コレオグラファー☆ローリー・ニコル Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
数々の傑作プログラムを生み出した名振付師ローリーニコルについて語ろう。

前スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1179383042/
2氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 18:14:26 ID:8xp/mH3x0
みなさんよく見て下さい。
浅田真央は中学校3年間でわずか6日しか学校に行かなかったのです
ですからこんなにクルクルパーになりました

http://www.youtube.com/watch?v=YE8b8bSZQyo

みなさんはこんなクルクルパーにならないようにして下さい
3氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 18:29:57 ID:QjlLTMoD0
1さん乙!

前スレ
998 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2007/09/01(土) 17:57:59 ID:5uDnVjHQ0
998なら今季のワールド最終グループ全員がローリープロ

実現したら面白いね、ローリー快挙じゃん、前人未到の6位内独占、
FSで逆転されたらシャレにならんがw

1 真央
2 コス
3 キミー
4 ロシェ
5 シズニー
6 ポイポイ

って、ありえんw この結果をみて、来季はさらにローリーに依頼殺到。
安藤もキムユナもローリーに転向…か。
4氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 08:02:10 ID:aGry6rLd0
>>1乙です。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=FnbIJcb4y1o
SlStが素敵。ミライちゃんていつも音よりちょっっとだけ振り付け早い?
エレメンツは相変わらずすんばらしいね。
5氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 10:53:53 ID:9zGEtl9Q0
ミライの音楽はファジル・サイの演奏のものですたが、
もっと普通のヴァージョンの方が盛り上がって良いのになぁ〜と思う。
6氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:11:08 ID:ICEqw3sE0
>5
同意。でもシーズン最後には良くなってることを期待。
エミリーと同曲対決になるんだね<全米シニア
音源も同じなの?
7氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:12:36 ID:Ab1n+jX90
>>6
エミリーの音源はわからん。
ローリーVSウィルソンに期待w
8氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:28:07 ID:tK8SF6ee0
ミライの振り付けちょっとがっかり。二コル、手を抜いていたね。
まあジュニアだから仕方ないけど。まわりもそういう目なのかも。
9氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:57:45 ID:nnT/C5mn0
シーズン最初の演技だけ見て言うのはなんだが、
自分も未来ちゃんSPは楽しみにしてただけにちょっと期待はずれ。
コレといった見所がない無難なプロだなーと思った。
でもこれから回数重ねるにつれ、よくなりそうだけど。
FSが楽しみだ。
10氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:00:20 ID:EchNuxbV0
手抜きっていうより、足元とか細かいこといろいろ頑張ってやらせている割には、
プログラム全体の盛り上がりには欠けて、いまいちメリハリがなくて盛り上がらない感じだ。
昨季の浅田初期版チャルやキミーのフラメンコ思い出す。
11氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:03:23 ID:MFGvyBpo0
ステップとかは好きだけどな。
12氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:44:29 ID:v73S7x4iO
単なる滑り込み不足にしか見えないけど<ミライ
ちゃんとこなせればステップのところとかかなり盛り上がりそう。
13氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:10:23 ID:/5EOOS3B0
>9-12
どの辺りが無難なプロなの?自分には変調で滑りにくそうに見えた。
足元難しい割にメリハリないのは、ローリーの特徴?
滑り込み不足って…まだシーズン初めなのに、厳しいのぅ。

音源はこっちの方がいいかも<女王ビット
http://jp.youtube.com/watch?v=gYAy0O3UqbA
14氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:36:43 ID:M8WkqiJx0
ミライちゃんのSPは良くないね。
全然印象に残らない。
ミライちゃんだからあれだけど、他のジュニアの選手が滑ったらもっと悲惨だと思う。
シニアの有力選手ならプロ変更してもおかしくない。
15氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:44:37 ID:xmV/fB1H0
>>12
同意。
これから滑り込んでいけばすごく良プロになるんじゃないかなーと期待。
ローリーらしい、玄人うけするプロじゃないかなあと思う。
16氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:42:41 ID:d61DpmFB0
何かそれって間接的に私玄人って言っているみたい

自分も滑り込めば良さそうだなとは思ったけど…
17氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 00:51:07 ID:RjX1RfUiO
喧嘩するなよ
18氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 02:33:38 ID:kifLsdezO
未来ちゃんの振り付け良かったと思ったのは少数派なのかな?
印象に残らないのは未来の力不足とゆーかなんてゆーか‥
未来の演技見てていつも思うんだけど、
技はすごいしテキパキとしてるんだけどプログラム(演技自体)の印象度はなぜか薄いんだよね。
水のように流れてしまうってゆうかさ‥
昔のユナみたいな感じ。昔のユナの演技はどの演技見てもなんか暗くなる‥

まだフリー見てないしアレなんだけど。

19氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 03:35:39 ID:UYpKPU5QO
真央のチャルの感想と似てるよね。いろいろやってる割には印象に残らない、音源が悪い。
ジャンプ前にいろいろ小細工しすぎなのも真央のを思い出した。
でもミライの得意なレイバックが映える部分があっただけで最近のローリーにしてはましな方と考えることにした。
20氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 07:12:56 ID:LSHLHTdU0
いろいろ小細工しないとPCSが伸びないから仕方がないんじゃ?

真央のチャルは最終的にはかなり印象的なプロになったと思うけどな。
滑りこなすのに精一杯で行き着くところまでは行かなかった感はあるし、
音源はもっと真央のよさが出るのがあっただろうと思うけども。

未来のショートは、音源も振付けも自分は好きだよ。
まだプロをものにしてないみたいだし、判断を下すのは早すぎでは?
21氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 07:35:32 ID:TWnVQyiRO
自分も、ミライちゃんのは言われてるほど…な印象は受けなかったけどなあ。
まだジュニアだし、年齢的にも印象が薄い云々というのも仕方がない部分が
あるぞ。むしろジュニアの中じゃ抜け出ているかと。
振付師から与えられたものだけで簡単に名演技ができれば誰も苦労しないよ。
これからに期待。
22氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 10:19:59 ID:5AiLNyML0
チャルダッシュと同じ失敗だな。
小洒落た編曲を選んだけど、返って逆効果に・・・
少なくともジュニアの小娘に宛がうような編曲じゃないよ。
盛り上がりが無いし、渋すぎる・・・。
同曲対決だが、エミリーより駄プロなのが今から目に見えるようだ・・・
23氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 12:47:13 ID:sUPgKDnJ0
SPはあれだったけどFSのコッペリアはなかなかの良プロだったよ
ミライにあってるし、音楽もメリハリがあってよかった
24氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 15:26:56 ID:ii4RafLw0
チャルが印象に残らないなんていってるやつは、フィギュアを見るのをやめたほうがいいな。
まあお気に入りの選手は、もう放映されないから、ほっといてもいなくなるだろうがな。
25氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 15:42:36 ID:TugoLvVjO
チャルはローリーの振り付けには何の問題はなかった。
浅田が
26氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 15:43:32 ID:h4UpbdZyO
ageで喧嘩売りたがる自演、また来たのか
なんでここに住み着いたんだ…
27氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 15:45:07 ID:TugoLvVjO
チャルはローリーの振り付けには何の問題はなかった。
浅田がチャルを踊りきれなかっただけ。
ハンガリーの民族になりきれなかっただけの話しだよ。
スパイラルやステップで無表情は有り得ないし。
演技力は未熟で発展途上
28氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 15:53:38 ID:HmGEnvJo0
なんだユナかスグリのファンか
演技力なんていまのフィギュアではまったく評価されないよね
かえって顔芸やってるって軽蔑の対象

まあユナかスグリがチャルを滑って顔芸が出来たら感心してあげるよ
29氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:00:16 ID:TugoLvVjO
>28ごめんユナやスグリンのファンでもないんだ。
スルやサーシャ、ソコロワが大好き。
彼女たちのような成熟された深みのある演技が好きなんだ。
ユナは表現力あると思うけどまだまだ軽いしね。
30氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:20:00 ID:JLzu2KtmO
チャルは曲はメリハリあるのに
真央はずっと一本調子で滑ってるって感じだった。
31氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:30:23 ID:h4UpbdZyO
そうか?
あの難易度じゃそう見えても仕方ないかもね。

コスがドアーズって渋いね。
32氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:35:31 ID:kifLsdezO
真央ファンだけど、チャルは真央が演じきれてなかったね。
真央に余裕なかった。
振り付け自体はなかなか面白かったよ。
33氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:47:32 ID:QuyGEZPb0
合う合わないの問題もあるしね。自分は真央チャル好きだけど。
振り付けというよりジャンプに重点が行ってるけど、
あれはあれでチャルの躍動感が別の意味で出てると感じた。

未来だけど、たまに言われてるように、演技が少し淡々としてるんだよね。
プロ自体は変わったところもあってそれなりに面白かった。
淡白に感じるのは、まだシーズン最初なのと、未来の持ち味のせいかと。
3-3ないのがメリハリに欠ける感じに影響してるのかも(アンジェラ比)。
34氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:55:06 ID:VKcWQ5vk0
それはチャルの意図を理解してないな
もとからチャルは難易度優先のプロでEX的なプロじゃない
真央のレベルアップのためのプロなんだから余裕があるほうがおかしい
35氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:57:34 ID:h4UpbdZyO
あの難易度のまま、演じる余裕あったら凄いことだけどね。
難易度下げてれば、もうちょっと踊れて笑顔もでて印象も違っただろう。
ジャンプ跳びまくりたい真央とスピンやらせたいローリーのぶつかり合った喧嘩プロという感じ。
試行錯誤であそこまで行ったんだから良かったんじゃない?


ミライはまだ十四歳だっけ。
36氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 17:05:15 ID:kifLsdezO
>>34
それは分かってるけど、魅せる演技として考えたらやっぱり‥ね。
技術プロで世選みたいな演技が出来たらみんなを味方にして引き込むことが出来るけど、
失敗したらやっぱ淡白な演技だよ‥。

私は真央ファンだからそれでも見てて楽しいけど。

イタリアみたいなジャンプ全滅でも見てる側に何か残す演技が大事なんだとおも。
なんか偉そうにごめん。;;;
37氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 17:26:03 ID:JLzu2KtmO
未来がどうも薄く感じる理由を考えてたんだけど
踊れてリズム感もある割に、
緩急付けるのが苦手なのかもしれないと思った。
その辺改善されたらもっと見応えあるようになりそう。
スピード感も一層強調されそうだし。
真央も緩急つけるのあまり得意じゃない印象がある。

キャロはその辺りうまいと思うんだけど。
クワンとサーシャの系譜だからかな。
38氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:28:49 ID:eQC6IvZF0
>>34
>真央のレベルアップのためのプロなんだから余裕があるほうがおかしい

えっ、そうなの?誰が言ってたの?
39氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:40:12 ID:kifLsdezO
>>38
んな、どうでもいいことに噛み付くなよ。
40氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:54:20 ID:jdJOHRn90
>>36
みんな真央の演技には見入ってると思うよ。
私は3Aを失敗するとぼーぜんとしてグダグダになる真央が好きだな。
それだけ3Aに賭けてるってかんじで、熱くなる。もちろん悲しいけど・・・
淡白だと思ってる人って少ないんじゃないかな。

真央はフィギュアをスポーツに引き戻したと思う。
でもノクもSoDeepも出来るから天才なんだろね。


41氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:58:24 ID:0HVi5kvZ0
また空気読めない○○○共に乗っ取られてる・・・
42氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 19:28:54 ID:eQC6IvZF0
>>39
分かっているのなら教えてください><
43氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 19:30:56 ID:ftvw/FoP0
ミライのコッペリア、良かったよ〜。
良プロをありがと〜。
44氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 19:57:33 ID:kifLsdezO
>>42
分かってるんでしょう?
45氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:06:49 ID:m5MVeQJf0
>>38
それってロリヲタがよく使う駄目プロ用の言い訳
46氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:09:07 ID:JTdUpCVb0
ロリヲタってなに?
47氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:09:24 ID:lnx9bBmh0
>>20
>いろいろ小細工

せめて、創意工夫といって欲しいw。小細工ってネガティブな響きが…。
別に悪い事じゃないというか、新採点だから仕方がないんじゃ?

