【ブルガリア】デンコワ&スタビスキーPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブルガリアのアイスダンスカップル
アルベナ・デンコワ&マキシム・スタビスキーについて語りましょう。

前スレ
【ブルガリア】デンコワ&スタビスキーPart3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170031970/

【アイスダンス】デンコワ&スタビスキーPart2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142173164/

[エキゾチック]デンコワ&スタビスキー
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1052903780/
乙です…
>>1乙です

祝うべき新スレが、こんな問題の渦中に立つなんてorz
>>1


演技の話できないのが悲しいよ
とりあえず1乙
なんだかなー・・・orz
1さん乙です・・・
これから思い出だけが語られていくなんてほんと悲しい
>1
乙。。。。

。。。。。。。。ぽろぽろ。。。
今頃になって止まらない。。。。。
10年前だったら死刑かもしれなかったんだ・・

デンコも事の重大さにショックで倒れてそう

あんまりだ
1さん乙です…

新しい演技の話はもうできないのだろうね…
10氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 20:38:49 ID:x0vzREeD0
オワタ…
飲酒運転は確定なの?
とりあえずsageもしないやつは消えてくれないかなぁ
>>11
恐らく。
間違いであればいいとは思うけど、
相手の方が亡くなってるわけだから救いにはならないよね。
今日、ワールドの録画みてうっとりしてたのに…
奈落の底に突き落とされた気分

飲酒していても、スタビが加害者でなければ(追突されたほうであれば)
刑は軽いのだが、スタビが飲酒+加害者なら、かなり重罪。この辺どう?
なんか落ち着いてきた。
飲酒運転撲滅キャンペーンって、、
表現者としては最高だったけど、社会人としてはダメな人だったんだなあ。
フォローしようがないよ。
>>15
十分加害者なんですよ……
Bulgaria's World Skating Champion Staviiski Kills 1 in Severe Car Crash
                                 6 August 2007, Monday

Bulgaria's world ice skating champion Maxim Staviiski, who survived
a car crash on Sunday night, has actually caused it by drunk driving.

This resulted in the death of one man Petar Petrov, 24. Another young woman,
who was travelling in the same car as Petrov, is in coma. Two other people,
who were involved in the chain crash, were seriously injured.

Maxim, part of the ice due Denkova-Staviiski, who defended their world title in Tokyo
in March, had 1.2 promiles of blood alcohol, when the legal limit in Bulgaria is 0.5.

The car accident occurred on the road connecting the Black Sea towns of Sozopol
and Tsarevo. Staviiski for some reason entered the opposite lane with his Hummer
and apparently lost control over the vehicle. This resulted in a crash with a Honda
Civic with four people on board.

Staviiski was travelling alone, without his partner in life and on ice Albena Denkova.
現地昼なら朝から飲んでいたってことか・・・
ヤグとかバイウルとかベトレンコとか、旧ソ系の選手は結構
飲酒運転で捕まっているけど、人を殺しちゃったのはスタビが初めてだよね…
飲酒して反対車線に出てホンダのシビックと衝突した

あちゃ〜。。。深刻だね
事故が起きたのは夜だよ。今は昼。
あちゃー最低。彼が反対車線に入ってしまったんだ。
刑務所から出てきたときには30後半以降のおっさんだろうから、
もう表には出られないね。
ID:ToXtm1AkO は釣りだったのか?
こんな時にふざけんなよ。
>>20
こう名前で見るとなんと蒼々たるメンバーなんだ

ってんな事言ってる場合でないが
はぁ〜〜悲しいなぁ・・・・
日本のメディアにも来たよ

スタビスキーが死亡事故 世界フィギュアアイスダンス2連覇
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070806/sokuho056.html
よく知らない人からみたら「またフィギュアスケート選手か」ってなるね
なんでこう連続で飲酒・・・
選手としては素晴らしかったのになあ
29氷上の名無しさん:2007/08/06(月) 20:57:21 ID:x65In4eK0
たった今読んで、ショックの余り言葉も出ない。
涙が滲んできた・・・

COIでスタビ、あんなにサービス精神旺盛だったのに。
みんなに手を振って、
何度も何度も椅子のプロ、サービスしてくれて
最後の最後まで、お客さんにサービスしてくれたのに・・・

それにつけてもデンコが痛ましすぎる・・・
辛い・・・
もう馬鹿としか言えないよ・・・orz
31氷上の名無しさん:2007/08/06(月) 20:59:16 ID:d3jgd/Ub0
最悪・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
凄いショックだが、擁護はできん…
デンコつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
しかしデンコが同乗してなくて良かったな・・・
自分ショックすぎて朝から何も食べれない…
ショックだ・・欝だ・・殿に引き続きフィギュア界の bad news orz・・
>>1お疲れ様。

デンコ来年ブルガリアでのJr世界選手権のために準備凄い頑張っていただろうに
こんなこと起きちゃって可哀想過ぎる。みなさんもぜひブルガリアに来てくださいねって
DAYSで言ってたのを思い出すと泣けてくるよホント・・・。デンコ、気をしっかり持って。
あ〜もう
だからスポーツ選手はプロアマ問わず運転して欲しくなかったんだよ…orz

COI欠場残念だけど、じゃあ今季も続行ってことなんだろうな
新プロ楽しみに待つか、って思ってたのに
せっかく世選連覇も成し遂げたのに、もうその演技について
表立って語られる事もなくなっちゃうんじゃないか…
スタビの馬鹿野郎……
あー!世界ジュニアあるのか…今シーズンだよね?
どうなるんだろう…
デンコはまだ若い。若いといっても子供産める女としてはそんなに時間もない
デンコにはまだすっと先の長い自分の人生を考えて欲しい
こりゃひどい・・・
ttp://sportni.bg/?tid=40&oid=1081390
運転が問題なんじゃなくて、飲酒が問題なんだよ
別に運転自体は未成年じゃない限り問題じゃない
>>38
うん、今シーズン。ただでさえ忙しいだろうに自分が処分を出さなきゃいけなくなる
ことが起きてしまうだなんて本当に可哀想だ。
昨日夢に出てきたデンコは凄い笑顔で輝いてたのにな・・・。
>>40
うわっ相手側運転席部分グチャグチャじゃん・・・
車の運転は本当に怖いね
>>40
スタビ車丈夫だな('A`)
>>41
いや、だから
飲酒じゃなくても自分に過失無くても事故る危険はあるだろ?
だから自分は反対派だって言ったのよ
この場合は飲酒運転なんだから論外、いや言語道断だよ

デンコ、気をしっかり持ってくれ…
>>40
スタビの車こんなになってるのに、本人に怪我なかったって本当?
ハマーって丈夫なんだね・・・キムタクとか清原も乗ってたっけ
本当グチャグチャだね…。
>>39 
分かる…。デンコの幸せを願ったらそうかもしれない。
でもファンとしては、あんなに仲が良かったから余計辛い…
頑丈でなければ軍用車に採用されないよ>ハマー
いわゆる普通車乗ってたらスタビも死んでたかもな
>>41
落ち着け。
運転は免許制だろ。
成人したから運転していいというわけではない。
(よね?)
>>52
ただクリムキンがロシアでは免許は買える。自分も買ったっていってた。
運転に対する意識やモラルが低いんだろうな、ロシア人全体に。
で、スタビはコスやプルと仲良しちょい不良メンバーだったしなあ。
デンコへの愛より酒なのか、ロシア男。
スタビは死ななくてよかったのか?
それとも死んだほうがよかったのか?

裁判とか始まってみないとわからん。
事故起こすような人は飲酒運転の常習犯なんだろうな…
で、最後に出たショーは日本だった?
さっき知ってすごいショックだったけど
前スレ読んできて、FSU読んできて
なんか落ち着いてきた。

完全にスタビが悪いんだね。
飲酒して対向車線に飛び出して
あんなぐちゃぐちゃに壊しちゃうくらい
スピードも出てたんだもん。
どんなにスケートがうまくても
人間として最低だ。

大大大好きだったけど、もういい。
さようなら、スタビ。
反省して罪をつぐなってくれ。
そして、デンコと別れてくれ。
57氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 21:31:38 ID:IcQiq5aXO
もう死んだも同然じゃないか
国籍変更、オリンピック、ワールドチャンプ、飲酒運転死亡事故死刑
波乱万丈な人生でしたね
>>56
裏切られた怒りが文面から溢れ出ていてとても落ち着いているとは思えません><
ここでデンスタを懐古
華麗なOD ttp://www.youtube.com/watch?v=GsAhLiGTva8
あの宮廷ダンスのOD大好きだったのになあ。・゚・(ノД`)・゚・。
スタビの馬鹿…。・゚・(ノД`)・゚・。
相手はまだ若く、一家の大黒柱?
賠償金とかとんでもない金額来そう・・・
まさかデンコちゃんに支払い義務ってないよね?
帰宅してこのニュース知って泣いてる間中
こないだのDOIの時のデンコさんのキラキラした笑顔が
ずっと目の前をちらついてた

スタビの馬鹿・・・
あーもぅ!スタビの大馬鹿野郎!!!!!!
あんなに素晴らしい演技ができるのに何やってんだよ!!!!!
65氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 21:39:50 ID:QnPsLvv50
殺人鬼・・・
>>62
法的に婚姻関係がないんだからそれは大丈夫でそ
結婚してなくて良かったね…
でもデンコは今後どうするんだろうね
昨日これとドルトモントのフリー見てて、
うっとりしてたとこなのに 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
>>62
金銭的に困窮してるわけでもないから、保険入ってるに決まってる。
金の問題はそれで解決するが、亡くなった人は生き返らないし
残された家族のこれからの人生も事故の所為でどうなることか。
もし障害者や寝たきりにでもなったら、償っても償いきれるもんではない。
69氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 21:42:56 ID:QnPsLvv50
こうなったら
今度からジェイソンの曲でアイスダンス踊ったら?
>60
デンスタの中でこれが一番好きだ・・
もう滑る姿は見れないんだなあ
>>66
あのー、2006年12月結婚ってウィキにのってるけど、あれは嘘?

>>71
嘘だよ
74氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 21:46:26 ID:ppdjF6caO
今重体の女性と子供がもし亡くなったら
死刑しかないよな。
デンコはどうなってしまうんだろう…
>>71
ガセらしい。ブルガリアの記者?が勝手に突っ走って書いたらしくて
後にデンコは否定しているはず。
デンコが相手を見つけるのにも、
もう年齢が・・・・・。
デンコスタビのせいで滑れなくなるなんて
可哀想すぎる・・・。
一番の被害者は23歳の方と重症の子供・・
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
>>74
ブルガリアって死刑制度廃止じゃないの?
7876:2007/08/06(月) 21:49:11 ID:zmVlAWlH0
補足
相手っていうのは結婚相手ではなく、
アイスダンスの相手のことです。
赤ちゃんも欲しいなんていってたのにな
なんか本当にちょっとした気のゆるみみたいなささいなもので
物凄く多くのものを壊してしまったな

馬鹿だよ、スタビは・・・
>>66
結婚していたって配偶者に賠償責任は無いよ。
人生一寸先は闇ってか
今知った
何かもう言葉がない
ワールドで初めて生で見てスタオベして、DOIでもっと近くで見られてスタオベした。
静岡outは残念だけどまた見られると思ってたのに……
ワールドエキシツアーの時も疲れが溜まりまくってただろうに2プロやってくれたなぁ。
DOIも遠征して良かった。

被害者の方の回復とご冥福をお祈りします。
>>79
>赤ちゃんも欲しい
なんか一気にずしっときた……。
バカバカ、本当にバカだよスタビ…。
まあ殿にはいい薬になったニュースだろうな。
一歩間違えばあんたも同じことをしていた可能性がありますよ、と。

むしと殿だからニュースでマジ凹みしてそうだ・・・。
87氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 21:58:18 ID:ppdjF6caO
ハードディスクにある東京ワールドFDと
DOIは永久保存版だ。
人死んでるから何の擁護もできない。
デンコは新しいダンスの相手を見つけるのか?
可哀想…
>>84
思い出しちゃったよエキシツアー。大阪の時ロングのセンター気味でYou're Beautiful見て
不覚にも泣いちゃいそうになったんだ。あんまりにも全部が綺麗過ぎてさ・・・。
正直フィギュアスケートで涙出そうになったのはこれが初めてだったんだよなあ・・・。

ああ・・・段々思い出モードになっていってる・・・。
アルコールの怖いところは、ちょっとだけ飲んでも動作や判断力が
鈍るのに飲んだ当の本人は全然大丈夫って思っちゃうとこ。
ロシアの選手は、飲酒について
考えて欲しいよ。
>>77
ブルガリアは死刑制度は廃止されているよ。
ttp://homepage2.nifty.com/shihai/shiryou/abolitions&retentions.html

でも刑務所に入らなくてはならないのは確定的だよね・・・
DOIが最後になってしまうなんて・・
せめて今、生死の境をさまよっている被害者の人たちが
助かることを祈るよ、本気で。
スタビはブルガリア人になっているのは知っているが。
元ロシア人だし。
名誉市民になったツァレヴォ市にあるデンコの両親の別荘に
スタビ一人で行った帰りだったのか
スタビスレであれだけど、
プルも現役でまだいるなら、
ロシアなら大丈夫かもしれないけど、
他国にいる場合は飲酒運転はやってほしくない。
つい昨日までは、腹の出具合しか話題にのぼらなかったと言うのにね…

ま、こうなってみたら、結婚してなくて
それだけがデンコの救いだったね
はっ、まさか妊娠とかしてないよね!?
>>77
それに、飲酒運転は過失の犯罪だから普通死刑にはならない。

ムショか・・・
ただ、ムショで心を入れ替えて、出てきた後また演技をして欲しい、というのはある。
デンコはどうするのだろ。スケートやめてしまうかもな。。
>>93
え、本当なら後味悪すぎる・・・。スタビにとってもデンコやデンコの両親にとっても。
>>94
プルは2年前から禁酒してるらしい
デンコが心配だよね
簡単にスタビを捨てられないんじゃないかと思うんだけど
>>96
前スレで言われてたけど死刑廃止前のブルガリアは飲酒運転で
重大な事故起こしたら死刑もんだったらしいよ。
デンスタには気の毒だが、飲酒運転は絶対やってはいかん犯罪行為。
殺人をおかした事実を重くうけとめるべし。
どうも、飲酒運転を軽く考えるヤシがまだ多いようだ。
102氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:08:23 ID:ppdjF6caO
>>93
飲んでたのに車乗せたのかよ…ということになる。
名誉市民にまでなったのに…
>>94
飲酒運転はロシアでもダメでしょ。
国によっては飲酒運転の罪自体は軽いかもしれないが
人身事故で死人が出たらどこの国でもアウトだよ。
>>93
デンコの両親はスタビが飲酒してたの知ってたのかな…
場合によっちゃさらにややこしくなりそうだ。
はぁぁ、一晩で多くのものを失っちゃったな
>>96
無理だと思うよ。
何の罪もない人が亡くなってるから。
>>96
飲酒運転は故意の犯罪だよ。
ああなんかもう今まで見てきたデンコやスタビの笑顔が頭の中でぐるぐるしてる…
二人ともいつもすごく幸せそうだったのに…
あんなに陽気に観客を楽しませてくれたスタビが?
みんなに優しく接してくれたデンコは今どうしてるの?
まだ信じられないよ…
だって…あのスタビがだよ…?
108氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:11:30 ID:snylnSH70
これはどうしようもないね
もう二度と氷上ステージに立つことは無いだろうね
飲酒運転を軽く考えるというよりも、この状況でデンコの明るい家族計画の心配してる人ってなんなのか。
世間知らずのメルヘンもここ迄行くと醜悪だな。
脱力して、今は演技動画を見返す気になんてなれない…
>>104
別荘だから両親は居なかったかもよ
スタビが別荘を借りただかもしれない
>>33
デンコが同乗してたら、やめさせていたかもしれん。
良かったというか悪かったというか。
デンコの心配するのは普通じゃないの?
極悪って意味がわからないよ。
スタビだけが悪いわけだし。
114氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:14:12 ID:ppdjF6caO
出所しても確実にショーは無理だしな…
デンコは指導者としてやっていくのかな?
今回のことで連盟の会長を辞任する可能性もある。
115氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:14:46 ID:HsdvQQBm0
こんなに人を恨んだのはマキシムがはじめてだ
DOIでプレゼント手渡しとハグしてもらってデンコワ姐さんの
輝くようなやさしい笑顔に胸を射抜かれたばっかりなのに
自分は2連覇の現地組だったんだ バカ!バカ!バカ!バカ!
マキシムのバカ!バカ!バカ! こっちが死にたいよ!!!!!
シビックて脆いんだね。ハマーが強すぎるのか。
とにかく今回のことは残念。くやしい。スタビ。。。orz
>>114
そういう連座があるのは日本だけじゃないかな?
外国は個人主義だから自分がミスしない限り基本的に責任は負わない。
そもそもデンコはスタビの保護者じゃやないし。
ブルガリアに二人の名前のついたリンクできたばっかりなのにな…
リニチュク今どうしているだろう。
東京世選FDで花投げたり、
デンコさんにサインしてもらったりした。
もう、なんて言えばいいのかわからないけど
本当に悔しい…!!

演技が見られないのがこんなに悔しい選手だったんだって今更気づかされた…
本当に悲しいよ…
>>117
そうか。
まぁ、スタビは極刑でも仕方ないと思う。
しかしデンコのことを考えると…
>>113
明るい家族計画の意味わかりますか?
純粋にデンコを心配してることを言ってるのではない。
亡くなった人、死線を彷徨ってる人がいるのに、なんで今その心配かい?ってこと。
122氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:21:15 ID:snylnSH70
一生後悔してもしきれないよね
いい年して飲酒運転とか愚かの極みだね
>>116
日本車は、性能良くて事故の衝撃も考えて作られてるけど
必要以上の過負荷には耐えられないよ……相手軍用車だし

もう2度と2人の新しいプロが見れないとか、
デンコの輝く笑顔が見れないとか、
命を奪われた男性は帰らないとか、小さい子が重い傷に
今も苦しんでるとか、いろいろぐるぐるして涙も出ないよ…
多分ワールドの演技とか、DOIとかエキシツアー演技見たら
泣き出しそうだけど、今スタビを見て泣くのは
相手側に失礼に思えて実行出来ない………
事故の犠牲者は勿論
デンコやリニチュク達、恩のある人達まで不幸にしちゃったんだな
スタビは… ('A`)
125氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:23:40 ID:HsdvQQBm0
ごめん、七つの大罪に飲酒の罪ってあった?
シャレにならんよ もう一生かけて相手の方につぐなってほしい
>121
ここはデンスタスレなので
デンコの心配するのは当然の流れでしょ?
空気嫁
>>125
傲慢、嫉妬、憤怒、怠惰、強欲、暴食、色欲で7つ、かな?

だからってどうにもならないよ!スタビの馬鹿!
>>125

「暴食(Gluttony)」、「色欲(Lust)」、「強欲(Greed)」、「憂鬱(Sadness)」、「憤怒(Rurth)」、「怠惰(Sloth)」、「虚飾 (Vainglory)」、「傲慢(Pride)」
>>125
飲酒は暴食にはいるんじゃないか……>大罪

……ってこんなこと解説してもしょうがないよ……
殿のときでさえショックでかくて、処分出るまで胃がキリキリしてたのに、
処分どころの話じゃないよスタビ…
>>125
暴食の罪に含まれてると思う>暴飲
131氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:27:32 ID:ppdjF6caO
刑の確定まではあと何年かかるんだろう。

スタビ…死刑でいいよ。こんな奴(T_T)
125が一番シャレになっとらんわ
こんな時によくそんな冗談言えるな
133氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:28:57 ID:HsdvQQBm0
>>135

125だけど、ごめんね 演技にもし含まれてるとしたら、シャレにならんな
と思ったんだ 冗談のつもりじゃなかったんだ 無知だったんだ
ごめんね あの神演技をする人がこんなバカなことすると思わなくて
>>128
こんなときになんだが、8つになっとるぞ

ああああ、もう本当に……せめて今重症のお子さんや
巻き込まれた人たちが良くなりますように
あんなにたくさん生演技を見たばかりで。。。見といてよかった
デンコのコメント出たみたいね。読めないけど・・・
ttp://topsport.ibox.bg/news/id_144691715
137128:2007/08/06(月) 22:29:31 ID:ToYSFF9Z0
違った…。

傲慢 … ラテン語:superbia. 英語:pride, vanity. 司る悪魔は、ルシファーまたはベリアルであると言われる。
嫉妬 … ラテン語:invidia. 英語:envy, jealousy. 司る悪魔は、レヴィアタン(リヴァイアサン)であると言われる。
憤怒 … ラテン語:ira. 英語:wrath, anger. 司る悪魔は、サタンであると言われる。
怠惰 … ラテン語:acedia. 英語:sloth, accidie, acedia. 司る悪魔は、ベルフェゴールまたはアスタロスであると言われる。
強欲 … ラテン語:avaritia. 英語:avarice, covetousness, greed. 司る悪魔は、マンモン(マモン)であると言われる。
暴食 … ラテン語:gula. 英語:gluttony. 司る悪魔は、ベルゼブブであると言われる。
色欲 … ラテン語:luxuria. 英語:lust. 司る悪魔は、アスモデウスであると言われる。

だ。

>>127さんが正解。
>>125
ってどうかしてんの?
「自分は2連覇の現地組だった、こっちが死にたい」とか
不謹慎なこと言ってるかと思えば、次の書き込みはそれかよ
139氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:30:07 ID:HsdvQQBm0
連続ですまない でもみんなとやりとりしてないと
おんおん号泣がとまらなさそうで ごめん
>>136
ありがとう
FSUで英訳されるのをおとなしく待つよ………
141氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:31:14 ID:HsdvQQBm0
>>138
ごめん どうかしてるんだ 完全に これでおちる
>>139
泣くな、泣いちゃだめだ!
悪いのはスタビなんだ、スタビの為に泣くなんてダメだ!!
……今泣いて良いのは遺族と巻き込まれた人たちだけなんだ……
ttp://dnes.dir.bg/2007/08/06/video1965786_0.html

ニュース映像。
なんて言ってるのかわからないけど、ひどい事故だね。
子供さんだけでも助かって送れ。
助かっても生きていくの大変なんだろうけど・・・。
>>139
泣いても良いと思うよ。私も泣いてる
自分がこの出来事に対して悔しいから泣いてるんだよ。 
誰の為でもないよ
べろんべろんに酔っぱらってたそうじゃないか…
素晴らしい演技をする人は中身も素晴らしいとは限らないと
わかってはいるんだがな…
もうどうしていいかわからんよ
ID:HsdvQQBm0

あなたが本当に今回の事を面白半分に茶化してる基地害や
ナチュラルに痛い人でないのなら
しばらくROMって経過を見守る事をお薦めする
それがあなた自身一番落ち着けるだろうから
スタビが可哀想…。
>>116
脆いんじゃなくて、衝撃を吸収するためにある程度壊れるようになってるんだよ。
最近の日本車は。
ただ、今回はスピードもだいぶ出ていたんだろうな…あの壊れっぷりは。
>>143
狭い道路だね。
映像で見ると、またひどいね、損傷が。
スピード違反も関わってくるのか?
152氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:44:05 ID:ppdjF6caO
普通、スタビも怪我してそうなもんだが?
タイヤが外れていたね。。凄い事故だな。ロシアのニュースだね。。。
まさか別荘に他所の女連れこんでたんじゃないだろうな
いくつか記事を総合すると24歳の青年が亡くなり、18歳の女性が意識不明の重体、あとの2人は軽症とあるね。
女性が助かることをお祈りします。
車体の重量差が二倍以上あるから、制限時速守っていても、あれくらいの損傷になると思う。

重さで損傷は全然変わるそうだよ。
157氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 22:48:22 ID:0ypNNeOc0
言葉も出ない
>>155
こりゃひどい・・・・・・・絶句
シビックが衝撃吸収してくれたから、ハマーは無事なんでしょ。
相手がトラックだったら、スタビが死んでたと思うよ。
自分の知る限り、
現役スポーツ選手の起こした最悪の事件かも。
>>160
俺はもっと凄いの知ってる
しかも最近
>>161
何かあったっけ?
>>151
それはその国の刑法の仕組みによって違うと思う。

例えば、飲酒運転の罪というのがそもそも存在せず、
単なる業務上過失致死の内容として飲酒運転、スピード違反などなどを考慮して、
犯罪の有無と量刑をする場合もあるし、

