フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
米スケート連盟所属の新星ミライ・ナガスを応援するスレです。

※sage進行推奨
※荒らし煽りはスルーでお願いします。

プロフィール
ttp://spokane2007.usfigureskating.org/Athletes/Junior/~/media/7C80BF4652724F9096CE0BE895A7CF65.ashx
ISU Biography
ttp://www.isufs.org/bios/isufs00010220.htm
前スレ
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173851258/
2氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 18:51:07 ID:AMlteF130
過去ログ
フィギュアスケート◆ミライ・ナガス
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169465413/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169955663/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170933728/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1172849695/
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173851258/
3氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 19:01:39 ID:LUiNLbSP0
4氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 19:15:06 ID:K1yys8r70
>>1
前スレ>>1000 GJ
5氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 19:52:39 ID:K/rImWJpO
新スレぉめ
6氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 20:04:29 ID:xeQ3zREH0
7氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 00:30:30 ID:t0xbil/Q0
>>1
乙です。ワールドのEX好きだー、何度も見てしまう。
最後の脚換えスピンの前にジャンプするやつ凄くない?
イナバウワーも進行方向じゃなく真後ろを向いたまま
あのポジションキープできるのは凄い。見せ場ばいっぱい。
8氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 01:41:01 ID:ll9YMU+h0
>>7
>>最後の脚換えスピンの前にジャンプするやつ凄くない?

うん
あんなのはじめて見た
9氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 01:52:49 ID:6pILLzsz0
ワールドEXいいね。
最初のバレエジャンプの直後に両手を振り下ろす所とか、
イナバウアーの直前に両手をきっちり広げる所とか、
ストレートラインステップの直前に両手をパッと広げる所とか、
みんなツボだw
前スレでも話題になったけど、腕の使い方が上手いね。
10氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 02:14:05 ID:o7Q7wLLg0
>>1
11氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 06:03:28 ID:ll9YMU+h0
ユナと似てるけどユナより上手いかも・・・
あとはジャンプだなぁ
12氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 06:08:52 ID:QrGteTlB0
ユナが普通に上手いです
アンタユナ知らないの?
ユナが格上だよ
13氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 06:12:15 ID:ll9YMU+h0
>>12
そりゃまだトータルで見たらユナの方が上手いな
そこは訂正するよ
でも、滑り自体は未来>ユナ
未来はコストナーの滑り越えたかも
14氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 07:15:26 ID:dhl7M/I60
同じ歳の頃で比べないと意味ない。
15氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 09:36:29 ID:nwRmL6vX0
この子のイナいいね、ジャンプに切れがあるし上半身の使い方もうまい。
イナの時の肘の使い方なんか太田さんみたい。こんな子を待っていた!
順調に成長してね!!
16氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 10:24:38 ID:slZ8gOb70
MIRAIの未来は輝いている! まちがいない!

みらいちゃーん!! がんがれー!
17氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 11:02:34 ID:zMD5d+PY0
未来は絶対に大成して欲しい
18氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 16:00:04 ID:5QxKhCtF0
ミライの来季
3アクセルの挑戦
3−3に挑戦
19氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 17:46:25 ID:Ho0WDMD2O
いつシニアに上がるの?
早く見たいな。
20氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 18:05:09 ID:/hA45vNU0
ミライちゃんシニア上がって人気出ればフィギュアスケートの試合のTV放送ももっと増えそうだね。
21氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 18:19:59 ID:XG3h5ngP0
日本の話か?これ以上増えようがないと思うが
22氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 18:27:28 ID:rEd46Y5y0
真央のことを尊敬してるミライGJ!がんばれミライ!
23氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 19:44:55 ID:I/hiYqJd0
ディズニーのEXいいね。あれは全米の後急いで作ったのかな。
ミライって試合のプロもそうだが、身の丈にあった感じで変に背伸びしてないのがいい。
コーチはしっとりした曲もやらせたいと言っていたから、来シーズンはそういうプロも
見られるかもしれないけど。
ゆかりんがジュニア時代に使ってた「Perhaps Love」とか可愛い曲なんで使ってほしいな。
24氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 20:05:59 ID:mpIgYbPP0
>23
今季のFPはしっとりというか、難曲じゃなかった?印象も薄かったような。
自分はポップなSPの方が好きだし、年齢と演技と容姿に合ってると思った。
来季は今季のプロ継続なのかな。
出来ればFPはEXのディズニーみたいなのだといいなー。爽やかで好きだ。
25氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 21:08:58 ID:w41PEPOo0
今季のプロはどっちも「アメリカ」を意識した選曲だった感じ
26氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 21:22:51 ID:4fwv/2aB0
スル13歳(1993)
http://www.youtube.com/watch?v=_tiI_w1f3Ig
クワン13歳(1994)
http://www.youtube.com/watch?v=JygQz0R8YyA
荒川さん13歳(1995)
http://www.youtube.com/watch?v=pi7jTtU_CKs&mode=related&search=
タラ13歳(1995)
http://www.youtube.com/watch?v=RwixPR58UMo
ユナ13歳(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=4Me3WlS-k-c&mode=related&search=
真央 13歳(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=CLsgZuOk59k

表現の繊細さではキャロ・ミライは早熟な方だよね。
27氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 21:38:14 ID:BiQ/fdJs0
>>26
いや、さすがに早熟の代名詞みたいなタラや、新採点世代の真央・ユナと比べると、もっと
表現の繊細さでは早熟だとは思わないけど。

表現力の無かったスル・あらかーさんよりはいいと思うが……

しかし、表現力と言えばここまで長くクワンだったわけだけど、クワンの13歳を見ると、表現
力はやはりそう簡単には完成しないものだと思った。表現しようと言う意欲は感じるけど、まだ
この時のクワンは表現力があるとは言えないよね。

結論:表現の繊細さではキャロ・ミライは早熟な方だったとしても、それが将来の何かを
約束する事は決してない。
28氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 22:01:28 ID:mpIgYbPP0
>>26 ありがとう。
実況では、スル15才、キムは14才って言われてるけど?!同年齢でみると、
クワンの滑りが気持いいね。でも正直スタオベの演技には見えない。
スルの衣装、特にスカートが…妙だwこの頃はアテクシ女王オーラの片鱗もないんだね。
キムは手の動きがネットリしてるけど雰囲気あるね。
真央ちゃんは可愛いオーラが凄いしジャンプもビールマンも綺麗だ。

ミライキャロの場合、13歳なのに完成度が高くて隙のない演技。ともかく見ていて楽しい。
誰でも13歳の時点で将来の約束なんて出来ないけど、二人の成長は楽しみです。
29氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 23:00:40 ID:uboaphtn0
>>26
こうやって見比べると面白いね。
伊藤みどり 12歳(1981)も追加してみる。
http://www.youtube.com/watch?v=lMy_oP2xmR0

旧採点のジュニア選手はいかにもジュニアらしいよね。
(タラはさすが早熟だと思うけど)
新採点の選手はミライを含めてみんな若い頃からマセてるな〜。
30氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 01:06:37 ID:CMDRHkcz0
>>29
みどりのジャンプ高すぎ。。。
31氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 01:56:49 ID:yvBvrPlQ0
みどりはやっぱ、すげー。

http://www.youtube.com/watch?v=qDvM8Aynm6c&NR=1
32氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 03:05:24 ID:zuA6a9330
>>26
ユーチューブ凄いな
そんなのあったのか
33氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 03:23:20 ID:2l2MyOPP0
>>26
これも追加してくり。

コーエン14歳(1999)
ttp://www.youtube.com/watch?v=msfzzbU8Rnw
34氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 03:44:28 ID:OuvKEcOzO
そんなに追加してたらきりがないw
便利だなようつべ
35氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 03:48:46 ID:yvBvrPlQ0
公園が出たので、
では、ついでに皿ヒューズ13歳頃

http://www.youtube.com/watch?v=4Ug7ponj8sA
36氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 10:21:24 ID:DNeD/wDn0
ミライちゃん可愛いね。
ハツラツとしててよいわ。
SPが今の雰囲気に合ってて無理なくていい。
なかなか若いのにそつなくこなしてるよな。
3−3飛べたら怖いね・・・飛んでくるだろうけど。
3Aは無理かな?

あとは今は良くても成長過程がどうなるか・・・これが一番怖いね。
37氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 17:38:38 ID:brN8+ZrQ0
ミライちゃんの笑顔って愛らしい!
38氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 18:01:33 ID:xJw42S9y0
>>35
ついでに13,4の頃のNNNも。密度がすげー
ttp://www.youtube.com/watch?v=6cf_7YSpPc0
39氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 18:50:46 ID:RY8Vj18g0
>>38
うおぉ、勢いがあってすごいね。
ミライもキャロも怪我しないように願ってる。
40氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 19:27:31 ID:sOA1+/da0
>33
ミス無しコーエンは、やっぱり最強だな!
41氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 20:14:39 ID:yvBvrPlQ0
ええい、歳が少し大きいけど、
オクサナ・バイウル15歳はどうですかー

http://www.youtube.com/watch?v=fqVcHhIC0pk

旧採点時代の、異質な表現力をお楽しみくだされ
こんな衣装はいまどき誰も着ないだろうけど
42氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 20:58:17 ID:asCBxYIx0
>>33
コーエン顔変わらないなー

>>38
NNNはペアの分しか動画を見たことが無かったんだが、良いな。
43氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 21:00:05 ID:yxzDXqYj0
>>29
でも、サラも13歳にしては大人っぽくて綺麗だ。クワンも魅力的だし。
コーエンも体型は子供だけど素敵な演技だし。新旧採点より個人差でないの?

ちなみに、新採点の選手は若い頃からマセてるって、どういう演技のこと?
日本の西野・中村も新採点世代だけどませてるとは思えん。
44氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 22:00:32 ID:RY8Vj18g0
新採点というより今のジュニアが
ミライ・キャロのイメージが強いからかもね。

>>41 15歳か・・・大人っぽいな。
45氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 23:36:13 ID:LxPO2R0R0
志田未来との関係を教えてくれないか
46氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 00:23:53 ID:+ebsSyTn0
>>45

同い年=1993年生まれということさ
47氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 03:24:01 ID:c12DdBle0
ミライくらいの柔軟性が丁度いい。
48氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 05:54:17 ID:/igpjl030
>44
雨のジュニアは新採点対応バッチリしてるけど
日本のジュニアは今も昔もジャンプ中心だし
新旧の差がないのかも。

上の13才リストの中では自分は真央とコーエンが好きだ。
活き活きした演技が好きなのかな。
未来キャロも色々違った面を見せてくれるから好きだ。
49氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 07:33:17 ID:dtjA6ac30
http://www.figureskatersonline.com/mirainagasu/

オフィシャルHPktkr
まだ建設中みたいだけど。
50氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 08:07:47 ID:RKU/K5kX0
>>49
ほー、写真いっぱいいれて欲しいな
51氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 09:29:47 ID:UpN+YLBF0
>>49
やっとホームページ立ち上がるのか。
スケートクラブのやつは更新ないし、オフシーズンに向かって楽しみが増えた。
できれば、日英両対応にしてほしい。
本人、漢字どの程度読めるのだろうか?BBSに英語で書きこまなけりゃならんとなると鬱だ。
52氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 17:16:36 ID:nk/FoihC0
日本語対応じゃなかったら、ローマ字で書き込めばよし!
それに、ひらがななら、読めるんじゃない?
53氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 19:08:48 ID:oeasN2v+0
楽しみだなー
しかしワールドチャンプになったのに未だ公式HPがないキミーって一体…
54氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 19:40:44 ID:sEdPUN3s0
とりあえずブックマークしたので小まめにのぞいて見ようと思う。
英文のサイトだと、下手に漢字、かな使うとフォントの関係で文字化けかな。
ユニコード使ってもだめだろうか、などと立ち上がる前から気になる。
雨での人気はキャロが一歩先行しているのだろうが、ホームページ立ち上げを機に人気が盛り上がるといいなと思ってしまう。
55氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 21:28:52 ID:+ebsSyTn0
56氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 21:54:34 ID:/igpjl030
>>55
モンタージュで見ると、EXだけ衣装のせいか、動きも優雅に大人っぽく見える。
身体もジュニアっぽく見えない。むしろガッシリして見えるけど気のせい?
来季のFPプロとピンク衣装、は変更しますように。



57氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 22:42:19 ID:E6gjtDPF0
ついにミライにまでオノッチとかいうゴミがくっついてしまったか…
マジうぜー
58氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 22:45:54 ID:RKU/K5kX0
オノッチって?
59氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 23:21:59 ID:h5QiR/m+0
ユナの有名ヲタ
60氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 23:34:50 ID:RKU/K5kX0
へー、ユナって色々なヲタから支持されてるよな
61氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 23:35:13 ID:RKU/K5kX0
×へー、ユナって色々なヲタから支持されてるよな

○へー、ミライって色々なヲタから支持されてるよな
62氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 00:19:08 ID:0fQNhGAM0
14歳時ならみどりとサーシャがやっぱ凄いなー。
63氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 01:11:43 ID:kCPyUGTm0
6歳なら、なんつったってエミリーヒューズ!
二コール・ボーベック(長野出場)とのペアだよーん
1995年

http://youtube.com/watch?v=oeSDFjOhvQ8
64氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 01:37:34 ID:QpGRbTC30
>>61
こういうことを公式ページに平然と書くアホだから。
韓国人がよくミライミライ言ってるからもしかしたら、と思ってたら案の定。
日本人が日本人選手を応援するのはマスコミに踊らされてるかららしいのに
ミライは応援しちゃうんだな。

>ちなみに私は純粋な日本人です。在日ではありません(笑)。
>日本人だから日本選手を応援しなければ・・という発想はありません。
>ヨナ選手の演技に魅せられた私は、彼女が例えどこの国籍だろうと関係ありません。
>皆さんも日本選手・外国人選手に関係なく、マスコミに踊らされず、好きな選手を
>思い切り応援してほしいと思います。
65氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 03:31:55 ID:gsYPumY60
>>64
オノッチって奴、なんだかなぁ・・・・
66氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 03:59:45 ID:rKFSeiJP0
おのっちのことだから、絶対ミライとユナを絡めてくる。
ミライのことをユナ2世とか勝手に決めつけて
最終的にはユナageの道具にミライを使ったりする悪寒_| ̄|○

ユナともども消えてほしい基地外ヲタ。
67氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 05:02:49 ID:gsYPumY60
ミライは好きだけどユナは微妙・・・
68氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 05:06:36 ID:1S4yvMfd0
真央のヲタでもユナのヲタでもない人間からしてみれば
ユナヲタも十分マスコミに踊らされてるだろw
69氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 06:09:17 ID:3zesViqV0
ミライは好き
アメリカで頑張って欲しい
3A飛んで欲しい
70氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 06:49:40 ID:gsYPumY60
未来は3aいらない
3−3だけでトップに立てる素質ある
71氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 06:58:58 ID:F5957Prw0
>>70
3+3が有ればキャロ抜いてジュニアのトップに立てるが、シニア
では安藤、真央、ユナと言う3+3を簡単に跳ぶ選手がいるので
ワールドで表彰台に立つのも大変かも。
72氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 07:04:25 ID:gdXz4uUr0
>>62
コーエンのメンコン、凄く良いね。でも、ジャンプの難度が低くないか?
雨の14歳では普通なのかな・・
73氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 09:03:54 ID:rkFVvq+q0
3A飛べたら飛べるにこした事はない!
なんでもそうだけど、現状維持は駄目、常に向上して行かないと。
74氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 09:48:35 ID:d43vat+K0
実際に3Aが試合に必要かどうか、入れるか入れないかは別にして
回転不足なく降りれるようになったら、安藤の4Sのように公式練習で降りれるところを見せておくだけでもいいしね。

3Aを入れようと思えばいつでも入れられますよという
相手陣営に対しての心理戦の駆け引きの武器に充分になる

75氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 12:19:09 ID:HNJWizzp0
山田コーチ秘伝の教え方とかあるのかなぁ。
女子が完璧に跳ぶのはすごく難しそう。
回転不足ならキミーなんかも跳んでるけど。
76氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 12:22:50 ID:AyZRuwkW0
雨選手、キャラバン組んでマチコのところに特訓に来たら面白いのに。
77氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 13:09:30 ID:RaB9DLbP0
>>75
舞や恩田にも3A跳ばした実績は有る。
78氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 13:23:01 ID:HNJWizzp0
>>77
ポンポン跳ばせるところを見ると
やっぱり何かコツがあるのかなと思うよね。
気になるなぁ山田コーチ。
79氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:25:09 ID:rXo8NTmkO
舞や恩田の3Aって実績になるの?
80氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:35:28 ID:kCPyUGTm0
山田コーチでも何でもいいがな、いいジャンプ
飛ばせるコーチに付けてあげたい。臨時でもいいからね。

そのために経費なら、少しはカンパするぜ!
81氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:05:30 ID:tGFhr+4s0
でも、巻き足、トーアクセルなどの癖がついてくるとたいへんだ。
82氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:08:03 ID:wsh0XMghO
巻き足はキャロだろ
83氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:39:06 ID:tUd5CVgP0
ホームページに有料ファンクラブページできたら喜んで入るのだが。
84氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 19:12:30 ID:kk0ShuOs0
>>71
確実に3−3跳んでる真央・安藤・キム(&キミー)が特例の天才だよね。
普通の選手はそんな簡単には跳べないのでは。トリノTOP3人も3−3なしだよ。
ミライは、ジャンプでは劣っても、スピン/スパイラルと優雅な滑りくれたら満足。
3−3なしだと最終Gには残れないだろうけど、中野さん位の
成績(5-8位)は望めるのでは?
3−3ってものすごくハードル高いと思う。
85氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 20:41:10 ID:IFRwqNJ60
>>84
>3−3ってものすごくハードル高いと思う。

ここ10数年を見ても世戦の表彰台を争うクラスならコンスタントに飛べる3−3持ちは常にいたし
3−3だけに限って言えば今の3,4人が特例の天才とも言えない
同世代のフラットも飛んでるし、飛べるJrはこれからもでてきそう

あとトリノでは結果的に入れてこなかったけど
3人のうち荒川とスルは3−3持ちだしね

いくらジャンプが苦手と言ってもやっぱり3−3はできれば習得してほすい
86氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 20:43:32 ID:kCPyUGTm0
>>84

確かにハードルは高いだろう。

しかし、きよ鈴の寿司食ってるうちにw
ミライなら超えてくれるだろう。 、、、というガンボー。
87氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 21:02:28 ID:EpfaAsnI0
>>85
旧採点で「3-3を跳べる」のと
新採点で「3-3を跳べる」のでは違うからね〜。
ハードルが高いのは確かだと思う。

ただ、みどり・ヤマグチ・ハーディングの時代に
ジャンプレベルが急激に上がったように、
真央・安藤・ユナ(&コス&キミー)時代もレベルが高い争いになりそう。
誰か1人ズバ抜けて跳べる選手(みどり、真央)がいると
その選手を倒すためには高難度ジャンプが必須になるから
他の選手も必死に頑張るんだろうね。
88氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:03:15 ID:kk0ShuOs0
ミライのピークが何年後かはわからないけど安藤・コスとは被らないかもね。
真央ユナがバンクーバー以降も君臨するとしても
年齢と共に3−3の精度というか、ジャンプの質自体は落ちそう。
3-4年後には今よりもっと強い若手の独断場になってるかもしれんし、
先のことは分らんね。ただ今の真央世代が近年にない程レベルは高いと思う。
89氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:41:44 ID:7naiU/xE0
ミライはジャンプ苦手ということはないと思う。杉爺もほめていたし。
アメリカ式がジャンプ後回しなだけでないか。
3ー3は、これからが正念場だろうから頑張ってほしい。
安藤、真央は怪物級ジャンパー(育てた門奈先生は偉いと思う。)なので、追いつくのは並大抵ではないが、ほかのシニアは何とかなりそうな気がする。
願望だが、バンクーバーでは、ユナとキミーを倒して、安藤、真央とともに台に乗ってほしい。
そして、その4年後には真央を倒して台の中央に乗ってほしい。
90氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:44:29 ID:5Cn3rcyl0
つか13歳でルッツまで跳べてる選手をジャンプ苦手とは言わないだろ…
91氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:52:16 ID:kCPyUGTm0
>>90

ただ、その程度なら西野勇気や村上かな子もやっている。

ま、これから先怪我しないで順調に伸びて行ってほしいね。
92氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 07:14:02 ID:ytJ8UrTU0
>91
ミライちゃんのジャンプが日本の西野村上と同レベルというのは
余り期待出来ないってことなのか。
杉爺が褒めてたのは、ジャンプじゃなくて、よく滑る、切れがあると
スケーティングを褒めてたんじゃなかった?
93氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 08:54:14 ID:mMA+hEnJ0
>91,92
西野さん最近ジャンプ以外も良くなってきてるけど、やはり
基本はジャンパーだな。

西野 友毬 2006 Japan Jr. Nationals LP
ttp://www.youtube.com/watch?v=tc7ohBkndHg#
9493:2007/04/28(土) 09:38:24 ID:mMA+hEnJ0
途中で送信してしまった。

見ての通り、全ての面でミライ選手が上回っていると思うが、西野
選手はここ2,3年で急速に身長が伸びて、体幹や足腰の筋力が
それに追いついていない。そのためジャンプもスケーティングも
かなり不安定になっている。将来、体の成長が落ち着いて、理論
的なフィジカルトレーニングをしたら、どうなるかという所だが、
やはりミライ選手の方がポテンシャルが一枚も二枚も上手だと
思う。
95氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 11:07:30 ID:xlFYqsaP0
やっぱし、こんなレベルだと思うよ。

ミライの未来は、五輪または世界チャンプまたは表彰台常連の器。←真央or荒川・クラス

西野はワールド入賞の器。←中野クラスかな

村上は、他の選手の出来によっては銅メダルの器。←村主クラスかな
96氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 11:56:11 ID:ot8Gc26v0
>>95
それは無意味なたとえだろう。
普通に村主よりは中野のほうが実力は上。
ただライバルのレベルが違うので中野は村主ほどの実績は無理。
97氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 13:40:01 ID:ocBDnCqG0
>>94
全ての面?? ビジュアル的には西野が上
98氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 13:45:30 ID:xlFYqsaP0
寿司食うて 未来を思う 土曜午後

勇気持て 君の未来は コンボ付き

稲バウアー 豊かに実る 美しさ

戦国の 世となりにけり 雨ジュニア

夢かなう バンクーバーは 未来ちゃん
99氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 17:35:34 ID:KXAxNU1LO
中野の方が村主より実力が上とは言いきれないと思うな。
疲労してる村主には勝てるだろうけど…
100氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 19:23:11 ID:ytJ8UrTU0
>>94
西野さんの動画見た。プロは...スタイル良い恩ちゃんって感じ。新採点世代の選手なのに、スカスカしたプロだね。
華があってスタイルいいから次世代代表として頑張って欲しい。
キャロミライより年下の雨ジュニア・ノービスって、若い頃からあんな濃密なプロ滑ってるの?
10194:2007/04/28(土) 23:08:53 ID:mMA+hEnJ0
>>100
東京ブロック選手権を見たけど西野選手は他の選手と比べてもランと
ジャンプだけという印象が強かった。それでも仰るとおりスタイルが良く
身長があって身体能力が高く、この年代ではダイナミックな滑りが出来
る。西野選手より音感がよくて踊れてる選手はいたけど、ジャンプの難
易度の差で大きく点差が開いていた。

中村選手の方がバランスが良い印象があるけど、キャロ・ミライのプロ
グラムの密度の濃さは別格だと思う。ミライ選手の振り付けは他の選手
がやればエレメントの難易度だけが高いスカスカに見える物だと思うけ
ど、基礎スケーティングと姿勢の良さ、音楽の抑揚に合った自然な体
の所作のせいで、難しいエレメントも簡単に見えるようにこなし、プログ
ラムに溶け込んでいる。
102氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 23:14:22 ID:NETkxc3J0
改行www
103氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:21:30 ID:mMX4WxRK0
>>101

ミライをベタ褒めですね。
104氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:39:08 ID:2Qa9csPK0
ミライ大好き
105氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:43:08 ID:mMX4WxRK0
オレも大好き。

一緒に、、、ウフフ、、したいねww
106氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 01:30:32 ID:KM81PNeE0
3−3頑張って跳べるようにして欲しい
107氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 07:31:10 ID:NcSsGyqV0
>101
西野さん大人っぽいね。自分はカナコちゃんの方がプロとしては楽しくて
完成度が高くて好きだけど。二人とも上手く成長して欲しい。
ところで、ミライちゃんはFSUで10才に見えるとか言われてた orz
踊ってるところはジュニアっぽいけど、EXなんて優雅でイイと思うのはファンの欲目なのかな。
108氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 12:36:08 ID:XeTqCoCm0
>>92
杉爺はジュニアワールドSPの解説冒頭でジャンプほめてる。
ようつべにも上がってる。
109氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 16:22:07 ID:ELrkbFhf0
寿司は糖分がすごいんだよね。
たっぷり太って安産型のいい女性になってくれ。
110氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 16:32:32 ID:AHIZ1s830
>>109
寿司は脂肪が少なく外国では健康食と言われている。
未来は納豆も好きだし、少なくとも欧米人より食生活では有利。
111氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 19:40:15 ID:XeTqCoCm0
パパの寿司は好物だろうが、毎日食べてはいないと思う。
魚は大量に店で仕入れるので、普段は魚中心の和食のまかない食だろう。
下手な日本在住の日本人よりも食生活は健康的だと思う。
あとママが作る大福が好きとか言ってたが、和菓子は、油が使ってないから菓子の中ではヘルシー、ローカロリーだよ。
112氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 19:41:41 ID:nF8oR6Kk0
わざわざageて書くことか?
113氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 21:55:52 ID:Sud6/dIJ0
>>111
ママすげぇ…私にも作ってほすぃ
しかしママは若干ピザだったっけ?
114氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 22:51:02 ID:mMX4WxRK0
最近、茨城県の茨城町に住むという人に会いましたよ。

近所に長洲さんという人が居るといっていました。

わりと同じ苗字で長洲さんがその茨城町には居るらしいです。

ちょっと捜せば、未来ちゃんの御祖母ちゃんにめぐり合えるかなー?
115氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 13:29:54 ID:SulgfYg+0
未来が食ってる納豆って分かる?
116氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 13:44:52 ID:SeCviRwI0
アメリカで買える納豆

ttp://www.gentei.org/~kayo/nt/nt-us2.html
117氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 13:51:12 ID:NKkXHGfS0
納豆なんて生粋の日本人の自分ですら20直前くらいにやっと食えるようになったのに。
118氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 14:00:37 ID:twTowXQL0
>>114
もしそうだったら
本場の水戸納豆食べたことあるかもね。
119氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 14:12:16 ID:0MZP4+QQ0
昔なからの製法の「わら納豆」も有る。
ttp://www.fuku-fukuda.com/
水戸ではなく那須だが。
120氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 14:29:58 ID:JNU2+pNx0
ミライのワンコーチって美人でやり手そうな雰囲気ですね。
経歴もすごいのでしょうか?
インタから察するに、ミライを大人の選手として扱ってる感じ。
121氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 16:04:05 ID:61qHlGps0
>>114

これか?

