フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 11 【長洲未来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
米スケート連盟所属の新星ミライ・ナガス(日本名:長洲未来)を応援するスレです。
※sage進行推奨
※荒らし煽りはスルーでお願いします。

★Mirai Nagasu Online -- The Official Website
http://www.figureskatersonline.com/mirainagasu/
★U.S. Figure Skating Athlete Bio for Mirai Nagasu
http://www.usfigureskating.org/AthleteBio.asp?id=38572
★ISU Biography
http://www.isufs.org/bios/isufs00010220.htm

★モリコロ ICE SHOW 動画
http://jp.youtube.com/watch?v=qeDz8oK0gtc

★前スレ
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 10 【長洲未来】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188912032/
2氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 04:04:02 ID:j1WprTHH0
★過去ログ

フィギュアスケート◆ミライ・ナガス
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169465413/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 2
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169955663/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 3
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170933728/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 4
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1172849695/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 5
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173851258/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 6
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1177321863/
フィギュア☆ミライ・ナガス Part 6 【長洲未来】 (実質 Part 7)
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180779600/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 8 【長洲未来】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185579048/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 9 【長洲未来】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1186652174/
3氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 04:04:16 ID:j1WprTHH0
4氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 05:58:29 ID:j1WprTHH0
■戦歴
【2007-2008シーズン/14才】
*09月 ジュニアグランプリ(アメリカ)●優勝
*09月 ジュニアグランプリ(クロアチア)●優勝
*12月 ジュニアグランプリファイナル(ポーランド)●???

【2006-2007シーズン/13才】
*01月 全米ジュニア●優勝
*03月 世界ジュニア(ドイツ)●2位


■使用曲
2007-2008
 SP: "I Got Rhythm"
 LP: "Coppelia"
 EX: "Don't stop me now"
2006-2007
 SP: "Swing Kids" soundtrack
 LP: "American" quartet by Dvorak
 EX: "A Dream Is A Wish Your Heart Makes"
5氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 06:02:53 ID:cRsN7pNm0
次、ミライのすべりをTVで見られるのはいつ?
6氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 09:36:17 ID:Cdxb5j2zO
いい滑りしてたよね

滑らかな滑り。
7氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 17:12:37 ID:bJiMmlE90
せっかく日本に来てくれたのに、TBSは最低だな
もうテレ東だけでいいよ
8氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 17:24:54 ID:7tZMugMQ0
そういや前スルか誰かに失礼なこと聞いてたのもTBSじゃなかったっけ?

死ねばいいのに
9氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 22:06:33 ID:ztvZBZx10
10氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 22:08:28 ID:ztvZBZx10
11氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 00:17:43 ID:N5ymtXs80
>>1〜4 
乙です!GJ★
12氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 09:07:23 ID:0L3Mea6G0
決して美人さんじゃないけど、「女の子はやっぱり笑顔だね!」と思わせるミライ。
13氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 12:18:03 ID:N5ymtXs80
愛嬌があってカワイイ!

あとお家が食べ物屋さんだから
きっとご両親と「わー贅沢!」とか「もったいない」という言葉を
よく使っているんだろうなと思わせる言葉遣いも
自分の子供時代を懐かしく思い出させてくれるので親近感がもてる。

未来を見てるとレトロな気分になれるんだよなぁ〜(*^-^*)
14氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 15:53:45 ID:yGisrV+c0
若い時なら美人でなくても、
愛想がある子の方が好かれるよ。
きれいでもすましている子は近寄りがたいものだし。
15氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 15:54:47 ID:yGisrV+c0
愛想じゃなくて愛嬌だった・・・・
訂正です・・・・。
16氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 17:41:51 ID:eCfbBXOd0
TBSの未来Vで「憧れは真央ちゃん」をやたらと強調していたけど、
英語のインタブではいつも「私のアイドルは両親」つってんだよな。
未来が真央に憧れを抱いていることに何の間違いもないし、
スケーターとしての未来の特集でもあるんだから
そういう構成はしかたないのかもしれないが、
やや違和感を感じた。上手く言えないんだが…。
「両親がアイドル」と恥ずかしげもなく言ってしまえるところが
アメリカ育ち未来のよさのひとつだと思っているだけにね。
(英語の紙面インタブだってスケーターとしての未来を取材しているものだし)。
17氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 18:39:27 ID:jARnn7p10
真央選手はスケーターとしての憧れの一人、ご両親は人間としてのアイドルなんだね。
ご両親の愛情をいっぱい注がれて育ったんだろうな。
「真央選手が憧れ」という一面のみを強調するメディアのやり方に違和感を覚えるおまいの気持ちも分かるが、
「真央が憧れ!アメリカの天才少女(日本代表になってくれるかも?)」というのが
日本のメディアの宣伝文句に既になってしまっているし、
他の選手も多かれ少なかれ一面のみが強調されて変なキャッチコピーをつけられてしまっていたりする。
ファンとしては、そんなメディアの煽り方を歯がゆく思いつつ応援していくしかないな。


18氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:09:18 ID:iTClQyU40
TBSの放送には問題が多かったが、父方?のおばあさんに会えたのは良かった。
19氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:12:55 ID:Dpp0QrX/0
アメリカ国歌をすごい勢いで歌ってたじゃん。
今後もずっとアメリカ代表だね。
20氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:19:24 ID:yGisrV+c0
>>19
ていうか、日本よりは、強制的に言い方よいかどうかは
わからないが、義務で絶対に雨国歌を歌わないとだめみたいだよ。
21氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:31:57 ID:PRLrC/eq0
>>16
マスコミとして売りやすいからじゃない?
雨選手が「憧れはクワン」と言っときゃ印象がいいので同じで。
実際2ちゃんを見てると真央オタが見事に釣れている。

ミライが一番好きな者としては、相手が誰であれ他選手の妹分的売り方は微妙な気持ちになるけど
ああいう売り方をされるのも今のうちだけかと。
ミライが無事に成長すれば、早ければロスワールドの頃にはそういう扱いもされなくなってるよ。
22氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:33:08 ID:mnsoWSBc0
確かに安藤ヲタも荒川の妹分の扱いは嫌がってるしね
23氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:35:30 ID:8FMQfdK30
でも未来は真央が大好きだからな
テレビ画面からも伝わってくるしw
24氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:55:26 ID:cXvvXQv80
>>18
父方も母方もおばぁちゃんいらしてたよ
25氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:55:46 ID:PRLrC/eq0
>>22
安藤って荒川妹分扱いされてる?
そういえば何かプレゼントしたとか、私的エピソードを披露されてたな。
あれは荒川自らアピールしてるんじゃ・・・。
いずれにせよ引退した選手相手だと、いつまでもそういう扱いされそうで厄介だね。
幸いミライは相手が現役選手なんで、ガチンコ勝負するようになれば大丈夫では。
26氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 23:19:38 ID:VqoXXT5P0
ミライかわいかった!笑顔がキュート。
おまけに技術もあるし。キャロも好きだけど、キャロよりかわいい。
27氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 00:17:45 ID:jVdRC2Zk0
>>21
アメ選手で「憧れは陳露」「憧れはボナリー」なんてアメメディアの前で平然と言ったら
逆に反感を買うのは目に見えているからしょうがない
とりあえず「憧れはクワン」「憧れはケリガン」と言っとけばそのファンからも好印象になる
日本選手だって「憧れはキム・ヨナ」なんて言ってしまったら
某ファンから反感を買うんだから

28氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 00:22:30 ID:At7EN8TY0
確かにキャロとミライは熱唱だったw
29氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 01:49:34 ID:i+tDMNHQ0
二世、三世や国籍変えた選手の方が愛国心に関しては熱心にアピールするものだし
ルーツも大事にするだろうけどそれとは別に今生きてる環境で波風立てないことも必要だし
30氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 03:00:19 ID:9sKehclv0
この子には持って生まれた何かがあるね。小さいのに大勢の中でも目立つ何か。
笑顔の華やかさ、キュートさ。美人じゃないけどキラキラ輝いてる。
彼女の笑顔につられてこっちまで笑顔になったしまう。
31氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 03:19:46 ID:Cczqf6qF0
>>28>>29
・ここは未来スレなのにキャロ・未来とセットにする
・未来は日本代表になるべきじゃない説
・日本のマスコミは未来人気を上げるべきじゃない説

雪オタ毎日一日中しちこいよ!
32氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 03:28:01 ID:uKfCPcX/0
d
33氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 04:35:30 ID:gkS3Adr50
>>17
マスコミとしては人気者の真央の名前を言ってくれたから
こりゃいいと飛びついたんだろ
安藤の名前でも言ってりゃそんな煽られなかったのに
34氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 06:27:59 ID:fyRYFGSI0
モリコロのときのintでも真央がidolって自分で言ってたし、
今回の様子をみても未来も真央好きを積極的にアピールしてるのだから、
そこはそんなに問題ないんじゃないかな?
35氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 10:04:00 ID:xcjJT/0L0
英語のインタブで憧れの選手はMao asadaと
書かれていた記事もありましたよ。
ただ自分の人生のおいて尊敬する人となると
雨の青少年達は昔から自分の両親を挙げることが多いみたいですね。
キミーも尊敬する人は両親と答えていました。

かなり昔なんですが、あるロックスターが
ハイスクールのある授業で「尊敬する人は?」と聞かれて
「ジミ・ヘン」と答えたら教師に怒られたと・・・
クラスメイトは皆、自分の両親や米大統領の名前を挙げていたという
記事を読んだことがあります。

昔から雨ってそういうところは結構保守的ですよね〜。
国に対する忠誠心とか・・・ 
マイノリティーな未来一家は大変ですよね。

それと未来が自分の両親が人生のアイドルというのもよく分かります。
だって外国で商売をするってめちゃめちゃ大変そうじゃないですかー。
まあまあ成功しているみたいだし。
開拓心あふれる雨の教育を受けた未来なら、
なおさらそう思うんじゃないかな〜。
36氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 10:46:48 ID:CMYXVNNM0
ミライの日本語力は、単語や熟語の知識が、かなりばらつきがあるようだね。

憧れというのは知ってても、注目とか公式戦というのは知らないとか。
羨ましい、というのもちょっと考えないと出て来なかった。

あの知識は、平均的に見て国語力は小学校2年生くらいかな?
37氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 10:47:14 ID:YOT+7Ge3O
ただ憧れは真央って言って反感買うかな?タラソワから振付申し出が来るくらいだし、
解説のディックやペギーさんも真央のこと好意的に見ているし。
たしかに韓国系や中国系の雨人には面白くはないのかもしれないが、
そうじゃない雨人は理解はしてくれるとは思うが。
38氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 10:49:58 ID:YOT+7Ge3O
雨でやっていく分には日本語のレベルなんてどうでも良い。
たが、将来日本代表だとか、日本で関わることがあるのなら、日本語の勉強は必要かな。
39氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 10:57:39 ID:/+8zmHpj0
>>36
ミライのは家庭内日本語。
両親が話す以外の日本語の知識は無いと思う。
日本人学校で日本語勉強すれば良いのだがそれも大変かも。
40氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 12:00:20 ID:3IJE7pfs0
ミライの日本語は頭の中で英語から訳しているから、
「国語力は○歳くらい」って一概に計れない気もする

ハイスクールも日本語専攻するらしいし、今でも十分意思疎通できるしおk
41氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 12:22:17 ID:MvBtDn3M0
>>37
ジョニーとかロシア大好き公言して叩かれてなかったっけ
別に自国で過剰に真央ファンアピールしなきゃ全く問題ないとは思うけど
42氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 13:16:59 ID:UZDfmS+W0
>>36
バイリンガルの子の思考回路ってどうなっているんだろうか?
メインの言語があれば、他方を脳内変換するんだろうが。
でも、ミライの場合、家で日本語、外(学校、友人)で英語の状態が併存しているから、どちらか片方がメインというより思考回路が併存じゃないかと思う。
ただ、学校教育、文字情報は英語メインだから、ボキャブラリーは英語優位だと思う。

43氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 13:35:12 ID:xcraivWL0
>>42
何歳ぐらいで、どうやって覚えたかによるんじゃない
上で云われてるとおり家庭内と本格的な母国語とでは全然違ってくる
完全にメインとサブと分かれてしまうから
この子の場合、やはりメインが英語で、サブが日本語でしょ
必要なシーン以外では日本語は出ず、切り替える意識がないと出ないんじゃないかね
当然母国語である英語に関しては完璧なはず
後から英語習った俺たちと一緒だよ
メインは日本語で完璧、英語は必要なシーンでしか出ず、切り替えの意識が必要

両親が別の人種だと、語学の天才が生まれやすいらしい
それから俺が凄いと思うのは、スイス人
数か国語を話すスポーツ選手が多いんだよね
まあ、ヨーロッパの言語ってどことなくそれぞれ似ているから
日本語と英語とか、日本語と中国語とか、全く別の言語を
複数完璧に使える人間のほうが適応力が高そうだけど
44氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 13:37:35 ID:OhcoQfl00
 未来ちゃんの日本語は日常生活で親子で使う単語中心みたいだけど、それも当然という
気がする。文語文的なものとは接触がないだろうから。
 古い話だけど、元アイドルのハワイ育ちの早見優が以前「仕事関係の言葉は
日本語でインプットされているから、英語だと出てこない」と言ってた。
所謂大人の英語を使う状況になる時期に日本に来ていたということ。
 それも似た感じじゃないかな。
 
45氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 14:09:49 ID:f5ZLKJLZ0
バイリンガルの人によると
疲れている時は母語以外の言語は
特に聞き取りにくくなるらしいよ。
早口で言われるとかなり辛いらしい。
そうでなくても聞き取りながら
頭の中で英語と日本語の翻訳をしつつ話している状態だそう。
46氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 14:23:42 ID:3IJE7pfs0
日常会話はあまり考えなくても日本語が出てくるけど、
インタビューなど日常会話レベル以上は英語→日本語の脳内変換のように見受けられる。

「おばあちゃん先生日本語わかんないから」はあまり考えなくてもスラッと出るけど、
「フィギュアスケートの歴史に名を残したい」は出てこない。
「historyにmarkをつけたい」これは英語→日本語の脳内変換でしょう。

いずれにしろミライが日本語を完璧にマスターする必要はないと思うな。
「応援をたっぷりお願いします」もかわいいし
47氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 14:25:22 ID:DNQKMP1B0
下手に日本語ぺらぺらになると、今以上に日本のマスゴミに付き纏われるぞ・・・
48氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 17:33:32 ID:nBiDDN5S0
>>46
そうだと思う。

バイリンガルとは程遠いけど、大人になってから英会話を学んだ自分でも
日常会話程度なら英語を喋るときは頭の中がすべて英語になるよ。
会話だけでなく、日常会話程度の読み書きをしているときも脳内は英語で思考する。
で、やっぱり込み入った内容のことを話そうと思えば
日本語から英語への脳内変換が必要になる。
49氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 21:17:40 ID:FYzGWJq40
>>48
自分も同じ。バイリンガルには程遠いけど、
自分ができるレベルの英語だったら、特に脳内翻訳はしてない。日英ミックスの会話の場合もそう。
とっさに適当な表現を思いつかない場合は、脳内翻訳が必要。

ミライちゃんも、日常会話は家でやってるからスラスラ出てくるけど
インタビューで自分の意見を答えるとか、普段あまり日本語でやらないことだと
とっさに適当な言葉が出てこないっぽいね。
そういえば有香さんも解説中たまにそういう感じになるよねw
50氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 21:48:27 ID:rBxvSMSC0
有香さんはもはや英語が第1言語なんだろうなー。
「若さと新鮮味溢れる演技を楽しみにしています」とか、
まんま英語を日本語に訳したって感じだった。
「弾けるようにフレッシュな演技、楽しみですね」とは言わない。
51氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 22:22:26 ID:r1Eor/G6O
解りやすく単純に考えてみると、
地方出身者が、東京出て来て、
標準語で喋ろうとする感覚と考えれば、想像はつく。
それって、けっこう疲れるんだよ。
地方人な自分でした。
52氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:59:25 ID:M7YC2pSo0
んだんだ
53氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 08:13:38 ID:fSx359ZWO
ベツニ・・・
トクニ・・・
54氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 10:59:11 ID:3Z9i63r40
ミライサマ
55氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 12:49:15 ID:4/CHHbnE0
ボキャブラリーは英語優位だろうが、文法の面では、日本語も毎日家では使ってるのであまりにぶってないと思う。
56氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 13:07:34 ID:qdIBwBuR0
日本語はご両親(たぶん40代)とだけだから
今の日本の10代の子たちと比べればズレがあるけど、
でもホッとするというか可愛いよね。

それにちゃんと敬語が話せるのは凄いと思う。
57氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 21:44:34 ID:SRAu6MOJ0
みらいちゃんほんとに性格よさそう〜
58氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 01:52:40 ID:Xy3iONiL0
あの笑顔本当に明るいよねー
未来の笑顔で世の中がぱあーっと明るくなる気がする
59氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 02:33:36 ID:ML1yZa4M0
>>56
>それにちゃんと敬語が話せるのは凄いと思う。

これ凄く思った。
難しい質問にはたどたどしい日本語になるのは止むを得ないし
脳内で英語から日本語に変換していて大変だと思うけど、
敬語が出来るってのはホント凄いよね。
17歳でも「んっとぉー」「すごいぃ」「まおゎ」とかいう脳みそ足りない子がいるってのにミライは偉い!
60氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 02:42:58 ID:ZtT8oZwP0
(^ω^#) ピキピキ
61氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 08:39:09 ID:SKqspVMa0
他人を貶さなきゃ人を褒められないような人間が何をおっしゃるやら^^
62氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 12:56:58 ID:Y7gIqaLd0
>>59

最後の一行が余計だっぺよ。

他人を貶さなくても、ミライはすばらしい!
63氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 13:02:20 ID:0JQBDsdT0
ミライだって日本で育ってたら、それなりの言葉使いになってるよw
ミライの日常の日本語会話の相手は家族とか大人ばかりでしょ
64氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 13:06:10 ID:XxjiOxJ00
ミライちゃんはまだ話せる方なんじゃないかな。
同じ境遇のイナ・キョーコさんはもっと話せなかったと思ふ。
65氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 13:07:31 ID:EgGWD8xF0
真央の日本語の相手は舞。
66氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 13:52:56 ID:Lt42mF+l0
未来のご両親はなぜ未来を日本語で育てたんだろう?
ご両親とも英語が話せるみたいだし、
将来は日本へ帰ってくるつもりだったのかな?
でも今はグリーンカードを申請しているから
最近、気が変わったのかも・・・

未来は小さい頃、英語より日本語を先に覚えて
スケート教室に入った時は
雨人コーチの話す英語が理解できなかったらしい。
「何を言っているんだろう?わからない」みたいな。

未来のご両親を批判するつもりはないが
自分だったらいずれ子供が学校や外へ出る機会が増えることを最優先して
家庭内でも英語オンリーで育てると思う。
67氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 13:56:38 ID:p/1oKtKU0
日本語で育てたって
最近ペラペラとしゃべれるようになったばかりだろうに
68氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 14:01:27 ID:XxEY+hzKO
ミライが日本語喋らなかったら日本のおばあちゃんとコミュニケーションが取れません。
69氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 14:16:56 ID:uCQbo9rW0
66の意見って普通逆じゃない?
両親日本人なら日本語優先に覚えさせると思う
両親とも母国語の日本語で家庭では会話してるだろうし
今はむこうで仕事してるけどいつ日本に帰るかもわからない

自分はむしろ、両親日本人なのになんであんなカタコトしかしゃべれないんだろ?
教育どうなってるのかなと疑問に感じたけど。
70氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 14:17:10 ID:Plhx8b4p0
クリスティ・ヤマグチが、
「私達は日本語をもう話せないから、日本の文化を失ってしまいました」
と、残念そうに述べていたのが印象的だった。
日系でも、もう三世、四世位になると、日本語を話せなくなってくるんだろうね。
 
ミライの両親は日本で生まれ育って来てからアメリカに移住したし、両親も日本にいる。
まだまだ日本は身近な存在なんだろうね。
だから、ミライにも日本語を話せて日本の文化も知っていて欲しいと思うのは
ごく自然なことなんだろうな。
71氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 14:19:11 ID:qxlJAmPo0
自分が親だったら、外で英語は覚えるんだし
家では両親の母国語も使わせてバイリンガルに育てるな。

外に出て困るのは最初のうちだけ。
それも良い経験になるし、子供の適応力は高い。


72氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 14:26:42 ID:uCQbo9rW0
両親日本人なのに日本語教えないなんて
それこそ愛国心皆無で軽蔑するよ
いくら英語が国際的に一番必要だからって
両親は日本で生まれ育って、その日本人の血を受け継いでるのに
日本語しゃべれないなんて自分がミライの立場だったら
大きくなったときヤマグチみたいにショックだと思う。
ほんと、英語圏で生活してるなら英語は自然に覚える
日本語は教えないと覚えられないじゃん
だから66の理屈は信じられない
こういう狭い視野でしか考えられない人が親なら子供がかわいそう
73氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 14:43:40 ID:dMMcMjTF0
簡単にバイリンガルって言うけど言語を習得するってものすごく大変なんだよ
バイリンガルに育てようとして結局両方おかしいままになるのが多い
日本でもASで英語教育受けさせる親いるけど果たして希望通り日米両方ちゃんと喋れる様になるのか
生活言語である英語優先なのは当たり前じゃん
リサ・スティッグマイヤーは土曜日は日本語学校に通って日本語勉強したけど大変だったらしい
未来の家計じゃそんな余裕もないだろうからね
74氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 15:09:33 ID:0JQBDsdT0
リサ・スティッグマイヤーも最初は日本語学校に行くの嫌だったらしいよ
でもそのお陰で今があるから感謝してると言ってた
でも仮に両親が日本語教育をしなかったとしても
軽蔑するなんていうのはおかしい
75氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 16:57:54 ID:bgPhfYd90
友達が言ってたけど、母親が日本人で父親が外国人の場合で、
子供が大人になると母親とのコミュニケーションが取れにくくなるケースを見たって。
だから自分は子供に日本語で話すって。
海外だから嫌でもそっちの現地語がマザータンになる。
ティーンになり、微妙な時期になると母親としていろいろ話したくても日本語が通じなくて
かといってその言語は母親にとって母国語ではないから話せてもやはりニュアンスが伝わらない。
そのような例を見て、友達は日本語で話している。
将来子供が大人になってコミュニケーションが図れなくなったら嫌だからって。
父親とばかり話して母親が阻害視される可能性は避けたかったみたい。
ましてや両親が日本人ならなおさら日本語で育てるでしょう。



76氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 17:03:23 ID:bgPhfYd90
75のましてやの使い方は変だったので続き。
両親が日本人なら彼らにとって母国語ではない現地語をわざわざ使う必要がないからってこと。
どんなにペラペラに外国語を話せて10年20年住んでいても、ネイティブにはかなわない。
間違った現地語を使うくらいなら、使わないほうが子供には良い。
外国人同士が話すのって間違えたまま現地語を使っていて、それすら気が付いていない。
それが未来ちゃんのご両親はわかっていたんだと思う。
77氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 18:16:40 ID:lwiyYQrb0
本人は、ハイスクールで日本語選択するらしいから、3年後にはボキャブラリーが凄く増えていそう。
楽しみでもあるが、頭がいいので、ミライガ日本語で難しいこと言い出したら、周囲がついて行けるかどうか。
78氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 19:36:07 ID:eUkdRVDF0
演技以外の話題が多すぎる・・・
79氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 19:54:16 ID:Y7gIqaLd0
>>78

いいではないか。文化的な話題も必要。どうせ、JGPFまでヒマなんだから。
80氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 00:32:39 ID:Q1gsQgEz0
JGPFっていつだっけ?
81氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 00:46:45 ID:bA01ptrR0
>>80
12月6〜8日にポーランドで開催。

なにげにジュニア世界選手権はブルガリアでやるしシニアはスウェーデン。
今シーズンはヨーロッパ開催だらけだね。
82氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 01:30:04 ID:w18tTkXh0
で、JGPFに出れる人は
ミライ・・・決定
レイチェル・・・決定
ヒューズ・・・確実
西野・・・確実

で、それ以外は誰だ?
83氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 01:33:12 ID:a4IoXPjQ0
るみちゃん、可能性少なそう。残念
ワールドに期待しよう
84氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 01:44:27 ID:f4deckmi0
>>69
ミライの生活のサイクルを考えてみ、

朝は早くからスケート(英語)

学校(英語)

帰宅(日本語)

バレエとかスケートとか(英語)

帰宅後倉庫で宿題(英語)

いつの間にか就寝、両親が自宅に運ぶ(無言)

朝は…

日常会話以上の日本語は出来なくて当然だって。
発音の取得とかは人によってかなりばらつきが出ると思うけど。
極端な話、日本に1年住んだだけで日本人のような日本語を喋るれるようになる人もいれば、
何十年住んだところでずっと訛ったままの人もいる。

>>66
多民族国家でウチと外の使用言語が違うのは珍しくともなんともない。
ミライの両親が英語が喋れても彼らにとっては所詮外国語、
自分たちの母国語で子供を育てているというだけのことだよ。
英語と日本語が喋れれば便利なことは間違いないしな。
85氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 01:46:47 ID:f4deckmi0
>>82
ヒューズも確定だよ。
ミライと同じポイントでファイナル進出。
86氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 07:03:40 ID:8dccty6l0
>>59=「中野友加里応援ブログ」管理人=ホロ部
の悪態が判明。

ID:ML1yZa4M0のレス一覧↓
http://hissi.dyndns.ws/read.php/skate/20071013/TUwxeVphNE0w.html
87氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 07:05:29 ID:impqQVqh0
ギルもほぼ確定

イギリスで、カンナ1位、イサ2位、ムサ3位、西野4位の場合”のみ”落ちる
88氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 07:26:17 ID:bA01ptrR0
89氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 09:09:18 ID:PoYunnbe0
>>78
中途半端に突然言い出すって
だったらもっと早く言い出せばいいじゃん
ここ数日、このことしか話題にされてないんだから
今頃不満を言い出すって変だよね
90氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 09:41:50 ID:x01DcKBV0
>>59=「中野友加里応援ブログ」管理人=ホロ部
の悪態が判明。

ID:ML1yZa4M0のレス一覧↓
http://hissi.dyndns.ws/read.php/skate/20071013/TUwxeVphNE0w.html
91氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 09:57:47 ID:V4+vz8C80
ice networkのでキスクラで結構喋ってたけど英語難民なのでほとんど聞き取れず
92氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 10:55:39 ID:dg37HyER0
真央を叩くなカス
93氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 11:09:15 ID:elyaDOQe0
ミライに綾取りおしえたい
94氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 11:20:25 ID:jfw806XEO
自分の話で悪いけど…
私、両親が外国人っていうミライちゃんの日本Versionだけど
普通に両親の母国語ミライくらいなら話せるよ

うちは母親が昔から両親の母国語で話しかけて来たから
多少バイリンガルになるよう教育されてきたのかな?と思うけど
やっぱり、母国語がわかっても発音などが上手くいかない所もあるんだよね

ミライが両親とどうだったかわからないけど、もしミライ両親が昔から日本語を話しているなら一定までの簡単な日常会話なら、多分皆が思ってるよりは簡単だよ。

でもやっぱりアメリカでの生活だから英語に合わせちゃうと思う。

だからミライはあれですごく上達してると思うな

95氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 11:31:29 ID:elyaDOQe0
まあ何語かにもよりそう
英語と日本語じゃ相当違うし
96氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 11:56:41 ID:elyaDOQe0
ミライは「てにをは」は大丈夫そうなんで、語彙が増えればほぼ完璧になる予感

今の語彙は「学校へ行こう」レベルがmaxかもねw
97氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 12:01:05 ID:D+H1AZSL0
>>91
まだ見てる途中だけれど、icenetworkのはノーカット全放送なのがいいね。
ミライ演技終了後のキスクラはよく聞き取れないorz
キャロの得点待ちの時は、ミライがキスクラの後ろを見上げて手を振って、
雨チームに「That's my family.」て説明して、みんなでミライ家族に向かってわーって手を振ってる。
あとは、(PC故障による得点表示待ちが長すぎて)Take it so long! かな?
98氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 12:43:35 ID:V4+vz8C80
ミライが何か一言いった後、男子選手数人がドッと受けてた
何言ったんだろw
99氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 12:48:33 ID:LKe8HYpb0
>59
未来は真央ファンなんだから、批判したら未来が悲しむでしょ。
それに、今はしっかりインタビュー答えてるじゃん彼女。
100氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 13:44:10 ID:c9NVaCQC0
JGPドイツ大会でフラットがDGをかなりとられていた。
映像が無いのではっきりとは言えないが、それでも 
大会がヨーロッパだと雨選手に対して容赦なく厳しい気がする。

JGPFもヨーロッパだし未来が心配だ。
誰か未来のジャンプドクター2になってくれないかなぁ〜。。。

>>94
日本に住みながらバイリンガルになるって大変そうですね。
ご両親の母国語が英語で94さんが
アメリカンスクールに通ってらしたのなら別ですが。

日本の学校に通いながらだとしたら、94さんも御両親もご立派です。



101氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 14:32:57 ID:w18tTkXh0
今、icenetworkでソルトレークの試合と、日米対抗のFS両方見てみたが、
体の切れが日本ではぜんぜん悪かったね。

次にミライの来日は、来年JOですかね? 

