フィギュアスケート★女子シングル Part259

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
フィギュアスケート★女子シングル Part258
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178643627/

過去スレ、関連リンクは>>2-5くらいに

<注意>
★実況絶対禁止。実況したい場合は、なんでも実況Sでどうぞ。
☆シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。
☆最近、特定の選手を一方的に誹謗中傷する荒らしが発生していますが
 相手にしないで、スルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも、荒らしにつながりますので、
 深く語りたい場合は、個人スレでどうぞ。

★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。
★新スレは“>>950”を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。
2氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:21:31 ID:oeEi/NRW0
過去スレ(1)
Part 257 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178003371/
Part 256 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1177495365/
Part 255 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176863272/
Part 254 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176116696/
Part 253 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175685511/
Part 252 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175310403/
Part 251 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175107219/
Part 250 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175056693/
Part 249 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174903107/
Part 248 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174798662/
Part 246 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174748608/ 実質247
Part 245 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174667103/ 実質246
Part 245 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174667046/
Part 244 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174459082/
Part 243 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174128660/
Part 242 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173613772/
Part 241 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1172912678/
Part 240 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1172283709/
Part 239 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1171686134/
Part 238 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1171049850/
Part 238 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1171049850/
Part 237 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170310326/
Part 236 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169992566/
Part 235 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169720532/
Part 234 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169127989/
Part 233 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168847323/
Part 232 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168463093/
Part 231 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167998645/
3氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:22:06 ID:oeEi/NRW0
過去スレ(2)
Part 230 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167753855
Part 229 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167486259/
Part 228 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167240038/
Part 227 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166966963/
Part 226(225): ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166644825/
Part 225(224): ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166345252/
Part 224: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166345137/
Part 223: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166286204/
Part 222: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166172850/
Part 221: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165728832/
Part 220: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165586120/
Part 219: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165377672/
Part 218: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165125831/
Part 217: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165055067/
Part 216: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164958021/
Part 215: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164684969/
Part 214: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164463553/
Part 213: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164283186/
Part 212: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164103224/
Part 211: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163949017/
Part 210: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163904657/
Part 209: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163837646/
Part 208: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163762989/
Part 207: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163508664/
Part 206: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163255079/
Part 205: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163161805/
Part 204: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163004593/
Part 203: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162826149/
Part 202: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162726905/
Part 201: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162654830/
4氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:22:37 ID:oeEi/NRW0
過去スレ(3)
Part 200: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162562473/
Part 199: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162520694/
Part 198: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162280075/
Part 197: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162129555/
Part 196: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162051811/
Part 195: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1161665937/
Part 194: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1161329090/
Part 193: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1160942510/
Part 192: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1159697121/
Part 191: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1157646501/
Part 190: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1156748224/
Part 189: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154963796/
Part 188: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1152722087/
Part 187: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1150813214/
Part 186: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147848370/
Part 185: ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1145903320/
Part 184: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143725786/
Part 183: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143725721/
Part 182: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142830896/
Part 181: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142062009/
Part 180: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141743965/
Part 179: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141311120/
Part 178: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140970441/
Part 177: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140853022/
Part 176: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140751082/
Part 175: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140733052/
Part 174: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140710734/
Part 173: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140617988/
Part 172: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140569609/
Part 171: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140544604/
5氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:23:10 ID:oeEi/NRW0
過去スレ(4)
Part 170: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140448524/
Part 169: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140359998/
Part 168: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140235857/
Part 167: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140009291/
Part 166: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139761338/
Part 165: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139256854/
Part 164: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1138687518/
Part 163: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1138003122/
Part 162: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1137315121/
Part 161: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1136698399/
Part 160: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1136504716/
Part 159: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1136178320/
Part 158: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135777262/
Part 157: ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135512958/
Part 156: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135444147/
Part 155: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135427460/
Part 154: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135260153/
Part 153: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135089659/
Part 152: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1134884568/
Part 151: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1134776458/
Part 150: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1133973966/
Part 149: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1133726060/
Part 148: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1133619448/
Part 147: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1133526111/
Part 146: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1133088778/
Part 145: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1132915066/
Part 144: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1132569081/
Part 143: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1132147145/
Part 142: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1131340026/
Part 141: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1131029710/
Part 140: ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1130625834/

過去スレリンク集 (Part 139までリンクあり)
ttp://www.geocities.jp/figure_skatingjp/

win対応スコア計算ソフト FSSim
ttp://xeroz.hp.infoseek.co.jp/
6氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:24:56 ID:pj3Mv61R0
☆アゴータ進入禁止☆
7氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:25:28 ID:kYRk07K70
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【フィギュアスケート】専門誌の投票結果 ルックスNo.1は浅田舞!僅差の2位は高橋大輔 [芸スポ速報+]
【祝】静香様に冷たく罵られたい235【プロ一周年】 [オリンピック]
フィギュアスケート選手のヘアメイクについて7回転 [化粧]
【マスコミ】強制わいせつの現行犯でNHKのアナウンサー、高橋徹容疑者が逮捕される [芸スポ速報+]
゜゚ ・*+:。GAYが語るフィギュアスケート54。:+*・ ゚ [同性愛サロン]
8氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:27:07 ID:8skWK3wU0
9氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:27:11 ID:/oZ32gxK0
>>1
乙です。

一応これも貼っとく。
Communication No.1445(PDF)
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-183415-200633-121139-0-file,00.pdf
10氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:46:02 ID:eTdfSok80
>>8
安藤
05初め(世界選手権)の頃が荒川トリノ並みに爆発的に伸びてるんだが
何でだ?
11氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:46:32 ID:lOGEvisJ0
乙です。
で、結局ハーフループはコンボ扱いなの?
12氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:56:59 ID:/proPt3X0
>>10
4回転4回転煽りだしたの全日本2連覇後のこの頃からだったと思う。
13氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:59:39 ID:m1tfmxknO
>>8って何か書いてあるの?
本文何も書かれてないように表示されてる……
14氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 22:39:18 ID:/I5DgznS0
>コンビネーション
>The element remains a Jump Combination
>even when there are 2 three turns in between the jumps
>with a slight touch down (without weight transfer).
>シークエンス
>there can be no three turns/Mohawks during the sequence

これがハーフループはコンボでおkの説明?
15氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 22:49:48 ID:lQuvf06v0
どこにハーフループと書いてある?
16氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 22:52:55 ID:uV0cU5jg0
そもそもハーフループってISUの公式用語に入っているの?
17氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:04:53 ID:dOiTO4sh0
>even when there are 2 three turns in between the jumps
>with a slight touch down (without weight transfer).
ジャンプとジャンプの間に(体重移動を伴わない)微接地を伴う2つのスリーターンが入った場合でも
あえて微接地と書いたけどスケートの場合はフリーレッグの氷面接触でおk?
18氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:23:39 ID:i1PcSHlgO
threeturnがハーフループ?
19氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:42:38 ID:dOiTO4sh0
スリーターンとハーフループは別物でしょ
ただゴメン、自分英語は読めてもスケートの基本が分かってない
2つのスリーターンでフリーフットが接触してもいい? そんなのあり?
20氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:44:26 ID:v0Xd8Fxm0
ちょっとしたタッチダウン含むスリーターンはコンボとみなす。

ハーフループは"non-listed jumps"のひとつだからシークエンス。
21氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:48:50 ID:dOiTO4sh0
>>20
2 three turnsって具体的にはどこまでの動作が許容範囲なの?
22氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:56:23 ID:3R9fJaFY0
なんかここまで許容したら、もはやコンボって呼べるしろものじゃないような

タッチダウンはもちろんGOEマイナスされそうだけど
スリーターンが入った場合、GOEに影響はあるのかな
23氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 00:13:33 ID:Bst2hSU90
結局ハーフループは今まで通りシークエンス?
24氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 00:26:02 ID:fkU5N+Mc0
なんだかんだでルール変更で一方的に得する選手も国も無いんだな。
25氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 00:26:17 ID:P5zPX00e0
>>21
RBO(着氷)→RFI→RBO(第二ジャンプ踏み切り) で 2 three turns

>>22
GOE表に-2, .-GOE とあります。
26氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 00:38:28 ID:EZ2BlXOg0
結局、オーバーターンからのジャンプもコンボに認められるって事でおk?
without weight transfer
ってことは、セカンドはTかLoしか跳べないよね。
27氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 01:15:29 ID:ZzRzKOuV0
>>26
もともとSPではオーバーターンまではコンボ扱いだったような
(2006worldロシェSPとか)
それをフリーにも適用ってことでは?
28氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 01:59:17 ID:z+AtYREj0
ワールドのライサFPみたいなのが救済されるってことか。
TかLoでもスリーターンから入らないといけないから、3-3が簡単にできるようになるわけでもなさそう。
29氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 02:10:27 ID:kEMdNoW10
新ルールでなら「2A-3T」ができる女子はかなりいるのではないかな
ますますこのコンボは価値がなくなりそう
30氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 02:25:45 ID:8wyPbYNY0
短いスリーターンだけを入れるのって普通にコンビネーションやるより難しい気がするw
31氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 02:28:55 ID:1Y8cSeF10
>even when there are 2 three turns in between the jumps
>with a slight touch down (without weight transfer)
・・・ライサage?
32氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 02:31:48 ID:1Y8cSeF10
しまった、被ってた。
33氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 02:47:57 ID:Jjr3kPYXO
あれこれ盛り上がった後、ソース見たらなんか違くね?
みたいなノリこの板多いよねw
34氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 04:19:55 ID:ZwOMit+00
んー?
よくわからないが
コスにスウェーデンワールド獲らせる為の作戦なのかな?
35氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 06:55:56 ID:RG4f23iL0
>>23
今まではシークェンスもコンボの一種。
コンボの回数制限にシークェンスも入る。
36氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 08:20:30 ID:i36cZAAE0
小ネタふり。
http://www.usfigureskating.org/Story.asp?id=38568&type=news

当たり前だけどコーエンの名前が消えた…。
休業中のコーエンはともかく、やっぱり全体的に日本よりシビアだよな。
37氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 08:35:53 ID:mcx1JzWF0
ケイティー・・・
38氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 08:41:10 ID:i36cZAAE0
>>37
テイラーもだけど、それよりズコウスキー…と思ったわ。
39氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 08:49:07 ID:kEMdNoW10
テイラー、ズコウスキはマイズナーと同い年。
いろいろ肉体的に不安定になる年齢だったと思う。
マイズナーは来年はもっとよくなるだろう。

真央キムはひとつ下だからそろそろ危ないが、
真央は漫画のようなスポ魂で乗り切りそうな気がする。
キムは本当に女なのかいまだに確証がない。
40氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 09:00:17 ID:X6+Kbt4K0
コーエンこのままスケートから自然消滅かも。
これだけ若い世代に暴れ回られたらね、今までは少々ミスしても表彰台は指定席だったけどこれからは
そうは行かない。3シーズン前ならフリーでコンボ入らなくても荒川、村主に勝ってたからね。
トップ争いやるモチベーション保の難しいでしょう。
コーエン好きだけど時代の流れって恐い!
41氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 10:38:57 ID:EwpR/Nj00
【フィギュア】キム・ヨナ、新シーズンに向けトロントへ「浅田真央の特技であるトリプルアクセルを磨くつもりない」[05/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178822775/
42氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 10:46:02 ID:6a9WCC690
ちょっと…ズコウスキTeamCにも入らなかったのか
43氷上の名無しさん :2007/05/11(金) 11:03:23 ID:Wuzv6XtV0
「呆れる人種差別」 恥ずかしい韓国人

ナイジェリア出身のウケブ(33)さんと妊娠7カ月になるフィリピン人の
ロウェナ(女性/29)さん夫婦は先日、地下鉄で数人の韓国人青年の隣に
立っていた。
韓国人青年たちは、ウケブさん夫婦に向かって
「いったいどんな色の子供が生まれるんだ」とからかった。
ウケブさんは妻のロウェナさんに「気にすることはない」と言ったものの、
地下鉄から降りた2人は道端で泣き崩れたという。

これがウケブさん夫婦が韓国で流した初めての涙ではなかった。
2年前の夏、ロウェナさんが偶然拾った携帯電話を持ち主に返そうとした
時も、自宅にやってきた50代の女性からむしろ“泥棒”扱いされ、
あらゆる侮辱を受けねばならなかった。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/29/20031029000091.html
44氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 12:59:00 ID:O8THnlrb0
クワン、荒川、スル、村主にコーエンまで・・・
一つの時代が終わったんだなぁ
45氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 13:25:20 ID:b8uIf+CO0
>>44
村主はまだでしょう。
46氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 13:31:57 ID:FKc2Ykvs0
よく考えると、クワンと村主、コーエンと中野が同年代なんだよな
やっぱり雨は早熟だな
47氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 14:21:21 ID:Px40v9Tc0
村主がんばってるなぁ
48氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 14:28:40 ID:4SCEbKj60
村主なんかとっくに終わってるよw

前570ID:nk4nwWuf0
577ID:ND3VhkQBO
チョンは3Lz-3Tなんか跳べませーんw3ー3はインチキリップとトウだけw
ループなんか跳べねえよwwwwww

ルッツも跳べねえのにw東京ワールドでむりやりルッツ降りて着氷乱れて流れてるのになぜか加点wwwww

いかさまチョン消えろ!
49氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 14:30:37 ID:4SCEbKj60
584ID:nk4nwWuf0

ジュニアのいつだよw
50氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 14:37:32 ID:4SCEbKj60
チョンルッツ05ソフィアでかwwwww
でもループ跳べてないwwww
51氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 14:46:45 ID:PYZSrGLI0
ケガってマジかよ…
52氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 14:47:52 ID:ctyRT9PZ0
だ、誰が?
53氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 14:58:47 ID:CfxvrxWy0
もしも、
真央選手の応援者の方、関係者の方、ファンの方がお読みになっていたら
  ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178293346/
上記リンクの、嘘八百並べた、とんでもない内容のスレ見てください。
♯まずパート1から→→→ 急にパート59に飛んで
●《 58以上ものスレ数底上げの捏造 》 が起きてます。
ここまでの捏造は見たことが無く、過去ログ購入被害者は損害賠償をしましょう。

♯悪質なのはその内容。関係者個人が特定できる形での、悪意を持った虚偽捏造の
風評の流布。

3年以下の懲役に十分なりえる。

これを作成した人物と貼り付けた人物に対して黙っていてはいけない。
関係者が動けば、訴えることは十分できる。
おそらく板でアンチ真央スレを乱立し、板全体を荒らしている人物。
そしてアンチ安藤スレで、今も一日で1スレを潰す勢いで 丸一日真央批判ばかりを繰り返し荒らしている異常行動を行っている人物だと思われます。 アンチ安藤スレが気にいらず、安藤アゲ真央サゲを続けて荒らしています。

※同時に、最近も他のアンチ真央誹謗中傷スレで、 スレ底上げ捏造が起きています。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176534257/l50 ですね。
詳しく調べるとかなりの数の底上げをしている様子です。
※かつて安藤大好きスレというタイトルのスレが作られ、
突然立てられたにもかかわらず、100以上もの底上げが行われました。
なんで底上げは真央はアンチスレで、安藤は大好きスレなんだろう。
これはどういうことなのか。
54氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 15:11:01 ID:R1GVTysX0
>>34
なんでそうなるんだ
コスは見事な3-3持っているのに
55氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 15:18:29 ID:2F79iSlj0
>>51
気になるじゃないか・・・・。誰だよ・・・・・。
56氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 16:30:16 ID:QEMAQwjB0
コスはどこかで一発やってくれそうだけど。
荒川も、優勝した時はよく揃えたなーと思ったし。

ただ、自爆度合いが違うんだよなあ…
57氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 16:41:01 ID:+QuESGYu0
コスは今年のワールドSPを見たとき
「やっぱ、この子あなどれないわ」と思ったけどFSが相変わらずで残念だった。
自爆度合いは少なかったけど、銅とったときもパーフェクトじゃなかったよね。
コーエンと同じくらいパーフェクトなFSを一度は見てみたい。
58氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 16:42:24 ID:+QuESGYu0
言葉が変だった。
要するにパーフェクトFSを見てみたい双璧スケーター。
59氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 16:43:41 ID:er6e1ZDG0
コスとロシェに私は期待をしている。
60氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 16:49:07 ID:4SCEbKj60
東京ワールド、コスのショートの方があきらかにチョンより上!
フリー込みで3位はチョンではなくマイズナー!
ヤオチョンいらね!
61氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 16:54:53 ID:4uDuKvBh0
オリンピックの銅銀のメダルと、世選と全米ないし欧州での無数の金メダル
それらを全部投げ出せばオリンピックの金メダルが貰えるとしたら、投げ出しますか?

なーんて意地の悪すぎる質問が面と向かってできるヤツは、いないだろうな……
62氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:24:13 ID:12SqxkTw0
クワンの雨での人気っていうのは積み重ねてきた実績からくるものだろうし、
よく雨で成功するには五輪金がなきゃっていうけど、一番金銭的に成功したのは
クワンなんだよね。
これで五輪金まで持ってたら唯一神みたいになっちゃっただろうから、ちょうどいいんじゃねと思う。
63氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:28:40 ID:GFFWewGw0
>>61
それでも五輪の金が自分のものにはならない、ということを誰よりも知っているし、
だからこそあんなにも欲しがったんだろうね。
64氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:31:08 ID:okx3exBB0

フィギュア:キム・ヨナ、ギャラの一部を後輩に

 「フィギュアの妖精」ことキム・ヨナが再び奨学金を授与した。カナダでの長期合宿のため
9日に出国するキム・ヨナは8日、フィギュア国家代表チームの後輩であるキム・ヒョンジョンに
奨学金1000万ウォン(約129万円)を受け渡した。

 この奨学金は、最近撮影したLG生活健康の広告モデル料の一部を割いて助成されたもので、
フィギュア界の有望選手を育成することを目的としている。

 このほか、キム・ヨナは今年1月にも、KB国民銀行の広告モデルで得たモデル料のうち1200万
ウォン(約155万円)をフィギュア界で有望な6 人に奨学金として授与している。すでにキム・
ヨナから第1次の奨学金を受け取っている「第2のキム・ヨナ」ことキム・ヒョンジョンは、
6人の中でも特に成長が著しく、第2次奨学金の受章者に選ばれた。

 キム・ヨナは「厳しい環境の中で一生懸命に取り組む選手たちの役に立ちたいと思っていた。
わたしが受けたファンからの声援を若い選手たちに返してあげたかった。奨学金制度は1回で
終わりにしてしまうのではなく、これからもできる限り続けていきたい」と話している。

 一方、キム・ヨナは9日午後7時15分発のアシアナ航空236便で米国シカゴに渡り、トロントで
長期合宿を行う。トロントでは、クリケットクラブ・スケートリンクでコーチのブライアン・
オーサー氏とともに練習を行い、10月に開幕する2007−08シーズンに備える予定だ。

ttp://www.chosunonline.com/article/20070509000033

ユナ偉い!誰かさんとは違うね!
65氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:39:45 ID:1pjLhcFC0
>>64
嘘はきチョソ氏ね
19 氷上の名無しさん 2007/04/09(月) 07:09:18 ID:dAxXChaD0

1年間でユナキムチが受けた支援総額は何と約6億won ( 6千万円 )

 ・ 氷上連盟: 支援金1億4,350万won
 ・ 奨学金 ( 学校と市の公的後援会 ): 4,100万won
 ・ GPSとGPF勝報奨金: 5,000万won
 ・ GSカルテックス訓練費: 7,000万won
 ・ 現代カード支援金: 6,500万won 
 ・ 国民銀行: 広告料2億won
66氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:48:43 ID:9viEb14X0
>>36
Team CのChrissy Hughesって、サラやエミリーの妹?
まだヒューズ家には隠し玉がいるの?
67氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:48:49 ID:cESyKl8LO
散々資金がないって言ってて、また配るのか
金銭的に余裕のある人の行動だね。
68氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:50:13 ID:1pjLhcFC0
>>64
507 名前:氷上の名無しさん [] 投稿日:2007/05/11(金) 15:39:55 ID:02HUz8ZH0
ギムヨンよ “劣悪な韓国フィギュアスケート環境惜しくて”
[日刊スポーツ 2007-05-11 10:34]

[日刊スポーツシンファソブ] 'フィギュアニンフ' ギムヨンよ(17・軍浦修理で)が韓国フィギュアスケーティングの劣悪な環境に対して惜しさを打ち明けた.

去る 9日転地訓練のためにカナダに出国したギムヨンアは 10日夜 KBS 1TVで放送された '直ちにインタビュー'を通じて競争者である日本の餓死だマオが 250億ウォンの支援をもらうことに比べて "私は 8000万ウォンを支援受ける”と明らかにした.

引き続き最近ファッション画譜撮影など論難に対して "個人時間を活用したのが何の問題になるのか"と抗言して "アンドレ・キムファッションショーが制である良かった"と言った.

同時にギムヨンアは好きな歌が何かと言う質問にBoAの歌を即席でお目見えしたりした.アサダとの関係に対しては "ライバルではない親しい仲間であるだけ"と明らかにした.

シンファソブ記者


69氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:51:04 ID:bucbPxzJ0
メディア使って金集めって
気分良いだろうな
70氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:52:48 ID:tRY+hnrv0
今回の改正で、キャロは何点くらい出るようになるか見物だね
キャロにとても有利のようだし
改正なくてもジュニア→シニアでの要素増加で+5点はあっただろうけど
180点台には乗るようになるか?
3-3も入れるようになったらトップ選手の仲間入りかな
GPSが楽しみ
71氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 18:57:57 ID:OHWSFzDDO
つフルッツ
72氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:02:09 ID:tRY+hnrv0
あ、フルッツは酷い方だよねキャロ
真央のフルッツを叩いてる某国人はキャロにはどういう反応するんだろうな
73氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:02:45 ID:okx3exBB0

フィギュア:キム・ヨナ、ギャラの一部を後輩に

 「フィギュアの妖精」ことキム・ヨナが再び奨学金を授与した。カナダでの長期合宿のため
9日に出国するキム・ヨナは8日、フィギュア国家代表チームの後輩であるキム・ヒョンジョンに
奨学金1000万ウォン(約129万円)を受け渡した。

 この奨学金は、最近撮影したLG生活健康の広告モデル料の一部を割いて助成されたもので、
フィギュア界の有望選手を育成することを目的としている。

 このほか、キム・ヨナは今年1月にも、KB国民銀行の広告モデルで得たモデル料のうち1200万
ウォン(約155万円)をフィギュア界で有望な6 人に奨学金として授与している。すでにキム・
ヨナから第1次の奨学金を受け取っている「第2のキム・ヨナ」ことキム・ヒョンジョンは、
6人の中でも特に成長が著しく、第2次奨学金の受章者に選ばれた。

 キム・ヨナは「厳しい環境の中で一生懸命に取り組む選手たちの役に立ちたいと思っていた。
わたしが受けたファンからの声援を若い選手たちに返してあげたかった。奨学金制度は1回で
終わりにしてしまうのではなく、これからもできる限り続けていきたい」と話している。

 一方、キム・ヨナは9日午後7時15分発のアシアナ航空236便で米国シカゴに渡り、トロントで
長期合宿を行う。トロントでは、クリケットクラブ・スケートリンクでコーチのブライアン・
オーサー氏とともに練習を行い、10月に開幕する2007−08シーズンに備える予定だ。

ttp://www.chosunonline.com/article/20070509000033

ユナ偉い!誰かさんとは違うね!

反論するならソースくらい貼ろうねw
74氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:09:39 ID:hSM1XGmYO
>>64
去年の真央はスケ連に1千万おさめてますが何か?
ケチくさいウォンじゃなくて、ちゃんと円ですよ。
ていうか施す気遣いがあるなら、最初から韓国スケ連からの金を受け取らなきゃ済む話じゃないですかw
75氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:13:46 ID:bon3eDJK0
>>72
まだ脅かすような存在と認識していないからスルー
76氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:15:24 ID:OHWSFzDDO
エミリーって確か末っ子だよね?
77氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:18:04 ID:6a9WCC690
コストナーが1位になれたら誰もスピン練習しなくなる
78氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:18:18 ID:2F79iSlj0
>>76
下に一人妹いるよ。TEAMC入りしてるヒューズがソレかは知らないけど。(タブン違う)
79氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:26:56 ID:zmq41FwV0
浅田真汚どうする?
80氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:29:04 ID:5VZNh4S00
>>74
1千万収めてても特強受けてたら意味無いし。
そもそも1千万収めたってソースは?
8178:2007/05/11(金) 19:31:36 ID:2F79iSlj0
>>76
あーごめん、やっぱ違うかも。
サラの下に2人妹がいるのは確かなんだけど、エミリーが上か下かどっちだかわからなくなってきた・・・・。
82氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:34:24 ID:bon3eDJK0
まー納める必要なんてそもそもないし。
今はアマの選手が少なくとも日本スケ連と金の面において距離をおくのは良いことだと思うがな。
のりP島流しといえどもそこは日本スケ連ですから。
83氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:36:14 ID:zmq41FwV0
後輩の育成を拒否した浅田真汚
ゲラゲラ
84氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:41:57 ID:ZvjekanB0
>>82
まるでスケ連全体が悪人みたいな言い方だけど
真面目にがんばってる人達は大勢居ますが。
資金難で選手が試合に派遣されなくなってきてるのご存知?
真央も昔はスケ連のお金使って派遣されてたのにね。
85氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:49:48 ID:EKJVSUsO0
役員の不祥事が選手に打撃与えてる今の状況はなぁ…
しかもスケ連としての稼ぎは最近はフィギュアがトップクラス
なのに、マイナー大会への海外派遣無しもヒドス…
シングルは国内でも熾烈な競争だからまだしも、
ダンスのリード姉弟くらいは派遣して揉ましてやってくれよ、と思う
86氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:51:29 ID:bucbPxzJ0
イタリア合宿イラネ
87氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:54:53 ID:bon3eDJK0
>>84
まーその責任を1選手が背負うことは無いよね。
常識的に考えて。
寄付なんてあくまで善意に基づいてなされるもので
それをしないからって批判されるのはそれこそおかしい。
それとトップの不祥事が全体のイメージを悪くするのも当然でしょ。
意思決定機関の不祥事で公務員全体が批判されるのと一緒だよ。
88氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:56:00 ID:/lu2HF7v0
やれやれ、バカチョンは一連のレスも読めないなら祖国へ帰ってくだされ。

1,000万スケ連に収めてるって書いてあるだろ。エンコリ逝けよ。
89氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:02:59 ID:nM856QDb0
>>82
年金払いたくねーって奴の同じ馬鹿ハケーンw
90氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:07:19 ID:bon3eDJK0
年金って任意だったの?
任意だったらそりゃ払わないよ。
当たり前じゃんw
91氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:16:18 ID:rZW3DaTa0
税金と同じだね。
金持ちが税金払わなかったら、
国がどうなってしまうか。
だから脱税は罪が重く設定されてる。
92氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:16:33 ID:Bst2hSU90
>>81
エミリーが上で良いみたいだよ。
Chrissy Hughes は金メダル遺伝子wとは関係なさそう。
93氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:18:03 ID:sSBGmDh+0
金メダル遺伝子はなくても
どすこい遺伝子は持っているのだろうか。
94氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:23:29 ID:O7YjBdDF0
あれ?このヒューズはサラ、エミリーとは無関係だと思ってたけど?!
95氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:43:47 ID:i36cZAAE0
TeamCのヒューズさんはサラ&エミリーとは無関係だと思う(いとことかではなければ)。