ローリーって、ジュニア選手にも難しいことさせるんだね。
去年のフラットやキミーのJr時代も難プロだったの?
シニアなら乗越えられるだろうが、Jrだと未完のまま終わったら残念すぎる。
(余裕のあるプロで笑顔で演技の方が点数も出るのでは?)
48氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:10:26 ID:sUPgKDnJ0
ミライのコッペリアはローリーのフリーのプロで
久々の当たりだと思う
49氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:25:59 ID:n1gHrmzH0
ローリーも良い仕事したが、そのプロについていった未来も凄い
50氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:00:58 ID:BoKyjkkxO
age
51氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:16:38 ID:IK3s2s6e0
ミライのコッペリア、
最後のとってつけたようなコーダが微妙。
中盤の人形の振りをするスワニルダのシーンを入れたのは良かったが
ミライがまだこなしきれてない。
総じて、バレエファンから見ると、手抜きな感じの編曲。
そしてミライの体操っぽい動きがバレエにはまだ合ってない。


52氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:21:16 ID:z2z/MWrr0
>>51
盛り上がる曲調を適当につなげた、という感じがした。
コッペリアのまねは笑顔でもいいのか?

SPの方がいい出来だと思うけどなー。
53氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 04:07:37 ID:lz1QvjuA0
フリー後半はコンボ連続なのにイマイチ盛り上がらない
54氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 10:54:23 ID:JE3cD+8Q0
ナガス・ミライさんのプロ採点

SP:ふつう〜もう少し
LP:よい
55氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 12:01:36 ID:pf5yCt64O
私もSPの方がよかったと思ったな。
コッペリアも好きだけど、中盤のお人形さんのところ以外はちょっと薄み?
真央のくるみって感じ。
でも、未来が可愛いらしくて好きです。
56氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 14:23:00 ID:yel9lAx00
キャロのLPはどんな感じなのかな
57氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 14:34:57 ID:2lym/PRT0
FSはシニア用(30秒長くなる)バージョンも作ってると思うから
だから若干短いジュニア用が物足りなく感じるのかな?
でも個人的にフリーのコッペリアはミライに合ってて良いと思う派です
58氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 16:48:52 ID:fA5iRSHP0
SPは良い振り付けだと思わなかったけど、
FSはいいね。
59氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 18:08:21 ID:U3r0MRO5O
未来のSPは全体は印象薄いけど
ステップのイーグルがなんか好き。
60氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 18:20:18 ID:H58GMsM40
アベマリア、ローリーの振り付けもキャロの演技も大好評。雨人の熱狂振りすごす。
ただ、去年のキャロのFP得意路線と余り変わらない印象らしい。
SPの方が期待なのかも。
ローリー、キャロのプロも足元鬼プロなのでしょうか?
61氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 18:25:28 ID:pdDjo5Rw0
キャロのSPはトムディクソン振り付け
62氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 18:48:32 ID:oWkeHjbWO
ディクソンも最近微妙なの多い
63氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 19:42:13 ID:1fj2QSxS0
スケート通の皆さんを満足させるのって難しいね
64氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 20:45:30 ID:rKM/zH/10
未来のSP好きだけどなあ。とくにステップとか。
もうちょっと滑りこなせてくれば、くせになるおいしさが出そう。
これからどんなふうになってくのか楽しみ。
65氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 20:51:08 ID:DENLV+LUO
未来SPはステップのところのウンコ座りがすごい好き。
今はまだいっぱいいっぱいだけど、
こなれて音に合うようになったら絶対かっこよくなるよ。
66氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 20:56:16 ID:m1fr/vH+0
なんつーか、どっちも凄い難プロでアッパレとは思うw
あんなに繋ぎにごちゃごちゃやらされるジュニアも珍しかろう。
67氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 21:42:23 ID:htHkL9ny0
ウンコすわりってスグリのガニマタイーグルじゃないの?
68氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 22:51:01 ID:Njjxv5mR0
> あんなに繋ぎにごちゃごちゃやらされる

そうだよね。
ジュニアワールドの時にはこなれてすごくいいものになりそう。
長くなる全米がどうなるかね。
69氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 22:56:49 ID:vXbix8cj0
>繋ぎにごちゃごちゃやらされる
うーん、ローリー新薬の実験台ぽいw
真面目に頑張ってる割に点数出なかったら可哀想だけど、シーズン最後までに
もっと洗練されてUPするといいね。

FPのスピン全部レベル3しか取れてなかったのが残念。レイバックは4取れそうなのに何がダメ?
70氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 23:36:23 ID:rKM/zH/10
回転の足りないポジションがあったのかもね。
真央のチャルみたいにちょっとスピンの割当時間が短いな。
ローリープロの欠点といえばそこかもね。
未来のレイバックでレベル4とれないなんて、もったいなすぎ。
71氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 00:10:33 ID:6NkqNsCu0
ミライも、あの年齢でこれだけしんどいプロと1シーズンちゃんと向き合うことができたら、
多分来年には大きな肥やしになってオツリがくるよ。
72氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 04:17:58 ID:yoRr2pGz0
あの程度のタイムオーバー駄目なのか
ローリー時間キチキチで作りすぎ
73氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 05:27:48 ID:/41w6eou0
コッペリアは最近のローリーのFSでは珍しく良プロだろ常考
74氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 16:39:12 ID:k4K3Hzrm0
>>73
少なくとも、真央のチャルよりは断然いい。
まあ音楽の選択が無難であるからでもあるが。
75氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 17:14:33 ID:LLNcnd+I0
キミーのガリシアはすごく良かったと思うが…。
76氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 17:43:47 ID:KnefZRNO0
>>74
頭わるそーな書き込みww
77氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 18:06:33 ID:O25hPBlW0
未来SPが技巧的で好きな人にはFPが幼稚ぽくて駄目、
あのコッペリアが好きな人はSPが地味で物足りないって感じ?
78氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:03:05 ID:BXrV9AA30
>>77
ジュニアプロに入れてくるロリコン振り付けはすきくない。
未来のFSほかは良いのに。ジュニア時代にしかできないから
入れてるのか親御さんへのサービスか?
79氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:12:21 ID:nH2RR6m90
ロリコン振り付けって、スカートの裾をつまんだり払ったり
ポニーテルをくるくるしたり、お人形さんのマネをしたり
内緒だよ(し〜♪)とかの事ですか?
80氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:17:31 ID:LLNcnd+I0
>>78
ロリコン振付って、まさか人形のまねのこと言ってるの?
81氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:30:03 ID:BXrV9AA30
>>79
そう。悪いけどそういう風に見える。真央のプロでもトコトコ歩きが
あったような気が。あれってローリーだっけ。
82氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:34:53 ID:nH2RR6m90
ああいうのはロリコンじゃなくて、単にバレエの真似事してるだけでは?
83氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:46:22 ID:BXrV9AA30
>>82
そう感じるのは俺だけなのかもしれないが演じる側の表現力が
無いというよりは敢えて幼さを出しているようなあざとさを
感じてしまう。それ以外はローリープロ好きだす。天邪鬼でスマソ
84氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:51:56 ID:2YWT7bS+0
ああいうかわいらしい動きはあの年代しか出来ないし自分はいいと思う。
でもそういう振り付けが狙ってる感じがして嫌いな人の気持ちも分からなくもない。
85氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:55:02 ID:sV21M9b80
>83
「コッペリア」のお人形マイムはバレエ舞台でも見せ場の一つだし、ロリと感じる方が怖い希ガス。
未来は体型も中性的だし自分はロリなんて思わないけど、感じ方はそれぞれだね。ビックリ。
86氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:58:37 ID:QzZ22exY0
自分は逆にジュニアに大人っぽいことやらせてる方があざとさみたいなの感じるなあ。
87氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:02:28 ID:nH2RR6m90
自分は年齢より見た目に合ってるかで見ちゃうかも。
子供っぽい子は少女らしく、大人っぽい子は色気もだしつつ・・・
88氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:03:00 ID:LLNcnd+I0
89氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:04:14 ID:mjA0ssDQ0
>>86
同意。
ジョンベネちゃん的なものを感じてしまう
90氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:09:04 ID:SjWrrIsS0
>>843
真央にもミライにも敢えてそのあざとさを狙わせたんじゃね。
本人のキャラに合っててその年齢にしかできないことだから
まぁやっといて損はないっしょ。
91氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:16:01 ID:sV21M9b80
>86
フィギュアのあざとい、「セクスィージュニア」演技って、例えばどんな?
92氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:22:37 ID:5XU/tYsq0
おとなっぽい=セクシーじゃないでしょ
キャロやキムなんかは子供なのにクワンとかの名選手をコピーしてる感じだから
それは違和感感じたな
93氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 09:08:10 ID:pGtMk/cm0
>>85に同感
今コッペリア見たけど全然ロリ受狙った感じじゃない
年相応の振り付けだと思った

いいね、コッペリア
ローリーGJ
94氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 18:08:53 ID:8lGigC1f0
人形マイムを否定するなら、そもそもコッペリアを選ぶ必要がないよ。
95氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 21:07:32 ID:6qXvIUwi0
>93
シニアがやってもおかしくないプロだよね。真央やコスにも似合いそう。

すぐりんの去年のFPのマイムは演出過剰で苦手だった。
中野さん初期シンデレラのカクカクプレーは、恐ろしかったけど後半良くなった。
ミライもシーズン終わりにはもっと馴染むんじゃない?
スパイラルから入るって不思議なプロだね。ローリーって意表をつくのが好き?
96氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 10:38:57 ID:6UMvpY860
ミライの年齢とコッペリアというテーマを考えれば
別にあの振り付けでもおかしくないと思うけど…
97氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 22:14:49 ID:Y4ochfRj0
14才だからジュニアぽいプロでいいと思うけど。
ミライの振付は、足元なんて特に難しそうに見えるが、
見る人によってはロリに感じるの?
98氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 22:16:03 ID:mQi7So1I0
なんか真央ばっかりTVに出てる

