【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ56【進化中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ55【進化中】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1193537172/

煽り・嵐は華麗にスルー
sage進行(E-mail欄に半角英文字でsageと記入)でヨロ。

萌え発言は程々に。 実況は実況板へGO!

動画うp&クレクレは専用スレで
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1191593063/

他板他スレに迷惑かけずにマターリ見守りましょう。


2氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 21:37:45 ID:y2dxd8Zt0
3氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 21:40:02 ID:y2dxd8Zt0
大輔華麗なるクワド挑戦(そして転倒)記録
----------------------------------------

明記がないのはFSだけ挑戦
03-04の4CC、ワールドは旧採点のなのでGOE無し
「転倒」とだけ書いてるのは4認定

02-03
ボフロスト SP 両足お手つき FS 転倒
NHK SP 転倒 FS 転倒
アジア大会 パンク1回転
4CC パンク1回転

03-04
スケカナ 転倒
ラリック 2回転両足
4CC 4T 初成功で演技後ガッツポーズ
ワールド 予選 パンク(映像無し)
    SP 4-2(セカンドでステップアウト) FS 4-3

04-05
エリック SP 4-2(-0.40)  FS 転倒
ユニバ SP 4T+1T  FS 4-3成功(映像なし)
4CC  SP 4-3(0.57)  FS 転倒
ワールド 予選 4T(-0.40 すぽるとで部分映像あり)
    SP 4-3(-0.71) FS 2回転転倒
4氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 21:41:09 ID:y2dxd8Zt0
大輔華麗なるクワド挑戦(そして転倒)記録・続 き

05-06(すべてFP)

スケアメ 4T(-2.00)
GPF4T(-3.00)
全日本4T(ダウングレード-2.00両足着氷)
トリノ4T(ダウングレード-3.00)

06-07

スケカナ4T(すっぽぬけ1回転-0.04)
NHK4T(0.60)
GPF4T(-0.80)
全日本4T(1.20)
ユニバ4T(0.88)
ワールド4T(-1.00)

07-08

スケアメFS 4T(+1.40)
5氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 21:42:23 ID:y2dxd8Zt0
Q:なんでデーって呼ばれてんの?

A:本田コーチが現役時代だった頃に
テケシ と呼ばれるようになり
そこから、ダイスケもデースケになった

で、さらに略されて"デー"

※テケの由来については諸説ある
6氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 21:43:36 ID:y2dxd8Zt0
【今後の予定】
10月25日(木)〜10月28日(日) スケートアメリカ
11月29日(木)〜12月02日(日) NHK杯
12月26日(水)〜12月28日(金) 全日本選手権(大阪なみはやドーム)
2008年
1月12日(土)〜1月14日(月) SOI(大阪・なみはやドーム)
1月18日(金)〜1月20日(日) SOI(東京・代々木第一
7氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 21:57:20 ID:4IOAIigNO
スケアメの4Tは何度見ても鳥肌が立つ…
8氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 22:43:53 ID:hsoYGJOj0
デーと熊川哲也との共通点

 もともとの共通点
 ・アーティストの星座、魚座生まれ
 ・足が長いとは言えない。(ゴメン)

 今後、共通点になるかもしれない点
 ・ジャンプが高い。
9氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 22:45:53 ID:ZQPFDelg0
それだけか
10氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 22:50:27 ID:pEaLIEQX0
それだけw
11氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 22:51:38 ID:vU2yM+EM0
スレたておつ
12氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:01:43 ID:uV7+Cxj/0
>>1
スレ立て乙。

>>6に追加
1月11日(金)ジャパンスーパーチャレンジ2008(日本ガイシアリーナ)
13氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:10:25 ID:gQ0kyCVR0
競技ダンスをやってたんですが、自分が現役時代(10年ほと前)の世界のファイナリスト10組のうち
3割がリーダーがゲイでした。あと3割がビジネスパートナーで、残りが夫婦でした。
ここまでくると、お互いの性癖や日常の?がりなんて関係無しに、“燃える様な恋の風情”(恥〜)
を醸し出せるのだ!と、当時は不思議な気持ちで試合を観てました。
彼はそういうランクにいる選手に思える。「この子ラテンダンサーになってもすぐにトップとれるよ!」
とダンス仲間と話しています。今までそう思った部外の人はいません。あの表現力、本当にすごい。
14氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:12:30 ID:AnNXvQ3i0
>>1
乙です!

さあ、またマターリ語るか!
15氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:14:09 ID:gT8AxIIm0
>>1乙です

スピンの回転速度は今後の課題じゃないのかな〜
昨年、ジャンプのために靴変えて速度が犠牲になったと思うんだけど
今年はそれどうするんだろう?
16氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:20:54 ID:dZP70i7q0
スケカナのレポにデーの名前あった。
ジュベはステップもジャンプも調子いい。踊りはどうってことないけど、力強さはある。
スピンもいつもよりいいけど、スケアメに出ていた男子選手には遠く及ばない。
高橋ほどのスケート技術を見せた男子選手は、スケカナの練習には1人もいなかった。
17氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:24:58 ID:5qUPXT+A0
プルシェンコはどうなったのかな?

高橋はプルシェンコには負けてもしょうがないけど、
ジュベールには絶対負けないで欲しい。
18氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:27:03 ID:Ey8wGfQD0
他選手との比較はどうでもいいよ
19氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:27:39 ID:UbAB3Ei/0
ジュベール、散々な言われよう…
でもデー見た後ジュベ見たら、なんか物足りないかも
20氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:32:03 ID:5qUPXT+A0
高橋は足が短いとよく言われてるが、ジュベールもよく見たら
かなりの短足だよね。長身だから胴がすごく長く見える。
(決して中傷しているわけではありません)

まあ、足が短い方が重心が低くて安定性があるのかもしれない。
21氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:32:47 ID:hGzNgHmzO
>>19
スケカナスレからコピペ乙
印象操作ご苦労様です
22氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:33:52 ID:TyyouWUz0
>>1
乙です

なんだ〜?他選手sageしてるのはnotデーヲタ認定だな
23氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:38:21 ID:pxBrGg1K0
ライサと並ぶと辛いもんがあるよね。そういえばライサは3年連続スケアメ
日本男子に表彰台奪われているね。3度目の正直だったはずだが。
確かに高橋は驚くほど足短い。日本人の中でも短いほう。
小塚と比べちゃうとスタイルの悪さが目立つ。でもあれだけ足短いのにステップ
でレベル4やクワド飛ぶのは凄いと思う。
黒い衣装の方が長く見えるからフリーの紫は黒にして欲しい。オペラ座は
そんなに短足目立たなかったけど。
まあ顔はイケメンだからOK??
24氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:42:06 ID:hGzNgHmzO
忘れてた、>>1さん乙です

>>15
靴はあまり関係ないと思うよ
デーが複雑なポジションのスピンが苦手というだけだと…
トリノシーズンは確かにスピン速かったけど、今ほど難しい体勢ではなかったから
レベルもそれほど取れてはいなかったはず
25氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:44:14 ID:gT8AxIIm0
つか自分、好きな選手みんなどっちかっつーと足短いw
26氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:45:47 ID:pxBrGg1K0
織田くんと顔をチェンジしたら相当モテルと思う
27氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:47:18 ID:gT8AxIIm0
>>24
そうか
ジャンプもステップも踊りっぷりもすごいと思う分
どうしてもスピンが勿体無いと思ってしまうので
今後のデーに期待します
28氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:53:11 ID:fQLwrs740
>>25
関係ないけど、自分も好きになる人は何故か5頭身だわ・・
デーでしょ、草なぎでしょ、ウチの旦那・・
29氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:59:49 ID:vkcis2lm0
だから散々ガイシュツのように、
「スタイルだけ」「ルックスだけ」に惚れてヲタになるくらいなら、
とっくに他選手のヲタやってるよw
30氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 00:02:05 ID:e7Dvgf3+0
>>23
>でもあれだけ足短いのにステップ でレベル4やクワド飛ぶのは凄いと思う。

短足だからこそ、だと思っていたけどw
無駄に長くないから空気抵抗も少なく長い胴体でしっかり重心を持てる
ステップに関しては筋肉強化による鍛錬の賜物でもあると思ってるけどね
筋肉がついてるからシットスピンの体勢がとり難かったりさらに短足に見えるわけだがw
31氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 00:09:32 ID:nd7CrBfwO
>>30
禿同

足が短いからこその見せ場だと思うw
ジュベもそこまで足長くない様な…
まあその点から言えばランビは凄いと思う。
32氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 00:19:45 ID:DG9Vb5GV0
>>29
そらそーだw
自分は4年越しのエマヲタでデーヲタだ。
独特の表現力があって踊れる選手が好きなんだ。
33氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 00:33:26 ID:pBYmctqe0
テケコーチも足の短さのことで発言していたよねw
34氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 00:37:31 ID:ophOSibP0
まぁ、どの選手のヲタにせよ、ルックスだけで好きな人なんて
居ないと思うよ

ジャパンスーパーチャレンジ、地元だし行こうと思うけれど
みやけん祭りワショーイ?w
こういう趣旨のショーならバチェより白鳥の方が合ってしまう感じがする
35氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 00:49:57 ID:eIkDbrzB0
>>30
サッカーでも、名選手には短足の人や背の小さい人が多いよ。
天才マラドーナは、160センチらしい。
南米には、小さい選手が多いけど、テクニシャンばかりだという定評。

足は短いほうが、素早く細かい動きができるらしい。
それに、重心が低いと体のバランスが取りやすいし。
36氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 00:53:19 ID:fppvfA/T0
そりゃ悪いより良いに越したことはないが、スタイルなんかどうでもいいや!と思える位、デーのスケートが好きだ。
37氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 00:55:41 ID:RTIEaluF0
でも、デーならたとえ黒い人並みの邪魔な(文脈によるとw)手足があったとしても
それなりの世界は構築したと思う。
自分が惚れたのはその部分。言葉にすると痛くなりがちだから黙って観賞するのみ。
38氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 00:56:44 ID:K95YCLdU0
自分は踊りなら細身よりもデーみたいな体型の人が好みなので
デーはいまのデーでベストだと思うけど
3938:2007/11/03(土) 00:58:30 ID:K95YCLdU0
ごめん補足。

もちろん、体型関係なしにデーのもってるものがすきだ
40氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:01:12 ID:v+L4Lm7w0
ネットの世界、意図的に2ちゃんは見なくても検索にひっかかったりで
本人も見るかもしれないからもうそのくらいにしてあげて
41氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:10:16 ID:8Bjkv1yL0
144 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/04(月) 15:52:12 ID:OqZGGntx0

デーよりデーヲタへ

バンクーバーを目指す前に
言っておきたい事がある
かなり噛みつつ話をするが
俺の本音をきいておけ
他の誰かをsageてはいけない
俺の髪型けなしちゃいけない
AAはうまく作れ
いつもおつついてろ
救心のんでて構わないから
忘れてくれるな
4Fも出来ない男に
五輪で勝てるはずなどないってことを
お前らにはお前らにしかできないレスもあるから
それ以外は口出しせず
黙っておれについて来てください

デー本スレと萌えスレと
どちらも同じだ大切にしろ
へんな流れもかしこくこなせ
たやすいはずだヲチしなきゃいい
それからつまらぬgkbrはするな
俺は餅りはしないそして23りもしない
いや23はどうかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
マターリはみんなで育てるもので
1人2人がなんとかつくろうものではないはず
お前らは俺のところへ他スレを捨ててくるのだから
かえるスレは無いと思え
これから俺がお前らの夢

バンクーバーの季節がきたら
メダルより先にヲタやめてはいけない
たとえばわずか一秒でもいい
ずれた手拍子してはいけない
なにもいらない俺の演技見て
涙のしずくふたつ以上こぼせ
お前らのおかげでいい五輪だったと
俺が言うから必ず言うから
忘れてくれるな
俺のパワーのもとは
パワーのもとはいつもお前らだけ
忘れてくれるな   ←今ここ
足がみじ(rはネタでも   
ネタでもけっこう凹むって
お前らたのむよ
42氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:14:50 ID:PrlvM6vw0
みやけんに面と向かって言われてたよね>足の長さ
「最近足が伸びたんだよ!」とかムキになってたデーにワロタが。
43氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:18:39 ID:RTIEaluF0
そいや最近見にいってないなーと思って1,2番でじわっときたのに
ダメダ。禿同意しつつも笑いがとまんねーwww
44氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:23:16 ID:2wEzWRDE0
自分はファ〜っとした声で歌ってみた わろた
45氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:25:08 ID:S2uRoC9O0
懐かしいwこれ上手いよな〜最近はすっかり過疎ってるけど。
46氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:28:09 ID:St7GAOJy0
さだまさしを見直した日を思いだしたよ
47氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:48:08 ID:VOqm7nzN0
ジュベもデーも脱いだらすごいんです、のムキムキな体してるはず
足の長さよりそっちのほうが自分にとって大事w
ぶつかっても跳ね返すような力強いボディがいい

デーは初めと終わりのアップの顔が外人ばりにイケメンだから、これはすごく得だよ。
とくにスロー再生のジャンプの顔が2割り増し

48氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 06:22:35 ID:Rp+ZwCmp0
自分もデーの体型いいと思うな
メリハリがあって力強さを感じる
49氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 06:50:44 ID:LC/LNWTn0
2005年のスケアメ見ると、足はそんなに短くないよ。
そりゃ、ライサやジョニやバトや・・トップ人がたまたま長めが多いだけで、
今年の世撰のSP演技者全部見れば、普通。日本人の中では長め。

2005年よりも、他選手より、かなり筋肉で太いから短く見える。

マンセーもツリなら、必要以上に貶めるのもツリ。
50氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 07:18:33 ID:vjG4CUNeO
まだやってんのか
51氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 09:53:13 ID:eHZ/COkf0
日本人の中では長めってありえないでしょ。
52氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 09:54:12 ID:EW3OGykk0
スケカナCMで日の丸デー
53氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 09:55:38 ID:6Z8sgUWR0
女子とかでも体型やら顔のことでとやかく言う人いるけど
そんなに気になるなら、芸能人やモデル見てればよろし
54氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 10:08:10 ID:aiCp7lwA0
氷の上でみんなで並んでポーズ取るって競技だったら
まあデーの出る幕はないかもしれんがw
滑ってなんぼ、跳んでなんぼ、回ってなんぼだからね。

デーのジャンプはかっこいいね。今回は4とループがキレイで好き。
55氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 10:17:04 ID:LSZNGvf+O
スケアメ、転けてないジャンプの加点がすごいね
フリーの3Fコンボ以外どれもGOE+1以上って何気にすごすぎる
56氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 10:40:50 ID:1/u/To6i0
ロミジュリのサーキュラーに入るとき鞘から剣を抜くような振りがかなり好き。
日米のときはスローパートで何やってるのかわかりにくかったけど、
スケアメでよくわかった。ていうか、ほれた。
57氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 10:43:15 ID:aEGsJ0/60
集計してみた。
表彰台3人のショート、フリーあわせたジャンプの得点
 デー 86.43
 Pチャン 78.96
 ライサ  75.88
58氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 11:16:20 ID:QXUeD/B10
>>57
トン!
2コケでこの点はすごいね、成長したな〜
59氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 11:22:10 ID:aEGsJ0/60
ついでにステップとスピンも

ステップ
 デー 13.60
 ライサ  12.80
 Pチャン 12.30

スピン
 ライサ  23.20
 キャリエール23.20
 Pチャン 21.22
 デー 17.84 ←なんとかして・・・
60氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 11:25:31 ID:hR5tvSrU0
>59
ワロタw
61氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 11:26:27 ID:tB3zIBTN0
あんなに頑張ってもステップで点差があまりつかないんだなぁ
って今回ボケちゃってレベル1だからか
62氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 11:30:52 ID:aiCp7lwA0
ステップはレベル1と2だっけ。レベル上げて加点ついたらすごいぞきっと。
63氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 11:37:28 ID:aEGsJ0/60
ショートのサーキュラーはレベル3に加点1.10
あとは1と2だね。
64氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 11:39:29 ID:IFLHpCqn0
豚切り
興奮状態をようやく脱し冷静になりつつ見ると
cist以降のあの踊りとフィニッシュの決めポーズ
悪魔の使者、ジークフリートを誘惑にかかり、勝利した腹黒オディールを
上手く表現していると感心しますた
ヒップホップで出来るもんなんだねえ
65氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 11:52:17 ID:tB3zIBTN0
このスレであれはストレンジャーだというレスを見てから
ストレンジャーって何ぞやと調べたら
もうストレンジャーにしか見えなくなった
66氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 11:55:36 ID:eFTDV5mq0
>>59
スピン……(ノ∀`)
が、がんがれデー
67氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:00:04 ID:8z1UUmj20
>>59
ワロテしもたw
68氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:05:35 ID:S2uRoC9O0
>>59
デ、デジャヴか・・・?
確か世選の後にも似たようなものを見た気が・・・orz
69氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:08:04 ID:qbZRdYWJ0
>>59
おいおい……orz
70氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:16:48 ID:NDWIJmk70
バレエやダンスだってスタイルも素質のうちなんだし
芸能人のルックスを議論をするのとは違うと思うんだけど
すぐ逆切れする人おかしいよ。
自分はデーはスタイルのハンディを補ってがんばってるところが好き。
71氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:22:21 ID:aiCp7lwA0
フリーの最後のスピンて、本当はスタンドスピンちゅうの?それでしめる
はずが間に合わなかったのかな。いつもしめはそれだった気がするから。
72氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:27:20 ID:8z1UUmj20
デーのスピンって、

疲れで(そもそも遅い)回転が(更に)遅くなる
→音楽とズレが…
→無理矢理音にあわせてスピンを切り上げる

で回転不足になるのだ、と思っていた。
73氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:28:19 ID:LSZNGvf+O
>>59
実況でジュベと並べて別格の扱いされて違和感ありありだったけど、
これ見てなぜだか妙に安心したw
いやなんとかしないといけない部分だけどさ
なんかやっぱりデーだなと
74氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:42:42 ID:S2uRoC9O0
>>72
わかるわ。デーって レベル<音楽との調和 って感じ。
とにかく音に合ってないと嫌!って思ってそう。
音と動きのハマリ具合がすごくてゾクゾクするもんなー。
75氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:48:20 ID:7427L5H8O
>>72
私もそう思った
フィニッシュが音楽から大幅にずれるってことが無い
76氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:53:03 ID:eFTDV5mq0
>>74
デーの曲のポイントポイントに振りのいい所が合ってる
音楽との調和の部分、自分も好きだ
曲の雰囲気だけじゃなくて音に合わせて踊ってるっつーか
音と踊りが合ってて、更に曲を表現してるっつーか
77氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:04:33 ID:VwgpYr+W0
今回、直接アメリカ現地まで応援に行った人のレポってどっかにないのかな?
78氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:08:31 ID:v57GFzg00
>>59
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
あの手放しシット好きだから、何とかレベルに結びつく構成になるといいなあ
79氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:10:14 ID:0Uzw2ZB10
ステップとスピンはルールが変更になったばかりだから今は仕方ないよ。
ジャンプの凄さが明確になって嬉しい。
今後対策してくるとさらに点が伸びるだろう
80氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:15:43 ID:D0+6CLDA0
>>77
只今、編集中。しばしお待ちを。
一言だけ。
SPのヒューヒューは自分たちではないよ。
自然発生的に現地の皆さんから沸き起こったもの。
いや〜、すんばらしかった!
81氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:17:44 ID:aiCp7lwA0
>>80
おお、楽しみにおまちしてます
82氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:20:45 ID:0DePjD2B0
ジャンプで加点がつくようになったのは凄く嬉しいけど、
バランス良くレベル取れるようでないと評価も下がると思うんで
やはりスピンとステップの修正頑張って欲しい。
なんて改めて言わなくとも、デーは解ってるだろうし頑張るだろうけど。

>>77
何箇所かで見たよ。
どれも読んでて思ったのは、TVで見るよりずっと鮮烈だったんだなーと。
TV観戦した人と明らかにテンションが違うなと思った。
83氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:32:59 ID:0/YnTJf00
ジュベたしかに凄いけど、
彼なりにステップ去年よりよかったし。
だけど、デーの方が好き。音楽と調和が
あるし、見ていて楽しいし。
84氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:39:21 ID:MGf3g7IH0
ジュベってすごいスピード速いね。SSが高いのもうなずける。
デーSPはあまりスピード感がないのが残念。
デーはジャンプ3つどれも完璧で加点ついてステップもあれだけやって80点。
ジュベはジャンプ2つ失敗でステップあんなのでも78点。やっぱ脅威だ。
85氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:43:25 ID:PrlvM6vw0
>>84
あれ、まだ今日の演技ちゃんと見れてないんだけど、ジュベは
ジャンプ失敗したの?
ノーミスだと思ってたよ。
86氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 14:03:57 ID:LC/LNWTn0
>>85
僅かな減点のみ。失敗まではいってない。
87氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 14:12:09 ID:0/YnTJf00
デーの方が動きまくってるからね。
88氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 14:28:17 ID:VwgpYr+W0
>>80
イタ〜!
楽しみに待って枡

>>82
そうか。
探し方が悪いのかな?
ブログとかであります?
89氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 14:53:06 ID:b2Kk7PQk0
>>84
ステップあんなのとか言わないの。
それを言うならデーだってスピンあんなのでも80点。
90氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 15:19:02 ID:eFTDV5mq0
誰からも認められるチャンピオンになりたいって言ってるんだし
ジャンプやステップに遅れがちなスピンも頑張れデー
91氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 15:23:17 ID:0/YnTJf00
ジュベに近いうちに勝ちたいよね。
デーの方が引き出しがたくさんあるんだし。
92氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 15:44:01 ID:7427L5H8O
NGID:0/YnTJf00
93氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 15:51:00 ID:6cCp7LxjO
ここは時々総合スレ化するね
個人の本スレなんだから
土足は少し控えて欲しいわ
単に荒らしたいだけかもしれんけど
94氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 15:52:44 ID:M3NRG+kA0
単に荒らしたいんでしょ
95氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 15:53:13 ID:0/YnTJf00
私は荒らしているわけじゃないよ・・・。
書き方がわるかったかもしれない。
悪意があったわけじゃない。結果的には
迷惑かけたので、ROMります。
デーを応援します。ごめんなさい、。
デー応援しているし。勝手にNGIDしないで、
ここで言い返しても仕方がないですね。
96氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:01:33 ID:AjepCrtX0
でもあなたのはジュベ下げしてるし、比較して他の選手を
下げられるのは非常に不愉快
デーヲタでもジュベも応援してるやつがいる
のも理解してくれ
97氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:08:14 ID:M3NRG+kA0
95みたいなデーヲタ偽装も想定済
98氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:10:10 ID:LC/LNWTn0
レポが楽しみで仕方ない
99氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:12:53 ID:CvPIlmrNO
なるほど
デーヲタにまた痛い奴が出てきたって印象操作したい訳か


ロミジュリ何度か見返してみて
slstはステップ・ターンが複雑・多彩で大変だと思うんだけど
1、2度で良いから大きな上下の動きがあればそれがアクセントにもなってレベルも取れそうな気がするんだけどな
今のままだと怪人プロのslstと印象が重なっていまいちロミジュリのslstっていう印象に欠けるような…
100氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:17:49 ID:LC/LNWTn0
今回のレベル判定で、モロは上下運動入れると思うよ。

バチェをスケアメで公開したのは正解だね。
あれで、上下運動もデーにとってはなんでもないってこと分かるから。

ぬめ〜〜と蹴りなして進みながら、体を上下左右に動かすのって、
バランス的にステップ踏みながらより難しい気がするんだけど・・
101氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:45:57 ID:M3NRG+kA0
確かに今季は上体をいっぱいに使うという意味が
手先から頭の天辺まで使えてるかということより
体の根幹から動かせているかどうかを重視してる印象はあるかも
まだ分からないけどさ
102氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:51:28 ID:LC/LNWTn0
実は、デーのバチェを見て、モロがデーにさせたいことが拡がるんじゃないかと期待してる。
103氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 17:21:09 ID:XXtK+piAO
>>102
自分もちょっと思った
バチェってデーの苦手な動作が結構入ってるらしいけど
でも、こなしているんだから、出来ないわけじゃないしね
104氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 17:26:24 ID:TFjY6uSu0
モロがEXを見てたかどうか
105氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 17:45:17 ID:St7GAOJy0
他選手の試合も終わってるし
普通に考えたらスケアメEX見てるでしょ。コーチなんだから
106氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 17:46:07 ID:M3NRG+kA0
既になんまいだ3Fがロミオに
107氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 17:46:39 ID:QYJlsRRd0
>>96
ジュベヲタでデーを応援してる自分が通りますよーw。
ジュベはもちろん好きなんだけど、SPの衝撃度はデーには勝てん。
リピ度もデーの方が多かったりするw。
とにかく日本から凄い選手が出てきたことが嬉しい。
ワールドでジュベとデーのガチンコ勝負を見ることが楽しみです。
108氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:00:06 ID:MGf3g7IH0
デーもジュベも別格だな。
ジャンプの安定力・スケーティングが他選手と比べてレベルが違う。
109氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:03:29 ID:v57GFzg00
>>107
ジュベとのガチンコ勝負、wktk
今シーズンは勝ちたいな。
SP実況ではジュベもマッスルエレガントとか言われてたし、
お互いに切磋琢磨してほしいね。
110氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:18:48 ID:gS/CsOz20
ジュベはなんだかラスボスのオーラが出てきたなあと今日思った。余裕しゃくしゃく。
デーが立ち向かっていく相手としては最高だなと。ワールド早く見たいね
111氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:24:28 ID:Nt5xp5ip0
なんかでも、あまり五輪前にチャンプになるとちょっと怖い…
五輪も挑戦者として臨んだ方が見てる側は気が楽だ
長年の遭難経験が抜けきれない自分w
でも取れる時になるべく多くの金が欲しいね!
112氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:27:00 ID:VwgpYr+W0
ジュべがラスボスなら、プルが帰ってきたらどうなるんだ?
113氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:37:00 ID:tB3zIBTN0
プルはラスボスジュベを操る、目には見えない宇宙の意思
とかそんな設定だろう
114氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:38:00 ID:Qp2b9vXh0
>>111
そこまで心配しなくても…ジュベは強いぞ〜!ほかの選手もレベル上げてるし。
でも一度は勝ってほしいね、ジュベの自爆じゃなくてガチンコ勝負で。
115氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:39:16 ID:oQeHY8Kh0
プルが帰ってきたら面白くなるけど、
ひざの半月版切除した人がそう簡単に戻ってこれるんだろうか。
プルとガチで戦うデー、見てみたいけど。
116氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:52:08 ID:DzZgYM/r0
>>112
草食動物のデー
こんな時もあった。今は?
117氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 19:00:41 ID:EVQ9NKniO
いやん、ワールド楽しみすぎる
でもみーんな各々良い演技をした上で、高橋が頂点に立ってくれるのがベストだな
118氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 19:40:08 ID:eFTDV5mq0
>>111
自分なんかは今期ワールド金とって
来季から五輪金を長期的に狙って欲しいとか思ってるがw
五輪の前にワールド取って欲しい
でも好調すぎると不安になるってファン心理だよね
>>117
禿同
119氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 20:13:42 ID:CvPIlmrNO
>>118

来季のワールドはバンクーバー五輪前最後のワールドだよ?
今季のワールドはイェテボリ
来季はロスワールド
五輪の枠がかかった大事な試合

五輪出場枠と金メダル獲得の二兎を追うプレッシャーは並大抵じゃないよ
今季は金メダル獲得に集中出来るシーズンでもあるんだから頑張って欲しい

今季ワールドチャンプになれたとしたら、五輪でも金メダル候補と見てもらえるし
ロスワールドでは表彰台にさえ乗れたら最低2枠は確保出来る


いやらしい算盤弾いてしまってスマソ
120氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 20:58:25 ID:6gx1w+Tw0
てかさ、五輪金メダリストで、
五輪前にワールド金になってなかった人って
ほとんどいないような気がするんだが、誰かいたっけ
自分は今季もしくは来季チャンピオンになるのが
五輪金をとるために必須とおもっていたよ。
121氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:03:24 ID:lTdU3HCZ0
ペトレンコ、ウルマノフ
122氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:04:28 ID:lTdU3HCZ0
あ、クーリックもだった
123氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:21:39 ID:6gx1w+Tw0
>>121
あーそうだっけ。
なんかみんなワールド金とってからなってると思い込んでたよスマソ
124氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:24:53 ID:XAfOhBLI0
話ぶった切ってスマンが、ランビは敵にはならんのか?
125氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:25:49 ID:QqD11LWg0
もちろんランビも怖いよ 一番死角が無いともいえる ・・3A以外
126氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:30:20 ID:2ChDIFA30
ていうか
ランビはまだ今年の試合で見ていないのと、
今の時期ではなんにも判断できない選手だから…w
127氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:49:40 ID:hR5tvSrU0
>125
それが一番の問題じゃまいか?<3A