NHK杯は確実だろうけど、うんー、1年2ヶ月後になるね。
102氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 15:10:54 ID:impqQVqh0
今回のフリーはプロが悪いと思う
体力がないのにつなぎが多すぎ
回転不足ぎみなのに後半にジャンプを詰め込みすぎ
PCSは上がってもDGと転倒ばかりでは勝てん
すくなくともルッツは1回だけ、前半にしたほうがよいと思う
103氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 15:25:10 ID:RTkgULjz0
>>100
この前の日米対抗でもフラットは3Lz+3TがDGされている。
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2007-2008/usavsjpn/data0403.pdf
キャロも3F+3TがDGされているのでアメが甘いだけでしょう。
3+3入れていない未来には有利な材料だが後半オールコンボの上にオールスッテプ
ジャンプの構成はクリーン着氷なら加点の嵐になるがノーミスが難しい。
104氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 20:38:11 ID:P2OzkxOV0
icenetwork 見てたけど、やっぱりミライと経営者に和む…
「何て言われたの?」とかって聞いたり、一緒に手を振ったり。
全米で経営者の人気っぷりがイマイチ理解できなかったんだが、
いかにもアメリカンな本人と両親の風貌といい、明るく優しい好青年て感じでポイント高し。
他の雨選手と至極上手くやってるみたいだし、ええこっちゃ。
105氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 21:07:57 ID:O2hce5YX0
>101
レイクプラシッドだよねw

体のキレに関しては全く同感
連戦の疲れ、鬼プロのせいもあるだろうけどどんどん悪くなってる気がする
3Lz2T2Loの前のイーグル→イナバウアーのとこすごく好きなのに
ちょっと雑になってきたのが残念・・・

ファイナルではキレキレのミライを期待してるよ!ガンガレ
106氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 00:29:25 ID:hellrtRn0
     ___                           _, -‐" :::::::::::::
        ./:::::::::::: ヽ                      ,r'" .:::::::::::::: ヽ::::::::
.       !::::::::l!::」Ll|_ :l                      /  ,-:::::::::::::::::::::::::::::::
       .,!:::(|:::|lラ` ィァl::|!  来年はNHK杯で      | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ,|: ::::::_!l _ / j:|                   ',  .::_ノ:::::::::::::::::::::::::::::
      ,,!::::,|/||>‐' |''                     !  ::::::_、:::::::::::::::::::::::
      〃: !-‐`トヾ,l,/                         ! | ', :::/、 ! ::::::::::::::::::::
    .,-'〃:/::::::::,--ヽλ                      ,' /、/ !.l,|:::::::::::::::::::          ←未来ヲタ
  / ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈         -、            / ´  ノ,/ | ::::::::::::::::::
 ,/   ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_     / ,'             .|      !:::::::::::::::::
. `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r‐ア /             !      |:::::::::::::::
  ,/  | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll'" ,/               l     〃ヽ:::::::::
    ̄``l'~レー-ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::| ,/               |      . |:ノl:::
     ,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ ::.〃                `‐‐‐┬‐'ニ‐'~~ :
     !::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | |                   ∠‐''´::::::::::::::::::
.     l::::::::::::::::::::|  У:::::::::,!  !       . __________./   :::::::::::::::::::::
.     |::::::::::::::::::::{`::"::::: :::::::::`ー-}     ./"        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


107氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 00:31:49 ID:isjQFSZs0
>>106を見てふと思ったんだけど
もしかしてこのスレ男が多かったの?
108氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 01:37:08 ID:ljK3Yagv0
男は顔は少々ブサでも愛嬌ある娘が好きだからね。
そういう女って現実でもモテるだろ?
109氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 02:57:17 ID:+7zLslv90
>>104
経営者は人気者だよ。
言葉が悪いけど成績の悪いキャンデロロみたいな感じかな。
110氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 12:56:37 ID:7udxkBmm0
経営者が未来を気遣うのを見て
「ナイスガイだねっ!」と思った。

凄いイケメンではないけどカワイイ顔で身近なお兄さんという感じ。
雨コメディー映画に出てくる主人公みたい。

未来はローティーン向けの雨ドラマ「リジー・マグワイア」に
出てくる性格の良い可愛い学級委員っていう感じ。
111氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:54:46 ID:c2UioXVp0
未来にもアメリカで今話題のマシ・オカみたいな存在になってほしい。
112氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:10:13 ID:wfoJ23ck0
tp://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/sp20071014a1.html

既出?

昔は在米日本人のための学校みたいなところに行っていたけどスケートの方を選んだ。
勉強はスケートより大事、だってさ。
113氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:18:57 ID:bjcM7jFw0
そりゃそうだろう。
真央は一生スケートで食って行けるがミライは違う。
114氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:21:54 ID:ViJugKy30
未来だって憧れの真央みたいになれる可能性はあるよ
115氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:47:08 ID:btf79HJf0
>>112
マヲタのミライは真央に一番憧れてる説完全崩壊wwww
これを読む限りクワンだなw
クワン>>>>>>>>>>>ユナ>真央>安藤

www
116氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:51:18 ID:+7zLslv90
>>113>>114
わざわざ浅田真央の名前を出さないでくれ
荒れる元だから

それからアメリカでは浅田真央みたいに中学校にもロクに行かず
高校は在籍だけして渡米するなんて卑怯なことはしないから。
117氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:55:58 ID:bjcM7jFw0
>>116
でもキャロは通信教育になったのでしょう。
118氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:56:37 ID:KXQBe2Iq0
この子は育ちのよさがにじみ出てるね。
野菜ラーメンを贅沢って言ったりおばあちゃんとのやりとりを見ても。
このまままっすぐ育ってほしいな。
119氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:59:05 ID:zJbFlY6U0
別に・・・
120氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:00:06 ID:ViJugKy30
誰からも憧れの人にならない安藤さん orz
121氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:01:22 ID:p97OSMQ60
そりゃアメリカ人は良い環境が家から直ぐ近くにあるんだから
わざわざ海外へ行く必要もないね。
122氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:07:23 ID:KXQBe2Iq0
>>120
安藤は時期が悪かったんだよ。浅田と同時期にブレイクしたから。
荒川〜安藤〜浅田と時差があれば違ったんだろうけど。
123氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:14:01 ID:wfoJ23ck0
>>117
通信教育はアメリカじゃよくあること。
有名スケーターだとむしろこちらの方が主流でしょ。
124氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:14:20 ID:bjcM7jFw0
荒川が憧れ 西野。
村主が憧れ 松原。
真央が憧れ ミライ。
125氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:17:34 ID:db4/9ZYV0
まぁ3人とも心酔してるってほどでもないんだろうね。
でもマスコミが大げさに報道するからなぁ・・・
126氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:28:05 ID:JFdB5wdA0
>>112
ありがとう!
○(日米対抗コンペが良くなかったことについて)言い訳はしたくない。
  また来て、今度はもっと良く滑りたい。
○この秋から高校生活が始まって、日本語クラスを取っている。
○大学は絶対行く。
○身長150cm、学校へ行く前に2時間練習してる。
○成長過程において他のアジア系スケーターに憧れた。
  ミシェル・クワンは皆に影響を与えた、もちろん私にも。
  最近の選手だとトップスケーターはみんな尊敬してます。安藤美姫も浅田真央もユナキムも。
  男子選手も尊敬してます。あんな風にできるようになりたいです。
  ジャンプが凄く高い。高橋大輔はフットワークが本当に凄い。
127氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:38:00 ID:oY03X1Do0
真央アンチの巣になっててかわいそ
128氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:52:05 ID:EM4W9/kv0
マオタが真央アンチと言うとき

それは、真央アンチなのではなく、マオタアンチなのだ
という事実には決して気がついていない事を自白している
129氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:56:09 ID:TbjE88af0
>>98
ブラッドリー選手がミライを慰めるために
「I skated really badly」といった後、

ミライが「I heard」と返して

カリエール選手とブラッドリー選手が
「Ah hahaha haha ha!」とバカウケ。
130氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:58:23 ID:btf79HJf0
>>128
真理だな
131氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:01:05 ID:+7zLslv90
浅田真央は名前出さないで欲しい
荒れるから
132氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:01:28 ID:FaDs6jl60
>>128
真央叩いてるなら真央アンチでしょ
マオタだけ叩けばいいじゃん
133氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:11:26 ID:OnVLs6VK0
真央の名前は出すなと言い続けてるのは一人だからスルーでオケ
相手にしないこと
134氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:12:57 ID:cZXesxso0
>>129
経営者って本当にいいキャラだね〜。和むわ。
ミライは意外に言うねw でも言い方が可愛い。
135氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:22:58 ID:AayxdI8O0
あいつが来なかったから最近雰囲気良かったのに
136氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:41:42 ID:hn9U4VZI0
>>132
自分がマオタと気づいていないのも
マオタの特徴です
137氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:43:04 ID:Y6KtAXzr0
真央ではなくマオタが叩かれてるという事実に本当に気づいてないなw>>132
138氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:49:33 ID:h3mCYuj50
マオタのことなどは、どうでもいいよーん、

われらミライファンは、12月上旬まである意味ヒマになるから
そこをどう過ごすかが問題なんだよーん!

おおーうわーん、キャイーン、、、ヒマじゃなーww
139氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:53:03 ID:71zBomKC0
ミライ単独ファンなんていねーからw
男子にしろ女子にしろ大抵掛け持ちだろ
140氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:54:01 ID:cZXesxso0
>>138
そんなに暇なら、icenetworkの垂れ流し動画から
ミライ出演シーンだけ抜き出して編集してくれ。
141氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 01:02:37 ID:cZXesxso0
>>139
楽しみな選手は大勢いるよ。
一番好きなのがミライだけど。

特定選手1人だけ応援、他はシラネってのはスケオタじゃねーよ。
その選手が引退したらスケートを見なくなるんだろうから。
選手をアイドルか何かと間違えてるんじゃないの。
142氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 01:30:44 ID:5XWFNtqo0
>>116
イタタタッ
143氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 01:41:54 ID:h3mCYuj50
あっしは、ミライとベッソノワとシャラポワとタイガーウッズの掛け持ちですわw
144氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 01:49:49 ID:j4XY5y860
身長150cmだったのか。
・・・ちっこいけど腰高いし足は長いからいいよね。裏山
145氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 02:01:15 ID:uPHb2FG4O
語学は日本語の勉強するなんて嬉しい。日本代表じゃなくても、日本の解説者とかにもなって欲しい。
ポスト床になりそうwktk。まだまだ遠い未来だがw
146氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 02:12:05 ID:ZLW/zLtp0
>>145
うまいなw
147大毅:2007/10/16(火) 04:10:13 ID:eC7BuiNf0
ひまや〜
148氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 04:49:32 ID:IWfB7dno0
>112
ありがとう。知らなかったので助かった

在米日本人のプリスクールに通った後、スケートはすごく時間を使う習い事だから
両親がスケートか日本語かどちらかを選ばせたと書いてあるね。
このエピソード一つとってみても、しっかりした良いご両親だなあ。

14歳にして教育の大切さ、学ぶことの大切さを理解している
ミライスゴス。日本の中学生も見習って欲しい
149氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 05:54:36 ID:K7kc6fhI0
なんか日米後から在日が来るようになったな。。
ウザイから消えて欲しいんだけど
150氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 09:43:49 ID:QXTf7U+J0
>>133
でも真央の名前出したら荒れやすいのもほんとじゃない?
私もシニアでは違う人応援してるから
真央とセット扱いしてるような気がしてうんざり(真央が嫌いになる…)

ミライはミライで応援していきたいよ
あと私は>>131じゃないです
151氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 12:30:16 ID:ZRjqCOK30
自分は未来と由希奈はんとカロリーナを応援しています。

自分としては未来にはカロリーナの様に
優雅さとシャープさの両方を持つ選手になってもらいたい。
未来が大人になったら、
ローリー振り付けの「カノン(未来バージョン)」を
観たいと願っています。

ただ、未来の頭の中は真央ちゃんでいっぱいwみたいなので
真央ちゃんも大事にしたい選手です。
152氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 13:13:23 ID:q9sHBIgk0
真央と未来両方応援してるファンが多いのは事実だよ
だけど未来と真央を一緒に語ると待ち構えてた真央アンチ(実は少数、又は同一人物)がすかさず叩く
未来ファンなんかじゃないのにわざわざ真央叩きにだけ来てる

だけどアンチに餌をやることになるからセットで語るのはほどほどに
あとはスルーが一番
かわいい未来を多いに語ろうぜ


153氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 13:35:52 ID:ZrdKZi9H0
つーか、ここ未来アンチの某在日が張り付いてあれこれかく乱してスレを正常に機能させないようにしてる気汁
癌みたいにスレを蝕むのが快楽の奴だからファンはしっかりしないと
のせられて内輪もめしてる場合じゃないぞ
154氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 16:39:12 ID:ZLW/zLtp0

ミライスレなのに浅田の名前を頻繁に出すマオタってやっぱりおかしいだろう
なぜ嫌われるのか考えたほうがいい
155氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 19:28:55 ID:LKmFBA9U0
156氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 20:23:43 ID:ZLW/zLtp0
>>155
このスレとどういう関係があるのだろう
だからマオタは嫌われる
157氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 20:25:28 ID:Cp26D4aO0
またこの人来てるの?
この人の専用スレ立ってたよね。
158氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 22:00:09 ID:B9W/hBAU0
てかあれてるのはチョンのせいでもある。
みんな未来は尊敬してるのに、ユナがその中でも
1番尊敬しているって言っていた人いたよね。
159氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 22:01:49 ID:B9W/hBAU0
よほどチョンはミライも怖い存在なんだろうね。
じゃないとここまでは荒れないよ普通。
キャロに負けるのも時間の問題だよね。
160氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 22:27:47 ID:9ShL2Jme0
>>159
>>153の未来アンチの某在日ってお前のことだろ、雪ヲタ
相変わらずせっせとチョンに罪かぶせ、ですか
161氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 22:30:49 ID:Mvqy3OS00
真央と未来の仲に嫉妬の安オタ

アンチ真央スレと未来スレを行き来する朝鮮人
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188915000/
162氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 23:18:40 ID:e+RRNij40
真央の名前出してたたいてるのはアンチじゃん
163氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 23:42:08 ID:RU6QtbtM0
ま、もめる原因となるのは事実だし、名前出さないのが一番
164氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 00:19:12 ID:6lEgx33h0
だからまともな人は誰も出さないのに
真央アンチが無理に真央の名前出すんだよ
しかも自演でやるから
165氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 00:23:21 ID:erNsRDdq0
>>151
自分はゲデ子です。
生き生きとしてスピードのあるところが好きだ。

ミライは全米動画でおおっ!と思って気になってたけど
決定的だったのはモリコロですね。名古屋まで遠征した甲斐があった。
また来日してくれないかな。
166氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 00:43:12 ID:5ZcNR8kR0
伸びる気がする気がしないで語るのは無意味
例えば海外ボードではキムと浅田じゃキムの方が将来性があると言われてるしキムの方が人気も高かったりする
でも2chじゃ全く逆のことが語られる
理由は全部好みでしか語ってないから
167氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 00:54:15 ID:05mo9xYvO
>>160
かってに雪オタ決めないでくれる。雪なんて興味もないし。
>>160必死に抵抗してるしw
168氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 00:55:58 ID:EOJsRQVg0
>>160
日本のマスコミが未来をもてはやしだしたら
未来スレどんどん荒れだしておかしくなった
今じゃまともに未来の話もできない
よっぽど面白く無かったんだね
アンチはマヲタやチョンをどんどん自演してスレ潰す気だよ
169氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 00:59:09 ID:6lEgx33h0
>>166
それは韓国ファンだけ
そういうのは大概意味なく真央下げしてるでしょ
そんなのはあてにならない。
日本の2chのほうがまだあてになるよ
170氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 01:06:53 ID:dOWJWbzI0
>>167
>雪なんて興味もないし

御本人が何をおっしゃる
171氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 01:11:46 ID:05mo9xYvO
>>170
ペアなんて全然興味ないだけど。雪オタなんて言われると心外なんだけど。
キミー好きで、今年キミーはやるよ。あとマイヤーとゲデも好き。
172氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 01:37:00 ID:JYAxRpso0
雪ヲタが未来人気に嫉妬したのか
あのアンチスレもコピー読むと雪ヲタっぽい
173氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 01:39:57 ID:zA5U3A5v0
たぶん、今のミライとゲデ、身長は同じくらいだろね。
二人のツーショット見れるのは1年後かなー?
東欧の美少女と性格美人のジャパニーズアメリカン!
174氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 02:04:40 ID:ruVJXEnD0
ちょwwwwwあぼーんレス多すぎでこのスレスカスカなんだがwwwww

特にファンというわけではないがゲデ子も好きだ、
あの全身バネのような躍動感は独特だよね。

ミライの好きなところは、キレ・スピードのあるスケーティングはもちろんだが、
何よりも時々出るキメ!のポーズがキレイなところ。
175氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 02:29:24 ID:GrXTZx4P0
「浅田」「真央」「八百長」「ホスト」はNGワード推奨だね
176氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 10:12:44 ID:CJf0O7eF0
何で女子スレ化してんだ?
真央だろうが誰の名前が出ようが、NGにするべきなのは他sageの方。
他sage厳禁・スルーを徹底すりゃいいだけの話じゃん。
177氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 10:24:50 ID:9XkBChXC0
もう真央の話し出すのやめない?
私は真央もミライも応援してるけど、このスレで真央叩かれてるに見るの嫌だし
178氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 10:48:48 ID:cBdrLlMy0
勝手に仕切るのはやめたらどうよ、ageの人

ミライはジャンプだよなー
動きのキレは素晴らしいしエキシの転倒の機転を見ても
思考の柔軟性を感じる

頑張れ
179氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 12:29:12 ID:/EoUBC6E0

雪ヲタ=真性のキチガイ
自演魔で何十人格でも演じる
病的でしつこくてずるい
キャロの相手になる選手はずたずたにされる
スケ板は荒れに荒れるって
昨夜からだって半分以上雪ヲタの自演レス
ここで踏ん張らないとスレぼろぼろにされるよ
180氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 12:57:46 ID:Yu9eH5Pz0
スルー技術を身につけるしかない。あとは本人のモラル。
自分はアンチ○○だが、ミライが好きなのでこのスレではアンチ活動はしない。
181氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 13:11:45 ID:qDGVw7gl0
キャロスレ、中ペアスレ、数々のアンチスレに加えて又一つ上がった
雪ヲタ自演スレ
自演ぶりを見る参考にしてくらはい

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192494607/l50

182氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 13:48:03 ID:GrXTZx4P0
>>181
マオタはマオタスレかアンチスレでやってください
183氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 14:02:47 ID:cm9Gd9V0O
マオタ、雪ヲタ言ってる書き込みはスルー推進
184氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 14:53:17 ID:fFNs2lVt0
真央大嫌い消えて!
185氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 14:58:19 ID:9XkBChXC0
>>178
ごめん、あげてたわ

じゃ、アンチ活動してる人はスルーの方向で。

186氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 15:41:11 ID:fFNs2lVt0
了解
187氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 16:13:29 ID:GrXTZx4P0
「浅田」「真央」「八百長」「ホスト」はNGワード推奨

見つけた場合は誘導するかスルーしましょう

↓マオタ隔離スレ
フィギュアスケート☆浅田真央 Part164
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192551490/
188氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 16:43:38 ID:cm9Gd9V0O
↑しつこい
189氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 16:45:38 ID:I/QZFqIJ0
この一年で未来を取り巻く状況は凄く変わったねー。
最初は「ミライ?誰?」「ナガス?鯨だー!」という感じだったのに。

自分もナガスと鯨をひっかけて
「ナガス…いつ陸に上がって
日本のスケオタの前にお目見えしてくれるんだろう」なんて思ってたが。
あれよあれよという間に、なんか感慨深いな〜(^−^)
190氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 16:49:03 ID:zQlkRoYk0
来季からNHK杯の常連になっていれば毎年日本で生観戦出来る。
191氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 17:19:19 ID:zA5U3A5v0
NHK杯で、振袖美人ミライに逢えそう、、、

http://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/kimono/detail-60.html

192氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 17:39:14 ID:7kuBszV50
>>178
うん、素晴らしい。だからこそ回転不足が気になる。
いくら質がよくてもDGとられそうでひやひやするよー。
193氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 18:54:12 ID:7pbMckT30
ミライのジャンプがDGされない為に必要なのは
高さ?回転速度?
自分は回転速度がもう少しあればと思うのだが
194氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 19:26:41 ID:fYAlSSnn0
>>193
ジャンプ中の腋の閉め方が不十分。
きちっと出来れば自然に回転速度が上がる。
筋力のトレーニングも並行して必要。
高く跳ぶ為には筋力も鍛えないと。
195氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 20:05:31 ID:erNsRDdq0
>>178
キレの良さが魅力だよね。
課題はジャンプの着氷、スタミナ、シットスピンかな。
まだ14歳だから筋力とスタミナの向上は期待できる。
シットスピンはとにかく頑張れ。
レイバックはあんなに綺麗で速いのに、シットはなぜもっさりなんだ・・・
196氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 20:12:02 ID:GrXTZx4P0
>>193
回転速度を速くすると着氷が不安定になる
逆に高く上がろうとすると今度は空中姿勢が難しくなる
まさに諸刃の剣
197氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 21:06:44 ID:+cSkVZWH0
憧れが真央なんて!
未来は見込みあるね
198氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 21:15:05 ID:zA5U3A5v0
ルッツ跳ぶとき、前傾しないでつっ立ったままジャンプ、、、
あれでは勢い付かないよ。
適度に前傾してトウを突く足を高く上げて、、、
出来ないのかなー、、、
ま、松原ヤマネコみたいに前傾しなくても良いんだがw、、
なんとかならんかねー、、ウォン姉さま〜
199氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 21:33:27 ID:D0wicbQt0
ヌルー技術を身につけようね。
ちょっと覗いてきたんだが狼のヌルー技術はなかなかのものだった。
200氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 21:48:35 ID:fYAlSSnn0
ミライに優秀なジャンプコーチ付いて欲しいと言うのは有るな。
現在の日本人ジャンプコーチの能力に不安。
201氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 22:18:57 ID:I/QZFqIJ0
去年、小児科の先生に聞いたのですが
筋肉トレーニングは成長期の女子なら
15歳(人によっては16歳)までしない方がいいと言っていました。
骨の成長に影響が出てくるそうです。
未来は14歳で身長が150cmしかないので
あと一年筋トレは見合わせた方がいいのでは。

>>198・200
同意見です。
ウォンコーチもクチキさんもいろいろ考えてはいると思うのですが・・・


202氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 22:41:28 ID:GrXTZx4P0
>>197
はいはい続きは↓マオタ隔離スレでね

フィギュアスケート☆浅田真央 Part164
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192551490/
203氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 00:50:44 ID:RXrUMJA30
14歳で150cmって、考えてみれば平均より小さいかな…
日米で真央と座ってるの見た時に、ミライが案外小さくてびっくりした。
(座高も、膝下も真央との差がかなりあるように見えた)
同い年のキャロが小柄のせいもあって、ミライは背が高い印象だったんだけど。
204氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 01:15:06 ID:pGldmBBG0
>>203

新横浜で生で見たけど、
発表では、フラット152cmになってるけど、EX終わって表に出てきてサインしてもらったが、
自分の姉が152センチだけど、目の前で見るとフラットはそれより少し小さく感じた。ミライ&キャロは出てこなかったようだったが、
リンクで並んでるところや、最初の日米のホテルでの記者会見の写真を見ると、
フラットよりも少し低いのがミライ、また少し低いのがキャロだと思う。

で、以上の条件からの推定身長は、以下の通りです
フラット・・・150センチ
ミライ・・・・148センチ
キャロ・・・・146センチ
205氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 02:02:55 ID:oHfoHard0
年齢・体格からしてまだ身長が伸びるだろうし、筋トレだけじゃなくてジャンプの跳び方矯正も
体の成長がひと段落してからのほうがいいのかな。
>194さんの言うように腋を閉めることは今からでも出来ると思うのでやって欲しい
206氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 02:47:52 ID:21H1dZ+i0
>>203
荒れるから浅田真央の名前を控えて

>>204
アメリカはヤード・ポンド法だからメートル法に関してかなり適当なんだよ
1インチ違うだけで3cm以上違うわけだし
207氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 05:26:15 ID:JZn4V8ZL0
>>203
真央がかなり背高いから差が目だったね
208氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 09:15:10 ID:VZKaUblZO
将来ミライはユナ、キャロはサーシャのような体型になりそうだ
209氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 09:22:09 ID:hVw9Ambd0
>>208
今の時点でミライの方がユナよりお尻が大きくなっている。
ユナは減量のやり過ぎ。
210氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 12:43:34 ID:IFzFyg6n0
>>206
真央sageするアンチがいなければ荒れないよ
変な過剰反応のほうがやめてね
211氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 12:51:26 ID:pGldmBBG0
>>209

ユナだって最近ケツが大きくなってるぞ。
ユナとの身長差もかなりあることを考慮せよ。画像からのみの判定は意味なし。
まさか直接裸を見たわけでもあるまいがw



212氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 16:14:06 ID:r2R2PXPB0
icenetworkの日米対抗見られなくなったの自分だけ?
TBSの隠謀?
213氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 17:41:29 ID:21H1dZ+i0
>>207
>>210
はいはい続きは↓マオタ隔離スレでね

フィギュアスケート☆浅田真央 Part164
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192551490/
214氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 18:22:32 ID:OxvaNyUV0
>>212
自分はまだ見られるよ。
ただシーズナルパス持っているからかもしれないけど。
215214:2007/10/18(木) 19:37:10 ID:OxvaNyUV0
!!
見られなくなっている…orzorzorz
216氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 19:43:10 ID:3orQQ4v60
YouTubeで観れば良いじゃん。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ate2brEBYbI
217氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 21:23:28 ID:pGldmBBG0
>>214

それって有料でしたっけ?
218氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 22:47:11 ID:LVgRDFld0
またアイツが来てる
219氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 01:06:32 ID:raozw2AN0
ノーカットキスクラ見たかったorz
シーズナルパス(29.95j)持っててもダメなのか〜
なんで今更…TBSの放送も終わってるのに
220氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 01:33:15 ID:v726UJG30
>>219
狼の過去ログを読むと幸せになれるかもしれない。
221氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 04:06:07 ID:a2v/shki0
>>219
動画スレを読むと幸せになれるかもしれない。
222氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 11:08:01 ID:F4tTtSiK0
223氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 13:05:49 ID:v726UJG30
224氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 13:28:25 ID:RncrwFh50
次のテレビ観戦できるのはいつごろになりそうですか?
225氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 14:46:45 ID:pJCwjGkj0
俺、前に聞いたけど誰も教えてくれなかった...
多分、今年は無理じゃないかな。来年の世界ジュニアとか
日米欧対抗ぐらいかな?
226氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 14:53:21 ID:oL72461R0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  荒らしにエサを与えないで下さい。         ∧___∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・∀・ ) コレキホン
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;   ∧∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;  ,,)  は〜い。
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
227氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 15:07:39 ID:MKsuiwrM0
ジュニアグランプリファイナルとか、全米はネットに動画が上がるでしょ。
TVはジュニア世界まで無いのかな?
JOにはまた呼ばれそう(JOが開催される場合は)。
228氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 15:09:18 ID:/EACuQtq0
今シーズンは全米の放映ないかもなあ。
JGPFははっきり言って期待薄。
229氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 15:31:30 ID:PjBgFV1f0
>>228
全米でテレビ中継するのは五輪と全米選手権くらい
昨シーズンのシニアのGPシリーズですらケーブルだったし
ESPN契約切れたんじゃなかったか
230氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 15:37:10 ID:v726UJG30
JOは来年の4月29日だって。コルピスレにあった。
231氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 15:59:53 ID:U8vDZIR90
親の身長にもよるけど、ガリガリで胸も無いタイプの女の子は、15歳過ぎても
身長伸びる。既に女性体型の14歳は伸びてもあと3センチが限度。
232氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 19:46:37 ID:bIBxz1F40
>>229
日本で、だよ。
233氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 19:52:44 ID:PjBgFV1f0
>>232
ジュニアでやるのは世界選手権くらいじゃない?

テレ朝が青田買いを始めればジュニアファイナルくらいなら可能性はあるけど
今年は予定無し
234氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 19:59:13 ID:bIBxz1F40
>>233
いや未来は今季から全米はシニアだし、シニアの全米はJスポで放映していたでしょ。
しかもFSは後半ライブで。でも今季はそれがないかもしれないんだよね…残念。
235氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 21:34:44 ID:6goa4r2+0
>>234
えええぇぇぇー!
全米、放映ないのー?!
観たいなぁ〜〜〜。。。
236氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 11:24:29 ID:phzUgVmc0
11月09日 (金) 19:00 - 22:00 2007 世界ジュニアフィギュアスケート
選手権 女子シングル
237氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 16:58:52 ID:Ht9NS0rx0
なんで昨季やってたのに今季はなしなんだろう??
238氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 17:47:14 ID:n1tOECzM0
日本で放送がないというだけでなくて、
雨でのESPNでの放送自体がなくなったかもしれないとか、そういう話になってるのではない?
(勘違いだったらごめんね)

今年は雨ではどこの局が放送するんだろうね。
239氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 21:48:08 ID:RdpW4GL60
自分的には昨シーズンより今シーズンの
全米シニアが絶対に観たい!観たい!

未来、キャロが初参戦。
フラット、キミー、エミリー、シズニー、BB。

未来とエミリーのSP同曲対決も見逃せないし
今年は特に凄い大会になると思うんだけど。


240氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 23:27:13 ID:bGsEWI0F0
未来は、今季は全米シニアで出るから、FSはある時期の真央みたいに30秒長いの創るんだよね。
241氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 01:16:16 ID:OoZesasJ0
>>220-221
幸せになれた!!感謝
242氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 14:50:50 ID:2dqqyPf20
>>240
そうです。
「コッペリア」のシニアバージョンをぜひ観たい。
もし全米が雨でも放送なしということになったら
ようつべでもUpされないということですよね・・・
カナシイ。。。。。
243氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 15:02:20 ID:eUBNHlND0
いや、雨本土では全米は放映されると思うが。

まあ間違いなくicenetworkで流されるよ。
244氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 17:43:36 ID:Lx1Gnymz0
245氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 17:45:16 ID:tseWOrpH0
全米選手権のテレビ放映がアメリカで無いなんて
あり得ないでしょが、常考!
246氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 17:47:29 ID:Lx1Gnymz0
そうね。
247氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 18:19:38 ID:WikV6X000
もしかしたら今シーズン一番安定してる西野がファイナルで未来に勝てないこともないんじゃない?
最近の未来はミスが目立ってて少し疲れてるようだし・・・。
248氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 18:23:14 ID:JE3BX4d50
キュートだよね。

未来はグランプリには出場しないの?
249氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 18:27:56 ID:cSvERWjz0
>>222
そのポジションから、上げてる足のかかとを顎に近づけて
ひじを曲げれば新しいポジションのスピンになりそう。
名づけてshitスピン!

250氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 18:37:48 ID:tHxuZ74D0
>>249
ちょwwwwwせめてソフトクリームスピンにしてやってくれwwwww
251氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 19:11:49 ID:xS2pMl1X0
>>248
ジュニア・グランプリ・シリーズ!!!!

