1 :
自治スレでローカルルール・板分割について議論中 :
2007/12/12(水) 02:04:53 ID:F5PWBzUu0
2 :
自治スレでローカルルール・板分割について議論中 :2007/12/12(水) 08:06:15 ID:vgQTCOSe0
>>1 乙
ちょうど去年の今頃に前スレが立ってたんだね。
その頃は「ボブロワ組には期待していない」論が展開中だった。
そのボブソロはGPSで5位4位とシニアデビュー好スタート。いいことだ。
国内戦は1月4日から。プラグラ、ミハマキ参戦で三番手争い決着まであと3週間・・・。
3 :
自治スレでローカルルール・板分割について議論中 :2007/12/12(水) 12:57:54 ID:dvnTv0/0O
>>1 乙です。
来期以降のボブソロとモントカの時期エース争いも楽しみだね。
モンコはスタイルはドムニナに似た長身だけど、今期の演技からはどこかカリアビナに近い雰囲気を感じる。
黒髪ばっさばっさのせいもあるけど、静的なしなやかさを感じる。
変な日本語になってしまった。 しかしモントカの実況での呼ばれようは何とかならんのか…。
>>4 実況での呼ばれようって?
最近実況に参加してないからわからん・・・
マンコじゃない?なんとなく。 JrWorldどうなるかな〜JGPFでいい成績残してもJr.ワールドでsageとか 結構あるし。
JGPは怪我で欠場したハッベル兄妹とエストニアも出てくるだろうしね>Jr.ワールド どっちもどれだけ調整できるかが鍵になると思うけど
8 :
氷上の名無しさん :2007/12/13(木) 09:02:03 ID:dKE244UUO
4〜7で行われたロシアカップの結果はどうなったか判ります? ロシアスケ連のサイトっていつもニュースが中途半端で、大会スケジュールだけ発表しておいて 結果を載せずにJGPファイナルのニュースに飛んでたりして非常にイラっと来る。
9 :
氷上の名無しさん :2007/12/13(木) 21:58:49 ID:q65oVl1X0
露人はムラなく仕事をするってことが不得手なのです。
>>8 シニアには有力な組は出てなかった。
エントリーリストにはプラグラ、ミハマキの名前もあったけどキャンセルした模様。
一応最終結果を貼っとく
シニア
1.ジューリナ&バティシェフ 139.31
2.ティホノベツ&クスコフ 118.27
3.ボグリャンツェワ&カムバロフ 108.80
ジュニア
1.プシカシュ&キセリョフ 155.99
2.バトゥリンツェワ&ヴォロブエフ 146.46
3.カビシェワ&カツァラポフ 145.91
4.チスチャコワ&クロチキン 137.46
5.シニツィナ&ジガンシン 133.98
6.ボコワ&カトリツキー 130.05
7.ザイキナ&モロトフ 129.97
以下略
ザイキナが新しいパートナーと組んで出てるね。
>>10 ありがとう。シニアのスコアがジュニアの3位以下なんだ・・・。
ザイキナ、ここから這い上がるの大変だね。
13 :
氷上の名無しさん :2007/12/21(金) 09:36:52 ID:wYHNslGoO
国内戦エントリーはまだかな。
国内戦ドムシャバ欠場でヨロ選出場メンバーが混沌としてきたね。 プラグラを見られる可能性はまた上がったようだけど、ミハマキは…。
リュブシェフも嫌いじゃないけど今のリュブシェフの実力では3番手として正直物足りないので、 国内戦でリュブシェフに勝つことで2番手3番手に選ばれることが求められるが・・・。
ボブロワ組二位いけるかな? 個人的にボブロワはちょっとだけだけど若い頃のグリシュクを彷彿させて好き。
グリシュクとはずいぶん雰囲気が違う気がするけどね>ボブロワ 表現力より技術という点では似てるタイプといえるかも。
出て来た頃の華の無さは共通するかも。 ただグリシュクは若いなりのチャーミングさも無かったような気がする。 ソ連が育てたスケートを楽しんではいなさそうな英才教育の香りというのか。
グリシュクもロバチェワもホフロワも出て来た頃は地味だった。 (そういえば3人とも初めは目が腫れぼったかったような・・・。目力だけの問題?) ボブロワは演技スタイルは確かに表現力より技術って感じだけど スタイルはいいしこれからどんどん綺麗になっていくと思う。
>>15 リュブシェフは地元のロシア杯で低い評価だったから国内の戦いも厳しいかもね。
出来がよかったODでも点が伸びなくてリュブレワはかなり悔しそうな様子だった。
ボブちゃんを応援することにしました。
モントカが出て来たらまたたくさんファンが出来るだろうな。
ボブロワちゃん見てると17歳の頃のドムニナの思い出す。 ロシアの少女のスタイルって奇跡だね。
ボブロワって緊張しい?
ロシア杯で転んだ他にも世界ジュニアのフリーでも固くなってたし。
>>23 身長的にはモンコが同じ173cmだけど、ジュニア時代のドムニナはもっとやせっぽちだったね。
世界ジュニアはバイヤー妹の後の滑走だっただけに余計痩せて見えた。 国内戦エントリーまだかな・・・。
プラグラとボブロワ組の2位争いにミハマキが食いついてこれるのかが焦点だね 日本選手権では女子の四大陸派遣と来期GPSのポイント獲得について騒然となってるけど、 ロシア最盛期にはどのカテゴリーにおいても世界レベルの実力でも 国際大会に出られない選手がごろごろいたんだよなぁとしみじみ思った。 ヨロ選には四大陸のように4〜6位が出場出来る可能性すらないのだから。 シャルテンコ&ナウムキンも世界Jrを征しながら全く国際大会のチャンスが無くて解散したし、 当時のロシアでやっていくことの厳しさを思い知らされる。
>>27 とは言え4番手の実力が十分だったのは意外と男女のシングルだけで
ペアとダンスに強い4番手って本当にいた?