ってスレチか
スマソ
128氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:50:24 ID:eFTDV5mq0
ランビはシーズン序盤ではライバルゾーン内でも目立たないが
ワールド時期になるとライバルゾーンで光り輝いていてめっちゃ強敵
そんなイメージ
129氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:02:08 ID:M3NRG+kA0
ランビは3Aがアレでも十分すごいと思わせる存在だな
スピンとかクワドコンボとかデーの課題部分が得意分野だし
130氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:09:25 ID:LV+JrMqF0
そうなんだよー、あとステップもレベル取れるしなーランビは。やっぱ一番死角ないよ 
3A以外
131氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:12:46 ID:XAfOhBLI0
じゃあボスキャラ・ジュベ倒して、
ラスボス・ランビ倒して、
宇宙の意思w・プル倒して、
やっとオリンピック金メダリストか。
道のり長いな。
がんがれ、デー。
132氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:15:36 ID:pIJj3KuV0
そろそろ…他選手話はやめないか?
133氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:22:43 ID:V1RyiJCi0
でも高橋ジュベは今が旬という感じだねえ
シーズン前半でまだ本調子じゃないだろうが

これからもっと良くなりそうな可能性を感じさせるわ。うらやましい
ライサも安定して強そう
134氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:50:06 ID:AjepCrtX0
デーのフリーさ、転倒後のリカバリーが凄いね。
曲とぴったり合って戻してる。
左腰ばかり強打してるのに演技中その痛みがあるようにみえんし
普段どんな鍛え方してるんだろ 
135氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:51:55 ID:Bm4K279xO
朝日のコラム読んだけどデースケがショートのステップのレベルが低い事にモロが『審判は何も分かっていない』とご立腹の様子だったと書いてある。
スケアメはペトレンコがスペシャリストだけど
N杯は多分天野さんがスペシャリストやるだろうから
ステップレベル上がるかなと願っているよ。
天野さんはかなりデースケを評価しているからな
136氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:55:22 ID:nd7CrBfwO
>>135
俺もそれ読んだ
強気だなモロww
137氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:00:22 ID:sMvoZ0oE0
でもNHK杯でレベル4出してぬか喜びしても、GPFやワールドではどうなるか・・
138氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:01:30 ID:Bm4K279xO
実はきちんとルール改訂版の新採点を何も分かっていなかったのはモロゾフでは?
最近離婚したりしていいアイディアが浮かばないのは事実だし。
新採点をきちんと熟知出来ていない可能性もある。
モロゾフは頭が超いいらしいから
頭が逝かれて記憶が混同してしまったか?
139氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:02:36 ID:pY+e4QYg0
>>134
>普段どんな鍛え方してるんだろ
「転倒の受身につきましては、実践あるのみでございます」w
マジで『転倒ダコ』とかできてそうだw

夜中からCSでスケアメ男子SPだね〜。やっとテレビで見られるわ、アハハ…
140氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:04:46 ID:lTdU3HCZ0
Bm4K279xOはモロゾフスレに閉じこもってろよ
141氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:10:34 ID:LC/LNWTn0
レベル構成低くても、80点台だからある意味スゴス
シリーズ最初のスケアメで良かった。NHKまでに修正がきくし・・。
142氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:11:45 ID:Bm4K279xO
自分は長年のデーオタだよ。
しかしジャッジに話を聞きにいくコーチは印象悪くなるらしいね。
2003年荒川がワシントンワールドでスピン入る時にエッジの輪に入って転倒したが
城田さんが『キャバン先生と相談してジャッジから印象悪くなるから抗議するの辞めた』と言ってた。
確かにカナダのボンクラはジャッジ批判していたからかなりジャッジから嫌われていたしな。やっぱり印象って大事なんだよ。
選手がクリーンである方が印象はいいよ
143氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:30:38 ID:pgqeVUH80
離婚がどうとか自分の妄想取り混ぜて語るからウザがられてるんだよ。
そんな話はモロゾフスレでやってくれ。

大体スペシャリストが変わるからレベルが上がるかも…って
遠回しに高橋を馬鹿にしてるとしか思えん。
本人は誰からも認められるチャンピオンを目指してるのに。
144氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:45:56 ID:S2uRoC9O0
>>134
3A転倒の後、やばいgdgdデ・・・来ちゃう!?と思った直後には
キレイに次のジャンプ降りててスゴッって思った。
まさかループをあんなにサラっと跳ぶとはね。
145氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:48:55 ID:Bm4K279xO
スケアメで安藤英語で共同記者会見したんだね。
綺麗な発音の英語で『100%の状態ではない中でメダルが取れて嬉しい。まだ肩の痛みがあるので
それを治して次の試合ではトリプルトリプルにも挑戦したい』って答えたそうだ。
きっとモロゾフの指示で英語で答えるようにと言われたんだろう。
アメリカの記者も昨年安藤に対して『貴方が五輪に選ばれた事に不満を持っている人がいたなんて失礼な質問した記者いたな
146氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:50:37 ID:e7Dvgf3+0
構成変えずにレベル認定だけ上がったなんて地元age乙と言われるだけ
実質的に構成を改善した上での高レベル認定を期待しないとな
モロは文句タレながらもステップ構成変更に頭を巡らしてるだろう
147氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:51:33 ID:PMTM+/iX0
デーは英語にあまり自信ないから共同会見は日本語だったみたいだね。
148氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:53:16 ID:6iRrDzbs0
釣られちゃ駄目だって
携帯Bm4K279xOってウタコ先生と長光コーチの人でしょ?
今日はモロゾフとデーでやってるだけで同じだよ
149氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:55:59 ID:Bm4K279xO
マンハッタンのダンス教室は女性ばっかだったからデースケとモロはモテモテだっただろうな。
彼女出来たか気になるなぁ。
150氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:56:45 ID:LC/LNWTn0
Bm4K279xO
は釣りだとハッキリしましたwww
151氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:00:03 ID:eFTDV5mq0
NHK杯が待ち遠しいなあ
こんな感じだから年末は時間がたつのが妙に早いんだよね
152氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:03:27 ID:x2Je/tmB0
スケカナ、さっきテレ朝で見たけど、スケアメと比べると観客も多くて
ジュベの良い演技に大喝采のスタオベだったね。
デーが出てたらスケアメ以上に盛りあがったんじゃないかなーと思ってしまった。
いや、スケアメでもスタオベだったけどさ。
カナダのお客さんたちって凄く熱い感じなんで。
153氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:08:54 ID:hAWlXufO0
>>152
順調にいけばトリノでも見られるさ、そういうのは。
伊のお客さん反応が真正直。
154氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:09:27 ID:p7afFVyt0
プロトコルが出てないからなんとも言えないけど、
ジュベのシットは深くなかったよね?あれはどう評価されたんだろ・・

ノロノロになって、点取りこぼすこらいなら、あの超低スピンは
やらない方がいいよね。
2年前のスケアメとか見ても、本来スピンの回転自体は遅くなかったし・・
もしかしたら、あの超低スピンは点の出方に対する実験かな?とも思えるし・・。
155氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:10:07 ID:Q/VML2tXO
それは違いますよ。真央終了後挨拶中帰ったり
点数見ないで帰る客もいました。
ケベックはフランス語圏です。
156氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:17:43 ID:uUBt4bio0
カナダっつっても広いんだね
去年のスケカナでは、ちゃんとSPでスタオベしてくれたし、
FSグダグダでもステップには温かい拍手送ってくれてたよね
今年は確かに厳しいふいんきだな、と思った
デーが出たとしてもスケアメほど盛り上がったかは大いに疑問だ…
157氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:19:11 ID:Du/rmDA40
今年はアメで良かったんじゃないかな
女子露骨過ぎで萎えた
158氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:22:16 ID:x2Je/tmB0
そうかぁ〜
女子の雰囲気とフランス語圏ってとこまでは気付かなかったよ。
では、イタリアでの神演技と観客の熱狂っぷりに期待することにする。
159氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:28:24 ID:p7afFVyt0
そういえば、イタリアもローマを境に北と南は別モノ・・て話、旅行時の現地ガイドに聞いた。
北は富裕層で、安全だけど、南はハジキが出てくるから、日本人はぜったいうろつくな・・て・・
160氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:37:15 ID:wICUKahm0
アメリカだって露骨だと思うけどなあ
先日のイタリアのショー、荒川さんの演技中は見入って
後で盛大な拍手とスタオベだったそうだから
バチェをやるには凄くいいんじゃないかと思ってるけど
日本人には親切だったよ
他のアジア人との違いに気の毒になった程
161氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:37:54 ID:5g+4qId/0
ちなみに、トリノはお客さんは
どんぐらい入るんだろね。見当がつかない。
なにせオリンピックとユニバっつー両極端な試合しか見てないしな。
162氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:42:23 ID:p7afFVyt0
ファイナルは周辺国の(フランスとか)スケオタさんとかも来そう。
ソコソコ入るんじゃ?
163氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 00:53:15 ID:N8nsB2I0O

ファイナル決まってから想像しても遅くないよん
164氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 01:03:34 ID:h8UAN0660
Uー21の時は親切だったのになカナダ人
州によって違うのかもな
スコットランド出身者が多いにもかかわらず、日本チームファンのいたカナダ
チームと個人戦の差とかか
165氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 01:05:50 ID:0kWQrJdr0
U-21と去年のスケカナは同じビクトリア
166氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 02:09:21 ID:Og19MQry0
バンクーバーの客層はどうなのかな?
さすがにオリンピックは地元客ばかりじゃないから参考にならないか
167氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 02:10:04 ID:z0lFZgdV0
>>154
デーの超低シットスピンは今の段階ではレベル鳥でなく、
ここまで苦手だったのに努力しましたよ、おまけに新鮮でしょ、という
アピール作戦とおもった
進化する選手はpcsは伸び悩まないし。
168氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 02:28:02 ID:wQNCk3540
ガイシュツだけど、あの超低手放しシットスピン大好きだから、なんとか
レベルが取れるように調整して欲しいな。
NHKまでにどう手直ししてくるんだろう。wktk
169氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 02:29:18 ID:M/DYYyde0
>>167
>>ここまで苦手だったのに努力しましたよ、おまけに新鮮でしょ

ちょwそんな軽い意気込みw
あれで早く回れるようになったら恐ろしい
170氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 02:29:52 ID:2+3+Fo3W0
RxJのジュリエットが死んだと思い込むシーン
フルート(?)の音とぴったりなのが地味〜に好きだ

EXが「モンタギュー家とキャピュレット家」でも面白いな
171氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 03:47:33 ID:5g+4qId/0
あの深いシット自分も大好きだけど、
全部に入れなくてもいいんじゃないかとか思ったり。
最後のスピンとかはレベルをちょっと落としてでも
やっぱり早く回った方が印象がいい気がする。
172氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 04:11:29 ID:CBSqLKiE0
同感。あれじゃ蚊に刺されそうだよ
173氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 05:39:41 ID:PdjoBAgl0
>体の強さや柔軟性を必要とするような、足や腕・手・頭などの動きがあり、
>体の中心のバランスに影響があるもの。

が難しい変形の定義だから、回転足りてればレベル上がるんじゃないかな。
おまけにあそこはチェンジエッジやってるから1度にレベル+2を狙ってるかと。
174氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 05:57:06 ID:TFwlOBhW0
なにげにクワドからのコンボきまったジュベよりもSP高得点だったんだねw
ジュベも体絞れてて演技も良かったから凄いもんだなと。
175氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 08:57:05 ID:C6XHueaK0
まあ大会違うし4-2になったからね
176氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 11:51:49 ID:i41kSUyH0
4T-2Tは10.3点  3F-3Tは9.5点だもんね
4回転を入れるからには、セカンドに3回転持ってこないと無駄って事かな
だからこそデーにはSPに4回転入れるの今の所リスクばっかりで無理だろう
(因みに4T-3Tとなったら一気に13.0点へup!)
177氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 12:00:15 ID:q3u1fNrF0
あのステップに4−3はさすがにしんどいだろうね。
SPとしての白鳥はN杯、GPF(多分)、全日本、ワールドの4回かな?
もっと見たいよ〜
178氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 12:24:25 ID:wRXf/AUw0
動画スレでパスワード乞食してるヤシみっともないからやめれ。
あんな簡単親切なパスがわからないなら
安易に聞くのではなく諦めるべき。
聞いたらパスの意味がないというのがわからない程低脳なのか?
デーオタの評判を悪くするような行為は慎んでくれ。
179氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 12:27:56 ID:C6XHueaK0
>>176
そう、しかも3F-3Tは加点合わせて11.3もらっちゃってるしね
デーが仮に4T-2T跳んだとしてもちょっと着氷マズったら損なわけで
そうなると確実に4-3跳べないと難しいよね
加えてあのステップときたらまず無理・・・
でもステップ抜きに考えてもジュベはすごい
180氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 12:53:57 ID:tJX6Hatm0
パーフェクトガイドのインタで、SPはハードなプログラムなので、
4回転は、入れませんってキッパリ明言してるよね。
181氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 13:53:00 ID:p7afFVyt0
4−3だって、やってできないことはないけど、
他の選手がそれで点稼ぎをしようとする中、
要は、デーは激しいステップで観客を魅了することを選んだ・・ってことなんだよね。

それこそが個性なんだと思う。
182氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 14:13:33 ID:IyPGOo/L0
うーん、それはまた違うと思う。
SPの4-3は点数稼ぎというにはリスク高すぎるとおもうし
やってできる=成功率が高いのならばデーも4-3やるとおもうよ。
やらないのは、失敗するリスクが高確率であるからじゃないのかな。
リスクを負っての4-3チャレンジもいいことだとおもうけど
今季のデーはそれよりもステップや他の要素のクオリティ高めて点数をとろう
ということだとおもうけど。
183氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 14:25:19 ID:CSXK6X2eO
>>181
4-3を点稼ぎって言うのはちょっと違う感じ、リスク高いからね
かなり大きな挑戦だと思う

会場が沸いて観客も喜んでくれるのはとても嬉しいけど
4を入れないと決めたのなら何がなんでもレベル3以上は取ってもらいたいと思う

かと言ってステップをレベル獲得仕様に改変して
ヒプホプ感が薄れてしまうのも悲しいしなあ、難しいね
184183:2007/11/04(日) 14:26:39 ID:CSXK6X2eO
>>182
ダラダラ書いてたらちょっとかぶった…スマソ
185氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 15:35:10 ID:9ZORPeTq0
既出だったらスマン
11月12日に nhkBSで2006年のn杯
男子SPFP再放送するを
新規さんや録画ミスったひとはぜひ
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/winter/winter.html
186氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 16:11:37 ID:d5NM0vVV0
うわーNHKすばらすい。
刈屋さんの実況大好きなので楽しみ。
187氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 17:54:04 ID:uERGUQquO
CSのスワンレイク、重低音がきいてるような…
気のせいかなぁ
188氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 18:05:08 ID:uERGUQquO
やっぱり日米見た後だと、ショボい。
189表情の名無し:2007/11/04(日) 18:26:41 ID:6h85ZIrJ0
帰国組みです。現地でみてきましたあ!! 隣に黒人のオバサン夫婦が座ってたんだけど
SPのステップのところでノリノリ!
あなたも日本人?彼の演技はスーパーGJよ!今日一番楽しかったわ。(私は内心、競技何だけど・・点数気になるんだけど・・と思いつつ)
と、とても親しみをこめてコメントをいただきました。SPで人を楽しませるなんて・・・
さすがデー!
190氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 18:34:05 ID:v/qKSPUR0
>>189
乙乙お帰り!

なるほどな
点も大事だけど人気も大事だよな〜
観客支持が有ればジャッジも下げれなくなる。
かつてみどりがそうだった様に・・

モロゾフ計画オソロシス
191氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 18:39:06 ID:q3u1fNrF0
>>189
無事帰国乙!
レポありがと。おつついたらまたレポしてね。でも名欄がw
192氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 18:57:59 ID:AQHAnOc10
>>189
お帰り!
すごくうれしい話だなー
ゆっくり休んでからレポお願いします
193氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 20:25:26 ID:usCocFEaO
SPは今回は4-3入れるプログラムとして作ってないということでFA
194氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 20:33:22 ID:998Q6gr/0
跳べないしね
195氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 20:41:15 ID:p7afFVyt0
日米の練習では4−2軽〜く飛んでたそうだけど・・
あと昔4−3コンポを試合で決めてたけど、結局今の調子はどうなんだろう???

体質変化間の勘?みたいなものは取り戻せてるのかな?
196氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 20:42:37 ID:p7afFVyt0
体質変化間の勘→体質変化前の勘
197氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 20:48:14 ID:C6XHueaK0
勘を取り戻すというより再構築って感じがするな
198氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 20:56:33 ID:2WAvNwcFO
まず演技の中で4-2決めてるの見ないことにはなんとも。
挑戦は歓迎したいけど、だからといって楽観的には考えられない。
クワドレスの代表みたいな言われ方してしまうバトルも
クワドコンボ成功させたことがあるといえばあるわけだし。
もちろん彼のクワド挑戦も応援してるけど。
199氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 20:58:44 ID:p7afFVyt0
NHKでは見せてほしいね。4−2
そーいや、バトルはスケカナFSでクワド宣言してるな・・
200氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:11:23 ID:usCocFEaO
やるならフリーでやるでしょ。
ショートはクワド仕様じゃない。今シーズンは。
201氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:25:40 ID:p7afFVyt0
今回はデーの体調不良で、FSに4−2入れなかった・・と、モロ。
モロのフカシか否か・・。
202氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:38:31 ID:CSXK6X2eO
>>201
体調不良ていうのはモロゾフの後付けの理由で
単に安全策とらせただけだと思う
ジャンプ構成いじったのは結果的にはいい方向には向かなかったけどね

本当に体調不良だとしたら、デーの健康管理にかなり問題があることになるし
練習ではよい出来だったようなので体調に問題はなかったんじゃないかな
203氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:40:01 ID:9ZORPeTq0
昨年のクワドの成功でイメージのよいN杯で2本入れるのでは
と期待
ベルナーも出ることだし。
204氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:41:46 ID:z0lFZgdV0
高橋は3-3で80点以上獲れる実績がある。
だからクワドやる必要ないってことでしょ。
spのジャンプはコンボジャンプの点数で決まるのじゃない、
3のジャンプをノーミスで決めるのが大事なわけで。
フリーにクワド2回は本気でいれてくると思うぞ。
205氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:27 ID:5MiGFo1ZO
ん?
なんで4ー2が跳べないって話になってるの?
スケアメでは回避したけど日米では挑戦してたし事前の申請ではフリーでは跳ぶ予定にしてたんだよね?
N杯では跳んで来ると思うよ
ロミジュリは日米では明らかに滑り込みが足りてなかったし
スケアメではSPは良い感じに仕上がってたけどFPはSPに比べたらもう少し滑り込み足りてない気がしたし
体調も良くなかったなら回避はやむ無しかなと思った

でもN杯では体調が悪かろうが2回入れて欲しい
できれば4ー2じゃなく4ー3を
SPにクワドを入れないならFPに2回入れないとワールドチャンプにはなれないと思うし
万一なれたとしてもデー自身も納得出来ないと思うから
206氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:42 ID:7U/mFEgN0
自分もあんまり体調不良には見えなかったな。
むちゃくちゃスピードあったし、最後疲れたのも転倒したせいに見えた。

SP後のインタビューを見るに最初から4回転は1回にするつもりだったぽいし、
どっちかって言うと、こっちで思ってた以上に
SPのHIP HOPが不安でナーバスになってたみたいだから
そっちに集中させるためだったんじゃないかなとか想像してた。
今回でSPは点数も大丈夫と安心できたし、
次のN杯では4回転2本を入れてくるんじゃないかと予想。
207氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:43 ID:D0jWmnbo0
2行目だけは同意できないな
必要ないとは思ってないと思う
208氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:49:25 ID:7U/mFEgN0
>>205
フリーでは4-3にする必要性はまったくないよ。
というか、前半で4コンボを入れるんだから、4-3にすると点数が下がってしまうよ。
デーは後半で3-3を跳ぶんだから。

でもSPでは4-2になるなら3-3の方がよいので、4-3にしないといけない。
その辺がSPで4回転を入れづらい理由だね。
209氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 21:54:50 ID:N8nsB2I0O
SPから4-3が理想かなとは思うが
やっぱり他要素の対策をした方がいいかと
特にステップは、デーにとっていろんな意味で
他選手より重要のような気がするなぁ
210氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:00:31 ID:z0lFZgdV0
>>208
そのとうりですよね。
そしてきっとフリーでは4,4-2を飛ぶだろうね。
でも今回みたく前半クワド、3a,ループの流れも迫力あって
良かったな 
曲の編集がまた変わるよね?きっと。
211氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:07:22 ID:5MiGFo1ZO
SPでの4ー3は来季に持ち越して今季はSPは絶対ノーミスで他の上位選手に楽をさせない、
FPでも難易度の高いジャンプ、ステップ・スピンでもしっかりレベルを取って、という鬼プロを

という戦略な気がする

今季4ー2を跳んで降りて自信をつけられたら来季はSPに自信を持たせた状態で入れられる、と
秘かに企んでいる予感がする>モロ
バンクーバーまでの長期プランがありそう
モロの頭の中には
212氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:25:24 ID:80eikkjP0
>>211
想像乙
213氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:27:30 ID:YFgP1pTM0
さいきん自分の頭の中でとどめておけばいい話を
長文で書く人増えたね。昔は和み系のスレだったのに。
214氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:28:21 ID:6Y1EtnkY0
モロの戦略を推測した考察ではなくただ単に「自分だったらこうする」を述べているようにしか見えない
バンクーバーに向けてプランを練っているのは現役選手陣営全部だろうに
215氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:34:48 ID:C6XHueaK0
別にいろいろ意見が聞けて楽しいけど
216氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:38:18 ID:p7afFVyt0
>>213
もう一個スレがあるからね。

べつにいいじゃん。以前のプロトコル分析が延々と続いたのよりマシ。
戦略予想の方が面白い。
217氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:55:01 ID:80eikkjP0
意見も予想するのもいいと思うけど
別に誰も楽してる選手なんていてないと思うけど・・・<上位選手に楽をさせない
218氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 23:03:55 ID:C0f1iZs30
ああN杯がまちどおしいなあ
動画をリピって寂しさを癒すのだ。
ニコで見る人は面白いコメントしておいてね。
楽しみにしています。
219氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 23:08:22 ID:dBgNo1WK0
たかはしっていつも体調不良じゃない?ファイナル、ワールドとか今回も
なんか怪しいな。胃潰瘍とかあるんじゃないの?メンタル的に弱そうだし
末っ子で甘やかされて育ったみたいだし
220氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 23:11:25 ID:5MiGFo1ZO
ごめんなさい
誤解与える書き方でした

東京ワールドのSPが終わった後の点差が結果的にジュベがFPで安全策を採らせた要因かな、と思って
佐野さんもそう言ってたから…


やっぱりライバルの選手達とはガチンコ勝負してるのが見たいし
その上で勝てたなら最高だなって思うんだよ…
221氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 23:12:33 ID:aS7SKXEc0
いいんじゃない?色んな意見(希望、想像、ともいうかw)が出ても
そもそもスケ板なんて、自分がコーチやジャッジになってる気分で
書いて楽しんでる人が大多数だしw
実際プランを練ったり、大変な思いをしているのは選手や陣営だってのは
皆分かっての上のことだとヲモ
222氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 23:28:55 ID:KQo4JDl50
>>220
言いたいことは分かってたよ
223氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 23:28:57 ID:KDMB9hO+0
別にコーチやジャッジになってる気分じゃないけど、
色々思ったこと書いたり、それに対しての周りの反応みたり
他の人の話聞いたりすんのも面白いと思う
荒れてなければ、だけどね

萌えはあっちのスレで、と住み分けが出来てればそれでいいと思うし
224氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 23:53:34 ID:80eikkjP0
>>220
誤解与えるというか
デーヲタ以外も見てるだろうからさ
225氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 00:07:11 ID:7rVMpSVC0
>>219
でもさ、あんだけ転けても、故障の話し聞かないよ
具合の悪いのも自分からは言わないし、具合悪くても
試合に出てくるじゃん
クワドも飛んでくるやつだし、メンタル弱いはずがない
226氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 00:16:57 ID:GsYJTNqX0
そんなに気に障るような文じゃないと思うけどなあ
逆にデーが楽にさせないと言われる選手なら嬉しいくらいだし
227氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 00:18:50 ID:LxDY+GC30
こないだの実況が森下じゃなく進藤で良かった
NHK杯はストレスフリーで見られるから楽しみだ
228氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 00:23:01 ID:N9eJrn/20
N杯では演技以外にゆたかの部屋がひそかな楽しみw
今年は何って言ってくれるのかなぁ。立っているだけでカッコイイは名言w

229氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 00:28:19 ID:NFEy/bhQ0
>>219
GPFの時は体調悪いとコーチにうったえても
いつものだろう、と取り合って貰えなかったそうだから
緊張から体調崩すのはよくある事だったんだろうね。
ワールドSPも緊張と風邪だっけ?で体調悪かったんだよね。
緊張が体調に出るタイプであることは間違いないっぽいけど
そんな状態でも力を出し切れるようになってきてるんだから
成長はしてるんじゃない?

今回の体調不良話はわからんが。
230氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 00:30:11 ID:N9eJrn/20
釣りだとおも
231氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 00:31:48 ID:cDeKXihrO
話ぶったぎってスマソですが、自分は少数派かもしれないですが、初代バチェのほうが断然好きだ。
あの流れで刷り込まれているし、なんかエネルギーが一旦とぎれるような感じがして残念。延ばすならもうワンフレーズ足したほうがバランスよかったのにな。
232氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 00:42:33 ID:T6CIWw2o0
>>231
実は自分も。
アンコールありそうなときは、短バチェにしてアンコールで
白鳥のslstのほうが盛り上がるのにとオモタ。
体力的にはものすごくきつそうだけど。
233氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 01:15:43 ID:JNEV28zg0
そんな気はするけど
オイオイ・・・短いって言われたから長くしたのにって
デーのボヤキが今聞こえたw
234氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 01:16:53 ID:/4cP/9l40
白鳥は安売りしないと思う。アンコールで使うとすれば、世戦で優勝した時とか!
たぶん来期のエキシだろう。とするなら、バチェは今期で見納め? 
バチェはずっと見ていたい。ロクサーヌもまた見たい。ノクターンも見たい。
意表をついてチャイコンのエキシも見てみたい。
イカン、シーズン始まってスケート見過ぎて頭が変だ。
235氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 01:22:21 ID:xXFG/Sk30
白鳥のEXはスーパーチャレンジを期待してるんだけどな。
あの大会趣旨だとバチェは合わない気がするから…
236氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 01:28:00 ID:GsYJTNqX0
スーパーチャレンジは3年目のロクサをぜひw
237氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 01:31:36 ID:h2Uav6LX0
>>236
ライサのカルメン、ジュベの007、デーのロクサ…
238氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 01:43:53 ID:BdbHPyEb0
3年目のロクサも捨てがたい..w が、白鳥を普段着っぽい格好(白パーカみたいな)で滑ってもらいたいな〜
レベル無視で踊りまくって欲しい!
239氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 01:51:03 ID:UnEzWoJ20
そう、スーパーチャレンジみたいなのにはバチェはなぁと思う。
白鳥か正統派であるノクターンの方がまだいけるような。
ここはやはり3年目の…それでもKYって言われそうだけどw
久々に見たいけどね!
240氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 01:55:18 ID:4d9ZbUfC0
ツリにマジレスもなんだが・・
体脂肪率が少なすぎるせいで、風邪に罹りやすいってのもあるし、
本人も、競技のために鍛え上げるのと、脂肪率が少なすぎるための体の影響のバランスに苦慮してる。
脂肪率まで気にしなきゃいけない・・こんな競技ってあるか?