安藤はやばいかも

ワールド優勝したのにこの人気のなさw
99氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 23:16:59 ID:6UMvpY860
自分は全然コッペリアにロリさは感じないけど
足元の凄さ凄く無さとロリっぽい振り付けに見える見えないは全然別の事だと思うが
100氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 23:56:42 ID:sWFRgA4j0
同じ選手をずっと見てると、「あのときのあのプロはすごく良かった、もう一度見たい」
と思うことはよくある事でね。
でも実際は、その選手のその時に素晴らしくフィットしたから見れた希有な演技ってのも確実にあって、
そういう曖昧な何かを捕まえるのも、振り付師の才能のひとつだと思うんだな。
101氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 00:40:17 ID:Rht5Tjzk0
ミライのコッペリアは良作だと思った。
持ち前のスピードや切れ味を生かしつつ、年相応の可愛らしさも十分出てる。
しかし、あのジュニア用とは思えない繋ぎ満載のプロを消化できそうなミライは凄い。
102氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 07:16:20 ID:sx8RA8wL0
コッペリアは個性溢れる楽しいプロだと思うけど、SPのジャズは淡白で
見せ場がないからアピールしない希ガス。
多分、同じ曲を使って、堂々と演技するエミリーに軍配上がりそう。
103氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 07:27:30 ID:VQhMZfYQ0
ミライSPの見せ場は冒頭のレベル4レイバックと終盤のステップだね。
ローリーもずいぶん教育度の高いプロを用意したもんだと思ったけど、
馴染めばそれなりにかっこいいプロになると思うよ。

てか>>102はまだエミリーの演技も見てないのに、なんで毎回同じことを書き込みに来るの?
104氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 10:36:06 ID:n2W9U5le0
エミリーの方は王道のミュージカル系で滑りそうじゃないか?
そっちの方が本人のキャラに合ってるし、分かり易く盛り上がると思う。
ミライも分かり易い編曲ならもっと盛り上がるのに、もったいない。
演技自体はミライの方が一枚上手だと思うけど、振り付けはどうかな・・・。
105氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 19:34:15 ID:PneY97SG0
未来のLPよりSPが好きな自分は少数派?
106氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 00:16:51 ID:+rXdZxR30
改めてじっくりみると確かに振り付けの中身はSPの方が質が高いかなと自分も思った。
特にステップはSPの方が凄いね。
FPより短いから思いきり凝った振りを入れられるのもあると思うけど。
ただやっぱり全体をみるとコッペリアの方が盛り上がるし、惹かれるんだよなあ。
SPはメリハリがなくて盛り上がり切らない印象。
さんざん既出だけど音源変えるだけでも印象違ってくるんじゃないかなと思うけどなあ。
キミーもフラメンコ、何戦目かの試合からアルハンブラ宮殿の思い出を差し込んだりしてなかったっけ?
世界選手権では元にもどしてたけど。
107氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 01:37:52 ID:7obsyxTj0
>>105
ノシ
108氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 10:52:36 ID:CduGbXuV0
>104
未来は実は難しい事やってるのに淡々と見えるけど、エミリーは普通のことやっても派手に見えて得するってことか。
プロの繋ぎの難しさ度合いって、選手が指定してくるの?
ローリーは振付する選手の数が多すぎるせいか、個々の選手の特徴・得意・不得意まで
把握してなさそうだけど。
109氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 12:43:18 ID:K9PJRAso0
>106
フリーのステップは単に滑りこなせてないんじゃないの?
技術的にはどっちもどっちで、長いLPの方がより難しそうに感じる。
SPの方が時間が短い分中身が濃密になるのは誰でも同じだし。
110氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 14:26:17 ID:iNlbiEvh0
プロのつなぎは最初MAXで作って、
あとは滑りながら削ったりして調整していくもんだって
聞いたことがあるけど、どうなんだろう?
111氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:17:16 ID:xcjAE/jE0
>110
なるほど。真央のチャルとかそんな感じだったね。
それはローリー鬼プロの特徴ってこと?
112氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:08:07 ID:CduGbXuV0
>>110
ズーリンが選手が勝手に作ったプロを改造するから
自分の作品かどうか分らないとか言ってたね。ジョークかと思ったらマジなのか。
それって振付師に黙って勝手に入替えするの?
113氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 19:06:36 ID:SRvHIKDf0
>110
すぐりさんは、シーズン終わりが一番消化できてていいと思うけどね。
当たり前だけど選手によるんじゃない?
114氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 00:28:12 ID:f+N/bFyI0
雑誌で日本人のコーラーの人がPCSの各項目について説明してて、
そのうち、transiton(つなぎ)の項目で、
>>110のようなやり方が理想的と説明してた。
そのときに振付け師とどういうやりとりをして調整していくのかは
分からないけど。

まず最初に振り付けを伝授する段階でいろいろやらせてみて、
そこで既に多くが削られてしまうのではないかなと想像する。

どんな選手でも他の項目に比べてtransitonの点が少し低めになるのは、
transitonの点がそのプロで考えられるMAXのものを基準にしてるが、
新採点でエレメンツをこなした上でこれをMAXでこなすのは難しいから
なのかなあと思ってる。

だから最終的には最初に作ったものよりつなぎはそぎ落とされることの
方が多いんだろうけど、
こなせてくればまた増やしていくこともあるだろうし、
最初に想定するMAXのつなぎというのも、選手の能力によって違うだろうから、
人によってはこなしていくにつれてもっと増やしたり難しくしたりする
こともあるかもしれないね。
115氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 07:29:09 ID:jcZ12rQs0
>114
参考になります。ありがd。

>人によってはこなしていくにつれてもっと増やしたり難しくしたりする
ローリーの場合、鬼プロだから、オリジナルよりさらに難易度高めた例ってあるの?
真央は自らどんどんハードル高くするタイプだけど、あのチャルは鬼すぎたしなぁ。
116氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 21:39:51 ID:qSQTB2Rx0
でも簡略化していった所もあるし
一概には言い切れないような…
117氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 21:58:11 ID:W0F7oG7GO
振付をどんどん難しくしていくっていうとバトルが思い浮かぶ。真央のチャル
は最初に見たのが一番、振付としては印象に残ってる。ステップとか変えて
しまったしなー
118氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 23:37:30 ID:QBxJahcu0
>>117
バトルは自身が既に振付であるとも言えるから特殊な例かも。
真央の場合、繋ぎは減らしたが、
ジャンプはローリー作のものよりも点の取れる構成を
自分からコーチに提案して変えてしまった。
119氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 06:13:43 ID:VyqsxEfu0
>117
ノクターンも最初のスケアメが一番良かったかも
点数取りこぼしはあったけど、音楽とシンクロしてた。
これはつなぎ云々とは関係なし?
120氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 23:28:32 ID:swtl492J0
ジャンプを難しくするってのは確かに凄い事なんだろうけど
真央のジャンプはもう十分凄いんだから
出来れば振り付けをこなす方を優先してほしかったな…
121氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 01:05:56 ID:KFjGAikv0
それじゃあ普通の選手じゃん
真央は、今は、ジャンプの難度を上げることがメインテーマだよ
3Aだって誰もできないのに、st3Aにチャレンジしたのは将来を考えてのこと
目標のレベルが違うと思うよ
122氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 02:36:25 ID:NLBibpU50
日米対抗戦、誰がSPかFPか知らないけど、
女子の半分以上ローリー大会になったりして。
てか、雨は全員ローリー?
・真央・キャロ・BB・フラット・ミライ
123氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 05:02:40 ID:c8JV/hBW0
「普通の選手」の意味がサッパリわからん。

>>120
あの構成だからあの大逆転劇があったわけで。<ワールド
あそこまでやったからこそのPCSつーか。
でも、表彰台より踊り(魅せる演技)を見たいファンもいていいと思うよ。
本当は要素と踊りが丁度いいバランスで融合されていれば最高なんだけど。

というわけで、そろそろチャルダッシュの話題は止めておこう…ループしてる。

>>112
前スレでもそんな話題が出てたね。
ウィルソンは、振り付けは選手のやりやすいように変えても構わない派だとか。
124氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 18:39:54 ID:fIXryp8O0
>>123
ローリーも難しく作りすぎるせいか、ほとんどの選手が
省略しまくりになってない?女王クワンさまも含めて。
もう少し余裕あるプロを作ってあげた方が選手のためになるような気もする。
特に五輪年は。
125氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 18:42:24 ID:Vom+GLKm0
でもチャルダッシュのステップのところとかを見直してみると、
難しい曲をよくこなして音にのって踊れてると思うよ。
PCSの高得点もそういうところが大きいと思う。
まだよくなる余地があったというか未完成感は否めないけど。
あの曲を音楽的にこなせそうなのって、
ほかにコーエンくらいしか思いつかない。

真央は今はいろんなことにどんどん挑戦して、
バンクーバーで完成形が見られればいいと思う。
126氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 18:58:39 ID:Vom+GLKm0
>>124
つなぎが難しいのは省略したりしてある程度調整できるけど、
スピンの時間とかスピンの助走のための時間が短かかったりするのがねえ・・・。
要素のレベルがきっちりとれるような時間配分をもう少し考えてくれると
いいんだけど。

五輪に照準を合わせて、毎年難しいことに挑戦して実力を上げていけるような
プロを作るのも大事だと思うけど、
フィギュアスケートの世界は1年1年が実績として将来に影響するのだから、
やっぱりその時の実力の中で確実に点をとっていくということも
意識して作ってもらいたいなあとは思う。
127氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 19:06:12 ID:Vom+GLKm0
未来の新しいプロを見たら、
かなり難しくて今はこなしきれてないけど、でもなんとかこなしてて、
このプロをずっと1年滑ってたら、すごく実力が伸びるだろうなあ
という期待感でわくわくした。

でもスピンのレベルは昨季よりとれてなかったから
ちょっともったいないなあと。
これから修正してくるだろうけど。
128氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 20:45:37 ID:NLBibpU50
>126
効率重視のモロプロと対照的だね。ローリープロを消化出来る選手は能力高いけど、
必要以上に、不要な苦労まで背負い込んでる希ガス。その労力が今後の糧になるとはいえ、
もっと別の方向にエネルギー使って欲しい気がする。
129氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 20:59:29 ID:N8MU/ZMK0
>ローリープロを消化出来る選手は能力高いけど

そんなことは無いw
130氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 22:23:42 ID:+VW42RRi0
>>125
セベのチャルダッシュよかったよ
ちゃんと音楽を表現していた

あとスルやゲデ子もよさそう
131氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 05:43:55 ID:Xchco8Q90
>>127
ローリー、スピンのレベル取り苦手なのかって、某ブログで指摘されてたけど、どうなんだろう。
Lv取りのための修正はコーチのお仕事なの?
132氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 06:41:38 ID:uHb5hake0
ケースバイケースかと思うんだけど、どうなんだろ?
ローリー本人がそこまでやる訳じゃなく、チーム・ローリーのスタッフが
修正することはあるのかな。