すでに優勝済み
252氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 20:21:37 ID:+mjPYgDY0
>>248

ミライは、今年の7月1日時点で14歳なのでシニアのグランプリ・シリーズは2005年での真央と(今季のキャロとか)同じように出場資格はあるが、今季はジュニアのほうに出ています。
12月にはポーランドで行われるジュニア・グランプリ・ファイナルで、一緒に日米対抗に来たR.フラットとか
日本の西野友毬などと戦います。

国際試合に今季はシニアで出ることはありませんので、真央やミキとの直接対戦はありません。
ただ、来季のNHK杯に出ることはほぼ間違いないといわれています。マル!
253氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 20:22:51 ID:JE3BX4d50
ありがと。
来年はシニアグランプリに出て欲しいね。
254氷上の名無しさん:2007/10/22(月) 00:07:03 ID:IU3zpZi+0
細かいことですが
父方の祖母と母方の祖母が友達みたいに仲良しだったので
感動した
255氷上の名無しさん:2007/10/22(月) 00:54:19 ID:sCvszAen0
私の祖母と未来の母方の祖母がよく似ているので親近感を持ちました。

ウォンコーチに
祖母「先生、(孫を)宜しくお願いしますね。」
未来「おばあちゃん、先生日本語分からないから。」
祖母「あっ!分からない? アーハッハッハー」

ちょwwwうちのばあちゃんにそっくりーwwwwwwwwww
256氷上の名無しさん:2007/10/22(月) 17:21:11 ID:V04T9TDTO
素朴な疑問
未来は眼鏡をかけているよね。
裸眼視力があまりよくないなら滑っている時に大変じゃないのかな。
リンクの端までの距離感とかわからなくなりそう。
257氷上の名無しさん:2007/10/22(月) 18:37:42 ID:cd25/inD0
>>256
コンタクト使っているかも。
258氷上の名無しさん:2007/10/22(月) 19:36:26 ID:x5o3lCTW0
視力にもよるだろうけど、大丈夫なんじゃない?
伊藤みどりの動画を見てたら
コンパルの時だけ眼鏡、ショートとフリーは眼鏡なしだったよ。
259氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 01:38:35 ID:ZXJfxhfy0
なんで外国に渡ったの?
なんで日本に戻ってこないの?
260氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 01:46:14 ID:Q4kidWW10
>>259
ミライちゃんはアメリカ生まれ・アメリカ育ちのアメリカ人です。
両親が日本人(アメリカで寿司店を経営)なので、日本国籍も持ってるアメリカ人。
261氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 03:55:39 ID:i9qF0rURO
>>260
両親が日本人なら基本は雨国籍を持ってる日本人だろ
まあ雨に住んでて学校も向こうでフィギュアの大会でも今の所雨代表で
出ているから雨国籍を選択する可能性もあるが日本人だから日本の大会に
出ても全然おかしくはない

てかその辺の選択は未来の自由
262氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 08:50:01 ID:Qpu8nuSE0
来季シニアに上がる時に雨から出ることになったらその時点で
ミライの日本代表は現実的にはなくなると思った方がいいんでないの?
263氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 10:44:10 ID:yaBQyfs30
今季シニアの全米に出るんでしょ?
未だに日本からとか言ってる人がいるのに驚きだ
264氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 11:19:14 ID:kn/eqC6f0
未来が日米どちらを選んでも未来の演技は変わることはないので
ずっと応援していきたい。

でもほぼ90%の確立で雨を選ぶと思う。
未来は雨で生まれ育ったから、今までフィギュアを続けてこれたんだし。
資金不足で困っていた時に団体から奨学金を貰える様になったから
やめずにここまでこれたのだから、
スケート選手の未来は雨が育てたといっても過言じゃないと思う。

残念ながら日本だと奨学金を出してくれるような団体はないので
未来が日本で生まれ育っていたらスケートはやめていたか、最初からやっていなかったかも・・・

あと全米ジュニアに出場する未来のためにクラブが
EXショーを開いて、その利益を未来の交通費(ホテル代なども)に
充ててくれたということにもとても感動する。
個人競技だからライバルでもあるのにクラブに所属する選手達が
未来のために喜んで無料でEXに出演してくれたことにはきっと
未来はずっと感謝し続けるにちがいない。

未来がどちらかの国を選ぶのは自由だけど
自分は未来には雨を選んでほしいと思っている。
265氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 11:58:48 ID:bPWjwdLI0
>>264
だから未来の自由だっていうの
そういう雨がしてくれたこと
雨ヲタも認めてるように今の雨のフィギュア不人気では
未来は日本にいた方が注目されて幸せかもしれないこと
両方よく考えてちゃんと自分で決めるでしょ

そんなに雨選手でいてほしいなんてよっぽど雨かぶれ?
日本代表がそんなに嫌なんてもしかして日本人じゃない?
266氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 13:29:06 ID:RDUF5HVv0
インタビューの際には日本語で話さないほうがいいです。
なぜならば、アメリカの代表である以上はアメリカ人らしくわきまえなければ
いけないからです。テニスの宮城ナナみたいにインタビューでは英語で答えたよ
うにしたほうがアメリカ人として当然でしょう。





と、いう大馬鹿野郎のヤシおったりして。
267氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 15:07:07 ID:E63Qxkhk0
注目はされても、日本で人気は出ないでしょ。
268氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 16:14:37 ID:7de3mKZC0
しかし、ミライの家庭くらいの収入では、素質があっても中学入学あたりの年齢で
辞めて行く子も日本では多いということか?
もし、その中に大器晩成の子が居るとしたら、、、まさにもったいない話だね。
ほらほら、ト○タでもどこでもどこか大企業はさっさと奨学金制度作りなはれ!
269氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 18:26:01 ID:j/XH2F6e0
>>259-260
現在二重国籍である以上、ミライは「国籍上は」日本人でもあるしアメリカ人でもある。
「A国籍も持っているB国人」という言い方には少し違和感をおぼえる。
>>259さんは文化的な面を捉えて「アメリカ人」といい、
>>260さんは血統を捉えて「日本人」と言っているのでしょう。
どっちも正しいが、観点がずれているので噛み合う議論にはならない。

>>268
同意。
今のフィギュアバブルが終わらないうちに是非、と思う。
270氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 18:28:36 ID:j/XH2F6e0
>>269
アンカーおもっきし間違っとるorz
>>259ではなく>>260
>>260ではなく>>261
ただでさえウザい長文なのにすいませんでした
271氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 18:57:09 ID:Q4kidWW10
260ですが、私のレスが気に障った人がいるようで。
>>259さんが外国に「渡る」とか日本に「戻る」という表現をしていて
かなり色々誤解してるようなので、敢えて「アメリカ人」とドギツく表現してみました。
ミライちゃんに何かの選択を迫ってるつもりは全くないですよ。

日米対抗などテレビでの取り上げ方が紛らわしいんですよね。
最初から最後まで熱心に見ていれば誤解しないけど、
途中から見たり、適当に見たりしていた人なら
「あれ、日本人の子なのに、アメリカ代表で出てる!?」と驚いても不思議はない。
272氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 18:59:25 ID:AnPMWRO+0
なんか韓国のヨナに似てる・・・

LAですし屋経営ってのもモロ・・・

273氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:12:23 ID:S1Ofjt0b0
長州さんと思ってここ来たら別人だった
274氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:12:26 ID:8dpwfYgN0
人気出るんじゃないの?少なくとも自分は今の所日本の
ジュニアの子より好きだけど。
275氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:19:52 ID:kh6Qt+V/0
フィギュアを練習するのに育成クラスでもコーチ料月最低でも10万円くらい掛るそうだ。
アメリカには奨学金制度があるが日本には無い。

日本でも才能のある子はかなり居るそうだけど、親の資金が続かず辞めていく子が
相当数居るそうだ。

真央や安藤に払っている資金を育成層に回せばかなりの才能が開花するのに。
276氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:31:38 ID:T2OpcFr00
日本には『野辺山育成』が有る。
来季から中京育成になるがそれの補助金を協賛企業に出して
貰うのも良い方法に思える。
277氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:37:44 ID:kh6Qt+V/0
>>276
その『野辺山育成』に入る前に資金面で頓挫しちゃう有能な子が多いとの事。
278氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:44:26 ID:8dpwfYgN0
日本はアイスショービジネスが盛んじゃ無いからねえ。
フィギュアスケート養成学校でもあればいいんだが。
279氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:51:28 ID:kh6Qt+V/0
>>278
う〜〜ん。
スケート場自体どんどん閉鎖しちゃって練習する場も無くなってしまっているそうだ。
東京にさえ2つしかないとの事。

渡部絵美さんが『資金面ととスケート場を何とかして欲しい』と言っていた。
            本日発売サンデー毎日より
280氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:51:44 ID:7de3mKZC0
ということで、Yahoo topにミライ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000009-rec_r-spo

281氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:56:17 ID:deS410kM0
ちょwww八木沼
「メリハリのある演技」
282氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:56:27 ID:YinB2sc30
>>280
でました
>「メリハリのある滑り」
ずんずんもっと考えてコメントしてくれよ
283氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 20:10:35 ID:T2OpcFr00
>>280
真央がライバルとは本人も思っていないはず。
バンクーバー後は安藤と中野はアマ引退しそうなのでソチの
日本は真央と西野のツートップになりそう。
西野の最大のライバルがミライになりそうな予感がする。
284氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 20:17:47 ID:FJNloyFwO
メリハリというか、スピード感や爽快感
285氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 20:48:19 ID:dNAqF/Ga0
>>261
アメリカは移民の国だから、両親が何人とか関係ないんじゃない?
本人がアメリカで生まれれば立派なアメリカ人。
286氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 21:00:40 ID:7de3mKZC0
287氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 21:15:31 ID:Q4kidWW10
>>280
うわー、本当にyahooのトップだ。なんでこの時期にw
しかもじゅんじゅんのコメントが適当すぎw
じゅんじゅん、ミライの場合は表現力うpよりも
3−3習得と、フリーを最後までノーミスで滑りきる体力だと思いますよ。
288氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 21:17:14 ID:dNAqF/Ga0
>>287
JGPS終了で即刻JGPFがあると勘違いしているんじゃね?
289氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 21:48:15 ID:j/XH2F6e0
ミライってジャンプ中の顔あんまりかわんないね
ttp://mainichi.jp/enta/sports/graph/2007/1007/33.html
290氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 23:13:40 ID:+7EXTxNI0
芸スポのミライちゃんのスレが長州ネタでうまってるw
291氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 23:51:30 ID:IG/akV5k0
ミライのとこは山火事大丈夫なん?
あっちこっちで出火してて、何が何だか。
292氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 00:22:14 ID:vNz/kWTv0
>>286
作り笑顔が中野ソックリで気持ち悪い。
293氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 01:06:38 ID:2uF58cBt0
ジャン?ザン?
294氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 01:55:26 ID:5xcdiNvQ0
やっぱ、憧れの人の3-3はすごいや、3Lo−Loね。
ミライもがんばって!

http://jp.youtube.com/watch?v=_tN3kFdYskQ

295氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 04:38:25 ID:F6qOyrm1O
>>269
だから二重国籍の未来を血統主義で考えるか生地主義で考えるかって話を
してたのよ

で例えるなら自分が雨で生まれ育ったとする
そして日本人から自分が雨人と呼ばれるのってどういう気持ちがする?
疎外感を感じないか?
もちろん雨人なら全く逆になると思うけどさ

それともアイデンティティが定まってないから日本人でも雨人でもない
人とする訳?
それも雨人と呼ばれるのと同じで冷たい印象を与えるでしょ?

だから日本人の立場から未来に親近感を表して雨国籍を持ってる日本人
となる訳よ

>>271
それなら分かる
296氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 09:02:30 ID:vPA0akkN0
定期的に出る国籍話。
初代スレから見てると進歩がなし。
というか、詳しい人は完全に引いている。
スケ連を移籍すると、ルールで、1、2シーズンは国際大会に出場できなくなるから、ミライは、少なくともバンクーバー五輪まではアメリカから出ると思われる(散々概出る)。
ハイスクール卒業後に本人が考えて決めるだろう。日本語勉強中なので、日本の大学に進学することにでもなれば、日本からエントリーも有り得るだろうが、練習環境がorz
297氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 09:47:57 ID:fa1OcKwm0
スレ違いだが村上大介君も今年から日本に移籍だね。
それはバンクーバー見据えての移籍なんだろうか?
それとも両親がアメリカでの仕事を辞めて帰国しただけの事?
298氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 11:01:15 ID:in61bKXw0
バンクーバー見据えてというか単にアメリカだともう国際試合に出えられないからじゃ?
日本のジュニアの方が層が薄いから
でもバンクーバーは正直無理だろう
299氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 12:20:25 ID:8guDpOAp0
やはりシニアで米代表になる前に決めなければいけないということなのでしょう
村上選手は4Tも跳べるという話なので
バンクーバーは無理というのはまだわからないのでは?
300sage:2007/10/24(水) 13:21:37 ID:veEfHk+/0
確か村上くんはアメリカ国籍はもっていないはず。
国籍がないとアメリカ代表として国際試合にでられ
ないのでは?
市民権を申請することもできたと思うけど、男子の
場合は日本の方がオリンピックに出られる確率が
高いと考えて日本に戻ったのではないかと思う。
301氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 13:36:16 ID:T/+Q8rcQ0
日本企業は彼女をサポートしないの?
302氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 14:12:29 ID:vNz/kWTv0
>>301
過大評価されているだけだからサポートするわけないだろ。
3−3は出来ないからシニアになれば表彰台にあがることすら無理だって分かってるから。
それに二重国籍二重国籍ウザイじゃん。ズルイしね。
303氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 14:15:47 ID:1tUfU26B0
>>300
アメリカ国籍がなくても国際試合には、出られる。
オリンピック代表になれないだけです。
304氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 14:21:40 ID:1tUfU26B0
>>295
日系アメリカ人について何も知らない日本人がウザイ!
305氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 14:26:17 ID:5xcdiNvQ0
未来は必ず活躍すると思う。
ただ、今季ではないね。少し時間はかかりそう。
でも、2009年1月全米シニアおお化けして優勝するんじゃまいか。
悪くても、ワールド代表は堅いと思う。
306氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 14:35:28 ID:fa1OcKwm0
>>300
世界ジュニアやJGP出てるよ。
まだ16歳だから順調に成長すればソチには出れるしね。
彼は9歳まで日本で育ってるから、
日本にも愛着があるのでしょう。

ミライは親が日本人ってだけで
本人はアメリカ生まれ、アメリカ育ちなので
代表になれなさそうでも日本に鞍替えはしないのでは?
日本のスケ連が欲しいってだけで。
307氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 14:43:52 ID:r9ih7c/OO
両親の帰国に伴い一緒に帰って来たんでしょう。
どうしてもフィギュアがやりたいが為に
両親が帰国した後も単身残った佐藤菜乃初の例もあるけど、
彼女は先に日本代表で登録して国際試合派遣されてしまっているので、
アメリカ代表にはなれないようだ。
308氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 16:24:50 ID:veEfHk+/0
アメリカ国籍がないとアメリカ代表として
「オリンピック」に出られないんですね。
どちらにしろがんばって欲しいです。

スレ違いすみません。
309氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 17:05:19 ID:OWJFsX+AO
芸スポ予想どおりの流れになっててワラタ
310氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 18:40:25 ID:OTkh1NVRO
>>307
村上君の両親は帰国してないよ。
村上君だけがフィギュアのために帰国した、佐藤と逆の例。
でも練習の拠点はアメリカだから、今までとそんなに違いはないのかも。

スレ違いすいません。
311氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 18:56:04 ID:6N+bmo4G0
未来のお陰で二重国籍、雨での日系人の生活、雨の奨学金制度などを
いろいろ知ることができた。
未来に感謝する。

奨学金制度だが
何とか日本でもできないものだろうか。

奨学金制度があれば、日本でも第二、第三の未来を育てることはできると思う。

素質はあるのに資金不足のためにスケートをやめざるえない子達を
一人でも少なくするために、ト○タなどに奨学金制度の団体を
作ってもらえるよう手紙かメールを送ろうと思う。

もし団体ができれば、自分も多額の寄付は無理だけど
毎月少しづつでも寄付をして選手の育成のお手伝いをさせていただきたい。

312氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 19:10:38 ID:89AjkEBl0
今までずっと住んできた(練習面でお世話になった)母国(アメリカ)を捨てて都合よく日本代表になるなんてありえないでしょ
313氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 19:19:35 ID:uN7J3/MP0
JGPFまでは
3-3問題→国籍問題→言語問題のループが続くと予想。

>>311
おまいえらいな!
企業に奨学金制度を作らせるには、
まずフィギュアスケートが金を生めるスポーツであること、
そして「フィギュアスケートを応援しています」というメッセージが
企業のイメージアップになることを企業に認識させなければならない。
まあ、端的に言えばさらに人気が出ないと…

314氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 19:30:16 ID:tNPogkBw0
スレ上げしてがんばる中国人がいるから

こんなジュニア選手のスレまで含めて女子選手スレは皆大荒れ
アンチスレもすごいのに
どうしてか某中国系女子選手スレだけは全然荒れてない

今から荒れるだろうけどw

315氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 22:00:58 ID:sEwd1Cf80
ミライに合いそうな曲を考えてみた。
来年あたり、ベタだがドンキホーテで滑ってるとこが見たい。
ラプソディインブルーとかも、ミライなら滑れると思う。
316氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 22:45:35 ID:uN7J3/MP0
ラプソディインブルーは今季のSPと同じガーシュウィンつながりだから
ミライにとっても滑りやすそうだね。コッペリア見る限りバレエ音楽もなんでもいけそう。

スピード感、躍動感を活かしつつ、力強さをプラスして、ホルストの木星なんかどうかな
繊細でスローテンポなピアノ曲、バイオリン曲にも挑戦してみてほしい
317氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 22:57:45 ID:r9ih7c/OO
ラプソディは今季中村が使ってるね。
ミライ版も見たい。
318氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 23:14:35 ID:fa1OcKwm0
>>311
まぁ、トヨタは安藤、小塚を支援してるし、
名古屋の選手限定で奨学金を作ってくれそうな気がする。
今のところシニア選手限定だが、
村上と松原にも支援してくれないかな。
この二人は西野とともにソチでミライのライバルになってくれそう。
ミライはバンクーバーも出るだろうけど、
そこで辞めるとは思えんし。

東京や大阪もその地区出身の選手だけでいいから
そういう奨学金作ってくれるといいんだけど。
東京、大阪だとどこの企業が作ってくれるだろうか。

質問なんですがマイケルワイスの奨学金は
カリフォルニアの選手限定ですか?
319氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 23:32:24 ID:f3vgwGWpO
見てると清々しい気持ちになっていいよねこの子

どんなスケーターになるのか想像つかない
320氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 23:33:01 ID:4rCoxza00
奨学金もそうだけどリンク不足を何とかしてほしい
自治体は野球場とかサッカー場、陸上競技場ばかり作ってないでリンクも作って欲しいね
321氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 04:57:16 ID:2HdUsFGLO
ミライはかなり身長が伸びると思う
322氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 05:07:11 ID:xcu6rFivO
>>318
二人とも中京への進学が決まってそう。
山田門下生って注目度高いからショーやマスコミ露出も多いし、かなり恵まれてない?
323氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 09:01:51 ID:Fqn4TQ1K0
>>322
決まってるだろうね。
中京リンクのオープニングセレモニーにも出てたし。
でも門奈のところの日置も出てたし、
山田組は目立つってより
人数が多いから上手な子も多いってだけだと思う。

JGPF、西野vsミライ対決が楽しみだなぁ。
西野なんて練習環境整えてやればミライより上に行きそうなもんだが。
西野、名古屋に移って中京高校進学するか?
中村とともにトヨタが支援してくれるぞ。
324氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 12:49:03 ID:9smGiHu20
山火事で90万人が避難って・・
大丈夫なんだろうか
325氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 13:57:00 ID:Uf+/5Ig60
>>318
日本で第二のミライだから
裕福な家の子供や
現在、注目されて恵まれた環境が約束されている選手は
除外なのでは。

>>323
スレ違い。
西野さんの応援スレヘ行ってください。
326氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 22:03:35 ID:Fqn4TQ1K0
>>325
安藤や小塚だって恵まれてるじゃん。
確か舞も支援してるはずだし。
大体ミライクラスの経済力でフィギュア習う人って日本にいるんだろうか?
こうなったらトヨタが初心者専用のクラブ(クラブ費も格安)を作って、
そこで2年以内に一定基準をクリアすれば奨学生、
取れなければクビor自費で他クラブに移籍って制度作るとかね。
そうしたら第二のミライが現れるかもしれん。
お金の心配も取りあえず解決するし。
327氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 22:13:54 ID:h4NOmuer0
日本では日本人面してアメリカでは星条旗に忠誠を誓ってるコイツを見ると
まるで在日韓国人なんかにそっくりだな。
日本じゃ韓国人面してるくせに韓国の徴兵制を拒否。
ミライ・ナガスはなんて図々しいヤツなんだ。

328氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 22:16:47 ID:02m7Swq/0
ミライかわいいよミライ
329氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 22:23:54 ID:mS+p8ViD0
>>327
そういうあなたのためのアンチスレ ↓
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188914665/l50
330氷上の名無しさん:2007/10/25(木) 23:04:03 ID:H30wEX530
>>327
雨人気取りの中国人に言われたくない
次は未来とキャロは仲良しだよね、とやるくせに
331氷上の名無しさん:2007/10/26(金) 10:45:56 ID:q93toJ3E0
SS検定実施中。
332氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 01:09:14 ID:ivU3eIzc0
>>327
アメリカ人なんだから星条旗に忠誠は仕方ないじゃん。
文句があるならアメリカに移住したミライの親に言え。
333氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 01:50:51 ID:i+jLeZB50
未来は、日本人の心も持ったアメリカ人。
血統は日本、生活習慣はアメリカ。
そして、アメリカの連盟所属の代表選手。

それでいいじゃろ。
334氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 01:55:21 ID:XPhs4lAg0
>>332>>333
さんざループの話をわざわざスレ上げして言うな、ボケ
もう皆あきあきしてる
335氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 04:17:07 ID:HtlyuMNS0
未来と同じく、両親日本人の米生まれ米育ちの人知っているが、
米大学院卒後は日本の大企業に就職して、日本で知り合った純
日本人と結婚している。在米日本人を外人扱いするのはここの
お決まりだが、現実には日本に戻る人も多い。
336氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 08:04:05 ID:m4fmBE2G0
>>302が結論だと思うの
337氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 08:37:51 ID:wZQSoj6L0
>>336
オマエら日本人がウザイんだよ!
338氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 11:19:44 ID:i+jLeZB50
>>302
>>336

もし、ミライが表彰台に乗ったらどうするんや?
どうしてくれるんか?
選手の素質見抜くどれだけの視点があるというのか?ふしあなのクセに。
バカが多くて困るね。まったく。
339氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 11:48:39 ID:GKoAuhWy0
>>326
企業が初心者専用クラブを作るというのは
とても良いと思います。

お稽古事としてのフィギュアは
それほどお金は掛からないそうですが
子供本人がやる気を出し、選手として育成となると
凄くお金が必要になるそうです。

そこで悩むご父兄がいると聞いたので
雨のように日本でも奨学金制度ができてほしいと思いました。

でも326さんがご指摘されているとおり
今は「フィギュア=お金がかかる」というイメージを持つご父兄もいて
子供が習いたいと言っても、最初からフィギュアを
習わせないということもあるかもしれませんね。

もしかしたら、その中に未来のように
凄い才能を持った子がいるかもしれないのに・・・

雨は問題を多く抱えた国ですが、
こういうところは優れていると思います。
340氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 15:38:56 ID:Aj4fyepI0
何度も同じ話に戻るんだな
雨が優れてるってのはもう耳タコな気が
又暫くして蒸し返しそう
341氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 18:08:18 ID:AL9fAKgs0
そーいえばクロアチア大会の公式練習か6分間練習での
3Lz+3Loって結局本当だったんだろうか。
342氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 18:43:48 ID:8bSh1UOY0
>>341
公式練習だよ。
romaji神が公式練習のビデオを撮ってるそうだ。それを見ればはっきりするね。

ただromaji神が撮ったビデオは膨大でクロアチア大会だけで7時間もあるし
ビデオを整理するのに時間がかかるんだって。
クロアチア以外にもJGPSすべて現地入りしてたから、そりゃ大変だろう…。
うpされるのをゆっくり待とう。
343氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 20:11:12 ID:AL9fAKgs0
>>342
映像あるのか!知らなかった
romaji神は神の中の神だな。
公式練習の映像がうpされて、ミライが本当に決めていたらプチ祭!
本当の祭は試合で決めるときまでお預けだね。気の早い話だがw
344氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 20:44:29 ID:ZTFONCYD0
凄いなあ。試合で決めたらいきなり面白くなるね。
スルツカヤと安藤に仲間入りだな。
345氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 21:14:50 ID:8bSh1UOY0
>>343
映像の件は、まずは村元スレとなのはスレを見てみて。
いつうpされるかと毎日毎日チェックしてるよ自分w

練習で決めてても、実際に試合で成功させるのは大変なんだろうね。
本当の祭はさすがに今シーズンは無理だろうから、来シーズンに見られればいいな。
346氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 21:42:08 ID:7k+Uij1U0
3Lz−3Loへの挑戦は嬉しいけど肝心なのはフルッツの修正(ry・・・。
ま、浅田ほど酷くはないけどね。
347氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 21:59:38 ID:cYu5eakI0
>>346
日米対抗ではミライはe認定されたが真央はクリア。
348氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 22:22:12 ID:ivU3eIzc0
>>346
JGPS第一線はルッツクリアしてるはず。
中村愛音や真央は分かりやすいフルッツだけど、
ミライはごまかしが上手だと思う。
もちろんリアルルッツ跳べるようになればそれが一番だが。
349氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 22:29:34 ID:8BTMaxA80
ミライちゃんが日本の選手として大会の出ることってない?
350氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 22:34:33 ID:L5SJyLBH0
>>349
このスレの最初から読め
351氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 22:54:07 ID:UqC1WFYq0
シーズンが始まって>>349のような質問はこれからもひっきりなしに続くんだろうなあ…。
352氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 23:16:19 ID:5/SVIjqP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【秋晴れ】車中泊総合スレ34【紅葉前線南下中】 [車]
高金利金融機関はどこ 44% [money]
高金利金融機関はどこ 45% [money]
■大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド part5■ [温泉]
長洲未来 [プロレス]
353氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 03:07:30 ID:8jUzlemh0
>>351
この話題たいてい同じ人が繰り返してるような
結局恩ある雨に残れということでしょ
354氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 09:56:25 ID:xR/NZ5m/0
>>353
最初はスケ板でも素性が謎で
名前が日本風だから日系アメリカ人かな?と言われてた。
このスレの初代スレが立った頃に関係者らしき人から日米二重国籍だよと情報投下された。

このスレで日本から出ないのかとやたら言われるようになったのは
日本のテレビが大々的に取り上げて、スケオタ以外にも名が知れてから。
355氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 10:04:53 ID:EXy/aJoa0
>>353
逆じゃない?
356氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 11:00:48 ID:rYDgoRFJ0
>>354
懐かしいな〜。

最初は長洲だとか長須だとか情報が交錯してたね。
それと情報を投下した人は最初「外交官の子」だとか「日系○世」だなんて言ってたぞ。
けっきょく、全米の記事がアップされて真相が分かったわけだが。
357氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 11:07:19 ID:iLsN9AI10
あの頃は、まさか1年もしないうちにミライが来日するなんて想像もできんかった。
スレもpart11だし。
358氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 14:15:14 ID:sV6AvHqe0
そうそう、今年の早い時期は、まだ謎のミライちゃんだったね。
今年中に2回も来日するなんて考えられなかったな。

ところで、GPアメリカ大会で、キャロラインのSP演技のときに
ロシアのTV局のアナが「、、、MIRAI〜〜、、、]と言ってたそうだが、
なんて言ったのだろうか?
まさか「ミライの最大のライバル、キャロ〜〜」と言ったんじゃまいねw
359氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 17:23:01 ID:BwedyPms0
>>356
でもみんな、ミライって名前から日系じゃなくて両親は在米日本人じゃないか?って
予想してたよね。
360氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 18:54:52 ID:1SB01E4H0
そういえばそうだった。
名前が「ミライ」って在米日本人ぽい、駐在員じゃないか、
でも「ミライ・アイリーン・ナガス」とミドルネームあるし、とか色々言われてたような。
361氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 21:23:08 ID:58JnCTG70
スケートアメリカでエミリーのSPを観たけど
未来のSPと音源が全く一緒だね。

ローリーvsウィルソンで、振り付け師が違うと
全然違うプロになるね〜、って当たり前なんだけど。
どちらも自分らしさが出てる振り付けだよな〜。

362氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 23:40:44 ID:iLsN9AI10
あれ、エミリーって今季ウィルソンだっけ??
音源がまったく同じだとは思わなかったから驚いた。
全米で滑走順が前後したりしたら、ちょっとアレだね。
363氷上の名無しさん:2007/10/29(月) 00:57:25 ID:8JKn5Dm90
>>361
音源一緒だった?違う演奏だと思ってた
編曲が違うからそう感じたのかな?

