フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 9 【長洲未来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ
米スケート連盟所属の新星ミライ・ナガス(日本名:長洲未来)を応援するスレです。
※sage進行推奨
※荒らし煽りはスルーでお願いします。

★Mirai Nagasu Online -- The Official Website
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi?bbs=skate&key=1185579048
★過去ログ

フィギュアスケート◆ミライ・ナガス
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169465413/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 2
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169955663/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 3
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170933728/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 4
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1172849695/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 5
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173851258/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 6
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1177321863/
フィギュア☆ミライ・ナガス Part 6 【長洲未来】 (実質 Part 7)
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180779600/
乙です。
前スレ671より転載させてもらいます

Michael Weiss Foundation Benefit
September 8, 2007
Reston, VA

スケジュール追加。JGPの翌週の9/8(ヴァージニア)、忙しそうだね。
佐藤有香さんも出演する。イナジマとは再共演か。

The 2007 Michael Weiss Foundation benefit show is scheduled for Saturday, September 8 at 2 pm at SkateQuest in Reston, Virginia -- for ticket/seating info, go to: http://www.michaelweiss.org/2007show.shtml
Starring: Michael Weiss, Todd Eldredge, Ina & Zimmerman, Lang & Tchernyshev, Jennifer Robinson, Steven Cousins, Silvia Fontana, Yuka Sato & Jason Dungjen, and Rudy Galindo.
http://www.michaelweiss.org/2007show.shtml

MIRAI NAGASU -- U.S. Junior National Champion, World Junior Silver Medalist
and MWF scholarship recipient.
さっき、TVで未来ちゃんのインタやってました。

・雨でゴルフがいけなくて、代りに初めて行ったスケートがとても楽しくて
 pond と lake で滑ったことがあるお母さんに、教えて貰った。

・お寿司、というか、生ものは実は余り好きじゃなさそう。 

・バンクーバーは真央ちゃん(優勝)、未来ちゃん正直すぎだわw
7氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 09:19:53 ID:FI2WZ3cz0
>>6
KWSK
動画スレに頼みたいので
>>7
これってHPに載ってる内容じゃないの?
インタの抜粋ありましたね。

http://www.ctv.co.jp/zoom/2007/figure/0810/01.html

健気な高校一年生だね
>>9
によれば、生ものが嫌いというより、最高級ネタ以外は
受け付けなくなってるという超贅沢な生もの好きのようです。 
11氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 21:18:49 ID:FI2WZ3cz0
NHK杯のバンケットでいい寿司でないかな?
それから、ミライは当然、箸使って食事(和食)するんだろうな。
来年のNHKは、振袖着れるようにがんがれ!
振り袖は別に優勝者が着るとかではなく
単に日本女子代表がバンケットで着るのが恒例なんじゃないの?
スポンサーに呉服店が入ってるそうで。
だから、来シーズンもし出場するとしても米国代表のミライは対象外じゃないかな。

自前で着るのはもちろんありだろう。
別の試合のバンケット写真で、日系の子が着てた。
>>12
NHK杯に来て欲しいけど、この先もずっとNHK杯は安藤美姫か浅田真央
が出場するから五輪シーズンの作戦としては避けるべきかと
むしろ誰も進んで行きたがらないし日本としても派遣したくないロシア杯や
中国杯なら2勝できる!

>>13
NHK杯に呉服屋のスポンサーが入っているなんて初めて知った
そうそう着物なんて着れるもんじゃないしね
>12
NHKで着物着て欲しいけど、来年はシニアに上がれるの?
7月の地方大会で、3+3得意な日系のマクスウェルもフラットも150点以上だけど未来ちゃん130点。
雨女子は競争熾烈・飽和状態で、ジャンプ頑張らないとJrワールド代表も厳しいような。

まだ14才だけど、身長伸びて体重増えると、ジャンプ飛べなくなるもの?
>>15
あくまでも予想だけど来期シニアに上がるのはほぼ間違いない
理由は、2009年に地元ロスで世界選手権がある、バンクーバー五輪に向けて超重要
ただ、来年の全米ジュニアで3位以内に入れないとアメの選考は容赦ないし
世界ジュニアにも出られなくなるので来期シニアは100%絶望的になる
>>16
全米のシニアとジュニアはどちらかしか出られない。
全米シニアで6位以内くらいならシニア昇格は間違いない。
雨は層が厚いだけに容赦ないね〜次から次へと期待の新星が現れては消える。
キャロは今年シニアGPSに昇格してタイミング的に良かったかも。
未来ちゃんが8月末のJGPでマクスウェルに負けたり、GJPFで成績ふるわないと、
全米シニアで6位では、全米Jrメダリスト優先でJrワールドに派遣されない。
2007Jワールドで163.84点出しているから全米シニアの目標は
170点以上かな。
http://www.isufs.org/results/wjc2007/CAT002RS.HTM
170点以上なら全米の表彰台を十分狙える。
マイズナーやキャロと良い勝負が出来るでしょう。
PB166のエミリーが全米では180出してるから
全米表彰台となると最低でも170点台後半が必要かも。

国際大会で170以上出せればワールド入賞レベルだね。
2年連続入賞のゆかりんだってPB168だ。
3−3って諸刃の剣だよね。
成功すれば高い点が出てライバルにもプレッシャーをかけられるけど
失敗するリスクも高い。
3−3が成功しても他のジャンプで自爆したり・・・
現役選手は大変だ。


>>9
ミライパパ 良いお父さんだね。
自分もトロと甘えびが大好きなんで
ミライの気持ちはよく分かる。
Quadruple Axelの衝撃?

http://jp.youtube.com/watch?v=DL7J79vm5BE

23氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 15:18:49 ID:v84O+bJp0
>>22
合成だって見て分からないの?
全米は毎度の異常なクワン上げに象徴されるように
よい演技よりはジャッジ受けとか政治的判断のほうが重要になる
ミライの場合は、日本人であることがかなりメリットになる
少々ミスしても救済があると思われ
25氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 16:30:32 ID:AWmOYIxx0
日本人はヤマグチや怜奈ちゃんの例もあるからアメリカでは好印象
であるらしい。
26氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 17:18:58 ID:MCKz18+j0
>>22
中国系シンガポール人か
チャンコロとバカチョンって偽造捏造ばっかやってるな
>>24
でも、クワン後継者のキャロが一押しだし、アジア系は一人で十分なので
日本人ミライまでプッシュされるのかねぇ。基本的には、3+3とかジャンプが得意なな方が
勝つけど、もし判定が微妙な出来なら、白人のフラットが選ばれるかも。
彼女は3+3ジャンパーだし、将来への投資の意味でも。
542 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2007/08/11(土) 00:42:31.94 0
915 名前:氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 19:01:26 ID:6wXS6mJP0
今朝のズームインフィギュア 予告もちょこっと
ttp://n.limber.jp/n/yTrf1wfIz
>>27
キャロやフラットより「あえて優遇」されるとは言わない
全米シニア6位以内、世界ジュニア代表、来季のシニア昇格は大丈夫だと思う
それが危ないときは「救済」があるだろうということ
浴衣着て滑ったらかわいいぞ
31氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 17:55:07 ID:AWmOYIxx0
なんか次期五輪の米代表は熾烈な争いになりそうだね。
ヒューズは完全にアウトのような気がしてきた。

マイズナー、キャロ、フラット、ミライの4人で3つのいすを争うのか。
3−3をとばないことには問題にならない感じだね。
エミリーはカーク、ニコディノフなどと同レベルかそれ以下だけど
それが二番手というところにアメリカの悩みがある。
来年のワールドはこれまでにない力技が必要かも。
地元ワールドで2枠になるのは絶対に避けないといけない。
今回に関しては、少々のアメリカ上げは容認してもいいだろう。
>>32
これもあるぞ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8HrFeLOsVjE

和服の袖はジャンプが跳びにくいそうで。
>>34
「たすきがけ」にすれば一応問題ないかも。
ttp://homepage2.nifty.com/910/yumi/y_91.html
>>32>>34
そんなんじゃなしに、京都何とかって着物屋のCMで普通の着物着て滑ってたわ
飛ばなくていいから滑ってくれ
>>32
クリスティーの着物姿なんてのは初めて見たな。

クリスティーは金を取ったけど、米ではそれに相応しい
扱い受けなかったみたいだし未来みたいに、「もう一つのお家」
と言うほどだったかどうかは知らないけど心情的には、彼女も
日本への思い入れはやはり有ったと思うわけだ。

しかし、その日本からさえ、みどりの敵役としてしか見られな
かった事を考えると、少し気の毒のような気がしてきたな。

阪神大震災で、彼女が積極的に義援金活動をしてくれた逸話
もあるみたいだしね。

初めて知った
なんか泣けるな・゚゚・(ノД`)・゚゚・
>>37
クリスティーヤマグチって日本人以上に日本人っぽいよね。
昔の強い日本女性という感じ。日本名はツヤだし。

未来は日本人っぽい所と雨人っぽい所合わせ持ってるね。
プログラム滑ってる時の溌剌とした感じは雨っぽい。
純日本人の真央や安藤が果たして日本人ぽいかどうかも疑問。
>>37
日本への思い入れから着物姿なのかな?
蝶々夫人だからそれっぽい衣装にしただけのような気もする。

でも彼女のエピソードは手紙の件といい誠実な人なんだろうなと思わせるな。
よりによって日本金の期待がかかってた五輪で運が悪かった。
活躍時期がズレていれば、たとえばリレハンメルか長野五輪だったら
日系人として日本から声援を受けていたと思う。
日系人は日本人以上に日本らしさにこだわるらしいな
>>42
日系人でもどこまでの血うかにもよるかと
ファミリーネームがたとえば「ウィルソン」だったら
日系三世といわれてもピンとこないし
肌の色を除けばWASPと変わらないだろう
日系五世でファミリーネームが「イシカワ」だったら
箸を使うとか啜るとかできてさらにおお!っとなる
>>37
そんなことあったんだ。初めて知ったよ(´・ω・`)
あまり序列は付けたくないが、なにしろアメ代表でのアジア人では、ヤマグチが最高の選手であったと思うよ。
で、クワンが2番目かな? クワンオタの人はごめん、あくまであっしの主観です。

とにかく、ミライはこれからの選手。
記録においても記憶においても、歴代アメ最高のアジアンスケーターを目指してほしいね。

ウン?まだ日本代表にこだわってる方がいるのー! あややー、、
兄弟もいて、親戚もいて、アメリカ人と結婚したクリスティと、一人っ子で 親族でおそらく
初めてのアメリカ国籍も持つことになったであろう未来とは事情が違うと思う。
未来が日本代表を目指すことを選んでくれたらとてもうれしいと思う人は少数派なのだろうか?
野球WBCで米国籍でありながら、両親の母国イタリアの代表になったピアザ等、母国代表を選ぶ
人もいるし、未来がどちらの代表か未定といっている以上、日本代表を目指してほしいと期待し
てもいいではないか。
海外に住む日本人にとっても未来が日本代表になれたなら、うれしいことだと思うよ。
>>46
もう日本代表かアメリカ代表かに拘っている人は少ないでしょ
フィギュアは個人戦なんだからチーム戦の野球やサッカーとは違う
イチローが日本代表なら嬉しいがアメリカ代表になったら悔しいけど
フィギュアでミライがアメリカ代表だろうが日本代表だろうが
オリンピックや世界選手権で活躍できるだけで十分

あとミライが日本代表になることは99%ありえないよ
>>46
今のアメリカから見たら日本は真央や安藤がいる強豪国
そこで選手になるなら三番手になりかねないから進んで変わる子はいないと思うよ
Mirai Nagasuって何者!? 日系人?と正体がよくわからなかった頃から見てる者にとっては
モリコロ後に急に日本代表希望というレスが増えて驚きだわ。

どっちの代表か未定と言ってるのは、日本マスコミに興味を持ってもらうためのIMGの戦略だろう。
期待するのは>>46さんの勝手だが、期待が裏切られても逆ギレしないでね。
最初から外国人選手だと思っておいた方が、精神衛生上いいと思うよ。
>>28
未来ちゃん、自分より遥かに格上の”真央のライバル”って、言われて、思いもよらない、
戸惑ってる感じだね。そりゃ、プレッシャーだよね、いきなり日本でそんな扱いされて。
未来は、10月初旬の日米対抗戦のJr代表になって欲しい?

新プロ見たいけど、スケ的にもキツイし、変に煽られてシーズンに悪影響ありそうで怖い。
(イベントに気を取られてJGPや全米で負けたらシャレにならんしなぁ)
>>48
バンクーバーまでは日本への移籍はないと断言できる
4,5年後は確実に安藤はいなくなるだろうし、アメリカもどうなるかわからない
その年でもまだ国籍変更は可能
>>49
>Mirai Nagasuって何者!? 日系人?と正体がよくわからなかった頃から見てる者にとっては
>モリコロ後に急に日本代表希望というレスが増えて驚きだわ。

あのときは情報が全くなくてエントリーのMiraiから「この子もしかして日系じゃね?」
「長洲未来か長須未来じゃね?」などと考察していたよなw懐かしい

それから国籍ネタはもう飽きたからテンプレに必要なころかと

・日本に来て日本代表となるメリットはありません(ソルダトワルール)
オリンピックで、同じwarm upで滑れたら嬉しいというのが、
なぜか同じ大舞台で滑れたらうれしいと訳されているね。
あたってなくはないけど。
>>52
マスコミは分かっててわざと説明しないのか、
ほんとに分かってないのか、どっちなのだろう?
>53
ミスリーディングはよくあることだよねぇ。
「真央に憬れ」が、「真央が目標!!!」に変わってるし。
メディア的には、情報の正確さより、話題になれば、それでいいんだろうけど。
そういうミスリーディングもきっと微妙な印象操作なんだね。
未来は同じ最終グループに入れたら嬉しいと謙遜してるのに、
同じ舞台で戦えたら嬉しいと言ったというように。

「真央はライバルでありながら憧れの存在」というのもあったな。
未来は憧れと言っているが、
その実はライバルである(未来もそう思ってる)かのように。
>>56はなんか日本語が変だな。
「きっと」をとって下さい。
58氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 07:03:44 ID:qe3lICjt0
ミライはスピードが凄い。
コスがあれだけスピードで評価されてるのだからミライも評価されるはず。
未来ちゃんが日本代表でがんばれば、日本のマスコミは未来ちゃんに集中して
くれるおかげでKの国のスケータの映像が流れなくてすむ。
これほどありがたいことがほかにあるだろうか。
未来がいてもいなくてもK国スケーターなんて
1年後はここ以外では誰も話題にしないと思われ
K国スケーターより未来が消える可能性の方がよっぽど高いが。
シニアに上がれるかも分からん。
もしミライが3+3を入れられなかったらこのジャンプ構成を
跳んで欲しい。

3F 5.5
3Lo 5.0
3S 4.5
3F+2T+2Lo 9.13*
3Lz+2T 8.03*
2A+3T+SEQ 6.6*
3Lz 6.6*
基礎点45.36 *は後半

ユナと基礎点がほぼ同じになる。

ユナのジャンプ構成。
3F+3T 9.5
2A+3T 7.5
3Lz 6.0
3Lz+2T+2Lo 9.68*
2A  3.85*
3S 4.95*
2A 3.85*
基礎点45.33

ただしSPでは2.7点差が出てしまうが。
>>61
というかK国のスケーターはすでに消えてるが。w
>>52
最初は情報がなくて、初代ミライスレが立った頃に
関係者と思われる人から情報が次々と出てきたよね。

関係者は1人だったのかな、それとも2人だったのかな。
少なくとも1人は叩かれてしまって来なくなったね。
65氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 11:08:27 ID:SViZsPnJ0
ミライみたいな早いテンポを上手く演じこなすタイプの選手は珍しい
荒川と真央とプルしか知らないw武道家の親父にミライ見せたら
「この子の足さばきは素晴らしい! 太極拳などやらせても一流になるだろ」
と言ってました。
67氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 14:43:45 ID:0dR6zhe20
全米ジュニアSPで首位が Mirai Nagasu と発表され、リザルトみた 香具師が、女子フィギュア板で、日系人か駐在員子弟かと噂していたら初代がたった。
あれから半年あまり。来年のN杯までお預けと思っていた来日が実現し、感無量だ。
上のほうにある「雨は日系選手には好意的」ってほんとだろか?
昔と事情は違うのかもだけど、クリスティは金だったのに銅の人が主役扱い。
あのときはさすがに雨でも「あんまりだ」という声が上がったらしい。
れなちゃんはどう思われてるんだろ、つーか雨もペアはどうでもいいのか?
>>66
太極拳ができるというのは、褒め言葉なの?足が逞しく大根足になるような。。。w

>>56
ライバルと憧れとは全然違う、つーか、意訳も甚だしいじゃん。
真央みたいな温厚な人だから笑って済まされるけど、一ジュニア選手を
勝手にライバル扱いされたら、コーエンやクワン現役なら激怒しそうだ。
ライバル煽りはやめて欲しい。。。というか、秋頃にはキャロに変わってそうだが<日和見マスコミ
70氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 15:57:43 ID:8P+4qmS40
>>69
その通り。
以前、ユナがキャロのことを「所詮はジュニアの選手。コスや村主の方が強敵」
と切り捨てて物議をかもしたことがあったけど、この件に関してはユナが正しい。
真央もいい子ぶってないで、マスコミに言うべきことははっきり言うべき。
>>68
「日系選手に好意的」というより、日本にとられたくないから
ある程度才能がある選手は優遇しておいたほうがいいという考え
ユナユナうぜえなキチガイが
色々言われてるが、ただ、まともな感性を持ち、フィギュア観戦経験が数年あるならば、
ミライが2010年五輪では、ベスト5に入るだろうと予測する人はかなり多いと思われる。
74氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 16:23:10 ID:lOiZuLN50
>>46
ヤマグチは白人と結婚したけど、アイルランド系移民の子孫だからね。
アングロサクソンとはわけが違う。アメリカの白人社会の序列も厳しいものがある。
要注意です。

>>68
>上のほうにある「雨は日系選手には好意的」ってほんとだろか?

日系人だとか中国系だとかは関係ないし好意的かどうかも差はない
アメリカ人がWASP以外に厳しかったのはクリスティ・ヤマグチまで
デビ・トーマスも黒人だからパッとしなかった
ヤマグチが金を取っても話題は銅でWASPのケリガンにいったけど
そのあとにヤマグチがプロで大活躍、悲劇のヒロインになるはずだったケリガンは
金でもおかしくなかったけど銀で終わりミッキー事件で没落、
中国系のクワンの登場とフィーバーでもうそういった人種差別のようなものは
ほとんどなくなった
ただ、WASPで強くて美人のスポーツ選手ならアメリカだとそれこそ
ハリウッドスター並みになるでしょ
>>70
そのユナ発言は、強がりじゃないの?安定度ではキャロの方がコスより
上かもしれないし。すぐりんは、キャロよりジャンプ構成弱いし、軟体技が…
そもそも誤解を招く余計な発言だよ。

>>73
ミライが2010年五輪では、ベスト5に入ると予測する人、いるかなぁ。
3+3できない時点で最終Gに入れないし、その他若手の活躍によっては代表になれるかも微妙だし。
バンクーバーに行く為にも3+3マスターして欲しいよ。

77氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 17:15:15 ID:Cqv4gGRi0
>>68
とにかく日系選手が多いですよ。ジュヴィナイル、インターメディエイト、ノービス、
中国系、韓国系も多いけど。リザルト見ても分かるけど東洋系がトップを占めてるよね。
>>76
ベスト5もあり得ると思う人間がここに居ますよ、と。
最終グループはどうなるかわからないけど
新採点なんだし第3グループからでも入賞はできる。
もちろん今後順調に伸びていけば、なんだけど、期待しています。
>>75

>中国系のクワンの登場とフィーバーでもうそういった人種差別のようなものは
>ほとんどなくなった

>ただ、WASPで強くて美人のスポーツ選手ならアメリカだとそれこそ
>ハリウッドスター並みになるでしょ

つまり 「ほとんど」 無くなったようだが、実は根深く残っている
と言ってるわけだな  
>>79
人種を理由に冷遇されることはなくなった。
だが人種を理由に厚遇されることはある。
という意味では。
>>80
自家撞着だな 
冷遇 厚遇  って相対的な一対の反対語そのものだしね。

ただ言わんとする事は分かるよ。
ようするに、昔のような露骨な差別は現在は
無くなった.....って事なんだよね。

でもやっぱり完全に無くなったわけでは無いって
のも事実なんだろうな。
まあ諸にアジア系まる判りの未来やキャロより、まだ日系ハーフのアンジェラのほう
が白人層は喜ぶかも?
アメ人の本音は、白人で強いトップ選手が出てきてくれる事でしょ。
クワンが白人だったら、凄いことになってただろうなと思う。
同じ雨国籍で同じ成績なら、間違いなくアジア系選手より白人選手がヒロインになるよ。
>>83
クワンの全盛期の年収は500万ドルと言われてるけど
銀メダリストのケリガンはリレハンメル後のスポンサー契約だけで500万ドル
金メダリストのリピンスキーは長野後のスポンサー契約だけで1200万ドル
もしクワンがWASPだったら軽く1000万ドル超えていてもおかしくない
今、動画スレに、ミライの07ジュニアワールド、SP、LP、EXのJスポーツ版を上がっています。
ヨウツベより画質がはるかに良好です。
86氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 04:16:02 ID:5HqMl4CY0
今月の下旬にミライの試合あるね
動画あがるの楽しみにしてる
>89
JGP初戦、新プロへの期待と不安が半々。
Jrスレによると、今後はJrでも3-3ないと問題外みたいに言われてるし。
対抗馬の3-3複数跳べる日系ハーフのアンジェラマクスウェル、夏の大会では未来よりも30点以上点数上だった。
ノービス上り(バックフリップも飛べるぐらいだから身体能力只者じゃないけど)に負けたら、
叩かれそうだ。

できれば、SPから3+3入れて欲しいですが、7月の大会でいれてなかったからまだ無理ぽ。
FPはDGされませんように。
88氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 08:21:29 ID:pJwdMXg50
ケリガンってWASP?
アイルランド系だと思ってた。
それに、WASPがあんな過酷なスポーツ、娘にさせるかな?
ケリガンは確かにアイルランド系
アンジェラとフラットの動画みたけど、雨JRの層厚すぎ。
日本は真央と安藤の下が雨JRに比べると全然育ってない。

来年、未来がシニアに上がれなければ日本国籍の選択を視野に入れるべきだと
思う。
雨ならキミー、エミリー、キャロ、アンジェラ、フラットにコーエンまで代表選考に入
ってくる可能性があるから激戦でバンクーバーに出場出来るか疑問。

日本なら真央、安藤は決まりとして中野、村主、澤田との争いなら未来が代表に
入る可能性が大きい。しかもソチまで考えると安藤が抜けるからなおさら未来は
有利な気がする。


いずれにせよ未来は今シーズンが人生を左右する勝負の年になりそうな気がする。
全米6位以内なら世界ジュニア代表とシニア昇格は大丈夫
主なメンツは、マイズナー、ヒューズ、シズニー、BBリャン、チャン、フラット
落ちる可能性のほうが少ない
西野はこの前ノービスで135点ぐらい出してたし、ジャンプ決まれば未来ちゃんといい勝負するかも知れないよ。
93氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 09:43:47 ID:btD9T0TQ0
>>90

>来年、未来がシニアに上がれなければ日本国籍の選択を視野に入れるべきだと
思う。

ミライにとって大きなお世話な意見だと思うよ。
>>90
アンジェラ&フラット@3-3ジャンパーだから、決まりだしたら、3-3なしとは勝負にならないかも。
とはいえ、雨で選考漏れで日本代表なんてbad シナリオすぎる、
頑張って雨の生存競争突破して欲しい。
バンクーバーが最大のチャンスだし、その次だとまたDDとか若手ジャンパーがいるし。
未来が今のシズニー・エミリー・BB等の非3-3組相手なら、いい勝負なのに。
95氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 10:00:10 ID:pKYpODbu0
今のアメリカって、トレナリー、ヤマグチ、クック、ケリガン、ハーディング、キアトコウスキーの時代の再来になりそうな感じ。
やはりアメリカは層が厚い。日本のジュニアの台頭を強く望む。
アメリカで誰が出ようとも真央を超えられそうには無い。
ソチまでは日本は大丈夫なのに何焦っているの?
日本はこのままでは、真央や安藤がバンクーバーで一線を退くと急速に
フィギュアブームが去る可能性がある。それくらい後のスケーターは
レベルが低いと思う。これが杞憂かどうかは来年の世界ジュニアで日本が
伝統の優勝者を出すかどうか見ろといわれるだろうけど、無理っぽい。
やはり世界で表彰台狙える跡つぎは未来しかいない感じがする。
今のうちになんとかして日本に呼び寄せるようにしてほしい。

>来年、未来
ってどっちがどっちだかわからなくなるな
>>97
未来はアメリカ代表としてでるべきだよ。
なにがなんでも日本人が表彰台に立たなくてもよい。
優れた選手の優れた演技をみることができればいい。
どこの国の選手だと関係ない。
100氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 10:56:41 ID:arqe1Q470
100げと
バンクーバーで安藤は引退するかもしれないが真央はソチまで行くでしょう。
ソチでもまだ23歳だし。
後進が育たないか両方の五輪金逃したらその次まで行くかも知れないし。
アメリカは「層が厚い」といってもまだリピンスキークラスも見当たらない。
ヤマグチクラスが2,3人いても真央が相手だと通用しないだろう。
あの時代と違って、真央が2ミスくらいでは勝てそうにない。
>>99
どこの国の選手でもいいわけない。日本選手から際立った選手が出なければTV放送
が再びなくなるだろう。外人選手ばかり活躍する放送で視聴率とれないのは自明。
>>103
放送されなくても別にいいがな w
未来が雨代表になんとかなれれば問題はないけど、日本代表と雨代表のどちらの
選考が代表になる可能性が高いか?と言えば日本代表の方が断然高い。

しかも安藤はもちろん、真央だってソチまでは下からの突き上げがバンクーバー
以上にあるから、それをはねのけて現役を続けるモチベーションが保てるか?
特に真央の場合、金を取ったらわからない。
もちろんスルのように逃せばモチベーションを保てるけどね。
だから最悪の場合、ソチは真央、安藤抜きの可能性もある。

未来なら日本代表だろうが、雨代表だろうが世界の表彰台を狙えるし、ソチまでは
続けると思う。ソチまでにの雨のように、というか以前の日本のようにJrワールド
あるいは世界で表彰台を狙える日本人の若手を今以上育てればいい。

もちろん日本に真央、安藤に続く世界で表彰台を狙える若手が現れれば問題はないが
今の状況だと澤田クラスの選手しかいない。

だから未来の伸びしろに期待してしまう。
それにしてもここんとこミライらやアンジェらやらエリー川村やら
(世間では知られてないけど)やたらと日本と血縁がある名前が出てくるね。
現役でもれなちゃんとか川口さんなんかもいるし、フィギュアは日本人、アジア人
がトップに立てる可能性がある数少ない競技だから、アメリカではアジア系の親が
どんどんやらすんでしょうかね?
107氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 12:00:22 ID:btD9T0TQ0
>>106
すでに東洋人だらけだ。
真央の場合モチベーションの糧がメダル以外にいろいろあるから余裕でソチまで続けるでしょ
ふつうのアマスポーツ選手とは違う
>>105
日本ためでなく、未来にとってアメリカ代表がいいのか日本代表が
いいのかの観点で考えてやれよ。
自分のことしか考えていない。

ミライの日本代表ネタはもう飽きた
ミライが日本代表になる可能性は1%未満
日本代表になるメリットはない
雨の過大評価も飽きた。
>>106
アメリカではひとつの競技だけに打ち込む人は非常に珍しい
例えば野球をやりながらアメフトをやる、バスケをやりながらサッカーをやる
フィギュアをやりながらチアリーディングをやる、というような二刀流、三刀流選手が非常に多い
多数の選択肢のなかで成績を残したものを自分で追求していく

それからスポーツだけやるのではなくて勉学も両立させようとする人が非常に多い
例えばクワンはUCLAに在籍していたがだからといって「勉強もできる人」というわけではない
日本とは環境(学校環境もふくめて)が全く違うから
大学に関して日本に当てはめるのはナンセンスだね

フィギュアに関しては体が小さい選手が有利なスポーツだから
必然的に体の小さいアジア系選手が成績を残しやすい、そしてそのまま続ける
白人系選手は体が大きい、成績を残しにくい、他の競技へ転向
というパターン
>>108
真央のモチベーションの中心はやっぱりジャンプって気がするが
バンクーバー以降は年齢的にジャンプの難度をさらに上げるのは厳しいと思う。
ジャンプは維持で他の部分の完成度を上げることにそこから4年モチベ保つのはしんどいと思うんだよねえ。
バンクーバーで金獲ったらあっさりやめそうな気がする。
>>113
ここはミライスレ
マオタの妄想や願望はスレ違い

フィギュアスケート☆浅田真央 Part150 ↓マオタ隔離スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1186670966/
真尾が金メダルとったら、2010年以降はミライの天下だろうね。
と思うが、、、、どうけな。

また、次は、Miraiに新たな「ライバルが、、、?」ということかなw
未来ばかり見てないで現在を楽しもうよ。
妄想はもうお腹いっぱい。
117氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 14:45:58 ID:pKYpODbu0
>>96
みどりのときも、そういわれてたんだよ。
だけど格下のヤマグチに負けたのはみんなもしってのとおり。
89.90年当時そんなこと想像にもしてなかった。
そして92五輪ではみどりが金とるだろうと誰もが思っていた。
そして、91ワールド後で日本スケート界はあわてだした。
もう五輪は1年先なのに・・・・・遅すぎる。

私は50年ものながきに渡り五輪金を輩出し続けてきた
アメリカ女子の怖さをたえず目にしてきているから。
だから真央は金とっても辞めないってばw
どうせ五輪翌年は休むんだから実質3年だよ
出ようと思えば五輪2年前から準備開始しても十分なくらい
休めばやりたくなる、どうせ日本じゃプロになっても知れてるんだし
アマ辞める理由なんかない
>>114 同意
なぜ浅田真央本スレに行かずに
ミライスレに出張してくるんだろう?
真央さんは素晴らしい選手かもしれないが
全ての人が真央さんに興味があるわけではない。