飲酒運転の罪ってのが独自に用意されていて、
スピード違反もそれに含めて評価するっていう場合もある。

日本は危険運転致死罪とかいう犯罪の要件に飲酒運転が入ってるから後者。
ブルガリアは知らない。
フィギュアスケートの歴史の中で
現役やってる時に死亡事故起こした選手なんてスタビくらいなんだろうな
FSUの提示版でもショックを受けている
んだなーとあまり英語読めないけど。
みんなショックだよね・・
>>162
>161は釣りだよ
他にもいるのかもしれないけど
トップの選手でこんなのは例がないだろうね
あーーーーーーーーもう!
OJシンプソンなんて人殺しじゃん
うまくやって無罪にはなったけど
>>166
は?
ベノワの無理心中事件
ブルガリア語→英語の翻訳エンジン置いとく。

ttp://www.translation-guide.com/free_online_translators.php?from=Bulgarian&to=English
ロシアの女子選手殺されてたよね。現役引退後だったと思うけど。
あとクリストファー・ボーマンも何かやらかしてなかったっけ?
>>169
でもあれは自分も死んだからちょっと違う気がする
>>168
あれは現役引退してからだよ。
DOIの呪いだよ
>>169
しかもプロレスはスポーツではないしな
やはり釣りか
>>171
強盗に殺されたんだから、彼女は被害者。
ttp://international.ibox.bg/news/id_869541469

この記事だと、二人は軽症のよう。
それでも、一人殺した事実は同じ・・・。
昏睡状態の少女が、どうか回復しますように。

スタビは無傷って言っても、
ムチウチ系の症状とか、後で出てきたりするんじゃ?
スタビの身体なんて心配してる場合じゃないんだけどさ・・・・。
178氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 23:05:49 ID:5tP+hXUq0
スタビは
    ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「わ」  「し」 . 「は」  「そ」 . 「だ」  「て」 . 「とら」  「ん」
現役スポーツ選手で自動車事故で相手死なせたのは闘牙もいたな、そういえば・・
二人死亡したことになると、
死刑も有りうるのかな…
動画で見ると本当にひどい事故だね。
大破してるブルーの車以外にも何台か巻き込まれてるみたいだし…

     :/\___/ヽ .
   ..:/''''''   '''''':::::::\:
   :.| (◯),   、(◯)、.:|:
   :.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".::|:    あ…ああ・・あ・・・
   :.|   ´,rェェェ、` .:::::::|:   
   :.\  |,r-r-|  .:::/  
     .\`ニニ´ ::/


>>180
どうしてもスタビを死刑にしたいんだね
184氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 23:12:07 ID:5tP+hXUq0
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  飲酒運転程度で逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
--------------------------------------------------------------------------------
大ファンってわけではないけれど好きな選手の一人だから残念だー。
新潟COIで見たのが最後になるのかな…
やはりいくら要望があってもショー復帰の可能性は皆無に等しいのかな?
転落人生といえばニッカネンを思い出す・・・

スタビは元々奔放っていうかドキュ気質でしょ。
デンコちゃんが上手くコントロールしてここまでやってきたんだろうな。
遅かれ早かれなんかやらかしてただろう・・・これは最悪のパターンだけど。
187氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 23:18:08 ID:ppdjF6caO
だって生きててもしょうがないだろ…。
出所したところでどうするの?
自分の得意なスケートで生きていく?無理だろ。
コーチをやるにしても、殺人やった人に誰も教わりたくなんかならない。
当然ショー出演も無理に決まってる。
デンコワが刑を終えるまで待っていてくれるとは限らない。
スタビは人生強制終了されておかしくないことをやってしまった。
>185
まず刑事罰でうんと軽くて数年ムショ入り。
スケーターとしては、ブルガリア連盟及びISUから資格剥奪、悪くすれば永久追放。
不謹慎なレスが増えてきたな…
スピード違反はとられないんじゃないかな
ブルガリアの田舎だと信号もろくにないし
みんなものすごいスピードでとばしまくってるから
>187
釣りにマジレスもあれだが、生きて出所できたとして、スケーターとしてスタビに唯一できることがあるとすれば
デンコちゃんと子供作って、子供にスケート教えることくらいかな。
>>187
だからブルガリアには現在死刑制度はないと何度(ry
ネットをやらない母がスタビのファンなんだけども、このニュース、伝えるべきか迷ってます・・・
今シーズンサインインされてるから楽しみにしてたのに・・・・・
194氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 23:21:13 ID:ppdjF6caO
釣りじゃない。
普通に自分の思ったことを書き込んだだけ。
あぼーんしましょう。ID:ppdjF6caO
>>194
じゃあ、他の人の意見にも目を通して、自分の考えをより深めた方がいい。
まず死刑制度はない。
>>193
もっと情報が固まってからでいいんじゃないか。
まあTV報道があるかもしれないけど。
>>187
こういう事件が起きたときに、
半端な憶測で余計な混乱を招くようなことはするな。
199氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 23:23:34 ID:ppdjF6caO
>>193
やめたほうがいい。
>>193
まだ情報が錯綜気味だから、
もうちょっと落ち着いて、色々なことがはっきりしたら教えてあげたら?
いつかは耳に入るなら、三流週刊誌の見出しとかヘンな形で知るより、
あなたが伝えてあげる方がいいんじゃないかな。
ppdjF6caOはただのデンスタアンチだろ
事件の重大性もわかってなきゃ被害者を悼む気持ちも無い
ただ大嫌いなデンスタの選手生命が断たれたことが
嬉しくてざまーみろとはしゃいでるだけの人でなし
202氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 23:29:21 ID:AUi4+iQ90
芸スポ+にスレ立ったからお客さん来るかも。
煽られてショック受ける人はしばらくスレ見ない方がいい。
>187>199>200
うん・・ありがとう
もう少し様子見てみる・・・
まさか朝のトップニュースで報道されることはないと思うから・・・・

でも「飲酒」の部分は隠してしまいたい、というのが本音・・・・
ここの住人ですら擁護出来るポイント皆無だから
煽られるもなにも無いよ・・・
>>201
織田の時も、全く同じ性質のがいた。しかも多数
芸スポ+にご丁寧に本スレを貼った奴もいた。同じ奴じゃないのか
腹立たしい。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
怪我を負われた方の一日も早い回復をお祈りします。
被害者はもちろん、デンコワさんを含めた関係者の心痛を思えば、自分が泣く筋合いでもないのは分かっているけれど、
取り返しがつかない事態になってしまったことが、現実のこととも思えない・・・
自分以上にデンスタが好きで、デンスタが好きになったからスケートに、アイスダンスにはまったダンナが仕事から帰ってきたら、
このことを伝なくては・・・。
テレビの報道ないね
この事件何時頃おきたんだろ
208氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 23:36:15 ID:ppdjF6caO
>>206
自分だったら、伝えることはできん
とりあえず、すぽるとチェックしてみる...
織田の飲酒のとき暴れた人たちがこっちに移動してきた?
ここの住人も織田スレで暴れてたりして・・・

ほんと未来ってわからないもんだね。
>>208
ごめんなさい。上にもお母様にお伝えするか悩んでいる方への助言がありました。
そうですね、もっとはっきりしてからのほうが・・・
でもたぶん自分がぐちゃぐちゃなのと、主人はネットを覗くので、たぶん、気づくでしょう・・・
212_:2007/08/06(月) 23:39:39 ID:ixXK2X+H0
みんなもうちょっと落ち着け 不安あおるな
まだ全てが未確認同然だろ
こんな極東では情報待つしか
遠いブルガリアで起きた飲酒事故なんて、普通ならニュースになんかならない
でも加害者がフィギュアスケートのチャンピオンだから日本でも騒がれる可能性がある
変な時代になったな
あんまり酷い報道がないといい
日本の報道なんかでまともな情報が得られると思えない
とにかく、飲み屋に車でいってはいかん。
家で飲むときは絶対に外出してはならん。
少しでも油断すると大変なことになる。
知り合いの学生が卒業間近に相手を植物人間にしてしまい
彼は人生を棒にふりました。
215氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 23:43:14 ID:oQousLDA0
【スケート】スタビスキーが死亡事故 世界フィギュアアイスダンス2連覇
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186408514/
稀代の天才とか言われるほどの人なのに
もう人前で滑れないのか
アホなんだなあ
でも出所したら人知れず一人でこっそり滑ってて
なんか伝説になりそう
事故はもちろん被害者が一番辛いけど
加害者も辛いね。
今回のことも、せめて飲酒がなければ…と思うけど
100%スタビが悪いのが何とも言えず切なく腹立たしい。
>でも加害者がフィギュアスケートのチャンピオンだから日本でも騒がれる可能性がある
この前東京で優勝してテレビに出たから覚えてる人もいるしねえ
サンスポ、見出し読み間違い続出の予感
「スタビスキーが死亡事故 世界フィギュアアイスダンス2連覇」
スタビ個人の一般的知名度は、そう高いとは言えないだろうけど。
なんといってもフィギュアは人気スポーツ。
「凄惨!あの人気フィギュア選手が死亡事故!!!」なんていう週刊誌広告が目に浮かぶ。

なんかもう、しばらく出家したいかも・・・。
俺、スケート見るのやめるかも。
織田のあとだから、余計に日本ではニュースバリューがあるかもね。
GGのグリンコフが死んだときにはショックでベッドにもぐりこんだものだが、
殺人をおかしてしまうのは、また別の意味でショックだ。
どっちがいいか・・ 選べんw
>>222
つっこむ必要もないけど… さいごのwは一体なに?
>>216
たとえ基礎が違うつったって
一日一日、砂粒積み上げてく様に
技術を磨いて・維持していくアイスダンサーが
何年も、それも気力体力衰えてく時期に
刑務所暮らししてまともに滑れるもんか…

大体、スタビがああやって華麗に踊ってたのは
隣にデンコがいたからだろう…。
>>224
> 大体、スタビがああやって華麗に踊ってたのは
> 隣にデンコがいたからだろう…。

本当に本当に悲しすぎる…
スタビバカ!
続報が気になって眠れない。
そんなすぐに続報が出るはずもないんだけどさ。

上で誰かが張ってくれた、ブルガリア語→英語の翻訳ページ、
デンコのコメント読みたくて使ってみたけどうまく出来なかったよ。
ブルガリアではバンバンニュースになってるんだろうなあ…
よく二人のニュース動画頂いたけど、今回は文字で十分かも。
多分デンコは会見かインタビューあるだろうけど…
最初の検査(息)がアウトで
その後で血液テストもしてアウト。
デンコの悲痛な顔が思い浮かび
ショックで・・
デンコの会見なんて、痛々しすぎて見たくないよ。
でも、スケ連会長でもあるからやらないわけにもいかないのか・・・。
まじでお通夜気分だね・・・
233氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 00:16:52 ID:IH4agUkzO
デンスタ大好きだから余計に許せない。
こんな形で2人の演技を見られなくなるなんて思いもしなかったよ。
悲しすぎる…
ああ…受験…今年はやんなきゃいけないのに…
一週間は動けなさそうだ…
どうしよう。
芸スポ板から人はこなさそう。
誰それ、って感じだね 芸スポ板じゃ
>>235
今のデンコの苦境を考えて、おまいは勉強がんばれ
>>238
うん…まあ、偏差値は足りてるし
ぼちぼち頑張る
>>232
気分も何も、人死んでるんだからお通夜だろう。
しかも酔っ払いに突然殺された。

すっかり禿げ散らかって樽みたいになって、
現役時代の見る影も無いスタビのおっさんと
リニチュクみたいに老いて尚美しいデンコが幸せそうに連れ立って、
悪ガキそうな男の子の手でも引いてスケートイベントの席に現れるのが
そう遠い未来じゃないと思ってたのに…。
全部デブが自分の手で壊しやがった…。
全く違う家族の命や暮らしや未来まで道連れにして…。
>>240
ああ、もうこれ以上泣かせないでくれよ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>240
想像させるなよ……
(´;ω,';':;...,.
集団ヒスみたいになる前に、追情報を静かに待とう。
>>240
。・゚・(ノД`)・゚・。
245氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 00:42:26 ID:Saoy8j0f0
事故ったときいて飛んできました。
腹がものがたっていたね。
デンスタ残念…

織田が謹慎だけってのは腹立たしい

織田の方が死亡事故おこせばよかったのに
ツリにしては レベル低すぎ
>>240
>全部デブが自分の手で壊しやがった…。
>全く違う家族の命や暮らしや未来まで道連れにして…。
誰だって一瞬先はこうなる可能性がある
だから飲酒運転はどんな理由があろうとぜったいにしちゃいけない。
このスレ読んでる人の中にも車運転する人がいっぱいいるだろうけど
ほんとにほんとにほんとに肝に銘じてほしいと思う。
つい昨日まで笑顔で話してた人が今日にはいないんだよ・・・・。
スタビには自分がしでかした事の重大さを充分に認識して罪を償ってほしい。
怪我をされた方々の少しでも早い回復を心から祈ります。

Albena Denkova: I Am Shocked by the Horrible Accident
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83885
>>250
あぁ〜〜〜〜。
てかスタビも会見に来てたの・・・・・

デンコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
気丈に振舞ってる・・・・。
>>250
ありがとう。
これ会見の時の写真なのか…

novinite.comではいつもデンスタのいいニュースばっかり読ませてもらってたけど
こんな事になるとは………
>250
デンコすげ・・・なんて気丈なんだ
この世の終わりよよよって泣き崩れていてもしょうがない状況なのに
惚れる
254氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 01:03:27 ID:gDIWgkjbO
デンコすごい

それにくらべて織田はなんて情けない奴なんだ
一度寝て起きてきたけどやっぱり夢じゃなかった・・・orz
オダといいスタビと言い、DOI出場選手のこの悲惨さは何?

これが例の法則?

DOIの呪い?
会見っていうか、病院にいったときの写真なのかな。
被害者とその家族のこと考えたら、
会見で泣くなんて失礼なことはとてもできないよな…
>>256
ランビには降りかからないことを祈るのみだ…
スタビと仲良かったから心配だよ
いくらデンコがスタビのDQNさをわかっているとはいえ、
気丈に振る舞うのはつらかろうに
>>256
死者も出ているのによくそういう荒らし方ができるな
織田とスタビが出てたのはDOIだけじゃなくてワールドそのものもだろうが。
DOIで、最後にデンコさんとハイタッチしたな。。。
椅子をクルクル回して、すごく明るくて客を盛り上げてて・・・。
本当に信じられない。orz
デンコ、コメントもしっかりしてる。
すごいね、強い。

素晴らしかったアイスダンサーとしての二人はもう過去のものだけれど、その演技は忘れることなく、
被害者の方々の回復を祈りつつ、
マキシムがこれから全てを償いに生きてくれることを願うよ。
>>247>>254>>256
やっぱり予想通りこういう「ヤカラ」が湧くからね

最低だな
DOIで、ランビが退場するときに、カーテンの中から、ふざけてバラを投げて、
何度もランビに取りにいかせたのも、スタビだったんだな。

あぁとりかえしのつかない事を。。。
現地では、大きなニュースになってんのね。
とりあえず署名活動(ry
泥花は名前書いてくれる(ry
>>265
ああ…そういえばそんなことがあったね…
ああもう言葉が出ない
>>250
日本だと警察が容赦なく逮捕して留置場行きだと思うけど、
ブルガリアでは身柄を拘束されていないんだね。
>>250勝手訳 誤訳あったら訂正よろ。

===
BTAが報じたところによると、飲酒運転による事故を起こした世界選手権アイスダンスチャンピオンのマキシム・スタビスキのパートナー、
アルベナ・デンコワは、日曜遅く1人の死者を出したその事故によって、二人ともショックをうけていると語った。

「私とマキシムは非常に動揺し、またこの深刻な交通事故において傷ついた方々について心配しています」とデンコワは語り、
「今わたしたちが努めているのは、けがをされた方々を助けることだけです」と付け加えた。

アルベナは彼女の生涯の伴侶であり氷上のパートナーが既に、負傷した乗客が搬送された病院を訪れたと説明した。
「マキシムはこの事故で昏睡状態にある少女の看病をしている医師らと連絡をとっています」とチャンピオンは述べた。
またデンコワは捜査が終了後、今回の事件について情報を提供できればとも語った。

この交通事故は黒海沿岸の町、ソゾポルとツァレヴォの間を結ぶ道路で起きた。ハマーに乗ったスタビスキは何らかの理由で反対車線に向かって逸れ、
車は制御不能となった。これによって4人の乗客が乗ったホンダシビックと衝突した。乗客のうち1人は後に地元の病院で亡くなり、1人の少女が昏睡状態に、残る二人は負傷した。
状況はホンダ車の後ろからアウディが追突したことによってさらに悪化した。マキシム・スタビスキは血液中1.1パーミリのアルコールが検出された。法的には0.5が上限とされている。
>>250
スタビはひたすらうなだれてて、デンコが記者に答えてるような状況かな。
調査中だからマスコミに余計なことは言えない、ってとこか。

泣き崩れても不思議じゃない状況でのデンコの気丈さに泣ける・゚・(ノД`)・゚・
>>270
有難う。シビックは前からハマー、後ろからアウディに追突されていたんだね。
なんて悲惨な事故なんだ・・・
なんて言うか…デンコがいないとほんっとダメな男なんだろね
デンコ凄いわ、こんな時もしっかりしてるのが逆に悲しいよ…
スタビなんかにデンコはもったいないよ!スタビのばか!
274氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 01:26:05 ID:V2cZZyJyO
日本じゃ荒川さんと同じような存在だもんね…。
デンコワさんは本当に素晴らしい人だよ。なんでこんな素敵な人を不幸にしたんだよスタビスキー…
>>265
ランビもショック受けてるだろうね
演技やモチベーションに影響でないといいが
スタビは直接の被害者の方だけじゃなく色んな人を傷つけてしまったんだよな
0.5‰以上が飲酒運転で
その基準値の倍以上検出されたって事か

4‰が致死量、但しロシア人とポーランド人は除く
とか言われると度合いなんかこの際関係無いものの
どんだけ酔ってたんだかの想像も付かないな…
奴隷警報発令
不幸な出来事でも荒川ageしなきゃ気がすまないって
どんだけ?
ランビの事まで言われるのは少し違うと思う…
>>270
ありがとう。
デンコさんの家から一人で帰る途中だったらしい・・・。
やふの掲示板でそう言ってる人がいた。
もしそうなら飲ませたほうも・・・。
281氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 01:32:24 ID:V2cZZyJyO
>>274
日本じゃ、じゃなくて日本で例えると、だった…。

282氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 01:32:36 ID:gDIWgkjbO
もうスタビも織田も死刑でいいよ
>>270
ありがとう
デンコがしっかりしてるんだから、赤の他人である自分もしっかりしよう
とりあえず明日の仕事のために眠れないけど寝ます
>>280
家じゃなくてデンコの親の別荘だと書いてある

Staviiski was probably getting back from the sea villa of Albena's parents in Tsarevo,
where the two were named honorary citizens of the town.
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83867
>>277
あなたのほうが敏感すぎるんじゃないの。デンコの方がスケ連会長なんか
やっててすごいけど、まあいってみれば両方母国を代表するしっかりものの
スケーターってことでは?それだけの意味じゃん。
デンスタスレにいきなり荒川の名前突っ込んでくることに違和感
しかも人が死んでる話なのに不謹慎極まりない。
しっかりもののスケーター…
>>286
ならそう書けばいい。なんにしろ奴隷だとか○○オタだとかすぐ書くことに
不快感がある。スレチになるからもうやめとくけど。
旅先で布団のなかでこっそり携帯を覗いて知りました。
家族が寝ている横で
自分は涙が零れて止まりません。ああ…。
どこにヲタなんて文字がでてくるのかと
100回読み直した。
>>280
確定はしてないけど記事でそう推測されてたものがあったってことね。
前スレに出てた記事だと思うけど
Bulgaria's World Skating Champ Staviiski Kills 1 in Drunk-Driving Crash
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83867

この記事の後半部分だけ訳

スタビスキは、生涯と氷上のパートナーであるアルベナ・デンコワとは別に1人で移動していた。
スタビスキはおそらくツァレヴォにあるアルベナの両親の海の別荘から戻るところだったと思われる。
ツァレヴォはデンコワとスタビスキの二人が名誉町民となっている町である。

この記事の末尾にもあるけど、デンコワとスタビスキは
ブルガリア政府から国家最高勲章も授与されてる。いわば国の英雄みたいな存在だね。

捜査が終わったら、もっと詳しい情報をアルベナが出す意志があるって言ってるわけだし
今は落ち着いて待つしかない。
眠れない… 

スタビ!今までの苦しい練習は何だったんだ!
おまえのせいで、何人もの人生を狂わせてしまったじゃないか。
もちろんおまえの人生もだ!


そして、我々も人生の楽しみがひとつ減ってしまったじゃないか…。
デンコの両親の別荘でひとりで飲んでたわけないもんなあ・・・。
最高勲章授与されたのに・・・
今は取り調べか
なんだか怖いよ、事実が明らかになっていくのが
デンコの両親の別荘の帰りに飲み屋にでも寄ったのか?
パートナーとして、同時にスケ連会長としての
責任を思えば当然といえば当然なのかもしれないけど、
他方憔悴・恐縮しきったスタビの隣で
恐らく一人で質疑応答対応したと記事の文面からも読み取れる
デンコの心情を思うとなんかちょっと腹立つな

あ でもデンコの両親の別荘からの帰路だったんだから
出て来なきゃ来ないでおかしい…のか。
>>291
名誉町民…しかも自分で飲酒運転撲滅キャンペーン中か。
冗談にもならない。
日本でたとえると荒川さんと同じような存在・・・になるのか?・・・

まぁ、トップスケーターとしての自覚がまるでなかったのでしょう>スタビ。
デンコさん好きだったのにな。残念。
どのくらい飲んでたとか双方の車がどれだけのスピードだったのかとか
徐々に徐々に出てくると思うんだけど、むしろしばらくしてから一気に知ってしまいたい感じだ…
274だけど、別に自分は荒川ヲタでも何でもないです。
ただフィギュアスケートというスポーツで世界一になった自国選手って言う点で、
日本でいう荒川さんみたいな立場だから、それはブルガリアじゃ大ニュースになるだろうなと思っただけです。
でも自分のせいで雰囲気悪くしたならごめんなさい。
自分女子オタなんだけど、今まで寝ててデンスタの夢見てた。
夢の中でアナベルが笑ってて、それに違和感覚えて目が覚めた。
こっちが現実なんだな。なんかもう眠れそうにない。
自分でさえこんな気持ちなのに、デンスタファンとか当事者とか、
今一体どんな思いでいるんだろう…。
デンスタ・スレが浅田真央スレの倍の勢いで伸びる日が来るとは思わなかった。
悲しいので、もう寝る。
303301:2007/08/07(火) 02:08:41 ID:oBjK/rsM0
アルベナだったorz
動揺しすぎ…ごめん
こういうのって、最終的に刑が確定するまで、どれくらいかかるんだろう。
何年も裁判やるんだろうな。
Witness: Staviiski Very Disturbed, Not Visibly Drunk
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83877

目撃者情報として、スタビスキは動転しているようだったが酔っているようには見えなかった、そうだ。

>>300
気にするな。こんな事態なのに他選手ageだのsageだの勘繰る方が異常。
スタビも織田も死刑とか言ってる奴の方がよっぽど胸糞悪い。
そういえば、被害者の青シビックと同じ世代(1992年頃)のに乗ってたけど、
洗車してて、ボディトップとかちょっと押さえただけでベコッで
へこんだりして、とてもじゃないけど衝突安全性など考えて
ないかのような車だったよ。
それがハマーとアウディに挟まれるようなカッコになったんだとしたら・・・
なんにしても飲酒運転はいかんよね。

>>305
でも検査でアウトになったからねぇ・・・
自分の従弟は、自分で事故って、車は大破したけど、本人は無償だった。
いわゆる、車の外壁をクッションにして中身の人間を守るタイプは、事故の内容によりけりだね。
間に挟まれちゃ、どうしようもない。
310氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 02:23:43 ID:zRRL6Uib0
>>305
事故後でしょ?動転して酔いが醒めたって感じかね。
酔ってるように見えなくても、アルコール反応は事実だろう、悲しいけど。
対向車線に突っ込む事故って居眠りが多いらしいね