ローリーインタビューを思い出したんだけど、ローリーは
レベル取りを優先しすぎて音楽無視になるのはナンセンスだと思ってそうだね。
その気になればレベル取りプロも作れると思う。
133氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 08:23:49 ID:WVXOQ76TO
スピンのレベル取りなんかの微調整は、振付師よりはむしろコーチの指導や選手本人次第
なのでは?とも思う。いちおルール変更なんかはチェックして、対応してると思うんだよね。
ただローリーの望むような芸術性を出すには、ルール対応+a以上が必要になってくる。
それだけ盛り込んだのをどこまでこなせるのか…
134氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 09:30:09 ID:EhrEY2jl0
>132-133
ローリープロを消化して、プラスアルファを埋められる能力のある人は
ハイスコアを出せるだろうけど。殆んどの人が消化不良のままシーズンエンドになりがち。
自信の無い選手は、欠点をカバーしたいならウィルソンプロの方がいいかも。
135氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 11:34:46 ID:PZnt9gJV0
フラットのFS、滑りやすそうなゆったりしたプログラムだった。
正直つなぎやSlStはそんなにいいと思わなかったけど。
ドーナツスピンの後、すぐにまたドーナツ(両手でキャッチフット)だったのが印象的。
ノーミスおめ。
136氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 11:36:10 ID:PZnt9gJV0
スマソ
ゆったりしたプログラム→ゆったりした曲 でした
137氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 14:43:19 ID:EhrEY2jl0
>135
フラットの動画見てないけど、キミーのジャンプ鬼構成で、割と踊れて軟体もできる人?
ドーナッツ連続?って変わってるね、クールな動きでしたか?
ローリーらしからぬw、優しいつなぎにしたのかな。Jrのジャンパーが飛びやすいように。
Jr時代はまずジャンプでシニア後にその他まとめて治世すれば益々飛躍しそうだね。
138氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 15:33:07 ID:PZnt9gJV0
>>137
ジャンプはすごかった。よく全部降りたって感じ。
ジャンプ前にレイバック、イーグル、ウォーレイなど工夫があって滑りこんだらそれがもっと
スムーズになっていくと思う。
ドーナツ両手キャッチはちょと微妙w でもスピンの終わりと同時に音楽もいったん切れるのとか
いいなと思った。
軟体ではないけど、上体はよく動かしてた。
139氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 16:16:58 ID:EhrEY2jl0
>138
おぉ、すごいね。シーズン最後のワールドではものすごい高得点になりそうな
ローリーにしては珍しいFPの良プロなんですね。
しかも選手の個性を活かしてる…フラット、日米対抗にも選ばれてるし才能あるんだろうね。脅威ですw
140氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 16:40:53 ID:zrnXNXXy0
ローリー=鬼プロって事になってるけど
そんなん一部で、別に鬼プロってわけじゃないプロもたくさんあると思う
っていうかそっちの方が多いかも
141氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 00:00:11 ID:83OimlP+0
>>140
キャロにミライみたいな繋ぎさせたらキャロは足がもつれるとおも
142氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 01:11:17 ID:qA9t3CEI0
そうかなあ…
143氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 05:32:14 ID:QgStssOk0
キャロのSSがどう成長しているかわからないから、そういう話は保留。

つーか、昨シーズンのキミーのFSも良作だったと思うが。
144氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 08:03:23 ID:Aqf0P4It0
>>143
SSの問題じゃなくて、ジャンプ前滑走の問題。
145氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 09:10:31 ID:BYZUFsF/0
まあ見てから言おうよ
146氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 12:13:00 ID:P/OYSwb10
>>140
ローリー代表選手の真央もキミーもPちゃんも鬼プロだったから、よく分らないので
質問です。例えば、ローリーの非鬼プロの、最近の良プロって何?
147氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 12:51:13 ID:EbVcc4RpO
鬼プロというのが具体的にどんなものを指すのかがイマイチ?なんだけど、プロを通して
常に動きっぱなしで、ステップ盛り沢山、難しいジャンプの入り…なんていうスキのない、
いや余裕のないプロは、主に最近出てきた選手に当てられてる気がする。
村主さんやライサや凸(?)等、旧採点から上がってきた選手のプロは、最近のもそこまで
詰め込みが激しい訳ではないけど、印象的なものが多いかな。と、個人的印象ですが。
148氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 15:40:38 ID:XwVHrrVW0
そういえば、村主さんのプロはゆったりとして上品で良かったね。
個性にもあってたし。個人的にはずーりんプロより好きだからまた戻してほしい。
最近の若手詰め込みプロは、選手本人の希望なのかな<得点至上主義
149氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 16:57:53 ID:8MTU+8rk0
ttp://www.carolina-kostner.it/videos.htm
コスのサイトにビデオが上がってる。一番上
150氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 17:58:01 ID:BYZUFsF/0
最近のが詰め込みまくりでせわしないのは新採点だからってのもあると思う
151氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 19:18:02 ID:xulZHoAQ0
コスのステップすごいね。楽しみだ。
152氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 22:38:10 ID:gZziQfVw0
>>149
フリーの曲だね。ああコスもストレートラインか・・・
細かい上にエッジを使おうとしててすごいね
153氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 23:13:54 ID:ZCXWyvSd0
腕の回し方が難しそうだな、ツイヅルでは無いと思うけども。
154氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 07:50:28 ID:vQkRMauY0
コスは今季のワールド優勝候補の1人と見なしてるけど
やはりその読みは正しかったな。
今季はきっとやるよ、この人
ユーロ圏の周りもバックアップしそう
155氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 08:24:42 ID:03Vi16dm0
>150
フラットのFPはジャンプ鬼だけどこれは選手の持ち味だし
ローリーにしては、個性活かして欠点も隠す良プロだとおもた。
キャロのFPアベマリアも素敵プロらしい。
156氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 09:13:04 ID:YLsEftg50
ゲー坊とかも「欠点を隠す良プロ」って言われていた
良い振り付け師ってたいていそういうもんだよ
何か勝手にウィルソンやモロゾフはごまかし系でローリーは違う、って
前提で進めている人多いね
157氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 09:25:44 ID:CvPEy8UZ0
ゲーのパリ雨は傑作。あの盆踊りを、花の都パリにやってきた
緊張したアメリカ人に見立てたんだから。
個人的には、死霊の盆踊りも好きです。
158氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 09:27:31 ID:CvPEy8UZ0
連投すまん。テケのアランフェスは名プロだけど、テケが首の付け根から
腕を動かせない表現上の欠点を振り付けと衣装でカバーしているよ。
アリーナのマミーと比べて見て見。
159氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 09:39:51 ID:KCe8OslxO
得意不得意もある程度見てみないことにはわからないし、若手に詰め込みプロ作るのは、見極め
のためじゃないか…と憶測してみる。欠点はカバー、長所は魅せる、時には課題克服。でないと
プロも成り立たないもんね。もしくは、シニア移行時に何らかの印象を残せるプロが、技術
詰め込み型なのかも。去年のPチャンのは、一年のうちにJrをSrに変身させるためのプロだとオモタ。
160氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 20:47:04 ID:03Vi16dm0
>159
真央のチャルは詰め込みすぎで落ち着かなかった。ノクターンは大好きだけど。
音楽とシンクロしやすい振付の方が自分は好き。チャルは課題克服型?

ミライSPは詰め込みすぎで本来のスピード感がなくなって没個性。先季のプロの方が似合ってる。
FPは好きだけど、個性活かしてるかどうかは不明。
161氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 22:17:30 ID:Rd6lbjDY0
ものすごく単純に考えてた。

のしあがっちゃるけん!
な若手選手には、ならばこれを受けてみよ、と詰め込み課題曲を渡してんのかと。


ライサのトスカ(もしくはゾロ)、日本で初お披露目?
どちらも大きく外れなさそうな安心感はある。
162氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 09:09:08 ID:x7L4lPWx0
単に才能を見込んでこなせそうだと判断したから鬼プロ渡してるんじゃないの?
今までは真央やキミーにスケーティング教えたりしてたけど、
今季は忙しそうだからやってないのかな
163氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 17:51:39 ID:LLmKqlVgO
いくら見込まれたところで本人にやるが気ないと話にならないしね…

やる気が空回りしては元も子もないわけだけど
164氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 22:56:17 ID:Ej2TIX800
前者はコバヒロの事ですか
165氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 23:33:09 ID:rWcdtIYq0
ローリーに比べて、ウィルソンの「流しそうめん」感はどこからかもし出されるのだろう・・
キャロの変形ビールマン&びっくりスパイラル、真央のイーグル&トゥステップみたいな、
たっぷりした技の見せ場がないからでしょうか?
166氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 23:35:23 ID:rWcdtIYq0
あ、EXのことです。<165
167氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 23:56:31 ID:Ej2TIX800
>>165
つバトル

「流しそうめん」と感じる人ばかりではないと思うけどね
ピンとこない人には全部そう見えるんだろうけど
選手やプロによっても結構違うし
168氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 00:05:42 ID:WL4DVNry0
実際、ウィルソン担当の選手には、ワールド優勝や五輪金レベルの選手がいない、
そのせいもあり、強烈な個性とか圧倒的な技術とか表現力とか、
そういう選手がいないのも「流しそうめん」感を醸してしまうのではないか?
169氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 00:22:18 ID:o3z7SeSu0
>167 
そういえば、確かにバトルや昨季のユナFSとかは スルスル何もひっかからない・・
という感じではないですね 
ある程度つくりこんで、完成度高くするのがポイントなんだろうか?