90年代に4番手からヨロ選繰り上げ出場したクスタロワ&アズロヤンなんて14位とかそこら。
(クリロワ&ヒョードロフの解散とも重なるけど)
当時のシャルテンコ組も国際大会で上位のレベルではなかったように思う。
つまり今の4番手クラスとどっこいどっこい。
ただGPSのポイント制は組み替えしたカップルには全く適合してないのでその辺は何とかならないかな…。
シャルテンコが長野五輪の補欠になった時点でアマ引退を決めたと言ってたけど、 年齢的に塩湖を目差すべきカップルだったのではなかったのかなぁ。 結局その後のロシアは枠を減らす程まで層が薄くなったのに間が悪いと言うか。
>>29 確かにシャルテンコ&ナウムキンは長野シーズンのロシア4番手だったけど、
ベラルーシにナフカも温存されていたから、実質5番手扱いのシャルテンコ達への関心が薄かったのは想像に難くない。
ジュニアチャンピオンと言っても当時は現在ほどレベルも高くなく、ロシアなら勝って当たり前だった時代。
長野18位のデンスタの弟分という実力からも期待されなくて当然だったかも。
考えてみたらゴルシコフってドムシャバまでは育てたジュニアチャンプがことごとく大成しなかったんだね。
31 :
氷上の名無しさん :2008/01/02(水) 09:34:44 ID:PWBN8CLvO
長野シーズンはシェメノビッチ&フョードロフがシャルテンコ組の上にいたよ。 だから何でシャルテンコたちが補欠になったかよくわからないが、 フョードロフにとってみれば新しいパートナーと目指した二度目の五輪出場が叶わなかったので すぐに引退を表明したのかもしれない。 シャメノビッチはその後ナフカの産休でコスと組んだり、ナフカ復帰後はサモーヒンと組んで何年間か4番手だった。 実力はよく知らないが彼女こそロシアのスーパーサブかも。
いつだったかロシアの記事にセメノビッチのことを 「キャラクターの法外さはアベルブフ並で、アニアベ解散の後 もし二人が組んでいたら面白かっただろう。」・・みたいな事書いてあった。 仮にもアベルブフを持ち出すからにはテクニシャンでもあったんだろう キャラクターだけでチャンピョンになれるわけないから。
アニアベ解散時に既にいたということは年齢的にはアニシナと同じ位? コスと組んでた時の彼女単体での評価はどうだったんだろ? そこまで言われていたからには当然コスより…、と思うんだけど。
ミハイロワもこのままじゃ表舞台に立てないままアイスバレーに行ってしまいそうだよ…。 彼女なら一人でも輝けるだろうけど、やっぱりアイスダンサーとして成功する姿が見たい。
セメノビッチは80年生まれ、フョードロフは71年生まれだから 当時は15才と24才の年の差カップルだったんだね。 連盟はセメコスをロバアベの次のチャンプと考えていたようだが そこにズーリンの「嫁をオリンピックチャンピョンに」大作戦の奇襲が・・・。 不運だったが21才で引退後、芸能界で成功してるのも才能の所以だろう。
>>35 80年生まれなんだ…コスとの年の差もちょうど良かったね>セメ
もしかしたら不幸なダンサーの一人ロマニュータも80年?
男性ダンサーの不作世代という時代じゃなければ今のロシアは
セメかロマの2TOPだったかも…
>>36 ロマニュータは1982年生まれ。十代の頃も見た目は貫禄あったけど。
>>35 セメコスってあくまでナフコスの産休代替じゃなかったの?
>>37 82年でしたか…あの重厚感たっぷりの滑り好きだった。
そもそもナフカのロシア移籍はズーリンとの結婚が無ければ実現しなかったのかな? 本来ならナフコスとドムシャバの間を埋める世代がいる筈なんだよね。 ロマは体格というハンデがあったけど、セメは全てに恵まれていたのに…。
>>34 まだミハマキの演技をマトモに見れてないんだし諦めるのはまだ早いよ。
とはいえ正直プラグラの方が勝負強そうな気はする…。
>>36 ロマバラの現在の姿を当時は想像出来なかったな。
バランツェフは雨に行ってパートナーと結婚しちゃったし。
>>35 ズーリン大作戦で解散になったのはダビドワ&コストマロフじゃないの?
時系列的にセメコスはナフカ妊娠後の結成だし。
シャルテンコ組とコスの組は一年違いのジュニアチャンピオンだけど、
シャルテンコ達は背が低すぎて組み替えにも使え無かった模様。
43 :
速報 :2008/01/04(金) 22:27:28 ID:4jTl+vc6O
ロシア国内コンパル 1.ホフノビ 41.32 2.リュブシェフ 34.68 3.ミハマキ 32.86 4.ボブソロ 32.76 5.プラグラ 30.25 はっきり言って2位から5位まで真逆に予想してました。 この順位もドムシャバがヨロ選に間に合うのもなんか複雑な心境…。
まだCDだから、どうなるかわからん
>>42 最初のナフコス結成時はコーチはズーリンではなくリニチュクだったし、
そのリニチュクがナフカを見限って(?)コスとセメノビッチを組ませたと聞いた。
それでナフカは一旦は現役引退を決意して、ズーリンと結婚&出産したと。
確かナフカ自身が何かのインタビューで語っていた記憶がある。
99 ナフコス結成 00 セメコス結成→ナフカ結婚・出産 01 ナフコス再結成 でOK? しかし当時コス>ナフカ、セメ>ナフカと判断したリニチュクは神
>>46 ナフコス結成は98年でセメコス結成とナフカ結婚が99年。
ナフカが娘サーシャを出産したのが00年5月で、ナフコス再結成は同年の8月か9月だったはず。
そういや、同じインタビューでリニチュクのことを男性ダンサーに甘いと言ってたな>ナフカ
だからスタビはあんな(ry
ミハマキが成功したら美男美女のカップルだね。 そうなったら楽しみ。仲悪そうだけどw
仲悪そうなの?確かに絵になる二人だね
>>49 いやいや勝手な想像w
ああいう美男美女に限ってさほど仲が良い訳でもないって
場合が少なくないから。実際はどうなんだろうね。
美しい者同士讃え合って支え合って成功してほしいです
二人共気難しそうな見た目だからそういうイメージも湧くけど マキシミーシンが見掛けによらず熱くて陽気なので、 ミハを笑かせながらも熱心に練習してくれるのではないかと…。
ゴールデンスピンの映像ではエラく冷ややかな雰囲気だったが>ミハマキ
あの時はウクライナに負けたからな。
>>54 演技が終わった直後の様子なんだけど。しかもOD。
演技はともかく美しすぎだろ>ミハマキ 目の保養になるね
容姿の割に滑ってる姿が美しくなくてガッカリした ミハイロワからも以前のオーラが感じられないし・・・
実況でオフアイスのほうが美しいと言われていたねw
なんでリュブシェフがこんなに盤石なの? ボブソロにあんだけ差を開けられたロシア杯は一体…。 もしかするとボブソロに世界ジュニアに出てもらうため?
ロシア杯とかGPSはリュブシェフいまいいちだったけど 昨日の演技見たら、リュブシェフ>ボブソロって感じだった。 今日のフリーでまた変わるかもしれない。 仮にユーロでリュブシェフの評価低かったとしたら ワールド出場変わる可能性あるのかな?
さすがにボブロワ組再びJr.ワールドはないでしょう。ところで ズロビナちゃんとこは?
ロシア国内 OD終了順位 1.ホフノビ 2.ルブシェフ 3.ボブソロ 4.ミハイロワ&マキシミーシン 5.プラトノワ&グラチェフ 6.ズロビナ&シトニコフ
ミハマキとプラグラが来季GPS出るにはどうすればいいの?