アルコール反応は事実だろうけど、酔ってフラフラというより
眠気を催して意識が一瞬とんだ、っていうのが考えられるかも


でもそんな憶測どうでもいい…事実は変わらない…
よくわかんないんだけど、
シビックの、亡くなった24歳男性と昏睡状態の女性は夫婦?
その子供たち二人が怪我、ということでしょうか。
眠れない・・・
二人のスケートが好きだったんだ。
まさかこんな形で失われてしまうなんて・・・
重体の被害者の回復を願ってやまない。
ファンの身勝手かもしれないが、
デンコと、そしてスタビの未来も案じずにはいられないよ。
自分も眠れないよ…
時差あるし、向こうでは今頃夜のニュースで取り上げられてるんだろうな…
>>305
アルコール血中濃度と症状の表が下の方にあって
http://www.selfdoctor.net/nurse/2001_01/nurse01.html
日本人向けに書かれてる表な上に
表の真上にあるみたいに酒飲みのロシア人の事、
酔うまでが長くて代謝されるのも早くなってるであろう事を考えると
それこそ本人的にはほろ酔いどころか
全然正気なくらいの感覚だったのかもしれない。
けど飲酒運転には変わり無いやね。
各国の酒気帯び規定値からしてブルガリアが特別厳しい様でもないし。
>>312
World Figure Skating Champion Maxim Staviski Causes Severe Car Accident
ttp://international.ibox.bg/news/id_869541469

Bulgarian figure skating champion Maxim Staviski escapes road accident
ttp://www.focus-fen.net/index.php?id=n118675

これを見ると亡くなったのは24歳(後の記事では23歳)の男性
昏睡状態にある女性はgirlとしか書いてない
あとの二人が「子供」かどうかはわからない。
最初の記事ではこの二人のけがは深刻なものではない、とある。
後の記事ではyoungsters(幼児、若者・・・)だから年齢まではわからないけど
この二人がもし夫婦でその子供だったら、親の年齢からしてかなり小さいはずだし
もうちょっと違う書き方するんじゃないかと思う。
これは推測だから詳しい記事でないとはっきりしたことはわからないけど。

同じ日にブルガリアの別のところで
雨に濡れた道路を走ってて、反対車線に飛び出したフォルクスワーゲンが
プジョーとトヨタ車に衝突して、玉突きで死者が出る交通事故があったんだけど
そっちは子供が巻き込まれてる(1歳から9歳の子供)。
もしかしたらそっちと情報がごちゃごちゃになってるかもしれない。
この間さ…初めて新潟で生で酔っぱらいプロ見たのよ
オフアイスでまで、実践しなくて良かったのに…
最初で最後なんだろうな…切なす…
>>315
反対車線に突っ込んだというのは正気とはいえないよ。
>>316
そうなんだ、ありがとう。

人が一人亡くなった事実は変わらないけど、
せめて父親を亡くした子供が居ませんように。
デンコの両親の別荘だとするとデンコの両親もいたのかな?
日本だと飲ませた側も悪いことになるよね。
321氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 03:21:44 ID:/ukCecB20
That's Life スルツカヤの名言だね
>>316
あれ、昏睡状態の人は18才って書いてなかったっけ?と
さっきまで見てた履歴ひっくり返したけど出て来ない…。
23と18の夫婦だとしたら子供がもう2人もいるのか?
でも東欧だしなあ、とか思って読んでた記憶があるんだけど
見間違いで全然違ってたらごめん。
…18才の「女性」にgirlてのもね。
>>318
酔っ払ってたとか関係無くキチガ…暴走したのか?と。
ま 当時本人の体内脳内どうだろうが飲酒運転は飲酒運転、
そんなアルコールの代謝がさぞ良さそうなロシア人が
事故直後ではない血液検査でもまだ基準の倍も検出されて
やった事が反対車線突っ込みじゃ正気疑うのに充分過ぎて余りあるか。
>>319

>>316つづき
ttp://www.focus-fen.net/index.php?id=n118676&chain=1
ここに時系列で記事のニュースが並んでた

これによると亡くなったのは24歳男性
昏睡状態の女性は18歳
あとの二人はMenとだけあった
だから親子4人っていうわけではなさげ
こないだのDOIが頭に浮かんで離れない
初めて二人を生で見たあの時の感動が‥
あれが最初で最後になるのかよ‥涙出てくるわ
夜が明けたらスレ荒れる可能性あるね
見たくない人は来ないほうがいいかもしれない
>>322
ブルガリア国内は雨が降り続いてて路面が滑りやすくなってたらしい
8月6日午前8時現在で、過去24時間以内に深刻な交通事故が24件、
死者が5名出たそうだ
もちろん雨ばかりが事故原因とは限らないのだが
だんだん事実が整理されてきた感じだね
>>319さんの言うようにせめて小さな子供が父親を亡くした、という形ではありませんように

>>320
向こうにもそういう幇助罪のようなものがあるのかな?
あくまで自己責任って考え方してそう
>>325
…ああ、そうだ…。
発覚当初の頃のレスにそういえばそう書いてあった。
動転してすっかり忘れてた。

被害者の人達の惨状や、
酒飲んで車走らせてた事実を思うと
とても不運が重なって、なんて軽々しく言えないけどね…。
>>323 >>326
最初の記事のニュースだと思うけど、
亡くなった男性と昏睡の女性が直接ぶつかったシビックに乗っていた人で、
他に怪我をした二人が後続のアウディに乗っていた人だと書いてあった。
その記事では、girlではなくyoung womanだったんだよね。
ブルガリア語からの訳によって情報が混ざってると思う。
…それで何か救われるわけじゃないんだけどさ。
>>328
最初の報道に出てたアウディに乗ってた人が負傷っていうのはその後の記事で訂正された
ホンダに乗ってた4人のうち、1人(23歳か24歳の男性)が亡くなって、1人(女性)が昏睡状態、残りの2人(男性)が軽傷
ス、スタビのばかぁぁぁぁ!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
このスレの住人は「人をバカと言ったら自分がバカ」と
子供の頃言教わらなかったのかな…
「スタビのバカ!」と「スタビはバカ」は意味が違うと思うんだが
空気も読めない能無しは人の批判出来る立場ではない
普通にありえん…
たぶん常習だったんだろうね
これまで検挙されても表に出なかっただけかもしれないしね
どんだけ飲んだんだよ一体
一旦寝てきたけど
どうやら夢ではなかったらしい…
スタビの大ばかやろう
もうデンスタが見られないんだと思うと
胸にぽっかり穴があいたような気分になる…
あのステップやリフトやさらさらなびく金髪や、Chuってのや…

亡くなった方は本当にお気の毒
18歳の女性が持ち直しますように…!

スタビ、ほんとに何でこんなことになったんだよ
ばかばかばかばかばかばかーーーーーっ
ハマーのおかげなのかな
相手側は・・・でスタビはかすり傷一つ無いっぽいのがなんとも皮肉
服役するのかな
コーチとか振付師になるのも無理なのかな
改めて
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83900

デンスタはDOIの後、どこかの国のショーに出演した?
あれが現役最後だったりする可能性があるのかな・・・
スタビ可哀想とか言ってる奴の神経わからんわ
殺人者と呼ばれても仕方ない。反論したい人はどうぞ
341ID:isakkbb6h:2007/08/07(火) 07:49:19 ID:BNfQj/32O
ショックで眠れませんでした…自分以外の事でこんな落ち込んだのは初めてかも…。
事実として、スタビスキーは自らの過ちによって一人の命を奪った。
事故で死ななかったことで、彼は自分の罪を償う機会を得たのだと思う。
これからの彼の人生は、死ぬよりもはるかにつらい生かもしれないけれど、
遺族に対して、そして自分の罪に対して、正面から向き合って生きていってほしい。

これは第三者がどうこう言えることではないけれど、
できることならデンコワにも、これからもパートナーとともに歩み、
彼を叱り、励まし、支え合って、償いの人生を歩んでいってほしい。
二人の愛の強さをファンに見せてほしい。

罪は消えることはないけれど、
それでもやはり、償いは意味のある行為だろう。
今回のことで彼を見放すファンも出るのは仕方のないことだけれど、
自分は彼のこれからの行き方を厳しく見守って行きたい。
>>326
どうなんだろうね。
ブルガリアの法律とかよくわからないけど
かつて飲酒運転での死亡事故に死刑も適用していたという話をみると
飲酒運転を殺人と同等にとらえているように思うし
「殺人」を犯す可能性を知りながら飲酒をさせていたとなると
幇助した事になりそうにも思う。
すすめてないのに勝手に飲んだとか車で来たこと知らなかったとかになると
わからないけど・・・
モリコロみて、デンスタがいないのは寂しいなって思ってた矢先に・・・
びっくり、ほんとショックだ。
初めてみたスケーターがデンスタだった。
もう見られないと思うと寂しさが募るよ。
今は被害者の方の冥福と重傷者の方が助かることを祈る。
昨日ここ見ながらヤケ酒して二日酔いっす…orz
スタビの馬鹿ちん!冗談は腹だけにしやがれ!

デンコワさん、この件で連盟会長続けられるのかな。
せめて、デンコワさんだけでも
何かしらの形で、スケートに関わり続けてくれないかなぁ。
スタビの事を待ち続けるのもいいけど、
あの美貌は今、他の選手にはないし
新しいパートナーなり、シェイリーン・ボーンみたいに
ソロでショーに出るなり、振付師やコーチなり…
デンコワさんが続けてくれるなら、スタビの分まで応援する。
そう簡単には新しいパートナーと組むってことにはならないでしょ。
事故を起こしたのはスタビでもデンコの両親の家からの帰りじゃ、
もしデンコの実家で少量でも晩酌なんてことでもあったら、
デンコにも責任はあるし。
>>345
個人主義だから連帯責任ってのは無いだろうが
モチベ的にはどうだろうね。
>>342
周りがデンコにそれを期待するのってすっごい罰なんじゃ…
もしデンコワの親がスタビの飲酒運転を黙認したのなら、
デンコワは間違いなく引責辞任だろうね
スタビ、帰途のドライブインで飲んだ事にしてくれ…
それならデンコワはスタビと別れるだけですむ
 非が100%自分にあり、被害者が生死の境をさまよっているときに、雄弁に
しゃべるなんてことできるかな。自責の念に耐えるのが精一杯になるだけだと思う。
 文化の違いもあるだろうけれど、よく記者会見に出てきた…引っ張ってこられたのか?。
 デンコワさんは女も惚れる女っぷり。スタビを支えるつもりなんだね。
記者会見映像、あったんだ?
欧米は本当に容赦ないね
でも別荘にデンコ親が居たかどうか、分からないよ。
他オタでもあるがデンスタも好きだっただけに、眠れなかった上に、
なんかもうしばらく唖然状態。不謹慎だけど、夢であって欲しいって。
これで欧米も含めてロシア人や元ロシア人も含めて、飲酒についてもっと考えて欲しい。
お亡くなりになった方ご冥福お祈りします。
重傷の方、なんとか助かりますように・・
織田のときもそうだったけど、今回はその100倍以上やりきれない思いでいっぱい。
あの素晴らしい演技が、笑顔がもう見られないこと、あの素敵な2人が今悲しみの
どん底にいること、でもそれと同時にもっとつらい思いをしている被害者や遺族が
いること、スタビが計らずも人を殺してしまった紛れも無い加害者であること・・・
デンスタの2人を思いやる気持ちと、スタビに対しての怒りがごちゃまぜになって
自分でも説明がつかないよ。それともちろん被害者の冥福と回復、遺族や家族の
心に救いがあるように祈らずにはいられない。

飲酒運転は絶対に絶対に無条件でだめなんだよ!!!!
誰も望みやしないのに人を殺してしまうなんてそんな悲しいことがあるものか!
355氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 10:40:47 ID:WHcv7bhr0
>>354が全部代弁してくれた
356氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 10:58:06 ID:Jpvy+iYe0
DOIでのスタビの樽腹は 酒 腹 だったんだな・・。
あの腹じゃ、どのみち競技を続ける気も薄かったんじゃ?
プルだって多少腹は出ても、あんなデブ化しないよw
以前、高速道路で飲酒運転のトラックが追突して
幼い子供が亡くなった事件があったよね。
あの時の映像を思い出して、頭から離れない。
もし報道の通り小さい子供を残してお父さんが亡くなり
お母さん?が重傷だとしたら…なんて悲しい事故なんだろう。
私も小さい子がいるから、想像しただけで涙が止まらないよ。
しかも、それを起こしたのがスタビだなんて!
>>357
スレの流れ的には子供ではなかったらしいですよ。
359氷上の名無しさん:2007/08/07(火) 11:12:56 ID:ORLLxaIX0
まず、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
それから怪我をされている方が、少しでも早く
よくなりますように。

ショックすぎるけど、>>354さん、ありがとう。
気持ちを代弁して下さって。

はぁぁ・・・
デンコが居てよかった。
スタビにはデンコが居ないとダメだって証明されちゃった
こんな最悪な形だけど
それでもスタビはデンコ以外ありえないんでしょ
その逆が真ではないのが哀しいところ
>>354読んで泣けてきた。本当にその通りに思う。
今日は仕事も手につかないよ。。。
被害者の亡くなられた方のご冥福と、入院中の方の無事をお祈り致します。
実は死んだのは誘拐犯で誘拐された子供が救出された


っていう夢をまじで見た。安心してほっとしたら目が覚めて現実に引き戻された。
JapanFanって奴が空気読まずにFSUに投稿orz
日本人じゃないけどさ。
365氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 12:22:56 ID:WHcv7bhr0
>>353さん 寝不足だいじょうぶですか?
自分もゆうべほとんど寝てないです。
一生、飲酒運転だけはしないし、させない
そのくらいしかできることが思いつかない(泣
本当に好きなカップルだった
東京ワールドが最後になるなんて・・

スタビは罪を償って当たり前
スタビの無責任な行動に腹が立つと同時に
悲しくてたまらない

亡くなった男性に冥福を祈ります
昏睡状態のかたが助かりますように

デンコ、がんばれ
>>357
> もし報道の通り小さい子供を残してお父さんが亡くなり
お母さん?が重傷だとしたら…なんて悲しい事故なんだろう。

これ、どこの報道?
>>364
織田の時に日本という国はどうですこうです
書いてたのこの人だっけ
芸スポ見てスタビが死んだのかと思った
>368
それはallezfredじゃね?

ttp://sportni.bg/?tid=40&oid=1081652
ブルガリア語だから分からないけど、会見?っぽい
372氷上の名無しさん:2007/08/07(火) 13:19:17 ID:WNE6ettl0
>369 スタビが無傷で生きてるのも皮肉というか何と言うか…
ちゃんと生きて罪を償ってほしいorz

そしてスタビに限らず誰だって加害者になる可能性がいつでもあると
思い知らされた。自分も戒めたい。
100キロ…
デンスタってDOIの後、どこかの国のアイスショーなどへの出演はあったのですか?
一人は昏睡状態、二人は危篤って……最悪スタビは4人殺すことになる。
終身刑?
>>373

スタビスキーの検査結果はほろ酔い

世界チャンピオンの運転するハマーは、ルーチンの道上での職務質問の直後に
23歳の男性を殺した。昨日、日曜日の夕方にRopotamo川の橋の近くで
自動車事故を起こすまでのマキシム・スタビスキーの正確な酒量は不明。
世界チャンピオンのハマーは、ホンダ車と衝突して、相手ドライバーを殺した。
相手ドライバーの友人女性は昏睡状態、同乗者のうちの2人は危篤状態。

当初、警察はマキシムが事故の前に飲酒していなかったと述べた。
後にスタビスキーが彼の血液からウォッカ2-3杯に相当するアルコール濃度
1.2‰が検出された。警官のBourgasは昨日、ソフィアの警察首脳が
事故に関する情報を伝えないよう命令したと、しぶしぶ打ち明けた。
午後には内務省からの関係者が、酒気検知器で呼気中に1.8‰、
血中に1.10‰のアルコールが検出されたことを明らかにした。

事故現場の約500メートル前では、路上の警官がスタビスキーを止めて
彼に慎重に運転するよう警告していた。アルベナ・デンコワのパートナーが
犠牲者の車両と衝突したときの速度100km/hであった。
500m手前で警告受けたにも関わらず100キロも出して・・・
悪質だよ
>>377
500m前でって・・・そこで捕まるなりしておけば・・・
2人の男性に命の危険は無いっていう報道を真に受けてた・・・
2人も危篤状態だったなんて・・・orz
警告で済んだのか・・・?
飲酒してなかったって嘘までついたのか・・・
情状酌量もないかもね。
て言うか……何で掴まえておかなかったんだ……
その時点で酒量チェックして捕獲しておけば、
スタビはともかく、人が亡くなることも家族が泣くことも
重傷を負って誰かが苦しむことも無かったろうに

悪いのはスタビなのは重々承知だし、言い方悪いけど
酒飲んだスタビが個人で事故って犠牲も自分だけなら、
自業自得の一言だけどさ……20前半で命奪われるなんてさ…
スタビがうそついたんじゃなくて、警察が報道しないでといっただけでしょ
>>382
嘘ついていたのは(事実を隠そうとした)警察の方だと思う。文面的に。
スタビの方は別に「飲んでいましたか」なんて呑気なことは聞かれないでしょ。
酒臭いと思ったら検査されるだけ。
>>383
警官振り切って逃げたんじゃないだろか。
だから100キロ超のスピード出てて反対車線にスリップry
有名選手でも事故を起す前に酒気帯びで捕まえてくれる日本の警察は優秀なのか。
こんどは警察に責任転嫁か。
そういう恥ずかしいことやめようよ。
ぎゃーーーーーーもう知れば知るほど最低最悪じゃん!
スタビの糞馬鹿チンポごみ野郎!
自分運転しないからわからないのだが
一度停められた車が500mで時速100`も出るもんなんだ
いや、時速何`だろうが人死なせてしまった事実に
変わりはないし擁護する気も無いけど
>>387
まあ織田はいいところで捕まったと思うよ。
一歩間違えばこうなっていたんだよ。

本人も今頃自宅で背筋が凍る思いだろうよ。

織田はまだやり直しがきく。
日本だったら最初に呼び止めた時に呼気チェックするんじゃないかな。
「気をつけなさいよ」と言った警官が見てる前で再発進、一気にスピード上げて事故起こしたのか・・・
500メートルで時速ゼロから100キロまで上げるって相当な加速でしょうに
>>390
いや、500メートルあれば出せるけれどさ(映像みる限り極端なカーブの道路でもないし)。
>>386の可能性もある。
>>388
責任転嫁なんてするつもりはないよ
一番悪いのはスタビ、擁護なんてしようのない最悪な人間
>>394
逃げる必要なんてあるのか?
ウォッカ2,3杯ならスタビも飲酒運転してる自覚がなかったんじゃないのか
このニュース聞いて昨日から吐いてばかり。
病院行ったら急性胃腸炎だといわれたorz

私は子供の頃飲酒したドライバーの車に追突されて事故に遭いました。
父親は即死、母親は半身不随です。
ドライバーは一度もうちの墓参りにも来る事なくのうのうと暮らしてます。
スタビ好きだったからものすごくショック…。
とにかく罪の重さを噛み締めて下さい、そしてできうるかぎりの謝罪と償いをしてほしい。
一生をかけてね。
衝突したとき100km出てたってのは、
まさかブレーキ踏んでないってこと?
>>377
言葉もないわ・・・。
>>377
デンスタ大好きだったけど、こりゃもう救いようがないよ…かなり悪質じゃん
スタビ自殺とかしないだろうなあ・・・
警察に止められて500mで100kmだと警察がいるその場からアクセル踏み込まないとムリじゃないか?
403氷上の名無しさん:2007/08/07(火) 14:30:08 ID:WNE6ettl0
東欧とかロシアって飲酒に対して緩いんだろうね。
日本の田舎よりも更に緩そう。
500mm前の検問で捕まえとけばよかったのに。
500Mで100キロ出したってのが本当だとしたら、
それだけでも、再び警官に止められそうな勢いだよな・・・・。
なにやってんのスタビ・・・・・。
被害者にレクイエム
被害者の葬式にラクリモーサ

こんなのやだ
よくそういうこと言えますね
最低
二人は軽症って言ってたのに危篤かよ
408氷上の名無しさん:2007/08/07(火) 14:32:36 ID:WNE6ettl0
>405 スタビ自身に「七つの大罪」だよorz
>>402
俺もそう思ってたところ
記事に無理がある
まだ色々でてきそうだな・・・('A`)
>>383
ほんとそうだよね。
捕獲して欲しかった。
>>403
ブルガリアの警察は交通違反しても袖の下でなんとかなると
ブルガリア人が言ってた
>>401
スタビに自殺する自由なんかないよ、
一生かけて償う以外許されない
これで自殺なんて勝手な真似したら、
最悪通りこすよ
自殺うんぬんより死刑は免れるの?
無期懲役免れるの?
1998年にブルガリアはいかなる罪状においても死刑を廃止している
飲酒運転で刑務所に入るとしても最高で10年
てか織田みたいに捕獲しとけば・・・・
っていっても国が違うしね。
だけど、警察のせいにするのも違うのかもしれないけど。
警察が呼び止めたっというのがそこで、なんとかなればって
今思うと。

まだ酒気帯びして捕獲された時点なら、
今シーズン出られらないくらいにはなったんじゃないのかなって。
スケート人生を棒に振ることにはならなかったんじゃないだろうか・・
>>413
かなり既出だけど、死刑制度は1998年で廃止されてるんって。<ブルガリア
無期懲役とかなんとかは、これから先の被害者の状況とかでかなり変わると思うよ。
死亡者がこれ以上増えないことを祈ります・・・。
そっか。
デンコはブルガリアのスケ連会長やめたりしませんように・・・・
デンコの精神負担やばそう
>>409
>ソフィアの警察首脳が事故に関する情報を伝えないよう命令したと、しぶしぶ打ち明けた
ってとこがちょっと引っかかるよね。

地方で起きた事故に、わざわざ中央の警察トップが介入してくること自体が不自然だし
叙勲までされた国家的英雄の不祥事だから、最小限のダメージで済ませようと図った可能性も否定できない。
スタビ日本なら完全に捕獲ものだったな。
>>413
ブルガリアに死刑はないらしいから、間違いなく死刑は免れる。
今朝、通勤電車の中で、前に立ってたサラリーマンが読んでた
スポーツ新聞の下の方に ”スタビスキー”、”死亡事故”っていう
文字が見えて何事がとドキドキしながら会社に来たよ。
やっと昼に詳細を知ったけど、こんな事になっているなんて。

昨年の世界選手権でデンスタにハマって以来、
アイスダンスが大好きになった。
DOI千秋楽で、デンコワ姐さんが一番最後まで
微笑みながらファンからの花束を受け取ってた姿がまだ目に焼きついてるよ。
本当に考えれば考えるほどバカな事を。。。
競技生活ひと段落で、2人でこれから新生活が始まるところだったのに。。

亡くなった男性の冥福をお祈りします。
残された方々も本当に助かってくれる事を願ってます。




ちなみに日本でも死刑にはならない…な。
刑は3年から10年。特別ひどい場合は15年もあるみたい。
ttp://www.monitor.bg/article?sid=&aid=128811&cid=1&eid=1131
424氷上の名無しさん:2007/08/07(火) 15:05:28 ID:WNE6ettl0
入院しているお二人が回復しますように。
途上国の警察は有名人に甘いから、事件を隠蔽しようとしていたと聞いても
別に驚かない。警察首脳も、最初は押さえられると思っていたんじゃないかな。
でも、死者が出てしまったので、隠せなくなった。

デンスタのコンピでこの先プロで稼げる予定だった収入も失ってしまった。
>>377
>相手ドライバーの友人女性は昏睡状態、同乗者のうちの2人は危篤状態。
ん?一人死亡、一人重体、二人怪我じゃなかったんだ?
結局被害の程度はどのくらい?
>397
変な夏風邪?流行ってるみたいだね。お大事に。
お母さん大事にしてあげてください。
ああ、うっとりと二人の演技に魅入ったDOIの日に戻りたい。
本人も、事故を起こす前に戻りたいと思っているんだろうな…
平気で飲酒運転する人は、こういう事態になるまで
自分は酔っていないから大丈夫だと思っているんだから、
もっともっとビシバシ取り締まってほしいよ。
たとえ過失だろうが故意だろうが遺族にとっては関係なく、
大切な家族を永遠に奪った殺人犯でしかないんだからね。
429氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 18:05:00 ID:zRRL6Uib0
DOI、先行チケット予約後に入金期限を間違えるうっかりミスで行けなかったんだ。
買い直すこともできたのに、しなかったんだよな。
また近いうちに来てくれると思ってたんだ。
人の人生を奪ったのだから、一生をかけて償って欲しい。亡くなった方が戻ってくる事はないけれど。
>>472
ありがとう。
でもトラウマからくるストレスだとおもいます。
うちは私も母もスケヲタで先日のDOIも身障者席で母と見ていました。
そのスタビスキーが…と思うとやりきれない思いばかりです。

スタビにはまずは亡くなられた方に哀悼の意を示し遺族に最大限の償いをしてほしい。
そして現在苦しんでおられる方々にできうるかぎりの謝罪とサポートをしてほしい。

そして最後にスタビにもきちんと事故後の検査を受けてもらいたい。
無傷に思われていても後天的に症状が出て来る場合もまれにありますから。
ひどいね・・
世界中の彼らのファンを裏切ったよ
>>430
言い尽くせない辛い経験をしたね。
それでも加害者であるスタビの身体を気にするあなたの姿勢にじんときました。

私たちにできることは、自分は絶対にこんな愚かで取り返しのつかない過ちを
犯さない、と肝に銘じて毎日暮らしていくことだね。
犠牲者の命に報いる術が、それくらいしか思いつかない・・・。
Bulgaria's World Skating Champ Still Not Arrested for Causing Deadly Crash
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83911

A breath alcohol test minutes after the crash showed the world skating champion had 1.18 of blood alcohol,
the blood test showed 1.10. The legal driving limit in Bulgaria is 0.50

Drivers in Bulgaria only face legal prosecution for drunk driving when the two alcohol tests showed
more 1.20 promiles of blood alcohol or more. In this case Maxim is only likely to be banned from driving
for a year and get a BGN 500 fine, as provided by the traffic law.