9968 長洲 約720 長洲の地名多し。現在、茨城県に多く特に東茨城郡茨城町下石崎に集住。
122氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 17:31:23 ID:P0V8lYva0
ミライちゃんはショーとか出ないんでしょうか?
123氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 18:15:08 ID:SeCviRwI0
>>122
5月末のCOI、アナハイム、ロスにキャロと一緒に出る。
TVには出そうにないが、そのころ荒川が行ってるから、荒川ホームページのアイスショー紀行に何か書くかも。
124氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 18:52:30 ID:SulgfYg+0
>>123

どこかでTV 放送しませんかね。
2分でいいからやってほしい
125氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:56:00 ID:JNU2+pNx0
>124
無理じゃないかなぁ。マーシャルですら、ミライ映像なかったから(Jrではキャロだけフル放映)
マーシャル新EX「Don't stop it now」はノリノリで良かったみたいなので残念。
最速で、日本で生ミライは、来年のNHK杯かな。
出来れば来年のJOに参加出来るようにIMGに所属して欲しいけど、あれはIMG側から
選りすぐった有望選手だけに打診するの?
126氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:44:57 ID:P0V8lYva0
情報サンキューです。
でもミライちゃんの映像を見ることは出来ないかもなあ。
youtubeとかに期待するしかないかも。

早く新しいミライちゃんの演技みたい><
127氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:55:08 ID:SulgfYg+0
まあなー、まだジュニアだからなー、、、
日本の水津や村本の動画だって少ないんだから、、、

しっかし、来季が待ちきれんのー
128氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:39:17 ID:SeCviRwI0
せめて公式HPが早くオープンしないか待ち遠しくて毎日のぞいている
129氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:02:09 ID:Cd9UEPE10
亀であれだが、
>>98 がんばりましたねw
5首も一気にw
130氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:22:13 ID:Rnh+WxFG0
エキシビは ステップ王女の 小気味よさ

クルクルと つむじ風だよ レイバック

肩ゆすり ジョンベネ風も また楽し

携帯の 向こうに父の 笑み浮かぶ 

憧れに がちんこ勝負で アクセルで
131氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 02:34:20 ID:evbY4f4L0
>130
えっ。EXの肩ゆすり可愛いと思ったけど、アレってジョンベネ風なのか。

COIの5/26-27アナハイムとLAに出場するってことは、来年ならJO参加もあり?
LAにTOYOTAの工場あるから、キャロとまとめてLA出身者のスポンサーになってくれるといいのに。
132氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:17:28 ID:i+FOE0vo0
COIはSOIよりも観客のビデオ撮影や写真撮影に
厳しいから、Youtubeにはあがらないかも。
因みに自分はロスのCOIに行きますが、ビデオ
撮影する予定はなしです。
133氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:55:05 ID:cTyRI/fh0
>>132
レポ頼みます。
>>120
 元カナダチャンピオンでオリンピック出場経験あり
 アンバー・コーウィン(金満スケーターだったらしい)の元コーチ
 過去スレや雑誌を読むと資金面のアドバイスもしていそう。
 ジュニアワールドでミライの緊張をほぐすために、真央のサイン入り靴の話をしたりしている。
 昨年の夏にミライの専任コーチに就任したようで、その後のミライの活躍はご承知の通り。
 ミライのインタビュー聞いてると「先生」というところが非常に信頼感があるような気がする。

 
134氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 06:54:07 ID:evbY4f4L0
>>133
金満スケーターって、金持ちスケーターってこと?
コーウィンは、3−3飛べてたし、今後のミライの3−3にも期待したい。
もちろん、試合で跳んで成功するのは相当苦難の道だろうけど。
135氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:51:43 ID:Rnh+WxFG0
136氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:41:16 ID:7HlwMTqP0
>>135
もしかして、カルガリー五輪にでてた、中国系カナダ人?????
それだったら、覚えてる。ダブルアクセルが得意だった選手でしょ。
かなり高いジャンプでしたよ。トリプルの記憶はないけど。
137氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:58:25 ID:HF4UnYoH0
キャロがシニア参戦らしいけど、ミライはJGPSで3-3とか地味に挑戦して
世界ジュニアでは優勝してほしいな。
138氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:42:11 ID:5defF+7O0
JGPS日本でやらないかな。昔はやってたのに。
139氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:27:11 ID:evbY4f4L0
>>135
王コーチ美人だね。才色兼備だ。理論派で日本のコーチとは系統違いそう。
『Faced with obstacles that often challenge high performance athletes,
Charlene explored many techniques to help enhance her skating ablility.
This exploration led to her association with leading sports psychologists
Dr. Terry Orlick and Dr. Peter Jensen. 』

この記事、古いのかしら。ミライもアンバー以降の生徒の名前がない。
140氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:41:27 ID:cTyRI/fh0
王コーチ、心理学の素養があるのか、ミライの緊張をほぐすのがうまいはずだ。
全米フリーの時も、ミライに「優勝目指しちゃだめ。みんなに覚えてもらえるようないい演技をしなさい。5位以内に入ってJGPS派遣が目標だから。」と言ったらしい(ワールド・フィギュアスケート誌)。
ジュニアワールドの時も真央のサイン入りの靴の話で緊張をほぐしていたし。
ミライもいいコーチに巡り会ったみたいだ。
コーチもあれだけ優秀な生徒なら教えがいがあるだろう。


141氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:24:20 ID:iV3IXMvm0
>140
理知的なコーチと弟子だなぁ。
来季キャロはシニアなんだね。
未来は初戦のJGPS雨とドイツぐらい?
JGPSって回数多いんだね。しかもFinalまで日があるからスケ調整大変そう。

1st 8/30-9/2 USA Lake Placid
2nd 9/6-9/9 ルーマニア Miercurea Ciuc
3rd 9/13-9/16 オーストリア ウィーン
4th 9/20-9-23 エストニア  Tallinn
5th 9/27-9/30 クロアチア  ザグレブ
6th 10/4-10/7 ブルガリア ソフィア
7th 10/11-14  ドイツ  Chemnitz
8th 10/18-10/21 イギリス Sheffield

JGPF   12/6-12/9 ポーランド Gdansk

http://www.isu.org/vsite/vnavsite/page/directory/0,10853,4844-182501-199719-nav-list,00.html
142氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:33:37 ID:dPONWB2h0
Wong先生とみらいちゃん、暖かい気持ちが交流してるのがよくわかる。
キスクラでは、親子みたいでほほえましい。(Wong先生は41歳らしい。)
それと二人ともIQ高そう、知性が輝いてますね。
143氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:47:11 ID:gQqBz+Aw0
>>141
なんか欧州に偏りすぎ
アジアにも1つくらい回せばいいのに
144氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:04:14 ID:3gStRsXm0
GPって(JGPもそうかは知らんが)、成績の良い国で開催するんでしょ?
だからGPはドイツがなくなって中国になったって読んだ気がする。
去年日本がいまいちだったから岡谷がなくなったとか?
中国はペアはいいけどシングルはいまいち?
JGPも全大会ペアあるんだっけ?ないのがあった気がするのは
他の大会??
145氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 04:58:09 ID:iV3IXMvm0
>>144
日本がいまいちって?
ペアがないのは、2.3.5.6回目だね。
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-183128-200346-89284-0-file,00.pdf
ちなみに日米のJGPS派遣者って誰?
雨:未来・レイチェルフラット・DDリャン?
日:西野・中村・水津・松下?
146氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 07:40:10 ID:oGjJcrvd0
miraiのシニアデビューは2年後(ロスワールド)だけどGPシリーズは来季からでれるのか?誰かおしえて?
147氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 08:05:55 ID:ybtzkdA60
出れるけど出ないと思うよミライは
148氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 08:55:12 ID:dPONWB2h0
未来はジュニアがメイン。
シニアと掛け持ちになると、プログラムの時間が違うのを短期間に
二つおぼえなくてはならぬ。
NHK杯などJGPFと1週間違うだけ。
GPF出場はまったくありえない。

まず、ジュニアのタイトルを総なめにすることを祈りましょう。
149氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 13:59:23 ID:8lbu0sxA0
>>148
その前に、シングルではGPとJGPの掛け持ちはできないから
150氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 14:45:49 ID:R1qnWQrL0
昔みてた選手が今ちょうど油の乗り切ったコーチになっている。
テぃファニー・陳もそうだし、アンナ・コンドラショーワも
東京ワールドにきてたね。ほんと懐かしかった。
ナタリア・レベデーワもどこかの日本の大会でみたよ。
たぶんコーチ?それとも審判だったのか?
151氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 14:59:49 ID:3QVUiKU+0
>>133
あぁ、コーウィンのコーチだったか!どっかで見たことあるとは思ってたんだけど!
すっきりした、thx!!
152氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 21:07:12 ID:GeKW6mWL0
 噂のミライちゃんとキャロちゃんのスケート見ました。
 いや噂以上に凄いですね。見応え有りました。
 特にミライちゃんの滑りはきれい。なめらかで無駄がない。
 キャロちゃんはジャンプに入る時それまでの流れが止まってしまう
感じがするけど、ミライちゃんはスムーズ。荒川さんの滑りを見ているみたい。
 3A飛べなくても3-3飛べるだけで充分脅威の存在。多分飛べるだろうなと思った。
153氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 21:49:10 ID:iV3IXMvm0
二人とも怪我なく、太らず、順調に育って欲しいね。
雨でいう、pubertyって、15〜17才ぐらい?
二人とも今の身長140前後で止まるとは思えないし、来年頃が第一次成長期なのかな。

ミライ=荒川+真央÷3(淡白爽やか味)
キャロ=コーエンxクワンxNNN÷キム(濃厚もっちり味)
154氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 22:48:57 ID:dsUbOEFw0
コーウィンのコーチなら3-3教えられそう
155氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 07:50:24 ID:q7NnLlLW0
>154
アンバーコーウィンってどういう評価の選手?

2004 4CC SP(アンバー 25才)見たけど
3T-3Tが凄くいい!
3Lzは回転不足だって解説の人に駄目だし喰らってるけど
スピンのポジションは綺麗だし、音楽とシンクロしてるのが綺麗。
顔はロシェに似てるね。衣装はちょっと微妙。
王コーチが若くて知的美人。
25才で3-3できるのは素晴らしいね。
ミライも取得するならまずは3T-3Tなのかしら。

http://www.youtube.com/watch?v=ebn1Ub5VeTc&eurl=
156氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 09:47:25 ID:Exo6kOS90
コーウィンは06の全米選手権9位で引退
N杯にも2回来てくれたみたい。

ttp://www.kinesi.jp/school/2005/11/post_4.html
ttp://www.michaelcollinsenterprises.com/gallerycorwin.shtml
ttp://www.michaelcollinsenterprises.com/resultscorwin.shtml

こんなお馬鹿な企画にも出てくれた。

ttp://www.ntv.co.jp/wrs/renewal/kettei/20040606/main.html
157氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:25:24 ID:Exo6kOS90
資料室によると、ミライのワールドの得点163.84(PB)は、今季の12位らしい。

ttp://d.hatena.ne.jp/tac3g/?of=0

158氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 18:37:42 ID:q7NnLlLW0
>156
日テレのトホホ企画だね。日本国内の選手には断られたのあな。荒川さんも恩ちゃんも
こんなのやりたくないよね。

アメリカ代表 アンバー・コーウィン(25)
「氷上のロックンロール娘 パワフルレディ」
日本代表 井上怜奈(27)
「氷上のおしどり夫婦ペア競技の女王」
カナダ代表 ジェニファー・ロビンソン(27)
「氷上のバレリーナ フィギュア界のお嬢様」

このネーミングセンスにも...コーウィン、パワフル・ロックンロールなんだ orz
159氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 18:41:01 ID:2yTqr4M90
なんか日本語吹き替えがものすごかったの覚えてるよw<コーウィン
もっすごお嬢タマキャラの口調にされてるの!

・・ってスレ違いスマン。
ミライの新プロ楽しみだ!
160氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:52:47 ID:Exo6kOS90
コーチは、教え子の成績で評価されるし、ワールドやオリンピックのメダリストのキスクラに座ることが目標だと思う。。
ヲンコーチは、今までは教え子の中で一番名声があったコーウィンの元コーチと呼ばれていたが、近い将来、ミライ・ナガスのコーチとして名声を得る日が来るのではかと思う。


161氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 08:41:31 ID:lWVTJ4es0
>>160
去年の夏からコーチになって、地方ブロックから全米Jr1位は、Wongコーチの功績大きいよね。
もう十分に評価されてると思う。
Wong ビフォー・アフターを知らないけど、未来ちゃんのスケーティングの良さは
今のコーチの指導なんしょうか。
162氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 09:29:22 ID:zMXPRvcw0
今季のアメリカ女子の成績ベスト10(ISU公式戦)
1位 180.23 Kimmie MEISSNER
2位 169.25 Caroline ZHANG
3位 166.60 Emily HUGHES
4位 163.84 Mirai NAGASU  ←
5位 163.69 Alissa CZISNY
6位 157.15 Ashley WAGNER
7位 135.73 Megan OSTER
8位 134.99 Beatrisa LIANG
9位 127.94 Christine ZUKOWSKI
10位 126.87 Melissa BULANHAGUI

マイズナーが頭1つ抜けていて2位から6位まで団子状態でミライはシニア込みで4位
来季は、エミリーがハーバード進学で実質上は戦線離脱なので、全米選手権(シニア)ではキャロ、
ミライが台の上と言う可能性も大きいが、そうするとワールドの枠取りが心配になる成績だと思う。
アメリカがワールドの年齢制限緩和を言ってきそうな気がする。
163氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 19:11:28 ID:TIulczi/0
世界ジュニアのEXの練習かなんかのとき、水津さんに「英語でわからないことが
あったら何でも言ってね」と声をかけてあげたらしい。いい子だなー。。
164氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 19:33:03 ID:lWVTJ4es0
>163
おぉ、優しい子だね。
ぜひ、COI(LA&アナハイム)で一緒に滑る
荒川さんとも交流して欲しいものだ。
荒川さんとのツーショット写真見たいな。ミライの小ささがはっきり分りそう。
165氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 21:11:58 ID:HPiOtE7U0
>>163

おお、いい子だ!
うちの遊びほうけてる誰かさんと取り替えたいわ!

(どうせフィギュア興味ないからこのスレなんか見ない、ガハハハ)
166氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 23:15:08 ID:kPFTGGhs0
>>163
それは英国生まれ育ちの水津に対する嫌味?

167氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 23:20:56 ID:YTfxWXIY0
>英国生まれ育ちの水津
それをすべての人間が知っているとでも!?
168氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 23:36:30 ID:/l3TuhuK0
>>163
ソース
169氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 23:38:00 ID:HPiOtE7U0
>>166

未来は水津が英国生まれ育ちなんてまったく知らなかったんでしょ。
本来なら、EXには武田が出れば、それでよかったんだが、←たぶん英語下手だろ
170氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 23:38:02 ID:EEyIAoHN0
>>166
自分も気になって調べたけど、水津、無良と同じ幼稚園の幼馴染だそうで、
どこまでイギリス育ちなのかしばらく悩んだ。ので、無問題。
171氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 23:44:53 ID:otJvsgL40
なんか、ミライって3-3できない気がする。
恩田とか村主とかロシェとか、高くてもセカンド3ができないタイプと重なる…
172氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 23:52:35 ID:ikBPB9N+O
ロシェットは3+3できるよ
173氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 00:15:47 ID:i7pLR0VG0
ミライちゃんって踏み切りや高さ、回転はいいのに着氷に問題があるシーンがたまにあるよね
ユナなんかはファーストジャンプの着氷後、ブレーキかけずにそのままセカンドを飛べるらしくそれが
高くて安定したセカンドジャンプに繋がってるらしい
ミライちゃんも着氷技術の精度をあげれば3×3安定してとべるかも 

174氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 00:22:26 ID:o1gi/AmE0
ミライの着氷はEXでは完璧だった
175氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 00:45:39 ID:0/cE9HST0
ミライのEX好き。
ポップな感じの曲が会ってる。
ロシェのlike a prayerとかも上手く踊れそう。
176氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 08:37:25 ID:yLC6hv1p0
ミライ、マーシャルの映像ありませんか?
どこにもみあたりません。
177氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 09:21:52 ID:2tByUlYR0
>>176
確かyoutubeにフィナーレで、キャロの後にちょこっと
出たと思うが、撮影者がキャロ追いで、未来は無視されて
マジでチラッとしか映っていない。

これを見ても、ああ〜 未来は、キャロに比べて人気が
無いんだなってのが良く分かって悲しかったよ。

演技映像は、キャロまでで、未来のは放送されてません。
だから無いです。

よって、上記のファン撮影のが有るといえば有るのみ
178氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 11:13:57 ID:bG/GxBjX0
>>168
フィギュアスケートDays Vol.3
179氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 11:57:23 ID:3tbg9xwZ0
>170
水津さんってインター行ってるの?
帰国子女で英語は喋れるけど下手なだけ?
180氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 12:37:49 ID:YbNOCf2q0
アメリカ人がチャンコロ好きなのは「クワンを連想させる」から
「伝説」をつくってくれるのを期待するからであって演技が好きなわけではないよ。
どう見ても時代が違うから、どんなに八百長してもクワンのように勝てるわけがない。
結局、アメリカ人は強い選手が好きなだけ。
181氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 15:09:58 ID:W3IY82QXO
>>179
水津は駒場学園高校
無良も同じ
182氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 17:57:04 ID:2tByUlYR0
>>180

キモイ奴
183氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 22:45:01 ID:H4U+xcOq0
>177
マーシャルのフィナーレって、ミライ登場した時に
先に登場したキャロがスピン周り続けて盛上ったままでタイミングが悪くて、
ミライの見ぜ場がなくなくて、可哀想だったなぁ。
来年は、NHK杯に来て欲しいな。
184氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 05:47:14 ID:Z8XWx4yD0
>>180 =いつもの朝鮮屋なのでスルーで。
185氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 17:17:58 ID:LWtm4Yit0
来季、ミライに期待すること、3つ選ぶならどれがいい?
もちろん、シーズン怪我なく健やかであるこが大前提で。

1. JGPS優勝
2. JGPF優勝
3. 3T-3T試合で挑戦
4. 3A試合で挑戦
5. フルッツ修正(ジャンプ全般強化)
6. 全米4位以内
7. JrワールドでPB更新準優勝以上

自分は、3と5と6希望。
出来れば7も期待したいけど、シニアデビューのキャロも3-3できるレイチェルも
手強いよね。他にもまた雨の新人で強い子や他国のジュニアも出てくるだろうし。
186氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 18:14:08 ID:vKmIFfap0
正直言うと全部
187氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 19:53:46 ID:jQBK7/n40
すっげーブサなんだけど
それを忘れさせるほどの愛嬌がある。
188氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 19:55:05 ID:sACMBLir0
>>185
3Aを除く全部
全米は3位以内めざしてほしい
>>162見ると
今季のISU公式戦の戦績はすでに4位に入っているし、エミリーフェードアウトだから台の上をねらってほしい。
あと、コーウィンは4回転にもチャレンジしていたしいし、ヲンコーチのジャンプ指導には期待できるかも。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Amber_Corwin
>She became the first U.S. woman to land a triple-triple combination in the short program.
>During her career she attempted to learn the quadruple toe loop jump in hopes of becoming the first woman to land one in competition.

189氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 20:06:20 ID:7Z323uju0
>>187
全然ブサイクじゃないよ。
ディズニー映画に出てきそうなアジア系のお顔じゃないの。

もうね、ミライ見てしまうと、エミリーの演技見ると辛いわぁ…
190氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 20:23:56 ID:ratIYCBl0
>>189

そうだった! どっかで見たと思ったら
ディズニー映画に出てくるアジア系の女の子の顔だった!
ゲデ子と並ぶと、手塚系美少女とディズニー系で面白そうw

>>もうね、ミライ見てしまうと、エミリーの演技見ると辛いわぁ…

比べるほうが?ですねーw


191氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 20:24:57 ID:JgeYKXTl0
森山ミライくんがんばれ!
192氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 20:30:08 ID:lge1BHOZ0
たしかに「ムーラン」だな
193氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 20:30:37 ID:BDOaGNsG0
なにか、この子には期待しちゃうな!
順調に育ちますように。
194氷上の名無しさん:2007/05/06(日) 20:38:48 ID:LWtm4Yit0
>>188
エミリーはハーバード進学後もフィギュア続けるそうだよ。
勉学との両立は難しいだろうけど、ヒューズ家は逞しそうだからなぁ。

全米シニアに参加するなら、まずは3T−3T入れて欲しいよね。
コーウィン、SPで3T-3T跳んだ初の雨女子なんだね。

ところで、ミライって王コーチ専任で習ってるの?全米Jr初優勝の頃、コーチは定まってなくて、
パッチワーク式に色々な人に習ってるって記事にあったよ。
強化選手になったことだし、専任になって貰えるといいね。
195氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 18:10:17 ID:zMg8DNlJ0
過去スレにアメリカのコーチのシステムは、複数のコーチがそれぞれ得意な分野を見るものだというのがあった気がする。
ミライの取材の時に真央が同じリンクでルシンダにスピンを見てもらっていたりなんかもする。
そういった意味で複数コーチ制のメリットはあると思う(門奈コーチが安藤選手のジャンプ指導を分担しているのもこれに近い)。
ただ、指導全体を統括するヘッドコーチも必要であるが、ウオンコーチが昨年夏に就任するまでヘッドコーチはいなかったようです。
196氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 19:02:52 ID:0GjajyTU0
あまり急いで、ジャンプの練習し過ぎて、体を壊さないようにしてほしい。

キャロの成長振りによっては、2年後ワールドで雨のエースに持ち上げられる可能性もあるが、
急がせたくないな。

その意味では、キミーやコーエン、エミリーにまだ踏ん張ってほしいわな。

バンクーバーは出ても5位くらいでよい。
あくまでも金メダル狙いは2014年五輪でよい。
まー、それまで待てないという人が多いだろうけどw
197氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 19:30:19 ID:4F673KMt0
>>195
ヘッドコーチと言うよりモロゾフのようにプロデューサーが必要かも。
198氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 19:38:39 ID:9ToZnW6i0
>195
王コーチはミライのヘッドコーチなの?指導法・心理学・コーチ学を学んだ人だし、ミライを上手く導いてくれるといいね。

>>185の中では
5. ジャンプ全般強化 が必須だし、ジュニアワールドで2位以内に入るなら
3. 3T-3T試合で挑戦 というか、出来れば3−3着氷・成功希望

サーシャ復帰したら雨の競争もさらに厳しいけど、バンクーバーに出て欲しい。
でもキャロと二人もアジア枠あるのかな。
レイチェルは3−3出来るし、ノービス元チャンプ、金髪で白人って政治的にも強そう。
米国内のミライの存在感上げるためにも、来季全米シニア3位以内マストじゃない?
199氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 20:02:25 ID:GSpa9Rk20
>>196
09年のロス・ワールドと翌年のバンクーバー五輪で金メダル獲って引退
てなことになったら嬉しいけど寂しいよね
もっと長く観ていたい選手だから
200氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 23:11:38 ID:VDUEWJTE0
この子エキシビまじ凄いね。これが始めての国際大会での初エキシビとか信じられない
見ていて凄く楽しいし。やってる事も凄く高度で密度が濃い
それにルッツ言われてるほど、フルッツじゃないね
201氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 23:15:33 ID:9ToZnW6i0
ミライのEXの反ったイナ、すごく綺麗であらかーさんに近しいものがあるけど
試合では入れないの?入れて欲しい。トリノあらかーさんじゃないけど
点数はつかないけど、PCSを引上げる要素になるよね?
202氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 23:16:22 ID:8skW09SW0
またその話か
203氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 23:30:10 ID:tgCH096H0
全米ジュニア遠征資金調達のためにクラブがカンパのためのエキシやったという話があったが、ミライの演技は、ジュニアながらすでに金を取っても恥ずかしくないレベル。
204氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 23:44:35 ID:0GjajyTU0
日本でジュニアグランプリやって欲しかったな。

未来が来るとなると、客は入るだろうに。
205氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 00:00:59 ID:9ToZnW6i0
全米Jrはまだ無名だったから資金集め大変だったけど、雨の場合、強化選手になったら、来季の海外遠征費用(交通費)は出して貰えるの?
マイケルワイスの奨学金もあるし、資金的な苦労がないといいな。
206氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 08:27:07 ID:tE8K/4Th0
>>205
ほんとだよね。
こんなに才能のある子、お金の心配せずに
やりたいだけ練習させて遠征させてあげられたらなぁ〜
207氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 15:07:10 ID:KOu3dm9f0
>>195

ミライちゃん、王コーチがヘッドになる前にも
ヘッドはいましたよ。最初にYoutubeにアップに
なった地区大会の映像の説明にも書いてありますが
Sandyコーチというお年寄りのコーチがヘッド
でした。ミライちゃんが全米に出ることになって
お年のSandyコーチから若い王コーチにヘッドが変わった
ようです。あくまでも円満に。Sandyコーチは今後
世界を舞台に活躍するミライちゃんに同行すること
ができないから変わったんだと思います。
208氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 15:10:08 ID:PSy0OfUH0
中野は3A練習はじめて試合に入れるまで3年かかったらしいけど
ミライやキャロはどのくらいでマスターするか楽しみだ
・・・習得できずじまいで終わるかもだけど
209氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 16:29:52 ID:mQEbivdK0
3Aは後からで良いからまず3+3マスターが先。
中野の3Aは反面教師。
210氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 20:39:20 ID:wCEo4I110
>>207
ミライちゃんの才能は王コーチになって開花したのかな。GJ!王コーチ!
前の練習映像より全米は良くなってるし、jrWorldは緊張してるけどEXは特に持ち味活かされてるね。

>>205さんの言う通り、お金の心配なく遠征できるといいけど、雨でもキミーやエミリーみたいな
金持ちはいいけど、普通の家のシズニーは資金繰り大変らしいよ。強化費用と奨学金でカバーできるんだろうか。

ミライちゃん3-3期待してる人が多いけど、最初に挑戦するのは、やっぱり3T+3Tなんですか?
211氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 20:43:29 ID:d7UiuWmi0
212氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 21:08:45 ID:d7UiuWmi0
211はスレをまちがって投稿しました。
ごめんちゃいね。
213氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 21:37:15 ID:GbZi5QKU0
>>210
ザヤックが有るので3S+3Tの方が良い。
214氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 21:38:03 ID:d7UiuWmi0
こっちですた。

SASHA・FANS
http://www.sashafans.com/forum/showthread.php?p=275939
215氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 23:23:02 ID:tE8K/4Th0
EXの曲って「いつか王子様が」ポップスバージョンって感じか。
ミライちゃんにぴったりだな。素敵。
216氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 23:53:34 ID:wCEo4I110
>>213
例えば、水津さんも今季SPで3T+3T入れて成功してたよね。
3-3難しいから、初めは3T+3Tから始める人多いよ。
上手くいって、徐々に難易度上げられれば理想的だけど。
ミライちゃんの回転不足の練習映像は、3S+3T?
217氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 23:58:14 ID:GbZi5QKU0
>>216
練習映像は3S+3T。
3S+3TならSPとFSの両方で有効。
218氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 00:22:02 ID:hKCAzpXp0
>>216
3T+3Tは流れがあって綺麗だから好きだわ〜。
来季はとりあえず何でもいいから試合で3+3が成功するといいね。
近い将来は3Lz+3Tまで跳べるようになってほしい。
219氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 09:31:37 ID:fdGptTvl0
>>218
FSは3回転以上は2回までと決められているので3Tを2回は得点的に不利。
220氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 20:57:23 ID:YjkFvDJ50
>208
3Aよりルール改正対策として、フルッツ修正の方が大事じゃない?

来季は、新プロだといいなー。特にFPは、盛上るバレエ曲に変えて欲しいよ〜
221氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 22:24:03 ID:hKCAzpXp0
>>219
そんなの誰でも知ってるよ。
目標はシニアで活躍(できればワールドや五輪で金)なんだから、
まだジュニアの来季は、目先の得点なんかより、将来を見据えて練習しなきゃ。
別に3T+3Tだろうが3S+3Tだろうが何でもいいから、3+3が成功させる。
成功すれば、そこから難易度を上げていけばいいと思う。
222氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 14:15:48 ID:fubnepq60
スピンクイーン ルシンダ・ルー (真央のスピンのコーチ)

ミライもこの位できれば、3-3なくてもいいかもよ。

http://www.youtube.com/watch?v=v_Ikxi6Zx4A&mode=related&search=

http://www.youtube.com/watch?v=hvBu_PQomA4&NR=1

223氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 14:22:06 ID:tRS1DX46O
ミライのルッツってそんなにフルッツ?
キャロラインや真央よりマシじゃない?
224氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 14:59:03 ID:WS892UoW0
>>222
シットポジションかなり浅めなのが意外だった

軸の綺麗さと回転の速さはさすがだけど
225氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 15:36:50 ID:810T1DOs0
>>223
キャロよりはだいぶマシだけど真央にはかなり近い
でもキャロやコーエンみたいな完全なフルッツよりも
途中まではちゃんとしたルッツに見えるところがかえってチートチックな印象だから
騒ぎたいアンチにとってはかっこうの攻撃対象になるんだろう

矯正できればそれにこしたことはないけど、もし矯正できなくても
フルッツばかりにあまりとらわれすぎなくてもいいとは思うけどね
226氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 17:15:55 ID:2rYjJ2Qy0
完全なフルッツって・・・・
227氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 18:30:37 ID:Y0xvryPf0
>>225
Jrワールドでは、ジャンプマイナスが一杯ついてたね...
キャロは減点されにくいフルッツなんだね。
自分はミライのジャンプの方が好きだけど、ジャッジに減点されやすいのかなぁ。
来季は重点的にジャンプ治して欲しいけど、ジャンプ飛べなくなるのもマズーだし。
どうするんだろう。
再来年はシニアに上がって、NHK出場、出来ればLAワールドに出て欲しいよ。
228氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 18:49:56 ID:VixxeA5D0
>>156の日テレといい、>>222の雨番組といい、
トイレットペーパー巻き巻きはどこでもやってるんだなw
229氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 19:39:02 ID:ziWg9LEE0
>>228
雨番組が日テレのマキマキ企画の権利を買ったらしいよ。(実況だかどっかのスレで聞いた)
230氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 20:27:35 ID:pPv/YGVF0
>>227
フルッツよりも降りた時のブレードがシェイキーなのが痛い
たぶんそこで減点されてる
231氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 20:37:30 ID:bj1OyACr0
もしも、
真央選手の応援者の方、関係者の方、ファンの方がお読みになっていたら
  ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178293346/
上記リンクの、嘘八百並べた、とんでもない内容のスレ見てください。
♯まずパート1から→→→ 急にパート59に飛んで
●《 58以上ものスレ数底上げの捏造 》 が起きてます。
ここまでの捏造は見たことが無く、過去ログ購入被害者は損害賠償をしましょう。

♯悪質なのはその内容。関係者個人が特定できる形での、根も葉もない虚偽捏造の
風評の流布。

3年以下の懲役に十分なりえる。

これを作成した人物と貼り付けた人物に対して黙っていてはいけない。
関係者が動けば、訴えることは十分できる。
おそらく板でアンチ真央スレを乱立し、板全体を荒らしている人物。
そしてアンチ安藤スレで、今も一日で1スレを潰す勢いで 丸一日真央批判ばかりを繰り返し荒らしている異常行動を行っている人物だと思われます。 アンチ安藤スレが気にいらず、安藤アゲ真央サゲを続けて荒らしています。

※同時に、最近も他のアンチ真央誹謗中傷スレで、 スレ底上げ捏造が起きています。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176534257/l50 ですね。
詳しく調べるとかなりの数の底上げをしている様子です。
※かつて安藤大好きスレというタイトルのスレが作られ、
突然立てられたにもかかわらず、100以上もの底上げが行われました。
なんで底上げは真央はアンチスレで、安藤は大好きスレなんだろう。
これはどういうことなのか。
232氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 20:44:26 ID:Y0xvryPf0
>230
着氷が不安定なのって何が悪いの?
それは治せるもの?
233氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 20:46:48 ID:Pv9Wc8jH0
まだ14だからジャンプの欠点の改善の余地はあるだろう。
20台の選手だと話は別だろうが。
234氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 20:56:12 ID:pND76QqS0
ユナがジュニア1年目のときなんか今のミライ以上に着氷へたくそだったよ。
でも次のシーズンからは綺麗に流れるようになってた。
だから治せると思うよ。
脚力とかの問題かも。
235氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:20:08 ID:fubnepq60
ミライは、ユナ以上になると思う人は?