ヒューズ家は、(上に3人)→サラ(4人目)→エミリー(5人目)→テイラー(末っ子)
末の妹はお遊び程度のフィギュアスケートしかやっていないらしい。
96氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:55:59 ID:bon3eDJK0
>>91
まあ税金は義務だからね。
全くもって同じじゃないな。
97氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:59:36 ID:v7n4Cr4d0
98氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 21:41:30 ID:l2Vq4Ww60
つーかいつスケ連が資金難になったんだよ・・・
ものすごい勢いで資産回復してるっちゅーねん
99氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 21:54:05 ID:LFxJATGL0
真央のおかげだよ。
100氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 21:56:18 ID:9qt/PgOz0
真央がブレイクする前年から黒字だよ。安藤効果も忘れずに。
101氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:03:54 ID:O8AK/qxM0
そういえばブヒティになる以前は人気あったよね
102氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:06:59 ID:KUtZ7cKx0
資産回復しても、今は橋本聖子だし、不正に絡んだスピード関係者には大甘と
いうのが先行き不安だ。スレチだったな。スマソ
103氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:10:03 ID:9qt/PgOz0
いまでもそれなりに人気はあるよ。
http://number.goo.ne.jp/ranking/athlete.html
104氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:11:42 ID:Jey9vmNf0
>>101
フィギャファンでもない一部にね。未だに安藤の名前をちゃんと知らない人結構いるし、
その頃から安藤追っかけてる一般人は、フィギャ興味ない。
(某番組で「安藤はむちむちでええな〜真央は子供だから興味ない〜」
と、エロ満載でおっさんらが話してた>北野誠もろもろ)
105氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:16:02 ID:hnrh2zyn0
その内、五十嵐さんがスケ連会長になってISU関連に深くコミットしていく準備を始めたんじゃない?
解説降りて・・・・・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン  N杯やワールドの裏方仕事一生懸命やってたの見ると。

フランク・キャロルにも習っていて英語も話せるし、それを期待しよう。
106氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:28:27 ID:hr9MZCnh0
>>103
そのNumberも特集組むのは真央ばかりなんだけどな
107氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:40:51 ID:FjzPVW190
スケ連は表面上は昨年度黒字6000万なんだけど
公益法人会計のマジックで引当金2億近く積んでるからホントは2億5000万ぐらい黒字あるんだよな。
電通と契約、公式スポンサーが付き、世界選手権が成功した今シーズンなんていくら儲かってるやら。
108氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:45:40 ID:dAzgGhTW0
じゃあ来年のスピードスケートはいい成績残せそうだね

って皮肉ってみる
109氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:47:53 ID:hhrlqPDw0
そんなに儲かってるのに特別強化の人数や海外派遣が減るのは何故だ?
これでスピスケの強化選手の数が増えてたら・・・
110107:2007/05/11(金) 22:53:45 ID:FjzPVW190
ゴメン、よくみたら2億3000万だったわ。
111氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 23:00:30 ID:l2Vq4Ww60
>>109
すべてはのりP一派の所業の後始末。
贖罪ってやつだね・・・まぁ償ってるのは現役選手なワケだが・・・
112氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 23:09:47 ID:pXjglvq40
>>111
そんなに使い込んでたのか?
でも安藤や浅田いなくなっても
人気続かなくなって、いきなり稼げなくなりそう。
その為にこそ又次代のトップ候補を
育てていかないと駄目だろうに。
数年後にかなり落差でるんだろうな。
113氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 23:14:49 ID:4aLj2vdV0
>>112
なんでさりげなく安藤に人気があるように工作するの?
安藤なんて今のフィギュアブームに何の関係もないじゃん。
真央のライバルにすらさせてもらえなかったのに。
114氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 23:19:06 ID:EKJVSUsO0
>>113
客観視出来ないマオタは巣に帰って真央1人で
スケ連は稼いでると言いはってろ
いい加減女子関係スレ荒らし捲りでウザイっつーの
115氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 23:26:22 ID:l2Vq4Ww60
まぁ人気は水物だからな。来年いきなり人気がなくなっていても不思議じゃない。
だからこそ貯めこむときに貯め、私腹を肥やす時に肥やす。
いつの時代も幹部ってのはそーいうものだよ。
116氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 23:31:11 ID:pXjglvq40
>>112
考えすぎ。別にファンでもないし。
117氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 23:32:35 ID:o9FPcEGY0
スピスケがフィギュアより稼いでた時もあったんだし
持ちつもたれつだよ
118112:2007/05/11(金) 23:32:54 ID:pXjglvq40
>>116
>>116
自己レス。アンカー間違い。
訂正
>>112ではなく>>113へだった。
119氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 23:58:50 ID:qhU5nmzHO
誰が人気とかどうでもいい

それよりフィンランディアトロフィーが
GPS入りを狙ってるって本当?
120氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:02:42 ID:1pjLhcFC0
NHKの後釜を韓国と分ランドで争ってるのか
121氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:07:31 ID:OMjIEXET0
>>119
本当ぽいけど、何しろ今の6ヶ国で譲りそうな国が無いから
目指すけど可能性は限りなく少ないってことで
122氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:15:19 ID:/CwpRBUC0
>>74
ソースなんて無くたって算数さえできれば、簡単に出せる数字だろ。。
スケ連は選手が仕事をすれば自動的にその5%を受け取る事になってる。
真央が去年稼いだと朝鮮の新聞が報道してる額に0.5をかけてみろや。
それとも、そんな簡単な事もおソースが無ければたどり着けないほど
カプサイシンを過剰摂取してしまったのか?
123氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:17:47 ID:h+kQn3iW0
で、ファイナル開催地ってまだ未定なの?
124氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:23:49 ID:OMjIEXET0
>>123
うん
ついでに四大陸もまだ
開催国が決まってる分まだファイナルのがマシだ
125氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:25:22 ID:d2FUzOow0
>>122
0.05では?
126氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:39:19 ID:h+kQn3iW0
>>124
え?いつの間に開催国決まったんだ
ちなみにどこですか?
127氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:40:17 ID:OMjIEXET0
>>126
フランス
128氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:41:03 ID:h+kQn3iW0
>>127
結局フランスか
どうもありがd
129氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:43:13 ID:M7ua2XRD0
なんでこんなに決定が遅いんだよ。
どこもやりたがらないのか?
バレーボールみたいなことになるんじゃないだろな。
130氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:43:59 ID:8M5vtj9N0
ファイナルはフランス?
フランスのリンクのデザイン好きだから楽しみ。
青で統一されてるのがいいよね。
131氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:45:46 ID:Vj2JVuxD0
フランスかぁ。ファイナルがフランスっていつぶりだろうか。
更新係さんがちゃんとお仕事してくれるといいなぁ!
132氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 00:55:25 ID:M7ua2XRD0
そういえばファイナルがジュニア、シニア同時開催になるってのは来季から?
133氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 04:01:58 ID:PvgUuQN5O
>>131
もう悟りの境地。
134氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 05:40:03 ID:3QgbWfgA0
進藤・川松・森下さえ使わなければ・・・<テロ朝GPS
135氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 07:18:23 ID:z/AWk/iO0
4大陸、韓国だったりしてw
いつかファイナルも韓国開催になったりするかな
136氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 08:34:18 ID:DeAxxdU90
韓国開催だけはやめて欲しい
日本を敵視しすぎだからな
選手が危なそう
137氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 08:41:10 ID:U8VDhP2I0
韓国で4CCやった時って、いつ?誰が参加したの?
雰囲気はどうだったんでしょうか?
138氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 09:07:56 ID:FVK6+nmI0
韓国の一般人は、ユナ以外のフィギュア選手は真央しか知らなそうw
そして真央や安藤は4CCには行かなそうw
世界ランクのポイントがワールドの上位グループギリギリでないかぎり。
澤田あたりが4cc行っても、韓国の人は興味ナッシングでは?


てゆーか韓国、男子、ペア、ダンスに観客動員できるのか?
139氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 09:54:36 ID:OjK2+8oa0
韓国での4CC、客の歓声、つーか叫び声がすごかったよ
キャー!!!みたいな
140氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 10:00:51 ID:/Cyrg42B0
age
141氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 10:09:37 ID:erHG6ONH0
スピスケは今壊滅的状況だから金があっちに回るのも仕方ないな。
金まわしても精神的に選手が終わってるから復活するとも思えんけど。
142氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 10:39:00 ID:2n92UN2a0
>>138
>そして真央や安藤は4CCには行かなそうw

行ったとしても意地でも日帰りさせるモロw
143氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 10:40:00 ID:fiJxYZAx0
韓国の客はみんな動員されて仕込まれてるからキモイ。
まだ中国の客の方がまし。
144氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 10:52:04 ID:/qefraEi0
今度、韓国で四大陸開催するときは流石に入場料タダにはならないだろうなぁ。
145氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 11:54:38 ID:ZFzeoEKt0
韓国で4CCは過去2,3回やったと思うけど
観客の反応が冷め切ったノリの悪い日本に比べて
熱狂的で温かく選手に好評だったね
なんで日本ってあんなおとなしいんだろ
拍手だけも気持ち悪い
146氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 12:00:11 ID:YH0F4t5M0
「1プロで7個のトリプル、2個の2Aをノーミス成功」って、実はとんでもなくすごいことだったのね
それがわかるならちょっとはニワカ脱したかな自分という感じだ。

上のジャンプ構成で、思い出に残るプログラムって今回の真央以外になにがありますか?
147氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 12:16:59 ID:erHG6ONH0
>>145
演技を観にいくんであって、ジャニタレ観にいく腐女子気分で行くわけじゃないからな。
俺も基本的に拍手しかしねーよ。
148氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 12:31:08 ID:ZFzeoEKt0
それでも選手達にはまだ黄色い歓声の方が
手拍子と拍手だけが鳴り響く不気味な会場より好評だけどな

ノリが悪く微妙な空気が漂ったジャパンオープンと
観客も選手も熱狂的に盛り上がった現代スーパーマッチ
149氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 12:33:37 ID:/CwpRBUC0
JOのときは、韓国人が悲鳴上げまくってて
「マナーがなっとらん」「あいつらは韓国人だったよ」「しょうがないよスケート知らないんだから」
というような、やりとりなんかもあったな。
本音を言えば、あの国の人たちが自国のライバル選手にブーイングをしないか非常に不安。
150氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 12:41:29 ID:DMToEZlV0
お笑い番組の笑い声じゃないけど、定期的に叫び声を出すから
胡散臭いんだよねw
3歩あるいただけでもキャー言うんじゃないかって。
この技は凄いからじゃなくて、とりあえず盛り上がっておこうって風にしか見えなかった。
151氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 12:43:19 ID:aapy+uE30
ていうかさ、勘違いしてるのかもしれないけど
韓国のあの会場のノリが普通みたいに語られても困るんだよね。
あれこそイレギュラー。
152氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 12:57:24 ID:ovo71GMS0
キムチ臭がするな
153氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:09:12 ID:ovo71GMS0
675 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 09:42:45 ID:dhpzMonz0
>>668
米が今回みたいに一軍派遣するなら、日本も2回目の開催に積極的になるだろうし、
ISUも快くOKすると思う。

名前は伏せさせてもらうけど、とある欧州選手(ワールド&五輪出場経験者)と直接話した時に、
「アジアの試合開催は韓国より日本の方がいい!韓国は・・・」とキッパリ言ってたし。

スレネタに戻るとN杯とスケカナ以外は、選手を抱えていても客の入りが悪いのが気になる。
北欧の差別問題は短期間の旅行で行く分においては、気にするほどの事じゃないよ。
イギリスよりはマシなんじゃない?

676 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 10:04:33 ID:F3I3XsYM0
韓国人以外で、日本より韓国のほうがいいという選手はいないと思う
154氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:18:54 ID:j/D7/f930
どっかの選手が「中国の観客はキャーキャー言っているだけで技を知らない」
みたいなコメントをだいぶ前に出してなかったっけ?
ショーならまだしもコンペでキャーキャー言ってるのはただのミーハーと捉えられるよ
155氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:18:57 ID:Dj5bSi750
>>151
145は韓国人の書き込みだし
韓国人がそうブログとかで書いてたことと
同じ事ここに書き込んでるだけ
156氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:22:31 ID:md4gme0wO
>>137
2005年>韓国開催

日本から出場したのは
女子…恩ちゃん・すぐりん・ゆかりん
男子…デー・ニワン・岸本くん
ダンス…ナベキド
157氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:35:12 ID:M75NTsJv0
テニスのときも伊達が日本でJリーグみたいに
盛り上がって欲しいって言ってたけど、いざ修造が騒ぎまくると
やっぱり浮くな。

どちらも個人スポーツで集中力が必要だからかな?
切り替えが大事で演技前はシーンとして、
演技後は大盛り上がりってのがよいな。

長野のオリンピックは最悪で、長野のWORLDは
最高だった。
158氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:40:07 ID:SOAxrqAq0
>>147
でもなあ、演技中「さぁここで盛り上がんなさいよ」ってな曲調
の部分でも、手拍子無く流れちゃうのはどうかな〜と思うんだ
それに、N杯はともかく他GPSは、ぶっちゃけ客の入りが・・・
普通に観客があれば手拍子も歓声もあるのは、きっとどこの国だって同じでしょ
159氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:40:50 ID:3QgbWfgA0
長野ワールドはヤグヲタがウザかったことしか覚えてない・・・
160氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:47:15 ID:n4X0htBJ0
盛り上がって、というのも
技が決まった時にワッとなるようなことをいうんじゃないかな
で、もちろん拍手はしっかりあるっていう。
テニスはTV観戦しかしたことないけど

決してコートやリンクにに入っていく時に
「集中集中!」「光を放て!」とか「ユアビューティフォー!」
みたいな掛け声を期待されてるわけじゃないと思う
161氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:47:19 ID:O2LidniQ0
>>154
今回の世戦の観客もいい勝負だったと思うぞ
162氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:57:05 ID:M75NTsJv0
>>160
まぁ観客人数自体のこともあるとは思うけどね。
「ユアビューティフォー!」 はひどいな。。。。。

或る程度のことは我慢するが今回のWORLD
見たいに選手演技直前に声を掛けるような
輩はぜひとも止めてもらいたい。

でも日本の観客は全般に質がよいとは思うけどね。
163氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 14:00:02 ID:5dNFtHvu0
>>160
集中集中ワロタw
164氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 14:07:40 ID:n4X0htBJ0
今回の世選は・・・某大学の応援合戦(?)が。あれ最悪だった
あんなことやる人がいるなんて信じられない
正気の沙汰とは思えなかった

苦情の電話いれた方がよかったのかな・・・
165氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 14:11:27 ID:mBFjJpJy0
ワールドの記憶といえば
「がんがれまおタソ」バナーだろ
貼ってるやつらマジキモだったし。
男だから仲間だと思われないかすっげー不安だった。
166氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 14:14:41 ID:5dNFtHvu0
>>165
心配するな。間違いなく思われている。
167氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 14:15:04 ID:yXClREGW0
バナーなんて誰にも迷惑かけないし、なんとも思わん
掛け声の方がよっぽど迷惑
168氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 14:15:27 ID:M75NTsJv0
>>165
それはヒクな。。。

まぁ世界的に見てもあんなに収益取れる国は
今ないのだから我慢が必要なのか?

ともかく大部分の人は観戦初めてだったの
だろうから仕方ないかもしれないが。

大学応援は選手が慣れているならよいが
どうなんだろ。
169氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 14:20:53 ID:5PggQoZ40
>>145>>148 ID:ZFzeoEKt0

チョンの自演バレバレ
170氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 14:21:30 ID:3QgbWfgA0
のぶり〜んとか叫んだやつは誰だよ
171氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 14:22:23 ID:3QgbWfgA0
あとリンクに行く途中の通路で選手に声かけまくりすぎ。真上の席のやつら。
(ウィアーとか)
172氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 15:07:21 ID:xpPCdvBa0
ワールド観戦スレと誤爆でもしたのか?
173氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 15:59:54 ID:/CwpRBUC0
米のどっかの新聞サイトで世戦の記事を読んだとき、
「日本の観客はよくスケートをわかってる。
彼らが熱狂を示した演技には、必ず良い点数が付けられていた」
なんて事が書いてあったな。

あと韓国開催について。
韓国のリンクは、フィギュアスケートをやるには最悪のコンディション。
ユナも『日本の氷は良いから、日本の選手が羨ましい』なんて事を言ってた。
韓国で大きな大会を開催したら、自爆大会間違い茄子だよ。
174氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:13:28 ID:F3I3XsYM0
レイバックスピンでレベル4をとった選手
韓国のチェ、シン、キム、長洲、武田、中野、ナフタル、カッツ、オーストリア選手

キャロラインもとっていないし、以外に少ない。
そんな中、韓国人が3人もいるのが目立つ。
チェ以外はそれほど柔軟性があるようには見えないから、
文字通り0.2点を稼ぐために血の汗流して練習したのだろう。
175氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:20:52 ID:3QgbWfgA0
ワールドフリーのヨナのセカンド3Tって2箇所とも回転不足ぎみじゃない?
176氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:31:38 ID:U8VDhP2I0
>>156
dクス!誰か日本人でメダル取りましたか?日本選手への露骨なブーイングはあったのでしょうか?
それにしても中野・すぐりんは、修羅場の競技会が多いなぁ。
中野さんは当分中国杯常連になりそうな悪寒。
177氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:35:34 ID:3QgbWfgA0
>>174
難度の高いジャンプ習得に努力を注げばいいのに・・・イェジシンは
トリプル2種類しか飛べないうえ最後のサルコゥがよくダブるし。
スピンがいいから惜しいよね
178氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:36:57 ID:8M5vtj9N0
田丸ってスピン上手いの?
あとオーストラリアの子ってトリノで3Lz-3Loやろうとしてた子か?
179氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:43:45 ID:M7ua2XRD0
>>176
村主が金、恩田が銀、二人ともよかった。
高橋が銅、当時の不安定差から行けば普通というところか。
中野はボロボロだったけど、このシーズンはそれがデフォだった。
運営上は特に問題なかったと思うよ、少なくとも表向きは。
180氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:47:45 ID:3QgbWfgA0
うまいよ。回転が速くてポジションチェンジがスムーズ、軸がブレない<田丸
181氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:50:26 ID:3QgbWfgA0
・・・と思ったら今観たワールドの後半の2つのスピンは結構ふらついてたw
キャノンボールが得意みたいで入れまくり<田丸
182156:2007/05/12(土) 17:52:19 ID:md4gme0wO
>>176
この四大陸は、モスクワワールド女子&男子の残り一枠をかけた戦い。

女子はすぐりんvs恩ちゃんの一騎打ちで、すぐりんが優勝、恩ちゃんが二位。

男子はライサが逆転優勝。
デーが三位で、モスクワワールドの枠をすぐりん&デーがゲット。

ニワンとデーは、かなりの人気だったらしいけど…。
183氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:53:53 ID:xtDfVz7a0
恩ちゃんのPBって05年の四大陸だったよね。
フリーダム良かった。
184氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:55:06 ID:jO40X6Rf0
開催場所って空港から?バスで5時間とかそんなところだったっけ。
船の形のホテルがオフィシャルホテルだったね。
185氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:55:55 ID:3QgbWfgA0
トリノに来てたオーストラリア女子ってカーターだろ?カーターって
3Lz-3Lo飛べるとはとても思えないしレイバックスピンでレベル4を
取れるとも思えない(一応ビールマンできるけど超無理やり)
186氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:57:59 ID:jO40X6Rf0
カーター、一応五輪SPの予定構成表だと3Lz-3Loだったね。
187氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:58:37 ID:gc2bU9BF0
韓国の四大陸って確か荒川さんも出てたよね
188氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:59:08 ID:U8VDhP2I0
>>179、182
ありがd。この4CCの女子1・2位争い凄くレベル高くてノーミス対決だったけど
韓国開催だったんだ。その頃は今より韓国=不穏意識なかったのか、全然心配してなかったよw
すぐりんはこの試合がピークになったのか、ワールドでは精彩を欠いてたのが残念。
やっぱり4CCまで代表争い持ち越すのは選手にはキツイね。
基本は全日本一本勝負で、大御所が調子悪い・怪我等の時は明確なルールの元に
理由つけて、救済してくれればいいから。
189氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:03:38 ID:3QgbWfgA0
>>187
出てないよ。

カーター、今季は4大陸とワールドしか出てないみたい。SP・FSとも
レイバックはレベル1〜2だった。
190氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:07:04 ID:gc2bU9BF0
>>189
確か出てたよ。2位に入った。恩田が3位。
韓国全州(チョンジュ)で行われた四大陸ね。
191氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:10:30 ID:3QgbWfgA0
あ、塩湖の直前の大会ね・・・てっきり05年の大会かと。優勝が
ジェニファー・カークっていうのが泣けます。
192氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:11:04 ID:8Num8LPH0
エキシで音楽がなかなかかからなかった時だっけ>荒川四大陸
193氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:34:36 ID:ddoXqlan0
過去の四大陸

1999 カナダ・ハリファクス
2000 日本・大阪
2001 アメリカ・ソルトレイク
2002 韓国・全州
2003 中国・北京
2004 カナダ・ハミルトン
2005 韓国・江陵
2006 アメリカ・コロラド
2007 アメリカ・コロラド

そろそろ日本であってもいいよね
194氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:38:06 ID:bXFaQGzu0
開催地の取り合いになってるのならともかく、そうでなさそうな状況を考えると、
日スケ連もあまり開催したくないんだろうな・・・
195氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:02:56 ID:4cEWeCIV0
>>194
なんで?
196氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:06:30 ID:3QgbWfgA0
お・カ・ネ。
197氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:21:07 ID:YAr/CNJW0
>>173
>日本の観客はよくスケートをわかってる

それ皮肉なんじゃねーのw
198氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:28:21 ID:upwxJQZ+0
雨人は小難しい皮肉は言えない
199氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:33:01 ID:LomxUBbG0
>>173
滑ったことは勿論ないが、東京ワールドの氷の質は相当よかったんだろうな
日本人の職人気質と芸は惚れ惚れするよ。たとえば文房具
200氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:53:09 ID:A+BXx+2p0
>>193
2009年はきっとバンクーバー開催だろうね
201氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:54:00 ID:8M5vtj9N0
>>180-181
dクス!
フライングシット綺麗だねえ。
ようつべにはユーロSPがあったけど、他にはないのかな…
202氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:55:29 ID:8M5vtj9N0
>>183
あれはかなり良プロだと思う。
てか、恩ちゃんはいろんな振り付け師さんに作ってもらってるから良プロ多いな…
衣装が残念だけどw
203氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:56:11 ID:/CwpRBUC0
>>197
皮肉な表現ではなかったが読んでて「それは多分思いこみ」とは思ったよ。
あっちのフィギュア記事って、ワールド前には
「しょせん高橋も織田もライザチェクのミス待ち」とか書いてあって
2chの痛いスレを読んだときのような目眩を感じたりしたw
204氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 19:57:27 ID:8M5vtj9N0
>>197
N杯の観客のことじゃね?
割とちゃんとマナー分かってる気がするが
205氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:01:33 ID:3QgbWfgA0
>>203
それはもっともな気も。それまでのワールドの実績を比較すると。
206氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:05:12 ID:fdG0yQvR0
>>203
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
フィギュアについて記事書いたことないひとなんだろうな。
ま、どこのマスコミも適当なのはいるんだなw
207氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:23:23 ID:xtDfVz7a0
>>202
最初のコンボが音とぴったりなのがツボだ。髪型も合ってて良かった。
一番びっくりした衣装は05JICとスケアメで披露した道のやつだw
でもいろんな路線で良プロがあるのがすごい。
ラブインスローモーション(この衣装は素敵)や平和の王国も雰囲気がちがうし。
恩ちゃんまた髪ストレートにないかなぁ…。
208氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:34:05 ID:8M5vtj9N0
>>207
うんうん。あと、フリーの方もすごくよかった。
残念な衣装も多いけど、その時の桜のはすごいと思った。
あのプロもすごい好き。
209氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:36:58 ID:7oG9hNMa0
>>193
来季日本はNHK杯以外無いしね。
210氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:40:35 ID:U8VDhP2I0
日本で4CC開催なら、真央・安藤・高橋・織田は駆り出されそうだね。
放映権はフジだから、煽りもあるし。
211氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:42:24 ID:H4Kq3r9Y0
そしたらまた『世界一決定戦』が増えるんだね。
212氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:48:16 ID:TOTfQg7o0
>210
雨は2軍だろうな。
213氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:50:29 ID:3QgbWfgA0
リャンとかテイラーとかひょっとしてシズニーとかが来ちゃうわけですか。
それはそれで・・・
214氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:53:31 ID:7oG9hNMa0
世界一決定戦ということにはさすがにならないだろw
どう宣伝されるだろうなぁ。
日米最強決定戦とかじゃないかな。
他の国は参加してないってことくらいにはしかねないからな
215氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:54:09 ID:F3I3XsYM0
いまのアメリカシニアはキミー以外は実質二軍だと思うけど
216氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:55:28 ID:U8VDhP2I0
>213
テイラー・リャン・ワグナーか。男子はJr上がり?
「ワールド前哨戦」で、国分とNEWSとかがPRしそう。
でも肝心のスウェーデンワールドでピークアウトしてしまいそうだな。
217氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:58:21 ID:8M5vtj9N0
>>216
シズニーに謝れorz
218氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 21:00:15 ID:QLra86hU0
>>216
正直言って、舞砂以外なら誰が来てもおかしくない。テイラー・リャン・シズニー・図工・
ワグナー誰でもあり。ひょっとしたら、エミリーさえありえる。

が、今の雨シニア勢の低迷を見ると、来期も4CCは1軍派遣ありえる。4CCチャンプに
なるとチームAなんだよね、確か。それだと、選手のモチベも上がるだろうし
219氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 21:18:37 ID:GmjZZJRb0
じゃあテイラーはいままでチームAだったんだ。
220氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 21:20:15 ID:xtDfVz7a0
>>208
当たり外れは激しいけど良いのはぴったりはまるね。

ワグナー見たいなぁ。いかにもアメリカンな少女でかわいい。
1軍出すと四大陸の評価も上がってくるんだろうけど確かに今の状態で
日本開催になったら出場選手力尽きちゃいそうだ…。
221氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 22:08:37 ID:ezK2tSnA0
テイラーは3軍に落ちたよ。ズコウスキーは更にその下。
今の雨2軍で四大陸に出られる子は、シズニー・リャン・ワグナー・オスターだったと思う。
222氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 22:31:15 ID:/T27LxMv0
日本は
1軍 真央・安藤・中野
2軍 村主・澤田・舞
3軍 武田・水津・鈴木
4軍 太田・北村・村元

って感じか?舞と武田は同じくらいかな。舞はLzもFも飛べるのに、自爆しちゃうよね。
3軍と4軍は来季大きく変わりそうだけど。
元ジュニア世界チャンプが4軍ってやっぱ日本レベル高いよな・・
223氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 22:35:08 ID:F3I3XsYM0
国際試合では8〜9割の確率で舞>武田だろう。
ルッツ、フリップができるかできないかでPCSがかなり違う。
224氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 22:37:57 ID:xpPCdvBa0
まさかとは思うけど
中村や西野に今年中に抜かれないようにな
225氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 22:48:15 ID:H4Kq3r9Y0
日本は
世界のツートップ 安藤・真央
1軍 村主・中野
2軍 澤田
3軍 舞・武田・水津・鈴木・太田・北村・村元

だと思う。4枠あっても全員入賞可能。
4の順位合計しても3枠取れそうなメンツが揃ってるのに、枠少なすぎる。
226氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 22:52:26 ID:7oG9hNMa0
話ぶった切って悪いけど
クワンのコーチってまだアルトゥニアンなの?
というかいまコーチいるの?
227氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:01:43 ID:O0cZfLME0
武田の一番いい構成ってどんな?
去年は調子悪かったのかあまりいい印象ないな。
228氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:08:25 ID:8M5vtj9N0
>>222
村主を一軍に入れてあげて…
229氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:09:46 ID:QLra86hU0
>>221
雨のシニア選手は、ワールドで12位以内に入るか、GPSで優勝するか、GPFで表彰台
登るか、全米チャンプになるか、4CCチャンプになるかしないとチームAに入れない。