1年の免停と罰金500レヴァ(4万2000円ぐらい?)の可能性も
>>433
これは飲酒運転に対する罰則だけじゃないのか?
万が一、例えそれで済んだとしても、
競技の場でスタビを見られる事は二度とないと思う
飲酒で人殺して二度と人前で滑れないなんてなんてもったいない人生の使い方したんだ…
>>433 飲酒運転だけなら、でしょ。
人殺したら別問題

警察に止められて、わずか500mで時速100km
しかも反対車線に飛び出し

考えたくはないが、振り切って逃走の図が想像されてしまう
デンコワが次にだれと組むかが楽しみ〜
自分が世界的に有名、国内では英雄扱いなんだから
逃げても無駄なんだろうから、分からないけど。
酔ってたし、人間ってとっさにわけわかんない行動に
出てしまったりするし。
にしても本当に理解不能な行動だ。
馬鹿だよ。
警察を振り切って逃亡したんじゃなかろうか。
本物のDQNだったんだな。
コーチや振り付け師としても難しいんじゃないか?

ブルガリア初の世界チャンピオンとして
輝かしい未来が約束されていただろうに…
本当に大馬鹿だよ…
デンコのスケート人生まで狂わせて…
で、懲役何年くらいになりそうなの?
スタビのコメント出たね
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83918
444氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 20:37:37 ID:8+mt1pFQ0
デンコワが酒を出した(飲ませた)かどうかはまだわかんないの?
>>443
up to ten years behind barsということは、最高刑が10年だ。
想像以上のスタビの馬鹿っぷりとデンコの女っぷりになんかもう唖然…。

スタビはもちろんだけどデンコももう氷の上に立つことはない
って、皆いつかは必ずそうなるんだけど、まさかいまこんな形で終止符を打たれるなんて。
この二人については「まあまたいつでも見れるわ」って思ってた自分がいた。
亡くなられた方はじめ巻き込まれた皆様のこと祈りつつ、
デンコのこと考えるとやり切れない。
>>438
デンコって今31歳だっけ。
年齢的に次のダンスの相方見つけるんじゃ難しいし、
相方の実力はワールド優勝レベルでないといけない。
アラシにマジレスする奴はアラシ
ごめんなさい。英語よくわからないんですけども
亡くなった方とこん睡状態の女性はフィアンセで
近々結婚の予定であったという解釈であっているのでしょうか。
被害者のプライバシーまで根掘り葉掘り聞いてどうするつもりなんだろうね?
意味不明。叩きの材料にでもするつもりですか?
実は500m走って100k/hってのはたいした加速じゃない。
ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/
それこそ叩かれたくない一心の過剰反応に見えるよ
そもそも記事に書いてあった内容ならプライバシーを根掘り葉掘りは当てはまらないんでは…
というか449の言ってることは全くその記事には書いてないことなんだが
他の記事に書いてあった話なのか?
>>450さん、
叩きの材料なんて考えてもいないですよ…。
自分の英語力に自信がなかったから記事の内容を確認してみたまでです。
自分も含めて混乱しているところでの質問はおかしな方向に進んでしまう・・・。
誤解なきように、お願いします。
質問が適当でなくて気分を害されたならすみませんでした。
>>453
ええと、リンク先の記事の下ほうにある関連記事の文章です。

連続カキコすみません。
456氷上の名無しさん:2007/08/07(火) 21:16:02 ID:UqAxPLEb0
一つ気になるのは、
8月1日時点でCOI静岡を取りやめた理由。

何があったんだろう。
>>456
kwsk!!!
>>455
こっちの記事ね
www.novinite.com/view_news.php?id=83919

2,3ヶ月後に結婚する準備をしてたって書いてある
あと同乗の残りの二人は亡くなった人の弟(17)と
昏睡状態の子の女友達

昏睡状態の子の両親がリゾートで小さいお店をやってて
それの手伝いに行ってきた帰り
>>451
高速道路ならな
もしかしたらだけど
別荘でデンコちゃんと飲んでいたら喧嘩になってしまい
そのまま「俺、帰る!」などと言って車に乗ってしまったんじゃないかな。
>>443
スタビのコメントを読んでも、命に関わる状態なのは一人みたい。
Manuelaさんの命が助かるように、遠い日本からも祈るよ。

"The only thing that I can do and pray for now is help anyway
I can to save the life of Manuela and see Valentin and Yoana recovered."
462氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 21:28:58 ID:R2Q2OeQY0

Traffic Police Stop Bulgaria's Top Skater Minutes before Deadly Car Hit
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83905
7 August 2007, Tuesday
Traffic policemen had warned Bulgaria's world ice dancing champion Maxim Staviiski over his reckless driving minutes before he caused a severe car crash killing one man on Sunday, Darik News reported.

事故を起こす数分前に交通警官がスタビの無謀運転に対し警告していたということかな・・・
>>449
そうみたいだね。
写真のキャプションがなんともいえない。

別の記事に重体の被害者の症状も載ってる。
怪我は頭部の外傷のみで、頭蓋内圧が亢進しているのでその治療中。
72時間が山みたいな感じで。
トップ選手が、故意ではないとはいえ殺人とは…フィギュア史上前代未聞の不祥事じゃないか?
これってタイトル剥奪とかにならないの?
明らかになればなるほど救いがたいな…
いや最初からフォローするつもりはないけど

あの滑りがもう二度と見られないなんて…
今頃になってズッシリきたよ。
婚約中の男女の乗ったホンダシビックに激突して
24才男性は死亡、女性は昏睡状態
ハマーに乗っていたスタビは怪我なしって・・・
タイトル取得後のことだから関係ないだろうが、
ISUは公式に報告を求めるだろうな。ISU向けの
報告書を作文するアルベナってどんな気持ちだろ。
>>464
過去に遡って罰をあたえるというのは、法治国家ではないよ。
ドーピングで過去の記録抹殺とかは、記録を出した時点で罪を犯していたからだから。
なのでワールドに連覇に関しては、公明正大、誰に恥じるところもない成績。
469氷上の名無しさん:2007/08/07(火) 21:38:04 ID:QlL2sIWHO
警察が隠そうとしたっていうのがひっかかる。
有名人だから「気を付けてくださいね」でおしまいだったんだね。
>>458さん、>>463さん、ありがとう。
自分の語学力に自信がなかったもので、
スレ汚しになってたらごめんなさい。

自分も車運転するから加害者にも被害者にもどちらにもなりうる。
どちらになっても地獄を見るのだなと感じています。
471氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 21:40:36 ID:8+mt1pFQ0
>>469
飲酒運転撲滅キャンペーンやらせてた奴が飲酒運転でつかまったら、
警察のメンツが丸つぶれだからじゃね?
>>441
代表クラスのコーチは難しいと思う。
地味に子供たちに教えるくらいは可能かもしれないけどね。
槇村さとるの漫画にありそうな話だなぁ。
>>471
それもあって、呼び止めた時点で見逃したから、じゃないの?
その時点でちゃんと捕まえておけば、こんなことにはならなかった、って
絶対に言われるよ、警察が
>2,3ヶ月後に結婚する準備をしてたって書いてある
>あと同乗の残りの二人は亡くなった人の弟(17)と
>昏睡状態の子の女友達

なんて事・・
昏睡を脱することを切に願うが
脳へのダメージは後遺症免れない
後の2人、特に弟君はSTDが心配。
スタビは一生かけて償うしかない。

ワールドの映像見ながら、ここに時間を戻せたら、
と思ってしまう。
警察の対応にも問題はありそうだね
日本だったら事故前に警官が車止めた時点でそれ以上ドライバーに運転させなかっただろうに
警察が見逃した→袖の下?
考えたくないけど…。
日本では人気あるからプリンス専属なら拾ってくれないだろ〜か?
ブルガリアにはいずらいだろうし・・・・
スタビのばか〜〜〜〜〜〜!!!!!でも・・・待っていたいと思う・・
時間を戻しても下手すりゃもっとひどいことをやりかねん
>477
プリンスは犯罪者は雇わないよ。
自分のことは棚に上げて世間体や面目が大切、そういう体質の会社だから。
>>477
そういう問題じゃないと思うんだが・・・
今はまず被害者の回復と遺族・負傷者への補償が先で
スタビの社会復帰は二の次、三の次だよ。
>>477
そんな自己中な書き込みを堂々とするあんたが
自分と同じデンスタオタだと思うと情けないよ
それともアンチがわざとアホなオタのフリして荒らしてるの?
みんな落ち着いて。>>477もスレの空気読んでくれ・・・。
ほんの十年前は飲酒運転二回で死刑だった国とは思えない意識の低さだな…
つか10年前の実態を知らないが。
>それともアンチがわざとアホなオタのフリして荒らしてるの?

そうだよ
補償のお金は保険金でまかなえるのだろうか
ああ……………………………………………………………orz
>>485
例え賄えたとしてもそれで終わったらいけないよ
>>474いまこの段階で自分なんぞが言うことではないけど、
この女性には精一杯この72時間を乗り切って欲しい。
うちは母が脳卒中で倒れたとき、隣が今回と同じく事故で入院してたけど、場合によっては、
…「大変」なんて言葉じゃ言い尽くせないよ。

はっきり言ってスタビなんかには背負えない。何をどうやっても足りない。
まだ若いカップルに、なんてことをしてしまったんだ…。
現地の情報が少なくてよくわからないが、

大事な大事な国の宝がどうしようもない事故起こしてしまって
なんとか重罪にせず済ませようと苦心している国家&警察上層部と
特権的に罪人扱いされず拘束もされていない事故当事者
↑の異常事態に気付きはじめているマスコミ
こういうかんじなのかな。

スタビのあの滑りが見られないのは人類の損失だとは思う

人殺しをしておいて、もし微罪扱いで問題なく滑りつづけられるってことになったら
それは絶対間違っていると思う自分がいる
>>474
大丈夫。きっと頑張ってくれる。お医者様だって助けてくれる。
家族が去年ひき逃げにあい危篤で死にかけた。
でも今はすごくゲンキだよ。最初言われてた脳も大丈夫だった。
走ることだけはできなくなってしまったけど、頑張ってくれた。
今回事故にあった人たちも頑張って!絶対助かるから!遠くからお祈りしております・・・。
そしてスタビスキー選手は猛省して被害者遺族へ誠心誠意尽くしてくれ。
英語に翻訳してるし、微妙なニュアンスはわからないけど、
マスコミは叩きモードに見える。
DOIの呪いと言っても織田もスタビも自業自得だからな。
ただ天国と地獄と言ってもいいくらいの状況の違い。織田は運がよかった…
一番の地獄はもちろん、被害者の方々。助かったとして後遺症がないといいの
だけど。
検索で出てきたブルガリア在邦人ブログでも「警察が昼間からビール飲んでて飲酒は無問題かと思ってた」
みたいなのがあったから、飲酒二回で極刑と書いてるサイトの根拠はともかく
実際はかなり甘いのかも 
>>489
旧東側だと未だにそういう国ぐるみの隠匿みたいなのもありなのかねえ…

自分が考えてるよりもずっとずっと
デンスタはブルガリアにとっての国の宝なんだろうなあ
今、スポーツ界でこれほどの功績残してるブルガリア人いないものね
>>494
琴欧州
琴欧州、05年GPFは観客席にいたらしいね。
デンコも「同国の士として応援する」ってコメントしてる。
>>494
国の宝、国の英雄……公の場だと
デンコの散歩後ろ歩いてるようにも見えたけど、
それでもやっぱり国の超重要人物……

そして現在、誰もが認める最高峰の滑りをする
フィギュアスケーター……その全てを己の手で
壊した挙げ句、何の罪もない人々を苦しめてる…
琴欧州って世界的になにか残したっけ
>>490
大変だったね。
でも、よくなってくれて本当によかった。
きっと490さんが支えて頑張ったからだよ。


琴欧州は、相撲っていう日本ローカル競技で活躍してるだけで、
横綱になったわけでもない。
ワールドチャンプと比べるのはどうだろう。

ウィキを見たら、
「ブルガリアのオリンピック選手」って4人しか載ってなかった・・・。
そのうち2人はデンコワ。

豊かとは言えない国で、
華やかなスポーツで功績を残したデンコワはやっぱり英雄なんだろう。
501氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 23:00:22 ID:8+mt1pFQ0
そのうち2人がデンコワかよ
ショーに出て、稼ぎは全部寄付
だったらよくないか?・・・よくないか・・・
やっぱり勿体ないとおもうんだよな
>>500
マジレスするとブルガリアで五輪メダリストは300人以上はいるはず
ウィキペディアを基準にせんように
>>502
スタビは結構長い事服役しなきゃいけないんでないか?
民主化してから4人とか?
「いつか”ボレロ”を使いたい」ってデン子さんいってたじゃないか…
もう見る望みはないんだね、きっと。
シドニー五輪のメダル総数は日本とブルガリアは同じ数
アテネでも12個メダルとってるぞ
刑事の罰は、国や警察や裁判所の裁量で、もしかしたら特例的に軽くなることはあるかもしれないが、
アマチュアスケーター資格に対しての処分は、ブルガリアスケート連盟と、ISUと、それぞれ別個に下すはず。
それと、世間やマスコミからの社会的制裁というやつも、また別。

殺人という罪に対して刑事罰があまりに軽く済まされると、反動で社会的制裁のほうが強くなる罠。
英雄というか、これまでの国への貢献を考えて。たとえば
奉仕活動(スケート協会主催の教室とか)込みにして、一定期間拘留するも
短期か病院でアルコール依存の治療して過ごすとかかな。
で、そのかわり相手への補償を莫大にして、その分働かせるよ、とか。
国と時代によるだろうけど、国の賞をもらうと、何かの特典(減刑系の)が
ついてることもあったりするよね。
つか、どう考えてもアマ続行はもうないだろ
もともと引退する可能性もあったんだし
こうなったからには引退宣言して終わりでは?
>>510
自爆とか人身事故でも軽症で済んだとかなら、それもおkだろうけどな。
複数の死傷者出しちゃったら、そういう恩恵は期待できないだろうよ。
タイトルはともかく勲章の方は返上しなくていいんだろうか。
ただこのままスケート滑られないのは不謹慎だけど、
惜しすぎるよね。
報酬の半分は、被害者へ必ず一生払うとか。
スケート滑ること以外は、外へ出ちゃいけないとか・・・・。

うーんでも普通に考えたら、刑罰で牢屋なのが妥当だよね。

被害者側からしたら、スケート滑るスタビ見るたびに
事故を思い出して、いてもたってもいないだろうし・・・。

むしろ国民の模範となるべき人であり
飲酒運転撲滅キャンペーンをしている最中にやらかした事なんだし
厳しい処置を取られる可能性もあるような

あまり温情措置とかは期待していない
金銭だけで片付く問題でもないし
罰も償いも、罪に相応しいものを受けて欲しい
515510:2007/08/07(火) 23:40:34 ID:A6+yrdwC0
なんか今読み返したら日本語でオケな文章が…orz
別にこうなれと思って書いたわけでなく、テケトーな思いつきなんでスマソ
516氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 23:47:07 ID:zRRL6Uib0
>>510
アルコール依存かどうかまだわからん
>>513
リンク以外は外出禁止は人権侵害(服役は別として)

みんなお茶でも飲んで落ち着こうよ。
>>510
ちょっとファンスレだからってあまりにも都合よすぎないか。人一人殺してて
しかも100%スタビが悪いのにスケートで国に貢献したってだけで減刑なんて
ありえないし、しちゃいけない。遺族や被害者の身になったらふざけるなとしか
いいようがないよ。
>>517
減刑するかどうかは、本人の反省が大きい。してると思うけど。
あと、有名な選手ってのはむしろ刑が重くなる方向に行きかねない。
そういう立場の人間でありながら社会的に間違ったことをして・・・という風になる。
昔、グリシュクがズーリンと滑ったとき、アメ会場が凍りついてたような記憶が。
拍手ひとつおきずにシーンとみんなみててすげーこわかった。
スタビが今後ショーに出ることがあっても、客が困惑しそう。
有名人だってことで、売名も兼ねて敏腕弁護士がついたりして。
アメリカだと結構あるよね。
しかしこの場合現行犯だしどうにもならないか。
仕事で奉仕して償う、って言っても仕事=フィギュアスケートだからなあ
ライト浴びて綺麗な衣装着て拍手喝采浴びる奉仕活動なんて有り得えなくないか?
やっぱりもう表舞台には立たず後進の育成に努める事しか
スケート界に残る道はないんじゃないだろうか…
こんな状況でショーなんかに出てこられてももう今までと同じようには見られないよ…
513ってあまりにも都合よすぎ。
>>519
それって不倫カップルのこと?
だから、これはあくまでもそういうこともあるかなということを書いただけ。
一定期間とか短期というのも最長10年を考えればってことだしね。
別にそうなってほしいとか書いてませんって。
とりあえずニュース見てここに来たような者が、ここの気分を害するレスしてすまん。
ただ、取り返しのつかないことが起きた。でも、その後も人は生きていかなくてはならない。
誰しもが納得のいく現実なんてあり得ないと思うので、つい思いついただけなんだよ。
こんなにスタビって愛されてるんだな、みんなが議論するほどに、それなのに、
スタビのヴァカーーーーー

 +            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >
524は517あて。
こういっちゃ何だけど
「スケートを滑らない」という罰こそある意味相応しいんじゃないのか?スタビには…

服役を終えてほとぼりがさめた後とかならとにかく…
528氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 00:12:57 ID:PQnHbg9u0
服役したら、裁判も含めて10年以上スケートできない可能性がある。
スケートの技術なんか忘れるだろ。
刑務所や少年院でスケート教えたらいいんじゃね
刑務所や少年院に都合よくスケートリンクはないでしょ。
囚人をリンクに連れ出すなんて・・・税金でそんなこともできないだろ。
なんでこんなときにそんなネタ系の話を能天気に語れるのかむかついてきた。
>>528
じゃあそれまでの話じゃん

惜しむ気持ちはわからなくはないけど
スタビは人の未来や可能性を色々奪ったんだよ
自分の過失で
本国での反響はどうなんだろう
欧米って、犯罪犯して服役したのが「辛い体験」とか、同情されたりするよね
533氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 00:30:59 ID:PQnHbg9u0
>>531
怒らないでくれ、おまいにレスしたつもりじゃない。
服役後に復帰とか後輩を指導とか言ってる奴らに対するレスだ。
別に服役することを惜しんでるわけじゃない。
死刑になることがないなら、長さはわからないが刑期を勤め上げてムショから出てきたスタビが
再び滑ることができるか否かは、スケート連盟の判断にかかっている。
基本的にブルガリアのスケーターの処遇はブルガリア連盟が決定し、ISUは各国連盟の処分に沿った内容の処遇とするのが筋だが、
デンスタ組の場合、当事者の片割れがブルガリア連盟の会長なので厄介このうえない。
殺人者に対して、出所したらショーで滑っても良いよ、程度の軽い処分を下した場合、会長のデン子に非難が集中するだろう。
こんなところで、織田君に対して日本連盟が厳しい処分をしたことが引き合いに出される可能性はある 皮肉なことだが。
いやデンコは辞任する可能性も高いんじゃないか?
その頃まで会長やってるとは思えないんだが…

っていうか正直出所後のスケートの事まで考えなくてもいいと思うんだが…
>534
デンコワが会長のまま?
パートナーが刑務所なのに刑期終わるまでずっと?
ありえない。
本人が人前で滑るのはもう無理でしょ
公に競技に携わるのも

いつかどこかで趣味で続けるならともかく
スケーター・スタビスキへのスケート連盟の処分は、事故の事実関係が明らかになるか、遅くとも刑が確定すれば、ムショ入り前に下されると思うよ。それまでデン子はおそらく会長だろう。
スタビに厳重処分、おそらくスケートができないほどの処分を下して、同時にデンスタ組の解散、自分も会長を辞任、ではないかと。

でも、国家が英雄を断罪することをためらってぐずぐずしていると、先にISUが永久追放処分とか決定する可能性もあるね。
だから、ちょっとでもスタビが出所後、コーチなりで滑るチャンスを残そうとするならば、ブルガリア連盟としてはそれなりに急がなければならない。
デンスタスレなんで当り前なのかもしれないけど
スタビが人を殺してしまった事よりも
その事でスケートを滑れなくなるであろう事の方が大事件な人っているんだね
はぁ、稀代の天才と言われた男の
スケートがこんなカタチで潰えてしまうなんてな。
被害者や関係者やデンコの事を考えると、本当にやるせない。

しかもワールド二連覇した選手が。
避けられない病気や事故を別としたら
フィギュア歴史至上最大級のトラウマになるんじゃない?
>>539
まあ煽りなんだろうけど
おまい単細胞だろ?
今このスレの住人はとても複雑な事態に対面してるんだ
おまいには理解できんよ、きっと
>>534
デンスタはおそらくもうアマ引退でしょう。
もともと引退の可能性もあったわけだから。
競技を引退していわゆるプロ活動でのアイスショーに関しては
連盟もISUも口出し出来ないんでないの?
オファーがあれば受けるかどうかは本人次第でしょ。オファーなんてないと思うけど。
ブルガリア連盟が下せるのは、スタビのアマチュア選手としての活動に関してだけでは?
それを下すのは普通は会長ってことになるだろうけど、
それがデンコだからな…客観的に判断できないだろうから辞任ってことはあるかもしれない。
出所後、ショー出演、コーチ、振り付けなどに関しては連盟やISUはノータッチだと思うけど。
ただ受け入れてくれる所なんてないと思うけどね。
>540
自分の気持ちも同じ。
すごくうまくまとまってて、特に前半はまさにその通り。

事故の話はほかにもあるが、今回は加害者で死亡事故で飲酒だからもう・・

今入院してる被害者が出来るだけ早く回復しますように。
544氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 01:00:33 ID:mMMh9//h0
服役終えてからショー…正直無理だと思う。
練習を休むと感覚取り戻すまでに三倍の時間を要すると言われているわけで。
そんな簡単で単純なもんじゃないってファンならわかるでしょうよ。
ユダヤ系ロシア人であることでブルガリアでの風当たりが強かったりするんだろうか。
やったことは何人だろうと許されることじゃないけど
世論てそういうので左右される部分もあるよね。
>>538え、他は解るけどデンコも辞任して責任とらなきゃいけないの?
デンコの場合は当人と個人的関係があるから風当たりは厳しいだろうけど
普通自国選手が不祥事起こしたら会長も責任取るモンなの?
ペーペーの若手スケーターならともかく
社会的地位も高く、飲酒撲滅キャンペーンまでやってたとなると
その責任は厳しく追及されることになるとおもうなあ
やめなきゃいけないかどうかはともかく、
デンコが不憫すぎて悲しい。
>>546
基本的にはデンコに責任はないだろうけど
辞任に追い込まれなくても
自ら辞任する可能性がありそうって思う
デンコは、自国のコーチなり、細々と子供たちには
教えられるようにはなってほしい。
刑務所に入って
デンコに棄てられて
ブルガリアにいられなくなり
スケートしか能がないからお金も稼げなくて
20年後にはホームレスになってるかもね スタビ・・・

悲しいけれど 人殺したから仕方がないね
犠牲者の方のご冥福を祈ります
女性が助かるように祈ってます
コーチ資格は連盟許可いるでしょ。
国によっては練習場所の確保にも連盟に所属する必要があるわけで
自前リンクあるくらいの大金持ちとか、金持ちのに雇われてモグリのプライベートコーチになるとか
そういうのでもないかぎり。
このスレで、暇つぶしに巧妙に遊んでる奴が一人だけいるな。
他での憂さ晴らしにここで構ってもらえて嬉しいだろうが、悪質なので去れ。
何の事かは、本人のみに判る
>>542
甘いと思う。
ハーディングがプロ転向の権利を奪われたことを考えると、
スタビにも同様かそれ以上の処分になるのでは。
プロ転向はありえない。アマ復帰も(服役するだろうし)無理。
コーチとしてはともかく、人前で滑ることは多分無理。
ニワカのおいらの心境

スタビが飲酒運転か〜、あっちじゃどういう処分なのかな

死亡事故!?なんつーことだ…ムショ入りって…

飲酒撲滅キャンペーンやってたって笑えねーハハハハ

デンコワ連盟会長ってちょっと待って彼女の立場は(ry←今ここ

知れば知るほどショック。正直自分アイスダンス興味なかったけど
デンスタの演技好きだった。生で見て、もっともっと好きになった。
魅力を語れるほど二人のこと知らないし、語彙もないけど
本当に、心にくるものがあったんだ。ニワカの自分でこれだけショックなんだから
昔からのファンの気持ちを考えるとやりきれないよ。もちろん遺族とデンコワも…。
>>554
ハーディングはアメスケ連を永久追放されただけで
プロ転向の権利は剥奪されてないのでは?
99年に一度プロの大会に出て氷上復帰してる。
そもそもフィギュアスケートのプロ転向の権利って?
権利も何もないと思うんだが。アマ資格を失うことはあっても。
バカ男のせいでデンコ姐さんが・・・
>>554
ハーディングの場合は、スケートに関する傷害事件だった事が大きいのでは?
単なるケンカとかですらなく、自分が勝負で有利になるために
ライバルをケガさせたわけだから
今回のように、スケートと無関係な、でも服役するような事件を起した場合
スケーターとしてのスタビに連盟が処分をどうするのかあるいはしないのか
ハーディングの例は参考にならないようにおもう・・・
ヤグもソコも殿ですらやってるのにね。
死亡者出しただけで追放ですか。
たとえ被害者がいなかったとしても復帰は難しそう。
10年くらい刑務所に入ってるなら
その後どこまで滑れるようになるのかと考えるとね…
>>559
当然だろ、彼らとの違い、他人のこれからの人生、
しかももしかしたらこれからのスタビよりも長い時間を、
一瞬のうちに奪い去ったんだぞ?
なのに、天才スケーターだから、スケート人生奪うな
ってどこまでおめでたいんだ?