露語ボードの速報によると、最終順位も変動なし>国内選 FDはプラグラが4位だったが、僅か0.45ポイント差で かろうじてミハマキが総合4位を守った模様。
総合結果 1.ホフノビ 212.82 2.ルブシェフ 183.75 3.ボブソロ 178.35 4.ミハマキ 167.03 5.プラグラ 166.58 6.ズロシト 149.86 フリーのミハマキは81点とおそらくミスした模様。 真の戦いは来期に持ち越しかな? でも来期はここにモントカとゴルブチが割って入るのか…。厳し! でも標的がルブシェフってのは逆に燃えるね。 ジュニアメダリスト勢にとってはプライドにかけて絶対に負けたくない相手だし。 他にはグミジナ組の地位が低下したのと、ズーリナ組が中々いい演技する組に思えた。
ズーリンは役に立たないね。 村主と言いミハセルと言いミハマキと言い。 ナフコス引退後は選手達を結局は駄目にする疫病神化してる。w
村主の加齢をズーリンの責任にするのは酷かと…。 ズーリンに移って滑りや流れが改善される組は多いからそこに期待したい。 マキシミーシンには必要なコーチではないかな?ただし身を入れて教えてくれれば。
ゴールデンスケートのレポにもリュブシェフがロシア杯よりはるかによくなってるとあるね。 コンパルの動画しか見てないけど、組んで長いカップルならではのユニゾンとバランスがいい。 個人的にミハマキは違和感ありありだったがプラグラはいい感じ。 ODではロマグラのリズミックな持ち味に器用なプラトノワが合わせつつ、 彼女によってよりロシアらしいスタイルのダンスになったという印象。 ただ個性が中和されたとも取れるので来期よい方向に発展していく事を期待したい。
リュブレワ、つづりを見たら発音は正しくはリュブリョーワだったんだね。
キリル文字の綴りだと「リュ」とは発音しないから 正しくはルブリョーワ(ヴァ)
ミハマキの一体感の無さはどこから来ているのだろう? 単純に手の位置足の位置が違うとかそういうものでもないような・・・。 カップルとしての一体感のある演技ならズロビナ組やグミジナ組の方が見てて面白い。
>>71 実際には手や足の位置や姿勢も違うし組んだ距離も離れてるからユニゾンが悪いんだけど、
それをごまかすためか、二人が同じ振り付け、同じステップを踏むパートが極めて少ないのが輪をかけているかと。
出だしからミッドラインまでは完全に別々の自己アピールタイムだし。
それでもあの位置につけるということは、個人のレベルが高いと見なされたということだろうか?
ミハマキはパートナー同士もコーチとの関係も日が浅いので、軌道に乗るまでに苦労するだろうね。
っていうかプラグラは来シーズン、グランプリシリーズに派遣して貰えるのか? 国内戦5位なのに。 ジュニアからもシニアに上がってくる組がいるのに。 ミハマキにしても4位だから派遣されるか微妙だし。
>それでもあの位置につけるということは、個人のレベルが高いと見なされたということだろうか? ヴィジュアル(演技ではなく容姿)が綺麗なのとコーチの政治力で優遇されてるんでそw
コーチの政治力で優遇されるなら、 ミハセルはもっと点数出ても良かったと思うが・・・。 国際大会。もっともミハセルは国内戦出ずに 解散しちゃったからどうなってたか分らないけど。 そういえばロマグラのジュニア時代国内ではミハセルに勝たせて貰えなかったね〜。 何故か。だけどそのシーズンは世界ジュニア王者になった。 ミハセルは4位だった。やっぱり男女の顔が良いと優遇されるのか?
セルにしてもマキにしても美男に限って、 下手とは・・・。何とももったいない。 まあノビも下手だけどホフロワに頑張ってついてってるから、 上達した。ミハはグラと組んだ方が良かったんじゃないかなあ。
正直な所ミハマキが長く続くとは思えない…。
>>75 そういえばロマグラのジュニア時代国内ではミハセルに勝たせて貰えなかったね〜
そんなことないよ。
プラグラが男女共に渋いもの同士で素敵だ。 前のパートナーのときはそれほど思わなかったのに。 04年の世界ジュニアのロマグラは実際に凄くよくて、ミハセルともホフエレともかなり差があった。 なのにその後の怪我で調子を維持できなかったのが痛かったね。 後だしじゃんけんになっちゃうけど、その年に出ていたルブシェフも今みるとミハセルとそんなに差がないね。 今年のロシア国内選の結果には、バランスの取れた二人が長く組み続けることの大切さを痛感するよ・・・。
グラチェフと言うとロマノフスカヤの横で若干オタオタ滑ってる イメージがあったけどなかなかどうして。 02年に17歳で既に世界ジュニアの表彰台に上がっていて、 現役ではベルアゴ、ドムシャバに次ぐジュニアのキャリアを持つ彼は 少し過小評価されていたのかもしれない。 確か世界ジュニアでおねいが「見た目はもう一組(ミハセル)の方がよいのですが、 こちらはロシアの割りにはどちらかというとガッチリと・・・、 それでなかなか優勝できなかったのかもしれませんね〜」と身も蓋も無いことを言ってた。
>>72 見るとなるほど、ミハマキはアゼルバイジャン並みに離れてる。
二人の間から広告が見えちゃうもんね。(腰が引けてるのはマキだけど)
ああ、髪を綺麗にまとめていたバレリーナのようなミハイロワが好きだったな・・・。
>>76 マキシミーシンがホフロワと組み続けていればどんな感じだっただろうね?
身長差がありすぎて駄目だろうけど。
ミハセルは組んで滑るときの二人の距離はすごく近くて、 去年スケアメ・スケカナのコンパルの放送を見て、その点は感心した記憶がある。 まぁ、子供の頃から組んでいたセルと、組んで7ヶ月のマキを比べるのも無理があるが、 それだけ長く組み続けるのは意味があることなんだと思ったよ。
長く組み続けても 結局怪我だけじゃなく色々な理由で 駄目になったし意味無しだな。 ミハセル。見た目だけが良くてもまったく無意味だ。
プラグラはどっちにしても5位だから、 グランプリ派遣は厳しいだろうなあ。
プラグラは国内戦5位でミハマキ以下だし ジュニアとかもシニアに上がってきて グランプリ派遣もされないだろうし、 どうでも良い。過剰上げが激しくうざいわ。
GPSに派遣されないからageがうざいって意味わからない。 日本女子にもGPSに派遣されなくてもいい選手たくさんいるのに。 Natalia Mikhailova (21) and Andrei Maximishin (23) preserved their fourth place overall (167.03 points) despite placing fifth in the FD with 81.23 (42.80/39.43) points. The students of Alexander Zhulin performed a dance to Peter Gabriel's The Feeling Begins which uncannily resembled the dance Tatiana Navka and Roman Kostomarov (former students of Zhulin) performed in 2003. Despite certain stylistic similarities, however, the level of their skating isn't yet as good as that of the 2006 Olympic Champions. Both their step sequences were once again graded only a level 2, nonetheless, the team made a pleasant impression which featured solid basic skating skills and nice lines. Anastasia Platonova (21) and Alexander Grachev (23) placed fourth in the FD, but were fifth overall with 166.58 points. The team delivered an upbeat program to Latin rhythms, earning a level 4 on all elements except for their diagonal step sequence. Both skaters clearly enjoy performing for the public and Platonova especially seems to be a much more expressive skater in the new partnership. They received 86.69 (48.04/38.65) points.