手あげてくらさい!
236氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:24:00 ID:pj3Mv61R0
分からんが少なくともアゴより上手くなるとは思う。
237氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:24:28 ID:uV0cU5jg0
買収力ではかなわないと思う
238氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:35:00 ID:fubnepq60
では、コーエン以上になれるだろうか。

その理由は
239氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:47:52 ID:l2ccU6k+0
ヤマグチに匹敵すると思う。
240氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 21:56:44 ID:fubnepq60
>>239

>>ヤマグチに匹敵すると思う。

その名を出されると、誰かさんたちは1992年のトラウマがうずいてガクブルだろうねw

241氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 22:40:42 ID:V3js2wly0
ヤマグチはいまだに良さがさっぱり分からない選手の一人だから個人的にそのたとえは微妙
成績だけ見ると良いけど
242氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 22:41:08 ID:JSlcZGtH0
>>227
ジュニアワールドではかなり着氷が乱れてなかった?
質の良し悪しではなく、出来が悪かったからマイナスがついたんだと思う。
243氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 22:51:13 ID:uV0cU5jg0
ヤマグチはアメリカ女子史上ではリピンスキーに次ぐ才能だとは思うが、
アメリカ人じゃなかったらやはり五輪金はなかったのではないかな。
長洲はそれを超える可能性はある。
244氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 22:53:17 ID:3HZDTeVt0
>>242
初のISU公式戦、海外試合がジュニアワールドだったと言うことは頭に入れて演技の評価しないとだめだろう。
そのためにも来季は場数を踏んでほしい。
若いうちに辛めの評価をもらってきっちり直すべきところを直した方がいい。
245氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 22:59:05 ID:V3js2wly0
セカンドのループはやはり苦手なようだから仕方ないんじゃないの?
もう一年ジュニアでやれば安定するよ。
246氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:01:03 ID:xYhM7GRM0
>>243
ヤマグチの才能はクワンより下だよ。クワンの方がストローク長い分だけインパクト少し強いもん。

ヤマちゃんも政治力で勝った一人。
247氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:05:56 ID:uV0cU5jg0
>>246
ヤマグチが上でしょう。
アルベールビルに10代後半のクワンが出て、
「最高の演技」をしたとしても勝てたとは思えない。
3Lz3Tと3T3Tの差だな。
248氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:29:57 ID:fubnepq60
クワンには情感溢れた演技力がある。
それはそれで良いのだが、やはり切れの良いシャープな技を
連発できるヤマグチの方がスケーターとしては上であろう。

ミライも彼女を目標にしてほしい。
世代的には違うのであまり見てないだろうけど。
249氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 00:16:11 ID:JMVMnAEC0
考えてみたら1993年生まれだもんな…
250氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 00:48:15 ID:NqEx7pzO0
>>246
ヤマグチは十分凄いと思うけど・・・アップテンポ、しっとり、なんでも
踊れる力、ジャンプ。
とにかく体の伸びやかさと、演技のキレの良さに驚いた記憶がある。
ミライを見ていて少し彼女を思い出したよ。
251氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 00:50:41 ID:Xaw/weqI0
アルベールビルのヤマグチはループでこけてサルコウが抜けてるじゃん
252氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 01:12:17 ID:eOMRZAKC0
>>251

だから、アルベールビルだけで評価してるんではないのでーす。
競技生活の全体的な評価ですよ。

ただ、顔があれだね、ヤマグチは砂糖床と同じく純日本的な人ですね。
時代劇の町娘役あたりが似合いそうw 
で、今の子では、キャロもわりと日本的な顔だな。
かたや、未来の顔は、中国から来た踊り子あたりが合ういそうw
253氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 01:22:41 ID:kEMdNoW10
伊藤ヤマグチハーディングの時代はやはりジャンプが優先。
ジャンプが強いものがえらい。
そんな時代にクワンがいたとしも普段から最高レベルの評価はもらえない。
ヤマグチが1コケくらいでは勝てるわけないよ。
254氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 01:35:43 ID:eOMRZAKC0
>>253

あの頃は、ケリガンもいたしボナりーも台頭して来た。
ビット時代と違う流れが一気に起きるのだな、、、と思った。

ところが、93〜94年バイウルという全然異質のスケーターが出てきて
世界と五輪の優勝をさらっていった。

で、その後ルーチェンなどの活躍もあったが、ジャンプの天才たちの引退で
中だるみというか、ぱっとしない状況になった。
、、で、クアンが出てきて、なんだろね、あれは、
結局一種のフィギュア界の救世主扱いされちゃった。
それで、ちょと道がずれてしまったような、、、
タラとサラ&スルが居たから修正されて救われたけどね、、、。
255氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 02:03:32 ID:EBLRnV4R0
>>224

ディック爺がHalf sit spinって言っているから
そういうスピンなんじゃ?
256氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 04:12:48 ID:a3QZHl7R0
ミライちゃんチームB入りおめ!

Team A
Ladies: Emily Hughes, Kimmie Meissner
Men: Evan Lysacek, Johnny Weir

Team B
Ladies: Alissa Czisny, Bebe Liang, Mirai Nagasu, Megan Oster, Ashley Wagner, Caroline Zhang
Men: Jeremy Abbott, Ryan Bradley, Stephen Carriere, Eliot Halverson, Brandon Mroz

Team C
Ladies: Carolyn Ann Alba, Melissa Bulanhagui, Juliana Cannarozzo, Rachael Flatt, Alexe Gilles, Chrissy Hughes, Megan Hyatt, Danielle Kahle, Angela Maxwell, Kristine Musademba, Blake Rosenthal, Katy Taylor, Megan Williams-Stewart
Men: Derrick Delmore, Richard Dornbush, Alexander Johnson, Austin Kanallakan, Armin Mahbanoozadeh, Keegan Messing, Jordan Miller, Curran Oi, Parker Pennington, Douglas Razzano, Scott Smith, Tommy Steenberg

Reserve
Ladies: Christine Zukowski

http://www.usfigureskating.org/Story.asp?id=38568&type=news
基準
http://www.usfigureskating.org/Shell.asp?sid=35400
257氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 04:25:56 ID:xotjoT230
うわ、図工好きは引退だな
258氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 08:52:13 ID:oPdjRFJa0
メンバーみると、チームCを飛び越えていきなりチームB入りしたミライはすごい。
エミリーはチームAに残ったが、ハーバードとの両立はきびしそう。

259氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 09:12:59 ID:f7AaUYAWO
>257
RESURVEってどう解釈したら良い?
260氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 09:21:16 ID:2F79iSlj0
>>259
Res『e』rveだから、team入りしてる選手が引退したりして空きが出来たら
図工好きが必然的にteam入りする補欠みたいな感じでは?
でもたぶんteam入りの可能性は低いだろうし、金銭的には大変だろうな。<図工
国際大会にも出る機会あるのかどうか微妙だし、ホント続けてくれればいいが・・・。
・・・・・ってココ未来スレだったか。
261氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 09:22:53 ID:kEMdNoW10
リザーブは前年A〜Cのどこかにいたが基準に合わずに陥落した選手らしい。
マイナーな国際試合に派遣してもらえる可能性はある。
262氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 12:56:55 ID:RvRzYwji0
http://youtube.com/watch?v=Tkq0OnabR6E

クリスティー山口ってすげーエレガントじゃん
263氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 12:57:33 ID:eOMRZAKC0
Wongコーチ現役時代
左側の上から三番目の
Charlene Wong をクリック

http://www.wongswhoswho.com/
264氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 13:21:42 ID:b8uIf+CO0
265氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 15:01:04 ID:sHl6BHzd0
http://youtube.com/watch?v=oy8VcIHIEZk&mode=related&search=

↑山口のマラゲーニャ、切れがあるな。
顔は野沢直子と床ママを足して二で割ったみたいだけど。
266氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 19:39:35 ID:bon3eDJK0
でーい!
公式サイトはまだかっ!
267氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 20:22:16 ID:a3QZHl7R0
>262
クリスティって大人っぽいね。
タイプは違うけど、ミライも爽やかに、なおかつエレガントな滑りを目指して欲しいね。
来季はどういうプロにするんだろう。またシマシマ衣装着るんだろうか。
FSUで、ミライキャロは8才にぐらいに見えると言われてたw
268氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 21:12:05 ID:IhZeh38j0
エレガントな演技目指すのはいいけどミライはこういう衣装着ないでねw
ttp://youtube.com/watch?v=q637NhSOHpk
269氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 21:23:16 ID:DI0pDzVu0
アメリカのチームAからCまでの基準は「かぜにそよぐ葦」のサイトに詳しい。


ttp://d.hatena.ne.jp/towako-katie/20070126/1169791983
270氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 21:27:04 ID:RG4f23iL0
>>268
着せられる可能性は有る。
271268:2007/05/11(金) 21:31:59 ID:DI0pDzVu0
アメリカのチームの基準はこっちの方が新しかった

ttp://d.hatena.ne.jp/towako-katie/20070501/1177986299
272氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 21:51:25 ID:yxnjkLq30
シニア選手は、ワールドで12位以内に入るか、GPFでメダルを取るか、4CCで優勝する
かしないとAになれないんだ……厳しい……って、一瞬思ったけど、日本も同じか。

安藤・真央・ゆかりんはワールド12位以内。すぐりんは、過去2年のワールドメダリスト。
日本も特別強化は似たようなものか。
273氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:49:45 ID:NqEx7pzO0
http://www.youtube.com/watch?v=peAD-D5OHPc
http://www.youtube.com/watch?v=-L0eyypD67Q
http://www.youtube.com/watch?v=peAD-D5OHPc

何ていうか小気味よさ、しなやかさ、足さばき、姿勢の良さに
ミライと被るものを感じるような・・・
ミライなら、彼女を目指すだけでなく越えられると信じます。頑張れミライ!

そう言えば片手を挙げてのジャンプって最近見ないよね・・・
ミライにもこういうのやって欲しいけど無理か?
少し前ならスルがやってたけどw難しいんだろな・・・
274氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 06:14:42 ID:6A/Rt6e80
ウザい韓国人が長洲攻撃始めてるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=U_19SQXbmtg
275氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 07:15:26 ID:U8VDhP2I0
>>271
これみると年間?百万ちょっともらえるみたいけど
JGPS・JGPFへの交通費・滞在費だけで吹っ飛びそう。
(コーチの費用も選手もち?)
全米・Jrワールドの資金は大丈夫なのかな。

The U.S. Team Envelope System has everything to do with funding.
For 2006-07 the funding levels were:
Singles:
Team A: $15,000
Team B: $10,000
Team C: $5,000
Developmental Team: $3,000
Reserve team does not receive money.
http://board.usfigureskating.org/forums/post/3005.aspx
276氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 07:38:48 ID:uxFVdVIbO
↑日本より全然いいね。
277氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 08:05:29 ID:g6Ne9g9R0
>>274
jrワールドフリーもJスポーツ版(杉爺解説)だが、何か問題あるのか。
塩原のよりましだが。
278氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 08:26:54 ID:U8VDhP2I0
>276
日本いくらなの?
年間100万〜150万って少ないんじゃない?
279氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 08:37:49 ID:OzOTbdWl0
やっぱり一般人じゃ競技フィギュアは無理だね。
ミライも裕福じゃないと言っても自営業だから続けられてる。
280氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 09:11:05 ID:tlRZEnPq0
もしも、
真央選手の応援者の方、関係者の方、ファンの方がお読みになっていたら
  ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178293346/
 上記リンクの、悪意を持った虚偽捏造のとんでもない内容のスレ見てください。

♯まずパート1から→→→ 急にパート59に飛んで
  ● 《 58以上ものスレ数底上げの偽装捏造 》 ● が起きてます。
  ここまでのスレ数の捏造は、見たことがありません。
  パート1→→パート59に偽装してまでスレ数を水増しし、アンチの数はこれだ


  多いんだと見せたかったのでしょうか? 過去ログ倉庫購入被害者の方は損害賠

償をしましょう。

♯個人がきわめて少数に絞れる形での、前○長の発言は、一体何なんでしょうか。
 このようなスレを作った人、貼った人物は、関係者個人が特定できる形での
 悪意を持った虚偽捏造の風評の流布を行っている可能性があります。調べてくださ

い。

 これは3年以下の懲役に十分なりえる。

これを作成した人物と貼り付けた人物に対して黙っていてはいけない。
関係者が動けば、訴えることは十分できる。

おそらく、スケート板で●アンチ真央スレを乱立し、板全体を汚して荒らしている人

物。
そして●アンチ安藤スレに来ては、ここ数週間2日で1スレを潰す勢いで、真央批判

ばかりを繰り返すという
異常行動を行っている人物だと思われます。 アンチ安藤スレが気にいらず、安藤アゲ

真央サゲを続けて荒らしています。

※同時に、最近も他のアンチ真央誹謗中傷スレで、 スレ底上げ捏造が起きています。
  ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176534257/l50 ですね。
  詳しく調べるとかなりの数の底上げをしている様子です。
※かつて安藤大好きスレというタイトルのスレが作られ、
  突然立てられたにもかかわらず、100以上もの底上げが行われました。
なんで底上げは真央はアンチスレで、安藤は大好きスレなんだろう。これはどういう

ことなのか。
281氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 09:16:58 ID:uxFVdVIbO
>278 特強で100万。
282氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 09:35:00 ID:UBgDORgo0
>>274
ウザイと思うならここに貼るなよバカチョン
283氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 09:42:47 ID:g6Ne9g9R0
雨スケ連が直接の支払い以外にどの程度選手の面倒を見てくれるのかがわからないと比較できない。
それとは別だが、リンク確保の費用が絶対的に安いのがアメリカのメリットだろう。
貸し切りにしなくても練習できる程度の混み方。
前に荒川がCOIツアーで訪れた地元のリンクに朝練に行ったところをTVでやってた。
284氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 12:12:40 ID:GzMCBIdM0
Miraiの親も、金が無いといってても年間150万円以上は使ってるんやろうな。
今後もっとかかりそうだな、、、。

もし城田がまだ居たとしたら、日本に鞍替えしたらあれだろね、
連盟の金がMiraiに集中投下するかもw

ともかく、経費のせいで伸び悩むことがないよう祈ります。
285氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:01:34 ID:g6Ne9g9R0
>>271
杉爺は確かにフルッツの指摘はしているが、ジャンよりはましとの評価。
>Mirai Nagasu FLUTZ JUMP 2007 Jr.World FS
このファイル名はひどいな。
286氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:22:11 ID:W4AGpdB70
それ以外に、ワイズ奨学金?が出るんじゃなかったっけ?
287氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 15:25:46 ID:ioAOKfTv0
全米Jrチャンプで、WrJrチャンプになったアン・パトリス・マグドノーの
場合、WrJrチャンプになった後でさえ、レンタルスケートの店員やいかの
内臓を取り出す等のバイトをしてスケート費用の一部を稼いでいたらしい。
トリノでも有力な全米チーム候補になるはずのアンが突然スケートをやめた
理由として、金銭的問題も大きかったのではないかと言われている。
未来ちゃんも、上に行けば行くほど、スケート費用がかさみ、大変だろう。
A.P.Mのようにはならないよう、いいスポンサーがついてほしい。
288氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 15:35:03 ID:4cEWeCIV0
>>287
そんなに厳しいんだ?
ミライちゃんが駄目になったら自分は日米のフィギュア関係者を許さない!
誰か資金援助を!
289氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 15:52:08 ID:rcrzNgyQ0
>>288

文句いうならまず、君が出したまえ。
290氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 16:02:44 ID:7IFOS38v0
スポンサーがつけばいいが、とりあえず公式ファンクラブでも立ち上げて資金集めでもすればと思う。
月10ドルで、メルマガ配信、ホームページのメンバー専用ページ閲覧可能とかにすれば、日本からでも相当な加入者が出そうな気がする。
あと、和食関連のスポンサー(キッコーマンアメリカ法人とか)でもつけばいいのにと思う。
291氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 16:17:16 ID:GzMCBIdM0
日本に連盟の籍を替えると、ISU公式戦には何年出れないんでしょうか?
292氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 16:35:51 ID:ntTZqN8x0
ミライってステップも良い素質持ってるな
293氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 16:51:56 ID:stVqXn7OO
>>275 >>281
ユナって1000万ぐらい韓国連盟から援助してもらってるんだよね
一番支援してるのはもしかして韓国?
ユナに一極集中だから可能なんだろうけど
294氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:07:32 ID:W4AGpdB70
>>205のマイケルワイスの奨学金っていうのは、どのくらい出るの?
295氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 17:47:13 ID:U8VDhP2I0
>>287
レナちゃんもウェイトレスで稼いでたしね。金持ちじゃないと大変。
キミー・エミリー・キャロ・レイチェルは資産家だけど、シズニーは普通の家だから
一時期やめようとしてた。ミライちゃんは大丈夫かな。
FSUでも選手に献金(税控除適用のNPOがあるぽ)スレがあった。
個人サイトで会費取るって制度は確立してるの?もしそうならメンバーになるから
練習費用にまわして欲しい。

ちなみに、雨では選手とコーチのJGP・GP・4CC・ワールドなんかの経費は
連盟負担らしいけど、コーチへの謝礼(付添料)みたいなのは選手負担らしい。
日本は、遠征費用は一部選手負担だった気がするから、雨の方が待遇いいよね?
296氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:06:43 ID:zilRij9j0
日本の方がCM依頼は来易いかも。
日本の企業は基本的にロリコンに思える。
297氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:41:12 ID:GzMCBIdM0

まずは、納豆のCMか?
298氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:46:53 ID:ntTZqN8x0
大福で
299氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 20:05:20 ID:qJa2ju+d0
スポンサーって言うけど
クワンやマイスナー以外にスポンサーがついてる選手なんているの?
300氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:14:20 ID:GKUFeoWOO
人気から言うとキャロの方が付く可能性ありそう・・
301氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 00:34:55 ID:3tDfNRT60
ミライのエキシビ用の曲  どうでしょうか、この中から?

昔の曲ばかりでごめん


http://youtube.com/watch?v=6oi-3t5H1r4

http://youtube.com/watch?v=CM6y_fM9QSE

http://youtube.com/watch?v=IP9aATFegpg

http://youtube.com/watch?v=mq5pLi0huhw&mode=related&search=






302氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 01:01:51 ID:YkXQF6GW0
>299
サーシャもついてたけど。日本人というルールもあるしミライのスポンサーは
相当難しいかと。クリスティ山口も金取ってもスポンサーつかないしCMオファーもなかったとか。
ミライファンサイトで、ミライファンドが1番現実的じゃない?
303氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 07:13:12 ID:fhkmvfT60
日本人というルールもあるし?
304氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 11:21:37 ID:h+JrazIp0
>>295
あぁ、シズニー
俺が金持ちならパトロンになってやるのに
305氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 12:36:03 ID:I73wet6C0
>>302
こらこら
ヤマグチは五輪直後マクドナルドのCMに出たよ
306氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 19:41:04 ID:UOI4H+3cO
雨にある日本の企業がスポンサーにならないかな。
日本ではミライの方が人気になると思うし。
307氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 20:28:08 ID:YkXQF6GW0
ミライの地元LAにはトヨタ(TMS)があるけど、どうかな。
キャロミライセットで支援して欲しい。
それにしてもミライの所属クラブのHP古すぎ。まだミライワールド派遣おめ!ってモードだよw
http://www.pasadenafsc.com/index.php?section=links

ワイスの奨学金、村上君の突然の雨⇒日本への鞍替えで二重国籍の子には微妙になったね。
来年も継続出来るよね?
308氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 22:29:10 ID:aqnpR4q40
ワイスの奨学金って、ナショナルチーム(しかもB)入りしてももらえるのだろうか。
309氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 13:36:19 ID:o1+W4IrDO
来期プロ、ローリーに決まって、もう作ったらしいけど
世界一高い振付師につくなんてエライ出世じゃないか。
当然連盟から資金は出たのだろうが、自力で金かけてる他スケーターははらわた煮え繰り返っていることだな
310氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 13:41:28 ID:fdVeDA4G0
>>309
お金だけでなくローリーが気に入ったからでしょう。
311氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 13:49:56 ID:nr1OcZxk0
お、ローリーか、
でも誰かさんみたいな、お手手ひらひらとか、
ステップからの3Sなんてのは入れないでねw
312氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 14:07:31 ID:tis2T58m0
>>309
すごい意見だなあ。
これがゆとり教育ってやつ?
はらわた煮えくりかえるって、
全米JrチャンピオンかつJrWorld銀メダリストと比べるのがもう・・・。
人をねたんでる暇があれば練習しろと言われるのがオチですよ。
313氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 14:48:02 ID:/Ckh6V540
ローリーに決まったと言う情報源は?
314氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 14:51:08 ID:nr1OcZxk0
ミライのうちも、そのうちこんなのやってほしいわな。

ヒューズ一家 9人家族というのがすごい!

http://www.youtube.com/watch?v=KUTRtIDE9_Q&NR=1

315氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 16:03:36 ID:/XNoMfGT0
この子は、国籍はアメリカだけど元は日本人なの?
316氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 16:09:42 ID:ustydmbQ0
>>309
火病?
ミライのスケートは地道な基礎スケーティング技術の上に成り立っているのだが。
杉爺も、その点をほめていた。
同期のキャロがJGPSで好成績で注目を集めていることにもめげずに、自前の資金の制約もありながら、練習を重ねて才能が花開いた結果今の地位をつかんだんだろうが。
雨のシニアの惨状(ワールドのメダルなし3枠ギリギリ確保)見たら、雨のスケ連もLAワールドに間に合うキャロ、ミライの強化に走るのは当然だろう。
雨スケ連によるミライ囲い込み(日本流出防止)もあるだろうけど。
>>311
イナからの3Sは既にやっている。レイイナからの3S又は3ー2ー2はありそう。
スタミナとスピードのあるミライには顔芸タイム(休憩用)はいらないと思う。
長年ニコルにプロを作ってもらっていた顔芸が得意な日本人ベテラン選手がいるけど、あれはニコルのデフォじゃないよね。真央にもないし。

317氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 16:17:33 ID:o8fa3keq0
二重国籍。
人種的には両親とも日本人。
318氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 16:35:47 ID:nr1OcZxk0
>>長年ニコルにプロを作ってもらっていた顔芸が得意な日本人ベテラン選手がいるけど、〜〜

あはは、あれは、あの選手が勝手に自分で作った顔芸かと思ってたたがw
319氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 16:35:50 ID:fdVeDA4G0
アメリカは日本と違ってアメリカで生まれた時点で自動的にアメリカ国籍。
320氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 17:50:37 ID:BguwnIZB0
ローリーは、たしかカナダ人だったような希ガス。
ヲンコーチのコネで頼んだのかも。雨スケ連もかんでるんだろうが。
321氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 18:56:44 ID:Bqswiw4g0
>309
ソースあるの?
来季プロってSP・LPどっちを変更するんだろう。
ローリープロって足元とか鬼だよね。
チャルみたいな難曲じゃなくて、可愛いプロ希望。
322氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 19:16:15 ID:5d7WbMr70
>>311
お手手ひらひらって真央のこと??
くるみ割りはローリーの振り付けだけど
スパイラルのお手手ひらひらの部分は樋口さんのつけたしだよ。
(なんかの雑誌で真央が言ってた)
323氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:01:27 ID:JghcQJ+x0
突然村主をsageるあたり、アゴータくさいのが紛れてるっぽいな。
324氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 20:03:22 ID:PSs+qyLd0
ミライちゃんの話してやれよ
なんか誰オタとかそういうのばっかりだなこのスレ

ミライちゃん雨国籍だけど期待してるよ
いいジャンプ飛んで人気上げてほしい
325氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:13:45 ID:+1UyrVhi0
>>317
日本人などという人種は存在しない
326氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:28 ID:vycx87n80
>>323
ぽいどころか、前から露骨に出没していますが何か。

>>321
変更するならLPがいいな。
同じく可愛いプロ希望。
327氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:59:25 ID:nMbLBShf0
LPあんまり人気ないんだあ。
自分はアメリカンすごく好きで。
ミライちゃんの清廉で若々しい感じが表現されている気がして、何度も見ちゃう。

でも折角のローリーだから長時間魅せるLPが変更なのかな、やっぱり?!
328氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:07:44 ID:BWrcx0Wo0
アメリカンて題名なのにどっか中華な感じがするあれ
329氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:25:39 ID:nr1OcZxk0
さて、時給ウン千円のバイトから帰ってきましたよw。
日本の女子フィギュアのエースのお父さんほどの仕事でもないが、、、w
M、、のお父さんお仕事はやっぱちょと付いてけないけどw

でも、まんず、ニーとは良くないな、、働いて見ると結構楽しいよ。

ミライの試合見たいので、LAワールドのために貯金しようっと。

ところでローリーの振り付けだと子どもっぽくならないですかね。
なんかローリーって、特定のパターンの押し付けがましいような印象がある。
キミーの今シーズンもFSは難しすぎるような、、、。
330氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 23:31:49 ID:ol8mBRiq0
>>327
>清廉で若々しい感じが表現されている

ほんとその通りだね。自分もFP好きだよ。

>>328
いかにもドボルザークっていうメロディーじゃん。
新世界に似てる。
331氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:11:26 ID:VAMa0GSy0
同じくアメリカン、最初聞いたとき東洋っぽい曲調だなあと思ってた
プロも曲も凄く好きだ
ところでローリーって最近のFPの振り付けは微妙なような・・・・
FPはモロゾフのが戦略的な面も含めて上手い気もする
ミライにあうかは別として
332氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 00:19:21 ID:hr/pTM8u0
雨ドラマのエイリアスで中国人の出てくるシーンでこの曲使ってたけど
中華って感じで違和感なかった。ネイティブアメリカンも中国もアジア
だし、東洋っぽいというのはあるかも。五音音階使うとそれっぽく聞こえるし。
アメリカで活躍する東洋人ミライにはなかなかあってて俺は好きだった。
来シーズンのプロも楽しみだ。ローリーか。
333氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 03:20:41 ID:N0lA+QDa0
ミライちゃん、この選手を超えてくださいね。

http://www.youtube.com/watch?v=NAFGeh1Or3E&NR=1
334氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 06:07:39 ID:g9sNtlk90
>332
来シーズン ローリーってマジ?ソースあるの?本当なら嬉しい、ノクターンみたいな
優雅で綺麗なプロ希望。出来ればジュニアの可愛さもあるプロ。

ミライのバイオ更新されたけど、「シニア」になってるよ。誤植? 