>168
ローリーばっかりだったクワンが、ウィルソンで滑ったらどんな感じになったでしょうね。

レスありがとう。
170氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 00:50:59 ID:DJLGdFIbO
ローリーはいい意味でも悪い意味でも、時々はっちゃけた振りを入れることがある気がする。
そういうのと選手の相性がぴったり合えば、すごいアピールになるよね。で、ウィルソンの
場合は一部例外を除いてキレイにまとまってることが多い。訴えかけるものはあるんだけど、
爆発力?みたいなのがもうちょい欲しいかな〜と思う。どっちの振付も好きだけどね。
171氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 01:36:51 ID:v15KgwsPO
真央がお世話になりました。これからは、タラソワおばさまにお世話になります。
172氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 01:40:48 ID:XcKdYzb50
自分はあまりローリーにも「はっちゃけた振り付け」って感じないなあ
昔はそういう所が物足りなかったけど
(サレペルよりベレシハ派だった)
今はそういう所が好き

そういやロシェもローリーなんだよね
SPかなFSかな
チャイコのSPがようつべにあがっていたけど、どっちの作だろ
173氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 01:42:01 ID:QPGPdAvV0
>>167,>>169
もう何度もガイシュツだけど、バトルは自身が振り付け師でもあるから、
事実上バトルのウイルソンプロはバトルとの合作だという話しは有名。
ユナの場合は、ディクソンのロクサーヌもウイルソンのあげひばりも
朴前コーチがかなり手を入れてる。
174氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 01:44:24 ID:OC0GXfRc0
自分的には本当にテキトーにイメージを当てはめると
ローリー=ジャズ
ウィルソン=アシッドジャズ
って感じ。
175氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 03:57:52 ID:DON7HWGY0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tiffle/49425283.html
真央ってロシアにいるのかぁ
って事はフリーをタラソワがリメイクないし、一から作り直すのほぼ決定だね。
北米マンセーのローリーが作った振り付けの出来に、
真央サイドが不満を持った臭いな。
176氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 05:37:55 ID:lFrfjzHJ0
真央はいろんなサブコーチ、振付師を検討中だね
向こうからからよってくるんだから、選り取りみどり

でもロ−リーが基本で、添え物でタラソワがしっくりきそう
177氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 06:01:50 ID:hpaSXLb60
贅沢すぎるだろwww

真央に関しては、感覚が麻痺してくる。
178氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 06:36:10 ID:V+Mwh0DX0
>161-162
ローリーって、試合見ないって言ってたよね。
詰め込み課題曲渡しても、その出来を見て、プロを分析・再確認・評価したり
手直しするなんてしないのかな?
選手の成長に合わせて、翌年のプロにつなげるのはコーチ?
179氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 12:19:51 ID:S5DwL5NQ0
>>178
>その出来を見て、プロを分析・再確認・評価

してるよ。
180氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 13:33:09 ID:kS6YSLCq0
>>172
ロシェがローリーってのは女子スレのソースなしの1レスだったから違うのでは?
テストスケート、フリーは先季のドンファンのままだったから持ち越すのかもしれない
新SPはウィルソンのプロみたいだったし

メイビーはジャーナルにローリーの名前が書かれてて、FSはもろウィルソンって感じだったから、
SPがローリーなんだろうなと思う・・・けどウィルソンぽくもあるなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MHIVq38Vdew
181氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 14:46:47 ID:djVaMAemO
>>180
あれってソースなしの情報だったんだ。
すっかり信じてたや。
ミラもラフマニ1って話だったけど、滑ったのはピンクパンサーだったみたいだし
誤報だったのかな?よく分からん…
182氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 14:50:20 ID:MweiWu470
>>181
ミラはFSがラフマニでSPがピンクパンサーの持ち越しじゃないっけ?
183氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 17:39:06 ID:DJLGdFIbO
テストスケートと言えば、去年の映像かと思うくらい持ち越しが多かったな。凸のフリーは
去年のまま?と感じたくらい。てっきりローリーかと思ってたけど…。あと、PちゃんのSP、
自分はなかなかいいと思ってたんだが、FSUじゃ微妙なレスちらほら。編曲が悪い!とな。
184氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 18:22:33 ID:djVaMAemO
>>182
女子スレでショート、フリーどっちもラフマニって書き込みあったから
それを信じこんでたんだわ

スレ違いごめん
185氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 18:38:39 ID:RHOQkGZM0
今シーズンは去年と比べるとショートはローリー、フリーはウィルソン
が多いような気がするんだけど
女子の有力選手でフリーがローリーってミライとキャロとコス、後誰だっけ?
186氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 18:50:57 ID:V+Mwh0DX0
>185
真央、レイチェルフラット。

ちなみにジュニアからローリーって、選手の育成観点からみてどうなんだろう。
シニアに仕上った選手の方がプロも光るような。
187氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 19:03:08 ID:cpg3HJeM0
フリーだとキャロのアヴェマリアとBBの黄河もローリー。
舞のフリーもローリーじゃないの?
188氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 19:07:57 ID:XcKdYzb50
正直メイビーもソーヤーも
先シーズンのプロはどっちがローリーでどっちがウィルソンだか
言われなきゃ判らない感じだった
189氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 20:46:46 ID:vR2F/hA+0
メイビーもソーヤーもなんだかイメージの固定化が進んでるような気が…
190氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 05:56:31 ID:rXWW92Zt0
>>187
キャロのFP、評判いいらしいね。楽しみ。
でもアベマリアって、去年の路線と同じ?
BBのFPは、日米対抗で見られそうだね。
この二人のプロも詰め込み度満点なのかなぁ、キャロはともかく
BBは自爆と紙一重になりそうな気もするが。
191氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 07:13:16 ID:PiN/NEgU0
ローリーのつなぎ過剰プロの場合、技量が勝って体力ある人じゃないとこなせなくて
結果論として、勝つプロじゃなくなる?
(真央のチャルは真央の尋常じゃない技量と努力で、ある程度克服されたけど)
192氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 07:17:37 ID:O5Xz2hzu0
>>191
>(真央のチャルは真央の尋常じゃない技量と努力で、ある程度克服されたけど)

あんまり笑わせないで欲しいw
チャル振り付け削りまくった癖にw
193氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:01:49 ID:2n5nFf1I0
>>192
ucomはこのスレに何の用?
194氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:02:19 ID:Fqnioo7i0
「真央の尋常じゃない技量と努力」・・・( ´,_ゝ`)プッ  
195氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:03:51 ID:g5oe9dOp0
いちいちID変えなくていいのに
196氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:04:37 ID:MytIie7s0
>>193
>>195
おまえがなw
197氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:06:01 ID:TTw05UgY0
串刺しの安藤ヲタucomはここにまでちょっかい出すなや
198氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:06:45 ID:O5Xz2hzu0
マオタっていちいち使う言葉が大袈裟だから笑えるw
真央の豚踊りに対して歯の浮くような賛辞使いすぎw
199氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:08:08 ID:4X/8I9nn0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   ucomおばちゃん、なんで逝き遅れたん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
200氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:08:28 ID:2g7Ew+3f0
妄想で個人攻撃してる馬鹿マオタって頭おかしいの?
201氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:09:01 ID:TTw05UgY0
この過疎ってる時間にそんな短時間に複数ID駆使しなくていいよucom婆w
202氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:10:15 ID:MytIie7s0

なきながら単発IDで自演してるマオタ
203氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:10:46 ID:4X/8I9nn0
妄想で個人(浅田真央)攻撃してる馬鹿ucom婆って頭おかしいの?pgr
204氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:11:43 ID:MytIie7s0

はい、また自演マオタの新規ID
これだけ乱発したら自演バレバレなんだよ低能
205氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:12:20 ID:TTw05UgY0
>>202
おまえが言うなよw
串と●を使ってまで2chに書き込む情熱はないなあw
206氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:12:27 ID:4X/8I9nn0
萩尾望都アンチでもあるucomおばちゃん年ばれてるばれてるww
207氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:12:40 ID:b4BbvFrW0
自演がバレたマオタの無様踊り笑えるw
208氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:13:51 ID:MytIie7s0
ゲス真央に対する滑稽な賛辞を馬鹿にされたから
マオタが発狂しちゃったよw
209氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:15:20 ID:4X/8I9nn0
自演&ニート&逝き遅れ婆である事がばれたゲスucom婆の無様踊り笑えるwwwwwww
210氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:15:31 ID:TTw05UgY0
普段自分が自演してるもんだから、他もしてるという超単純思考が泣けるw
>>205>>206さんの書き込み時間をよく見てみることだな
211氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:16:26 ID:4X/8I9nn0
IPが割れてるucomの悪質レスをIMG等に通報するスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188271435/
212氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:16:54 ID:MytIie7s0
         /:::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::ノノノノノノノノノノ
       |::::::::::彡       |
       |:::::::::彡∪ ⌒   ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ彡 (∵∴∪ ( ・ ・))
     /      ∵   ー 丿 <真央タンをいじめるな
    /\    U   ___ノ
  /   .\      ____ノ\
213氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:17:24 ID:2g7Ew+3f0
マオタの自演は続きます↓
214氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:18:01 ID:TTw05UgY0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|    キィ〜〜
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|    安藤アンチスレが上がってる!
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|     真央アンチスレageで仕返ししてやる!
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|


    毒喪女自宅警備員ucom(東京・40代〜)
215氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:20:28 ID:MytIie7s0
      人
     (_)
     (___)
  /ミミミミミヽ
/★|彡ミミミ     ミ
| | |彡ミ|       |
| | |彡|   ⌒  ⌒| 
JJJ(6|| -=・- -=・-   
JJJ |       ゝ |   
JJJ \ ""  Α ノ  < 負け犬の汚物魔汚ですが何か?
JJ   \___/
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
216氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 08:40:10 ID:g5oe9dOp0
一応ローリースレなのできもいAAとかは勘弁してくださいw
ミライやキャロの演技が非常に楽しみ
217氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 11:31:33 ID:TEmIMkNl0
昨日女子スレで複数ID使いながら独り語りしてた人か…初めて生で見た。
218氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 11:35:17 ID:ZAV+sU+D0
キチガイのアンチも大概アレだけど
正直>>191の書き込みは確かにどうかと思う
ローリープロがつなぎ過剰ってのも一概に言えないと思うし…
219氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 11:39:32 ID:TYe/elLQ0
日米対抗戦の雨女子’Sのローリープロが楽しみである
220氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 11:50:23 ID:B5IZ9jeR0
>>219
いっそ全員ローリープロを滑って欲しいw

参考までに、
BB → SP
キャロ → FS
ミライ → SPとFS
レイチェル → FS
221氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 15:55:24 ID:Rd/q5D6q0
一般的に振付の契約料って教える時間に比例するの?
それともトップ選手には気合入れて作るから、料金もお高くなるの?

今期、ロシェがメダル狙いでSPに気合入れてるけど、ウィルソンプロの出来は
いまいちで、ウィルソンはメダル狙いで大金も入る金選手に力入れてるって噂がある。
ローリーも気合入れるのは、コス&キミー&真央?
222氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 16:11:37 ID:ZAV+sU+D0
そんな下世話な憶測に答えられる人がここにいるの?
ローリー本人に聞けば?