あと国籍ネタと3−3ネタももう飽きたよ。
3−3がないと表彰台には乗れないと言い張る人も多いが
それなら現ジュニアで日本には水津さんがいるじゃないか。

日本人選手のメダル獲得を願う人は
現時点で3−3がないミライに日本へ来てもらうより
水津さんを応援してあげた方がいい。
水津さん応援スレはないの?
なければ立ててあげてください。
そちらでどうぞ。
>>117
ここはミライスレ
みどりヲタの妄想や願望を発信するスレではない

ヤマグチは直前のラリック杯でみどりに負けているが
ラリック杯ではヤマグチが自滅しただけ
前年のワールドや本番の五輪ではショート・フリーともに圧勝している
それなのに前年のワールドで圧勝しているヤマグチを格下扱いし
「みどりが取るべきだった金」などという城田が流した電波をそのまま垂れ流すところではない
城田は野辺山合宿を神聖化したいがためにそういった電波を流し続けた
野辺山は長野五輪への強化育成の一環で始まったものであり
伊藤みどりがいようがいまいが開始には関係ない

他にも城田はユベールを悪者にしてそれをそのまま信じている人が多いが
動画を見れば分かるようにユベールの後方から突っ込んだのはみどりであり
ユベールは後ろ向きでなおかつ地元アルベールビル五輪の枠がかかった
大事な試合前にわざわざ突っ込むようなことはしない
少し考えれば分かることだ
>>119
表彰台に最低限必要なのは「3−3」じゃなくて「難しい3−3」。
ルッツとフリップをふくむトリプル4種類が必要。水津は問題外。
3年後は「ループの3−3」か「3A」が必要となっている可能性もある。
結局みどりってキャリアでワールド1度しか獲ってないしな
初出場で銀スタートの真央とは違うでしょ
新プロ楽しみだー。
アイガットリズムは絶対はまりそう。
コッペリアはどんな感じになるのかwktk
>.>122
フィギュアスケート☆浅田真央 Part150 ↓マオタ隔離でどーぞ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1186670966/

>>123
SPもFSもローリー・ニコルの振り付け
3T+3Tでも結構有効。
水津の問題はそれではなく3Lzと3Fが跳べない所。
>>124
EXは誰ですか?
>>126
EXって「Don't Stop Me Now」のこと?
これもニコルかもしれないけどはっきり分からない
もしかしたら前年まで振り付けしていたスーザン・オースティンかもしれない
128氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 15:27:40 ID:b++yQhtP0
>>124
マオアンチも隔離スレへ行けバカ
129氷上の名無しさん:2007/08/13(月) 15:28:18 ID:vknbV9NA0
ID:S/zq251b0

アマチュア精神ってバカかよw
ブサイクアゴ川ヲタだろ、どーせw
>>127
dです。
EXは Don't stop me の繰り返しのところで
止められそうもないビールマンスピンするところが好きw
>>120
>みどりヲタの妄想や願望を発信するスレではない

などといいつつ、みどりや城田を語る120
>127
ローリーじゃないと思う。ローリーの嫌いなビールマンやイナ満載だった。
ローリーは軟体演技を規制したいみたいだけど、未来やキャロラインみたいに
それが持ち味の選手にどういう振り付けするんだろうね。
キャロもFPローリーなんだよね アベマリア
また阿保なマオタが暴れてるのか  
136氷上の名無しさん:2007/08/13(月) 19:17:46 ID:vknbV9NA0
また阿保なアゴータが暴れてるのか
>>135-136
あいかわらずの、非生産的なご意見の数々。
感服しました。
今シーズン
LPはコッペリアだけどSPは?
>>138
ジョージ・ガーシュウィンのI Got Rhythm(邦題はアイ・ガット・リズム変奏曲)
140氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:46:13 ID:BVNyo+b30
ミライって2A−3Tは出来ないのかな?
あんなに質のいい2Aなら出来そうなもんなのに
141氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 02:13:03 ID:odLa6Z0l0
I Got Rhythm個人的に好きな曲なんで、
楽しみ。ミライの溌剌な演技が見れそうで今から、
wktk
142氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 16:07:13 ID:npinGTqN0
日本代表になるメリットがないネタもう飽きた
143氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 16:43:22 ID:Cn2bsaTs0
144氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 17:00:13 ID:W5HRNv5H0
中野以下クラスのオタの日本阻止キャンペーンにも飽きた。
145氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 17:10:18 ID:zgApvsm90
>>140
セカンド3T跳ぶ技術は2Aとは別物。
3T+2A+SEQなら2Aの技術で跳べるかも。
ミライ自身は2Aマスターするのに3年掛かったと言っているので
見た目ほど得意でないかも。
146氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 19:15:47 ID:yhPkcsA60
>>139
ありがとう!

>>141
溌剌ミライちゃんにぴったりの曲だね。
猛スピードでリンクを駆け抜けるところを早くみたい。
147氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:07:46 ID:9uz38sTU0
リズム感が良いから期待できるよね<新SP
音楽に合わせてガンガン踊るミライが見たい。
148氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:34:49 ID:+Wxn3DQt0
>>1のもりころ動画にあった、ミライちゃんのイナ、
荒川さんのとは、映像の角度が違うのか、ポジション自体が少し違うのかな。
荒川さんは優雅でゆったりダイナミックだけど、ミライは高速イナバウアーって感じ?
149氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:50:41 ID:XNpDtN4c0
>>148
2004ワールドの頃の荒川さんのイナと、ポジションと入り方が似てると思う。
まあ体格が違うからだいぶ印象が違うけど、それぞれの持ち味があって良いね。

NNNも小気味良い演技してたけど、未来はそれ以上にシャキシャキしてるね。
怪我で苦労したNNNだけど昨シーズンは全米ペアで三位だった。
今シーズンはワールド枠内に入って欲しいものだ。
身長はあんまり伸びなかったのでペアには向いているみたい。

未来もあまり大きくならないだろうけど、今のスピード感はずっと保って欲しいね。
小さくてこれだけエッジに綺麗にのって延びのあるスケーティングする選手って
いないし。しかも姿勢(アライメント)が凄く良い。
誰かがレスしてたけど本当にツバメみたいだね。

大きな選手では出せないアジリティの高い演技を今後も期待したい。
150氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:50:46 ID:nC75pnpi0
イナと言えばジュニアワールドのフリーでやった、3Sの直前の普通のイナが好きだ
151氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:57:59 ID:+Wxn3DQt0
>149
Jrの頃のBBリャンに似てるかも<スピード+スケーティング
体型変化にはくれぐれも注意して欲しい
152氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:46:57 ID:XNpDtN4c0
>>151
BBリャンもキレと音感がある選手だけど、未来は多分大丈夫だろう。
BBリャン体型変化する前は一度全米3位になった事があったっけ?

テイラーもBBリャンも自己管理がもう少ししっかりしてればな。
テイラーはシーズン初めボロボロだったけど、全米の頃にはかなり絞れてたし
体型変化以前の問題だからな。
BBリャンは今シーズンどうだろう?エミリーを抜くのも時間の問題と思ってたけ
どエミリー頑張ってる。

やっぱりクリスティヤマグチ、クワン、NNN、キャロといい東アジア系が
体型変化的にも自己管理でも有利なのかな。
153氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:31:42 ID:u8jBn8qF0
>>152
>やっぱりクリスティヤマグチ、クワン、NNN、キャロといい東アジア系が
>体型変化的にも自己管理でも有利なのかな。

アフリカ系トーマスも入れてくれw
154氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 02:37:21 ID:D6MziDXy0
>152
>BBリャンは今シーズンどうだろう?エミリーを抜くのも時間の問題と思ってた
BBって、エミリーより年上じゃなかった?今季からSPにも3+3入れるみたい。彼女もFPに自爆癖が…
クワンは体型変化対応に苦労してたらしいよ。一時期太ってたけど持ち直した。

NNNも太りやすそうな体型に見えたなぁ。足が特に。
アジア系でも太る人は太るから、ミライちゃんも気をつけて。
155氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 02:49:34 ID:mVO4tM2L0
BBはフリーで1回しかこけなかったことすらほとんどないな
毎回1回で抑えられるならエミリーには勝てるんだろうが
156氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 03:13:49 ID:u8jBn8qF0
ベアトリサ・リャンは1988年3月31日生まれの19歳
http://www.isufs.org/bios/isufs00005324.htm
エミリー・ヒューズは1989年1月26日生まれの18歳
http://www.isufs.org/bios/isufs00008503.htm

BBって安藤と同い年、ちなみにエミリーは舞と同い年(←日本の学年割り)
エミリーもBBもスケート選手としてはもうベテランの年齢になってしまったから
確変するのは厳しい・・・エミリーの滑りは好きだけど(除くシットスピン)
157氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 03:21:01 ID:I3E9/ICl0
未来は、骨盤が広くなりそう。

足はすぐに太くなるタイプではなさそうだが、、、ちょっと心配。
158氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 06:39:54 ID:D6MziDXy0
骨盤が広くなるって、それは今の下半身の形から分るの?

骨盤の広い選手って、エミリー・恩ちゃん・澤田・BBなどのことかな。
(骨盤の形なんて気にしたことないから分らない)
上記選手の特徴って、ジャンプの精度が低いと言うか、転倒が多そうだね…。
159氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 13:24:03 ID:PPWw1zd20
つうか骨格的に下半身がしっかりしたタイプって、肉付いてなくてもがっしり見えちゃうタイプかと
確かにジャンプは総じて力強いけど安定しないって印象があるかな
160氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 13:48:09 ID:sXSvR1UKO
骨盤広いってコスや安藤かな?
男子のクワド持ちから見ても、高難度のジャンプ降りるには下半身がっしりが良さそうだ。
161氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 15:02:57 ID:hJ16deoO0
>>157
未来は両親の写真見た限り父親似。
父親は小顔でひょろ長い。(ユナの父親と似た感じの体型)
だから未来もこのままの体型でいくと思う。
162氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 15:54:26 ID:+Nd2FicT0
いかり肩の人は太りにくいって。
周りを見ると、確かに言えてる。
163氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 18:02:40 ID:D6MziDXy0
いかり肩代表…恩ちゃん?
ゴツくて、似合わないのに、いつもワンショルダーの衣装着てた印象だ。

もりころYTのコメで、『インタビューに応えてる人はミライちゃんのお母さん?美人だね』と
聞いてる人がいたw…有香さんとミライちゃん、似てますかね?
(さすがに母親には年齢的にかなり無理があると思うが)
164氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 21:00:25 ID:v4ZO0LuV0
>>161
ヨセミテ&マンモス・レイクからの帰りに「きよ鈴」行ったけど、自分は母親似だと思ったよ。
ご両親ともスリムでいらっしゃいますので、体型の変化は余り心配する必要はないかと。
Arcadiaって街は移民後、生活を安定させた人たちが多く住んでるって印象。店の近くにはゴルフ場も有り。
客は近隣の住人がメイン。チャイニーズ、日本人(日系含む)、白人の順に多い。
英語よりもその他の言語を話している人の方が多かった。従業員もほぼ全員、日本語を話せる模様。
白人はすし、チャイニーズはそれ以外の日本料理(てんぷらとかすきやき)を食べていた。
自分は疲れると吐くことが多いのだが、長距離ドライブで疲労困憊してたにも拘わらず、
ここの食事は満腹になるまで食べることが出来、吐気も起きなかった。
日本人の作る和食は胃に優しい、とあらためて実感した。
水、日本茶、食後のフルーツは無料でお得感有り。ただ、とんかつはイマイチ。
行き方は http://www.mapquest.com/directions/main.adp で検索してください。
165氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:22:08 ID:/hbgHW6N0
>>164
レポートTHX
グーグルアースで店の周りを見ると環境がよさげだ。
学校の周囲も同様。
ミライの教育のために親が転居したとかいうのをどこかで聞いた気がする(生まれはMontebello,)。
あと、学校のホームページ見ると、英文と中文の表示があるので、中国系が多そうな気がする。

166164:2007/08/15(水) 22:44:13 ID:KpQIJEVb0
>>165
家屋の規模自体はそれ程大きくはないのですが、マターリしているというか
日が暮れても徒歩で歩けるのでは、という印象です@Arcadia
ミライちゃんが生まれた街MontebelloのデータとArcadiaを比較すると、
明らかにランクアップしているのが分かる;
Montebello
http://realestate.yahoo.com/Neighborhoods/detail.html?csz=Montebello,CA
Arcadia
http://realestate.yahoo.com/Neighborhoods/detail.html?csz=Arcadia,CA
Arcadiaの住人の平均年収、去年は4万ドル台だったから、街としても伸び盛りという印象。

参考までにクワンやキャロの街、Newport Beachのデータ;
http://realestate.yahoo.com/Neighborhoods/detail.html?csz=Newport%20Beach,CA
167氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 05:48:14 ID:KsaykLgK0
>152
未来のwikiみたら、140cm/40kgだったけど、太った?

もりころのEXみると、肩幅逞しい〜。
スピンは素晴らしいけど、ジャンプは全部グリ。ショーで判断するのもなんだけど、ジャンプだけ劣化してるのは
体型変化したからなのかな。
JGPで、ジャンプDGされそう。大丈夫だろうか。

http://jp.youtube.com/watch?v=qeDz8oK0gtc
168氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 07:53:00 ID:sogL4XQh0
>>164 166
情報を有難うございます!
ロスワールドを観戦するために貯金しています。
ぜひ清鈴にも行ってみたいな〜
お寿司、天ぷら、すき焼き。 どれも美味しそうですね。

ミライの現在住んでいる街はとても環境が良くて住みやすそう。
あとクワンとキャロが住んでいる街はやっぱりお金持ち〜っていう感じがします。
169氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 08:06:55 ID:LqT4fcr70
>>167
アメリカの選手は全米にピークを合わせて来るのでGPやJGPでは
今一なのが多い。
日本のようにGPFで日本選手トップも考慮される訳ではないので
全米で失敗したらそれまで。
ミライも全米にピークを持ってくるはず。
170氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 14:51:43 ID:/lsidc0R0
でも予選がなくなった分、順位あげのためにGPSもがんばんないといけないんじゃないの?
これってシニアだけ?
171氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:01:40 ID:8ANUca660
>>169
もうそんな悠長な時代ではないぞ
アメリカのGP軽視はクワン時代の弊害
今後は、GP、JGPで成績が悪いと全米でも期待できないだろう
172氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:06:30 ID:apyMKbaG0
>>170
順位ageのためにGPシリーズやJGP、四大陸などの大会で
ポイントを稼ぐのは大切かもしれないが
旧採点システム時代と違って滑走順で有利不利はほとんど無くなった
なのでピークはあくまでも全米になる
日本ならGPシリーズ3連勝で内定もらえるけど
アメリカはいくらGPシリーズで3連勝しても全米で負けたらそれまでだからね
173氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 16:55:13 ID:ayzbTxeF0
>172
でも、去年の未来みたいに全米jrにすごい子が出てきたり
GJPでDDやフラット、アンジェラマクスウェルが大活躍してたら
GJPがあまり成績よくないと全米シニアでそこそこの成績だと
OUTじゃないの?
174氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 17:36:00 ID:apyMKbaG0
>>173
全米はジュニアもシニアも基本的に一発勝負だから
GPシリーズやJGPで優勝しようがブービーだろうが関係ない
フィギュアの場合、上位4位まで入ると翌シーズンの予選免除になる
上位5位以下は翌シーズンは予選から出ないとだめ
逆にいうと前年本戦にも出場できなかった選手が
一気にブレイクして優勝!というケースもある>昨シーズンのミライはそう

特例が適用されたのは過去にケリガンとクワンだけ
ケリガンは例の襲撃事件で温情措置されたこと
クワンはスポンサー絡みもあるけど実績が重視された
175氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 17:48:47 ID:ayzbTxeF0
>174
確かにシニアは全米一発勝負だけど、
Jrは、全米シニア参戦と全米Jr組がいるから、ある程度
雨スケ連の心証・主観が選考に入るらしいよ。
去年、フラットも全米シニアで4位だったけど、GP出てないから
jrワールド派遣されなかったし、なぜか、ミライはGP出てないけど
Jrワールドに派遣された。キャロラインとワグナーは、JGPで活躍してたから
特に異論ないと思うけど。接戦になった時、そのシーズンの実績があるほうが
選ばれるんじゃないの?特にJrとシニアクラスだと土俵が違うから比べにくいだけに。
176氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 18:17:05 ID:apyMKbaG0
>>175
>Jrは、全米シニア参戦と全米Jr組がいるから、ある程度
>雨スケ連の心証・主観が選考に入るらしいよ。

全米はシニアかジュニアしか出られない
全日本のようにジュニアで好成績→シニアに特例出場なんてことはない

>去年、フラットも全米シニアで4位だったけど、GP出てないから
>jrワールド派遣されなかったし、なぜか、ミライはGP出てないけど
>Jrワールドに派遣された。キャロラインとワグナーは、JGPで活躍してたから
>特に異論ないと思うけど。接戦になった時、そのシーズンの実績があるほうが
>選ばれるんじゃないの?特にJrとシニアクラスだと土俵が違うから比べにくいだけに。

全米は一発勝負だから実績は全く関係ない(除くケリガン&クワン)
全米でアメリカ枠以内の順位だったら派遣は確定するし
枠以外の順位だったらたとえ実績があっても派遣されない
それほどシビアだからGPシリーズなんてアメリカでは重要視されないし
1月に全米があるっていうのに12月のGPファイナルなんてやってられないのが本音だろう

2005-2006年シーズンのアメリカ世界ジュニア選考は
・全米ジュニアで優勝した選手
・シニアで五輪出場権を獲得できなかった上位選手でジュニア資格を有している選手2人が
ジュニアワールドに派遣
と決まっていた
なのでフラットの場合、2006全米ジュニアで2位になったけど
五輪シーズンだったのでシズニーやズコウスキーのようにジュニア資格を有しつつ
五輪を目指すために全米シニアに参戦した選手がいたため選出されなかった

シニアで4位だったケイティ・テイラーは四大陸、
リャンはジュニア資格がないため除外、5位のズコウスキー、6位のシズニーと
全米ジュニアで優勝したハイアットが世界ジュニア内定となった
177氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 18:18:56 ID:apyMKbaG0
>>176訂正
>リャンはジュニア資格がないため除外、5位のズコウスキー、6位のシズニーと

   ↓

5位のリャンはジュニア資格がないため除外、6位のズコウスキー、7位のシズニーと
178氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 18:22:31 ID:8ANUca660
>>176
フラットは去年の世界ジュニアには資格がない
BBリャンはまだ出られたはず
あまりいい加減なこと書かないように
179氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 18:31:10 ID:apyMKbaG0
>>178
>フラットは去年の世界ジュニアには資格がない

意味不明、なにを言ってるんだ?
フラットは2006全米ジュニア2位で2006年世界ジュニアのアメリカ枠は3枠だったから
通年通りならフラットは出場可能だったわけだが?
http://stlouis2006.usfigureskating.org/Results.aspx
180氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 18:39:20 ID:LqT4fcr70
全米ジュニアが終わった時点ではGPF優勝したキャロより全米ジュニア優勝したミライの
方が上だった。
ジュニアワールドでキャロが優勝したから最終的にキャロが上位になった。
JGPFのアメでの地位はそんなもの。
181氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 18:55:03 ID:47S4KppM0
そうすると、雨選手にとってGPS・GPFやJGPS・JGPFは
全米シニア・ジュニアに向けた調整試合のような存在なのかな。
新シーズンのプログラムがどう評価されるか試してみたり。
大体「グランプリシリーズ」だのファイナルだの、できてから十年程だよね。
昔は日本人ならNHK杯、雨人ならスケアメなどに1試合ほど出るだけだったような。
182氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 19:04:46 ID:LqT4fcr70
>>181
毎シーズン新採点のルールが変更されるのでISUのジャッジの傾向を
探るのにはGPは必要。
勝ち負けはそれほど重要視していないと思う。
荒川も2005シーズンのGPSで得点の出方を探ってトリノ五輪で応用
している。
183氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 19:05:37 ID:KsaykLgK0
>176
シニア選手のワールド派遣は、一発選考でクリアだけど、Jrワールド派遣の選考は
不透明だと思うよ。

嫌な例えだけど、JGPで、フラット・マクスウェル・DDが大活躍、JGPFでも表彰台
ミライはJGPで入賞レベル。全米JrでマクスウェルかDDが優勝して、
フラットとキャロとミライが全米シニアで各々4-6位なら、全米Jrで優勝者と
キャロとフラットが選ばれる(色々な組み合わせが可能だけど)
ミライが全米で3位以内なら文句ないだろうけど、それが無理なら、今の雨Jrが層が厚いだけに
JGPでもある程度の成績出しとかないとマズイと思われ。
書いてて不安になってたけど、ミライ、そんなに若手に負けそうなの?
184氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 19:26:33 ID:8ANUca660
未来より若い「若手」はDDくらいですよ
185氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:04:49 ID:aGQdi4OH0
>>179

178さんの言うのが正解。「去年」というのが2006年ジュニアワールドということでね。
フラットは、1992年7月21日生まれでスケート年齢は「ミライと同い年」になる。
sですから、2006年3月のジュニアワールドには出られません。
国内ジュニアには出れたけど、それはまた別でしょ。

BBリャンは2006年ジュニアWorldだったら、1988年3月31日生まれなのでジュニアの資格はまだありました。
186氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 22:24:59 ID:UnSSVqxsO
未来って今シーズン全米シニア出場なの?

そういえば前年全米Jr2位のフラットも今年全米シニアに出てたけど。

未来が全米シニアだとするとワールドJrの出場はキャロと全米Jrの優勝者
は決定として3枠目をシニア上位かJr2位で争うなら去年の実績やJGPFの
結果が考慮されると思うけどどうなんだろ?
187氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 23:04:31 ID:8ANUca660
全米ジュニア優勝でも世界ジュニア代表確定ではない。
2005年は全員シニア出場者だったはず。
188氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 23:14:32 ID:ARp4NXRx0
世界ジュニアの選考は明確な基準はないね
その時のアメスケ連の考え方で決まる感じ
189氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 23:19:38 ID:EfH2qFdLO
原則、全米ジュニアの上位が世界ジュニアに派遣されるけど、
全米シニアのジュニア資格がある選手で全米ジュニア上位より
結果を出した場合は世界ジュニアに派遣される、と雨スケ連の
ホームページのどこかに書いてあったはず。
190氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 23:49:08 ID:UnSSVqxsO
なるほど。THX!
それなら今月末のJGPレイクプラシット大会でのアンジェラとの一騎打ち
は凄い重要だね。

それにJGPFではフラットとも戦うだろうし。

テレ朝で放送しないかな。
GPSのプロモとしてJrの次世代のホープを報ステの特集とかで放送すると
嬉しいんだけど。

当然キャロageの放送はあるんだろけどさ。もう一歩踏み込んで欲しい。
191氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 02:23:54 ID:mYaEIAJM0
>Jrの次世代のホープを報ステの特集とかで放送

ごめん、テレ朝が絡むと悪い悪寒が…ミライPUSHして、マクスウェルに
大敗したら、目も当てられない。
マクスウェルって、3+3持ちで身体能力高いし、今季はミライよりずっと点数出してるよ。
Jr時代って安定しないし体型変化とか環境変化とか色々あって自爆しても不思議じゃないけど。
日テレの押しも怖かったけど、安易に真央のライバルとか報道して欲しくないな、個人的には。
192氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 02:27:00 ID:zV6gs/Dt0
真の才能は最初見たときにわかるもの
キャロ未来にはそれがあるが、フラットやマックスウェルにはない
「すごい選手」と「よい選手」の差だ

193氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 02:40:00 ID:uvdnROJO0
真のチャンオンになれる素質のある人はオーラが違う。

ミライ&キャロにはそれがある。・・・Aクラス。
マック吸エルは、荒削りだがパワーを感じる。・・・B+クラス
フラット・・・技術は結構あるがオーラはあまり感じない・・・B-クラス

フラットよりもDDのほうが今後伸びるような気がするけどね。
194氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 03:12:22 ID:6q8yNihQ0
ミライはまだ14歳だし、数年スパンでみて良い選手に育っていってほしい。
今年は目先の試合の勝ち負けよりも
ジャンプの習得や安定化を頑張って、将来につなげてくれれば。
195氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 04:08:17 ID:mYaEIAJM0
ISU Junior Grand Prix
Lake Placid, Aug. 31-Sept. 2
Schedule of Events

Friday, Aug. 31
2:45 p.m.-Compulsory Dance
5:30 p.m.-Men’s Short Program
8:45 p.m.-Pairs Short Program

Saturday, Sept. 1
12:30 p.m.-Original Dance
4 p.m.-Ladies Short Program
7:45 p.m.-Men’s Free Skate

Sunday, Sept. 2
11:30 a.m.-Free Dance
3 p.m.-Pairs Free Skate
5:30 p.m.-Ladies Free Skate

http://www.adirondackdailyenterprise.com/sports/articles.asp?articleID=8232
196氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 13:34:56 ID:76qngDcp0
何が何でも日本からの出場は拒みたい在日バカチョンw
197氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 13:58:25 ID:2b352BPs0
ジュニアGPSもTV放送があればいいのにね。
有料のケーブルやCSとかでいいからさ。
今年なんて才能ありそうな子が粒ぞろいで、ある意味去年以上に面白そう。
昨シーズンはキャロの一人勝ちだったし。
198氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 19:15:56 ID:r6qLG9Qk0
ミライの好きな歌らしいよ
http://jp.youtube.com/watch?v=XJk5hxVb8ks

ティーンエイジャーらしいねw
199氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 19:21:41 ID:r6qLG9Qk0
>>197
熱心なスケートファン以外はJrのグランプリなんて誰も興味ないだろうからありえないんじゃない?
日本から一人でも最強な怪物がいれば可能性もあるだろうけど
200氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 19:47:32 ID:uvdnROJO0
>>198

ハナ モンタナの曲だね。

1月にUSジュニアの後、キャロとMIRAIがインタビューに出たときに
司会者が「ハナ・モンタナとミシェルクワンとどっちになりたいですか?」
とくだらない質問してたが、二人とも「ミシェルクワン」と答えたが。
フィギュア少女としてはあたりまえだが、、そのとき出て来た歌手の人の名、。
201氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 22:25:06 ID:FmqG+XqE0
>>196
未来日本代表を一番恐れるのはチャンでしょ
202氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 22:31:43 ID:mYaEIAJM0
>201
チャンって、キャロ?なんで?全然関係ないじゃん。
キャロはもう事実上、ポストクワンで2010五輪の期待の星だし、怪我しなきゃ安泰だと思うが。
FSUで、ミライ日本へ行け、雨はベテラン・キミーとエース・キャロとジャンパー・フラットがいれば
十分って書いてた人がいたけど、なんか嫌な流れだね。
203氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 22:42:16 ID:6q8yNihQ0
ちょ、キミー「ベテラン」扱いかw

ミライは2014五輪狙いで
2010年は出られれいいな程度でいいんじゃないかと。
204氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 23:59:59 ID:RJmcrWXf0
キミーは日本でいうと安藤
真央候補が未来をはじめ、キャロ、フラット、アンジェラ、DD等沢山いる

雨のネクストジェネレーション凄すぎ
205氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:31:09 ID:1xDOLIASO
でも消える確立も高いよね。
206氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:32:46 ID:2ONEax1g0
その意味では、世界の上位の実力あっても雨では五輪、ワールドあぶれる子が数人出ちゃう。
未来は、もう無理ダろうから、エリーカワムラあたりをトレード
考えることも起きるかも。
西野、松原たちは怒るだろうけどw。
207氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:36:51 ID:/dLlW5Di0
わざわざアメリカから呼ぶならミライ以下の選手(ワールド表彰台狙える)はいらんよ
「エリーカワムラ」とかよりは西野や村上のほうがましでしょう

208氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:39:41 ID:txHKX7/P0
正直言って西野や松原では日本女子シニアの後を託すには荷が重過ぎると思う。
これから2年以内でどれだけ伸ばせられるかだろう。
209氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:44:08 ID:/dLlW5Di0
>>208
2014年までは真央がいるだろうから、
さすがにその先のことをいまから心配する必要はないぞ
日本人らしいといえば日本人らしいが
2番手の仕事はワールド10位くらいに食い込むこと
西野や村上でも大丈夫(松原は個人的には期待しない)
210氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 00:51:56 ID:txHKX7/P0
>>209
いやプレッシャーの分散をしたいわけで
いくら真央が稀有な才能の持ち主だとしても
一人に期待がかかりすぎるのは避けたいもんです。
今年のワールドが良い例でしょう。
未来の去就は置いておいて、トップと張り合える2番手、3番手は必要かと。
そう考えると現在のジュニア勢は質は高いけど抜けてくる者がいないですね。
211氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:14:44 ID:/dLlW5Di0
>>210
それは贅沢すぎ。
真央と張り合える選手なんて簡単に出てくるわけない。
ミライでも無理。
ミライが「真央と張り合える」くらいならアメリカが手放すはずがない。
212氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:20:56 ID:cv+3acza0
真央について語りたいならしかるべきスレでやれよカスども
213氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:21:57 ID:2ONEax1g0
今の日本ジュニア&ノービスには、ミライやキャロ、以前の安藤のような
観客が目を見張るような勢いがない。