>Level: Senior

http://www.usfigureskating.org/AthleteBio.asp?id=38572
http://www.usfigureskating.org/Athletes.asp
335氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 09:28:51 ID:KkfnJ4Zu0
雨スケ連サイトなので、雨スケ連としてはシニア扱いということ?かもしれない。
確かに、07-08は全米シニアのはずだし。
でも、ニコル振付情報と合わせると、シニアGPS参戦のような気もする。
全米があるから、シニアバージョンのプロも組むのだろうが、それだけじゃもったいない気がするし。
ワールドの惨状があるので、雨スケ連としては何でもありで、キャロ、ミライの2人ともシニア移行させて、ワールドの年齢基準緩和とか言って来そうだ(そうしないとロスワールドの枠がやばい。あれが2枠になったら何が起こることかわからない。)。。
336氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 09:33:37 ID:TwcwiVfY0
>>335
ふつうにジュニアGPだよ。
振付はもちろん両方バージョン作るはずだが。
337氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 10:09:27 ID:r6dWRVxc0
ID:TwcwiVfY0=今日の朝鮮屋

338氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:03:14 ID:J7huU7KW0
で、ローリーっていうソースは?
妄想だけで話が進んでるんですが。。。
339氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:50:12 ID:J7Tuw8hj0
>>335
シニアGPSの枠は取れないんじゃないか?
キャロはJGPF優勝枠で参戦できるけど。
340氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:51:11 ID:TwcwiVfY0
>>339
世界ジュニア準優勝で1枠もらえるよ
341氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 11:56:03 ID:bPn9Q14B0
>>340
その1枠でNHK杯来てくれないかな。
それまでに3S+3Tマスターしてくれるとなお良い。
342氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 12:37:38 ID:ptR4NY870
シニアGPS派遣基準はかなり細かいが、ジュニアワールド表彰台のほかにも、各シーズンのISU公式戦得点上位者とかもある。
あと、GPS開催国の推薦枠(スケアメ)もあったはず。
地道にJGPSの方が本人のためにはいいと思うが、ソース少なくて分からない。
早く公式HP動けばとおもうけれども、まだ工事中orz
343空き島の宮過去:2007/05/15(火) 13:12:40 ID:N0lA+QDa0
>>341

これこれ、急ぐでない。
ミライちゃんを早く見たいのは、わらわも同じだが、
今年はジュニアGPSでやるほうが良い。
長い目で育てるのが良いのじゃわ。
344氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 13:21:41 ID:n2bAIx1D0
ミライの笑顔いいわぁ〜
癒される。
345氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 13:24:12 ID:n2bAIx1D0
ごめん。
ageてしまった… orz
346氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 14:08:04 ID:FhCBct5kO
>>345
わざとだろうが死ねよ屑
347氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 16:06:38 ID:EazKulT40
全米ジュニア前に雨スケ連が出したプロフィールの personai notes では、
 「好順位を取って、将来の大学進学時に良い奨学金をもらう一助としたい。両親の誇りとなるために全力を尽くしたい。」
と言っていたみたい。
英文読み直して驚いた。ものすごくしっかりしている。
348氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 16:14:07 ID:vgJw+DkA0
>>347
日本の14歳でここまでしっかり夢をもって生きてる女の子っているかな?
大人だよね。
>>両親の誇りとなるために全力を尽くしたい
>>両親の誇りとなるために全力を尽くしたい

↑泣かせること言ってくれるね〜w 
苦労かけた分、将来は絶対親孝行したいってことなんだね。
まずこれは日本人の考えじゃないよね。 
彼女は中身は完全にアメリカンだよ。
349347:2007/05/15(火) 16:15:29 ID:xBqVybaq0
訂正
× personai
○ personal

350氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 17:41:19 ID:N0lA+QDa0
>>347

原文の出てるURL教えて下さい。
351氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 19:55:08 ID:g9sNtlk90
>343
今年はJGPで修行で、国内戦だけシニア出場ですか。出来れば来季は3−3挑戦して欲しい。

ミライのEXって、キムの05EXに似てるって書込みがあったけど、どうですか?
ミライは情感演技でもないし、むしろ対局だと思うのですが。
352氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 20:25:22 ID:OCus1MSR0
>>348 日本人の考えじゃないというのはわからないが
泣けた〜
353氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:01:50 ID:3TagEEXA0
アメリカンが親孝行言うか?儒教から来てるだろ親孝行は。
儒教の国‥‥・・
354氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:16:16 ID:iEzpE2Bg0
お勉強もできそうだな、ミライちゃんは…
355氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:17:55 ID:dgkQBCyk0
>>352
日本人だと心で思っても口に出すのは恥ずかしいかも。
荒川、安藤、真央も同じに思うが。
356氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 22:42:04 ID:N0lA+QDa0
>>355

口に出してはっきり言うのがアメリカ文化だろうね。
それを実現すれば、アメリカンドリーム。
357氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 22:46:27 ID:QoAPQox+0
>>347

>>
PERSONAL NOTES

. Was on the honor roll and Principal’s Honor Roll
> 優等生、首席

. Loves to knit
> 編み物が好き

. Wants to get good grades to give back to her parents ― “Getting good grades will help me in the future to
help me get a good scholarship going into college. I want to do everything I can, so that my parents can
be proud of me”



ttp://spokane2007.usfigureskating.org/Athletes/Junior/~/media/7C80BF4652724F9096CE0BE895A7CF65.ashx

写真がブチャイクとかいわれていたが、こんなことも書いてあった。
358氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 22:46:59 ID:jtC8kR+O0
>>347
文字にすると大人っぽく聞こえるけど
実際の喋り方ってどうなんだろ?
359氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 23:00:13 ID:g9sNtlk90
>358
>Getting good grades will help me in the future to
>help me get a good scholarship going into college.

ここがむしろ、雨っぽい、しっかり将来を見据えてるって感じ。
日本の中学生とは、考え方違うなぁ。大人だ。

>358
youtubeで見た、ミライの英語の喋りは、shyで控えめでカワユイ感じ。
メディア馴れしてないせいもあって幼く見えた。
でも喋ってる内容はしっかりしてるよね。
隣りで、メディア馴れしたキャロがハキハキ喋ってたので、本当に対称的でした。
360氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 23:05:50 ID:QoAPQox+0
>>356
全米ジュニアに向けての抱負だろうから、Getting good grades は実現している。
しかも、goodではなくbest(優勝)
361氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 00:40:24 ID:MLrihIZt0
Mirai & Caroline 

http://www.filebank.co.jp/guest/pbjp68spo/miraicaro

pass goldmp
362氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 05:59:18 ID:v9T6P6/40
Getting good gradesと言うのは
学校での良い成績という意味ですよ。
試合などでの成績はGradesとは
言いません。

ミライちゃんがシニアとなっている
のはシニアのテストに最近受かった
からでは?
363氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 09:07:22 ID:4HfpPRii0
優等生、首席、大学の奨学金をもらうために勉強頑張って、スケートもって、すごすぎる。
あのスパルタ日程もうなずける。
ヒューズみたいに良い大学へ行けそうだし、行ってほしいが、スケートとの両立が大変そう。
とにかくできることすべてやって頑張ってほしい。
364氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 10:28:06 ID:yzgtXS7iO
もし四大陸日本開催だったらみらいちゃん、きてくんないかなぁ。たしか四大陸なら14でもでれるよね?
365氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 10:29:37 ID:HeTore3H0
>>364
出れませんよ
366氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 10:50:48 ID:WDdvaax40
今、アマスケーターに対するスポンサライズが一番取りやすいのが日本じゃね?
プロとなっての興行となるとアメリカ市場が見逃せないが
ミライはこれから先が長いし、練習環境改善を含めて資金援助をガッツリ得たいなら
生活と練習拠点はアメ、所属は日本っていう安藤や真央と同じポジションで行く選択も
あながち間違いではないよね。
日本スケ連だって願ってもないことだろし。

ただ、日本国内レベルが異様に高い現在、国際大会出場資格をゲットするのが大変って
マイナス面があるわいなぁ
今は国際大会経験をつんで名前を売る必要がある時期だしな
やっぱ日本はなしか〜 と自己レス
367氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:44:34 ID:NiY/yIfh0
ミライはしっかりしてるし、
13歳でもう「親に迷惑かけた」という意識が
あるのだから学業専念だね。
スケートはせいぜい17歳まで。

日本で13歳でそんなこと思ってる子いる?
スケートママにふりまわされてきた、
神経質な子供ばっかりだよ、日本は。
368氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:05:25 ID:MLrihIZt0
未来は五輪優勝。そしてインタイだろ。

敗北した「日本のエース」は23歳までやるんだろ。

そういう運命のように今思う。直感だが強く思うね。

つまり、未来はクリスティーかサラの立場だろうね。
でも、人格的には彼女たちより明らかに上だろう。

ちょっと褒めすぎたかなw
369氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:09:01 ID:1NzH0lga0
>>368
16歳で5輪優勝すると引退はアメリカのデフォ?
370氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:15:03 ID:IhltdZrY0
なんでミライのことを語るのに、いちいち「日本のエース」を持ちださなきゃならないんだろ?

ミライはミライ。
○○似でも第2の○○でもない。
このまま順調に育ってくれたら、今までにないスケーターが誕生しそう。

そんなミライに夢を託して、ここの住人はワクテカしてるのに
スレッドが荒れそうな選手を引き合いに出してまでミライageするなんて
まるでどこぞの半島選手のキモヲタみたい。
371氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 15:28:50 ID:N3TfrkMy0
まあしかし>>368には同意せざるを得ない
372氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 17:14:39 ID:WDdvaax40
キャロの存在を忘れていないか?
373氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 21:20:37 ID:jJNWamMX0
>>366
資金、誰か地元で援助してくれないのかなぁ。

ミライの手放しY字やイナは、振付の先生が作ったプロに、
五輪の映像を見たミライがやってみよう!って感じで、入れたのかな。
そのへんの裁量ってコーチと相談しながら、プロ作りこんでくもの?
森真一の「おふくろさん」問題みたいに、勝手に入れるな!って怒る振付師っていないんだろうか。

374氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 21:27:26 ID:H4IqG7+/0
あまりに変わってたらクレーム付けるんじゃないか?振付師も
375氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 21:33:51 ID:P0nk3qmi0
>>372
キャロは真央と同じく、オリンピックの金はとれませんですたコースのニオイがすんだよな…
376氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 21:50:34 ID:jJNWamMX0
>>374
ローリーは怒りそうだね。二度と作ってくれなくなりそう。
来季、ローリーってこのスレの願望なのかねぇ。
有名どころの選手の振付で大忙しでは?
真央やすぐりん、キミー、コス...他に誰だっけ、ともかく既に飽和状態じゃない?
377氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 21:57:42 ID:rvAHRbSF0
>>376
アメリカじゃ資金集めの募金サイトなんてものまであるらしい。
大統領選挙、裁判支援なんかも。
クレジット決済可能なミライの募金サイトでもできたら、100ドルくらいなら協力しようと思う。
あと、前に上がってたヲンコーチのプロフィールにコンサルタント業務なんてのもあった気がする。資金面の相談にも乗っていそう。
378氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 07:00:28 ID:Cq+r/zT70
海外送金って手数料結構高いよね。日本に口座作ってそこからまとめて送金できるといいのにね。
最速でも2年後のNHK杯で日本デビューかな?
379氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 07:05:51 ID:MtAjgl8a0
次の次の4CCは日本で開催して欲しいなー
ミライきそうだしw
380氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:51:50 ID:cMisoHgO0
80年代には伊藤みどりの遠征費用カンパ活動とか普通にあったわけだが
ミドリもマチコも国内遠出の交通費なし まして海外
ああいう募金も昭和スピリットかな
381氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 08:59:16 ID:Uju+BP5j0
日本でも海外での臓器移植支援カンパなんか普通にあるよ。
某放送局勤務の夫婦が仕事隠してカンパしてもらってたたかれたばかり。
ミライについての問題は、日本でやる場合にしっかりした責任者がいるかだな。
雨で直接立ち上げてもらっても、ドル建てだったら、VISAとかの国際カードだったら無問題でカンパできると思う。
382氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:28:11 ID:bW7SbW2o0
http://www.usfigureskating.org/AthleteBio.asp?id=38572

日本のテレビや音楽も好きなんだね

> Favorite celebrities: Mao Asada and Michelle Kwan

シズカアラカワやユナキムの名はどこにもありませんねw
383氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:34:49 ID:iPE6mlLS0
>Choreographer:Lori Nichol

!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111
384氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:38:43 ID:fKMO3u5m0
この部分の最後だね。

Born: April 16, 1993 ? Montebello, California
Height: 4'11"
Level: Senior
School: Foothills Middle School
Home Club: Pasadena FSC
Hometown: Arcadia, California
Training Town: Pasadena and Burbank, California
Coach: Charlene Wong (primary), Sasha Kuchiki, Sondra Holmes, Bob Paul, Jim Yorke
Choreographer: Lori Nichol
385氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:48:06 ID:iPE6mlLS0
今シーズンの使用曲も書いてあるじゃん!
Coppelia
http://www.youtube.com/watch?v=f2ce0nCyjwc
I've Got Rhythm
http://www.youtube.com/watch?v=wx9zC31rtZc
386氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 14:51:53 ID:iPE6mlLS0
Began skating at age 5 because her parents took her ice skating on a rainy day when she couldn't play golf ...
Honor Roll at Foothills Middle School and winner of Superintendent's Art Award ...
Hobbies are reading and hanging out with friends ...
Also has a passion for ballet and having a hard time trying to decipher piano notes ...
Says she always tries to have a good time ... Biggest life-defining moment so far was her win at the 2007 U.S. Championships ...
If she could be on a TV show it would be Gakkou E Ikou MAX! and Bistro Smap!
because one shows how kids are working hard at sports and the other is where a celebrity gets to
choose any food they want to eat a it is a contest for people to make the best-tasting food ...
Would like to meet Mao Asada and have Asada teach her the triple Axel ...
Listens to M-flo, Remioromen, Ciara and both Japanese and English music.

>If she could be on a TV show it would be Gakkou E Ikou MAX! and Bistro Smap!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ぜひ出て欲しいんだがあああああああああああ
こなああああああああああああああゆきいいいいいいいい
387氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 15:10:03 ID:U5KwbPQm0
>>385

どっちがSPでどっちがFSの曲ですかね?
388氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 15:14:42 ID:iPE6mlLS0
>>387
Will compete as a junior internationally and as a senior nationally ...
SP Music: "I've Got Rhythm"; Free Skate Music: "Coppelia"; Wants to "work hard, and while I'm at it, have fun!"

ということなので、上がフリーで下がSP
なんだけどI've Got RhythmはガーシュウィンのI've Got Rhythmであってるんだろうか…
多分あってると思うけど。
389氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 15:23:57 ID:U5KwbPQm0
>>388

サンキュー、でした

FSはバレエのですね、また、わりと静かな曲なんですね。
390氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 15:27:57 ID:LqzDGzjP0
I've Got Rhythmでスケートって難しそう
391氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 15:28:22 ID:iPE6mlLS0
ローリー振り付けのコッペリアは激しく楽しみだ。
392氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 15:40:12 ID:b7yQ9PaQ0
振付ローリ・ニコル
・・アメリカは絶対に離さないと決意している

好きな有名人は浅田真央とクワン
・・「クワン」はアメリカ人向けのアリバイのようなもの、本当は眼中にないと思う

アメリカ人が知るわけない日本の番組や歌手が好き
・・ヤマグチとは明らかに違う、文化的にもバイリンガルか
393氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 15:43:39 ID:lSHo6Au80
>>390
ガーシュウィンと言うとアメリカ近代音楽に一番大きく影響を及ぼしていて、商業音楽
の初代作曲家で、今の雨POPにもその色は強く残ってるが、昨シーズンのSPと同じ
くアップビートの曲だしミライには骨身に滲み込んでる音楽で問題無いと思う。
394氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 16:43:28 ID:/NU+3rq60
アイガットリズム好きだー。
凄く楽しみ。06−07シーズンのSPと傾向が同じだね。
395氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 17:12:15 ID:Ga+CIIVP0
でたーーー!!!ローリ・ニコル!!
ただの噂かと思っていたけど、本当だったんだね。
もう今からワクワクしてるよ〜。
早く観たい。
396氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 18:52:59 ID:bSrZWozr0
ローリーにSP、FS両方の振付頼むと、いったいいくらなんだろうか(高そう)。
真央がローリー振付だったんでローリーに決めたのかなとも思う。
雨スケ連の援助だろうけど、アメリカがミライの引き止めと養成に本気だということは、はっきりした気がする。
>Biggest life-defining moment so far was her win at the 2007 U.S. Championships .
全米ジュニア優勝で人生が変わったんだろうな。全米ジュニア前は、ジュニアワールドの銀メダル、チームアメリカ(Bチーム)入り、ローリーのプロなんて考えてもいなかったろうし、4カ月経ってないんだよな。
新プロ早く見て見たいが、動画が上がるのはJGPFまでなさそうなorz
397氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:10:18 ID:b4SDy56b0
>396
>真央がローリー振付だったんでローリーに決めたのかなとも思う。
マオタだってことがバレバレ
なんでも真央が中心w
398氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:20:33 ID:Kv3PIsDj0
全米J金で世界Jで銀と全日金で世界銀は同じ感じかな。
国内のライバルに負けての世界銀なのも一緒。
外国選手には負けていないと言う意味での国内期待も一緒かな。
399氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:23:46 ID:Q37lBlwC0
>>396
真央に影響受けたのは間違いないと思う。ミライは真央を尊敬してるからね!
靴に真央のサインを入れて試合に臨むぐらいだから


この子の成功物語はうれしい
これからもどんどんサクセスストーリーをきずいてくれ
400氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:25:45 ID:RoCkGuJ50
コッペリアはバレエ曲だから、静かな曲調でも踊りやすそう。
てか、ローリー振付のコッペリアなら
ミライの美しいスケーティングがよりいっそう際立って
伝説のプロになりそうな期待が・・・
401氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:30:13 ID:DKYYuR+E0
ジュニアのプロで伝説ってのも悲しいな。
そんときゃ持ち越せばいいけど。
402氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:57:27 ID:G5vVMAyE0
SPが楽しみ
403氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 20:00:20 ID:IjuE585Y0
衣装はまたお古?はやめてね!
ローリー素敵なのデザインしてあげて!
お母さんは手作りはできないのかな?
404氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 20:06:28 ID:9g5uJsF00
両方とも馴染みのある曲だね。楽しみ。
405氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 20:13:05 ID:CHnZKDQj0
ナガスってよっぽど真央が好きなんだな
406氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 20:24:02 ID:Cq+r/zT70
>>400
コッペリアのプロって、誰か踊った人の映像ないかな。
バレエの動画みると、ミライのプロもローザンヌをイメージしてしまう。
ローリーの振付、超楽しみ。可愛くてエレガントなプロ希望。終盤が盛り上がりそう。

SPのガーシュイン、ビットの映像みると、明るくっていいね。
手のふりや足元(ステップ)、ウィンドミルがいいね。昔だからジャンプは・・・だけど。
http://www.youtube.com/watch?v=emAKaeTFq9k
407氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 20:24:19 ID:U5KwbPQm0
>>405

内心は明らかに目標にしてるんだろうね。
408氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 21:18:26 ID:hjGyymIf0
バンクーバーじゃ、真央越え出来るよ。
409氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 21:29:33 ID:U5KwbPQm0
>>407

バンくーバーのときのコーチ
・・・らふぁだけはやめておけw 0.6点差で負ける危険性ありww
410氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 21:31:03 ID:U5KwbPQm0
まちがった、自分にレスしてしもた。

上のは

>>408  でした。
411氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 21:56:40 ID:1RGa5Tfm0
>>406
フィギュアでコッペリアを使った例は何件かあるけど、映像は見つからなかった。
コッペリアのどの曲を使うんだろうね。ここらへんの明るく可愛い曲がいいな。

スワニルダのワルツ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BUOWUjM4B_0
マズルカ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RMVcbKIvqJU
ギャロップ・フィナーレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=SP9kKm-Rf98
412氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:01:58 ID:kXCxpg230
>>406
ビットはサラエボFSでアーサー・フィードラー指揮の
ボストン・ポップス・オーケストラのアルバムから引っ張ってきたけど、
未来ちゃんはどこから引っ張ってくるんだろうね。

同じBPOでもジョン・ウィリアムズ指揮バージョンにするのか、
いずれにせよ真央のチャルもそうだったけど、ビットとは全くカラーが違う物になりそうで楽しみ。
413氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:15:12 ID:GNRSWL0h0
>Would like to meet Mao Asada and have Asada teach her the triple Axel

真央を立てて、「3A教えてもらいたい」と言ってるが、チャレンジする気は十分だな。どの程度進んだんだろうか。
LA、バンクーバーで3A対決とかになったら盛り上がりそうだ。互角まで持ち込めれば北米(ホーム、準ホーム)の分だけミライ有利になりそう。
414氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 22:37:52 ID:Cq+r/zT70
>>411
スワニルダのワルツで、明るい出だし(ここが1番なじみのある旋律?)、
フィニッシュはギャロップ・フィナーレ で、連続ジャンプ、高速スピンかな。
ミライチャンは体力あるから後半にジャンプ入れて欲しい。
出来れば、イナも入れて欲しいです。
415氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:59:57 ID:i+Yz21NV0
ジュニアの選手に求めすぎだぜそれは。
416氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 01:05:16 ID:kvATKYrq0
ミライ自体は二の次っぽい某選手のファンが嬉々としてやって来てるなあ。
ここはあくまでミライスレなんでそこんとこはお忘れなく
417氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 01:11:36 ID:aiWyJ3/c0
どこかのトップクラスの選手が、ちょっと停滞してるので、
その替わりにミライのところに来て騒いでるのはと思われる人も居る。。

ミライは誰かの代替選手ではないぞ。

まー、誰を応援しようと自由だけど。
418氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 01:56:47 ID:Ut0jMeAXO
前から昔の真央を思い出すからミライファンかつ真央ファンって多かったじゃん
今は真央ファンとか真央アンチ(真央を負かしてほしい)とかキャロアンチ?みたいなのもいるんじゃない?
国際試合の数こなして情報出てくるまでは仕方ないよ

それより今の段階で3-3も3Aも跳べる前提になってるのが何だかな…
可能性はかなりあるとは思うけど、過大評価しすぎな人の方が気になる
419氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 01:59:17 ID:VrMhwrAv0
跳べる前提っていうか
跳べるようになって欲しいなとはみんな思ってるでしょうよ
420氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 02:33:26 ID:aiWyJ3/c0
スピン、スパイラル、ステップは、真央の13歳時より上。
16歳になれば、この三つの部門では、最高点を期待できる。
3Aはいらない。3-3が入っていれば、ok。
あとは地元点もある。2009−2010はかなり有利。

421氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 03:20:41 ID:TCaHq++A0
学校へ行こう、ビストロスマップ、浅田真央、エムフロウ、レミオロメン、チャラ

アイデンティティは日本人かもね 嬉しいけど将来ちょっと心配な部分も
422氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 03:24:28 ID:aPfnAD5e0
ジャンプ教えてる日本人コーチって誰?
423氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 05:45:21 ID:DT5ToW9OO
荒川さんのファンで、アメリカ代表であるミライに真央の五輪金を阻止してほしいみたいな願望をもった人が多いような気がする。純粋に演技に魅了されて応援してる人のほうが多数だろうけど。
424氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 08:01:52 ID:E5/jg0Jv0
ローリーつったらまずはクワンの振付だろ。
「クワン」はアメリカ人向けのアリバイって…なんだそりゃ
425氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 08:18:36 ID:fR0PJsx90
>>424
当たり前だけど、未来にとっては「真央の振付」だよ。
426氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 12:00:29 ID:jT89rhBj0
他選手のオタさんたち
けんかは他所でね
427氷上の名無しさん :2007/05/18(金) 13:15:57 ID:e87VW2qL0
ここでもホロン(在日)が大活躍。
428氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 15:09:31 ID:i+Yz21NV0
ミライは残念なことにたまに猫背が気になる。
勉強のしすぎだな
429氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 17:07:59 ID:aiWyJ3/c0
ミライを徹底的に応援するのなら、衣装代でも出してやれ、
または買って送ってやれ。

http://www.figureskatingdeals.com/trendsetters.php?dep=Trendsetters&title=Trendsetters%202007
430氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:57:11 ID:i+Yz21NV0
そこに載ってるレベルの衣装だとミライもノーサンキューだろ
431氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 20:03:51 ID:e78db7st0
ローリープロに合った衣装じゃないとね。
でもいつ画像上がるんだろう。JGPFの放送って、どこかでやるんだろうか。日本じゃやりそうにないし、アメリカもどうなんだろう。
まさか、全米までお預けとか、激しくいやだ。
432氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 20:10:53 ID:8SaJZX890
荒川ヲタって相当痛いな、ナガスはどう見ても真央ファンなのに
フジテレビクルーに向けた日本へのリップサービスで荒川や村主の名前出しただけで
ここまで寄生するとはw

433氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 21:18:06 ID:I1kwslZo0
>>432
目糞 鼻糞を笑う.....って構図だな 
434氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 21:24:32 ID:0gORltXK0
ミライが誰のファンなのかって、そんなに重要か!?
なんで外野がそんなこといちいち気にするんだろう・・・・・。
435氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 21:26:56 ID:i6c1LCz50
>>421
>学校へ行こう
ぜひ、「憬れのスケーターから3Aを習う中学生」みたいな枠で。
現役の真央が教えるわけないから、憬れスケーター選手なら誰が適任?

1.不思議みどり先生:みどりの天才感覚が通じるか。日本語もお互いに通じない恐れがw
2.シャイ・テケ先生:教えるのは上手そうだけど、小動物的なミライに恐れをなしそうw
3.いけめん・ヤマト先生:ミライのこと褒めてたし相性良さそう。ただ3A教えられる?
4.カン先生:論理的に指導。勉強の面倒もみてくれそう。
436氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 21:29:36 ID:5r0FFtnu0
>>432
手放しY字とレイバックイナバウアーやっているのでそうとも言い難い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=C8Xypzx88SA
437氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 21:51:24 ID:lU4umNSo0
>>435
は〜い、自分は1のみどり先生が良いと思いま〜す!
理屈ではなく3Aを跳ぶ感覚をしっかりとミライに
教えてあげてほしいで〜す。
お互い天才スケーター同士、言葉の心配はいらないと思いま〜す!
438氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 21:59:23 ID:i+Yz21NV0
呼ばれるためには
来季のワールドは優勝しなきゃな!
439氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 22:17:32 ID:KoQ0lqdk0
>>438
ビストロスマップならそうだろうけど、学校への方は、取材班がアメリカに行く可能性ないのか。
雨スケ連の公式バイオにラブレター書いたようなものだし。

440氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 22:25:17 ID:DO098yLK0
>>436
アゴータいい加減にしろ
441氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 22:26:38 ID:P6jHJ8Zz0
ここまでくるとわざとじゃね?w
442氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 22:41:34 ID:iC3sfukG0
Favorite celebrities: Mao Asada and Michelle Kwan

荒川さんの名前が・・
443氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 22:44:57 ID:3m1TT+6M0
>>435
もちろんマチコ先生。真央、ミドリ、ゆかり、(美栄、舞)に続き
不屈の山田組3Aチャレンジャーの誕生。
444氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 22:59:03 ID:nZrAUmdo0
>>436
出来る事と好きな事は別と言うのは良くある事。
445氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 23:06:06 ID:FYiQaMcB0
>>421
すいません、最後のは「チャラ(Chara)」じゃなくて
「シアラ(Ciara)」だと思います。
「日本と英語の音楽、両方聴いてる」って書いてあったし。
446氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 23:14:29 ID:i6c1LCz50
>>443
山田コーチと比べると、ミライの王コーチは有能なコーチだけど、
3S-3Tや3Aの難ジャンプは教えるKNOW-HOWは余りないのかもね。
再来年NHK杯で来日した折に、「学校へ行こう」収録なんて無理かな。

ところで、
>Also has a passion for ballet and having a hard time trying to decipher piano notes ...
ミライちゃんはローリーと相性良さそう。
音楽をよく解釈するって大事だよね。難しいけど。
447氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 00:12:12 ID:lEZcMQ8Q0
>>446
それ後半はどういう意味?
普通にバレエとピアノも頑張ってるって意味だと思ってたんだけど違う?
448氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 00:17:40 ID:QJlpIxgj0
最後のI字スピン、キャロは荒川そのままで足の前に手を伸ばすけど、
ミライは後ろに持ってくる変形になってない?
オリジナリティへのこだわりか、そっちがやりやすいのか。
449氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 01:20:16 ID:I1CNQlx50
4feet11ってすでに149cmの身長になっているんだね。
この伸び方なら、真央のようになるかもしれないね。
450氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 01:36:28 ID:VaX5NhqN0
>>449

アメリカでもどこでもフィギュア関係のサイトとか、またはISUのバイオでも
身長のコーナーはあまりあてにならないよ。結構でたらめ多いから。

例えば、コーエンの場合いまだに145センチになっていたり、
ゲデバニシビリが159センチになってたりする。

実際はコーエンは156〜7センチくらい。(クワンやスルツカヤと並んだ写真など見れば推測できる)
ゲデ子は小さくて150センチがやっと(オレ実際に世界戦で見たから実物を、すごく小さかったよ)。
つまり表記されてるのとかなり違う。

とにかく、身長でいえば、ミライは149センチまでは行ってないと思われますね。
世界ジュニアの頃、144〜5センチくらいか。
451氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 04:06:21 ID:0nApp8Qi0
へえコーエン思ってたより大きいんだ
452氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 04:39:54 ID:8fY0eQWt0
>>422
(Hi)Sashi Kuchiki
453氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 06:25:57 ID:uWPBoN8h0
ミライの年と身長でなんであんなに頭身バランスいいんだろ?
454氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 07:32:09 ID:sww7mrie0
>>437
みどりちゃんみたいな天才って、感覚でジャンプを掴んでるから
ロジカルに教えられるのかな。失敗を恐れずに!で終わりそうな気がする。

3Aより3−3取得の方がいいから、荒川さんに3−3、テケに伝説のステップを
教授して欲しい。テケは若い女の子苦手っぽいけど、荒川さんがいたら
何とか喋ってくれそうだよね?
455氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 07:36:34 ID:12yeX+Yg0
ジャンプ中きちっと腋を閉めればもっと回転が速くなる。
まだまだジャンプに改良の余地が有る。
456氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 07:40:25 ID:FlZxzkju0
>452

>Coach: Charlene Wong (primary), Sasha Kuchiki, Sondra Holmes, Bob Paul, Jim Yorke

