際試合で決めておきたかったが、次はワールド本番だね。
637氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:50:58 ID:1znt8IFs0
>>630
現地の観客の反応が如実にキムチのショボさを物語っている。
ロシアに続いてトリノまでも。
いくらフォローしても無理だと思う。
638氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:51:28 ID:/07DE9eo0
荒川は中野に優しかったと思う
でもさ、それぐらい勘弁してよ
中野、3A成功させたのに5位だからマスコミにスルーされてて
いない人状態の扱いなんだからさ
演技中の解説ぐらいおまけしてくれたっていいじゃないか
639氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:51:44 ID:jVBwgW4b0
>>633
いやさすがに、当時の誰であってもコーエンのエキシと比べるのは可哀想だろ?
640氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:52:41 ID:39Grltgb0
あのプロって昨シーズンの終わりに作ったんだよね?
東京ワールドでお披露目するのかと思ったらJO、それが中止になってDOI
641氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:53:10 ID:ymOqVueG0
>>633
イナやったりで観客に大受けしてたとおもったが
642氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:53:11 ID:gPkILu0NO
真央がフリーで大逆転ができないようなルールになったらどうしよう
643氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:54:01 ID:7RP0n+040
>>633
別に見劣りしてなかったけど。コーエンもスゴイけどトリノのEXでジャンプ
跳んでたっけ?
644氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:54:31 ID:8L+3nwFSO
>>642
ショートで成功すればいいよ
645氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:54:54 ID:gPkILu0NO
>>639
そうだね
容姿からなにから本物の妖精みたいだった
646氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:55:13 ID:fvxXwwdmO
トリノのエキシはプルが全部かっさらってた気が。
647氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:55:58 ID:pRCEzLy80
なんか急速にフィギュアに興味が薄れてきた
ジャッジ男子もおかしかったしヨナの加点何なんだろ
中野が優勝は狙ってないと言ってたのがせつなかった
けっきょく新採点法になっても何も変わってなかった
648氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:56:48 ID:+oFPmYmL0
トリノの荒川のEXはおぼえてるのにコーエンのは全く覚えてない私がおかしいのか
スグリンのもカロのも覚えてるのに。。
そういえばスルのも覚えてない
649氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:56:58 ID:Y06ng7MY0
もうユナはPCSでねえかもな
あんな恥さらしEXで表現力うんぬんってアホかと
実践で通用しない表現力っていったいなんだ?
将来カネにならないジャッジだけに受ける妖艶さって何だ?

マオチカはトリノカナダフランスロシア制覇じゃん
金は取れないが将来のカネは約束されたってかあ
やっぱあの福耳漢はタラ婆も落とすわけだ
650氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:57:08 ID:wRRHarbI0
>>646
確かに
651氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:58:37 ID:+oFPmYmL0
>>646
うい。
藤森さんも絶賛だった
652氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:59:52 ID:Frg2y+KZO
まあ去年は真央が微妙だったし猫パンチで迷走してみるのもいいんじゃね?
653氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:00:06 ID:ZRAl2k2d0
プルのEX、凄かった記憶はあるんだけど、
その後のオムツセッボのインパクトがでかすぎて
654氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:00:08 ID:rodHcTkm0
浅田真はSPの3-3を1stジャンプから外したらどうだろう?
プログラム最初の要素は余計に緊張するような気がするし、フリーの後半に3-3跳べるくらいなら
2〜3番目のジャンプにしても大きな問題はないだろうし。
655氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:01:40 ID:jVBwgW4b0
>>652
真央のハバネラは微妙どころか全然ダメだったけど、
それでもジャンプをてんこもりに詰め込んでたから、客もそれなりに反応できた。
656氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:03:57 ID:1znt8IFs0
>>652
真央のハバネラはノービス時代のEXを焼き直して急遽作ったやっつけプロ、
猫パンは本気モードでJO前から必死に練習してきたウィルソンの会心プロですw
657氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:05:37 ID:cnI6zZuU0
猫パンはJO前どころか
07ワールド前から大張り切りで作ってたプロですよw
658氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:06:44 ID:ymOqVueG0
>>654
タラソワがそんなような事を言ってるらしいね
659氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:07:00 ID:ZRAl2k2d0
>>654
去年まで真央は3-3初めじゃなかったしね
タラソワが何か言ってたから全日本後にでも構成変えるんじゃない?
660氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:08:43 ID:AhQ6Wpum0
>>658
>>659
翻訳によれば「3−3を頭に持っていかなければいい」だそうですね
661氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:08:54 ID:YDz7opKKO
採点競技の宿命かもしれんが、先ず格付けありきで採点を辻妻合わせてる感がある。
シンクロでも「これなら先に表彰式して後で発表会をすればいい」とやゆされたように。
662氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:11:05 ID:1znt8IFs0
>>660
タラソワも気づいたみたいだな
SPの手直ししてくれると思う
663氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:13:44 ID:J1LolqVi0
どうせユナは加点しまくり、ワールドでも優勝確実なんだから、
今からEXだけしっかりやっておけばいいよww
664氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:16:02 ID:rodHcTkm0
>>658-660
そうなんだ。情報d。
665氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 03:19:54 ID:JsIr5xZK0
>>662
ロシアのショーに出た後、そのままタラソワと手直しかな?
666氷上の名無しさん
タラソワからしたら意地でもノーミスさせたいでしょ
自分のメンツもかかってるしw結構責任感じてるみたいだったよ