スグリや荒川に近い選手はいるだろう。
しかし線の細いスグリであり荒川である。
なにかが足りない。

やはり、真の意味でのトップクラスは数年〜10年置きにしか出てこない。
日本のファンは、荒川、安藤、真央とたて続けに見れて錯覚を起こし、贅沢になってしまったようだ。
214氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:35:51 ID:tYi+jI/p0
北米では今フィギュアへの関心がどんどん薄れてて
テレビ局は近いうちに切れる放映権の更新をしないんじゃないかと心配されてる
雨にいるのと日本にいるのとではフィギュアの選手は注目度、話題度、脚光浴び度が違う
未来は日本に行った方が得で幸せなんじゃないかと言われるのも説得力無くはないな
215氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:38:31 ID:Ct3Vzggb0
最近このスレがジュニア女子を語るスレ、
あるいは日本女子の将来を憂うスレと化してるんだが、
スレ違いなんでいい加減にしてくれ。
216氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:41:42 ID:txHKX7/P0
その日本でも練習環境で苦労している人がほとんどなんだけど。
でも雨で注目度が薄れているのは同意だね。
06年ワールドでキミーの優勝があってもなんだかいまいちだった印象がある。
それでもアメリカにいたほうが環境はいいんじゃないかな?
217氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:47:49 ID:GrEVjZc+0

テレビの視聴率ガタガタに落ちてるらしね
ワールドはともかくGPの放映も怪しいんじゃなかったけ?
雨板なんかも顕かに書き込み数が前より激減してるよね
オフとはいえアレッと思うくらい更新が遅い
218氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 01:58:29 ID:/dLlW5Di0
アメリカ人はアメリカ人が勝てない競技には興味がない。
もともとアメリカでもごく少数のヲタを除けば女子しか注目されていないが、
そこでもクワン式の八百長が通用しなくなったからしょうがないだろう。
アメリカ人が興味を回復するにはガチで真央に勝てる選手が出てくる必要がある。
はっきり言って無理でしょう。真央のアメリカ移籍工作というのはありうるが。
219氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 02:03:36 ID:+n7iV8Fv0
まだJr選手の未来を語ろうと思ったら、現在の世界のJr選手の状況を
見ないふりして避けて通るわけにはいかないだろ?
220氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 02:10:04 ID:JagyRwCu0
>>211
>ミライでも無理。
いや未来なら可能性あるでしょ。
今現在真央と張り合ってる有力選手の一人は実績ではヨナがいる。
(今年の成績如何では初めてヨナが真央の実績を越える可能性もある)

そのヨナと14才当時と比較して未来は全然劣ってないし逆に勝ってるところも
多い。だから張り合える可能性は十分ある。

問題はその未来でさえ、アメリカの代表選考から漏れる可能性が高いということ。
(これは、バンクーバーだけじゃなくソチでも)

日本ではバンクーバーは3枠目が混戦だがソチでは安藤、村主、中野はいなくなる。

未来が順調に成長して、どうしても五輪出場したいという気持ちがあるなら日本での
選考の方が有利だし確実(とくにソチは)。

両親が日本人で、日本語が出来て、しかも日本国籍も持っているなら日本で
代表選考しても問題ないし未来の意志を尊重すべき。
(しかも未来は今のところ、アイデンティティは日本とアメリカ、半分半分
みたいなので日本で代表選考する可能性は十分ある)

部外者がアメリカ代表、いや日本代表じゃなきゃというのは勝手だけど、日本で
代表選考してもアメリカで代表選考してもその意思を尊重して応援したらいいだけ。
221氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 02:34:37 ID:/dLlW5Di0
>>220
15点の水増しがあっても惨敗するような選手が「張り合う」って・・・
未来はもちろんあの選手よりは優れているが、その程度では
真央のライバルにはならないでしょう。
222氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 02:38:25 ID:YasBG42n0
>>217
アメリカのフィギュアフィーバーはリレハンメル以降が異常だったともいえる
クワンの人気は凄い!とはいってもフィギュアに限っての知名度で
アメリカにはクワン以上の知名度を誇るスポーツ選手はゴマンといるし
クワンの全盛期でさえリレハンメル時の視聴率をとうとう超えることはできなかった
そしてクワンの没落とともにアメリカのフィーバーも収束して
北米におけるプロやアマの大会は激減、放映権料も暴落してしまった
今シーズンのGPシリーズも世界選手権ももしかしたら北米で放送がないかもしれないほど

>>220
国籍ネタは食傷気味
何度も言うがミライがアメリカ代表だろうが日本代表だろうが
ミライのことを本当に好きな人は国籍云々を抜きにして応援するし
「日本代表じゃなきゃヤダ」って人は他でやってくれ
223氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 02:39:59 ID:YasBG42n0
>>221
ここはミライスレ
マオタの妄想や願望、他選手sageはスレ違い

フィギュアスケート☆浅田真央 Part150 ↓マオタ隔離スレへGO!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1186670966/
224氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 02:42:25 ID:+n7iV8Fv0
またヲタヲタ言うアホの登場かよ
225氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 02:47:55 ID:rdx+oy+L0
オタオタ言うやつもどうかと思うが
今回ばかりはそっちのが正しいだろ。
ここはミライスレなのに。
真央の話がしたけりゃ真央のスレで思う存分すればいい。
226氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 02:48:49 ID:/dLlW5Di0
未来スレで真央の話が出てくるのは当たり前
未来の価値はどこまで真央に近づけるかで決まる
アメリカ人だって同じことだよ
227氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 03:06:09 ID:YasBG42n0
>>226
>未来の価値はどこまで真央に近づけるかで決まる

ここはミライスレ
マオタの妄想や願望、格付けはスレ違い

フィギュアスケート☆浅田真央 Part150 ↓マオタ隔離スレへGO!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1186670966/
228氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 03:13:11 ID:/dLlW5Di0
あの選手の「評価」はほとんど真央への寄生によるもの。
真央がベテラン勢を駆逐したことでPCSがジャンプ依存になり、
運よく真央のライバル扱いしてもらったことで実力以上に高い点をもらえた。

未来の場合は、あからさまに寄生する必要はないが、
真央に便乗して評価を上げるのに有利な立場にある。
未来の活躍=あの選手の格下げに直結するでしょう。
これは応援しない手はないですね。
229氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 03:17:38 ID:2ONEax1g0
フミエ・スグリ 15歳の演技

http://jp.youtube.com/watch?v=to8U3dRL-kM
230氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 03:26:18 ID:YasBG42n0
>>228
お前みたいなのがいるからマオタは嫌われるんだろうな
231氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 05:37:48 ID:AF2bWRZG0
「日本代表じゃなきゃでていってくれ」という人こそここから出て行ってほしい。
未来は 日本人。日本人に対して戸籍名で呼ばないで「ミライ」という戸籍を喪失
した人のように呼ぶのは戸籍がなくなってからにしろよ。本名は長洲ミライではない。
長洲未来なのだから。
232氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 06:03:22 ID:YasBG42n0
戸籍が無くなるってどういう発想をしてるんだか
例えばクワンが好きな人はアメリカ国籍を有してようが有してまいが応援する
国籍を抜きにして「スルツカヤに金を取らせたかった」というスルファンもいる

日本人だから応援する、日本国籍を有しているからミライと呼ぶな!
なんてのはアホかと

233氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 06:25:31 ID:AF2bWRZG0
>>232
君はユカリナカノでいつも表記するようにしたらいいよ。カタカナが大好きなようだから。
未来を雨にしたほうが、国籍関係なくよい選手を応援していると主張するが、未来を日本
にしたほうが、真の意味で日本人以外のよい選手を見ることができるということに気づかない
のだろうか?
雨:キミー、キャロ、コーエンとかキミー、キャロ、フラット(マックスウェル)
日:真央、安藤、未来

雨:キミー、キャロ、未来
日:真央、安藤、西野?(中野??)
どちらが国際的といえるのか?国籍関係なく、すごい戦いをみたいというなら、
前者のケースのほうが上だろう。
234氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 06:39:22 ID:YasBG42n0
>>233
>どちらが国際的といえるのか?国籍関係なく、すごい戦いをみたいというなら、
>前者のケースのほうが上だろう。

国際的って意味不明なんだが?
しかも凄い戦いでなぜアメリカチーム3人対日本チーム3人なのかも意味不明
フィギュアは団体戦じゃないんですがね
235氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 06:48:10 ID:AF2bWRZG0
3人というのは枠の話。未来が日本にでるか雨ででるかのシミュレーションだから
他国の代表をぬきにして問題ない。
236氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 07:05:00 ID:r8CvuXOX0
バンクーバーは真央と安藤のツートップでプレッシャーを分散できるが、
それ以後は安藤が抜ける可能性が高い。
要は西野や松原では真央とプレッシャーを分散できるほどの実力はなさそう
だからバンクーバー以後はミライに日本に移籍して欲しいと言う事なのかな。
ソチではアメリカのトップ3に入るより日本のトップ3に入る方が全然楽だろう
と言う前提で。
237氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 07:12:14 ID:r8CvuXOX0
追加
バンクーバー五輪選考にミライが漏れた場合は真剣に日本に鞍替えする事
を考えるようになると思う。
238氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 07:23:18 ID:XVQTmPV80
>>220
ミライの演技大好きなんだけど、ジャンプがグリだね。EXも魅せるものを持ってるけど、
今の雨の若手層と戦って代表枠勝ち取るのは、厳しい?
ミライと同世代のキャロ・アンジェラ・DDって、日本Jrとは格が違うけど、
中野さんやすぐりんにも、迫り・追い抜く存在なの?

239氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 07:29:40 ID:RlO0cKV80
キャロは雨期待のエースだから追い抜かれる可能性はあるよ
すぐりはもう話しにならんだろう
240氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 07:51:44 ID:XVQTmPV80
>239
PBは、キャロ@Jrワールドが中野さんより既に上でしたね。
キャロは別世界として、フラットもアンジェラもDDもミライよりジャンプが上手いから
伸び代も上って言われてるけど、もりころミライより更に進化したJr世代か。
日本は安藤真央以外負けそう。
241氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 08:12:00 ID:YasBG42n0
>>238
ディーディー・リャンは1994年1月18日生まれだからバンクーバー五輪の出場資格はある
プロフィールによれば身長は137cmらしいがその割りに手足が長いから見栄えがいい
フリップがリップになるクセがある以外、ルッツ、ループとも綺麗だった
個人的にタラ・リピンスキーに演技が似ていると思った
http://spokane2007.usfigureskating.org/Athletes/Novice/~/media/4583C58D79D34EBE87FA09A59B98F557.ashx

では能力はどうかというと正直な話、安藤や浅田のノービス時代に比べると劣る
というのも安藤や浅田が出てきたときはそれこそ10年に1人の逸材とまで言われたくらいだったし
2人ともノービス時代からなんなく3-3をこなしていたから
242氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 08:19:46 ID:XVQTmPV80
Jrを安藤真央と比べても意味ないよ。(天才と凡人の違いで片付けられるだけだ)

せめて、すぐり・中野さん・澤田さんと比較してくれなきゃ、イメージわかないよ。
243氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 08:24:41 ID:EsFwptSU0
中国政府の命令で 美人女性の顔面をスタンガンで破壊する画像((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる  
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d10206.html
中国公開処刑(幼い女の子を民衆の前で惨殺する画像) ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる  
ttp://ime.st/www.peacehall.com/news/ gb/china/2004/12/200412130343.shtml
中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
ttp://www.kinaboykot.dk /video.htm ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
ttp://photo.minghui.org/photo/  images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
ttp://www.epochtimes.jp/jp/ 2005/10/html/d67889.html ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
天安門事件関係HP↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
ttp://www.64memo.com/disp.asp?gt= All&Id=1339& ←★激ヤバです★平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。
ttp://www.boxun.com/hero/ 64/52_1.shtml ←平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。

【中国】中国政府、“法輪功メンバーから摘出した臓器”を臓器移植に使用していた?[08/09]
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155101200/l50
【国際】中国政府、法輪功メンバーから臓器移植してるかも カナダのチームが報告書
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155101324/l50

現在中国のウイグル地方(本来は東トルキスタン)は中国共産党に虐殺され、圧政に苦しんでいます。
東トルキスタンの人々は独立を求め抵抗していますが、中国共産党は一方的にトルキスタンの人々をテロリストとして処刑しています。
東トルキスタンの人々は現在も苦しんでいます。

具体的には
・東トルキスタンの赤ちゃん850万人が中国によって強制中絶されました。
・中国共産党の核実験の放射能によって75万人の東トルキスタン人が死にました。
・50万人の東トルキスタンの人々が虐殺されました。

この犠牲者数はイラク戦争による市民の犠牲者よりはるかに多いです。
しかし、あまり世界に東トルキスタンの惨状は知られていません。
ttp://www.geocities.jp/saveeastturk/index2.html

中国がチベットを統治下に組み入れた1951年以降、100万人以上の
チベット人が殺害されたり、行方不明になった。
「民族浄化」が開始、殺戮・
破壊・強奪・強姦が行われた。15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
ttp://maki6544.seesaa.net/article/11600975.html

キャロはこれを見たらどんな気分だろうね。今でも続く中国の侵略虐殺。チベット・トルキスタン・モンゴル・台湾・自国民の虐殺・・
244氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 08:41:43 ID:AF2bWRZG0
ジュニアレベルならば,2006JrWrアメリカ男子代表の村上の日本への移籍のように
問題は起こらないだろう。それと同じ方法を未来がとれば、バンクーバーまでに、
日本に移籍できるはず。真央やリードのように普段は雨でトレーニングして、代表を
決める試合の全日本だけ日本にくればいい。バッジテストで、7級必要っていうが、
未来は雨で8級だし、特例だろう。未来を特例にしなければ誰が特例になるというのだ。
245氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 08:55:20 ID:txHKX7/P0
>>244
スケ連がそこまで柔軟に対応するとは思えんのだけど。
246氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 10:06:43 ID:1xDOLIASO
3-3習得しないと日本に移籍しても代表は厳しいかもね。
未来ちゃんより年下でジャンプ得意な選手は結構いるし。
247氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 11:32:07 ID:bbzvJoXt0
村上って、今年は日本の大会に出てくるの?
248氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 11:35:18 ID:+MZo+ZOI0
>>246
今はジャンプだけでは・・・
あの真央ちゃんでさえスピンとスパイラルを必死に練習している。
それと2014年までは真央がいるから大丈夫と言っている人は
何を根拠にそう言いきれるんだろう?

真央ちゃんをターミネーターだと勘違いしているのでは?
どの国のどの選手も一年後はどうなっているかわからない。

未来の場合は二重国籍の問題があるから余計にやきもきしてしまう。
自分は未来に日本へ来てほしい。
スポーツに関しては雨嫌いだし。
でも総合的に未来の幸せを考えると、やっぱり雨の方がいいのかな・・・
249氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 11:47:13 ID:1xDOLIASO
真央は取りこぼし多いからね。
レベル1取っちゃ必死に練習するわ。
250氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 12:52:18 ID:2ONEax1g0
マオは、すばらしい選手だけど、、、
13,4歳の頃予測したものよりは、現在はいまいちですね。

技術的には、ジャンプはもう伸びしろないし。
他も伸びてはいるが、もう、あのはっとする何かは薄れつつある。
EXで表現力が増したと騒いでいる人の感覚が分からん。振り付けが変われば
あの程度はまおならできるでしょ。特に進歩というのもどうだか、、、
表現力の進歩でなく、女性的になったという面が強い。
とにかく、それでも実力は世界のトップであろう。それはそれでよいと思う。

ミライには、どんどん伸びて行ってほしい。
成績ではなく、むしろ魅力的なスケーターとしての成長を見たいものだ。
251氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 13:26:01 ID:ciN/Oq9d0
>>250
>13,4歳の頃予測したものよりは、現在はいまいちですね。

そうなんだよなあ・・・ジュニアワールドを制した年は、すごく輝いていた。
将来どんな選手になってくれるか、もの凄くワクワクしたもんなんだがな。
次の年からちょっと、アレ・・・?の状態になり、ジュニアワールドでユナに負けてから、
なんか迷走し始めた感じだった。
昨シーズンは、萎縮しきった感じだったし、今季のエキシも別段真央でなくてもやれそうなものだしな。

人気が出てスポンサーが付くと、大体その後芳しくないパターンに陥っているな。
ミライもいずれは同じような境遇に陥ることもあるかもしれんが、
その時は何とか乗り切ってほしいもんだ。
252氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 13:33:23 ID:Ct3Vzggb0
>成績ではなく、むしろ魅力的なスケーターとしての成長を見たいものだ。

ここ禿げ上がるほど同意。
そうなんだよ、「勝てそうな選手」だから好きなんじゃなくて
魅力的な選手だからミライが好きなんだよ。

そりゃミライ本人は成績も大事だろうけど
ミライの演技が好きな者としては、今彼女が持ってる魅力を持ち続けて
更に技術や表現力を磨いていってほしい。うまく成長しますように。
253氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 13:34:53 ID:EPFeMbi50
普通にジャンプが高度になれば失敗の確立も増えるでしょう。
キャロやミライだって3+3をプロに入れるようになれば今までの安定を
望めなくなる可能性も有る。
254氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:03:39 ID:0oAzOAeK0
>>250
2323同意。
今のミライにははっと目をひきつける輝きを感じる。
ホントにこの輝きを失わないでいてもらいたい。

>真央がEXで表現力が増したと騒いでいる人の感覚が分からん。振り付けが変われば
あの程度はまおならできるでしょ。特に進歩というのもどうだか、、、

自分もそう感じてた。
振り付けのよさが表現力を増したように感じさせてる気が。
ほかのスケーターでも美しく見える振り付けだと思う。
真央の美しさに感動したというより振り付けの美しさに感動した部分が大きい。
もちろん真央に滑りこなせる力があるからなのはわかるけど。
255氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:07:52 ID:80/vqm1B0
>>244
>未来は雨で8級だし
ってなんだ?雨で8級ってなに?
256氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:08:40 ID:MEOnQMJE0
>>252
女子ジュニアスレと同じで、
スケーターをロールプレイングゲームのコマの様に語る人が多くてうんざり・・・
将来いかに素晴らしい成績を残せるかどうかが重要なのではなく
今現在のその選手の演技が好きだから応援してるだけなのに。
将来性に惚れたんじゃなく、今現在のスケーターとしての魅力に惚れただけ。
257氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:21:50 ID:jQTrj+ExO
>>250-252>>254>>256
もう禿同!
自分の目で見て今現在魅力的であるから
好きだなあ、応援したい、と感じるのであって
成績がいいからとか、将来的な成績の期待込みで好きになったわけじゃないんだよね。
もちろん成績が伴えば更に嬉しいけど。

あの爽やかな風が吹き抜けていくような演技は
自分にとってたまらなく魅力的。
爽やかさを失わずに持ち続けてほしい。
258氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:38:09 ID:2ONEax1g0
しかし、マスゴミはいぜんとしてあおり専門w 
TVの影響は恐ろしいw

「バンクーバーでは最大のライバル〜〜」

「ソチの星、西野ゆうき〜〜」

あおられて、「ふーんそうなんだ」と思ってしまう一般人のなんと多いことか。
去年の今頃なんて近所のおばさん、「真央ちゃんって1年間で8センチも伸びたんだってねー!」
などとのたまっていたぞw
259氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:56:35 ID:9Ddjdto50
なんだかなあ・・
みんな才能のある少女スケーターが好きってだけじゃないか?
将来的に未知数だから、かえって輝きが永遠に続くかのように錯覚されてしまうけれど、
ミライだっていずれ 楽しいだけ、勢いだけではスケートができなくなる日が必ず来るのに。
そこからが本当のキャリアスタートなんだが・・
その時に、「ミライの輝きは失われた、これからはジュニアの○○だ」と、
みんなが言ってても驚かないよ。
みんな気づいてないようだけど、選手に対してすごく残酷なこと言ってるよ。
もちろん、成績ではなくスケーターとしての魅力で応援する、というのには
強く同意するけど。
260氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:58:02 ID:yCfY67YL0
>258
もしも、未来が日米対抗戦にJr代表で出場したら
どれだけ煽られることか。。。。真央のライバル、日本の競技初参加。。。とか
それで、Jrワールド代表逃したら、悲しすぎるので、自然に温かい目で見守ってほしい。
未来、日米対抗に日程的にNGだといいのに。
261氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:58:51 ID:1xDOLIASO
アンジェラやフラットは点も出てるし強敵だけど、DDリャンはすごい過大評価だよね。
3-3あってもジャンプ全然ダメじゃん。
262氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:06:56 ID:28smYxp90
>>250 >>251
才能があって目新しい子にはっとさせられるのは誰でも当たり前だと思う
でも、だからといって今の真央を否定するのはまた違うんじゃないかなと思うけどなあ。
あの新EXは多分タラソワ振り付けで、タラソワは振り付けはスケーター自身に考えさせたりするそうだよ。
そうだとすれば真央が一生懸命、芸術性や女性らしい情緒、これまで駄目だといわれてきた部分を
克服しようと考えて自ら作り出したものだと思う。事実衣装なども自分でセレクトしたらしいしね。
技術的にも新しくて難しいポジション替えのスパイラルを入れたりしている。
真央が自らの意思で作り出して、彼女の難易度の高い技すらそうと思わせずに見せる高い技術や、
恵まれたスタイル、純粋なキャラクターが揃ってこそ映えるものであって、決して誰でも出来るプロじゃないと思うよ。
スケーターとして熟成していくまでの努力も、決して簡単に出来る物でもないし、
価値が無いとは自分は思わないな。

263氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:17:51 ID:O1/ps/o80
>>257
ツバメのような
爽やかな風が吹き抜けていくような
妖精パックみたい(@ガラカメスレ)

等々、ミライを形容する表現は色々出てきたけれど
要はこういうところが魅力なんですよね。
体が大人に成長しても、この魅力を保ち続けることは可能だと思います。
伊藤みどりもハッとする疾走感が魅力で、20歳過ぎてプロに行ってからも保っていた。
(アルベールビルの頃はらしくない演技でしたが)

ミライ本人も、自分の滑りを作りたいとインタビューで言っていたから期待してます。
彼女の魅力を存分に引きだしてくれる、良いプログラムに巡り会ってほしいな。

>>262 悪いけど続きは真央スレでお願いします。
264氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:22:33 ID:yCfY67YL0
>>262
現時点で、真央以上の逸材はいないのは確かだけど、
ジュニア選手と比べなくても仕方ないじゃん。
真央の敵は真央だし、強いて比較するなら最盛期のコーエン・スル・クワン・荒川じゃないの?

そういえば、荒川さんとミライの演技が似てるという意見もあったね。
少なくとも金よりは似てるか。
265氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:24:16 ID:iJHhBiSNO
みんなミライスレだから他の話してもミライと関連づけするのに
マヲタは滔々と真央の話だけ語って恥じない・・・
266氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:35:36 ID:28smYxp90
>>263 >>264 >>265
ごめんよ。
別に真央最強と言いたかったわけじゃなくて、
スケーターとして熟成されていく努力がたいしたことない、みたいな流れになって哀しい気分になったので、
ちょっとそれは違うんじゃないのかなって言いたくなったんだよ。
自分未来が好きだから、彼女に新鮮味が無くなった時も同じようにいうのかなあと思ってね。
LAオープンで成績が良くなかった途端、手のひら返しのようなレスもあったからさ。
長文になるかなと思って、この辺りをはしょっちゃったら誤解させちゃったようでごめんなさい。
267氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:40:53 ID:2ONEax1g0
>>262

別に今の真央を否定していないけど。新EXが駄目だとも言っていない。
新しいEX,工夫してるのは確かだし、それは大いに良いことだとは思う。
そして、今は実力はトップでしょ、と書いていますけど。
他の人がなかなか追いつかない能力は認めてる訳です。

それで、他の選手と比べるのもなんだけど、前からのファンの話を聞いたり、
過去の動画を見ると、以前みどりは小学生で出て来て、10年間は目を見張るジャンプを見せてくれた様だし、
スルも長野五輪以来8年間以上輝きを保ってくれたと思う。
ミライにはそれに匹敵する輝きを保って欲しいと思ったのですよ。
268氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:51:48 ID:yCfY67YL0
>スケーターとして熟成されていく努力がたいしたことない、みたいな流れになって哀しい気分になった

え?むしろ、努力していく姿勢・過程が見たいし、その結果が良くても
悪くても応援したいけど?でも確かに2ちゃんでは、ひとつの大会で失敗すると
ぼろくそに人格否定までに発展するから怖いね。
ミライも今年の初GPSで1位じゃなかったら(しかも悪い負け方したら)、叩かれそうで怖いです。
負けるのは仕方ないけど、次の試合につながる試合だといいな。
269氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:55:42 ID:/dLlW5Di0
未来は日本であることで非常なメリットを得ている。
ベトナム系とかポーランド系だったら全米ジュニア優勝はなかったと断言していいだろう。
キャロとのあの程度の点差は「本命のPCS」で十分埋められる。
未来をなんとか世界ジュニアに出すことで、日本にとられるのを防ぎたいという雨スケ連の考えがあったはず。
おそらく今後もこういうことが何回もある。
この競技では、国籍というのは非常に重要だ。
270氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:57:17 ID:O1/ps/o80
>>266
真央分析ははしょって最初からその部分だけ書けば、誰も文句は付けないだろうし、私も同感です。

>>267
みどりは10年どころか、プロ転向後の24歳頃でもジャンプとスピードは健在でしたよ。
ミライは体型変化すれば今みたいに滑れなくなるなんて言う人もいるけれど
輝きを保つことは十分可能だと思います。
軟体技は、ちょっと心配だけれど、別に超軟体スピンが好きでミライファンなわけじゃないから。
271氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:29:08 ID:YasBG42n0
>>265
禿同
なぜわざわざ真央の話をして真央最強を植え付けるかのようなことを言い出すのか理解不能
世界チャンピオンすらなってないというのに・・・マオタはホント真央スレでやって欲しい
272氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:31:14 ID:/dLlW5Di0
>>271
真央が女子の基準になっているんだから当然だよ
歴代最高得点、ランキング1位、最高の技術構成、最高のPCS
安藤が基準になるわけないだろ
273氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:39:58 ID:YasBG42n0
>>272
キム・ヨナを基準にしろだとか安藤にも触れろと言っているわけじゃない
マオタはスレ違いな真央ageをやめろと言っている
ミライと真央比較スレでも立ててそこでオナニーレスをしててくれ
おまえらマオタがいろんなスレでアホみたいなことをやっているから大迷惑なんだよ
274氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:42:38 ID:/dLlW5Di0
>>273
そもそも何でお前のような朝鮮キモタがこのスレに出てくるの?
気になって仕方ないのは分かるが半万年ROMしてろよ
275氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:48:07 ID:zCXCSONt0
>>259に同意だな。
>>262も結局同じことを言ってると思う。
若い子ならではの輝きというのはいずれは失われるし、
でも引換えにスケーターとして成熟した姿や別の魅力を見せてくれる。
もちろん今の未来のよさ・個性をずっと保っていってほしいと願うのは
同意だけれど、
真央の今が期待してたほどじゃないとか、あのEXは誰でも滑れるとか
言う人は、未来にもいつか同じことを言うんじゃないかと思ってしまう。
276氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:49:34 ID:/dLlW5Di0
未来は、日本人である+真央のライバル扱いされることで
多大なメリットを得ることが分かっている。
もし真央がいなかったら「日本人」のメリットは半減、これも事実。
未来は誰かさんのように真央の演技をパクる必要はない。
それでも競争激しいアメリカで生き残るためには
いかに真央に近づくかを戦略的に追求しないといけない。
クワンの真似など糞の役にも立たないのは明らかだ。
277氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:51:26 ID:YasBG42n0
>>276
>いかに真央に近づくかを戦略的に追求しないといけない。
>クワンの真似など糞の役にも立たないのは明らかだ。

クワンをsageて真央をageる
そういうのは真央スレでやってくれないか?
もう食傷気味
278氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:56:27 ID:zCXCSONt0
他選手下げはアンチスレに誘導すべき。
他選手下げが禁止なのは誰のファンスレでも同じ。
279氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:58:12 ID:80/vqm1B0
>>269
勝手に断言するな!この妄想オタク!
280氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 17:11:48 ID:O1/ps/o80
>>276
ミライ本人は「自分の滑りをつくってみたい」と言っていたので
他の選手の真似云々はお門違いです。
281氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 17:21:22 ID:FvGNn3Jv0
他選手の名前出すのほどほどにね
ミライは浅田に憧れてるって公言してるから名前出されるのもしょうがないけど
いちいち引き合いに出さなくていいから

なんかここ、浅田ファンとアンチの場外乱闘の場になりつつある気がする

とりあえずジャンプの強化だよな、ミライ
モリコロ動画はすごく好きで何回も見てる
あの溌剌さはすごくいいね
笑顔も可愛い

282氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 17:44:57 ID:/dLlW5Di0
3-3も3Aもなし、ジュニアのPCSで160点以上出せるのは天才の証明だ。
未来が「自分の演技をめざす」と言っているのは、真央を意識しないということではなく、
露骨にクワンやコーエンをパクっているライバル選手への当て付けだと思われる。
トーループの3-3なら、某選手の跳び方を参考にすればマスターできるだろう。
ジャンプの天才でない選手が「3-3」をやるにはどうしたらいいかよく分かる。
とりあえず、そこまでクリアすればオリンピック代表は問題なし。
283氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 17:50:22 ID:N33rRz/U0
>>259
そんなもんいつものことじゃない
数年前に安藤は日本の宝、荒川はゴミって
2chのやつらが言ってたのを覚えてる
284氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 18:05:33 ID:O1/ps/o80
>>282
ここ1〜2年でフィギュアを見始めたんだろうけど
勝ち負けばかりに拘らず、もっとフィギュアを楽しむ心を養ってください。
たとえば、一度生観戦してみるといいよ。できれば試合。上位選手以外も見てみましょう。
スケート教室に参加してみるのもありです。
285氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 18:09:11 ID:/dLlW5Di0
>>284
勝ち負けより大技や軟体技のほうが好きなので、
2A連発とか八百長で勝とうとする選手は大嫌いですよ。
286氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 18:10:33 ID:XVQTmPV80
>>259
>才能のある少女スケーターが好き
メディアも2ちゃんも話題性・先物買いの傾向強いよね。Jr株は常に乱高下。

>「ミライの輝きは失われた、これからはジュニアの○○だ」
Jrスレでは、既にミライ伸び代なし、3+3もちのマクスウェルとフラットが本命らしいね、気が早いつーか。

>>275
>若い子ならではの輝きというのはいずれは失われるし、
>でも引換えにスケーターとして成熟した姿や別の魅力を見せてくれる。
トリノ年のGPSで、真央と一緒の組だった荒川さんが苦労して乗越えた部分だよね。
真央の新鮮さには敵わないけど、紆余曲折を経て自分らしさで勝負みたいな。
自分らしさを出す為には試行錯誤あるだろうけど、ミライもバンクーバーか、
その後に花開かせて欲しいデス。ミライの個性は、伸びやかな演技と躍動感とリズム感、ですかね?
287氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 18:28:29 ID:/dLlW5Di0
マックスウェルは年がキャロ未来ひとつ上であることも考えると
「すごい」とまではかない。普通に「よい選手」ではあるが。

フラットはアメリカでも「3-3」しか注目されていないいが、
その「3-3」も「すごい」より「いまのは大丈夫か?」が先に出てくる。

この二人の評価はJGP待ちだが、3-3が入っても、3-3なしのキャロ未来には
まず勝てないと思われる。
288氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 19:27:08 ID:YasBG42n0
>>287
ラットが3-3をクリーンに決めてノーミスだったら・・・
という前提だと分からなくなるけど
ジュニアの選手の場合、スタミナ切れで転倒することが非常に多い
3-3があろうとなかろうと現行の採点法ではジャンプで転倒すると致命的
まずノーミス、それから難易度の高いジャンプへ挑戦じゃないかな>コーチもね
289氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 21:50:33 ID:+MZo+ZOI0
>>286
自分はもうジュニアスレには行かないことにしている。
昔のジュニアスレは
各選手の成長を楽しみに待つフィギュアファンが多かったが
今のジュニアスレの住人達は選手を
TVゲームのキャラのように見ている人が多い。

どの選手も山あり、谷ありの競技人生になることは当たり前なのに
それが理解できない痛いファンが増えた。
悲しいことだが・・・

大体成長期の女子に3−3などのジャンプを連続して練習させることが
どれほど体を酷使させているか考えたことはあるんだろうか?