バイオに載せてるコーチ多いけど、どんな人たちでしょうか?
今までのパートごとのコーチなのか新しい人たちなのか、それと指導実績とかおわかりでしょうか。


457氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 07:45:44 ID:KD0zxz+O0
>>454
長島さんみたいだねw

ようつべでみどりの中学生の時くらいのジャンプ見たけど、
あまりに高いんで特撮かと思ったよ(;・ω・)
458氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 07:48:39 ID:12yeX+Yg0
>>457
みどりのジャンプは誰も真似できない。
459氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 07:58:22 ID:IAYVdTnv0
ミライは日本代表ではないけど
四人目の「日本人代表」ではあるから
頑張って欲しい。
応援してるよ。
460氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 08:48:26 ID:FlZxzkju0
安藤は、荒川が好き、ミライは真央が好き、それぞれが好みだと思う。
むしろ、それより、将来、ミライが誰かの目標にされるような選手に育てほしいと思う。

それから、ジャンプの跳び方
 みどり     高さで跳ぶ
 安藤、真央  回転速度で跳ぶ
だったような。真央のジャンプは、基本は安藤と同じ門奈先生流なんだろうな。

461氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 09:04:17 ID:I1CNQlx50
>>456
今年の初めにyoutubeに最初にあがった未来ちゃんの「アメリカン」
ttp://www.youtube.com/watch?v=_xSyRYj7HXc
の解説に、これらの人の名がある。Bob Paulはスタイリストで、アメリカの記事
によるとPeggy Flemmingを見出した有名人らしい。なので、目利きの老人
といったところか? ttp://www.pairsonice.net/profileview.php?pid=105

他のコーチの中でSondra Homesはキャロのコーチ欄
にも名前がある。Sasha Kuchikiではなく、Sashi Kuchikiが正しい
ようだ。ダブルアクセル強化の日本人の先生って、どこかのプログにあった
人なのか? Jim Yorkはカリフォルニア生まれタイ人のダンスペアのコーチ
に名前があった。
462氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 09:15:27 ID:FlZxzkju0
>>461
THX
アメリカンのときの方々のようですね。
463氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 09:18:43 ID:P1PNAQe70
>>460
真央はその気になれば高さも出せる
3回転の場合はそれほど高さは必要ないだけ
464氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 09:26:45 ID:12yeX+Yg0
3+3跳ぶにはファーストは回転でセカンドは高さで跳ぶ必要が有る。
ファーストを高く跳び過ぎると着氷でスピードが落ちてしまう。
465氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 09:47:12 ID:dEjHoYKm0
>>464
スケート初めて約一年、ジャンプの練習を始めた俺だが、高さを出す場合
最後足首を伸ばす様な感じでトウピックに引っ掛けて上に跳ぶとふわっと
した感じのジャンプになるんだよね。これはジャンプの基本でどの選手も
やってるけど、問題は跳ぶ時の角度で上に跳ぶと高さが出るけどスピード
が死んでしまい着氷が流れない。

上手くコンビネーションを跳んでる選手は、仰るとおりそこら辺上手く調整
してると思う。ロシェットとか多くの選手は3−2−2飛ぶと最後のジャンプ
の着氷なんか止まってるぐらいになるからな。

>>458,460
みどりのジャンプの異質な所は、ジャンプへのアプローチの速度だと思う。
ありえない速さでジャンプに入る、そして高さも幅もあるジャンプを跳ぶ
から他の選手では見られない豪快なジャンプになる。

ミライは空中姿勢も着氷時のチェックの姿勢も良くて見ていて気持ち良い。
後もう少し着氷後の流れがあれば良いのだが。
466氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:15:51 ID:/N59I0GpO
ミライは確かセカンド3T練習してたんだよね
この場合は流れが必要だね
真央がセカンド3T苦労してるの見ると、流れが大切なんだな〜と思う
loの場合流れすぎるとパンクしやすいし大変だよな
467氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:27:07 ID:12yeX+Yg0
>>466
セカンド3Loも着氷のスピードが必要。
直ぐ回転に変わるので流れには見えないが。
468氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:30:59 ID:dEjHoYKm0
>>466
セカンドに3Loつけられる人は、膝と足首が柔らかくて強靭だよね、
真央、スルツカヤ、織田。織田選手は得意の3A−3T−3Loの
最後のジャンプの後でも流れがある。

ミライもある程度の年齢になれば筋トレして強くて柔らかい足腰を
身につけて欲しい。今はバレーで培われた、常にトウポイントして
フリーレッグを真っ直ぐに伸ばす意識と背筋の強さで、キャメルと
かアラベスクスパイラル、着氷時のチェックの姿勢の良さが際立
ってると思う。ここまで癖の無い姿勢の良い選手っていないと思う。
469氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:46:31 ID:2fL/FBs80
朝鮮屋いい加減なこといってるな
真央は自分で言ってるように高さが出ないで悩んでるんだよ
その気になれば出るわけじゃない
470氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 10:48:59 ID:P1PNAQe70
>>469
お前、おのっ痴?
471氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 12:01:25 ID:xAxq6cU50
Sashi Kuchiki て昔アメリカにいたペアスケーターのNatasha Kuchikiかな?確か世界選手権で銅メダル取ってるはず。
472氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 12:08:00 ID:VaX5NhqN0
自宅にリンクを作った夢を見た。
温泉も掘った、砂風呂も作った。

ヤグディんを社長に迎えた。

真央もミライも来てくれた、、、。
まず疲れが取れるように俺は砂風呂に案内した。


、、、猫が布団の上に乗って、夢が醒めたwww


473氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 12:35:50 ID:VcDbJG8E0
>>461
Sashi Kuchiki て、もしかして昭和30年第23回全日本ジュニアで優勝した朽木久氏と関係ある?
ttp://skate.jp/data/record/na_jr-men.htm

朽木 久 → Hisashi Kuchiki → Sashi Kuchiki 発音しにくい「ひ」を取ったとか
474氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 13:30:23 ID:eqzafqHd0
>473
正解です。関係じゃなくて本人ですね。西海岸にいく日本人はだいたい世話に
なっています。ナターシャ・クチキは娘さんです。
475氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 14:40:24 ID:Wkum5trO0
>>390
ペアだけどG&Gなんかはかなりイイ感じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=M2AqtUbosy8

ミライもリズム感が良いし、足元も上手だから期待できそう〜
476氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 14:42:55 ID:6GbTk+Om0
>>460

が、アホすぎる件について
477氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 20:54:57 ID:sww7mrie0
>>461
>今年の初めにyoutubeに最初にあがった未来ちゃんの「アメリカン」
>ttp://www.youtube.com/watch?v=_xSyRYj7HXc
半年前に比べて全体的に上手くなったよね。つなぎの部分とか。
これからも怪我無く順調に成長して欲しい。
ディズニーのEX好きだから、ローリーには、ああいう可愛いプロお願いしたい。
アメリカンも好きだけど、ちょっと難解だよね。全米の解説者は、ミライちゃんが
よく音楽を聴いてると褒めてたけど。
478氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 22:12:17 ID:FlZxzkju0
ディズニーのEXは好きなので、ようつべからダウンロードしてあって、よく見るが、あれって、ジュニアワールド前に急ごしらえ下のだろうか。
全米ジュニアではEXの用意がなかったし。短期間に作ったにしては、うますぎるというか、何というか。あれは当分使うのか、それともローりーにEXも組んでもらうのだろうか。
あと、フィギュアスケート・デイズ立ち読みしたら、水津のインタビューで、ミライからEXで声かけられた話が載っていたが、ミライの演技の感想は、「ミライちゃん上手!」だった。
479氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 22:36:23 ID:VaX5NhqN0
短期間でも何でも未来は才能あるから出来ちゃうんじゃないかな。
480氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 00:28:53 ID:u5HQzrWi0
>>477
この頃よりもジャンプの質が良くなってるね。
着氷も回転も。
481氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 07:02:28 ID:MpHJooFr0
>>478
全米Jrでは,優勝するなんて夢にも思わなかったからEXの用意なくて急遽SPを踊ってたけど、
地方ではディズニーEXを踊ってたと思う。ミライの良さを活かしたプロだし、ディズニー音楽も良かったね。
来季のEXは、4月マーシャルでやった、「Don't Stop Me Now (by Queen)」だろうね。ローリー作かは不明。
(現地で見た人の感想は、↑CUTEでした)

>ミライの演技の感想は、「ミライちゃん上手!」だった。
水津ちゃん、素直な感想だね。もう少し修飾語が欲しかったw
482氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 10:28:17 ID:vyRN/fV00
>>481
水津さんはちょっと脅威を感じたのかもよ
483氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 10:50:57 ID:eblK8rVv0
水津は3+3跳べても3Lzと3Fが跳べないのが辛い。
484氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 13:09:28 ID:1+FsUKba0
ようつべに上がっているミライの演技をよく見てるんだが
この子は本当に姿勢が良いね。
演技自体が引き締まってみえる。
スピードもあるし、ジャンプとスピンもキレがあって綺麗。
ぜひ3+3を確実に跳べるようになってほしい。

あとミライにはミライの好きな「学校へ行こう」「ビストロスマップ」以外に、
ぜひ江戸時代の娘役で時代劇に出演してほしいな。
髪に可愛いかんざしをつけて、赤か黄色の格子の着物を着てセリフは一言「おとっつあん」
似合うと思うんだけどなぁ〜。


485氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 14:48:09 ID:anfHYWcF0
>>386
10月の日米対抗、来てほしいなぁと久しぶりに来て超ワロタ。
486氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 14:51:55 ID:s5srvVO50
ジュニアGPS始まってる頃だし、
キャロなら来る可能性あるだろうけどなぁ
でも見たいな
487氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 18:00:18 ID:MpHJooFr0
>386
ミライちゃん、国内はシニアだけど、海外はjrだよね。
お遊びならシニアでもいいの?
ちなみに国内のシニア参戦って全米以外に大会あるんだろうか?
488氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 18:51:05 ID:qZhPVWg40
>>487
ノンシードなら予選(地区大会)があるのでしょうが、シード権があるので(全米ジュニアメダリストとして得たシード権はシニア移行しても有効らしいです。)、全米だけのようです。

ところで、COI来週ですね。
 5/26 15:00 - カリフォルニア州アナハイム - Honda Center
 5/27 15:00 - カリフォルニア州ロサンゼルス - The Staples Center
情報が(できれば、動画が)上がるといいのですが。
489氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 20:09:11 ID:MpHJooFr0
>>488
ありがとう。全米だけのシニアプロですか。COIは放映ないし、個人撮影も禁止だった記憶。残念。

ローリーインタによるとビールマン余り好きじゃないみたい。
ローリーに期待だけど、どんなプロになるんだろうね。
> just don’t think the Biellmann proves a darn thing! I mean,

◆ローリーインタ和訳
http://ameblo.jp/haibaran/entry-10033447175.html
◆ローリーインタ原文
http://www.absoluteskating.com/
490氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 20:26:42 ID:+vG+wPkJ0
>>473
仏系カナダ人との奥さんの間にできた娘の一人だよ。
もう一人の娘のナターシャ・クチキってトッド・サンドと組んで、アルベールビル五輪ペアに出てたじゃん。

翌シーズンにサンドがジェニー・メノーと組んだから消えたけど。
491氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 22:03:39 ID:vs2EZIUT0
まるで遅くともアルベールビルの頃から全てのディスィプリンに気を配って見てないと
ここに書き込む資格無し、みたいな
492氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 22:17:36 ID:MV65mJXW0
ミライがローリーだったら
キャロは違う振り付け師にして欲しいなぁ
被るのなんかヤダ
493氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 22:43:51 ID:P6qYmgSp0
キャロはローリー行くでしょ。
常識的に考えて。
494氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 22:45:36 ID:qZhPVWg40
COIの荒川を撮影した動画(観客席からのもの)がようつべに上がってる。
規制が緩くなったのだろうか。ミライとついえにキャロも取ってあげてくれる職人は出てこないかと思ってしまう。
495氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 22:53:46 ID:MpHJooFr0
>>493
だろうね。キャロ&ミライ、二人揃えてローリーに頼んだ希ガス。
ただ、上のブログにあったけど
『また、最近のコンボスピンのポジションには美しくなく、たんにアクロバティックなものも多い、とニコル氏は苦言を呈しています。
ジュニア選手たちの軟体動物のようなスピンを見ていると、バンクーバー五輪では彼らがどんな体になっているのか心配になります、
だそうです。たしかにキャロライン・ジャン選手やミライ・ナガス選手の、レイバックやビールマンスピンって、脊椎どうなってるのか
不安になるようなスゴい体勢でしたもんね。どうも口ぶりから感じるに、ニコル氏は、あんまりアクロバティックなスピンは、
芸術性に欠けるとともに、選手たちの競技生命を縮めるんじゃないかと、心配しているようです。』

ってあるから、キャロミライのローリープロは、二人の方向性を変えることになるのかしらね。
496氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 23:14:38 ID:2N/T4Nk+0
じゃ、キャロのパール・スピンは封印かな?
497氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 23:24:32 ID:vs2EZIUT0
ニコルvsバトンでcontortionismについてトークバトルしたら面白そうだ
498氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 02:26:36 ID:yd3f7onZ0
爺さんもいいかげんクワンを基準にするのはやめたほうがいいね。
クワンのシンプルなレイバックよりジュニア選手の高速ビールマンのほうがよいに決まっている。
499氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 03:16:26 ID:Bl6XW6lf0
ニコルの意見に禿同だ
500氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 06:33:11 ID:21HZXn8E0
>489
>最近のコンボスピンのポジションには美しくなく、たんにアクロバティックなものも多い、とニコル氏は苦言

ミライの演技の良さって、軟体より清々しい滑りと軽やかに踊れるとこじゃない?
バレエ要素を綺麗に活かしたプロにして欲しい。
確かにキャロのスピンは素晴らしいけど新体操的アクロバットかも。

>いま現在の女子のプログラムがどれもどうも似たりよったりなのは、
>どのプログラムにもレベル4を獲得するために3秒保持ルールで
>4つポジションチェンジしたスパイラルが入っているからではない】

 ⇒これは、禿同。画一的なプロ増えたよね。個性なくなってしまった。
501氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 15:15:39 ID:kCjOORSk0
ミライは超軟体の部類だけど、キャロと比べるとアクロバティック度は低いかな
ノーマルスパイラルなんかもミライは優雅、キャロはダイナミックって感じ
2人とも成長期をどう乗り切るかが問題なのは一緒だけど
しかしやっぱミライは明るい曲の方が合うなぁ
502氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 15:37:13 ID:aZcJd1TW0
>>500

若い頃、ダンスをやってて、今は太極拳やってる叔父が言うには、
「フィギュアの振り付けなんて今は画一的、あんなのは俺でも出来る!」
とのたもうたw

おれの叔父が出来るかどうかは別にしてw
たしかに、ルール改正でいちばん面白くなくなったのは女子の振り付けだね。
503氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 15:45:33 ID:NzjttBmr0
>>502
EXは美しい。
504氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 16:02:33 ID:2NO2QzWf0
>>502
太極剣、太極扇やってる母は何も言わないけどなw
ちなみに、ゴルフやってる父が太極剣の母に姿勢はこうだ!とか偉そうに言ってるんだが、
あんまり当てにならないよw

未来みたいなスピンなら歓迎だけど、
キャロみたいなのがどんどん加速して曲芸大会になるのは嫌だね。
今回の改正でスピンに関してはいい方向に変わる気がする。
505氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 19:56:34 ID:gPrpXnee0
ttp://n.limber.jp/n/CXkrbsEIU
必要あらばどぞ
506氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 22:15:44 ID:hv9Lggzo0
ググってたら、マーシャルの観戦記をみつけました。
↓(4月6日)
ttp://b2ny.exblog.jp/

>>
一方、子供らしさの残る日系なミライちゃんのイナバウワーは荒川選手を意識してかな?
思いっきりそりかえって、リンクの端から端まで。
スパイラルも足をおろさず、そのままシャーロットに持っていったり…と、
オリジナル技を研究中なんだろうな〜と非常に楽しみです。

「ミライちゃん!イナバウワー綺麗だった〜。 がんばってね!」

と最後に声をかけている私は、すっかりオバチャンです(爆)。
だって、かわいいんだもの。
他の全員がひきあげても、
最後の一人にまでサインをするべくリンクに残っていたのは、
ミライちゃん(&キミー・マイスナー選手)。若いのに偉いなぁ。
礼儀正しく、若干たどたどしい日本語ではにかみながら話す姿は、
もう愛しさ爆裂☆
親御さんの教育が良いんだろうなぁ〜
ヤヤ子のしつけまで考えさせられた、フィギュア観戦なのでした。

507氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 22:36:10 ID:21HZXn8E0
>505-506 
dクス! ミライ&キミーはマーシャルの時、最後まで残ってサインしてたってFSUにもあったよ。
サインをお願いされるとすごく嬉しそうだったそうです。
日本での競技は、早くても来年11月NHK杯か...遠い...。

ちなみに、『学校へ行こう』の企画って、全米Jrチャンプ・Jrワールド2位の子が
出るような企画なの?自分が見たのは、バレエ留学前の15才ぐらいの子が吉田都さんに
レッスンして貰うという企画だった。荒川さん・みどりのレッスンなら、面白そうだよね。
508氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 23:07:26 ID:gPrpXnee0
学校へ行こうって殆ど見たこと無いなぁ
未成年の主張、とかいうコーナーでうちの学校に来たくらいの思い出しかない。
509氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 23:10:47 ID:Q8/Jxbzk0
安藤と真央は出たことあるみたいだね
510氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 23:28:47 ID:aZcJd1TW0
おれ、明日休みです。

で、今、しこたま酒を飲んでます。
で、みらい可愛い、、カワユイ、、、グウグ、、、グググ
みらい見ながらあれをやろうかと思います、、、あ、許してくだされ、、、
ミライ、ガンガレ
































ミライ見ながら、さかだちします、、


それdake,,,,


wwwwwww


511氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 23:56:01 ID:zX2tOkmc0
ミライのイナはたぶん太田のイナを手本にしている。
肘の使い方なんか太田がよくやるような使い方しているから。
512氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 02:16:33 ID:gCVsTsAeO
ミライのEXいいなぁ…
やっぱり若い子には明るい曲でハツラツと滑って欲しい
ただ反り返って顔が後ろ向くイナはどうしても好きになれん
エクソシスト?のお化けみたいで…
頼むからカメラは真後ろから撮らんでくれ
513氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 04:39:12 ID:O/3M0Uqd0
>511
え、そうなの?ミライちゃん、太田さん知ってるかなぁ。
ミライは荒川さん@トリノにインスパイアされたのかと思ってた。
514氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 06:43:19 ID:rdB6Kjsd0
>>511
荒川さんじゃないですかね?
キャロも荒川さんの影響を受けてるな〜と思うことが多いし
ミライもそうだと思ってたんだけど・・・
515氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 06:59:27 ID:51tq0y5R0
一般人でも知ってるんだから、フィギュアやってる子だったら
太田さん知ってるよ。
516氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 07:57:09 ID:wbukKQP50
EXのイナバウアーは太田のとは違う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=C8Xypzx88SA
517氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 09:35:12 ID:Lx7SYHdQ0
>506
個人ブログさらすなよ
本人か?
518氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 16:28:44 ID:8tfoAEKu0
ミライちゃんの両親は寿司屋さんなのか・・
なんという名前の店だろうか。
さすがにこの板の住人もそこまでは知らず?
519氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 16:51:22 ID:i0f7wu2j0
>>518
過去ログに概出
ググれば、レシピ(写真付)とか色々出てくる。

清鈴(kiyosuzu)
520氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 17:31:01 ID:mXb24fKQ0
ミライちゃん、日本にいっぱい来てください。
521氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 17:38:58 ID:8tfoAEKu0
>519 

ありがとうございます。涙
522氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 17:41:07 ID:waY5DUmz0
>>520
同意
日本関係の大会増えてきたしミライ呼んで欲しい
523氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 19:35:38 ID:DzfFnDNL0
日米対決のお遊び大会でいいから来てほしい。
524氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 19:40:04 ID:O/3M0Uqd0
>522
例えばJOとかプリンスショー? ジュニアでも出場出来るの?
可能ならJGPが始まる前に「学校に行こう」に出て欲しい。
3−3か3Aそこで教えて貰えれば、二度美味しい。
荒川先生か、殿先生&織田コーチか、ヤマトーコーチ希望。
525氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 20:19:22 ID:6OUFfn8A0
学校へ行こうは、出るとしても、生徒ではなく、安藤や真央みたいに10代の有名アスリートのゲストとしてだろうな、
V6の誰かがアメリカに派遣されて、ミライの一日を追い、リンクでゲーム対決とかじゃないか?
TBSも、バイオでラブレターもらったようなものだし、ミライとのコネクションも持ちたいだろうから、その線なら実現しそう。
526氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 20:28:50 ID:71kE4TZr0
祖父母は日本に居るから毎年じゃなくても2〜3年に一度は帰ってるかも。
ミライちゃんの笑顔はマンガみたいで好き!
527氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 21:18:42 ID:O/3M0Uqd0
>525
ん、でも、『10代の有名アスリートのゲスト』って無理じゃない?
フィギュアヲタには興味津々のミライちゃんだけど、一般的には無名だもん。
雨の期待の星、真央ちゃんに憬れるアメリカ育ちのスケーターとして、
生徒になった方が絡みやすいんじゃない?
528氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 21:20:52 ID:4oI51/U/0
>>524
荒川先生に3-3を習ったら
回転不足になりそうでイヤン
529氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 23:26:58 ID:Utk1Ady50
>>519
素敵なお名前だ
530氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 23:50:11 ID:71kE4TZr0
ミライと美姫の笑顔似てない?
ニンマリしたところとか。
531氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 00:20:36 ID:r+Td2eL00
とりあえず、学校へ行こうMAXのホームページBBSにミライがバイオで出演希望しているので、希望を叶えてほしいと書いてきた。
532氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 01:44:48 ID:ypT+/+XM0
>>531
偉い!
自分も見習うYO!
533氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 02:08:20 ID:UQjelY7/0
可能性としては金曜か土曜の夜に香取がやってる番組で特集くまれる可能性も無きにしも非ず
534氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 02:48:41 ID:kfO8x62A0
>>528
あらかーさんは、ミライの憬れだし、五輪チャンプに習うって縁起いいじゃん。
今週末のCOIでミライに話し掛けてあげて欲しいけど、あらかーさん、ミライのこと知ってるかなぁ?

マジで3−3習うなら、コーチで実績あるヤマトかテケの方がいいね。
テケって何気に毒舌だから、ミライちゃんを泣かせたりして。
535氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 06:06:41 ID:3lqeUZFG0
3-3なら門奈先生に教わったらいんでね?
536氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 09:01:01 ID:J/+hz2Gi0
女の子にはやさしいはず・・・。>テケ
537氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 09:38:13 ID:BWT/7RWW0
グーグルアースでkiyosuzuの店舗付近見たら、有田通り(ボールドウィン・アベニュー)当たりは、整然としていて治安良さそうな感じだった。かなりの精度の写真で出てくる。
有田といえば、今は、レナちゃんもCOI来てるんだよね。レナちゃんからも何かアドバイスもらえるといいなと思ってしまう。
荒川さんの、アイスショー紀行みたら、キミーとのツーショットが出ていた。ミライの写真も出してほしいと期待している。
538氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 11:44:44 ID:6auAG6a00
>>534
ヤマトは、ブログでミライを絶賛してたからいいと思うのだが、難点は、ヤマト本人が4回転できるのに3Aがだめだったところかな(安藤と同じらしい)。
でも、ヤマトはミライと競合するような(レベル的に)教え子はいないみたいだし、いいかもしれない。
539sage:2007/05/23(水) 11:59:30 ID:czv7cpnQO
ヤマトのコーチング能力は神さまや北垣選手のジャンプ安定化で実証ずみ
540boke:2007/05/23(水) 12:24:16 ID:K+ZX/hQ40
>>539

ほんまですかね。

ただ、日本人コーチがすぐにミライを教えるのは難しいんじゃないですかね?
541氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 13:20:56 ID:1Gd7FYsh0
>>540
ヤマトは、浜田コーチのところだよね。
あそこは、韓国代表で出ている金(長瀬)彩香選手とかの面倒も見てるし、ミライの面倒見ても大丈夫そうな気がする。
女子に澤田、村元がいるけれど、悲しいかな、ミライと競るレベルじゃないし。
542氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 15:15:00 ID:CMQvBtHu0
>>534
>あらかーさんは、ミライの憬れだし

さりげなくいい加減なことを・・アゴータめ!
543氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 15:30:58 ID:K+ZX/hQ40
ミライのファンの一部

まおに3連敗した人のファン

今度はマオに敵を討てるかも、、、すぱいらる&稲も似てるかような

という論法で結局ミライを応援してる、、、

、、、というこころ貧しい人たちが居るような、、、

他の選手と切り離して応援したらどうや
544氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 16:12:02 ID:d8E3OVio0
ミライの地元のアルカイダの動画サイト(Arcadia's Best)で,ミライのインタビュー動画(オリジナル)を発見した。
学校をバックに英語でしゃべっている(可愛い)。
インタビューは、全米ジュニアのフリーの動画、フジTVの動画と合成されている。

地元の期待も大きいみたい。

>>
National Gold Medal Champion Mirai Nagasu of Foothills Middle School: Next U.S. Olympic Figure Skater?

Meet National Gold Medal Junior Ladies figure skating champion Mirai Nagasu of Foothills Middle School, perhaps our next U.S. Olympic star. Among Mirai's favorite things in Arcadia is her parent's restaurant on Baldwin Avenue.

Date: 04/22/2007
Views: 23

ttp://www.arcadiasbest.com/v/Video/people/
545氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 16:12:19 ID:152IB4OW0
ヲタ叩きはスルーツカヤ
546氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 16:32:49 ID:nfHw9qlz0
アルカイダ>((((;゚Д゚))))ガクブル
547氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 16:44:26 ID:nBKE3FHX0
>>544

日本のTVからインタビューを受けた時に
日本語がたどたどしいって言われたから
ハイスクールに行ったら日本語を勉強して
上手になって、たどたどしいって言った
人たちを「ハッハッハ」と笑い返して
やりたいって言っているね。かわいい。

もうすぐミドルスクール卒業だね。ミライ
ちゃん、おめでとー。
548544:2007/05/23(水) 16:44:45 ID:xw9lIUPn0
訂正
× アルカイダ
○ アルカディア
549氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 17:54:40 ID:mn5EEbfC0
梅干が好きなんだ
550氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 18:00:12 ID:K+ZX/hQ40
14歳でミドルSchool卒業になるんですか?
551氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 18:15:16 ID:b3NK/CcW0
ハイスクールで選択外国語で日本語を取るつもりかな。
本気で勉強しそうだし、将来、大学で国文学か日本語教授法でも専攻して、その道でも成功しそう。
あの、アナウンサーの一言が、将来を決定することになるかも。
552氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 18:16:42 ID:kfO8x62A0
Initial U.S. JGP assignments (& some Sr. GP hints)
--------------------------------------------------------------------------------
[Note: I’ve included JGP Final (JGPF), U.S. Nationals (S=sr., J=jr., N=novice) and/or Jr. Worlds (JW) placements from 2006-07 in parentheses.]

Lake Placid, New York (Aug. 30-Sept. 2)
Tommy Steenberg (JGPF-6, S-14), Austin Kanallakan (JGPF-8, J-3), Armin Mahbanoozadeh (N-1);
Mirai Nagasu (J-1, JW-2), Alexe Gilles (J-5), Angela Maxwell (N-1);
Jessica Rose Paetsch/Jon Nuss (JGPF-3, J-3), Bianca Butler/Joseph Jacobsen (J-2), Meg Byrne/Nate Bartholomay (J-6);
Maddison Hubbell/Keiffer Hubbell (JGPF-1, J-2, JW-6), Pilar Bosley/John Corona (J-6), Sara Bailey/Kyle Herring (N-2).

Miercurea Ciuc, Romania (Sept. 6-9)
Eliot Halverson (J-1, JW-10), Adam Rippon (J-6);
Melissa Bulanhagui (JGPF-4, S-12), Chrissy Hughes (J-6);
Shannon Wingle/Ryan Devereaux (J-5), TBD.

Vienna, Austria (Sept. 13-16)
Rachael Flatt (S-5), Kristine Musademba (N-2);
Brandon Mroz (JGPF-2, J-2, JW-4), Richard Dornbush (J-8);
Emily Samuelson/Evan Bates (JGPF-2, J-1, JW-wd), TBD.

Tallinn, Estonia (Sept. 20-23)
Curran Oi (JGPF-5, J-4), Douglas Razzano (J-5);
Juliana Cannarozzo (JGPF-7, S-7), Blake Rosenthal (J-4);
Kaela Pflumm/Christopher Pottenger (JGPF-5, J-4), Chelsi Guillen/Danny Curzon (J-8), Shantel Jordan/Steven Elefante (S-15);
Piper Gilles/Timothy McKernan (J-4), TBD.