一般人なら、ちょっとカゼかな?ま、いいかってレベルでも、
あの過酷な試合においてはどう転ぶか分からない程影響する。

甘ちゃんだの言ってるヤツは、競技自体を舐めてるね。
241氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 02:07:15 ID:+GlOYKcW0
もしジュベやランビなど全員が同じプロで滑ったら
誰が1番素晴らしいのかなぁーとか考えながら寝床につきます。
242氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 02:12:46 ID:AB4D12bd0
>>241
そんなこと考えてもしょうがないよ
きっとそれぞれに素晴らしいから
243氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 02:14:35 ID:GsYJTNqX0
それぞれ違う色の演技になりそうで楽しめそうだ

自分もスケカナの結果が気になるけどそろそろ寝ようっと
グレペチュの事故が軽いことを祈って・・・
244氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 02:19:16 ID:CYUXyhvz0
>>240
柔道・ボクシングいろいろあるよ
釣りはともかく、昨シーズン体調不良が多かったのは事実
今後、本番に万全で望めるようやってくれるでしょ
245氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 02:31:09 ID:RMchdQz80
全員同じコスチュームですべらないといけなかったらデーは・・・
246氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 02:46:00 ID:4d9ZbUfC0
>244
体重じゃなくて、体脂肪率。
247氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 04:37:46 ID:7rVMpSVC0
体調不良なのに、gpf144点銀、ワールド銀メダル、
今回スケアメは華麗なsp、フリーはクワド3aつきで優勝

怪我さえしなければ問題なしにみえる結果だよ
贅沢だなあw
248氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 04:47:16 ID:48dGnKhe0
最近ものすごく贅沢になったなぁと思うよ。
今スケカナ実況してて思い出したけど1年前なんてさ、
ワールド表彰台どころか代表になれるよね?大丈夫だよね?
状態だったのに。例えあの時は靴の問題があったにしても。
ホントたくましくなったなーと思う。
249氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 11:38:41 ID:BZF/Oq8g0
既出だったらすまんけど、ベベのジャーナルが更新されてて
フォトもアップされていた>日米対抗
www.figureskatersonline.com/beatrisaliang/journal3.htm
250氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 11:45:53 ID:4dfjNqOr0
めがねのおっさんがいるw
251氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 11:54:06 ID:ArleGgnZ0
このメガネフレームは!!ww
252氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 12:01:46 ID:6n0RIYWb0
瑠美チャンの肩の上にある手ってめがねのおっさん?
253氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 12:03:45 ID:adxOc7tE0
宮川大輔かよ!
254氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 12:20:06 ID:q0HL2Xga0
すげえ!デーがただのスケベなおっさんにしかみえない!
破壊力満点フレーム!
255氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 12:23:56 ID:NjXZzqc60
>>249
dd

るみちゃん綺麗だな〜とかベベの昔の写真見て「そういや細かったよな〜」とか
そんな感想になってしまったw
デー顔痩せすぎだ
256氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 12:30:30 ID:7rVMpSVC0
うはー若者の中にメガネのおっさんがいる。
正直ロミジュリで両手合わせてる人にみえません、
白鳥の人とイメージが合いません、
氷上限定とはまさしくこのこと!
257氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 12:35:51 ID:wDHH5Fim0
めがねのおっさん、黒マフラー微妙だなおいw
258氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 12:39:28 ID:ArleGgnZ0
おされに気を使ってるハズなのに
ナゼめがねのおっさんに・・・orz
259氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 12:40:39 ID:F48znN3Q0
ごめんなデー、ジョークにしか見えないよw めがね・・
260氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 13:00:59 ID:hGE+BT0x0
>249
ハゲワロタwww
すでにミライあたりに突っ込まれてそうなメガネだww
261氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 13:36:01 ID:6Itle/fZ0
デーってダテめがねだっけ?
なぜかビン底めがねに見える・・・
262氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 13:52:49 ID:xJX5cfvp0
>>253
シュバグアラドガーン!と高いジャンプ跳んで
シュバシュバシャキーン!と速いスピン回って
ズババタカタカシャキシュー!っと凄いステップ踏んで
金メダル獲得しようという意気込みと見た
263氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 14:06:07 ID:xr9c7gA60
ベベとの写真鼻めがねをかけてるように見える・・・
鼻が大きいからかな?
264氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 14:41:16 ID:T0ewcEdE0
笑瓶...
265氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 15:39:59 ID:a4iYbduw0
ベベとのツーショの背後、赤シャツのオサーンのカメラ目線が気になってしょうがない。
てかベベもデーヲタなのか・・・w
266氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 17:04:24 ID:hLja8/VE0
一緒におさしんを撮っただけかと
267氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 17:07:47 ID:YZigZuYU0
赤シャツのオサーンは一応カメラに収まらないように配慮してるつもりだったのか
姿勢が斜めってるんだけど、入っちゃったっぽいなw
全体写真ではデーの右手は水津さんの肩にいっとるね
268氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 18:15:00 ID:4d9ZbUfC0
デーって、ファッションとか髪型に気を使ってるんだけど、
いっつも、どこかズレてるところが「らしい」というか・・
そこが好きなんだけどねwww

世界の人気選手になるためには・・と考えたが、
案外、世界もズレ具合に好感持ったりして・・
269氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 19:42:12 ID:zPFtBLiB0
フォト日米のはどこにあるの?
270氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 19:54:51 ID:LebWKnWd0
なんだか男前度がチョー低かったw
271氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 20:47:34 ID:KsR11Xy20

★放送スケジュール

フィギュアスケート グランプリシリーズ 世界一決定戦 2007 アメリカ大会 【エキシビション】 11/15 25:00-27:00
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0020/
272氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 21:09:11 ID:N9eJrn/20
狙ってるに違いない、そうに違いないと思いたいw
273氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 21:24:06 ID:48dGnKhe0
おっかしいなぁ、去年メガネデー見た時はかっこいい!って
思ったのにこれは笑いが止まらんwwごめんよ、デー。
きっとフレームが大きすぎるのね。
274氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 21:43:47 ID:L0eGvWqA0
>>253
確かに宮川大輔に似てるw
そして赤シャツのおっちゃんが気になって仕方ない。
275氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 21:59:58 ID:RMchdQz80
デーのこれまでのSP,FS,EXのDVDとかあればいいのにな〜
276氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 22:36:38 ID:WRFlxq6cO
スケ連で売ってくれればいいのにね。
選手ごとのは無理だろうけど、競技会毎とかさ。
とりあえずNHK杯の再放送にワクテカ。
277氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 22:38:46 ID:5OSUhmkY0
ttp://www.nagoyatv.com/hikaru/index.html

今回のスポ研はフィギュアスケート挑戦企画第2弾!!新人女子アナ鈴木しおりが
3ヶ月間でフィギュア完全マスターをめざす。グランプリシリーズアメリカ大会に
突撃取材を敢行!安藤美姫、高橋大介と感動の対面。しかし、とんでもないハプニングが
待ち受ける!
11月10日『光る!スポーツ研究所』をお楽しみに!!
278氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 22:41:25 ID:ubLjippr0
d!

デーの名前が・・・。別人か?w
279氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 22:47:22 ID:cTDSAozA0
ロミオとジュリエットの映画を見てみたいんだけど、どれがオススメ?
280氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 23:00:49 ID:jzSO7m8h0
スタンダードはオリビア・ハッセーのロミジュリじゃないでしょうか。
ただ昔の映画だからテンポが遅いというか…でも美しいです。
ディカプリオのロミジュリは現代版ということになってるので(言葉はシェイクスピア本に忠実だそうだ)
そっちの方が取っ付きやすいかも?ニワンのEXを思い出せます。
映画じゃないけど、バレエを見るとロミジュリ世界の儚さや可憐さがかなりグッときます。
281氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 23:29:15 ID:6BS9osCb0
オリビア・ハッセー版(ゼフィレッリ監督)なら13日にBS2で放送あるよー
282氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 23:33:55 ID:4d9ZbUfC0
>>275
見世物試合への出演で酷使するよりよっぽど稼げると思う。
283氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 23:34:53 ID:cTDSAozA0
>>280-281
ありがとうございます
結局両方見てしまいそうだ・・・
284氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:02:37 ID:y+6ljdon0
バレエのロミオとジュリエットでは、
アレサンドラ・フェリのジュリエット、
アンヘル・コレーラのロミオのDVDがあるよ。
年上なのにフェリはむちゃくちゃ少女っぽいし、
コレーラは悲恋のはずなのに、ニコニコしてくるくる回っているし、
情緒に欠けるという意見もありますが、なかなかすばらしいです。
285氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:07:12 ID:ApN7XKnZ0
私のお勧めはボリショイバレエの。
すごく古くて(89年)ジュリエットはよぼよぼのおばあさんだけど
タイボルトがいいのだ!とにかくカコイイ!!
舞台セットがなくて、カーテンが微妙に変わるだけの地味なステージ。
でもそれが逆に踊りに集中出来て良いです。DVDも出てる。
286氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:09:14 ID:CLKArGkm0
デーのDVDあったら買う!
287氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:11:19 ID:iLqN3cqu0
ジュベのFSも(後半)ロミオとジュリエットとは。
ロミジュリ対決かよw
ジュベもデーもガンガレ。
288氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:20:54 ID:QhDuBTb+0
新EX作らんかなー
世界チャンピオンとして滑るかもしれないEXにバチェはおとなしくて物足りない
ロクサーヌやノクターンもいいけど何年目だって感じだし
作る暇ないならチャイコンとか
289氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:22:15 ID:IwRdyvqz0
ジュベとはSP衣裳で、「アミアミ乳首出し対決」もあるでよw
290氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:24:07 ID:YzuOH9vr0
気持ちはすごくわかるけど、
新エキシ作る時間があるなら
白鳥もロミジュリも
もっともっとレベルアップさせてほしい。
新エキシより
白鳥でlv4のステップが見たいよ
291氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:25:10 ID:X/qTTKdF0
>>288
そんな暇あるなら
その世界チャンピオンになるための練習に費やすわな
スピンやステップ、4回転を精進してくれたほうがいい
292氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:27:52 ID:iLqN3cqu0
スケアメのロングバチェは王者の貫禄すら感じるんだが・・・
衣裳は、上下の切り替えが入って体のラインが
きれいに出る衣裳に代わってくれると嬉しいけど。
293氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:29:41 ID:B2dWk7ks0
>>288
バチェはデーにしかできん世界だから、あれはあれでいいとヲモ
世界チャンプらしいプロは、まずチャンプになってから考えないとw
まず現実問題、シーズン中にEXの練習する暇はないわな
294氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:36:58 ID:ByERsnR00
自分もJSC行くが、ロングバチェはまだ生で見ていないので
(初代は何度か見たが)
楽しみにしている。
うっかり無条件に審査でデーに判定することだけは避けたいがw

衣装、生でみると圧倒的にキラキラでラインを気にしたことないなあ。
295氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:39:40 ID:6UC2qkfoO
男子って結構みんな去年と今年のフリーのプロ一緒なんだな。
ジュベも同じ、ジェフリーも同じ、ランビもまだフラメンコ滑り続けるって言ってたし。
若干物足りなくて新鮮味ないけれど、その分滑り慣れてくるから怖いは怖いね
296氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:44:41 ID:K9vsOrMa0
>>294
試合始まる前にもうデーの採点付け終わってそうだがw
297氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 00:48:22 ID:ByERsnR00
>>296
うんww
でも、それはマズイので、
気を引き締めてしっかり見つつ、楽しんでくるよ。

298氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 01:06:34 ID:BsakfcE6O
>>288
orz
299氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 01:06:46 ID:Tc8wr1Qf0
どちみち、来季は今のSPがEXになると思う。
ジャンプやスピンに気を使わなくていいから、もっと派手に踊り狂える。
そうすれば、十分チャンプ用になるんでは?
300氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 01:18:24 ID:VYa3O9Rq0
チャンプ云々は別にして、もう少し楽な(?)EXがあってもいいのではとは思う
ロクサもバチェも全力投球!って感じで、コンペの後では大変そうだから
バラードや普通のPOPSとかでスルスル〜と滑るデーが見たいってだけかもw
301氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 01:19:23 ID:IwRdyvqz0
どんな曲にしたところで全力投球で滑ると思う、あの人はw
302氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 01:32:34 ID:RbPJgDDwO
全力疾走…それがデーなのねw

チャンプ用EXって、自分はまだ考えられないけどな
スケアメ終わったばかりで、課題も山積してる気がするし
新プロがどこまで進化してくれるかの方がwktk
303氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 01:46:10 ID:XHNNmLje0
チャンプ用EXって、一体どんなのをイメージしてるの?
お客さんの心を掴むことが出来て、その人らしい個性が
よく出てるプロならチャンプのEXって言えると思う。
だからバチェ、ロクサ、ノクターン、白鳥どれでもいい。

まあEXプロはバリエーションあった方が、アンコールでの
wktk具合が違うから、もう少し増えたらいいなとは思う。
304氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 01:48:20 ID:Tc8wr1Qf0
ノリノリ系か、如何にもなしっとり系の中で、
むしろ、バチェは異彩を放っていて、王者のEXに見えた。スケアメ・・。
305氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 02:18:24 ID:KPovpAfbO
>>300
ポップスはやだな。なんか安っぽい気が。
若手ならいいと思うけど。
もちろん個人的な意見ですが。
306氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 02:23:25 ID:RbPJgDDwO
ん。そうだね…禿同

今時期にチャンプ用って言ってるのが解せなかっただけなんだ…
307氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 02:27:30 ID:RbPJgDDwO
あ、レスは>>303>>304
308氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 02:34:59 ID:hwfveCuw0
アンコールで白鳥の怒涛のステップ2連発やれば無問題
309氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 04:19:33 ID:QhDuBTb+0
世界チャンピオンになれるならEXなんてどうだっていいよね
つまんない話ふってごめんよ
310氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 06:22:05 ID:bkByDqSI0
スケアメロングバチェはホント貫禄あったな
自分は今季EXはバチェで大満足だ
311氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 08:06:05 ID:/Nu+/7Jw0
チャンプEXがどうとか気が早いお
312氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 08:07:08 ID:jyFa5A8/O
いいんでない?
色んなエキシをみたいってことで

そういやモロの仏キャンプは結局どうなったんかな?
デー的にはわざわざ移動するよか、そのままアメで
じっくり練習してたほうがいいような気もするけど
でも他の選手との兼ね合いもあるしね
313氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 08:27:51 ID:BPN3FmYH0
レベルとりとか再構築しなきゃいけないだろうし
今回はモロのそばで調整したほうがいいのかな

ケビンがスピンでレベル4連発しとるぞ
デーも頑張れ
314氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 08:54:03 ID:8bBH1aDj0
実況でも言われてたけど、
スケアメはステップ、スピン認定辛め、エッジエラー判定甘め、
スケカナはその逆、のような気がして、よー分からんのよね。
選手やコーチは大変だ。
ま、どっちにしろスピンはもちっと頑張って欲しいが。
315氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 09:34:58 ID:GYqOQRJp0
>>314
同じように思った
スケアメでは男子と女子でも違い感じたし
コーラーによって違いがあるみたいで大変だなあと
あまり参考にならないだろうけど、日米対抗のときは3と4だったんだよね
スケアメ終わった時はNHK杯まで時間があるのはいいと思ったけど、スケカナ見て
2戦目からGPFまで時間があったほうがいいのかなと思ってきた
ファイナルでれるのか、まだ分からないんだけど
スピンは頑張ろう!w
316氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 09:40:42 ID:N/vIt8+DO
>>314
スケアメではデー以外の、これまで安定してレベルとれていた選手でも
スピンステップのレベル1〜2が多発したね。
もちろん初戦ゆえの滑り込み不足という要因もあるだろうけど…
あと、スケカナ基準だとデーもロングエッジとられてた可能性あるなと思った。
今週の中国がどう出るか興味深いね。
317氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 09:40:45 ID:GYqOQRJp0
続けてごめん
スピンもデー比で良くなっているんだけど
318氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 09:45:19 ID:N/vIt8+DO
>>317
うん良くなってきてるよね
体育座りシットも驚愕だけど、何気に普通のシットも深くなったしね
NHK杯でスピンステップがどうなってるか楽しみ
319氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 09:56:49 ID:Xau9+VCp0
個人的には2試合比較してみて、エレメンツどっちが甘いとか
思わなかったよ。素直にそのままの結果とおもた。
スピンはエッジを変えてないから仕方ないしステップは
日米のほうが良かったし。スピンはレベル低めでも加点多かったことからも。。
ジャンプのエッジの使い分けはさすがデーは上手いね。バチェでルッツとフリップ
を飛び強化していたからなあ、さすが苦手克服エキシ。モロ組は徹底させるね
320氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 09:58:48 ID:R+zH1Hyi0
昨夜久しぶりにスケアメラフマニ見たら
シットが浅くてびっくりしたw
デー、ホントにシットがんばったんだなあってしみじみ
あの新シットでレベルとれるようになるといいな
あそこまで深く座るのって、見ててなんか気持ちいいんだよね
321氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 10:17:11 ID:5s9TKei60
>>319
スケアメ男子フリーのステップでレベル3が1個だけ(ライサのSlst)
スケカナ男子フリーのステップレベル3は11個
って結果を思うと、絶対差はあったと思う。
スケアメ男子はレベル1の数も多いし…。

とは言え、そういう厳しい認定のときにもレベルが取れるように
ステップを改良していく、精度をあげていくってのは必要だと思うけどね。
それに最初は厳しい方がいいかも。
スケアメのジャンプ認定が甘かったもんでロングエッジが不安だし…。
322氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 10:54:41 ID:1WRF7zRvO
デーはエッジが微妙なの?フリップとルッツどっち?
323氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 11:22:04 ID:WI6TxOx50
やばいとしたらルッツ
324氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 11:56:34 ID:/0FoI/yH0
スケアメではエッジがフラットぽかったから、もし今回のスケカナの基準だったらe取られてたかもと思う・・・。
325氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 12:11:12 ID:F23nfArNO
最近はフリップの方が微妙な気がする
ルッツはフラット気味ながらもアウトで踏み切ってたような
326氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 12:46:49 ID:N4sCfJm90
今季は、詰め込みでジャンプを
ちゃっちゃと跳ぶ必要があるからか
踏み分けの微妙さが増してる?
327氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 12:57:15 ID:rJ+ZFMSB0
>>285
こんな所でヴェトロフファンを見るとはwスレチだけど白鳥のロットバルトも上手だよ。
328氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 12:59:21 ID:Xau9+VCp0
スケアメのメンツ、新プロ多かったし変わったばかりで
スピンやステップのレベルはとりにくかったのもあるはず
確かに確認というか厳しくチェックしてもらったほうが後々
いい結果になるよね
329氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 13:37:35 ID:jyFa5A8/O
確かに。
一番厳しいラインを克服しておけば、
ほとんどの試合でプラスになるしね
キツいだろうけど、必要なことだよな

ルッツは、昨季結構矯正されたなと思った
まだフラット気味だけど
330氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 13:38:49 ID:qXvub8PU0
>>328 胴衣
うん。今、完璧である必要はないような。
今あれが厳しいこれが厳しいとかわかって、こっから修正して、
最終的に世界選手権で金になれば何の問題もないと個人的にもオモ

まぁ結局デーがんがれなんだけど。
がんがってるのにがんがれって言い続けられるのも、デー、大変だ・・・
331氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 13:47:59 ID:11mHjQP4O
確かにね。
本人が改善点無自覚なんじゃなく、
わかっていて、改善中であるわけだからね。
それプラス、クワド二回とか、新しい挑戦もしなくては、と頑張ってるわけで
長い目で見守りたいなあ。
332氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 13:55:50 ID:jyFa5A8/O
今季でもし改善しきれなくても
五輪シーズンで完成されればいいとおもってる
本人はそんなつもりじゃないかもしれんけど
333氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 14:30:40 ID:6TICQs9V0
最近のルッツとフリップの見分けはエッジでも軌道でもなくて
トゥの突き方で決まるっていうのが主流らしいとどこかで読んだ。
(どこか忘れた)
スケアメで床さんが言ってたみたいに
目に見えて上達してるのわかるし
いろいろがんばってるのが伝わってきたよ
>>331
同意!
334氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 14:57:27 ID:GB3TIYri0
男子スレのジュべの発言をみて
デーも気にすることないじゃんと思ったw
335氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 15:03:58 ID:XE3F9yAc0
ジュベールはフリップで減点され
「俺のフリップはルッツだ。本当のフリップは跳べない」
と開き直った。


これだな。
336氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 15:27:54 ID:hHGmA2PV0
エラー分の減点なんて
他でカバーすれば無問題ってことか?w
337氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 15:43:38 ID:m8zDea1O0
ジュベ大物すぎwww

まあ矯正したほうが絶対いいんだろうけど、
いざ本番に挑むときには
あれが不安、これが不安・・・と思うよりは
そんな風に開き直ったほうがいい結果につながりそうだよね。
338氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 15:45:08 ID:GuN8MG2L0
339氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 16:09:08 ID:1KLTy30sO
>>335
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwすげwwwwwww
340氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 16:53:10 ID:nlY0gCkW0
>>338はグロ注意
341氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 17:35:50 ID:F23nfArNO
>>335
ジュベカッコイイ!!!
342氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 19:15:45 ID:m35AE9lb0
本当のFは飛べないっていいながら昨シーズンのジュベFの加点凄いんだよね
得点源が無くなってんのに王者は余裕だなww
343氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 21:08:40 ID:6UC2qkfoO
凄いジュベww

なんか突然思い出したよ、今
去年のファイル…
デーがあまりにも体調悪そうで、もしや演技中に氷上でリバースするのではないかコッチがヒヤヒヤしたあの日…
今年はそんな事がないようにトリノでは万全な体調で演技に臨んで欲しいな
344氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 21:38:17 ID:8bZ35Nuy0
ファイル・・・・・・・・・・・・・・・
345氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 22:10:20 ID:Hak5/kA20
ジュベwwwwもういっそのこと皆で開き直ったら?w

>>333
へー、トゥの突き方で決まるってどういう事なんだろ?
もしそうなら全然そんなとこ意識して見てなかったからな。見比べてみるかな。
346氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 22:28:18 ID:ZteBYg8KO
資料室で
フリップはインサイドで右に滑っていくから
トウは左足のこころもち右につかないと踏み切りで足がぶつかる
ルッツはアウトサイドで左に滑っていくから
トウは左足の真後ろにつかないと踏み切りで脚が開いちゃう
って解説してた。
347氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 22:40:49 ID:DI1WuHuF0
ルッツって跳び上がり方がエグいよね。
そこが好きだけどw
フリップはスコーンと爽快に上がる感じ。
踏み切りの脚が同じだけで全然違うジャンプだよ。
デーはルッツの踏み切りがあやしくなる時がたまにあるけど
ジャンプの形としてはしっかりルッツだからそんなに心配してない。
スケアメのも問題ナスだべ
348氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 23:05:14 ID:lYNGCbxG0
資料室は経験者でもなんでもないから
勝手に分析してるだけだと思うけどね。
349氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 23:36:53 ID:oglv/z5N0
いつの間にやらMOI仕様になってる
ttp://www.onice.jp/
350氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 23:43:04 ID:XHNNmLje0
>349
スレ違気味だけど、無良くんの写真が違うのに吹いたw
351氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 23:45:12 ID:oglv/z5N0
どうみても鳥居くんです。本当にry
352氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 00:42:44 ID:57FEVnt40
割と新参ヲタなんですが、外人のデーファンっているんでしょうか?
日本を見てると、他国選手のファンは珍しくもない感じですが。
353氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 01:00:52 ID:hE0RjHbG0
む、無良くん…w

>>352
もちろん海外にも熱烈なファンがいますよ
354氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 01:41:05 ID:qyICd5jM0
ワターシタカハシダイスキヨ
355氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 01:46:07 ID:CEFJAq1h0
>>343
遅いがファイルwwどんまい
356氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 01:58:01 ID:vXz5oiqr0
ウリもダカーなさるまどろみ好きニダ
357氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 02:05:54 ID:W8HThsP00
NHK杯までデーがどれだけ進化してるかな。楽しみ♪
358氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 02:29:35 ID:ziEzFtKJ0
主人は私より五つも年上の女、それも下駄みたいに角ばった顔の醜女と
浮気をしていました。
私より若くて美人なら仕方ないとも思えますが、あんな女のどこがよくて
続いていたのかと思うと頭に血がのぼってどうにもならなくなります。
何度も主人に拝み倒された挙句、それまで二度、三度と主人を拒んでいた私が
ショックの生々しさも多少薄らいだこともあって、
やっと主人を受け入れる夜が来ました。
一ヶ月どころか一週間もセックスがなかったことなど一度もなかった私たちです。
359氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 02:34:30 ID:g78ezQVa0
しかし浮気されたという心の傷は一生消えないでしょうね。
360氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 02:34:38 ID:ziEzFtKJ0
主人は私に気を使って唇を合わせるのも遠慮がちで
恐る恐る私の胸に触れました。
まるで何年もセックスをしていなかったような、主人が主人でないような雰囲気。
主人の手がオッパイを揉むように動き始め、
やがて固く膨らんだ乳首を摘まれたとき、全身に電気が走って
口で乳首を吸われたときには思わず声を上げながら
主人の頭を抱えるようにしがみついていました。
私の体はいつも主人にほめられるほど感度がよくて、
主人にバカにされるほど感じるのです。
そしてそのとき、頭の中のもやもやが消え去って、
「抱かれてよかった」とはっきりそう思ったのです。
361氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 06:15:21 ID:6L+VoDN+O
デーのフリーみてからチャイコのバレエ探したんだけど
一つ残らずどれもプロコフィエフなのはなぜ?
チャイコではバレエやらないの?
362氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 06:20:46 ID:6L+VoDN+O
書き忘れた。ロミジュリのバレエの話です
ママンがもってたポリジョイロミジュリもだし
ようつべで検索してもプロコしか出てこない
やっぱりチャイコはないの?
スローになる所のターラータラタラタラー(ソーラードレミシラレー?)
の場所をどうしてもバレエで観てみたい。
363氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 06:43:47 ID:BVYSpGkT0
バレエのロミジュリはプロコフィエフのものですよ。
364氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 07:29:26 ID:vXz5oiqr0
チャイコのは、正確には「幻想序曲 ロミオとジュリエット」という管弦楽曲で、
フルで演奏しても20分程度の独立した単品(って変だけどw)
バレエやオペラなどの一部ではありません。
365氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 07:30:30 ID:pSSjQkxZ0
自分ほんとはデーにプロコのほうを使ってほしかった。。。
366氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 07:47:56 ID:MBo0PUeBO
自分はニーノ・ロータ…
サーシャのやった音源で。
チャイコも大好きだが。でも一度ロミジュリというテーマをやったからには
もうやらないだろうなとorz
367氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 09:50:54 ID:lxwvkxBo0
>>365
ノシ
368氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 11:54:17 ID:1p1Xx/NO0
プロコのロミジュリかなり大好きで
フェリのDVDももってるぐらいだけど
チャイコロミジュリも好きだから
自分は嬉しいけどな
指揮者の大野和士さんによるこんなロミジュリ話があった
「インタビュー」のところにチャイコ話がちょっと載ってた
ttp://www.tpo.or.jp/japanese/concert/0607.html

369氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 12:34:28 ID:u9BavwO10
そういえばC嬢、ヒップホップスワンに嵌ったのかな?
フリーはちょっとがっかりだったんかな…2回転んだし
370氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 15:18:27 ID:NOOPY0nS0
>>368
ありがトン
そうか、少し肉体的な要素が入っているのか。
371氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 15:53:32 ID:gZNNXAxj0
>>369
スワンのほうは、Cool! Dai rocks!! Yaaay!!(スマイリー炸裂) とかどこかに書いてるのを見たようなw
372氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 16:03:48 ID:FnmGZ9VsO
あまりこういうとこで
いちファンの動向ヲチみたいのはしないほうがいいような
変なのも見てるんだし。
373氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 17:27:52 ID:FNqXs25IO
高橋はジュベールよりも重度のリップって芸スポのスレにあったけど
そうなの?
374氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 17:31:42 ID:SSssllTw0
>>373
ジュベールは重度のリップ
高橋は軽度のフルッツ
375氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 18:06:12 ID:n3d++bVD0
スケアメ後に男子スレで高橋のフリップを「アウト気味フラット」(=軽度のリップ)だと
指摘して鬼加点に呆れている人がいたね。確かに完全なインではないにせよ、リップかと
問われればそれは違うんじゃないかと。ましてや「重度のリップ」では決してないw
ルッツはヒヤヒヤするけどね〜
376氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 18:09:16 ID:YtdYVs7q0
ジュベの開き直りにはワロタなw
377氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 18:22:19 ID:iqWAsPKKO
デー以前は重度のフルッツだった。だいぶ修正してきたよね。

ジュベは開き直りというより事実を言ったまでだろうねw
そりゃ今まで加点ガンガン稼いでたのがある時を境に減点対象になるんだものな…
378氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 18:33:34 ID:gHTij8qQO
スレチだけど、ジュベ4Fとぶって言ってたのにね。
選手は大変だ
379氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 18:46:02 ID:bOPOvGhWO
ジャンプって踏み切りだけじゃないしね
踏み切るまでの軌道だの体勢だの、色々あるわけだし
これまでのは、そこらへんを考慮しての加点だったのかと
ただし不正エッジの横行(?)を修正すべく
今回のルール変更に踏み切ったんだと思ってた
今後、eはついても、それとは別に
離氷までのスピードや滞空姿勢や着氷で加点はつく、
みたいな流れになるんじゃないかと、勝手に思ってる