試合で3−3が成功するかどうかもその時の体調と運もあるのに
失敗すると「あーあいつ!もうだめだ」と簡単に切り捨てて
「じゃあ次はこいつ」と別の選手に切り替える。
大人も子供もゲーム脳になっている人が増えて怖いね。

自分はたとえ3−3が跳べなくても
試合で良い結果が出せなくてもずっと未来を応援していく。

数ヶ月前、嫌な事があって落ち込んでいた時
未来の演技を観て心が癒されたんで未来には凄く感謝している。

290氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 22:10:33 ID:/dLlW5Di0
ジュニアスレにはいつも3-3厨がいるな
女子、真央、安藤スレで暇さえあればジャンプ構成を書き込んだり、
水津をやたら持ち上げたりしている
291氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 22:47:33 ID:jQTrj+ExO
>>290
>>272見るにあなたもかなり特定選手に偏った見方に見えますが。
平気で真央が基準と書いてしまうアバウトさ、
他意がなくても272の中で真央と比べて他選手さげしてしまうところなど
なんでこのスレでやるの?感が拭いきれない。
ミライが好きな気持ちより、
フィギュアの勝ち負けや力関係にばかり目が行きすぎてるような。
あなたの書いてることはあなたのいう3-3厨と似ているから
気付いていないなら気を付けたほうがいいと思う。
292氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 22:53:09 ID:2ONEax1g0
もう、他者批判はやめようぜい!

293氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 23:07:18 ID:jQTrj+ExO
はい。ごめんなさい。
294氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 23:36:26 ID:YasBG42n0
>>293
マオタに言っても無駄だから誘導した方がいい
295氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 23:46:58 ID:gnlKOhas0
ほほう。ID:YasBG42n0はここにも大量レスしてたのか。
296氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 01:37:11 ID:5gAljdee0
ミライが真央のライバルなんて笑っちゃうね
3−3もないし真央が4回転倒してやっと競り合える程度じゃん
あんなアメリカ人のフリした非国民は日本に来なくてけっこう
297氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:16:52 ID:ivN0eMsj0
>>296 さんの嫌いな
モンタージュ・あめりかん・ヒコクミンw・レイディーズ だよ!

http://jp.youtube.com/watch?v=FAhWnwAvd4M
298氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:23:08 ID:ivN0eMsj0
スマソ
こっちだった。

http://jp.youtube.com/watch?v=9vy07fkomEo&NR=1
299氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 07:43:41 ID:wFPSRvvWO
キムヨナ二世と言われてるけど、未来あんなキレイで正確なジャンプ飛べるの?
フルッツだしチートだし真央に近いよね
300氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 07:53:56 ID:riY04Wmt0
5種類跳べるし、柔軟性は比較にならないしね
301氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 08:10:17 ID:Aj3PSTfL0
>>298
レイチェルってジャンプいいね。成長したら回転不足は解消されそう。
雨女子10代戦国時代だねぇ。ここを勝抜けないと世界にいけないのか。

>>289
未来ちゃんは無色透明な魅力だけど、今後どんな選手になるか見守りたい。
順調に成長してシニアで活躍するって確率低いよね。NNNや太田さんみたいな例も
中野さんみたいに復活した例もあるし。特にジュニア選手は浮沈みが激しいからなぁ。
未来ちゃんの再来週の初戦も楽しみより怖いわ。色んな意味で。コッペリア、どんな衣装だろう。
302氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:03:41 ID:av3ts8ea0
>>299
気持ち悪いからユナ二世なんて言うのは止めてね。
例の法則が未来に起きたらどうするの?
朝鮮人って本当にストーカー民族だな。
303氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:07:00 ID:5gAljdee0
300

あ?
真央のほうがミライなんかより柔軟性もあるし
ジャンプは正確だし金メダル最右翼だろうが
どこ見てるんだバーカ
304氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:10:43 ID:/Lf6Xnfl0
他のやつの名前だすとこうやってキチガイが寄ってるるわけだが
これからもここも馬鹿どもは名前出すんだろうな
305氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:53:33 ID:5gAljdee0
本当のことだろ
真央が5回転んでもミライは真央に勝てない
これが現実
3−3もできない選手だしアメリカに行ったんだからアメリカから出てくるなよな
ライバルは真央とか図々しいし生意気すぎるからむかつく
306氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:54:52 ID:DxEkOcD10
ID:5gAljdee0ってまた例の自演やろう?

各地での書き込み方で、ちょっとワザとらしい時があるんだが。
307氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:57:49 ID:5gAljdee0
306

自演やろうってなに?自演やろうって名前のコテ?
おれは本当のことを言ってるまでだけどなんでワザとらしいんだよ
ミライは14歳になってもまだ3−3できないし
真央なんて14歳のときに3−3やってトリプルアクセル飛んでた
雲泥の差だろう
308氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:59:23 ID:BJafUrrN0
>>306
もう気づいてるよ^^
309氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 11:26:38 ID:VCpgINef0
もうスルーしましょう。
フィギュアのことを何も知らない痛い自演やろうwは。
310氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 11:28:41 ID:5gAljdee0

なにが自演だ
306,308,309とID変えておまえこそ自演してるだろ
●を持ってれば見れる隠しIDでバレバレなんだよ
311氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 12:55:27 ID:uoCJgKQy0
気持ちが悪いからよそでやれ
312氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 14:26:48 ID:TXYgwHMt0
2Aですらグリ降りになるのがちょっと・・・。
レイバックスピンとか最高なのに、もったいないなぁ。
313氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 14:50:48 ID:MAfTDlst0
スピードとキレを生かして垂直に高くジャンプするタイプってグリ降りしやすい気がする。
スルとか全盛期の村主とか。
314氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 16:47:19 ID:ivN0eMsj0
みんな可愛いね。 全員、妹にしたいものだね。
ガンガレ!

http://jp.youtube.com/watch?v=03CtMd7dt4E
315氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:52:44 ID:Aj3PSTfL0
>312-313
グリ降りかぁ、致命的欠点になってしまうのかな。
治世するなら早いうちがいいよね。
王コーチはジャンプ専門じゃないみたいだし。
いっそうのこと、みどりちゃんに習えるといいのに。
316氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:51:47 ID:Z13WNYSd0
筋力がついたらもう少しジャンプに高さが出るだろうが、
真央と違って回転速度はあまりないように見える。
ループの3-3はまず無理、3Aもちょっとね・・・
317氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:07:59 ID:v1V9x2SE0
>>315
グリ降りは、直らないとまずいよね。
ジャンプの質重視で、安定した綺麗な3回転をキッチリ跳べるようになってほしいわ。
318氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 10:37:38 ID:JeY9o3ja0
ジャンプ以外のスピードははやいんだけどね
何故かジャンプの回転速度は遅めかも…

>>287
あと、マックスウェルは1こ上だけどフィギュアをちゃんとやりだしたのが
最近らしいよ(最近が何年前かは知らないが…)
319氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 11:33:55 ID:BU93GEWe0
3年後、雨のエースは、みらい、キャロ、アンジェラの争いだと思う。
ただ、今のアンジェラはあまりにも荒削り。
体力と運動能力の素質は最高であることは間違いないが。

それで、今シーズンは、おそらくアンジェラとDDは自爆が多いだろう。
またはPCSは出せないだろう。

で、ジュニアワールド派遣は、未来、キャロ、レイチェルだろうね。
いくらジュニアでも雨スケ連は、白人一人は優先的に入れるだろうし。
そういう意味で、DDと半分日本人のアンジェラはやや不利かも?
320氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 11:54:59 ID:BbNQDUK60
>>318
腋を閉めれば回転速度が上がる。
ミライは真央と比べると不十分。
321氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 14:28:05 ID:XPZC43sm0
3年後、日本のエースは安藤、マオ、未来の争いだと思う。
322氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 14:36:05 ID:12RLoK3b0
ミライってm-floとかレミオロメン聞くのかwww意外だなwww
323氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 16:16:45 ID:D4uVLDMf0
>319
アンジェラとフラット、皆に将来性を感じさせる選手なんだね。
このスレもミライの評価厳しいね、ジャンプできなきゃ全てを否定される雰囲気。
確かに代表に入れないかもしれないけど…
次のJGPでアンジェラに負けたら、ごっつう叩かれるんだろうね。2ちゃんは日和見主義だから怖いよ。
324氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 17:10:39 ID:Z13WNYSd0
だいたいPCSは前回の国際試合が基準になるから
未来は3-3なしでも1コケのクッションがある
マックスウェルに負けるには3コケ必要
まあ大丈夫
325氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:23:08 ID:8CePXJFz0
ミライはもう14歳になったのに3−3がないから伸びしろはないね
消えるだけでしょ
真央のライバルなんて笑っちゃう
326氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:26:17 ID:dnmgPC9J0
>320
世界#1の真央と比べなくても…。Jrスレでは、「未来に飽きた」って言われてた。
このスレも未来にダメだし意見が増えたね。2ちゃんだから仕方ないけど。

はいばらブログに、キャロルコーチのインタビューが載ってたけど
「スケートでトップに立つために経験しなければならない痛みと苦しみは、そこに立ったことのない人には、けっして理解できないでしょう。フットボールや、バスケットボールや、陸上競技などと変わらず、
訓練にはたいへんな持久力と体力が必要になります。たいがいの人は、スケートの要求する厳しさに耐えられるだけの、決意と自制心を、
持ち合わせてはいません(相当大意)」
空恐ろしいほどの訓練と体力を必要としながら、見た目には内情のすさまじさを微塵も感じさせず、
美しく、華やかに、観客を魅了しなければならない競技、フィギュアスケート。トップランクにいたることのできた選手たちは誰もが、
とてつもない精神力と克己心の持ち主だ……と、灰原は思います。

なんか、切なくなってくる。

327氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:41:32 ID:v1V9x2SE0
>>323
確かに最近、やたらと3-3だの3Aだの必須と言い張る人が増えたよね。
このスレに居着いてるのは、ミライファンだけじゃないから…。

でもミライの場合は、他の面は素晴らしいから
今後の一番の課題がジャンプであることは確か。
328氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:47:18 ID:8CePXJFz0
ジャンプがダメだともうダメでしょ
それが現実
真央のライバルだなんて図々しい
329氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:07:26 ID:v1V9x2SE0
>>328
真央のライバルなんてTV局が勝手に言ってるだけで
はた迷惑なキャッチコピーだよ。

このスレに半年前からいるミライファンは、誰もそんなの希望してないし、
真央のライバル認定なんてしてくれなくて結構。
安心して真央スレへ帰ってね。

フィギュアスケート☆浅田真央 Part152
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187528597/
330氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:15:26 ID:hAcqrAGc0
奴隷婆うぜー
331氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:30:21 ID:BU93GEWe0
未来はすごい選手だと思う。

後はジャンプだけ?
それは本人もコーチも百も承知でしょ。

彼女はイチローに似たオーラを感じる。
イチローが大リーグ行ったとき、「3割は打てるだろうが首位打者は無理」
と多くの人が言ってたね。でも首位打者と年間ヒット記録取ってる。

未来もレベル的にはジャンプ以外はシニアのレベルだろう。
ジャンプも今後進化するよきっと。
オレはそう予感してる。願望ではない、何かを感じるんだよ。
イチローーだけでなく、昔、野茂を見たとき、高橋直子を生で見たときの感覚にも似ている。
当たるよ、これ。
332氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:36:38 ID:Eo94RQV20
Favorite celebrities: Mao Asada, Michelle Kwan

3-3がとべるようになれば日本でナンバー2は確定。
真央のライバルになれるかは最低条件でも3-3次第。
333氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:42:46 ID:RrMRMEKd0
>>331
同意!!
モリコロの最前列であのレイバックイナをみたんだ。
それだけじゃないけど前半の他のシニア選手がかすむほどのオーラがあった。
他にオーラを感じたのは、ランビ、バトル、真央、美姫、デー、雪組くらい
大器の予感がビンビンあったよ。
334氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:42:52 ID:8CePXJFz0
真央のライバルなんて無理無理
14歳になってもまだ3−3も飛べないようじゃ伸びシロはない
シズニーやエミリーといい勝負でしょ
世界選手権でも入賞できるかどうか程度
メダルなんて無理だし優勝なんて夢のまた夢
335氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:47:41 ID:tHiKDCID0
いや。入賞は確実だろ。
だいたい、これからキャロを抜いていくことは確かだし。
3-2でも、ほかの面で点数とれるから
でも、一応3-3はあった方がいい。
336氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:51:55 ID:RrMRMEKd0
マヲタにマジレスしないで。
自分も真央好きだけど、マヲタだけは生理的に受け付けない。
337氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:58:20 ID:Im+0LLy60
ミライのジャンプはまだまだ改良の余地が多い(腋の閉めが甘いとか)。
だからジャンプに伸び代が有ると言う事。
優秀なジャンプコーチに習えると良いのだが。
338氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:03:20 ID:sqLaGeJDO
ageレスは釣りだからスルーしてね
339氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:04:21 ID:+eYaAS3x0
>>334
佐藤有香がトリプル・ルッツを跳べるようになったのって20過ぎてからだったよな。
つか、北米の選手はまず美しい滑りを徹底的に練習させられる。
高度なジャンプは上手い滑りが出来てからなんだよ。
340氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:11:13 ID:Im+0LLy60
>>339
最近のアメの3+3跳ぶらしいジュニア選手を見るとアメもジャンプ優先に
切り替えたかも。
341氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:33:20 ID:pw4X9QniO
あいくりから本届いた
昨年の主要大会などのチームリーダーの総評がのってて
結構おもしろ
でもやっぱり去年のグランプリファイナルは最低のようだな
高橋
顔面蒼白 嘔吐するのでは織田
朝練でくつひもが切れ新しい紐をつかったが
演技中に伸びてしまい転倒を引き起こした
安藤
体調すぐれずエキシビションも欠
真央
サンクトペテルブルグの塵煙 スモッグに鼻と喉に炎症を起こし演技をいつもの調子で出来なかった
後外国選手だが
外で襲われ金品を強奪されたり
日本選手とおなじように胃痛と嘔吐をもよおし病院にはこばれた中国選手がいた
ロシア
最低のところだな
342氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:49:10 ID:v1V9x2SE0
>>333
最前列いいなー!
自分は初日に3列目で見たけれど、オーラ凄かったよね。
初めて全米の動画を見たときも、これは!!と将来性を感じたけれど
生で見たら一段と凄かった。

モリコロ全公演見た人によれば、ミライは2日目より初日の方が良かったらしい。
TV収録は2日目だったのが残念。初日の映像も残してほしかった。
343氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:07:08 ID:1EdBc+Ih0
話がまた堂々巡りになるが
新採点法はジャンプだけでは勝てないのも事実。

結局総合力と戦略に長けた者が勝つシステムになっている。
それを考えるとやはりモロゾフコーチは偉大だと思う。
ウォンコーチはとても人柄の良い方で好感が持てるが
もう少しモロゾフコーチを見習ってほしいな。

それとマオタ成りすましの真央アンチは
もうばれてるからやめたらどう?
ほんとは誰のオタか知らないけどさ。
344氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:08:10 ID:4i3NCbl80
>>325>>328>>334
スレ上げしてマヲタ自演するいつもの奴
どこのスレにもいる奴
345氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:13:25 ID:1EdBc+Ih0
>>344
どこのスレにもいる人なんだ〜。
ある意味凄く根性のある努力家だねwww
346氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:20:49 ID:8PNd2VuI0
>>343
雪ヲタだと思う
つーか同じスレ上げの>>341は間違いなくそう
アンチ男女日本選手(荒川は好きらしいーあと中野も?)そしてアンチロシア
どこかで酷くロシアを叩いてるのがいたらそれもそう
347氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 06:40:57 ID:zBkiz/RI0
>>337
今習っているジャンプのコーチ(日系人?)の技量では、ダメ?
佐藤有香さん(ジャンプいまいちか)にアドバイス貰えるといいね。
9月第1週のマイケルワイスショーで一緒になるし。一層、マイケルワイスにスポットで習うとか。

ところで、未来ちゃん、全米・Jrワールドの頃に比べて大きくなったね(肩がっつりだけど
肥大化しないか心配になる<雨選手成長期)同じ衣装の動画みると歴然。
衣装はものすごく伸縮性があるのかな。

・JrワールドEX
http://jp.youtube.com/watch?v=C8Xypzx88SA&mode=related&search=
・もりころ動画
http://jp.youtube.com/watch?v=C8Xypzx88SA&mode=related&search=

348氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 07:51:10 ID:2Rj/v+F+0
同じジャン
349氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 08:18:58 ID:ra7BfMW50
この時期の子、半年も経てば成長するだろうよ。

自分語りスマソけど、私は中学時代で20センチ伸びたよ。(女)
350氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 09:32:51 ID:IXskesTp0
モリコロこっちでしょ。

http://jp.youtube.com/watch?v=qeDz8oK0gtc

イナバウアのとき、お尻がはちきれそう。太ったのかな?
351氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 10:24:51 ID:9qSDrsdA0
3-3、3-3やたら自慢そうに言ってるけどさ、跳べるか跳べないかわからないマオの3-3なんて博打といっしょじゃん
今まで跳べないユナに何度辛酸なめさせられてると思ってんだ?
ライバルにノーミスで手堅くまとめられるとプレッシャーでスッテンコロリン
そんなんで果たして武器と呼べるのか・・・
未来に伸びシロがないんじゃなくてマオは伸びシロを模索しないと勝てないだけ
352氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 11:22:14 ID:6wYUZcBY0
またおかしな馬鹿が出てきたか
病院行ってきなさい
353氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 11:33:37 ID:j7mri/lv0
アイクリからの冊子のスケ連の人の雑記が載ってたけど
キャロは色々凄いんだけど、ジャンプがいただけない。
ミライの方が伸び白を感じると書かれてました。
354氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 12:08:10 ID:BDdKBG7HO
未来、飛び方は綺麗な方だと思う
355氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 13:16:40 ID:9A5SWDi70
未来の問題は着氷技術だけだよね。
キャロは逆に離氷の瞬間が、かな。
356氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 14:48:56 ID:n35fQqjq0
未来は着氷
キャロは離氷

ウマイッ!合体させて完璧な選手を造ろうじゃまいか。
357氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 15:06:42 ID:ra7BfMW50
キャロミライン・ナガジャンス
358氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 16:26:30 ID:PJRXIj3j0
ワロタ
359氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 16:49:44 ID:n38nL/9dO
かなり鳩胸だよね。
ユナみたいな体型にはならないな。
360氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 16:59:11 ID:Tp1pe7QKO
>>357
アイスコーヒー鼻から出たw
ツーンとしてるw
361氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 17:19:45 ID:DOszn8HV0
>>356->>360
乙でーす
362氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:07:06 ID:zBkiz/RI0
ゴールデンスケート記事(てきとー訳抜粋:原文の方が面白いデス)

『Miracles from Mirai』 August 20, 2007  Article and Photo by Barry Mittan

・王コーチ、『未来の成功を期待していなかった。今シーズン、吃驚する程、急速に全てが上手くいった。
 未来の持つ独自のスタイルが出るようにプッシュが必要だった。』
・未来、『(今後は)ベストを尽くして楽しみたい、また一歩ずつ段階を踏まえながら行いたい』
・未来はアクティブな子で、両親と一緒にゴルフをしてたが飽きてフィギュアが面白くなった。
 寿司屋の壁でテニスの壁打ちも一生懸命練習していた。
・2Aを飛んだのは11才、同時に5トリプルをマスター。未来、『2A習得には時間がかかったけど
 Natasha Kuchikiのパパが助けてくれたので、彼を'ジャンプのお医者さん'と呼んでます。
 今は3Aを練習中で面白いです』
・この夏、3-3の練習中 <← 3+3の種類の記載なし>
・未来は週に6日、1日2時間、氷上で練習、オフアイスはバレエ以外やっていない。<← 練習少なくない?>
 王コーチ、『未来は自分が見た中で一番統制された選手、家族がしっかりしてるのでしょう。
 今後は彼女にはワクワクすることをやって欲しいですね。』
・未来、『去年は初のジュニア参戦に集中する為にSPはノービスからの持越して新FP(American)のジャンプ習得に専念したの。
 アップビート&パワフルな音楽が好き。ハードにスケートが出来るから。』
・未来はこの秋9年生、好きな科目は数学で課外ではロボットチームでロボット設計とチームTシャツとポスター担当。
 リージョナルでは60チーム中4位。大学には行く予定だが専攻は未定。
・未来、『友達とブラブラとか、読書・編物が好き、本はファンタジーやフィクションをよく読む。
 日本のTVショーで色んなスポーツで一生懸命頑張ってるのを見たりする。
 未来は猿の縫い包みを集めたり、コザクラインコのペアをペットとして飼っている
・日本の浅田真央の大ファンで、スケート靴には浅田選手のサインが入っています!

http://goldenskate.com/articles/2007/082007.shtml
363氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:25:34 ID:q3EIfFPK0
もうさすがにブーツは替えてるだろ
364氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:30:10 ID:J3PMK/vQ0
>>362
ミライにとっては2Aと3Lzは同じくらいの難度なのかな。
だから2Aマスターと同時にトリプル5種類マスター。
365氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 21:42:24 ID:wkyY6amY0
モリコロのときプレゼント渡したら、今日お返事が来たよ
手紙も宛名も自分で書いてる
好感度うp
366氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 21:56:19 ID:euRRlnYn0
じゃああなたもうp
367氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:16:54 ID:ra7BfMW50
>>365
まじですか!!!????
すんごい数だっただろうに。ミライちゃんすげー
368氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:18:27 ID:TfJYJdo00
数学が好きでロボットの設計するって・・・
ロボコンみたいなやつか?
369氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:20:23 ID:9A5SWDi70
理系の頭脳なんだね。凄い頭よさそう。
370氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:21:33 ID:2w+6Rv7v0
>>362
「ジャンプのお医者さん」って可愛いなー
ミライが好きな音楽が、ミライに滑ってほしい音楽と一致してて嬉しいw
371氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:37:06 ID:fcIsvgJ+0
>>362
ロボットの設計って、偏微分方程式を解いたりするわけでしょw。
13歳かそこらでそんなことができるって、どれくらいすごいIQ
なのか?未来ちゃんはスケートだけの天才じゃないんだね。
14歳で9年生ということは飛び級なのか?
372氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:37:58 ID:nkjXyCjj0
自分も今日返事の手紙が届きました。
やっぱりオール直筆はうれしいですね。
日本語と英語でプレゼントと応援へのお礼が書いてありました。
373氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:39:01 ID:zBkiz/RI0
>>369
推測だけど、ミライちゃんは、キャロちゃんみたいにスケート中心でホームスクールで
学業頑張るようなエリートスケート人生よりも普通の学生生活中心なんだろうね。
一日朝の2時間しか練習してないし、ガツガツしてないというか…
夏休みでも同じ調子なのかな。
374氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:06:28 ID:TfJYJdo00
コッペリアを踊るロボットとかできないのかと思ってしまう。
もともとからくり人形(一種のロボット)だし。
375氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:16:26 ID:vQCvV7nl0
キャロはホームスクールなの? タラ・リピンスキーみたいだね。さすがお嬢様w
自分的には練習中もリンクの片隅で地味に勉強して、スタンフォード医学部に入った
デビ・トーマスみたいなタイプがスポーツ選手としては理想。
いつまでもフィギュアやれるわけじゃないし、ショーに呼ばれる選手だってそう多くはないから、
きちんと勉強はやっていて欲しい。
376氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:41:21 ID:3B2Tx5vy0
返事が来たなんてウソだろ
このスレはウソばかり書きやがる
377氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:52:07 ID:GlgwVUZPO
>>371
真央は因数分解も出来ないのにねw
378氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:53:21 ID:sfA0iC/K0
>>375
ホームスクールでもがっつり勉強させられるよ。
勉強で大変なのはどっちも一緒だと思う。

それにしても雨の選手は理系が多いな。
文系科目が好きといった選手はキミーぐらいしか思いつかない。
379氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:20:24 ID:9UZ7AUzf0
>>371
日本でいうところの中3だから14〜15歳だよ。
380氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:36:40 ID:GBRFn3ee0
>>377
他選手sageはやめよう!
特に真央ちゃんは未来の憧れの選手なのだから。

>>362
スクールのロボットチーム、
60チーム中4位って凄いレベルの高いチームだね!
未来の通うスクールはアジア人の子供が多いようだけど
雨のアジア人の子って真面目に勉強する子が多いね。
未来のロボットチームはいつか全米一位になってほしいな〜。

>>378
キャロもしっかり勉強してるみたいだね。
たしかお姉さんがハーバードかスタンフォードだと
聞いたことがあるので
キャロもレベルの高い大学を目指しているんじゃないのかな。
381氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:43:22 ID:rB3yRChL0
>>380
地区大会で4位、ね。
すごいことには変わりないけど。
382氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:23:58 ID:5dUymJwT0
未来スレに粘着している真央アンチは何なんだ?
お前が立てたアンチスレいってやってこい
383氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:27:26 ID:udvCRMRm0
では、将来はロボット科学者とプロスケーターの二足のわらじで楽しませてくれるのでしょうね(^△^)
384氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 02:43:20 ID:aWy775+Z0
ミライは、バランス取れた高校生って感じだね。
王コーチのこのコメントで、真面目な子だなって感じるよ。
Mirai's the most disciplined athlete I've ever worked with," Wong said.
"Her family keeps her really grounded. "I look for her to do really exciting things."
Her exhibition program was to a vocal version of A Dream is a Wish Your Heart Makes
by the Cheetah Girls. "The words really fit her," said Wong.

それにしても一日リンクでの練習がたった2時間って、お金がないから?
超多忙で学業優先のエミリーも1日4時間練習してるらしいのに。
自分が超金持ちだったら、資金出すのに...。スポンサーいないと厳しいのかな。
385氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 03:10:47 ID:hdgC0fR30
日本の選手たちもミライくらいの歳のころはそんなもんだろ多分。
386氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 03:26:27 ID:rB3yRChL0
>>384
エミリーの練習時間が1日4時間って14歳ぐらいのときの話だろ?
今より時間に余裕があったんじゃね。

未来もリンクの上の練習時間が1日2時間で
バレエレッスンも1時間〜あるだろうから、まあそんなものでは。
(ちなみに今のエミリーのリンク上練習は週5日らしい。)

筋トレはじめるのはまだ少し早いのかね。
387sage:2007/08/22(水) 13:32:30 ID:WugVgupH0
They finished 40th out of about 60 teams at their regional competition.