雨は、シニアに上がってからは相当にシビア。
チームBはジュニアでJGPS優勝かJGPFメダリストになるか、Jrワールドで表彰台に乗れば
OKなので、Jrの間は評価が甘い。全米JrチャンプになってもOKだし。
230氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:09:59 ID:Jzq8BU7O0
>>228
今の村主じゃ澤田と横並びだよ
231氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:11:32 ID:Mfxoq8hg0
>230
さすがにそれはないだろう
232氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:14:18 ID:HlcehnTK0
それはさすがに
233氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:20:15 ID:xAZvo2nJ0
225のはサッカーのプレミアリーグの構成みたいだな。
プレミアがトップで、以下ディヴィジョン1、2、3……と
234氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:26:29 ID:oohbdTh30
>>222
太田、切ないよなぁ・・・
東京で心機一転、頑張って欲しいが
235氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:28:39 ID:W1lAwxy/0
>>225
何気に安藤と真央を同列に語るなよ。
真央の方が頭ひとつ抜けてるよ。
安藤は4Sを入れてきたら、ツートップでもいいけどな。
236氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:35:46 ID:P3N7TrwJ0
('A`)
237氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:36:07 ID:mUPHTmG+0
頭一つなら、同列で語れるだろw
238氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:37:12 ID:8M5vtj9N0
太田はウィルソンと組むらしいな。
合ってそうだから楽しみ。
239氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:38:13 ID:Nts7ZEE30
>>235
もうマオタはスレから出てくんなよ
240氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:41:02 ID:aPuFif5DO
ウィルソンか
ジャンプ跳びにくいプロなんだろうな
241氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:42:28 ID:/RDzY3Er0
>>222
>>225
鈴木の評価が低すぎるぞ。
242氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:48:50 ID:D3wA56Wb0
>>235
寝言は寝てからなw
243氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:51:53 ID:vglkpeb00
>235は釣りだろ
あからさますぎ
244氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:52:53 ID:PKi0Mnii0
安藤を語りたいなら安藤だけを出せばいい
口実に必ず真央を使うな
245氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:57:24 ID:xPxbp5rMO
最近、安藤本スレ荒らしだけでは飽きたらず女子スレでも
暴れはじめたな。
246氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:58:02 ID:rj8Ka0vs0
>>241
鈴木明子ちゃんの5種類3回転はもっと評価があがっていいと思うが、
今後の成長でワールド、オリンピックまで夢を持たせてくれるかと思うとorz

そういう、意味ではユキナちゃんもorz

舞ちゃんと亜紀ちゃんは、まだ若いから夢想できる。
247氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 00:04:09 ID:ahGb/s5p0
スピンのレベル取るのが難しくなった感じがするな。
トップ争いは大して面子変わらないだろうからいいとして、
ジャンプの安定度なんかも含めて考えると、いよいよマイヤーと中野が頭一つ抜け出すかな。
ロシェットとポイキオはジャンプがとにかく決まればな、足元評価されて欲しい。
舞ちゃんと亜紀ちゃんが何とか嘘でもいいからこのグループに絡んで欲しい。
村主さん、キャメル以外は平均以上なんだからちゃんと回りきってGOEもらって下さい。
248氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 00:06:36 ID:Q+OWriiL0
コストナーとロシェットが有利になると思う
マイヤーは村主と同じで伸びしろが感じられない
毎回1回はジャンプミスするところも似ている
249氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 00:12:58 ID:dAA2N1cD0
ロシェも1ミスデフォじゃん
250氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 00:30:56 ID:DzFJSB0NO
舞ちゃんは一回デー並みの遭難をしない限りあの自爆癖は治らないんじゃないかと思うが、
ケガの無限ループと妹と大活躍のダブルパンチで精神的などん底は一回経験してるんで、
遭難したらもう立ち直れなくなっちゃうんじゃないかって。
そういう意味では亜紀ちゃんの確変のほうが期待出来そうな感じだけど、
醍醐組だしすぐりん好きっていうから過剰演技に走って変な方にいっちゃうんじゃという予感も。
なんかどっちも才能が開花しなさそうな気がしてきた。
いや、二人にはかなり期待してるんだけど
251氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 00:31:11 ID:wIzluHd80
澤田たち大1組はワールド出れるときがくるのかな・・・。
大学卒業でたぶんスケートやめるよね。
他国ならエースなのにね。
252氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 00:31:35 ID:R6YBKOVd0
>>222
>>225
恩田さん、荒川さんがないのが、ちと寂しい。
253氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 00:42:37 ID:ahGb/s5p0
>>250
舞ちゃんは今シーズンようやくスケーティングに意識がいったのか、行き過ぎて
つなぎの間は上半身ほったらかしだった。
サッカーで言う、ルックアップしながらドリブルするというのが出来てないかなーと。
でもそれは誰でも通過するから、あと2年もすれば全部良くなると思う。
そういう意味で亜紀ちゃんは、1年出遅れた感があるけど。それでも大丈夫でしょ。
逆に今のジュニアはバンクーバーには間に合わないと思う。
激安の通年リンクでも出来て毎日コンパルの練習ができるっていうなら話は別だけど。
254氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 00:54:54 ID:dAA2N1cD0
今のジュニアはスケーティングがねえ。
一番期待できそうなのは水津かな。順調にジャンプ増やしてってるみたいだし。
西野は神宮から出てスケーティングの改善に努めてほしい。
他はいいもの持ってるんだし。
255氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 01:01:04 ID:ahGb/s5p0
いや、今のジュニアどうこうより日本の事情では仕方ないんじゃないかな。
ジャンプ、スピンがないと点取れないし。
2CHのメガネに叶うほどの滑りよくてジャンプもOKっす、なんてジュニア見たことないし。
ジャンプ跳んでスピン回って点とって優勝して売り込む。
そこから金が入って海外か、大学行くまで待つか、って感じでしょ。
そういう意味での間に合わないってことを書いたつもりで、別に今のジュニアの才能は疑ってにゃい。
256氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 02:12:15 ID:LdAXn8lJ0
>>253
舞は本人も言ってるけど不器用でひとつひとつ習得してくタイプだよね
まぁ真央が何でも一気にできるからどうしても比べちゃうんだろうけどあせらず一歩一歩進んでほしい
でもあと3年ってのがね…
亜紀ちゃんにしても鈴木さんにしても恩ちゃんみたく力出し切ってから引退できればいいな
257氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 03:19:36 ID:KHpVZLf4O
うーん
舞は技術的に上がったとしてもノーミスが想像できない…
せめてC大陸には出てほしいが、それすらも厳しいな。
258氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 05:10:25 ID:FusH1cY40
トリノオリンピック女子の採点を解析してみた
ジャッジ毎のスコア一覧表
ttp://xeroz.hp.infoseek.co.jp/torino.html
259氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 07:05:57 ID:V0kUzJSf0
荒川=女王
真央=王女
美姫=猫
村主=老婆
260氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 08:00:00 ID:2DkRbtdg0
>>210
それでNHK杯のように男女表彰台独占になってもあまり嬉しく感じない。
中野のアジア大会優勝や鈴木のユニバ優勝のように日本のツートップ
以外の優勝も見たいもの。
261氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 09:11:47 ID:+YXQILNo0
マイヤーってそんなにすごいスピナーだと思わないけどな
262氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 09:21:28 ID:YkXQF6GW0
キャロラインのスピン・スパイラルを見てしまうと
他の選手は皆ゆるく見えてしまう。
雨でもキャロ=WOW!って感じだね。
263氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 09:30:20 ID:2DkRbtdg0
>>262
問題はジャンプかな。
新採点方になっても勝負がジャンプで決まるのは変らない。
ただしキャロの演技はプロになっても長く通用する。
264氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 09:39:51 ID:CgTEpoKR0
男子スレで雨デー日本入りの噂

ついでにミライちゃんカモーン!
265氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 09:44:39 ID:fhkmvfT60
ミライは米Jrチャンプになっちゃったし無いな
とマジレス
266氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 09:53:05 ID:KRsMyn1+0
>>264
自分もミライ、カモーン!!!なんだけど
アメリカが絶対に手放しそうにないよね
267氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 10:00:43 ID:IbH0wCvA0
雨スケレンが手放さないだろうし、
女子シングルは今〜バンクーバーあたりは日本よりもアメリカのほうが
代表になりやすそうだし、ミライ本人的にもアメリカのほうがいいんだろうな・・。
268氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 10:09:39 ID:YkXQF6GW0
日本ツートップの安藤・真央は確かに突出してるけど、
雨はエミリー引退として、キミー、(サーシャ)、キャロ、レイチェルフラット
DDリャン・・・3人目狙いは日本の方が楽だったりしない?
269氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 10:14:49 ID:kNyaxAgq0
雨と日本以外の国籍持ってたほうが代表になるには良かったなw>ミライ
270氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 10:15:11 ID:IbH0wCvA0
>>268
あぁ、確かにそーだね。日本3枠目のほうがラクか。
雨は団子状態だからね・・・・。
あとはワグナーとかBBもいるしな・・・・。
271氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 10:34:53 ID:YkXQF6GW0
雨は新旧交代激しいから、2年後の勢力図、今とガラッと変わってそう。
日本は若手がまだ余り育ってないから、今と同じメンバーなんだろうね。
真央・安藤の大きな壁の後に、中野・すぐりん、舞、澤田?
272氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 10:36:43 ID:UOI4H+3cO
女子ではそうはいかないのが雨。日本以上に雨は女子の方が注目されるだろうし。
良い選手は確保したいんだろうな。今の状態を長引きたくないだろうし。
真央、安藤後が日本は一気に谷になりそうだしね。たしかにノービスに頑張りそうな子はいるけど、真央、安藤ほどじゃない。
日本にとってはミライが来てくれたらって言う気持ちはわかるが。
273氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 11:10:15 ID:vmmiHmD20
村主トスカやるの?
274氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 11:18:02 ID:YkXQF6GW0
3年後のキャロ・レイチェル・無名の新人 vs 3年後の中野・すぐり・澤田・舞

先のことは誰も想像つかないけど、若い方が勢いはある?
275氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 11:24:37 ID:Q+OWriiL0
3年後の三番手争いは、西野と中村だと思う。
村主とか澤田とか本気で言っているの?
舞はよくわからないな。
276氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 11:41:06 ID:mQVXHzew0
>>273
やめてくれ
またパクリ振り付けか
277氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 12:33:54 ID:XQQofA890
>>253
足元とその他を両方そろえるのは難しいね。
とりあえず今は取り組んでることが形に現れつつあるのでよい。
澤田は今季ピーキングがうまかった。後半になるにつれて調子を上げていったね。
これまでは全日本がピークになってしまってる印象だったけど四大陸にちゃんと合わせてきた。

村主本当にトスカやるの?本スレ見たがどこの情報なのか分からなかった…。
もう5月だからほかにも新プロできてる人いっぱいいるだろうな、楽しみ。
278氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 12:38:28 ID:9xdglqonO
ミライは雨代表でいいな。
日本には安藤真央や他もいるから日本独占より
他国にも強いライバルがいたほうがいい。
279氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 12:38:34 ID:KHpVZLf4O
真央安藤がいなくなった時のことを考えると怖い…
今のロシア状態になるんじゃなかろうか。
1枠になることもありえる。
確かに今のノービスはジュニアより期待できるが自爆が多いから…
280氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 12:43:06 ID:zhKdnG8l0
フィギュア人口を考えたら、安藤と真央がそろっていることの方が異常。
リンクが復活しつつあり、目指す子供も増えるだろうから
2人が引退してもロシアまでは落ちないような。
281氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 12:43:15 ID:UxotuHap0
トスカだとしたら村主も依然として燃えてるな。方向性はともかくw
誰かの伝説、神演技の曲を「私がやればこうなる!」って感じか。
282氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 12:43:59 ID:UOI4H+3cO
安藤と真央後は、そうなんだよ。ロシア状態も否定できないからね。
男子より女子の方が今後日本はやばいかも。ミライじゃなくても雨からの帰化する選手は必要だと思うよ。
最低でも2枠欲しいよまだ先の話しだし、良い選手が日本から生まれて欲しいが。
283氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 13:29:41 ID:jELdWt2g0
でも雨に限らずどの国も有望な選手は絶対手放さないしね。
(アイスダンスのマシューズがそのいい例)
そうなると結局中途半端なポジション&実力の選手位しか来なそう。
284氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 13:42:12 ID:DzFJSB0NO
車の代わりに日本に来たティホノフ・・・
285氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 13:50:16 ID:1DD2cx+n0
弱い時期があるのはしょーがない。
今回のブームで王道スポーツに流れる子達が
フィギュアに来てるかもよ。
286氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 13:51:17 ID:Q+OWriiL0
そんな先のことを心配してどうする
日本人らしいが・・
287氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 13:56:53 ID:7w4NHN2e0
でも先の事ではあるけど
スケ連が心配しないで今の現状にあぐらかいてるとしたらロシアの二の舞
288氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 14:01:39 ID:KHpVZLf4O
実際、今のスケ連には期待できない。
真央がみどりのようによびもどされることにならなければいいが…
289氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 14:34:27 ID:h9WItF+cO
日本はまずリンク増やさないと…
西日本の、それも大学にばっかリンク増えても…

レクリエーションとして楽しむ裾野が広がらないと選手人口も増えないし
通年リンクの数が物理的に増えないと練習環境はマズいまま。
290氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 14:37:34 ID:xSsThGFn0
リンク…
どっか作ってくれないかなあ…
291氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 14:58:33 ID:NgDP/dln0
2007全日本

真央 1〜2位くらい(不調でも2位止まりか)
安藤 1〜4位くらい(4位は攻めた場合の失敗時)
中野 2〜5位くらい(大崩れしないと思う)
村主 2〜7位くらい(調子と怪我次第)
澤田 4〜6位くらい(最後に恩田を超えたかと)
西野 4〜10位くらい(ブレイクの可能性あり)
舞  5〜12位くらい(ミスのあるなしで変動)
中村 6〜10位くらい(2、3年後が楽しみ)
鈴木 6〜12位くらい(ユニバの演技ができれば)
水津 7〜12位くらい(全日本ジュニア重視です)
太田 7〜15位くらい(どこまで回復できるか)
武田 8〜12位くらい(ジャンプ増やせ)
292氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 15:18:24 ID:RRq/WG/d0
ニワカさんって、どうして全く根拠がない順位予想を唐突に書き込むの?
293氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 15:37:05 ID:xXuS/pjF0
予想に関してはあれこれ勘ぐる古参よりビギナーの方が当たるよ

これから井崎が証明する
294氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 15:38:31 ID:ZlD4hW5k0
上位3人はまぁ合ってそうだ。
下位は興味ないな、
頑張って力をつけて四大陸ぐらいは自力で出られるようになってから
295氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 17:00:20 ID:YkXQF6GW0
>>275
今の西野と中村の演技だと、2〜3年後にジュニアワールド優勝が目標に見えるけど。
シニアに上がってるかなぁ?

日本人は幼いというか雨に比べてピーク遅いし。3シーズン前の中野さんの惨憺たるGPS成績から
這い上がって、ワールド5位になったこと思うと何があっても不思議じゃない。
中野さんどん底時のファンに今のワールドランキング教えたら絶対に信じないと思われw
第2の中野さんは、澤田さんか、舞?
296氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 17:28:11 ID:svl7TNGM0
>>295
>今の西野と中村の演技だと、2〜3年後にジュニアワールド優勝が目標に見えるけど。
>シニアに上がってるかなぁ?

シニアが詰まってるしね。Jr完全制覇でもすれば上がるだろうけど、そうでない限り長めの
Jr生活になりそう。せめて全日本で6位以内に入れるようにならないと、シニアに上がっても
活躍の場が無いし。
297氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 17:31:49 ID:njY6geoV0
>>291
全日本で上二人が3位以下になることはまず無いと思うわ。よっぽどポップ連発とか無い限り。
中野と村主がその二人より上に来る姿がもはや想像できない。
298氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 20:46:41 ID:Y+DOKJau0
どっちにしろジュニアの子らも上に行きたかったら
全日本で上位に入れって事だよ。
安藤、真央もそーやって先輩達を追い抜いてきたんだから・・・
299氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 20:49:03 ID:V0kUzJSf0
全日本は、これから数年間は真央と美姫しか優勝する可能性は無いと思う?
300氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 20:51:32 ID:Q+OWriiL0
>>291
全日本はそのときの「調子」より「政治」が重要だと思う
つまりスケ連が誰を評価し、国際試合に出したいかどうか
全日本での順位は国際ジャッジにもある程度判断材料になる

真央、安藤は現状維持、多少調子が悪くても4位以下はない
西野、中村はage、村主に引導をわたす役を与えられそう
村主、武田はsage、国際的評価はさらに下がるだろうからダメ押しとなるか
中野、舞、澤田はそのとき次第、代表三番手は文字通り一発勝負でOK
301氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 20:57:26 ID:JbGScP0h0
雨デーは日本生まれでわりと長いこと日本で育っていたはずだけど、
そういう意味でもミライは根っからのアメリカ人だよね。
いいよアメリカ代表で。自分の母国は大切に。
302氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:17:57 ID:NqHg44IN0
ID:mQVXHzew0
ID:qRflTv6K0
ID:ZAqBnBbM0
303氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:18:30 ID:NqHg44IN0
>>302
【ID:ZAqBnBbM0】の検索

スポーツ一般 [スケート] ◎嫌がらせ数年、騒音おばさん「お家」
15-16
スポーツ一般 [スケート] 【恩田】山田組出身の選手の演技の雑さ【真央】
1 5 7
スポーツ一般 [スケート] 【4S凍壊】安藤美姫が大嫌いです138【会場凍結】
52 55 89 91 94 99 195 202
スポーツ一般 [スケート] 真央のスケーティングはジュニア滑り
72 82 88
スポーツ一般 [スケート] なぜ浅田真央の人気が海外では今一つなのか
222
スポーツ一般 [スケート] JOで真央の将来性に疑問符がついたね。
70 76
スポーツ一般 [スケート] 舞と真央の演技がソックリになってきた件
6
スポーツ一般 [スケート] 【スケート界の汚物】浅田真央アンチスレpart15【豚化】
252 304 307 309
スポーツ一般 [スケート] 表現力は確実にユナ>真央だと思う人の数→
23 46 49
スポーツ一般 [スケート] 世界チャンプ安藤美姫と負け犬浅田真央part4
719 736 746
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央は海外大会で183点以上出したことがない
463
スポーツ一般 [スケート] 真央の3aってチートじゃね?
58
スポーツ一般 [スケート] JOで1人日本チームの足を引っ張った真央
8
スポーツ一般 [スケート] 英会話■真央は英語できるの?フィギュア英語2■NOVA
6
スポーツ一般 [スケート] 最近真央がデブってきた件について
318 332
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート★女子シングル Part259
302
スポーツ一般 [スケート] 【CMゼロ】安藤美姫大嫌いです137【不潔感∞】
920

【17 件見つかりました】(検索時間:1秒)
304氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:19:53 ID:NqHg44IN0
>>302
【ID:mQVXHzew0】の検索
スポーツ一般 [スケート] ◎嫌がらせ数年、騒音おばさん「お家」
10 12 16
スポーツ一般 [スケート] 【恩田】山田組出身の選手の演技の雑さ【真央】
3 8
スポーツ一般 [スケート] 【4S凍壊】安藤美姫が大嫌いです138【会場凍結】
26 36 44 72 191 264 278 281 289
スポーツ一般 [スケート] 真央のスケーティングはジュニア滑り
87
スポーツ一般 [スケート] __________マオタを笑うスレw__________
65
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央のサーシャ・コーエン化について
291
スポーツ一般 [スケート] 新採点制度改正 について(真央sage?)
29
スポーツ一般 [スケート] なぜ浅田真央の人気が海外では今一つなのか
232
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央はトリプルサルコウが跳べない件
487 492
スポーツ一般 [スケート] 真央は体のバランスが悪いから演技が綺麗に見えない
233
スポーツ一般 [スケート] JOで真央の将来性に疑問符がついたね。
81
スポーツ一般 [スケート] 真央の異常に高いPCSには何の力が働いたのか?
474
スポーツ一般 [スケート] 真央の大口発言が実現可能か検証するスレ
145 150
スポーツ一般 [スケート] 舞と真央の演技がソックリになってきた件
4 14 25
スポーツ一般 [スケート] 【スケート界の汚物】浅田真央アンチスレpart15【豚化】
246 251 263 282 284 321 323-324 326 328
スポーツ一般 [スケート] 真央のダラ〜とした手足の動きが気になって仕方ない
590 593
スポーツ一般 [スケート] 表現力は確実にユナ>真央だと思う人の数→
63 66
スポーツ一般 [スケート] 子供の習い事の発表会チックな真央の演技
58 60 63 65 71
スポーツ一般 [スケート] 真央は永久にワールドで優勝できないと思う人→
717
スポーツ一般 [スケート] JOで現時点の実力がマイヤー>ロシェ>真央だと発覚
172
スポーツ一般 [スケート] 世界チャンプ安藤美姫と負け犬浅田真央part4
717 729 732 760
スポーツ一般 [スケート] 超悪質な安藤ヲタを晒すスレ 2
171
スポーツ一般 [スケート] 真央の3aってチートじゃね?
46 56
スポーツ一般 [スケート] Flutzを姑息に2回フリーに入れる構成
37
305氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:20:26 ID:iJH80mvE0
>>302
スポーツ一般 [スケート] 真央が『ジャンプの天才』って(笑)
524
スポーツ一般 [スケート] JOで1人日本チームの足を引っ張った真央
4 13
スポーツ一般 [スケート] 真央過剰ageのせいで真央嫌いになりそうな人の数2→
285
スポーツ一般 [スケート] 最近真央がデブってきた件について
317
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート★女子シングル Part259
276 302
スポーツ一般 [スケート] 【CMゼロ】安藤美姫大嫌いです137【不潔感∞】
903 912 915 975 980 988 992 995
【30 件見つかりました】(検索時間:1秒)
306氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:21:05 ID:iJH80mvE0
>>302
【ID:qRflTv6K0】の検索

スポーツ一般 [スケート] ◎嫌がらせ数年、騒音おばさん「お家」
8 12 16
スポーツ一般 [スケート] 【恩田】山田組出身の選手の演技の雑さ【真央】
2 4
スポーツ一般 [スケート] 【4S凍壊】安藤美姫が大嫌いです138【会場凍結】
25 30 35 40 48 54 57 69 79 81 85 100 103 108 114 135 140 152 155 159 163 166 170 176 184 199 218 220 229 233 239 252 262 267 279 284 287
スポーツ一般 [スケート] 真央のスケーティングはジュニア滑り
70 78-80 83
スポーツ一般 [スケート] __________マオタを笑うスレw__________
55 58 62
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央のサーシャ・コーエン化について
283-284 286 289
スポーツ一般 [スケート] 新採点制度改正 について(真央sage?)
21-22
スポーツ一般 [スケート] なぜ浅田真央の人気が海外では今一つなのか
214 216 219 227 229
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央はトリプルサルコウが跳べない件
489-491
スポーツ一般 [スケート] 真央は体のバランスが悪いから演技が綺麗に見えない
227 230-232
スポーツ一般 [スケート] JOで真央の将来性に疑問符がついたね。
69 79-80
スポーツ一般 [スケート] 真央の異常に高いPCSには何の力が働いたのか?
467-468 470 473
スポーツ一般 [スケート] 真央の大口発言が実現可能か検証するスレ
147-149
スポーツ一般 [スケート] 舞と真央の演技がソックリになってきた件
2 5 17 19 21 23
スポーツ一般 [スケート] 【スケート界の汚物】浅田真央アンチスレpart15【豚化】
244 247 253 260 275 281 292 295-296 302 308 310 315-316 318-319 325
スポーツ一般 [スケート] 真央のダラ〜とした手足の動きが気になって仕方ない
584 588-589
スポーツ一般 [スケート] 表現力は確実にユナ>真央だと思う人の数→
21 25 28 35 37 54 62
スポーツ一般 [スケート] 子供の習い事の発表会チックな真央の演技
55 64 69
スポーツ一般 [スケート] 真央は永久にワールドで優勝できないと思う人→
708 714 716
スポーツ一般 [スケート] JOで現時点の実力がマイヤー>ロシェ>真央だと発覚
167 169-171
スポーツ一般 [スケート] 世界チャンプ安藤美姫と負け犬浅田真央part4
720 740 742-743 749 751 755-757 759
スポーツ一般 [スケート] 超悪質な安藤ヲタを晒すスレ 2
146 153-154 160-161 166 170
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央は海外大会で183点以上出したことがない
458 467-468
307氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:21:36 ID:iJH80mvE0
>>302
スポーツ一般 [スケート] 真央の3aってチートじゃね?
50 54-55 63 65
スポーツ一般 [スケート] Flutzを姑息に2回フリーに入れる構成
42-43
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件part2
686-687 690 692-693
スポーツ一般 [スケート] 真央は英語喋れるようにならないと今後厳しい2
21 27-28
スポーツ一般 [スケート] 【メタボ】真央が体重体脂肪計のCM【CMだけ女王】
117-119 124 128
スポーツ一般 [スケート] 真央が『ジャンプの天才』って(笑)
525 527 529-530
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央★雄たけびガッツポーズ★に賛否両論
129-133
スポーツ一般 [スケート] JOで1人日本チームの足を引っ張った真央
2-3 15 27 29 31 33
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央が抱える深刻な学業問題と人格形成part59
268 273 276
スポーツ一般 [スケート] 真央過剰ageのせいで真央嫌いになりそうな人の数2→
292 295 300
スポーツ一般 [スケート] 英会話■真央は英語できるの?フィギュア英語2■NOVA
5 10 28
スポーツ一般 [スケート] 真央が安藤に負けた悔しさで安藤以上の大技宣言
337-340
スポーツ一般 [スケート] 安藤の猫背が気になる
253-254 256 259 261-263 265-267 271-273 275-277
スポーツ一般 [スケート] 最近真央がデブってきた件について
304 306 327-328
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート★女子シングル Part259
302
スポーツ一般 [スケート] 【CMゼロ】安藤美姫大嫌いです137【不潔感∞】
902 906 914 917 923 927 955 961-962 969 973 977 979 986 990 993 996-1000

【39 件見つかりました】(検索時間:1秒)
308氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:35:28 ID:FtCMplAp0
>>146
遅レスだけど

確かに凄い構成だよね。
それゆえ実際達成出来たのはNHK杯だけだった。
(但し3A減点や他にDGありなのでノーミスではないが)
ワールドは6トリプルと二回の2A。
これもツーフットとDGありだからノーミスじゃないし。
同じ構成はわかんないけど、近いのが
ワールドの安藤が7トリプルと2A一回かな。
309氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:40:08 ID:W+3iq+Dd0
ってことはまだ安藤は2a一回分伸びシロがあるのか
310氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:40:33 ID:aqPTpVlE0
安藤オタの書き込み数スゲー

ファン数が少ないと大変だなwww
311氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 21:42:02 ID:2DkRbtdg0
>>308
FSは7トリプルに2Aを1回は最大効率かも。
それ以上だと得点よりリスクが増えるし、それ以下だと
ワールドや五輪での優勝が難しい。
勿論SPでの3+3が前提。
312氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 22:03:53 ID:PmyOuEOP0
ところで、強化選手のイタリア合宿ってイタリアの強化選手も一緒なの?コストナーとか。
313氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 22:10:20 ID:2DkRbtdg0
>>312
日本スケ連貸切でしょう。
それにコストナーは学業優先で完全オフだし。
314氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 22:33:48 ID:nUryeI1P0
○系と一緒だと楽しそうだ。。。
315氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 22:40:12 ID:YLtFhGbT0
>>309
ちょっと違う。
真央が2A二回なのは3Sが跳べないから。
3S跳べれば8トリプルと2A一回になる。
安藤は(今のところ)ファーストを2Aに置き換える余地はない。
セカンド3Tが跳べるなら、
今季のプロだと3F-2Loを3F-3Tにして
3T-2Lo-2Loを2A-2Lo-2Loにするか
さらにファーストを入れ替えて、2A-3T、3F-2Lo-2Loにすれば数的には同じになるけど
あまり意味があるとは思えない。

316氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 22:56:34 ID:ATIwLe6o0
The U.S. Team Envelope System has everything to do with funding.
For 2006-07 the funding levels were:
Singles:
Team A: $15,000
Team B: $10,000
Team C: $5,000
Developmental Team: $3,000
Reserve team does not receive money.
http://board.usfigureskating.org/forums/post/3005.aspx