そんなわけで、デーもジャンプ全体の評価に影響してしまうような、
重度な不正エッジでなければ、
今後も加点つくんじゃないかな、と楽観的予想をしてみたり
380氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 18:48:19 ID:v+Zn1i8q0
フラット君でも不正エッジにされることあるの?
つか、跳び分けてる人のほうが絶滅危惧種だよな。
381氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 18:51:44 ID:XHb0OVcb0
跳び分けがうまいとされてるヨナさえも
フィリップはフラット気味だ
中国大会でまた傾向がわかるだろうね
382氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 19:35:45 ID:Og8W9MspO
バトルは跳び分けできるほうって言われてたのにリップとられたね。
昔バトルとデーのフリップの跳び癖が似てるって指摘してた人がいたな。
ジャッジ側中央のカメラからSPのフリップみるとアウトサイドくさいが
左端のカメラからの画(webTV)を見るとインサイドくさくも見える気がする。
383氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 20:12:58 ID:bOPOvGhWO
つまり非常に微妙なラインてことだよな〜
スケカナに出てたら、e判定くらっててもおかしくないかも
GPFあたりになれば、大体の方向性が出来上がってくるだろうけど
それまではヨミの当たったもん有利、みたいなw
384氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 20:15:55 ID:FNqXs25IO
フルッツとリップ判定の可能性もあるってこと?
385氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 20:19:25 ID:SSssllTw0
最近のデーのルッツは
「明らかな」というほどエッジが違うようには見えない
あれくらいならeは付かないと思う
386氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 20:23:18 ID:94djd3gQ0
>>385
スケカナ観てると、場合に寄ってはヤバイって気がしないでもない
今は修正されてきてるから、大丈夫だとは思うんだけどね
387氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 20:26:35 ID:YRxLNbYs0
自分も修正されてきてるから大丈夫だとは思うよ。
ショーでもフリップとルッツ飛んでたのって
跳び分けの練習でもあったんだろうし。

まあ、ここであれこれ言ってても試合にならんとわからんだろ。



388氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 21:17:04 ID:94djd3gQ0
>>387
>ここであれこれ言っても
2ちゃんでそれを言ったら元も子も・・・w

でも次はホームだから判定多少有利かも、と書こうとしたところで
バトルもスケカナがホームだったのにeついたことを思い出した
とりあえずNHK杯までの三戦で、判定基準が定まるのか気になるところ
389氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 23:42:15 ID:A/lkBUpd0
日米対抗、スケカナに出てたアボットも高橋と同じく
2試合ともにe判定ついてないし大丈夫かと。
この二人のルッツとフリップが綺麗だ。


390氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:06:21 ID:CnVHbmau0
日米は判断材料にならないとおも
ジョニーの重症リップにもeついてなかったぐらいなんだから
391氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:11:30 ID:dkvJbuRO0
ケリガンがIcenetworkのエキシ解説で「女の歌で滑るなんて・・」とか
言いやがったというのはホント?
去年の全日本の解説では「アンコールで3A飛ぶなんて凄いスタミナだわー」とか
色々と褒めてくれてたのに。
ライサに勝ったから今年はサゲ解説してんのだろうか。
392氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:28:00 ID:1/kLMe9n0
>>391
単に彼女の感性に合わなかっただけでは?
去年のキャンベルでも、男のレイバックに何か言ってなかったっけ?(あれはマギーだったけ?)
好き嫌いは誰でもあるわけで。
でもIcenetworkでは「jiggy」って、評価もらってるんだから、一般にはカコイイと思われたと思う。

バチェは、演技自体は女々しさは微塵もないからね。むしろ荒々しいし。
393氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:32:29 ID:2ETlD1KU0
>>391
実際に言ったのを見てないけど
「女の曲で滑るなんて、珍しいわね」程度の感想じゃないのか?
394氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:39:28 ID:dkvJbuRO0
>>393
自分もどんなニュアンスで言ったのか知りたくて尋ねてるわけなんだけど・・
>>392
爺とカートは男のレイバックは珍しいですねー、でもいい感じだって
褒めてくれたのにね
395氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:42:17 ID:0NIgybeC0
>>391
まあそんなにピリピリしなくてもw
解説者本人がいいと思ったことは褒め、
疑問に思ったことはそのままそう言うだけのことではないの?
一度ほめたらどんなプロでもなんでもかんでも素晴らしいわーなんて
ほめちぎるのもどうかって気がするし
なんにせよ誰かに勝ったからsage解説だとかそういうのは考え過ぎでしょw
396氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:52:55 ID:zGgDeMc0O
おねいがベルントソンに「もっと正統派の曲で滑ってほしい」
というのに他意はないだろうしね。
あと英語圏の人は歌詞に戸惑うってのもありそうな。
我々がデンスタの平井堅に「なぜ愛ルケ?」と思ったように。
397氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:53:27 ID:pzRA6Zk+0
いいやがった、とか書いてる時点で、どういうニュアンスかなんて他人に聞かなくても
既に自分の中じゃ決め付けてるんじゃないの?
第一、彼女がどう感じて、何を言おうと自由なんでは?
ライサに勝ったからとかってのも、どうかと思うんだが

って、ひょっとして釣?
398氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:58:34 ID:1/kLMe9n0
デー云々より、あの曲を選んだみやけんの真意が知りたいよ。
「独身女性」で中身は分かれた男への執着・・

狙ってんのか? でも、ブログなんか読むと、
何回もショーへ行ったり、海外まで行くのは、
既婚者が多かったりするんだが・・www
399氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:01:59 ID:2ETlD1KU0
>>396
確かにw
歌詞の内容を分らずに見てる分はいいかもしれんが、英語圏の人は意味分っちゃうからね。
400氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:11:59 ID:LiAe9vXW0
要するに「津軽海峡冬景色」って事か。
401氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:40:56 ID:8RwRRN6j0
もっと早く訳を書けばよかったね ごめん
icenetwork版エキシ、ナンシー解説


男:次の登場は、スケートアメリカ男子の優勝者。日本の高橋大輔です。

会場アナウンス:来て、滑って、ゴールドを手にした。
  日本から、2007年スケートアメリカ・チャンピオン、ダイスケ・タカハシ!

(バチェ開始)

N:試合での大輔の演技を見れば分かるように、
  まさに「演技」であるという点が重要視されていますね。
  [*うまく訳せなくてごめん、ただ競技するだけではなくまさに演じている、
  パフォーマーとして魅力的であるみたいな感じ]

(中盤)
N:男子が女性シンガーの歌に合わせて滑るのはちょっと珍しいですね。変わってます。
  [*悪いニュアンスはまったくない]

(演技終了)
男:スケートアメリカ金メダリスト、高橋大輔でした。
N:エキシの音楽はビヨーク。

(リプレイ)
N:エキシなのに、ジャンプをばっちり決めてますね。
  まったくノープロブレムです。

(アンコールで登場)
男:男子のチャンピオン、高橋大輔のアンコール演技です。

(ジャンプ3回)
男:どんなときもelectricな、日本の高橋大輔でした。
N:(笑)こんなアンコール、見たことありません。トリプルフリップと、トーループ?
  もしかしたら全部トリプルフリップだったかもしれない。
  思わず引き込まれて、ちゃんと見てなかった。凄いものを見せてもらったわ。


以上
402氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:45:32 ID:ym/DZ/O30
>>397
>って、ひょっとして釣?

一瞬「豹」に見えたのは俺だけでいい
403氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:49:33 ID:83jQdOeI0
白鳥の湖が女性がよく使う曲なのは確かだから
そういう感想をつい口にだしてたとしても、
何も変に意味深に受け取ることはないよ、たぶん。

でも男でも、クリムキンが滑ってていい演技をした曲なんだよねー。
あれも大好きだった。
404氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:55:19 ID:Qcpi7NDx0
>>401
ありがとう!

>>403
白鳥じゃなくてバチェの話だよ。
405氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:57:06 ID:WbEq8BhS0
レディースの香水をつけて、スローパートで恍惚の表情を浮かべ、カマ踊りをする。
これが、ザ・オカマ!高橋大輔なのです!
406氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:58:35 ID:0xT5nL+l0
密かにゆかりんの白鳥とセットにして楽しんでいる。
いつか是非続けてみてみたいものだ。
407氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:00:48 ID:YsShxDa1O
>>401
訳をありがとー
ナンシーはデーだけでなくどの選手にも好意的ですね
確かに女性シンガーの曲で滑るって珍しいっちゃ珍しい。
最初からデーには違和感なかったから、考えたこともなかったw
408氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:07:21 ID:WbEq8BhS0
オカマだからに決まってるだろ。
女性の気持ちがわかるから、女性シンガーの曲で滑れるんだよ。
409氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:11:30 ID:79bcolPu0
>>401
ありがとう。
つかエキシもケリガン解説はいってたのか。スケアメ何時間働いたんだろう、すごいなw
410氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:12:28 ID:0NIgybeC0
女性ボーカル曲については、デー自身がたしかWFSで、
エキシで使ってみたいと思った曲があるけど女性ボーカルだからちょっと、
みたいなことを言ってたことがあったと思うから
(たしかトリノの直後くらいだったからバチェとは無関係とおもうが)
フィギュア界の普通の感覚でいったら珍しいことなんじゃないのかな。
とはいってもランビもビョークの曲つかったことあるよね。
411氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:16:24 ID:WbEq8BhS0
んー、ランビも少女のココロを持っているからねえ。
もしかしたら高橋とアナル兄弟なのかもしれない。
412氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:18:47 ID:WbEq8BhS0
いいことだと思うよ。どんどんランビと関係を持つべき。
どうせ妊娠しないんだから、激しく交わり合ったって何の問題もないよ。
413氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:23:48 ID:i6VtM1Xk0
>>410
ランビはビョークの何の曲を使ってたの?
414氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:31:01 ID:AnoFXHXP0
????
415氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:33:09 ID:iKEW9X2I0
なんでさっきからageてるの?
いつもの基地外がきてる時間帯?
416氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:34:14 ID:nuUAGXU40
>>413
410さんじゃないけど、たしかoceania
あの曲好きなんだよね
デーにも滑ってほしいなあ
417氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:38:06 ID:AnoFXHXP0
?
418氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:43:57 ID:A9o5Kr75O
なんでランビとデーをアッーな関係にしたいわけ。
419氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 02:47:32 ID:nuUAGXU40
そうしないと持論が成り立たないからでしょう
スルースルー
420氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 03:52:14 ID:mqC/r+CQO
どっちもゲイ寄りバイだから
自然な成り行きなんでしょ
421氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 07:35:38 ID:1/kLMe9n0
>>420
自演乙
422氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 08:07:05 ID:ahGsZdH6O
>>401
いつもありがとう!
褒めてますねw
423氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 10:50:44 ID:A30m7BPD0
>>401
ナンシー解説知りたかったんだ
dです!
424氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 13:54:04 ID:4u92FDuA0
>>416
ランビのビョークの曲知りたかったからd!
バチェ以外のビョークで滑るデーもみたい気もするな
425氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 16:14:43 ID:L4Ifz+geO
高橋はフリップもルッツもどちらかといえばフラット気味だけど
フラットはギリギリe判定取られないのかな?
角度があるリアルエッジで跳べる選手は片方のジャンプでe判定貰う選手が多いみたいだし
むしろフラット気味のが有利なのかな?
426氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 16:41:11 ID:8WZ713wU0
リアルエッジで跳べる選手は片方でe判定くらうけど
もう片方ではGOE加点が見込める
ただGOE加点って着氷の流れが重視されがちだから
現状の基準ではどっちかつーとフラットの方が有利かな
まぁデーの場合はエッジ云々より離氷姿勢とか空中軸とか
ジャンプの質そのものの良さで評価されてそう
427氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 17:02:25 ID:3XH2R1ZH0
>>401
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
428氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 18:10:40 ID:s+t+lTQyO
よく見たらイケメンじゃないか高橋って
429氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 18:19:54 ID:HMWHgNxNO
しかしなぜか眼鏡をかけると宮川にw
アレは確実にフレームが悪いな
430氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 00:27:04 ID:Cu5s3+H+0
人いないな・・・・・
431氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 02:30:37 ID:LExrzDhp0
自分はゆかりん先生のジャンプ解説で(ようつべの)
だいぶ見分けがつくようになったクチなのだが

ルッツは
後ろ向きで長くアウトサイドを維持していないとダメなのか?
跳ぶ瞬間に外側であればいいのかと思ってたからさ

…と、人いないのか
432氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 02:32:22 ID:LExrzDhp0
だからリップジャンプをルッツとして跳んではいけないのかな、と
433氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 02:40:44 ID:KCwyP0KX0
デーとともにヲタも行方不明?w
434氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 03:18:20 ID:73cLzZR40
ジャンプ動作に入った時のエッジがインだったのに
氷から離れる瞬間だけアウト、なんていうのは
そりゃリップであって、ルッツじゃないのでは
435氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 07:40:30 ID:RBfLv7lk0
CoCのオンリザからBSみて意識を失っただけっすw
436氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 08:06:38 ID:VgcT6nDzO
正直GPS観るので忙しいw
夕べもチャイナ観て終わった
しかし寝る前は白鳥→紫→バチェをリピってた
あっという間にNHK杯きそうだ
437氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 08:42:11 ID:+1FS2BxOO
>>435>>436
ナカーマw
睡眠不足で目の周り真っ黒ですよ…
チャイナは時差がないからまだ楽だね
スケアメデー関係もまだ編集終わってないなあ
438氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 09:22:12 ID:mvLyPUPy0
試合があるときはみんなそっちに集中するからねw
試合のない選手のスレは閑散としていて普通だとおも
439氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 09:31:15 ID:hGAHsF8F0
>>435>>436>>437
同じくw
チャイナはメンバー豪華だしwktkするな
自分もしめにデー動画見てから寝た
スケオタにとっちゃ幸せな時期だが、体力消耗するな
440氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 09:31:17 ID:+eoeMcgF0
デーが一番ってのはヲタとしてしょうがないことだけど
純粋に他選手の演技も楽しみだしね
今年のワールドはどんな感じになるのか予想妄想したりするのに
他選手の演技見るのも必要なのだ(`・ω・´)
441氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 09:58:30 ID:I6Mc4Uwz0
スケオタとしてごく普通の現象じゃないか?
待望のシーズンインでwktkな試合が次々と行われてるのに
延々とデーの話だけしてる方が異様。
つまり寂しいとおもう方が(ry
442氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 10:03:56 ID:VFI33SCw0
>>431
フリップとルッツの違いは踏み切り時のエッジだけではないよ。
よく見ればすぐわかる。
以前質問スレで自転と公転の違いを説明してくれた人がいたんだけど
テンプレには入ってなかったかな?
要は踏み切りまでの回転方向とジャンプの回転方向の違い。
フリップは踏み切り前の軌道とジャンプの回転と同じなので自然な感じで跳び上がる、
ルッツは踏み切り前の軌道と逆の方向に回転するから無理矢理感がある。
軌道の流れに逆らってジャンプを跳ぶのはやっぱり難しいんだと思う。
443氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 11:37:30 ID:YNiSIxgb0
豚ぎりすまん
本日 東京新聞朝刊 みやけんインタ

ことし1月から1度も休みがないという多忙ぶり

「バチェラレット」は、「観客が拍手を忘れるようなものを作りたかった。
大輔ではない大輔をアピールした」

etc
444氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 11:48:15 ID:jEduDt/R0
>>443
おおおおー

kwsk!!
445氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 11:50:49 ID:lxtkz57e0
>>443
d!
>「観客が拍手を忘れるようなものを作りたかった。 大輔ではない大輔をアピールした」
すごい。狙い通りのものができてるよね。
みやけん多忙だなー
446氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 12:01:01 ID:cz5J+PQO0
>>443
いいねー。
何度もリピってるよバチェ。
NHK杯に期待大。
447氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 12:43:43 ID:vgOHnEyO0
東京新聞、マニアだなwww
新聞は比較的マトモに扱ってるね。

TVとは大違いだ。
448氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 13:03:42 ID:tOtgAaFu0
ホントだね
TVは偏った報道でスケオタとしてはイライラさせられるが
その分、こうやって新聞でまともに扱ってもらえると余計に嬉しい
449氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 14:09:29 ID:YNiSIxgb0
443です。
遅くなりました。東京新聞記事

「高橋・安藤のエキシビション担当」
「日本人振付師に注目」

とあって、記事全体は縦15cm横10cmくらいでしょうか
みやけんさん、写真付で紹介ですw おひげ

宮本さん 夢は「金のプログラム」


フィギュアスケートの日本人振付師が注目を集めている。
宮本賢二さん(29)=写真。
元アイスダンス選手で2005-06年のシーズンを最後い現役を引退したが、
振付師となった今では、
高橋大輔(関大)、安藤美姫(トヨタ〜)ら日本のトップ選手7人の
エキシビション・プログラムを手がけている(フリージャーナリスト・辛○夏)

作季から振付師として活動を始めた。日本ではコーチをしながら振り付けもする兼業が
主流だったが、宮本さんは、振り付けだけに絞っている。
「アイスダンスの次のパートナーが見つからず、仕方なく競技生活を終えることになったときは、
ぼーっとしてへこんだ。
でも現役時代から興味があってかじっていた振付師になったのは、自然な流れだった」。
ことし1月から1度も休みがないという多忙な毎日を送っている。

 今季のエキシビション・ナンバー「バチェラレット」は、
「顧客が拍手を忘れるようなものを作りたかった。大輔ではない大輔をアピールした」
というプログラムを仕上げた。独特な世界観で見る者を引き込んでいく内容は好評で、
その才能を発揮した作品だ。

 今季だけで、ジュニア選手の競技用を含めると約50人のプログラム製作に携わり、
関係者からも才能を買われている。
「エキシビションでも日本のトップ選手のプログラムを作れるのはうれしい。
2年目でこういうチャンスを得て充実している」と笑顔を見せた。

しかし一流の振付師になるにはこれからが正念場となる。
「五輪と世界選手権の金メダルのプログラムを作りたい」という目標に向かって
宮本さんのチャレンジは続く。



結局全文載せてしまいました
お休みがないみやけんさんすごい
お世話になってるみなさんに少し恩返しができれ嬉しいです
450氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 14:10:56 ID:YNiSIxgb0
あー orz 誤字すみませんでした
451氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 14:16:39 ID:P/LlxEo10
>>449
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
452氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 14:49:52 ID:40CNrUf80
>499
ありがとうございました。m(_ _)m
453氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 14:52:50 ID:bS0sPTxU0
>>449
あなたとみやけんに拍手喝采!!
454氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 14:57:04 ID:ZZptHX+aO
>>449
GJ!
アメリカでも好評で良かったね>みやけん
455氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 15:54:37 ID:NoQrbHy10
>>449
d!!こんな長文なら大歓迎だ

みやけんカコヨス。
456氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 16:27:52 ID:g6ADYQ5a0
457氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 16:34:49 ID:g6ADYQ5a0
スグリの劣化ぶりには驚愕するな
もうGSに出る資格はないと思う
458氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 17:04:03 ID:MOZnEXQ9O
毎日、白鳥→紫→バチェをリピる…
3つ見た後寝たくてもまた見たくなっちゃってww
リピリピ…
俺きめぇw
459氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 17:14:22 ID:wqtRdjeW0
もっちーがおねえの提案を承諾していたらみやけんは今も現役続行してたのかな
460氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 17:46:39 ID:QYlLNNKJ0
>>458
ナカーマw
そしてGPSもしっかりチェックしてる自分は眠くてたまらない・・・
461氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 18:27:29 ID:SMIHIMUd0
>>460
更に国内大会にまで観に行ってる自分は(ry
寝不足でもとりあえず寝る前に1セット、と観出すと
一巡してもワンモアセッ
でエンドレス…
462氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 18:35:29 ID:XjXtjja/0
おまいら、N杯の頃に倒れても知らんぞw
463氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 20:55:55 ID:z7KthtUx0
1 Evan LYSACEK USA 81.55 44.90 36.65 7.35 7.10 7.45 7.35 7.40 0.00 #11
2 Johnny WEIR USA 79.80 44.00 35.80 7.30 6.95 7.15 7.15 7.25 0.00 #10
3 Stephane LAMBIEL SUI 70.20 34.00 37.20 7.40 7.30 7.40 7.50 7.60 1.00 #12

高い・・・ライサはスケアメのときと演技内容一緒だよね?
464氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:03:08 ID:vgOHnEyO0
今回は認定甘すぎ
男子スレや実況でも、ファンでもあきれるくらい、
ライサのグリ降り認定の甘さや、ランビの(4Tコケ・2A)PCS救済高すぎ
にいろいろ言われている。ダビが報われないとか・・

他の大会との比較は意味ないみたい。
・・いいのかこれで?
465氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:07:20 ID:5+4/svuM0
スレ違い
466氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:09:17 ID:ZT0qktBUO
同じ演技でも大会毎にまったく違う点だと選手も困惑するよな。
同じステップでもこの大会ではレベル1だけど違う大会だとレベル4になったりしたらさー。
PCSもわけわからんしスポーツなのに政治が絡んでてすっきりしない。
467氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:13:42 ID:GsWlxxckO
実況いたけど、
正直ライサがジョニー超えるとはおもわなかった。
4と3A回転不足ぽいし
大会で基準がいろいろ違いそう
スレチスマソ
468氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:18:32 ID:+1FS2BxOO
何こいつら
高橋ヲタがキレてることにしたいのかなんか知らないけど、スレチは出て行け
男子スレやチャイナカップスレで語れよ
469氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:20:39 ID:zi/X6LtU0
ジャッジが試合ごとに認定が曖昧だと選手がかわいそうだよな
470氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:26:04 ID:oWV6hF/10
>>468
同意。
なんでわからないんだろう。やっぱりわざとか・・?
471氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:27:30 ID:iXb7dWwU0
スレチと言われそうだがあえて。
去年のN杯でのデーと殿の点も、海外含めかなり叩かれてたけど
点そのものは大会が違うからまだいいと思う。
ただ、ダウングレードやe判定の基準が曖昧なままだと
選手は対応に困るんじゃなかろうか。
正直、スケアメSPでライサが4(グリ)−3成功してて、デーの上いってたら
ここの人達も絶対納得いかなかったと思う。
一体何のための新採点なんだと…。ぼやきスマソ
472氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:33:05 ID:PIEePqdO0
だから、男子スレ行けって。
またデーオタは…ってなるだろ。
473氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:34:05 ID:mvLyPUPy0
スレチスマソとか言いながら書くのはどう考えてもわざとだよなあ・・
これからこういう印象操作増えていくのかな
天然なんだったらこれまたやっかいだが。
474氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:34:37 ID:+RvG2+kt0
>>470
わざとだろうね
単発IDだし
475氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:35:45 ID:lxtkz57e0
>>471
>正直、スケアメSPでライサが4(グリ)−3成功してて、デーの上いってたら
ここの人達も絶対納得いかなかったと思う。

へ?デーはSPで4跳んでないんだから、4跳んだ人に負けたって仕方ないと思うけど?
あなたの考えを勝手に総意にしないで欲しい。

グリ降りだなんだとケチつけてる人もいるけど、06N杯のデーのクワドも大会によっては
認定ギリギリのラインだったと思うので、他の選手のことをとやかく言うべきではない。
476氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:44:34 ID:vgOHnEyO0
ライサは今回グリだけじゃなくて4Tコケかけお手つきだったのもある。
デーヲタ以外で、ここの文章だけ読んでるだけの人がいたら誤解されるので念のため。
477氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:47:53 ID:oxmMOhDIO
偽ヲタもそれに釣られるやつもみんなまとめて逝っちまえ
478氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 22:10:45 ID:iXb7dWwU0
>>475
そだね、自分の考えをデーヲタの総意のように書いたのは申し訳なかった。
個人スレでは気を付けなきゃいけないことがあるのをつい忘れてたよ。
479氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 22:12:23 ID:wlUeXsMH0
ご存知の方教えてください。海外のスケートフォーラムで FSU (figure skating universe)に登録したんですが、
そちらのコーナーでSenior Grand Prixに入るとno postsという表示が・・
有料で入れるシステムなんでしょうか?
480氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 22:33:50 ID:kWYGmfN40
スレチだらけだなww
481氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 22:34:23 ID:VO+XxcCI0
>>479
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 35
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1193649996/
482氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 22:57:10 ID:VgcT6nDzO
なんだ、この流れはw


ところで、NHK杯ではフリーの構成どうなるんだろうな
モロの話がフカシでなきゃ、次は確実にクワド二回だろうし
や、フカシ関係なく二回だろうとおもうけど、他もかえてくんかな
483氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 23:54:41 ID:bniI6t9V0
ま、まさかこのスレで結果ネタバレされるとはorz
これから実況ログ追おうとしてたのに・・・甘かった。

クワド二回入れるのは早めに試しておいた方がいいとは思うけど
やっぱりSPの出来とかその時の調子にもよるだろうしね。
こけた3Aのところを4のコンビネーションにするなら助走が足りなくないか?
484氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 00:02:22 ID:dzWCxFaa0
>>483
そのまま入れ替えって形じゃなくて、飛びやすいように変えるんじゃない?
多分他も色々変えてるんじゃないかと
485氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 00:09:04 ID:+YhBcsTm0
3Loのところが4Tコンボになるんじゃないか?