個人的には振付はミライの方が好き。ステップのとことか
スパイラルは同じ部分でやってるね
364氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 12:05:06 ID:qfFbgdf20
じゃあこれ以降国籍の話題は禁止ってことで
365氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 12:38:27 ID:i8EHe6S+0
そうだね。
国籍の話題は皆それぞれの考えがあるから
いくら議論しても、どこまでも平行線だからねw


もうやっているとは思うけど
未来はファイナルに向けてDG対策をきっちりやった方が良い。

もうこれからはどの大会でもジャッジが厳しくなると考えて
ジャンプ練習を頑張ってほしい。
366氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 18:19:47 ID:ylDgFXSx0
日本ハムのダルビッシュ有投手(19)が今夏に日本国籍を選択することが
濃厚になった。父のイラン国籍と、母の日本国籍を持つダルビッシュは
20歳を迎える8月にも決断する。

日本国籍を選択すれば08年北京五輪に向け、
日本代表チーム招集も可能になる
367氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 19:20:48 ID:zfqz7u4T0
>>366
ちょwwwwwおまいさん天の邪鬼だなwwwww

国籍については、テンプレに入れたほうが良いのかな?
368氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 20:49:01 ID:/4pEWoOZ0
国籍ネタと浅田真央&マオタを入れた方がいい
マジで
369氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 20:58:44 ID:GIjMCivY0
両者好きな人が多いでしょ
真央アンチが荒らしに来るだけじゃん
370氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 21:06:30 ID:/4pEWoOZ0
>>369
浅田真央とマオタ嫌いは大勢いますが?w
マオタはウザイからどこでも嫌われるしKYで乗り込んでくる


さっそくマオタのおまえが来たからやっぱり「国籍」「浅田真央とマオタ」はNGにすべきだね

371氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 21:29:18 ID:C0woGdNn0
>>367
ミライのプロフィールを入れておくといいかもね。
でもどうせ荒らしは来るだろうから
「日本国籍」とか「国籍を選択」をNGワードにしようかと思ってる。
372氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 21:33:35 ID:/4pEWoOZ0
「日本国籍」とか「国籍を選択」だと
「アメリカ国籍を(ry」なんてことになるだろ

だから「国籍」だけでおk
あとは「真央」「マオタ」
373氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 21:41:54 ID:nFaYiYJt0
マオタって書いてるのお前だけじゃん
自分をNGにしろということけ?w
374氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:50 ID:i8EHe6S+0
4pEWoOZOさん
もう勘弁してください。
ずっとスルーしてきましたが
我慢も限界です。

なぜそこまで真央さんを
目の敵にするのかは分かりませんが
どうしてもアンチをしたいのなら
アンチスレへ行くことをお勧めします。
375氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 21:56:51 ID:BpLscwk10
>>374
釣りかい? それとも出来の悪い笑い話?
376氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 22:26:22 ID:MKLePooS0
素人だけど、キャロより格段に上手いね未来、何なんだろうキャロのジャンプ
糞した時の様な顔付きで飛んでるなw
国籍なんかどっちでもいいや日本人の心が有りそうだから
未来>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャクレでチビでブスは
キャロ
377氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 00:42:43 ID:LQjcii9U0
またアイツが来たんだね
378氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 00:51:36 ID:wdO2lezx0
>>376
ミライもブスだろ。
あの作り笑顔は中野と同じぐらい気持ち悪い。
379氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 01:24:12 ID:IaHAdteD0
ジャンプではキャロに勝ってるなミライ。
顔も100歩リードしてると思うよ。
キャロは横から見ると鼻のあたりが陥没してるから成長しても
美人になる見込みはないけど、
ミライは成長過程でいくらでも化ける可能性があるし化粧映えする顔してるから十分美人さんになれる素質を持っている。
380氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 01:57:00 ID:4LpFZfzs0
そうねー、顔はどっちもあれだけどw、性格は二人とも良いと思うよ。
まあ、性格的にはミライのほうがみんなは好きだろうけど、
キャロの勝気な部分も自分は好きだね。
381氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 08:04:28 ID:SncWxqe10
ミライの顔は卵形だから、化粧替えがする。お目々ぱっちりの化粧をするとかなり映えるよ。
382氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 08:26:23 ID:SDtrXvrc0
どうなんだろう。2人が対戦したとき、どちらかジャンプをミスしたほうが負けになると思う。
体の線はスタイル(バランス)のいいミライのほうがいいようなきがする。
ジャンはこれから身長がのびるといいが。どうも頭の大きさ(丸さ)が気になってしまう。
383氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 11:10:29 ID:qx2PxbXa0
未来好きが真央好きと被ったって別にいいじゃないの。
他選手と真央が好きだったら特に何も言われないのに。
必要以上に未来が真央ファンであることを強調されるのが
そんなに嫌なのか。
384氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 11:19:50 ID:wuq5LIb00
スレの流れがわからんけど、そもそもミライスレ出来た頃は
「昔の真央に似てる」ってんで真央ファンが流れて来てたんだと思うが
それよりミライはようつべ見てたらしいけど
米欄の罵り合いや某国の真央ストーキングを見てないことを祈るよ
385氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 11:36:54 ID:nThAPIg60
未来は、今のところ漢字はあまり読めないと思うが、高校で日本語の単位を取ったから、そのうちに読めるようになると思う。
386氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 11:45:57 ID:WsfWLghI0
未来には未来の、キャロにはキャロの
それぞれに素晴らしい才能と個性があるよね。

顔は二人ともかわいいと思うけどな〜
まあスケーターは、顔はあんまり関係ないと思うけど。
顔で滑るわけじゃないしw




387氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 13:15:11 ID:LAlW++jt0
未来は小柄だけど顔小さくて手足が長くてスタイルがいいね
顔はいわゆる美人じゃないけど人目をひくキラキラしたもの持ってる
それにお化粧しだいですごく魅力的になりそう
背が伸びてどんなステキなお姉さんになるか楽しみ
388氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 14:50:58 ID:uvTzwppB0
誰だよプロレス板に未来スレ立てたのw
389氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 16:52:01 ID:0Beap0Rz0
そういえばクソキムチがユナ2世とかほざいたな
在キムチが勝手に言ってるってばれちゃった
390氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 19:16:07 ID:QZlaWR3d0
ミライが一番好きだから、他の選手と似てると言われると
相手が誰だろうとちょっとムッとする。
ミライは誰かの亜流でも劣化版でもないぞヽ(`Д´)ノ

全米ジュニアに颯爽と登場したときから、既に個性があって光ってた。
特にSPが良かったと思うんだけど、どこで見たか覚えていないorz
動画は出回ってないのかな。
391氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 20:39:27 ID:+ZTngBUM0
未来は篠原涼子並のパーツブスだけど色気のある顔になると思うよ。
キャロの姉はベッピンだから、案外美人に化けるかもよ。
真央は12歳の頃の方が美少女だった。
子供の頃可愛いのは大人になると10人並。
392氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 20:53:29 ID:zU66CD900
荒川のように将来雰囲気美人にはなれるかもしれないけど、もうこの歳だと顔はほぼ決定してるから
あとは化粧栄えするかどうか
393氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 21:33:47 ID:TqnsYYE50
>>390
ようつべにあるよ。

>>391
姉妹なのに片方は美人で片方はブスって珍しくないじゃん。
真央は普通だけど舞と比べたら…。
村主はブスだけど千香ちゃんは可愛いし。
394氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 21:37:12 ID:Q6ZJFQaU0
日米対抗の地上波放送の各EXの前に
ボードに今年の目標書くやつあったじゃん
あの最初の顔めちゃくちゃカワユス
思いっきり目を見開いて上を見てるから
ミライとは思えないほど目がおっきい
395氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 21:56:58 ID:Tii7VLTK0
>>394
ミライって目を見開くと意外と大きいんだよね
396氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 22:26:26 ID:zU66CD900
>>393
ほか選手下げやめなよ
なんですぐ真央の話題出すんだろ
397氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 23:55:54 ID:wdO2lezx0
>>393
は?真央が普通って眼科に行ったほうがいいね。
真央に比べればミライなんて作り笑顔の気持ち悪い朝鮮人みたいな
二重国籍の卑怯者じゃん。
398氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 23:58:15 ID:vXymfz1mO
ミライはなんでグランプリシリーズに出ないの?
あとエミリーのFPの曲ってミライもSPで使ってる曲だよね?
同じシーズンで被ってもいいのかな?
399氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 23:58:59 ID:EvafQtbp0
ジュニアのグランプリシリーズに出ています
400氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 00:07:08 ID:VgIhXoAKO
>>399
なんだジュニアにもグランプリシリーズがあったんだ、知らなかったorz
ジュニアはテレビ放送ないんだろな・・・
401氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 01:32:17 ID:kX9MOvjy0
>>400

このサイトに入る。そしてフリーメルアドなどで登録する(無料)。
ミライのジュニアグランプリアメリカ大会の動画有り。
JGP  2007− Lake Placidをクリックして入る。
http://web.icenetwork.com/video/

ここがめんどいならば、You Tubeで、Mirai Nagasuで検索・・動画多数有り
ジュニアグランプリアメリカ大会のもあるよ。

では、幸運を祈る!

402氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 01:47:58 ID:kX9MOvjy0
こっちから入るほうが分かりやすい

http://web.icenetwork.com/events/detail.jsp?id=34447
403氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 02:27:19 ID:VgIhXoAKO
>>401-402
アリガトン
もしかして私がようつべで見たのがそうだったのかな?
うちのパソコン家族で使ってるからなかなか使えないんだよね。
できればテレビで見たかったの(;_;)
シニアに上がるまで待つしかないか・・
404氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 03:25:33 ID:1fWQkVOE0
>>397
マオタはいい加減にしろってば
カエレ!

>>398
>ミライはなんでグランプリシリーズに出ないの?

世界ジュニアでキャロに負けたから。
勝っていればいまごろ出ていた可能性が非常に高い。
一時期の日本もそうだけど世界ジュニアで優勝→14歳でもシニア転向がアメリカの路線。

>あとエミリーのFPの曲ってミライもSPで使ってる曲だよね?
>同じシーズンで被ってもいいのかな?

選曲は自由だから被ることは多いよ。

405氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 04:06:13 ID:d6d/Lyfo0
容姿、実力、性格


すべての面で真央に劣ってるナガスの未来は暗い


406氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 06:20:59 ID:1fWQkVOE0
>>405
マオタ消えてね
407氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 06:28:09 ID:luHON2IP0
408氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 06:29:10 ID:HjMz+za5O
>>404
もし未来が優勝しても、GPにはキャロが出た。
未来はポイントが足りないから、出れるのはスケアメだけだし。
409氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 06:33:14 ID:1fWQkVOE0
>>407
俺はミライ大好きだがホストの娘で学校もロクにいってないブリッコ浅田真央は大嫌い
こういう人は多い
だからおまえみたいなマオタはむかつくのでこれからもアンチスレを立てて
コピペ嵐を繰り返しておまえらマオタを追い出すつもりだ
つまりおまえみたいなウザいマオタはここからはやく消えてねってこと

>>408
ポイントって?
そんな制度はなんてないけど?なんのこといってんの?
410氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 06:36:44 ID:1fWQkVOE0
>>409の追記

>>408
ポイントってグランプリシリーズのランキングポイントのことを言ってるのかな?
それなら世界ジュニアメダリストのミライには関係はない。
ジュニアグランプリに出てなくても世界ジュニアのメダリストなら1つの大会なら出られる。
キャロはジュニアグランプリでのポイントがあるから2つ可能になっただけだし。
411氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 09:05:57 ID:zf5KVv+90
>>410
でも一つの大会だけならGPF出られないじゃん。
それだったらJGP出てJGPF優勝狙った方が良いと思う。
ミライはワールドジュニアメダリストって言っても
それしか国際大会出てないし、
まずはジュニアで慣れた方が良いよ。
02-03シーズンからJGPFの優勝者がワールドジュニアも優勝してるしね。
412氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 13:03:01 ID:cM8hVVD70
>>411
同意。

ウォンコーチも
「未来は、国際大会はジュニアワールドしか経験がないので
もうワンシーズン、ジュニアに残ってJGPに初出場させて
経験を積ませたい。」と言っていた。
賢い選択だと思う。
413氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 14:20:49 ID:6Up5SPoc0
>>411
真央アンチのスケ板嵐にレスつけないで・・
ミライスレもはりついて気持ち悪すぎる・・・
414氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 15:55:24 ID:1fWQkVOE0
>>411
確かに2010年のバンクーバー五輪を目指してるから
来シーズンからシニア転向、地元ワールドで弾みをつける
ってのはいい作戦だよね。

それはそうと全米はシニアで参戦?それともジュニア?

>>413
おまえみたいなマオタが一番気持ち悪いけどな。
マオタは浅田真央スレでオナニーレスをしててね。
415氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 16:04:00 ID:kX9MOvjy0
>>414

全米・・キャロとミライはシニアで出ます・・・たぶん連盟の指示だと思われる。
フラットもシニアだと思うが、知ってる人いますか?

そうなると全米ジュニアは、ギ留ス、武佐電場、安ジェラ、ヒュー図、DDリャン、絵リー川村などで大混戦になるんじゃないかな?
416氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 16:07:15 ID:FVx2bVKGO
ミライ応援してる人って在日、中国人だよね。
417氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 16:31:30 ID:8SkwmW6Q0
そうだよ、あたりまえじゃんw
ほとんどが反日思想の持ち主
418氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 16:37:37 ID:Ly6z30bu0
ユナとキャロの敵なのにw
キムチの日本分断作戦キター
419氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 17:00:45 ID:5J46h2Jm0
>>413
ペと同じで、コピペ荒らしだけでなく普通の対話に参加してる時があるんだよね
きもいな,最初はキャロスレにはりついてたくせに
いちいちID検索などしないし
420氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 21:18:43 ID:LPvCsnvI0
>>415
フラットは今年もシニアだったから来年も当然シニア。
雨はシニアに合格したら国内のジュニアの大会には出られない。
421氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 21:19:55 ID:LPvCsnvI0
>>411
地元枠でスケアメに、ポイントで他のGPSに、という方法はあったんじゃないの?
別にJGPで正解だったと思うけど。
422氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 21:52:06 ID:qHL9vrWa0
>>415
わざと?
基地外アンチに普通にレスつけるのって
ミライファンは真央アンチの仲間と思われても仕方ないね
423氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 21:55:30 ID:qP1h+UiF0
>>422
自演を知らないの?
424氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 21:55:56 ID:qHL9vrWa0
ID:1fWQkVOE0
この人ucomと行動時間がまるっきり一緒だた
425氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 21:56:49 ID:0CAlV1Kn0
またキチガイが来てる!
426氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 21:57:00 ID:qHL9vrWa0
>>423
あーやっぱ自演なのかな?
あの人のことだから・・・
でもここでまで自演しなければならないほど
のけ者にされてるんだ・・・
427氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 22:21:35 ID:8jyuue/T0
未来ちゃん、真央アンチに目をつけられて可哀想…。
428氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 22:46:34 ID:bzguhktS0
真央ファンと仲たがいしそうだしね。。。真央アンチのせいで
429氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 23:17:30 ID:f656g47+0
平和なスレだったのに、荒れるようになったのは日米後から?
今季はまだジュニアの選手なのに、今からこれでは…
悪質ヲタやアンチが付き纏うシニア選手と競う来季が思いやられる。
430氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 00:07:51 ID:MO+HtE290
凄いなー自演の人ってw
一体どれとどれが自演なんだろう・・・

あっ!じゃ416、417も
真央アンチの人が一人でやってるということ?

もしそうなら、ある時は真央アンチのストーカー、
またある時は真央ファンをスケ板から追い出そうとするテロリスト、
そしてある時は愛国心に燃える右翼といくつもの顔を持っているんだwww

凄い努力家だねwwwwwwww
431氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 01:46:24 ID:6aRXPwC20
>>415
キャロはジュニアじゃないの?
まだ全米ジュニア制してないし。
エリーちゃんはまだジュニアでもトップ争いには絡めないでしょう。
ヒューズってエミリーの妹かと思ってたけど違うんだね。
432氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 04:18:24 ID:F/dbFich0
マオタが絡むとなぜか単発IDの攻撃的なレスで荒れるね
やっぱり浅田真央ネタとマオタネタはNGにすべきだな
433氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 06:16:12 ID:EiDutQrJ0
>>431
キャロもシニアだよ。雨公式のバイオ見ればわかる。
それに、全米ジュニアを制して成功している選手は最近だと舞砂だけ。
皆ある程度の成績とか年齢とか考えてシニアに上がる。
434氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:37:51 ID:S9Qn8++A0
ぜひ来シーズンはシニアに上がって
NHK杯に出場してほしいな〜♪

ところで未来は11月の始めか中旬に
ゆかさんと一緒に雨のアイスショーに出演するそうだね。
ガンバってほしいな。
435氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 02:07:49 ID:xqvCUgi40
>>434
来シーズンはシニアGPSに出場して、N杯に呼ばれるだろうね。
来年のN杯は絶対見に行きたい。
436氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 12:30:10 ID:2oLgzWaJ0
>>435
スケートカナダとNHK杯と予想
437氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 17:29:42 ID:S9Qn8++A0
>>436
自分はスケアメとNHK杯だと思ふ

スケアメ解説はゆかさんで。
未来ジャンプを決め、
ゆかさん「う〜んバッチリ!」
438氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 19:48:01 ID:6h9fvHz00
ワイス財団のショーの時もミライは床さんといっしょで記念撮影も隣通しだったし、今度もまた一緒か。
モリコロの解説の時も床さんは未来をほめていた。
有加さんは、ミライのこと高く買っていそう。
日米両方のスケート界の事情に詳しい床さんに気に入られて損はないと思う。
439氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:03:00 ID:2oLgzWaJ0
>>437
2008ワールドでアメリカ選手が表彰台に乗るかどうか次第だけど
乗らなかった場合、スケアメは一応2008-2009シーズン復帰予定のコーエンに与えると思う・・・
あとオマケでシズニーとか3番手選手でしょう

逆にコーエンやシード選手といっしょになってそれらに勝つってのもインパクト大だけど
現実問題、現状ではちょっと厳しいかもしれない

>>438
有香も人脈凄いけどなにげに都築奈加子も凄いよ
ゲデ子はタラ→都築人脈で日本でNHK杯までトレーニングすることになったようだし
440氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:25:49 ID:DY5NEeka0
>439
ゲデの話は、あくまでネット上の書き込みだから本当かどうか未確認情報だから、
そのつもりで伝聞形式で書いたほうがいいよ
441氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 05:19:40 ID:vdOevFm60
>>440
ヘンな書き込みは疑ってかかるけど
あの実況の人は本当に現地観戦者だったし
なにより都築なんてのを出してくるあたりからして信憑性が高い

都築はタラソワに師事していたしそのあとデュボバのチームにもいた
ゲデもタラソワに師事していた
442氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 15:44:55 ID:nFAcU4Xg0
>441
そうかもしれないけど伝聞にかわりはないよ。
(ついでにいうと、ちょっと疑わしいと思うところがあったんだよ
スレチだから詳しく話しないけど)
443氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 15:50:04 ID:nFAcU4Xg0
連投ごめん

別にうそかもとか言ってるわけじゃなく、
単に伝聞にしたほうがいいと言ってるだけなので、そこのところ勘違いしないでくださいね。
444氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:01:02 ID:aQJvJnE00
おおっとなんかシニアGPに目を向けてる間に荒れとる?
しかも偽naNriの話が出てるw

自分も来年はスケアメ&N杯と予想!
445氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:06:47 ID:Ohal8T6A0
スケアメは基本的にエース3人だから、全米シニアで表彰台に立たないと厳しいかもよ。
446氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:38:33 ID:aQJvJnE00
>>445
そうかorz
JGPFやJrワールドで勝てたら注目度もさらに上がるだろうし
シニアデビューは母国でさせてあげてほしいなあ。
一応、第二希望はスケカナで。

全米シニア表彰台もありえなくはないだろうけど、DG、スタミナなど
不安要素のほうが多いからなあ。
447氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:44:26 ID:Ohal8T6A0
>>446
表彰台=ワールド代表だからその資格のある選手が頑張るだろうしね。
448氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 22:45:26 ID:Ohal8T6A0
あ、でも昨季のキャロみたいにジュニアでグランドスラム達成したらスケアメ出られるかもね。
449氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 21:06:35 ID:1DtwEsMn0
1の動画なんだけど、
素人の自分が見ると、今までで一番楽しめました。
450氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 01:02:30 ID:aIsx3b2x0
ブサイクっつってる人多いから写真ググっていっぱい見てみたけど愛嬌あって可愛い顔してるね
笑顔も雰囲気もキュートで見てる人の気持ちも明るくしてくれる感じ
後ろのおばあちゃんも和んでるw ttp://www.figureskatersonline.com/mirainagasu/images/Mirai8.jpg
まだあどけなさいっぱいで美人とは言えないけど成長するにしたがって綺麗になる顔だと思うな
451氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 01:20:20 ID:b1bMSjJH0
女って大変だよね・・・
実力があってもブスだとあまり相手にされず・・・
男はブサイクでもあまり関係ない・・・

吉田沙保里が美人だったらいまごろ女神扱いされたと思う
452氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 02:12:58 ID:dKD40qJ50
さおりちゃんは対戦相手が美人だったり可愛い子の方が闘争心に火が点いちゃう人なので
彼女自身が美人だったら今の彼女はいなかったのですよ。w

453氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 02:40:08 ID:Qyy94yXK0
吉田さんクラスになると、顔関係なくすごいよ。
(別に悪い顔でもないと思うけど)

日本人には愛嬌があるとそれだけで相当通用するよね
私も日本人なのでwミライ大好き。
454氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 03:00:24 ID:xH22cE8h0
吉田、かっこいいけどなぁ
コーチを軽々と肩車w
極めた人は顔の美醜関係なく凄いオーラが出てる
みどりも現役の時、きれいだと思ったし
ミライはこれからだよ
455氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 08:54:31 ID:BY72u6qa0
ミライ、普通に可愛いと思うけど。
それにスタイルは抜群だし。
少なくともキャロよりはいい!

>>448
ジュニアワールドはキャロも出るだろうから、
JGPFは優勝間違いないけど、
ジュニアワールドは厳しいかも。
スケアメでも別のところでもミライを応援するのは変わらないけど。
456氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 10:31:52 ID:kiTeWccwO
来年は是非NHK杯きてね!もう一つはスケカナかエリックあたりで。
457氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 12:19:51 ID:MS9eATFx0
自分は吉田さんもやわらちゃんもみどりさんも
シャラポワもスルツカヤもコーエンも尊敬している。
スポーツは実力が一番大事。

反対に実力が無いのに顔が可愛いという理由で
実力以上に持ち上げられたり
マスコミが「カワイイ!カワイイ!美人!美人!」と
注目をしてスポンサーが付いたりするのは理解できない。

ミライとキャロは笑顔がいいね。
癒される。
458氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 13:04:12 ID:LKcvD1MX0
>>457
ま、それはそうだけどね
俺がフィギュア見るきっかけは、安藤の乳だったw
今は男子も見てる
459氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 15:49:44 ID:/v8k7lkQ0
初めてこのスレ見て、今アメリカにいる自分に興味深かったことにレスつけると、

>>44
これ、まさにそうですわ。英語で初めて知ったことをきちんと日本語で話すためには、
何度か日本語で友達と話すなどの経験が要る。

>>335
戻った人は知らなかったので、新鮮な驚きだった。
単純に言えば、優秀な人にとっての仕事機会:アメリカ > 日本
生活のしやすさ:日本 > アメリカ な感じなので、
生活の基盤さえ見つかれば、移住は悪くない選択かもね。
但し、日本語の教育を受けていなければ難しそう。
460氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 21:12:42 ID:VQare5yQ0
>>458
>>今は男子も見てる

なんとなくスミルノフのこと言ってるんだろうなと想像w
461氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 01:12:19 ID:JQAQT/4b0
賢者は言った

演技の重みと乳の重みは比例する

・・・これ宇宙の法則?
462氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 01:22:12 ID:W8HThsP00
未来ちゃんは平安美人ってかんじ 笑うと目が三日月みたいでかわいい
463氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 20:43:02 ID:v+Zn1i8q0
平安より、江戸時代の茶店で働いてる町娘のほうが似合いそう。
464氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 23:42:16 ID:oeDW5VOw0
ジャンプどうなってるんだろうか。
3LZ−3LOと3Aが早く完成するといいのだが。
中野が努力と根性で3A跳んだのを見るとミライも何とかなるのではと思えてきた。
465氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 23:54:24 ID:DkWUpz3h0
アンチ真央スレと未来スレを行き来する朝鮮人
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188915000/
466氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 09:07:31 ID:m7AlmsOA0
>>464
3Lz−3Lo練習する前に
リアルルッツ跳べるようになるのが先だと思うが。
3F−3Loじゃダメなのかな。
467氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 10:05:52 ID:ZHLOrfMq0
3−3跳ぶにはまだ筋力が足りないんじゃないかな
468氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 10:15:51 ID:48oRhCGf0
中野が3A復活出来たのも筋力トレーニングの成果だし、
リンク以外でのトレーニングは重要
学業優先だと時間が取れないかな。
469氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 11:02:04 ID:2J2uDxmW0
そういえばROMAJIのネ申さまが
公式練習の3Lz−3Loを撮影してるそうだが
いつかようつべにでもUpしてくれるのかな〜
470氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 11:49:12 ID:ZHLOrfMq0
今季はジャンプ不調みたいだから
あせらずじっくりでいいと思うよ
ほんと、動きに癖がなくていいよね
美しい選手になりそう
471sage:2007/11/09(金) 20:19:40 ID:ULcOkbzm0
ミライの場合は、20才の誕生日まで国籍を選択しないといけないの?
472氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:31:35 ID:vjUDhswV0
>>471
国籍話は延々と繰り返されてるが、
マジレスすると別に選択する必要はない。
何故なら日本では二重国籍は×だが、
アメリカでは認められてるから。
それに日本も選択を努力義務としているが、
選ばなかったからといって刑罰があるわけじゃないし強制はしていない。

なので日本外務省に日本国籍の選択届けを出しても
アメリカ外務省(移民局?)がアメリカ国籍を放棄したと認めるわけじゃないし、
仮に日本外務省から何か言われたところでまだ選べないと言えばいい事。
これは生まれながらに二重国籍の人に適用の話で、
れなちゃんみたいに成人してから他国籍を選んだ場合は
自動的に日本国籍を失ってしまう。
473氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 22:28:30 ID:QhA1rU8g0
>471
sageはメール欄におねがい
474氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 01:47:47 ID:9oaDA4R90
>>472
勉強になります。
ありがとう〜!

未来は自分の考えをしっかり主張できる雨人的なところがある反面
昔の日本人的なところもたくさん持っているので
とても不思議な気持ちで未来を見ていました。
でもそれが未来のいいところなんですね。

475氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 11:10:35 ID:iQBnkMXG0
五輪金の荒川や現世界女王の安藤よりも真央命ってどーゆーことよ!?
476氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 20:50:26 ID:1TAwUvp30
釣り死ね
氏ねじゃなくて死ね
477氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 20:55:59 ID:Q73IybPu0
>>472
そうなんだ。
子供を産む時はアメリカに行くと良いかも。
オ−ストラリアの場合はどうなんでしょう?
478氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 21:42:54 ID:9oaDA4R90
私の友人は将来もし結婚して妊娠したら
ハワイで出産したいと言っていました。
子供に雨国籍をプレゼントしたいそうです。
479氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 21:46:59 ID:2XJMVakV0
>>478
医療費高いよ。
480氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 21:52:32 ID:9oaDA4R90
>>479
大丈夫みたいです。
友人は私と違ってお金持ちのお嬢様なんで。
481氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 22:15:49 ID:rhLzzG1S0
ああ、なんか疲れたな
こんな時はミライちゃん見るのが一番だ
482氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 23:39:47 ID:lyE/KunG0
>>472
日本の国籍も持った重国籍者は22歳までにはっきりしなければ日本国籍は失う。
それからアメリカは認めているというけど例えば紛争が起こった場合、
アメリカ人ならアメリカ軍が救出に行くが重国籍者の場合は当事国同士で問題が発生する。
だからアメリカ政府は基本的に否定的。
483氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:19:50 ID:VAWLCpAW0
>>477
アメリカに限らず生地主義の国は大体同じだと思われ。
オーストラリア、NZ、ドイツ…etc。

>>478
国籍目当てで入国する妊婦が増えたため、
入国審査で拒否されるケースが多い。
病院も保険の関係で拒否する事多いし。
アンナがわざわざ本土で出産したのもそのため。
ハワイでは受け入れてもらえなかったそうだ。
ジャガー夫婦は夫が医師だからOKだったのかな。

>>482
表向きはそうなってるが実際は国籍を選んでない、
または日本に届けを出しながら米人として米在住の人は多い。
知り合いの米生まれで日本国籍を選択した日本在住者が
渡米する時にビザ申請して
「あなたはアメリカ人(アメリカ生まれ)だからビザはいらない」
と言われたらしい。
日本のパスポート見せてもこの扱いだから。
484氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:24:36 ID:VAWLCpAW0
sage忘れた…orz
485氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:33:11 ID:zrHtGihw0
国籍だとかそんなことよりも、、、
キャロもアシュリーもフラットもアンジェラも
公式戦で3−3跳んで来てるんだよ。キャロのは認定されたよ。

ミライどーするの?