特定の選手をageる為にローリーの名前使うのやめて欲しいわ

223氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 16:15:25 ID:6HTHlvft0
さっきから仕切り厨
もっと楽しくいこうぜ
224氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 18:18:30 ID:PiN/NEgU0
>221
タラソワは同胞にはお得料金、海外選手には法外に高いらしいね。
内外価格差があるのは、ビジネスだから仕方ないかもね。特にロシアや中国だと。
振付師の格は選手の成績に係わるから、モロもウィルソンも一番メダル取れそうな選手に
いい作品渡すのでは?(実力あれば振付の幅も広がるから作りやすいし)
ローリーは下世話なことに興味なさそうだね。
225氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:09:07 ID:3PpCYg5c0
モロもウィルソンもえらい言われようだな
ローリーだけ下世話じゃなくて他振り付け師は下世話なのかよ
226氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:12:44 ID:wep+dG1e0
>>225
だからローリーはちらしずしでウイルソンは煮魚でモロゾフは味噌煮込みなんだよ。
227氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:56:45 ID:K55v3v5A0
キムがバンクーバーでメダル取って、ロシェが逃したとしても
それはウィルソンプロの出来が違うせいとは、誰も思わないだろうね。
自分はロシェがメダル取った方が驚くけど嬉しいが。
バンクーバーは、コス・真央・キミー・キャロライン・フラット…メダルの色を問わなければ
ローリーの確率が一番高そうだ。
228氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 16:34:03 ID:WUnKk6/b0
モロ=ビジネスマン、戦略的、効率重視
ローリー=職人、コスパの計算苦手?
229氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 16:46:16 ID:5Mokk5130
モロ、振付のみの担当だと戦略的でも効率的でもないような気がするんだけど
コーチもして初めて成果が出る感じ
230氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 08:25:09 ID:TY7jFlHt0
シズニーのジャーナル 中ほどに振り付けの話
ttp://www.figureskatersonline.com/AlissaCzisny/journal/2007-september20.html

えっらい忙しそう。9日弱で3つのプロを入れるて。
ちなみに新EXはカートで、Bodyrockersの曲を含めたものらしい。
I Like The Way You Moveはやるんだろうな。
231氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 08:56:19 ID:xhYaOUkD0
ロシェのSP、良い感じだと自分は思ったけどね…
マリパトなんてウィルソンにしてから躍進したわけで(元々基礎があったにしろ)
別にメダルとれそうなカップルだけ贔屓するって事はないと思うけどな
ローリーだってコバヒロに気合い入れたプロとか提供したわけで

モロはコーチした選手により気合が入るってのはあるだろうけど
結構本命じゃない選手のプロの方が好きかもと思うようなプロを作ったりもしている
2002/3シーズンとか、セベのプロがメイン選手よりいいと思った
232氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 00:20:46 ID:Ot+E/sBY0
昔のローリーは「どこからこの曲を?」って思うような選曲だったけど
最近は使いまわしが多くてちょっと残念
だからそういう意味では舞のプロに期待
233氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 01:02:31 ID:PqjBq9eu0
>>230
シズニーは去年もEXはカートだったよね
カートは男子は試合のプロもやってるけど、女子はまだかな?

振り付け師がどうしても何人かに偏りがちだから
カートがんがれ
234氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 08:28:01 ID:DjYX8dnZO
>>232
某ブログの方ですか?
235氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 10:32:03 ID:RRPZHYH90
>>233
トリノシーズンのコスはカート振り付けじゃなかったっけ?
今年のトル子はSPがカートだとどっかで見たような

236氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 11:23:21 ID:GgHDtJL40
コスのカートプロ良かった。
237氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 06:44:13 ID:vgSTuYal0
>>31
ロシェSP、良い感じだよね。ウィルソンは最大公約数的プロかな。
ローリーは平均点高いし、生徒もレベル高いけど、たまにすごく外れてるような。
恩ちゃんのあれは、何だったんだろう。やっつけ?それとも斬新狙い?
238氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 18:58:12 ID:d7pNaYvg0
>237
引退勧告
239氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 19:28:03 ID:ssATvsJa0
でもラブダンスはうってかわって良かったよ
「日本」を意識して選曲外しちゃったっていうか…
村主や太田さんならそれでもまあ良かったかもしれないけど
240氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 21:52:48 ID:O3NzH39EO
プログラムとしては面白いけど似合わなかっただけかと。
村主に春の海滑らせたかった。
241氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 21:56:10 ID:vPTtTaqM0
太田さんとローリーって合いそう。見たいなぁ。
表現力は抜群だから相性良さそう。
自分の中では、太田さんとミライちゃんが被るな、どっちも動きが綺麗で踊れるから。
242氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 23:20:26 ID:RCYCk41b0
自分はあまり被らないなあ
真央と未来は被るけど
未来は太田程身のこなしが芸術的ではないし
太田は未来程スケーティングが良くない
未来は透明感があるけど、太田は多少の毒が含まれている感じ

まあ私見だが
243氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 23:51:07 ID:KzzyeRzd0
>>240
同意。
プログラムとしては面白かったのに滑らせる選手を間違えた感じ。
舞とか由希奈に似合いそうだと思った。
244氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 01:16:25 ID:ExhsilUr0
ああ、舞に滑らしたら面白そうだね。
優雅な雰囲気で。
技術負けさえしなければ・・・。
245氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 09:01:31 ID:FDBhXep70
舞だとメリハリないから
単調にならいそうな気も
246氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 18:38:37 ID:LTHCZa6S0
コストナーLPも上がったので見たけど相変わらずステップはすごいですね
どちらもストレートラインになったのは残念だけど蛇行してるし長くて密度が濃い
ジャンプ前半に固める作戦が吉とでますように・・
個人的にはシャープなSPのが好き
フリーは最後アクセルで終わるのがかっこよかった
247氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 17:21:24 ID:QLcD0TSQ0
248氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 18:29:53 ID:ztqAB+O60
超人気振付師
249氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 19:35:56 ID:w7p9mcWL0
今年は仕事増やしすぎじゃない?豪邸でも建てるつもりなのかな
評判がた落ちにならないことを祈る
250氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 22:48:12 ID:CAeBL+Ou0
真央についてる限りは大じょぶじゃない?
251氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 22:55:36 ID:LHMJ4yu60
成績によってはマヲタの総攻撃をくらいそう
252氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 23:27:10 ID:JGf5hIdm0
でたマヲタ厨
253氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 09:56:42 ID:vgRgHy/xO
おばさま、真央のプログラム、タラソワおばさまに負けないものにしてくださいませ。
254氷上の名無しさん:2007/10/26(金) 21:49:30 ID:S0SGMIP7O
おばさま、真央の練習レポ見ましたわ。
幻想のラストは、ステップで終わるのですね!
いい感じでございますわ!
255氷上の名無しさん:2007/10/29(月) 09:16:58 ID:O7suhoU00
エミリーのSPの音源がミライと同じように聞こえた・・・。
こっちはかなり目まぐるしい音楽編集だったがw
ミライのプロの方が編集点も少なくてスッキリしてて良プロですた。
ローリーさん、馬鹿にしててごめんなさい。
256氷上の名無しさん:2007/10/29(月) 20:54:14 ID:HVjZnv8X0
マイスナーFP、キャロFP、舞FPとどれも今のとこいまいちかな
でも舞のアンジェパッセは、舞が滑りこなせれば
良いプロになりそうなんだけど・・・・
257氷上の名無しさん:2007/10/29(月) 21:12:52 ID:pYnr0xpn0
>>256
舞のFSプロいいね
テロ朝放送で初見したが良い雰囲気だった
258氷上の名無しさん:2007/10/29(月) 22:00:46 ID:0SGDtvE50
でもエミリーのも好きだったな
振り付けが小粋でよかった

舞のFS、曲が綺麗だし、新鮮でいい
でももうちょと舞本人に緩急があればなあ
259氷上の名無しさん:2007/10/29(月) 22:05:02 ID:5QB9nmkU0
エミリーのFSはよかったが、問題はローリー振付ではないということだ。
260氷上の名無しさん:2007/10/29(月) 22:31:50 ID:qeSq1vJi0
エミリーFSはミッチェルさんじゃなかったけ。

キミーのは出来たてですがなという感じだったな。
ストレートラインがまだまだ・・・
完成形が楽しみ。
261氷上の名無しさん:2007/10/29(月) 22:32:22 ID:e8KovIK3O
「真央のフリーは、つなぎがすごすぎる!
氷上でバレエしてるようだ。」
レポ書いてあるね。
262氷上の名無しさん:2007/10/29(月) 22:58:28 ID:5QB9nmkU0
>>260
いえす。
だからなんつーか、端的に言えばスレ違いだw
263氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 01:04:12 ID:BzxZVQub0
まるでバレエっていう形容、実際にそうだった選手ってあまりいないんだよね
264氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 01:22:47 ID:Ltr7dzEX0
バレエをちゃんと見たことない人が書いているからね。
265氷上の名無しさん:2007/10/30(火) 09:14:02 ID:/FsFsZL90
エミリーには非ローリーな雨人女子としてがんばってほしい

真央のローリープロWKTK
266氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 18:08:53 ID:OCvzG33l0
真央は氷上のバレリーナ
267氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 22:03:38 ID:qKrH3jf3O
明日の夜には、真央の幻想の公式練習見れるね!
268氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 00:25:06 ID:VwOO410FO
おばさま、真央の幻想素晴らしいですわ!
早く全部見たいですわ!
269氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 00:44:03 ID:MkiwH2pjO
あの短いビデオでも情念のステップを刻む真央に感動
270氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 01:01:31 ID:G63QKMBM0
舞のアンジェパッセはローリーじゃないよね?
271氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 01:04:29 ID:vaXmkmb00
ローリーだよ
272氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 05:07:27 ID:BKjSn/eo0
ローリー真央のフリーはGJ!だよ
273氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 05:19:38 ID:jPf9ZPwK0
ローリー真央に素敵なプログラムありがとう
274氷上の名無しさん:2007/11/06(火) 16:04:17 ID:W5G0sdnQ0
背中をぐいって反らせる所とかその他
コスと真央のステップ、振り付け似てる箇所がちょいちょいあるな
275氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 16:25:00 ID:xOnb1DJRO
おばさま、
真央のフリーにバレエジャンプ入ってませんでした?
それにしても素晴らしいプログラムですわ!
276氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 17:07:01 ID:p1VEjMB80
ウィルソンに負けないで!
277氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 17:13:26 ID:vQcPTq2o0
ウィルソン強いからな。ゲイには敵わんもんがある。
278氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 23:59:34 ID:xOnb1DJRO
ローリーあげ
279氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:00:57 ID:mZeWubu40
ローリーは競技会はあまり見ないそうだけど、
スケカナの真央の演技は見たのかな?
280氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 10:47:05 ID:nmNNs4nH0
見たかどうかは分からないけど、どこかにコメントでてたね
281氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 09:36:47 ID:qXZDZbxY0
ユナも引き受けてください。
282氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 15:16:58 ID:9tjddk1sO
>>281
断らせて頂きますわ。
Byローリーニコル
283氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 16:15:28 ID:Fw4AEycW0
>>280

コメントで何ていってたの?
284氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 16:34:45 ID:1AOFd/sY0
>>283
3Aなくても勝てるだけのものをもってるとかそんなこと
他のコメントの中に混ざってほんの1、2行程度だったと思うけど
ちらっと見ただけなんで、ソースなくてすまん
285氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 17:52:27 ID:wqtRdjeW0
そういやみりんと醤油が切れかけだった、買いに行かないと
286氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 18:30:48 ID:1/v2667P0
>>284
どこで書かれてたのかな?
すごく知りたい
287氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:30:49 ID:1AOFd/sY0
>>286
ごめん、覚えてない
ほんとにちらっと見ただけだから
狼か真央スレかどっちかで上がってた記事
自分英語難民なもんで日本語の記事だったはず
288氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 22:34:53 ID:udLxfGI80
それラファのコメントじゃなくて?
289氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 23:19:12 ID:1AOFd/sY0
あーごめん
ソース探しまくってたらなんか勘違いしてたことに気づいた…orz
多分この記事の最後の段落だわ
ローリーがコメントしてるのかと思い違いしてた
ほんとごめんなさい
ttp://www.sanspo.com/sports/top/sp200711/sp2007110511.html
290氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 23:20:21 ID:1AOFd/sY0
あ、最後の段落じゃないわ
カナダで真央フィーバーって項目のとこだ
重ね重ねすまんです
291氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:26:24 ID:IrrJmUVx0
ポイのSP、すぐりのトリノシーズンのSPとほとんど同じに見える…。
292氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 06:28:01 ID:DARQJ9jg0
それ、前も同じこといってる人がいて気になったから自分も録画見なおしちゃったよ
293氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 12:30:47 ID:K9gtMWua0
>>292
で、どうだった?
自分今DVD見れないから気になる