あと、サーキュラーの手直し希望。
日米→スケアメで動きが良くなって、音楽と合わなくなってたよ。
486氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 00:14:07 ID:1gpBns7v0
モロステップって上下の動きが無いので、デーは大変だろうけど希望。
たぶんレベル取りのために入れるとは思うけど。
487氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 00:17:24 ID:A8ist+at0
>>485
だよね>サーキュラー
日米の時は、デーステップには珍しくスピードが…と一瞬思ったが、
音楽とはぴったり合ってたんで、こーいうもんなのかと。
スケアメは動きがこなれてきた分、合わなくなってたね。
動きが良くなって音楽と合わなくなるっつうのも変だけどw
488氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 00:27:34 ID:dzWCxFaa0
>>487
ジレンマだなぁ
スピードは欲しいけど、音楽にはピタリと合わせて欲しいし
489氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 00:53:29 ID:+9PzStE90
SPのSlStがなんであれでレベル1だったのかも解らない自分…
490氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 00:56:46 ID:OWcDryav0
ステップはスピードは落とさず音楽に合わせ
そこそこ深いエッジできちんと正確に踏み(←最重要)
さらに上体の動きを激しくするのは本当に大変だな…
491氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 02:46:01 ID:9F4dZAT00
「わたしを捨てないで!」とうんこは云った
肛門は何も云わずにうんこを捨てた
何か云いたげに肛門はヒクつくが
ため息ひとつも出さないで
黙ってうんこを捨てたのだ

ウンコは水たまりに転がった
未練げに肛門を見上げている
水浸しになったうんこは
その身が次第に水にほどけてゆくのを
感じていた

肛門は別れ際の口づけを
白いハンカチで拭う
白いハンカチにはうんこの残した紅の跡
それは水たまりに投げ捨てられた
うんこを覆い隠すように

そんな悲しい結末を
ちんこは眺めてた
ふぐりのかげから人知れず
うなだれながら眺めてた
こんな別れを見るたびに
彼は涙を流すのだ
492氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 03:58:17 ID:9ptE0SGu0
こうやってグダグダしてる間に
アッというまにN杯
493氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 12:05:41 ID:53/JA/bt0
NHKBS「あなたが選ぶスポーツ名場面」
ttp://www.nhk.or.jp/s100/form.html
デー関連で、ジュニアワールド優勝と
2007ワールド銀メダル獲得がエントリー。
あまりにエントリー件数が多いので難しいかもしれないけど、
どっちかひとつでも100位以内に入れるように
デーヲタ、がんば!
494氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 13:39:09 ID:rY+yL0h90
>>493
自分もその2件は投票してきまスタ
495氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 15:32:39 ID:/XvU22QR0
>>493
候補リストとは別に心に残る名場面があったらお書き下さいの欄に、関係ないけど

お願いですから、グランプリシリーズの放送権を取り返して下さい!!!。
民放での放映は観るに耐えません。やっぱりスポーツはNHKに限ります!!。

と書いておいた。
496氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 16:44:08 ID:Qt5z3AN0O
同感w
媚売っとくか
497氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 21:19:31 ID:MOW4PDIg0
投票しますた。
リバース寸前フリー演技もその他に入れますた。
498氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 23:53:30 ID:7RPDUwD40
ageるスレから

>24:30〜25:00 名古屋テレビ 光る!スポーツ研究所
>フィギュア挑戦企画第2弾 スケアメ突撃取材・安藤美姫、高橋大輔と感動の対面

今夜見られる人レポよろ〜
499氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:15:56 ID:zm0kz21k0
地元TV局の安藤メインだろうな〜と思いつつ、
練習風景の欠片でも拾えるかと待ち構えてますw

あと、11月11日(日) 25:15〜 NHK衛星1
2006NHK杯国際フィギュアスケート男子シングル SP&FS 再放送
もあるね
500氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:29:42 ID:j+ZB8Gyc0
スポ研でそんなのやるのか、ここ覗いて良かった。
501氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:35:19 ID:hHUvCa4I0
ジョニー優勝おめ!
2位 ライサ
3位 ランビ

502氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:48:17 ID:KJmdspOjO
高橋ヲタ涙目必死pgr
クワドなし、コンボ2回、ステップレベル1でもジョニが優勝しますた^^
もう高橋の時代は終わったね(笑)
503氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 01:02:53 ID:+gsQTjRF0
ジョニ優勝でオケー
ライサに持って行かれる方がむしろ面倒だった。
ライサ、スケアメ・チャイナと2番手か。
504氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 01:08:48 ID:j+ZB8Gyc0
>>498
スポ研、大した事やってないけど一応
選手紹介でちろっと顔見せ
真央
スケアメ観客にデーの印象を聞く
フリー映像
穴フィギュア挑戦に対して意見を聞く
下半身に集中した方がいい
ステップは思い切りやれとアドバイス
安藤

穴のフィギュア練習映像が一番多かった
505氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 01:12:12 ID:+gsQTjRF0
>スケアメ観客にデーの印象を聞く

そこ見たい。何て言われてましたか? 名古屋ウラヤマ。
506氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 01:14:41 ID:eej8Lb1L0
>>504
d!ちなみにステップアドバイスしたってのは、デー?
507氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 01:18:13 ID:j+ZB8Gyc0
試合前だったからデーが優勝すると思うって言われてた。
あとは一人二人に聞いてたけど覚えてないゴメン。
当たり前だけど悪い事は言われてないよ。
ステップの辺りは試合後にデーにメーテレの穴ですと自己紹介
フィギュアに挑戦してるんですけど(ここでデー笑う)アドバイスありますか?
上半身の使い方とかって聞いてた答え。
508氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 01:22:53 ID:eej8Lb1L0
>>507
ありがと!ネ申降臨されるだろうか…
509氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 01:25:48 ID:j+ZB8Gyc0
真央が結構長く話してたから狼辺りにあがると思うよ。
真央の部分だけかもしれんが、穴が可愛いから最後まであるかも。
デーは終始にこにこしてた。
510氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 01:27:54 ID:90PhEfds0
どうせ話聞くなら演技後にしてくれればいいのに
511氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 02:33:20 ID:E2uTlMCC0
これ、エキシの練習後かな?
512氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 02:50:28 ID:4i0ntVf4O
デーはいつもニコニコしてて人柄の良さを感じる
選手は素直さがないと伸びないって、
どっかで聞いたが、デーは素直なんだろうな
513氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 02:55:52 ID:hHUvCa4I0
人の話を目を覗き込んで聞いてるよな。
あの目に覗き込まれるとドキドキするぜ。
萌えスレだったな。
514氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 03:29:16 ID:4fZegFeQO
ブログ更新はまだなのかな〜。そろそろかな?
末尾にたくさん!!!や(笑)がついている文はやく読みたいなあ。
515氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 03:32:17 ID:hHUvCa4I0
N杯直後と見た!
応援ありがとうございました。
皆さんのおかげで優勝できました!!!
てか?
516氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 03:33:28 ID:shHWHtgo0
ショート演技後にインタして欲しかったな〜
想像するだけでお茶碗一杯いけるw
517氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 04:20:50 ID:BTpOe1qV0
>>512
うんうん
あと演技に一生懸命なところがね
休むところが全く無い鬼プログラムを苦しい表情をしながら
一生懸命こなすひたむきさがとてもよい
518氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 13:45:22 ID:g336ss+u0
>>516
想像するだけでお茶碗一杯いける
って表現、初めて聞いた。
意味が分からないけど、盛り上がる〜みたいな事?なんかおもしろいね
519氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 14:30:04 ID:hbtWcmr80
>>516
横からだけど・・・
2ちゃん以外でも、普通に最近一般の人が使う表現だと思うよ??
「○○だけでお茶碗一杯いける」って、そのままの意味だと
「○○さえあればご飯お茶碗一杯ペロリと食べられちゃう」ってことで
○○がいかに好きか、○○でいかに自分は満足して満腹できるか、ということを表現するわけなので、
そこから発展して、食べ物だけでなく、好きなもの、大満足できそうなもの、ワクワクして嬉しいもの、
などを表現するときに使うんだよ。

ってなんで私こんなところで熱心にアスペちゃん向けの解説をしているんだか・・・・
520519:2007/11/11(日) 14:31:08 ID:hbtWcmr80
ごめん>>519>>518へのレスでした。アンカー間違えスマソ
521氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 14:47:40 ID:udXPHR0E0
>>519
最後の一行はいらないとおもう

>>518はただ知らなくてフーン、て思った程度かと
アスペちゃん呼ばわりいくない
522氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 15:03:45 ID:iscuIK/L0
>>519
性格悪いねーあんた
523氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 15:18:05 ID:wTXUMaLU0
まあまあ、確かに知らないの・・・?とは思ったし。
マターリ行きましょ。
524氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 18:42:15 ID:oobJ2mZl0
NHK待遠しいー。
525氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 19:38:38 ID:jiNEX2RC0
COCまで終って、上位選手の内、虎と殿以外出揃ったね。
ランビ以外は、皆そこそこいい感じに仕上がっていて今季が楽しみだ。
ランビは、年明け位からエンジンかかるんだろう、たぶん。
各選手のプロトコル見て思うのは、
やはりデーのスピンレベルの取りこぼしだな。
曲に乗り遅れないようにするために
回転不足になってるのがレベル取れない原因なのかな。
スピン神がいたら、教えて欲しい。
526518:2007/11/11(日) 21:54:05 ID:Uso7UCsj0
ごめん、お茶碗一杯ってのが、なんか変な意味の感じがしてほんとにわからなかった。
無知のあまりスレを汚してすみませんでした。ROMに戻ります
527氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 22:22:38 ID:aKvPqlsz0
>526
まあまあ、誰にだってわからないことはあるもんさ。それが他の人にとって
簡単なこと、当たり前のことでもさ。

ただ、516さんも、本当なら「ご飯三杯」とかの方が適切な表現だったのでは。
「お茶碗一杯」だと、ぶっちゃけ普通に食べる量って感じで、特別な意味に
はならなさそう。ってわざと茶化していたんならごめん。
528氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 22:24:41 ID:aKvPqlsz0
あれ?「お茶碗三杯」だっけ?
すまん、うろ覚えでよくわからんくなってきたw
529氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 22:55:12 ID:eu4XOftA0
今更な質問なんだけど
スケアメ男子SPのCS放送って額縁(四方に黒枠)でした?
530氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 23:05:37 ID:wjf1QZok0
超額縁
531氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 23:11:39 ID:eu4XOftA0
>>530
アリガト
元がBSだと額縁になるってことなのかな。
地上波だとそのまま4:3だよね。
532氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 23:12:56 ID:+gsQTjRF0
>>525
かといって音楽に乗り遅れるデーっていうのもね。
特にスワンなんか絶対ばっちりリズム合ってないと。
一番深〜いシットを全部に入れなくてもいいと思う。
ロミにも入ってたし。凄く好きなんだけど、
でも点取りに行くのは大事だよ。
まあ、今頃がっつりモロとデーが考えてるでしょ。
533氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 23:18:07 ID:+gsQTjRF0
BS1で2006N杯男子って今夜だったよね
明日仕事でもなんだかんだでまた見ちゃいそう
534氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 23:26:34 ID:V/Mpw9Ha0
>>533
自分もw
ついでといってはなんだけど、前にどなたかあげてくれたので再告知

衛星映画劇場 ロミオとジュリエット 1968年・イギリス/イタリア ROMEO AND JULIET
11月13日(火) 午前0:50〜午前3:09(12日深夜) NHKBS-2
535氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 02:52:29 ID:2UpMU1Y60
顔にカビが生えた女の子の話したっけ?
536氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 02:53:30 ID:2UpMU1Y60
すみません
間違えました
537氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 03:07:13 ID:aSAzcM2T0
ちょwww N杯再放送見終わってしっぽりしてたのにw

しかし、やっぱオペラ座好きだ。
あの時の空気感やハラハラ感や色んな事が自分の中で
オペラ座のあの旋律とパッケージされて、特別なもんになってるんだろうな。
今季はもう、頼もしいまでだからなぁ。
538氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 07:36:46 ID:PBQaZSowO
朝から噴いたw

オペラ座はそうだね
色んなモノがごっちゃになって、特別っていうのはあるかも
539氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 07:57:41 ID:aWUE9Ohv0
オペラ座は、NHK・全日本・世戦と三つセットでそれぞれにすごいからね。
デーの代表作になるのは間違いないと思う。
540氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 12:48:09 ID:ql2Q8bHK0
今よねつべのライザのチャイナLP見たら、気になる書き込みが。
スケアメのライザが試合後、
デーのことを「other guy」とか言ってたんだってよ。
書き込みした雨人も失礼な発言!といってたけど、ほんとなんかな?
541氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:01:59 ID:dbRKXJoP0
「よねすけ」かとおもたw
542氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:13:45 ID:U0U3FuvTO
世の中、いい人ばかりじゃないってこと。
543氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:17:39 ID:ND0fC5oY0
「other guy 他の人」がどうだって言うのか、その後に続く発言が分からんのに
失礼な発言だったかどうかは分からんような・・
544氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:20:19 ID:2greQSpk0
デーは敵じゃ無いとか、その他大勢の選手で眼中に無いみたいな事なの?
545氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:20:26 ID:mja+euMfO
>>540
情夫ってこと?
良い意味での色男なワケないか。
546氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:49:07 ID:FT3b5oxU0
最近はライサsageが流行ってるのか
547氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:50:14 ID:XRujXfvJ0
釣られんなよ
ホントのことかどうかなんか結局本人じゃなきゃわからんじゃん
548氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:50:17 ID:PBQaZSowO
そんなことより、NHK杯でのエッジ判定の方が気になる
なんか大会に寄ってマチマチっぽいし
けど、一回eついたら、そのイメージ引きずりそうじゃないか?
549氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:54:03 ID:FT3b5oxU0
>>548
引きずるかどうかの傾向は
仏露の判定に注目かな?
550氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 13:55:07 ID:vtOMxO50O
数が多いと思われるデーヲタを煽動して叩きに持ってかせたいんじゃね。
舐められたもんだ。
551氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 14:01:24 ID:Nr3L9IQC0
>>548
エッジの話は同スレ内でさんざん出てるわけだし
あわあわ心配してるよりロムれば。
552氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 14:04:59 ID:PBQaZSowO
>>549
そうだね
まぁ、イメージを引きずったとしても
『その時のジャンプ』が判定されるわけだから
ちゃんと踏み切ればいいんだろうけど
矯正って大変みたいだしね
553氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 14:13:00 ID:PBQaZSowO
>>551
自分も参加してたから、そんなの知ってる
けど、今頃あえて出した理由の方を察して欲しいんだが
554氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 14:13:12 ID:RxDJgsZg0
「ライサ好調でデーヲタ大慌て」
みたいな印象をつけたい輩がいるんだろう
ホントなめられたもんだ
555氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 15:07:06 ID:OMWnTaPb0
SS検定の合格ライン
これからだんだんと上がっていくけど
がんばるべw
556氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 16:22:18 ID:9Y6eucZy0
スロースタートっつーか、3月になるまで本領発揮しない人意外は、
トップ陣、ある意味みんな絶好調じゃん。みんな伸びしろを感じるし。
ファイナルや来年の世撰が楽しみ。ww
557氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 16:37:14 ID:LNrq/irD0
2003ラリックのEXがUPされてます。

2回こけてるん?振り付け?
558氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 17:37:56 ID:0ZITBstF0
エキシ出てたっけ?
559氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 18:37:45 ID:QWc6ekp60
>>557
ありがと。頂いてきた。1回目は振り付け、2回目は誤魔化したとみた
560氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 18:54:15 ID:Ws+tmSlSO
>>557
転倒は振り付けの一部

そう言われていた事もありました
561氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:24:53 ID:py9ylyL/0
試合直後の、NBCテレビのインタビューかな

--- After you finished the free skate, so impressive, standing ovation,
   did you think maybe, maybe it was enough?

Evan: Well, I defenitely was in near perfect tonight and I knew it was gonna
   take my absolute best to beat this guy after being quite a few points down
   in the short, but... I kind of just used my same strategy, giving it my best shot
   and... it was good to start the season off, not good enough to win.

こういう言い方あっちの人はよくするし、相手がプルだろうとジュベだろうと"this guy"って言ったと思うよw
(the other guy でも同じこと)
フリーはいい演技ができたと思うけど勝つには足りなかった、と語ってるだけで何の問題もないと思う。
日本語でも名前言わずに「相手が(あっちが、向こうが)強かったので…」とか言うじゃん。同じこと。
名前を言ったほうがより丁寧なのは確かだけど、欧米人にとってTakahashiとかDaisukeの発音は
むちゃくちゃハードルが高いw
562氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:31:30 ID:t/qcMy6+0
そうだといいけど〜
ただアメリカ人が失礼な発言だと言ってるように聞こえるっていうのは、
ただ日本人バカにしてるのかも。
563氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:35:28 ID:lGHydS5nO
guy、はよく使われる表現だけどなー
564氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:36:30 ID:O17EyOXp0
ジュベールだかが名前じゃなく「Japanese」って言った、って話の時と似てる
565氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:39:27 ID:yLdZQhvT0
>>557
d!

転倒については>>559に一票ノシ
この映像、自分は初見なんだけどガイシュツ?
566氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:43:58 ID:t/qcMy6+0
ライザにはジュニアワールドも05スケ雨も争った仲だし、
名前は当然知ってるはずでは。
つべチェックしたら書き込んだ人は
「ライザは好きだけど、
チャイナでのキスクラの態度や、
ダイスケのことをそんな風に言うのは直したほうがいい」
というような感じだった。
アメリカ人の方が差別的な発言に敏感だからなのかわからんけど
567氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:44:56 ID:py9ylyL/0
>>564
その話は本場おフランスのテレビ局が
「スイス人が…日本人が…カナダ人が…ポワティエ人が…」と次々に地名で呼んでる
ニュース映像が紹介されて、単なる習慣ってことですっかり下火になったような記憶がw
568氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:48:17 ID:1mU/fIVWO
>>566
もはやライサの発言についてはどうでもいいんだけど、とりあえずスレsageていただけます?
次回からはメール欄に半角小文字で sage と入力して書き込みしてね。
569氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:56:27 ID:o2EjuF9x0
ライサは来年も荒川のショーに呼んでもらいたかったのなら
あまり失礼な発言は慎んだ方がいいのにね。
570氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 20:08:00 ID:myanPkTm0
失礼な発言なんてしてないの、文脈でわかるはず
ライサsage印象操作しつこい
571氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 20:12:24 ID:vm9f1LQZ0
すいません。
NHK杯で初めて競技会を見るんですが、南(ジャッジ側)の端と北の中央付近だと、どちらの席がオススメでしょうか?
列はどっちも同じような感じです。
572氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 20:20:05 ID:/M9pZ3sN0
>>557
それってエスブイのとこですか?
もしそうならプロバイダーが受付ないから登録できないんだよなぁ
573氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 20:43:50 ID:c0iSlqmY0
>>571
自分は今回のN杯で初めて競技会の表(南)の真ん中がとれた稀有な人なので
あまり参考にならないとは思うんだが
例えばワールドでは裏の端でも十分感動できたから、どっちでもいいんではなかろうか?
どちらかというと列にこだわる派なんで。
列が同じくらいなら…うーん、自分なら北の真ん中にするかな?
しかしこればかりは好みだからねぇ…。
574氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 20:58:21 ID:T+7TKTEr0
>571
N杯専用スレがあるので、そこで聞いてください
575氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 21:15:28 ID:0HmIh4k+0
>>557
教えてくれてd
当時はそれがデフォな振り付けだったってことで
576氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:12:30 ID:z+6vnpsM0
>>557
発掘ってかんじだなあ
577氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:14:38 ID:z+6vnpsM0
ageてすまん…逝ってくる
578氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:25:40 ID:B5oUyVdR0
>>557
初見だった。アリガトウ!
この時のSPがいい点出て、
キスクラでアワアワ驚いてる様子が初々しいwww
579氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:27:04 ID:O1q83KM7O
デーヲタをなんとかライサアンチの方向へ
操作しようとする馬鹿がまぎれこんでるね
580氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:27:26 ID:1WADhMIPO
初代バチェに戻らないかなあ。
高橋自身滑りにくそうに見えてしまったんだもんアメリカ。
モリコロをリピってしまうよ。
愚痴ってスマソ。
581氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:33:20 ID:174Zd3BH0
>>580
ショートバージョン、ロングバージョン、好き好きはあるだろうけど、
滑りにくそうってのは思い込みでは?東伏見で計何回滑ったっけ?
582氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:38:56 ID:E2QE5EiYO
初代バチェも大好きだけど、
何かと論争があったよね
テレビむけとかなんとか
動きを大きく複雑にすることによって
ショーでは見映えがするようになったし、迫力が増したとオモ
好きずきはその人その人個人の好みというしかあるまい
583氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:44:20 ID:FQnTzufW0
≫580
本人気に入ってるって言ってたよPIWで。
好きにさせてやれや。
584氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:47:41 ID:tqzqtvSA0
うん、ロングバチェ好きだ
あのグネグネ感がイイ!
585氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:50:10 ID:9cJs1RrM0
自分はもはやロングでないと満足できんw
追加された部分を何度もリピってしまう
586氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:52:52 ID:1mU/fIVWO
臨機応変に使うってのもいいかもね
長めのアンコールがある時は初代バージョンとかさ
自分はロングバージョン好きだな、何よりも長く滑りを見られるのが嬉しいw
滑りにくそうというのは、単に見慣れてないからそう見えるのかも
587氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:09:30 ID:tZmbHv6n0
DESERT ROSEが好きで地味にリピってるんだけど、
今のバチェクオリティでぬるぬる音に乗りながら踊っているのも見たいとすごく思った
もう一回リバイバルでやってくれんかな
588氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:12:07 ID:1WADhMIPO
自分はたいてい最初に見たものが刷り込まれてしまうんだよね。
他の選手の気に入ってるプログラムも、焼き直し入るとつまんなくなることが多い。
でもデーが気に入ってるんなら問題なしだ。教えてくれてありがd
589氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:24:32 ID:Lnt09uXC0
>>588
気に入るとついつい何回も観ちゃうしねw
どっちも(・∀・)イイ!!
590氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:24:44 ID:y5W3e5pA0
そろそろロミジュリに備えなくては。
この映画見るの、ものすごく久しぶりだ。
591氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:28:32 ID:sT7hGFdW0
BSの2006NHK昨日だったんだ…
12日の01:15〜ってのは厳密に12日の午前1時15分なんだね。
勝手に25:15〜だと思ってた…がっかり。
592氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:28:42 ID:98P87HUC0
デザートローズ、ルッツ跳ぶ前のフリがバチェに似てるなー、と
593tagmats ◆GkpgmzVBIA :2007/11/12(月) 23:34:37 ID:uowHJemP0
みなさんこんばんは。
高橋くんのスケートアメリカSPのサーキュラーとストレートの動画を作ってみました。
スローだけじゃなくノーマルスピードの動画にもサブタイトル入れてみたので
高橋くんのエッジ捌きの凄さがよく伝わると思います。
ttp://www.youtube.com/watch?v=m5_YyKuYUuk
ばいちゃ
594氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:37:58 ID:85gAwTBk0
>>593
ありがとー!

今日はお宝な日だなあ
595氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:41:30 ID:O8zXruxy0
>>593
うわー!ありがとう!
596氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:44:54 ID:Lnt09uXC0
>>593
サンキュー!メーン。w
非常にgoodな解説までありがとう。これでしっかり勉強させていただきます。
トゥステップやりすぎにワロタ
597氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:45:40 ID:iJt4Ag3z0
>>593
「TOE STEP やりすぎ」ワロタw
ありがとう すごく楽しい
598氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:48:48 ID:nng1MUlw0
>>593
待ってたぜメーン
599tagmats ◆GkpgmzVBIA :2007/11/12(月) 23:50:14 ID:uowHJemP0
またせたなメーン
600氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:56:20 ID:dbRKXJoP0
>>599
ありがd!!
GJ!GJ!コメント欄もGJ!w
601氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 23:59:16 ID:5lpcV7820
ロングばちぇ、東伏見では2日目の公演から、よって6回滑ったよ。
ご本人様いわく、ジャスト30秒延ばしたそうな・・・
602氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 00:04:04 ID:bDiZb0+40
>>593
すごい力作! ありがとです。
ストレートライン冒頭の「?」がカワユス
603氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 00:05:04 ID:2+x39Vxr0
>>599
thx
すごい解析ですね。

Slst のToe Step のコメントwww
604氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 00:25:12 ID:YEKp9zcn0
。・゚・(ノД`)・゚・。 今日スレに来てヨカタ   
605氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 00:31:13 ID:rqx6mSk/0
以前は「記憶に残るスケーターになりたい」とか「お客さんに愉しんで
もらえたらいい」とかの発言だったのが、ワールド直後から
とにかく勝ちにいくことだけ考えてるっていつも言っている。
こういう発言のとき、デーは照れ笑いでごまかさなくなった。頼もしい。
606氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 00:33:51 ID:Dp4ygQ9y0
>>593
おおっと、d!!
スバラシス
607氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 00:34:51 ID:RVmz6UPb0
>>599
すげー感動しました

が、最後の映像はいったい…
608氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 00:41:33 ID:puZIToVt0
毎晩

白鳥
ロミジュリ
バチェ

を3回くらい繰り返してみてしまっています。

2005年のスケアメLP、2007world EXも。。。

寝不足です・・・・
609氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 00:56:24 ID:2/q8uvlP0
tagmatsたん、力作をありがとうだぜメーン


両方ともレベル4の構成になってないのか…
サーキュラーは最初からそのつもりだと思うけど、ストレートラインステップもか〜。
今回はデーの言う「踊りすぎで忘れ」て要素が抜けてるせいでレベル4構成になっていないだけ?
レベル4目指してるって言ってたような気がするし・・・
NHK杯では結構いじってくるかもしれないけど、ヒプホプ感が抜けなければいいな
今後も楽しみだ
610氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 01:14:53 ID:hweckOwp0
>>593
職人乙!
611氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 01:59:40 ID:S0mQ+RRn0
何このスコットへレンみたいな音楽
612氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 02:00:19 ID:mjLypR1Q0
上体を大きく動かすのがどうもレベル取りの一つみたい。
正直、大きく動かすのは運動やってて、適度に柔軟なら難しくない。
ステップ刻みながら上半身、別の素早い動きの方がよっぽど難しいと思うんだが・・
モロがジャッジは何も分かっていないって言ってたよね。

ペーパー試験で合格しても、ジャッジ自身が動いた経験の無い人じゃねえ・・。
ジャッジでやはりあるレベル以上のフィギュアの経験者でないとって思うんだが。
613氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 02:17:39 ID:xJD2je120
前から時々、上体の動きがっていわれるけど、
去年のN杯のときは、ターンやステップの種類、
方向転換、上体の動きは演技中にジャッジが満たしてると判断、
素早い切り替えができてるかが演技中に確認できなくて
ビデオで確認してレベル4になった、って毎日ムックに書いてあった。
今季のレベル要件の変更でも上体の動きの部分は特に変更ないよね?
デーが今までレベル4取ってたステップでもそんなに派手派手に動かしてなかったと思うから
上体に関しては、いまでもそれなりに満たしているのではないのかなあ
まあ、去年と同じ程度に動かしてるように素人の自分にはみえても
見る人によってはまだまだとかあるのかもしれないけど。
614氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 02:20:06 ID:hweckOwp0
あのヒップホップの動きってキレとリズム感はあっても
大きい動きに見えないのではないかと。
腕や手がよく動いていても、体を大きく見せるような動作とか
前屈や低重心移動なんかないし。
上半身の忙しさ=大きく動かすことって訳にはならない。
分かっていないのはモロのような気がする。
615氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 02:30:45 ID:mjLypR1Q0
>腕や手がよく動いていても、体を大きく見せるような動作とか
前屈や低重心移動なんかないし。

それは実はけっこう簡単かも。Y字立ち可能で天然軟体な自分でもできる。陸上だけど・・
でも、足と上半身別可動のデーのあの動きはとうていマネできない。

バチェで簡単にやってるから、仮にあのSPで、更に上体の大きな動きを入れると・・
恐ろしいことに・・でも見たい。
616氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 03:35:44 ID:aWop0tkd0
>>593
d!スローで見ても追いつかない自分。情けない・・・。
そして構成の説明のバックが紫色なことに反応してしまったw

モロが分かってないって言ったのはルールの事じゃなくて
難易度のことを言ってんのかな。
「十分難しい事やってんだぞ!分かってないなージャッジは。」みたいな。
でも結局見た目上体の動きがでかけりゃいいんだろうな。
実際すごくなくても。
617氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 03:50:32 ID:aWNsVirC0
>>616
「ものすごい難しいことやってんのに、それを評価しないとは
わかってねーな」って感じかもね

でも、職人さんには、どれくらい動けば「上体をいっぱいに使っている」と
取られるかの基準はわからないと思うんだけど。
それがわかるのは今のとこテクニカルスペシャリストだけだよね。
だから、レベル4に足りてないのは、職人さんがはっきりわかる部分、
ターンとかステップとか、あるいは両方向の動きだとか、
そういう物理的な部分なんじゃないの?
618氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 04:08:34 ID:aWNsVirC0
てか、せっかく解析してくれたんだから、
自分でレベル要件をあてはめて見てみればいいんじゃんと
書いてから自分で思いました。
スミマセン、自分もいまだスローを見ても追いつけてません…orz
619氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 04:23:51 ID:aWop0tkd0
×数字、でまとめてくれた部分見ると
「5種類のターンと3種類のステップ」は一応入ってるみたいだから
「ターン、ステップはそれぞれ両方向に少なくとも1回ずつ」って
ところが足りないのか。
やっぱり難しいな、ステップって。
デー、いつもアフォの子扱いしてごめんよ。
620氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 04:31:26 ID:aWNsVirC0
>>619
あ、ありがとう。そうだ、そこ見ればよかったんだ…orz
621氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 08:35:33 ID:lx89zXv3O
レベル認定するのはスペシャリストで、
スペシャリストはスケート経験者で日頃から指導に携わってないとなれない。
スケアメはペトレンコ弟だったよね。
622氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 08:51:59 ID:lVHDFUVD0
白鳥、ロングサイド裏、中央よりやや前半の席に座ると
目の前にステップ踏みながら、ぐんぐん近づいてアピールしてきます。
視線ビームすごいぞ。
自分はここが白鳥席だと、勝ってに思ってる。
623氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 08:53:33 ID:lVHDFUVD0
622だが、
萌えスレと、かきまちがいた。
逝ってきます。
624氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:10:50 ID:aWop0tkd0
まだ先だけどこんなオムニバスCDが発売になるみたいだぞ!!
「スケーティング・ヒーロー」w・・・デーヲタの為のCD??w

ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/asahirecord/item3944891.html
625氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:13:10 ID:SM7q17QbO
ブログにデー動画貼り付けてる猛者がいるけど
ここの住人ならやめたほうがいいよ!
626氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:21:41 ID:REptasAV0
>>624
名前出してないけど、完全にデーだね。
便乗商売っぽいけど、買ってしまいそうだww
627氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:22:09 ID:MSR4Gh3F0
>>624
企画したのデーオタじゃないのww?
628氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:24:43 ID:PtRTswJc0
デーヲタ以外考えられないCDだな
629氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:31:59 ID:B6UkDrhA0
>>624
これはどう見てもデーヲタw
630氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:34:07 ID:TgMPUfQEO
>>624
ちょwあからさま杉ww
631氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:42:18 ID:N+0YnVf80
なにがスケーティングヒーローなんだかw
「ダイスケタカハシ・トリビュート」とかだろww
632氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:47:55 ID:CwnA6lWMO
上司だまくらかして企画通すために苦心したさまがうかがえるな
スケーティングヒーローww
633氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:52:38 ID:t4qBYcGv0
女子ものならいくいらでもあるけど
男子ってこういうCD絶対無理だと思ってたから嬉しかったりするw
634氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:59:38 ID:UFhAINlz0
これ釣りじゃないの?
商品情報なさすぎ。普通こんなもの?
635氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:03:15 ID:vrBL1Awe0
弱小レーベルだとこんなもんw
636氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:08:39 ID:P5yYYYFu0
ニャーは曲としての知名度が無いから入らんかったのかな
637氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:08:49 ID:jTA6mp3U0
潔さすら感じるww
企画した人超乙w
638氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:14:13 ID:CwnA6lWMO
>>636
許可取れないってのもあるんじゃ?
639氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:18:53 ID:aWop0tkd0
>>636
一応これのジャンルはクラシックのようだ。ニャーはMI2のサントラ曲だよね。
あと他のとこ見るとタイトルにも(仮)がついてるw
640氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:19:41 ID:O4XlLgbsO
楽天見たら、
『日本フィギュアスケート男子選手の演技に使用された音楽を収録したアルバム』
と説明されてたけど、なぜ素直に高橋大輔と書かないのかな。
641氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:23:39 ID:UFhAINlz0
権利問題が絡むからだろう
642氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:25:23 ID:mxVylAo10
名前使う許可取ってないんでしょ
完全に便乗商品だよね
ただ、便乗商品にしても、目の付け所がマニアックだよなー
643氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:25:40 ID:P5yYYYFu0
>>639 クラシックというとウェストサイドストーリーもぼみょう・・
>>640 アランフェスの音源がテケバージョンだからとか・・
644氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:27:44 ID:P5yYYYFu0
びた一文もデーには入らんのはなんだかな
645氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:43:28 ID:7i15R9CB0
新☆堂で長いコメントついてた
レーベルは超大手だ
646氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:48:19 ID:Rti2NcF/0
>>644
デーがプロデュースしたわけでもなんでもないんだから当たり前やろww
647氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:53:56 ID:P5yYYYFu0
いやデーの名前が入れば、デーにもちっとはみいりが有るのではないかと
648氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 10:57:25 ID:Rti2NcF/0
>>645
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=SICC-860

d。
2007年末に行われる全日本選手権大会に向けてリリース!
ってそうなのか??ww
649氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:01:15 ID:EiAoFDLlO
是非デーの名前を入れてくれw
デーの副収入にもなるし、売り切れにジャンジャン協力するよ〜
650氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:09:58 ID:PtRTswJc0
>>645
「名実ともに世界でトップクラスの男子選手」って
「高橋大輔」って書きたくても書けないウズウズした様子が伝わってくるな〜
651氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:19:14 ID:7XN0q5/O0
ロクサーヌ入れてほしかったお…(・ω・)
652氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:43:01 ID:vCzWSa3H0
すみません。前スレで、ロミジュリ原作の掌を重ね合わせるシーンについて説明した者です。