ミライファンは焦りはないの?
486氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:37:09 ID:/On3SqWt0
何でファンが焦らないといけないの?
487氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:41:07 ID:jVto1Sjg0
さぁ?
なんだろうな
488氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:42:33 ID:13NgZsE30
>>486
>>485は最近フィギュアを見始めたんじゃないかな。
1人の選手のジュニア時代からアマ引退まで見守ったことがあれば
だから何?としか思わないけどさー。
489氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:58:40 ID:IrrJmUVx0
>>485
別に既にシニア入りしているワグナーやキャロと対比してあせる必要はないと思うけど…
ま、同じ土俵で戦っているレイチェルの3Lz+3Tは既に認定済みです。
490氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 08:02:22 ID:erUm4fgw0
>>488
シニアに上がっても3-3出来なかったりして

真央のフルッツに今頃になって焦ってる阿保な
マオタのようにならないでね。
491氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 13:42:42 ID:23TwgKdJ0
体の成長途中に無理に筋肉付けて、びみょんな体型になったら嫌だから
じっくり成長するのを待ちたいです。
シニアに上がって、ジャンプが跳べなくて、優勝争いできなくても
普通に応援します。ミライの演技が好きなだけなんで。
492氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 14:49:09 ID:BO0caHCr0
3+3が無くても今のオールステップジャンプをマスターすれば加点も
出てPCSも上がるはず。
今季からDGが厳密に適用されるようになって下手な3+3は失敗の元。
493氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 17:06:08 ID:EqTnsH5e0
やっぱ今年のEXがさいこー
494氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 20:28:05 ID:60v+cnRY0
>>483
オーストラリアって昔は完全な出生地主義だったのが、アジア系の急増で変更になったような記憶あり。
だからか、アグネス・チャンは米と加で子供を産んだが、豪州では出産してない。
70年代まで白豪主義やってた国だもんね。

あとアメリカ国籍維持する為には、決められた年数米国に住まないと駄目なのでは?
495483:2007/11/12(月) 15:56:00 ID:4mm18H5M0
>>494
国籍維持のための条件は知らんけど、
ミライはアメリカ在住なんだから関係ないと思う。
米国籍にしろ日本国籍にしろミライを応援するのは変わりないけど。
ミライの演技って誰にも真似できない爽やかさがあって
成績なんて関係なく応援してる。
次はJPGF…フルッツ矯正できるといいけど。
496氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 06:00:17 ID:V4oW+tEX0
>>494
>あとアメリカ国籍維持する為には、決められた年数米国に住まないと駄目なのでは?
それグリーンカードで関係ない。

>>495
JGPファイナルでライバルになりそうなのは西野とベヘマーくらいだけど
この2人よりミライは頭一つ抜きん出てるから大きなミスがない限り優勝は堅いかな
波乱があるとすれば西野かベヘマーが神演技したときと
ミライが大きなミスをしたときくらい

全米ジュニアのときはジャンが倍率1.1倍くらいの大本命でミライは対抗程度だったのに
いまは逆に追われる立場になったから感慨深い
497氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 09:11:18 ID:XxYo49mD0
最近ジャンプ不調のミライとジャンプ絶好調の西野で好勝負かも。
ミライがノーミスならダントツ優勝。
498氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:20:42 ID:GRRqEzCQ0
>>496
フラットは?
499氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:28:11 ID:XxYo49mD0
>>498
回転不足の判定が厳しくなったので3+3DGの可能性高し。
3+3がなくなると他があれだから。
500氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:33:04 ID:GRRqEzCQ0
>>499
DG率が高くなったのなら当の未来も相当やばいよ…。
スピンやスパイラルでフラットよりやや上かもしれないけど。
501氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:36:08 ID:XxYo49mD0
>>500
ミライは3+3入れていなし、スケアメのキャロのようにジャンプ5つDGされる事
はないと思う。
502氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 11:44:26 ID:GRRqEzCQ0
>>501
フラットの回転不足はドイツ大会を見ればわかることだけど
未来だってそもそもファーストが足りていないもの。
まだDG採られていないのがラッキーなぐらい。
DGが厳しくなったなら厳しいのは未来も同等。

でも本当にDGが厳しくなったかは不明だけど。
503氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 18:00:39 ID:Z91Vgf/20
>>490
キャロ、3−3認定おめでとう
GPFに行けるといいね
後はフリーを滑りきるスタミナつけて
他のジャンプで転ばないようにしないとね
504氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 01:28:43 ID:/3to4rOUO
あそこまでFSは難しくしなくてもよかったんじゃないか?
普通に助走→ジャンプなら今季こんなに苦労してないはずだ。
505氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 07:50:02 ID:z73rIIm20
ローリーは(オリンピックの年を除いて)若手に難プロ与えて鍛えるのがデフォ
まあ鍛えがい、伸びしろありと思われたのだろう。
506氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 07:54:06 ID:DD8dIvAD0
前のアメリカンコンチェルトもジャンプは全てステップ入りじゃなかたっけ?
507494:2007/11/15(木) 09:14:54 ID:9WUYb8e70
>>496
> それグリーンカードで関係ない。
「アメラジアン」という主に在日米軍兵士との間に生まれた混血児に関する新書に
「米国籍を維持するには、二十歳になるまでに定められた年数、米国に在住しなければならない
という規定が有り、それ故日本の民法が改定される前は無国籍になるアメラジアンも多かった」
といった趣旨の記載があったので書いた。これも今は変更されたのかな?
アンルイスだか彼女のお兄さんだかが、まさに米国籍維持の為に渡米したのは記憶にあるよ。
508氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 07:25:23 ID:rWUqg+GZ0
>>507
>「米国籍を維持するには、二十歳になるまでに定められた年数、米国に在住しなければならない
>という規定が有り、それ故日本の民法が改定される前は無国籍になるアメラジアンも多かった」
>アンルイスだか彼女のお兄さんだかが、まさに米国籍維持の為に渡米したのは記憶にあるよ。
それはガセ。
父親に定住規定はある(あった)が常識で考えれば分かるように子にはあるわけない。

とりあえずアメリカ大使館のサイトに詳しく載ってるから。
http://tokyo.usembassy.gov/j/acs/tacsj-acquisition.html
509氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 08:53:50 ID:Pyt8t8t00
某ブログによると、二重国籍もっていても1回その国の代表になると、3年たたなきゃ
他の国の代表にはなれないそうだから、未来はバンクーバーで日本代表はありえなくね?
510氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 09:00:11 ID:OPmb84zx0
>>509
過去スレでも散々概出。
だからバンクーバーまでに日本移籍はありえないはず。
511氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 09:10:08 ID:K1ZBOqGa0
ミライが日本代表になるなんて、夢見すぎ。
512氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 09:36:44 ID:Pyt8t8t00
村上大介はどうなるん?
513氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 04:49:10 ID:ssd7wS2E0
>>512
・競争の激しいアメリカにいるより日本の方がいいと判断
・両親の仕事の関係で純粋に帰国しただけ
どっちか。

現実的な話をするとミライが日本に来るメリットは何一つ無い。

1.日本所属となったときから国際大会には2年間出られない。(ソルダトワルール)
  フィギュア選手は他競技より選手の平均年齢が低いこと、
  その反面他競技よりも選手生命が短いことからメリットはない。

2.仮に日本所属となり日本が女子シングルで最大3枠と仮定しても
  安藤美姫と浅田真央の2人がいる限りミライは残りの1枠争いになるだけ。
  これは現状では日本女子がアメリカ女子よりレベルが高いことからもメリットはない。

3.アマ選手の多くがそうであるように引退後を考えれば日本より市場のある
  アメリカにいたほうがよい。
514氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 10:03:48 ID:pCN3qFN+0
JGPFまで過疎りそうだ。
515氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 10:43:04 ID:EmI1m/r40
新しいニュースもないからね。
でも未来はしっかり練習して
充実した毎日を送っていると思う。
516氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 10:44:37 ID:f8O+So3Y0
年も違うけども
ワグナーがシニアで結果だし始めてるね。
517氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 16:11:15 ID:xZleZdSd0
バンクーバーは、ミライ・キャロ、アシュリーで行って欲しい。
518氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:08:45 ID:a+gMNN4C0
バンクーバーの代表、混沌としてきたな…
キミー・サーシャ・エミリー・ミライ・キャロ・ワグナー・フラット……
来季に大体見通しつくんだろうけど、エミリー・ワグナー・フラットは落選だろうな。
ファンの欲目だけど、ミライが一番バランス良いと思うんだけどなー。
雨はキャロプッシュだから、アジア系のミライは全米神演技でないとsageられそう。
雨と日本は4〜5枠あっても良いと思うんだが。
519氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:28:26 ID:xZleZdSd0
日本は、名古屋が五輪のときだけ独立したらどうですかww
520氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:35:26 ID:pCN3qFN+0
サーシャが本当に復帰するかどうかと、仮に復活したとしてどの程度の点が出せそうかによると思う。
五輪かワールドで金取れる確率がある程度なければ出ないと思う。プライドとメリットとの関係で。
521氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:43:46 ID:a+gMNN4C0
サーシャ復帰は自分の願望も入ってるんだが、そうなるとミライにとってはキツイなー。
もっとも、ミライにはソチが(その次も?)あるんだが、
怪我が多くていつまでも続けられる競技じゃないからなー。

>>519
それいいなw
雨は東西で3枠ずつ、日本は名古屋独立。
名古屋枠…安藤・真央・中野
その他……鈴木・西野・村主(ツッコミは不要)
522氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 22:59:18 ID:CDtZIemk0
五輪やワールドはともかく、四大陸は日本もアメリカも5枠あっていいよw
四大陸って一律3枠なんだよな…。
韓国その他に3枠もいらんだろーといつも思ってしまう。
523氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 02:16:33 ID:prNdPEUf0
>>518
キャロそんなにいい?
独断と偏見だけどワグナーがアメリカ女子のエースになりそうな気がする

体がもう成長しきってて3−3跳べるワグナーのほうが劣化は少ないけど
キャロは成長しきってないのに今ですらジャンプが低いから成長しきってから
ジャンプが高くなって安定するとはちょっと思えない

過去の女子選手でもジュニアでジャンプ低くて不安定だったのが
シニアで高くなり成長したという記憶はちょっとない

ワグナーの難点はエミリーなんかと同じで太る体質を維持し続けることくらいじゃないかな
524氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 02:35:08 ID:GuR327py0
太る体質を維持し続けてますますデブるのは確かに大変
525氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 12:39:25 ID:Qu6Y7X/90
新採点法になって雨も変わらざるえないようだね。
キャロをクワンの後継者にして
フィギュア人気を回復したいんだろうけど
もう旧採点法のようにはいかなくなった。

スケアメでも地元ageはなかったし、
これからの雨は人種関係なく本当の戦国時代に突入していると思う。

ウォンコーチは自分の母国のオリンピックに
未来を連れて行きたいようだけど、
自分は未来にはバンクーバーではなくソチに期待している。

526氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 16:53:24 ID:Qhi7Kw1A0
>>525
バンクーバーも確かに厳しいけど、ソチも大変そう。
下の世代も育ってくるだろうし、
学業との兼ね合いも難しくなっているだろう。
ソチで活躍するには、どこかで確変が必要だと思う

527氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 20:54:38 ID:mT06oWrg0
今日未来ちゃんからカードが届いたよ。
日本に行くのがまちきれません!だって。
私がプレゼントしたぬいぐるみを手に持って
スケートしているキャラクターが書いてあって
めちゃかわいかった。
律儀に皆に書いてるんだろうね。
528氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 22:50:49 ID:prNdPEUf0
>>525
日本で言えばいまのフィギュア人気も安藤がジュニア時代からいろんな意味で話題になって
浅田のGPファイナルと荒川のトリノ金で不動のものになったかのようにいわれるけど
下地には古くは絵美やみどり、じゅんじゅんや有香があり
衰退期には村主や恩田があって成り立っている

アメリカがキャロをクワンの後釜にしたいのはミエミエだけど
クワンだけであの人気を獲得したわけじゃないからさすがにキャロでは無理
クワンの人気はその前にケリガンとハーディング騒動があって成り立ったわけで
クワンの最盛期ですらでもケリガンvsハーディングの視聴率を超えることはできなかった
キャロとマイズナーの出たスケートアメリカもガラガラだし
あそこにコーエンがいてもたいして変わらなかっただろう
529氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 03:26:31 ID:hxT0dOgn0
ジュニアグランプリ ファイナル って8人?
530氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 03:33:51 ID:bcnlYyjb0
8人、地元枠で9人になることもある。
531氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 14:39:21 ID:PWw9k4tv0
>>527
いいな〜!
めっちゃ裏山しい〜♪
自分も今度未来が日本に来た時は
プレゼントと住所を書いたカードを贈ろうっと。


来年も名古屋でのアイスショーに出演してほしいな。
モリコロで初めて名古屋へ行ったけど凄く楽しかった。
名古屋の皆さんは優しい方が多かったし
中京放送は在京テレビ局と違って
本当にフィギュアを愛し応援しているという心意気を感じた。
未来も名古屋は良い思い出がたくさんできたと思う。

それと自分は一つだけ心残りがあって
雨と強風で新幹線が一時間止まり、名古屋到着が遅れて
コメダのシロノワールが食べれなかったこと。

来年、未来がもし名古屋のアイスショーに出演するなら
今度は一泊してぜったいにシロノワール食べたい!
532氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 15:50:19 ID:tNbkMviG0
モリコロは楽しかったよね。来年もあると良いね。
533氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 17:22:25 ID:I5KtUti/0
既出かもしれないが
ザグレブの表彰式ようつべで見つけた
メダルを間違えて掛けようとしててワロス
http://jp.youtube.com/watch?v=-fDYZiFQxTs
534氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 18:08:11 ID:42kGrLso0
>>533
d。ミライは何故にそんな隅々までリンクを回るのか…w
535氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 19:20:20 ID:VXTKZ3I00
>>531
私もモリコロは本当に楽しかった。
ランビを見ることが一番の目的だったけど、ミライを見る事ができてよかった。
名前は知っていたけどそれほど期待していなかったので・・・。
あのスピードもビールマンも衝撃的だった。
彼女の演技大好き。スタイルいいし、とびきり美少女って訳でもないけど
すごくキュートでチャーミング。話している時も利発な子だなって思った。
欠点という程のもがないし。雨の若手ではこれから一番伸びて生きそう。
536氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 19:58:37 ID:/b5THOUz0
チャーミングという形容はぴったりだね
537氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 20:43:29 ID:AneqtMYt0
チャーミングっていうよりミライって朝鮮人顔だよね
きっと出自は在日なんでしょ
538氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 20:48:08 ID:7x7lDxuc0
朝鮮人顔って言ったら安藤でしょう。
安藤は朝鮮人顔してもブスだけど。。。。ブスと言うより妖怪か。
539氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 21:41:03 ID:6KshWDgU0
ミライは昭和初期から中期にかけて製作されたアメリカ映画に出てくる典型的な
日本女性の顔立ちをしてる。日本人初のアカデミー助演女優賞受賞者のナンシー梅木のよう。
凹凸の少ない顔だから仕方ないけど、メイクはちょっと目を強調しすぎかな。
まぁ成長するにつれメイク方法も改善され、よりチャーミングになっていくんだろうけど…
540氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 22:47:34 ID:v8NAMjiG0
あの顔は愛嬌があっていいじゃないか。
笑った顔とかすごく幸せそうでこっちまでにんまりしてくるよ。
541氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 22:51:33 ID:eGPrWXD00
未来ちゃん、普通に可愛いと思うけど。日本人顔だと思うよ。
大体、日本とアメリカの二重国籍持ってるって言ってるのに
なんで在日?
それだったら、日本に住んでるならともかくアメリカにいるなら
韓国とアメリカの二重国籍で良いんじゃないの?
542氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 22:54:02 ID:CYd/ubnM0
ゴミチョンはカールルイスも在日認定してた
キチガイはほっとけ
543氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 00:33:58 ID:uPO6+xXP0
カール・ルイスが在日ってwww
日本に住んでないし、ましてやチョンのはずないじゃんw

JGPFまでは話題ないねえ
544氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 01:14:09 ID:ujmxFz6R0
>>539
欧米人から見たアジアンビューティー用アイメイクだよね
ミライの目をあれだけ強調できてるのだから
あれはあれですごいのかも。
545氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 12:31:05 ID:Jl58lRUKO
>>538
お前が妖怪だろ!
氏ね!!!!!!!!
546氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 12:55:54 ID:sbCwgEtO0
>>539
>昭和初期から中期にかけて製作されたアメリカ映画に出てくる典型的な日本女性の顔立ち

www
ハッキリ言って当時も今も、ハリウッドのWASPは
日本人と中国人と朝鮮人の顏の区別なんかできない、と思われ
547氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 14:32:51 ID:Z9V4zdu+0
>>545
いや、妖怪はおまえと安藤!
おまえと安藤は世界のゴミw
548氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 15:48:53 ID:7ozHY/YH0
>>539あの年齢はまだあんまり凹凸でてこないから、やぼったい印象なのは普通。
これからだいぶ綺麗に変わると思うよ。
キミー・ユナ・マオなんかも同年齢の頃はそうだった。
549氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 16:07:36 ID:H63OzLHR0
ディズニーアニメの『ムーラン』はアメリカ人のイメージする東洋人顔の典型かな。
ttp://wdshe.jp/disney/special/mulan/index.jsp
550氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 20:28:24 ID:V9rm1K/D0
>>549
白人の多くは日本人と中国人と朝鮮人の区別が付かないんだよ
だから2008年世界選手権の公式HPで浅田真央とキム・ヨナの写真を間違える
551氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 22:01:39 ID:ic5n21jR0
>>542
一瞬、「えっ!カール・ルイスはアジア人の血が混じっていたのかー。
そういえばベン・ジョンソンと比べて肌の色が薄かったような…」と
考えてしまったじゃないかwww

自分が思いつくアジアンビューティーメイクというと故山口小夜子さんだ。
全盛期の頃の小夜子さんはどのブロンド白人モデルよりも輝いていた。
黒のアイラインを強めに引いて切れ長の目を強調する。
未来も似合うと思うんだけどな〜。
552氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 23:22:53 ID:4ZBjLFww0
オレも日本、中国、韓国、モンゴル人の顔の区別できないよ。
特に最近の若い女の子は見分けできないね。
553氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 07:00:52 ID:UWPYM3Ke0
画像くらはい
554氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 08:38:33 ID:MH+Rz/+1O
2007のワールドなんですが・・
555氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 18:06:27 ID:Ce2/4V080
>>512-513
遅レスだが村上は両親ともども日本国籍。
バンクーバー時に村上はまだ米国籍が取れないので
日本に移籍しただけ。
村上も二重国籍ならアメリカを選んでる可能性大。
556氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 22:09:31 ID:h5gw3Lxr0
しかし嫌韓は、実は大好韓じゃないかと思う事しばしばだよな

だって、何かと言えば韓国韓国って、頭の中は韓国の事で
一杯って感じだからね

そんなに韓国の事ばかり言いたいのなら、韓国に行って
いっそ韓国籍とったら良いと思うのだが、そうすれば、それこそ
生活全てが韓国漬けになって大満足だと思うのだけどね。

そうして日本の掲示板なんかに顔を出さないでくれれば
こっちも韓国の事ばかり聞かされてウザイなんて事も無くなるのにね。

普通の日本人はだいたい、韓国の事なんて殆ど意識もしてないよ
557氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 03:44:31 ID:prmI7vjG0
>>556
バレーとか野球の中継で韓国戦になると「永遠のライバル」だとか「宿命のライバル」とか煽るだろ。
あれがよくない。
バレーなんて韓国はまだ弱くて全然相手にならないのに。
558氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 16:56:46 ID:SabWd2uY0
早くシニアにあがってきてほしい。
ユナあげより、ミライあげの方がまだ嬉しいのに。
キャロとミライで、ユナ1人勝ちになりそうな所を
阻止してほしい。
559氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 18:27:42 ID:+WRg4Gzx0
バンクー場まで、魔王と湯女の宿命対決の構図煽って金儲けを図ろうとする人たち、、、、

そういう、でっち上げられたパターンを崩す意味でもクジラにはがんがってほすいものだわ
560氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 22:20:13 ID:HgqnWzJk0
>>557
それがいやで日韓戦は見なくなったな
あほなマスコミにあげられるくらいならスルーでいいよスルーで
ロリゾウもうざいから近寄るな
561氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 19:32:38 ID:c17NS8I/0
JGPFがんばれage!
562氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 19:44:02 ID:GnOx3GajO
なんつうか、あんまり変なあおり対決に巻き込まないでほしい。

563氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 13:02:25 ID:GqdJhDQi0
>>562
同意。
564氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 20:51:00 ID:Yf9SLuZP0
自分は自分、、、

人のことは関係ないですぅ!
565氷上の名無しさん:2007/11/29(木) 23:19:56 ID:qeFN564/0
来年のこの時期は、ほぼまちがいなくNHK杯に来日で、ミライ祭りになるだろうね!
566氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 19:24:49 ID:ncFad0gR0
>>565
水を差すようで申し訳ないが
未来は全米シニアの出来に拘わらず
もう一年、来シーズンもジュニアで
調整したほうがいいのではないだろうか。

今の状況を見ると
来年またルール改正があるかもしれないし
急いでシニアに上がるのは得策ではないような気がする。

自分も本当は来年NHK杯で未来の演技を生観戦したいんだけどね。
567氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 03:06:16 ID:w06Gm1mc0
>>566
本人にとってはおそらくその方がいいと思うが
国内では既にシニアだし
雨スケ連はミライはさっさとシニアに上げて
来シーズンは他のジュニア勢に世界ジュニアメダルを・・・って思ってるだろうな
568氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 12:57:56 ID:XoAZMT2E0
確かに層が厚いので雨スケ連も
そう考えているかもしれないが
最終的には本人とコーチが決めることを容認しているみたいだね。

少し前に英語のインタブでウォンコーチが
「今シーズン、キャロと同じように
ミライをシニアに上げることも考えたが
未来は国際大会は世界ジュニアしか経験がないのでJGPに出場させたい。
シニアだと一大会しか
出場させてもらえないのではと考えたので。」と答えていた。

雨スケ連は結局本人たちの考えを尊重しているんだな〜と思った。

未来は学業を最優先させているし、
数年後を考えた時
ワグナーのようにしたほうがより良い結果が得られるのでは。







569氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 07:04:44 ID:ldWkui5w0
過疎ってるしJGPFの日程でも貼っとくおw

開催地はポーランドで時差は8時間

女子SP 12/7(金) 16:15〜 (日本時間24:15〜)
女子FS 12/8(土) 15:45〜 (日本時間23:45〜)

ouen tapuri onegaishimasu!
570氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 00:35:39 ID:r3mdpyz60
ネットでみれる?
571氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 09:05:13 ID:jbn9mppu0
>>569
arigatougozaimasu!
ouensimasu.

>>570
私もネットで見れるかどうか知りたい。
ぐぐってみたんだけど分からなくて・・・
572氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 01:25:58 ID:5/EtmNGh0
公式が更新されてます。
573氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 02:37:43 ID:xTDDigF80
>>572
教えてくれてありがとー

ミライちゃん忙しいなか高校生活もガッツリ楽しんでいる様子。
「また小人になった気分!」ってかわええ
サンクスギビングではターキーと、ケーキとアイスを沢山食べたって・・・いいのかw

そして12/1の時点で明日発つとのことなので
もうポーランド入りしてるんですね。wktk
574氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 16:32:21 ID:nqp4q8FF0
1 Mirai NAGASU USA
2 Yuki NISHINO JPN
3 Chrissy HUGHES USA
4 Rachael FLATT USA
5 Jenni VAHAMAA FIN
6 Svetlana ISSAKOVA EST
7 Alexe GILLES USA
8 Kristine MUSADEMBA USA

アメリカ勢が5人って凄いね
2位以下は混戦になるかな?それとも3位以下が混戦かな。

575氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 16:38:35 ID:V9FCWOD10
お昼に来た時は落ちてたんですが、
復活されたんですね!
よかった!
よく分からないので今回はageます。
576氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 17:14:24 ID:5OSoI9Tt0
ミライとユウキの直接対決って初めて?
577氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 18:21:22 ID:nqp4q8FF0
>>576
たぶん初めてのはず。
ムラドストとかノービスの国際大会で当たった可能性もなくはないけど
ミライは昨シーズンからブレイクだから海外大会は世界ジュニアが初めてだったんじゃないかな?
578氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 20:14:25 ID:lmwcBSOG0
>>572
ミライ文章まで可愛らしいねw
文末がほぼ"!"で締め括られてるw
579氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 20:32:13 ID:m+Nl0VnG0
今何が起ってるの?人用↓
-----------------------------
2007/12/04 鯖板移転
移転先:ゆとり鯖(同居板:VIP、VIP+、天国、ニー速あたり)
移転の際、スレ総数が激減。
現状不明ですがN日ルールも適応される可能性もあり。
それに伴い自治スレで話し合い中

【スケート板】自治新党その7【新秩序】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196724629/

-------------------------------

◆実質何が困るのかわからない人◆
・スレッド保持数の激減
 現状で200スレしか保持出来ない

◆話し合い必要な事◆

・実況禁止の徹底
→これは最低必要。
 これ以上実況を続けると更に懲罰対象になる可能性あり
 試合中の実況並びに放映後の即レスも見直し

・LR制定
→大量にあるアンチスレ不要スレの整理の為、個人選手スレの整理
 LRにて個人スレの規定を決める。
 LR外のスレは誘導、削除依頼へ
 (現段階では、本スレ、アンチスレ、各一種ずつあたり?)

・分割申請
→女子スレ(女子アジア関連)等を分割希望とする?

↓のスレで話し合い中です
【スケート板】自治新党その7【新秩序】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196724629/
580氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 22:22:09 ID:Q9aTVzan0
この空白の期間、プライベートは充実してたのかな。
勉強も好きみたいだから、さぞ忙しいことだろう。
581氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 23:48:00 ID:khIejYyi0
Go Go Mirai!

Start of Something New
Mirai  Rachael  Ashley Caroline

http://www.youtube.com/watch?v=03CtMd7dt4E

From High School Musical

http://www.youtube.com/watch?v=4XOFcrUr_ZE

582氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 23:49:10 ID:SFj6QXx70

真央と未来の両方を応援
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190467161/
583自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 00:46:20 ID:i8YQCZ5R0
>>577
これ立てたのお前かw

【ファイナルで】浅田真央アンチスレpart20【醜態ww】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196722690/
浅田真央が抱える深刻な学業問題と人格形成part8
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196723597/
自分は都民なので、ゆうきちゃんも応援している。

未来はジャンプの調子はどうかな…
緊張せずに笑顔でのびのびと演技をしてほしい。
585自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 01:07:54 ID:eRyKZaKn0
一応ほす

JGPFはどこかで見られるのかな?icenetworkではやらなそう?
アイスネットワークはないでしょう。
アメリカ開催じゃないんだし。
ヨーロッパ開催だとキビシイよね。
日本時間の何時に始まるの?未来の演技は?
>>588
>>569さんが教えてくれました。
SPは7日(金)日本時間の24時15分〜
FSは8日(土)日本時間の23時45分〜 だそうです。

自分は鬼ステップがすご〜く気になります。
590569:2007/12/07(金) 00:45:25 ID:42CVkFyL0
>>589
ごめんね、訂正でつ
女子SP 12/7(金) 16:15〜 (日本時間24:15〜)
女子FS 12/8(土) 16:15〜 (日本時間24:15〜)

両日とも24:15〜になった模様
ちなみにリザルトはこちら↓
ttp://www.isufs.org/results/jgpf0708/
ノーミスコッペリア見たいお!
テロあさ、未来とか西野だけでもいいから、ちょっと放送しないのかなー、、、
一応、上位進出者が二人とも日本人なのにね
産経ニュースに未来とゆうきちゃんの写真が載ってたね。
ふたりともかわいい〜 和むわぁ〜♪

テレビは・・・あんまり期待してない。。。
既出杉
596自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 23:47:32 ID:p/NTHswh0
先陣をきって未来が出陣
がんばれよ

真央と未来の両方を応援
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190467161/
597自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 23:56:21 ID:OZzS8wCR0
>>596
アンチスレ建てたくせに真央応援するのかよw
598自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 23:57:50 ID:p/NTHswh0
>>597
なに言ってんの?人違いだろ!
>>590
いつもありがとう〜
リザルトも感謝(^▽^)
リザルト実況はこちらでやってます
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1196603622/
Mirai NAGASU  59.35
実況版から転載
1 Mirai NAGASU USA 59.35 34.78 24.57 6.28 5.88 6.13 6.19 6.25 0.00 #8
603自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/08(土) 01:21:10 ID:Iq/+TelfO
未来おめ
604自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/08(土) 01:30:38 ID:dVMEWKWv0
>>600
ありがとうございます(^▽^)
見に行けました。
さてフリーでは3-3跳んでくるかな? 某海外掲示板の噂では、もう跳べる段階らしいが
ミライおめ
演技はやく観たい!
おお3-3見てえ!
鯨おめ
610氷上の名無しさん:2007/12/08(土) 03:26:04 ID:OGaTcIA20
3−3は種類は何?
>>610
3−3なんて飛べるわけないじゃん。
重度のフルッツだからシニアに上がっても相手にされないよ。
こんな非国民は早く消えてほしいね。
次は、全米シニアか。
目標は表彰台。キミー、キャロ、ミライが台の上でそのメンバーで、LA、バンクーバーがありそう。
波乱要因はサーシャ復帰の有無か。
まだフリー終わってないお
614自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/08(土) 10:29:50 ID:ejHPP47U0
さすがに今季の表彰台はエミリーが乗って未来は落ちそう。
キャロとミライはワールド出られないし。
ミライとキャロって来年ならシニアワールド出場できるの?
フルッツe付いてないのかな?
それならラッキーだったね。
もしe付いてたとしたら、他で加点つきまくりだろうなあ。
多少インフレ気味な気もするけど、フリーを上手くまとめれば優勝だな。
>>615

行けるよ
ぜひ映像を見てみたいな。
日曜日にポーランドでTV放送があるらしい。
ようつべにUpされることを期待している。
Ladies info
1. M. Nagasu
"I Got Rhythm"
3Lz-2T, 3R, 2A, lsp4, ccosp4, but stumbles on fssp1, slst3. Very cute program, nice performance, strong skating, clearly the best in spite of the mistake

2. Y. Nishino
"Leyenda"
3Lz-2T, 3R, 2A, lsp4, ccosp4, slst2, fssp1. Not bad, but didn't have Mirai's spark

3. R. Flatt
3R, 3Lz-3T downgraded, 2A, lsp3, fssp2, slst3, ccosp4. Slow overall, I felt

4. K. Musademba
"Exodus"
3R, 3F-2T no flow, 2A, fssp3, lsp3, slst3, ccosp3. She is tall and beautiful.

5. J. Vahamaa
"O Mio Babbino Caro"
After her good practices, I was expecting more. 3Lz-2T, 3R step out, 1A, fssp3, lsp1, slst2, ccosp4

女子ジュニアスレより転載。slst3!でも他の選手ももらってる。採点甘めかな
未来っていつもFSSpはlv1だったよね?(ショートで)
なんとか改善できないもんかなー西野もlv1だし。
>620
そういえば、ローリープロ、修正したらしいけど、
どこをどうしたんだろう。
結果として基礎点は下がるのだろうか。
キャロと西野こんなに身長差ある?

どっちかがスケート靴はいてないのかな?
西野公式156cm、ミライは発表が古いけど(4’11”は小さすぎ)、
キャロは151になっているから、それよりは大きいんだよね

ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/071207/oth0712070822001-n1.htm

>>And now we come to today! Since JGP Final is coming up, I am off to Poland tomorrow! Bring your umbrellas everyone and bundle up because it is freezing in Poland! (not like CA)

miraiのこの文章見て、よく考えてみたら、普段彼女が住んでるロスの北緯は34度(日本の松山氏付近)だね。
そこからJGPFやってるポーランドのグダニスクは北緯54度(樺太の北部に相当)へ移動したわけだ!

こりゃーやっぱし、寒いはずだよ、おトミさんw

MIRAIもゆうきも、他の選手も風邪引かないでがんがれよー!

624自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/08(土) 21:23:35 ID:Iq/+TelfO
未来優勝おめでとう!
>>624
こらこらw
まぁ多分そうだと思うけど。ノーミスだといいね!
>>624-625
そんなこと書くとかえって大自爆しそうで怖いよ。
"knock on wood."