4位じゃなくて40位ーーロボットコンテスト
388氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 14:17:06 ID:9UZ7AUzf0
(ノ∀`)アチャー
要約してくれてあっても記事に目を通さんといけんねorz
389氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 14:35:28 ID:myPoET5/0
この子って体柔らかいだけでしょ
跳べないし可愛いわけでもないし
真央とか安藤とかユナとか荒川とかと比べるのって
勘違いも甚だしいんじゃないの
ビーチバレーの浅尾とバレーの木村を比べてるぐらい馬鹿丸出し

まだ歳が若いっていうけど真央が12歳の頃や安藤が14歳の頃は
もっとオーラがあったしジャンプが凄かったんだけど

なんかこのスレの住人の勘違いぶりは気持ち悪すぎるわ
頑張っても恩田や中野になれればラッキーぐらいの選手に
何期待してんのか恥ずかしいんだけど

ミライヲタってスケート舐めてる?
390氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 14:46:34 ID:oiNJZYEjO
つ世界ジュニア銀
391氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 17:37:15 ID:udvCRMRm0


392氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 18:13:37 ID:GBRFn3ee0
>>387
ホントだ!w
ちゃんと記事を読んでない自分が恥ずかしいよwww

未来がんばって少しでもロボチームの順位上げてね〜♪
393氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 18:37:03 ID:EA3ezqbz0
>>389
恩ちゃんは身体が硬いしタイプが違うのでは?中野さんには確かに似てるね。
ジャンプの姿勢に苦戦してるところと、身体が柔らかくてスピンが得意なところ。
でも、中野さんみたいな闘争心なさそうだし、おっとりした太田さんや
村主さんタイプの希ガス…
394氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 19:03:13 ID:mNx/Ie5Y0
太田も村主もおっとりタイプではないような・・・
現在のスケート界でおっとりっていったら舞じゃない?
まぁ、どうでもいいことだけど。
395氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 19:06:05 ID:7QXryv1p0
中野さんはポジションが美しくないし、未来の年頃はスケーティングは良くなかった。
未来はバレエやってるだけあって姿勢がいいし、動きに無駄がないよ。
396氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 19:51:43 ID:aWy775+Z0
中野さん・すぐりん・恩ちゃん・太田さんなら、太田さんに1票!賢そうなところが似てる、敢えて言うならば。

ところで、「東京中日スポーツ」というのは、どういう系統というか血筋の新聞なの?
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/sports/news/CK2007073002037125.html

>日本初登場の長洲は、背面に大きくのけぞる「荒川式・イナバウアー」を名刺代わりに披露
荒川式?入りもポーズも違うような。荒川さんみたいにダイナミックなイナじゃなくて
もっとスバシッこい小動物系イナだったw

>米国では「キム・ヨナ2世」と称される
まじで?これのソースが知りたい。

>大物感あふれている。
ミライちゃん、そんなに選ぶってたとは思わないが、どこをどう解釈すると大物ぶりになるんだろうか?
397氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:02:09 ID:JQXj+YXM0
>>396
「キム・ヨナ2世」ってのは世界ジュニアのときに
共同通信やAP通信が世界に向けて配信した
顔がブスで目が朝鮮系のノッペリ顔だからそっくりじゃん
398氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:06:10 ID:wRarG+bV0
ここのスレの住人さんの愛ある言動はアホ荒しにさえ向けられていてなんか感動した。
ジャンプはまだまだだけどスピンなんて見惚れちゃうし、どんどんうまくなってってほしい。がんがれ未来ちゃん。
399氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:13:49 ID:rbXx61Aq0
400氷上の名無しさん :2007/08/22(水) 20:48:06 ID:df5M4aVu0
東京中日スポーツは名古屋のローカル新聞社「中日新聞社」が東京むきに出してる新聞。
モリコロの後援もしてるので、ミライも売らないと。
名古屋のイベントはほとんどここがかかわっている。
401氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:56:51 ID:6T4HwB1t0
>モリコロの後援もしてるので

してません。名古屋フェスだけです。
402氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:31:13 ID:mey9vhKa0
未来を今から派手に売り出すことは未来にとっても酷じゃないかなあ。
IMGの考えなら、もうちょっと考えてほしい。
シニアに上がって実績を上げてからでいいのに。
真央のライバルがほしいなら、安藤がいるじゃないか。
403氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:57:15 ID:ZeJNo9H/0
>>402
年上が上なのは普通に当たり前になってしまう。
同年齢か年下でないとテレビ的に煽り難い。
404氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:11:22 ID:aWy775+Z0
>402
現時点ではタイトルないし、IMGもそこまで売り出す気はないと思うけど。
日本のメディアが真央のライバルと扇動したのが...勇み足過ぎるね。
(スケアメ前後は、キャロ祭りしてると思うがw)

真央にはキムユナと安藤がいるから、十分。ミライのライバルは、雨ジュニアでしょう。
話題作りにされちゃうなら、日米対抗戦の雨ジュニア代表にならない方がいい?
405氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:16:30 ID:t0J30fY20
ここってキャロスレなのかと錯覚してしまう
やたらキャロの名が多い
キャロキャロ呼ばれもしないのに鳴いてる夏の蝉あり
406氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:23:29 ID:UfCDJU6g0
正直、ライバルがどうのとかいうレスは見ないようにしている。
407氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:25:42 ID:Yyh8HJh90
>>402
一般人が普通に見て
安藤は天才っぽく見えない!未来は天才っぽく見える!
それに未来は真央に憧れてし

3−3次第ですぐにもトップ選手だし
408氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:49:09 ID:gldPVzsB0
その夏の蝉は寒くなってもベタッとくっついてそう
409氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:19:46 ID:JQXj+YXM0
ミライなんて全然天才じゃないじゃん
天才なのは真央だけで十分
3−3もできないアクセルもできない14歳なんて
いくらでもいる
410氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:20:17 ID:mMQ4+sQe0
>>407
ミライの年齢の頃の安藤は間違いなく天才少女だったが。
411氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:25:45 ID:SETDBWsT0
13才で3-3ができるは天才の条件ではない

3-3なしで160点以上出せるのは間違いなく天才
412氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:36:08 ID:Yyh8HJh90
天才の条件はジャンプだけではないはず
柔軟性やスピードとかも
それに脚の長さや顔の小ささとかも必要かな
413氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:44:03 ID:9by0PNgHO
EXって今まであんまり好きじゃなかったけど、ミライのは好き。
あたしが知らないだけかもしれないけど女の子で男の曲を選曲するのって珍しいね。
少年ぽくて元気があって明るいからクィーンの曲がミライにあっててかっこよかった。
今期の新プロはどんなだろ?楽しみ
414氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 00:58:08 ID:6vKLGeeF0


[Don,t stop me now]


SEX Song,,,?

415氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 01:36:18 ID:UlSwf/UkO
>>413
つ クワンYRMU
416氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 07:26:38 ID:IULVXuy60
ミライの去年のディズニー音楽の曲も良かった、歌詞もミライにピッタリとコーチが言ってたし。

海外ボードで、ミライとミラを間違えてる人が一杯いたよ。似てる?
417氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 17:25:32 ID:8rzx5zDu0
>>416
単に名前が似ている。
418氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 17:38:55 ID:8H8e+5kA0
結局ミライは12歳の真央ほどの衝撃はなかったわけで
14歳の安藤と比較しても技術的に劣ってる感じだし
体の柔らかさだけだったら中国雑技団には敵わないし
その前にキャロにも負けてるしヲタはスピードが凄いっていうけど
言うほどそうでもないしコストナーと比べるとチョロQレベルだし
何か一つでも抜けてるものがあればと思うけど
実はどれも平均レベルで柔軟性だけって感じだし
じきに松原ちゃんにも抜かれるんじゃないかと思ってしまう
やっぱり冷静に振るかえると12歳で真央が出てきた時の衝撃は
凄かったんだと今更ながら感心してしまう
419氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 17:41:22 ID:pmh0BVpn0
ミライのジャンプコーチが全日本ジュニアチャンプって
ガイシュツ?(なぜか変換できない)
ttp://evergreenblog.seesaa.net/article/52442610.html
どれぐらい前なんだろう?
420氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 17:43:24 ID:XhmDrfTN0
ユナが出てきたときのガクブルな衝撃も凄かったんだと今更ながら感心してしまう
421氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 17:47:29 ID:8rzx5zDu0
>>419
個人ブログはっちゃ駄目だよ。
422氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 18:15:12 ID:pmh0BVpn0
ごめん
直リンじゃなきゃいいと思ってた。
423氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 19:21:05 ID:rPQR7nRt0
>>419
くちきさん?
娘のナターシャの演技は覚えているんだけど・・・

よし自分もググってみる。
424氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 19:23:06 ID:Hd9ljkrs0
氷上では一日2時間の練習て少なくないか?
425氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 19:39:04 ID:uHaoH39r0
>>405
お前の妄想癖にビックリだよ w

まだ未来が誰?? なんて頃のスレから
見てるけど、どこをどう読んだらお前みたいな
トンチンカンな感想が出てくるのか不思議だぜ

多分キャロアンチなんだろうが、嫌韓なみの阿保だな w
426氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 19:48:47 ID:IULVXuy60
>>424
週12時間の練習だね、昔は週10時間と言ってたから、2時間増えたw
リンクを借りるお金がないのかな。同年代のレイチェルは週30時間練習してるよ。
バレエ以外、何も陸上で訓練してないけど、筋トレしないと怪我しやすいんだよね?大丈夫かな。
427氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 19:51:53 ID:MP+E4FxL0
ホームスクールじゃなくて
普通に学校通ってたらそれぐらいでも
仕方ないんじゃないですか?
しかもロボット部の部活までやってるようだし。
428氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 19:55:11 ID:IULVXuy60
真央ちゃんや安藤さん・中野さんとか上位選手は、一日どの位練習してるの?
真央ちゃんなんて、オン・オフ合わせて1日8時間以上練習してそうなイメージだわ。
429氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 20:01:41 ID:8rzx5zDu0
陸での筋トレってある程度体が成長しきってからじゃないとできないんじゃないの?
レイチェルの週30時間はオン・オフ含めてじゃないかな。
バレエのレッスンも1時間はあると思うし、それが週6時間と考えれば
ジュニア的には極端に少ないというわけでもないと思う。
430氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 21:30:10 ID:LerWkCZR0
2時間って日本の芋洗いリンクで実質練習できる時間とかと同じくらいなのかな。
ジャンプなんかはだらだらやるより、
決められた時間内で集中して練習した方が逆にいいともきくよね。
431氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 23:07:52 ID:Viq0HO7yO
>>415
クワンYRMUって何?
曲名?
432氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 23:30:50 ID:tQuco5r20
>>431
ググレカス
433氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 00:13:05 ID:UVAy+JFi0
>>429
ウェイトトレーニングとか特にそうですね。フィギュアは氷上でやるスポーツで特殊だから、
オフアイストレーニングも専門的な知識が無いと効果的なトレーニングは難しいなと
感じます。とりあえずバレーとかは無難だけど、筋トレとなるとプライオメトリックス系と
スタビライゼーション系を上手くやるしか無さそうだ。
筋量を増やすより、筋肉をコントロールするトレーニングが主で表層筋はジャンプの時に
腕を締めるのに必要な筋肉を鍛えるだけだと思う。

フィギュアの人で前時代的なトレーニングして体のキレ無くした人って聞かないから
そこら辺皆きっちりしてるかなと思う。日本のリンクでもヨガマット持ってきて子供達
が柔軟してるし、適度な強度のチューブを使って腕を締める筋肉を鍛えたりしてる。

未来は特に身体能力と運動神経が素晴らしいと思うのでこのまま維持して欲しい。
434氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 01:14:19 ID:kkushi930
>>430
昔村主がアメリカの選手と一緒に練習?したとき
あまりにも効率のいい練習の仕方をするもんだから
「この人たち本当に学校に行っているんだ…」と感心したらしいな。
435氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 04:33:27 ID:+pBsMcJc0
みらおはようい!
436氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 06:37:31 ID:+E9cbT8E0
3-3なしで160点以上出せるのはクワン並みの八百長の才能ある
437氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 06:58:04 ID:EPmh0lx60
はいばらブログの、未来記事エントリー「栄冠へ向かういくつかの道」
未来ちゃんの成長を楽しみにしてる感じがすごい伝わってきました。
438氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 09:23:25 ID:d2MitIkq0
>>429
真央ちゃんのこと目覚めてる間は氷の上にいる
彼女は氷の上で生きていると言ってたのはラファでなかった?
あの陰にはたくさんの練習と努力があるんだね
439氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 12:15:36 ID:+K/gLH4UO
真央も氷上練習は数時間で残りの時間は筋トレやダンスしてたよ。
練習日誌を自分で付けてたね。
440氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 16:26:53 ID:cAEEpVf00
ttp://www.maomaiasada.com/photos/img/photo/mori07/191X4621.jpg

これ見ると未来ちゃんは意外にしっかりした身体つきしてるんだね
足とかお尻とか。顔ほんと小さいしバランスはすごくいい
441氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 17:32:33 ID:+pBsMcJc0
>>440

5ヶ月経てば、この年代の子は育つものでしょ。
足のラインはきれいですね。

まおとの身長差は130センチか。
442氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 18:04:15 ID:PH3z16O/0
>まおとの身長差は130センチか。

え!?
443氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 18:25:06 ID:iJj9Ys8i0
>>439
真央ちゃんって一日どのぐらい練習してるの?
時間に制約がなさそうだから際限なくトレーニングしてそうだけど。
444氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 18:27:42 ID:5GSc0yUK0
アメリカのリンクて、ローテーションなところが多いから
制約が無いなんてありえなくないか。
445氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 18:39:34 ID:iJj9Ys8i0
>>444
オンアイスじゃなくて、筋トレとかダンスレッスンやバレエとか
英語の勉強とか、一日中トレーニングしてそう
446氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 18:41:55 ID:j7xFoY3k0
>>440
ミライは色白だな。
447氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 18:58:57 ID:kkushi930
>>445
スレ違いだよ。
448氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 19:27:39 ID:ivYFt9sP0

浅田真央のことはマオタスレでやってくれ↓

フィギュアスケート☆浅田真央 Part152
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187528597/
英語の勉強(笑)していてこのザマ
http://www.youtube.com/watch?v=YE8b8bSZQyo&mode=related&search=
449氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 20:07:14 ID:dE2RkVk20
ID:ivYFt9sP0

あぼーんでスッキリ
450氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 20:15:31 ID:+pBsMcJc0
>>442

あ、13センチでしたね。130〜の場合はmmですたw
451氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 20:47:51 ID:27o71cLt0
>>441
ガリバー真央ちゃんと小人未来を想像して
カフェオレ吹いちゃた・・・

汚くてゴメンナサイ(^^;)
452氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 21:52:06 ID:AGMHbYvuO
ジュニアグランプリシリーズはテレビ放送ないんでしょうか?
453氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 22:44:56 ID:vF6FwnN90
未来クラスになるとリンク代は只だと思うぞ。
全米ジュニアチャンプの名は伊達じゃない。
454氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 23:57:05 ID:X0OPl0Hr0
真央の公式HPに未来の写真がのったことをメールで教えてあげよう
喜ぶかな
455氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 00:07:17 ID:6IszAqfQ0
>>454
よろこぶよ!是非是非
456氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 00:22:10 ID:8tdR7nUC0
>>451

お、いいね、小人ミライか!

仕事で疲れて帰ってきたら、小人ミライがチョンとお出迎え、、
そして、華麗な滑りとすごいスピンを見せてくれる、、、
いいねー、最高だね!
457氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 01:23:01 ID:9ciHCWqN0
来週末の未来ちゃん出場のJGPS、Icenetwork.comでライブ放映。
登録してる人、羨ましい。動画に上がると良いね...

Icenetwork.com to Broadcast Junior Grand Prix from Lake Placid
Icenetwork.com, a partnership between U.S. Figure Skating and MLB Advanced Media (MLBAM),
the interactive media and Internet company of Major League Baseball,
will present free, live and on-demand video coverage of the 2007 Junior Grand Prix of Figure Skating
from the 1980 Rink Herb Brooks Arena in Lake Placid, N.Y., on Saturday, Sept. 1 and Sunday, Sept. 2.
In addition to the live weekend coverage, icenetwork.com will provide on-demand coverage of Friday's competition.

The first day of live coverage on Saturday will include the original dance, ladies short program,
men's free skate and men's victory ceremony. Sunday's live broadcast will feature the free dance,
pairs free skate, ladies free skate and the final three awards ceremonies.

ttp://www.usfigureskating.org/event_story.asp?id=39266
458氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 02:11:15 ID:VIzoT9Kz0
>>453
そういえばある程度実績を上げている選手(自国、他国問わず)には
リンクを無料で提供しているんだよね、アメリカって。
459氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 09:31:26 ID:CzOWViT90
有名選手がリンクで練習していれば宣伝効果で練習生を集められるからね。
浅田姉妹のアイスキャッスルとかは増えたと思う。
460氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 10:33:01 ID:yvbGK/lL0
ミライのホームリンクのHPが更新になって、前の写真が消えて全米ジュニアの写真が、所属選手の写真のトップに来ていた。
確かにリンクの顔だから只で使えるかもしれない。
むしろ学校のスケジュールの関係で授業のあるときは1日2時間が限度。それを増やすならバレーをやめるしかないんじゃないかと思う。


ttp://www.pasadenafsc.com/index.php?section=news
461氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 13:42:50 ID:HECScRcm0
ミライのホームリンクって、昔サーシャがホームリンクにしてたところ?
リンクが小さいからサーシャはとっとと別の所に移ったらしいが。
もし元々のホームリンクが同じなら二人はご近所さんだったんだろうか。

小さいリンクで豪快な滑りができるもの?
462氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 14:32:28 ID:Hjk341ki0
Ellie Kawamuraも同じとこで
始めたらしいよ。MiraiとEllie
はスケート幼馴染み。ペアの
ジュニアチャンプ、マックローリン
もコロラドに移る前はミライと
同じリンクだったらしい。米の
スケート雑誌に書いてあった。因みに
マックローリンはクォーター日本人。
真央がいる氷城もリンクは狭いらしい。
でもアメリカはホームリンクに固執しないで
選手は近辺のリンクに出張練習を
フツーにしているらしいから大丈夫
なのでは? 
463氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 14:46:27 ID:HECScRcm0
だから去年の夏、スシンダにスピンを習いにいった真央選手を
ミライが見に行ったのかな?
すごい偶然だね。まさか、その時サインした子が全米Jrちゃんぷになるとは驚きだろう。
464氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 15:44:54 ID:8tdR7nUC0
スシンダ?  

未来のうちの、寿司とかけてるのかw
465氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 18:03:02 ID:9ciHCWqN0
>460
そのHP、未来の写真とタイトル入れたのはGJだけど、トップ冒頭の文字がまだ
『未来、全米Jrチャンプ・ワールドジュニア派遣チーム入りおめ!』ってお祝いが流れてるねw
このクラブにとって、まさに、未来が”We are proud of you!!!”の存在で、
そういう待遇を受けて練習出来るといいね。
466氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 23:30:26 ID:Np02wxEm0
変な婆が「名古屋でミライが山田コーチに3Aを習う」って言い張ってたけど
あの婆どこいったんだ
467氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 00:20:07 ID:665j5DPw0
>>466
そういえば・・・w
たしか雨在住の方でしたよねwww
468氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 00:35:16 ID:7EA5D3I+0
>>466
山田コーチに習ったら基礎が全くできない浅田真央や伊藤みどりみたいに
なってしまうだろ
やらなくて正解

習うなら門奈コーチか佐藤コーチの方がいい
469氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 01:20:21 ID:lXE6Gsak0
みどりが基礎が全く出来てないって・・・
真央も最初は門奈コーチに習ってたんだけど。
未来も山田コーチに習うまでもなく向こうで3A練習してるみたいだし習得できたらいいね。
470氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 01:32:16 ID:onI7xSbU0
みどりの基礎云々は有名な話だね。
そう言われたって。
471氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 03:06:50 ID:7EA5D3I+0
>>469
基礎ができていないからコンパルソリーがダメだった
これほど分かりやすい例はないな
472氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 03:10:34 ID:krzU9WcB0
夜も更けて釣りタイムに突入したもようで・・・
473氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 03:10:49 ID:lXE6Gsak0
>>471
今の人と比べたら基礎は出来てるって言おうとしたんだけど。
でも当時としては上手い方ではなかったからいつもコンパルで出遅れてたね。
今の人とコンパルがあった時代の人を比べるのはおかしかったか。
469の発言は気にしないで。食い違い発言してごめん。
474氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 03:54:04 ID:7EA5D3I+0
>>473
昔の人>>>今の人 なわけではない
コンパルソリーっていまではステップやスパイラルに応用されているわけ

例えばクワンや村主、コーエンのステップを比べる
素人が見た場合、クワンも村主も上半身は体が堅いので汚く見え
逆にコーエンは綺麗に見える

通はエッジワークを見る
するとクワンや村主のエッジワークは素晴らしいが
コーエンのステップとスパイラルははっきりいって見てられない
475氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 04:01:46 ID:RWfV4+0e0
真央が最強といわれる理由がわかる
表現=振付という先入観はやめたほうがいいね
本当に優れたスケーターには振付など必要ない
476氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 07:35:41 ID:2v7IjufJ0
477氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 07:39:04 ID:zkIQ3uHa0
↑グロ
478氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 07:52:14 ID:2v7IjufJ0
>>477
でもダウンロードしただろw
479氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 08:16:33 ID:WyLpKrjp0
>>475

甲子園でいうと、真央・安藤が私立の強豪、資金も豊富で練習時間もいっぱい、メディアも応援

エミリーは、文武両道のエリート校、スポーツは人生の一部・通過点

未来は、弱小の田舎の公立高校って感じに思えてきた。
480氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 08:28:08 ID:Jm0iLzPg0
バックストリート・ボーイズの最高の曲
i still♪
Crawling back to you♪missing you♪happily never after♪
back to your heart♪shape of my heart♪siberia♪
i'll never break your heart♪safest place to hide♪song for the unloved♪
more than that♪lose it all♪the one♪quit playing games with my heart♪
my beautiful woman♪get another boyfriend♪poster girl♪
weird world♪any other way♪just want you to know♪
drowning♪incomplete♪larger than life♪
it's true♪yes i will♪i promise you♪never gone♪
time♪show me the meaning of being lonely♪any where for you♪
everybody ♪get down♪we've got it goin'on♪
lift me up ♪i want it that way♪
as long as you love me♪all I have to give♪
if you want it to be good girl (get yourself a bad boy)♪
what makes you different(makes you beautiful)♪


真央ちゃんはBSBの大ファンだそうです^^
BSBの最高の曲はYOUTUBEなどで全部聴けますよ
481氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 09:35:34 ID:FltxPA6P0
>>476
串刺してるのか知らないが、IP割れてれば、もし通報されて
気まぐれでその筋が動けば、あんたは確実に捕まるよ。

まあ、その筋が見逃してくれるという読みかもしれんが
その筋は、本当に気まぐれだから100%安心とは言えないね。
482氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 09:56:42 ID:7EA5D3I+0
その筋ってなんだおい
483氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 09:59:54 ID:nDz+1MxA0
キター、ミライから応援メールの返事が、、、オオオー!

最初は
「romaji de okay desuka? 」で始まる。

あとは書きません。いやー、お宝メールです。

ウフフ、これで幸せ感じて今日を過ごせます。

Thank you Mirai!
484氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 10:08:28 ID:17BEkqAk0
>>481
裏筋をしゃぶりつくしたい、まで読んだw
485氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 10:47:03 ID:W+B7dEc/0
ミライにメール送ったら、40分後にメールが帰ってきたんだが
いくら夜だからって、本当に本人なんだろうか?。

たしかに自分のメールにたいして、ちゃんと答える内容のメールだったけどさw
486氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 11:35:01 ID:nDz+1MxA0
>>485

自分の場合は、公式のメールのところに英文で送って、1ヶ月もかかって今日返事が来たわけ。

文章が全部ローマ字でしたか?
内容や字の使い方から見て本人の文に思えるが。
487485:2007/08/26(日) 11:43:01 ID:rr61RlrGO
外出中なんで、ケータイからでスマソ。
たしかにあのローマ字のクギリ方とか、言葉使いがおもいっきり本人なんだけど、
そのレスポンスのあまりの速さにビビったもので…。
また日本に来るのを楽しみにしてるみたいなんで
よかった。
488氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 11:45:17 ID:B6AL7NLs0
romajiで返事北のw か、か、かわええ
489氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 12:11:17 ID:WyLpKrjp0
>>485
ミライの公式サイトのメールって、そのまま検閲なしに
ミライ自宅のPCに転送されてるってこと?
変なメールや中傷メールもそのまま本人が見ちゃうの?
490氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 13:49:48 ID:7EA5D3I+0
それは大変だ
マオタならなにをしでかすか分からないぞ
マオタなら自分のチンチンとか撮って送っても全然おかしくない
491氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 15:01:12 ID:GXIXnlYM0
492氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 15:18:11 ID:uFbsrmFc0
私も未来ちゃんから返事貰いました。
8月上旬、もりころ動画を見た感想をざくざくっと書いて送ったんだけど、
キュートな文で返事貰ってしまった。忙しいのに悪いことしてしまったが嬉しい。



ちなみに、クィーンは未来ちゃんパパが大好きなミュージシャンそうです。
そういえば、クイーンのメンバー、最近、物理学か何かで論文仕上げて博士号貰ってましたね。
493氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 19:07:32 ID:kXV5y9XB0
ギターのブライアン・メイだね、宇宙物理学で博士号取ったの。
メイ以外は医者とか教員とか、なにげにインテリバンドなんだよなー。
494氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 19:59:28 ID:665j5DPw0
自分もクイーンは中学生の時から大好きです。
フレディーが亡くなった時はショックだった。

未来がEXにクイーンを選んでくれてとても嬉しい。
あとキッスやエアロスミスも合いそうだね。
495氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 20:01:46 ID:nDz+1MxA0
クイーンのメンバーは、親もいい職業に就いていたりとかしたらしい。
良い家庭でインテリなんでしょうね。

たぶんメイのことだったと思うが、昔姉が言ってたが、
メイが中学生の頃母親に「僕はロックミュージックで食べていくんだ」と言ったら、
母親は黙って聞いてて何も言わなかった。

数日後の朝、起きてみたら彼の枕元に新聞の切抜きが置いてあった。
そこには「ロックスターの○△が、ドラッグ中毒死」と言う見出しが
大きく載っていた。
496氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 20:30:46 ID:9qgY1u8R0
クイーン曲のEX、ビールマンスピン→ステップのあたりがかっこよくて好きだ
497氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 20:47:31 ID:WyLpKrjp0
>496
もりころ動画の3:25、 Hey-hey-hey♪の音楽とスピン動きがシンクロして、格好イイですね〜
http://jp.youtube.com/watch?v=qeDz8oK0gtc

しかし、このコメントは笑っていいんだろうか<Is the one pictured in the video the mother of Mirai?

498氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 22:19:25 ID:sS80Zy3A0
今だからこそ元気イッパイでやれるって感じでいいな〜。
499氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 04:47:14 ID:R3NdY2zg0
おそらく誰よりも早くHP開設を発見しソッコー応援メールを送ったのに
いまだに何も返されない俺って一体…
500氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 06:06:34 ID:HOWTF5sU0
>499
初期不良があったとか?もう一回送ってみたらどうかな。

>494
昔、キムタク主演アイスホッケードラマのオープニングでクイーン使ってた。
ドラマの内容はともかくw、曲はすごくカッコ良かった。あの曲もミライにぴったりだから
演じて欲しい。構成は今と同じでいいから…って無理か。
501氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 08:39:02 ID:3BxFXRGw0
>>500
「プライド」だっけ??
キムタクはもちろんのことあの曲も確かにかっこよかったw
懐かしいね。
意外とミライに似合うかも
502氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 10:37:45 ID:BsV4j/Ib0
ビートルズのオブラディアブラダで、宇宙的ステップやてほしい
503氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 21:11:36 ID:bp/F0U9Q0
>>49
雨のフィギャヲタが床を知らないわけないし、とぼけたふりで
中傷するのが得意なの、こいつは。床が日本人なので下げてる。
elisan693 は、伊藤みどりを粘着に中傷したり、真央安藤の
日本選手を片っ端から叩く悪質なクワンヲタだよ。。。
ミライのイナと、荒川とユナを並べてるのも、ユナを持ち上げるため
504氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 21:12:08 ID:bp/F0U9Q0
>>497 へのレスね
505氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 23:59:40 ID:BsV4j/Ib0
>>503

いちいちつまらん事書くな、ボケ!
506氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 01:44:13 ID:K16t0xz70
このスレ見てあわててメール確認したらうちにも26日に応援メールの返事来てた。
ローマ字、ちょっとブロークンな日本語カワユス
JGP直前で忙しいだろうに一生懸命たまったメールに返信したんだろうな…
507氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 04:35:25 ID:jO5l7UxP0
>>501
「プライド」見てた。Queen「I Was Born To Love You」だっけ?
気恥ずかしい台詞満載だった<「氷の女神」
あれは、フィギュアファンには受けてたの?(当時は2ちゃん知らなかったが)
「羽根のように柔らかい足首」は、真央や織田君みたいなイメージだったのかねぇ。
ミライも足首柔らかそうだよね。
508氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 07:46:09 ID:XJgk0c3f0
>>492

ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20070820&content_id=30976&vkey=ice_news

"I love skating to that song from Queen, 'Don't Stop Me Now,'" the exuberant
14 year old said. "My dad and I were watching YouTube, and we saw a
montage of Mao Asada set to it. I just thought it was so appropriate -- you
know, the 'I'm gonna go, go, go' part -- because every time I get on the ice,
I want to get better."
509氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 13:50:43 ID:D9aWPYoF0
未来ちゃんかなり偉いね。忙しい時期に返事返すなんて・・
俺も初戦終わったらメールしてみようかな。英語で。みんなは日本語で送ったの?
510氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 13:56:13 ID:X0rSWFQo0
お前らがみんな送ったら返事は来なくなるぞ
511氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 18:13:39 ID:MrgJ3Jer0
自分もメール送りたいけど来年の全米シニアが終わるまで我慢します。
何といってもやっぱり全米シニアが一番の天王山だと思うので。
それと自分の英語力もあやしいので(^-^;)w
今からしっかり英語勉強します。
512氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 18:17:23 ID:I0rN4gIj0
ミライちゃんからメールキター!!!
本当可愛いね
513氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 18:28:03 ID:D9aWPYoF0
>>510
そうだよな。みんなが送ったら未来ちゃんに迷惑かかるもんね。
全米か世界ジュニアまでまとうかな。
514氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 19:37:41 ID:jO5l7UxP0
>>508
ミライちゃん、今週末のJGP初戦の目標はPB更新、PCSを上げること。
3-3とか大技には挑戦しないで、新しいプロをしっかり滑りたいんだね。
でもジャンプ構成変えないでPCSってUPするもの?
身長が10cm伸びて体重も増えたから色々とコントロールが難しい時期になったらしい。
浮付かずに堅実なのはいいけど、Jrだから色々冒険して欲しいと思うのは贅沢すぎか。

Nagasu will not unveil any big, new elements in Lake Placid.
Unlike Asada and several of the top U.S. ladies, she doesn't have a triple-triple combination in her arsenal.
"Setting new personal bests is most important to me," Nagasu said. "I really want to improve my program components score."
515氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 19:39:48 ID:I0rN4gIj0
>>514
PCSはかなりいい加減に出来てるから
ジャンプ構成とかあまり関係ないかも
516氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 19:40:07 ID:kKEJDWLA0
>>514
世界ジュニア銀で評価が上がったから、多少はあがると思うけど。
世界ジュニアは国際試合初参加だったからね。
517氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 19:48:28 ID:X0rSWFQo0
3-3なしでもPB更新は問題なし
フラットとかマックスウェルには勝てるでしょう
キャロも3-3は安定して使える武器になるとは思えない

518氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 20:07:03 ID:jO5l7UxP0
>>515-517
PCSって格付けみたいなもの? GJPでPCSを上げるなら、何らかの要素はいるんじゃないの?
別スレでは、Jrも3+3組が増えたから、3+3なし組はPCSは上がらないから未来オワタ…と言われてた。
初戦には、3+3組のマクスウェルがいるし、色々と比較もされそう。取り敢えずベスト尽くしてガンガッテ栗。
519氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 20:28:23 ID:I0rN4gIj0
>>518
>別スレでは、Jrも3+3組が増えたから、3+3なし組はPCSは上がらないから未来オワタ…と言われてた。

つまりこういうこと
新採点が施行されてから2年後の昨シーズンジャンプの加点について見直しがされた
それまでは3-3してもクワドをしても加点がつくかどうか曖昧だったけど
ジャンプのGOEでメリハリをつけようということになった
それで昨シーズンから男子ではクワド、女子では3-3に挑戦する人が増えた
その影響かどうか分からないけど男子でクワドを入れている人や
女子では3-3を入れている人に対してPCSも上がるようになった

結局のところTESは基礎点+GOEとはっきりとしているけど
PCSはその採点基準がいまだにボヤけているからそう思われても仕方がない
520氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 20:31:11 ID:64C0cyVh0
メールのことに関しては、もう手遅れじゃないかな?
みんな、romajiのお返事が欲しくてせっせと送ってんじゃないか。

本人の試合が真近なのも関係なく、送ってしまう神経!
ダイエット中なのにケーキ見ると我慢できない状態かなw
まったくしょうがないのが多いからな。

ところで、JGPSの試合だが、メンバーを見渡すと、
しかし、いややっぱりかな、アンジェラは手ごわそうだぞ、勝気みたいだし。
日本人のお母さん譲りの性格かもねw 3−3はガッツリ来るだろうね。
521氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 20:36:44 ID:Ka2MrREX0
>>518
格付けではない。でも、結果を見ると概ね格付けに沿ってる。
下のは資料室の「覚書」ページに載ってる表だけど、たしかに目安として大体こんな感じ。

9.00 数十年に1人が到達しうるレベル
8.50 数年に1度は誰かが到達しうるレベル
8.00 毎年誰かが到達しうる、世界選手権優勝レベル
7.50 毎年数人が到達しうる、世界選手権表彰台有力レベル
7.00 毎年10人程度が到達しうる、世界選手権表彰台可能レベル
6.50 各GP大会表彰台レベル
6.00 各GP大会上位、ジュニアトップレベル
5.50 各ジュニアGP大会表彰台レベル
5.00 各ジュニアGP大会上位レベル
ttp://www.geocities.jp/judging_system/extra/index.html

05-06シーズンの真央や昨シーズンのユナのPCSがシーズン中に急上昇したのは
格付けというか、出来が上位陣にふさわしいと判断されていったからだと思う・・・。
3-3が跳べれば上がるもんでもないし、3-3がないと上がらないわけでもない。
(ただ、跳べれば得点が上がって上位陣に食い込みやすくなり、結果的にPCS上昇するかも)
522氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 21:03:23 ID:I0rN4gIj0
>>521
>3-3が跳べれば上がるもんでもないし、3-3がないと上がらないわけでもない。

格付けではないとするなら
・3−3ありでも下がった人間
・3−3なしで上がった人間
を教えてくださいな
523氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 21:40:44 ID:Ka2MrREX0
>>522
PCSは、名目は「総構成点」であって「格付け点」ではないっしょ?
実質的に格付けに近いってだけで。

3-3持ちでも下がった例はゲデ子orz
3-3なしでも上がった例はゆかりん。マイヤーも上がってきたよね。その他色々いると思う。
524氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 21:43:59 ID:fumbn5X80
>>520
考えすぎだと思うね。
未来の立場に立って想像してみな!