昨深夜、BSで映画版を見たら、思っていたのと異なっている部分があって真っ青に。
慌てて古い書物を引きずり出して確認しました。
ごめんなさい。最初の2つの台詞をしゃべった人が反対でした。つまり、
「掌と掌を重ね合わせるのは巡礼者のキス」と言うのはロミオでなくジュリエット。
「巡礼者に唇はないの?」と迫るのがロミオでした。その後、Let lips do what hands do.
のロミオのセリフになります。

せっかく喜んでくださったのに、本当にごめんなさい。謝罪して訂正します。

なお蛇足ながら、原文はもちろんレトリックに富むというか言葉遊びがたくさんあり、
このシーンも同様ですが、デーの振り付けのヒントを得るという目的だったので、
かなりの部分をはしょっていることをご了承ください。また、このシーンの原文のト書きは、
冒頭の「ジュリエットに向かって(言う)」だけなので、
「掌を重ね合わせる」「キスをする」などの動作は言葉から推しはかられ、
どの台詞でそれらの動作をするかは、演出次第になります。
しかし、掌を重ね合わせ、それを引用しながらキスをする、という
基本的な流れであることは間違いありません。

素敵なCDの話で盛り上がっているところ長々とごめんなさい。間違ったこと反省しています。
653氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:54:01 ID:CwnA6lWMO
>>652
お気になさらず!
654氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:57:36 ID:WXmwl4E90
>>652
わざわざd
しかし自分ちゃんと訂正後の内容で頭にインプットされてたよw
655氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 12:07:31 ID:SYabG48BO
自分も訂正後Verで、なぜか想像してたw
細かい説明、ありがとう。
656氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 12:08:31 ID:7XN0q5/O0
>>652
素敵なシーン・セリフということに変わりはないので、
気にしないでおk
657氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 12:16:04 ID:TgMPUfQEO
>>652
ありがとう!
ロマンチックで素敵な場面には変わりないからいいのさw
お気になさらず〜
658氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 12:52:27 ID:KSJWKEg00
密林にもあったから予約してきた>スケーティング・ヒーロー
SMEから出るんだね〜
659氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 13:01:34 ID:KSJWKEg00
連レススマソ
>>648
発売日が全日本初日の12/26だからまさに狙ってるねw
660氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 13:08:12 ID:rnXfovmo0
>>659
だね。
当然なみはやでも大々的に売るんだなw。
661氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 13:21:03 ID:iZofH37W0
ジャケットはどんなんなんのかね
女子みたいに誰だかわからんボヤーっとしたシルエットになると予想w
662氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 13:28:31 ID:7XN0q5/O0
紫のばらとか…
663氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 15:10:02 ID:J5j69w8eO
来年のデーのエキシが「恋のマイアヒ」な夢を見てしまった orz
夢でよかった…
664氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 15:19:46 ID:vuBQsPE60
なんという周回遅れな選曲w
665氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 16:00:55 ID:g8NefViCO
>>622 N杯、ロング裏なんでうれしーっす!ドンマイ
666氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 18:30:43 ID:G9x9s+lz0
>624
あまりの潔い選曲に讃岐うどん吹いたwww
スケーティング”ヒーローズ”では無いところがミソだw
667氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 18:46:32 ID:s0E3i9kI0
【在日特権】 三重県が「在日韓国人」の減免認める 市県民税を半額に〜他の自治体でも判明
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194897865/
668氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 18:58:40 ID:cg8y5n1f0
CDすごい…ワロタ
けどパガニーニの変奏曲はウェッバー版も入れてほしかった〜
669氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 19:08:38 ID:BhU6hqcSO
CDの前にCuttingEdgeはいつ発売だろ?
もうそろそろなはずだよね…
670氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 19:10:21 ID:ADJc3IHIO
色んな意味でビクーリだ
デーの得になるんなら、買うんだけどなぁ
671氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 19:17:59 ID:Ab2Zcnu30
>>670
直接デーの懐が潤うわけではなさそうだけど
世の中にデーの影響力(デーオタの購買力)をしらしめることは出来る。
672氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 19:54:09 ID:R8SAJzdd0
デーの名前はどこにもないけどw
デープログラムだけのCDができるなんて
嘘みたいというか夢みたいというか
ビクーリ杉
男子は相手にされない世界かと思ってた
673氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 20:11:33 ID:YEKp9zcn0
でもこれで演奏者や編曲が全部音源と違ったら、プチ詐欺にあった気分だ。
674氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 20:27:55 ID:B6UkDrhA0
>>672
ニュースの取り上げられ方とか見ても
どう考えても相手にされてるとは思えない
企画者がデーヲタと考える方が幾分も納得がいくw

>>673
普通にその可能性あるような気が
675氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 20:32:15 ID:3vpJmH0U0
>>673
残念ながら音源は違うことがほとんど
676氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 20:47:11 ID:tUesJ61N0
これ企画した人、ここの住人かもしれないな。
ムチャしやがって… という感じだw
677氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 20:55:15 ID:rqx6mSk/0
年代別に並んでいる曲順といい
便乗といえばそれまでだが
そのデーへの愛、受け取ってやるか・・・
678氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:02:17 ID:oBUZ2M7BO
そうなんだよな
選曲といい曲順といい
企画者のデーへの愛を感じるような
まあ、便乗かもしらんがねw
密林で予約しちったぜ
679氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:03:34 ID:8sxAMAqR0
モロからSPの白鳥を取ってきたらネ申だけどな。
クラシックではなくなるがw
680氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:05:02 ID:1pgzZUmSO
このアルバムの企画者はデーヲタ
しかもこのスレの住人
音源は過去スレをたどって探してきて可能な限り実際の音源と同じ奏者の物を収録
実はヒップホップスワンやロクサも同じ音源が判れば収録したかったが
他住人にどちらも『つちのこ』扱いされた為泣く泣く断念



だったら…

乙www
681氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:09:49 ID:nVtTLegi0
そういや、音源どれ?って聞いて回っていた人いたなw
682氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:18:33 ID:B6UkDrhA0
そっかロクサや白鳥が入ってない理由が音源が不明だからだったりしたら
逆に収録曲は同じところから引っ張ってきた音源ってことになるよね

なんかすごい期待してしまうw
683氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:41:42 ID:Dp4ygQ9y0
どうせならエキシも入れて欲しいな
684氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:48:32 ID:5XHHuxpG0
ロクサとかノクターンとかはクラシックじゃないので
著作権料とかの版権が高いんじゃない?
同じ音源はまず無理だと思うけど(これも他社版権のものは高いだろうから)
奏者ぐらいなら、ソニーに同じ奏者のものとかがあったら
もしかしてデーオタなら頑張ってくれるかもしれないw

なんかこうデーオタがこっそり職権乱用して
少ない予算のなかで頑張ってみた、みたいなのを勝手に想像w
685氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:54:55 ID:LA8u9JjW0
少なくとも、ここの住人全員?には売れそうだし、デーのファンはとにかく多いから
採算はとれる…どころかバッチリ儲かるって目算だろうな〜やるねw
ノセられてるとわかってても、多分買ってしまう自分を笑ってるところ。
686氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:58:32 ID:B6UkDrhA0
>>685
いやスケ板住人で且つ男子フィギュア見る人の中では相当な数がいると思うけど、
世間一般的にはまttttったくだと思われ

まあ定価は高いしその割りにコストをかけなければ
採算取れると考えてるだろうけどね
そういう算段なければ出せないだろうし
687氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:00:26 ID:oUW1prb/0
ネタに乗って申し訳ないけど
もし企画者がデーヲタで、しかもほんとにここの住人だったとしたら!?w
GJ!と思う反面、かなり萎える気分も同時に発生。なぜかは分からない・・いや分かる
688氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:01:34 ID:a/YxOxHY0

ラフマニノフのピアノコンチェルトは第1楽章と書いてないけれど、
第3まで入ってるんだろうか?チャイコヴァイオリンの方は書いてあるが。

個人的にクラシックで楽章抜き出し収録ものは
買わない性質だったけど、これはデーヲタGJって事で買うかなぁw
普通そう考えんわな、男子ものなんて…
689氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:04:40 ID:YEKp9zcn0
確かに「デーヲタがんばれ!おまいの企画と熱意を無駄にはせんぞ!」という気持ちになるな。

だってブルッフまで押し込まれちゃねえ。
あんたも好きねぇ〜と踊りたくなるよ
690氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:11:02 ID:AEuetUuL0
スケート見てる人が周りにあんまりいない
とくに男子フィギュアはマイナーだよ
・・・だからもし売れなかったっていってもデーの問題じゃないw
名前を載せてないのはデーヲタの万が一売れなかった時の心遣いと思っておくw
691氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:11:39 ID:G5ErNHkt0
ラフマニ2は第1楽章と第2楽章使ってるからどうせだから全部収録とか。
…と考えるとやっぱ企画者デーヲタ率高そうだなw
692氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:15:53 ID:lHSr87hQ0
個人的なことかけないが、職業的にも
心当たりのあるデーヲタがいるぞ。
デーのファンになってから、知り合いになったんだ。
今、鳥肌立ってきた。
693氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:16:32 ID:qvt0nZdH0
確かに企画した人はフィギュアに関心ある人っぽいけれど
フィギュアで使われた曲のオムニバスは他にもあるし
「じゃあ今度は男子でいってみようか」。で、
「高橋選手ならCMにも出て一般の人にもある程度知られてるし」
・・・て感じで決まったんじゃないのかなあ。
694氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:22:15 ID:lHSr87hQ0
われわれは、生活の一部?がデーになっているから、
ものすっご、デーが世間では有名人というふうに感じるかもしれないが、
つか、みんながみんな、フィギュアファンでデーのファンもたくさんいると
思いがちだが、世間ではそうでもないとおも。
五輪で金メダルとって、初めて誰でも知ってる有名人なんじゃないかな?
特に男子はな。
一般の人は、顔と名前が一致していないやつもいるぞ。
695氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:22:25 ID:AEuetUuL0
>>693
でも今回のはデーの名前も出ないんだよな
696氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:22:54 ID:B6UkDrhA0
「じゃあ今度は男子で」という発想にはなってくれるだろうか・・・
697氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:25:01 ID:YEKp9zcn0
>>693
いやー、世間ウケだけを考えてるならさらに
どう考えても一選手に深く掘り下げすぎでしょうwww

だってあの荒川さんだってここまでの企画やられてないよ?
698氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:26:04 ID:xJD2je120
>>694
そう、だからこの選曲に驚くんだよね
ふつーだったらリスク分散するために、
デーはつかってないけど他の選手がつかってる
もっと有名な曲いれそうなもんじゃん、とw
699氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:28:40 ID:GbtD4Pve0
普通にデーヲタの企画としか考えられない選曲だし
それでGJ!でいいんじゃないの?ここの住人だったとしても全然構わないよ
700氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:29:17 ID:xEnt9Vqj0
カルメンとかカルメンとかカルメンとか
701氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:30:14 ID:B6UkDrhA0
カルメンが3回連続で収録されてたら誰を想定したかすぐ分かるw
702氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:30:40 ID:TgMPUfQEO
そそ
あまり掘り下げるのも野暮だぜメーン
703氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:32:07 ID:kELkyNau0
買うのもデーヲタ中心だろうし。てかヲタ以外でこれ買いたい人いるんかね
それでも採算がとれるという計算の上で出すんだろうし、自分も買うから何も言えないw
704氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:33:45 ID:ivFQB/1B0
スタンスとしては無茶しやがってAAだな
705氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:35:26 ID:oBUZ2M7BO
たとえオリンピックで金とったとしても
男子ならこういうCDでるはずがないと思ってたから
ただビクーリって感じだな
706氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:36:28 ID:oxt04x320
ありがたーく買わせていただこうじゃまいか
707氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:40:59 ID:Yr+dSyIE0
こんだけ揃ってたらうれしくて、買う。
今まではレンタルとか、図書館で地道に集めてた。
自分は発売日にショップで買うつもり。
田舎なんであるかどうか不安だがw
708氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:41:36 ID:HUFWZiFd0
あんまりカルメンカルメン書くなよ。
カメルーンに見えてくる
709氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:43:07 ID:P2VAkBv80
売り上げで実質ヲタ数が把握できるな
710氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:47:08 ID:G5ErNHkt0
ジャケでデーヲタかどうかわかるかも
紫とかさw
711氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:51:18 ID:1pgzZUmSO
紫かクリオネならもう間違いないw
712氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:51:58 ID:Dp4ygQ9y0
デーヲタじゃないなら、このスレ参考にして作られてる気がしてならんw
しっかしほんとピンポイントだな
まさかN杯を前にこんなネタが飛び込んでくるとは
713氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:01:31 ID:BhU6hqcSO
ワールド銀獲った時の視聴率25%
スポーツ紙一面に登場
上戸彩とCM共演
世間ではそれなりに知られてると思う。
自分の周りではみんな知ってるよ。
好き嫌い別として…
714氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:08:47 ID:iYAxP6/O0
なあ企画担当者よ、音源はやっぱ別なのかい?
クラシックの定番っつっても結構違うのだろか
ああ、買いたい けど こわい
感想見てから買うのでは、品切れになっているような気がしてこわい
1000枚くらいは作るのだろうか、なあ担当者よ
715氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:10:03 ID:neABF+5g0
この流れでこちらもお忘れなく
ttp://www.koransha.com/dramatic3con2007/dramatic3con2007.htm
もうすぐだよ。東京は完売らしいけど。

CD、ワルソーコンチェルトが入っていれば完璧だったな。
716氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:12:25 ID:SNwhHyhrO
ほんと誰だよこれ企画したのwww
実際に発売するあたり凄すぎるよwwwww
男子フィギュアにスポットあてたCD作りましたよー
ラフマニオペラ座ロミジュリ入れましたよー
なら普通にわかるが

ブ ル ッ フ てwww
717氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:27:42 ID:U2rzMFWD0
CDジャケットの隅に小さく「◇」の御しるしを入れておいてもらいたい。
「宣×→宜○」はヤメレ。
718氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:34:19 ID:MSR4Gh3F0
デーオタでクラファンなら外さないと思うけどな
>ブルッフのバイオリンコンチェルト
バイオリン弾きには基本中の基本
719氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:35:51 ID:7Oej8Y6f0
ブルッフって今までデーの他に誰が使ってる?
720氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:42:45 ID:3vpJmH0U0
デーヲタのデーヲタによるデーヲタのためのCDじゃまいか
721氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:45:18 ID:Dp4ygQ9y0
>>715
チケ、財布ん中に入れてるw

>>718
だか普通のクラヲタが買うとは思えないCDなわけでw
722氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:53:45 ID:GQCiD9sz0
>>719
エマ(素朴期)

あと恩田さんもかな?
723氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:01:05 ID:nL8GgBKy0
今朝関大のスポーツ新聞?をゲットしに行った私が通りますよ
http://univ.nikkansports.com/press/kanspo/
スケアメの記事と、歌子センセとの思い出話。
希望あれば、うpします。(画像は無理なんで、書き出し?)

724氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:02:37 ID:zvYWx3300
スレ違いだけど、
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192704928/l50
このスレの職人さんあたりがコラで作ってくれたのかと見紛う選曲だねw

特にデーオタではないですが、これだけやってくれると買っちゃおうかな〜と思ったよ。
>703
725氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:10:15 ID:a3sd94Ak0
>>723
おながいします!
726氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:22:46 ID:QvLnazdj0
>>723
自分もお願いします。
727氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:28:16 ID:95NnKzUP0
>>723
お手数をおかけしますが、お願いします
728氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:42:30 ID:MkiXuqIy0
>>714
普通に考えたら違う音源である可能性の方が高いんじゃない?
自社保有音源でないと使えないだろうし
729723:2007/11/14(水) 00:48:00 ID:nL8GgBKy0
〜ヒップホップという自身初の試みはモロゾフコーチの「やるぞ」という一言で決行された。「はじめはかなり抵抗があった。無理だろう。できないぞと。」それでもマンハッタンのダイス教室に2ヵ月通いつめ、振付を体に叩き込んだ。
〜「氷上では足もとが安定しないので難しい」と話す振付を、見事に踊ってみせた。わきあがる歓声。その声がうれしくて、「しんどい」という気持ちは自然と消えていった。
〜「はじめての公式戦で、不安があった」。そんな中で見せた最高の演技。
〜日米対抗戦後に靴を替え、本調子ではなかった。そのため、コーチに「1回で良いんじゃないかと言われて」、4回転は1回にすることを決断。
〜日本人男子初のGP3勝目。この事実は試合終了後に知った。「初ってのは何でもうれしいものなんでもっと記録を作っていければ」。
〜NHKに向けて、スピンの技術を上げる。
かなり省略しましたが、どうぞ。
次歌子センセ(ヲタなら知ってる話が多いけど)行ってみます。
730723:2007/11/14(水) 00:49:27 ID:nL8GgBKy0
「最高の演技」まではSPで、そのあとはFPの話です。スマソ
731氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:52:01 ID:tuE299oN0
是非読みたいです。おながいします!
732氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:53:02 ID:tuE299oN0
うわ、ありがとうございます!
733氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:57:13 ID:ITHhXGz30
>>729
ありがとう!!
靴か、、、それでもあんなに綺麗な4跳んだと思うと、凄いなー。
734723:2007/11/14(水) 00:57:57 ID:nL8GgBKy0
世界一へ二人三脚

〜出会いは全くの偶然だった。
中2だった大輔が、佐野稔氏の指導を受けるために仙台を訪れる。
だが同氏の急用のため、長光コーチが臨時で、急きょ受け持つことになった。
初めてスケーティングを見たとき、驚かされた。抜群の技術と表現力。
何より、もっと演技のレベルを高めたいという気持ちに、「心打たれた」。
「この子は日本を代表する選手になる」。

・・・この後は世界ジュニア制覇。尼崎の歌子自宅に泊まらせて練習した話。
2人で泣きながら話し合ったこと、などなど。

〜日増しに高まる周囲の期待。若い選手の追い上げ。「常に挑戦して、進化しないと」。
世界一を目指す2人の二人三脚はまだまだ続く。
735723:2007/11/14(水) 01:02:59 ID:nL8GgBKy0
新聞を門のところで配っていた女の子と少し話しました。
デーには、スケアメフリーの翌日深夜に電話インタビューしたそう。
歌子さんはフリー翌日に帰国されたそうので、電話と関大リンクで。
ちなみにデー、
フリー衣装は「まわりで賛否両論」と言っていたらしい。
では。長々と失礼したしました。
736氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:04:11 ID:CoJuI8IXO
>>729>>734
ありがとー!
やっぱりSPとFSの靴は違うみたいね
737氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:06:43 ID:a3sd94Ak0
>>723
ありがとう・・・!
歌子先生と泣きながら話あったなんてことあったんだね
聞いただけで、自分の目からも汁が出そうだ
738氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:06:44 ID:BLGAo1Q80
>723さん、ありがとう!

歌子先生が代理だったのは既出だけど
元々が稔だったのは今回初めて出た?
色々考えさせられるなw
739氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:11:14 ID:cZMK3QhJ0
>>723
ありがとうございやした

稔には悪いが、代理が歌子先生で良かった
NHK杯演技のスピン向上にwktk
740氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:11:50 ID:goqBUjWE0
ありがとありがとー
歌子先生とぶっちゃけて語り合った話はじゅんじゅんの本や
トリノ前後のスポーツ紙にあったとおもうけど
歌子先生が稔の代理だったのは
自分は知らなかった。稔が受け持っていたらどういう展開になったんだろうかw

>>736
ん?SPとFSの靴が違うんじゃなくて、
日米あとに靴を変えたんじゃないのかな?
モロのいってた「体調不良」は靴だったわけかw
741氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:13:40 ID:I5DX4O8P0
>>723
ありがとう!
稔氏に急用がなかったら今どうなっていたんだろう。
歌子先生との出会いは「偶然ではなく必然」だとは思うけど。
742氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:19:08 ID:CoJuI8IXO
>>740
あ、ごめん。そだね
なんとなくSPはステップ、FSはジャンプ寄りかと…
ただでさえ慣れるの大変なのに使い分けたりしないよね
743氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:19:28 ID:O2noyJKI0
>>723 さま
ありがとう。もし余力があったら、「二人で泣きながら話し合ったこと」のあたり、
もう少し詳しく教えてくださいませ。
744氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:22:21 ID:b5YT530h0
>>723
        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
745氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 02:41:30 ID:NC6aCqwS0
ダヒャンダヒャン、チャクチャクチャクチャク
ダヒャンダヒャン、ン、オーレ!!
ダヒャンダヒャン、ダヒャンチャクチャク
ダヒャンまろまろ、ン、ンダー!!
746氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 07:43:37 ID:s/zzfGSf0
>>740
もはや靴は身体の一部なのかw
NHK杯ますます期待してしまうぞ
747氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 07:46:33 ID:s/zzfGSf0
ageてしまった。スマソ
748氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 07:52:38 ID:tb4NBKVR0
出会いに稔がからんでことにワロタ
稔先生に会いに仙台に行ったんだから稔先生にも感謝
そしてその日急用ができてくれて感謝w
749氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 07:56:55 ID:6Ipr5D0/0
>>748
全文はげはげどうどうww
750氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 08:06:39 ID:lUyB7SPz0
もう稔に頭があがらないな
どんなほろ酔い解説されても許すしかない
751氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 09:49:18 ID:conk17ky0
>>723
ありがとう!
フリー衣装賛否両論なのかw
でも豊の部屋で「素敵な衣装ですよねえ(はぁと」と微笑むおねいが見えた
752氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 11:14:59 ID:OCnCCPoAO
CDロクサーヌない…
753氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 11:17:46 ID:5AWDV7Fn0
ヨナのリップ、さんざんあげられてる画像
ttp://www.youtube.com/watch?v=UNW000UYGaI

セベリップスローモーション
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q9lTQUMLlhU



いざ見てみたらリップに見えてしょうがない
この画像があげられているのは意味があるんだね

日本人ジャッジはこういう不正に加わらないで欲しい
選手はみんな頑張っているのに、ジュニアGP代表の
在日優遇疑惑とか妙に韓国に肩入れする連盟関係者とか
勘弁してほしい。

キャロを、不当に下げられているアメリカスケート連盟にも
注意メールを送ろう
754氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 11:20:22 ID:OCnCCPoAO
あげてしもたすまぬ
755氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 12:45:04 ID:NC6aCqwS0
ダヒャンダヒャン、チャクチャクチャクチャク
ダヒャンダヒャン、ン、オーレ!!
ダヒャンダヒャン、ダヒャンチャクチャク
ダヒャンまろまろ、ン、ンダー!!
756氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 12:54:39 ID:hGmjMWZD0
大塚製薬がキムをカレンダーにするんだって。
なんで日本が工作資金を韓国にわたすんだろうね。
デーにしときゃあいいのに。
すでに十分迷惑なのに日本の広告にまでわりこんでくるの、やめてもらいたい。

自分はキムを使う間は絶対に大塚製薬の製品はかわない。
製品一覧とお問合せ先は左下
http://www.otsuka-plus1.com/


757氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 13:47:31 ID:iZX9OvG7O
>753
何が抗議しようだ。キャロを下げてるのがUFSFAとか被害妄想だ。
マオタはきちんとしたエッジ修正しなかったのが悪いだろ。
e判断取られるようなエッジで踏み切る方が悪いだろ。
マオタはキムはかり気にしているがキムのリップとか指摘する前に
浅田はきちんとしたエッジ修正すればいいのに。

素人が抗議したって相手にされない。
連盟が抗議するなら圧力はあるが。

浅田は悔しかったらきちんと修正してこいや!
人を批判する前に自分を反省しろや
758氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 14:09:06 ID:Br4yUbD40
真央は誰の事も批判してないと思うけどw
759氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 14:22:43 ID:iZX9OvG7O
真央贔屓である連盟理事の加藤ジャッジがあれだけの不正エッジで踏み切りe認定された
真央を『よっぽどでない限り取られない』と擁護していたな。
あればジャッジとして発言は如何なものかと思われる。
ワールドのショートでも『彼女はウォームアップでも目が浮いていたり回りを気にして大丈夫かなと
ジャッジパネルに入っていた時に見ていました』といつも贔屓の選手しか見ていない
760氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 14:26:54 ID:UHpD+HL30
            _
         ,r'"= ニ三`ヽ-=-、)'゙ヽ  r、
        ////,r=三ミヾヽヾ} }'ヽ ノソッ
        /,////,r'" == ミヾヽ 川 l l./ /"リッ
      // /// ///,r三 ミヾ.l リ /ツ/ ノ/ノ ノ
      l l/// /////,r = ミヾ ノノ/ /,r"'"")
      f/// // / //,r`ヾ∨/,,.r''´/,r="ノ
     ノ// // / /// / /ヾ''""ヾ'、'r''''''r=''))     こんなことを言うのもなんだが
      ノ// // / /l l l l l       l.lll   レソ/
.    ////〃 / / l l l l |     リリ   |//       恋をするとしたら
   //// / / ノ―-ヽトトl、   v-"---ッリノ
.  //// / /,ィl | F〒tテ‐〉  f:r〒tテッ l゙l |       長光さんのような女性が
  l 川 / / f{ {l゙|  ´´ ̄''"   {゙`' ̄゛` |,リ
  |川 〃/ハヽヾ|         l:}     l'ト|、       いいと思います
  |.ll l / / ヾi`゙l       ヾ_フ    l l゙ト\
  |ll l l /   'il l',    _______  /'|.l | ヽo
  |l l l l    l.l.lヽ.  ''ニニニニ'' / |.l.l  ゙o
  |l l l |     | |  \      /  |リ
  | l l ll       l.|   ヽ____/   リ
  l l l,リ     f==r,===========l
  //./      |r┐ll: : : r―‐┐ : : : : : : : : |
 /.ノ        || .| ||: : : |    |: : : : : : : : : :|_
       _.. -‐|l._| ||: : : |  __|: : : : : : : : : :|: :":'':ー---_-=
-―-‐:'':": : : : ::ヽ、 ||: : : : ̄: : :_:.: :-‐: : :_:.: :-‐:'':": : ,r'": : :
: : : : : : : : : : : : : : ○: : ,: -‐:'':":_:.: :-‐''": : : : : : : :/: : : : : :
761氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 14:36:02 ID:7IuqEyDC0
この人↑誰?
762氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 14:46:30 ID:TWg8HTdp0
確かに長光コーチはステキな女性だけど
どなたか謎w
763氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 14:52:31 ID:IlsdzCJa0
見た目的に岳斗?
764氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 15:00:16 ID:NxhMZnd10
たぶんジョジョの花京院というキャラだと思われw
765氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 16:02:10 ID:NUavkwlm0
何故ジョジョがデースレにw
766氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 16:19:31 ID:v2aGDUAN0
ミーハーな質問で申し訳ないんですけど、
高橋選手と安藤選手はカナダで共同生活をしてるんですか?
確か少し前の報ステで荒川さんが現地を訪ねて
安藤選手が手作りのボルシチを振舞っていたと思うんですけど
高橋選手は映ってなかったので。
767氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 16:28:24 ID:3BGE5rAk0
>>766
もう少し、ロムってから質問した方がいいよ。
間違いだらけの質問には答えはもらえないと思う。
768氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 16:51:19 ID:pHRrA3w9O
密林のスケーティングヒーローのレビュー書いたのここの人でしょw
自分予約しようと思ったが、発売日は全日本に行ってるので受け取れないからやめた(´・ω・`)
発売日逃したら在庫切れ入荷待ちになってすぐ買えなくなりそうだよね。

769氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 17:09:17 ID:U6Hf8TlFO
>>766
カナダではなくてアメリカのニュージャージーですね
その報ステの特集では確か安藤は、ルームメイトと部屋をシェアしてると言ってたけど
高橋はアメリカでの住居についてこれまで話したことがないからわからないんだよね
どっちにしろモロ組はわりと近い所で固まって生活してるんじゃないの
モロと高橋が一緒にダンスレッスン行ったりしてるし
コーチの近くにいるほうが何かと都合いいだろうからね
770氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 17:26:27 ID:BLGAo1Q80
>768
密林で買った商品は必ずしも発売日に自宅に
到着するわけじゃないから。
それにCD1枚でもたぶんメール便ではなくて、ペリカン便だからから
家に誰もいなけりゃ不在票がポストに入ってるし再配達は日時指定も出来るよ。
年末年始の交通事情なども考えると、配達は遅くなる率も高いし。
771氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 17:54:05 ID:CoJuI8IXO
e−honとかで予約しとけばいつでも取りにいけるし。
772氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 17:57:22 ID:pabyie040
konozama発動
773氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 19:53:47 ID:gDAIZqZB0
>>723 トン!
FP衣装、本人は初見でどう思ったんだろ。
自分はあちゃ、だったけど、考えてみれば17歳を
演るわけで、スローパートといい、少年の甘甘さを
醸し出すのもこれが最後かなと。
あの衣装はあれでいい気もする、というか慣れた。
今期プロは針が両極端に振り切れてて対比がお見事。
774氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 19:55:09 ID:qXwBwJy/0
>>766
デーはリンクまでの行き来がチャリ通だけど、
荒川さんが取材に行った日安藤さんは車で帰ってったから
違うところに住んでるんじゃないかという話にはなったことがある
同じところなら相乗りしていけばいいのにってことでね
でも確かなことは分かってません
775氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 20:49:23 ID:A1KqxVmJ0
>>766
その映像は何度もいろんな番組で流れたけれど、安藤の同居人と思える女性が一緒に
映っていた映像もあったよ。
一緒に料理してました。
776氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 21:08:29 ID:d/tcpA+O0
デーが1人で3役をやるって言っていたんだけど、
ロミオとジュリエットの衣装って、
ハート&剣の左半身(腕も)がロミオで、
右半身(肩ヒモあり)がジュリエットで、
右腕と右肩後ろのヒラヒラがジュリエットの従兄弟を表しているのかな?
777氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 21:12:01 ID:byuSsBnt0
>>776
ソースは?
778氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 21:55:06 ID:CDJUNxDT0
>>776
おぬしオペラ座と混ざっているんじゃなかろうな?
779氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 22:13:12 ID:c12xmzqf0
デーはジュリエットも??
780氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 22:32:51 ID:d/tcpA+O0
ああ、ごめん。
ソースが見つからない。
テレビインタビューだったような…。
演技中に何度もある顔を半分に切る動作で
入れ替わっているのかと思っていた。
781氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 22:34:21 ID:ghuXliFr0
自分で自分にキスして抱き上げる・・・のか?w
782氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 22:49:51 ID:byuSsBnt0
>>780
それってオペラ座の怪人じゃなくて?
昨シーズンも同じような話が出てた気がするよ
疑って悪いけどテレビなら話題にのぼってるはずなのに出ていないし
ロミジュリでそれはないんじゃないかな。
783氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:16:25 ID:4qLJfAdE0
俺は全部ロミオだと思うけどな。

後半に入ってからは分かりやすくて、
ジュリエットとの甘い愛のシーンで始まり(←これは定説っぽい)、
急展開してジュリエットの死を知らされ、
重いドアを開けて眠っているジュリエットと再会、失意のロミオってな感じ?
(Slstに入る前にドアを開けるような仕草するしね。)

前半のCistはどうも理解不能。
ロミオとジュリエットに戦うところなんてあったかな?
どなたか判る方、解釈してくれると嬉しいです。
784氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:19:41 ID:t0evZCez0
ジュリエットの従兄たちと喧嘩するシーンはあるね
ロミオが追放される原因にもなる
785氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:20:41 ID:lUyB7SPz0
ティボルトと戦ってるんだと思ってみてた
786氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:30:37 ID:9hcdC72v0
ストーリーの順から言えば逆だけど(出会い→バルコニー→諍い)、
音楽の主題としては両家の争いと憎悪だよね。ここ。
ストーリーを追わなければティボルトとの戦いあたりで妥当な気がする。
787氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:33:58 ID:4qLJfAdE0
ふむ、なるほど。

あれは「剣で戦っているように見える」と解釈している方が多かったけど、
あのCistはティボルトとの喧嘩という解釈でよいかもしれないね。
それも、殴り合いではなく剣を交わした決闘という感じかな。
788氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:52:54 ID:O2noyJKI0
でも、あの剣の持ち方はフェンシングじゃないし、戦い方も突くのもあるが、
刀で切るみたいなのもある。やはり音楽の主題通り、両家の争いと憎悪の中で、
見えない敵と戦っている、もちろんティボルトと剣を交えているのも多少は
あるだろうが、と思ってみてる
789氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:56:23 ID:t0evZCez0
長剣にも短剣にも素手にも見える

意図的にそう振り付けられているのか
踊っているうちに適当になってしまっているのか < これはないかw
790氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:59:02 ID:oMqUPTd1O
あそこは両家の争いの表現かなって気もする。
物語冒頭、両家が喧嘩するところあるよね。
791氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 00:00:06 ID:UcqHNeUI0
ビョーク来日だそうですよ!!

アイスランドが生んだ孤高の歌姫「ビョーク」7年振り単独来日公演決定!武道館&大阪は12年振り(画像
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195050751/
792氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 00:02:42 ID:I5DX4O8P0
ストーリーを順に追うと多少変なところもあるけど、まぁそのあたりは
スケートの作品としての構成を優先するしかないよね。
Cistはまさにティボルトとの剣の戦いと捉えていいんじゃない?
剣の持ち方とかそこまえ拘る?w
最後のポーズだけはあれでいいのかな?とちょっとだけ思う。
倒れるみたいなベタなのもあれだけど…
793792:2007/11/15(木) 00:05:42 ID:I5DX4O8P0
× そこまえ
○ そこまで
794氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 00:54:12 ID:TOOfLhHw0
自分の勝手な想像だけどオリビアハッセーの映画だと
ロマンティックなラブストーリーというイメージがあるから
あえてそのイメージのあるのは避けてモロはチャイコを選んだのかな
映画と原作ではイメージ違うみたいだから。

日米でロミジュリを見た時はなんてプロだorzと思ったけど
スケアメ直後はせわしないプロだけどそれ程悪くないじゃん!と思い直して
今ではかなりハマってる。ラフマニ以来かも
衣装は一目見た時から大好きだったから、
気になるのはデーの言うとおりスピンとあと姿勢だけだ。
795氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 01:20:17 ID:yCg66XSP0
明日のこの時間はテレ朝チャンネルでスケアメ・バチェですよ。
796氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 02:06:41 ID:eoRrqc5a0
ダヒャンダヒャン、チャクチャクチャクチャク
ダヒャンダヒャン、ン、オーレ!!
ダヒャンダヒャン、ダヒャンチャクチャク
ダヒャンまろまろ、ン、ンダー!!
797氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 02:47:37 ID:eoRrqc5a0
デデちゃまのオシリをペーロペロ!
デデちゃまのウンコペーロペロ!
デデちゃまのパンツペーロペロ!
デデちゃまのチンコペーロペロ!
デデちゃま最高!ダイスキ!ペーロペロ!
798氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 02:53:12 ID:eoRrqc5a0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
799氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 03:46:21 ID:3lVuWDBe0
>>792
まあ、映画のロミオとジュリエットでも
戦いの中では突くだけじゃなくて
相手の剣を受けたりで横に振ってもいるしね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2LOfgaSvKz8

振り付けの中では剣の持ち方が云々とか細部にはこだわらずイメージで
剣で戦う=家同士や個人含めた争いを表現という気がした。
800氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 12:43:12 ID:QmkOO1GY0
話の流れブッタ切ってスマソだけど・・
今回のデーのSPとEX見て、選手や分かる人は分かって脅威を感じたと思う。

あの下半身と上体のリズムを変えて且つ捻りながら激しく踊るスワン・・
足元は殆ど漕がず、ウネウネと吸い付くように滑りながら上体を捻りながら、
上下左右運動、回転、ジャンプを繰り出すバチェ・・

自分は昔、古武道をやっていて、相手と組み合い、技を仕掛ける時の体勢・・
つまり平行感覚や下半身への重心などを、体で覚えている。だからこそ、デーの凄さが分かる。

あれは重心・・丹田にしっかり気が入り(下半身が鍛えられている)、平行感覚、
スケーティングスキル、そしてリズム感、総てが高度でないと不可能。
801氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 13:06:50 ID:QmkOO1GY0
・・で、思ったのが、今回ステップのレベル取りが難しくなり、ターンのみならず
上体の大きな動きって、手足の長い人間に有利なのでなんだかな〜〜と思ったけど、

デーのSP、EXでの身体能力を見て、むしろデーにとっては逆手にとってより得点源にできる可能性もあると見た。
今回はプロ自体のレベル対応対策が不完全だったし、人気選手にするためにあえて
踊って魅せる方を選択したわけだが、きちんとレベル対応すれば・・

高度なジャンプはイマイチでも、滑りや踊りが得意な選手達は逆手に取れるんじゃないかと思った。
802766:2007/11/15(木) 13:58:53 ID:mUqtyjde0
>>767,769,774,775
ありがとうございました。
803氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 17:20:34 ID:r813aYoL0
ステップの配点が低すぎると常々思う
804氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 18:12:20 ID:ABUfm5mW0
今季に限ってはステップ・スピンの採点は手探り状態なんじゃないかな。
805氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 18:12:42 ID:iXbSaenC0
思うんだが、女子と男子で配点変えて欲しいよな
女子は美しくキレイなスパイラルやスピンに高配点
男子は力強く難しいステップに高配点   とかさ
806氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 18:28:23 ID:bXRV/PTa0
ジュベ風邪でエリック欠場らしいよ
GPFでの対戦楽しみにしてたのになあ・・(涙
こうなったらランビに死ぬ気で頑張ってもらわん事にはモノたりんよ
807氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 18:45:45 ID:HIW/OAChO
>>806
スレチだけど、残念orz
みんなギリギリのとこでやってるから、体調管理はどの選手も大変だよなあ…
808氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 18:54:40 ID:ABUfm5mW0
え?マジですか??しかも地元開催なのに・・・。
GPFでガチンコ対決見たかったのに・・・涙涙涙
809氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 18:57:48 ID:/O94uv/P0
地元ファンはさぞかしがっかりだろうね
自分もショックだ
エリック杯でジュベの力強い4が見たかったよ・・・
GPF対決が見られないのは残念だorz

810氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 19:56:54 ID:ARyYiWg30
スワンレイクのストレートステップが高得点にならずに、
疲れの影響がその後のスピンに出て回転不足になっちゃっているのが残念。
あの動きの難しさをジャッジが的確に判断してくれればいいのにな。
初めての試みで把握できていないだけだと思いたい。
バチェラレットのスピンはどれも好きだけど、試合では使わないね。

811氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 20:32:37 ID:R8sDnqqy0
まああのストレートラインはデーがミスったのだからしょうがない
こればかりはデーの責任
812氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 20:47:43 ID:smqBijrn0
何をミスったんだろ?
N杯でどう変わってくるかwktk
813氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 20:48:52 ID:ftq7kwpV0
ジュベ欠場、マジすか・・・。
GPF対決楽しみにしてたのに。
これでデーがGPF獲っても「ジュベが出なかったから」って言われるのか。
814氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 20:49:05 ID:m4o/9YbK0
ステップ抜かしちゃったって言ってたね
N杯たのしみだなー
815氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 20:52:09 ID:smqBijrn0
>>805
はげはげどうどうどうd(ry
やっぱ女子と男子とでは見所が変わってくるしね>自分比

816氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 20:55:35 ID:U/As9kLD0
構成どうするんだろうね
初戦と同じ構成か変えてくるのか
817氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 20:58:40 ID:GEeYtqP00
>>593氏の映像とコメント見ると
黒鳥のストレートラインがレベル1だった理由は
ステップ抜かしたのが直接の原因ではなくて
コーラーが厳しくてターンが認定されなかったからだと思うんだけど
試行したステップ・ターンの数・種類はレベル2以上取るには足りてる
818氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 21:44:29 ID:QmkOO1GY0
踊りすぎてターンが甘くなったわけね=デーにとっては抜かした
819氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 21:52:08 ID:I68YD6zH0
それでモロが「ジャッジは何も分かってない!!」とオカンムリだったのね
820氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 22:00:14 ID:BV8hForG0
おいらにはステップのレベルは分からない
ゴールデンスピンの鈴木明子ちゃんのステップ、凄〜く好きだけど
こっちもレベル1だって。加点はあったけど・・・
821氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 22:13:10 ID:QmkOO1GY0
>>820
彼女にもデーと同じバランスの良さと重心の低さを感じるなあ。
詳しくはわからんけど、彼女の場合も構成の問題だと思う。
それさえクリアすれば点が取れる選手だと思う。

この時期、コリオやコーチがジャッジの判定基準を理解しきれて無い感じだね。
822氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 22:32:28 ID:ly4K2E+e0
≫813
いや、デーのことだジュベのいないGPFでもクワド2回降りて、
ジュベがいても、ファイナル取れたかわからんぞ
と言う試合をしてくれるさ。
823氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 22:46:21 ID:+fYIKUx90
>>822
それでGPF初優勝してほしい!
3位→2位ときたんだから、今年は表彰台のてっぺんだ。

ほんとは全日本に向けて力を温存してもらいたいけど
デーはいつでもどこでも全力投球だろうから
こちらもそれを応援するのみだ。

って、GPF確定してない時期に気の早い話ですね〜
824氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 22:59:04 ID:8neWW/U20
そうだよねwまだN杯があるんだから。
今年はインフルエンザ既に流行ってるから
選手はもちろん皆も気をつけないとね。
825氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 23:25:52 ID:+EyZMlY0O
>>824
予防接種はしておいた方がいいよね。
826氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 23:28:58 ID:SjVzfJvo0
フランス合宿っていつの話だっけ?
向こうで流行ってるならまずいじゃないか
827氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 23:49:43 ID:G96AIy+E0
いや○○は風邪引かないから
828氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 00:11:26 ID:3O+l6GXC0
まあジュベはラスボス扱いでいいんじゃない
プルは今期も出そうに無いしワールドまで楽しみは取っておきましょう♪
今年はアメ2人が絶好調だから少なくとも去年よりは盛り上がると思われ
829氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 00:22:07 ID:pE+22j7L0
むしろテレビでGPFを見たジュベが、早くこいつとガチ勝負したいぜ!と
燃えるくらいの演技を高橋にはお願いしたい。ジュベは漢だからなw
830氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 01:07:49 ID:mhwH5l0v0
本当にジュベ残念だな。
高橋とのお互い調子良い状態でのガチ勝負をGPFで見たかった。
昨シーズンのランビみたいな状態じゃなきゃいいけど。

こうなってくるとGPFのメンツも気になってくる。
NHKの高橋ベルネル対決も気になるけど、
エリックもロシアも良い勝負見れそう。
エリックの結果によってはPチャンやヴァンデルペレンにもチャンスあり?



831氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 01:15:16 ID:LyjkMw670
テレ朝チャンネルスケアメEXやってる
マジで解説一切抜きの国際映像だ。嬉しすぐる。
でもデー・バチェまでに眠ってしまいそう。
832氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 01:15:59 ID:aUVXEsEa0
n杯で2回クワドいれて初成功させるのが先決!
昨年、n杯で2年ぶりに成功してから波に乗ったので
2回いれるならn杯だろう。
833氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 01:27:49 ID:ijzy9LUg0
フリーの靴はジャンプ用の軽いやつ?
日米でもスケアメでも思ったけど、ステップで特に
普段の氷に吸いつくような滑らかさがなくて残念なんだよなぁ。
デーならではの、ヌーッと伸びていくスケーティングが。
慣れて変わるもんならいいんだけど。
834氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 01:49:36 ID:NaJyboNW0
フリーの靴ってショートもフリーも同じ靴でしょ普通
835氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 02:20:52 ID:Ty4/1U8I0
デーも風邪ひかないようにな〜
仙台も寒いし・・・隣県だが明日は雪マーク。
836氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 02:38:28 ID:RNnuBXh80
スケ雨エキシサイコーや!
萌えすぎてしまうので、萌えスレに入れといた。
837氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 02:53:27 ID:cC4OSZtx0
>>836
動画スレに入れてくれよ
あそこ行くのめんどい
838氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 07:54:32 ID:Xht00HB10
動画じゃなく萌感想だったぉw
839氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 10:54:25 ID:YNI4v+ph0
正直、雨2人にだったらクワド1回で十分勝てると思われ。

2日間ともベストの演技をしたウィアーが約231点、
ライザのスケアメのSPとチャイナカップのFPを合計しても約233点。
それに対して、デーは転倒2回で約229点。さすがにもう2回も転ばんでしょ?

あとライバルになりそうなのは、チェコのベルネルかな。
明日あさってはちょっと注目して見てみようと思う。
840氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 11:09:35 ID:6r/rU/uuO
>>839
それはどうかな。
スケアメFSはジャンプの加点やPCSで稼げたけど
毎回同じような点数をつけてもらえるとは限らない。
レベル認定にもまだ不安があるし、ジャンプの基礎点でしっかり稼いでおくべき。
あとライサはSPからクワドコンボ入れてくるからね。
決まれば必ずライサが上に行くでしょう。
甘く見るような相手ではないし、そんな選手はいないと思うよ。
841氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 11:46:07 ID:7MNRxJytO
>>840
自分もそう思う
あと今は出来ること出来るだけやる方がいいとおもう。
勿論調子あがらないとか、SPの出来や他選手の結果で見送ることはあるにせよ、
初めから力おとしても勝てると言うほど、デーが上回ってるわけじゃないと思う。
842氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 11:57:56 ID:ead6zYza0
多分本人も解ってるだろうね>今出来ること出来るだけやる方がいい
GOEもPCSもぶっちゃけ水物だし、毎試合これだけやれるんです、って事を見せつつ
スピンもステップも更に改良していかなければならないと思う。
そのくらい僅差だと思うよ。
…考えるだけで大変だが、皆そうやって闘ってるんだよなー。
843氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 12:00:19 ID:qUWNLIa60
なんで目先の勝敗だけ気にしてんの?
GPS・GPFでクワド二回入れないでいつ試すの?
まさかワールドぶっつけ?
アフォ丸だしの推測披露はチラシの裏へどうぞ。
スケアメだって靴の事情がなければ二回入れたでしょう。
844氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 12:02:47 ID:qUWNLIa60
も一つ付け加え

デーは「誰々に勝つ」為でなく「一番になる」為に頑張ってるんじゃないか? >>839
845氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 12:11:25 ID:HoLkLIjT0
スケアメアンコールの3F連発を見てたら
プルが塩湖でやった3A〜3Fの鬼シークエンスできるんじゃね?と思えてきた
846氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 12:26:16 ID:LCM+w0Yj0
>>843
試しならしましたよ
日米で
847氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 12:43:18 ID:Cdt0bFkG0
>>845
新採点じゃ意味ない(基礎点8掛け)だから
試合ではないだろうな〜
848氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 12:51:53 ID:62OF9xSZ0
>>843
そのへん、モロがコントロールしてそうだからな

とりあえず、体調や靴その他のコンディション
万全に整えることが前提条件だよね?
849氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 13:02:52 ID:owYhv1to0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?221 [不倫・浮気]

なにやってるんだよここの人たちw
850氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 13:04:30 ID:D2lVz6io0
2度目のジャンプ、日米でもスケアメでも転倒してるから
NHK杯では成功するといいね
ジャンプの入りとか、変えてくるのかな
その辺も楽しみだ
851氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 13:31:19 ID:apcZXWnk0
デーはフルッツ取られる危険性はほとんど無いのかな?
852氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 13:42:27 ID:D2lVz6io0
>>851
同スレ内で随分出てる話題だよ
過去ログ読んだら
853氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 13:43:03 ID:6r/rU/uuO
>>851
N杯で跳んでみないとわかりません
854氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 14:09:57 ID:YNI4v+ph0
スケアメ2回目のジャンプ、3Aの転倒は久々に見た気がする。
たぶんあれ成功してれば、恐らくコンビネーションになったんだよな。

とにかく、NHKでの構成が非常に楽しみ。
勝つのももちろんだけど、4回転二度挑戦してほしい。
855氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 14:35:40 ID:MVLVCkCxO
今日NHK−FMで「幻想序曲“ロメオとジュリエット”」の生中継があるよ。
午後7:00〜午後9:10(130分)
ベストオブクラシック
山田美也子
【ゲスト】 西村 朗
− 第1605回N響定期公演 −

「交響曲 第1番 ト短調 作品13“冬の日の幻想”」
チャイコフスキー作曲
「歌劇“エフゲーニ・オネーギン”作品24から“ポロネーズ チャイコフスキー作曲
「歌劇“エフゲーニ・オネーギン”作品24から“ポロネーズ”」
チャイコフスキー作曲
「幻想序曲“ロメオとジュリエット”」 チャイコフスキー作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ネルロ・サンティ
〜NHKホールから中継〜

856氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 14:37:57 ID:MDmLQOpx0
>>843
アホ丸出しは貴様だろうが!
えらそうな口ききやがって。
陰毛をむしり抜いてやるからパンツ下ろして待ってろ!!
857氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 14:50:05 ID:apcZXWnk0
いや過去ログ読んだけど
フルッツなのに、リップ取られる可能性も有り?
みたいに書いてあって、そんなことってあるのかと…
フルッツ修正し過ぎてリップ気味になったのかな
858氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 14:56:28 ID:YNI4v+ph0
>>855
サンクス

ロミジュリをフルで聴いたことある人も実はそう多くないんじゃないかな?
聴いたことない人は是非聴いてみて!漏れは今日正座して聴きます。
859氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 15:02:38 ID:VChqo6HT0
どこもかしこもエッジ話ばっかりだw

デーの場合
その時々によってルッツがフルッツと指摘される事はままあるが
矯正ができていなくて初めから間違ったエッジで跳んでいるわけじゃない

だから実際の試合で飛んだジャンプがどうだったか という意味では
>>853の言うように跳んでみないとわからんと思うぞ
860氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 15:04:20 ID:8xPbKwek0
>>854
スケアメ2度目のジャンプは、3Aシングルジャンプの予定だったんじゃないかな
スローパートのあと3A-2T飛んでるし
多分だけど、
本来というか目標の構成は
4T 4T−2T 3A 省略 スローパートのあと 3A−2T−2L だよね
すごく大変そうだけど、完成形がみれますように。

>>857
結局N杯やその後の試合見ないとわからんだろ

861氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 15:11:47 ID:apcZXWnk0
なるほど、そもそも重度のフルッツというわけではないのですね
わかりました、皆さんありがとう
862氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 15:15:43 ID:LCM+w0Yj0
今どうしてるんだろうね
渡仏して合宿中?

いずれにしても滑り込んできてるだろうからN杯楽しみだ
4T単発もコンビも決まればいいな(祈
863氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 15:21:44 ID:YNI4v+ph0
>>860
なるほど。

前半の3Loを4T+2T
後半の3A+2Tを3A+2T+2L
に変更すれば、基礎点は59.23→66.18にアップするね。
ただ、リスクを考えればクワドは単発の方がよいかも。
864氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 15:25:31 ID:jHr89GII0
>>863
つかスケアメの構成の方が「変更後」なんだと思うが。
ジャンプの順序は日米対抗を参照。
日米はコンビがことごとく失敗してるけど、6分間練習の内容から組み合わせはわかってるから
クワド二本の推測構成はとっくにキシュツ
つまり過去ログ嫁ということ。
865氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 15:31:29 ID:8gzhTa/m0
あの極深シット、最後のだけは外してくれないかなあ。
SPもFSも、せっかくステップで盛り上がったところに
あれだとちょっと気分がそがれて、もったいないな〜と思う。
点を稼ぐためには仕方ないのかな。
866氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 15:38:20 ID:Qq7Qf5vM0
オペラ座もロミジュリも3A、4Tは2回目がコンボだから
転倒や着地ミスなどで、2回目の方に
コンボ入れられなかったらどうしようとドキドキする
先にコンボ跳んじゃった方がリスク少なそうなのにね
なんだかんだいって今までは日米以外は全部しっかり跳んでるけど
867氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 15:49:58 ID:jHr89GII0
>>865
禿胴
最後はシュパシュパっと締めて欲しいよね。
回転遅いと間延びした印象になってしまって損。
普通のシットも充分深くなってたから大丈夫そうだし。
N杯で変わってるといいな。
868氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 16:37:59 ID:wxKzLa4D0
全部にあの深いシットを入れてたのは
普通のシットだと、デーの場合、腰高で
シットじゃなくて中間姿勢で取られてしまって
0点になっちゃう恐れがあったから…って
認識してたんだけど、合ってますかね?
でも、確かに今シーズンはかなり深くなってて
普通のシットでもちゃんと取ってもらえそうだよね。
869氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 16:42:23 ID:ijzy9LUg0
いやあれはレベル上げのために
「難しい変形ポジション」の要件を満たそうとしてるんじゃまいの
(ひざを完全に曲げる前にも深めのシットで回ってるでそ)
デーは体をが硬くて捻ったりは出来ないから
あの体勢が精一杯なんだろうなと思いつつ見てるが
870氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 17:04:53 ID:wxKzLa4D0
>>869
ありがとう。
通常シットの姿勢が心配でシットが抜けないように
全部に入れてたのかと思ってたわ。
でも、そういうことならやっぱり最後のスピンには
入れない方がいい気がするね。
871氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 17:06:59 ID:8gzhTa/m0
本人頑張ってるよね。
でも3回もあの形入れなくても…と思うのだけど。
>867さんの言うとおり、ラストの盛り上がりであの超低速だと
ホント間延びしちゃう。何とか違う方向に持ってってもらえないかなー。
頑張れモロデー。要望多くてごめんねw
872氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 17:09:29 ID:aUVXEsEa0
スピンのバリエが昨季と変えてきて新鮮だし、ポジションも
キレイになって確実に進歩してるよね。
昨季と同じスピンバリエを使ってないのは何気にすごい
n杯では違う形を入れてくるに違いない。ラストのポーズ
もっとこう劇的な終わり方にできないものかな。
873氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 17:24:07 ID:W1u6LzZO0
1 4T 9.00
2 3A 7.50
3 3Lo 5.00
4 CoSp3 2.50
5 CiSt2 2.30
6 SSp2 1.50
7 3A+2T 9.68 x
8 3F+3T 10.45 x
9 3S 4.95 x
10 3Lz 6.60 x
11 3F 6.05 x
12 FSSp1 1.70
13 SlSt2 2.30
14 CCoSp1 2.00

Base71.53(GOE+-後74.83)

今回FSこれだけど、本来の予定はどうだったんだろう
それと、NHK杯の予定は。
スピンは、頑張っているのは感じられるw
874氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 17:27:02 ID:PFZ8ni2l0


.         ∫ノ∫   NHK杯も深くいきます
.         ,( ゚◇゚)つ  
       ⊂, へ /___  彡   
        ヽ{__|──'"
875氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 17:29:31 ID:YNI4v+ph0
>>873 つ>>864

>>874 GJ
876氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 17:30:21 ID:7MNRxJytO
>>873
ジャンプの予定はスケアメ放送時の地デジのを貼ってくれたひとがいたとおもうよ。
877氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 17:33:51 ID:W1u6LzZO0
>>875-879
ごめん。スピンの話していたからスピンのつもりだった。
878氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 17:58:41 ID:ShTgdxJWO
極深シットはチェンジエッジしてるんだよ。
前まではおしり浮かせて体をねじってやってた。今年は中間姿勢になった。
ランビのシットとかでも同じように重心を踵に移すパートがわかる。
ただランビは足首がちゃんと曲がるから踵に体重おいても
デーのように足首から膝を垂直近くまで立てなくていい。
もしシットでチェンジエッジ入れなかったら
あのただでさえ脚上がらないのろいキャメルとかに入れなきゃならない。
879氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 18:07:24 ID:j6aCS70n0
>>878
スピンの事全然分からないけど
高橋のスピンってレベル取りを狙ってて失敗してるの?
それとも、ある程度最初からレベル取りは捨ててるの?
色々やっててトロトロ運転になっているから
レベル取り頑張って失敗してるのかなと勝手に思っていたんだけど