ベストな演技ができますように。
ミライが優勝だよね。当然でしょ。
未来ファンの皆さま!
ファン成りすましの荒らしはさくっとスルーしてください。
もちろん他の荒らしにもです。

「自治議論スレ」でスルースキルをもっと身につけるようにとの
アドバイスがありました。
どうか皆さま、宜しくお願い致します。
JGPFのSPのレポ
ttp://www.isu.org/vsite/vcontent/content/transnews/0,10869,4844-128610-19728-18886-280882-3572-4771-layout160-129918-news-item,00.html

英語苦手であまり自信がないけれど、
ミライは会心の演技で興奮のあまりうっかりFSSpでつまづいちゃった?
ぜひ映像で見たいな。
>>629

女子のショートプログラムでは、ミライナガス(USA)が、レイチェル・フラットと(USA)と日本の西野友毬を、リードしました。
フライング・シットスピンとダブルまたはトリプルループは、2007/2008シーズンのジュニア女子SPの必須の要素となっています。

ジョージ・ガーシュイン作曲による「I Got Rhythm」にのってスケートをして、ナガスはうれしげにプログラムをこなして、
3ルッツと2トウループのコンボを跳び、トリプルループと2アクセルを着氷させました。
この現世界ジュニア銀メダリストはレイバックからのビールマンスピンを行い、
そして、そのスピンの組合せはレベル4を貰いました。
しかし、彼女はフライング・シットスピンにつまずきました。
この14才は、59.35点(34.78の要素点と24.57は演技構成点)を得て、57.22点だった彼女の以前の自己ベストを更新しました。
「私はすごく興奮していました、それから、私はそれ(シットスピン)を考えるのを忘れていました。そして、ちょっとそれにつまずきました」と、ナガスが言いました。
「私のゴールは私の最高のスケートで滑ることです、そして、私がどこに位置するかは、本当に気にしていません。
私は自分の最高のスケートを滑ったと思います。しかし、特にフライング・シットスピンでは、常に改善すべき余地があります。
国際試合というのは刺激的です。スケーターにはプレッシャーはあります.
それで競技者は自分自身を見つめて集中し、自分の最高のスケートを信じて競技会に臨みます。
そして、その気持ちが最高の演技をもたらしてくれます」と、スケーターは言いました。
未来ちゃん、優勝おめ!!
PCS高いなー!!
すごいPCSは鬼プロを滑りこなしたご褒美ってとこかな。
優勝おめ!
一番乗りしようとしたら出遅れたw
ミライ優勝おめ!
フリーは回転不足を3Fと3Tで取られてるね。
ジャンプの着氷がやっぱり課題ですね〜。
次は全米頑張れ!
634自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/09(日) 03:37:35 ID:LfvLFG3R0
おめでとう!これでワールドも優勝して完全制覇!!!
英語で話してるとこ見たくね?
ミライ優勝おめでとう。
あー、早く映像が見たい。
今季は3-3試合では試さないのかな
>638
無理だと思う?回転不足取られまくりだし。
ジャンプ修正が課題ぽい。
誰かジャンプの良い指導者がつくといいけど難しいよね。
もちろん、3−3練習は続けて欲しいけど。
ミライちゃんの笑顔映像見たいです。
半年前に雨の記者の感想か、
雨スケ連の人が言った言葉かは忘れましたが
「未来は楽しそうに3Aと3−3の練習をしている。
まだ完全に会得してはいないが、
あきらめずにずっと練習をし続けるのも才能の一つ。」と
書かれた記事を読みました。

あきらめずにこれからも練習し続けてくれると信じています。
なかなか試合で試すのは難しそうだけど。
今季、中野が3A成功させたのを見ると、「継続は力」という言葉の意味を教えられたような気がする。
ミライも成功する日を信じて頑張って欲しい。
それから、どこかのJGPの公開練習で3LZ−3LOをクリーンに決めていたというのがあったがどうなったんだろう。全米とジュニアワールドに間に合うといいのだが。
>>639
このスレの記事を読むと、
日本にジャンプ習いに来られればいいのにな〜って思う。

【スケート】今、米国フィギュアで日本の血が大暴れ・長洲未来、エリー・カワムラ、モエ・アキレス、ハナ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197010926/
643自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/09(日) 13:41:26 ID:5S1dHh990
ミライヲタの皆さん、今日もアンチ真央のスレを立ててるんですか?
644自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/09(日) 14:14:35 ID:wxp6HD1CO
優勝おめでとぉ☆
それにしても日本のマスコミは「両親が日本人の」というフレーズをつけ過ぎ。
こんなことしてたら長洲未来選手も浅田真央選手のように日本のマスコミの餌食とされる
もう餌食になっていそうなorz
スルが強かった時はコーエンとかやっぱり雨は人種が多いだけに、
対応が世界1凄いね。
どっちにしろ、未来も日本選手ではないにしろ実質日本人
選手扱いされるんじゃないの?日本のショーにちょくちょく
呼ばれる存在になることはまず間違いないな。
とりあえず日本語は上達しないで欲しい
あのカタコトがツボだ
ハイスクールで、日本語選択するとか言ってたよ。
英語でペラペラ話してる映像ないの?
>>640
未来は2A習得にも普通の選手よりずっと時間がかかったみたいだし。
不器用かもしれないけど、努力の才能があるんだね。楽しく練習継続して
開花しますように。

>>644
JGPFの話題は西野さんが掻っ攫ってくれるのでは?ポスト荒川扱いだし。
日本マスコミの餌食にされないように雨連が守ってくれるといいけど、
それは選手サイドの責任なの?
>>644
>それにしても日本のマスコミは「両親が日本人の」というフレーズをつけ過ぎ。

俺も思った。
今後、エリー・カワムラとかモエ・アキレスとかハナ子・ガッターマンとか出るたびに
「○○が日本人」とかいうスレーズを付けるのかと思うといたたまれなくなる。
応援する人は日本人だろうがアメリカ人だろうがどうでもいいことなのにね。
でも、やっぱり日本人ってついたら日本人的には興味持ちやすいからね。
同じ無名の選手から、少しでも印象を残そうとするなら自然にそうなる。
大体、ここのスレの人達だって、未来が好きになった理由に日本人で
あることは多少は前提にあるでしょう。
うーん、ない。
くせがなくてよく伸びる滑りと性格と笑顔が好き。これが一番。

好きになってからは、日本に来てくれたり、
片言の日本語が聞けたりするのは嬉しい。
名前とか両親が日本人であることことは、興味を持つきっかけには
なったけど、さらに踏み込んでファンになってしまたのは>>653と同じ理由ノシ

滑りが好みだし、笑顔も最高!正直最初みたときそこまで
かわいいと思わなかったけど内面の輝きが外見にも
表れてるっつーか、女だけどあのキュートな笑顔にメロメロだよ。
俺はスケーターとしてはジャンよりミライの方が好きだ
ちなみに真央よりヨナの方が好きだ
656自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/09(日) 18:22:13 ID:kxdASoJQ0
>>すごく緊張したし、ナーバスになった。3回転ジャンプが2つ回転が足りなかったし、全部完ぺきにはできなかったけれど、金メダルなのでうれしい.

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20071209-OHT1T00144.htm

レイチェルが高得点出した後の最終滑走のプレッシャーは並大抵ではなかったのではと思う。
>>655

1行目は同意
2行目は変人??!
>>657
あくまで個人的な好みで
一般的な評価、実力自体はそれぞれ逆だろうなとは思う

まあチョン認定はやめてや
>>657
きついこというが、そういう風に偏見もつお前のほうが変人だぞー

俺は真央もユナも同じくらい好き。ユナのフリーのパーフェクトの演技は本当圧巻って感じ。
真央の場合自分も嬉しくなるような演技。もちろん未来も!って完璧なスレチだな、ごめ。
全米ファイト!
>>658,869

いや、ごめん、ごめんちゃい。

強いライバルがいたほうが選手にとってはプラスになるね。

しかしアメリカはすごい激戦になってきたね。

さて、次はGPF。みんな怪我しないでがんがってちょ!
自分もミライとユナのスケーティングが好き
あとコーエンも好き
シニア参戦のミライ今から期待している!
頑張れミライ!
ユナだけは嫌い。ユナ以外の選手は頑張れ!
ユナの話しだすなあんな性格の悪い子はフィギュアやって欲しくない。
>656
ミライちゃんは大人(シニア)の階段登ってる途中だね。
プレッシャーを克服して伸びて欲しいなぁ。
フィギュアの場合、SPの貯金で優勝だと歓びも半滅なんでしょうか。
特にフラットがFPで神演技して1位だったなんて。
全米ではシニアプロだね。体力的にもキツイけどJrワールドの切符get出来ますように。
キャロ・フラットに加えて、全米Jrの優勝者も点数によっては派遣候補だよね?
664自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/09(日) 19:40:03 ID:5S1dHh990
ここの人たちはこんなスレを立てるぐらい真央が大好きなんだね

【ファイナルで】浅田真央アンチスレpart20【醜態ww】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196722690/
ほんとユナオタって最悪。ミライオタのふりするんじゃないよ!
>>656
ミライ 足ながっ
ユナの話けでryだけですぐユナアンチが飛びついてくるねww本当暇だなあww
しかも携帯から自演ですかw

スルーできなくてごめん
>>667
うわ途中変になった。ユナの話でただけで、ね。
全米本当楽しみだー表彰台はさすがに厳しいかもしれないけど、ノーミス期待してるよ!
全米、雨女子が一番緊張する大会だね。
ミライちゃんはシニアプロに慣れてないし、超緊張だろうな。
見てる自分にも一番怖い大会だ。gdgdになりませんように。
全米に強い元気少女エミリーヒューズとSPが被るのが不利かも。。。マイナス思考でスマン。
SPは別にジュニアの構成のままでおkなんじゃなね?
あのコッペリアのどこをどう延ばすのか興味津々>シニアプロ
>>656
ミライ上半身と下半身が別人みたいw
両隣の2人と同じくらいは身長伸びるかな。
みんな青系の衣装だね。
芸スポのスレで重国籍じゃないって言ってるけど本当?
今のままじゃ、キャロに勝つのは厳しいかも。
3-3をSPとFP両方決められたら、ミライがノーミスでも抜けない。
スケアメとか見てても、何故か観客はキミー以上にキャロの時に盛り上がるし
そういうのも影響しそう。
キミーはPCS高いよね。ワールド元女王だし。
キャロはポストクワンだからなぁ。全米では支持も高い。
レイチェルは3−3をSPもLPも決めて7トリプル成功なら神点になる。
ワグナーも地味に頑張ってるし。ふぅ。熾烈だ。
全米ではジュニアワールド出場確保できれば今年はそれでいいのでは。

>>670
ジュニアはステップからのループ必須、フライングシット必須だけど、
シニアはどちらも縛りがないから、
別にそのままでもいいけど変えようと思えば変えられるよね。
特にステップからのジャンプは3Fにした方が点数上はお得だ。
>>676
そう、ループはフリップに変えればいいと思うけど
あとは今まで練習してきたものをより向上させて
加点狙った方が効率的のような気がする。
それよりフリーの練習の方が大変だろうし。
シニアのプロを滑るのは全米が初めてだよね
その点キャロやレイチェルに比べて不安な部分かもね
679自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/09(日) 22:49:49 ID:kxdASoJQ0
JGPF優勝で、来季のチームBを確保できたから、当面の目標達成。
あとは、来季のGPS派遣目指してジュニアワールドでポイント稼ぎかな。
>>662
未だにこんな阿保まるだしがスケ板にいるんだな
久しぶりに来たけど、相も変わらずか

と書くと、さて何レス目に在日認定が来るか? 
昔は良く賭けてたもんだw
キムチ臭いにおいがプ〜ンとしてきた
短くするより長くする方がプログラム構成的には楽とか何とか。
全米シニアデビュー、楽しみだね。
記者会見で西野の通訳ミライがやったんだってね
いいなミライw
記者会見、見たい!
>683
へぇ。通訳デビューおめ!これボランティアだよね。シニアでもやって欲しいw
プロ雇ったら1時間最低150ドルはかかるだろうから。
映像見たいね。

>678
もりころ来日の前の7月のLAオープンでシニアデビューしてる。
確か、DGされまくりで散々な点数だったと思う。
エンジンかかってなかったのか、シニアバージョンが
難しいのか分からないけど。全米がんがってね。
>>685
プロの通訳だと一時間150ドルもするの?!
けっこうかかるんだー!

未来だとお金かからないし、
ゆうきちゃんもリラックスして答えられそう。
未来もきっと楽しかったと思う。
687自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/10(月) 11:52:24 ID:Vu0kI2pz0
>>685
7月じゃ仕方ないよ。
まだプログラムできたばかりだったろうし。
ジュニアバージョンでも滑りこなせなかったと思う。
スポーツ新聞は、どこも目新しいものはないですね。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20071210-OHT1T00097.htm
>>688
ちょ、世界ジュニアと違うよ!!
グランプリファイナルは世界選手権じゃねー!!
…マイナー競技だから仕方ないのか…
>>688
どこの新聞も共同配信の記事なのかな。
日経の夕刊の記事もほぼ同じ文章でした。
「日本とアメリカ、どっちも応援して欲しい」って言ってた。
ミライ、西野の通訳してくれたんだ。
以前は水津にも「英語で分からないことがあったら言ってね」と声掛けたらしいし、
(もっとも、英国育ちの水津に通訳は必要なかったけれど)
若いのに気配りができて、性格良いから誰とでも仲良くやっていけそうだ。
立派なご両親なんだろうなーと想像できる。
>>691

家がお店だからね。お客様は一番大事。ライバルもお友達だから大事。

そのうち、西野や水津がミライの所にお寿司食べに来てくれたりしてw
うわ、直リンごめんorz
長洲未来はそのアジアンな容姿により幼い頃よりいじめにあってきた。
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20071209&content_id=38988&vkey=ice_news

Both Nagasu and Flatt should be strong contenders for junior worlds this season.
The delicate Nagasu is the more artistic skater; the athletic Flatt has solid triple-triples.

雨では「表現力のNagasu」なんだね。フラットと比べて相対的にかもしれないけど。
昨シーズンから音感は良かったけど、表現力を認められるようになったのは
ローリーの振付によるところが大きいかも。ローリーGJ
>691
ミライ通訳のちょっと怪しい日本語、聞いてみたいw
これって例え西野さんが優勝してもミライちゃんが通訳してたのかなぁ。
698自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/11(火) 14:22:54 ID:umXOQ3Lk0
してたんじゃない?
ミライ、キャロとも仲いいし。
試合中と会見ではちゃんと分けてると思うよ。
699自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/11(火) 15:44:45 ID:dha83M2d0
FSUに貼られてたインタビューで読んだけど
ミライちゃん自分でキャロとはそんなに仲が
良い訳じゃないって言ってるよ。会えばお互い
にHi!って言い合う仲だけどって。
一応、ライバル同士だし仲良くする方が珍しいと思うよ。
クワンとコーエン、クワンとタラもギクシャクしてたじゃん。
>>700
キミーが日本の選手達は仲がよくて羨ましいっていってたな
702自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/11(火) 16:00:34 ID:dha83M2d0
昨シーズンまでは仲良かったみたいだけどね。
週1くらいでしか会わないけど、以前は一緒に
スピンの練習をしたりしてたらしい。一緒にいる
時はInseparableだったのにという投稿がある。
やっぱり地方レベルで戦っていた時とは状況が
違ってきたんだろうね。
703自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/11(火) 16:07:36 ID:7QZFpS1Q0
>>700

そうだね、ケリガンとハーディングもキクシャクしてたよね
日本人の感覚だとライバル同士でも仲良くしたほうがいい、
しない選手は性格が悪いという風に見る人が多いけど
雨人だとライバル同士が仲良くするほうが
おかしいと思う人が多いのかも。

昔テレビでクワンvsリピンスキーの特集があって
雨の記者が「タラとミシェルは友達です。
でも年も違うし二人は親友というわけではありません。
二人はライバルです。」とよく分からないことを言ってましたが
今もそういう風潮は変わらないのかもしれませんね。

それか未来はキャロとはあいさつをする普通の友達だけど
一緒に遊びに行ったり、お互いの家に泊まりに行くほどの
親友ではないと言いたかったのかもしれませんね。

>>699
未来のインタビュー記事はほとんど読んでるつもりでしたが
その記事は読んでなかったので読んでみたいです。

FSUに貼られているんですか?
探してみますね。
情報をありがとう。
キャロと仲良い(?)ことにしなくたって別にいいじゃん
雨人なら自己主張強いしマイペースでそれぞれの生活あるし
多分会えばHIというくらいの仲ってのが正解じゃないの
つんとして口もきかないくらいでも(そうだと言ってるわけじゃないよ)雨ならそういうのもあり、って目で見そう
日本人だとえーっとか思っちゃうかもしれないけど
団体戦なら仲が良いほうがチームワークが生まれていいけど
結局フィギュアは個人戦だから自分以外はライバルだし
自国のライバルなんてそりゃあもう熾烈になるでしょう

日本選手でも昔は荒川、恩田、安藤あたりがトリオで村主が一匹狼みたいで
いまなら安藤、武田、舞がトリオで浅田真央がハブられてる状態だけど
それが海外では普通なんだよね

>>706
村主は一匹オオカミだけど
トリオじゃなくてそれ以外の選手はみんな仲良かったし真央もハブられてないし
>>707
ん?浅田真央って浮いてるけど?
野辺山でもみんなで群舞してるのに1人だけ違うことしてたし
全日本でもみんな控え室でわいわいやってるのに1人だけ観客席にいたけど?
村元と同級生なのにギクシャクしてる

というか浅田真央と仲のいい選手って誰?
はっきり言っていい加減スレ違いだから
女子スレに移動してくれ。
>>707
例の人だから相手にしないほうがいいよ。


浅田真央と仲の良い選手を教えてください

真央と未来の両方を応援
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190467161/

やっぱり浅田真央はハブられているってことでおk?w

今更だけど公式が更新されてるのに気づいた。
プライベート写真、わざと変顔で撮ったりして可愛いね!

英語が得意な人に教えてほしいんだけど、トップページの言葉
Hope you have a supercalifragilisticexpialidocious visit!
この長〜い単語は例のメリー・ポピンズに出てくる言葉だよね?
この場合「素敵な」くらいの意味だと思えばいいの?
プライベート写真では、同じく日系のアンジェラと仲良さげに見える。
経営者とも仲良くしてたし、高橋や真央ともほのぼのウフフフな空気が漂ってたし、
おっとりした人間と合うのかね。
アンジェラっておっとり系ではないと思うけど・・・
未来は基本的に社交的だね。日米対抗の時にいつも誰かとしゃべってて
話の中心にいる感じがした。
今回JGFで、日本人は西野ひとりだったけど、未来がきっとしゃべりかけて
くれるだろうと思ってたw
今回のってEXあるのかな
>>714
それでおk
ジョニ子のブログに
ミライはすごく知的な子で、日米対抗で来日したときも
できる限り日本語を使ってコミュニケーションをとっていたことに感心した、
とあった。
ジョニ子もそれに刺激を受けてロシアではできる限りロシア語を使うように心がけたそう。
ID:gI3FLM6K0
未来とキャロは仲良し作戦が上手く行かなかった
張ヲタ(真央筆頭に日本人アンチ)の逆襲でした
社交的な子なんだなあ、つーのは見てて感じる
722自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 10:31:36 ID:3nXPwuiF0
>>715
エリー・カワムラとも仲いいって。
723自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 10:39:50 ID:d6uR5Fvk0
真央アンチスレを立てまくる株主が暴れてたのかw
お薬切れて発狂したのかしら?
まあまあスレチだよ。でも未来スレの住民はスルースキルまあまあ高めだなw

全米がんばれよー3+3習得も。
>>724
住民のスルースキルはまあまあですか!w
自分はかなり高いと思ってたんだけどw


ところでファイナルの演技、つべにUpされませんねー。

もし上げてくれたら、
これからはビールだけじゃなく
ポーランド産のウォッカも飲むんだけどなぁ〜。
ミライちゃんのファイナル映像と通訳シーン見たい。
西野さんって恥かしがりやさんみたいだし、どうやって意訳してるのか気になるw
>>725
飲み過ぎ注意w

ファイナルは特にSPが見たいなあ。
全米エミリーとのI Got Rhythm対決が楽しみ。
エミリーも曲がキャラに合ってて良プロだからなあ。
728氷上の名無しさん:2007/12/12(水) 23:31:01 ID:BYpiiIta0
>>719
しっかりした話し方とか日本の14歳とは比較にならんと思ってたが、雨人から見ても知的なのか。
一瞬、ジョニってロシア系だったかと本気で考えたw
ロシアはジョニにとって第2の故郷だからな。
729氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 05:59:44 ID:C+RmpI4v0
>727
エミリーの演技はパワフル、溌剌・元気いっぱいって感じ?
ミライちゃんは繊細な演技だよね。対照的な二人になりそう。
730氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 17:57:06 ID:PN2ckeZY0
ミライ・ナガスにはコリアンパワーを感じる
731氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 18:37:16 ID:rix/sJs60
>>729
その二人の演技を見比べるの、楽しみだねー。

エミリーの、失敗しても「転んでなんかいませんが何か?」なたくましさが好きなんだけど
ミライもその点はなかなかしっかりしてるよね。
日米対抗のEXで転んでも笑顔でポーズをとってたのが可愛かった。
732氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 19:40:50 ID:YcXLx08K0
勉強も大切にして、スケートは1日2時間限定の練習で、ここまで上達したらしいね。
才女スケーターの系譜につながりそう。

733氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 19:52:49 ID:P1C8gUFY0
ちゃんと学校に通って、しっかり勉強した上で
スケートでもこれだけの実績なのが凄い。
もし、ミライがスケートだけやったとしたら、
銀河の彼方まで跳んで行きそう。
734氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 19:54:58 ID:PN2ckeZY0
私はミライ・ナガスは優秀な朝鮮民族の血を引いているのではないかと推測している
735氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:02:37 ID:zDJvBI/bO
時間が少ない(トップ選手としては)からこそ、集中して効率上げて練習が出来るのかも。
リンク環境も比較的良いだろうし。
しかし凄い才能だ…
736氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:18:13 ID:Cq4NykNv0
でも効率上げてっていっても、なんてたって週10時間だからねww
いくら集中してもさすがに少なすぎなんじゃないかって思うけどw
本当すごいよ。
737氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:18:40 ID:DOMFg3xB0
シニアGPSで勢いついたワグナーとの対決も楽しみだな!
ワグナーも好きな選手の一人なので。
全米見所多すぎ!GPFよりも,いやワールドよりも個人的には楽しみだ
738氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:27:20 ID:YcXLx08K0
キャロ、ワグナー、未来、フラット
米国の若手は役者が揃ってるねー
日本の西野が、どこまで食い込んでいくのか今後が楽しみだわ
739氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:28:27 ID:7dJDsY3i0
ISUバイオの練習時間は信じない方がいいよ。
氷上2時間にあとバレエもやっているんじゃなかったっけ?
実際はもっと練習していると思う。他の選手よりは少ないだろうけど。
740氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:33:32 ID:C+RmpI4v0
全米でシニアプロはちょっと不利かも。滑りこなしてないだけに。
体力がまだそこまで追い付いてないし、FPはあの鬼プロだし。
滑走順はJrのミライちゃんは最初の方になるの?

公式のミライ日記で、「高校生活すごく楽しい!もちろんmidget(小人)
になりました」って書いてあった。大きな生徒に囲まれてるんだろうなw
741氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:58:32 ID:YcXLx08K0
朝は5時前に起きて、2時間氷上練習して学校に登校。
下校して夕飯を自宅で食べてから、バレエレッスンを受けて、学校の宿題を
済ませてから就寝するらしいよwうーん、優等生だ。可愛い。
742氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 21:31:52 ID:PN2ckeZY0
韓国人なのに応援してくれてありがとう
743氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 21:33:55 ID:3Bj5kYCBO
チョン(笑)在日認定ですかまた。
744氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 21:38:21 ID:nuCdoCuT0
まあ、どっちみち半島の市報さんは、五輪までにミライやキャロに抜かれてしまうじゃろ。
745氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 21:52:42 ID:ONkcW8yG0
バカ釣り針に喰いつくんじゃねー
746氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 21:55:51 ID:LFM6UTWQ0
韓国人だったら、日本とアメリカの二重国籍である必要が
無いのにね。
747氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 22:35:53 ID:dgOCWgby0
とういか未来のメンタリティはすごい日本とアメリカのいいとこ取りだと思う
どちらからも好かれるような。
韓国人らしさは一滴もないw
748氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:48:24 ID:ZwT3eIrp0
>>747
自立性と積極性と適度な自己主張を持ってるし、楽しむのが上手。
謙虚で堅実な気質を持ってる。
性格も頭も良くて空気読むのが上手だから、アスリートでなくても成功するのでは。
ミライの数年後は、自爆癖(気の弱さ?)を取り除いたコス というイメージがある。
749氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:52:31 ID:27PiqQEB0
>>748
> 自爆癖を取り除いたコス

(  Д ) ゚ ゚
それって史上最強じゃねーか!
750氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 06:14:23 ID:ukRmjob00
今はバレエはお休み中。新しい教室を探している
んだけど、学校・スケートで忙しくて今のところ
時間がないらしい。平日に2時間ずつ、そして週末
も練習しているから、週に10時間というのは「最低」
でもそれだけはしているってことです。
751氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 06:30:52 ID:m9eJJiBc0
>737
ワグナーも調子良さそうだね。シニアのべべやシズニーエミリーもいるし、キミー1位は鉄壁として。
キャロというジュニアチャンプもメダル確実だし。
目標は7位ぐらいかなぁ。
752氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 14:30:05 ID:mHApBiO50
>>750
情報をありがとう〜(^▽^)

忙しくて大変だろうけど
週一でいいからバレエは続けてほしいなぁ〜
753氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 17:13:19 ID:1BpCDJQE0
>>750
情報d
せっかく雨でもdelicateとかartisticとか評価をもらっているだけに
バレエは何とか続けて表現力を伸ばしていってほしいね。
それにしてもよくそんな忙しい生活でJGP制覇できたなー本当に立派。
754氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 20:23:38 ID:BNtJ8C/Z0
ミライって1人っ子?
755氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 20:31:35 ID:J4fh+Flp0
>>754
一人っ子だお
756氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 20:37:07 ID:m9eJJiBc0
>750
JGPS始まる前に、ワンコーチがミライも海外のスケート競技会とかで忙しくなるから
普通の高校生活は無理、特別コースか、余程家族の協力がないと。。。と
インタで言ってたけど、学校休みがちになったときの補習とか、公立学校だと
配慮がないみたいだけど、ミライちゃんは普通コースなの?
キミーは頑張って両立してたみたいだけど、大変だよね。
757氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 15:22:37 ID:08gFo+LCO
雨女子はみな文武両道で感心する
選手も親も全体的に学生の本分も忘れるな的な価値観なのかな
頑張り屋でメンタルがしっかりしてるのも頷ける
日本から応援してます!ガンバレ未来!
758氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 18:22:48 ID:eOqxAqFn0
>>750
情報ありがとう。
前に通ってたバレエ学校に戻っちゃだめなのかな。
続けて欲しいな。ミライのバレエぽい雰囲気は大好きです。
759氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 19:27:05 ID:NikUo4Tg0
ミライヲタの株主様、今日も張り切ってますね
760氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 02:11:12 ID:vqWkvVvs0
未来の日本代表にずっと反対してるキャロヲタは未来が日本代表になったら
雨の恩を忘れた裏切り者と言って叩きまくるんだろうな
761氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 02:15:30 ID:3YGcnhyB0
恩も何も雨の強化選手だからね
日本代表に転向するメリットないっしょ
762氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 03:31:02 ID:vvw39er/0
このような、お姉さんたちのグダグダ演技が続くようでは、
キャ炉と未来の天下が意外にはやく来るかも知れんな、、、、。
763氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 04:03:17 ID:ZDWf63Oa0
将来的に安定した3−3を跳べるようになるのは、
癖のある跳び方をするキャロより、
癖のないミライのほうが有利と言われていたけれど、
残念ながら、今のところキャロに一歩先を越されちゃってるね。
未来がんばってほしい!
764氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 04:30:31 ID:ZStQTeYh0
>>763
2人とも重度のフルッツだけどキャロは3-3持ちでミライは3-3ない。
けどキャロのジャンプは低くてミライのジャンプはキャロより高い。
どっちもどっち。
765氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 07:31:09 ID:J/yXvU5/O
ミライのジャンプは着氷が良くない。
だからセカンドに3Tがつけられない。
ここでよく言われてること。
766氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 08:39:39 ID:4fibA1Xu0
ミライちゃん、良いジャンプコーチに指導して貰えるといいね。
キャロは五輪派遣間違いないだろうし、フラットもジャンプ強いからなぁ。
全米でDG取られませんように。何とか入賞おねがいしまつ。
767氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 09:37:35 ID:0AnhCIfB0
着氷がよくなくても3Tはつけられる
以前でたセカンド3Lo付けられるらしいけど、どうなることやら
768氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 10:07:25 ID:Q8NQ7nwH0
Loは苦手には見えないけど
セカンド3Loを回転不足なく降りられるようになるのかなあ・・・

ミライは3-3がないことをよく指摘されるけど
逆に言えば3-3さえ身につければ・・・ってことだからがんがってほしい!