>>85 自分が興味ないだけでそ。
GPSに出る選手だけでいいのならばこんなマニアックなスレは立ってません。
>>86 ミハマキ、ナフコスのコピーだったのかよ…。
レポの内容もこのスレとほぼ同じなんじゃない?
フリーの動画を見たけど、キスクラでの雰囲気というか各人の表情が プラグラとミハマキで対照的だったのがやけに印象に残った…。
ほんと、ミハマキはなんであんなギスギスしてるんだろう…やっぱ仲悪いんかなー
でもそんなミハマキに負けたのはプラグラwww アンチミハマキ残念www
91 :
氷上の名無しさん :2008/01/09(水) 15:35:52 ID:ZFfkrs2Y0
まあどんなに評判良くても 世界的な舞台に出れないんじゃ意味無しでしょ。 プラグラは残念ながら表舞台に出る事なく姿を消しそうだ。
92 :
氷上の名無しさん :2008/01/09(水) 15:38:48 ID:ZFfkrs2Y0
>>83 結局はミハセルも不仲で解散が正解っぽいな。でも
長く組んでたんだしビジネスパートナーとして仲が安定してた
時期もあっただろう。ミハマキも仲悪いのかどうなのか知らないけど、
仲悪いなら早くきっちり良い関係を作れるようにしなきゃな。
出来なきゃ結局は駄目になりそうだからな。
>>91 評判が評価に繋がれば近いうちに表舞台にも出られるさ。
このスレの住人なら誰のアンチとかいうつまらない視点では無く、
今期の出来ではミハマキも表舞台に出る段階ではないことが判明したというだけで、
来期以降の活躍ならどの組にも成功を祈りたいよ。
ミハイロワ好きだから今度は成功してほしいな。 マキシミシンともまだ組んで日が浅いし、演技のちぐはぐ感やキスクラでギスギスしてる(ように見えた)のが気になったけど、 これからゆっくりお互いを理解していって欲しいと思ってる。
ボブソロ好き。 もう今季は見る機会ないかな?
>>94 そうだね。
最近は若手カップルの活躍が目立つからついつい同じような
結果を求めてしまうけど、目標をバンクーバ五輪後にして
みんな頑張って欲しいね。
ミハイロワとプラは組む以前もずっと、 クールだったからこの2人は誰と組むにしたって、 パートナーとはあういう関係何じゃないの? だから別に特に不仲って訳ではナイト思う。
マキシミシンっていろいろな意味でクリス・リードと大差無しだな
あの様子じゃミハマキは1シーズン限りになりそうだな 選手もコーチもバラバラ、チームとして機能してない感じがありあり プラグラは来季も見られそうだけど
今日いろいろ、ようつべで初めて見ました。 プラグラといわれている組が、なかなか、いい感じでした。 ちょっと、ミスってたけど、タラソワは組んで間もないから、無理ないみたいと 擁護してて、将来性充分みたいに言ってたようでした。
仲のよさも勿論大切だけど、競技者としての向上心やモチベーションをどれだけ持っているかが ロシアという国で生き残るには不可欠だと思う。 それぞれの向上心が一つに噛み合えばぐんと飛躍出来るんだろうね。
何気にクスタロワ&アレクセーワがいいカップル育ててきてるよね。 シニアに上がったら一流コーチに送り出すようなジュニア専門コーチかと思ってたけど、 プログラムも工夫されているし、技術もシニアで十分通用するレベルのものを教えている。 気がつけば今のロシアの将来を担うカップルは、ゴルシコフ、スビニン、クスタロワに集まってる。
>>102 前衛的、アクロバチック、テクニシャンって感じでそれぞれ個性あるしね。
クスタロワ陣の組は足元をきちんと教えられているので期待が持てる。
グラチェフのブランクを感じさせない滑りを見てると
怪我や解散の時もちゃんとトレーニングを見てもらってたんだと判る。
フリーを見た所感。 リュブシェフ・・・完成度を上げてるが、滑りやスピンをホフノビと比較してしまう。髪はまとめない方が好み。 ボブソロ・・・今大会はそれほど強い印象を残さなかった。でも来期には凄く期待できる。 ミハマキ・・・やはりミハイロワは美しかった。が、それだけで今期は終了。マキシミーシンが暗くなった? プラグラ・・・ODの方が好きだがリズムやステップを重視した構成は気持ちいい。プラトノワが明るくなった? ズロシト・・・滑り込めてきてる。エッジが浅いので上のグループに食い込むのは厳しいがキスクラが明るいのは好印象。 ズーリナ組・・・強化指定選手でもなく、JGPにも出てないのにラインが綺麗でユニゾンもいい。地方ブロックの勝ち上がり? グミジナ組・・・ここまでランクを下げるほど悪い出来ではなかったと思うが、追い風を感じることも出来なかった。 ホフノビは見てないが、見なくても二位以下と差があるのはわかりきっているのでヨロ選を楽しみに待つことにする。
フリーはミハイロワを目立たせる作戦のプログラムだったのだと思うが、 そのためにはマキシミーシンがもっと影のようにくっついて無いとね・・・。 外すと駄プロなズーリンの真骨頂を二年連続で見ることになってしまった。 とりあえず来期は十分な準備をして出てきて欲しい。
>>104 ズーリナ組はロシアカップにはヘビーローテーションで出ていて、12月の大会では優勝もしている。
ここでのポイントでナショナルに進出したのかな?
それまではグミジナ組がネーベルホルンに出ていたけど、来期はミハマキとプラグラが出るだろうね。
ホフノビとクリノビも03年にここでワンツーフィニッシュしてから名前を知られるようになったし、
ベストスコアからもGPS派遣があるので、ここで高いスコアを出しておくのは非常に重要。
ミハマキは解散じゃね?
ミハマキのキスクラの雰囲気で不仲→解散って安易過ぎない? 自分の演技に納得出来てないならあんな雰囲気にもなるでしょ。
ミハマキ今季限りで解散に5000ツイズル 続けたところで来季はさらにランクを下げそう モントカ、ゴルブティもシニアに上がってくるしね
ゴルブチもジュニア3番手でシニア参戦なんで位置的には厳しい立場だけどね。 それほど才能の煌めきみたいなのを感じるタイプではなさそうだし。 ただこの所上が抜けちゃって3番手が浮上してるんだよな…。 ズロビナ組やグミジナ組はコーチがマイナーだから解散や組み替えと無縁なのかな?