どうでも良いけど、今季の曲選択だけでも
凄い適当クサイ>ローリー
294氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 12:41:56 ID:zHCKoUhT0
キャロのアベマリア、最初の音が汚い。
他に音源なかったのかな…。
295氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 21:01:09 ID:iznc/pTyO
おばさま、
真央のフリー、グランプリファイナル後に修正を入れられるそうですね。
どこを変更されるのですか?
296氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 17:30:43 ID:j04RQ1+00
>>295

どこ情報??
297氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 17:37:02 ID:FUmcR1fH0
>>296
いつもの携帯の人
相手しないが吉
298氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 06:50:44 ID:Y+gjP2gMO
シズニーのフリー駄プロ過ぎだろ・・・
299氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 07:04:19 ID:y2QAOXez0
シズニーのフリーはウィルソンじゃないの?
300氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 17:01:32 ID:u8yb7V170
SPがローリー>シズニー
でもSPもLPも今季はびみょう・・・
カートSPの時はもうちょっと難しいステップやってたからもう少し凝ったのを見たかった>SiSt
301氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 23:39:30 ID:lSCK6U/X0
つうかシズニーのフリーって駄プロかなあ
本人の滑りが壊滅的すぎて判断できん
個人的に編集とか音源は嫌いじゃないんだが

今季のローリーはコストナーのSPが好き
302氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 01:31:06 ID:IzwijXqcO
先生、
おやすみなさい。
303氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 02:26:35 ID:SmogL0gn0
昨シーズンFSは真央<キミーだったけど、
今シーズンFSは真央>キミーだね。
304氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 21:11:14 ID:jnN9ulGY0
305氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 22:04:57 ID:BYYAdSsj0
おおー、ありがと。
仮面舞踏会ってどんな感じなんだろう。
楽しみだなぁ。
306氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 22:09:31 ID:BCv1LTgA0
仮面舞踏会知ってるはずなのに
少年隊のあの曲しか頭に浮かんできません
助けてください・・
307氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 10:44:46 ID:W3ZW/4sJ0
仮面舞踏会ってハチャトゥリアンのかなぁ?
だとしたら、これ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cbeK1DIPw-o
殿×ローリー、超楽しみ。
308氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 10:53:50 ID:3/2b+WsU0
ハチャトゥリアンって剣の舞だけの一発屋じゃなかったのか…。
309氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 11:14:42 ID:iGg8d8sp0
ハチャトゥリアンはヴァイオリン協奏曲も有名(なはず)。
仮面舞踏会って、ヴェルディ、ハチャトゥリアンの他にニールセンもあるんだね。

織田君、ようやく見られるのかと思うとうれしい。
ローリープロだとどんな感じになるのかほんと楽しみだな。
310氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 22:55:57 ID:Qo9RrKHC0
マスカレードだったら、ワルツ以外でも織田君に合いそうだね
楽しみ
311氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 23:59:23 ID:EUHLhUes0
織田スレに書いてあったけどワルツらしいよ。
312氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 00:39:11 ID:cGePwMN60
>>311
ありがとう、じゃ王道だ
シングルでワルツって難しいと思うけど素敵なプロだといいなあ
313氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 20:11:12 ID:tNB10Xws0

今何が起ってるの?人用↓
-----------------------------
2007/12/04 鯖板移転
移転先:ゆとり鯖(同居板:VIP、VIP+、天国、ニー速あたり)
移転の際、スレ総数が激減。
現状不明ですがN日ルールも適応される可能性もあり。
それに伴い自治スレで話し合い中

【スケート板】自治新党その7【新秩序】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196724629/

-------------------------------

◆実質何が困るのかわからない人◆
・スレッド保持数の激減
 現状で200スレしか保持出来ない

◆話し合い必要な事◆

・実況禁止の徹底
→これは最低必要。
 これ以上実況を続けると更に懲罰対象になる可能性あり
 試合中の実況並びに放映後の即レスも見直し

・LR制定
→大量にあるアンチスレ不要スレの整理の為、個人選手スレの整理
 LRにて個人スレの規定を決める。
 LR外のスレは誘導、削除依頼へ
 (現段階では、本スレ、アンチスレ、各一種ずつあたり?)

・分割申請
→女子スレ(女子アジア関連)等を分割希望とする?

↓のスレで話し合い中です
【スケート板】自治新党その7【新秩序】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196724629/
殿、ウィルソンやめてローリー行ったんだね
やはりキムの専属になったからでしょうか
キミーも急遽ローリーに作り直してもらってたし
何だか気になる。
ウィルソンは普通に他の女子選手も振付けてますが・・
殿とキミーがローリーに行った理由は本人たちがちゃんと話してるよ
キム関係だと途端に変なこと言い出す人多すぎ
>>315
キミーがローリーに戻った理由って何だったの?

シズニーやエミリーは今シーズンもウィルソンだね。
まあユナも含めて今シーズンのウィルソンは微妙だと思うけど。
殿のローリープロが楽しみで仕方がない
もうすぐ見られるのは分かってるんだけど、待ち切れない気分だ
織田は滑りがすごくきれいだから、ローリー合う気がする。
すごく楽しみだなあ。

>>315さん織田とキミーが話してた理由よかったら教えて下さい。
キミーのエバーアフター(byウィルソン)見たかったな。
今季のプロより曲はあってるとおもうが何が悪かったの?
320自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/09(日) 15:59:48 ID:wM7fiA1A0
織田君は、どうしてウィルソンからローリーに移ったの?
ウィルソン以上に、ローリー振り付けも多すぎて食傷気味なのに。
ウイルソンは今季当たりプロが壊滅的だから、
単純にバイオリズムが低調なのではないかと思われ。
てか織田のフリーは去年の持ち越しで、MIだからウイルソンだし。
ウェイルソン、低調なんですか。
キミーは作ったプロが気に入らなくてローリーに戻ったのでしょうか?
323自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/09(日) 20:22:05 ID:EMtHDq8b0
キミーはウィルソンのプロがどうしても自分には合わなかったと
言ってたよ。スケアメのほんの1月もない前のぎりぎりで変えたから
よっぽど気に入らなかったんだろう。
>323
ウィルソンのどこがどういう点で気に入らなかったんだろう。

ギリギリ変更のせいか、トゥーランドットも荒川・雪組の印象強すぎて
白人のキミーには無理ありありの選曲だと思うが。
ローリーもよく引き受けたよねぇ。
キミーにローリーは似合っていると思うけど、
トゥーランドットという選曲はぶっちゃけ安っぽく感じた。
キミーは前から選曲外すんだよね
自分のキャラに合っていないのが多い
彼女はエバーアフターよりも、もっと荘厳で重厚な曲が良かったんでしょ
あうかどうかはおいておいて、気性的には納得

ウィルソン、シズニーのフリーとエミリーのSPは個人的によかったとおもうから
別に今季壊滅的とは思わないけどなあ
ロシェのSPも本人によくあっていると思うし…
>>324
自分に合ってないし、挑戦的じゃなくて心に響くものが無いみたいな事を
いってるのを、アメリカの記事で読んだな。
ウィルソン、散々な言われようだけど、この曲で振付けてもらった
初めの時には「何でこの曲をおもいつかなかったの?」って言ってたからな、
スケーターの気持ちは微妙だ。
>327
ウィルソン、ちと可哀想。
真央もモロゾフの振付、却下したけど、もう少し
マイルドな言い方してたよね。子供っぽいとか何とかで。
モロゾフが作る子供っぽい振付ってどんなだか見たい気がする。
断られた振付を今後誰かが使うこともありますか(曲さえ変えれば分からないか)
モロゾフが作る子供っぽい振付ってたとえばゲデ子のキャバレーとかだろうか
あれはゲデ子が滑るから「溌剌・キュート・セクシー」になるけど
真央が滑ったらセクシーさが消えて「溌剌・キュート」=子供っぽくなりそう
まるでハバネラパート2
というかモロゾフのプロなんてレベルが低くて、真央に合わないっていうのが真相でしょう。
お試しで頼んでみたけど、やっぱりだめだめ。
真央は大人だから、ちゃんとモロゾフを立てる断り方をしたんだろうね。
凄く素敵なプロだったのですが今年のイメージに合わなかったので
とかコメントしてた。子供っぽいとか直接的なこと言うわけない
>>337
日本人らしい婉曲的なお断りだよね。
キミーは雨人だからどこがどう合わなくて断ったのか
クリアにしたかったのかも。あくまでも自分には合わないってことで。
もしローリーが振付断ったら、どうするつもりだったんだろう。
振付を反古にして、翌年とかに、振付依頼する選手っているのかな?
333自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/10(月) 22:51:57 ID:bNbp2GO3O
ローリーは、真央のプログラムどこを修正したの?
は?
>326
カナダ五輪では、カナダ人振付師ウィルソン・ローリープロで
上位占めそうだね。
ウィルソン・ローリーの両方を頼む人って、織田君以外に誰かいる?
ほとんどローリーでしょ ウイルソンなんて女子は誰も使ってない
>>335
シズニーとペアのDD組がSPローリーでFSウィルソンじゃない?
メイビーも去年おととしはローリーとウィルソンだったような
338自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/11(火) 18:12:46 ID:0Tfsxu060
>>336
キムの専属ってイメージが付いちゃったから
今後女子の有力選手は使いにくいかも。
338が言うように
ウィルソンはヨナの振り付け&コーチをしているので
他のTOP選手達は頼みたくても頼みにくいんじゃないかと思う。

今季キミーがフリープログラムを
ウィルソンからローリーに変えたのも関係あると思う


なんか2人のウィルソンをごちゃ混ぜにしている気がしないでもない
ブライアン・オーサーはユナのコーチじゃないの?
ロシェットさんを忘れないでくださひ…
まあそれだけどうでもいいってことだろ。
>337
ローリーのFPって難しすぎて、取得する前にシーズン終わるイメージ。
だから、FPウィルソン・SPローリーって鉄壁かと思ったよ。