日本からいっぱい応援メールが来た,,,,,,,

1  ワー! 日本からこんなに応援メールが来た
 嬉しいな

2 こんなに応援メールが来たよ。
  返事するのが大変で嫌だな

さて、どちらでしょう? 
後、数年して、未来が押しも押されぬスターにでも
なれば、2の場合もこの先有り得るかもしれません。
しかし、現在は、絶対1でしょうね。

返事を書かせて迷惑かな? なんて事は無いです。
今は、そうしたお返事も楽しい時期だと思いますよ。
525氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 21:56:12 ID:I0rN4gIj0
>>523
そう
ゲデ子はトリノSPで3-3あったのにPCS25点もいかなかった
これは実績がなかったから
中野とロシェ(ロシェは前は3-3跳んでたけど)は
実績が上がってきたからPCSも上昇した
このヘンは格付けともいえる

ただ3-3ありでPCSが伸びないのはゲデ子くらいで
あとは3-3入れると伸びている選手ばかり

だから格付けでおおまかなPCS認定±3−3でしょ
526氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:06:19 ID:TL8PqrTt0
今日の読売の夕刊にミライの記事。
「日本もおうちだと思ってるから、日本でも応援して欲しい」
日本育ちの日本人なら「おうち」ではなく「ホーム」って言うんだろうな。
527氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:17:43 ID:MfyH8Kh/0
1 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 22:01:13 ID:I0rN4gIj0 株主優待

・「すぽると」生出演ドタキャン伝説w
・便所引き篭もり伝説w
・さ○らちゃんから「誰あんた?」状態伝説

いろいろよろしく
528氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:19:33 ID:rvDas+Bp0
同じミライファンとして、 ID:I0rN4gIj0は心底恥ずかしいですな。

>>526
朝刊なら取ってるのに・・orz
529氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:24:54 ID:I0rN4gIj0
>>527
マオタは消えてください
530氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:36:32 ID:GkgEqZoQ0
うわー最悪
531氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:42:56 ID:CJvNh4yAO
私はマオタだけどミライちゃんも応援してるよ。
ミライsageしてるの日本人じゃないと思うんだけど。
532氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:44:11 ID:D9aWPYoF0
>>512>>515>>519>>522>>525 >>527
よく普通に書き込めるなww
嫌なことして悲しくならないのかよ。
533氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:45:19 ID:Ka2MrREX0
>>525
「3-3入れるとPCSが伸びた」というよりは、
「3-3入れて高得点取って上位陣に食い込んできたから、PCS上がった」だと思う。
五輪後に上位ベテラン陣(PCSが高い)がいなくなってから余計に、
3-3跳べて高TES取れればそれだけで上位に行けるようになったしね。
534氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:46:47 ID:rqo+8DtO0
>>533
そんなヤツにレスするなよ・・・。
535氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:48:51 ID:Ka2MrREX0
>>532
あら・・・

>>514でPCSはジャンプ構成あまり関係なしと言いつつ
以後で3-3有無でPCS上下説ですか。矛盾してるね。

しかも酷いスレを立ててるし。最低だな。
536氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:52:32 ID:I0rN4gIj0
>>533
PCSのフリーランキングをみるとそうともいえるね

69.28 コーエン 2003スケートカナダ
66.07 スルツカヤ 2005世界選手権
65.92 荒川 2003スケートカナダ
63.49 浅田 2007世界選手権
62.88 村主 2003GPファイナル
61.64 キム 2007世界選手権
61.52 太田 2003スケートカナダ
60.88 カーク 2003スケートアメリカ
60.32 セベ 2003スケートカナダ
60.23 マイズナー 2006世界選手権

ただ2003年は試行期間のインフレだったから
コーエン、荒川、村主以下2003年は参考記録扱いの方がよさそうだし
スルも浅田もホームだからなんともいえない
ホームと2003年のもの以外を調べてみる
537氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:53:21 ID:GkgEqZoQ0
平気で誰かのアンチスレ立ててる人間が
普通にレスしてるのが気持ち悪い
538氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:54:26 ID:znJ0PDYA0
この人はスルーしよう・・・・。真性だよ。
539氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:54:37 ID:I0rN4gIj0
なんかスケ板のガンマオタが沸いてきているのでID変えて来ます
ミライちゃんマオタには関わらないほうがいいよ
基地外だから
540氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:57:12 ID:NeVTtwkz0
このスレの雰囲気最悪www
541氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:58:07 ID:EezQbn2Y0
ID:I0rN4gIj0みたいなやつが紛れてくるから空気もおかしくなる
542氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:01:43 ID:ixU7H5QT0
ID:I0rN4gIj0は「ホロ部」というコテハンを名乗ってたキムユナヲタの荒らし。

http://hissi.dyndns.ws/read.php/skate/20070828/STByTjRnSWow.html

↑午前8時から午後3時まで就寝、それ以外一日中ネットに張り付いて
真央アンチ活動している、見事に昼夜逆転生活の引きこもり。
日本と時差のある海外在住と言ってるけど当然嘘。
543氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:06:48 ID:I0rN4gIj0
ミライと関係ないことで乗り込んできているのは
おまえらマオタなんだけどな

おっと回線繋ぎ変えよう
544氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:07:00 ID:CJvNh4yAO
ID:I0rN4gIj0←こいつ絶対ミライオタじゃないよ。
マオタとミライオタを争わせるための工作員。
545氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:07:23 ID:GkgEqZoQ0
>>543
アンチスレに帰れ
未来スレが穢れる
546氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:10:13 ID:xU8xwDi60
女子で唯一興味のあるのはミライちゃん。
だから荒れないで欲しい。
他スレで平気でアンチ活動してるような人が、このスレにレスしたりする事で
どうなるかわからないわけないのに。
ホント迷惑。
ID変えてまでこのスレ来ないでよ。
547氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:11:24 ID:8IdJhUWP0
わざとやってるんだろうね。
548氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:15:18 ID:XBcJJ+7NO
真央ファンと未来ファンの対立を作りたいみたいだけど、
真央ファンは未来に好意的だし未来ファンの人もまともな方みたいなので難しそうですね。
安藤さんファンと真央ファンで成功しちゃったから調子乗っちゃた?
549氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:25:41 ID:I0rN4gIj0
もうマオタイラネ
今度はミライスレに乗り込んでくるし
ホント腐ってるな
550氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:49:26 ID:Ka2MrREX0
>>546
私も女子でミライが一番好き。
来年もモリコロ来てくれないかなーと今からwktk
551氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 02:08:21 ID:eT2Y25Md0
コッペリアはからくり人形の
動きが途中にあっておもしろい
振り付けらしいよ。
552氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 03:17:57 ID:8mymb7OJ0
眠れぬ夜中は、やっぱしこれで。
画質がいいので。

http://stage6.divx.com/Figure-Skating/video/1158453/Mirai-Nagasu-FS---2007-Junior-US-Nationals
553氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 04:23:45 ID:N3/jAw9B0
>508
ミライちゃんはマイペースだなぁ。余りガツガツしてないし、人生いろいろ楽しみたい、
スケート頑張るのもその一部って感じ。
日本の同世代のジュニアと比べてもブレがないというか、態度が大人だね。

"The Olympics seem so far away," Nagasu said. "I really want to build up gradually.
I want to rack up my international experience as a junior."
"Some skaters go right for the gold, some take longer to develop,"
Wong added. "Right now Mirai just wants to do her personal best.
But ultimately, she will stop at nothing to make her dreams come true."
554氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 07:55:52 ID:+kuITexT0
ゲデのPCSは実績に乏しい+小国出身であることを考えると出ているほう。
昨シーズンは3-3決まらなかったから足踏みだったけど、復活すればコルピは抜くだろう。
555氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 17:00:43 ID:eIuQhcQR0
>>554
誤爆ですか?
556氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 17:48:58 ID:Vyq4UY3q0
ゲテ子トリノSPの3-3はダウングレードじゃなかったっけ。
557氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 18:20:02 ID:YxrUm+FB0
>>508
未来は爽やか。いつも爽やかだけど、それだけじゃ駄目じゃない?
上に行くには、アクが強くて我の強い人。
真央も金も安藤も、良くも悪くも、エキセントリック。
キミーは真面目過ぎるかも。。。
キャロラインは13歳のGPSで既に十分なエキセントリックさを発揮してるw
558氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 19:24:48 ID:Yhni4uWA0
荒川のように我が強くない人がワールドや五輪で金取ったのだからミライの
スタンスも悪くはないと思うが、荒川の場合「プロスケーターになる」と言う
目標が明確に有ったのに対してミライの目標が不明確なのは事実。
559氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 19:46:25 ID:uzSDEtTQ0
プロスケーター? 別にわざわざ目標に掲げなくてもなれるんだけど・・・。
じゅんじゅん、恩田、プリンスの面々、みんなプロスケーターだ。
560氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 20:06:50 ID:Yhni4uWA0
>>559
要は大学生になったらスケートより学業優先になると言う意味。
アメリカの有力選手はこれで結構消えている。
561氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 20:17:35 ID:500WS1o/0
荒川ってミライの歳には既にプロスケーターが目標だったの?
562氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 20:29:40 ID:w+vL49NL0
>>558
目標が明確にあったやつがでいきなり豚になって帰ってきたりしねーだろ
563氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 20:47:35 ID:Yhni4uWA0
要は真央やユナの様に学業を捨ててフィギュアに一本の集中出来る
かがミライの問題と言う事でしょう。
564氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 20:48:07 ID:uzSDEtTQ0
>>560
>>558からそれをどうやって読みとれと言うんだww

>>561
2002-03年頃からの目標らしいよ。20歳過ぎてるね。
それまで続けてこられたのは、城田女史というアクが強くて我の強い人の
バックアップがあったのが良かったんだろう。
565氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 20:58:48 ID:N3/jAw9B0
>563
価値観と実力の違いでしょう。真央やキムは抜きん出たフィギュアの才能があるが
勉強は特に得意でもない(多分)からフィギュアに命賭けてるんでしょう。
普通の選手はフィギュアよりも将来設計が大事。プロで暮らせる選手なんて一握りだし。
クワンもプロ選手よりキャリア弁護士の道を選ぶみたいだし。
リスクヘッジで学業にも力を入れないと、怪我した時に路頭に迷ってしまう。
566氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 21:04:56 ID:dVSNnatE0
ミライは真央みたいな才能がないじゃん
比べないでよ
567氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 21:08:10 ID:DXpPFkq60
14にして目標とする選手はいない、世界に長洲未来というスケーターがいることを
知って欲しいと言い切るしっかりした考えのミライちゃんと
20超えてつい最近まで自我も闘志もなく周囲に言われるままぼけーっと滑ってた
ような印象の荒川さんとではまたちょっとタイプが違うでしょ
568氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 21:13:16 ID:Yhni4uWA0
>>567
ミライのあきらめの速さが気になると言うのは有る。
569氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 21:13:41 ID:DxH7gni40
やたらに学歴や大学、キャリアのことに話を持って行く人がいるけどよくわからない
未来はまだジュニアの選手でスケーターとしても未知数なのに
選手としてのキャリアを積みながら未来や家族がこれから考えて行くことだと思うんだが
570氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 21:26:34 ID:8mymb7OJ0
>>557
ゲデ子の鳥野SPは、3-3認定されてます。刈屋アナがミスしてDGと放送しましたが、勘違いです。


>>567

荒川は真央に負けて、ようやく自我が出てきたようだ。
トリノの直前に「人生がかかってる」ということを言いだした。

未来は、なんだろうね? 既に別の意味で自我を確立してるようだが、
それは、闘争心とか競争心とか言うのとは質が違うようだね。
その意味では、どうしても金メダルを獲るという単純な姿勢の
真央のほうが有利になるのかも?

一度、JGPSあたりで、コテンパンに負けると闘争心に火がつくかもしれないけど。
571氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 22:03:22 ID:N3/jAw9B0
>570
真央と未来を比べるのもナンセンスだが、
20才越えたあらかーさんと14歳の未来を比べるのは、なぜ?
572氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 23:23:54 ID:5Q0pDHnk0
あらかーが理由もなくむかつくからデス
573氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 23:36:08 ID:plzynPKX0
自分は今の未来の演技が好きだ。
素直でまっすぐな性格がそのまま演技に表れているから。

でもそれは今の生活が順調で楽しいからできることだと思うな。
スクールへ通い勉強し、ロボチームでスケート以外の友人を作る。
毎日、両親が経営するお寿司屋で宿題をしながら両親が懸命に働く姿を見る。
これって大事なことだと思うよ。

もちろん中学、高校生の頃からスケート一筋に生活している選手も
凄いと尊敬している。
オリンピックで金メダルを取りたいのなら本当はそこまでしないとだめだと思う。
でもスケート一色の生活になると
どの選手も顔が険しくなるというか
悲痛なオーラを出すことが多くなって見ていると辛くなる。

未来には引き出しを多く持った大人になってほしいので  
今の生活を大事にしてもらいたい。
574氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 00:30:26 ID:Q1dtA2Nf0
うちの叔父さんは占い師。
彼にミライちゃん占ってもらいました。

「彼女は、たくさんの人に恩恵を与えられる星に恵まれています。
太陽と水星と金星が、活気ある表現力と運動能力を示す牡羊座にあり、若年期に運動などで成果をあげます。
若いときからの気質を表す月は思慮深い位置にあります。気配りしているのではなくさりげなく深い視野が広がります。
心身ともにバランスがよくて、特に社会生活においての調整役としての働きに優れます。将来何の分野においても
多くの友人や仲間たちと楽しくやっていけるでしょう。太陽の位置から見て、その可能性が強いですが、スケート関連を続けるならば日本とアメリカの
貴重な橋渡し役になれるでしょう。世の中の多くの人にアピールするのは2009年春以降でしょう。この人生の星からのキーワードは、美とバランスの世界の開拓者です。」

ということでしたよ。
575氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 03:25:37 ID:CSZPuu8s0
>>574
西洋占星術だね。
ちゃんと占うなら出生時間が必要だけど、どこでわかるの?
教えて〜。
576氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 03:43:13 ID:tEOYASlc0
ミライもお父さんもヨウツベをみるようだ。
ヨウツベのミライの動画は、全米ジュニアとモンタージュ以外は日本の画像が上がっているが、それを見てどんな感想を持たれているのだろうか、気になる。
あと、ミライ本人は、漢字にまでは手が回っていないだろうから2CHは見てないだろが、ご両親の方は除いている可能性もあるんじゃなかろうか。
577氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 03:45:21 ID:dXlyOXso0
>573
そうだね。自分は、メダルなしでも今のままノビノビでいいと思う。
Jrワールド逃してもしょうがない。ガツガツしてない大らかな選手だから。

夜の8時に寝て4時に起きて5時から毎日2時間朝練習、これだけの練習時間で普通の生活を
維持するのは凄いかも。コーチは高校ではスペシャルコースにして練習に専念すべきと
思ってるみたいだけど、未来はそこまでの気持はなさそう。プライオリティは学業?

"The schedule isn't hard for me," she said. "I go to sleep really early (at 8 p.m.),
so I get in my hours. I feel sorry for my mom. She doesn't get enough sleep, but she's always there for me."
With her heavy travel schedule this season, some of Nagasu's other activities may take a backseat.

"I went to a school (Foothill Middle School) I really liked," she said.
"But now that I've graduated, we're trying to figure out what I'll do next."

"Regular high school may not work," Wong said.
"She may enroll in a special program, or her family may work something out
with her school so she can be part of it but not necessarily in it."

578氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 04:45:43 ID:tEOYASlc0
公立高校に通って学業優先というと、マイズナーのような感じになるんだろうか。
マイズナーにできたんだからミライも頑張ってほしい。
LAワールド、バンクーバー五輪の前はある程度スケート付けかもしれないが、今年は学校優先でもいいような気がする。
その点を無理しないことも含めてのジュニア続行のような気がする。
579氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 08:10:31 ID:7VourjHI0
>>576
有香の「クワンの後継者」発言は嬉しいのかどうなのか。
580氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 11:54:18 ID:dDCUWiq70
荒川に闘争心がないというのは違うと思う。
エリック後だか中国後にめっちゃ剥き出しにしてたじゃんかwwwwwwwwwww
負けて悔しいと思う事自体、我が強いんだよ。
我が強くなければ誰に負けたってなんのその。何にも感じないよ。
581氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 13:50:39 ID:64HRggM00
>>579
一般的には、「クワンの後継者」は雨選手に対する最大のほめ言葉だろう。
演技がクワンタイプということではなく、全米とワールドを何回も制して頂点を極めるという意味じゃなかろうか。
582氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 14:17:33 ID:bAUTl8100
クワンといえばやはり「八百長」と連想してしまう
583氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 17:42:16 ID:ML2PhpXC0
せっかくの才能だし自分も未来のコーチと同じ意見だなあ
本人が決めることだけど
584氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 18:14:28 ID:yabozGLs0
ついにJr.GPデビューだね。がんがれ!
585氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 19:39:59 ID:dXlyOXso0
>>558
素朴な疑問だけど、13―14歳のJr選手で将来「プロスケーターになる」と言う夢持つ選手なんて
いるの?プロになるには、金メダルがいるだろうし、中学生にとってプロ選手が
憬れの職業ともは思えないし。
真央や安藤みたいな天才選手ですら、プロ活動に夢抱いてるとも思えないが…?
586氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 19:51:42 ID:6moRCy880
>>585
アメリカでは競技会(全米と五輪除く)よりもアイスショーのほうが注目されるし
アイスショーのほうがメディアに登場する機会が多い
だから13−14歳の選手がプロに憧れるのはむしろ当然かと
587氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 19:57:42 ID:WTzAAMBy0
まおは小さい頃から将来プロスケーターになって世界中を回りたいと
言ってたよ。
588氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 20:10:08 ID:qsiJlyew0
そりゃ競技よりショーやEXのほうが好きな選手だってわんさかいるだろうしな
589氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 20:38:39 ID:vJCNrkhF0
アメリカは大学行って弁護士やビジネスの資格取りたいって
スケーターも多いと思うけど。
アイスショーなんて河原乞食ジャン結局。
590氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 22:18:10 ID:CSZPuu8s0
>プロになるには、金メダルがいるだろうし

別になくてもなれるよ。
北米以外の選手で、北米で知名度が低い人なら必要かもしれないけど。

>>589
河原乞食とまで言うのはどうかと思うけど、それはおいておいて、
スポーツで活躍した経歴は名門大学へ入る際に有利らしいね。
ファンとしてはプロ転向後を含め長く活躍を見たいけれど、
本人が違う進路を希望するならそれはそれで仕方ない。寂しいけど。
591氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:48:29 ID:AauV7Y+A0
>>589
河原乞食か.....w

まあ、時代がかったチンケな物言いだこと.....オツムの弱さを
露呈してるな

何にしても、その河原乞食の万分の1も稼げないニートが
言ってもねえ〜
592氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 23:58:59 ID:dUJhZV/L0
なんでここ奴隷が出入りしてるの?
荒川ageをわざわざここでやる神経がわからん。
さすが河原乞食厨w
593氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:07:20 ID:QLIw403E0
フィギュアは、エキシビョンとかショーとして成り立つ数少ない特殊なスポーツ。

今、大阪で陸上競技やってるが、ああいうのは人間が行う競技の原点だね。
アレはアあれですばらしい。
そして、はっきり技術&速度&距離などが出るので文句の付けようがない。

フィギュアスケートは、はっきり数値化できない部分がどうしても残る。
そこで、えこひいきや八百長が起きる。
でもそれでも面白いし、かまわない。

ワールドの真央のspのpcsもおかしいし、ユナの高得点も変だ。
でも、それでもおおむね受け入れている。

とにかく、かわら乞食でもいいではないか。くだらない政治家よりよっぽどまし。
高い技術と演技力で人を楽しませてくれる存在は貴重だ。
594氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:19:22 ID:FseoBUZ+0
だから河原婆荒川の擁護をここですんなよ。
595氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:21:49 ID:kC4PMhFb0
河原乞食いうのは荒らしでしょう。
まともなフィギュアファンのものいいではないよ。
こういうのはスルーすべきだと思う。
596氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 00:23:15 ID:FseoBUZ+0
だから河原乞食が好きな奴はここからでていけよ
未来はしっかりした人生歩もうとがんばってるのに
それを貶めるような発言までして、荒川age
死ねよ。
597氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 01:04:16 ID:C+oZ4Iu/0
真央スレと同じくここでも他人下げはやめようね
598氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 01:13:13 ID:6tMG6/+U0
未来ちゃんって日本語が少し下手だけどコメントがしっかりしてて可愛いよね
体も柔らかいし2Aを3年も練習したり努力家だから楽しみな選手だ^^
顔も大きくなるにつれてキムヨナみたいに綺麗な人になりそう
599氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 01:22:51 ID:QLIw403E0
>>598

だから、そこで他のスケーターの名前出す必要はないのだよーんw


それはともかく、レーくプラシッド大会がんがれ!
600氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 01:22:59 ID:LaJ0rAIM0
え?キムヨナが綺麗?w
現時点でもミライのが上だろw
601氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 01:58:53 ID:+7kOtLMh0
>>598は釣りだよ
このスレにも精神を病んでるのがいてなにかとかき乱そうとしてるみたいだ
ageだしスルー、スルー
602氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 01:59:19 ID:GANh0bWP0
10番滑走です

1 Miruku MATSUSHITA JPN
2 Chloe DEPOUILLY FRA
3 Charissa TANSOMBOON THA
4 Charlotte BELAIR CAN
5 Sigrid YOUNG TPE
Warm-Up Group 2
6 Hounsh MUNSHI IND
7 Jasmina UZUNOVIC SRB
8 Charlotte GENDREAU FRA
9 Maria-Elena PAPASOTIRIOU GRE
10 Mirai NAGASU USA
Warm-Up Group 3
11 Soo-Jin KIM KOR
12 Radka BARTOVA SVK
13 Satsuki MURAMOTO JPN
14 Marta OLCZAK POL
15 Gracielle Jeanne TAN PHI
Warm-Up Group 4
16 Joshi HELGESSON SWE
17 Victoria MUNIZ PUR
18 Sara TWETE DEN
19 Alexe GILLES USA
20 Loretta HAMUI MEX
Warm-Up Group 5
21 Isabel HEINTGES GER
22 Martina PFIRTER SUI
23 Eva LIM NED
24 Angela MAXWELL USA
25 Na-Hee SIN KOR
603氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 12:23:28 ID:++kOc9vj0
604氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 13:08:58 ID:kkfyDh0f0
605氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 16:46:09 ID:ateDnq0M0
動画アップお願いします。
606氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:08:51 ID:bbr7i5Ib0
ミライが見たモンタージュってこれかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Fx3MSj57rY
607氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:50:25 ID:xR4tFf1M0
>606
YES.チビ真央ジャンプ格好良すぎ、可愛すぎ。
ミライが夢中になるのも分る。

ミライのSP、昔のカタリーナビットがやってるけど、大人っぽい曲だし地味というか
前のPOP系のSPと比べると単調じゃない?
凄い技を淡々と滑るのもクールでいいけど、どうよ!ポーズで決めた方がいいかも。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=gYAy0O3UqbA
608氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 23:58:16 ID:nfH1q1Xw0
>>607
マオタは荒れるもとだから浅田真央スレでやっててくれ
609氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 23:59:34 ID:M+I1d/Ug0
610氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 00:00:32 ID:Y5H9iYY20
せめてミライの演技見てから書けば?
611氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:03:34 ID:8xp/mH3x0
いよいよ明日だね
どっかで見られる?それともリザルト実況になるのか・・・
612氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:38:20 ID:qLEXvtXv0

ここで見れるらしいのだが、、、

http://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20070828&content_id=31876&vkey=ice_news

Tune in and watch FREE, starting Saturday at 11:30 a.m. ET.
女子シングルは
Saturday, Sept. 1
2:15-6:15 p.m. ET: Ladies Short Program
Sunday, Sept. 2
4-8:30 p.m. ET: Ladies Free Skate/Awards Ceremonies

613氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:42:38 ID:3J22aluc0
>>599 ごめん

>>600 メイクしたら美人 笑顔が人懐っこくてまじかわいい><
614氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:56:17 ID:Z9pxVQy60
>567
自我も闘志もなく

ほんとだよねw安藤や真央、太田の邪魔をするようにいきなり連盟の強化費ひとりじめして
ワロタよw
城田に泣きの電話入れてなにがしたいんだよおまえはw
プロなんか無理なのに
615氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 02:07:15 ID:8xp/mH3x0
>>612
d

時間は現地時間?
ニューヨーク州ならGMT-5でGMT+9を足して14時間だから
日本時間の2日午前6時から?
616氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 03:01:48 ID:sXB+bhzy0
ほぼ100%アメリカの代表として出るだろ?
日本に来て何がしたいんだ?って思う凄い
617氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:08:15 ID:I8i5xsKh0
日米対抗の日本側代表発表あったが(ジュニアは水津)、アメリカはどうなるんだろう。
ミライが来れば、SPの画像みれるかもしれない。
618氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:08:43 ID:5uDnVjHQ0
がが・・ 画像?
619氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:19:53 ID:bToIiT/A0
ジュニアスレにレークプラシッドの練習レポが上がっていた。
620氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:22:41 ID:KY0hBSYj0
ミライの今季のプロって3−3はいるの?
621氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:40:09 ID:2ZPE4Kl00
ミライヲタと真のスケヲタは今、このスケ板にはいない。

いるのは、マヲタとチョンと暇人だけ。

深夜の実況に備えてスケヲタ連中は寝てるから、質問しても無駄。
622氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 16:41:56 ID:ypt984i40
女子SPは朝の4時ごろからじゃないか
623氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 17:37:26 ID:8xp/mH3x0
>>622
日本時間の2日午前6時から
624氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 17:43:56 ID:1bERy/rz0
>>612のはどうやったら見れるのだろう・・
誰か英語できる方か知っている方教えてくれると有り難いです。
625氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 18:15:51 ID:ypt984i40
いまは米は夏時間だから−13時間でしょう
向こうの午後2時は日本では午前3時だと思う
626氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 18:17:03 ID:8xp/mH3x0
>>624
右下にあるミライのところで登録
627氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 20:26:33 ID:1bERy/rz0
>>626
ありがとうございます。
あと明日午前3時頃からの女子ショートは生放送されるんでしたっけ?
確かフリーは放送されるんですよね
628氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 21:12:31 ID:8xp/mH3x0
>>627
中国系or韓国系サイトでも見られるかもしれないけど
ソフトウェアをダウソしないとダメだし固まることがある

あまり期待しないほうがいいかと
629氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 23:20:07 ID:BXgrr5NL0
ミライがんがれ。超がんがれ。
630氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 23:45:24 ID:8xp/mH3x0
これから休んで3時に起床→ミライ観戦
そのあと女子マラソンか

ミライガンガレ!超ガンガレ!
631氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 23:49:36 ID:8xp/mH3x0
スケジュール     日本時間
9/1 Dance   CD 03:45-04:50
   Men     SP 05:15-08:00
   Pairs    SP 08:15-10:00
9/2 Dance   OD 01:30-03:00
   Ladies   SP 03:15-07:15
   Men     FS 07:45-10:40
9/3 Dance   FD 00:30-02:10
   Pairs    FS 02:30-04:40
   Ladies   FS 04:45-09:00

サマータイムなので13時間の時差でした
時間は全て日本時間
632氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 23:50:06 ID:bu7vh3uL0
アイスネットワークの動画を保存する技術のある方、よろしくお願いします。
633氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 23:55:49 ID:m21zrOeh0
未来ガンガレー!
このスレの住人が付いてるぞー!
★〜\(^▽^)/\(^O^)/\(^◇^)/〜★
634氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 01:01:58 ID:B1uB4a0L0
ミライ頑張れ〜
635氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 03:49:30 ID:Y1KX86j50
あと20分後くらいか
636氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 04:12:42 ID:Y1KX86j50
あと3分ほどでミライ登場
ピンクのハデハデ衣装
637氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 07:26:47 ID:bmSdqgwX0
638氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 07:50:36 ID:61h8IVx60
3Loの着氷以外は完璧かな。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FnbIJcb4y1o
639氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 08:01:45 ID:I6NNNNva0
>>638
おつです!!
ミライかわいー。そして美しい。
ジャンプ、そんなに変だったの?画像が悪くてわかんなかった。
640氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 08:02:41 ID:61h8IVx60
3Lz+2Tで3Lzの着氷が良く流れているので+3T付けられそうな感じが有る。
641氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 08:06:59 ID:L+yRGvcM0
ステップいいな
642氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 08:12:59 ID:L+yRGvcM0
動画スレにもきてるよ
643氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 08:39:41 ID:yI6MAHKE0
3Lzちゃんとアウトエッジでとんでたね。
644氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 08:43:53 ID:Y1KX86j50
>>643
実況でも話題になったけどマジレスするとフラットかややフルッツ
スコアでどうなっているのか気になっているところ
645氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 08:54:26 ID:IpaQbvcs0
>>643
右足のトウを突く位置が右に行っている。
これだと左足はインエッジになってしまう。
ルッツは後ろでトウを突く必要が有る。
西野の3Lzと見比べれば分かるはず。
646氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 08:58:49 ID:xhFXB0sB0
あのルッツはフラットだろう
1点未満の減点はつくかもしれない
647氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 09:42:18 ID:sFFIZSwv0
演技中は美少女にみえたw
キス蔵ではミライ顔だった。
メイク指導は凄い。
648氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 09:47:46 ID:aQeMm9LA0
上出来じゃないですか。フリーもがんがれ。
649氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 09:48:42 ID:RxaaO4O60
順位はどうなっているんですか?
650氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 09:55:39 ID:/5EOOS3B0
雨3人で独占だね、予想通り。

未来ちゃんの衣装、水着みたいだけど似合ってたw
スピンが鮮やか、ステップが軽やか、ジャンプがいまいち。去年より難しい事にも挑戦してるね。
PB更新出来なかったのは残念だね。曲は前の方が分りやすかったかも。
明日のFP頑張って!