ホフノビも無名からこつこつ実績を積み上げてきたから、ジュニア時代のキャリアが一旦 リセットされても自分の実力を信じることが大事だね。 リュブシェフ、ミハマキ、プラグラはまだ若いし下の世代も層が厚くなってるので 色んな意味で何が起こっても大丈夫。(もう既に色々起こってるけど)
カリアビナがいればなあ
いれば誰と組むの?彼女の実力云々は抜きにしてもこの男性不足の状況で…。 解散直後はバランツェフと組んでくれたらとか想像したけど、今更もうねぇ。 話変わるけどシミリナがベラルーシからヨロ選出場するみたいだね。 順位は低いだろうけど、個人的にナフカ以来(?)の両国のパイプを確認できた出来事。
もともとベラルーシはCIS諸国の中では最もロシアといい関係にあるし アイスシンフォニーベラルーシ公演の時、ベラルーシのOP委員会会長が アベさんに学校作ってほしいと直談判したんだよね。 それでロバさんの分校が地方都市のゴメリに出来た。 ロバさんの出身地らしいんだ。 若い学校なので次世代の子供たちの方が有望なんだろうが シミリナはそこへ繋げる大事な役割を担うことになるね。
>>113 そういや彼はもうパートナーの雨人奥さんがいるんだった…。>バランツェフ
でもカリアビナは今どうしてるんだろう。
雨でコーチしてるとかいう情報もあったけど。
カリアビナはロマニュータのような惜しむようなスケート技術は 持ってなかったから辞めてしまって残念とかはあまり思わない。 でも雰囲気は凄く好きだったからアダージョとかロミジュリとか 時々無性に見返したくなる。
うん、カリアビナはそんなスケーターだ。 全然タイプは違うけどリュブレワも彼女だけの魅力を持っているので好きだ。 表情というか目が猫のようにころころ変わる自在な表現力を持ってる。 体形に恵まれていなくても背中の反りとか綺麗なラインが体に叩き込まれてるし。 同じタイプのザド組より奥行きのあるダンスしてると思うんだがなぁ。
他にないと言えばグラチェフの外見が素敵
カリアビナと聞いてマシューズの事がふと頭に浮かんだ。 彼女もたしか拒食症だったらしいね。 マシューズもカリアビナみたいな消え方をしないといいが。
今年はリュブシェフ放送圏内に入れるかな? 去年は12位でも放送時間短縮の影響をまともに受けた形になってしまったから。 去年のプログラムの方が好きなだけに今でも残念だなぁ。
WFSに載ってるモンコが普通に日本のタレントみたい。 去年見た時はそれほどアジア系の印象なかったからなんか別人に見えた。
カリアビナって誰か教えてるの?
>>120 今年のヨロ選は4時間放送が復活したので多分13位までが放送圏内。
国内選を余裕で勝ち抜いたリュブシェフなら入ってもらわないと困る。
ロシア杯で上にいた3〜6位の組と互角の評価なら一桁も行けそう。
124 :
氷上の名無しさん :2008/01/23(水) 02:49:01 ID:BpuwUb6U0
ユーロもうはじまってるね
シミリナ、パートナーと結婚したんだ…。
>125 19才同士の夫婦カップルか・・・コーチのロバさんと一緒だ 私生活でも一緒だとものっすごく厳しいとロバアベはいつも言ってた その辺もリアルで相談できそうだな
ルブシェフ、点伸びないな…
なんかミスあったみたいだね。FDでGOEマイナス結構ある。
ラストのリフトのミスが大きかった模様。レベルもさがってるし。 放送圏内ギリギリだけど大丈夫だろうか…。
ボブソロを出すべき。
国内選の後世選のメンバーも発表されたんだっけ? 国際評価を見て派遣変わる可能性はゼロじゃないかも。 そういやロシアジュニアももうそろそろだよね。
エントリーならもう出てるはずだよね。
1. Ekaterina PUSHKASH - Dmitry KISELEV Moscow 2. Tatiana BATURINTSEVA - Ivan VOLOBUEV Moscow 3. Ekaterina RYAZANOVA - Johnathan GUERREIRO Moscow 4. Agelina TELEGINA - Viktor ADONYEV Moscow 5. Elizaveta SCHETINKINA - Denis SMIRNOV Moscow 6. Valeria ZENKOVA - Valery SINITSYN Moscow 7. Valeria STARYGINA - Nikolay MOROSHKIN Toliatti 8. Viktoria SINITSYNA - Ruslan ZHIGANSHIN Moscow 9. Maria MONKO - Ilya TKACHENKO Moscow reg. 10. Kristina GORSHKOVA - Viltaly BUTIKOV Moscow 11. Inga RUCHKINA - Semen KOZHEVNIKOV Toliatti 12. Alexandra CHISTYAKOVA - Vladimir KUROCHKIN Moscow 13. Ksenia MONKO - Kirill KHALYAVIN Rostov-on-Don 14. Diana BOKOVA ? Yaroslav KATLITSKY Moscow アンティポワ組が見当たらない。
FSUで世界選手権にピセーエフがルブシェフを出すかボブソロを出すか決めかねているとあった。
やはりヨロ選の13位という順位に国際評価と国内での評価とのギャップを感じたんだろうか。
そんなものはロシアカップで既に明らかになっているのに今更って感じもするが・・・。
しかしダンス王国のロシアであればどこよりもダンスを見る目を持っているはずなのに、この辺がいつも不思議に思う。
>>133 1位2位は鉄板だとして3位争いはリャザノワ組とモンコ妹組にプシカシュ組がどこまで追い上げてきたかってところかな?
136 :
氷上の名無しさん :2008/02/02(土) 18:38:26 ID:4pdl3dE6O
全然結果来ないね…
ジュニアナショナル最終結果速報 1.ゴルシコワ&ブティコフ 179.82 2.モンコ&トカチェンコ 179.23 3.リャザノワ&ゲレイロ 162.38 4.モンコ&ハリアヴィン 157.70 5.プシカシュ&キセリョフ 156.95 6.シェティンキナ&スミルノフ 151.31 7.バトゥリンツェワ&ヴォロブエフ 141.38 8.チスチャコワ&クロチキン 139.32 9.テレギナ&アドニエフ 139.14 10.ゼンコワ&シニツィン 136.44 11.スタリギナ&モロシキン 130.31 12.シニツィナ&ジガンシン 126.93 13.ルチキナ&コジェフニコフ 116.22 14.ボコワ&カトリツキー 109.09
え〜、モントカ負けたんだ。どこかでミスがあったのかな? でも対サムベイを考えたら1番手2番手というよりツートップで挑んだ方がいいかも。 3位はリャザノワ組かぁ。プシカシュ組は追い上げたけどGPSの結果を考えると及ばずと言ったところか。 選ばれた3組は世界ジュニア頑張ってね!