あとはシニアのフリーを滑りきる体力作りもね
769自治スレでローカル:2007/12/16(日) 21:17:49 ID:UXi3vCEI0
真央、キムを観たけどジャンプ飛べる様になったら、素人が観て将来性は未来
だったよ
770氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:02:58 ID:SwYHNehv0
>>757 英語のwikiみるとサーシャコーエン、エミリーヒューズ、キャロ、
ミライ、みんないい学校いってる〈学校名→学校のリンクに跳ぶとだいたい
わかる)。
高校まで義務教育だから、いい地域の子はそのまま地元のいい学校にいける。
やっぱスケートやる子は金持ちの親だし、いい学校にいってて
文武両道なんだなぁとおもった。
771氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 04:42:38 ID:Y5jpKkKw0
>>770
アメリカの大学とか高校は入学するだけなら簡単だけど卒業することは難しい。
772氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 05:09:37 ID:QJ8FsXKo0
>>771
競争率の高いところは入学も難しい
枠に限りがあるからね。当たり前の話だけど。
773氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 05:34:13 ID:3L7NlsmV0
>>771
本当に簡単なら全員アイビーリーグ選ぶよ…。
774氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 14:52:56 ID:HhaqHQh4O
恩田は単独の3Tは上手いけどセカンド3Tはできなかったからなあ。
ミライはまだ若いしゆっくり改善できるだろうから
将来的にはモノにしてくれるとは思うけど。
775氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 18:42:17 ID:lGLr46T30
GPF見てたら、来季の雨のワールド出場枠が心配になって来た。
ガンガレ、キミー
776氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 21:48:00 ID:8qYS8Ypa0
キミー・・・ 
涙がでそうだ。

山田まちこコーチがテレビで
「エッジに苦労してノイローゼになっている選手もいる」と
言ったそうだが、
雨の選手もみんな苦労しているよね。
777氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 22:23:07 ID:gc6z86l10
正直言って雨と日本選手を狙い撃ちしているからな。
エッジの判定。
フィギュア大国をsageて何がやりたいんだろ?
778氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 22:34:40 ID:+oO2ibGc0
でも比較的エッジ跳び分けが上手な
ヨーロッパの選手でも不正エッジ取られてるよね。
ヨーロッパの選手で不正エッジがひどいのは
マイアーとゲデ子くらいだが。

ミライはフルッツのごまかしが結構上手だし
取られても軽度フルッツだから減点もそれ程じゃないと思うけど。
西野は重度リップだけどJGPF初出場3位だし、
キャロも重度フルッツながらGPF頑張ってたし
あまり気にしないで伸び伸びやった方がよさそう。
キミーや安藤のノイローゼ状態は可哀想すぎる…。
779氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 22:43:35 ID:3L7NlsmV0
>>778
キャロのコーチはのんびり直すしかない、と思っているみたい。>フルッツ

今のところ、ロングエッジを取られていない
雨勢はエミリーだけだね(下位ジュニアは知らないけど)。
いちばんの被害者は間違いなく雨。
でも今回のキミーの失敗ってエッジノイローゼだったの?
780氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 11:14:47 ID:8ZYqU2kS0
>>779
それだけではないと思うが、
どうしようと思ってる内に失敗が立て続けに起きてしまったんじゃないか?
キミーがあんだけ失敗するのって初めて見た。

でも完璧に跳び分けできる選手っていないと思うな。
コスやロシェでも軽度不正の時あるし、
現在の日本で一番正確な中野でも不正取られる時あるし。
中野以上に正確な恩田でも現役続けてたら一度は取られただろう。

ミライやキャロみたいにあまり気にせず
他のところでカバーしよう!くらいに思っとけば良さそうなんだけど。
781氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 11:33:02 ID:Yy0Do4Jn0
キミーはDGショックだろう。
SPのキスクラで落胆する表情が痛々しかった。
782氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 11:36:19 ID:OBxnlIoH0
マイズナーは3Lzの助走スピードを上げないと。
セカンド3Tは3Fの方が飛び易いと思う。
783氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 12:09:04 ID:d9i/BeIP0
>>780
ほかのところでカバーなんて悠長なこと言ってられないかもしれない。

現状ではGOEマイナスが表面上義務付けられているけど
この流れからするとロングエッジ判定はそのままGOEマイナス3がデフォ扱いになるか
もしくは「跳んだジャンプをそのままカウント(リップはフリップ、フルッツはルッツ)」扱いになる可能性がある。

バンクーバーまでに「跳んだジャンプをそのままカウント=ザヤックになりやすい」は施行されないと思うけど
GOEでマイナス3デフォくらいまではなると思われる。
784氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 13:40:10 ID:mSikLUUL0
>>783

そんなことやったら、ユナは安藤と真央には二日間で合計10点以上の差がつけられるね。
ISUは本気でそんなことするだろうか、、。
でも、そうなったらユナが五輪で優勝する確率はぐいーんと上がっちゃう、、、
785氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 15:02:19 ID:d9i/BeIP0
>>784
やる流れにはなってる
2007-2008年から明文化されたけど
実はもともと2005年ころからそういう話はあったわけだし
このままロングエッジが続いてフリーがショート化(画一化)するのを防ぐ目的もあるからね

今季から施行されてロングエッジGOEで必ずマイナスなはずなのに
コンビネーションのロングエッジ判定でプラスマイナス0評価するジャッジがまだいるから
ワールドあたりには必ずマイナスが徹底されると思う
786氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 16:04:05 ID:eYzjUZ0H0
>>771 公立なら高校までは無試験なんだってば。高校は案外楽だよ。
大学はSATという試験の点数と小論、面接を総合して入ります。
確かに入ってから地獄です。
787氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 20:58:59 ID:j2zewhiC0
未来ちゃんは3−3は今季は無理そうだね。全米はノーミスでいい演技してほしいね。
今年の課題はジャンプの強化、なのかな。
788氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 21:52:17 ID:lsoDXxjp0
既出だったらゴメン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1806091
ミライはステップが上手って取り上げられてる
そんな目で見たことなかったから、別の動画でしっかり確認
スケーティングスキルがちゃんとしててホントに上手だった
なんか身体が柔らかい子としか見てなくて・・・ごめん
来年からシニアだよね
楽しみに待ってます
789氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 22:10:34 ID:z3Xawl450
>>787
SP+FSの10要素全部のジャンプに加点+0.5点が付けばそれだけで+5点になる。
ミライの挑戦しているオールステップジャンプは有効
790氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 22:33:33 ID:8ZYqU2kS0
>>785
コンビネーションだからじゃなく軽度不正だったからじゃないの?
フラットと完全なロングエッジで跳ぶのを
同じ減点にしたら可哀想な気がする。
ミライとキャロだってキャロの方が重度不正だし。

>>788
確か去年の全米はサーペタインステップだった。
サーペタインは時間が長い分上手じゃないとつまらないし、
スピンが高速、ジャンプの助走が短いなど
他の要素も上手じゃないと演技時間の関係上入れられない。
791氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 01:34:51 ID:BzVyArRI0
>>769
ほんとにド素人が考えそうな予想図!
792氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 17:51:54 ID:cj3/Vd290
ミライちゃんの演技が好きで応援しています。
出来れば、次の五輪出場してほしいですが、現状のアメリカの女子選手の
層の厚さからいって、ズバリ難しいでしょうか?
コーエンも戻ってきたら、ますます厳しいですよねぇ。
793氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 17:57:28 ID:cVjCo1wq0
アメリカほど2年後が見えない国もないからねえ…。
トリノに出場したエミリー、トリノの2年前は全米の予選敗退だったぐらいだし。
794氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 19:48:12 ID:z49F8PGz0
そんなこと言い出せばタラも長野の2年前のネーベルホルンで
荒川に負けて表彰台すら逃したくらいだからな
795氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 20:35:44 ID:tTjlG4km0
雨も若手が激戦だし3−3出来ないと不利、代表になるのも難しいって言われてるからなぁ。
未来ちゃんは、逆にいうと、3−3飛べるようになれば、五輪出場の可能性が濃厚になるんだけど、
こればっかりは一朝一夕には出来ないもんねぇ。
伊藤みどりさんにコーチしてもらえたらいいのにね<3A&3−3
796氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 20:42:52 ID:6Gb/Y0uq0
>>795
3+3でDGされると酷い事になる。
3+2で加点狙いも重要。
797氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:03:38 ID:FRH9kh7L0
>>796
DGの危険がつきまとうような質ではなく
クリーンに跳べるようになるのを期待しての発言だと思うけど。
みどりさんって、子供向けスケート教室とかやってるみたいだけど
コーチはやってないのかな。

別に誰でもいいけど、いいジャンプコーチに習えるといいね。
本田さんが以前「自分なら織田選手にクワドを跳ばせられるけど、
ライバルの高橋選手を教えてる身だから、(織田選手を)教えられない」
というような発言をしていたけど、女子なら教えてくれないだろうか。
798氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:04:39 ID:FRH9kh7L0

クワドではなく、ジャンプ全般、特に3+3を教えてくれないかなという意味です。
799氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:10:18 ID:ujj3EXH30
田村コーチはどうだろうか。ブログでミライを激賞していたが。
800氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:13:53 ID:ZpTMzflH0
ジャンプコーチならアメリカに腐るほどいるでしょ
801氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:17:25 ID:FRH9kh7L0
>>800
それがさ、アメリカにはいいジャンプコーチがいない
(渡部絵美の姉が有名だけど、希望者殺到)から、
在米日本人や日系人は、わざわざ日本にジャンプ習いに来る、
アメリカじゃ跳べなかった2Aが福岡で跳べるようになった、
っていう記事を見たんだよ。2chでだけど。
802氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:36:27 ID:Glf02qm/0
全米が楽しみ
803氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:40:39 ID:ujj3EXH30
>>801
でもそれ,梅田香子の書いた記事だからな。
804氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:49:07 ID:FRH9kh7L0
>>803
それ「フィギュアスケートの魔力」を書いた人だっけ。
あの本、アメリカのスケート事情が色々載ってたけど。
信憑性に欠けるの?
805氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:17:07 ID:XP59baPw0
本当にアメリカより日本にいいジャンプコーチが多くいるなら
クワド持ちの日本人選手が今頃もっと沢山出てきてると思うんだが…
806氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:35:23 ID:r3tWm3p50
正直なところを言いますと日本人コーチにみてもらえ、ってのも
ミライを日本移籍させろ!レベルでうざいんですけど
807氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 01:19:09 ID:RJzicF550
日本人コーチにみてもらえ!じゃなくて
いいジャンプコーチにみてもらえたらいいねってこと
ミライの課題はジャンプの着氷
808氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 01:36:01 ID:20RdtbLh0
>>807
国籍、人種関係なくいいコーチが見つかるといいね。

>>803
梅田香子さんって有名なスポーツライターだよね。
2chでは叩かれているけど。
809氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 01:45:58 ID:20RdtbLh0
連投スマソ
>>797
本田さん、凄いね!
野球ではよく「名選手は名監督にならず」と言われるが
フィギュアは「名選手は名コーチになれる」ということが多いんだね。
810氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 06:47:24 ID:6CcmTfVj0
>>809
フィギュアで名選手で名コーチになった人はいない。
しいて挙げるならカール・シェーファーくらいでしょ。

名コーチのほとんどは選手時代にパッとしなかった人ばかりだよ。
タラソワ、モロゾフ、フランク・キャロル、キャラハン・・・。
811氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 10:13:20 ID:o+HfQm5x0
日本でもマチコ、長久保、ハマコー…選手としてはパッとしなかったな。
名選手で名コーチなのは信夫くらいか。

天野真がカナダ在住だから(カナダのどこかは知らん)
時々見てもらう事は出来ないだろうか。
日本に来るよりは負担も少ないし。
812氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 10:42:34 ID:hdU3aZIv0
最近この子を知ったニワカなんですが、やっぱり課題はジャンプの着氷なんですね。
見た感じ、最初のジャンプの着氷が良くなくて勢いが減っちゃって、
それでセカンドジャンプにトリプル付けるのが難しくなってるのかなと感じました。
着氷と3−3未修得の問題は表裏一体かなー、と。
813氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 10:46:24 ID:r3tWm3p50
3Lz-3Loは練習で跳べたんじゃないの?
814氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 11:02:13 ID:Tz4iwTjQ0
>>813
話は出たけど証拠映像がない状況
>>342
815氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 11:32:52 ID:2rq5Xscc0
練習で飛べても音楽かけると飛べないもんよ。
なんでかな?って思うよ実際。
やるせない。
816氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 11:35:20 ID:r3tWm3p50
これからでしょ
まだジュニアなんだし今練習で跳べるのなら
今後試合に入れていけばいい
817氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 12:38:58 ID:Y6dilZHQ0
>>815
いちいち上げてまで言うことないじゃん
キャロが跳べるからって
818氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 12:41:22 ID:Y6dilZHQ0
繰り返し未来は3−3跳べないよ、大変だ、いつも同じ話題に持っていくのはキャロヲタでしょ
819氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 12:43:26 ID:Y6dilZHQ0
あと雨選手の学歴のこと何度も持ち出すのも(勿論自演)
真央に対する痛烈な嫌味
820氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 13:01:02 ID:0fEg9cnE0
ふんわりした甘い雰囲気が真央に似てるね。
この個性がアメリカの価値観のなかで、どう生かされていくのかも楽しみ。
821氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 17:08:01 ID:6CcmTfVj0
キャロと比べるのは悪いけどキャロは低空で回転の速いジャンプ
ミライはキャロより高いけど回転の遅いジャンプ
ヤマグチタイプかハーディングタイプかだね
822氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 19:28:14 ID:/R9hFXii0
キャロのって回転速いのか?
体捻ってる感じのイメージしかなくて・・。
823氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 19:47:53 ID:9tm/oB1s0
>816
未来ちゃんはロングスパンで考えてる希ガス。
そもそも1年前にはカナダ五輪なんて夢にも思ってなかったと思う。
JGPSの枠に入るのが夢だったみたいだし。
今年の1月にガラっと状況変わったよね。その急展開に適応するように頑張ってると思うなぁ。
おそらく経済的にも他選手に比べて大変だろうに。
王コーチのメンタル&フィジカルのサポートに感謝です。
824氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 20:07:12 ID:xO7vl/Eo0
キャロのほうが早熟で、スケーターとしても早い時期に完成しそう。
ここが自分の上限だと判断したら、さっと引退して違う道に転進するタイプ
だと思う。
未来は>>823に同意。まだ何の色もついてないように見える。いろんなことが
これからなんじゃないかなあ?
825氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 20:55:54 ID:o+HfQm5x0
>>823
経済的には大分楽になったんじゃないかな。
マイケルワイスもらってるんでしょ?
それに自営業だと何だかんだ言っても普通のサラリーマンより楽だよ。
今季から日本に移籍した村上大介もそうだけど。

五輪もキャロは狙ってるだろうけど
ミライはそこまでこだわってなさそう。
狙っててもソチとかね。
学校が好き、勉強が好き、友達といるのが好きで
それらを犠牲にしてまでスケートしたいと思ってるかどうかは疑問。
五輪にこだわるなら高校もキャロみたいに通信にしたり私立行くだろうし。
826氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 21:28:31 ID:fMrlMRuE0
>>825
チームBの強化費が出ている。
あと,全米に出れただけで「ナショナルコンペティター」として尊敬され、各種の特典があるらしい。
827氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 21:32:08 ID:9tm/oB1s0
資産家キミーのママですら、キミーが世界チャンプになってからも
出ていくお金の方が多いって言ってたよ。
やっぱり掛かる費用が桁違いなんだろうな。
828氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 21:48:33 ID:xO7vl/Eo0
実家はおすし屋さんだっけ?
きっと流行ってるお店なはずだけど、より流行りますように!

関係ないけどクワンは中華レストランの娘さんだったよね。
829氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 00:19:44 ID:S1stTt/t0
>>827
クワンは現役時代からリンク経営したり
金儲けしてたみたいだけど。
キミーはチャリティイベントにも積極的に参加してるらしいから
他の選手以上にお金かかってるんじゃない?
830氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 00:53:37 ID:gPhCPyA60
向こうのチャリティは税金対策だから何とも言えん
831氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 01:20:12 ID:OdX4aG8E0
>>810
現在のタラソワおばちゃまの威厳あふれる指導振りを見てると
若い頃は痩せててヴィットのような凄い美人名選手だったんだろうな〜と
勝手に想像していましたw

へぇ〜フランク・キャロルもですか!
クワンを育てた名コーチですよね。
今、自分の頭の中はトリビア状態ですw
へぇ〜キャラハンも!

>>811
信夫コーチはきっとスケーティングが綺麗な名選手だったんでしょうね〜。
天野さんという方も名コーチなんですね。


自分はみどりさんも名コーチになれると思っているんですが。
ちょっとでもいいので
みどりさん、ミライを指導してくれないかな〜と。
832氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 04:44:01 ID:gHVT9e1l0
見てる側を元気にさせてくれるから大好き。
もっと見たいなぁ。
833氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 05:02:22 ID:/tJbVcWJ0
ttp://ofuda.jp/fortune/seimei/seimei.html

↑で「長洲未来」を姓名判断で見たらとても良い運勢だった。
(ちなみに他のスケーターでは真央、奈也、ゆかりんあたりが運勢良かった)
ご両親画数も考えて決めたのかな。
「"Mirai" means "future" in Japanese」って英語で説明しやすいのも良いよね。
自分が英語では説明しにくい名前なので、うらやましい
834氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 07:11:16 ID:2tZOwo9h0
>829
クワンの親は移民であまり金持ちでなかったけど、娘の才能に託して、家を抵当に入れてまで
娘のスケートの資金作りしてたよね。
そんな親や周囲の期待の中で結果を出したクワンは凄いと思うけどふつうは出来ない決断だよね。
未来ちゃんはもっと普通ぽい気がする。
835氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 12:52:52 ID:rWzh2wCm0
希望の大学に入学して、友人も作って、そしてスケートでトップを目指し、
学校とスケートで学んだ知識や根性を生かして生涯の仕事を獲得していけば
いいんでないの?荒川みたいに大学卒業してからトップにたつ人もいたわけだし
誰もが早熟である必要もないよね。
836氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 23:27:30 ID:b4C2vj+u0
>>831
天野さんはまだ名コーチというほどの経験は積んでいないが、
パトリック・チャンのコーチだから
教え方はいいんじゃないかと思うよ。
実績は男子シングル全日本チャンプ(1回)
長野五輪ペア出場ってくらいだけど。

>>834
移民=金持ちじゃないって事もないと思うけど。
キャロやパトリック・チャンの家は金持ちなんでしょ?
エリー・カワムラや村上大介の家もそこそこ金持ちらしいし。
村上は日本生まれだからクワンやミライとはちょっと違うけど。
837氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 23:46:45 ID:4kx33GSB0
>>834
クワンの両親は華僑で金持ちなんだが。
姉のカレン・クワンもいっしょにスケートやってたくらいだし。

838氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 19:05:14 ID:/YV4Hoxy0
>>836
天野さん今季はもうPチャンのコーチやってない
後、家が金持ちなら衣装作るんじゃなかろうか
何シーズンも同じの着てるよ
839氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 20:34:53 ID:atIVaVw20
>825
未来ちゃんは、マイペースそうだよね。
ただ雨の現状をみると、若手がどんどん出てくるし、もし五輪行くなら
バンクーバーが最大のチャンスの希ガス。
来年の全米頑張って欲しいよ。
あと1か月しかないけど、シニアプロに慣れて自分のものにする時間あるんだろうか。
840氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 21:48:26 ID:DY98jCg40
対抗できそうなのはマイズナーくらいか?
シズニーもベベもエミリーも負けると思う。
841氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 22:01:25 ID:RNLkgyav0
つキャロとワグナー
842氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 22:34:22 ID:x+Dfeqdg0
>>838
あぁ、そうなんだ。
でもジュニアワールド銀の時はコーチだったから
彼に教えてっていう子どもは増えそうだよね。
衣装は知らんかったけど。

>>840
まだシニアの国際大会出られないミライちゃんを
エミリーに勝たせるとは思えない。
エミリーはワールド出るだろうから
ワールド代表がジュニアに負けるというのは
米スケ連的にはあまり好ましい事じゃないだろうし。
エミリーがよっぽど自爆しない限りは負けると思う。
来季はワールド出られるからガチ勝負になるけど。
843氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 23:49:19 ID:DY98jCg40
>>841
マイズナー>キャロ>ミライ>ワグナーになるか
それとも米連の大人の事情でワグナーを推すか。

アメは一発勝負だから怖いね。
844氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 23:53:14 ID:GY9BELQxO
クワンちは幼少時代は金持ちじゃなかったと
言う話はよく聞いたが。
845氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 23:53:19 ID:QCMpT8Ft0
このメンバーにフラットが入るから、、、。そして全米は結構シズニーもがんばる。
順位争いは今季と来季は大変!
846氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 00:19:05 ID:i9AvMy4N0
>>809
どのスポーツでもその法則は当てはまるぞ。
名選手は天才がゆえに独自の原則や信念を持って現役時代をすごす。
コーチに求められるのは一般原則。
天才から物事を教えてもらうと一般人にはその感覚が理解できないし
天才が天才から教えてもらうのも+と−みたいなもんでパツっとはまらない。
847氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 00:34:37 ID:Zz5CtqCC0
その昔、ワールド出場権を持たないNNNが全米で2位になったこともあるし、
ジュニア選手だから〜という理由はあまり関係ないと思う。
が、まずキャロがいるからどうなるかはわからんな。
848氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 00:54:01 ID:XkOoAXOK0
サラが13歳でワールド出てるから
あの時代ってまだ特例とかあったんじゃないの?
今は無理だろうけど
849氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 02:32:40 ID:7+tG/Z9z0
全米ではミライはチャレンジャーとして
のびのびと演技をしてくれたらいいよ。

順位は8位内を目指せばいいと思う。
自分はあのローリ鬼プロをどれだけ自分のものにできるようになったのか
そっちのほうが気になる。

全米楽しみだね!

ところでクワンは大学に戻って弁護士になる勉強をしているそうだね。
噂では政治にも興味があるとか。

あれだけのオーラを持っいてプロにならないのは
もったいないと思うけど
クワンはカリスマ性も凄いから
第二の人生として弁護士や政治家を目指すのも良い選択かもしれない。
850氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 02:39:30 ID:+ermgjxV0
クワンは中国のお偉いさんと大統領と一緒に映った写真をどっかで見たが
いずれその手の世界に入ってもあまり驚かない
851氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 02:48:19 ID:7+tG/Z9z0
>>850
ええぇー!クワン凄いねー!
いつかカリフォルニア州知事とかにもなれそうだね。
もしそうなったらミライも嬉しいだろう。
852氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 08:15:29 ID:q8P47v8A0
>849
ミライ鬼プロ、ノーミスは難しいし、点数が出にくい希ガス。
特にSPは難プロだけど地味で、エミリーが同じ曲でパワフル演技するだけに不利かも。

チャレンジャーとして頑張って欲しいには同意ですが、正直、順位は気になる。
メジャー大会では初シニアプロで緊張もあるから、
キミー・エミリー・キャロ・フラットに負けるのはしょうがないうけど、何とか
べべ・ワグナー・シズニーのうち誰かに勝ってくれるといいな。
853氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 08:53:34 ID:2NmQwxrE0
>>828
うん、流行ってるよ。
あのエリアでは一番流行ってる。
夜7時以降に行く場合は、予約をした方が良いよ思う。
2人くらいで行くならカウンター席がお勧め。
ミライパパとお話が出来るよ。
854氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 09:02:33 ID:8IhKaDT00
あのエリアってどのエリア
855氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 09:27:50 ID:+0rsPcGF0
>>853
きよ鈴流行ってるんだね。よすよす
ミライパパにどうすればあんな出来た娘を育てられるのか
子育て相談したい。子供いないけどw

>>854
Arcadiaのあたりじゃね?
856氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 10:24:35 ID:XbI+tNu60
>>855
13歳未満(?)の子供を一人自宅で留守番させることを禁じた米国の法律のお陰?で
お店で両親の働く姿を見て育ったからではないかな? 今は自宅で留守番できる年齢になったけど。
クワン姉妹も似た境遇だよね。クワン、決して好きな選手ではないが、家族を大事にしてるのは好印象。

>>854
Arcadiaです。昔は白人と南太平洋出身者、今はチャイニーズが多い街です。
日本人(日系人)よりチャイニーズのお客さんの方が多かったです@きよ鈴
857氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 10:34:24 ID:8IhKaDT00
http://azumamizutomo.cocolog-nifty.com/blog/images/DSC00914a.jpg
この人がお父さんなのか・・・
858氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 14:10:50 ID:OjKxmlSd0
>>857
父親の体型はひょろっと背が高く、小顔なんだよね。
母親見る限りミライの体型は父親似なのかな?
だとしたらフィギュアスケーターとしては将来安心。
859氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 14:16:36 ID:33KwOwA70
お母さんの写真はどこで見れるんでしょうか
860氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 16:57:44 ID:JDCZH3be0
>>857
一緒に移ってる人達観光客?
861氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 17:30:31 ID:7+tG/Z9z0
>>853
情報ありがとう〜!
カウンターに座ればミライパパが目の前でお寿司をにぎってくれるのか〜。
ミライパパのお寿司食べてみたいな。
「わさび抜きでお願いします。」と頼んでも大丈夫だろうか・・・

>>859
今年の夏ごろ、
ISUのサイトでミライと一緒に写っている
ミライママを見たけど
もしかしたら今もサイトに写真があるかもしれない。
もしなかったらゴメンね〜。
862氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 17:42:15 ID:mqdojD790
>>859
以前、パサディナFCのサイトに両親と写ってる写真があったよ。
863氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 18:06:53 ID:33KwOwA70
http://www.pasadenafsc.com/pictures/Mirai%20007asml.jpg
これですね
ありがとうございました
864氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 19:42:52 ID:Yd3pwkFh0
>>863
母親が・・・デ(ry
こんななるんだろうか・・・
865氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 19:50:16 ID:XhvNVjR/0
母ちゃんの体型になると、、、かなりやばそう、、、orz
866氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 21:25:27 ID:pTi77Zti0
やだなー、16〜17くらいになってちょいピザ化したミライは想像したくないw
あの頃はほっそりしてて可愛かったのに、とか言うことになるんだろうか・・・
867氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 21:33:52 ID:wK7HCU050
納豆好きのミライは『納豆ダイエット』で大丈夫。
ttp://kurashi.hi-ho.ne.jp/diet/way/kuchikomi/mg314.html
868氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 08:56:23 ID:5J5woYwN0
>868
べべもジュニアの頃は、小動物みたいだったけど
今は逞しい身体つきだからなぁ。アジア系でも油断できないね。
キャロは太りそうにもない骨格だけど、ミライはお尻が結構大きいので、気をつけてほしい。
869氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 09:37:04 ID:wdtYUA580
荒川や真央もお尻大きいから大丈夫と思う。
ただし学業も減らさないとなると練習量が増えないのが問題かな。
870氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 14:44:44 ID:5J5woYwN0
男子はジャンプ得意な人はプリ尻だけど、女子もそうなの?
キムとかジャンとか、安定ジャンプの人って、小尻だよね。
とはいえ、スルもMKも尻はでかかったし、違いがわからんなぁ。
871氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 16:07:27 ID:YCa5BWBj0
太りだすとしたら、16歳が一番危険ゾーン?
872氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 19:41:32 ID:C/SqwgvM0
;;
873氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 19:45:22 ID:C/SqwgvM0
クワン家は金持ちではなっかたよ。 確かお父さんが中華レストランを経営しながら、電話会社にも勤めてお金を娘たちのスケート代に当ててたらしいよ。
874氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 21:41:37 ID:u6kCI+oj0
>>871
そこで日本に移籍した方がいい。雨で10代後半は危ない。
875氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 07:12:26 ID:Pj3vdDOt0
>873
だよね。クワン一家はクワンの才能にすべてを賭けたって感じ。
その賭けは大当りで、クワンは年商二億近いわけで。
未来は、すごく好きなスケーターだけど普通ぽさも魅力で、正直TOPを目指すタイプじゃないような。
安藤やキムや真央みたいな、一種のエキセントリックさがないような希ガス。
キャロもある意味、エキセントリックだな。
876氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 18:49:56 ID:BWSeB3mq0
需要ないかもしれませんが年末という事で、、、

日本での知名度を一気に高めた夏のモリコロ
(ニュース番組) パス: mirai
http://upholic.com/index.php?mode=pass&idd=000578
877氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 19:55:28 ID:V3y+Yktd0
>>875
インタビューを見る限りでは
ミライは自分をしっかり持っている子で、感情のコントロールも上手そう。
そういう子って強いよね。

ミライの演技はとにかく生きのよさが素晴らしいので、
あの個性を保ったまま順調に成長してほしいな。
878氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:31:54 ID:MgyenP9L0
>>871
太る太らないは食生活もあるけど体質もある
普通の日本人がアメリカで生活して一番ビビるのは
マックとかでLサイズのコーラを注文すると日本では考えられない大きさに戸惑う
アメリカのMサイズですら日本のLサイズより大きいと思ったほうがいい
ただしミライちゃんの両親は寿司屋だから食生活は安心でしょ
食生活の方で太る要素はあまり見当たらないよ
母親があの体型なのでちょっと心配ではあるけどね
879氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:36:58 ID:Pj3vdDOt0
この前のJGPS直前のミライのジャーナルで、感謝祭にアイスクリームをたっぷり食べたって書いてあったような。
大丈夫かすら、甘いもの食べ放題ってことないよね?
880氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:46:58 ID:FTg6j6MH0
サンクスギビングデーぐらいいいじゃまいか。
881氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 04:46:39 ID:cep/3io70
いまさらですが、Youtubeで、TBSの日米対抗反省会みました。
ミライちゃん、トップスケーターに囲まれてかわいそうなぐらい緊張してるね。
日本語が完璧にわかってないのに、「無視」とかキャプション出されて可哀想に。
リアルタイムでは非難囂々だったの?
高橋君とのかみ合わない年齢トークは可愛かったです。
882氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 04:53:08 ID:d0vLZREp0
さすがにあの程度の日本語が聞き取れてないというのは無理がある
仮に聞き取れなかったのならそれなりのそぶりでも見せりゃいいものを
わざわざ表情消して視線背ける理由は無い
883氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 09:16:20 ID:U6IBcQ7Y0
>>882

確かにあの程度の日本語は分かるはずだが、あの時は、
現場にいた関係者の方?によると
ええと、最初荒川に聞かれたときは、真央の演技がモニターに、
高橋のときは自分の演技がモニターに映し出されたので、
そっちのほうを集中して見てしまったようですよ。
いったん集中すると、意識がそっちのほうに向かってしまい
いま何を話してたのか、一瞬外れてまう子はいるでしょ。
ミライは(実績のある日本のトップ選手と同席した)緊張もあり、
たぶんそういう心理状態だったようです。
884氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 10:47:17 ID:YQ3dgb/F0
オーとか綺麗ですとか言う余裕あるし、別にそれほど緊張してないでしょ
何度も会ってる真央が隣にいたし
無視というより画面にかじりついてただけだとは思うけど
本当に今更な話題だな
885氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 11:01:06 ID:dlr6D9y10
ミライの日本語は家庭内で覚えたものなので知らない言葉がいっぱい有る。
単純に荒川の日本語が理解出来なかったのでしょう。
886氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 13:08:26 ID:8ixbwrbL0
俺も言葉がわからなかったと思うよ。
特に、口語は家庭のものとの差が大きいと思うし、
そもそも、家庭で使うだけでは、外国での日本語の習得には不十分らしい。
887氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 13:58:07 ID:+230R8Be0
なんというループw
全米まで国籍→言葉→3-3(順不同)のループがまた続くな
ネタもないからしょうがないけどね。

888氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 19:18:56 ID:4IRwxD/W0
>>884
いや、緊張すごくしてたと思うよ。
画面からひしひしと伝わってきた。
ずっと笑顔で、一生懸命会話を弾ませようとしてるのがわかってちょっと可哀想になった。
あんなに若いのに凄い気を遣うタイプだよね。
889氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 19:57:42 ID:y37mUhF20
SVにJr.GPFやっときた
890氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 20:00:01 ID:cep/3io70
ミライ記事(既出ならごめん、12/21付ちょっと古いかも)
http://www.tcdailyplanet.net/node/8674

These days, she is up at least six days a week at 6:00 a.m. to
train before school at 8:00 a.m., then home at 3:00 p.m. By the time she does her homework, chores and has dinner, its time for bed.