ミライちゃんのJGPデビューは8月末NYなんだね。楽しみ〜
ワグナーとキャロちゃんはシニアに行くからいないけど。
553氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 18:47:09 ID:CcDG3p4M0
ミライの憧れの真央と一緒に練習すればすべてOKじゃない
真央に教えてほしいって言ってるみたいだし、ローリーつながりもあるし
本人同様、荒川さんでは世界中で愛されるスケーターにはなれなそうだし
554氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 19:17:09 ID:FakQrajr0
アメリカは中学校(Middle School/Junior High School)二年(間)、
高校(High School)四年(間)とわけられている。
高校一年生は( 9th Grade) 「Freshman」というのが普通だって。
高校二年生は(10th Grade) 「Sophomore」。
高校三年生は(11th Grade) 「Junior」。
高校四年生は(12th Grade) 「Senior」。
大学生も同じ言い方だって。
アメリカ人の英語の先生が
宇多田がうたばんで大学三年生を「Third Grade」という言い方は間違っている
~みたいな事を言っていたのを覚えている。
555氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 19:46:53 ID:Z08nfyaC0
アイライク梅干wほっんと日本の食べ物が好きなんだな。
こう言われた日にゃあ、親近感が湧いて自然に応援したくなってしまう。
日本に来て、心行くまでいろんな梅干を食べて欲しいw
556氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 19:57:59 ID:QqxZ4Tn60
納豆と梅干が好きだなんてヘルシーでいいね。
日本に行ったことはあるのだろうか。
557氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 20:02:30 ID:ZafQHRZ80
納豆も梅干も健康食。
食生活だけでも不健康食のアメリカ選手より有利。
558氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 20:10:35 ID:apvkS9Yk0
大福も忘れないで。
559氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 20:18:17 ID:ZafQHRZ80
苺大福なら良い。
560氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 20:24:13 ID:CAmKhoFf0
プルシェンコが日本滞在中に
「アイ・ライク・ウメボーシー。ダイスキ・タカハーシー。」
って言ったとか言ってないとか
561氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 21:20:23 ID:9DdXTd5y0
レークプラシッドか
562氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 22:03:14 ID:SMpXbQcx0
イナは荒川の真似をしたって、DAYSかWFSあたりで読んだ気がするけど…
でも好きな選手は真央なんだよね。
563氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 22:18:34 ID:ZafQHRZ80
>>562
レイバックイナを真似出来るのは世界広しと言えミライだけだし。
564氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 22:46:17 ID:r+Td2eL00
まねじゃないけど大田がレイバック・イナやるよ。
むしろ、手放しY字を安定してやる方がすごい(ミラもやるけど、彼女はよっこらしょだし。)。
565氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 22:53:01 ID:HzEt9x9K0
日本のリンクではノービス世代の子が遊びで良くレイバックイナバウアーやってるよ。
東京ブロック選手権でノービスで2,3人、手放しY字やってた。
まあその頃はトリノが終わったばかりだったからな。
日本ではサイドウェイズやる選手が少ないようだが、ミライとキャロは良くやるよね。
566氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 22:58:52 ID:K+ZX/hQ40
Ashley Wagnerもレイバックイナ入れてるけど。

Jr W EX

http://youtube.com/watch?v=uNmDGni-4WY
567氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:01:37 ID:QqdTi6Ga0
荒川ヲタは荒川がやった技は片っ端から高難度認定するからなw
現実は誰でも出来る技なのに
568氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:03:04 ID:VFn+fr7T0
もはや恒例の流れ
569氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:15:05 ID:5sSm2qHY0
>>544
そのフジの動画ってyoutubeでうpられた字幕入りの動画じゃん。
ミライたんつべ見てるのかな?
570氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:17:59 ID:Dyt6juzt0
>>563は、もうちょっといろんな選手のプロ見たほうがいいと思うよ。
571氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:28:40 ID:r+Td2eL00
>>569
見てそうな気がする。フィギュアの動画多いし。
でも、塩や杉爺の解説聞いてるかと思うと・・・
572氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:44:51 ID:5sSm2qHY0
塩はどんな実況してたか覚えてないけど
杉は別に変なこと言ってなくね?
終始、日本にきてくれないかなとしか言ってなかったと記憶してるけど
573氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:55:04 ID:K+ZX/hQ40
もし、ほんとに日本所属になったら、
代表枠1個取られたジュニアやノービスのママたちから杉さん袋叩きにされそうw。
574氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:56:04 ID:8kibKG9C0
ようつべのミライ動画にミライの同級生?か友達かが数人カキコしたりしてるから見てるんだと思うよ
575氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 06:21:43 ID:5Wimi7JY0
米スケート連盟のプロフィール見たり、上のインタビューを聞いて、未来ちゃん
は日本人であることに、こだわりがあるなーと思った。未来ちゃんは、日本人とし
て日本に住んでほしいと思った。
576氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 06:42:20 ID:O3pk4R610
>>553
ライバルになるような子に教えるわけなかろう
引退後ならともかく
577氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 07:07:38 ID:xLJf7Win0
>>538-539
[学校へ行こう]企画でぜひ!

ジャンプを習いたい、14歳の雨在住 日本女子 &
その才能を絶賛するイケメン先生
みたいなノリで。
578氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 07:36:08 ID:Y8+Sv4Fs0
>>566
レイバックイーグルに見える。
579氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 07:55:45 ID:i87U8WXs0
>>544
ちょっと水泳の岩崎恭子ちゃんにも似てる
580氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 10:12:21 ID:d7MOUGIP0
>>564
レイバックイナは太田のが先だろ?
荒川がマネしたんじゃん
581氷上の名無しさん :2007/05/24(木) 11:03:23 ID:xb707gaN0
582氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 11:48:42 ID:Rqj2GWbe0
ミライは床より日本語うまいから自信もっていいよ
583氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 11:54:35 ID:thtOoMwt0
>>582

10年後のMHK解説者ケテイ! 床は失業 

仮夜アナ「ミライさん、今の3-3は回転は足りているでしょうか?」

ミライ「今日は靴にサインが無いので、まおう先輩に聞いてくらさい。」
584氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 13:08:48 ID:DJ48mFr00
床は、思考回路が英語になってしまってる。だから、変な日本語表現も英語に直すとそれなりにっだったりする(「・・・ということが、明らかに証明された」の類い)。
ミライは、イントネーションは少し怪しいが、言ってることは、内容、表現ともにまっとう(漢字をどの程度書けるかは不明。)。
これで、ミライが学校で正式に日本語を勉強したら、N杯のインタビューで、どの日本代表選手よりもきれいな日本語を話しそうで正直恐くなる。
585氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 13:12:46 ID:Wy1R3GSV0
>>584
ミライがちゃんと日本語勉強したら真央は負けるなぁ。
586氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 13:41:12 ID:thtOoMwt0
13歳の頃はけっこう良い演技をする人は多いんだな。

二コール・ボウベック USA 13歳
1991年 ジュニアワールド LP
間にチャるダッシュが入ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=ChYQ89mhkuc&NR=1
587氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 13:42:09 ID:0B7x3YNh0
そういえば日本のシニア女子とアメリカのジュニア女子は
ナショナル1、2位とワールド1、2位が両方とも入れ替わってるんだな。
588氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 16:23:00 ID:jvvsadlb0
Junior Grand Prix United States
Lake Placid, N.Y.
Aug. 30-Sept. 2, 2007
Ladies: Alexe Gilles, Angela Maxwell, Mirai Nagasu
589氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 17:12:58 ID:D1XIfbna0
590氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 19:25:31 ID:2+khC0EO0
ミライのJGPS派遣は、レーク・プラシッドとあともう1箇所はどこなのかお分かりの方おられまあすか?
レークプラシッドだと、アメリカ国内で放送の可能性はあるのでしょうか。
新プロとEXが激しく見たいです。
591氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 19:59:00 ID:Tv3N6it60
>>585
思わず笑ってしまったよ。
真央の日本語ってのが味噌だな w
592氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 20:14:35 ID:d4T//3GO0
>586
動きはいいけど、ボベックってトリプル2種類だけだったの?
593氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 20:35:58 ID:6uG3dxB8O
来季もジュニアというのが非常にもったいない。
まぁ雨女子も上がつかえているけど。
ズコウスキやテイラーを派遣したって無駄だろ。
594氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 20:46:56 ID:xLJf7Win0
>590
GJPは、雨も放映してないんじゃないの?日本は放映するの?
GJPFで優勝すればニュースでやるかなー(遠い目)。
EXは今週末のCOIで披露されるけど、誰かコッソリ取ってUPないかな。
荒川さんのCOIブログが頼みだね。ミライとは日本語で会話できるから安心だろう。
ミライが英語教えるかわりに、荒川さんが3−3教えて、日米親交深めて欲しい。
595氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 20:56:26 ID:Y8+Sv4Fs0
>>593
ミライはJGPに出た事がないので妥当。
596氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 20:58:44 ID:YwFRATZt0
シニアのGPに出たってワールドは出られないんだから、JGPとファイナルで
優勝して評価を高めて、世界ジュニアっていう昨シーズンのユナみたいな
パターンのほうがいいと思うよ。
597氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 22:23:51 ID:8WCvJRN70
>>544のビデオは、
 書き込みの時点(23日16時12分)では、 Views:23   だった。
今は                        Views:199  になってる。
 2CHから見に行った椰子が多いのか?
598氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 00:28:44 ID:F1tutJEv0
ホーホー
599氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 02:50:34 ID:rSR61khk0
>>594
荒川なんかに3-3を習ったら
回転不足が伝染るから駄目。
600氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 03:21:59 ID:go3fokZs0
ここを小競り合いの場に使わないように
601氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 08:02:49 ID:di4d/TPj0
未来すれでは荒川禁止
602氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 11:52:43 ID:T7DD0ajA0
>>601
無理だろう。
荒川のCOI紀行にミライの話題とか写真でもでたらどうする気だ。
この子の場合、本人が真央ファンだから真央の話題は当然出る。
しかし、、インタビューで、本人が真央のほかに、荒川と村主の名前を出したのも事実。
他選手sageをしないのが、一般的なルールだろう。
あと、木を見て森を見ずの対応もしない方がいい。
宝の山の新バイオ見て、荒川の名前がないことに気づいても、ローリー振付、新プロ曲名に気づかないとか。
603氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 12:30:37 ID:K4CZIg3N0
↑オタ同士の対立は他でやれ
604氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 15:00:54 ID:TppQsBBv0
てか、痛いな
605氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 20:10:06 ID:UezVVd+M0
>>602
ミライちゃん情報少ないし、荒川さんCOI紀行は期待!一緒にご飯食べたりお喋りしないかな〜。
ミライ新EXはイナもいれてるし共通の話題はありそう。年離れてるけど、ミライは古風で性格は
大人ぽいし。仲良くなって、荒川フレンズとして日本に招待してあげて下さい。
606氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 20:27:39 ID:rSR61khk0
>>605
ここはミライスレなんだから、
「招待してあげて」とか荒川氏へのメッセージを書かれてもねぇ。
そういうのは荒川スレでやってよ。

FOIが開催されるなんて話は聞かないし、
JOか2008年のNHK杯に来てくれればいいな。
607氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 20:44:44 ID:n0rrwM/G0
アゴータもユナヲタもマヲタも、贔屓選手をageる道具にミライを使わないで!
608氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 20:44:55 ID:nL9BVwaa0
これでこのスレも円満だね!?

Favorite celebrities: Mao Asada Michelle Kwan and Sizuka Arakawa
609氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 21:22:56 ID:YYElrF1M0
円満になったところで、別の話題へ移行すべし
610氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 23:18:45 ID:omLhmMru0
なんか、女子スレでみんなミライのジャンプについて話してる。ヲタのののしりあいから避難中か?
611氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 00:37:59 ID:bO9TT5Nt0
ミライのインタビューぶっこぬいたけど
ファイル名がmarai nagasuになっとる。
ミュライとかマライとか、ミライって発音しにくいのかな?
612氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 01:58:09 ID:U+h+cbkR0
日本のローマ字は本来、La Li Lu Le Lo
と表記すべきだった。それをR音にしたのがまちがいのもと。

元プロレスラーの、ジャンボ鶴田が外人レスラーからから
ヘーイ ツゥルゥータァーと言われて始めは自分のことではないと思ったということがあるそうだが、
R音だと巻き舌が入ってしまうので、余計発音しにくいし、特に日本人は聞きとりにくい。
Miraiの場合は外人もMiのところがメに近い発音する人が居るようで、またややこしくなるw
613氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 02:22:02 ID:5yF2onT30
卓球界では、福原2世こと13歳石川佳純の登場。
フィギュア界では、浅田真央2世こと14歳長洲未来の登場。

二人とも日本の宝である・・・。
614氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 02:31:55 ID:5yF2onT30
二人とも14でした。
615氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 06:37:19 ID:N8Dw3GOo0
>>612
イタリア語だとRが近かったのでは?
だからローマ字。
616氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 06:54:45 ID:aEPh3ASj0
今日アメリカ時間の 3:00 pm Honda Center でCOI アナハイムですね。

出演者リストに名前ないけど、ミライキャロは地元ゲストとして出演なんだよね?
キャロの人気すごいから、ミライちゃん、マーシャルのフィナーレみたいに
押され気味にならないといいなぁ。
もし行く人いたらレポお願いします。

Performers:
· Sasha Cohen
· Tanith Belbin and Ben Agosto
· Evan Lysacek
· Evgeni Plushenko
· Johnny Weir
· Tanith Belbin and Ben Agosto
· Evan Lysacek
· Shizuka Arakawa
· Qing Pang and Jian Tong
· Marina Anissina and Gwendal Peizerat
· Surya Bonaly
· Victor Petrenko
· Rudy Galindo
· Dan Hollander
· Vladimir Besedin and Oleksiy Polishchuk
· Irina Grigorian
617氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 07:28:59 ID:ly5pDR2F0
.>>611
フラッシュはどやってぬけばいいんでしょうか?
どこかにあげていただけませんか。
618氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 10:37:21 ID:TG2obZaw0
>>617
ネット上で最後まで再生してからIEの
キャッシュフォルダーの中を探せば
見つかるよ。
それを、どこかにコピー保存すれば良い。
ただし、このflvファイルはyoutubeに有る
ものとは違って、Riva Flv Playerでないと
再生できないみたいだね。

Riva Flv Playerは、持ってなければググッて入手
619氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 10:47:52 ID:n7waawU+0
ジュニア女子の歴代PB(資料室)

1 179.24 真央05Jrワールド
2 177.54 ユナ06Jrワールド
3 169.25 キャロ07Jrワールド
4 163.84 ミライ07Jrワールド ←
5 157.15 ワーグナー07Jrワールド
6 152.40 Meagan Duhael 04Jgpフランス
7 150.98 澤田05JgpSbc
8 148.85 舞砂04Jgpフランス
9 147.89 エミリー・ヒューズ05Jrワールド
10 145.06 ゲテ子05Jgpエストニア

ジュニアのISU初記録がこれなら立派なもの。目標は180点でジュニアの真央越えかな。
それと、エミリーとマイズナーのジュニア時代と比較すると、キャロとミライに対するアメリカの期待が高いのもうなずける。

620氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 10:57:17 ID:IvF7WBPs0
シュニアは2006年からSPでの3+3が許可されたので、もしSPに3+3を入れての
PB更新だと比較対象から外れる。
621氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 12:17:45 ID:oM9VvGqc0
>>618
え、VLCでも見られるよ
622氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 13:14:34 ID:U+h+cbkR0
>>620

SP3-3解禁でも、合計185点出せば、明らかに真央超えだな。
ただ、そのレベルは、あと1年くらいじゃほとんど無理だけど。
とりあえず170の壁を突破してちょ。
623氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 13:19:49 ID:Na59TK1v0
624氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 13:27:57 ID:TG2obZaw0
>>621
そうなの? じゃあ、うちの環境だけなのかな?

DVPLAYER、MERU、HAKOBAKO、Mediaunite
真空波動研、nvplayer、もちろんVLCでも駄目ですね。

Wmplayerや、Mediauniteで、普通に、flv再生できる
環境には変更してるんだけど、このflvだけは、RivaFlv
以外は、駄目でしたね。 まあ、微妙な使用コーディックの
違いなのかな???

flvファイルをaviなどに変換できるソフトでも、この手のflvだけは
エラーになって変換できないんですよね。  ふむ?
625624:2007/05/26(土) 13:52:17 ID:TG2obZaw0
>>621
もしや? と思ってVLCのバージョンチェック
してみました。
私の持ってた奴が0.82で、最新版が0.86bでした。
早速0.86bにバージョンアップしたところ、VLCでも
該当flvファイルが再生できるようになりました。

この手のflvファイルは他にもいくつか持っていたので
VLCで再生できるようになって大助かりです。
Riva Flv Playerでは、TV出力できなかったからです。
VLCで再生できれば、これもクリアーできますからね。

思いがけないところで、良い情報得られました。 サンクス
626氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 14:36:57 ID:sWPzNsL40
623さんが既にflvファイル上げてくださっているみたいだから
不要だろうけど・・・flvをaviに変換したもの。
ttp://ud.vg/00v8p
627氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 14:39:24 ID:oM9VvGqc0
>>624
今回のflvをとりあえずaviに変換するだけなら
ttp://media-convert.com/ja/
でできるよ。
設定項目みたらわかるとは思うけど高画質(音質)にこだわるのには
不向きだけど、flvファイルは元々高画質じゃないからこれで十分。
628氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 15:30:06 ID:qHfeXUN80
>>547 インタビユーの訳

>>
日本のTVからインタビューを受けた時に
日本語がたどたどしいって言われたから
ハイスクールに行ったら日本語を勉強して
上手になって、たどたどしいって言った
人たちを「ハッハッハ」と笑い返して
やりたいって言っているね。

をみると、ミス指摘されたら絶対に直すぞという、いい意味での負けん気があると思う。
伸びるためには重要。
Jrワールド後のインタビューのほうが、発音、イントネーションを気をつけてるような気もする。
ルール変わったし、杉爺からフルッツ(キャロよりまし)の指摘があったので、あの解説見照れば、そこも徹底的に矯正してきそう。
629氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 15:40:47 ID:U+h+cbkR0
フジのインタブのときのトップシーくレットは絶対見せないぞ、というのもいいね。
意思の強さを感じる。
630氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 20:47:49 ID:0QvL6vpF0
アイスショーは、アメリカとヨーロッパが本場という感じだが、最近、日本のアイスショーの市場規模が拡大してる気がする。
PIW以外にも、COI、SOIとか。いつまで続くかという問題もあるが、アイスショー市場の点から見ると、ミライは、日米両市場に対応していることが強みだと思う(他のスケーターは絶対無理なレベル。)。
あと、ヨーロッパでも、くどめのキャロよりもミライのほうが受けがいいのでは思う。
IMG当たりが手を伸ばしそうな気がする。
631氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 21:11:34 ID:XZnNtsLr0
最近は北米でのアイスショーは少し空席が目立つ様な気がしません?ESPNの放映だけど。
以前はもっとアイスショーに熱気があったような。
632氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 21:13:36 ID:nR+dXM4G0
それもあっての日本出稼ぎショーだと思う。
633氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 21:20:45 ID:aEPh3ASj0
>629
フジのインタブで3Aしなかったのは、未完だったからと思う。バイオの夢に、「真央に3A習いたい」と
書いてたし、完成は程遠そう。でも、フジの誘いに簡単に乗らない、頑ななミライちゃん、GJ!
意思の強さはアスリート向き。

>630
日米両国籍が武器になるか、デメになるのか...。ミライには良いブレーンとエージェントがつくといいね。
来季のJGP〜では焦らずに調整して欲しいけど、激戦の雨で認めて貰う(雨連や雨IMGに)にはある程度の
成績が必要になるねぇ。全米シニアとJrワールドでは、次に繋がる結果が出ますように。
634氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 23:06:02 ID:PaPHuQ160
あれは意志の強さというより
単に未完成なものを見せるのは恥ずかしかっただけなのではないかと。

そこにトップシークレット?と助け船を出したコーチは優しいし洒落っ気がある。
635氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 00:39:22 ID:zmqyaZnG0
>619
採点基準が変わるので、過去の点数比較はあまり意味がないのでは?陸上競技の100メートル走とは違います。
636氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 09:50:47 ID:CdbGC0J40
グッド・ミライング!
637氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 10:38:14 ID:eLszmhgV0
井上レナ&有田(ボールドウィン)って、ロス在住のようですね。
今回のCOIにレナ組もでるようですが、アメリカと日本を両方知っていて、アメリカ人として生きる決断をした井上レナから色々とアドバイスもらえればいいなと思う。
638氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 10:38:56 ID:U0BOHVFp0
フィギュアといえども、スピードのあるスケーティングがいかに
かっこいいかを教えてくれた子。
次の演技を見るのが楽しみでたまらない。
639氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 10:46:02 ID:3L6sY89w0
3+3マスターする為にはもっと腋をきちっと締める必要が有る。
腕はVVの形が理想だが今は<>の形になっている。
優秀なジャンプコーチが付くと良いのだが。
640氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 12:39:42 ID:eLszmhgV0
荒川COI紀行更新
>>
そして、今日はショーには新たなゲストスケーターが参加!
2007 Jr. Worldのチャンピオン、キャロライン・チャンと、2007 US Jr.National チャンピオンで、ご両親は日本人というMirai Nagasu、
ロスでトレーニングしているこの若い2人のスケーターが元気いっぱい、さすが!という素晴らしい演技で、アナハイムのお客さんを魅了したのでした〜!!
あれっ? ・・・この曲聞いたことある!
そう、キャロラインが滑ったのはYou Raise Me Upだったのです♪ 
次々と色々な技を軽々こなしていく彼女、凄い柔軟性!!いったい身体はどうなってんじゃ!?と小さな身体から繰り出される
スピンやスパイラルは本当にポジションも綺麗、スピンの回転はどんどん速くなっていく!!!SUPER GIRL!!!
You Raise Me Upはなんだか懐かしく、やっぱり私はこの曲が好きなんですね〜〜〜(*^_^*)♪
この2人のアメリカのNEWスーパースケーターズの今後に注目&楽しみですね!! 
641氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 12:46:22 ID:L9yyiMrS0
ミライよりもキャロか
荒川つかえねーな
642氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 12:49:51 ID:Ya92GX6r0
荒川の公式久しぶりに見たらだいぶかわっててびびった。
あの肘ついてうつってる写真がアジア系米人がよくとるポーズっぽくてワロタ
643氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 12:59:08 ID:ykYgG2ku0
荒川さんは自分に憧れてYRMU使ってくれたキャロに注目するのは当然
644氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 13:00:42 ID:BR2KIqhK0
意外にアホっぽい…失礼、年齢の割に落ち着きのない文章で驚いた。
645氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 13:04:52 ID:Ya92GX6r0
キャロも荒川に憧れてるって設定になってるの?
2ちゃんって恐ろしいところだなw
646氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 13:28:47 ID:kh73in+r0
荒川嫌いじゃないけどさ、荒川の影響じゃないよな
ま、いいけど
647氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 13:47:14 ID:NTPTCCqV0
>>640
荒川さんの目にはキャロが有望に写ったのか、キャロの演技に度肝を抜かれたのか、
ミライちゃんの演技には特に具体的コメントないのね。
ミライイナやY字には余り思うところはなかったのかな。
スケーティングも伸び伸び溌剌としてていいと思うけど。折角の機会だし、明日は
レナチャンと一緒に、ミライちゃんとも仲良くしてくれるといいなぁ。
648氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 13:48:20 ID:79Wq5ShS0
>>646
クワンもユーレイズミーアップ滑ってたけど、ケルティックウーマンのを使って
レイバックイナをすれば流石に荒川さんの影響はあると思うな。

ミライもキャロも今の時代映像が豊富だから色んな選手の演技見てどんどん
取り入れるだろう。いい事だ。
649氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 14:13:51 ID:3L6sY89w0
>>647
ミライの技は荒川にも出来るがキャロの軟体技は荒川には無理なので
自然に驚嘆しただけでしょう。
ジャンプに関してはまだまだ自分が上とみているかも。
650氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 14:16:10 ID:WMEfp6MS0
>>647
やっぱりあんな雑技団のようなスピンは度肝を抜かれるんじゃないかな。
さすがにあのスピンを他の選手が出来るとも思えないし。
自分で見ていてもちょっと気持ち悪くなった。

>>648
オリンピックの次のシーズンに全く同じ曲をエキシに使っているんだから、
荒川さんの影響を受けたと思うね。
別に悪いことじゃないし、金メダルを目指したいという意欲が伝わってくるよ。
651氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 14:20:00 ID:VYEf2v+m0
そらーキャロとミライセットでショー出てたらグンニョリ軟体炸裂のキャロにびっくりするだろうなあ
652氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 14:54:34 ID:HSupamuC0
荒川のことだからミライは真央に憧れてるの知ってるから
あえて触れなかったんだろ
いかにも荒川らしいじゃん
ジャンは自分に憧れてると勘違いしてそうだしw
653氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:03:55 ID:cuz414dC0
生で見るとキャロに圧倒されるんだろうね。雨人気も同じだし
2ちゃんでの未来人気は同胞贔屓の過剰評価かもしれない
654氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:04:33 ID:L9yyiMrS0
うわぁ・・・
655氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:08:21 ID:/dhdH/9t0
キャロもミライも一言も荒川に憧れてるって言ってないのに
荒川に憧れてるってのが演技からヒシヒシと伝わってくるのがすごいよな。
逆に二人とも憧れてると実際に言ってるクワンについては
全然そんな感じがしないね!
656氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:16:31 ID:BR2KIqhK0
>>650
キャロはクワンのファンだから。クワンの影響を受けての選曲だよ。

つーか奴隷達。いい加減にしなよ。ここは荒川スレじゃない。
「荒川つかえねーな」と言われたら、手のひら返しで「キャロの方が上」扱いですか。
結局、ミライが好きというより、荒川ageのためにミライを利用してたわけだ。
657氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:17:38 ID:7ySurExd0
これでこのスレも円満だね!?