FDでモンコが転倒したみたいだね。 ただコンパルはゴルシコワ組のほうが1点近く上だった。
色々あったのにゴルブチ立派だね。実力差は縮まってると思う。
FR CD OD FD Name City Points 1 1 2 1 Kristina Gorhskova -Vitaliy Butikov Moscow 179,82 2 2 1 2 Maria Monko -Ilya Tkachenko Moscow reg. 179,23 3 3 3 3 Ekaterina Ryazanova - Johnathan Guerreiro Moscow 162,38 4 4 4 5 Ksenia Monko -Kirill Khalyavin Rostov-on-Don 157,70 5 5 5 4 Ekaterina Pushkash -Dmitriy Kiselev Moscow 156,95 6 6 6 6 Elizaveta Shchetinkina - Denis Smirnov Moscow 151,31 7 7 8 8 Tatiana Baturintseva -Ivan Volobuev Moscow 141,38 8 8 10 7 Alexandra Chistyakova -Vladimir Kurochkin Moscow 139,32 9 10 7 10 Angelina Telegina -Viktor Adonyev Moscow 139,14 10 9 9 9 Valeria Zenkova -Valeriy Sinitsyn Moscow 136,44 11 11 11 11 Valeria Starygina -Nikolai Moroshkin Toliatti 130,31 12 12 12 12 Viktoria Sinitsyna -Ruslan Zhiganshin Moscow 126,93 13 13 13 13 Inga Ruchkina -Semen Kozhevnikov Toliatti 116,22 14 14 14 14 Diana Bokova -Yaroslav Katlitskiy Moscow 109,09
NHK教育テレビ ロシア語講座 来週は「フィギュアスケート」がテーマだって 放送日:2月13日(水)午前0:00〜0:25(火曜深夜) 再放送:2月14日(木)午前6:00〜6:25
国内7位のズーリナ&バティシェフのフリーレッグがよく上がって綺麗に揃ったダンスが気に入った。 年齢は解らないけど特に男性が上手くて、綺麗なフリーレッグとなれば将来性あるんじゃないかな?
>>144 私も実況で中継見てロシアは無名の組でもフリーレッグが綺麗だなと思った。
このくらいの組で何位なんだろうと思ったら7位で、そこそこ評価されてるんだと。
コーチが魔女コーチとチャイコフスカヤ(こっちも魔女だけど)なので
その辺の基礎的なことはきっちり教えてそう。
清楚なイメージが薄れたミハイロワもこういう男性と組んで欲しかったな・・・。
上を見れば気が遠くなるのでズーリナ組の目標は上のズロシトに勝つことと 月末の国内グランプリファイナルでいい成績を上げることかと。 ズロシトはズロシトで国内7番目のランキングということで来期のGPS派遣が微妙だし、 ミハマキ、プラグラは来期が真価を問われる大切なシーズンだけど、こつこつローカル大会で 実績を積み上げる以外ないし、 リュブシェフは来期この二組と若手の追い上げにますます厳しい戦いを強いられるだろうし、 みんなそれぞれのステージでロシアの層の厚さと戦っているんだね。
リャザノワ組のプロフが更新されているがこれまた面白い経歴だった。 男性がオーストラリア生まれで二重国籍ってのも珍しいが、 母親のリアピナは1984,85年の世界ジュニアのメダリストで、パートナーはあのゴーシャ・サー。 前にシャルテンコ&ナウムキンが話題になったけど、リアピナ&サーもシニアになってから 87年のNHK杯で2位に入ったこともあったのに、何年も国内の厚い壁に阻まれた組だったんだね。 その実力はアメリカ亡命後のロカ&サーの実績でも十分示されているけど、 あの時代だとB&B、クリポノ、アンネンコ、ウソズーらと代表を競い合わなければならないとはなんと恐ろしい・・・。 1980年代〜90年代のロシア国内選手権の中身が激しく知りたくなってしまった。 もしその時代に2ちゃんとこのスレがあったらそれぞれのファンが凄まじく欲求不満を抱えているのかも。 そこそこの力があればなんだかんだでGPSに出られる今の方がずっと恵まれてるよなぁ。
ロシアの若い4番手5番手がユニバやネーベルホルンに派遣されて、 そこで優勝を飾ろうが大会規模的にそれほど価値は無く、 代表になれなければいずれ引退or海外移籍というのは今も昔も変らない。 昔のロシアのジュニアカップルが今より華々しく見えるのは、 世界ジュニアメダリストという冠がついているという理由からだけで、 それもロシア以外のレベルが低かったために世界ジュニアのレベルも 今とは違うものだったからに他ならない。 冠を取ってしまえば今も昔も「ナショナルチームのメンバー」で力量的にも変らないと思う。 (90年代ジュニアチャンプのサフやペチュコフを見て、ロシアの代表としてどうだったか・・・) 例えが正しいかはわからないが、ロシアの若手ダンサーがシニアで活躍する確率が低いのは 早熟の西脇高校の選手達が実業団で活躍する確率が低いようなものかな?
ちゅうわけで、実力さえあれば今期の順位だけで将来的に大きく躓くということはないし、 3番手に滑り込んでも国際大会で結果が出なければ次は他の組に取って代わられる。 ユニバとネーベルホルンの歴代メダリストでもあるホフノビがそれを証明している。
2007 2008 1.ボブロワ&ソロビエフ 157.36 1.ゴルシコワ&ブティコフ 179.82 2.M.モンコ&トカチェンコ 156.21 2.モンコ&トカチェンコ 179.23 3.ゴルシコワ&ブティコフ 149.75 3.リャザノワ&ゲレイロ 162.38 4.ズロビナ&シトニコフ 140.04 4.モンコ&ハリアヴィン 157.70 5.リャザノワ&ゲレイロ 139.23 5.プシカシュ&キセリョフ 156.95 6.プシカシュ&キセレフ 135.92 6.シェティンキナ&スミルノフ 151.31 7.アンティポワ&クダシェフ 124.41 7.バトゥリンツェワ&ヴォロブエフ 141.38 8.K.モンコ&ハリアビン 123.53 8.チスチャコワ&クロチキン 139.32 9.E.チスチャコワ&セブリューギン 122.21 9.テレギナ&アドニエフ 139.14 10.バトゥリンツェワ&ボロビュエフ 119.65 10.ゼンコワ&シニツィン 136.44 11.A.チスチャコワ&クロチキン 119.24 11.スタリギナ&モロシキン 130.31 12.ゼンコワ&シニチン 117.87 12.シニツィナ&ジガンシン 126.93 13.コロチリナ&ボルツォフ 117.20 13.ルチキナ&コジェフニコフ 116.22 14.ジューリナ&バティシェフ 116.28 14.ボコワ&カトリツキー 109.09 15.レビナ&フバルコ 105.63 16.サフキナ&クリベンコフ 102.89 いつもやってるので今期も並べてみた。ジューリナ&バティシェフがこんなとこにいたとは・・・。
リャザノワ組もクスタロワコーチなんだ。一体何組教えてるんだ? ボブソロ、プラグラ、ジガンシナ組も見てるし、ボロウノフ婦人も教えなきゃならないし大変そう。 ちなみにクスタロワの所の組はコンビネーションスピンのポジションが皆同じなので見つけやすい。
>>152 こういう男、昔大学でよく見た・・
紺ブレ流行ってた時代
>>152 去年の世界ジュニアで見たときは大人びた黒髪美人って感じだったけど
この写真のモンコはグラビア系というか、いい意味で親近感の沸く可愛い子だね。
JGPのときはロングヘアーのばっさばっさだったけど、このヘアスタイルが黒髪にすごく似合ってる。
ゴルブチは・・・これセルロイドで出来てるの?