1位 Mirai NAGASU    (USA)  55.36 (PB57.22)
2位 Alexe GILLES     (USA)  46.23 (初出場)
3位 Angela MAXWELL  (USA)   45.19 (初出場)
4位 Joshi HELGESSON  (SWE)   41.98 (初出場)
5位 Miruku MATSUSHITA (JPN)  40.58 (初出場)
6位 Charlotte BELAIR   (CAN)  39.52  (初出場)
7位 Na-Hee SIN      (KOR)  37.54  (初出場)
8位 Satsuki MURAMOTO (JPN)  36.48  (PB39.70)

Jr女子SP
ttp://www.isufs.org/results/jgpusa2007/SEG003.HTM

1 Mirai NAGASU USA 55.36 32.58 22.78 5.78 5.47 5.72 5.72 5.78 0.00 #10
2 Alexe GILLES USA 46.23 27.73 19.50 5.03 4.69 4.91 4.88 4.88 1.00 #19
3 Angela MAXWELL USA 45.19 26.23 19.96 5.22 4.69 5.06 4.97 5.00
4 Joshi HELGESSON SWE 41.98 25.76 17.22 4.44 4.19 4.34 4.25 4.31 1.00 #16
5 Miruku MATSUSHITA JPN 40.58 23.60 16.98 4.56 4.13 4.22 4.22 4.09 0.00 #1
6 Charlotte BELAIR CAN 39.52 23.92 16.60 4.47 3.84 4.19 4.25 4.00 1.00 #4

651氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 10:00:05 ID:IpaQbvcs0
>>650
3Loがステップアウトで-2くらいなったかも。
ジャンプが完璧ならPB更新した可能性は有る。
652氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 10:47:41 ID:UAMF6y1y0
みらいって日本代表ってまんざらでもないみたいだね
バンクーバーは日本代表は不可能だけどその次の
オリンピックでアメのほうが競争激しくて出れそうにないなら、
日本でって十分ありえるね
653氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:05:08 ID:/fY68gai0
はじまった
654氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:12:46 ID:Vkg3hRir0
>>652
競争激しくて出られない未来を望むのも何なんで
堂々と米代表でOKです。

とは言え、米代表落ち日本代表でも微妙にokだけどね。 w
655氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:13:43 ID:LhV/ZHHN0
>>651
ループ、左足先がわずかに着いてしまってるね。
これって「フリーレッグが氷に触れた」で−1?
それとも両足着氷で−2?
656氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:23:55 ID:OLpKk6460
657氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:25:12 ID:rZhOUBCg0
ミライSP1位おめ!!
アンジェラ3-3入れてくるし、どうか思ってたけど
ループで転倒したり、2Aでステップアウトしてたから結構差がついたね。
やっぱり無理に3-3入れと、リスクも高まるんだな。
ミライは今のままでも十分勝てるよ。

とはいえ、アンジェラ成長したなと思った。
ジャンプが安定すれば、3-3持ってるだけに手強い相手になるね。
658氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:27:45 ID:lCDMJUGg0
キャノンボールみたいなスピン取り入れてきてるね。

他のスピンに比べたらまだまだ回転が遅いけど。
659氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:32:03 ID:/5EOOS3B0
>>657
海外ボードでは未来期待外れとか言われてたけど、キャロみたいなアクロバットを期待されてたんだろうか。
今回のプロ、大人っぽいね。もっと溌剌希望だけど、シニア兼用だから仕方ないか。
アンジェラも手強そう。

女子FP Starting Order

Warm-Up Group 4
19 Charlotte BELAIR CAN 6 39.52
20 Mirai NAGASU USA 1 55.36
21 Joshi HELGESSON SWE 4 41.98
22 Angela MAXWELL USA 3 45.19
23 Miruku MATSUSHITA JPN 5 40.58
24 Alexe GILLES USA 2 46.23

ttp://www.isufs.org/results/jgpusa2007/SEG004.HTM
660氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:43:44 ID:IpaQbvcs0
>>659
ミライは3+3を期待されたのかも。
PCSが多いので3+3無しでもジュニアではキャロ以外は勝てると思う。
661氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:55:57 ID:deYiRje20
>>659
3−3挑戦したらしたで
また難癖つけられて叩かれてると思う。
人種,国籍関係なく叩きたい人は何やっても叩いてくるからね。

このスレでよく未来がジュニアスレや海外掲示板で
悪く書かれていたっていう書き込みする人がいるけど
そういう人も本当はアンチ?
662氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 11:57:32 ID:qZbEwgJ50
すぐアンチ認定とかもうね・・・
663氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 12:03:24 ID:GJcsc1mS0
664氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 13:49:24 ID:UAMF6y1y0
なんかスタイルよくなったね
足も長い
665氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:12:05 ID:aOxxOjdK0
>>636
この衣装、イイじゃん
凄く似合ってる
少しチャイナ風味も入ってるかな
アジアの選手で、手足がスッとしてる選手には合いそう
666氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:43:32 ID:aQeMm9LA0
昨シーズンのFSの衣装もそうだけど、妙に中国っぽいんだよね。
ラインストーンやビーズ、スパンコールをつける手間かけられないから、
派手生地にしましたって感じ。個人的には好きじゃない。
667氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:45:31 ID:DG1GKSSc0
>>661
アンチがよく使う手にファンのふりしてさりげなく誰かと比較してsageるのがある
一番言いたいのはその一言だからそれははずせないw
だからそういうのってよっぽどの鈍感かニワカでない限りわかっちゃうw
668氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 14:58:42 ID:nfj6wjAm0
スピンはもちろんだけどステップがすごい上手になってた
ただ、曲が微妙…いまいち乗り切れない感がある
669氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:01:26 ID:M0LKKsYi0
シットのフライングが微妙だな・・・
というか右足踏み切り右足着氷って珍しいような。
左・左はよく見るけど
670氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:03:02 ID:Ffl34t/Y0
イーグル → ホップ → イーグルのあたりいいなぁw
671氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:17:21 ID:bZ7BbsyY0
Mirai Nagasu acting silly (as usual)とか他の写真見るに
USFSでミライは面白キャラ的ポジションなのかw
672氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:33:43 ID:fks2L62Q0
動画あげてくれた人ありがとー!

フルッツは去年よりだいぶ矯正されていると思う。
2Aの高さと幅は相変わらず素晴らしい。
それにやっぱりリズム感いいねー。フリーも期待。

ミライが日米対抗来るなんてことはないかなぁ・・・
673氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:37:54 ID:ICEqw3sE0
>671
えー、色物キャラ?ミライは優等生・真面目キャラと思ってた。
as usualって、いつsillyなことした?(それはnegative?それともpositiveな意味で言ってるの?)

>661
横レスだけど、安置じゃないと思うな。ファン心理として、心配になるんじゃ?
ちなみに、GSでは、EXみたいなスピード感と派手なスピンを期待してたぽ。
前よりstrongじゃなくなったけど、成長期だからジャンプは不安定になって
仕方ないって擁護もされてたよ。期待値が高いと大変だな。

Jrスレは本スレよりなぜか手厳しいね。ジャンプ構成に煩いしw
常に新たな天才少女を求めてる感じ。
674氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:43:57 ID:/fY68gai0
ちょっとでもわるいこと書くとアンチか
おまえらガチのキチガイで薬飲んでるのか?
675氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:46:34 ID:fCfmkA+m0
しお韓スレがミライスレになっててワロタ
676氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:47:13 ID:bZ7BbsyY0
>>673
一番上wもちろんポジティブな意味だと思うよ。
USFSの写真の中の人のコメントはいつもナイスだよね。
ttp://www.usfigureskating.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200708/jgplakeplacid/pics5.html
677氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 15:57:14 ID:aOxxOjdK0
>>666
そうか〜
でもあのキラキラ派手生地が、自分は似合っててカッコイイって思ったよ
ひらひらスカートがない衣装っていうのは、滑りとスタイルに自信がないと
出来ない衣装だな

来年の日米対抗あたりに出てくれるとイイな
でも開催はアメリカかな
678氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:05:59 ID:5Eg7rdFS0
前みたいにフライングジャンプはキャメルにすればいいのに
何でシットにしたんだろう
679氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:08:03 ID:jEAdJIrj0
>678
今年のジュニア課題がフライングシットだからじゃないの
去年の課題はフライングキャメル
680氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:08:21 ID:aQeMm9LA0
照明落とすEX用ならまだいいと思うんだけどね。>テカテカ派手生地
まあ、個人の好みの問題なんだけどさ。

FSのコッペリアはどんなだろう。構成、衣装、楽しみだ。
681氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:29:46 ID:Vkg3hRir0
>>674
気にするなって、マオタの例が有るように
いずこもオタ化するとそうなるよ。
ここもそろそろヤバイかもね。
682氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:30:56 ID:y/L5+U8/0
もの凄いスタイルがよくなってる気がする
手足がスラリと長くて、氷上に凄い映える
683氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:38:30 ID:v4PaGeEk0
曲がぱっとしない。なんでこれにしたんだろう・・・。
684氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:41:32 ID:/5EOOS3B0
>676
一番下の写真のミライ・スマイル可愛い。貼ってくれてありがと。髪を横分けにすると大人っぽいね。

>680
golden skateレポ。人形の動きって、難しそうだな。初戦でまだ慣れてないから一杯一杯かも。
ローリーFPは鬼プロの悪寒だけど、やり遂げれば良いものになりそう。期待。

FS run through [Coppelia]: spiral sequence (Biellmann positions), 2A, Ina to 3S(2-fted), 3F, ["doll-like" moves], split jump
with her arms clasped behind her back, 3S-2R, 3Z-2T-2R, 3F-2T, 3Z. Great spins especially her ultra-flexible, deeply arched
layback to Biellmann-with-head-back! She worked on her 3lutz afterwards (this jump looked possibly underrotated a few times on
the landings in practice), popping a few, but also landing some, including the 3Z-2T-2R combo.
685氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:51:54 ID:lVlez0EM0
>>683
俺もそう思う。去年のSPの曲はよかったよね。
686氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:56:35 ID:EchNuxbV0
SP曲自体はいいけど、使う部分がorzみたいな事他スレで書いている人がいたね
687氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 16:59:02 ID:nURRB2rg0
曲はいいんだけど。メリハリがないように感じだ。
688氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:00:59 ID:nURRB2rg0
荒川さんに似てるていう人がいるけど、
私は荒川さんには似てないと思うけどね。
ミライ独自のキャラに最近思えてきた。
笑顔かわいいし。

荒川さんの方がもっと淡々とカッコよく滑っているイメージがある。
689氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:08:18 ID:nnT/C5mn0
>>678
シニアと違ってジュニアはシットとキャメルで毎シーズン交互に指定されてる。
そんでもって今シーズンは>>679さんのご指摘されてるようにシットのシーズン。
確かに、フライングシットにはちょっと苦労しているみたいだね。
(ってゆーかシットのシーズンはほとんどの選手が苦労してるように見える。)

I Got Rhythmは好きなんだけど、この未来ちゃんが使ってるアレンジはあんま好きくないな・・・。
690氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:14:36 ID:fks2L62Q0
今年からSPでも3-3入れていいことになったんだっけ?
691氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:14:57 ID:EchNuxbV0
昨年から
692氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:18:34 ID:fks2L62Q0
>>691
あ、去年からか。どうもどうも。
693氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:20:11 ID:mO20rnrd0
荒川さんには似てないよ。
ジャンプは荒川さんは幅、未来は高さで跳ぶタイプ。
二人とも柔軟性はあるけど未来はバレエの素養が有って、演技にも活かされてる。
荒川さんはリズム感いまいち、未来はとても良いのでアップテンポの曲もキビキビ踊れる。
どちらもスケーティングは良いけどね。
694氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:27:07 ID:6iSPErrHO
軽やかなアレンジで結構好きだよミライVer.
先輩エミリーVer.はどんな感じになるかな。
695氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:28:20 ID:RxaaO4O60
エミリーはもっとジャン!!ジャン!!ジャン!!!って感じじゃない?
彼女のどーよにぴったりだし w
696氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:16:36 ID:xmV/fB1H0
曲、未来にとってもっと滑りやすいアレンジはあったと思うけど、
こういう感じを滑りこなせるようになったら素敵だと思う。
まだ最初でこなせてないから、曲がちょっと・・・と思うんじゃないかな?
今シーズンの成長が楽しみだよ。
697氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:32:21 ID:8VqYQLwV0
>>645
コマ送りで確認したが、アウトエッジだった。
こういうルッツ飛ぶ人は何人かいるね。
フラットかインに近い感じでアプローチしてジャンプの瞬間、足首だけ曲げてアウトエッジ。
足首見なかったらフリップそのものだ。
足首が強くて柔軟なミライのなせる技か。
698氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:42:00 ID:deYiRje20
今ようつべで観てきた。
ピンクの衣装カワイイじゃん!自分は大好き。
ノースリーブでスカートの裾がヒラヒラしてないから
すっきりしてて未来のスタイルの良さが際立ってる。

曲もそんなに悪いとは思わないけど。
演技が曲に負けてないので良いと思う。
ローリーらしい振り付けだね。
「ある愛の詩」を思い出したよ。
ローリーって時々茶目っけのある振り付けを入れることがあって
そういうところも好きだ。

ステップも上手になってるし、後はジャンプを頑張ってほしい。
明日のFPも楽しみだ。
699氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:43:21 ID:NeYNT6ik0
テイクオフする前にそこからまたインに変ってるからフルッツはフルッツ。
てーかルッツかフルッツしか話せない連中ってナンなの?
テクニカルな話でニワカでも唯一分かりやすいのがルッツとフルッツだからホント困る。
700氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:44:52 ID:MFGvyBpo0
おまえが言うなスレですか
701氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:45:13 ID:Mv0lj/oz0
PCSの点数をみて、未来は、一瞬不満そう表情が見受けられたが、すぐ笑顔をふりまいていた。
対照的にWONGコーチはそれまでの笑顔が消えてしまった。PCS向上に力を入れてきたのに、低
評価で未来とコーチはかわいそうに感じた。
702氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:54:06 ID:8VqYQLwV0
>>701
初戦の緊張か、本来のミライの動きではなかったね。
振り付けとかのせいもあるかもしれないが、もっとのびのびと
ノリノリに滑れるはず。
あまり印象に残る演技では無かった。これからプログラムを成熟
させていくだろうから、今後に期待。
703氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 18:58:18 ID:xzZ4RC0P0
今回のPCSの点数は、ジュニアワールドと同程度だったような。
確かにSPは、ソツはないけどノリノリではなかったし、まだ初戦だし、
これから上がっていく可能性もあると思うんだけど。
LPの点数はどう出るだろうね。

それよりミライのコッペリアが凄く楽しみ!
704氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:00:04 ID:W7KF6sIO0
>699
ミライがルッツでもフルッツでもどうでもいいが
ジャッジがどう判断したかは気になるかな
705氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:03:05 ID:8VqYQLwV0
>>703
ミライのプログラムって去年のと今年のSP,EXしか見てないけど、
今回のFPのコッペリアは今までと全く方向性が違うっぽっくて
どんな風になるのか想像がつかなくて楽しみだ。
基本元気溌剌路線だろうが、人形の動きとかマイムっぽく
やるんだろうか?
今までマイムっぽい動きは無かったから楽しみ。
706氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:05:33 ID:8VqYQLwV0
>>698
茶目っ気のある振り付けは良くミライにあってるよね。
緊張がほぐれればさらに良くなりそう。
707氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:11:11 ID:CLQrSySeO
観客少な過ぎたことも、演技の印象に関係あり!?
708氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:22:13 ID:deYiRje20
>>707
それはあるかも〜。
東京か横浜だと満員とまではいかなくても
7割から8割は観客で埋まるよね。
709氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:42:28 ID:lVlez0EM0
明日早朝のフリーは実況できる人ほとんどいなさそうだね。
会社も学校もあるし。実況は出来ないけどがんばれ!
できる方いたら実況にジャンプ構成とか書けたら、携帯から確認しやすいからしてくれるとありがたいです。
710氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:49:03 ID:CPOrFyRx0
143 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/02(日) 19:05:16 ID:Ab1n+jX90
ゴールデンウエスト

Meanwhile, Caroline Zhang was disgusting. Completely clean short program that started off with a nicely landed triple flip- triple toe.
I didn't stay to see the final scores because it was getting late, but. . . um. . . I think she won.

ディスカスティングで3F+3Tがクリーンとは何事?
144 名前: 氷上の名無しさん [age] 投稿日: 2007/09/02(日) 19:19:50 ID:/5EOOS3B0
>143
キャロ、SFで、3F+3T成功でノーミス、おめ!

スケアメ優勝デビューもあり?
711氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:57:14 ID:Y1KX86j50
>>697
残念ながらアウトではない
けど浅田真央のフルッツよりは数倍マシで
修正は可能

あとは今シーズンのISU公式試合の初戦でどう判断したかだろ
712氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:58:14 ID:b34e46yo0
まだいるのか
713氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 20:07:44 ID:xzZ4RC0P0
>>709
女子フリーは、日本時間で明日朝5:00〜9:30。
ミライは24人中19番滑走(最終グループの2人目に登場)。
ということは、、、ミライ登場は朝8時を過ぎるよね。単純計算で8時20分くらい?
自分も実況できそうにないなぁ。同じくレポ期待してます。
714氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 20:17:26 ID:d9j3q8Cq0
ucomが未来スレに居すわってます
ucom警戒注意報、発見しだい報告を


IPが割れてるucomの悪質レスをIMG等に通報するスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188271435/
キチガイ安ヲタ(ucom)が、アク禁解除で活動再開
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1183281100/
ucomが活動を始めたらageるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185663607/
超悪質な安藤ヲタを晒すスレ 2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178620933/
極悪な安藤信者のせいで安藤嫌いになった人の数→
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1183287805/
715氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 20:25:50 ID:xzZ4RC0P0
>>714
他の女子スレは見ないからucomって奴のことはよく知らないが、
酷いアンチスレを立てたりしてるらしいし、アク禁になればいいと思う。
ただ、ミライスレをucom vs 反対勢力の争いの場にするのはやめてくれ。
余所でやって。
716氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 20:28:00 ID:/JRb2u/A0
みらいちゃんのテクニカルの詳細を予想
32.85はこんな感じかな

3lz-2t 7.8(7.30+0.25)
3lo 3.00(5.00-2.00)
LSp4 3.60(2.60+1.00)
SpSq4 4.40(3.40+0.50)
2A 4.50(3.50 +1.00)
FSSp4 3.25(3.00+0.25)
SlSt2 2.80(2.30+0.50)
CCoSp4 4.00(3.50+0.50)

LSpはこれでレベル4
・バックで8回転以上
・バック〜サイドそれぞれ3回転以上
・キャッチフット2回転以上
・ビールマン2回転以上

SpSqはこれでレベル4
・RFI(ビールマン姿勢)
・チェンジエッジしてRFO(支持なし、スプリット)
・RBI(ビールマン姿勢)

SlSt2は↓を参考
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147015733/612

CCoSp4はこれでレベル4
・空中でシット姿勢
・捻り
・チェンジエッジ
・キャノンボール
717氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 20:30:40 ID:W7KF6sIO0
>711
アンチ真央スレに引っ込んでろ
718氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 20:41:44 ID:Y1KX86j50
>>714
マオタは頼むから消えてくれ
おまえらがいると荒れるだけだから
719氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 20:50:21 ID:Vkg3hRir0
>>717
どう読んでも、711の書いてる事は単なる本当の事実だと
思うので、それに感情的に反発するあんたの方がまともで
ないと思うね。
それとも、717は単なるイカレたマオタなのか? 
なら納得するけどね。
720氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 20:52:14 ID:LfXL9hXT0
↑おまえら消えろよ
721氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:00:30 ID:xhFXB0sB0
ニダーサイトにはってあった
元ソースはFSUらしい

1 Mirai Nagasu USA
3Lz+2T (1 -1 GOE, 6 0/zero, 3 +1)
3Lo (3 -2, 5 -1, 2 0)
LSp4 (7 +3, 3 +2 = 3.98 points!)
SpSq4 (3 0, 2 +1, 5 +2)
2A (1 -1, 1 0,7 +1, 1 +2)
FSSp1 (2 -1, 8 0)
SlSt2 (3 0, 6 +1, 1 +2)
CCoSp3 (4 +1, 6 +2)

3Lz+2TのGOEは
-1が1人、0が6人、+1が3人という意味らしい
722氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:01:34 ID:LfXL9hXT0
なんだよ
ルール改正意味ナス
723氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:04:36 ID:ssaqRW1lO
真央でも誰でも他選手sageはやめろ。
アンチ真央もスレチ。自覚して。
724氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:05:47 ID:cPItv7tc0
3Lz-2Tが村主にそっくりだ
725氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:09:55 ID:xzZ4RC0P0
>>716
ステップ分析まで! すごいね。勉強になります。

最後のはFSSp4の構成かな。
フライングの入り方だけど、「空中でシット姿勢」でカウントなんだね。
バックからのフライングシットでレベル上げになるのかと勘違いしてたわ。

CCoSp4は
・チェンジエッジ
・シットで前屈のやつ(名前わからん)
・1つ目とは違う足と姿勢でチェンジエッジ
・I字
かな?
726氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:12:23 ID:61h8IVx60
GPSは全米と異なりISUジャッジなので今季のISUジャッジ傾向を占うには
有益。
727氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:17:01 ID:GureQRUq0
しかし会場ガラガラだな。カワイソス。

ところで未来のミドルネームはアイリーンと読めばいいのかな?
728氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:35:06 ID:rZhOUBCg0
ID:Y1KX86j50はミライスレに来ないで。
来るなら、せめてIDくらい変えてきてよ。

>>710
キャロが3f-3t成功したの?
ホント?
729氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:38:56 ID:xzZ4RC0P0
>>728
スレチ。キャロスレかジュニアスレでやって。
730氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:39:10 ID:rDktAEqV0
ミライちゃんのルッツは他の選手のGOEの参考にはならないと思う。
微妙なんだよね。若干アウトで踏み切ってたり、インだったりで。
ジャッジもまだジュニアというのもあるし、質の悪いフルッツの選手として認識してないのでは?
恐らくマークされてるであろう、シニアのリップ、フルッツの酷い選手を見てみないと分からない。

731氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:46:16 ID:JFilaKyy0
今までミライがアウトで踏み切ったとこなんて見たこと無いわけだが。
杉爺もそのことについて話してたし、ジャッジがそれを知らないわけはない。
ただ先入観で採点するわけじゃないからな。
酷いフルッツではないからコーラーも宣言しないしジャッジも評価は分かれる。
732氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:46:45 ID:EchNuxbV0
>>728
女子スレにいくといいよ。その話題でてるから。
733氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:52:29 ID:Y1KX86j50
>>731
とりあえず公式スコアが出るまでなんともいえないよな
JGPだから甘め、というケースもあれば
スペシャリストやジャッジの主観よって
認定が大きく変わるってこともありうるし
2003-2004シーズンを見ているような気分
734氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 21:54:55 ID:JFilaKyy0
シニアでもあれじゃコーラーは動かないから。
ケリガンが許容範囲的なこと言ってることからもそれは伺える。
735氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:07:14 ID:xhFXB0sB0
ジュニアのほうが甘いということはない
むしろ逆
736氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:12:41 ID:/5EOOS3B0
>>701
ミライちゃん、大人な態度だな。
コーチ、正直だな。でもそれだけミライちゃんを大事に育ててくれてる希ガス。
明日のコッペリア、がんがれ!
737氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:14:05 ID:jWWIIjGs0
>>731
ジャッジなんか思いっきり先入観が入ってるよ。
荒川なんか先入観で回転不足を狙われてたし。
あるエレメンツが上出来でもジャッジが初めて見た場合は
GOEが以外に伸びなかったりする。
何回も続けないと額面通りの評価を得ない。
先入観があるから大きな大会なんかは事前の話し合いで選手の大まかな点は決まってる。


738氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:15:14 ID:61h8IVx60
要はミライのフルッツはISUでは許容範囲と解釈。
739氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:42:09 ID:Y1KX86j50
>>738
スコアがでないとなんともいえない
それに女子SPのスペシャリストがリサ・アーバインでアメリカ人・・・
740氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:50:05 ID:nURRB2rg0
キャロおめ。だけど、3−3決まり出すと、スケ雨で成功したとしたら、
安藤さんも危ないかな。3−3二回入れるとか。
しないと。スピン・スパイラルはキャロのが上だしね。
741氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:04:17 ID:13DOoqNo0
>>737
てめーの妄想なんて興味ない。
742氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:15:02 ID:rz7ZoCkC0
なんか体型が男の子みたいになっててびっくりした。
743氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:33:48 ID:Ur7+Babz0
>>741
ニワカ乙
744氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:36:14 ID:H97XgVfD0
もう政治力とかそれ系の妄想とかお腹いっぱい。
そういうの語るスレがちゃんとあるんだからそっちでやればいいのに。
まあほとんどそういうのはニワカだらけの糞スレだけど。
745氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:44:07 ID:Y1KX86j50
マオタはホント真央スレから出てこないで欲しい
荒れるだけ・・・
746氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:46:34 ID:WVNILELD0
キャロが3F−3T成功したらしい。
ミライも3Aよりも難度のある3−3習得に集中した方がいいんじゃないかと思う。
3−3できればPCS上がると思うのだが。
747氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:48:08 ID:/UDfz/4X0
LSpのとこ、キラキラとしたピアノの音と
スピンの速度が非常に合っていると思った。
ステップも上達しているね。
個人的には昨季のSPより音楽いいと思う。
前のも海苔海苔でいいけど、繰り返しが多すぎて・・・
748氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:51:02 ID:Ql7F5j/P0
>>746
ミライも今大会のフリーでは3-3跳ぶんでしょ?
3-3なしでも勝てるだろうけど、温存しとくなんてもったいない。
749氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:52:24 ID:gxI8w5hp0
動画スレで落としてみたけど、ミライ凄いね
特にレイバックスピンでポジション変えても全くスピードが落ちないのは本当に凄い
750氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 02:10:16 ID:LSHLHTdU0
>>721がほんとなら
レイバックスピンの加点が凄まじいね。
スパイラルの加点もやっぱりすごい。
751氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 07:29:26 ID:Wwf5csKY0
ミライちゃん、あと10分でフリー登場!
752氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 07:33:03 ID:vMug9Iba0
>>751
念のため見てよかった。
予想より早いね!
753氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:25:37 ID:k59ddgqN0
ミライ、フリーでDeductionが1だったみたいだけど、何を引かれたの?
754氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:31:50 ID:fkC+uofJ0
>>753
衣装に問題はないからたぶん時間超過か不足のどちらか
755氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:32:03 ID:kLN3NJda0
>>753
たぶんタイムオーバー
756氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:34:12 ID:7GqsgIvX0
3Lz<となっているのでノーミスなら+5、6点
757氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:41:46 ID:JO41yxii0
結果しりた〜い
758氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:43:23 ID:NdXFK3n60
ミライ優勝。フリーの動画、どうがみれる?
759氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:45:43 ID:JO41yxii0
結果見て来た〜ほんとだ!ミライ優勝!
760氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:50:04 ID:NdXFK3n60
なんか今季のJGPはミライ一色になりそうなかんじ。
ミライにはじまってミライにおわる。
761氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 08:53:02 ID:P2xk+uy+0
雨が3位まで独占か〜、さすがスケ雨。
あげひばりの衣装に似てる
これも似合ってるかも
762氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 09:04:11 ID:7GqsgIvX0
ルッツとフリップを二回ずつ
コンボ3つを後半でジャンプ基礎点44.4
点数稼ぎ優先だな
3-3をやるつもりはないように見える
763氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 09:19:38 ID:hpsUT4X8O
おめ!
764氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 09:46:36 ID:YHMfgxuD0
ttp://www.isufs.org/results/jgpusa2007/jgpusa07_JuniorLadies_FS_Scores.pdf
3Lzの回転不足とステップシークェンスのレベル取りが課題かな。
765氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 09:47:41 ID:fkC+uofJ0
スコア見た
回転不足を除いた2つのルッツの減点はフルッツっぽいな
SPは1人だけ減点
FSは6人が減点(ただしコンボ)
766氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 09:50:27 ID:6XY7Si9e0
ミライ、優勝おめでとう。初戦にしては上出来。よく頑張った。
結果は順当だと思うけど、緊張からか本来の動きじゃなかったと思う。
プロを消化しきれていない部分もあるかもしれない。

次の試合ではもっともっと良くなることを期待している。
767氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 10:26:33 ID:1/6Scf2r0
すげー
SS7点つけてるジャッジいるね

>>765
もしフルッツコールあったら強制的に−1以上つくはずでは?
違ったかな
768氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 10:43:12 ID:YHMfgxuD0
>>767
そうジャッジでなくコーラー指示だとジャッジ全員が-になるね。
769氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 10:54:54 ID:ptQS+hmt0
フリーの動画、icenetwork.comにログインすれば見れるよ。(登録が必要)
VIDEO>DAY3>7:10あたり。
今のところ大会全体の映像なのでミライを探すのに一苦労だけど、
そのうちLadies Free Skatingで編集されると思う。
770氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 11:14:27 ID:ptQS+hmt0
動画見た感想を箇条書き
・音楽イイ!バレエ音楽向いてると思う。メリハリもあって見ていて楽しい。
・SpSqから始まるなど構成も工夫されてる。ローリーGJ!
・人形のマイムもかわいい。ミライの人形のようなスタイルに合ってる。
・FSSpの速度はショートより大分速かった。
・最後にガッツポーズで笑顔。本人は手ごたえを感じたよう。実際よく頑張ったと思う。オメ!




771氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 11:30:23 ID:P2xk+uy+0
>>769
ありがとう、まさにその場所にあったよ
凄くミライにあってるね。
バレエらしさとかわいらしさと品がある感じがイイ!
シーズン終わり頃はもっとノッてくるだろうし。
真央、ユナ、ミライを見てると、jrだってことを忘れちゃうよ
772氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 11:34:58 ID:w1oQ6x0T0
当たり前かもしれんけど、点はぶっちぎりで優勝だね。
これからしっかり滑り込んで、フプログラムの完成度をあげてほしいな。
773氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 11:48:31 ID:8g2P1gVR0
>>770
俺は人形のマイムで爆笑したがw
演技全体は素晴らしかったよ。
3-3なくてもあの出来なら問題なし。
3Lo-2Loはいいねえ。
774氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 12:51:31 ID:3nyYqaUu0
レイバックの得点が凄い。
レベル4で、GOEが10人中7人が+3
775氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 12:54:50 ID:sUPgKDnJ0
ミライのレイバックってコーエンのスパイラルみたいなもんだな
ジャンプ一個分くらいの点数になってるっていう
776氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 12:58:30 ID:3sZFYR8q0
軟体はジャンプの着地でぐにゃつく危険があるから
そのくらい点数貰わないと合わないよね。
777氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 14:28:16 ID:6XY7Si9e0
コッペリア、(・∀・)イイ!
絶対似合うと思ってた。衣装もプロに合ってる。
SPより動きも良かったね。素晴らしい滑りでした。おめでd!
778氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 14:58:34 ID:99dUuRwT0
ルッツの回転不足とステップがちょっと気になるけど、あとはすごくいい!!
衣装もようやくまともなものを着させてもらえたか !!笑


キスクラでのコーチとの会話がかわいい
779氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 16:46:10 ID:HaOchO2u0
ミライの衣装は作シーズンからなかなかいいと思うぞ
昨シーズンのSP衣装すごく好きだ
780氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 17:46:23 ID:EJrYLRrW0
友人が今シーズンのローリーは
たくさんの女子選手の振り付けをするから
ジュニアの未来のプロは手抜きをするかもしれないなんて
言ってたんだが、全然そんなことないじゃん。

ローリーGJ!星5つ〜★★★★★良プロ

未来もよく頑張ったね。
足元は確実にレベルアップしてるし、マイムも良かった。
コッペリアを可愛く表現してたね。
これからもっと滑り込んで全米シニアではさらに
進化したプロを見せてほしいな。
781氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:31:48 ID:TgbX2Fm/0
日米対抗戦の日本代表の発表はあったが、アメリカ代表はどうなったのだろうか。
ジュニア枠でミライに来てほしいが。どうだろうか。
782氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:31:59 ID:HX0osyGs0
icenetwork.comのログインに必要な登録ってどうやればいいのですか?
783氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:34:38 ID:3nyYqaUu0
784氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:41:22 ID:b74T3eDL0
>>781
JGP第2戦目のアサインが決まるまで代表は決まらない、
ミライちゃんが次JGP第5戦にアサインされれば日米対抗に来れるが
第6戦にアサインされると来れない。
785氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 18:52:24 ID:HX0osyGs0
>>783
すいません。行ってきます
786氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 19:21:33 ID:z+cEzwAvO
最大の競争相手は自分自身、とまた言ってたね。
独走状態だけどシーズン終盤までモチベが保てると良いね。
787氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 19:32:14 ID:Wwf5csKY0
>>786

JGPS,JGPFはミライの独走。←ココは既定事実。

シーズン終盤はやっぱ、キャロとのJrワールド対決ダッペよ。
788氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:27:28 ID:lnx9bBmh0
来週末の9/8は、奨学金を受けてる、Michael Weiss Foundation Benefitの
アイスショー出演(バージニア州)
いい席はSOLD-OUTになってる。

有香さんやワイスと折角共演するのだから、アドバイス貰えるといいね。

よく知らないのですが、ワイスってジャンプ得意選手?

ttp://www.michaelweiss.org/2007show.shtml
789氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:39:11 ID:mzi2ri3R0
衣装、ババシャツがすごい自然。よーく見ないと着てるのわからなかった。
日本選手も見習ってほしい。ババシャツの色。
790氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:57:59 ID:r8kRTTZK0

●アンチ真央活動の主犯は「中野友加里応援ブログ」管理人だった。
ついでに、ミライヲタであることも判明。
ID切り替え忘れで自演がバレバレ。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/skate/20070901/OHhwL21IM3gw.html
791氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:00:45 ID:fkC+uofJ0
792氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:08:45 ID:MA8Or+1V0
誰かようつべにFSを・・・(´・ω・`)
793氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:17:03 ID:fkC+uofJ0
>>790
マオタがいると荒れるだけだからとっとと消えろボケ
794氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:18:12 ID:eJe0zz080
うわ・・・・。今日も平然といる・・・。
795氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:23:46 ID:fkC+uofJ0
今日もマオタが平然といるのか・・・
巣に帰って欲しい
796氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:41:43 ID:+n5gRX5S0
とりあえず切り出してみた
ttp://www3.axfc.net/uploader/12/so/C_35380.zip.html
PW:mirai
797氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:50:26 ID:Au5YCa0G0
早く死ねよucom
798氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:53:24 ID:42RJq2790
SPの衣装はフィギュアと言うより、新体操っぽい。
FSの衣装はバレエっぽくて好き。
799氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 21:57:00 ID:sUPgKDnJ0
FSの衣装のほうが良いんだけど
でもSPの衣装の時のほうがミライがかわいく見える不思議w
800氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:04:26 ID:n1gHrmzH0
>>796
神様出現 ありがとう
自分は一応公式ページの方で一度みたけど保存用に残しておこかな。

コッペリア凄い。SPで変化後の足の上がりがイマイチだったビールマンから支持なしノーマル
のスパイラルのポジション変化も今回は完璧だった!
ステップもモトから上手かったのに、更に演技として魅せれるまでになってる。
 
勿論才能あるなあと思ってたけど、初めて末恐ろしい子だと思ったよ。
801氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:05:07 ID:5RUWQ9xw0
>>796
最後のガッツポーズが真央ちゃんぽい。
802氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:05:21 ID:P2xk+uy+0
両方似合うね
自分はSPのほうがミライらしさが出てて好きかも
でもFSもこの雰囲気に凄く合ってる
ポニーテールのリボンがちょっと微妙だなと思うけど
jrっぽさが出ていて、これもアリかな

誰がデザインしてるのかな
803氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:12:58 ID:B7FchvAm0
Favorite celebrities: Mao Asada, Michelle Kwan
804氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:15:49 ID:QNsk2lHL0
西野のほうが可能性を感じるし、少し上かな
805氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:20:35 ID:QNsk2lHL0
USAとかコールされると微妙。顔もろ日本の田舎の子って感じだし、
USAじゃねえよって思ってしまった
806氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:23:30 ID:n1gHrmzH0
SP、パンツルックとかの方がカッコイイ音楽の雰囲気がもっとよくでるんじゃないなあ。
曲の雰囲気に微妙にあってない感じだ。
でFPはピンク系にしたらもっとお人形さんぽい可愛さがでるんじゃないかなとも。
807氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:25:18 ID:XwuccpwcO
まぁUSAは多民族国家だからねぇ。
808氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:27:51 ID:coisxtsT0
●このスレで真央を叩いてるのは「中野友加里応援ブログ」管理人だった。
同時に、ミライヲタであることも判明。
ID切り替え忘れで自演がバレバレ。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/skate/20070901/OHhwL21IM3gw.html

ここまでわかってること

・ 「ucom」はucomを利用。
・「中野友加里応援ブログ」管理人はexciteを利用。
  
  ↓自分のブログ宣伝重複スレ立てでアク禁になったログで判明
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1175429184/54
  ↓断定
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1175429184/82
809氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:28:37 ID:QNsk2lHL0
日本の女は日本で育ったほうがかわいく育つな
日本は女が輝ける社会だからね
810氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:28:58 ID:RMZ4nPzN0
>>805
そんなことで微妙とか言ってたら表彰式で誰よりも米国国歌を必死に歌ってたミライを見たらショック死するぞ

Day3落とすのに8時間くらいかかった
811氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:30:26 ID:eJe0zz080
>>809
うそつけ!

そんなウソつくと
あの田嶋陽子が激ギレするぞ!
812氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:31:19 ID:D/vXAwqq0
いくら日本国籍もっていても、雨人なのは表彰式見たら
そうなんだなってあれが答えだろうね・・・・。
813氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:36:11 ID:B7FchvAm0
アメリカは強制だよ
特に非白人系アメリカ人は無理にでも忠誠心を監視される
イチローや松井でさえ歌うw
814氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:36:37 ID:3Veu+js90
>>220
IDが一緒なんだが・・・・

220 :氷上の名無しさん[sage]:2007/09/01(土) 23:43:54 ID:8xp/mH3x0
>>219
スケカナとロシアの2つでロシェットと争うことになる
さらにロシアではすぐりんがいるのでスケカナでは最低でも表彰台は欲しい
ただ、すぐりんもロシェもミスが多いので3−3とか冒険さえしなければ
現状ではゆかりんが上になるのでファイナルは当確ライン

あとは世界選手権のトップ3(全員バラバラにエントリーしている)が
順当に勝って去年のセベや一昨年のシズニーのように組み合わせに
恵まれた選手が出てこなければ大丈夫じゃないか



語が出来なくて何が問題なの?【真央】
165 :氷上の名無しさん[sage]:2007/09/01(土) 07:08:24 ID:8xp/mH3x0
まあまあ安藤ヲタもマオタもケンカはやめてとりあえずこのスレと
このURLをみてくださいよ

浅田真央の衝撃の英語術wwwww
http://www.youtube.com/watch?v=YE8b8bSZQyo

こんなDQN生徒を持ってしまったラファエルが不憫でならないwww


↓よろしくね

●●●クルクルパーの浅田真央ちゃん●●●
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187956695/


2 :氷上の名無しさん[sage]:2007/09/01(土) 18:14:26 ID:8xp/mH3x0
みなさんよく見て下さい。
浅田真央は中学校3年間でわずか6日しか学校に行かなかったのです
ですからこんなにクルクルパーになりました

http://www.youtube.com/watch?v=YE8b8bSZQyo

みなさんはこんなクルクルパーにならないようにして下さい
815氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:37:55 ID:fkC+uofJ0
またマオタのコピペが始まった・・・
もういい加減にしてほしい・・・
816氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:40:43 ID:w1oQ6x0T0
相手にしないのもスキルのひとつだよ。
817氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:41:48 ID:fkC+uofJ0
そうだけどマオタはずっと繰り返すから不快なんだよな
818氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:42:30 ID:B7FchvAm0
ID:fkC+uofJ0=ID:8xp/mH3x0=ucom
819氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:52:13 ID:w1oQ6x0T0
成りすましも、工作員も、マヲタも
誰かが相手をするからいけない。
可哀相な生き物だと思って哀れみを抱きつつ
生温かくヌルーしてあげるのが作法です。

それとも噛み付くなら釣り針砕くほどに激しく喰い散らかすとか。
でもスケ板ではこれはよろしくないですね。
820氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:54:05 ID:bK/UDDLh0
ID:w1oQ6x0T0も自演じゃないか…
821氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:54:20 ID:WOXkwPv80
真昼間の数時間だけ書き込んでないだけでずっとスケ板にいるようだし
ニートなんでしょ。

平然と居座ってるから、平然とみんなレス返さずにスルーすればいいよ。
822氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:55:02 ID:vMug9Iba0
>>796
ありがとー!
上の方で誰かが書いてたけど、バレエっぽさと可愛さと品のよさが同居してていいね!
今後もっと滑り込んでいくのが楽しみだわ。
823氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:55:46 ID:sUPgKDnJ0
PCSが上がってたからよかったね
まあプロが良かったってのも大きいかもしれないけど
824氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 22:59:42 ID:bNFWlyJr0
良いデスドロップできるじゃん。
SPのしょぼいフライングがなんだったんだ…。
825氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:03:39 ID:0kwhwBzI0
>>815>>817=fkC+uofJ0=「中野友加里応援ブログ」管理人

本人降臨乙
826氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:04:20 ID:rJFdmNXo0
>824
ジュニアのSPは今シーズンのフライングジャンプは
フライングシットにルールで決められてる。
応援しているうちにルールも覚えていきましょうね。
827氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:05:31 ID:jksQntn70
>>817=「中野友加里応援ブログ」管理人=アンチ真央の主犯

お前の方が不快だろボケ
828氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:08:42 ID:Kx39j/iI0
朝青龍だって表彰式で君が代を口ずさんでいる。郷に入れば郷に従えだよ。
未来も日本に来れば、君が代を喜んで歌うはずさ。
829氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:12:57 ID:C5aFkt2y0
ジュニアでは敵なしみたいだね
余裕で優勝かオメ
830氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:13:07 ID:bNFWlyJr0
>>826
え?あの……ご忠告どうもw
831氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:15:56 ID:3pmbEmou0
とりあえずアンジェラは心配するほどの選手じゃなさそうだな
未来は動きなんか見てるとマオっぽいんだけど
冷静で賢そうなところはユナに似てる
いきなり焦って大技に挑んだりしないでコツコツ努力するタイプだな
未来に関しては安心して観ていられそうだ
アンジェラはアスリート精神みたいなのが感じられるところはマオっぽい
832氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:16:41 ID:YcqtlDvn0
ミライ好き
真央も好き
才能のある女の子たち頑張って
833氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:17:25 ID:QNsk2lHL0
なんか日系スケーターはいらないな
いまいちもりあがらないし。
834氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:20:12 ID:fkC+uofJ0
マオタがいると荒れるね
835氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:20:36 ID:uyl+9PC/0
SPのはイナ→2A→直ちにフライングシットで大変だからね。
フリーのほうが、詰め込み度が少ないから(それでも凄いけど)
余裕を持ってクォリティの高い技を見せてくれてる。
836氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:22:15 ID:lnx9bBmh0
>>800
ステップ、本当に上手になってるね、GJ!(って名無しで、公式サイトにメールしようかなw)

最初にスパイラルを持ってくるって、変わった構成だよね?
解説のケリガンも筋肉使うから、難しいって言ってた。
ローリーは、難プロでミライちゃんを鍛えようとしてるのかw
837氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:23:12 ID:fkC+uofJ0
驚いたのは後半に全てのコンボを詰めてるところ
シニアでもこんな選手は見たことない
その割には点数が伸びなかったこと(回転不足か?)と
タイムオーバーのディダクションが今後の課題だね
838氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:24:25 ID:CTlV/p9G0
>>836
せっかくなのに、名無しにする意味あるのかw
839氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:25:45 ID:uyl+9PC/0
真央のくるみ割りとか舞の白鳥も後半にコンボ持ってきてなかったっけ。
舞は決められなかったけど。
840氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:31:33 ID:sUPgKDnJ0
フリーのコッペリアは何度も見たくなるな
ショートはそうでもなかったけど、
ステップからマイムあたりのとこが良いな
841氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:33:43 ID:lnx9bBmh0
>838
あ、ごめん、名無しっていうか、アドレスなしで「おめでとうメール!」しようかなと。
アドレス入れると、ミライに返事要求してるみたいで負担かなと思って。
王コーチとのキスクラ、可愛いね。何を喜んでるのかサッパリ分らんけどw
842氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:36:06 ID:fkC+uofJ0
スレが伸びてると思ったらマオタのコピペか・・・
もうウンザリです
843氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:36:58 ID:vMug9Iba0
コッペリアの音楽って、全幕の色んな部分から音楽を組み合わせてるんだよね?
ようつべで探してみたけど見つからない。
バレエに詳しい方、出だしの音楽と、後半の音楽はどこから持ってきたのか教えてください。

出だし(スパイラルなど)
  ・・・・・不明
サーキュラーステップ部分
  ttp://www.youtube.com/watch?v=RMVcbKIvqJU
人形のマイム 〜 3Lo+2Lo部分
  ttp://www.youtube.com/watch?v=1kk2J9Stxmg
その次(3Lz+2T+2Loまで)
  ・・・・・不明
ラストまで(3F+2T、3Lz、スピン2回)
  ttp://www.youtube.com/watch?v=SP9kKm-Rf98
844氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:38:50 ID:ul7trzcg0
とにかく、セカンドジャンプが
ダブルでもこの調子だと3-3はまだまだ先になりそうだな。
845氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:47:25 ID:sUPgKDnJ0
ミライのジャンプって高さはそれなりにあるのに
着氷時にブレーキがかかってる感じで
流れそうで流れないんだよな
だから流れでセカンドジャンプにつなげれないから、セカンドの2Tが
いつもいっぱいいっぱいな感じに見えてしまう
3Lz−2Tなんて村主のジャンプとよく似てる
846氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:50:17 ID:1jr7ftdj0
>>839
しかも真央のは全部2Loっていうね・・・
今の未来とあの時の真央が同い年かどんだけ体力あるんだよって感じ
未来はトリプル5種類入れてるし更にコンボ全部後半に入れてるから基礎点もユナに次ぐぐらいのレベルだよ
3-3入れたら更にUPだね楽しみ
今世界で一番レイバックスピンが上手い選手ってきっと未来だよねスピードポジション加速全部含めて
847氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 23:51:43 ID:BSkJCrCb0
衣装がかわいいね〜 真央が2004年の野辺山で着た衣装みたい
848氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:13:05 ID:rsCCLzCm0
マオタまじでいい加減にしろ。
真央の話はしかるべきとこでしろよ鬱陶しい。
849氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:16:44 ID:RNCEjqNe0
ミライと真央のファンなんだけどな
モリコロではお互いをリスペクトしてる様子が見られてうれしかった
ミライにはジュニア最高得点を更新して欲しい
850氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:19:04 ID:JSBiDbF00
さすがに3A入った点は抜けそうにない気が…
851氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:20:46 ID:3sLU/qPZ0
ミライ、真央のふわふわスケーティングに似てるね
スピード出るのがはやいはやい
852氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:21:58 ID:+pvWP/6N0
ミライファンだけど、真央に興味なしという人もいるので
その辺空気読んで欲しいのだが。
853氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:23:29 ID:iHgqA+lG0
安藤スレでの荒川話みたいなもんだよ
興味ないならスルーすればいい
854氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:41:59 ID:B9XII5p30
いや、それマナーとして大事でしょ。
ここはミライ応援スレで、ミライが一番好きって人が集まってるんだから。
他選手好きだがミライにも興味あり、という人は
そういう場所にお邪魔してるんだと意識しないとね。
855氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:45:45 ID:TO9PmfEi0
ステップはSPのほうが良かったな。
やっぱり課題はジャンプだね。
856氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:46:15 ID:dpIvxiPM0
真央と未来は切っても切り離せない関係なのです。
857氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:49:07 ID:B9XII5p30
>>855
やっぱり最大の課題はジャンプだね。
全米までに後半のコンボ攻めをきっちり跳べるようになるかな。

シットスピンがレベル1だったのも気になった。
858氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:49:46 ID:pf5yCt64O
ここは未来スレ。
未来のことを語る場所。
>856みたいなやつがいるから普通の真央ファンが肩身の狭い思いするんだよ。
この流れでわざとか?
859氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:50:23 ID:ttmVIi7S0
>>848=「中野友加里応援ブログ」管理人

本人来たねw

お前こそいい加減にしろ
死ね
860氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:51:02 ID:373Cen2Z0
真央の事を褒めてる人もいるけど未来も好きなんだなぁって伝わってくるよ?
別にマオタがどうのとか目くじら立てて騒ぐほどの事でもないじゃん
未来が貶されてるなら本当に出てってほしいけど褒めてくれてるんだしいいじゃん
嬉しくないの?
861氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:51:57 ID:dpIvxiPM0
真央のくるみ割りといい、未来のコッペリアといい、ローリーのバレエ音楽の
振り付けはすばらしいね。
862氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 00:53:43 ID:PFiFm3KG0
●このスレで真央を叩いてるのは「中野友加里応援ブログ」管理人だった。
同時に、ミライヲタであることも判明。
ID切り替え忘れで自演がバレバレ。

中野のことは「ゆかりん」と呼んで溺愛し、その一方で容赦なく未成年の真央叩き。
精神異常者の典型例。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/skate/20070901/OHhwL21IM3gw.html
863氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:08:05 ID:B9XII5p30
>>860
まず真央を褒めて、ミライはそれに似てると褒める、
そういう褒め方って空気読めてないと思うわ。
「真央に似てることが偉い」という価値観は
真央本スレでは通じても、他スレでは通じない。
864氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:12:58 ID:eLXk3Fx00
もうマオタはいい加減にしてくれ
ここはミライスレなんだからどさくさに紛れて真央ageされても
鬱陶しいだけ
865氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:16:06 ID:FdQtkScr0
ところでキャロヲタってどうしてあんなに未来、未来と意識するんだろ?
ジュニアとシニアで違うのに
866氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:16:10 ID:K6y2BAB70
書き込みの9割にマヲタとしか書き込めない自演厨はさっさっと消えろ
いいかげんうぜー
867氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:18:25 ID:dpIvxiPM0
未来が真央を尊敬して、あちらこちらで「真央ちゃん」を連発している以上仕方がない。
868氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:18:54 ID:pf5yCt64O
>>864
いい加減お前みたいな真央アンチもうざいんだよ。
他スレで他選手叩きしてるやつが未来スレ乗り込んでくるな!
真央ファンもここは未来スレだ。
未来を語る場所。必要以上に真央の名前ださないで。
869氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:20:03 ID:bpapezBC0
あの人は「キャロの3-3」で余裕がなくなっている
中国杯まで不安な日々が続きそうだね
870氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:21:11 ID:RNCEjqNe0
そうそう
ミライを語りたいときはミライスレ
真央を語りたいときは真央スレ
それから、一日中真央アンチしてるキチガイがでかい顔するな
871氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:21:39 ID:eLXk3Fx00
これだけ空気読めない某選手のファンが乗り込んでくるのなら
テンプレに「真央をNGワード推奨」と明記したほうがいいね
872氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:21:44 ID:dpIvxiPM0
真央の名を出すなといったら、誰とも比較できなくなる。そんな言論統制のほうがおかしいだろうが。
873氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:26:46 ID:pf5yCt64O
>>871
お前だけNGワードで真央入れとけばすむこと。

私は真央スレにもたまに行くけど、真央スレにも未来好き多いんだよ。
それぞれのファンが住み分けすればいいこと。
たまに話題に出すぐらいでいいよ。
874氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:27:10 ID:eLXk3Fx00
>>872
浅田真央以外のファンはマオタと違って仮に比較されても暴れない

浅田真央ファンのマオタは仮に

「ミライのスピンはレベル4連発だね。
真央なんかレベル1〜2で真央よりレベル取れてるね。さすがだな」

と書けば大暴れするのは目に見えている
さらにどさくさに紛れて乗り込んでやたらと真央ageの書き込みをするのがマオタ
だからどこでもウザがられるんだよ

いい加減気づいて欲しい
875氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:29:17 ID:pf5yCt64O
>>874
お前が真央の名前少し出すとマオタマオタいうからだんだん変な流れになってくる。
スルーすればいいだけの話しなのにさ。
876氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:31:18 ID:5XgcOLBv0
>>874
>浅田真央以外のファンはマオタと違って仮に比較されても暴れない

それは大いに疑問だな
暴れる例を嫌というほど見てるからな
でなけりゃ板がこんなに荒れるはずない
877氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:33:00 ID:eLXk3Fx00
>>875>>876が実例

すぐにマオタが食いついた
878氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:33:24 ID:uBCLs9cL0
過剰反応する奴がうざい
気に入らない書き込みはスルーすれば良いだけ
>>874
お前な
879氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:50:39 ID:pf5yCt64O
もういい。自分を非難したらマオタ扱いかよ。
とりあえずお前はアンチスレにこもっとけ。

いい加減未来の話したい。
と、言ってもFPまだ見れてない負け組なんだよね‥
SPはみんなが言うほど悪くなかったけどな。
ステップとか楽しかった。
880氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:55:40 ID:9FBDfmKX0
フリーは>>796で落とせると思うよ
881氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 01:57:43 ID:JSBiDbF00
未来はバレエの素養はないの?
882氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 02:06:02 ID:pf5yCt64O
>>880
ありがと。でも、今パソコン使えなくて‥orz
相当いいらしいから楽しみ!
883氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 02:25:29 ID:eDXDzARg0
>>881
めちゃめちゃあるでしょう
バレエというより、ダンス全般結構やってる気がする
884氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 02:32:48 ID:Wf2qioL20
minna mochituite kudasai!

次の大会後も荒れそうだな…

キスクラになぜフラフープ?があるのか。プレゼント?
885氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 03:33:27 ID:JSBiDbF00
>>883
どこで習ってたんだろうね!?
バレエというよりダンスか体操って感じだけど。
いずれにせよあまり習い事ができる環境じゃなかったっぽいのにすごいなぁ
886氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 04:57:45 ID:vXbix8cj0
★ミライ JGPS FPコッペリア 
http://jp.youtube.com/watch?v=8Ob0m1GH6ic

時間オーバーで、−1だったんだね。惜しかった。
朝の練習で絶不調だったけど、コーチとママンが励ましてくれたそうです。GJ!
しかし、日米対抗戦、「シニア」で参戦なんだね。なんで?
来日嬉しいより、複雑な気持。コーチも心配してるよ。

★GJP雨記事
http://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20070902&content_id=32089&vkey=ice_news

though Nagasu is skating in junior events internationally, she will compete at the senior level at the U.S. Championships, and in a "Japan vs. U.S." event in early October.
"I'm really proud of her, but I've been stressing what a big gap there is between junior and senior and how many talented senior skaters there are," Wong said. "She has to skate assertively
throughout the routine and not slow down at all."
887氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 05:48:55 ID:ZwCZ2WUu0
>>826のニワカ過ぎる突っ込みと
>>830の大人な対応で目が覚めた
888氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 06:49:34 ID:JSBiDbF00
シニアで参戦ってことはFPだとプログラムをいじらなきゃいけないのか。
たぶんSPだろうけど。
889氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 07:25:47 ID:vN/UD+O00
>>886
ミライは10月の日米対抗戦に出るみたいだね。
890sage
>886

>日米対抗戦、「シニア」で参戦なんだね。

アメリカが本気になっているようだな。
ジュニアは水津相手ならアンジェラあたりで十分。
それより問題はシニア。
この時期には新プログラムを滑り込めていないから、ミライ以上に点の
取れる選手が3人いるとは思えない。
ミライをシニアにするのが最強。