未来
Favorite celebrities: Mao Asada Michelle Kwan and Sizuka Arakawa

キャロ
Favorite celebrities: Michelle Kwan and Sizuka Arakawa

658氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:22:48 ID:BR2KIqhK0
>>657
円満じゃないよ。
「荒川ヲタが現役選手を語るスレ」でも作って、
そっちでヲタ同士思う存分荒川ageしつつ語り合ってくれ。
659氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:27:15 ID:79Wq5ShS0
>>657
うむ。後は ID:BR2KIqhK0 をNGIDに登録すればOK。
なんかこの人いつもこのスレに張り付いてる様な気がする。
660氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:27:42 ID:HSupamuC0
奴隷はミラ・リャンでも応援してりゃいいだろw
ゲデ子も勝手に荒川に憧れてることにされてたり
挙句の果てには格上の真央まで荒川に憧れてるんだとさw
661氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:28:51 ID:L9yyiMrS0
>>657
勝手に足すなよ
662氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:31:12 ID:B7qeurJa0
ようつべとかの荒い映像だと実際より良く見えちゃうことあるよね・・・
現時点で無色透明な感じのミライちゃんに比べて
キャロはあらかーさんやクワンを思わせる女王オーラを発しているし
そこが雨ファンや実際見た観客を魅了するのかもしれないね。
でもミライちゃんもまだ14だから今後に期待!
663氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:35:15 ID:7ySurExd0
荒川ファンも本人もYou Raise Me Upが自分の代表曲だと思ってるのでは
実際はクワンのイメージが世界では広いけど
キャロは憧れのクワンの選曲をしただけなのに・・・w
664氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:36:21 ID:HSupamuC0
>>662
お前ミライファンじゃないっていうのバレバレ
テレビで見てもジャンより断然ミライの方が良かった
しかも荒川に女王オーラなんてないしw
奴隷にしか見えないものなんですかねw
665氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:36:26 ID:bHuwkeyIO
キャロの演技が本当に良かったんだろうね
666氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:38:40 ID:BR2KIqhK0
もし荒川がCOIレポでミライのことを書いていれば
それはそれで奴隷達がウザいことになりそうだから、
何も記述がなくてよかったかも…。
667氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:39:00 ID:mCy9XqrBO
奴隷の手のひら返し
コワス
668氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:40:28 ID:79Wq5ShS0
>>663
2行目と3行目のつながりがおかしいぞ。どうした?
669氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:44:33 ID:HSupamuC0
そういえばジャンスレも奴隷に荒らされたらしいし
今度からテンプレにアゴータ禁止って入れといた方がいいと思う
670氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:45:46 ID:B7qeurJa0
>>660 >>664こそミライちゃんファンじゃなく
「奴隷」とか使って単にアンチ荒川なのバレバレ。
実際ミラやゲデ子があらかーさんに憧れてるの事実だし
真央ちゃんもノービスの頃からインタビューで
「憧れの選手は荒川さんです、将来荒川さんみたいになりたい」って
何度も発言してるんだけどね。

ここはミライちゃんのスレだからスレ違いだし今後スルーするけど。
671氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:47:12 ID:bHuwkeyIO
明日はミライがキャロを上回る良い演技が出来たらいいね
672氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:50:07 ID:HSupamuC0
>>670
おまえこそ奴隷なのバレバレ
誰でも荒川に憧れてることにしたいんだな
ミラはどうでもいいがゲデ子が荒川に憧れてるなんて
どっから出た話だよw
真央は単に城田の豚に言わされただけで
本物の憧れはサーシャとみどりなんだが
奴隷糞うぜぇ
673氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 15:58:38 ID:3L6sY89w0
>>653
前に3Aと3S+3T降りている映像が有ったのでジャンプに期待するとミライになる。
674氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:03:03 ID:HSupamuC0
ジャンは派手な雑技団演技だから雨人受けするってだけだろう
675氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:08:54 ID:VYEf2v+m0
これから先、注目と期待をキャロに背負ってもらって
プレッシャーが少ない中でできると思えばいいかもしれぬ
676氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:21:04 ID:d26Lt0m50
中大や関大のリンクも荒川様のおかげで出来たってことになってるし・・@アゴータワールド。
頼むから無理矢理荒川を持ち出すのは止めてくれ。スレが荒れる。
677氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:24:53 ID:3L6sY89w0
ttp://www.shizuka-arakawa.com/iceshow/index.html
ここに出ているのだから一時的に話題になるのは仕方が無い。
678氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:26:15 ID:CdbGC0J40
どちでもいいけど、
あまり荒の事書くと、ふふふやっぱし私はまだまだ注目されて存在感がある、、、とオタたちにも本人にも
思わせてしまう。

スルースルー、、、
679氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:26:19 ID:vzXDYnjL0
これから先のことはとりあえず来季の様子をみないとわからん
いまのところ実力面での二人の差はあまりないし、
来季ジュニアワールドでミライ>キャロで差が大きくなったりしたら、雨人もあっさり乗り換えるかもよ
680氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:26:46 ID:HSupamuC0
アゴの話題禁止
いい加減馬鹿馬鹿しくなってきた
681氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:28:09 ID:CdbGC0J40
来季はどうか知らんが、2年後にはミライが圧勝→アメのエースへ
682氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:29:18 ID:0C1dlrjm0
よく分からないケド、嫌いな人の日記読まなきゃいいし。
ケンカは他所でやってよ。
683氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:30:20 ID:ag4mMMax0
まぁゲデ子はガチだけどミライ&ジャンは知らん
684氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:31:01 ID:XVJ9zBuGO
アゴータ、奴隷、○○ヲタの煽り言葉を使う奴はスルーしよう
ミライに興味なく、スレを荒らしたりその選手を貶したいだけだから
685氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:38:04 ID:d26Lt0m50
>>677
自然な形で話題になるのはいいんだよ。
事実を歪めて無理に荒川を憧れの存在に持ち上げようとするからウザがられる。
686氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:47:19 ID:UddKR6M10
嫌いな人の方が無理矢理荒川話題に出してる件
687氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:48:25 ID:HSupamuC0
>>683
ゲデ子まで取り込もうとするのはやめてくれ
688氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:50:03 ID:7ySurExd0
荒川さんのファンでもアンチでもないけど、荒川さん人気って日本の一部限定でしょ?
クワンとかがトリノの金をバカにしてたからキャロもそう思ってるかもしれないし
反論すればいいけど現役3勝だとちょっと厳しいかもね
689氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:52:45 ID:UddKR6M10
好きも嫌いも荒川の話題は該当スレへ移動して
690氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:55:21 ID:HSupamuC0
そろそろ奴隷は消えましたかね・・・
とりあえず来シーズンは真央に3A習って習得をマジで期待してみる
みどり・真央・ミライと受け継いでいって欲しい
その前にまずは3-3習得が先だろうが
これは案外あっさりいけそうな気がするんだよな
691氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:59:51 ID:vzXDYnjL0
>>690
じゃあミライが日本語完璧にして真央の不思議な日本語を理解して
さらに真央の不思議な感覚を理解しないと無理だな
3A習うなら満知子しかいない気はするけど
真央もみどりも自分でやるのと教えるのじゃ全然違うし
692氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:00:11 ID:knVDY7ex0
真央ファンも正直移動して欲しい
ミライは真央のこと好きだけど
コーチでもなんでもないんだし…
693氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:01:07 ID:eLszmhgV0
人気の面でキャロが先行しているのは現時点ではしょうがない。
ミライは、06全米Jr、06JGPにでれなかったからね。下手したらキャロの周回遅れになるところを、全米Jr金、Jrワールド銀で差をかなり詰められたからね。
07−08シーズンの戦績(特に全米シニア)、09LAワールドと10バンクーバー五輪の代表権と戦績と、これからいくらでもひっくり返せる。
結局は、ジャンプによる得点勝負になりそう。
694氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:07:39 ID:NTPTCCqV0
来年、ミライちゃんがNHKに来てくれたら応援に行きたい。今年、仙台だから次は東京ぐらい? 
雨では(今年はGPSあるから日本もか)キャロ人気が先行して、ミライちゃんがヒール役になってたら、日本では
ファンが暖かく迎えて欲しいっす。一般Pには知られてないけど、スケヲタには
浸透してるし、拍手も大きい筈。
695氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:08:31 ID:HSupamuC0
>>691
真央は長嶋タイプだからなw
やっぱ3Aは満知子に付かんと無理なのかね
696氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:12:56 ID:173pyMA40
>>695
でも、マティコに習ったら
巻き足まで漏れなく付いてきそうで怖いw
697氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:15:08 ID:0XlyUtOG0
>>687
ゲデ子はWFSのインタビューで、好きな選手として単独で荒川の名前を挙げていて、
好きになったきっかけや、好きな理由も語っているので、ゲデ子が荒川に憧れている
と言うのは、否定のしようが無い。
698氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:20:04 ID:HSupamuC0
>>696
それはさすがに大丈夫だろw
ミライの場合ほとんどジャンプは完成してるし
急に中野みたいな巻き足になるってこともないだろ

>>697
WFSって日本の雑誌だからゲデ子も気つかってくれたんだろ
てかアゴの話はもういいっつーの
勝手に荒川様は皆の憧れとでも思っとけよ
699氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:23:09 ID:B56cuHxA0
ミライの場合3-3の習得が先だから朴美姫さんに教えを請うた方がよい
700氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:23:48 ID:ag4mMMax0
>>698
ttp://www.goldenskate.com/articles/2006/040107.shtml
ほらよ、おまえがゲデスレ見てないのは分かったよ
701氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:26:48 ID:L9yyiMrS0
ここは 荒川に誰が憧れてるでしょう スレでつか
702氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:27:22 ID:TPputT750
フミエ・スグリお忘れじゃないですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=VgxkV_J9JQg
703氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:29:53 ID:HSupamuC0
>>700
コーチが一時期被ってたから名前が挙がってるだけだろ
もうアゴの話はうんざりなんだが・・・
奴隷がいつまでも粘着してるのは何でですかね?
704氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:30:19 ID:7ySurExd0
来日したハリウッドスターだって日本のマスゴミにスーシー大っ好きぃ〜って言うしな
日本人スターもかの国に行けばキムチヤキニクだいすき〜
705氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:34:58 ID:XqZRj8do0
>>702もそうだね。
日本のマスコミ向けコメント。
706氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:36:11 ID:kObC+tka0
ゲデファンじゃない人がゲデスレ見てないっていたって普通じゃないの?
むしろミライスレにもかかわらず様々なファンが入り乱れてるここは
ちょっと特殊だと思う。海外選手スレってだいたいマターリしてるのに。
ミライはアメリカ在住だけど日本人だからしょうがないのかな。
707氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:39:11 ID:79Wq5ShS0
>>701
そうです。「荒川様に憧れる選手を語る」スレにようこそ。
708氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:39:45 ID:HSupamuC0
>>705
真央以外はな
709氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:40:19 ID:L9yyiMrS0
それ何度見ても最後に、安藤優子が
「でも、国籍とかを別として、日本のスケーターを凄い尊敬してるじゃないですか〜」って
いう言い方がなんかちょっと矛盾してるよな。
710氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:40:51 ID:pgmCylWS0
ミライってそこまで心底憧れてます!!って感じの選手はいないんじゃないの?
例えば、真央は3Aが出来て凄いとか、クワンは実績があってミスをしなくて凄いとか。
荒川については綺麗だからとか。そんな感じ。
あと有名選手には全員ちょっとしたミーハー感覚を持ってると思う。
711氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:42:42 ID:B56cuHxA0
目標とする選手はいないって本人が語ってたからね。
712氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:45:09 ID:HSupamuC0
>>710
何でそうなるんだ?
真央とクワンには本気で憧れてると思うが
じゃなきゃわざわざバイオで名前を挙げたりしないだろ
奴隷の妬みもここまでくると恐ろしいな
713氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:46:35 ID:vB4Bof1d0
ミライってミーハーだよね
日本で有名になったら出る定番番組に出演したいって言ってるし
714氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:57:22 ID:7ySurExd0
未来
Favorite celebrities: Mao Asada
キャロ
Favorite celebrities: Michelle Kwan

日系?中国系の意地が垣間見れる(選曲・靴にサイン入れるぐらいだし)
荒川ファンは何を恐れてるんだろう?最近日記の更新も多いみたいだし
存在感が日に日に薄くなってるのに危機感があるのかな?
715氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:03:59 ID:79Wq5ShS0
>>714
うん。
怖いよ〜。このままではトリノ金メダルの荒川様が忘れられちゃうよ〜。
716氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:05:01 ID:B56cuHxA0
ちなみに以前のインタビューでは、キャロの憧れであり目標がクワン。
ミライは特に目標とする選手はいないとのこと。我が道を行くミライ。
717氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:12:58 ID:HSupamuC0
奴隷が真央の存在を否定するのに必死w
718氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:13:30 ID:TPputT750
Caroline Zhang
Favorite celebrity: Michelle Kwan
ttp://www.usfigureskating.org/AthleteBio.asp?id=34948

Mirai Nagasu
Favorite celebrities: Mao Asada and Michelle Kwan
ttp://www.usfigureskating.org/AthleteBio.asp?id=38572

ミライは、Mao だけでなく Kwan もあげてるよ。
719氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:23:21 ID:7ySurExd0
392 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/17(木) 15:40:12 ID:b7yQ9PaQ0
振付ローリ・ニコル
・・アメリカは絶対に離さないと決意している

好きな有名人は浅田真央とクワン
・・「クワン」はアメリカ人向けのアリバイのようなもの、本当は眼中にないと思う

アメリカ人が知るわけない日本の番組や歌手が好き
・・ヤマグチとは明らかに違う、文化的にもバイリンガルか
720氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:28:26 ID:ag4mMMax0
おまえら面白いよな〜、真央以外は全部何かのしがらみで
名前を挙げただけとか、選手は大変だなぁ
応援する側がキチガイ多くてさ
721氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:30:23 ID:NTPTCCqV0
>716
フジのインタでも、「自分の滑りがしたい」と言ってたね。周りに流されずに、シッカリしてるな。
ミライちゃんは個性薄いとか淡々としてるとか、言われるけど、逆に今後どんな色に
染まるのか楽しみ。リンクを爽やか疾走するのはミライの特長だと思う。
722氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:34:09 ID:RVwY/gul0
>>712
なんでそんなに否定されるんだよw
そりゃ憧れてるだろうが、そこまで心底ってのはないんじゃないかって話なんだけど・・・
というか荒川に反応し過ぎ(だからあえて名前出してみたんだけど)
ちょっとした荒川ネタ1に対して、その反論が10来るみたいな・・・
個人的にはそっちの方がうざいんだが・・・
723氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:39:43 ID:HSupamuC0
>>722
まるでミライ本人にでも聞いたような口ぶりだなw
どのインタビューでも必ず真央真央言ってるし
憧れてなかったらそんなに名前出すか?
世界ジュニアでもわざわざ真央のサイン入り靴で滑るか?
724氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:41:11 ID:49UVVP/S0
いま履いている靴にサインしてもらったら、嫌でもその靴で滑るしかないわけで...
真央真央言っているのは、言わされているからだろ、少なくとも日本のTVでは
725氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:43:05 ID:L9yyiMrS0
この前も、荒川に憧れてる〜っていうのが否定されたら
>>724みたいな書き込みがすぐにきてたね
726氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:45:33 ID:HSupamuC0
>>724
雨人向けのバイオでも真央真央言ってるんだが
特別好きじゃない限りわざわざ他国選手の名前挙げないだろ
奴隷はどうしてもミライの憧れは荒川様ってことにしたいらしいなw
727氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:47:12 ID:G6aFH4Hh0
このスレのミライファンと称する連中は

あらかーさんが引退したから代わりに応援してやるかという態度の荒川ファン
真央の名前を憧れとしてあげてるから可愛がってやるよという真央ファン
大嫌いな○○選手をこの子なら倒してくれそうだからと応援する○○アンチ

しかいない
728氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:47:50 ID:/dhdH/9t0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【クレーマー】Y本・損保犯罪被害者の会・3人目 [保険業界]
【次回は】静香様に冷たく罵られたい240【チョコに】 [オリンピック]
友達がいないフィギュアの村主章枝さんを応援したい42 [オリンピック]
りぼんの漫画について part.101 [少女漫画]
【今日の】静香様に冷たく罵られたい239【わんこ】 [オリンピック]
729氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:48:01 ID:G5HmO3Qx0
>>664
キモイ奴
730氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:52:02 ID:ag4mMMax0
>>723
そうですよね、真央ちゃん以外のスケーターに憧れるなんてありえないですよね
真央ちゃん以外のスケーターなんて見る価値無いですもんね

ゲデ子にしたって日本の雑誌だったし、日本以外で聞かれても
同じコーチだったから荒川の名前出しただけだし
スルもロシア人コーチに世話になったから、その柵で
ロシアで一番有名なスルの名前出しただけですよね

ミライやキャロは当然、ゲデ子だって心の中では真央ちゃんに憧れてるに
決まってますよね
て言うか現役女子選手は全員真央ちゃんに憧れなきゃ駄目ですよね

「全て棒読みでお読み下さい」
731氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:54:00 ID:mCy9XqrBO
>728
どんだけ奴隷に見られてるんだよ
732氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:54:52 ID:t2ITS5+j0
ID:HSupamuC0って4時間ぐらいこの調子なんだ
病気だね
733氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:54:55 ID:arnTVCqb0
>>727
欧米コンプレックスから、雨で活躍している日本人ってだけで応援している人
も追加
734氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:55:53 ID:HSupamuC0
真央アンチの奴隷が暴れています
735氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:57:39 ID:eLszmhgV0
>>733
じゃあ、このスレに居着いてるあなたは、そのうちのどれですか?
736:2007/05/27(日) 19:07:32 ID:S8eq87n60
浅田真央調子のりすぎ
きもい
737氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:08:39 ID:7jmU7X1w0
sage進行でな
738氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:10:55 ID:zQKyif+w0
もう荒川は引退したんだから、奴隷はあきらめろよ。
それでなくても、荒川はショーに客が来なくて大変なんだから
おまえらが足引っ張ってどうすんの。
739氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:16:33 ID:aP4h35sVO
>>730
顔真っ赤にして必死で考えたんだろうけど、あんま面白くないよ、ごめんね(^ー^)
740氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:22:50 ID:79Wq5ShS0
>>739
ムッキー。じゃあお前が何か面白い事書けよ。
741氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:24:26 ID:/dhdH/9t0
>>730
これは自分の思考回路の告白か?
マヲタの中にキャロまで真央に憧れてるなんて言ってるやついるか?
頭おかしいんじゃないの?
742氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:28:28 ID:SAT3HgaG0
ここ荒川スレでも荒川アンチスレでも真央スレでもないんですけど
743氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:31:24 ID:eLszmhgV0
>>730

>て言うか現役女子選手は全員真央ちゃんに憧れなきゃ駄目ですよね

ここの「現役女子選手」には、安藤、キム・ヨナ、村主も入ってるのか?
744氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:32:22 ID:79Wq5ShS0
>>741
ちょっとまて、お互いミライの事を語るつもりのないふざけた者
どうしとして、このレスにその突っ込みはおかしいだろう。
745氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:37:56 ID:/dhdH/9t0
>>744
だからミライについて語らないならID非表示の巣に帰って
自演でスレ番号せっせと伸ばしとけよ。
746氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:39:28 ID:79Wq5ShS0
>>745
イエッサー。しかし俺には帰る巣が無い…
747氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:42:06 ID:7jmU7X1w0
全米Jr直後から実態は変ってねーなー。
泣けてくるぜ

382 :氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 17:55:44 ID:nSQacT5d0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
浅田真央応援スレpart363 [モ娘(狼)]
【プロデュース】静香様に冷たく罵られたい209【宣言】 [オリンピック]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part42 [既婚女性]
゜゚ ・*+:。GAYが語るフィギュアスケート48。:+*・ ゚ [同性愛サロン]
さーや [既婚女性]
748氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:44:05 ID:ag4mMMax0
>>741
おめ〜はシャレが通じね〜奴だな〜
749氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:46:19 ID:7ySurExd0
アメ連の公式HPに書いてあることを事実として語りましょうよ

>Favorite celebrities: Mao Asada and Michelle Kwan
>Would like to meet Mao Asada and have Asada teach her the triple Axe
750氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 19:48:59 ID:7jmU7X1w0
ここで颯爽とクワンヲタが登場
751氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 20:16:00 ID:CdbGC0J40
ここでちょっと皆様 落ち着いて

昨日NHKニュースでやってたが(関東地方)
茨城のフラワーパークではいまがバラが見ごろだそうな、、、
この庭園のオリジナルローズ、未来というのがあるそうな。
ホワイトピンクの華麗な、、、

ttp://flowerpark.or.jp/

だれか、行ってみて実物の写真でも取って来て、でっかくアップしてみたら?
752氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 21:29:09 ID:81g+YodH0
>>727
クワンのように5種類きっちり跳べて
クリスティのように正統派スケーターっぽくもある一方で
コーエンのようにスピン・スパイラルで魅せることもできるし
サラのように音感もよくて
タラのようにはつらつとした、バンクーバーで金メダルをとって
しまいそうな勢いもある

上記の選手たちにまだ及ばないのは世界デビューしたばっかの
ジュニア1年生だからご愛嬌として日本人選手たちがちょっとずつ
もってないものをもってる日本代表じゃない日本人選手
勘ぐらなくとも誰のヲタだろうが現役選手ヲタにとっては
雨代表なだけに脅威でもありなおかつすごい魅力的な選手だ罠

シーズンオフだからこういう話題になっちゃうのは仕方ないかもね
753氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 21:54:05 ID:ioocOHxA0
すごいのびてるなあと思ったら・・・
754氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 21:58:06 ID:iyWO5r1N0
今更なんだけどさ、初めてこの子の演技見たとき鳥肌立ったよ。
強い癖も個性も無くて淡々を演技が進んでいったけど技術レベルは
凄い!
皆が言うように、目標とする選手が居ないとなると、どんな風に個性を出して
行くのか本当に楽しみ。自分の味が出せる日もそう遠くない気がする。
すごいwktk
755氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 22:03:56 ID:HSupamuC0
また奴隷が来た
756氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 22:11:17 ID:d26Lt0m50
過剰な自己アピールが全く無くて、とても素直で好感が持てるよ。
清々しくてノーブルな滑りはあまり変わって欲しくないな。
757氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 23:22:49 ID:eLszmhgV0
JrワールドのEXはようつべを保存して毎日見ている。高画質版を見たいと思う、
758氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 23:35:02 ID:U0BOHVFp0
未来ちゃんはWrJr.のときのインタビューでも「真央ちゃんが靴についているから
一緒に滑ってくれていると思って滑りなさい」とワンコーチからのアドバイスの
おかげでいい演技ができたと言っている。それくらい未来ちゃんにとって、真央
ちゃんの存在は大きい。
荒川さんも、日本国籍も持っている子に対して、せめて、レナちゃんキャロと同じく、
カタカナに統一して、「ミライちゃん」ぐらいの表現をしてくれたらいいのに、と感じた。
759氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 23:53:51 ID:HSupamuC0
真央はミライにとって特別な存在なんだろうな
760氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 00:17:04 ID:e8nNUFD+0
ジュベスレがヤグヲに占拠されてるような違和感を感じるスレだ。
アゴータは論外だが。
761氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 00:25:49 ID:ixtByAobO
シャクレアゴータも二重アゴータもどっか行ってください
762氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 00:28:37 ID:1aZSb/vV0
Gold slippers
Cohen, Slutskaya tumble, yielding title to Arakawa

金のスリッパ
コーエン、スルツカヤは転倒して、荒川にタイトルを譲った

TURIN -- It was, finally, the night of the Rising Sun -- and it barely had
to peek above the horizon. In what may have been the most slipshod women's
figure skating final in Olympic history, Shizuka Arakawa won Japan's first
gold medal in the sport simply by not falling down.

トリノ ── ライジング・サンはついに夜明けを迎えた
── しかし、地平線からわずかに顔をのぞかせた程度にすぎない。
オリンピック史上もっともひどいと評され得る
今回の女子フィギュアスケートファイナルで、
荒川静香は転倒しなかったどいうだけの理由で日本初の金メダルを手にした。

This was the title the Japanese thought they would get 14 years ago in Albertville,
where Kristi Yamaguchi outsteadied a nervous and wobbly Ito. Odds are it won't
take them that long for another. The best skater in the world may be Mao Asada,
the 15-year-old who won this season's Grand Prix title over Slutskaya but is too
young for Olympus. Had she been here, she could have shown her elders what
a triple-triple looks like.

・・・
これは、日本人が14年前にアルベールビル五輪で手にするだろうと思っていた
タイトルであった。しかし次のメダルを手にするまでに、それほどの時間はかからない
であろう。世界一のスケーターは恐らく浅田真央である。
彼女は15歳で、スルツカヤを破って今期のグランプリを勝ち取っているが
若すぎるためにオリンピックに出れなかった。

もし浅田がこのオリンピックに出ていたら、
「トリプル・トリプルがどういうものか」を
年輩スケーターたちに見せつけていたことだろう。

ttp://www.boston.com/sports/other_sports/olympics/articles/2006/02/24/gold_slippers/
763氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 00:34:42 ID:un4DwtGA0
まあ16歳にして誰かに憧れられる存在になるなんて女子ではクワン以来だからな。
五輪金メダル取っても誰からも相手にされなくてスケヲタからも総スカン食らう
あの人とそのヲタが妬むのも何となくわかる。
764氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 00:40:58 ID:Z5byNqzo0
荒川さんの話題大好きな皆さん、お帰りはこちらです


【勘違い金メダリスト】荒川静香が大嫌いです5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175701658/

荒川ヲタはなぜ、現役選手を攻撃し続けるのか
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178633316/

フィギュアスケート☆荒川静香 Part89
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180240482/

【次回は】静香様に冷たく罵られたい240【チョコに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1180180001/
765氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 00:46:36 ID:pQLeLuMl0
肝心なのがぬけてんぞ

まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ21
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1179680827/

766氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 00:48:27 ID:/8nggnh90
ミライを無色と言う人がいるけれど、既に個性がしっかりあると思うな。
確かにFSは淡々と滑ってる感じだったけど、
SPはスピード・明るさ・伸びやかさがあって、生き生きしてた。
767氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 00:51:44 ID:7FpJHgCm0
FSのほうが好きな俺は少数派か?
あの繋ぎ満載っぷりがたまらん
768氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 01:00:43 ID:DtBTTaWM0
2005年の11月以来、世界最高のスケーターはマオということで、
まともなスケートファンの意見は一致していた。

トリノの女王さんは、本流ではなく傍流の選手であろう。
昔のプロレスで言えば、まーラッシャー・木村か天竜くらいか、、、
しょせん、脇役であろう。

本格派フィギュアウーマン、マオとそれを追う新星ミライ、、、、
どちらも正統なオーラを放っている。
近い将来見られるだろう両者の高いレベルでの戦い、
それを期待しファンはwktkしているのだ。

もはや一時のブームも去った誰かさんとそのヲタの出る幕ではない。
769氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 01:03:11 ID:un4DwtGA0
>>768
ageんなボケ
770氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 01:04:21 ID:58mFzlQu0
正直荒川ヲタもアンチも
マオタもアンチマオタも
うざいです…

ここはミライのスレなんだよ
マンセーしたいのならそれぞれの選手のスレにいってくれ
771氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 01:07:33 ID:un4DwtGA0
暴れてるのは奴隷だけ
真央は流れ的に名前が出るのはしょうがないし
特に誰もマンセーしていない
一番真央をマンセーしてんのはミライだなw
772氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 01:12:56 ID:pQLeLuMl0
奴隷もうざいが
ID:un4DwtGA0マオタおまえもうざいから巣に帰れ
773氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 01:19:29 ID:un4DwtGA0
マヲタではなく普通に日本人選手を応援しているだけ
774氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 01:19:52 ID:+qiXqgn80
明日の日記でミライのことべた褒めしてくれ荒川
不毛な流れが変わる
775氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 01:22:25 ID:un4DwtGA0
そんなことしたらまた奴隷が大量に流れてくんだろ
これ以上ミライに関わらないでくれ
776氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 05:20:25 ID:h+n7u19n0
マヲタとアゴヲタの喧嘩スレかここは
777氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 06:07:10 ID:Agtkq0gC0
>>766-767
自分もFPよりSPの方がスピード感もあるし活き活きしていて好きだけど、
FPは難しい曲を頑張って解釈して滑ってるよね。
来期のプロ楽しみだけど、どうなるんだろう。
ガーシュインが元気で明るい、コッペリアはエレガントなプロになるのかなぁ。
778氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 07:02:32 ID:FlOSt04F0
>>767
自分もFPのほうが好きだな。
特に全米ジュニアの演技はスピード感が気持ちいい。
779氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 07:17:22 ID:DPCOLBS30
もうけんかはやめて。
私は真央も荒川も未来もみんな好きだ。
未来も真央と荒川の両方好きだし、
真央も荒川を好き。
本人がそう言ってるのにしがらみとかいって否定するのは
本人にも失礼だし、荒川を嫌うあまり妄想が入ってるように思う。

でも荒川はともかく未来が真央にあこがれてるというのはちょっと複雑だな。
バンクーバーでは有力なライバルになるかもしれないのに。
なんか2005のグランプリファイナルで真央がスルに
「I like your skate.」とか言って挨拶しておいて、
勝ってしまったときのばつの悪かったことを思い出して、
いたたまれない気分になってしまう。

両方好きな私としては、やっぱりバンクーバーでは順当に真央に
勝ってほしいから、未来は脅威でもあり楽しみでもある複雑な存在だ。
780氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 08:20:52 ID:6/2Gn3pA0
真央ミライでワンツーフィニッシュだったら泣く
781氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 08:37:10 ID:0iRVBX8D0
俺は単純に好みでミライに勝ってほしいなあ。
五輪で金とるチャンスなんて都合よく2回も3回もあるとは思ってないし
782氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 08:56:10 ID:fWYsMUjl0
まずは、トップを狙えるように順調に育ってほしい。クリーンな3ー3と、できれば3Aも。
190台後半から200を出せる実力を身につければ、あとは運。
783氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 09:01:29 ID:+qiXqgn80
来季が肝心のシーズンだよね
JGP敵無しだから05-06のユナみたいに3-3習得して全勝して
ジュニア世選でキャロを破ってほしい
784氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 09:07:22 ID:TRzGj+XS0
ガキの溜まり場か ここは
785氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 09:49:02 ID:mNWzYON40
>>768
ワールド金とれなくて、どこが世界最高なの?
精神的な強さが真央にはたりない。まだ子供だから。
最低でも、ワールド金をとってからいってください。
真央が世界最高なんて日本の真央オタだけの負け惜しみと思う。
おなじファンとして情けない。
もっまともな真央ファンはたくさんいますから、みなさん
いっしょにしないでください。
786氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 10:43:59 ID:z45iKzHjO
アゴタいい加減に汁
787氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 11:02:05 ID:DWltbKzW0
アゴータじゃないと思うよ。
荒川がワールドと五輪の金とってもなお世界最高のスケーターではないって言われてることを認めてしまうことになるから。
788氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 11:16:44 ID:mNWzYON40
世界最高っていう言葉ほど意味のない言葉はないよね。
789氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 12:05:13 ID:DWltbKzW0
そうか?
クワンみたいな選手だと意味を持つと思うけど?
790氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 12:24:02 ID:DtBTTaWM0
今のマオは世界最高の実力者ではあるが、何故か世界最強ではない。

バンクーバーでは、どうなるだろう??