ミライスレにあったけど
雨も強化費あまり多くないんだね、Aなら1000万ぐらい支援があるんだと勝手に思ってた
317氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 23:04:16 ID:2DkRbtdg0
>>315
一応
3Lz+3Lo
2A_(4S)
3S+3Lo
3Lz
3F
3T+2Lo+2Lo
2A
には出来るはず。
318氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 23:28:58 ID:b/X/412P0
ニワカさんって、どうしてジャンプ構成を妄想するのが好きなの?
319氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 23:38:45 ID:xXuS/pjF0
sageんなボケ
320氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 00:48:07 ID:BcB38EmN0
ミキティ、来シーズンは3−3を2回と4Sに挑戦して欲しい。
真央ユナが出ていない試合なら、1回ぐらい転けても優勝だから。
321氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:14:01 ID:8DuN0wWy0
ようつべにワールドSPのステップ比較があった、職人さんありがとう。
こうして見ると全然難度や出来が違うのに点差はあまり無いなぁ。
というか、ニワカなせいか自分の印象と得点が違う。
なんでキミーの点がユナやコスより低いんだろ?
コスは練習不足か、スケートが伸びすぎなのか流れすぎてる感じだし、
ユナは逆でコントロールが効き過ぎて足元が全然伸びてない。
この中ではやっぱり安藤と真央のステップが工夫があって見てて楽しい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=NBhnPKhNtq4
322氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:23:13 ID:Tc3x+dLI0
こうやって見てみるとユナが一番上手い気がしてきた・・・
次にコスかな?
323氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:28:04 ID:v4EpDNW10
コスが一番うまいだろ…常考
キミーなにげにうまくなってて驚いたw
トリノシーズンは3-3跳んでますってイメージだったからなあ。
324氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:30:56 ID:v4EpDNW10
お…セベもなかなか…
ってかステップ集ならシズニーも入れてほしかったなー
よくできてると思うし充分満足だけど
325氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:31:57 ID:UZWrkzYr0
コスいいねー真央はやっぱり異質だなぁ
326氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:33:34 ID:F58LMpLU0
にわか的にはキミーとエミリーがよかったw
327氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:40:51 ID:4ymQiJdv0
真央は巧いのかなって思ってたけど、はっきり言って下手な方だな。。
328氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:47:31 ID:/80fU57w0
コス、真央、セべのが好みだ
329氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:48:28 ID:5ehtraxx0
安藤のが一番点がいいってことなのね
330氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:50:28 ID:bzyYWQSR0
ステップは真央が一番上手いと思うけど、コスとキミーもいいね
331氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:51:39 ID:rWd+OpB/0
真央のステップなんか一昔前のステップだな
332氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:51:38 ID:Vlft7R9U0
安藤難しそうな事してる?なんかスゴイと思った
コス上品でいいな〜
真央氷から1cm浮いて滑ってるみたいで綺麗
セベも好きだ
333氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:54:47 ID:BfLp8seG0
やっぱりステップはアイスダンス出身の振付師が強い。
334氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:59:07 ID:mejyHM5a0
HIDEBOHが一番
335氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 01:59:50 ID:hHlx5hID0
同じ職人さんのFSバージョンもあった。
http://www.youtube.com/watch?v=fnLYz5EtFGM

コスが好みだ。
キミーはSPよりFSのが好き。
真央は…やっぱりなんというか異質だよね。ふわ〜んとしてる。そこが好き。
点はユナが1番でてるね。
336氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:00:56 ID:F58LMpLU0
安藤の上半身の動きってどうなの?
細い棒がぶんぶん振り回されてるみたいな、
硬い印象なんだけど。あれって来年以降の改善課題
なのか、それともあれはあれでいいのか、よくわからなくて。
337氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:03:16 ID:Ow2L6NYJ0
>>336
むしろ不自然な動き(例えば足をは逆の方向に上半身や腕を捻る)ほうが
当然バランスがとりにくく難しいわけだから、点が出る
338氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:04:11 ID:BfLp8seG0
フリーだとヨナ3.89真央3.74キミー3.67安藤3.46コス3.39で、
随分入れ替わるね。
結局ステップではあんまり差がつかないのかな?
安藤は最後にステップをもってきててばててたのもあると思うけど。
339氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:06:06 ID:BfLp8seG0
>>336
ステップ自体としてはそれでいいんだろうけれど、
全体的な印象はPCSには響いているんじゃないかな?
340氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:07:56 ID:Ow2L6NYJ0
てか女子にとってステップのレベル4の壁高すぎだろ
レベル3は男子に比べるとかなり簡単に出てるのに
341氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:12:24 ID:F58LMpLU0
>>337 >>339
なるほど。ありがとうございます。

342氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:13:28 ID:z6eN23Q70
安藤のブンブンステップかっこいいから好きだけど
ショートとフリーのステップを交代して滑ってても気付かないかもしれない。
343氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:14:23 ID:CKfZOquA0
真央みたく途中でぴょこぴょこ飛び跳ねるのって難しいの?
344氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:17:54 ID:w3QxHi0A0
ショートのコスが片足で方向転換しながら長い距離を滑ってるのは難しそう
345氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:20:14 ID:zPPWU/c40
安藤の腕ぶんぶんはわざとなのかあれじゃなきゃ出来ないのかどうなんだろ
346氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:22:00 ID:mejyHM5a0
昨シーズンまでの思い出せばいいじゃん
347氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:23:43 ID:LV6Bb1Pg0
>>327
だからさー
アンチにしてもファンにしても、真央を見るときにだけ
自分の中で勝手にトップ選手の平均レベルから遥かにハードルを上げて見ようとしすぎだって

どんだけ凄けりゃ納得するんだ
348氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:23:47 ID:zPPWU/c40
その前はたいしたステップ踏んでなかったからさ
349氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:28:50 ID:e+KmbtDV0
マイズナーのステップはなんとなくアメリカ人っぽくないな、なんでだろう

>>345
そりゃできるだろ、上半身を使うほうが難しいステップ
350氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 02:45:00 ID:yDxkqt7XO
おいおい
ステップだったら忘れちゃいけないのがマルケイだろ。
気合い入りすぎのとこがいい。
351氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 03:07:57 ID:a+ReBStX0
マルケイとゲデ子のステップ好きだなぁ
350の言うとおりマルケイは気合入りすぎな気はするけど2人共難度はともかく個性があっていい!!
ゲデ子はユーロからわずかな期間でよくあそこまで取り戻したなぁと…
個性のある選手が好きだ
352氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 04:10:48 ID:BdJcOqcI0
ステップはまーコスが別格だな。
フリーはヨナも途中まで良い。点が出てるだけある。
対してフリーの真央のステップはウンコすぎる。
サーキュラーの方が良かった。
仕方ないのかもしれないけど。
353氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 04:20:17 ID:pOkqstkI0
>>352
まー実際ステップを簡単にして楽になったって言ってるくらいだしね。
354氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 04:27:26 ID:B1+URala0
ユナの重そうないかにも筋力がないかんじのステップはいいとは驚きだ。
真央はユナのステップを軽くこなすが、ユナにチャルのステップをしりといっても一生無理。
355氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 05:04:27 ID:Bc7Bu44Q0
安藤はステップでブンブンしすぎてよろけてたけど、
ワールドではだいぶ練習してきたな、って感じに仕上がってたね。

ユナは、SPの時も点の高さに微妙な違和感を感じたけど、
なんかそれがFSで更に明確になってきた感じがする。
いつもだったら、スピンなんかに比べると、傍目から見たステップの上手さと得点は、
そんなに開きが無いはずなんだけど。
356氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 06:27:27 ID:DCNfWWoe0
ポイキオのエッジの深さスゲ
ステップ中は腕が棒のようになっている人が多いけど、
意外にエミリーの腕使いは綺麗だなと思った。
357氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 06:35:04 ID:/AFQv2Rn0
>>335
足を高く上げる動作を入れないとレベルが上がらないのは分かった。
358氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 06:58:20 ID:Ea2dnSwdO
安藤は怪我の功名かも。
脱臼警戒して力任せに腕ぶん回さなくなったから
ワールド以降は比較的丁寧に踏めてると思う。
359氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 07:13:20 ID:3FUHmrPQ0
硬くぶんぶんに見えるのは肩を支点に動かしてるせいだろうな。
腕を支点にすると柔らかい動きが作りやすい。
もちろん両方必要だけど。
360氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 08:02:35 ID:ftr+PxvsO
逆に腕を動かすことしか意識してないのかと思ってた。
背中を意識して動かすと、もっときれいに見えるんじゃないかな。
361氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 08:06:44 ID:f3tRZyvb0
安藤FSのステップ、前までやってた途中でタメ作ってグリッてやる振りがワールドでは無くなってた
362氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 08:15:25 ID:b1Ic03LSO
>>355
あの大会に限ってはだけどユナの点数に疑問を持ち始めるとキリがないのでもう考えないようにしてる
もう終わった事だし
>>356
ポイキオで思うのは、彼女のスケーティングは現役女子最高級だけど
=ステップで点を稼ぐ にはならないんだな、てこと
363氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:14:57 ID:UtmhPFBS0
なんか真央ってただでさえ手足の動きが汚いのに
JOだとそれに加えて体が大きくなってきて
演技がトロくなってモッサリしてきたと思わない?
なんか舞の演技と似てきた。
364氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:20:11 ID:i3a7hFc/0
おもわない
365氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:20:11 ID:GXx1AFfH0
真央は荒川体型への移行期なんじゃない?
もっと筋力つけるらしいけど。
366氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:26:04 ID:/4ZkVZNc0
豚田真央
367氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:31:45 ID:ZxxAEI6r0
舞と真央は似てきたよ。
最近、演技終了後の息切れして鼻呼吸してるときの真央の鼻の穴が
大きく開くようになっての見てそっくりだと思うことが多い。
あの鼻の穴の開き方は、舞の大きなそれにそっくり。
そんなことを思うのは、自分だけ??
368氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:35:34 ID:vP2pvZNA0
なんか「演技のモッサリ感」みたいなものが
真央と舞って似てきた気がする。
全体的にトロいっていうか。
JOの演技見て思ったけど。
369氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:39:11 ID:b01xibZV0
体型変化のミス具合でいったら
村主・・痩せすぎでガリガリ
荒川・・尻、下半身デブ
恩田・・間違った筋肉でマッチョ
安藤・・ブヨブヨ化、ゴツゴツ化

真央はどうなるんだろうか。体型変わってきたのはわかるんだが。
太ったら一気に安藤化しそうでもあるしな。


370氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:39:48 ID:/4ZkVZNc0
浅田家ってみんな鼻デカだよな。
ゴリラみたいで気持ち悪い。
371氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:45:08 ID:Rd8JvyPd0
真央の体型や容姿の話なんて、また一段と専用スレが増えたみたいだから、
そっちでやってればいいと思うんだ。
372氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:52:14 ID:fdVeDA4G0
とにかくアンチはアンチスレに行って欲しい。
373氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 09:54:54 ID:dPGmUTTv0
マヲタうぜーなと思ってた方だけど、最近アンチのがうざいことに気付いた
374氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 10:02:25 ID:Bbzs81fn0
ステップの上手い下手って難しいな。
片足で長い事滑ってたり、上下運動があったり、
上半身もしっかり動いてると良い感じって事でOK?
点数もそこまで差はないんだけど、その積み重ねで結果が変わってくるんだよな・・・
375氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 10:04:56 ID:gYL0Ymwt0
>>335
コスにサユリの曲で延々とステップしてもらいたい。やっぱうまいわ。
安藤は最後のトゥステップちょっと失敗した?
でもステップの前半の振り付け好きだ。

真央はツイズル好きなのかね?
くるみ割りもノクターンもチャルもくるくるくるくる回ってる印象がある。
376氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 10:23:01 ID:m+U6eUqB0
上手い下手はもう点数通りなんだろうな。
見る分にはただ好みで楽しむことにする。
真央は本当に異質だ。ツボってる人多いだろうなぁ。
私がコーエンみて転ぼうが何しようが別次元でイイ!って思うのと同じなんだろうな。

こうしていろんな選手比較するとヨナはやっぱり魅力的かも。
377氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 10:26:00 ID:Tc3x+dLI0
やっぱりユナは上手いなーと思った。
スケートがスーッと伸びるし、エッジも深いし
丁寧だし。ジャッジの見方は正しいんだなと納得。
378氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 10:28:13 ID:Bbzs81fn0
ユナや真央のは音楽にのってるよね。
ステップ単体で見ればキミーが吸い付く感じで素敵だな。
コスもイイがカノンで手拍子orzとなったのを思い出してしまうw
まーステップの好みでいえば、自分の中でもやっぱコーエン。早いリズムで取るのが好き
379氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 10:33:06 ID:Tc3x+dLI0
キミーのステップが一番好きだな>フリー
コーエンのステップにはバレエジャンプ?が入ってていいよねw
かなり好きだ。
380氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 10:49:14 ID:DWl7Fu2l0
キミーは良い仕事してる割に
トとかタンス開け閉めとか不名誉な命名をされてしまう。
381氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 10:57:20 ID:fdVeDA4G0
>>380
手旗信号とかも有る。
382氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 11:12:32 ID:6gBcAXA90
http://www.youtube.com/watch?v=ketF-YY0lyk
これで197.6はいくらなんでも点数出すぎだろ・・。そんなPCS高いかな?
383氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 11:18:55 ID:DWl7Fu2l0
そのシーズンはあまり参考にならない。全体的にageage
384氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 11:29:02 ID:5d7WbMr70
そうそう、そのシーズンは今の採点システムが導入されて(GPSのみ)1年目だったし
今とはレベル分けとかその他モロモロ違うので、まったく参考にならない。
ただ、コーエン、荒川さん、太田さんと見ごたえたっぷりのいい大会だったなぁ・・・(・∀・)
385氷上の名無しさん :2007/05/14(月) 11:32:32 ID:cz/qS04a0
明治初期、日本人が見た朝鮮国

>食事のことなど
>
>食事は1日2回で、たいてい10種類から17、8種に至る。三尺四方ばかりの有脚盆にうずたかく盛り上げて、
>倒れ落ちるのを恐れるばかりである。
>牛豚鶏魚の肉、草餅、羮汁など、みな、器、皿に堆積する。しかし臭味がひどく箸を下す者が少ない。
>ただ桃李、林檎、瓜などは臭味がないので食べられる。沙果・・林檎に似て頗る大であるが美味では
>ない。マクワウリ、葡萄、西瓜、梨の類が多い。
>水煮の卵、牛肉、豚肉、鶏肉、麺、カラスミ、乾し魚を削ったもの、或いは日本人のためにと焼き魚も出した。
>蜜を湯で溶いてミル(海草)と煮餅をあえたものなど。それらが、1人に対して実に10人分程もある驚くべき
>量であった。
>炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって食傷を恐れて箸を下す
>者が稀であった。
>なお、庶民のものは不潔で食べるべからずと言う。
>(宮本たちの食事はいわゆる宮廷料理と思われる。なおメニューにキムチは見当たらない。(笑) 詳しい
>メニューを知りたい人はこちらをどうぞ。)

> 朝鮮国は豊かでないので賓客を迎えるのにふさわしいことが出来ないと言う。それで、人の口腹を飽
>くまで食べさせることをもって饗応とするらしい。しかし、膳台に種々の物をうずたかく積み上げて出す
>のを見ただけで、まず人をして飽きさせるものである。


>炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって食傷を恐れて箸を下す
>者が稀であった。
>なお、庶民のものは不潔で食べるべからずと言う。
>(宮本たちの食事はいわゆる宮廷料理と思われる。なおメニューにキムチは見当たらない。(笑) 詳しい
>メニューを知りたい人はこちらをどうぞ。)
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html

昔から汚物を食べてた朝鮮人は恥ずかしくないの?
日本の江戸時代より悲惨な生活って(笑)
万年属国にしかなれない無能な先祖を持つと惨めだなぁ、在日君(笑)
386氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 12:06:17 ID:oFyquoTA0
タイラーがいきなりピザっててビックリした。
衣装なんかウエストニッパー付けてるのかと思ったよ。
387氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 12:16:06 ID:QKPFYmW70
>>335
コス、カッコイイヨ コス
ホレル
388氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 12:55:10 ID:1FrWkmeWO
村主か荒川さんになるか体型って極端な選手多いよね日本って。
欧米の方が重そうな人たくさんいるわけだが。
389氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 16:20:10 ID:/XNoMfGT0
来期はキャロがシニアに来るらしいから、楽しみだね。
390氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 16:36:38 ID:c4LGB4yM0
3−3ってさ、結局、できる子は最初からできるしできない子は一生かかっても
できないってもんなんでしょ?
391氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 16:53:58 ID:zbGT5pZ5O
>>388

中野は太すぎず、痩せすぎず
392氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 17:29:15 ID:OkFq1EG70
安藤のぶんぶんは腰が固いから肩に支点が行ってるのかな?
腕の問題だけではないような気がする。
同じモロステップでも高橋の上半身・腕はコントロールできててしなやか。
プルシェンコのキモステップも上半身と動きが連動してないのに
指先にまで神経がいきとどいていてさすが。
393氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 18:09:43 ID:muTq51L/0
安藤はひじから先に神経行き届いてない(ていうか振り回してる)からブンブンに見えるんじゃないかな。
394氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 18:15:16 ID:onntqrU50
アンドウヲタウザイ
実際安藤の評価って低いよね。評価の声をほとんど聞かない
395氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 18:17:35 ID:7WXOL9MP0
安藤さんのぶんぶんは、スケートが滑らないないからだと思う。
たとえると、歩幅は小さいのに、妙に腕振って、勢いつけて体を運んで歩いてる感じ。
上半身を動かしてる割には足元が進んでない。

手と足が連動してない=体全体が連動しない=コアがしっかりしない=体が
進まない=スケートが滑らない=上半身で漕いで進む=腕ぶんぶん
396氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 18:21:06 ID:Bbzs81fn0
んーでも世選では大分良くなってたように思う<ブンブン
そんなに気にならなかったような
397氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 18:26:37 ID:gCThAzIA0
>>394
いい加減うぜーよ糞アンチが
巣に帰れ
398氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 18:38:10 ID:adJAumyx0
うざいよ安藤ヲタうざいよ
399氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 19:14:52 ID:b1Ic03LSO
>たとえると、歩幅は小さいのに、妙に腕振って、勢いつけて体を運んで歩いてる感じ。
>上半身を動かしてる割には足元が進んでない。

>手と足が連動してない=体全体が連動しない=コアがしっかりしない=体が
>進まない=スケートが滑らない=上半身で漕いで進む           

これって、腕ぶんぶんを抜くと、そのまんまユナのことじゃ…
400氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 19:35:02 ID:zC5Fm0rQ0
安藤アンチって集団で湧くな
401氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 19:38:15 ID:Bqswiw4g0
>>389
キャロの新プロは今までと全然イメージ変えるって書いてあったから
アップテンポなのかな。
3−3入れるらしいけど、スケアメ・COCでは銀以上取ってGPF出場しそう?
402氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 19:43:58 ID:CaOnLAKd0
安藤にしても真央にしてもアンチとか頭おかしい
批判しかできないなんて、可哀相な人だな
403氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:04:09 ID:JghcQJ+x0
安藤は腕の動きとか好きにしていいから
FSとSPでもっと違ったステップを見せてほしかった。
SPはまだ良いがFSはどうもあれはマッチしてない。
404氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:10:38 ID:hLXVlUaN0
「来季は3-3入れる」発言して実際入れた選手っているの?
405氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:16:16 ID:2TptGvPP0
>>402
今、アンチスレばっかり怒涛のごとくあがってて、
ちょっと笑った。ここまでくると、壮観。
あ〜 シーズンオフだなあ、、って感じ。
でも、やっぱ頭おかしいよね。
406氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:32:12 ID:8wjhH1wp0
>>394
安藤はジャンプ以外の技術は、優れているというより悪くないという感じだからね。
そういう意味じゃ昔の村主に似ている。
407氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:39:07 ID:IgJIirCy0
>>401
シニア移行ってそんな簡単にいくものなの?
最近の安藤とか真央なんかはわりとすんなり適応してるかんじだけど、
ゲデ子やユナなんかはフリーはあからさまに体力もたないかんじだったりしてるし。
408氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:41:36 ID:fOhmqxD00
>>404
真央が06-07期の前に、
「今期はFSに3−3を入れる」
と言って入れたな。それ位? 入れると言った選手や、練習していると言った選手は結構
居たけど。
409氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:44:33 ID:Bc7Bu44Q0
>>408
真央は小学校の頃に全日本で3-3も3-3-3も飛んでるから、
>>404の聞いてる事とはちと話が違うと思う。
410氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:49:48 ID:ZQVAVood0
>>406
安藤のスピンやステップが優れてなかったら誰のスピンやステップが優れてるんだよw
411氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:55:38 ID:6y8VhLj90
ロシェットはシーズン前から3-3宣言していた
SPの単独ジャンプをルッツにしたのもそのためだったらしい
練習では3F3T降りていたらしいが試合ではできず
カナダ人特有のメンタルの問題か

ゲデコはぎりぎりとはいえ3F3Tやっていたが今年はできなかった
体型変化が落ち着けばまたできるかもしれない

コルピはフィンランディアトロフィーで3F3T認定されていた(但しコケ)が
地元の試合なのであまり当てにならないかも

ヒューズはキャンベルのころはループの3-3をやるとか言われていたけど
ただの法螺話だったようだ

ミラ・リャンはスケアメで3Lz3Loに挑戦、回転不足の上こけていた

カナダのサムソンは練習では3Lz3Loを降りたこともあるとかいわれていたけど、
バトルのクワドと同じようなものだと思われ
412氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:59:39 ID:XXSlT1ChO
カナダorz
413氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:01:07 ID:v4EpDNW10
>>409
3-3-2
414氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:04:21 ID:ijVoFEY20
>409
しかもその頃からセカンドループだったものね
凄いよね
415氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:04:33 ID:v4EpDNW10
>>410
安藤はレベルをとるのが上手いけど、質はそんなにいいわけじゃないと思うが…
ステップならコスとか、スピンならシズニーとかいるじゃん

>>411
オーストラリアの選手は(カーターだっけ?)は五輪で3Lz-3Loの3Lzでこけたね
四大陸で3Lo-3Lo認定された選手がいたと思うんだけど、誰だっけ?
416氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:05:08 ID:5/lulO0h0
来年の世戦は10人くらい3-3にトライしそうだ
417氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:24:00 ID:INa/3CMv0
>>415
安藤、上半身はともかく、下半身のステップは結構難しく細かくやってると思う。
418氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:24:18 ID:fOhmqxD00
>>416
>来年の世戦は10人くらい3-3にトライしそうだ
もともと挑戦していて、認定実績もある安藤・真央・ユナ・舞砂・コス・ゲデの6人は確実に
挑戦するだろうね。(結果として入らなくても)
後4人は、3T−3T認定実績のあるロシェとコルピ、出場できればの話になるけど3F−3T
の認定実績がある澤田(でも、多分出場できない)あたりが可能性あるかな?
419氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:24:38 ID:kTmYRRRy0
パンツの線が見えると減点になるから、フィギュアの選手は
パンツ履いてないって伸助が今言ってたけど本当?
420氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:25:45 ID:XXSlT1ChO
中野はどうかな
421氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:26:15 ID:Bqswiw4g0
中野さんも来季3−3宣言してるけど、ぶっちゃけ、3Aとどっちが期待できそう?
422氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:27:25 ID:724UVCeA0
>>417
印象は人それぞれだな・・・
オレはまったく逆に上半身は頑張ってるけど下半身がダメダメに見える。
423氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:30:05 ID:rM+4RTpP0
>>421
今は3Lz-2Tだけど、旧採点時代は3Lz-3Tだったんだよ。
今の採点法だとDGくらうと思うけど…。
ただ、3-3やるなら、3A封印して、3Loの確立高めないと厳しい〜。
424氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:30:38 ID:/AFQv2Rn0
>>411
皆いきなり難しい3+3に挑戦しているね。
ユナや水津のように3T+3Tから入った方が成功率が上がるように思う。
425氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:33:42 ID:/AFQv2Rn0
>>421
3Aに変えて没頭に3Lo入れるのが有効かも。
426氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:36:34 ID:uGCTULte0
>>422
上半身下半身ともに頑張ってるからレベルは取れるしそれなりのGOEももらえるが
足元については安藤ってそもそもスケーティングはイマイチで単に下手なんだよ。
427氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:40:07 ID:6y8VhLj90
>>424
3T3Tはすでにジュニアや二流選手の点数稼ぎの道具というイメージがついてしまったから
中堅(コルピあたり?)以上の選手には抵抗があると思う。
基礎点的にメリットがないだけでなく、PCS上げにも寄与しない。
SPでやるにはリスクがある。3-2認定になったら悲惨。
428氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:41:09 ID:c4LGB4yM0
3ー3Lo跳んでた選手が、年重ねて(とはいってもハタチ過ぎたくらい)
体力が落ちたから武器を3−3Tに移行しようとして、できるもんなのかな
429氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:43:12 ID:NOno1A9I0
3T-3Tやって安定してくれば3F-3Tが出来るようになるかもしれないから
むしろコルピあたりの選手なら将来見据えてやっていいと思う
430氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:45:29 ID:/AFQv2Rn0
>>427
SPが3+2ならOKでしょう。
真央のようにSPが3+1になると悲惨だが。
431氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:51:50 ID:p/dQvAlu0
>>422,426
安藤よりディープエッジが使えるステップを踏んでるのはコストナーくらいだろ
432氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:51:59 ID:0lEm9qXN0
上に出てたステップ特集いいね
とにかくコスが上手いな〜と思った
ユナはよく練習してディープエッジだけどやはり体が硬いね
真央のワールドFS、ステップは簡単になってしょぼくなってるけど
SPといい本当に異質だ。体重がないみたいな滑りをする
433氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:54:09 ID:ijVoFEY20
ディープエッジかどうかってどうやってわかるの?
素人だからさっぱりわからん
ただ、真央が氷から1cmくらい浮いてるように感じるのはわかるけどw
434氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:55:21 ID:fOhmqxD00
>>429
3−3を試合で高確率成功させられるようになるには、そういう手順を踏んでもダメかも
しれない。理屈でいうと、いかにももっともなんだが、実際に飛べるようになった選手って
あっという間に習得して、試合でばんばん成功させている。(安藤は3lz−3Loを数日で
飛べるようになったらしいし、ユナも3T−3Tを飛んだのは05Jrワールドだけで、次のシー
ズンには3F−3Tになった)

荒川が「3回転を1つ飛んで、もう1個飛ぶだけ」って言ってたけど、飛べるようになる選手
ってそういう感覚なんじゃないかな。敷居の高さなんて感じないと言うか。
435氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:57:15 ID:BqxqnUPO0
なんだかんだで9点以上でる3-3を跳ぶ選手は少ないだろうな

真央みたいなステップならJGSにいくらでもいるだろ
かろやかといえば聞こえはいいけど単純にエッジが浅いだけ
436氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:58:10 ID:gYL0Ymwt0
3T3T見たい。
シニアでやってくれそうなのは誰だろう。ソコくらいしか思いつかない。
437氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:01:23 ID:HKb9wv4S0
水津さんはいつごろから3t3tを跳びだしたの?
438氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:01:40 ID:1+TquvAC0
>>375
ツイズルじゃないと思うが
439氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:01:41 ID:/AFQv2Rn0
3T+3Tや2A+2A+SEQをジュニアレベルと馬鹿にする人がいるが
トリプル5種類跳べる選手使うと非常に効果的。
肝はトリプル5種類マスター。
440氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:02:38 ID:ijVoFEY20
>435
山羊沼やケリガンが真央のステップをディープエッジだと言ってたのは聞いたけど?
441氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:04:15 ID:m4mm/jbD0
>>417
安藤のステップ改めて見たら、ハイサイド起こすんじゃないかってほどエッジが倒れてるんだね。
転ばないってわかってるけどちょっとハラハラした。
コスや真央のもいいなぁ。

キミーのステップの点数が良くない(SP)のは解せないんだけど。
その辺の難易度はどうなのかしらん?
442氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:05:25 ID:fOhmqxD00
>>440
ローリーも雑誌のインタビューで言ってたね。真央はエッジがフラットになる事が殆ど無い
選手だって。
443氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:05:46 ID:1+TquvAC0
>>440
ヤグディンはフラットといってたな
444氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:10:07 ID:pSlVRcl9O
真央のスケーティングがディープエッジだ、ってぶっちゃけリップサービスなんじゃないの
真央がスケーティングの参考にしたゲーブルがそもそもフラットスケーティングの代名詞みたいな選手だし
445氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:11:52 ID:IQbvv/Z+0
真央を貶してるひとは、たぶん悔しくて真央の演技を見てないと思う。
一日中2chに張り付いてるかわいそうな人。
446氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:12:52 ID:INa/3CMv0
フラットにはならないけどディープエッジにもならない不思議な角度を保ってる選手>真央
フラットになることも多いけどディープでやる気になると物凄い角度を保てる選手>安藤
447氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:13:11 ID:mejyHM5a0
>>415
> ステップならコスとか、スピンならシズニーとかいるじゃん
Czisnyはおいておいてステップはコスってこれは総意なのか
448氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:14:30 ID:1+TquvAC0
>>446
あぁ確かにそんな感じする
なんかスピードのショートトラックの選手みたいなスケートなんだよね>真央
449氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:14:44 ID:0lEm9qXN0
>>433
超簡単に言えば氷に対してどれだけブレードが倒れてるか(角度が小さいか)

450氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:15:50 ID:1+TquvAC0
ショートとはエッジが違うだろボケ、というツッコミが来そうなので訂正

ショートの選手がカープに入るときのような滑り方
451氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:16:12 ID:Tc3x+dLI0
>>443
初耳だけど、ヤグってそんなこと言うんだ・・
452氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:16:24 ID:0lEm9qXN0
>>447
ようつべの東京ワールド女子比較で見ちゃうとコスが総意に近くなると思うw>ステップ
エッジ深いしよく伸びて滑らかだし
453氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:17:18 ID:LWcSJeH/0
>443
それって2005くらいの頃では?
454氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:17:22 ID:ijVoFEY20
素人なので、専門家の意見を信じることにしますw

>449
ありがとう!
455氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:20:18 ID:onntqrU50
安藤のスケーティング技術が高いなんてヲタ以外からは聞いたことがない
ソースだしてよ頼むからw
456氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:21:17 ID:INa/3CMv0
>>450
まあ体重が軽かったせいだと思う。ジュニアっぽい滑り方だった。
真央はこれからどう変わるかが見物だと思う。
逆に安藤がどうなるのかが心配。
安藤の筋肉はディープエッジを長時間続けるのには向いてない瞬発型だから、
普段は真央タイプの中間にした方がいいような。
有香もそんなディープ系じゃなかったから
佐藤コーチは正直合ってたと思うんだけどね。
457氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:22:02 ID:INa/3CMv0
>>455
スケアメの氷の音拾ってごらん。
458氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:22:59 ID:Vlft7R9U0
>>443
ヤグが言ってたとしたら最近の話じゃないよね
昔の話だと思うけど
459氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:23:57 ID:v4EpDNW10
安藤は骨が太いからいろんなところで損してるよなあ。
スケーティングも、もっさりして見えるし、スピンもなんだか…
460氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:25:16 ID:l8fB4zpa0
真央オタが必死だな……って感じだな、今の流れ
461氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:25:36 ID:/AFQv2Rn0
安藤や真央のステップを見れば分かるが必ずS字に動いているのが分かるはず。
フラットにはなりようがない。
自分の好きな選手のファンと言うのは構わないがライバル選手を下げるのは己の
無知を曝け出すだけ。
462氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:26:18 ID:8DuN0wWy0
>>460
むしろ逆かと…
必死のアンチに総突っ込み
463氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:28:00 ID:N+b4gFcr0
ヤグは割りと他人のスケーティングに駄目だしするよね
ヤグ自体そこまでいいスケーティングじゃなかったけど
464氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:28:46 ID:0lEm9qXN0
>>461
フラット厨はスケート靴の原理がわかってないんだよ
そっとしておいてあげよう…
465氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:29:03 ID:onntqrU50
>>457
スケアメっていったら真央ちゃんじゃない?!
スケーティング技術が絶賛されてたような

ヲタ以外のソースだしてよ
466氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:30:43 ID:+eItTq380
ステップの配点考えたら、どうでもいいんじゃね、3〜4点じゃん。
すべり全体でのスケーティングは、PCSに影響しそうだけど、
それも基礎点の高さに比例してそうだから(安藤みたいな例外はいるけど)
あまり問題にならない。
というかスケーティングとかの評価も高いから真央のPCSが高いんじゃないの。
467氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:30:51 ID:Ea2dnSwdO
てか、美姫も真央も門奈コーチのとこに居る時は
ノービスとしてはやたら滑りが巧いって言われてたけど。
特に安藤は全日本出てきた時から滑りが巧いって評価されてた(ソース・銀盤)
生でみると一歩が伸びるし膝が柔らかいのが分かる。
真央に関しては山田組に移る前の方が滑りきれいとまでいわれてたw
全く無理が掛らなくて滑らかに滑る。
その点すごく異質な気がした。

最近とても上手くなったと思うのは中野。
468氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:32:21 ID:DWl7Fu2l0
>>457
スケ雨の氷の音ミラが一番静かだった気がしたけど
そういう解釈でおkなのですか?個人的に今シーズン最大の謎。
469氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:32:28 ID:INa/3CMv0
>>465
だから1.真央2.安藤で音がなかったんだって。
どっちのオタでもないよ。
470氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:32:30 ID:N+b4gFcr0
真央のスケーティングは山田コーチののろいだろ
471氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:33:23 ID:Tc3x+dLI0
コスが上手いということは決定かな?
ターンとかよくわからないけど、ユナとか安藤とか多い気がする。
ローリーのプロはその他の要素?が多いのかな?
キミーのフリーのステップの終わらせ方とか魅力的だ。
472氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:33:51 ID:e2me1nNYO
>>467
473氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:34:49 ID:9k3PoM4i0
>>455
何がソースだこの馬鹿
お前が理由を付けて説明すればいい話だろ
474氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:35:19 ID:Ea2dnSwdO
>463
ヤグはシニアデビューした時から滑りも上手かったんだが。
とにかく基礎の滑りと強いジャンプが目立ってた。
ミーシンさんとんでもない新人出してきたなと思ったら
輪を掛けてとんでもないプルが出てきてびびった記憶があるw
475氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:37:19 ID:DCOZTq100
よく伸びるスケーティングって言うけど、あれは一昔前ののんびり滑っていた時代
の名残りだと思うよ。
真央を見てればわかるけど、ターンとか細かなステップが多くて今はディープエッジ
とかも見逃しがち。
どっちが高度か、すぐわかるじゃん。
476氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:37:22 ID:Hjxr+C/00
>>473
マオタはスルーしとけってw
477氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:37:55 ID:Ea2dnSwdO
>472
舞も昔は年のわりに上手かったよ。
あんま上達しなかったが。
最近本人比で良くなって来たね。
478氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:16 ID:LRUgkxAJ0
はあ、真央のスケートの話になると、
「理想的なディープエッジだ」「ふわふわフラットだ」
と正反対の意見が譲らないので、にわかな俺は混乱するばかりだったが、
今の一連の話が一番わかりやすかった。エロイ人たちありがとう。
いやースケート板覗いてるって実感が久々に。w

>ID:onntqrU50
エロイ人たちは真央も安藤もsageても、無駄にageてもないじゃないか。
無心に学んで、粘着はいい加減に汁。
479氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:27 ID:veL1CGlZ0
そうえば安藤のスケーティングには誰も触れないな
480氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:39:27 ID:JEOiC1dk0
真央も安藤も好きだけど
2人の話題になると十中八九空気読めないアンチが荒らしまくるのが耐えがたい。
481氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:41:20 ID:v4EpDNW10
>>466
3〜4点がどれだけ大きいか…
482氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:07 ID:gYL0Ymwt0
>>441
安藤はステップの時のエッジワークを普通に滑ってる時にも再現できるともっと良い。

>>467
中野はSPのステップ手直し入れてからすごく良くなったと思う。
ノービスの頃の真央・安藤知らないからそれ聞くと見てみたい。
安藤は03-04シーズンのスケーティングがかなり良かったと思う。
真央の05-06シーズンの映像見返してたらちょこちょこつっかえてるとこあったけど
今は本当にきれいだなぁ。バンクーバーのリンクで滑ってたのも見てて気持ちがよかった。
483氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:14 ID:Cs9s/o2+0
真央のふわふわ滑らかエッジチェンジが好きだ。
安藤の力強い滑りと深いエッジ使いも好き。
484氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:37 ID:rRFa0Jna0
安藤はエキシなどを見てるとスケートが良く滑ってスピードもあるんだけど、
緊張感を強いられる大試合になるとスピードが極端に落ちる感じ。
485氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:59 ID:NOno1A9I0
ジュニアにいくらでもいるようで単純にエッジが浅いだけならプロのジャッジは何考えてるんだろうねぇ^^
486氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:46:05 ID:7W+ab7Xa0
安藤の、地を這うような重いとろいステップ、スケーティングの評価が
高い分けないだろ。姿勢も悪いし。
487氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:46:50 ID:Tc3x+dLI0
>>482
03-04の安藤はよかったね。特にSPに良さが出ていた気がするよ。
真央は滑りが変わってきていて、最終的にどうなるかちょっとわからない感じ。
488氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:46:58 ID:Ea2dnSwdO
>456
ノービスとかジュニア上がった直後の滑り見た時は
体重軽いしパワーも無いのに、ちゃんとスケートが滑ってるんだから、
この子どんだけエッジに乗るのが上手いんだって思った>真央

真央の滑り見てると長野五輪の頃のクワン思い出す。
極端にスピード出してないけど、常にエッジのいい位置に的確に乗ってる感じが。
489氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:49:59 ID:NOno1A9I0
>>483これ禿げ同意
プログラムによって、あるいは曲の調子によって
ふわふわで軽やか・ディープでギュインギュインを使い分け出来ると最高なのかもね
490氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:50:34 ID:fOhmqxD00
>>486
ステップに関しては、
>地を這うような重い
という状態は悪くないと思うんだが。ちゃんとエッジが氷を捉えてるって事だし。ステップは
滑ってなんぼ。
491氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:51:44 ID:Jz5skc75O
来シーズンはコス&ロシェの活躍がみたいなあ。
ロシェのスケーティングはどうなの?
492氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:52:15 ID:Tc3x+dLI0
>>489
緩急つけられたら、ステップに味が出てくるかも。
確かバトルがこういうタイプなんだよね?
493氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:52:48 ID:Ea2dnSwdO
安藤、05-06シーズンの前半までは滑り良かったんだが。
後半〜トリノにかけて急にドスンと落ちてしまって、むしろその事に驚いた。

06-07季で持ち直してきて、今また少しずつ上向いてきてるぽい。
姿勢もまた直るといいんだけど…
494氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:53:07 ID:JEOiC1dk0
>>490
叩きたい一心でそれっぽい用語をそれっぽく使って
悦に浸ってるだけの奴はほっとけ
495氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:53:10 ID:rRFa0Jna0
>>486
ワールドのSPの得点 全選手でトップの得点を得てるよ。
496氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:54:24 ID:veL1CGlZ0
安藤ってなんでSS低いの?
497氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:59:45 ID:uGCTULte0
ふわふわとかきめぇから。
498氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:07:45 ID:ijVoFEY20
>478
同じくw
499氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:28:18 ID:rxfjVag20
               _
             r''ミミミミミヾゝ
           ,,.;'ミミミミミ'ミミ'三ミ..\∬ミヽ
          /     '''-,,,彡ミミミ'ニi {ミ{彡
          /        ミ ::ニニヾ i{ミ{彡   ________
         r.⌒    ⌒  /ミニニニi{ミ{彡  /  
         r==・r  -,・==-  ミ:ニニニ:iミ{彡/ 
         |、 /  i     i:__,=-、: /ミ.< 3aやめたら負けかなと思ってる
         ( (.  人   /  / tbノノミ{彡\   
         |''`ー- ' `.ー    `lι';/彡'ζ  \  無冠(16・女性)
         ヽトェ-ェェ-:)      -r' ζ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'   /  / /  
     __ __ヽ::::...    /  ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l  `──''''     :::|
500氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:34:56 ID:l+7pff+K0
ポイキオはエッジが深いね。
コスは伸びるね〜。
キミーは吸い付いてる。

ただ、有香の駆け抜けるようなステップを、
EXでいい、もう一度見たい。
501氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:35:29 ID:l8fB4zpa0
>>487
うん、真央は滑りがまだ進化途中でどうなるかわからんよね
このまま行くと、今までの持ち味の浮遊感がなくなって、
氷に吸い付くような荒川路線に行きそうな気もちょっとする
それはそれで楽しみだけど、ちょっと前の浮いてるようなのも
好きなんだよなぁ。過渡期だからホント見る度にドキドキする

安藤はやっぱりディープエッジで滑れるんだから、
もっと競技中全体にそれが出来ると良いんだけどねぇ
EXとかはスピードもあるし滑らかなんだから、
競技に対する緊張が影響してるのかもしれないけど
502氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:36:34 ID:l+7pff+K0
別スレで安藤は肩甲骨から腕を動かしてて、
真央は腕だけ動かしててキタナイっていう意見があったけど、
ステップだけ見ると、安藤は腕をブンブンしてるように見えるが。
自分がにわかなだけで、これが肩甲骨から動かしてるってこと?
503氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:36:37 ID:btocg3+N0
はいはい、そこまで。
現役No1のスケーティングはコストナーです。
504氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:45:16 ID:l8fB4zpa0
>>500
有香、2005年末のICE WARSでカート振付で
ステップ踏み捲ってたなぁ
今年末のICE WARSは日本人呼ばれるんかな
(昨年末は荒川)
505氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:46:21 ID:Bbzs81fn0
>>500
ゆかさんのステップいいね。
評判よすぎてどんだけ〜と思って穿ったとこから見たのに納得してしまったw
506氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:47:01 ID:rM+4RTpP0
>>503
ノーミスしてくれればねぇ…。
ワールドのカノン・コンビスピンが残念だったけど、よかったね〜。
ヨロ選、優勝したけど、SPではトリプルがダブルに、FSはトリプルがシングルに…。
スピードが半端なくて好きなんだけど、ノーミスがないからねぇ…
507氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:47:10 ID:jbBlIhVY0
お前だけそう思ってればいいだろ。
いちいち書き込むな。
508氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:48:50 ID:Tc3x+dLI0
ポイキオやクワンのようにスケーティング上手いのにスピードないのは
なんでだろう?
コスは上手い上に速いよね。寧ろ速すぎて・・
509氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:49:38 ID:veL1CGlZ0
スピード速い=スケーティングが良い なの?
510氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:51:45 ID:INa/3CMv0
>>509
スピードを早くできるのは凄い。
但し方法にもよるけど。一蹴りでスピードを出せるなら巧い。

問題は、スピードを出したままだと制御が難しくなるということだ。
511氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:56:09 ID:tsNFoKJk0
>>502
安藤の演技はワールドの反応のなさがすべてだよ。
ジャンプしてるだけ全然感動しない。真央と比べるなよ。
ニワカ過ぎる。
ノクターンを短期間にものにした真央は、比較できる選手がいないほど、
高い能力を持ってるよ。
512氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:58:07 ID:rM+4RTpP0
>>510
>スピードを出したままだと制御が難しくなる
コスは昔っから言われてるよね。
ジャンプが決まればグリ折りじゃないし、なんていっても、
スパイラルや普通の滑りのスピードの早さが他の選手と全然違うんだけど、
とにかくミスするからなぁ(あと、スピンが下手…)
513氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:59:58 ID:7WXOL9MP0
色んな角度から見て、スケーティングがいいのは
プロアマ含めても荒川さんだなと思う。
514氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:00:43 ID:rDeafKwG0
>>511
自演ごくろうさま。

ところで、荒川も16歳くらいのときもそこそこスケーティングも上手かったけど
今みたく目に見えて上手になったのっていつ頃だったっけ?
515氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:05:32 ID:l8fB4zpa0
>>514
今みたいなのは佐藤コーチ、キャラハンってついた時じゃないかなぁ?
荒川の場合は、誰かが言ってたけど
今までの全てのコーチの共同作品って言葉が合ってる感じ
516氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:05:41 ID:XdbdJBuS0
スピードコントロールっていうのはスケーティング技術には入らないんだなーとコスを見て思った
517氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:05:53 ID:INa/3CMv0
>>512
昔の村主もスピード狂だったけど
ジャンプの前だけはしっかりスピードを落としてたように
コスもやればいいと思うんだけどね・・・

>>514
やっぱ佐藤コーチについてからじゃないか?
杉爺曰くそのお陰でジャンプにも安定感が出たということだが

コ ス は ・・・
518氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:06:56 ID:Rk/FnKeV0
もう荒川は引退したんだからスレチだね
奴隷は湧いてこないでね
519氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:09:21 ID:u+XoV+ju0
男女の違いはあれ、高橋はスピード狂じゃなくなったしジャンプも安定したよね
コスもいつかは…
520氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:12:20 ID:LKds6ibt0
>>518
奴隷キャンペーンいいかげんウザイ
奴隷と騒いでいるほうが胡散臭いとしかおもえないw
521氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:12:33 ID:D+UH4tLL0
エッジのコントロールもスケーティング技術だから、
制御できないハイスピードはスケーティングがいいとは違うかもと近頃は思う。
早いスピードと、コントロール不足で相殺って意味で。
522氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:15:46 ID:rDeafKwG0
>>515>>517
それ聞くと真央の今後の変化に興味あるな
今は体型変化の時期だからまだわからないけど
ラファって基礎練習多いって話だからな
荒川みたくスケーティングも上手くなってくるとジャンプもまた安定するのかね
523氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:18:27 ID:eGApNLh40
>>517
SP見る限りスピードコントロール覚えたと思ったんだよなぁ…
>コス
安藤の競技だとスピード落ちるのと一緒で、
緊張するとスピードに気を使えないのかな?
524氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:25:09 ID:VAMa0GSy0
モスクワワールドの時も超のろのろ運転で
どうしたんだ安藤って実況でいわれてた覚えが・・・
試合によってスピードが結構かわるのかなあ 安藤
525氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:27:46 ID:RXo420ew0
スピードは新採点もからんでるのでは?
村主は昔はすごいスピードだったけど
今はつなぎを意識してか随分遅く感じる。

ってかみんな同じような流れだけどな。
旧採点のよさとして全体のスピードや
流れがでるのは昔の映像見ると感じるな。
526氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:30:12 ID:t5Bnc/SC0
ユナはスピードあるけど、体力もたないしね。
つなぎが凝ってて、キツイのかな?
527氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:31:11 ID:9ETHRBZEO
>>524

それは、緊張とかで重心があがって、体重がうまく足にかからなくなるんだよ。体重がかからんと、スピード出ないし。
野球とかその他のスポーツもそうだと思うけど。
528氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:32:58 ID:eGApNLh40
>>526
元々の体力が無い上に、上半身に比重を置きすぎな気がする
上半身に気を使うのは良いんだけど、体力の配分が出来てない
529氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:35:07 ID:9ETHRBZEO
>>528

みどりがエリボンで指摘してたね
530氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:43:14 ID:XNpq5emF0
じゃあスピードあって、ジャンプ成功率高いユナはすごいね。
あとは体力だけか。
531氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:44:05 ID:gP5HR/f0O
密度を減らすかスピードを上げないと、スピンとかスパイラルでレベル4をとる時間の余裕がない。
レベル4制度なんかやめればいいのに。
時間をたくさん割いて、おっぴろげスパイラルやチェンジエッジスピンを見せられて誰が喜ぶんだろ
532氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:58:09 ID:YtSk5Jn+0
スパイラル長すぎ
試合の途中でもうスパイラル(゚听)イラネ
って気分になる・・・
半分に減らしてくれんかな
533氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 01:00:11 ID:CXa5TG1M0
>>527
スポーツもそうだし、踊るものすべてにも共通することだと思う。
凄い緊張すると、重心が上がって、うまくエッジに乗れなくなって、
自分の体をコントール出来なくなるから、スピードはもちろん落ちるし、
ジャンプで転んだり、スピンでぐらついたり、いつもの100%の自分のスケートが
思うようにはっきできなくなるんだと思う。
あと緊張すればするほど、バテが早くなるんですよね。
534氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 01:05:31 ID:0CvsLwE40
>>531
アメリカ人はは喜ぶ気がする。
スパイラルとスピンの比較動画も見たいなぁ。
スピン比較は前に話題になってたけど、
動画じゃないとよく分からない。
今は見当たらないけど前に安藤・真央・キミー・ユナの
sp比較4分割り動画を見たけど面白かった。
535氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 01:16:54 ID:9ETHRBZEO
>>533

うちも踊ってるからよくわかりますよ〜。

緊張→重心あがる→バランスとりずらい→カバーしようと無駄な筋肉使う→疲労って感じですね。
536氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 01:32:01 ID:dJQkd2kn0
>>532
来季から、どの選手も短くなるはずだよ。
537氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 01:35:59 ID:bJRgXMfu0
>>532
来季から3/4の長さになるはずだw
下手な選手の無理矢理レベル4スパイラルはイラネってなるけど
上手い選手のはいつまでも見ていたくなるなぁ
538氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 02:54:42 ID:dJQkd2kn0
>>321
GOEは上体運動に比例しているようだけど
同じLv3でも、難度も質もコストナーが別格だね。
Lv1判定でもおかしくない選手も居るので、余計に際立つ印象かな。
539氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 02:57:40 ID:Xp+vfixl0
>>530
FSコケコケじゃん
540氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 03:02:23 ID:TwcwiVfY0
2Aを3回も跳ぶには体力が必要
541氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 04:55:03 ID:fzmjZ8BjO
スパイラルは、おいなりさんタイムがきつくてのぅ
もう勘弁してやって!
若い娘さんが、アワワワ

て気分になってしまう…
軸脚が伸びてないと辛そうにしか見えなくて、
美しいどころではない。
542氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 04:59:11 ID:4Bk8Liz/0
スパイラルは女子の華だから絶対に必要
543氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 07:28:53 ID:dgkQBCyk0
>>540
ジャンプの数は同じでしょう。
3Loより2Aの方が楽。
544氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 08:17:19 ID:ytIEA9oR0
コストナーのスケーティングってシュゴーシュゴーすごい音してた
545氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 08:17:34 ID:J9GX7K7y0
>>541
自分はサーシャほど完璧じゃなくても状態の位置とか腕の使い方によっては
あれも結構好きだけどな。

新シーズンからは普通に足上げながらチェンジエッジのスパイラルするのが
あまり見れなくなるそうでちょっと寂しい。
546氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 08:56:29 ID:c1TBvxqY0
つーかチェンジエッジさえしないんだったら
何のためにスパイラルシーケンスなんてものを入れさせるんだか意味わかんね・・・
スパイラル1個でいいじゃん・・・
本当に軟体だけが求められる採点になってくな・・・
547氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 09:04:56 ID:+nmQ1gpN0
去年の世界選手権で解説者が、世界一のスケーティングとコストナーの事を紹介してた。
生で見てみたいな。
548氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 09:17:02 ID:Hb+9y+m20
コストナーってふつうにへっぽこだと思う
緊張しても体がこわばっててても、身体能力と技術が本当に優れていれば
うまく滑ったり跳んだりできるよ!

コスに関わらず、自爆自爆ってギャグみたいに言われるのもなんだかうざい。
転ぶ程度の技術力だったら最初から大舞台に出てくんなよ!って思う。
549氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 09:22:57 ID:ReWwhjvk0
コス好きだけど、なんかカクカクした印象。柔らかさが出てくればいいけど。
550氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 09:25:09 ID:c1TBvxqY0
>転ぶ程度の技術力だったら最初から大舞台に出てくんなよ!
さすがに釣りだよな?・・・
551氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 10:18:58 ID:Lms4LYKH0
トップ選手になると高いレベルで戦っているわけで
素人には全て同じにみえる
ルッツもフリップも3tにかえて転ばなきゃいいってことじゃない

コストナーと荒川(もう引退したけど)の
速いスピードから繰り出されるジャンプや他の技みると
感動する
ビールマンポジションでバックスパイラルを
高速道路をフルスピードで走るダンプカーのような技を
試合でもう一度みたい
552氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 10:21:47 ID:bPn9Q14B0
コストナーは3F+3T+2Loと言う普通の選手では跳べないジャンプで失敗している
のでコーエンとは意味が違うような気がする。
553氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 10:34:49 ID:9prOqgqp0
ここで荒川の名を見ると萎える・・・
554氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:07:45 ID:Hb+9y+m20
難しいジャンプだから転んでもしかたないっていうのもなあ……
たとえトップレベルのジャンプやコンボでも、その選手にとっては「試合で跳べる」
と判断されたものだからプログラムにも組み込むわけであって。
いったんプロに組み込んだ以上は、たとえルッツとループの3−3だろうが、
その選手にとっては「跳べなきゃ恥ずかしい」レベルのジャンプなんじゃないかと
思うんだが。

なにも、たとえば練習で一回でもクワドや3Aに成功した経験があるなら
プロに入れろとかそんなことを言ってるわけじゃないんだけど。
555氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:08:29 ID:B/NNO3f20
なわけねぇw
556氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:13:52 ID:wd/ZBpNB0
コスのスケーティングがいいかどうかはさておき、
男子並のスピードで、生で観て一番感動したよ
そのスピードであの足の長さでのスパイラルは綺麗すぎた。
ユナの3-3や真央の3Aのくらい衝撃だった
557氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:18:47 ID:bPn9Q14B0
安藤、真央、ユナの3+3を基準にしてしまうとコスの失敗率が大きい
ように見えるが、客観的に見ると上の3人の方が異常に思える。
558氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:22:11 ID:ytIEA9oR0
確かにコスは直前の6分間で成功さしときながら本番で転倒、とかあるから
難易度の問題じゃないよね。簡単なジャンプでつまったりするし
559氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:50:13 ID:cLaVCBc90
>>553
アンチはアンチスレでどうぞ
ここは女子総合、プロの話もOKなスレだ
560氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:55:01 ID:TwcwiVfY0
コストナーの勝負弱さはメンタルの問題だと思う。
日米以外の国だと国内競争が弱いかないも同然のところが多いから、
「生き残りをかけた勝負」の機会があまりないんだよ。
キムの場合は金がかかっているからまた別の意味で真剣だ。
561氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:01:14 ID:L7OTPqdp0
コスはヨロ選ではFS、3-3-2成功してたんだけどな。
世界選手権とは逆に、ループとかでダブッてたからなぁ。
どうしてああなるのか、正直わからない。
562氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:02:07 ID:9prOqgqp0
>>559
アンチではないよ。ただ、なぜ現役ではない荒川の名前を“あえて”出す
必要があるのかが理解できないだけ。
563氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:07:47 ID:mkyoudZs0
>>562
流れを見れば例に上げて適切だったからとわかるだろう。
「あえて」出さない理由もない。
564.:2007/05/15(火) 12:08:21 ID:kl5Z3oQh0
はぁ?
女子スレでは
ジャンプの話でもスケーティングの話でも
みどり、ゆか、荒川はいつも出てくる名前だ。

おまえが、恣意的に読んでるからだろ
565氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:08:53 ID:imTAhVLa0
>>562
アンチではないのに、なぜ萎えるとか”あえて”書く
必要があるのかが理解できない

ジャンプの話が出ればみどり、スケーティングの話が出れば床タン
他の現役ではない選手の名前もよく出てくるだろう
566氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:10:32 ID:UygiWMcD0
>>559
この程度でいちいち噛み付くのもどうかと思うが。

他の選手のことを「すごいね」と褒めているところへ
「荒川も」「荒川は」と名前が出て来ることが多くて
またか・・・と思う時は正直言って何度もあった。
荒川がすごいのは誰もが認めるとこだし
ショースレもあるし、荒川個人スレもあるんだから
いちいち現役選手に対抗意識燃やして
女子スレで名前を出すこともないんじゃないの?
567氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:15:11 ID:znRWhvFp0
荒川をNGワードにすればいいよ。
568氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:15:30 ID:V9SaCOu10
( ゚д゚)ポカーン
569氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:16:57 ID:2rImBHDtO
誰か有名どころの3-3の成功率出してくれ。
一番高いのはユナだよな。
570氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:17:36 ID:kl5Z3oQh0
>いちいち現役選手に対抗意識燃やして

君は女子スレ向いてないね。
流れで名前が出てくるのに、過剰に反応する意味はなに?
571氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:21:18 ID:Oy5+4T5N0
>>566
気持ちはわかる。
しつこいからね。
でも、スルーするべき。
いちいち反応してたほうが荒れる。
572氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:22:05 ID:mkyoudZs0
>>571
自作自演乙。
本当に荒川をNGワードにして出てくんな。
573氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:24:15 ID:kl5Z3oQh0
なぁーんだ、アンチが沸いてただけなんだ。
安藤、荒川は定期的に沸くね。
女子スレ出張日なのかな
574氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:25:53 ID:wd/ZBpNB0
>>564
同感。