練習時間はあまり変わってないみたいだね。
競技に備えてホームスクールにしようかと思ったけど、学校生活が好きだから
今のスタイルを選択したとか、試合の時に宿題もっていってたけど、集中力が途切れれうから
やめた、そのかわり、試合後に宿題を片づけるのが大変だって。
ものすごく普通の高校生だね。頑張ってるなぁ。10才近く年下だけど尊敬。ミライは
スケートやらなくても、好きな分野で成功しそう。
891氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 22:15:27 ID:N4egsC6n0
>>889
三田。情報dです
SP、SlStの構成をかなり変えてたね。
コッペリアのCiStの構成も変えたんだろうか。
FSSpはやっぱり苦手そう。LSpはもうなんか・・・そういう人形みたいw
892氷上の名無しさん:2007/12/27(木) 01:33:49 ID:3Z7mGOsY0
>>889
SVってどこでしょうか?
893氷上の名無しさん:2007/12/27(木) 02:36:26 ID:QLX08zYX0
3Loと3Lz+2Tが切れた動画だったが…
正直、59点も出るような出来じゃないと思ったorz

全米がんがれよ。
894氷上の名無しさん:2007/12/27(木) 11:15:20 ID:0FImR1j+0
>>892
動画スレのテンプレ>2読めばわかるよ
895氷上の名無しさん:2007/12/27(木) 14:09:58 ID:Jlx3Qit/0
どなたかジュニアGPFの演技を
うpして拡散して下さい
未来ファンのいるこのスレでお願いします m(_ _)m
896氷上の名無しさん:2007/12/27(木) 14:21:32 ID:hKmyv2z60
角さん、懲らしめておやんなさい。
897氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 05:23:21 ID:APaRkLaE0
>893
よくわからんけど、初戦のJGPSが一番良かったってこと?

ミライに手厳しい人増えたね。
自分は成績落ちても応援するけどね。しかたないやん。
898氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 05:44:48 ID:h0b+Pa000
>>894
SV判りました。ありがとうございます。
でも英語のページなんですね。
もちっと勉強します。
899氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 13:31:25 ID:eQthyTAN0
>>897
自分は初戦よりも動きよかったと思う。SlStもかなり改良されていたよ
3Lz2T、3Loの映像はなくてLspからだった
それに成績は落ちてないでそw

>>898
"register"を探してクリック→メアド入力、来たメールのURLをクリックすれば
ログイン完了で見られるよ。ガンガレ

900氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 19:23:18 ID:BzqcJ06k0
>>899
レイクプラシッドよりはよかったんだけど、59点と言われるとちょっと高いなと思った。
レイクプラシッド自体がインフレ大会だったし。

>>897
手厳しいのと応援するしないはまた別問題だよ。
901氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 23:16:26 ID:G+tVQ+S90
規制に巻き込まれていてやっと解除された。
やったー!書き込めるぅ〜

ミライ全米ガンバレ!
今日動画で去年の全米ジュニアのミライの演技を観たけど
一年って早いね。
902氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 11:36:10 ID:acVsSKrU0
>>888
アメリカの場合、まず名前を呼びかけてから質問するのが普通。
あの荒川静香の質問の仕方でまともに答えられる日系人は、いないと思う。
荒川静香ってアメリカで生活したことあるんでしょ?そのくらい分からないかな?
903氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 13:43:36 ID:gigBpkW90
アイスショーで観る荒川さんはとても輝いていて美しい。
ジュニアの時から荒川さんを見てる自分は
「しーちゃん成長したなぁ〜。努力したんだね」と感慨深い。

でもしーちゃんを下げるつもりはないが
解説と司会には向いてないと思う。
あとTBSも悪い。
反省会はどうみてもぶっつけ本番で
リハーサルをちゃんとしてなかったと思う。
904氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 16:54:34 ID:jsJpkt4w0
荒川司会だと場の雰囲気が5℃くら下がるような気がw
905氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 21:40:23 ID:0qJXApfC0
なんというスレ違い

全米へ向けてどんな練習しとるんかなー
906氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 22:47:24 ID:HlG28X810
>900
Jrスレだと、未来オワタって感じで辛い。
3−3至上主義だから、ジャンプ攻めのレイチェルや1年で成長した
キャロや3−3可能性の高い西野さんに期待が集まってるのかねぇ。
自分は急激な環境の変化の中で未来頑張ってると思うけど、スケートヲタ的には
期待はずれって感じなの?
907氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 22:55:26 ID:gigBpkW90
>>906
乙!
908氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 22:58:34 ID:Fggn8Qt00
自分はスケヲタだがモリコロで生ミライをみてから
フラットや西野より期待している。
なんていうか滑りの質がいい。
909氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 08:10:56 ID:BOvjxOhE0
スケート板では男子はクワドレス、女子は3−3レスで優勝すると風あたり強いね。
ただ、今の女子で3−3なしだとシニアでは最終Gですら難しくなるのかなぁ。
ともかく全米頑張ってほしい。なんとか上位6人に食い込んでほしいです。
910氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 09:15:06 ID:Dymz87PN0
通信教育にしてフィギュア1本に賭けたキャロに対して学業との両立を
はかるミライは当然練習量で不利になる。
フラッドはどちらを選んだのだろう?
西野は高校生になった時どうするかだね。
911氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 09:47:31 ID:WjJ5MkuS0
>>908
同じく。モリコロは衝撃だった。

ジャンプは年齢を考えれば心配する必要はないよ。
まだまだ新しいジャンプを習得することが可能な年齢だし
成長して筋力やスタミナが付けば良くなっていくと思う。
912氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 11:49:53 ID:feAHMYqk0
>>910
レイチェルも通信教育です。
彼女の両親は科学者で凄いエリート一家です。
いつもニコニコしてて可愛いですよね。

ハイスクールを公立でほとんど毎日通学している、
またしていたスケーターはキミーとミライだけみたいです。

ミライ本人も高校はホームスクールにしようか迷ったけど
スクールが好きなので全日制を選んだと言っていました。

でも練習時間を増やさないとオリンピック出場は難しい、
そんな甘いものではないことはミライ本人も十分分かっていると思うので
「オリンピック出場したい」とは言ってますが
何がなんでもというわけではなさそうですね。

それよりは出場する大会ごとに
PBが出せるかどうかを気にしているように見えます。
913氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 14:56:03 ID:yHVLaKwg0
今はマイペースでがんばって
大学に入ってからでも状況が変わるかもしれないし。

…でもエミリーは大学との両立が大変なんだっけorz
914氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 16:29:42 ID:BOvjxOhE0
>>910
キャロはホームスクールにして時間を節約して学業との両立、アイビーリーク目指してるよ。
ホームスクールはお金がかかし親の負担も大きいから一般Pには決心がつかないと思う。
ミライちゃんは若いけど信念があるよね、1日2時間の練習でどこまでいけるか分からないけど
ベストが尽くせますように。
915氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 17:15:09 ID:IierSJ+P0
>>914
プライベートのホームスケールは、高いけどパブリックは、ホームスクールでも無料!
実際は、ホームスクールではなくてインディペンデントスタディと言う。
パブリックの学校に在籍はしていて自宅で勉強するインディペンデントスタディ
の方が一般的です。
916氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 17:22:39 ID:JOUQ19It0
アメリカは教育環境が整ってていいすな。
917氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 17:39:43 ID:hS9074Ln0
546 :氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 16:14:53 ID:KojXSwu50
もうキムチ臭い
真央はルッツの不正エッジで減点くらってる
でもヨナはリップなのに見逃し+2でSP、フリー合わせて
6点もずるっこしてるんだよね
しかもジャンプだけじゃなくて平凡なスピン、スパイラル、ステップまで
それぞれ得意な選手と同じぐらいのレベル+加点もらってるのがおかしい
確かに3−3(リップでも)の見た目は1番綺麗な選手ではあるけど
それだけで全ての要素に1人だけ加点の嵐で
演技内容と得点がかけ離れすぎてるから観てる観客もドン引きするんだよ
こんな不公平なスポーツってないね


554 :氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 16:26:32 ID:KojXSwu50
加点ってもろジャッジの主観入りまくりじゃん
安藤の難しい3lz−3loとヨナのインチキ3−3+加点が同じ点になっちゃうのもな〜
3A持ちの真央も中野もセカンドに3lo持ちの真央安藤も報われないよね
ヨナの不可解な加点の嵐の前では
918氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 19:37:12 ID:h/GWeVbB0
>>912
エミリーも公立高校の全日制じゃなかったっけ?
919氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 21:51:00 ID:VhfhdNNi0
>>917
スレ違いだからマオタ消えて
920氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 04:57:08 ID:NBfQaDlR0
>>919
>>917はマオタじゃなくて安ヲタだよ、安ヲタは何故平気で嘘付くかね。
921氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 08:25:59 ID:F65mzPhu0
USFSサイトのプロフィールに学校へ行こうとビストロスマップに出演したいって書いてある。
922氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 09:33:11 ID:aAPt4LP70
>918
エミリーは公立だけど、金持ち学区に住んでて、レベルの高い高校の通学生だけど、
学校には余り通ってなくて、自宅学習との組合せ(915さんのいうインディペンデントスタディ?)
学校に通うときは、運転手(ママか執事か知らないけど)つきで、車移動=勉強時間で
1分も無駄にしなかったんだって。これもお金があればこその環境だろうね。あと本人のやる気。
ミライちゃんには余り無理して欲しくない。学業頑張って、出来る範囲で競技して
結果が出なくてもしょうがないし。
923氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 10:27:03 ID:ST/82pNC0
ミライ「日米両方から応援してもらえてオリンピックに出場したい」と
言っていたのは本当の気持ちだと思う。
でも出場して絶対にメダルを!なんていうことは全然考えてなさそう。

でも雨インタブで「大学は絶対に行く!」と答えているので
将来のことも考えて勉強優先にしているんじゃないかな。

雨社会でマイノリティーなミライが
人に認めてもらえる地位のある仕事に就くためには勉強は大事だと思う。

また、インディペンデントスタディにしないのは
ロボチームの活動から離れたくないからじゃないかな。

友人の甥がロボコンなどに参加しているそうだけど
楽しくてしょうがないと言っているらしい。
自分には分からないが・・・

924氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:02:13 ID:eALNtiRd0
>>923
kwskおながいします>ロボチーム

いや、でも本当に1日2時間練習で
トリプル5種(eありだけど)、あのスピン、スパイラル、スケーティング…
恐れ入りました
925氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:03:20 ID:V2Q1Evfw0
>>923
今や日系人は、マイノリティではありません。
926氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 17:10:41 ID:KjavvZ8B0
>>925
人種差別をしないのは表向きなだけで
けっきょくアジア系は差別されるよ

クワンが人気といってもアンチも非常に多い
アメリカでは白人>黒人>アジア=ヒスパニック
アジア系首長がアメリカにいないのがいい例
927氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:09:44 ID:V2Q1Evfw0
>>926
それでもマイノリティと言う言い方は、適切ではない。
特にカリフォルニアは、色々な人種が集まって生活しているし東洋人がマイノリティという意識は、無いと思う。
928氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:46:28 ID:1dHWAWZdO
>>927
この人のマイノリティの概念がわからん
日系人或いは東洋人は普通にマイノリティだろ
個人の認識と社会的現実とは全く別物ってことを理解してる?
929氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:49:16 ID:Va7ohtdb0
またやってんのかよこいつら
国籍やら人種やら
930氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:59:00 ID:aAPt4LP70
>923
ミライちゃん、高校でもロボコンやってるの?

1年前のインタでは、「大学の専攻は決めてないけど、スケートでいい成績をとって、大学で奨学金貰いたい。
両親が自分を誇りに思えるように頑張りたい」って、13歳とは思えないマチュアな発言。
こんな子供を持ってご両親は既に十分にプラウドだと思う。
931氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 22:00:43 ID:QX02RLks0
932氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 22:51:20 ID:KjavvZ8B0
>>927
無いと思うってもう世間知らずも甚だしい。
アメリカでは黒人は当然として同じ白人ですらキリスト教徒以外の大統領は
まだ誕生したことが無い。
それにプロテスタントの国だからカトリックだったケネディはどうにか当選できた
ほど宗教と人種にうるさい国。
たとえばオバマがアジア系かヒスパニック系だったら
白人>黒人>アジア=ヒスパニック
というアメリカでの階層意識からして民主党候補にすらなれなかっただろう。

2004年の大統領選挙でも論点は「イラク戦争」ではなく「中絶」と「同性間結婚」の是非。
日本では考えられないようなことが大統領選挙の論点になるのがアメリカ。
933氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 22:57:31 ID:4+I1bNpI0
専用スレが出来た頃の雰囲気が懐かしいよ。
国籍やら人種やら西海岸の人種勢力図やら、
訳知り顔の変な奴がミライに肩入れしてからおかしくなりだした。
いつだったかは何気なくキムの名前を出したうっかり者を殺しかねない勢いで吊るし上げ。
普通にスケートの話してりゃ良いのに。
934氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:01:24 ID:i0sldikM0
>>933
そうだね。
ここはスケート板なのだからスケート以外の話題はスレチどころか板違い。
935氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 23:01:52 ID:yopqRL3j0
ホント、流れがわからんけど、>>932みたいなレスイラネ
936 【中吉】 【1819円】 :2008/01/01(火) 00:53:57 ID:HLpm7IwO0
あけおめ
937 【大吉】   【1089円】 :2008/01/01(火) 01:00:02 ID:yjR81JnL0
あけましておめでとうございます。
938氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 01:08:45 ID:/VO0ySi00
あけましておめでとうございます\(^▽^)/
939氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 10:54:17 ID:MFJkyyci0
>>932
知ったかぶりだ。知ったような顔するな。
940 【中吉】 【1339円】 :2008/01/01(火) 10:59:05 ID:H0PKFLDo0
↑ミライの未来は?!
941氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:17:36 ID:oqoN4N6g0
>>932
> たとえばオバマがアジア系かヒスパニック系だったら
> 白人>黒人>アジア=ヒスパニック
> というアメリカでの階層意識からして民主党候補にすらなれなかっただろう。
馬鹿か?
民主党候補の一人、リチャードソンはヒスパニックだぞ。
名前はWASPっぽいが、外見は完全にメキシカン。
942氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:18:40 ID:oqoN4N6g0
あー、ごめん。
流れ読まずに書き込んじゃった。
943氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 12:25:12 ID:wMzhiMo70
未来ちゃんみたいな日系家族のお正月、
オセチやお雑煮食べたりしてるのかな。
餅は太りやすいのでご用心。
未来ちゃんの腰、しっかり安産型なので、つい心配になりますw
944氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 13:51:58 ID:V1tYKARF0
>>912
王コーチも行ってたね。
高校生活、協議を続けるなら、何からの形で斟酌しないと難しいって。
日本の場合、通信制度はないけど、普通に通学と競技が両立しやすいのかも。
学校側も宣伝かねて配慮してくれるし。
945氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 14:02:49 ID:+al1VLsk0
37 :氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 11:17:55 ID:JgZqUGKd0
タイプが違うから差はないと思うけど。
村主ってスタイルの良さで普通のことをやっても見栄えがして
得するタイプ。同じ演技でも、村主がやると凄い綺麗に見えるので
実力以上に加点されてきた面があるかも。
これまで日本人にはいなかった「華奢なのに筋肉質」だよね。
最初から非常に容姿に恵まれている分、根性とかそういったガツガツ
したところがないのが優雅さにつながっている。でもお嬢様すぎて
アンチも多い。

中野は下半身や腰周り、手足の長さ、鼻の低さ、などもろ典型的
なフツーの日本人容姿だから、同じように演技してもどうしても
見栄えで劣ってしまう。仕方ないけどね。
でもそういうハンデを克服しようと、ものすごいガッツが全身から
感じられ、優雅さや優美さはないけど「ド根性」って感じで
肝っ玉母さん風な強さを感じる。それが強さにつながっているし
親しみやすさからアンチが殆どいない。

二人ともタイプが違いすぎて、どっちが上とはいえない。





75 名前:氷上の名無しさん :2008/01/01(火) 11:52:19 ID:+al1VLsk0
フグリオタって ナニモノ?

946氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 18:03:28 ID:OrHU2fjP0
アメリカにもう20年くらい住んでるけど、アジア人が黒人以下だとは到底思えない。アメリカでの一般的な黒人に対する認識は犯罪者だと思う。 この前テレビで心理学みたいなテストを一般人に行って面白い結果が出てた。
947氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 18:04:11 ID:OrHU2fjP0
 暗闇の路上でいきなり人が自分の目の前に現れたらどうするかという設定で。コンピューターのモニターを見ながら、相手がピストルを持っていたらすばやく向こうに撃たれる前に撃たなきゃいけないんだ。
948氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 18:04:48 ID:OrHU2fjP0
まず最初に白人が出てきたんだけど、みんな突然出てきた白人の手にあるものを先に確認してから発砲してた。もし銃や危険なものを持っていなければ発砲しなかった。
949氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 18:08:28 ID:OrHU2fjP0
アジア人が出てきた時も白人の時と同じ反応だった。 が黒人が出てきた時は皆彼が銃を持っていようが持っていまいが発砲してた。同じ黒人の人たちも。

ちなみにアメリカの子供たちはどう思っているかというと
http://www.youtube.com/watch?v=MTYn1WRCuoU&feature=related
950 【末吉】 【1141円】 :2008/01/01(火) 18:15:38 ID:7Hqt5STZ0
なんか変なの涌いてきたなw
951氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 18:55:06 ID:MFJkyyci0
>>946
私も在米だけど黒人に対する認識が犯罪者と言うのはちょっと極端すぎる。
でも暗闇でいきなり出てこられたら怖いよね。
952氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 20:06:57 ID:voq4tgPq0
ミライちゃんは、3Lo-3Loのジャンプ構成が一番可能性があるような感じ。
これで10点とって更に加点もらえば、それなりに戦えるような、、、
953氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:11:06 ID:lTE/Bhzz0
次の試合は全米シニアですよね。日程は現地時間で
SP 1/24 19:30-20:50
LP 1/26 8前半:45-10:50(SP11-21位)、後半20:10-21:50(1-10位)
場所はミネソタ州セントポールという街で、日本との時差は15時間(冬)。
女子LP後半はNBCで生中継。
いきなり表彰台は無理でも、TV生中継される後半グループには絶対入ってほしいな。
954氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 23:50:20 ID:F2tGI/q80
>>952
ルッツの矯正と同時にしないと成らないのが最難関。
955氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:13:45 ID:Z2/+Y8PJ0
ついさっき動画見て知りましたがすごく好きになった
すべりがなめらかでスピンうまくてスピードもあって魅せ方もわかってるって感じがした
何回も言われてるけど日本でやってもらいたいぐらいw好きな選手
アメリカでがんばってほしいです
956氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:54:14 ID:29flFu3Z0
>>955

449 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/01/02(水) 00:04:16 ID:frk3EGyk0
>>446
二人とも方向の違う大失敗だと思うぞ
真央のハバネラは真央陣営が「真央はおこちゃま」と思い込み過ぎて
本人の身体的成長と観客の期待を180度裏切った大失敗作
あの振付は幼い少女がおしゃまに振舞うコンセプトだた
新規に振付直せば、今の真央ならハバネラという曲は演じられると思う

ユナの猫パンチは完全な選曲失敗
年数を重ねればこなせるレベルじゃない
リズムの取り方から鍛えなおさないと修復不能


464 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/01/02(水) 00:30:39 ID:Z2/+Y8PJ0
あげひばりのノーミス版が見たかった
やっぱ曲がいかにその選手にあってるかどうかだね
合わせることもまた必要だけど
488 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/01/02(水) 00:48:55 ID:Z2/+Y8PJ0
全然今の流れに関係ないけど
なんでミライアメリカに行っちゃったんだろ〜って思いたくなるぐらいいいねこのこ
さっき演技見たばっかだけどw
キャロや西野より将来性がありそうな


492 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/01/02(水) 00:52:33 ID:qfymkiVh0
>>488
なんでって…
未来の生い立ちからして日本代表で出た方が驚きだ。

454 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/01/02(水) 00:10:29 ID:Z2/+Y8PJ0
>>449
>新規に振付直せば、今の真央ならハバネラという曲は演じられると思う
そうかな〜?
いくら技術表現力があっても駄目だと思う
ハバネラは曲自体盛り上がりにかけるし
やっぱ曲だなと今年の見てると思う
浅田真央が成長したから今年のEXがいいってわけではないでしょ
957氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:55:50 ID:29flFu3Z0
以前から、やたらと未来のことをキムチ2世と言い張ったてたチョンがいたなw
958氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 05:24:26 ID:WNyusrgj0
そうアメリカではユナ二世なんて聞いたこと無いけど。
959氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 07:44:01 ID:vp7GW4OX0
アメリカ在住ですが普通にユナの妹分だと報道されているよ。
真央なんてユナとの不正エッジの比較の時しか話題になってないw
960氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:23:47 ID:zfatNu0e0
>>959
なるほどヨナの不正エッジはアメリカでも問題になっているのか。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zRFCF59OJ88
961氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:05:27 ID:UzUoqHy00
>>959のように
朝鮮人は平気でウソを付く。
嘘も100回言えば本当になるという民度の低いお国。

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

お願いだからミライに絡まないでよ!
962氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 09:27:40 ID:J6nrHzjk0
>>952
romaji神さんによると3Lz−3Loを練習してたみたいですね。
最初知った時は「ミライ 大技狙いやな〜。なんで?」と思ったけど
フィギュアスケートPGにカナダのミラも3Lz−3Loを練習中と書いてあります。
ミラもウォンコーチも中国系カナダ人だからなにか関係があるのかな〜?と
考えているんだけど・・・
ミライは3T−3Tはどうでしょうか?

>>953
ありがとう〜!
セントポールは美しい街ですね。
特にミシシッピ河が印象的です。
全米都市の中で住みやすい土地として人気があるみたいですね。
963氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:15:35 ID:zfatNu0e0
もし来季NHK杯に出られたらパーティーでは日本選手と一緒に着物着せてもらいたいな。
964氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:02:06 ID:WNyusrgj0
ユナの妹分って放送されてるって言うけどどこで? だいたいジュニアのミライのことを話題にしてる人なんているの?
965氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 11:11:00 ID:WNyusrgj0
ユナとミライって全然スケートのスタイルがまったく異なるのに。妹分って意味不明。
966氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:26:35 ID:OhFSVdRe0
>>959


ネツゾー乙
967氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 15:39:06 ID:UsQO41y00
ヨナちゃんが日本人だったらよかったのに。
968氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 17:06:37 ID:Q7v6MVBj0
>963
NHK杯のキモノって、キモノ屋さんが日本人選手に貸し出すものだよね。
ミライちゃんの場合は、ちょっと難しいんじゃない?
もし、幸運にも3位以内に入ったら、サンデースポーツ(だっけ? 22時〜NHKのスポーツ番組)に
生出演してほしいですけど、あれって優勝者だけだよね?
969氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 19:51:49 ID:OhFSVdRe0
ユナが日本人だったら、
真央、安藤に次ぐ3番手、、、つまり、点数抑えられる人・・・170点選手。
970氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:37:09 ID:HCkqt1Km0
>>959
息を吐くように嘘をつく、独善的で攻撃的な民族の方ですね。
あの事件の後、アメリカで差別されてはいませんか?
お気の毒様ですが、自業自得ですね。
971氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 22:57:44 ID:Dph8EW/+0
日系人?も着せてもらってる
どっかの国のペアかダンスの人も着てた
972氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:19:35 ID:F9XSeQrw0
NHK杯では真央優勝、ミライ2位の場合は、(男子1位と)真央だけTV出演。

真央2位でミライ優勝の場合は、二人で仲良く振袖で出演かも?

、、、、見てみたいー!
973氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:47:23 ID:ZNzVD41Y0
それはかなり無理があるというか厳しー(^▽^)
真央ちゃんのPBと未来のPB、差がありすぎる。

今年のN杯は真央ちゃんと未来に出場してもらいたいけど
未来、シニアに上がるかどうかもまだ決まっていない。
全米で来シーズンの動向が大体決まるよね。
なんかドキドキしてきた・・・ 
全日本より興奮するかも。
974氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:48:00 ID:ls2Uu4vl0
N杯バンケットの着物の話題もループだよね・・・

とりあえずサンスポ出演はないと思うが。
今年コスもマイヤーも出てなかったし。
975氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:50:28 ID:ZNzVD41Y0
連投すまぬ
>>973>>972さんへのレスです。
976氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 00:56:04 ID:ls2Uu4vl0
もうすぐ980になってしまうね。
次スレ立ててみます。
977氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 01:01:58 ID:ls2Uu4vl0
スレ立て無理でしたorz

テンプレ>>4の戦歴・修正版を置いておきますので
どなたかスレ立てお願いします。
(980を越えると1日以内にdat落ちしてしまうので)

■戦歴
【2007-2008シーズン/14才】
*09月 JGPレイクプラシッド(アメリカ)●優勝
*09月 JGPクロアチア杯(クロアチア)●優勝
*12月 JGPファイナル(ポーランド)●優勝
*01月 全米選手権●???

【2006-2007シーズン/13才】
*01月 全米ジュニア●優勝
*03月 世界ジュニア(ドイツ)●2位
978氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 02:43:40 ID:FzwGVU7C0
立てました!

フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 12【長洲未来】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1199295591/

>>977
使わせていただきました。dです

変な方もいらっしゃってますがスルーしつつマターリいきましょう!
979氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 09:39:45 ID:oJ4+zCmH0
http://youtube.com/watch?v=z65h9L41ejI

☆真央ちゃん&ミキティ☆

2人とも、素晴らしい!!
980氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 22:15:09 ID:ls2Uu4vl0
>>978
ありがとうございます!
981氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 00:10:45 ID:6oUtJViz0
>>977,978
乙です!
982氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 16:25:42 ID:dsYfRmXA0
2008 EXPLOSION OF NEW POWER!

偉大なるナガス

http://jp.youtube.com/watch?v=g_pk-hEPQVM&feature=related

983アイスエンジェル:2008/01/05(土) 01:28:16 ID:h35clmax0
>66

本当ですか?その情報はどこからのものですか?

それに、たとえ小さい頃は日本語の方が得意であっても、今は
明らかに英語の方が勝っていますからね...(インタビューで分かりますよ。)

もしずっと英語だけで育てていたら、日本の番組での取材に答えられませんよ。
だから私は未来ちゃんが日本語で育って良かったと思っています。

人は、家で何語を喋っていようが、いずれは家の外で喋ってる言語の方が達者に
なる場合がほとんどですから...
984氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 13:58:51 ID:YtrZO5aM0
>>66

いいじゃん、子供のときからの日本語の知識があるから、
今日本にきてもテレビに出てけっこう話せるし、
JGPFでは西野ちゃんの「通訳w」まで出来たんだから。

親の出身国でもフィギュアが盛んで本当に幸運だったね。
985氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 14:07:11 ID:4d/zzpl50
>>66
多民族国家では未来のような言語環境を持つ子は珍しくともなんともない。
986氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 14:42:34 ID:Ji5eUi+cO
日本も外見では判りにくいけど多民族国家だけどね
方言と標準語訳も怪しいわ
987氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 16:22:35 ID:hVV5i1m10
何ヶ月前の話題だよ
988氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 16:34:25 ID:MrQcjXVO0
スレチになるけど今回だけ許してください。
日本で生まれ育った日本人の子供が
アメリカンスクールに入学した場合
やっぱり英語が達者になって日本語がたどたどしくなる子が
多いんでしょうか?
知っている方がいたら教えてください。
宜しくお願いします。

ミライは十分日本語を理解し話せてると思うけどな〜。
989氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 16:37:56 ID:OdPil2+z0
>>988 本当にスレチすぎるw
親が与える環境や本人の努力進路にもよるので
簡単にいいきれないよ。
あと在住国が日本ならミライの状況とも違う
英語板の質問スレにでもいけば
990ミライファン:2008/01/05(土) 17:13:51 ID:h35clmax0
>988
>日本で生まれ育った日本人の子供が
アメリカンスクールに入学した場合
やっぱり英語が達者になって日本語がたどたどしくなる子が
多いんでしょうか?

人によりますが、多くの場合、日本に住んでいて、親が日本人な限り、
例えアメリカンスクールに通っていても、日本語の方が得意な人が
ほとんどです。私はそういう友達がいますが、英語は少し訛っていますよ。
アメリカ育ちの帰国子女などにはかないません。

日本人で日本で暮らしているのに、アメリカンスクールに通って育つ人は
アンバランスな人に育つ気がします(個人的な意見ですが)。

ちなみに、アメリカンスクールはアメリカ国籍の人しか入学できないので、
日本人が入るとしたらインターナショナルスクールですね。
991氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 18:44:15 ID:srwx2J/20
>>988
両親日本人で、生まれてからほとんどを海外の現地校で過ごして
大学だけ日本に来た子でも、話すだけなら日本語はペラペラだったりします。
書く方は漢字が苦手だったりするけど。

というか、そこらへんはみんなの言うとおり
家庭環境や本人努力によって人それぞれです。

日本在住でアメリカンスクールなら、余計に日本語上手いんじゃない?
学校内では英語でも、街やテレビは日本語なんだし。
992ミライファン:2008/01/05(土) 22:18:05 ID:h35clmax0
未来ちゃんの日本語は何度もインタビューで聞いたことがありますが、
キャロライン・ジャン選手の中国語は聞いたことがありませんね(英語は
聞いたことありますが)。誰か、キャロラインが中国語を喋っている映像
などがあったらリンクを教えてください。

未来ちゃんの日本語か、キャロラインの中国語。どちらが上手いと思いますか、
皆さん?
993氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 22:25:58 ID:4d/zzpl50
中国杯の記者会見で中国語を披露したらしいよ。
聞いた人いわく「かたこと」だったらしいが。
どっちが上手いかどうかはシラネ。
994氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 22:32:43 ID:9zLzsuUA0
>>993
ミライは勉強もがんばっているからね
誰かさんは学校すら行ってないし姉の名前を「浅田無」と書くほどクルクルパーだからね
995988:2008/01/05(土) 23:58:12 ID:MrQcjXVO0
>>989
有難うございます。
英語板へ行ってみます。

>>991
有難うございます。
やっぱり家庭環境と本人の努力なんですね。
昔、テレビであるタレントさんとタレントさんののお子さん(当時小学生)が
出ていて、ママであるタレントさんが、
「子供はアメリカンスクールへ通っています。
家でも英語で話すので困っています。私も英会話を習っているのですが
全然子供の英語力にはかないません。」と言っていたので気になっていたのです。
996氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:25:17 ID:mQ2MEltc0
996でミライのFutureは輝いている!
997氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:41:04 ID:XxUUcweHO
>>994
おまえがクルクルパーなんだよ。ウンコム。
おまえは未来の応援しなくていいから。迷惑だから。
998氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:45:05 ID:PxbVoPxr0
>>997
×ウンコム
○『中野友加里応援ブログ』管理人
999氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:45:23 ID:mQ2MEltc0
99◎さんは真央ファンと株ってる〜〜〜


まー、そういう人は多いけど、、、、
1000氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:46:05 ID:bSctO9+Q0
1000なら未来ジュニア優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。