JrのレイチェルフラットはローリーのFPで神演技してるし、
今後シニアに上がってますます大躍進しそう。
ローリーも選手によって難易度変えているから
別にローリーのFPが他振り付け師に比べて難しいとは思わない
プロの難易度や構成は、選手の希望に添うんじゃないの?
ローリーが決めるわけではないよね?
コストナーの振り付けはSPもFSもローリーなんですか?
モダンな感じでいいですね。
348自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 18:16:00 ID:QFTmDTve0
コス、ノーミスなら優勝もありかもしれんが、ステップとか
難易度高すぎるような。これも本人希望なの?
それともローリーの愛あるシゴキ?
349氷上の名無しさん:2007/12/12(水) 23:22:22 ID:Vn7ZOA4P0
>>348
コスは滑走順もあったけどワールド相対sageで、SPがノーミスでも
ユナのあり得ないPCSのもとに沈んだから、
てっとり早く上げるにはステップを強化するしかなかったんだと思うよ。
スパイラルは、よっぽどの能力者じゃないと差を付けにくいし、コスはスピンは苦手だしね。
一応、icenetworkその他の文章では、ユナのファイナル優勝を最有力としながらも、
彼女のジャンプ以外の技術については疑問を投げかける記事がいくつもあったから、
今のうちに攻めれるところは叩いておかないとね。
350氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 10:15:33 ID:GgIQuN+F0
icenetworkのArticleいくつか読んできた。
ホント、真央のことはジャンプが美しいと褒める以外にも、
“まるで明かりに照らされた湖の上を(軽くひょいっと)飛び回る妖精のよう”
とかスケーティングそのものが美しいと評価されてるのに、
ユナのはきれいな3F−3Tを跳ぶとか、主にジャンプだけ褒めてる感じ。

351氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 12:49:59 ID:rtb8D7Mk0
>>350
いや、見てるファンからしても実際そうだし。
ユナはジャンプ以外はアピールできる部分がほとんどない。
だからEXも退屈で面白くない。
ユナは千年に一人の選手とかハシャいでるのはユナヲタだけ。
352氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:15:37 ID:C+RmpI4v0
殿のSP期待していい?どんな感じなんでしょう。
353氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 08:41:26 ID:4fibA1Xu0
GPF女子、6人中4人がローリープロだね。
来季はさらに増えそうだ。
354氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 14:55:44 ID:+5N12NTc0
もうこれ以上増えなくていい…
355氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 15:53:14 ID:3tJrOQY70
男子にだって二人いるわけだが…そんなに気になるかな?
356氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 22:41:51 ID:Bu31Ndw70
男子に二人とか女子に四人だけならいいけど
実際山のようにプロ作っているからなあ
しかも曲の使いまわしも多いし…
357氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 18:09:59 ID:cj3/Vd290
>356
キミーのFPの選曲も真央ちゃんのFPの選曲もどうよって感じ。
新鮮味がないよ。
ローリー働きすぎじゃない?少数精鋭にしてほしいですわ。
358氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:05:49 ID:DIco+3of0
>>357
タラ婆が、ロシア放送解説で真央の幻想を
「ローリー・ニコル、素晴らしい仕事うんぬん」とベタ褒めしてたよ。
359氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:24:57 ID:NI8EkKsC0
ステップを褒めてた
360氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:40:20 ID:vdlYY4HP0
真央の幻想はあっちこっちで振り付け褒められてるね
361氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:25:31 ID:rcgF4AfF0
振り付けは悪くないと思うし
選曲も真央にあっている
新鮮味は確かにないけど、外すよりはいいんじゃ

キミーのFSはフォロー不能
でも選曲はキミーの希望だろうからローリーに責任はない
362氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:27:26 ID:sGzn/mlc0
キミーのトゥーランももちろん酷いが
ポイ子の悲歌も酷いよな。
曲もエレメンツの配列もまんま村主の使いまわし。
363氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:31:26 ID:scv3MtwG0
ポイのSPは何の冗談かと思った。
あれで金取ったのか。
村主に対しても失礼だよ。
364氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 05:25:33 ID:9tm/oB1s0
>360
真央の能力あってこその振り付けという気がする。
個人的には過去3年内の金メダリストの曲は使って欲しくないなぁ。
使い回し感があるっていうか、新鮮さに欠けるし、もっと色々曲があるのに、
何でわざわざ同じ曲選ぶんだろう。
365氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 15:08:00 ID:plHbEEyx0
そっか。今更気づいたけど
ローリーはトリノで荒川が金を獲得したSPFSの曲を
キミーと真央にあてがったのか
366氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 16:49:19 ID:wUbbe3NP0
ツーランはキミーの希望じゃないの?
367氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 16:56:14 ID:VkOLPfiX0
ローリーは荒川のことなんて意識してないでしょ
全然踊れないんだから、荒川は・・・
368氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 17:58:59 ID:q60RSXyV0
真央も何曲かある中から自分で選んだんじゃなかったっけ?
369氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 18:27:22 ID:N6X+Q1jm0
>>368
それはタラソワ作のSPでの話
370氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 18:31:47 ID:q60RSXyV0
あ、そうなんだ。ごめん。
去年ノクターンは数曲の中から選んだっていってたから、
今年もそのやり方なんだと思ってた。
チャルダッシュは最初からローリーが決めてたんだっけ?
371氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 19:44:27 ID:9tm/oB1s0
>367
ローリーは忙しくて、余りスケートの試合を見てないって言ってたけど
荒川さんの五輪映像も見てない、知らないから、今季、かぶった選曲したのかなぁ。
特定選手を意識する・しないとかじゃなくて、余り曲が被らないように
ある程度の努力して欲しいと思うけど、贅沢すぎかな。
いろいろな選手の色んな曲で見たいんだよね。
372氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 20:03:23 ID:Fqf+bB3u0
>>371
さすがに荒川のツーランくらい知ってるだろう…

曲被らない様に、というのは禿同
手垢の付いてない名曲がたくさんあると思うんだけど
373氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 23:15:03 ID:C2ySqWwU0
幻想史上最高は真央のFS
374氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 00:42:39 ID:1Tb4R+q60
ローリー変な所にスピン入れるなあと思う。
時間きつきつでしんどそうな所>真央、未来
375氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 03:02:40 ID:W1ngayGv0
>>371
忙しくて見てないなんて言ってなかったよ。
確か生では見てないみたいなことを言ってただけ。
だいたいシーズン中にも手直しとか必要なのに見てないわけわけないじゃない。
なんだか雑誌の一部を読んで何もかも知ったような気になってる人が多すぎ。
今回のファイナルもちゃんと見てて、キミーを擁護してたよ。
376氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 03:52:13 ID:/tJbVcWJ0
>>372
ローリー振付に向いてそうな
手垢のついてない名曲知ってるクラシック通な方挙げてみてくれたら嬉しい
377氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 06:10:12 ID:2tZOwo9h0
>375
ローリーさんは試合を見るより、美術館や舞台、バレエなど芸術に触れてインスパイアされたいって言ってなかった?
プロの手直しは振り付け師として大事なメンテ作業だとは思うけど、彼女の優先順位は採点や順位とか
勝ち負けとは違う次元にあるなーという印象ですた。
378氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 11:53:12 ID:0nuAYmRZ0
>>371
トゥーランはキミーが希望してのことだし
(メノー&サンドのトゥーランもローリーだっけ?)
幻想はアレンジが全然違うし問題ないのでは?

>>376
村主に選んだジュピターとかモーツァルト、
真央のノクターンあたりはまさにそれだったな。
379氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 00:29:35 ID:RDel+53+0
別にパクリとかそっくりで問題とか言っているわけじゃないんだってば
380氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:08:56 ID:kBhKhNwk0
WFSのインタビュー読み返してたら現役時代のコーチは
ドン・ロウズだったそうで。へーと思った。そんだけ
381氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 05:02:08 ID:atIVaVw20
>378
同シーズンに被るよりはマシだけど、違う曲の方がいいな。
他に曲がないわけじゃないのだから、わざわざゴールドメダリストと同じ曲選ばなくても。。。
中野さんも同じ曲だしねぇ。
382氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 09:08:54 ID:aVyyMz6HO
>>380
ドン・ロウズもPチャンのコーチで戻ってきたな。昔からの縁あるものの集まりって
感じだチームPは。そしてローリー共々滑りにうるさそう。
383氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 15:24:14 ID:WcChtv6k0
>>381
中野さんと同じ曲って言っても曲決めた時点でかぶるなんて考えてなかっただろうし。
384氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 17:00:35 ID:dEBoSPVF0
自分はなんで中野が幻想にしたのかがわからない
プロ変えたのって真央のプロが発表された後だよね
幻想ばっかりしばらくお腹いっぱいって感じだ
385氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 18:59:40 ID:/YV4Hoxy0
中野は初め、海だったのを変えたんだよな
386氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 23:51:29 ID:CET8qV6D0
振り付けの佐藤コーチが?、海いいなーでも曲が掴みづらそう。
ロリはそう言うの使わないよね
387氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 23:54:17 ID:cDzQXoNy0
海って恩田が以前使ってたっけ。
あれとはまた違う別のやつかな。
388氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 00:28:05 ID:Zz5CtqCC0
>>386
「海」の振付はマリーナ・ズエワで、新しい「幻想即興曲」は久美子先生。
ローリー振付のゆかりんって今まであった?
389氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 08:26:12 ID:q8P47v8A0
>388
没有。
ローリー振付の日本女子栄誉?は、浅田姉妹と昔のすぐりんだけでは?
男子は織田君と南里君だっけ?
北米勢が大半だよね<ローリー
それにしても、数でいえば、ローリー振付が一番多いんだよね。
390氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 10:48:56 ID:NA4WAc2w0
澤田亜紀ちゃんとか恩ちゃんの存在を忘れてませんか
391氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 14:34:55 ID:5J5woYwN0
澤田さんって、ローリープロあってたの?

恩ちゃんもいまいちだったけど。
どすこい体系で繊細な演技ができない人はローリーに向いてない希ガス。
コスとか真央、キャロは合ってると思うけど。
392氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 15:07:42 ID:erXScKcO0
恩ちゃんは春の海はアレだったけどラブダンスは良かったと思うけどな
澤田さんも昨シーズンのプロは良かったと思う

ローリーは選手に合ったプロを作るのが上手いから
ドスコイ体型でも繊細じゃなくてもいいプロ作ると思うよ
表現力がアレだったゲー坊にあんなピッタリな欠点を上手くカバーしたプロを作るんだし
393氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 15:16:39 ID:rrnvzo/J0
澤田さんはずっとトムディクソンかカタリーナリンデンだと思っていたが…。
394氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 16:09:18 ID:YCa5BWBj0
澤田さんのローリープロなんてあったんだ。知らなかった。
ドスコイ代表のエミリーのローリープロも見てみたい。
395氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 16:22:16 ID:rrnvzo/J0
某まとめサイトで確認してきたけど、澤田のローリー振付は記載がなかったよ。
一体いつの話?
396氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 00:46:03 ID:9E4kXNsT0
ストーンズのアレつながり?で間違えたならあるかも。
397氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 02:19:13 ID:J1hRRb5G0
殿のローリーSP、少なくとも今季はお蔵入りorzorz
398氷上の名無しさん
>397
来季、使うんだよね?<殿SP

見たかったなぁ。
ちなみに、振付料金、先払いなんだろうか。