彼女はプロだけど、アマだった記憶も新しくて微妙なラインなのかね?
煽りや荒らしではなく、素で奴隷云々言い出す人は神経質だなーと思う
575氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:27:25 ID:Oy5+4T5N0
アンチじゃないんだけどね・・・
576氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:32:29 ID:e5bmTt7E0
書く人の好きな名前出せばいいんじゃないの
あまり一人の選手だけの話ばかり強引に続けるなら
ファンスレ池ってなるけど

名前出ただけで食いつく人は
ファンスレに篭ってたほうがいいかと
577氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:33:17 ID:MjnZzvYqO
>>569
単純に成功率っても、3Lz3Loと3F3Loと3F3Tとじゃ、難易度に差が有りすぎるし、意味ないんじゃない?
578氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:35:13 ID:mkyoudZs0
>>577
難易度とは別に得意度もあるしなあ。
579氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:38:29 ID:Hb+9y+m20
いちばんなじみがある真央安藤と、次によく報道されるキムヨナが3−3ジャンパー
だから、なんか3−3は易いジャンプみたいに世間では思われてるとこない?
580氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:41:55 ID:fVejOlZJ0
安藤も浅田もジャンプが上手いから要求度が高くなってる部分はあるかもな
浅田やユナはこれから体形変化終えるまでは不安定になるかもしれない
一喜一憂してたら身が持たないかも
581氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:53:38 ID:bPn9Q14B0
3+3は体重増えるとセカンドトリプルが途端に回転不足になり易いので
体形変化する17〜18歳の頃真央、ユナ、マイズナーは大変かも。
582氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:57:51 ID:mkyoudZs0
マイズナーは今年そうだったから
早くに抜け出すんじゃないか?
583氷上の名無しさん :2007/05/15(火) 13:06:23 ID:5FgJ/5+t0
ユナの公認サイトの管理人おのっちが・・(笑)↓

45 :氷上の名無しさん :2007/05/14(月) 20:34:23 ID:s1EM0zf70

ホロ部はアク禁の刑に。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1178678827/49-50

まとめ
softbank219178 168res
221x246x135x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp <221.246.135.34> 1res

50 :Kseniya ★ :2007/05/10(木) 16:29:15 ID:???0
_BBS_skate_softbank219178 規制


136 :氷上の名無しさん :2007/05/14(月) 22:56:15 ID:9v62XDY/0
>>45
>softbank219178
これって在チョンおのっちのホストじゃね?www
softbank219178


138 名前:氷上の名無しさん :2007/05/14(月) 22:58:17 ID:s1EM0zf70

>>136
その通報スレでアク禁になったのは、以下のコピペを貼った荒らしだよ。

    >アンチ対象選手を在日認定するのもクソウヨの証拠。
    >よって犯人はクソウヨ系メンヘル君。
    >病名はアスペルガ− の右翼。
    >とっとと死んでください。
    >自分のやったことを人のせいにするクソウヨ。
    >天皇なんていう無能な人間を崇拝しているからこんな恥知らずな人間ができるんだな。
    >皇室とクソウヨは日本の恥。
    >文章が書き分けられないからなアホウヨは。
    >例えば安藤と真央とヨナのアンチスレのタイトル共通に汚物と言う言葉がある。
    >すべて嫌韓同一犯なのがまるわかり。(wwwwwwwwww
    >単発Idが犯人のもう一つの特徴。
    >佳子さまスレ見てみな。
    >見事なまでの単発ID。
    >よって犯人は佳子さまオタのクソウヨ確定。


143 名前:氷上の名無しさん :2007/05/14(月) 23:04:57 ID:9v62XDY/0

>>138
それ ( softbank219178 ) っておのっちホストによるかキコ↓!!
以前ユナ汚太が集まるBBSでのおのっちのカキコから、
おのっちホストがバレたのがカキコまれた↓が、俺もそのBBSのソースでちゃんと確認した。

    62 :氷上の名無しさん :2007/05/04(金) 18:58:54 ID:wdxgRog60

    softbank219178004081.bbtec.netこれがそのチョンのホストだってよw
584氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 13:06:27 ID:74hC2N2G0
>>581
マイズナーはその時期に突入してるね
真央も体形変化が始まっているので来シーズン苦しくなりそう
ユナは最近の写真みたら始まったかなと思えた
初潮が来てないとかいっていたけどヘルニア騒動のとき練習量を減らした反動できたんじゃなかろうか?
父親に似ているみたいだからそんなに太りはしないと思うけど身長は160後半いきそうだけど
585氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 14:41:40 ID:XdbdJBuS0
586氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 15:11:09 ID:Oy5+4T5N0
関大はコーチ陣がすごいね。
587氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 15:13:52 ID:9eJm/B1P0
>>560
コストナーが勝てないのは性格が優しすぎるからと言われているね。
話し方もすごくおっとりしていて優しそうだし。
588氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 15:17:05 ID:jzEXPjTd0
雰囲気に気持ちが負けちゃうんだろうな。
それでも'05ワールドくらいまでは後半になるまでは結構しっかりできてたんだがなぁ・・・
589氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 15:32:11 ID:0ipjPIzW0
               _
             r''ミミミミミヾゝ
           ,,.;'ミミミミミ'ミミ'三ミ..\∬ミヽ
          /     '''-,,,彡ミミミ'ニi {ミ{彡
          /        ミ ::ニニヾ i{ミ{彡   ________
         r.⌒    ⌒  /ミニニニi{ミ{彡  /  
         r==・r  -,・==-  ミ:ニニニ:iミ{彡/ 
         |、 /  i     i:__,=-、: /ミ.< 3aやめたら負けかなと思ってる
         ( (.  人   /  / tbノノミ{彡\   
         |''`ー- ' `.ー    `lι';/彡'ζ  \  無冠(16・女性)
         ヽトェ-ェェ-:)      -r' ζ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'   /  / /  
     __ __ヽ::::...    /  ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l  `──''''     :::|
590氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 15:50:25 ID:x8/OHeitO
なんとなくコスと舞って似てる
591氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 16:06:40 ID:eLS67lUa0
スル 2005ワールド フリー
3lu3lo
3s2lo2t
3lo
3lo2lo
3f
3t
2a

安藤 2007ワールド フリー
3lu3lo
3s
3f
3lu
3t2lo2lo
3f2lo
2a
592氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 16:25:46 ID:bPn9Q14B0
>>591
スルは3Loを3回のザヤックで最後の3Loが無効になった。
ttp://www.isufs.org/results/wc2005/WC05_Ladies_FS_Scores.pdf
それでも優勝出来たはPCSの地元上げが有ったから。
安藤にはPCSの地元上げがなかった。
593氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 16:38:10 ID:8UD9xQY2O
フィギュアスケート好きな奥様〜Part51 [既婚女性]
【次シーズン】GAYが語るフィギュアスケート55【楽曲決定】 [同性愛サロン]
【治癒】静香様に冷たく罵られたい236【祈願】 [オリンピック]
【enemy】真のエネミーは配偶者 29【=敵】 [家庭]
ジャニーズドラマを語るスレ233 [テレビドラマ]



配偶者を敵だと思っていて、女にM的願望を持つジャニオタ腐女子
のキジョが、ジャニ板やドラマ板と同じ感覚でレスしてんのか。
そりゃ荒れるわwきんもー☆
594氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 17:02:11 ID:nRwhQj0O0
奴隷がこのスレに何の用があるんだ?w
595氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 17:02:14 ID:DKNHDvwf0
私はホモです、まで読んだ
596氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 17:17:56 ID:d0FW8WqC0
>>593
初めてGAYが語る〜を見に行ってみたけど
住人のノリがちょっと面白くてワロタ
597氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 17:37:03 ID:pUD2wMCK0
>>593
見てるのはオマエだろw
598氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 17:41:05 ID:4XA4n5vT0
オカマきもす・・
599氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 17:57:30 ID:rBuupLkP0
そういやいつから狼って反映されなくなったの?
600氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 17:59:04 ID:A0Y+EMNG0
>>585
明子ちゃんカワユス
601氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 18:02:16 ID:LsfOvkVk0
>>579
簡単だとは思われていないだろうけど、トリプル4・5種類を比較的安定して飛べるジュニア
選手に対して、
「この子なら、3−3習得は間違いなく出来る」
と、絶対の自信を持って期待をかける書き込みをジュニアスレ系でよく見るので、極めて難し
いと思っている人は少ないと思う。

勝つために今は3−3が必要だから、3−3を練習する選手が増えて、どんどん飛べる選手
が出てくると大抵の人が思っているんじゃないかな? 飛べる選手は増えるだろうけど、年に
1・2回認定されればいい方ってレベル飛べる選手が増えると思う。(少なくともバンクーバー
辺りまでは)
602氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 18:26:06 ID:dgkQBCyk0
安藤が4回転成功した時「これからは女子の4回転は標準になる」と
城田さんが言ったのと同じでないの。
603氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 18:37:03 ID:y0a4Uou20
安藤の4Sと違ってワールドトップクラスは皆3-3跳んでるんだから
上位を目指すなら3-3練習するんじゃない
ただ、以前誰かも言ってたけどこの状況がバンクーバーまで続くかはわからないね
怪我に泣くとか安全運転で3-2がまた増えるかも
604氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 18:55:05 ID:dgkQBCyk0
3Fと3Lzが跳べない水津はSPで3T+3T跳んでいるがSFで5種類のトリプルが
跳べないと3+3の効果は出ない。
3+3はあくまでトリプル5種類が前提。
605氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 18:55:56 ID:Hb+9y+m20
3−3って、3Aやクワドや3−3−3ができる選手にして初めて
試合でできる技って言う感じで、なんだか、努力すればできるようになるものという
感じがしないんだが。
606氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 19:16:56 ID:dgkQBCyk0
>>605
ユナがいる。
マイズナーは3A降りた事が有るし、コストナーは練習で3F+3T+3Lo跳んでいるので
別になるが。
607氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 19:29:52 ID:Hb+9y+m20
そういや中野は、3Aが飛べるけど3−3はできないんだっけ

だから確かに、一概には言い切れないかも知れないけど、ジャンプで突出した
ハードジャンパーにしてはじめて「できる」技なんじゃないかという気がする。
608氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 19:36:48 ID:g9sNtlk90
ふわっと系ジャンプと、重いガッツリジャンプと比べると、どっちが3−3向きなの?

男子の場合、重いジャンプの選手の方がクワド成功してる気がする。
609氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 19:55:15 ID:dgkQBCyk0
>>608
4Tなら重いジャンプ、4Loならふわっとジャンプ。
3Tと3Loも同じ。
610氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 20:07:47 ID:ytIEA9oR0
>>585
ハマコー早く消えろ

コスはワールドで3Lz-3Loの練習もしてたらしいな
611氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 20:13:05 ID:MWzFOmDg0
>>607
できるし入れてたよ。
回転不足とられることが多くなってやめただけ。
612氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 20:17:58 ID:dgkQBCyk0
>>610
マイズナーは3F+3Loの練習しているし、やっぱりセカンド3T&3Loの
両方が跳べるのが理想なのでしょう。
今の所真央の3F+3Loと2A+3Tしか実現していない。
613氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 20:53:29 ID:g9sNtlk90
>>609
d。関係ないけど、殿は4Tより4Loの方が可能性あるのかな。

>>585
『各選手は高得点が得られる難しいステップを踏みながら、独自の振り付けを試みるようになった。
その結果、体にかかる負担も増えた。田村コーチは「技のミスが原因ではない故障が増えている」という。
世界選手権3位の金妍児(韓国)が腰を痛め同選手権出場が危ぶまれたことも、この問題と無縁ではない。
けが防止のために柔軟性を高めることが欠かせなくなった。』
ヤマトの意見は意外と(失礼)いつも的を射てるね。
リンク環境の良くなった澤田ちゃんと北村さんに期待したいですが、 『週2日は新体操コーチの指導を受ける』より
バレエレッスンの方がいくないか?
614氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 20:57:04 ID:t5Bnc/SC0
柔軟性を求めるんだったら、新体操がいいと思う。
やり方はかなり手荒だけどw
所作の美しさを身につけたいなら、バレエかな?
その辺はハマコーはよくわかってるんじゃないかな。
615氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 20:59:59 ID:DDUcy7bB0
北村は来年シニアでいくの?
ジュニアでもギリギリで大丈夫な年齢だと思ったけど
616氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:10:05 ID:J9GX7K7y0
>>615
06全日本ジュニアも良くなかったし、もう一年ジュニアやって調子を取り戻してからのほうが
いいんじゃないかな〜と思うけどどうなんだろう。
怪我はもう完全に治ったんだろうか…。
617氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:10:11 ID:kfl5Ch4u0
>>615
今、シニア上がっても厳しいと思うけどねぇ…
安藤・真央の2強、中野・村主の2番手層、澤田・武田の3番手層がいて、
選手層厚いし…。
GPSはこの6人が2試合派遣されるのかな?
618氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:17:10 ID:ytIEA9oR0
引退してもいいよハマコー門下は。ルックスも劣化したし
619氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:21:14 ID:kfl5Ch4u0
ハマコー門下生はジャンプの成功率がねぇ…
北村・澤田は関大入学して、変われるかな?
620氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:25:00 ID:g9sNtlk90
>619
ヤマトのアシストがあれば向上しそうじゃない?
ようやく練習環境が整ったし、本領発揮して、中野さんを追い越して欲しい、出来れば。
621氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:37:15 ID:LsfOvkVk0
>>612
>>610じゃないけど
>両方が跳べるのが理想なのでしょう。

究極的にはそうだけど、まだその域には到ってないと思う。舞砂もコスも3−3の確率が
さほど高くないし、(舞砂は5割くらい、コスは3−3の前にジャンプの自爆癖が……)真央
の2A−3Tもどの位の確率で決まってくるかまだ分らない部分がある。(今期は5割ほど
だったけど、試合数が少なかったのでデータとしてはどうかと思う)

まだ3−3を1回の5種類7トリプルか、3(or2A)−3T×2で5種類7トリプルで十分表彰台
の中央が狙えるから、練習はやっても試合ではそちらを選択する選手の方が多いんじゃ
ないかな?
622氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 22:09:49 ID:ytIEA9oR0
>>620
ハァ?そもそもジュニアの時点で差つきまくりだろーが。ったくこれだから・・・
お手てひらひらキレイでちゅね〜w
623氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 22:41:53 ID:cLaVCBc90
>>620
ナゼに中野?
624氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 22:45:28 ID:LsfOvkVk0
>>623
ワールド代表権
625氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 22:46:44 ID:ytIEA9oR0
2トップは抜かせそうにないからでしょ。中野だって抜かすには相当な
努力が必要だと思うけどな・・・
626氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 22:56:06 ID:JiqjR7fP0
みどりがいたからヤマグチも3-3をやってた。
ヤマグチは3aをずっとトライしていたみたいだし。

安藤・真央がいるから3-3や3a・4Sがでてくる。

いつか誰かがやってくるって城田の話しが
真実味を帯びてくるな。。。。
627氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 22:58:38 ID:DF0ZU7eD0
>>585
てゆーかこの写真の澤田、一段と足腰が立派になっちゃってないか…
628氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 23:01:18 ID:t5Bnc/SC0
それは旧採点だったからかも。
新採点で質や回転不足にうるさく、尚且つ2Aの基礎点age
してる時点で、リスクを負ってまでトライする意味があるのか?
と考えると、昔のように真央が3Aするから、安藤が4Sするから
私もってことにはならないと思う。そりゃ、少しは練習するだろうし
その中で、跳べるようになっちゃった天才は出てくるかもしれないが
がむしゃらに取り組む価値はもはやない。
629氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 23:07:03 ID:cZtlXUJE0
澤田はまず体を細くした方がいいんじゃないか…
歯並びも直してほしい。
そしたらかなりかわいくなると思う。ジャッジ受けもよくなりそう。
630氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 23:08:28 ID:y0LOOI5J0
安藤ももう4Sはやらないんじゃないの。
631氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 23:09:05 ID:DDUcy7bB0
東京ワールドのSPを見れば、3+3の必要性は感じると思う
632氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 23:10:41 ID:t5Bnc/SC0
3-3と3A、4Sは別問題。
3-3は本気で練習してくるだろうし、練習してると思う。
3A、4Sのように一部の天才だけが出来る技とは違って
女子でもかろうじて手が届く範囲の難しさだから。
それでもGOEで多くのプラス評価あもらえるほど
美しいものが決められるようになる選手はわずかだろうね。
スピンにしろ、ステップにしろスパイラルにしろ新採点では色々やることが
多すぎる。
633氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 23:59:04 ID:1T7lrJZ60
4Sはともかく3Aはそこまで天才な技でもないんだが・・・
3Aできても3-3できない人もいるし。
634氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:00:02 ID:UefGXJy70
跳べよ おまえ
635氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:00:53 ID:ytIEA9oR0
中野の3Aは飛べてるといえるのか。認定されたのってスケカナ以外にあるの?
636氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:01:12 ID:cZtlXUJE0
3Aは難しいと思うけど…
アクセル得意じゃないと出来ないし。
4>>>3A>>>>>>>>>>>3
だと思うよ。
637氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:04:26 ID:VG3HeFM80
4Sに実質回転は、3Aとほぼ同じだよ。
女子だとこの辺が限界かも。
真央が4Lを跳んだらすごいことだね。
638氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:04:38 ID:U7pHVJQ80
639氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:04:42 ID:CJX29dR/0
4Sってはったりの道具に過ぎないし、真央の3Aの確立も低いっていうのが現実・・・。

640氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:06:34 ID:VG3HeFM80
真央の確率低いって、フィギュアの試合見てないだろ。
641氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:08:44 ID:FOy8Va4s0
>>635
中野の3Aは跳べてるといえない
跳んだことがあるというのが妥当だろう
642氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:09:31 ID:W5T9M5/l0
>>638
川原亜矢子と浅田姉妹にはさまれてる人は誰?LINDBERGの渡瀬マキ?
643氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:09:46 ID:MY51DqhB0
実際のところここ2年ほど試合での確率は難しいこともあわせてやってるせいかひとつのジャンプとして見るとかなり悪くなってるね。
もう少しすれば身体の方も落ち着いてまた確率があがっていくかなとは思うけど。
644氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:09:57 ID:UefGXJy70
カーリング
645氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:13:25 ID:T8blgn3x0
日本女子見て感覚が麻痺してんじゃね。
3Fとか3Lzでもけっこうこけてる選手多いぞ。
646氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:15:09 ID:aCchoQ5s0
真央が毎回跳んでるから3Aが普通にできる技のような感覚に陥っているような。
思い起こせば3、4年前まではほとんど幻の大技だったんだよね

3−3にせよ麻痺しすぎてるのかね
647氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:15:56 ID:CJX29dR/0
>>645
皆簡単に考えすぎだよね。
真央はst3A完璧に跳んだの2回だけ。
安藤のいちかばちか4S試合に入れるか?というレベル。
ユナもスタミナきれると、3-3跳べなくなる。
コスは自爆する。
3-3時代が来るっていうけど、実際はそうでもないのではと思う。
648氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:16:10 ID:kyyuCe7T0
>>638
オチが…w
649氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:16:38 ID:W5T9M5/l0
20年前の映像でリハビリしないとね。3Lo飛んだだけで大喝采だったあのころ・・・
650氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:17:21 ID:XwnR/VOw0
>>646
そういう意味ではないよ。
4Sは練習でさえ降りられない選手が多いが
3Aなら降りてる選手も多いという話での天才性。
実践で仕えるかどうかはまた別の話。
651氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:38:22 ID:VzDHySqj0
>>650
アスリートの立場を考えれば、実践で使えない技に、何の意味や価値があるのかと・・。
でも安藤は多分来シーズンは入れてくるでしょ。
やるなら次が最後のチャンスだと思う。
652氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:45:20 ID:8wB5v9aP0
安藤ファンはいい加減にしたらどうだ
過疎の本スレに帰って妄想言えよ

実戦投入してる真央のst3Aと安藤のはったりを一緒にするな!
653氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:49:04 ID:i/hM9krx0
難易度でいったら4S>3Aでそ
成功しない安藤の4Sと真央の3Aの価値を比べたら当然後者が上だけど

3A、というかアクセルをやたら難しいと強調する人が多いのは
多分サンデーでやってるスケート漫画の影響だと思う
654氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:50:13 ID:aCchoQ5s0
しー、みんな触っちゃダメだってば
655氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:55:06 ID:yBKnsqZ60
スケートの漫画なんてやってるのか。
656氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:57:19 ID:VzDHySqj0
漫画だったら、講談社のKISSで歯抜け連載してるアイスダンス漫画のコーチの人が好き。
657氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 01:11:10 ID:bDgMbukB0
どっちが難易度高いとかオタ決めつけとかくだらねーな
なんの話してても必ず最後にはこういう流れになるのがウザくてたまらん
658氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 01:35:29 ID:CfYx7nmr0
今週中京リンクのお披露目だよね。
皆新EXやってくれないかと淡く期待、というかTVで流れるのか?
ゆかりんはPIWでやってたあの衣装のやつかな?
659氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 03:17:24 ID:g9QUAaOh0
最近マイヤーの華やかさから目が離せなくなりつつあるわけなんだが?
660氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 04:38:46 ID:PWJU+/79O
そのまま目を離さずに。
661氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 05:15:01 ID:b1aik1QyO
マイヤーJOで初めて生で見たら華やかで可憐ですごくフィギュアスケートって感じがした。
それこそ少女漫画に出てきそうだった
元から好きだったけどますますファンになりますた
662氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 07:13:06 ID:vzol0dIE0
>>633
水津のように3Lz 3F跳べなくても3T+3T跳べる選手もいるし。
663氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 07:30:52 ID:UobVYJdv0
>>638
スレ違いだがやっぱり谷は腹筋すごいねー
664氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 09:23:44 ID:obdHzTPG0
サンデーの漫画って5Aとか跳んじゃうヤツ??
ありえねぇよ
665氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 09:41:47 ID:gpLTp89D0
最近私もマイヤーのファンになった。
可憐でしなやかで美しい。
おとぎの国で妖精が優雅に楽しそうに舞ってるみたい。
666氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 10:57:34 ID:9Y3fo5fI0
最近のフィギュアもののヒロインは、クワドと3A跳ばないと天才扱いしてもらえないらしいよ
トリノの女子シングルメダリストなんて全員カス扱いだな。
667氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 11:47:35 ID:f3jLFd1P0
ワンモアジャンプもそうだったような
668氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 12:33:47 ID:M73PILaj0
マイヤーはなんとなく、軟体競技になる前の新体操を見る感じ
669氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 12:57:57 ID:+ysCnMhx0
ワンモアジャンプはリレハンメル時点で3a跳べる主人公と4跳べるライバルがいた。
でも一番の優勝候補は両方飛べないスケーティング綺麗系の人だったはず。
ペアの4回転にゃ笑ったけどw

ところで、新採点ってジャンプ得意な選手が有利なはずだよね。
個人的な感覚では旧採点の頃からジャンプ偏重気味の採点かと思ってたんだけど
新採点になって更に有利になったのか、それともジャンプだけじゃ勝てなくなったと見るべきなのか
よく分からないんだよな。特に女子は。
今の採点だとスピン・ステップは努力次第である程度は差を詰められて
最後の勝負どころというか、努力だけじゃどうにもならんのがジャンプってことでいいんだろうか。
それとも、今のハードジャンパーがスピン・ステップもこなしてしまう天才なだけ?
670氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 13:03:51 ID:sqXNKdrU0
ジャンプがないとトップクラスにはいけないけど、
トップクラスはジャンプできて当たり前なので結局ジャンプ以外で差がつく?
安藤も真央もジャンプだけで点取ってるわけじゃないからねぇ
671氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 13:05:26 ID:57UfEcLA0
マイヤーは年齢考えるとちょっと萎える
あの年齢にしてはスケーティングにしても表現にしても幼い
672氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 13:20:44 ID:9Y3fo5fI0
その「ジャンプがある」かどうかでトップに立てるかの選別がされてしまうんだろうねえ。
ジャンプが良く跳べるだけの身体能力があって初めて、上位3人の内に入れる。
年取ってジャンプ能力が落ちても、他でカバーできるというのはそういう選手でしか
ないという感じ。

トリノのメダリストだって、
荒川=3−3−3ジャンパー
スル=女子初の3Lzー3L(追随者は今に至るまで安藤のみ)
コーエン=練習ではそれなりに4s成功
だもんな。
ジャンプ弱いと言われたクワンや村主でさえ、若い頃は「7トリプル2A二個」跳んだり
トゥ系に関しては名ジャンパーだったり。
673氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 13:32:01 ID:5RvIrFsk0
新採点で3-3が2回しか認定されてない荒川が、3-3-3ジャンパー?
こうしてみると、以下にトリノが低レベルだったかわかるな。
674氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 13:39:43 ID:vHHP+d+10
Lots of skaters can land the jumps at practice, but that's not what counts.
Nothing really counts except what happens on competition ice.
Losers can do lots of things at the practice.
--Alexei Yagudin
675氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 13:51:34 ID:UtLo/nfW0
新採点で、ってのがミソだな。
要は採点法のロジック。
676氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:04:06 ID:QthnZ+gX0
ジャンプだけで試合のレベルが決まるわけじゃないでしょ
677氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:09:51 ID:7655PQyb0
アンチ精神みえみえのレスが多くてなぁ
678氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:10:06 ID:M73PILaj0
>>673
3-3認定は3回じゃないの?別に2回でも3回でもいいけど
679氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:13:12 ID:sRIJF7Fo0
でもやっぱりシングルの華はジャンプじゃないの?
いくらスピンスパイラルが上手でもジャンプしょぼいと物足りないよ
680氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:20:23 ID:QthnZ+gX0
それは好みの違い
逆にジャンプだけの演技を嫌う人は沢山いるでしょ
681氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:22:35 ID:Cdzew+bC0
      ゜  :  ..:|;:;:.... |___
  。        ゚  ..:|;:;:.... |/へ
   :     :   ..:|;:;:.... |*`e´)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.....⊂lノ
  :      :   ..:|;:;:.... |'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'

      関東学生フリースケーティング選手権大会を見にきてね
682氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:26:33 ID:NluzOgZA0
>>673 見たいな人は、トリノの話になると、いつもジャンプだけの部分を抜き出して
sageの材料に使うね。わざと視野を狭くさせようと思ってるんだろうけど。
確かにジャンプは大きなウェイトを占めるけど、ジャンプ=スケートではないでしょ。
683氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:47:30 ID:W5T9M5/l0
荒川のジャンプが回転不足ぎみだったのも事実。
684氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:48:33 ID:1NzH0lga0
>>669
少なくとも真央はジャンプだけでなく万能型。
685氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:48:47 ID:BEXFWkHb0
>>682
今のSPから3−3を入れてくる状況からすると
激しくレベルが劣ると言われても仕方ないよ。
686氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:54:11 ID:J4T1rhOK0
んだんだ。
687氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:54:44 ID:hS8U0l710
ジャンプはね。
でもジャンプ以外の要素はレベル下がったよ。
688氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:55:33 ID:gTrO8efj0
おまいら失礼だなw
俺以外の客人さん方も、ちゃんと認識してやってくれよ。
689氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:56:06 ID:W5T9M5/l0
荒川のトリノのスピンだってキャメル→チェンジエッジ・手ひらひら
→ドーナツの繰り返しでワンパターンじゃん
690氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:57:05 ID:J4T1rhOK0
やっぱ低レベルだ。
691氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:00:37 ID:IXVwPKvF0
時代と共に変化していくものなのに、
今の基準で過去の大会のレベルを語るのはナンセンス。
何かをsageないと話が出来ないおつむの方がレベル低いよ。
692氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:04:26 ID:M73PILaj0
そうだねえ
誰かが何かをやったorやらなかったことによって
その後の試合で入れる技が変化していく
時代時代で色々あったわけだからね