スビニンコーチが渡辺真知子の「迷い道」で滑ったサラエボオリンピックの演技が見てみたい。
ホフノビODの、焚き火の光景が浮かんでくるっていうコメントに共感。 藤森さんの捉え方では「ペアではないと思います。」って言い切ってたね。 ただアクロバチックなだけではペアかもしれないけど、彼らはそれを世界観の表現方法 としてちゃんと昇華している。 サーキュラーステップの出だしで音にあわせて腕をワサワサ、バッ!と出す所とか、 首でくいっと見得を切ったりする所が好き。
I read on russian forum
http://forum.fsonline.ru/index.php?showtopic=1185 that Mihailova and Maksimishin ended their partnership, and Mihailova is back again with Sergeev. They will be coached by Zhulin. Maksimishin is looking for a new partner.
!!!
そういや一時2chでも話題に上ってたエレナ&ニキータは その後どうしてるんだろう。
>>158 ヨロ選にも出ていたリュブレワ&シェフェル。今期国内2位
リャザノワ組の動画を見ることが出来たことを感謝します。
161 :
氷上の名無しさん :2008/02/18(月) 16:11:06 ID:tmiJYbJv0
>>152 やっぱりロシア人は容姿がいいよな・・・・・。白人の中でも別格だ。
ところでこの人たちロシアで放送してる不思議な番組に出演したことないの?
ほら、アイスショーで審査員がいて得点つけるやつ。タラソワとかが
審査員で座ってた。この番組You Tubeで見たけど面白いな。
日本でも放送してほしい。
ミハマキ、短かったね…ミハイロワはセルゲエフのほうが合ってたし良かったんじゃないかな
セルゲイエフが一人の間どれだけトレーニングを積んでレベルアップしているかにかかってるね。 ユニゾンはいいのでその点でのブランクはさほど気にしなくていいと思うけど・・・。 ミハマキとしてのキャリアはほとんど無かったようなものだから、来期プラグラなどと争うのためにも 決断をするのに最も影響の少ないタイミングだったと思う。
しかしこの期に及んでコーチはやっぱりズーリンなのか・・・ これを機に離れたほうがいいんじゃ・・・
ズーリン、ミハイロワを手離したくないだろうね 好みだろうし
今日からロシアカップファイナルだけど、エントリー通り出場するのかな? だとしたらリュブシェフVSボブソロの再戦にプラグラもズーリナ組もズロシトも出るし非常に興味深いんだが…。 国内戦やヨロ選のジャッジスミーティングの内容によっては評価もあるいは…
>>155 SVでボロジンスカヤ&スビニンのスレがあったので見てみたんですが、迷い道はありませんでした。
その代わり、1987年のタンゴショーの動画がありました。
http://www.myfile.ch/?d=DB25A0184 複数のカップルによる27分間全部タンゴのショーという趣向も凄いですが、出演しているダンサーが、
シュピルバンド、クリカノワ(プラトフとジュニア3連覇)、ガラニナ&ザボジン、
チュク(ホフノビのキスクラにいるスビニンの奥さん)など、わかる人にしかわからない豪華さ。
振り付けがいかにもタラソワって感じで、どのダンスも当時のB&Bに見えてしまうのはちょっとあれですが、
それをばっちり演じるソビエトのアイスダンサーのレベルの高さにただびっくり。
チュクは今と全然変わってないのですぐ判ったのですが、私にはそのほかのダンサーはぜんぜん判別がつきませんでした。
このスレのツワモノの方にはわかる方がおられるのでしょうか・・・?
シニア 1. リュブシェフ - 32,46. 2. ズロシト - 28,26. 3. コロチリナ&ボルツォフ - 26,38. 4. ズーリナ&バティシェフ - 25,72. 5. Oxana FOMINYKH - Pavel CHARUSHNIKOV - 22,48. 6. Polina TIKHONOVETS - Artem KUSKOV - 20,65. ジュニア 1. シェティンキナ&スミルノフ - 28,63. 2. Angelina TELEGINA - Viktor ADONYEV - 27,71. 3. Valeria ZENKOVA - Valeriy SINITSYN - 25,44. 4. Viktoria SINITSYNA - Ruslan ZHIGANSHIN - 25,15. 5. Diana BOKOVA - Yaroslav KATLITSKIY - 24,61. 6. Valeria LOSEVA - Denis LUNIN - 22,49. 7. Ekaterina YURCHENKO - Alexander SAVIN - 21,68. 8. Yana IGLINA - Artem SHOLOKHOV - 20,40. 9. Elena DANILOVA - Sergey NEVZOROV - 18,56. 残念ながらボブソロとプラグラは出場しなかった模様。
結局マキはどうするんだろ
新しいパートナー探すって言ってるんだからあとはパートナー次第でしょ。 ボブソロとプラグラがロシアカップファイナル出なかったのは残念。 今シーズンもう試合無いから出ない理由はないのに…。 (出なきゃならない理由もないけど)
172 :
氷上の名無しさん :2008/02/22(金) 19:52:31 ID:UZjTIRZE0
マキならすぐ見つかりそうだけどね。>パートナー
1.リュブシェフ - 181,46. 2. ズロシト - 160,08. 3. コロチリナ&ボルツォフ - 148,61. 4. ズーリナ&バティシェフ - 144,21. 5. Oxana FOMINYKH - Pavel CHARUSHNIKOV - 126,02. 6. Polina TIKHONOVETS - Artem KUSKOV - 116,12.