……いや、自分だってスタビのスケートが見れなくなるのは
辛いよ、悔しいし悲しいよ…
でも、家族を奪われた人たちの辛さや悔しさや悲しさや怒りは
その比じゃ無いんだよ

一晩経って、さっき一度誰かに吐き出したくて
友人に電話したら、涙出て号泣してた……
記事見ても、デンコとスタビの写真見ても、このスレ読んで
レスしてもどこか遠くの出来事のようで涙は出なかったのに
極刑の10年の刑だったとしても
模範囚なら早く仮釈放されるわけで・・・

といったところで気休めにもならない話なんだよね。
交通事故は撲滅できなくても
飲酒運転は意識が変われば避けることができるだけにせつない。
考えれば考えるほどせつないなー
人生の頂点だったはずなのにこんなことに。
亡くなったひとだって人生を奪われたんだから
スタビに同情することもできない葛藤が・・・。
ほんとうに嘘であってほしいって、
ドッキリであってほしいって思うけど。
現実に起きたことなんだよね。
死傷者まで出す飲酒運転事故・・・。

>>562
極刑だったら出てこれない
>565
ごめんなさい極刑の意味間違ってますね。
死刑が廃止されてもきっと終身刑とかはあるんですよね。
すいません。
18歳の少女はたとえ持ち直し目覚めたとしても
夫となるはずだった人にはもう二度と会えないんだ
それを思うと、お酒飲んで一般道を100Kも出して反対車線につっこんだ人を許せない

…んだけど、そうなんだけど
でもデンスタの演技が大好きなんだよ
ワールドで初優勝したときうれしくて家族がびっくりするくらいの大声張り上げたよ
2連覇は会場で鳥肌たてて感動したよ 最高の演技だった!
エゴだってわかってる
でももう一度でいいから二人の演技が見たいよ
神様、どうか時間を戻してください お願いです
>>556>>558
ハーディングは確かその後にまた暴力沙汰だかなんか起こして、
スケート界永久追放って事になったんじゃなかったっけ。

「永久追放」がどこまでのものなのか…知らんけど
雨連盟が言ってるだけとかでも
わざわざ大国の連盟にケンカ売る事になるのに、
スケート関係のオファーする人は世界中どこにもいないのでは。
民間団体や企業がどこの国の連盟とも一切接触持たずにショーイベントやる、
なんてのも実質不可能だろうし。
よしんばプロになれたとしてどこかのエージェンシーに所属できるのかね…無理だろうな…
色々・・・つらいね・・・
571氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 03:12:04 ID:mMMh9//h0
辛いのはご遺族と、いま頑張っている女性のはずだ。
私たちより苦しんでるんだ。
>>429
亀だけど…自分はDOI、SAR席取れてたのに台風のせいで行けなかったんだ。
余りのショックでそれからスケ板来てなかったけど、段々落ち着いて来て久々にここ見たら比べ物にならないくらいショック受けたorz
何なんだ一体…orz今年は厄年だ。

スタビが悪いのは勿論だが500M前で止めなかった警官も恨む…。
何でちゃんと検査しないんだよ。
>>572
まあ、日本じゃないから同じ基準でかんがえてもなあ。
どう考えても注意されてから500m先で100kmにぶっ飛ばして対向車線につっこんだ方がスタビが悪い。
注意された時点で車内で寝てちゃんと酔いをさましていれば、こんなことにはならなかったはず。
滑りが見られないのは残念だけど、悪質すぎる行為に対しては厳罰で応えないと。
あと、一生運転免許の剥奪と、死ぬまで禁酒を義務付けた方がよいと思う。
>>573
あぁ、そうだね。ブルガリアと日本では色々違うし…。

涙も流さず気丈に会見に出てるデンコワさんの写真見てこっちが涙出てきたよ。
アイスダンスに関心無かった自分をアイスダンス好きにさせてくれたのはこの二人なんだ。

本当に悲し過ぎる。
ハーディングはアマ追放では?

プロになるには「プロとして声をかけられる」ことが必要だが、
ハーディングには誰も声が掛けなかったので、プロになれなかった。
事実上プロ世界からも追放。

で、今はボクサー。酒や薬におぼれていて、あまり良い人生を送っていないみたいね。
亡くなった男性の母親のコメントも出た。
http://www.novinite.com/view_news.php?id=83922

金銭的な保証は求めないっていうのはどうしてなんだろう?お国柄?
とりあえずデンコ頑張れ
今は金銭的保証がどうこうというより息子を失ったショックしか表せないんでは

秋に結婚式をするはずだったのが、一転して葬儀準備だもん…
途上国の田舎の人で、イタリアに出稼ぎしているような階層だから、
政府から大切にされている人に対して金銭を要求するという行動は
恐れ多くてできないのかも。

旧社会主義国だから、息子に先立たれた老夫婦に対しては、年金が
加算されるなんてことはある?
プラウダの英語版に記事があった。被害者側の家族関係が書いてあったけどガイシュツ?

No Wedding Bells for Man Killed in Crash with Bulgaria Top Skater Staviiski

7 August 2007, Tuesday

The illfated Honda Civic (L) was maimed and its driver Petar, 24, will never get married to his girlfriend because he dide on spot. Photo by BGNES
The young man, who was killed Sunday in a deadly crash between his car and Bulgaria's world ice dance champion Maxim Staviiski's Hummer, was to get married to his girlfriend.

The victim, 24-year-old Petar Petrov was getting ready to marry his long-term girlfriend Vesselina in October, Standart newspaper reported.

Petar was getting back from the Sunny Beach resort together his brother Valentin and two other girls, when the accident occurred.

The four were there to help Vesselina's parents, who own a small business in the resort.

Petar, his younger brother Valentin, 17, Manuela and the other girl are all from the town of Sliven.

ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83919
亡くなった青年の婚約者がVesselinaで、重体で入院している女性がManuela
ということは婚約カップルの男性が死亡、女性が重体って話じゃなかったんだね。
どっちにしても罪の重さに変わりはないけれども。
死亡事故を起こしたスタビまだ逮捕されず
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83911

もし裁判になっても、犯罪暦ないし、事故から逃げなくて、
アルコールテストのために血液サンプルを与えることを拒否しなかったので、
彼は簡単に無罪になるかもしれないと、弁護士が火曜日にコメントしました。
>433でキシュツでした 
>>582
身柄拘束されてないのが不思議だったんだけど…
弁護士、簡単にそんなこと言ってもいいの???

無罪ってのはありえないと思うけど、実刑は免れるみたいなこととか・・・?

今回の件で、スタビに失望したし、これから先のデンスタが見られないと思って
落ちこんでたのは事実だけど、いきなり無罪とは…
それはそれで素直に受け入れがたいなあ・・・
585氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 08:37:42 ID:/G/aF+9k0
たぶんお金で解決でしょう(そうとうなお金をはらうでしょう)。
やはり彼らはブルガリアの英雄ですから。
でも、飲酒運転というのがイメージ悪いですよね。スケート界の復帰
はまず無理でしょうね。
それにしても、織田君のイメージも悪くなっちゃうね。
>>584
いまはマキシム側の弁護士の話しだからね
いまは、法にのとった最終的判断を待つしかない

日本より速いスピードで結果でると思うけど
加害者として責任をとってほしい

話しかわるけどブルガリアは夏の五輪つよいよね
陸上競技(ハンマーとか。重いものつかう競技)は
列強になる
新体操・体操も強いし
無罪になったとして、果たして日本側が呼ぶだろうか
殿の件もあるし…
>>587
確実に数年は呼ばないでしょう、と思ったけど、
あまりにも報道されて無いしなぁ……>日本
報道されて欲しいワケじゃないけどさ

とにかく法で無罪になろうがなるまいが、
一生を掛けて亡くなった人傷つけた人に
謝罪、償い続けるべきだとは思う
589氷上の名無しさん:2007/08/08(水) 08:51:36 ID:/2pKri0F0
>>580
この記事差し替えられてるよね
昨夜見たときは ...his long-time girlfriend Manuela, who is now in coma...だった
フォーラムに俳優と国民的歌手が事故を起こしたけど
犯罪歴がなく警察に素直に情報提供したから刑務所には入らなかったとかってカキコあんね。
身柄拘束されてないのもほんと不思議なんだけど
ブルガリアじゃこういうもんなんかね?
旧東欧って そんな感じなのかな?超絶なる格差社会の頃の名残というか。
しかし デンコさん、この先スタビの刑が軽くても重くても地獄だろうな。。
>>590
その俳優・歌手は飲酒運転で被害者の方は亡くなったという
同じケースなの?
もし同じケースだとしても、刑に服さない国としたら
日本とのギャップに驚く

そういえば大竹まことも(飲酒運手じゃない)
事故で被害者の方亡くなる事故おこしたよね
うーん欧州はわからん。それだけ今までデンスタ凄い英雄で、
ブルガリアの誇りだったんだろうなと、思い知らされてるけど。
ブルガリア市民も複雑だろうね。
たとえ刑罰が軽くなったり、無罪ないと思いたいが、無罪だったとしたら、
飲酒に厳しい国での、ショーには呼ばれないと思いたい。
ブルガリアの法律がどうなってるのか知らないけど、
日本で言えば、過失致死。被害者側が掲示告訴しなければ、
裁判沙汰にもならずに、お金で解決できる。
でもスタビは有名だし、これからの復帰はむずかしいと思う。
程度の差こそあれ、日本でも似たような感じかな?
布袋が町田を殴った事件の裏側↓


-------------------------------------------------------------
270 :NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 17:58:13 ID:7hhneDgX0
今回の件で警察官の知り合いに聞いた話。

布袋は著名人だから今後も活動出来るように書類送検にしたらしい。
本来なら即豚箱逝きらしい。
この件は、町田にかなりの大金払って終わらせるらしいです。

でも、一般的には布袋寅泰容疑者であり、前科者扱い。
今後のTV出演CMや役者も難しいでしょう。
日本では危険運転とか色々絡んでくるんでないの?
598氷上の名無しさん:2007/08/08(水) 09:30:14 ID:/2pKri0F0
>>595
そうなん?
過失傷害なら親告罪だけど、これは業務上過失致死だろ
告訴は公訴提起の条件ではないんじゃないか
遺族が補償を求めない、というのは「金銭では解決させない」ということかも。
どんなことをしても償うことはできない、一生許さないというコメントをマスコミがやんわり表現しているのかもしれない。
自分はそういう感覚で捉えてる。
例えno crime という判定がなされても、スタビのsinは消すことができない。
刑に服したとしても、それは同じ。

金銭的な和解というのは、あくまで気持ちに区切りをつけるため、と聞いたことがある。
「お金で解決できる」などと簡単に考えてほしくない。


デンスタ大好きだったし、今でも大好きだけど、復帰できたとしても前と同じ気持ちで応援できないかもしれん。
だが、もしも、もしも復帰する日があるならば、より深い表現ができるようになるだろう、などと考えてしまうんだ。そんな自分が嫌だ。
ものすごい不謹慎な話題でごめん。

今度のWFS、ゆかたパーティーのDVDつくよね。…ひょっとしてスタビ削られたりする?
いや何されても何にも言えないけど、そういう細かいとこから、
彼が社会から消されていくのをこれから見るのか…と思って。
スマソ
>>599
国民的英雄に対して「金銭での解決を求める」なんてコメント出そうものなら
一部のちょっとズレた人達に叩かれるかもしれない
それを恐れてるんじゃないか、と思ってる
>599
そうだよね。金銭的補償を受けたって、亡くなった息子は二度と帰ってこないんだよ。
それだけショックが大きいってことだろう。自分も家族を亡くしているので肉親を
失った悲しみがよく分かるよ。

考えたくないけど、スタビは人の尊い命を奪ったんだよね・・・。
あれだけ一生懸命頑張ってきて、やっと手に入れたワールドチャンプで2連覇まで
果たしたのに、それを一瞬で壊してしまうなんて、なんてことをしたんだよ。。。
スタビには一生かけて自分の犯した罪を償ってほしい。

>600
どうだろうね。でも普通でいけば、削られるんじゃないかな?編集し直しだろう。
犯罪者を堂々と掲載するわけにはいかないのでは。
どれかの記事の欄外に、以前飲酒運転で3人死亡する事故をおこした女性が
5000レバの罰金で済んだみたいな判例が書いてあったような・・・
2年連続ワールド金などで
スタビも調子にのってたのかな。
もともとお調子屋みたいだし・・・。
お茶目で好きなんだけど、
なんかそういう危なっかしさもあった。
被害者側の意向次第だよね・・・
ブルガリアで国民的英雄だし、自分たちも熱烈なファンだったとしたら
多少の恩赦がくだって、裁判沙汰にもならないかもしれないけど、
スタビの心中としては、もう滑らないと思っているんではないだろうか?
お金はもちろんだけど、スタビが背負う十字架は悲しいけど、そのくらいに等しいと思う。
フィギュアは「スポーツの女王」といわれるくらいハイソな競技で、
そのハイソな競技の中でさらに優雅で大人な種目のアイスダンスの連続世界王者…

が、飲酒運転撲滅キャンペーンに参加しときながら飲酒運転して、
止められたら暴走の逃走して、対向車線につっこんで一人殺害・一人意識不明の重体か。

ほんと、競技がその選手の人格を左右するなんてことはないのね。
にしても、シングルならまだ本人一人の破滅ですむがカップル競技で、しかもその連れあいは
同国スケ連の会長とは。
607氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 10:52:17 ID:Ht/liOS50
日本人のメンタリティで語るのは自由だけど、あえてそれはやりたくないな。
ブルガリアの法体系や価値観は違うかもしれないでしょ。被害者のために滑る、ということがもしあったとしたら、私は応援するけどね。
>被害者のために滑る
う〜ん・・・
張本人がやることではないかな
でもブルガリアって五輪選手も少なそうだしね。
だから夏季五輪は強いんだって。
スレチだけど、ブルガリアって夏季、冬季どの種目に強いの?
夏季強いんだ知らなかった。日本より強いのかな?いつも雨にスポッとあたるから気がつかないものだよね。
新体操
>>611
上にも書いたけど陸上も強い
ハンマーとか素人がみたら怪力系なものが
伝統として強い
陸上競技でメダル獲ると
一生涯、年金支給とか優遇されてる人もいる
仮に被害者や家族たちができた方たちで、
「ブルガリアのためにスケートはやめないでください」なんて説得されて
スタビが滑れるようになったら、もちろん応援するけど、
そんな都合のいい話ってないと思う。
どんなに国民的英雄でも過失で相手を死に至らしめてしまったのだから、
スタビが無傷で生きていくことは悲しいけど、許されないと思う。
>>614
「二度と華やかな場でスケートなどしないでほしい」と言う遺族だったら
それは人間ができてないからなのか? 「都合が悪い」のか?

スタビが好きで心配なのはわかる(自分だってそうだ)けど、ちょっとあんまりだよ
飲酒運転なんて絶対許せないとんでもない行為だけど
亡くなった人に殺意があった訳ではない、というあたりが
国によってどう解釈されるんだろう?
日本ではもちろん「危険運転」で人身事故を起こすかもしれないのだから
擁護しようもないけど
記事読む限り、保障金は求めないけれど

自分と同じ苦しみを味わってほしい
殺人を認めてほしい

っていうのが母親の主張
>>616
10年前までは最悪極刑なんだから少なくともブルガリアでは
殺意のあるなし関係なく大罪に位置付られてるんじゃないのかな

本当に残念だけどこういう事になってしまった以上
たとえ復帰したとしても華やかな場所で笑顔振り撒きながら
滑られても微妙…前と同じようには応援できないよ…
619325:2007/08/08(水) 11:53:23 ID:s4mOKnwM0
3年から10年の懲役の可能性と7日付けのロシアの記事にはあったな。
>>615
あなた日本語勉強した方がいいと思う。
そのつっかかり方は異常。
605の意見じゃないけど、スタビ自身はもう服役するつもりでいるんじゃないのかな。
ただ国民的英雄だから本人がその意向だとしても周りがなかなかそうさせないとか
あるのかな。
>>617
…被害者家族の気持ちが分かる気がする…。
スタビの選手生命を断ちたくないのだね…。
自分、デンスタファン(特にスタビ)だけど
でもでも『国民的英雄(有名人)の特権で特別な措置』(減刑、お金でのみの解決など)
なんて結果だけはやめてほしいよ。
被害者&ご家族にとって、それじゃあやりきれないし、
スタビ本人にとってもそんなんじゃ絶対ダメ!!!
仮にそんな結果になって早々とリンクに戻ってきたとしてもとてもじゃないが応援出来ないな・・・。
だからこそ、それ相応の刑罰を受けてしっかり反省して欲しい・・・。
 勿論なんらかの罰は与えられるでしょう。スタビだってそれを望むはず。
 でも日本とブルガリアの状況の違いも考えないと…社会主義がくずれて社会が
ぐちゃぐなって未だに貧しい国で、胸を張って世界に誇れるものってあまり
ないんじゃないかな。そんな中、燦然と輝く英雄の存在は日本で考えるよりも大きそうだ。
 遺族が息子のために滑り続けて欲しいとか、ブルガリアで後進を育てて欲しい
と願ったとしても、不思議とは思わない。
ファンとしては被害者側の強い希望(スケートをやめないでほしい)でも
ないかぎり、とても応援できない。
もちろんそれを被害者側に強制することでもないし、
今は一番に被害者の意向を尊重して見守るしかないよね。

有罪になったらお金で解決なんて出来ないと思う。
もしも減刑なんてあったとしても数年懲役は確実
ショックなのは尤もだし、ありきたりの言い方で悪いがちょっと落ち着こうよ…
>>622
逆だよ
628氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 12:22:09 ID:9CC3ZKnK0
スタビの腹で笑えてた数日前に戻りたい
それなりの法的措置、刑罰も勿論必要だけど
刑を終えた後、スケートで償うってのも無理なのかな?
ショーは全てチャリティーにして、遺族や事故患者さん達に
ずーっと寄付し続けるとか。
630氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 12:41:10 ID:JBPvINM1O
今年のアイスダンス順位は
一位 雨 二位 仏 三位 露
で決定したなぁ。リード組。この好機をいかして10以内に入れ。
>>629
私も同意。浅はかな考えかもしれない。
でも刑罰は必要で刑を終えて、スケートも含めて償うじゃだめなのかな?
ショーで滑ったお金は、被害者にずっと寄付するとかも含めて、
スケートじゃない日常生活ももちろん、償うべきだが、
スケートも含めて償うようにして欲しいなと。
被害者や遺族への補償のため、だとそれはスタビ個人の都合だから
チャリティーではない希ガス。
同じような事故で親を亡くした孤児のため、ならチャリティーだと思うが。
633氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 12:51:27 ID:jSW4AlMaO
人殺し。
人殺し。
人殺し。
>>630
こういう時にそういうネタで平気で釣りできる人間の神経疑うよ
リード姉弟に対しても失礼すぎる、と言うか名前出すな

>>631
あくまでも遺族の意向として、スケートしろってことなら、
応援もするし日本に来たならチケットも買う
(でも良い演技してもスタオベどころか拍手もしない、心の中ではともかく)
ただそれは遺族の意向がそうだったらの話
>>632
629の「事故患者さん達」、ってのは、同じ様な事故にあった患者さん達、って意味ね
刑を終えた後といっても、それが何年後になるのか。今は世界チャンプとして
人気絶頂でスポンサーもついて、ショーからもオファーがかかり、国内の様々
なイベントにも引っ張りだこだけど、スタビの刑が終わる頃にはスケート界も
時代が変わっているだろうし、果たしてスタビの刑が終わったときに犯罪者
という看板つきのスケーターにオファーがかかるだろうか。

スケートで償っていくというのもけっこう厳しいものがあると思う。
時の流れってそういうものだと思う。
アイスダンスという競技自体なくなってる可能性がある
20年くらい前に、日本ではジャンプの有名選手が車で死亡事故を起こして
1シーズン謹慎の後競技に復帰している
飲酒運転ではなかったが…
それでなくても入れ替わりの激しいスケーターの命は短いからね。
服役後なんてどうなってるかわからないよ。
只、ブルガリアの国民的英雄の悲劇として後世まで伝えられるのでは?