今は3-3をSPから入れる人が出てきた→自分たちもやらなきゃ
ってことで、どんどん3-3入れるのが主流になってきたね
ジャンプではすごいレベルの時代になってる
693氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:04:33 ID:4g6OGu8jO
>>691
禿しく同意。
694氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:06:05 ID:W5T9M5/l0
ケータイで自演か
695氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:06:23 ID:1NzH0lga0
五輪の場合は特別なプレッシャーが有るようで、スルも転倒してしまった。
その中で高難度のジャンプを決めるのは大変だと思う。
真央だって東京ワールドのSPで3F+3Loを失敗している。
696氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:06:36 ID:rPGybI180
というか必要以上に荒川をageる変なのがいるからだろ、荒れるのは。
荒川のレベルが低かったのは、実績を見ればわかるじゃん。
697氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:10:01 ID:Ar8nXOeK0
五輪で女子初の3A、五輪でアジア初の金
この偉業は永遠に輝くね
安藤も真央も五輪で4Sや3A決めて優勝しないと
前の2人は超えられない
698氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:11:21 ID:U7uBd2r90
>>691
時代と言っても1年後というか半年後くらいの出来事だからな・・・
699氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:11:38 ID:Cdzew+bC0
またまた、またまた沸いたのか
>>672はトリノの話で3選手の中で荒川の名前を出しだだけなのに、
まだまだ、喰いつきがいいね。

荒川NGワードにでもしとけばいいものを
アンチってよほど荒川を好きなんだな
安藤の喰いつきっぷりいいけど
700氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:15:46 ID:tzFo97ps0
世代交代が進む時ガラっと変わるのは良くあること。
今回は上位選手が揃って20台半ばと高齢だったこともあって
10歳近く年齢が若返ったから、1年って歳月以上の遡りがあったね。
701氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:21:18 ID:ma6M/i4O0
次世代がすごいから余計にトリノがショボく見えるってのもあるかも。
702氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:26:49 ID:W5T9M5/l0
たとえると、アレだね。

荒川・・・たまねぎの味噌汁(二日酔いの朝)
村主・・・かきたま汁
安藤・・・クラムチャウダー
真央・・・ミネストローネ
703氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:27:17 ID:N3TfrkMy0
シングルはジャンプ抜きじゃ話にならんだろ。
ダンスとは違うんだから。そういう競技なんだから仕方ない。
トリノは確かにショボかったしつまらん大会だったが
その場そのときで誰が一番良い演技をしたかを争うのもフィギュアなんだから
これもまた仕方ないことだろ。
704氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:30:06 ID:tH1dYWq/0
次世代は若いから練習が新ルールで育っているのが魅力
長い期間、旧採点で過ごしたメンツ(中堅のぞくベテラン)は
大変だったと思う
ベテランが新ルールで育ってたらまた話しが違う

いまの世代はスピンのおかげで怪我しやすそう
まぁいつの時代も過去と比べると優秀になる
705氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:31:13 ID:NluzOgZA0
>トリノは確かにショボかったしつまらん大会だったが
そう思わない人もいるよ
706氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:31:34 ID:N3TfrkMy0
それも個人個人ってことで。
707氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:33:06 ID:HeTore3H0
05ワールドがいちばんショボかったね
女子も男子も
708氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:36:54 ID:1NzH0lga0
>>707
自分は06ワールドがしょぼく観えた。
709氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:38:25 ID:JgwJ9ZVf0
>>699
違う違う
どうにかして真央を一番にしなきゃ気が済まないんだよ>暴れてる奴
安藤にはワールドで負けたから以前程は食いつきが弱くなったし、
ユナ以下はもうワールドで勝ってるから歯牙にもかけてない
後は、過去の五輪、ワールド覇者を貶めて如何に真央一番を
吹聴するかが連中の活動理由
その中でも自国でワールドと五輪両方取った荒川を
貶めないと気が済まない、ちょっとでも褒める奴が憎らしいんだよ
710氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:39:00 ID:4g6OGu8jO
>>694
悪いけど自演じゃないよ。つか自演するほどマイノリティな意見じゃないだろ
711氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:42:53 ID:CDnD0h/20
アンチのなすり合いはよそでやってくれ
712氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:58:23 ID:RrYlSEY70
ヲタ・アンチの叩き合い、自演合戦等は、ホモさんのスレでやればいいと思うよ

     ↓↓↓

【次シーズン】GAYが語るフィギュアスケート55【楽曲決定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1178771845/
713氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 16:02:38 ID:7dWdIY4o0
>>702
いや、こんな感じだろ。

荒川・・・鯛のお造り
村主・・・イワシのたたき
安藤・・・大トロ
真央・・・中トロ
714氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 16:04:34 ID:MMqWQj/d0
荒川ヲタはスルーを覚えてくれよ・・・
715氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 16:04:39 ID:XtBNAywU0
例えるスレってなかったっけ?どっちにしろスレチだから他所でやって
716氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 16:06:17 ID:N3TfrkMy0
イワシは最近グラム単位じゃ鯛より高いんだぜ
717氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 16:07:21 ID:J4T1rhOK0
荒川はNGワード
718氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 16:38:06 ID:BEPj/S8g0
荒川はヲタもアンチスレ違い。

以上

719氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 17:09:47 ID:/o7DZwRfO
ジャンプに関して言えばトリノからバンクーバーは、カルガリーから
アルベールビルに次ぐレベルアップをしそう
720氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 17:16:24 ID:+079hPYS0
今から気張ってると、いくら若くても体を壊すぞ
721氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 18:04:20 ID:J/4VzBx0O
とにかく怪我しないようにいのる。
722氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 18:36:28 ID:NS3TNqzA0
>>719
今の時点で3年先のオリンピックがどういう形で決着するかなんて考えるだけ無駄。
723氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:07:21 ID:KiqJb6wN0
トリノは久々に表彰台全員が20代で、演技も味があってよかったと思う。
技術的には真央・ユナあたりの方が上なんだけど、演技が味気ない。
バンクーバーの頃にはちょうどピークでいい味だしてくれそうだけど。
今は、技術的には2番手のコス・マイヤー・中野あたりがピークのようで、
いい演技してるなぁ、って思う。
20代前半が一番いいのかもねぇ。
724氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:14:51 ID:jJNWamMX0
>723
中野・マイヤー好きだけど、バンクーバーの頃には肉体的にかなり厳しそう。
新採点は、柔軟性がある選手でも負担大きいし。
二人ともバンクーバー目指すんだろうか。欧州は若手が余りいないから無問題?
725氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:15:32 ID:CtSqlFmu0
すごく今更だけど、女子のSPのコンボって2+3でもいいんだね…。
ゲテのワールドのSP、2F+3Tになってしまったけど-3にはなってなかった。
まあ意図的には誰も跳ばないだろうけど。
726氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:20:54 ID:KiqJb6wN0
>>724
バンクーバー厳しいのって日米くらいでは?
他はあんま層が厚くないし…。
荒川・村主・恩田の次は、Jrで活躍してた安藤・中野・太田が順当に行くと思ってたんだけど、
安藤の1人勝ちだねぇ。
この3人はJr時代の成績、すごくよかったのにね。
中野はシニアになって、新採点にも苦しめられて長く低迷期入ってたし、太田は怪我だし。
727氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:26:49 ID:B9ARw4mQ0
>>725
もっすご昔になってしまうけど、みどりさんが意図的に2−3跳んでたこともあったね。

自分は結構2−3好きだったりする。
728氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:34:57 ID:vzol0dIE0
>>725
水津は2006全日本SPで3T+3Tが2T+3TになってしまったがGOE-になっていないので
2+3でもコンボの条件は満たされるようだ。
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2006-2007/Figure/national/J/data0203.pdf
729氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:38:17 ID:Cdzew+bC0
3回転と2回転のコンビネーションジャンプなら順番は問わないんだね
730氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:45:21 ID:3QkAPlQo0
>>727
あの頃は、ファーストジャンプにトリプルを飛べなかったから仕方ない。

今でも、2A−3なら有利になるから、飛ぶ選手は出てくる……はずなんだけど、少ないね。
FSで7トリプルやろうと思うなら、必須に近いんだけど。
やはり、セカンドトリプルはかなりの壁なのかな? 男子もクワドはかなりの壁で、SPから
クワドな選手は絶滅寸前だし。
731氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:50:45 ID:vzol0dIE0
>>730
恩田やロシェットが2A+3T+SEQしか出来ないを観ると2A+3Tは
ある意味壁かも。
2A+3Tが出来るとトリプル5種類跳べる選手は3F+3Tまで行ける
ようになる。
732氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 19:56:57 ID:CtSqlFmu0
え、SPで2A+3Tっておkなの?
733氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 20:00:28 ID:PVL9Vfg00
アクセルが2Aって決まってる女子では2A+3Tは駄目
意味無いけど男子ならOK
734氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 20:01:38 ID:7YEgR2m80
>>730
> あの頃は、ファーストジャンプにトリプルを飛べなかったから仕方ない。

SP(OP)のファーストにトリプルは跳べたよ(ビットはサラエボもカルガリーも3T-2Lo)
3-3は駄目だったけど。
735氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 20:03:37 ID:CtSqlFmu0
>>733
トン

でも3A+2T(or3T)はいいんだよね。
736氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 20:10:06 ID:n9eIbjEl0
>>731
恩ちゃんは2年位前に一応2A3Tやったことなかったっけ?
まぁ普段からやってるわけじゃないからできないのとほぼ同じっていう意味だと思うけど。
737氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 20:13:48 ID:SkPD4Sk80
>>734
確か2Loを入れることが条件だったんだよね。
738氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 20:25:06 ID:Zf6uvOAn0
2A−3Tて見た目で思うより難しそうだよね。
入れられない選手多いし。
素人的には、見た目的には比較的お得なジャンプって
感じがしてたけれど。
739氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 20:40:32 ID:vzol0dIE0
トリプル5種類跳べる壁。
FSで2A+3T跳べる壁。
SPで3T+3T跳べる壁。
この3つをクリアすると3+3ジャンパーになれそう。
740氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 20:51:39 ID:3QkAPlQo0
>739
いやむしろ、
3lz・3Fを安定して飛べる壁。
3lz・3Fからのコンボを安定して飛べる壁。
(巻き足・フルッツ・リップが不利になるのはこれ以上の選手)
種類は何でもいいので3(2A)−3が試合で入れられる壁。
3(2A)−3の試合での成功率が2割以上の壁。(シーズン中1度は認定される)
って感じじゃないか?
741氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 22:40:50 ID:PQtDUKvc0
JOの動画みれないの〜??
742氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 22:55:51 ID:O59U0JM00
>>739-740
そんなの選手それぞれでしょ
743氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 23:11:26 ID:9Y3fo5fI0
FーT以上の3−3には結局「中学のうちから理屈抜きでできる子」
「一生できない子」の差しかないって感じがする
744氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 02:27:40 ID:2IgctETp0
韓国の方が作ってくれました
ttp://flvs.daum.net/flvPlayer.swf?vid=mX12fQlKGRg$

ヤグディンとヨナのあまりにも美しい完璧なフリップと
安藤美姫と荒川静香の小汚いリップ比較です
もう二度とヨナのフリップをデタラメで中傷やめてくれ
745氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 02:36:55 ID:ENMX2b2E0
>>744
チョンの火病まで読んだ
746氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 02:38:31 ID:PW7c1Otl0
うまいことインに見えるようにユナだけ不自然に編集されてるけど
それもフラットなんだよね。
残念だけど。
747氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 02:39:11 ID:epS4ejJ+0
チョンが真央以外の選手sageてるの初めて見た
748氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 02:44:56 ID:PW7c1Otl0
ヤグも何気にフリップ結構ミスするよな。
せっかく比較するなら成功例つかってやればいいのにw
749氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 02:57:34 ID:2IgctETp0
youtube版
ttp://www.youtube.com/watch?v=sSrJx1XR1IE

安藤美姫と荒川静香の小汚いリップを誤魔化す為に
何の問題がないヨナを巻き添えにしないでください
ルッツとフリップ跳びわけできる数少ない選手がヨナです
750氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:00:22 ID:PW7c1Otl0
足首の動き見てりゃ分かるんだよな。
ヤグはインで確かに踏み切ってるけど。
もう一人はどうかねぇ
751氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:05:12 ID:PW7c1Otl0
http://kago-ai-chan.net/uploader/img/naver6608.jpg

無理じゃね?フリップと言うにはw
752氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:05:43 ID:o9SWPl3c0
>>750
夢見たくてしょうもないんだから今の内夢見させてやれ
フリー滑りきれなくて、真央安藤のリップでのマイナス1点に
活路を見いださないとやってられない人たちなんだから
753氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:12:30 ID:kQGOrt+u0
スケートファンが愛情余ってっていうよりも工作運動という雰囲気で気持ち悪い
国民性かしらん
754氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:13:30 ID:YpsK4x7a0
>>749
安藤と荒川のリップを誰が否定してるの?
あ、その前に正しい日本語を覚えような。
755氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:19:55 ID:rCg8C7fN0
頑張って誤魔化しやすい角度で映ってる映像を探したんだろうなw
756氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:22:07 ID:epS4ejJ+0
良く言ってもフラットです
本当にありがとうございました
757氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:22:54 ID:KJbh3ZSo0
GSとここと韓国の掲示板の動きが連動してるわけだが。
韓国人たちだったのか。
どうりでわらわらとGSに新規IDがわいてるわけだ
758氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:26:33 ID:06Dky5nd0
>>752
一応訂正、真央はフルッツね。

まぁあれだ、その動画は見てないが、ワールドのユナF見てると
マイナスにはされなそうだなーとは思う。
どの程度の厳しさか、始まってみないと分からないのは確か。
でも最後に倒れるのがはっきり見えちゃうやつは危ないと思う。
安藤ファンだが、安藤はたぶん引かれる。今もマイナス多いし。
直すのは難しいだろうから、しっかり回り切って踏切り以外に
突っ込む余地のないジャンプにするしかない。
真央はどうだろう…今のままだとするなら、その時々って感じ。
759氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:33:24 ID:kQGOrt+u0
モロゾフのお手前拝見という感じ
760氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:36:40 ID:o9SWPl3c0
>>758
そうですた>真央
どっちにしろ日本トップ2は引かれることを恐れて
及び腰になるよりも、元々マイナス食らったり加点されて
なかったりするんだから、回りきることだけ考えて
飛び捲るのが正解だよな
761氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:38:13 ID:KJbh3ZSo0
まあ現在GSでなぜか真央のフリップが余りに明確なインサイドエッジだからチートだと言い出してるわけだが。
凄いな韓国人。
762氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:39:11 ID:aQKlWhZY0
2ch で先にヨナの flipを lutzで欺いて編集して youtubeにあちこち与えたの. それで韓国で製作.
763氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:40:30 ID:KJbh3ZSo0
リアル韓国人が来たわけだがw
764氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:42:30 ID:o9SWPl3c0
>>762
日本語の文章を正確に書けるようになってから書き込んで下さい
765氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:46:01 ID:KJbh3ZSo0
フリップをリップで欺いて、というかリップだから仕方ないんじゃね?
766氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 03:46:30 ID:9g5uJsF00
海外掲示板で文章中にYu-Na Kim が出てくると
条件反射で萎えるようになってしまったw
選手自体は好きなんだけどな。
767氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 04:04:06 ID:KJbh3ZSo0
つーかオチするならまだしも耐え切れなくなって書き込まずには要られない韓国人の頭の弱さに驚く。
英語圏の掲示板にちゃんと英語書けるやつが書くならまだ分かるが
にちゃんに書き込むってどんだけ気が短いんだよw
768氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 04:07:15 ID:6JFH+OFi0
どのスケーターのファンにも言える事だけど、
アンチの汚いレスを間に受けるのは人生が勿体ない

そもそも、どこまで本気で、どこから荒らしや煽りなのかもわからないのに
769氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 04:11:09 ID:epS4ejJ+0
アンチの汚いレスは突っ込みどこ満載だから
ついついかまってしまう
770氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 05:03:14 ID:y0ekzLga0
GSを見てみたけどモホークとスリーターンを理解できてないから話がややこしくなってるのかな?
おそらくどこかからコピペしてきたフリップの説明文に殆どフラットに近い浅いインサイドエッジになるって書いてあって
それを根拠にフリップの踏み切りLBIエッジはフラットでもおkって話になってるんだね。多分だけど。
原文がこれ。
A flip is generally entered from a LFO 3-turn or mohawk turn. If a LFO3 is used,
the turn must be very flat so the skater is not gliding on a deep curve before picking.
Thus the skater doesn't have a deep inside edge but a slight inside edge which is almost flat.

モホーク(インからインへのターン)とスリーターン(アウトからイン)の向き変更後のインエッジのことを
ほとんどフラットのインエッジって言ってるだけでフリップの踏み切りのことじゃないんだけどねー。
しかもgenerallyって書いてあるし。どこの感想文を引っ張ってきたんだろうか。
771氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 05:05:36 ID:06Dky5nd0
>>760
ただ、例えばフリーなら真央がLzひとつにしてファースト3Lo、
安藤はFひとつで3Sコンボとか、結構見たいな。
加点減点を考えると±0に近そうだし、何よりそれぞれが
得意なジャンプだから、自信を持って跳べるんじゃないかな?
より良い結果に繋がるかも知れない。
772氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 05:11:58 ID:y0ekzLga0
浅田安藤の二人は前者はルッツ後者はフリップ1回の方が良いかもね。
矯正に時間かけるくらいなら浅田はさっさと3Sを取り戻す、安藤はさっさと4Sとりもどしてくれたほうが嬉しい。
ジャンピングビーンと言われても、は?圧倒的ですが何か?くらいの勢いがほすい。
二人には型に納まって欲しくないんだ。
773氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 05:31:54 ID:yEkAORsFO
774氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 05:56:03 ID:06Dky5nd0
>>772
精度の問題なんだろなー
真央も全く跳べなくなってるとは思えないんだけど、3S。
ユナの話ですまぬが、ワールド練習でやってた3Lo見た時は
あれだけ見たら得意ジャンプかと思ってしまいそうなぐらい
綺麗だったんでビビったw
ループ苦手だと、たとえ降りられても、いかにも危なっかしい
跳び方に見える人が多いので。
でもその後はやっぱすっぽ抜けたりしてたし、結局本番
入れてこなかったから、まだまだ精度に問題あるんだろうね。
775氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 06:04:55 ID:b7yQ9PaQ0
>>774
キムループはバトルのクワド並だよ
試合に入れられるわけがない
776氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 06:32:19 ID:Kv3PIsDj0
リップやフルッツが厳しく判定されても真央や安藤はジャンプの
基礎点で他の選手を圧倒しているので、ノーミスなら問題ない。
逆に変に矯正しようとして転倒やDGになる方がやばい。
777氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 06:33:30 ID:nk0mIwEZ0
韓国人って、こんな小学生なみの情報操作の為に
必死に音楽まで付けて編集するほど夢中になってユナを見てるのに、
どうしていつまでたってもスケートをちゃんと勉強しないんだろうね。
ジャンプも、飛び始めたところから降りるところまでのエッジにしか興味を示さない。

ようつべの動画見たけど、ユナがターンを終えた後、ジャンプに入る前のユナのエッジが、
がっちりアウトに倒れてるのを見ただけでも、決して正しいフリップでは無いということが
すぐにわかるのにね〜。
778氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 06:58:51 ID:ifVHWzy80

ユナ、3Lo実戦で跳んでるじゃん。一番最初のジャンプで。
http://www.youtube.com/watch?v=_dE0C5p_mNw

途中のイナからの2A-3T-2Tの三連続も面白い。
779氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 07:06:16 ID:Kv3PIsDj0
フリップとルッツの違いは助走の起動。
ジャッジもそれで判断している。
フリップの助走で踏み切り時にアウトエッジに変化するのがリップ。
ルッツの助走で踏み切り時にインエッジに変化するにがフルッツ。
フルッツがフリップ判定になったりリップがルッツ判定になってザヤック
になる事はない。
精々GOE-になるくらい。
780氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 07:10:28 ID:Kv3PIsDj0
>>778
跳べないのではなくパンクし易いから安全策で入れていないだけ。
荒川の3Loもあまり成功率はよくなかった。
村主、中野と3Loを跳べないと言うより失敗し易い選手は多い。
男子では高橋もそう。
781氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 07:16:40 ID:dgtvnHg80
3Fの着氷であれだけつまって、3Tつけられるのには普通にびっくり。
782氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 07:22:48 ID:06Dky5nd0
>>779
フルッツ気味で、なおかつリップ気味の選手の予定構成
申告をこっそり入れ替えって話があったけど、だから
ネタにしても無理なんだよねw
783氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 07:46:46 ID:bhLlF2B1O
>>778
見てないけどそれ2シーズン前のFS?
だとしたら見たことあるけど、それ晒しちゃったら
「マオのループはチートニダ」キャンペーンが一切できなくなっちゃうけどいいの?
784氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 07:54:12 ID:sWDUoQGc0
2006年1月の韓国選手権だよ。
この2ヶ月後、ジュニアワールドでユナが真央を粉砕。
ユナの名が一気に知れ渡る事になる。
785氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:01:56 ID:X6RFKoVjO
ヨナちゃんのループも、プレロテすごっ!
トゥループがきっちり回転してるのに、何故?

786氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:03:33 ID:b7yQ9PaQ0
2A-3T-2Tってグレボワもやっているね
はっきりいって萎える
そこまでループ苦手なの・・・って
787氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:04:03 ID:bhLlF2B1O
>>784
ああ、やっぱりそうでしょ、2シーズン前の、高さも回転数も着氷もちょっとアレな3R。
あれだったら2Aのほうが加点込みで得点狙えるんじゃないの?
もともとキムは幅で回転時間を稼ぐタイプだからエッジ系はむいてないんだよね。
788氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:08:50 ID:sWDUoQGc0
何でそんなに必死なんだ?しかも携帯からw
05-06シーズンはユナは結構3Lo決めてるぞ。
789氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:15:06 ID:bhLlF2B1O
>>788
京浜東北線が人身で止まって暇なんだよw
チョソをいじるにはちょうどいい。
でも書いた内容は真実だよ、どっかの捏造フリップ動画と違って。
790氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:15:06 ID:b7yQ9PaQ0
>>788
ちょうど五割だね
伸びしろゼロでコンマ単位の加点の取りこぼしも許されない選手には犯せないリスクだよ
791氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:18:24 ID:mGXqiw/G0
>>743
だな。
頑張ってる女子選手と、
幼い頃から天才と呼ばれ地元中学でも
身体能力の高さの裏付けが取れる選手との壁。
792氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:19:48 ID:sWDUoQGc0
ユナはエッジ系はむいてないとか言う前にだな…
真央のサルコウでも心配してろw
>>778の演技でユナはトリプル五種、全部跳んでいる。
793氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:25:11 ID:oXSjHQlQ0
でも今はトリプル5種跳べてないわけだしね
今は3種だし>ユナ
昔は跳べてたジャンプが成長と共に跳べなくなることはよくあること
794氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:28:25 ID:FuzoC3VQ0
ユナは体力不足が深刻なんじゃない
他の選手の粗探しより体力つけつつジャンプも飛べる方法探してやればいいのに
795氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:31:55 ID:bhLlF2B1O
過去飛んでた、というレベル語れるなら、LzFRSTが飛べると言える選手はけっこう多いよ、真央も含めて。
しかし、十代前半〜半ばの女子の一年の密度は異常に濃いから、
この年代は一年間実戦装備から外すと、取り戻すのに倍以上の苦労を要する。
こんなん常識っしょ。
796氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:36:09 ID:sWDUoQGc0
ホント必死だなw
はっきり言うと、俺はユナはどうでもいいが、真央は嫌いだw
797氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:37:17 ID:b7yQ9PaQ0
>>794
ループのマスターなど無駄な努力はあきらめて
必殺の2A3回を決める体力が重要
798氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:39:17 ID:yLX+rpUe0
過去の試合でも、ユナも中野もしょっぱなに単独ループ持ってきたときは、
成功率すごく高いんじゃないか?8割以上か。
でも、大試合で最初に点の高くもないループなんかやって体力使いたくないからな。
第1ジャンプは中野は3A,ユナは3−3だし。
で、中盤以降にループやると3割くらいの成功率におちる。
799氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:40:04 ID:oXSjHQlQ0
一番近いシーズンの演技で実力を判断するのは妥当
ジャンプに関しては安藤が一番安定してる
真央は3A、3Tが怪しいが5種に挑戦
ユナは3種
800氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:43:16 ID:sWDUoQGc0
>>799
ユナは4種だろ。
F,T,Lz,S ← この中の何を認定してないのか?????
801氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:43:48 ID:6t+G90QhO
@ノ¨ 800!
802氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:48:36 ID:bhLlF2B1O
>>801
イ`
803氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:54:59 ID:L67gqXWdO
チョンはマヲタだけでなく安藤ヲタにもケンカを売りはじめたわけですね。
804氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:56:48 ID:fKMO3u5m0
>>785
エッジ系ジャンプは90度回って踏み切る。
そうでないとエッジでジャンプ出来ない。
当然ユナの3Loもプレロテではない。
それを無視して真央のをプレロテと言っている馬鹿がいるだけ。
805氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 09:17:40 ID:DG0kTdGg0
真央のはプレロテ
806氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 09:23:11 ID:MtAjgl8a0
90度じゃ無理では
807氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 09:29:06 ID:Zzms0Rcu0
正しくは「プレロテ」はジャンプの一部で
すべて回転に数えられるからどんなに回っても問題ない。
ジャンプの回転とは「プレロテ+空中の回転」のこと。

 
808氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 09:35:40 ID:DG0kTdGg0
じゃあ真央のはチートだな
809氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 09:35:52 ID:fKMO3u5m0
マイズナーのセカンド3Tもプレロテが多いがDGになるのは
プレロテではなく着氷での回転不足。
810氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 09:38:20 ID:fKMO3u5m0
>>808
着氷で回転不足になればJOのように普通にDGされる。
811氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 09:51:44 ID:Z587gBG40
>>778
質はともかく、ジャンプの構成的にはこのシーズンのほうがよかったな。
前シーズンデフォの転倒も着氷の乱れもこの時はほとんどなかったし。
体力落ちてきてるのかな?
812氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 09:59:20 ID:fKMO3u5m0
>>811
体が成長すれば当然体重も増える。
変にダイエットするとスタミナ低下をきたす。
813氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 10:09:09 ID:FuzoC3VQ0
ユナ浅田はこれから体形変化だからな
2,3年は大変なんじゃないか
814氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 10:15:51 ID:6LjmWf+B0
>>800
Fでしょ。
815氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 10:27:56 ID:ROnmcLKT0
>はっきり言うと、俺はユナはどうでもいいが、真央は嫌いだw

どうでもいいが…とわざわざ書くヤツは、どうでもいいどころか
そのことで頭がいっぱい。
ウソの前置きしないと話せないのは、チョンの性なんだろうねぇ。
816氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 11:06:50 ID:auDBRhqo0
>>814
だったら真央のLzも認定されなくなるな。
817氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 11:09:50 ID:mHbHZ20b0
単にジュニアで時間が少なくてすむから
最初の方になら入れられたんじゃない?
818氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 11:12:44 ID:bF2yaH1z0