レイバックスピンとかは好きだった
880氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 18:40:13 ID:Rvapx1QV0
スピン話中すいません。
他スレで既出だけど下の記事のデー部分
どなたか訳して頂けないでしょうか?お願いします
ttp://www.thesmartset.com/article/article11080703.aspx
881氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 19:05:32 ID:ShTgdxJWO
>>879
デーのスピンでレベル低いのはだいたい何か変形の回転が足りない。
チェンジエッジがうまくいってないのもある。
882氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 19:17:56 ID:Cdt0bFkG0
レベル取りって時間との勝負だからね。
回転が遅いと簡単にレベル下がる
883氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 19:37:22 ID:my0L7bST0
>>880
デーに言及してる部分のみ

(ダンスのNavarro / Bommentre が、上半身を激しく動かしながら難しいステップを踏んで
みせたのにPCSが出なかったという、ジャッジへの不満について)
Navarro and Bommentreがやったことは、とてもとても難しい。これに近いことができた
スケーターは、Navarroたちと同じ振付師Natalia Linichukを使ったデンコワ・スタビスキー組と、
世界選手権の男子銀メダリスト高橋大輔だけだ。

(こんなにも"八百長"への疑惑や不満が浸透しているのに、それでもなおファンが繰り返し
競技会場に足を運ぶのはなぜだろうか)
それは、中にはほんとうにすばらしい演技というものが存在するからだ。男子シングルで
優勝した高橋大輔は、その好例だった。歴史に残る演技だった。この選手はありえないほど
自由自在に体を操り、全身をすみからすみまで使って演技をした。他のプログラムとは
比べ物にならないほど見ていて面白く、今や時代遅れで硬直しているとしか思えなくなった
旧来の演技スタイルに、死の弔鐘を鳴らしたとさえ言えるほどだった。高橋のショートプログラムは、
スパンコールつきの衣装が似合っていたどころか、衣装から炎が噴き出していたとしても
おかしくないと思えた。[*この記者さんはダンスの俗悪ハデ衣装が大嫌いw]
彼自身が炎のようだった。一瞬も動きを止めることなく、常に変化しながら、あちこちへと飛び回る。
行き先も分からず振り回されるように動き回っている選手とは違い、明確な意図を持った動きだ。
まるで一瞬の間に燃え広がる炎のように。魅了された観客の目には、まさに炎そのものだった。

高橋が受けたスタンディング・オベーションは、まず1人が立ち、それに釣られて次第にみんなが
立ち上がるというものではなかった。ソバーン・センターの観客は演技の途中から大歓声をあげ始め、
演技が終わると、音楽が鳴りやまないうちに、一斉に立ち上がった。ナショナリズムが顕著であると
されるスポーツで、アメリカ人の観客たちが、日本人スケーターに総立ちとなって、雷鳴のような
大喝采を贈ったのだ。

高橋の演技のあとでは、スケートアメリカ最大の注目イベントだった女子フリーがまだだったにも
かかわらず、大会終了までファンの話題は高橋のことばかりだった。しばしば0.1点が順位を分ける
ことさえあるスポーツで、彼は2位のライサチェクに12点以上の大差をつけた。すばらしい演技だった。
誰もが生身の人間には不可能だと思っていたことをやってのけ、フィギュアスケートを永遠に変えた。
思い出すだけで今もゾクゾクする。あの場に居合わせた人は、生涯あの演技を忘れることはないだろう。
この場合に限っては、ジャッジの採点は正しかった。

以上
884氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 19:40:02 ID:Z4rzEaWL0
>>880 英語力中級の私ががんばって読んだところ、ベタ褒めだったことには間違いないみたいです。
人気のある女子シングルがはじまる前からデーの演技で会場は大盛り上がりだったとか、歴史を作ったとか、会場の人の記憶に残ったとか。

でもそもそもこの記事の作者は、アメリカでのフィギュア人気の低下について書いているみたい。
デーのショートを引き合いに出して、テクニカルよりプレゼンテーションの方が点が低くなる現在の採点方式が問題だと言っているみたい。

間違っていたらごめんなさい。

もっと英語力のある方のレスまってます。
885883:2007/11/16(金) 19:44:53 ID:my0L7bST0
訂正
八百長、は言いすぎだった。
ようするに、実績や有名度なんかでPCSが決まってしまうという、
実際の演技内容と乖離した不当な採点のことね。
886氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 19:47:24 ID:p3yn9FO20
>>883
d
目から汁がでてきた
飲むことにする
887氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 19:47:44 ID:zEHEkeuf0
>>883
超サンクス!
す、すごいほめられよう。
うれしい!
888氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 19:58:12 ID:UOjTLm5l0
>>883
ありがとー!
嬉しくて泣けてくるな。
889氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:01:00 ID:lUCyzzi60
デーがこんな褒められてると嬉しい。
モロゾフも実験的なプログラムだったけど、
どうやら成功のようで良かったね!
890氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:07:17 ID:4SaiXH/I0
>>883
ありがとー
自分のことのように嬉しいよ。
891氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:07:53 ID:bcH2ZXQS0
>>883
ありがとうありがとう。
最後の3行、マジで泣けた・゚・(つД`)・゚・  
892氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:08:23 ID:OPC6qyJh0
>>883
d!
海外の方に褒められると嬉しさもひとしおだ。
893氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:16:55 ID:NaJyboNW0
>>883
ありがとう
なんか日米対抗EXの帰りに横浜で買い物する予定だったのが、
白鳥を見た衝撃で数時間頭がボーっとしたままフラフラと
横浜の街を彷徨ったことを思い出した
海外の人も強烈に衝撃を受けてくれたとしたなら本当に嬉しい
894氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:18:33 ID:5DMEF6tr0
>>883
トンです。海外の記者さんは褒める時もけなす時も、容赦ないねw
とにもかくにも、二人の決断と努力が実を結んだことが何より嬉しいな。

でも…本当に歴史に名を残す選手になるには、
やはり五輪でパーフェクトな(フリー)プログラムを
パーフェクトに魅せる、これしかないと思うんだよね。
なんつー鬼ヲタだと自分でも思うがw、デーはまだまだまだ、
とんでもなく伸びていきそうだという期待あってのことで、お許しをw
895氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:20:59 ID:mCsC8Dl40
>>883
ありがとう
うれしくてうれしくて、何度も何度も読み返してます
896氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:22:58 ID:6r/rU/uuO
>>883
ありがとう
鮮烈な印象を残せたようですね、嬉しい

>>884さんもありがとう
897氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:27:05 ID:POkp8fjm0
>>894
同じくだw
賛辞が嬉しいと同時に、まだまだやで〜と思う自分が居る。
弱点は克服しなくちゃだし得意分野ももっと伸びるはずだとね。
その点、本人も自分はまだまだだと言ってるから心配はしてないけど。
898氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:31:24 ID:LyjkMw670
記事見つけてくれた>>880にも感謝
デーようつべスケアメ動画がことごとく削除されてることにも
言及してるのも興味深い
icenetworkやNBCの客増加を考えるより多くの人の目にとまって
フィギュアがデーによりもっと注目されるようになることの方が
利が多いとの主張だね。
899氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:35:17 ID:LyjkMw670
記憶に残る選手になりたいと言っていたが、なれたじゃん。
でも本人はFP自爆で、優勝の喜びはない! と
きっぱりだったね。
今度こそそれ、見せてもらおうじゃないの。
900氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:45:40 ID:ePbzhJYkO
いくら全く同じ動きの同じプログラムでも
デーじゃなかったら、ここまでの名作にはなるまい
901氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 20:54:49 ID:hfkeAZ3TO
記事見つけてくれた方も翻訳して頂いた方々も、みんなありがとう〜〜!
GPシリーズ始まって、カナダ以降はなかなか見返せなかったんだけど、
今日はフランスまで、しっかりリピろうと思いました。
きっとこれからも進化し続けてくれるんだろうな、デーは。
902氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 21:04:46 ID:zDjVaQHi0
>>880>>883
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
903氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 21:08:07 ID:owYhv1to0
「誉められると怠けちゃうんで・・・」とか言ってたよね
これは相当嬉しいだろうけど調子に乗っちゃイカンイカンと思いながら読んでるかもね
904氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 22:17:24 ID:DGpbAJAb0
スケアメFPは2コケしてよかったのかも。
眠くても疲れてても降りられると豪語してた
3A3Lzでコケて気をひきしめてるよ。
一試合一試合勉強だね。
905氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 22:30:54 ID:z3OZP43mO
あまりの誉めっぷりに驚くね
この記者はよほど衝撃だったんだな
自分もあの日米対抗のエキシの日は、一生忘れられない
906氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 22:34:31 ID:5DMEF6tr0
>>904
05-06、06-07シーズンの展開を見ているからこそだけど、
今回もなんとなく「よし!これで次に向けて気合入っただろう」と思えて、
全然心配しなくなってしまったよw
もちろん、去年のように上手くはいかないかもしれないし、
まだもがいているかもしれないけれど、それでもどこかは成長してるだろう、と
今のデーは信じさせてくれるというか。
907氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 22:36:36 ID:5DMEF6tr0
うぉー、sage忘れスマソ…
クッキー消えちゃってるわ…設定見直しに逝ってクルorz
908氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 22:39:14 ID:+9Zg76gw0
そんなに燃え広がる炎のような演技の終りがあのスピンなのは重ねがさね勿体無さ過ぎる・・・
かえてくれ頼む・・・(祈
909氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 22:55:39 ID:8UUktdF10
どうしよう・・・用意してた夜食完食
910氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 22:59:02 ID:KyHzxd3u0
実況スレと誤爆したんだろうなぁ

とは言わないでおこう
911氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:15:18 ID:+CryBsaF0
デーてメインコーチがモロでアシスタントが長光コーチみたいな感じだよね、
長光コーチも立場ないよね・・・・
メインコーチなのは長光コーチなのに。モロはたかが振り付け師なのに
912氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:18:16 ID:+CryBsaF0
長光コーチがヒップホップに大反対したって言うのは本当?
モロとケンカしたとか聞いたけど。
913氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:20:45 ID:s4gDILQw0
turi desune・・
914氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:26:43 ID:+CryBsaF0
最近長光コーチの表情がいまいち冴えなくてどうしたんだろうと思ったけど
こういう背景があったんだと納得。
自分の息子を取られたようなもんだし心配だよね。しかもヒップホップ
なんてママなら不安になるのは当たり前だ。
915氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:29:43 ID:NaJyboNW0
巣にお帰り
916氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:37:57 ID:J31bSUuT0
この人昨日はモロスレにいたよね
917氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:38:27 ID:L/i4Aj320
>880,883-885
d!
なんだか思わず痒くなってしまうほど、賞賛されてんね
でも、あれを生で観た時の衝撃は痛いほどわかる
918氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:38:37 ID:eI0AHZsKO
あのマイケルジャクソン見たいな髪型を
NHK杯でも見せてくれるのか。
セットに一時間とヘアスプレー一本は使い切るね
919氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:39:04 ID:Zhu9jE0JO
まぁ、「もっと簡単に点の出るプロ作れやゴルァ」みたいなこと言ったんじゃね。
920氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:39:27 ID:L/i4Aj320
4Aが出たww

くだらないことで連続投稿してスマソ
921氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:40:31 ID:Rvapx1QV0
>>880>>883>>898
うわー早々にありがとうございました!
自分じゃうまく意味が繋がらない部分があったのですごく助かりました。大感謝!
この記事だけでなくicenetworkの記事といい他記事といい
他国の1選手のことをどれも絶賛してくれてて本当にありがたいなあと思いました。
記事の追記部分のようつべ話もいつでもいいので訳してくれると嬉しいです。
922氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:43:38 ID:eI0AHZsKO
スケート界のマイケルジャクソン

高橋大輔くん。
今度はヒップホップでなくスリラーが見たいな。
923921:2007/11/16(金) 23:47:56 ID:Rvapx1QV0
自分にアンカー打ってた…すいませんすいません
880は>>884の間違いです。失礼しました。
924氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 00:10:41 ID:pfIr60Xe0
>>921
追記部分:

スケートアメリカを観戦する幸運に恵まれなかった人は、youtubeに投稿されたビデオで
高橋のSPを見ることができる。生観戦にはかなわないが、フィギュアスケートがどれほどの
可能性を秘めているか感じることができるだろう。これまでフィギュアファンでなかった人が
見れば、次の試合の放送にチャンネルを合わせてみる気になるかもしれない。残念なことに、
高橋のプログラムはあまりにも話題になりすぎたため、youtubeへの動画投稿を知った米国
スケート連盟が、著作権法違反を理由に削除させようとした。そう、フィギュアの人気低下を
嘆いているまさにその組織が、フィギュアにとって何よりも効果抜群の宣伝、しかも連盟が
費用を出す必要さえない宣伝を、取り下げさせようとしたのだ。高橋のSPがyoutubeに
上がったことは米スケ連にとって天からの贈り物だったのに、おそらくは新たに誕生した
icenetwork(ネットで試合を放送している有料サービス)やNBCのスケート放送から視聴者が
奪われてしまうことを恐れて、削除を要請したのだ。宣伝やマーケティングについて多少の
知識がある人なら、この小さな、しかし決定的に重要なyoutubeでの露出が、スケートの
視聴者を減らすどころか逆に増やすことになっていたのは間違いないと分かるはずだ。
もちろんスケ連も、そんなことは百も承知かもしれない。表向きの理由とは別に、実は
スケートの人気増大ではなく、たとえ人気を低下させることにつながろうとも、スケートが
自分たちの手を離れて発展していくことを阻止し、支配力を強めようとしているのかもしれない。
理由が何であれ、高橋のSPの削除を試バージョンみたことは、スケートの将来を真剣に
考える人々にとって最悪の決断だった。幸い、その試みは失敗した。英語解説バージョンは
削除されたが、日本で放送されたと思われるバージョンまでは撲滅できなかったらしい。
私がこれを書いている時点では、それらのリンクはまだ生きている。

以上
925氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 00:28:49 ID:buhckzfi0
デーは日々進化してるんだなぁ
926氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 00:41:55 ID:VSJaQKwL0
>>924
921さんじゃないけどdクス
うーむ、著作権&連盟批判にまで関連付けて語られるとは…
ずいぶん買ってくれたらしいのはヲタとしては嬉しいが…
927氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 00:47:21 ID:lhdsgqkB0
>>924
ありがとうございます♪
アメリカやヨーロッパではフィギュア人気が落ちている今、
デーの演技をきっかけにフィギュアスケートファンが増えると、とってもうれしいですね。

928氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 00:53:53 ID:7mgvHQyv0
まーそこまでデーに影響力があるかはわからないけど、とにかくデーのスケートは
見ていて面白いよね。
SP、FS、EXとあそこまでプログラムの印象が違っていて本人も滑り分けることのできる
選手はいないんじゃないかと思ってしまう。
929921:2007/11/17(土) 00:57:00 ID:x0LTYsGX0
>>924
ありがとうございます!何度もお時間取らせてしまってすいません。
つかこんな内容の記事書いちゃっても大丈夫なのかな?
これを読んでる今は、つべを普通に検索したのでは見られない状態ですが
記者さんが生観戦してすごく肩入れした演技だっていうのは
動画が見られなくても伝わりそうな内容だと思いました。
海外の生観戦した人のレポも幾つかみましたが、スピンの低さに驚いても
遅いなんて(その時は)思いもしなかった、全てが素晴らしかったとベタ褒めなので
後から動画で見るのとは演技の衝撃度が何倍も強かったんだろうな。ほんと羨ましい〜。

動画投稿サイトはあまり詳しくないですが、韓国ブログなんかに貼ってある
スケアメ動画はまだ普通に生きてますね。
930氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 01:19:25 ID:FzSEc+ZN0
>>924
ありがとう〜
要するに高橋のsp演技はそれほど、脅威に感じる程
すごいってことでしょうね
エキシにしろ、あんな滑りのする選手は今までいなかったからね。
今は雨の連盟はそういう感じでも、もう凄すぎてお手上げ状態の
演技がつづけば、向こうも折れてくるさ
そう願うしかないのだが
931氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 01:23:06 ID:gcj6mGkp0
つべ動画に関しては、フィギュアの客云々というより
権利者としては知っちゃったら野放しにはできないから仕方ないとおもうなw
その部分はこの筆者自身(大学教授?)の
著作権に関する考え方にこじつけた気がしないでもないがw
衝撃うけたということはよくわかったし
テレビだけじゃわからない会場の雰囲気もわかって面白いね。
翻訳神様たちありがとう。
932氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 01:33:53 ID:aaK0sve50
ttp://www.nhk.or.jp/figure2007/
そのうちデーのインタも掲載されるらしい。楽しみにしとこ。
933氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 01:38:20 ID:vsDSlffy0
>>932
おお、ありがd デーインタwktk
過去演技の動画も楽しみだ
934氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 01:41:51 ID:Npca1SLy0
>>932
d!さすがNHK、いいなあこの公平感。
いんたぶ楽しみだ!
935氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 01:45:32 ID:W0mBqZxU0
>>932
d!
なんかサイトいいね
どっかとは違うな・・・
936氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 01:48:59 ID:SR/azKP/0
>>931
音楽だと最近は敢えて利用する方向になってきてるんだけどなあ
自分が知る限り大手のユニバーサルとかワーナーとかサブポップとか
つべで自分ところのアーティストのPV公開してる
NBCとかも削除するなら代わりに自前で公開すればいいのに
937氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 01:59:40 ID:eHnRz7Il0
アメリカ大会の観客の少なさはフィギュア人気が低迷しているからだったんだね。
外国選手が日本の観客は素晴らしいって言ってくれるのは、
リップサービスじゃなくて、
大勢が見に来てくれて、
暖かい拍手や声援を送ってくれるからなのかな。
938氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 02:03:00 ID:C3+4cpqb0
>>932
ありがとー!NHK杯ホームページ出来るの楽しみにしてたんだ。
何か今年はメチャ気合の入ったつくりだな〜。
939氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 03:49:58 ID:1LdSAjDV0
>>924
GJ!
雨のマスコミは鋭くて斬新で公平で面白いですね
940氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 03:54:39 ID:W0mBqZxU0
>>939
斬新ではあるかもしれないけど、毎回公平とは限らないわけで・・・
ソルトレイクの時の報道とかもね、うん
941氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 04:27:12 ID:b6cXqVbX0
例の記事の著者は、フィラデルフィアにあるドレクセル大学で
スポーツ哲学を教えていてる準教授の女性だそうです。
フィギュアに学問的見地から興味を持っている人らしい。
なんか、凄い。
942氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 07:53:32 ID:Yz1VUdkg0
女なんか。男の記事かと思ったいやなんとなく
943氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 08:37:04 ID:oIG90CWq0
学術的な素養を持った人の文章は性差を超えるからね。
特にで雨は。
944氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 09:25:05 ID:KAnBMI2G0
褒められすぎでなんだか怖い。
945氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 10:48:33 ID:01YDAdLZ0
訳した者だけど、自分の文体がへたくそで堅いから男っぽく見えただけかもw

歴史を変える演技でした。思いだすだけで今もゾクゾクしちゃいます。
あそこにいた人たちは、きっと一生あの演技を忘れないでしょうね。

とかだったら・・w
もちろん英語じゃ日本語ほどの男女差はないけど、炎が云々というくだりは
英語なりに結構ポエマーというか萌え萌えな文章だった。訳がまずくて失礼
946氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 11:16:36 ID:KAnBMI2G0
少しずつだけど反響も出てきてるね。
モロの狙い通り、世界的な人気選手になれるといいな〜。
947氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 11:33:24 ID:bWUY9vAAO
ジュベ好きの私が通りますよ…
ジュベ病気で今シーズンが怪しくなってしまったorz
シーズンを盛り上げるために高橋頑張ってくれ
948氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 11:51:02 ID:Vqn+NCMw0
デーが好きだけど、ジュベも大好きだ。
特に今期のSPはべらぼうに好きだ。N杯までの間、それを観るのが楽しみだったんだ。
すごくさみしいけど、今は全治が一番だよね。
ジュベが早くよくなるといいね。
949氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 11:55:37 ID:z7mMY9PmO
>>947
デーヲタだけど、ジュベの男らしい滑りと力強いジャンプ好きだ!
今回は残念だったけど、じっくりしっかり直して戻ってきて欲しい。
ワールドでの闘いを楽しみにしています。
950氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 11:56:14 ID:bWUY9vAAO
>>948 ジュベ好きの私ですが、高橋のSPは大好きだ! 結果は問わず、ワールドでまたこの2人の闘いを見たい!
ジュベのカキコしてすみませんでした。ではジュベ板に帰りますorz
951氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 12:17:41 ID:0Z+8l42a0
>>950
デーヲタですが、06年のユーロでの素晴らしいSPを見て以来、
ジュベファンにもなりました。彼のスケートにかける思いに胸打たれたんです。
一日も早く完全復活出来るように心から祈っています。
952氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 12:52:15 ID:UzHUoIlg0
この流れ kimoi
953氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 14:42:38 ID:rrZjKOLE0
はげどう
痛すぎだろ
954氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 14:56:38 ID:Npca1SLy0
おまいらスルーできんのか
955氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 16:07:19 ID:etz8RblK0
嵐でしょ
華麗にスルー
956氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 16:43:01 ID:x0LTYsGX0
昨日ちょっと触れたけどicenetの新しい記事貼っときますね。
既出ネタ&短いですが。
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20071116&content_id=37121&vkey=ice_news
957氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 16:55:04 ID:KVXXLp4u0
今やモロが一番のデーヲタであると
958氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 18:44:23 ID:01YDAdLZ0
しかしまあ改めてつくづく思うわ、デーもビッグになったもんだなあと。
背丈はちっこいままだけども。

>>957
週刊誌の暴露記事で名前を一部伏せ字にされたケビンみたいなIDだ
959氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 18:54:00 ID:P4vqeeFN0
>>956
d!
Daisuke Takahashi is clearly an elite skater.
という何気ない一文にジンとしました。
960氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 19:34:02 ID:rbABt2dn0
>>956 ありがd
その可能性がこれからもどんどん広げて表現されていく事を
楽しみにしてるぞうモロ

何事も無ければこのまま五輪までモロ振り付けなんだろうね。
個人的にはそうなったら嬉しいけれども。
バンクーバーでモロ&デーの集大成!最高傑作!てのが見たいw
961氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 19:54:18 ID:F6Hfm0+e0
エリックの客席にデー見たいな日本人座っていたよ
962氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 19:59:47 ID:Ju5tun/y0
>>961
テロ朝の関係者でつか?www

デー、今頃レベル取り修正に集中してんだろうな。
963氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 21:21:20 ID:X+xqXIBA0
澤田さんの煽りV(関大練習風景)の背景でぽてぽて歩くデー発見w
964氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 21:25:44 ID:F6Hfm0+e0
デーは、アイスダンスのAZBの金髪女性たちと西側に座っていた。
エリック観にいった観客が目撃している。
965氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 21:29:31 ID:1FnuE5D3O
フランス合宿行ってるんだね。
プレ男のショートの点見た限りではプロ調整もみんな進んでそう。
966氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 21:36:26 ID:Ju5tun/y0
>>964
そうなんだ。真央ちゃんや亜紀ちゃん応援しに行ってたんだね。
967氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 21:46:41 ID:KVXXLp4u0
西ってジャッジ側?
968氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 22:37:13 ID:VSJaQKwL0
アゼルバイジャンはモロチームだね
そう考えれば自然だけどビジュアル的にはちょっと意外な組み合わせw
969氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 23:00:22 ID:PWsKieZqO
デーはあのお美しいフレイザー様とエリックを観戦されていたんですね。
羨ましいな。あんな金髪美女と座席が隣なんて。
デーが好きになったらどうしよう。
970氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 23:17:44 ID:lhdsgqkB0
デーがもし金髪美女と結婚したら(フレイザー様じゃなくても)
生まれてくる子供が楽しみ♪
971氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 23:26:20 ID:PWsKieZqO
フレイザー様となら子供はバカか天才か紙一重だね。

972氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 00:51:44 ID:+TLHsXDF0
まあ、どっちにしろテロ朝は腹立つから見る気せんわ。
973氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 01:44:29 ID:E9+dKGjD0
そんなこと言ってたらファイナルでの勇姿見逃すぞ。
素直にいただけるものはいただいとけ。
974氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 02:45:19 ID:PBw50bs50
自分WebTVは見れないが
そういえば昨日の実況スレで
ダイスケタカハシがなんとか〜って解説が名前出したとか
言ってなかったっけ(記憶違いだったらすまんが)
もしかして客席にいたからかね。
ダイスケタカハシがかつてここで遭難しましたって言われてるぞ、
なんて言われてたがw
975氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 03:47:15 ID:Z5MIYWxM0
客席はカメラに抜かれなかったと思うが
名前は出されてた
ホフノビのFDの衣装がひじきだった
976氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 03:56:37 ID:yV77fvYD0
>>974
ライサと並んで出てたから、スケアメの話か、ここまでのGPSの優勝者の話だと思う。
977氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 08:19:50 ID:TsAH90tb0
TEB見て改めてスケーティング技術そのものがいかに大事かわかった
短期間で上達できる類のものじゃないからなぁ

またぷいぷい出ないかな・・・無理かな
ジャンプ無しでもあんな感じでくるくる滑ってるの見たい
978氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 11:06:30 ID:cU6R2zfw0
ロミジュリの手合わせる振りの後のは指輪はめてる仕草でいいのかな
隠れ結婚式挙げたシーン?
979氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 11:49:12 ID:PBw50bs50
>>946
ああそうか、じゃあ関係ないんだね
まあどこにいてもいい練習できてるといいね

>>978
はっきりとはわからないけど>>652にあるように、
二人の出会いの場面じゃないかなって話だよ
980氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 14:02:05 ID:27yRIbyy0
アメリカは他国の選手でも実力しだいで評価するとこが寛大だな。
チョンがどうこう騒いでる我が国が哀しいぜ・・・
981氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 14:12:32 ID:trdSwrFn0
>>980
表立って言えないだけで、アメリカほど自国マンセーな国もないよ。
982氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 14:23:29 ID:XsnH4zs50
Pヲタここまできて暴れてるのか
かんじわる。
983氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:20:19 ID:tnOf+nOR0
>>961=>>964の目撃情報は偽のようです
別スレも覗いてる人多いだろうから分かってる人は多いと思いますが、
このスレが過去ログとして残ることを考えて指摘しときますね
984氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:41:07 ID:nOntVWE50
ホント。どういう意図でガセ垂れ流してんだか。

N杯ではどんな風に構成変わってきてるか、楽しみなようで
不安なようで。
特に白鳥、レベル取らなきゃなのは当然なんだけど
そのために疾走感が減っちゃったらもったいない。
モロが上手いこと考えてくれてるとは思うけど。
985氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:57:30 ID:3/XXqOvS0
そもそもなぜデーが今フランス行ってることになってるの?
986氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:59:03 ID:CZrL3i1g0
フランスで合宿があるって話からじゃねえのかな
987氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 19:05:21 ID:3/XXqOvS0
ああそうか。でも結局行ってないんだよね?
エリックにもモロの姿ないし。
988氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 19:06:45 ID:oR26SUvA0
ほんとレベル穫りとプログラムのおもしろさとのバランス鳥が
難しいようにおもうね。


989氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 19:07:59 ID:zhSeMx4z0
バランス鳥てwww
頭の中で一生懸命バランス取ってるスワンが目に浮かんだ。
990氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 19:41:02 ID:Z4alo86l0
雨さんは、個人の自由度は高いが、国としてはちょっとありえないくらい自己チュー。
991氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 20:03:54 ID:8qboPTjQ0
スレ建ててくるわ
992氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 20:19:38 ID:8qboPTjQ0
次スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1195384227/l50

スケジュール確認してたら
変なの貼られたorz
993氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 21:14:51 ID:oqLiyS5T0
>>992
スレ建て乙〜

今って、これだけまとめて練習時間とれるの
3月の東京ワールド以来、初めてなんじゃ?
NHK杯ではどんな進化みせてくるかなwktk
994氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 21:40:23 ID:4r741Y5/0
>>989
片足立ちして「おっとっとぉ〜」とか言ってるの想像したw
995氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 21:46:41 ID:Oe4KFOU0O
>>992
スレたてd!

あと2週間だね
進化が楽しみ
996氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 23:08:23 ID:trdSwrFn0
>>992
乙!
997氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 00:08:19 ID:UyecPTHE0
>>992
998氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 00:38:03 ID:BfhjTD7b0
>>992
999氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 00:51:15 ID:6Vh2ASUA0
            ∫ノ∫∫
            (  ゚◇゚)
           (( ( つ ヽ、 ♪   
             〉 とノ ) ))     
            (__ノ^(_)       
           ┌┷ ─┷─┐
           │  金    │
   ┌────┘       └────┐
   │  銀              銅   │
   │     Vancouver Olympics    │ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 00:51:54 ID:vSNT5qwB0
1000なら元気にNHK杯二連覇!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。