まぁ、遠く離れた地で一介のファンがどうこう言っても仕方ないな。
スタビ本人は今何考えてるんだろう。

自分は、もし、またデンスタが日本のショーに来てくれることがあれば、
また国旗持っていって応援するかなーとは思うけど、やっぱり熱はちょっと冷めたな。
たとえ死亡事故じゃなかったとしても、飲酒運転ってだけで人間としてどうかと思ってしまう。
まぁ、飲酒運転に限った話じゃないけど。
ロシアの選手は子供のことから気付け薬のようにウォッカを飲むから、
寒い処で練習するフィギュアの選手も自然とそんなことがあるらしい。
スタビの飲酒の詳細がわからないけど、ひょっとしたら疲れて眠気覚ましに
なんてこともあったかも?対向車線をオーバーするなんて居眠りとしか思えないから。
>>600 >>630
そういうことを平気で書き込める無神経さが
理解できません。

スタビにはそれなりの罪を償ってもらいたい。
それでスケーター人生を棒に振るのは仕方ないよ。
事故を起こしてしまった責任は、どういう形であれ
とらなきゃいけない。  って書いて泣けてきたorz
国によって法律も違うし、飲酒運転に対する考え方も違うだろう
ブルガリアの法律に則って裁かれ罪を償うのであるから、どういう形での償い方になろうと、それでよいと思う
その上で競技やショーに復帰することがあるのなら応援したいとは思うが…
以前のように純粋に感動はできないだろうな
今の日本の飲酒運転に対する風当たりを考えると、日本のショーに呼ばれるとしても数年先になるだろう
>>641
事件当日は雨で路面が滑りやすく、他でも事故が多発していたようだよ
居眠り運転かどうかはわからない
もしかすると飲酒運転じゃなくても同じことになっていたかもしれないんだ
(スタビのしたことを認めるわけじゃないよ)

>>640が書いてるように、ここで個人が何がどう言ってみたところでブルガリアの司法が今後を決める
それだけだよ

罪は罪、演目は演目。

いくらファンでも次に見ることが出来るかもしれない(?)演目の内容が悪ければそれまでのこと
当事者じゃないのでアレだけど、自分はスケートで償う、っていうのはピンと来ない。

チャリティーだろうとなんだろうと、自分の家族殺した人間がショースケートやってる、そんなの絶対耐えられない。

自分の家族は命を絶たれて、当然周り皆の人生狂って。
今でさえテレビつけたら自分達の報道されてるんでしょ?
無機質にニュースで読み上げられて全然知らないコメンテーターみたいなのにネタにされて。
そんで刑終えてほとぼりさめたらショーやります、って。ごめん、無理だわ。
スケートで償うって、どう考えても釣りだろ。
そんなに本気になって考えることじゃない。
>遺族が息子のために滑り続けて欲しいとか、ブルガリアで後進を育てて欲しい
と願ったとしても、不思議とは思わない。

こういうのも遺族が語ってから言うならまだしも、
「ファンである自分が滑り続けて欲しいから、遺族にもそう願って欲しい」
っていう自己中な願いにしか思えないんだけど
今後滑るにしてもまず罪を償ってからなのに
>>647
刑に服することは必用だよ、勿論。ただ遺族のコメントを読んでこういう事かな?と
気持を考えたんだ。
まあ…翻訳だし、本当のところは分からないね。

スタビの選手生命は終わったものと考えた方がいいのかも…。一寸先は闇って
本当だな。こういう事故って誰にでも降りかかることはあるから、相手が誰でも
過失に関してはあまり責めたくないんだ。
>>648
今回は過失じゃないだろ・・。
飲酒していなければ過失だけれど、
頭が普通の状態だったら、ブレーキ踏まないまま対向車線飛び出しは
ありえないと思う。
なんか気持ち悪いな。
飲酒運転は誰にでも降りかかることじゃないよ
車線飛び出しも普通ならありえない
>>647
同意
遺族のコメント載せた記事にはスケートを続けてほしいなんて一言も書いてない
自分の希望を勝手に重ねるのはおかしい
本当に気持ち悪いな
でもさ今後、遺族が思ってもない、へたすりゃ言ってもいないことを
こういう自己中ファンの身勝手な願いや、隠蔽しようとした警察、政府側の圧力で
救済と復帰の為に、美談として報道される危険性までありそうだ。
万が一上記のような遺族側のコメントが出たとしても
脅しまがいの圧力受けたんだと勘ぐってしまうよ。
日本でも二度とショーに呼んでほしくはないし他の出演者にも迷惑だと思うけど、
国旗持って応援に行きたい人もいるんだね……
スタビへの刑罰はブルガリアの司法が決めることだからね
とりあえず処分が決定するまでは静観するしかないな
以前チューブのベースが事故を起こして、一緒に乗っていた女性が亡くなった事があった。
それでも「遺族は「娘が好きだった人だから…」とステージに戻ることを望んだ。
うろ覚えだけど、概ねこういう話。実話。こういう事もあるんだよ。
キンキンケンケンと外野が責め立てるのはどうかと思う。
チューブはチューブ、デンスタはデンスタ
そういうことがあっても今回の件とはまったく関係ない
ブルガリアではブルガリアの事情があるだろう。
外野はどんな結論が下ってもそれを受け止めるだけしかないんだよ。
所詮他国の法律、お国事情があるんだからどうなっても自分は驚かん。
>>656
実話ってアホですか。
まったく今回と違う状況を無理やり例にもってくるのもどうかと思う。
被害者は同乗者でもない他人だし、飲酒運転での暴走と被ってるところなんて欠片もない。
>>656
チューブの話は、当時大ファンだった友人が拒食症になるくらい落ち込んでいたので知っていたが
その話を、まさか今回の事故関連で持ち出してくる奴が居るとは思わなかった。
そうかな?
まあ、こういう事実もあったということで。
たとえ酒を飲んでいなかったとしても、
雨で路面が滑りやすかったのなら、そんなときに100キロ出すという時点で
日本だったら「危険運転」に当たるよね。
(高速でも雨天時には速度制限されるんだっけ)
ブルガリアではどうなんだろう。
雨の夜でもスピード出して走るのがデフォなんだろうか…。
ベースの人も飲酒運転だったの?
好きで同行していた女性の遺族と
たまたま対向車線を走っていただけなのに突っ込まれた被害者の遺族を一緒にするのはなんだか。
オフアイスでdqnぎみなのは聞いていたけど、もっと小さいdqnだと思っていた。
そうであってくれたらよかったのに・・。

亡くなった方が最大の被害者だが
スタビの無くしたものもあまりにも大きいね。

本人のスケーター人生も・・だし
将来生まれるはずだったデンコとの子供が
素敵なスケーターになることまで楽しみに待っていたのに
それどころじゃなくなってしまった・・悲しい。
事故で亡くなった方のご冥福と重傷軽傷問わず、怪我をされた方の一刻も早い回復をお祈り申し上げます。
スケーターの子供はたいがいスケーターにはならない。
>666
2世、3世スケーターは日本だけなの?

本当に亡くなった方のご冥福と被害者の方の早い回復を心からお祈りします。
とにかく>>655の言うとおり、警察・司法の裁定を気長に待って、
ファンもそれを受け入れる他ないよ。
そうだね。

想像以上につらい気分だ。
周囲のライトファンに伝えようかどうか迷ってる人が前にいたけど、
慎重にしたほうがいいと思う。
なんか「100Km出して暴走した」っていうのを前提に決め付けてる人多いけど
情報が錯綜している現時点で「事故状況を確実に現しているソース」なんて無いに等しいんだけど、その辺判ってて書いてるのかねぇ?
なんつーか、貶めたいだけの釣りにしか見えんよ。
>576
お金の解決より厳しく処罰してほしいってことなのでは?
>600
もう編集間に合わないと思う。
uw/lJJtp0
保証は求めないっていうよりお金の問題じゃないって言いたいのでは。
643の言うように国によって色々違うし、我々日本人とデンスタは育ってきた
社会も違う。ブルガリアは旧ソ連時代に東では最大の優等生だったし、犯罪
というのは党に対してのものが1番で、特権階級とその他といったもんまで
旧ソ連のそれに1番近いかもしれん。だから被害者がビビッてしまうことも
不思議ではないかもしれんし、裏の事情駆使しまくりで放免となり、スタビ
やデンコが哀悼の意を示し反省の弁を述べながらも、やれよかった、これか
らも頑張る、なんてなったとしても不思議では無いんだよな。
ある意味、現ブルガリアの国際的自立の内容を問われる機会でもあるね。
飲酒運転なんて「するヤツ」と「しないヤツ」の二種類しかないわけで

どうせ今までにも何度も飲酒運転してたんじゃないの?
事故の当日だけ飲んでて、たまたま検査につかまったなんてありえない!
>675
罪をあいまいにしてプロ活動を続けられるより
技術力は大幅に落ちて全盛期からほど遠くても
ちゃんと罪を償ってから戻ってきてほしいと思う。
678氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 16:47:36 ID:yiZc1b/c0
ここはファンが書き込むスレなんだから、しょうがないとは思うけど・・・
皆やさしいね。。
飲酒運転で人ひとり殺してことは事実。
殺意の有る無しとか、遺族の心情とか関係なく、許される罪じゃない。
ファンには気の毒だけど、
彼は二度とスケート靴を履くべきではないし、
滑る環境をあたえてもいけない。
世界中のファンすべてを裏切ったことも大きな罪だね。。

>>678
それを決めるのはファンではなく、
彼らの国と人
>>678
優しいかな?みんなどういう結果になるか延々と論じてるだけのような・・・。
実際のとこどんな風になろうと自分たちにはどうしようもないわけで。
自分はどんな結果になっても受け止める。それに対する賛成も反対もおこがましい気がするし。
>>678
やさしいつーか、日本なら飲酒運転で人を死なせたらば
二度とスケート靴を履くべきではないし、
滑る環境をあたえてもいけない・・・て処分になるのは当然だけど
外国で、旧共産圏ならまた違うのかな?どーなのかな?
って話し合ってるだけじゃない?
熱心なファンは裏切られた気持ちだろうし、心が張り裂けそうだと思うよ
私はスタビが再びリンクに戻るなら応援する。
被害者の遺族の気持ちやスタビ自身の葛藤やいろいろ思うところはあるけど
でも、応援する。
再び彼らの演技を見る機会があるなら、その時だけは心を真っ白にして
演技を見つめる。そしてそれがすばらしいものだったら心から拍手を贈るよ。

いろいろ問題はあるけど、きっとそうする。
判決が確定してからカキコした方がいいレスがたくさんあるような気がする
>>681
おお、言いたいこと全部まとめてくれた。ありがたい。
結局ファンとしては落ち込んでしょうがないけど、それとブルガリアによる処分法は別だものね。
>675の言うように、ブルガリアと日本では価値観が違いすぎるから
我々日本人には図りきれないところがある。
日本人としては、今後競技に一切関わらないのが潔く正しい、と思うけれど
東欧の人にとってはそうではないかもしれない。

自分も>680のようにどんな結果になっても受け止めようと思う。
他国の人間には何が正しいかなんてわかりようがない。
FSU見てると、殿みたいにスケ連が懲罰を与えるのはヘンな感覚みたいね。
酒気帯び運転はプライベートのことだから、という理由で。

つまり欧米の感覚では、デン子の引責辞任はないし、
スタビがスケ連から懲罰を受けるのもない、らしい。
でも、実際にスタビがムショに入れば、2人のスケートは見られなくなる、と。
自分は酒飲まないからわからないけど、法律が0.5までなのに、1.1の検出だった
ということはけっこう飲んでいたってことなんだろうな。
欧米人はアルコール耐性あるから表面的には酔ってるように見えなかったのかな。
警官に警告されてたんだろ・・・ていうか警官は止めるべきだったと思うよ。
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83948

今日は亡くなった男性の葬儀なんだね。遠い異国で起こった事故だけど、
自分が応援するスケーターがこういう一般の人の命を奪ったと思うと
言葉がないよ・・・。

ご冥福をお祈りいたします。
689氷上の名無しさん:2007/08/08(水) 18:03:10 ID:lmOQ3UpH0
呼気中アルコール濃度(mg/L) = 5 x 血中アルコール濃度(%)
だそうだ
これを当てはめると、織田の検挙のときのおよそ1.8倍ということになる
同じアルコール濃度でも酔い方は個人差があるのは確かだけどね
また、0.11%より低い0.10%で事故率は7倍になるそうだ
>>686
いや、一概にそうとも言えないと思うけれど。
ハーディングに対してアメリカのスケ連が処分を下したときは
個人的にはかなり驚いた。

本人が知っていたか知らないかの証拠もないのに、家族の犯罪にまで
責任取らなきゃいかんのか?と。

しかもプロ転向不可なんて厳しすぎる。
スタビがブルガリアの法律で無罪になり、復帰したとする。
素晴らしい演技をしてなおかつ、隣にデンコがいるなら、自分はスタオベすると思う。
罪はスタビにあるのであって、デンコに氷上で嫌な思いはさせたくない。
その時のスタビのパートナーがデンコじゃなかったら…ちょっと考えてしまうな。
>690
ハーディングは、スケーターに対して傷害事件を起こしから連盟に処罰されたんじゃない?
妄想怖い
>>690
ハーディングは一度プロになってるよ
ただプロになったけど続けられなかった
>>691
だからそういう仮定は判決がでるまでやめれ言われてるのがわからんのか…
>>690
処分されたのはハーディング自身が司法取引に応じた後だったような。
プロ転向は不可ではなく使ってもらえなかっただけだよ。
>>692
やったのは旦那。
本人がそれを知っていたか知らなかったかは不明。
あ、で今確認したら、剥奪されたのはプロ転向権じゃなくて
5年間の公式戦出場停止とコーチになる権利だったのね・・・。
先進国なら間違いなく重罪なのだが、ブルガリアの事情により
案外無罪とかになっちまう可能性もありってか。


そうなったら、スタビはまたやらかすな。間違いなく。
つーかハーディングとか関係ない人の話なんてどうでもいいよ。
>>697
オリンピック後の幕張ワールドも出場する気満々だったのに
弁護士のアドバイスで共同謀議認めて司法取引→不起訴処分→ワールド欠場って流れだったよね。

>>699
資格不十分じゃないか?って声もあったのを無理を押してEU加盟した手前
あんまり西側先進国のモラルとかけ離れた判決や特別措置も出来ないと思われ。
人殺しを応援したいって意味わかんね。
人によっては人殺し許可ってことなのかな?
罪を憎んで人を憎まず
とりあえず今この状況で
「仮に復帰できたら、演技に深みが増すかも」
とか冗談でも言わないで欲しい。
遺族に対して失礼すぎる。
せめて腹の中で思ってるだけにしてくれ
>>590
逃亡や証拠隠滅の恐れがないから身柄拘束されないとか…。
ちなみに、日本でさえ逃亡や証拠隠滅の恐れがなければ拘束されない。それが原則。
まあそんなことありえないから世の中の99%が例外でまかり通っているんだがw
気づいたんだけど
本当にスケートが好きな人のブログは
織田君にしてもスタビの件にしても
わざわざエントリー書いたりしないんですね。
あのブログ主さんがどんな風に思ってるんだろう・・・
ってきになった人にかぎって取り上げてない。
スケートネタを集客手段だと思ってるブログは
詳細が出てくる前からぎゃーぎゃーさわぎまくって
「自分が落ち込んでる」ってヒロイン気取り。
ほんとうざいよ。
>>706
一番うざいのはお前だ
文句は直接そのブログに書いてこい
>706
その気持ち分かるよ、だって、殿の事件もスタビの事件も
スケートとは直接関係ないんだもん。
>>691
デンコのこと考えるとね…やっぱり氷上にまた立てるもんなら立って欲しいって思う
デンコは物凄い努力して世界チャンピオンまでたどり着いたわけでその苦労を思うと…。
>>704
極刑や刑務所に収監されるのは免れたとしても、社会的に抹殺されるのは覚悟してるよ。
バックに有力者が付いているのなら、その人たちが会社でも立ち上げて
非常勤の役員にして一生養ってあげればいい。
辛いけど、もう表舞台に出てくることは無いと思って諦めてる。
>>706
そういう人もいるだろうがそうでない人も多い
そういうまとめた言い方はスケートが好きで
ブログを見に来てくれてる人のためにきちんと更新した人に失礼じゃないか
>707
お前のブログだったのかw
>>706
というか、ブログに書くか書かないかの是非はともかく
そういう独断的なまとめ方をするなよ
「これだからなんとかヲタは」とか言って回ってる荒らしと
同レベルのまとめじゃん
かなり大きな事件だし、別に記事にしてもおかしくないと思うが。
まあ、騒ぎ立て方によって印象はかわるだろうけども、
書いた・書かないってだけで真のスケート好きかなんてわかんない。
知り合いならまだしも。
まだスタビの復活を願う人や、罪を償って戻ってきたら応援する、って言ってる人たちの気持ちがわからないな。
今回の事故で亡くなったり危篤状態で苦しんでる人が、自分の家族や大切な恋人でも同じこと言えるんだろうか?
ブログに書かないから真のスケートファンって
意味がわからん。
単に荒らされるのが嫌だったりするから書かないこともあるだろうし。
そもそも真のスケートファンって何だろう。
>715
言える。
スタビ…
長野の世界選手権で2ショ撮って、どさくさにまぎれて尻をわし掴みにしてやった
のがいい思い出だ。
719氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 20:14:46 ID:g/qJmJghO
私は仮に自分が遺族だったとしたら、加害者の気持ちや態度によってはこのままスケートを続けて欲しいと言うかもしれない。
どんなに償ってもらっても足りないかもしれないが、かといって国の誇れる物が一つ失われるわけで…
本当に申し訳ないと加害者が感じていると判断した場合、相手を憎む事に自分の人生費やしたくない。
>>715
自分はそこまでファンじゃなかったが、気持は分かるよ。
ファンにとってはスタビのほうが、大切な友人や家族に近いものじゃない?
家族や友人だったら取り返しのつかない馬鹿なことしても、罪を償って戻ってきたら応援するって
いうことはいくらでもあると思う。
服役後のスケートを応援するかスタオベするかは
その時に決めりゃいいじゃん
先走りすぎじゃないのか
どういう罰になるか、スタビが服役後どうするつもりなのかはわからないんだしさ
>>715
全く同意。もし被害者が自分の子供だったら?恋人だったら?親だったら?
擁護論やスケート続けてほしいなんて絶対に言えない。遺族のコメント
よんで648のようにとれるってちょっとおかしい。普通の感覚してたら
お金で解決なんかできないという遺族の気持ちがひしひしと伝わってくるけど。
スケート継続なんて今の時点で話題に出すだけでも不謹慎だ。719や720は
自分の大切な人を殺された経験があるの?ないならそんなこと言わないほうがいい。
自分の家族がスタビに殺されても許せるのか?
10年投獄なの?
デンコさんの年齢もあるから、判決出るまでに
赤ちゃんを仕込んでおいたらいいと思う。(不謹慎だけど)
デンコさんはスタビを待っててくれるだろうけど、
今作らないと子供は無しになってしまう。
デンコさん、可哀想。
処分まだ決まってないのに先走りすぎ
気持ち悪いスレだな。
人が死んでるのにあんまり軽い罰じゃあ、違和感あるやね。

罰ってのは、被害者への償いってこと以外にも、本人に反省を促すって意味があるわけで、
スタビのような本物のどうしようもないDQNは、罰が軽かった場合、真の反省に至らず。
また同じことを繰り返すだろう。
免許はしばらく取り上げられるんだろうから、無免許・飲酒・スピード違反の3連コンボで。

被害者の遺族の「金銭補償は求めないが、スタビには殺人をしたこということを認めてほしい」とゆうのは
そのあたりを一番危惧しての言葉だと思うんだな。
危篤の方の安否はまだわからないんですよね?
どうか助かりますように。これ以上被害者が増えませんように。
>>727
本当、今はとにかくそれを祈るばかり
729氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 20:36:26 ID:g/qJmJghO
十分に反省してると感じたら許す。
許せるんじゃなくて、自分で許すと決めて許す。
身内を殺されたとしても相手を許さないでいても生き返るわけじゃない。
自分が考えるより誠意を感じたら許すと決める。
>>g/qJmJghO
もしあなたが実際大事な人を亡くした経験があってそういうことが言えるなら
あなたは本当にスゴイ人だと思う。でもそういう経験がないなら何言っても
説得力ないよ
国の英雄なら人殺ししても許されるって脳内変換がどうしてもわからない。
頭の中で思っててもいいけどここに書かないでほしい。
デンスタファンが誤解される。
っていうか判決も出ていないし
スタビ本人も許されれば今後も滑りたいとかそういう発言をしているわけでもないのに
どうしてそこまで先走った事を言うのか謎
「応援したい」とか「許したい」っていうけど
単に「ファンだから彼らの滑りをもっと見たい」
ってだけじゃないの?
>>722
スタビを応援したいって人がいてもいいと思う...
その人たちの考え方だし。スタビほんとに愛されてたんだなって感じたよ。
もちろん彼のしたことは許されないし、一生かけて償っていくべき問題であることは間違いないけどね。

734氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 20:47:34 ID:g/qJmJghO
いや、実際被害者として「十分誠意を感じる位に」悪かったって気持ちをみせてくれるってのは被害者としての理想。
実際は加害者が被害者を納得させられるさほど誠意を見せるってのはなかなかない。
ないが、被害者としては なんとか許して少しでもなっとくしたいんだよ。
納得させてもらえず相手を一生恨み続ける人生の方がつらい。
>>709
スタビがシングルの選手なら、もう二度と滑るなよって言い放つ事ができるんだけど。
万一無実になって、アマ復帰しても思いっきりブーイングできるんだけど。
デンコの存在がある限り、ペア丸ごとは憎みきれない。
デンコがスタビをパートナーとして望むのなら、スタビが一緒に滑っても…と思ってしまう。
もちろん、デンコが他のパートナーを見つけられるなら、それでもいい。
デンコは氷上にいてほしい。アマでもプロでもいいけど滑っててほしいよ。
引退してコーチに専念するにはまだ早すぎる。

デンコは何も悪くないのに…。
仕事が忙しくて、今知った。なんちゅうことか、愕然。
まだ、仕事残ってるが、がっかりで今日はもうやれない、
今夜は酒でも飲みに行く(50m先の店へ歩きでw)。
このおおばかアフォンダラ、スタビ!
書き込み内容からして >730 は経験者なのか…

違うと思う…
身内をまだ死ぬ年齢じゃなくて、これからって時に亡くした。
>>738
勝手に憶測書かないでほしいんだけど。
可愛さあまって憎さ100倍今はそんな感じ。
もう奴のことは見たくもない。デンコ捨てろ!
デンコに捨てられたらアル中かヤク中かホームレスになりそう
>>740
どうでもいいけどちゃんとsageてくれない?
まあでも、人間として素晴らしい平凡な才能しか持たないスケーターより、
人間としては外れてても非凡な才能を持つスケーターのほうが歴史的価値がある、というのが現実で
公明正大な価値観が通じるような法治国家は、地球規模でみればマイノリティーに過ぎないのも現実。

スタビは日本人的な倫理価値観からみれば、最低最悪の大馬鹿野郎。
だけど、なるようにしかならないだろう。
歴史と地球が存在としての彼を生かすか殺すか判断する。
自分はそれを受け入れます。

ただ願わくばこれ以上、全ての事故当事者に降りかかる不幸が少なければいいと思わずにいられない。
そんなスタビを選んだのはデンコ…
なんだけど、やっぱりデンコが心配だし不憫に思ってしまうね。
せめていま私たちができることは祈ることのみ、なのかな。

それから自分も気をつけようと思う。
今日運転してたら枯葉マークつけた車が一方通行逆走してきた。
一瞬何が起こったかわからなかったけど、相手迷ってるらしくノロノロ運転だったし逃げられたからよかったけど。

ここんとこハンドル握るとスタビ思い出す…
自分は熱狂的なファンという訳じゃないけど
デンスタは大好きだし、動画見直してたらマジで涙が・・・
747氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 22:30:21 ID:OL93KxrPO
何でだよー!
何でだよーー、スタビス!!
デンコワさんとの子供、見たかった…(ノ_・。)
普段マッタリしてたのにキモイ週刊誌とかよんでるオバタリアンが
ここぞとばかりにここに来てる
オバタリアン
て久しぶりに聞いた
>>722
720です。自分は身内に車にはねられて(それも朝から飲酒運転の車に)10年植物人間だっ
た人いるよ。亡くなって3年。
父が金はいらんと断って、相手は若くして刑務所。
加害者の姉や両親が出所したら仕事あるだろうかとか結婚できるだろうかと心配するのは、
理解してたよ。謝罪とは別に身内の幸せを願っても普通でしょ。
本人のことは別に許している訳ではないんですが、若いのに生活保護貰って社会に迷惑に
かけるより、出所したら働いて税金払って自分の両親と姉に償えと思っていたけど。
ので、自分だったら例え被害者が親でも恋人でも、どうせ出所するなら働け!自分らに
償うのは無理なのでデンコや自分の両親に償え!→スケートしか出来ないか〜
になると思う。
>>750
こういう具体的な書き込み読むたびに思う。
ほんっとにスタビはとんでもないことをしてしまったんだなと。
アイスショーは夢を売る場所、
殺人犯が出演すれば全員ではないにしても
観客がいやな気持ち、ネガティブな気持ちになることは避けられない。
そんな場所に復帰できるとは思えませんが。
スケートで稼げって、これまでもアイスショーのオファーがいっぱい
あったわけでもなし、また稼げる期間も限られてるわけで
刑務所で手に職つけるなりして普通の仕事に就くのが普通だと思うが。
>>750
深刻な話だけど、矛盾が多すぎる。
10年間の医療費は?
加害者の更正や加害者の家族の幸せのために交通事故の治療費を払い続けてくれる
健保組合等があるとは思えないけど。
10年間加害者達の幸せと社会への迷惑を考え続けて
恨まず自費で介護が出来る人は日本では750さんのお父様だけだと思う。
>750
加害者の身内が心配するのは当然でしょ。
被害者の身内の立場になってもそれができるか?ってこと。

私は自分の家族や夫や子供が殺されたら、スタビだろうが何だろうが絶対許せない。
人殺しが復帰して好きなスケートをやれるなんて許せない。
殺された人間は仕事も趣味も何もかも奪われたんだよ?
>>754
>>750自信がその被害者の身内で、加害者の家族の心情も理解できると言っているのでは?
同級生が高3の時バイクで5歳の女の子を死なせた。
当然退学だろうと思ってたら、被害者のおじいさんが
「卒業して、まともな職について、一生償え。高卒で
賠償金が払えないなら、大学進学してもいい。とにかく
一生かけて償え。」
って言ったらしい。被害者が許すってのはないんだと思った。
社会復帰は許しではなくて重責を負わせること。
先生たちも同意で、その子は卒業した。
一生償い続けるだけの人生が待ってるんだよね。