1 Emily SAMUELSON / Evan BATES USA 35.11 18.99 16.12 6.50 6.39 6.32 6.57 0.00 #27 2 Maria MONKO / Ilia TKACHENKO RUS 34.99 18.92 16.07 6.50 6.32 6.36 6.54 0.00 #14 3 Vanessa CRONE / Paul POIRIER CAN 33.71 18.38 15.33 6.11 5.96 6.25 6.29 0.00 #10 4 Kristina GORSHKOVA / Vitali BUTIKOV RUS 33.52 17.89 15.63 6.29 6.21 6.18 6.32 0.00 #23 5 Madison HUBBELL / Keiffer HUBBELL USA 30.52 16.80 13.72 5.54 5.39 5.46 5.57 0.00 #11 6 Lucie MYSLIVECKOVA / Matej NOVAK CZE 30.43 16.91 13.52 5.43 5.25 5.43 5.57 0.00 #25 7 Ekaterina RIAZANOVA / Jonathan GUERREIRO RUS 28.69 15.68 13.01 5.29 5.04 5.21 5.29 0.00 #28 8 Alisa AGAFONOVA / Dmitri DUN UKR 28.28 15.27 13.01 5.21 5.11 5.18 5.36 0.00 #5 9 Karen ROUTHIER / Eric SAUCKE-LACELLE CAN 27.46 15.38 12.08 4.93 4.64 4.86 4.93 0.00 #4 10 Kharis RALPH / Asher HILL CAN 27.36 15.28 12.08 4.89 4.71 4.79 4.96 0.00 #3 1位争いと3位争いがまだまだ解らない展開だけどファイナルからは北米勢が盛り返している印象。 リャザノワ組はファイナルより評価上げてるね。
>>168 もう何年も前に見た書き込みで、B&Bの強烈な個性が好きだというレスに対して、
「私も当時そう思ってたけどあれはタラソワの個性だったのではないか。
B&Bのコピーみたいなダンサーが大量にいるタラソワのショーを見た」
というレスがついてたのを思い出した。
モンコがツイズルでミスして4位に後退…。
モントカとカナダ1番手のポジションが入れ替わった形になっちゃったね・・・。
>>176 だからあのTESだったのか…>モントカ
1 Emily SAMUELSON / Evan BATES USA 181.66 1 1 1 2 Vanessa CRONE / Paul POIRIER CAN 178.09 3 2 2 3 Kristina GORSHKOVA / Vitali BUTIKOV RUS 172.85 4 3 3 4 Maria MONKO / Ilia TKACHENKO RUS 166.01 2 4 4 5 Madison HUBBELL / Keiffer HUBBELL USA 157.47 5 5 5 6 Ekaterina RIAZANOVA / Jonathan GUERREIRO RUS 153.29 7 6 6 7 Alisa AGAFONOVA / Dmitri DUN UKR 150.57 8 7 7 8 Kharis RALPH / Asher HILL CAN 144.29 10 9 9 9 Isabella PAJARDI / Stefano CARUSO ITA 144.13 14 8 8 10 Karen ROUTHIER / Eric SAUCKE-LACELLE CAN 138.61 9 11 11 モントカ、フリーでもツイズルでミスをした以外にも全体的に調子が悪かったようでGOEもPCSの評価も低く、 フリーでは却って点差をつけられて4位のままに終わる。 とても残念な結果に終わってしまったけど、勝負はこれからなのでシニアでのいいスタートを祈ってるよ。 ゴルトカは3位オメ!彼らも来期が正念場。技術はある組なので後はプログラム面での見せ場が必要かな。 リャザノワ組はこのまま伸びていけば来期メダルが届く位置なので頑張って欲しい。
世界ジュニアでは力が出せなかったけどやっぱりモントカ好きだ。
モンコがなんだかカリアビナに似てきた。 リャザノワ組はまだ幼いペタペタした滑りで現時点ではなんとも・・・。
カリアビナってどうして雨に行っちゃったんだろう。 コーチになったらしいけどロシアじゃ仕事が無かったのかな。 でも雨で誰か選手を育ててるという話も聞かないな。
スレテンスキーがあんなに中国で幅を利かせているとは思わなかった。 スビニンより年下のはずなのにえらい老けたね。
>>183 余談だがヨロ選でフリーに進めなかったアゼルバイジャン2番手もスレテンスキー。
リュブシェフとボブソロ今度はどっちが勝つだろう? 調整ではボブソロ断然不利何だよね…。 若手がどんどん出てくる時期に枠を減らすのは痛いけど これが来年じゃなくて本当によかった。
186 :
氷上の名無しさん :2008/03/17(月) 18:57:19 ID:ecqASbw+0
モンコたちのコーチはズーリンでしたっけ?だったら最悪だな・・・・。 このコーチは女癖が悪いから教え子に手を出しそうで心配だ・・・。 ズーリンだったら教え子とまで寝そうだからいやだ。 プラトフあたりがコーチだったらいいな。
そういえばアンネンコ/スレテンスキーって プロ入りしてから評価上げてたよね。
188 :
氷上の名無しさん :2008/03/18(火) 13:11:04 ID:wpMN6N3oO
アンネンコはチェルニシェフの元嫁だったよね?
ボブソロもリュブシェフもそれぞれの不安材料はひとまずクリアしたと見ていいかな? スコアが接近しているのでミスの無いよう気をつけてほしい。 「来年はもっともっと上がって来ると思います。」
ボブソロ13位、リュブシェフ15位も十分立派な成績だったよね。 3番手レベルが高くてこそ誰が3番手かが面白い訳で、 枠は減っちゃったけどその意味ではホフノビツートップ体制と共に収穫になったと思う。
今回は仕方ないけどまさかドムシャバより先にホフノビがメダルとるとは…!
ボブソロの順位はドムシャバの初出場と同じだね。 来期の目標はヨロ選一桁かな? 国内の争いはますます激しさを増すだろうけど…。
193 :
氷上の名無しさん :2008/03/26(水) 09:56:17 ID:Z+F9RBkPO
ドムシャバ初出場は15位だったよ。
ジュニアワールド見たけど、またまた期待の若手が出てきたね。
動画で見た時には大した演技に見えず印象に残らなかったリャザノワ組が 放送では女性がとても綺麗に踊ってて実況でもあんなに人気が出るとは意外だった。 ただ男性がいろんな意味でセルゲーエフっぽいね…
ロシアジュニアの3番手はなぜか世界ジュニアで6位になる確率が高いね。 クリマル ロマグラ ミハセル リュブシェフ プラマキ リャザノワ組 7位にもドムボロとゴルトカ。最終グループに3組残らないのが逆に不思議。 トカチェンコが3年連続転倒を経験しているのがデカイ…。
06年と07年は自分自身が転倒、08年は自分は転倒を免れたものの パートナーが転倒か・・・>トカチェンコ
ミハイロワは競技やめるの?
何で?パートナー組み直したばっかなのに
200 :
氷上の名無しさん :2008/04/07(月) 19:24:13 ID:6fzPqxZP0
うそ〜!>ミハイロワ
ミハ引退か。 今まで乙。
ここの連中は釣り堀のマスよりも簡単に引っかかるなwww