          ,. ---=ニニ==、
        ,.-ヲミ´         \
      ///イ           ,.-ヽ
     ////イ´          イ´⌒ヽ
    ,.イノ//彡     ,.-⌒`ヽ  / /匁、
   /三三三   /   ィ刄、    ー'´ Y
   !三三三彡    ィf‐―'´ ヽ   ヽ、 乂
   ト三三彡イ    ´      ノ  、 r )  ハ ヽ
   `トミ三三ネ、        ゝ '´      ', )       誰か呼んだ?
   (ヽ、三ト、川         ,.ィ ´ ̄ラソ  !
    Y⌒厂ソ )ノ!      ( f―ニニ‐'    !      ttp://a-draw.com/uploader/src/up22250.jpg
   /.///| | 人_        ヽ `ー―'   ,'
  { !| | | ト、く へ )               /
  / ///// ハ _,イく`、          _.ノ(
  |(//////////ハヽ \`ー―、   ̄ ̄ ,. ハ
  ))ノ///////ノヽヽヽ \    ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  \
 ( イ彡ノ//////ハヽヽヽヽ )   ̄`ヽ  ミ ヽ  \
   |彡イ/////ハ)))))ソ/
819氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 11:24:23 ID:2aN+QbiO0
一瞬、ユナヲタが乱入して荒れてる真央スレに迷い込んだのかと思った
820氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 11:34:01 ID:EsLjGVCN0
これはひどいルッツですね
821氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 13:50:33 ID:rBt6Yo300
文句のつけ様がないジャンプを跳べばいいのに
もう矯正は無理かもね。
真央、安藤に比べるとヨナはまだいい方だし
認めたくないけど、あれはフリップに間違いないよ。
前観たのとは全然違うじゃん。
822氷上の名無しさん :2007/05/17(木) 13:52:13 ID:29DETjXN0
何だ、ホロン(ユナヲタ)の活動時間か。
823氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 13:54:58 ID:0QQzmRmmO
いちいちユナと比較して日本女子sageする奴らは早く国に帰ってください
お国柄日本と比べたいのは先日の「金くれ宣言」からも見て取れますが、
一方的な執着はただのストーカーです
824氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 13:58:14 ID:fKMO3u5m0
フルッツでもルッツ認定なので基礎点は6点。
下手に矯正すると安定度が落ちるのでこのままが良さそう。
825氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:00:04 ID:iPE6mlLS0
フラットのまま跳ぶのがフリップとして許されるかってので
じゃあルッツをフラットのまま跳んだらフルッツって言わないのか?って問いに
フルッツじゃない、と答えてたけどおかしいだろ。常識的に考えて。
826氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:04:37 ID:LsaE0CRh0
じゃあ、フラットで跳ぶのは、フラッツとフラップってことで
827氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:05:05 ID:fKMO3u5m0
フリップとルッツは助走軌道の違いで認定されて、エッジでの認定ではない。
勿論エッジが違えばGOE-を喰らうがルッツがフリップとなる事はない。
828氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:21:30 ID:iPE6mlLS0
予定表と助走にスリーターンまたはモホーク入れてるか否かで
フリップとルッツ分けてるのが現実だよな。
で減点の対象がエッジの変化である、と。
829氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:31:52 ID:dgtvnHg80
>>827
すまん。ということは、たとえば安藤の(フ)リップの助走で、
予定表にルッツと表示してたとしても、フリップとして認定される
ということなの?
830氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:35:55 ID:fKMO3u5m0
>>829
予定表はあくまで予定表。
実際に跳んだのがプロトコル。
831氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:43:58 ID:dgtvnHg80
>>830
ありがとう、そしてごめん。>>779>>782ですでに答えだしてくれてたね。
踏み切りがLBOで、ルッツと申請していても
助走がフリップであればフリップで認定されるってことね。
832氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 15:09:56 ID:QvhDLR8Z0
韓国人って日本語上手だね
833氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 17:36:55 ID:51p6Nu110
>>821
ヨナはその時々によって違うんだよね。
もっともこれは跳びわけできるといわれた選手たちもみなそう。
ワールドではセベはリップになっていて、
ジャッジがマイナスつけていた。ミラも時々そうなるよ。
癖の強さは 安藤>真央>キミー>ヨナ かな
安藤は直す気なさそうだしな
834氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 18:39:33 ID:O8O0C1cW0
>>833
フラット意識し過ぎてルッツがジャッジの気分でフルッツ判定されたりしてw
というか、唯一の見せ場である3F−3Tがリップっていいのかそれ?
1回でもリップ認定されたら、一気に加点が付かなくなるんじゃ…
835氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 18:45:45 ID:yerN+JWG0
>>834
そうなったら、3Lz+3Tをやるでしょ
836氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 18:51:45 ID:wv8FzdVZ0
トリノSPのステップからのトリプルジャンプの要素で一番高いポイント取ったのは
なぜか思いっきりリップのマイヤーなんだよね
837氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 18:58:05 ID:Kv3PIsDj0
>>835
ユナは3Fコンボは安定だけど3Lzコンボは不安定。
838氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:41:15 ID:sCTkPcXt0
3Lz+3Tだと、3F+3Tのような流れが出なくなるからそんなに加点が付かなくなりそう。
ルッツの性質上仕方ないのだけど
839氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:50:39 ID:Kv3PIsDj0
>>838
みどりの3Aに対抗してヤマグチが跳んだ3Lz+3Tは伊達ではない訳か。
840氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 21:00:46 ID:B4F8833D0
ちょっと気が早いけど全日本て今年大阪でNHK杯は仙台なんだよね?
もう東京で多いな大会やることないのかな?
東京体育館でNHK杯や全日本とか出来ないのかなと思うけど代々木はもう
使用出来ないのかな?
ちなみに東京から仙台って新幹線で何時間くらいかかるのかな?
841氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 21:09:46 ID:mHbHZ20b0
>>840
東京から仙台に転勤で住んでた事あるけど、
新幹線で停車が少ないの選べば、一時間半位だったかな。
結構近いよ。
料金はかかるけど。
842氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 21:09:54 ID:/eBiv3cO0
843氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 21:59:17 ID:a+z4RhNk0
なんかここ最近の女子を見てるとルッツ、フリップよりループの方が難しく思えるんだが…
844氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:01:03 ID:gj9tYJ1c0
ループって氷の状態よくないと跳びにくいのかな
845氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:03:57 ID:sCTkPcXt0
ループは力がいるからなあ
転んだら痛いし、どこかで縮こまっちゃうのかも。
846氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:16:40 ID:4FQq6YvI0
武田見てると、フリップ、ルッツが難しいこと痛感する。
847氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:36:35 ID:beEwnSn+0
http://www.youtube.com/watch?v=sSrJx1XR1IE
安藤美姫と荒川静香の不正Lip, キムユナ選手の正しいFlipです。
安東美姫と荒川静香のFlipはLutzと全く区別が付かないです。

http://www.youtube.com/watch?v=BQjPadp_RKc
浅田真央の不正Flutz, キムユナ選手の正しいLutzです。
浅田真央のLutzはFlipと全く区別が付かないです。

キムユナ選手がLipだという批判は日本選手の酷いLip,Flutzを
相対的に誤魔化す為に日本フィギュアファンが作り上げたデマです。

キムユナ選手はLutzとFlipを教科書的に跳びわけることができる選手です。
日本の山田コーチも世界一美しいジャンプだと認めています。
東京世界選手権でLutzとFlipを4回跳んだ安藤美姫と浅田真央は
本来Zayak Ruleに抵触する為 キムユナ選手が1位に立つべきでした。
848氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:38:09 ID:o45h4aE70
ジャンプの跳び分けお手本ならバイウルがいいな〜(・∀・)
849氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:43:31 ID:a+z4RhNk0
ルッツフリップは高得点だし片方飛べれば2種類跳べることになるんでお得だよな
だから選手も重点的に練習するんだろう。
そのあおりでループの練習量が減ってるんじゃないかと予想。
850氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:56:34 ID:kSdJQFvl0
>>847
プw
>>848
最近のバイウルは…………
851氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:58:16 ID:aEeZkQzz0
やっぱりマリニナ姐さんでしょ。
852氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:12:28 ID:nk0mIwEZ0
ループの飛び方はコケた時がむちゃくちゃ痛そうだな、ケツから落ちそうだし。
3Loは難しいというよりも、難易度がある程度高めなくせに
割と地味で得点も特別高いというわけじゃないから、
練習に時間を割く選手が少ないのかもね。
セカンド3Loは人を選びそうな技だとは思うけど。

個人的には真央の05ジュニアワールドSPの最後に飛んでる単独3Loが好き。
ループのくせに高さと幅があって、曲が最高潮に達する一瞬と踏切+着地のエッジ音が
コンマの狂いもなく重なって、鳥肌が立つ。
853氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:13:49 ID:t16K28To0
安藤とか真央の単独ループが見られないのは残念だ。
854氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:22:14 ID:sCTkPcXt0
なんか、ループが得意な人の跳び方って違うなと思う。
真央とか武田は、すーっと滑ってきてほいっと一瞬だけ力をこめて跳んでる感じなんだけど、
すぐりんとかはためてためて、根気で跳んでるって感じ。
855氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:22:30 ID:nk0mIwEZ0
安藤のループも好き。
真央のは軸が細くて速いけど、安藤のはそれとは対照的にパワーを足したような感じだよね。
856氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:27:19 ID:IIHaoNhz0
安藤の単独ループは久しく見ていないけど
バレェジャンプからのループはかっこいいなと思った。
857氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:41:05 ID:mHbHZ20b0
ループって単独のとセカンドのでは、違うものに見えるというか。
両足揃えてエッジと体の捻りの反動で跳ぶのと、
着氷した足でそのままその力利用して片足でクルクルっと
跳ぶ感じに見える。
858氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:45:59 ID:J97e4pSc0
>>840
へぇ全日本大阪に決まったんだ?。
やっぱなみはやかな。
859氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:52:38 ID:PRQ30KiE0
>>858
大阪だったら近いし、母と見に行こうって話してたので良かったw 嬉しい^^
860氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:53:30 ID:iAurVFH80
国外でやるのか 今年の全日本は
861氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:03:10 ID:WXnP+ACB0
既出?ナガス・ミライって07-08シーズンはシニアなんだね
SPはI've Got Rhythm、FSコッペリアだって
ttp://www.usfigureskating.org/AthleteBio.asp?id=38572
862氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:06:35 ID:mHbHZ20b0
シニアに出れるの?
863氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:08:27 ID:MS14R9gK0
>>861
書いてある通り、全米だけシニアで国際舞台はジュニアだよ。
ジュニアスレで既出。
864氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:09:59 ID:7EYJHRJd0
ごめんシニアは全米って書いてあるね
865氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:13:58 ID:iS0YEUKA0
中野の怪しい衣装のエキシの振り付けはミヤケンだったのか・・・
866氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:26:34 ID:6cN8eKXe0
>>865
テケのソロもミヤケンらしいしミヤケン大活躍だw
どうせならプリンスも、群舞とかの振付も
ミヤケンにすりゃ良いのに
867氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:29:33 ID:0gORltXK0
>>865
ヘーヘー、ミヤケンだったんだ(・∀・)
ここ最近のガラオープニング・エンディングの振り付けといい、結構いいお仕事してるなー!!
868氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:31:51 ID:aUx5FiWd0
来シーズンはミライもジュニアGP全勝してほしいね。
869氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:36:23 ID:u+ND1r3G0
ミヤケンって東京スカパラダイスオーケストラ好きなのかいな?
870氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 05:47:12 ID:E/A7erAs0
ぶたぎりスマソ
>>807
亀ですまぬが、それはちょっと違うぞw
エッジ系ジャンプをプレロテ無しで跳ぶのは不可能で
プレロテが回転の一部なのは正しいが、
どんなに回っても問題無いなんてことは、無い。
最大で180度(半回転)までが許容範囲とされてた筈。
だからもちろん、これを超えてると判断されたらDGの対象でしょ?
871氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 06:56:05 ID:i6c1LCz50
ローリー大人気だね。1番の売れっ子ですか。
女子だけでも、真央・キミー・コス・舞、ミライも?
すぐりん、ズエワあってなかったので、また両方ローリーに戻して欲しい。
872氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 07:22:10 ID:IkE7fdKFO
>>871
ズーリンでは?
ズエワは、中野と小塚かと。
873氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 07:33:08 ID:5r0FFtnu0
3Loはジャンプそのものの難しさではなく踏み切り失敗でパンクし易い事にある。
荒川、村主、中野、ユナ、高橋は3Loを跳べるが成功率が低いだけ。
874氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 09:35:05 ID:1HJ/mByy0
セカンド3Loは、トリプルを跳んだ後にトゥ蹴りなしで飛び上がって、くるるる、
と回るからかっこいい
875氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 09:44:57 ID:rraHty5N0
>>874
セカンド3Loは3Tより簡単そうに見えてしまうのが欠点かも。
実際には3Tより難しいのだが。
876氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 09:59:21 ID:2DIxX0pz0
セカンド3Tに比べて、どうしても流れず
その場でヒョコって感じになってしまうからね
877氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 10:34:27 ID:ugZNru5x0
安藤の+Loの場合ファーストジャンプ跳んだ後にスーっと流れるから
心臓に悪い。
878氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 11:00:20 ID:1HJ/mByy0
しかし全日本の男子をみると、男子の国内最終GクラスでもF−T以上の3−3は
困難な技なんだなあと思う。
879氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 12:32:29 ID:3N35/k6I0
>>877すごい流れるよね
着氷してグイッて踏み切るまでの移動がすごい
安藤の3-3は迫力あるし真央の3-3はポンポーンだし、どっちも好きだ
880氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 16:16:11 ID:HeKk1+TnO
セカンドループがファーストより高いとおおっ!っとなるね。
最近のだとGPFの安藤SPがセカンド高くて印象深かったかなー。
881氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 16:19:25 ID:rraHty5N0
3+3はセカンドジャンプがファーストジャンプより高くないと旨く行かない。
882氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 17:54:28 ID:gr9AhVmr0
>>871
合ってなかったとは?普通に今季のFS好きだが
883氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 18:25:09 ID:TCaHq++A0
ループの配点を高くしたらもっと見られるかもね
みどりの2Lo3Lo、タラちゃんと真央(エキシビ)の3Lo3Loはほんとにいい。
中野の竜巻ループも好きだけど、プロからはずして残念。
884氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 18:49:27 ID:/hbsl4ZHO
真央は今期、全試合優勝すると思ってたんだが…
全試合、台のってるけど、GPFかワールドのどっちか優勝してほしかったな…
やっぱ新採点は連覇って難しいんだな。
885氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:00:36 ID:J5JymxxDO
>>884
そんなことより、そんな事を女子スレに恥ずかしげもなく書いてる自分を恥じたほうがいい。

しかし、アンチ真央の活動もいいかげんネタ切れっぽいな。
886氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:00:57 ID:5r0FFtnu0
真央の場合st3A 2T+3T 3F+3Loと言う難度高いジャンプを3つ跳ぶ。
ユナは3F+3T 2A+3Tの2つ(3Loが入ると3つかな)。
安藤は4Sさえ外せば3Lz+3Loだけなので安定度では有利。
ただし安藤は来季から4Sをデフォで入れると言っているようなので、
安定度は未確認。
887氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:06:05 ID:MS14R9gK0
>>884
スケアメもGPFもワールドも、あれだけミスすりゃ優勝はない。当然だ。
888氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:12:43 ID:04BAg5cg0
真央のフリーのst3Aは今季で終わりでしょ
安藤は3S3Loかな 来季プロ(加点のランクabc)

真央 3A-a / 3F3Lo-aa / 2A3T(3A3T)-b
ユナ 3F3T - aaa / 2A3T -aaa/
安藤 3Lz3Lo -aa / 3S3Lo- aa/ 4S -b
舞砂 3A- c / 3F3Lo- b / 3Lz3T- a
中野 3A- c / 3S3T -c/
889氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:17:21 ID:HiRC+jyJ0
4S入れた上で3-3を2つなんて、できないんじゃないかなあ
890氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:20:59 ID:b/+l7C460
後半バテバテになるねw
891氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:22:19 ID:5r0FFtnu0
>>889
4Sを2Aにしても有効。
3Lz+3Loと3S+3Loだとリップを取られ易い3Fを単独1個に出来る。
892氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:31:37 ID:0sDbzTXM0
16歳の頃はやってたよね
一つのプログラムに 3Lz-3Lo、3T-3T、4S
893氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:39:44 ID:QVVWC9P5O
04ワールドの3Lz3Loが好き>安藤
894氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 20:17:39 ID:9c0oYY7n0
ユナって来季もそんなに加点もらえるのかなあ
895氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 20:57:05 ID:49DDKZJT0
>>894
一度でもリップ認定食らえば次からは加点無くなりそうだけど…>ユナ
ユナの場合それ以前にスタミナが無くて自爆するから、
加点の無駄って感じもしないでもない
ただスタミナ付ける為に筋肉付けて体重重くなると
ジャンプがダメになりそうなんだよなぁ
896氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 20:58:58 ID:ZW1on5bo0
安藤のセカンド3ループってものすごく体に悪そう。

サラみたいな流れるセカンド3ループの原理が知りたい。
897氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 21:31:50 ID:VqLBYmKc0
サラは完全に回転足りてないのにグリって降りてそのまま滑れる才能があったから。
898氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 21:41:20 ID:vPqOJHdp0
>>894
加点はかなり付くと思う。ただ、東京ワールドほどは無理じゃないかな。
氷との相性やジャンプの調子など全てが噛合ってのあの加点だと思う。コンボに2点とか
3Lzに1.5とかがデフォは無理だと思う。(でも、その−0.5位なら普通に付くんじゃない
かな)
899氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 00:13:34 ID:hX0HHBR90
>>873
村主のループは確率以前にジャンプそのものの質が悪いよ。
900氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 00:23:55 ID:drUwy0Yi0
ヨナフリーでレイバックスピン入れなければいいのに。レベル4取る
ために体力変に使ってる感じだ。特に加速
901氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 00:27:17 ID:lEZcMQ8Q0
そもそもレベル4自体あやしい。
レイバックのレベル4はホント謎。
902氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 01:24:05 ID:kyuBtToA0
 ミライとキャロラインの今年のジュニアワールドのEX見た。
 スゲエ。。。。特にキャロちゃんのスピン、スパイラルとかはシニア顔負け。
 このままジャンプ安定して3ー3出来たらホント怖い選手だと思う。
 リスクの少ないエレメンツで点が出せるもんな。

903氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 01:36:32 ID:4fsCAINw0
>>901
最初から最後まで誰よりも早く回り続けるシズニーが
加速がないからレベル3は、確かに謎だ。
904氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 01:58:05 ID:pAn1RGx20
>>902
>このままジャンプ安定して3ー3出来たら

それが一番難しい。
905氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 02:01:12 ID:iEJ9LE2Z0
ユナのジャンプの正確性は秀でてるからきっちり決めれば加点はかなり行くのは納得。
ルッツ・フリップも正確+セカンドに3回転もってきても回りきってるし。

そこらへん安藤と真央はもっと修正してほしい。リップとフルッツが勿体無い・・・
あれだけ正確な選手いるとどうしても目立ってくるし。

>>896
体に悪そうってどういう意味?大技だから足への負担は相当だけど、
サラのグリ降りのほうが危険度高いよ。少しでも高さがなくて間違えばひどい捻りを引き起こしかねない。
その辺が神がかって誤魔化せるから凄かったけど。
906氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 02:15:16 ID:xLA0mc6h0
最近、ユナのリップをなかったことにしようキャンペーンみたいなのやってるのか?
907氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 02:15:59 ID:/N59I0GpO
ユナが正確って釣りもいい加減に…
確かに安藤や真央ほどエッジ傾かないけど
ワールドではインだったらしいけど、たった1回で正確・安定してることになるなら皆安定したジャンパーだよ
しかもルッツはそんなに得意じゃないでしょ?
908氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 02:26:03 ID:6eEbmqXn0
この人が話題になると荒れちゃうんだよね
909氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 02:34:38 ID:drUwy0Yi0
レベル4取るために入りはパブクみたいに超低速で行くしかないよね<レイバック
910氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 02:48:00 ID:EJEWDH0m0
>>907
てことはユナってまともに得意なジャンプってTだけって事か?

つか踏切がフラットなジャンプって得点には関係ないのかな?
エッジが氷から離れる瞬間にどっちに(微妙に)傾いているかだけが評価されるんなら、
もういっそどっちでもいいやんという気分にさせられる。
入りの軌道が美しかったり、安藤や真央みたいに踏み込みが深いジャンプが好きなんだけど。
911氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 02:56:53 ID:s2QRyvS+0
ヨナLzのGOEは今季の国際試合で
スケカナ 0,60/1,20/-1 DG
エリボン 1/0,8/0 : GPF -1/0,60/0
ワールド 1,71/-3/-3
12回中、転倒3回。GOEは12回合計で -1,09。
+がついた確率 50%。−がついた確率 33%。
ちなみに真央LzはGPSからワールドまで合計で-0,06。
あんまり点取れてないなあ。
912氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 02:59:39 ID:s2QRyvS+0
今調べてて真央のLz、予想以上に加点もらった回数多い。
これ全部マイナスになったらきついなあ。
JOの2回目程度のフラットなら大丈夫っぽいのでそこまで修正希望。
913氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 03:04:44 ID:/N59I0GpO
>>910
>>911が調べてくれてるね
得意じゃないといってもユナ比?でね
真央や安藤はエッジが正しくはないけどLz・Fともに得意だし
コンボにしても安定感ありだから(調べてないんで違うかもしれないけど)
ユナと安藤・真央を比べるなら結局ドッコイドッコイじゃないのかと

しかしワールドの加点が凄いことになってまんな
さすがにこのレベルの加点の嵐はもうないだろうな…
914氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 03:18:56 ID:6eEbmqXn0
加点の嵐になると失敗したときと成功したときの点差が大きくなる
つまりチャレンジするデメリットが大きくなる
915氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 03:37:52 ID:EJEWDH0m0
>>911 >>913
d しかし、ジャンプの構成合戦になると、やっぱり体力勝負になってくるなぁ。
イタリア合宿の時についでにカルロスが日本チーム見てくれないかな。
真央デーは去年カルロスのお陰で体力ついてたし、
特に安藤は体力つけばもっと鬼構成くめるし、スピードもupしそうだ。

>>914
ユナは今季の殿みたくなるかもね。どの選手も2年目はきつい。

916氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 05:11:18 ID:jSkOX1+O0
>>896
グリったほうが流れるんじゃない
その逆はスルのセカンド3Lo
917氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 08:16:30 ID:tw2/LeIq0
>>913
真央は両方得意と言ってるけど安藤はフリップすごく苦手だと
どっかのインタビューで言ってたよ(WFSだったかな)。
ワールドSPもフリップ成功して安心したんだって。
918氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 08:43:01 ID:P1PNAQe70
国際試合の現実的な目標スコア

真央 210
安藤 200
中野 180
澤田・舞 160
西野・中村 155
村主 150
武田 140

919氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 09:34:01 ID:JxG7SNZ5O
上二人は飛び抜けてるな。
中野はまず170出るといいね。
村主はもっと上では?
920氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 09:41:55 ID:1lhB+47S0
某スレに、真央ポイキオに続き安藤のステップ分析がウプされてるんだが、
ついつい足元よりも、見事なケツに目が行ってしまい、何度も見返すハメに。
921氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:03:38 ID:Fna/WtUq0
>>912
>>JOの2回目程度のフラットなら大丈夫っぽいのでそこまで修正希望

そこまでってwどこまでだよwwww

http://a-draw.com/uploader/src/up22862.gif

4回の全て見事にフルッツエッジだね。フルッツの手本って感じ。
922氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:05:07 ID:LMtrq81Z0
630 氷上の名無しさん sage 2007/05/19(土) 00:36:43 ID:Fna/WtUq0
は?真央ジャンプ下手じゃん。
もうルッツ入れられないよ。無理して入れたらGOE−3w
923氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:08:50 ID:LMtrq81Z0
>>920
さあ、キミも目覚めたようだね
こっちの世界に来るんだ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1161473031/
924氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:20:56 ID:12yeX+Yg0
真央の3Lzは東京ワールドSPでGOE+1.00の加点をもらっている。
ttp://www.isufs.org/results/wc2007/wc07_Ladies_SP_scores.pdf
フルッツ取られてもそう大きな減点にはならないと思う。
925氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:29:10 ID:1lhB+47S0
>>923
記念に足跡残そうかと思ったが、あの空気の中に入る勇気はなかったww
926氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:39:45 ID:Z0vxPG3u0
毎日朝9時ころからでてくるいつものニート・ユナヲタの登場?
 
927氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:42:49 ID:d+HUBodg0
いつからユナのフリップが正確になったんだ?
928氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:45:02 ID:2fL/FBs80
>>919
918はただ村主叩きにきてる朝鮮屋だから
929氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:47:34 ID:1lhB+47S0
>>927
まあまあ、そっとしておいてやりなよ。
そういう事にしておいてあげても結果は1つしかないんだから。
ジャンプの踏切なんて殆どの選手が問題抱えてるんだ。
どうせ、次シーズンまでにどの選手もある程度は調整してくるだろ。
930氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:48:17 ID:mjqOyiPV0
>>924
これからはフルッツ認定されたら強制的にマイナスにされるから、
現状で加点貰ってるほうがかえって不利になるんじゃ。
これはステップが評価されてるんだろうし
931氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:52:56 ID:P1PNAQe70
真央はフルッツはいま3回やっているけど、1回になるだろうからあまり気にすることはない。
問題は「3リップー3トー」が唯一最大の武器(2A3発もあるが)の選手でしょうね。
932氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 11:16:20 ID:CwQqZWny0
まあ毎度のことだけど↑の予言はいつも空振りだからな
933氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 11:22:32 ID:12yeX+Yg0
>>931

SP
st3A
3F+3Lo
2A

FS
3A
2A+3T
3F+3Lo
2A
3Lz
3F
3Lo+2Lo+2Lo

にすれば3Lzを1個になるね。
934氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 12:27:21 ID:Hjatuucg0
>>933

SPの単独3Aは駄目じゃなかった?
935氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 12:40:12 ID:l+nYuRGX0
>>934
>>933ではないが、ステップからの単独かコンボになら入れられる。
936氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 16:21:35 ID:NDzGkkRb0
中京EXの安藤&真央

安藤
・新曲『ラ・ボエーム』どこまで俺の道を逝くのだモロゾフ
・衣装派手な新作長袖しかし藤色で品がいい
・ルッツこけ。
・オフなので身体は重そうだが、大人の雰囲気をナチュラルに出せるようになってきた
・I字軸ブレあるも、ポジションは先のシーズンよりかなり良くなってる
・デーブ スぺクター「やっぱアンド感がありますね」

真央
・いつものoz、いつもの白パン
・ビールマンスピン、スピードアップ
・ループ着地でstumble
・フィニッシュの背中の反りが、ぎこちないまでも荒川級
・デーブ スぺクター「今日は愛犬のエロは来てないんですか?」









あ、そうそう、真央のルッツの踏切エッジがフラットになってた。
937氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 16:26:43 ID:mjqOyiPV0
コケたのは2Aじゃないの
938氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 16:35:01 ID:NDzGkkRb0
>>937
ごめ!アクセル書こうとして勝手に脳内変換してたみたいだ。
書き込みしてから読んで慌てたw
939氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 16:45:56 ID:1lhB+47S0
新採点のせいで、exでもチェンジエッジ後の保持時間が短いと反射的に「うっ」となってしまう身体の俺がいる。
940氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 17:01:36 ID:PjtBYUEi0
あのカメラアングルでどうやって踏切フラットとか分かるの?すごい
941氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 17:05:49 ID:LMtrq81Z0
安藤ってアクセル苦手なの?
942氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 17:10:57 ID:1lhB+47S0
>>940
ジャンプに入る軌道がアウトエッジで、その後に毎回必ずグリっとなってた足首の返しが殆どなかったからね。
943氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 17:22:49 ID:NDzGkkRb0
>>840
真央は絶対にルッツをやると思って注目ポイントの一つにしてたので、
スローで何度も確認してみた。
ルッツは飛ぶリズムそのものも微妙に変えてあった。
足首の動きは多少あったが、インに傾く前に飛んでた。
でも矯正完了って感じではないので、まだ変えてくると思う。
944氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 17:26:24 ID:12yeX+Yg0
>>941
今はEXで2A4連発とかやっているので苦手ではないはず。
945氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 17:43:07 ID:qh/vRGnY0
>>936
マジでラ・ボエーム?
衣装は今晩のスポーツニュースが楽しみだ
真央も新衣装見たかったんだが…残念
946氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 17:57:45 ID:nrvNic8Q0
安藤女王オーラ出てきたね。2Aでコケたのはご愛嬌
真央も見るたびにあちこち上達していく子だな
947氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 17:59:20 ID:PjtBYUEi0
>>942>>943
ふーんそうか、ありがとう。
今人生の楽園録画しようとレコーダ電源付けたらニュースで中京やってたから録った
初めのミキさん映ってた部分間に合わず
普通のあぷろだ 20841 chukyo
948氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 18:02:30 ID:PjtBYUEi0
ごめん、アナログチューナなのにHDサイズで
人生の楽園母親に頼まれててDVD録画なのでアナログチューナのままだったんだorz
949氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 18:07:57 ID:iDbtf4oP0
2人とも頑張ってるんだね
来期も楽しみだ
950氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 18:20:40 ID:acd7Kxar0
平成19年度の強化選手が誰かどなたか知っていたら教えて下さい.
シニアの特別強化選手は知っているのでそれ以外をお願いします.特にジュニア.
951氷上の名無しさん
今日テレで放送されたけど、アイビリーブとカルメンだった……
2プロやったの?>中京
記者会見も衣装そのままだったけど