氷上にまた二人で戻ることがあるとすればスタビ本人は
もちろん、デンコにとっても地獄なんじゃないかな。
結論で「スケートしか出来ない」に違和感。
それって結局、お前がスタビが滑ってるところが見たいから
勝手に導いた結論じゃないの?
スタビって大学出てるの?
何か資格とか持ってるの?スケート以外の特技は?
何もないんだったら出所しても路上生活者という道しかないよ。
デンコワだってそこまで面倒見切れないだろう。
>756
それってスタビに殺された人の家族に
スタビの罪を軽減するように嘆願させろってことですか?
よくそんな発想ができますね。
そういえばスタビってきょうだいが居たり、ご両親は健在なの?
デンコ両親も辛いだろうけどスタビ側の家族もショックだろうな。
へ? 何言ってんの?
被害者は絶対に加害者を許す期にはならないもんなんだ
って言ってんだけど。
>>759
そんなことは書いてないと思うよ。
長い間服役していたスケーターがアイスショーで滑れるとは思えないんだが
そもそもお呼びがかかるかどうか…

スタビが「一生かけて償う」のは当り前としても
それを「スケート」と断定するのは所詮願望でしかないと思う
PIWがもしスタビを呼んだら軽蔑する。
足元見て「廉価だから」呼んだとしか思えなくなる。
被害者は加害者を少しでも許す気持ちになりたいとか
リンクに戻れるなら、とかって流れになってるのは
おかしいと自分は思ってるってつもりで書いたんだけどな。

それにスケーターとして戻っても現実問題もう稼げないでしょう。
ありゃ、IDが変わっちゃった。
756=761=765でした
死亡事故起こした人が
簡単にアイスショーで稼げると思ってるのってどんな甘ちゃん?
無理でしょどうかんがえても。
あのさ……私達が被害者でもその家族でも無いのに、
自分は許すとか被害者の気持ちを考えろとか
先走って言い合ってること自体が傲慢極まりないと思うんだが?
前者も大概だけど、後者も自分の正義押しつけるのは間違ってるよ

私達部外者に出来ることは、亡くなった人の冥福を祈り、
いまだ重体で戦ってる人の生還を願い、
スタビが逃げずに償うことを信じることだけだよ
今後どんな罰をスタビが受けるか、遺族がどんなことを望むか、
最終的にスタビ、デンスタがどんな選択をするのかは
黙って見てる以外出来ないんだから
あれ? ID変わったのは日付の変わり目だったから
と思ったら、また戻った。
こんなことってあるんだ

って、これはどっちのIDで出るんだろ?
>768
デンスタファンを装ってるのかもしれないけど
安易にスケートに復帰してるような書き込みが続くと
なんだかいやな気持ちになってしまってつい反論してしまいました。
正常な神経の人間なら765とか767みたいに思うんだろうけど、数名の気違いが紛れ込んで自己中発言するからこんなことに・・・
ほんと、黙って見てる以外ないなあ、こんだけ事が大きいと。
ブルガリアのニュースはどう報じてるんだろう。
被害者の身になって考えるのは結構だが、それを他人に強いるのは無理じゃね?
野次馬視点だが、ファンの自己中な書き込みも、まあ分からないでもないなと感じるわ
実際、自分もスタビの今後のことだけが気になってここに辿り着いたしな
スケート復帰とか心の中で思うのは自由だが、わざわざ書き込むか普通?
昨日は
もう二度と演技見られないなんて信じたくない、COIで見たいのにと思ったけど
今日は、1日中、
飲酒じゃないが私の友達の親をひき逃げして殺した
社会的地位のある人間の事思い出して怒りがこみ上げてきたり、
二年前に死んだうちの親と、それ以来、外から見れば分からないだろうけど
ウチ的には人生が変わってしまったこととかを、
このたびの被害者に置き換えて思い浮かんでしまい、
今までリピート見してたデンスタの動画とか、なんかしばらく見れなくなりそう…
ここ、やたらと人に突っかかる、噛み癖激しい人がいるね。
デンスタのファンなら、気持ちがささくれ立ってしまうのもわかるんだけどね。

重体の女性の容態が気になるけれど、
続報はないのかな。
持ち直してくれるといいんだけど・・・。
>>773
それは想像力というか情緒未発達なんじゃ…
よく言う被害者を自分の家族に置き換えてもだめなのか?
>750はおかしいと思う。
少なくとも事情を良く知らない人が思い込みで書いてる。

日本では、賠償の意思さえ示せば遺族がお金を受け取らなくても判決に影響しない。
賠償金を払うことと生活保護は関連性がない。
生活保護は社会に迷惑かけるのに、保険組合に本来なら必要ないはずの費用を
分担させることには何も感じていない。
13年前なら罪も軽くて数年で出所してるはずなのにそれについても言及がない。
保険を使えたとしても医療費は莫大。
植物状態で10年といったらかなりの待遇の良いお金のかかる病院か
家族が身を削って献身的な介護をしなければ生き延びれない年数。
知らない人は植物状態をただずっと眠っているとイメージするのだろうが、
実際には寝たきりによって容貌も明らかに変わり合併症を併発しまくり
ただ付き添うだけの家族でもそれはそれはつらい思いをしているはずなのに感じられない。

適当なことを書くな、と思った。
>>778を読んだ上で、
>>750を読んでみたけど、別にどこもおかしいとは思わなかった。
>>768が言いたい事の大半を書いてくれた。

実際にスタビに殺された人の身内がどう考えるかなんて、ここで議論すること自体が妄想でしかない。
加害者を一生許さない人もいれば、憎むことが辛くて許そうとする人もいるよ。人間みんなが同じではない。
許さない人の割合の方が圧倒的に多いだろうけど、今回の事例がどうなるかなんて、確率の問題でしかない。
知り合いがどうだろうと、自分の身内が実際にどうだろうと、スタビの問題には全く関係がない。
人間の考え方なんて、みんな違うんだよ。どっちが正しいとかいう問題じゃなく。
ましてや、許すの許さないのと、当事者でもブルガリア人でもない極東のオタが言ったところで(ry
>>777
想像できるかできないかじゃなくて
ここにいる全員に、必ず被害者を家族に置き換えた心情で書き込めっていうのが無理なんだろうって

スレ的には、スタビがスケートに復帰できるか否かが話題の中心に上がっていたところで何の不思議もないと思ってたから
そういった発言が責められてるこの流れはむしろ意外だったな
どんなに想像力を駆使したって、実際の被害者の気持ちを分かることなど出来ないって。
それこそおこがまし過ぎる。
被害者の気持ちを分かったつもりになって暴走してる人いるけど、
なんかもう、荒らしにしか見えない。
>>754
お前の旦那や親や子供が加害者になった場合、お前がどうするのか見ものだな
被害者が自分の家族や恋人でも同じこと言えるのかと言えば、言えるわけがない
自分なら絶対に許せない
けど、今回の事故で亡くなったのは自分の全く知らない人だからな
ここはデンスタスレなんだから、どうしてもスタビが気になる人がいても仕方ない
暴走してる人が自分をさしてるなら、
実際の被害者の気持ちをわかるといってるのではなくて、
同じ被害者と称してる人のカキコに腹がたったので反論しただけ。
スタビとは関係ないカキコを長々とごめん。
去ります。
>ここにいる全員に、必ず被害者を家族に置き換えた心情で書き込めっていうのが無理なんだろうって

そうだよな…
あからさまな煽りコメントならともかく、ちょっと進展を待とうよ。
なんか被害者の遺族の立場になって物を考えろ!的な盲目レスが目立つけど
ここって元々ファンスレなんだから、むしろ加害者の身内の立場だと思うんだけどなぁ
キチガイみたいに責めたい奴はニュース関連の板に言って暴れてこいよ

悩ましく思っている多くのファンの気持ちを逆撫ですんなボケ
今回のは、ただ死亡事故を起こしてしまったという事態ではなく、
「飲酒運転」ということが問題だ
事故で家族を亡くしたけど相手の若者も反省してて…と加害者を許してる知り合いがいるけど、
飲酒とかだと心情的に許す度合いが違うだろうな
>>787
貴方も煽るな

どんな形にしろ一生かけてスタビは償うべきってのは、
多分殆どの人の認識だってのは確かだと思うから、
あとは本人、本人達の今後を見守るしかないんだよ
>>787
いや、バランスの問題だ・・・
あとケンカ腰にならないで、いいことないから。落ち着いて。
渦中のデンコワが気丈に振る舞ってるんだからファンも冷静になろうよ。
悲しいけど、過ぎ去った時間は元に戻せない。

被害に遇われた方々が早く回復されますように。
まあ今後2人がプロとしてもスケートを滑る事は
2度と無いし、
今までのエキシビの演技もショーの演技も
試合の演技も全ての演技が永久保存版になったな。正に悪い意味で
伝説の世界王者になってしまった。。。。
全部が壮大な釣りだったらどんなに・・
まあ、ぶっちゃけ償いの為にプロになって、金を稼ぐ事になったとしても
正直、喜んで演技をみられるわけないと思う。
あの明るい笑顔でニコニコされると、やっぱり違和感というか反感もちそうだし、
かといって、暗い深刻そうな表情ばかりなのはショーとしては・・・。
自分がお酒飲まないからだろうけど
スタビのバカァorz → ヤケ酒してくるノシ
ってレス見るとなにやら複雑な気持ちになる。
実はドッキリでした〜
という妄想まで思い浮かんでしまった寝入り端
人のこと妄想キモスとか言えないな
泣きたい
みんなさあ、動揺してるんだよ…自分もだけどさ…。
スタビ…ほんとにとんでもないことしてくれたよ…。
DOIの、ユニゾンがいまいちだったあれが、最後の映像だなんてやりきれない。
9月の仙台・静岡でまた演技が見れると信じてたのに。
飲酒運転防止キャンペーンみたいなのやってたらしいけど、
皮肉にも自分の行動で、飲酒運転がどれほど危険か証明してしまったわけだ…。

被害者が早く回復されるよう祈ります。
誰よりスタビ自身が強く祈ってることだろう。
スタビが別人のように痩せる事はまちがいない
たまに行くライブハウスでけっこう人気ある人なんだけど
やっぱ事故で人死なせちゃって服役してたことがあるそうなんだ。
詳しくは聞いてないけど悪質な暴走運転してたらしい。
でもそれ知ったからってその人の音楽をもう聞きたくないとかないし、感動もする。
ただその人も周りの人も大変な思いをしてきて今があるんだろうなとは思ったけど。

で、スタビのことを考えてみる…
すべてが生々しくて、今はとても受け入れられない。
でも自分は元々デンスタの私生活は興味なくて演技にのみ惹かれていたから
何年かたってデンスタでショーに出てたら普通に見てる気がする。
今は彼らはワールド2連覇して引退した。そう思っとく。
お亡くなりになった方、ご愁傷さまでした。
デンコもデンスタのスケをみられないオタさんたちもお気の毒でした。
スタビは、命があったのは神様のおぼしめしだと思って、
罪を償い、やり直してほすぃ。
自分、グリンコフのファンでセナのファソもやってたから、立て続けに二人が
死んだときにはまじでショックだった。
命がある分、まだ何かそこには意味があるのだ。いつか滑ることもあるかもしれない。
>>794
ブルガリアや欧州の価値観はわからないけど日本人の自分としては
万が一リンクに戻ってきたとしたらやっぱり見たいし応援すると思うけど
心のどこかで何ヘラヘラ笑ってんだよ…と思ってしまうかもしれない
こういう風に思ってしまうのってファンとしてどうなんだろうとすごくジレンマ…
殿の酒気帯び発覚の時、殿のバカ→ウワァァンって感じだったけど、今回はウワァァンどころじゃないね…スタビには、一生賭けて罪を償ってほしい。どうして警察官は、50メートル前で捕まえてくれなかったの…。

後は、亡くなられた方のご冥福と、重体の方が持ち直してくれることと、他に入院してる方が早く退院出来るように祈ります。

デンコさんには、気をしっかり持ってほしい。持ってるだろうけど。

スレ違いだけど、殿の場合は、事故って加害者になるor殿自身がケガする前に殿本人が捕まったのは、今思えば運がよかったのだと思う。

どこかで書かれていたけど、例え有名人でも容赦なく捕まえる日本の警察は、まだまだ優秀だと思った。
罪を償ってほしいとか何様?スタビにとって存在すら知られてない第三者が
そんなことよくいえるね。
所詮噂好きのおばさんのうざすぎる同情
>>802
=粘り強い殿アンチ。相手にしないようにお願いします
償えだとか償うべきだとかバカじゃないの?
スタビのなんでもない癖にきれい事に虫唾がはしるわ、きもすぎ。
あまりにも第三者が傲慢だね
「自演でないのなら」>>802 は ス ル ー で 。

罪を償えと繰り返し書いてる奴は、どうすることが償うことになると思っているんだ?

償いの内容を決めるのはブルガリア当局だから、ここで何言っても意味ないぜ?

自分の倫理感だけで判断して感情吐露するだけなら、自分のブログで書けばいいよ。

俺等にできるのは、昏睡中の人がなるべく早く回復して、後遺症がさほど残らないことを祈るくらいだろ。

ひたすら二度とスケートするなと言うのは見せしめにしたがってるようにしか思えん。

つくづく気持ち悪いスレになったな。
きもちわるいきもちわるい言ってる今の流れもどうかと思うけど。
上にもあるけど、ショック受けて平常心じゃない人が多いんだと思う
それはそれで、無理も無い自然な流れなんじゃないかな。
自分だけは冷静ですみたいな意見の方がなんだかなーと思う
そりゃ気持ち悪くもなるさ。
ただファンとして好きだった相手が人殺しと書かれていて、
それが正論だとわかってはいるし遺族の人の気持ちもわかる。
だけどそれでもまだスタビを嫌いにはなれないから困るんだよ。
気持ちの落ち着けどころを教えて欲しいというのは感情吐露じゃない。
ごめん、スルーするべきなんだろうけど
>>802>>807
の一行おきはなぜ?
強調目的?
携帯二つで頑張ってるのかな
だったら「の」の字でも「人」の字でも手のひらに書いて舐めてろよ。

ここ数日が山場の重傷患者の回復をみんなで祈ったら願いが通じるかもしれん。

できるのはそれくらいしかないよ。

俺は807と811だけど、802じゃないよ。
書いてる内容が違うだろ。
>どうすることが償うことになると思っているんだ?

スケート以外の仕事を地道にやることになるんじゃないかな。
ショー見せられてもお客も心の底から楽しめるかというと難しいし、
それどころか冷やかしや叩きの客も入る可能性は否定できない。
稼げなければ賠償もできない。
できればリンクへ戻って、ってのはオタ願望として仕方ないわけだけど
その方が綺麗事って気がする。

スタビのことはいくら心配してもどうにもなりようがない。
問題はデンコだ。
といっても、デンコの事こそデンコの選択を
見守るしかない訳なんだが。

心配だよ。デンコどうするんだろ。
>>812
普通に書けるのにw
そうか、今季ジュニアワールド、ソフィアなんだな…
昔、ブルガリアの体操選手にデルチェフというのがいて、
鉄棒でデルチェフ宙返りを披露してたが、甘いマスクで
自分はひそかにオタだった。
腹が出るような現役選手はどっか間違ってるもんさ。
818氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 08:05:59 ID:WHSO+9tv0
事故処理(遺族との問題)をきちんとして本人も反省をすれば
いわゆる社会的責任をはたせばまわりがとやかくいうことでは
ないと思う。また、ブルガリアスケート界には必要な人材だか
ら将来的にはコーチ等になって活躍してもらいたい。
被害者は加害者を一生憎みたい。。。って思って「気持ち悪い」とか言っている人が居るけれど
単純に「今」しか考えていないからだと思う。
別に「許せるなんて簡単に言うなんて・・」って言っている発言自体は「おかしい」とは思わないけれど
実際被害を体験していたとしても、それはまだその被害の事件を乗り越えてる最中だからだと思う。
実際に被害者になってみると、確かにその時は「一生許さない」とは思えるのだが
だんだんそうでもなくなってくる。

相手を憎むってよりは、自分の現状を受け入れて何とか折り合いを付けて生きていくのに専念して
相手の事なんて忘れ始めるよ。

私はこの選手のものすごいファンって訳ではないし、被害者の身内でもないので少し冷静な発言をするが
加害者が、スケートなんて考えずに被害者の償いのみを考えるのは言うまでも無い

ただ、亡くなった人間はどんな事されても生き返るわけじゃないので、被害者の遺族は
現在事故が「起こされた」後、加害者が出来ると思われる最大限の努力をされたら
いつかは なんとか 自分の気持ちに折り合いをつけて 許すしかなくなる。
実際は、被害者遺族が、「もう十分償ってもらいました」と思えるまでに、誠意を見せるってなかなか出来ないとは思うけれど、それをもししてもらえたら、被害者としては気持ちの折り合いを付けて生きていけると思う。

逆に、誠意の見せ方が良くない加害者にあたってしまった被害者は、一生相手を憎みながら生きていかなくてはならないので、やられた実質の被害より、その後気持ちの折り合いが使いに事も被害者と被害者の遺族にとってはつらい。

遺族が「一生許さない」と今言うのはもっともだし、被害者が悪いとはぜんぜん思わない
けれど、いつか「もう十分してもらいました」と遺族を納得させられるくらいの誠意を見せてほしいなとは思う。
それが加害者のすべき事だと思う。
デンコどうすんだろ…。
ボーンみたくソロでショーに出るのも有りだと思うけど、
一人で氷上に立つデンコを見るのもまたセツナイ
だからってこのまま人前で滑らなくなるのも残念だしもったいない。

そして事故より前に静岡COIから名前が消えていた理由が気になる…。
そんなの人それぞれだよ。
加害者に反省の色がなくても気持ちの折り合いをなんとかつけて前向きに生きていく遺族もいれば
誠心誠意できる限りのあらゆる謝罪があってもずっと憎んで恨んで生きていく遺族もいるだろうし、
現実を受け入れられなくておかしくなってしまったり、自ら人生終わらせる遺族もいる。
ここで、自分の考える遺族の心理一般論を討論してもしようがないんじゃないかな。

ところで、事故から72時間以上過ぎてるけど、昏睡状態の女の子の情報は出てないね。
とりあえず最初の72時間乗り切れて良かった。
情報あるかと思ってきたけど、女の子まだ状態変わらずなのか…。
スレの雰囲気、事件発生直後はまぁしょうがないと思ったけど
まだ女の子は深刻な状態なのに
「〜すべきである」的論理が主導権握るただの弾劾ごっこになってて力抜けた。
我が事のように親身に考えてあげてるわりに
元気いっぱいじゃないか。
いや、だからどんなケースもありうると言いたいわけで、今後このペアが滑る事も可能性は低いけれど無くは無いと思う。
ブルガリアの司法が決めると言うよりは被害者と被害者の遺族が数年後に納得しさえするなら滑って良いと思うし、被害者が納得してるならショーも普通に見に行くつもり。
成り行きを見守るしかないけれど、また滑るなんてとんでもない!とまでは思わない。
それを決めるのは被害者と被害者の遺族。
被害者の本当の気持ちなんて、
ネットに流れると思う?
もし復帰を許すような発言をするとしたら、
言わされてるだけでしょ

滑ろうと滑るまいと結局はデンスタの勝手なんだけど、
自分はもう二度と応援は出来ないな
日本的な考えが多いよね

フィギュア=仕事なんだから
それを辞めて被害者家族に謝罪しろっていう意見はわからない
コーチしたりするのに、何の問題があるのだろうか?
ショーの依頼がなかったら滑れない。
依頼があったら、どの国でもいいから滑ればいい

ブルガリアの法に従って、罪を償うのなら
それで充分だと思う

アルベナは数学者でもありスケートの世界から消えても
何でも仕事ある
マキシムには、スケート以外の能力が備わっているという噂を
きいたこともないし、公式発表もない
罪を償ったらスケートで生きていくのは
彼の人生を支えるためにも必要なことだと思うけどな

ブルガリア国家によって罪が軽くなるのなら
それがマキシムの運命だったんだろう
日本でも理不尽な裁判例は山ほどある
>それを決めるのは被害者と被害者の遺族。

そういう考えから、彼らの意志を忖度するような書き込みが多いんだろうが、見ててうんざりする。
結局はデンスタにまた滑って欲しい、若しくはスタビ許せないって気持ちが原動力なんだもんな。
彼らに関する全ての書き込みが失礼きわまりないものに見える。ほっといてやれよ…。
被害者の遺族の気持ちの問題の前に
ブルガリアの司法が決めるのが先では…
全てはそれがでてからでしょう。
今の段階でこうすべき、こうじゃいかん等言えることじゃない
>>828
私も同感です。いまは今後を見守るだけです。
犯罪者の家族の気持ちが理解できるようになったきがす
>>827
まだプロになってたわけじゃないからフィギュア=仕事ではないんじゃないか
>>816
そうだった…
Jrワールド開催国の誇る世界チャンピオンであるはずだったのにな…
余計な御世話は承知だけれど、皆少しここを離れて
外の空気を吸って気分転換したほうがいいよ。
スタビのことも遺族や被害者の皆さんのことも心配だけれど、
ここみてると皆のことも心配になるよ。
デンコワさんは数学者だったんだっけ。
…理系の学者の割り切り方は一般人の感覚とはかなり違っているから、
彼女の事は心配しなくていいかも。情緒と理性を切り離すのが容易というかな。
緊急事態発生で頭が冴えまくっているんじゃなかろうか。
デンコがどれくらいのレベルの数学者かは不明だが、
>理系の学者の割り切り方は一般人の感覚とはかなり違っているから
これは確かにあることはあるね。
しかし旧ユーゴで数学者の卵だったオシムなんていう複雑な爺もいるからなぁ
「滑って欲しい」と思うのは彼が罪を償ってから
今この段階ではスケート靴履くな、と思う
普通の運転で死亡事故起こしたのとは違うんだし
デンコは数学者じゃなくて経済学者じゃなかった?
うん、デンコは経済学者だとどっかで読んだような覚えがある
また滑って欲しいなんて一切書いてない。
違約 脳内変換するな
遺族を納得させるくらい誠意見せろ
スケート続けるかは遺族が決める権利があるとだけ書いている。
すげー。何様?
>>840
>>837のことなら気にしないで
前の方のレス見て書いただけだから、別にあなた宛に書いたわけじゃない
>>839
あ、だよね?自分も読んだ気がする
どちらにしても数学には強いということか
既出でない記事だと思う。重症の女の子がソフィアの病院に移されたそうです

ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=83943
Manuelaさん、どうか少しでも早く回復して下さい。
心から祈ってます。
>>844
どこの国でもマスコミはマスゴミだね。
そんな写真載せなくたっていいだろうに。
>>844
国を横切って搬送することはできたんだな
ブルの交通事情考えると驚きだけど
>>840
×違約
○意訳

誤字があるとバカに見えて、説得力が限りなくゼロに近くなるので注意
病院移されたってどうゆうこと?
ソフィア(首都)の脳関連の専門医のいるより施設の整った病院に移ったということ
じゃないのかと思う。(=今までのところは十分ではなかったのかも)

いい医師のところで最善の治療を受けて回復してくれるといいんですが、
いまだ意識不明で心配です。
脳圧のコントロールがうまくいって移送に耐えられるくらいまでになったのかなと。
より高度な施設やスタッフが揃った病院に移ったのだろうけど、
家族やスタビ側が実績のある専門医を探してきて移した可能性も。
二度とスケート靴履くなって言ってる人って
ほんとにデンスタファンだったの?
スタビのしたことは全く擁護できないけど、
感情のふり幅が極端すぎて怖い人が多いな。
もう少し冷静に、続報を待てないものか。

昏睡の女性、とりあえず搬送は無事済んだんだね。よかった。
他の2名の男性は、軽傷なのか危篤なのか、結局どっちなんだ。
>>852
残りの2名は男二人じゃなくて男女だった
自分の友人がこちらにはまったく非がなく事故にあって、意識が戻るまでに
一ヶ月、脳に損傷があって半年以上経ってもいつ退院できるのかさえ未定。
本人も徐々に現実と向きあわなければならないし、周りの人間の人生も生活も
一変してしまった。
ワールドでも、DOIでもとても感動していつまでも見ていたいと思うカップル
だったけれど、エンターテイメントとしてのアイスショーでこの事故のことを
知った上では、もう同じ気持ちでは観られない。とても残念だけれど。
今、必死で闘っているManuelaさんには低体温療法とか、できる限りのことを
してもらって、何とか意識を回復してもらいたい。最初は脳に障害があると思われる
状況でも、若いから時間はかかっても何の障害も残らないこともあり得るから
祈りたいと思う。他のことは、考えられないな。
>>852
ドサクサに紛れてプロ市民もどきが混じってるからね。
こいつらは己の倫理理論が絶対正義で話を進めるから鬱陶しい。
罪を憎んでもスタビを憎むことの出来ないファンの立場の感情はこいつらにとっては絶対悪だから。
冷静な情報の進展が知りたくてここを見てるけど、こいつらが居る限り神経逆撫でされるだけで無意味なのかもな・・・
事故って本当にいろんな人の人生変えてしまうんだね
普通の一般人なら仕事して償えって感じだけどスタビの場合、スポットライト浴びながら笑顔で華やかにスケート滑って拍手受けることが仕事。
これは自分が被害者側だったら仕事だからと簡単に割り切れないなあ。
スケート関係の仕事を続けるとしても裏方に回って地味な作業してほしいって思うだろう
ファンからしたらスタビのスケーティングが見れないのは悲しすぎるけどさ‥
857氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 16:28:03 ID:G+xe/bQc0
いいカップルだったんだけどね・・・・・・・・・。事故起こしてはじめて
知ったんだけどスタビってユダヤ系だったんだ。知らなかった。まさか
DOIが最後の演技になるとはね・・・・。
858氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 17:46:15 ID:PJnuvcj9O
なんか家族や友人に交通事故にあって〜とか話始める人増えたね
だから?
チラ裏に書いてていいよ
はっきりいって興味ない
>>858
ならスルーしとけばいいだけの話。
政府が賠償金を肩代わりしてくれて微罪にしてくれても、
現実問題としてもうスケートじゃ食べていけないでしょスタビ…

飲酒運転、こんな事故起こすぐらいだからきっと常習だったんだろう。
それで何食わぬ顔で飲酒運転撲滅キャンペーンに参加してたんだね。
そういう人間だったのかと思うと、過去の演技映像も無心ではもう観られないな。個人的には。
FSUではハイドロプレーニング現象があっただろうという
スタビの裁判でいくらかは擁護になることが書かれてる。

確かに何もなしで逆車線にまではみ出ないよね・・それでも罪は罪だけど。

ハイドロプレーニング現象
ttp://www.1techicon.com/tire3.html


>>844
他の二人はこの記事だと、やっと安定したみたいだな、良かった。
マヌエラさんのとこの「最初の72時間」てもう過ぎてるよね。搬送がいい方向に向きますように。
>861
擁護に……なるのか?
雨で道路が濡れていればスリップしやすくて危険なのは常識だし、むしろ
「道路が濡れていてより安全運転に注意しなければならないのにさらに飲酒をした」
ということでより悪質な話じゃないのか?
ハイドロプレーニング現象ってブレーキが利かなくなるやつだよね。
ブレーキが利かずに時速100キロまで達してしまったとか、
そういう切り口にでもなったりするのか?

飲酒がなければ、日本でも過失致死になりそうだけども、はてさてブルガリアでは・・・?
325 :氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 03:42:21 ID:T0YhniMk0

ブルガリア国内は雨が降り続いてて路面が滑りやすくなってたらしい
8月6日午前8時現在で、過去24時間以内に深刻な交通事故が24件、
死者が5名出たそうだ
もちろん雨ばかりが事故原因とは限らないのだが
>>864
路上が濡れているところでスピードを出しすぎたから、ハイドロブレーニング
現象が起こる。日本の法律だと、飲酒運転に危険運転がプラスされると思う。
ブルガリアのことは、FSUにもブルガリア人いないみたいだし、わからんね。
不可抗力の部分を言いたいのかもしれないが、
雨で濡れた路面で100キロ出してたという時点で、
逆に擁護が難しくなるかもしれないな・・
まだスタビの口から事故の真相については語られていない。
報道では、被害者についても最初は男女のカップルに子供2人だったり、
婚約者だったり情報が錯綜していた。
警察側も何かを隠そうとしたような形跡があることも報道された。

飲酒運転は確定みたいだしそれだけで問答無用で本当に悪いことで、
人が亡くなってる以上擁護する余地はないが、裁判が始まるまで全真相はわからない。
昏睡の女の子の回復を祈るとともに、ほんの少しだけでも今より情状酌量すべき
新事実が出てくるかもしれないかすかな微かな可能性に期待する気持ちもある。

>>867
ソースはわからないけど公式のBBSに速度40-45 km/hって書いる人が居る。
100キロ出してたかどうかもまだ確定してないんじゃないかな。
それで罪が軽くなるわけじゃないけど。
殿の飲酒運転事件でスケ連の処分があったことは海外の人にとって
プライベートで起こしたのに不思議・・・なんだよね
ブルガリアではどうなんだろう?連盟からも何かあるんだろうか
デンコさん、気の毒
>雨で濡れた路面で100キロ出してた

そこまで理性がなくなっていた原因が飲酒って……ダメすぎだ……
パトロールの警察が事故の前にスタビが止めたのは充分な車間距離を取らずに走行していたからだと。
法定速度をオーバーするなど法を犯していたとは聞いていない。
もしも警官がうそついていたのなら処分しなくちゃいかんな。と偉い人が言ってるみたいだね。
マスコミ報道はガセや誇張も含まれているのかもしれないね。
早く公式な発表が知りたい。
>>869
殿の場合は、プライベートかつ実質的な被害が出ていないのに、
という前提があっての反応だろうから、
今回のスタビの件とは一緒には出来ないと思うよ。
>>857
名字が
〜スキー
〜タイン
〜タール
〜マン
は大体ユダヤ系


まめちしきな
875氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 22:26:46 ID:JE68OZye0
スタビスキーとかいう殺人鬼は一生刑務所から出てくるなよ
飲酒で人殺すなんて同情の余地は無いな。
ヲタの落胆振りが笑えるw

残 念 で し た ね w
すたびすきー
さーぺんたいん
にこちんたーる
でっどまん
877氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 22:29:49 ID:EcoolWngO
じゃあサフノフスキーってユダヤ系なん?
サフさんはユダヤ系だよ
879氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 22:31:06 ID:1LmHiURE0
>>874
アルペンスキー
バレンタイン
コールタール
キッコーマン
ユダヤ系だったらどういうことなんですか?
本当にわからない・・・。
>>880
小学生は寝ろ
ラジオ体操行けなくなるぞ
サフノスキーはイスラエルだからバリバリのユダヤっしょ
883氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 23:01:24 ID:EcoolWngO
でも生まれはロシアだよ。
ユダヤ人なんぞは世界中どこにでもいる。
なんとかバーグもユダヤだよね
>>874
SF作家のアシモフ(アジモフ)はロシア出身のユダヤ系移民(米国の)だけど、
ユダヤ系の名前としては少数派なのかな。
雨でぬれてスリップしやすいのに時速100キロですか・・・
知れば知るほど悲しくなるな。
>>887
情報が錯綜してるから、暫く様子見しる
何が真実で何が誤報なのか今ちょっとかなり不明、
スタビが飲酒運転して1人死なせた以外はね……
889名無し:2007/08/10(金) 00:36:42 ID:KWcdyuDpO
スタビは、おのれの命をもって償え。
〜スキーって〜フ、〜ン、〜ンコみたくロシア人の名前だと思ってた。
891氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 00:48:18 ID:8TQNkMhMO
ウンコスキー
>876
さーぺんたいん てなんですか?
>>890
タラはポーランド系だったから、自分はポーランド人に多い姓だと思ってたよ>○○スキー
>>887
さんざん不明だと言われているのに、おまえアホだろ
895氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 00:55:27 ID:8TQNkMhMO
これで、ダンス競技抹殺決まり。
始めからくそツマンネ時間いらねーよ。
スタビがもし再びスケートの世界に舞い戻ったら軽蔑するだろうな
デンコは他の人とくっついてほしいな…でも見捨てないんだろうな…
ダンスがくそつまねってwwニワカが恥ずかしいね
898氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 01:09:44 ID:8TQNkMhMO
ゴールデンは女子シングルのみでいい。あとはいらねーし、誰も見ない。
お前が見なきゃすむことだろ 消えろ
900氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 01:13:53 ID:8TQNkMhMO
豚スキー
901氷上の名無しさん :2007/08/10(金) 01:14:44 ID:uSrSGc0B0
婚約していたパートナーと突然、死に別れるって・・・
もし今、重体の女性の意識が戻ったら・・・
スタビなんて何度殺しても殺し足りない気持ちになるだろうね
もう二度と戻ってこない命と幸せ
もう何をしたって償いきれないだろ

>>893
〜ンコはウクライナ、〜スキーはポーランドに多い。
ロシア人で〜スキーはユダヤ系以外にも、貴族・僧侶階級とポーランド
系とかいろいろじゃないかな。ドストエフスキーはリトアニア系だし。
でも、スタビスキーはユダヤの名前みたいだね。『薔薇のスタビスキー』
なんて映画もあったし。
>>901
意識不明の女性は亡くなった男性の婚約者じゃないよ。
過去ログ嫁
904氷上の名無しさん :2007/08/10(金) 01:29:46 ID:uSrSGc0B0
読解力のないヤツw
>>901
散 々 既 出
重体の女性は、婚約していたパートナーとは別人

情報の把握も正確にできない奴が荒らしにくんな。
スタビヲタってこわい。
自分の家に暴漢がおそいこんで来たら、必死で守るのが普通
プリズンブレイクに出演してた俳優が飲酒事故で人死なせちゃって、
飲酒運転撲滅CMで泣きながら飲酒運転の恐ろしさを訴えてるね。
比較するのに割とちょうどいい例だと思うけど、彼もまだ刑が決まってないから、
スタビと同じくこれからのキャリアがどうなるかはわからない。
今更だけどここに織田の時に壊れた蓄音機のように同じこと繰り返して織田叩いてた奴が張り付いてるね
日本人憎し、ロシア人憎し の奴だけど
嬉しくて嬉しくてしょうがないんだよ
亡くなった被害者を愛していた肉親や恋人は、そりゃ愛する人の無念=命が無くなる事を思って
憎むでしょう。当たり前。その長さはいろいろな環境や考え方によって違う場合もあるし
その長さや強さを第三者が自分の想像で決定付けようとするのが無茶だ。

それに遺族は遺族であって被害者ではない。
亡くなった方は許す事も、恨む事もできません。
もうそれをできる命さえも無いのだ。
遺族の心情がどうより、亡くなった方へ罪は永遠に取り返しがつかない。

それと、社会的な職業への復帰と、法律上の罰はまた別。
仕事にしてもショーだけが可能な労働とも限らないし、犯罪を犯したら労働できないんじゃ
社会はもっと恐ろしい事になるよ。
でもスターとして問題なく同じように活動はもちろんし難いよね。

法的な罪ほろぼしと、スタビ自身の心による罪ほろぼしと、
その後のなんらかの社会参加はもちろんあって欲しいし、その上での遺族が許す許さないは
それぞれだと思うし、だけどどうあれ亡くなった方はもう帰らない。
時が経って社会がそれを忘れかけても、その重大さは亡くなった方本人にとって決定的に変わらない。
遺族の心情よりそっちが重大だ。

また遺族が許すとかと社会が許すとかも微妙に違うので、全部ひっくるめて
許すのどうのと話すのは無理があるような気がするんだけど。
今の時点で批判されるのはしょうがないでしょ。
長文で庇ったり屁理屈を言う人の気が知れない。

>>911
別に庇っちゃいないと思うよ>>910
でも屁理屈
今後、新情報を提供出来ない奴のカキコは禁止


              ↓

うえっwwお前が提供しろww
>>914
何だそれ?誰が何を書こうと自由だよ、変な人w
スタビファンついにこわれたの?
落ち着こうよ。
いつものニュースサイト見てきた。
新情報なし。
ニュースがないのは良いニュースだよね?

昏睡状態の女の子が快方に向かいますように。
まだまだ国力の無い小さな一国で起きた死傷事故の報道なんて
全く当てにならないのでは?しかも相手は国のお宝。。。
報道でしか情報を得る手段は無いけど、でも報道を鵜呑みにするのは危険。
>>918

いつもありがとう
>>911
スルーが身についてない人が多いだけだよ
スケ板特にだけど、今までデンスタで荒れることなんて
殆ど無かったから余計にね

取りあえず、飲酒運転繋がりでこっち流れてきた愉快犯が
荒らしてるからみんなスルーね
(文体や煽り文が殿スレと全く一緒、別スレの立て方もね)
華麗なテクニックを誇るデンスタのスレなんだから、
某スレ以上にこっちも華麗なスルースキル8.0以上を発動しようやw
ついでに死んだ人もスルーでなかったことにしましょう!
過去の名プロの話でもしますか?
私も今いつものニュースサイト見てきた。
現時点でも新情報なし。
昏睡状態の女性、快方に向かいますように。
>>874
亀だけど、〜マンという苗字でスペルが〜mannならガチでユダヤ系だよ。
昏睡状態の女性、なんとか一番危険な状態は抜けたようだ・・・いまだ重体ではあるが。

ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=84023
>>926
おおおおおお、良かった、本当に良かった
いや、後遺症とか残る恐れもあるから単純には喜べ無いけど。
それでも頑張って生き続けてくれて安心した
>>926
TOP NEWSだね。良かった!
自力で呼吸できるようになったって!
このまま順調に回復しますように。

もうひとつの記事は検察官のコメント。
まだ調査中で結果が出るのは2ヶ月以内らしい。
http://www.novinite.com/view_news.php?id=84021
>>926
情報ありがとう!
よかった!このまま順調に回復してくれますように。頑張れ!
自発呼吸が出てベジに?
最近はベジでも意識が戻ることもあるみたいだから希望は捨てずに

移された医療水準が高いといいですね
医療レベルで致死や致傷が決まってしまうから
なんかさー危篤の被害者が順調に回復の兆しで喜んでるヲタってなんなの?
だからってスタビの罪は軽くなんかならないよ。
で、スタビはブルガリアのスターだの宝だのほざいてるヲタもきもい。
おまいら中心ではスターであって欲しいんだろうけど所詮マイナースポーツだし、
五輪メダルなしだしね。もう、五輪は一生出場は無理だけど。
今までのワールドやヨロ選のメダルも剥奪されるくらい重罪だよホント。
ここ読んでたらスタビヲタが恐くなってきた。さすが小国ヲタだね。
ひとつスタビの置き土産としてスタビ靴って蔑称は今後も残りそうだからせめてもの慰みだね。
モエが活躍するたびにスタビ靴が大写しになり懐かしめるよ。
ID:bRldDrjF0

NG推奨
荒らし耐性ない人、くれぐれも相手すんなよ
>>930
ソースは?
嫌がらせ目的でも言っていいことと悪いことがあるような。


8日にソフィアに搬送のニュース。その時点の写真では手動で呼吸させている。
その後(たぶん全身麻酔で)手術。
今日10日に自力呼吸のニュースということは、
術後早期に良好な反応があったと見ていいのでは?
>>926
ああ・・とりあえず良かった。でもまだ意識は取り戻してないんだよね。
快方に向かいますように・・・
>>861
信号が赤だったから減速していたけど、これが起きてしまい
なかなか止まらずあれよあれよと前の車のオカマ掘っちゃったことあるな。
ハイドロプレーニングが起きる減速をかけていたのに
車体はぐっしゃぐしゃ
>>933
ソース?なんの?
頭部外傷後、自発呼吸が戻っても意識が戻らないことなんて
山のようにあるじゃない

嫌がらせでもなんでもないよ
もちろん意識回復を願っている

当然手術は全身麻酔だけど、内容が気になる
頭蓋骨はずしたまま脳浮腫がおさまるのをまつのか
>>937
頭部外傷後の昏睡状態から回復した例も山ほどある。
今の段階で報道ちらっとみて予後を決め付けるなんて愚の骨頂。
英語だし細かなニュアンスはわからないけど自発と自力は別物だと思う。
例えば30秒に一回呼吸しても自発呼吸と認められる。
日本なら自力は抜管を指してるはず。
>>937
>>930でのものの言い方は、ここの人間への嫌がらせ以外の何者でもないね。
自覚あるだろ?ベジだ?百万回言ってみろ。
わざとでないとしたら、人の気持ちを全く慮れない、無神経な人間だね、あんた。
937で更に空気読めぬの上塗りをしにきたのか。
ブルガリア在住の人のコメントって今まで何処かで出ましたか?
ネットのニュースだけじゃ限界がありますね。
ベジにならなきゃいいねって言ってるのわからない?
若いから希望は捨てないでねといってるじゃない

人の気持ちってあんたの気持ち?
いやドコの用語か存じ上げないけれど
「ベジ」と称するのってあまりイイ気持ちでない
日本語にして、定義を足してぐぐれ。
1週間でそう呼ぶ医師は、少なくとも日本にはひとりもいないことがわかるはず。
ブルガリア大使館に知り合いがいるって人はどうなった?
出てこないと思うけど。
ベジ、お野菜は医療関係者の隠語でしょ?
3ヶ月たっても意識が戻らないとそう呼ばれる
正直、医療関係でも何でもないスレで
自分にしか分からんような隠語使って長々と語る奴の神経疑う

鬼女板とか育児板の住人が
他板でも平気で小梨とかウトメとか使うのと一緒で
>942
同意。
>>946
そうだね・・・
想像で、今後の状態をあれこれ書くような段階でもないし。
930さんは詳しいんだろうけどね。
ID: XbBvdeQu0
>>941
あんたがデンスタの事は何一つ考えずにここに書き込み続けているという事だけは
そのレスで解った。
日付かわり
ID: XbBvdeQu0→ID: uNuxIbqm0

あぼ〜んID追加
後続車がぶつかったことによる被害への影響はどれくらいだったんだろうか。
後続車の人にしてみれば避けようもないことだったのだろうけど
警察や保険屋の判断はどうなるのかな。
一対一じゃないから、色々複雑になりそうだね。
被害者のためにも、少なくとも保険関係だけでも揉めずに早く解決すればいいけど。
>>941
あの…おかしな事を言ってると、自分で思われませんか?
選手の心配も、被害者の心配もしていないのが明らかな書き込みを続けて
ここの人間が心痛めるのを想像して、そんなに楽しいですか?
(被害者の心配はしてる風な装いですが、ペラペラ透け透けです)
>951
「アウディはシビックの後ろじゃなくて前を走ってて、
ハマーはアウディ→シビックの順にぶつかった」
と言う目撃談も出てきてたりする。
雨の夜中の道路に本当に目撃者がいたのか、
いたとして性格に見極められたのかどうかは分からないが。
スマソ、「夜中」というのは間違いだ。
発生時間は日曜日の午後だった。
頼むぜ、みんな華麗に全項目でスルースキル8点台目指してくれ。
反応しないのが一番。
スルースキル発動で事故もスルーにしてしまえ

次スレでは腹の話題限定で
専門家でも何でもないけど
脳打撲後の昏睡状態から回復した人のHPをいくつか見てみた。
意識回復する場合でも、数ヶ月単位で意識回復まで時間がかかるみたい。

これからは数日で状態が変わる(改善する)というわけでもないようです。

(参考になるかどうか、わからないけど・・最近意識回復した人のニュース+スレ)
【競馬】塚田祥雄騎手、脳挫傷による意識不明の状態から意識回復
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186402219/

知れば知るほど大きな事故でショックだけど
なんとか気持ちを落ち着けて、待とうよ。
被害者の病状のこれからなんて
スタビの行く末よりもさらに、ここで推測しても仕方ないことだ

正確な情報が出るまで待て
だな。
ようやく止まったね
よかった。
          /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ ノi;リ( /   ヽ ミ::::::::::|
        |::| /    _       _    ヾ::::::l
        |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
        |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
        | j }    ~~  ノ;            い
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
        /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i  _==' '==:: |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │〈┼┼┼┼} ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! `ー===ー'´    /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::     ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ

          佐々都飛行士[pilot Sasato]
これ既出?

ttp://www.ifsmagazine.com/forum/index.php?showtopic=447

最後の段落で、今年5月のデンコへの電話インタビュー
スタビの運転癖について言及…
スピード狂なのね・・
自己レス
>>962
今年じゃなくて去年だった
965氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:43:02 ID:yB+WAlk00
エェェエ
966氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 11:21:09 ID:bJVnZFKt0
ワールドの愛ルケみて、改めて悲しくなった。
ほんとに愛の流刑地になるとは・・・orz。
967氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 00:08:23 ID:ulg7NiZ50
スケカナのエントリーリストから、デンスタの名前がなくなってるね。
ISUのほうではまだ変更されていないけど。
こうなることは分かってはいたけど、やっぱり悲しくなるね。

ちなみにスケカナ、殿の名前はまだある。2人(組?)とも楽しみにしてたんだがな…。
968氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 01:00:01 ID:1FqLQmSt0
ほんとだ。
仙台COIも全公演欠場、チェルニシェフたちが入ってる。
969氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:28:01 ID:lt3FK0CvO
デンコワさんがスタビを捨てるなんてことないよね…?
970氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 15:15:30 ID:tsCOX9Ak0
下げろよ
971氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:19:43 ID:emM9o1qE0
デンコのコメント入り記事
ttp://www.novinite.com/view_news.php?id=84362
972氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:43:05 ID:0a53IUOq0
>>971
デンコさん強いなあ。スタビもそうだけど、自分も覚悟ができているんだろう。
Then I felt with every cell of my body what it feels like when the world is falling apartてのがズンと来た。

6段目のAlbena said…の翻訳がよく分からなかったんですが、どなたか
訳していただけますか。
973氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:11:27 ID:Lrb0roAL0
>>972
"this way"がどういう方法を指すのか、って事でつまずいたのなら
俺も分からんので誰か教えて
974氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 11:42:41 ID:DBJxS7BP0
次の段落では「世界中のファンたちが、このような事故は誰の身にも
起こりうることだ、と、自分たちをサポートしてくれている」と
書いてあるから、直訳すると
「この事故に関する非難に対して闘うべきだ、という彼らをサポートする
世間の意見が多いことは尊重しつつも、そのような解決方法を取るには、
この件はあまりに複雑すぎると痛感している」
という感じになるかな?

要するに、スタビのブルガリアにおける地位や名誉を考えると、温情判決を
望む声も大きいんだろうけど、やっぱりただの飲酒じゃなくて死者まで
出しちゃったという事故の重大性から、甘い処分を望む声がかえって
デンコのストレスになる、ってことかな。
this wayは、多分、スタビだから、ということでの例外的なお目こぼし的
甘い処分のことではないかと。

英語専門ではないので、誰かフォローヨロ。
975974:2007/08/20(月) 11:47:27 ID:DBJxS7BP0
ああ、スマソ、「デンコのストレスになっている」じゃないね。
「そのような解決方法を取るには、 この件はあまりに複雑すぎると
痛感している、とデンコは強調した」だわ。ハズカシス。

世間では同情的な声も大きいんだろうけど、ブルガリアの英雄で
あろうとなかろうと、飲酒死亡事故は重大な事故だから、
>>972の言うように、重い判決は覚悟している、ということでしょう。
976氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 15:30:01 ID:w6A6Oz3M0
>>974-975
前半ちょっと違うと思う

アルベナは事故後に沸き起こった全面的な支援から完全な非難までにわたる
世論の高まりを尊重するが、今回のケースはそのように解釈されるには
余りにも複雑だということを強調した。

って感じかなあ
977氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 15:31:05 ID:Lrb0roAL0
分かるところだけ修正させてもらうと前半の:

> 「この事故に関する非難に対して闘うべきだ、という彼らをサポートする
> 世間の意見が多いことは尊重しつつも

ここは
the huge wave of public opinions that followed the crash
(事故後に寄せられた莫大な数の一般人の意見)
というフレーズをその次の
ranging from full support to complete condemnation
(私達への100%のサポート(同情)から、断固たる非難にいたるものまで)
が補足しているんで、前半は
「私は支持から非難まで多岐に亘る意見の全てを尊重していますが、…」
って事だね。

this wayの解釈は>>974さんのそれにおおなるほど、と思ったけど、
地位を考慮した情状酌量については記事中どこにも触れられていないので
ちょっとまだ自分には腑に落ちないところがある。
978氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 15:32:19 ID:Lrb0roAL0
うげっ、リロードしてなかったから諸に内容がかぶった…
979974,975:2007/08/20(月) 17:31:26 ID:DBJxS7BP0
>>976,977
おお、訂正dクス。
前半、completeをcompeteと読み間違えていたorz このごろ細かい字が...
「from全面的な支援to完璧な非難」を尊重するってことですね。

this wayについては、確かに>>977さんの言うように記事中どこにも
書いてないから、「情状酌量」と考えるのは深読み(あるいは希望的観測)
しすぎなのかも。>自分
980972
>>974-977
どうもありがとう。
非難の声、は当然として、サポートしたいという人たちに対しても対応していかなきゃならないんだね。
これからの局面によってその声は色々と変わるかもしれないけど。
どんな人に対しても誠実であろうとする姿勢が感じられました。