ただ、最後の最後は運だね。どちらも五輪は初出場だからね。

実力では僅かにマオが上だろうが、状況全般においては追い上げるミライが心理的にも
地の利においてもやや有利か。

それと経験のあるマイズナと安藤、次に根性でキャロ、この中の一人はメダルに食い込んでくる予感。
次にユナは腰の具合がどうかな? まったく分からんね。

あとはジャッジがえこひいきしないでやってくれることを祈るだけ。
791氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 12:42:40 ID:IpuSJypn0
未来はここ見て日本語勉強してる
カメラの前で「銀河点キタコレ」とか言う日が必ず来る
792氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 13:12:42 ID:HfR/+zhI0
いろんなヲタが引っ張り込もうとしてる
ミライも大変だなw
793氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 13:34:32 ID:mMwnIEqX0
「引っ張り込もうとしてる」のは荒川のヲタだけだろ。
794氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 14:14:01 ID:EoMg7BvP0
荒川さん好きだけど、奴隷スレのオタは大嫌い。
あそこの住人のせいで、普通の荒川ファンが迷惑こうむってる。
一応、謝っておくよ。
ノリで、他選手がみんな荒川さんのファンであることごっこをしてる
ようなスレなんで、一部で暴走する偏執な人がいるのよね。
ミライちゃんは、荒川さんは綺麗と発言した。それだけでいいじゃない。
別に目標とするかどうかなんて、荒川さん本人には関係ないんだし。
795氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 14:33:00 ID:cCr7Nvxp0
なんなんだお前は!
796氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 15:56:55 ID:fmmx8H940
あの奴隷とかいう連中は一応設定が男ってことになってるの?
悲しいね
797氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 16:28:44 ID:3ZaqWvSu0
よくないのは真央と荒川はともかく
フミエスグリの名前が出て
なぜその前にミキアンドーの名前が
出ないかってことだ。
ミライだってスケアメの神演技を
見たはずなのに。
798氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 16:44:42 ID:FlOSt04F0
未来が誰のファンでももういいよ。肝心の未来自身の話題よりそればっか。
いつまで続くんだよオタの争いは・・
799氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 17:15:46 ID:fmmx8H940
ミライのファンとして荒川のヲタによる
まるで荒川の二番煎じと言いたいかのような囲い込みからミライを守るのは当然
800氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 17:18:04 ID:j+F+hBbh0
COIの写真。名前が違う・・・。
ttp://www.wireimage.com/SearchResults.aspx?igi=276001&s=Nagasu
801氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 17:26:10 ID:PMNlGU/40
ミラってw
802氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 17:36:19 ID:jE9hyacA0
純粋にミライを応援したい人だけ書き込みをしてほしいなァ〜。

皆さま!
名前のとおり大きく未来が開けそうなミライのために
どうか大人の対応をして頂けますよう宜しくお願い致します。
803氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 17:52:45 ID:PMNlGU/40
なんつーかさー・・スルースキルを磨け
804氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 18:26:39 ID:Agtkq0gC0
荒川さんCOIレポには情報なくて残念でした。

雨ヤフーのレポやFUSスレッドによると、客入りは半分で両端は客なしだって。
COI人気降下止らないのかなぁ。ミライちゃん、日本のショーにおいで〜。

>the thing that struck me was how empty the arena was. If
it was half full,
> I would be surprised. Both of the ends of the rink were
basically empty and
> the nosebleed seats were mostly empty all the way around.

ミライちゃんは1回コケタみたい。残念だけどオフだから本番ガンガッテ。
キャロちゃんは、 Shep (MKのエージェント)と契約したから、彼女もローリープロだろうね。

Nagasu led off the second half of the show skating to "Don't Stop Me Now" by Queen and landed a triple salchow and triple loop.

Mirai opened the second act with "Don't Stop Me Now" but she fell on one jump. I think that she's different from Caroline, of course, but she has just as much of a chance at success.
She's quite charming on the ice. The number fit her very well.

ttp://sports.groups.yahoo.com/group/SkateFans/message/179831
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=50371
805氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 19:33:34 ID:vT1UxNUS0
ミライはかわいそう
眼中にない荒川ヲタに粘着されるなんて

>>774
逆だろ
ミライは荒川にほめられても関係ない
荒川はミライに尊敬されればヲタが歓喜
真央を尊敬してるのだが・・・w
806氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 19:47:37 ID:pzFRuddd0
>>805
阿保
807氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 19:50:49 ID:fmmx8H940
>>805
エラはりアゴータって言ってみな?
808氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 19:51:42 ID:SWGslans0
レスの数的には>>805みたいな荒川否定、真央上げが圧倒的に多いのに
ここを見てるのは奴隷スレ住人が多いんだよね?
なんか不思議なんだけど・・・
809氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 20:03:57 ID:EYplNdo+0
真央ちゃんのように、チャレンジ精神旺盛に伸びてほしいと思う。
いつも、安全運転で大技回避でチャンプになっても、荒川、安藤
のような扱いになってしまう。ファンは、一流の選手しかできない
技を楽しみにしている。3−3、3Aをぜひものにしてほしいと思う。
810氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 21:13:40 ID:OLxqbnJi0
3Aは是非飛んで欲しい
キャロとの差別化を図るためにも
811氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 21:17:57 ID:cWwIqdu60
>>810
その前に3+3。
812氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 21:18:02 ID:BZw5wpqE0
荒川のエージェントは細かく2ちゃんをチェックしているから、ナガスのことは
あれ以上かかないと思うよ。
813氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 22:07:49 ID:oUjCwpRY0
じゃあもう完全に触れないで欲しいな。
814氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 22:16:19 ID:Agtkq0gC0
>810
キャロちゃんが曲芸風の軟体技連発するから、どうしても
ミライちゃんの存在感薄くなるけど、3A以外に差別化はないの?
ステップとか、3−3とか。
出来ればSPから3−3はやって欲しいね。最初は3T-3Tでいいから。
8月末のJGPS楽しみ。
815氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 22:20:18 ID:0iRVBX8D0
フルッツが軽度だと思うから、矯正できないかと期待してる。
ミラみたいな凄いS字カーブとまでは言わないけど、
ちゃんと跳び分けできるようになればいいなあ
816氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 22:28:33 ID:cWwIqdu60
>>815
フルッツはS字カーブでなくトウを付く位置が問題になる。
817氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 22:29:36 ID:cWwIqdu60
>>816
訂正
付く→突く。
818氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 22:32:46 ID:FxtRkSdJ0
>>816
確かに、ルッツとフリップではトウを突く位置が違うが、どう違うか
説明できるかな?
819氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 22:42:14 ID:7s2zpRsy0
>>814
>3A以外に差別化はないの?ステップとか、3−3とか。

この先勝っていくには、キャロとの差別化だけではダメだろ。今のシニアTOP選手との
差別化も必要。
そうなると、3Aは大きな武器ではある。
3−3出来る選手は多いし、高難度の3−3も既に飛ばれている。ステップもレベル3オン
パレードなので、今から頑張ってシニアTOPより先にレベル4は厳しい。
体の軽い時期で、新しいジャンプも増やしやすいので、3A習得はやはり一番効果的では
ある。

でもなぁ……みどり世代以後、10年も誰も飛べなかったジャンプなので、そうそう習得は
簡単じゃないよね。
ほかの選手との明確な差別化を考えるより、今出来る事を精一杯やって、全体的なレベル
UPを図るのがいいんじゃないかな。
820氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 22:53:48 ID:Agtkq0gC0
>819
まだ14才のJrにそこまでハードルあげなくても...
3−3出来る選手の方が少ないのに3Aなんて。
ミライちゃんはジャンプに特化した強力なコーチがつくなら別だけど
今はジャンプの強化はちょっと厳しいかもね。教える人材不足
821氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 22:57:13 ID:cWwIqdu60
>>818
フリップはサツコウのように足を開いてトウキック。
ルッツはトウループの逆形で足を前後に揃えてトウキック。
ルッツで足を開くとフルッツ。
フッリプで足を揃えるとリップになる。
822氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 23:00:48 ID:a+KzHD+X0
アメでも男子は3Aまでなら平気で跳ぶだろうから指導できるはず。
ただ、女子にあわせた個別指導は弱いかも。
823氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 23:27:59 ID:DtBTTaWM0
>>821

浅田マイのほうは、ルッツ両足が前後でなく左右に揃ってるように見えるが、
あれもフルッツかな、、、いずれにしてもお嬢さんジャンプだな。
足のエッジのほうはインかアウトはとらえにくいけどな。
824氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 23:51:18 ID:IH8FQdoYO
なにげに3Loの飛び方いいよね
825氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 00:51:09 ID:3IXBrXtK0
ナガスちゃん良いね〜
イナバウワー3Sがすき
826氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 01:00:32 ID:Af0w1w0o0
舞は重度のフルッツだよ・・
827氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 05:26:38 ID:/41b0ekD0
COI@アナハイムでのミライちゃんレポ
Mirai landed all her jumps, and was very cute, she seems to me to
have gotten more personality on the ice as of lately which is very very good!!

雨だとよほどオフアイスでもキャラ立たせないといけないのかねぇ。厳しい。
でもジャンプ全部成功で良かったね(アイスショートはいえ)
ミライちゃんが日本のアイスショーにも来ること、今後ありそう?
828氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 09:25:04 ID:gMvzkBNs0
里帰りついでに日本でのアイスショーに出てくれないかな〜。
829氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 10:12:48 ID:PGo41WbA0
>>827
> Mirai landed all her jumps, and was very cute, she seems to me to
> have gotten more personality on the ice as of lately which is very very good!!
> 雨だとよほどオフアイスでもキャラ立たせないといけないのかねぇ。厳しい。

解釈が違うとおもうよ、後半は
”彼女は最近、非常に良い氷上の個性をさらに得たように思う”
じゃないの?
830氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 12:35:26 ID:YNj/16ue0
Dont Stop Me Now どこかに上がらないだろうか?ディズニーもいいので両方滑ってほしい。
アメリカの夏休み長いし、日本では就労ビザ不要だろうから、夏休みに日本のショーで滑ってほしいと思う。
831氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 12:57:57 ID:RWVG2naR0
>>829
おいらもそう思う。最近、非常に個性を際立たせてるのだとおも。
832氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 18:45:12 ID:1Q9dlkhR0
>>830

何で就労ビザが不要なんだ?
14歳だから? 
もしやギャラなし?

資金カンパして来てもらったら?
俺も千円くらいなら出す。
833氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 18:56:19 ID:3iS6hcpr0
日本国籍保有してるから、日本政府発行の「長洲未来」のパスポートが取得できる。
日本人の場合、帰国して働こうが勉強しようが、国民の自由。
米国のパスポート使用の場合、目的外をやっても、日本国籍があるから責任を問えないはず。
834氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 21:03:08 ID:/41b0ekD0
>>829
演技がよくなったってことなのか。
最近、ジュニアスレで日本人にすらミライちゃんが個性薄いとか言われてたから、
雨人にとってはミライちゃんみたいに大人しいタイプは空気みたいに思われるかと思ったよ。
Dont Stop Me Nowって、4月のマーシャルから滑ってたからローリーじゃないのかな?
835氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 22:59:45 ID:97mT4nZm0
アクのない爽やかさはそれが個性でもあるからあんまり急いで色をつける事もないように思うんだけどなあ 未来
もっと表現力をとか演技を濃くとかアピールをとか真央なんかもいわれてる事で、日本はその辺の成長は結構まったり見守ってるかんじだけど、
流石に雨はゆっくり待ってはくれないんだろうなあ 
836氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 00:19:55 ID:O49XDhH40
ミライが個性薄く感じるなら、マイズナーもそう思われてるのかな?
837氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 00:27:04 ID:vj/6nwZX0
こいつ飼ってんのここか
二度と来させるな

53 氷上の名無しさん 2007/05/29(火) 15:31:33 ID:LD7f2Dn80
荒らし集団荒川ヲタへ
このスレだけでおとなしくしていろ
スケート板住人が大変迷惑している
おまえらが他スレ荒らしまくるんなら、ここも荒れると思え!
838氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 01:29:00 ID:BvMKATdD0
ここでは荒川に関することは禁句にしたほうがいいね。
839氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 01:33:13 ID:/2u+Bd0C0
アメリカ人のいう個性というのは自己アピール=「どうよ」のことだろう。
クワンのように技がしょぼい選手にとってはアピールはとても重要だけど、
スポーツとしては邪道だと思う。
840829:2007/05/30(水) 01:42:57 ID:yhz67Ns80
>>834
そう、キャラが薄いという見方があるという前提でのレポかな?
>>831 の訳の続きが ”それは、とてもとても良いことだ!!”
veryと感嘆符が2つずつ付いてるから、かなり誉めてると思う
841氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 05:19:07 ID:kB662Mbh0
来季FPの「コッペリア」よく知らないのでぐぐってみたけど、
コッペリアの自動人形ぽい動きを取入れた
コミカル仕立て?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%82%A2
842氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 10:05:56 ID:s0Kx3IC70
キャロと一緒にインタブ受けてるの見るとキャロは会話に流れがあるけど、ミライは話す前に少し間が
できますね。たぶん、一瞬日本語で考えて喋るくせがあるんじゃない?だからインタブする人や聞く人は
はキャロの方が取り付き易いみたい。
843氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 12:21:25 ID:VniAdmoX0
>>835
真央の表現力は海外ではとても評価が高くて、
そんなふうにはいわれていないよ。点もでてるしね。
未来はまだ14歳。これからでしょ。
リズム感もいいし、きれもよくて、とてもいいものをもってる。
今年国際シニアデビューじゃないのが残念。待ちきれないな。
844氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 12:24:28 ID:OMwhJ9SW0
>>842
なわけないだろうが 

お前さんが、やっとこさの片言英語を話そうと
試みる状況と比較して妄想すんなよ
845氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 13:09:14 ID:H8fLtasL0
ミライの場合は同じ国に濃いタイプのキャロがいるからどうしても比べられちゃうからね
キャロに比べたら「薄い」けど、ミライは子供らしい溌剌とした個性があると思う
846氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 13:43:18 ID:VniAdmoX0
キャロはクワンが好きというだけあって、動きがすごくクワンと似てるね。
アメリカ人的には好かれるタイプなのかな?
こんなに小さいのにこんな表現ができて、完成度も高くてすごいなと思うんだけれど、
体つきとアンバランスなせいかまだ見てて美しいとか感動とかは感じない。
未来は年齢にもあったはつらつとした滑りで、好きだと感じるのは未来の方だなあ。
847氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 14:18:25 ID:dH8GYedJ0
Miraiの表現力、こんな感じだがカワユイ!

   〜
(゚▽゚*)
/  Mーーーーーーーーーーーーー
848氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 17:38:21 ID:HlwT1i0Z0
……雑巾掛け?
849氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 19:20:08 ID:kB662Mbh0
>>845
「濃い」 「薄い」の定義がよく分らないので質問。
濃いのは演技もキャラもだよね?
キャロより濃い選手の方が少ないような...日本人からすると、安藤・真央・コスは
演技もキャラも濃いし、キムは、超薄だが濃い。でも欧米からみると、安藤さんですら
ある意味、キャロより薄そうな。
雨のワグナーもキミーもかなり薄い、日本の澤田・舞・武田もペラペラに薄いってこと?
850氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 19:43:55 ID:32Lvwwnr0
ミライの2Aは質がいいから近いうちに3Aが出来そうな予感

このスレやっとミライについて語れる状態になったね
851氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 20:26:17 ID:Us5c2kQK0
>>835
>流石に雨はゆっくり待ってはくれないんだろうなあ 

雨の選手の場合、結果が出ないと引退してしまいやすいしね。まだ若いと言うより幼いミライ
だけど、バンクーバーまでには全米3位以内は勿論、世界でもメダルが狙えるくらいまでに
ならないと、大学進学を期に引退となりそうだ。

そう考えると、ミライに残された時間はそう多くは無いのかも。後3年ほどで(シニア挑戦2年
目で)メダルに絡む選手になるなら、表現力強化も待ったなしだな。
852氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 22:59:55 ID:qBINuDZh0
ミライの個性、演技を無色透明だと書いていた方がいるが
それって凄いことなんじゃないかな。
濃い、薄いはあっても普通14才にもなれば
色に染まるのが当たり前なのに。

今までクリアでいられたことの方が希少価値で立派な個性だと思う。
このままクリーンなクリアさを保ってほしいけど
アメリカ国民やアメスケ連がそれを理解してくれるかどうか・・・
微妙・・・だよね。

コーチやローリーは理解してくれると信じたいんだけど・・・
853氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 00:00:39 ID:BvMKATdD0
明るく無邪気な未来ちゃんのコッペリアは今からワクワクする。
ttp://www.youtube.com/watch?v=f2ce0nCyjwc&mode=related&search=
曲はこれが好み。伸びやかなスケーティングでうっとりしてしまう
だろうな。
854氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 01:27:14 ID:F3L8OXlX0

Oh, Fantastic!  Mirai Landed 3 Axel!

    〜
I  (゚▽゚*) 
 / ?? I  / =============   
/    \ /   
|    ..'  ` -------------------
..
                        
855氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 06:04:59 ID:1iUWEJ530
>>853
衣装も村娘風なのかな。楽しみだね。
856氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 07:40:04 ID:PKzkp0I00
コッペリアはローリーの振り付けなの?
857氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 20:10:04 ID:7S2pVxs30
それよりミライのオフィシャルはまだなんか?
858氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 21:39:18 ID:F3L8OXlX0
魔王ネコ vs みらいリス

http://www.youtube.com/watch?v=JuPYZX2cUXE
859氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 05:30:35 ID:4oBuW8ea0
>857
来シーズン直後(=7月)とか、、、学校も休みになるし・
遅くともJGP開幕の8月末にはOPENじゃない?
ワグナーは最近サイト開設したよ。かなり凝っててくどいw
ttp://www.figureskatersonline.com/ashleywagner/
860氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 06:38:30 ID:XAnaP1Y40
http://www.ctv.co.jp/event/the_ice/index.html
ミライちゃん日本にくるの?
861氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 06:50:05 ID:4oBuW8ea0
>860
d 日本IMG主催だから、もしかしてユナの代理?

■イベント名 真夏の氷上祭典 OLYMPUS presents THE ICE (ザ・アイス)
■日時 2007年7月29日(日)  (1)13:00〜 (2)16:30〜
30日(月)  (1)14:00〜 (2)19:00〜 合計4回公演

■会場 モリコロパーク内 アイススケート場 注意! 当日は大変混雑が予想されますので、公共交通機関でのご来場をお願いします。
駐車場はありません。

■主催 日本スケート連盟  IMG
■主管 愛知県スケート連盟
■企画/制作 中京テレビ放送
■特別/協賛 オリンパスイメージング株式会社

■出場予定選手 安藤美姫 浅田真央 浅田舞 (女子シングル)
小塚崇彦 (男子シングル)
ステファン・ランビエール (スイス/男子シングル)
シュウ・シェン&ホンボン・ツァオ(中国/ペア)
キョウコ・イナ&ジョン・ジマーマン(USA/ペア)
長洲未来 (女子シングル)

※出場選手は予定の為変更の可能性があります。
862氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 07:02:20 ID:HWIDyrlE0
>>861
ミライキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
863氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 07:25:36 ID:VeNOTSkl0
来日キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
864氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 07:43:10 ID:N3NpP9Rb0
おおミライくるのかーーーー
雨のショーより客の反応でかいよきっと
865氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 08:01:50 ID:luRs6xsz0
中京テレビか。ズームインフィギュアでも取り上げてくれそうだね。
生ミライ見たいな。行きたいな。
866氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 08:09:29 ID:McN4Ore00
ミライもIMGと契約かな。
そうだとすると日本のSCIや来年のJOにも出る可能性がある。
867氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 08:27:52 ID:McN4Ore00
訂正
SCI→SOI
868氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 08:32:26 ID:408JswgY0
札幌のイベントと来年のJOにも来るだろう
869氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 08:37:29 ID:mjJrdGtb0
IMGいい仕事したな
未来が日本で見られる
870氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 09:26:28 ID:azodJwCX0
ミライ、おじいさんおばあさんに会えるな

でもミライってまだ日本ではそれほど名が知られてないと思うによぶとは思いきったことしたな
871氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 09:33:49 ID:VPCDu+0S0
>>870
テレビで取り上げていたからフィギュアファンの間では知られているはず。
872氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 09:35:52 ID:VttR/80N0
札幌の日米対抗に来るのはチャンじゃないの?

シニアルールにのっとるはずだから。
873氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 09:44:56 ID:408JswgY0
>>872
長洲も全米はシニアだよ
シニア用プロも作っているはず
874トラ:2007/06/01(金) 09:47:29 ID:CgFHPI2/0
スケーターとして日本初上陸!?
こんなイベントが!
  ↓  ↓
http://www.ctv.co.jp/event/the_ice/index.html
875氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 09:47:57 ID:VPCDu+0S0
>>872
日本のイベントだと日本国籍もっているミライの方が優先するはず。
観客の受けも同じ日本人として上でしょう。
日本語で挨拶すれば拍手喝さい間違いなし。
876氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 11:16:34 ID:bqylmKtq0
やった...!
ミライちゃん遂に日本公演に出るんだね。しかも美姫、真央の日本のツートップと一緒とはオリンパス、でかしたぞ!
877氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 11:35:52 ID:CrnoOfE30
こちら、関東ですが、中京テレビの系列はどこでしょうか?
こっちも中継あるかな??
878氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 11:36:13 ID:t+B68th20
たぶん山田コーチに3Aとか3−3を習うために来日するんじゃないかな?
ミライちゃんママが「ジャンプはやっぱり日本(の教え方?)がすごい」って
言っていたと聞いたことがあるし、ミライちゃんも真央ちゃんにも何回か会って
いるからその辺りから話が進んだのかも。ミライちゃんのジャンプコーチのKikuchi
さんもArrowheadとつながりがあるらしいし。
879氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 11:40:17 ID:AzbcJiOA0
中京テレビは日テレ系列だね。
日テレはコンペの放映権なくて他局の状況に指くわえて見てる状態だろうから、
もしかしたらもしかするかも?
880氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 12:13:50 ID:/4pmuT5K0
>878
おまえ、想像だけでてきとー言うなwww
881氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 12:14:37 ID:vvVWSs9R0
ミライキター!!!
G★J!IMGとオリンパス

あぁ〜 こんなことならDOIの16日S席を
他の日に振り替えずにキャンセルしとくんだった・・・
オリンパスアイスの方へ行きてぇ〜。。。
でも金がない・・・ orz
882氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 13:12:41 ID:iD5yS0r50
>>880
同意だよー。根拠なさ杉。
883氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 13:18:42 ID:t+B68th20
878です。

想像じゃないです。LA近郊に住んでいますので
ミライちゃんやキャロラインちゃんの情報は
沢山入ってきます。山田コーチに3A や3-3
を習うかどうかは私の予想ですが、名古屋での
ショーに真央ちゃん達と一緒に出るっていう事は
山田コーチとの接触もある可能性が高いですよね。

嘘じゃない証拠にミライちゃんは来週末、LA近郊
の某アイスセンターでEXで滑りますよ。
884氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 13:24:12 ID:W7REN2VH0
GJ! 安藤、真央と共演か。
この3人がLAワールド、バンクーバー五輪でメダル争いする可能性もあるし、3人揃うのは楽しみ。
IMGも日本のマスコミも、これからは、ユナ無視で、「安藤、真央のライバルは長洲未来」できそう。
インタビューも聞けそうだが、発音の特訓もしてきそう。

885氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 13:32:31 ID:CrnoOfE30
>>883

分かった。

で、今後とも色々な情報ヨロシコ。
886氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 13:45:25 ID:maMiFYlx0
>>876
美姫、真央は、世界のツートップだと思う。
TV局は、真央にミライの紹介させそうな気がする。
887氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 14:03:53 ID:kGMOonTw0
ミライちゃん、日本にくるって最高に嬉しい!
「四人目の日本人代表」だと思ってる。
888氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 14:11:24 ID:t+B68th20
>>885

ミライちゃんやご家族に迷惑がかからない程度に
書きます。

因みにLAでのCOIですが、1回ジャンプで転倒
してしまいました。まだショーには慣れていない
んでしょうね。ちょっと滑りが硬かったです。
889氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 14:17:19 ID:mY6dLS7t0
日テレにメールしとこ〜
890氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 14:29:47 ID:i/Wy+u3h0
関係者やファンが暖かく迎えて
おいしいものや楽しい場所にたくさん連れて行って
夏休みの良い思い出をいっぱい作って
日本が気に入ってこれからも頻繁に来日するようになって
専用リンクのある中京大中京高に進学して
気づいたら日本代表になっていた、なんて展開ないかw
891氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 14:31:43 ID:VPCDu+0S0
>>890
下2行は無いと思う。
892氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 14:45:56 ID:elbtbvu5O
まさかオラのまちにミライがくるとはな〜
893氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 14:46:11 ID:CrnoOfE30
日本代表になんかになったら、大変。

五輪SP終了後、未来を含むトップ3人がほぼ同点。
そしてFS前日、日本の親方wに呼ばれます。

「明日の試合は、、、、分かってるだろうな!」ww
894氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 14:52:36 ID:azodJwCX0
キミー好調、キャロシニアデビュー大成功、コーエン復活で3枠に入るのが難しくなったら日本にくるかも
フラットもいるし将来的にみたら日本のほうが楽かも

895氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 15:14:58 ID:dKDXG0ep0
>>861
まじー!!!!飛んできました!!!
真央と未来にランビ?個人的に涙が出るほどかなり完璧な布陣だ!
896氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 15:15:25 ID:kGMOonTw0
>>894
いや、日本に移籍すると二年は国際試合に出られなくなるし
それはないでしょ。
それはミライの為にならないよ。
897氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 16:06:12 ID:juFcnHji0
>>894
そこらへんのメンツを蹴散らすぐらいでないと、世界のトップは目指せないよ。
日本に来ても3枠目じゃしょうがない。
>>896
メリット少ないと思うが、強いて、移籍考えるなら、バンクーバー後に体型変化期が来て、2年休んで学業専念する時期くらいだろう。
898氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 16:15:38 ID:VPCDu+0S0
>>897
体形変化期にジャンプを休むともう跳べなくなる。
それでアメリカの選手は19歳になっても復活出来ない。
学業専念でそのまま引退がほとんど。
899氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 16:39:33 ID:bbMAHA8u0
未来はずっとアメリカ代表でいいよ。
そしてキャロとの人気差と実力をさらに
うめてアメリカ人に見せ付けてほしい。
将来は人気が未来>>>キャロになると思うな。実力的に。
あとミシェルみたいにアジア人でも人気者になってほしい。
900氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 17:39:54 ID:408JswgY0
「長洲が名古屋に行く」というだけでアメリカ選手はピリピリしそうだ。
901氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 17:59:04 ID:kGMOonTw0
>>900
なんで?
902氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 17:59:09 ID:f8rWsyet0
日本にいる、おじい様やおばあ様に見てもらえるとイイネ!!
903氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 18:08:33 ID:CrnoOfE30
>>901

クジラの事で日本と対立してるからw  @コクサイホゲーイインカイ
904氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 18:20:57 ID:xu5ep0g00
局が違うが、来日の際に学校へ行こうの収録とかないだろうか。
というか、あれロスで放映してるのか?いまさら気になったが。
905氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 18:26:00 ID:TXVcjmSW0
>>902
祖父母とか日本の親戚を招待するんじゃない。
906氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 18:33:07 ID:Hvilxq2U0
>>896
それは国籍を持ってない国に所属変更した場合だろ?
元々日本国籍を持ってるから扱いが違うんじゃないか?
907氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 18:34:00 ID:P2mqjh980
未来がチョリプアクセルとチョリプチョリプを習得して帰ってくれば
アメ少女の間で名古屋留学が流行るかもw
908氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 18:46:57 ID:emFHUZXO0
代わりにクワッドを覚えて帰ったりして。
909氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 19:16:15 ID:uLrLvQ9x0
リード姉弟は元々日本国籍持ってるから2シーズン待たなくても
四大陸出れたじゃん。

>>906が正解。
910氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 19:32:07 ID:WaJGk+NS0
相手国から待ったがかからなければOKなんじゃないの?
リード姉弟は雨側も固執しないから話し合いでいけたんじゃないかな。
ただジュニアの間は割りと自由に移動できると聞いたような気もする。
911氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 19:33:09 ID:QxLfOxyv0
>>909
リード姉弟は、雨代表として国際試合に出たことが無いので、2シーズン(っていうか、今は
1年間じゃなかったっけ?)待たなくても日本代表になれた。

が、正解だと思うが。
912氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 20:17:57 ID:408JswgY0
長洲の場合は、「チームA」になるまでは移籍の障害は特にないと思う。
913氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 20:22:14 ID:4oBuW8ea0
■出場予定選手 安藤美姫 浅田真央 浅田舞 (女子シングル)
小塚崇彦 (男子シングル)
ステファン・ランビエール (スイス/男子シングル)
シュウ・シェン&ホンボン・ツァオ(中国/ペア)
キョウコ・イナ&ジョン・ジマーマン(USA/ペア)
長洲未来 (女子シングル)

海外選手は、国名書いてあるのに、ミライちゃんは日本人枠扱いなの?
まさか、いつか日本代表になるなんてシナリオ描いてるわけじゃないよねぇ。
日本で暖かい声援受けたら、日本から出たいって、14才の子なら単純に思ったりしないかしら。
雨も若手は日本より競争厳しいし大変と思うがガンガッテ欲しい。
914氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 21:21:07 ID:LAc6ts8z0
今のジュニア世代だったら、日本ではミライはダントツだと思うが・・・
915氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 21:32:34 ID:CrnoOfE30
雨でキャロたちと競り合ったほうがよい。
それに彼女はやりたいことは、フィギュアだけじゃないでしょ。
お勉強もあるんだよー。
916氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 21:32:49 ID:Xs6N1EzB0
ミライって次の次の五輪(2014年)の時も
まだ日本国籍持ってられるんだよね。
そう考えるとホント若い。順調に育ちますように!
917氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 22:16:59 ID:X4bLDjg70
>>915
カン様以上の頭脳の希ガス
918氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 23:09:55 ID:xDhiMYsE0
未来ちゃんが日本に移籍できるものなら、移籍してほしい。
919氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 23:16:03 ID:av2LjQFS0
そんな日本ばっかり勝ったってつまらないよ。
ミライはキャロと雨フィギュア界を盛りあげるほうがいい。
920氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 23:30:05 ID:Jv7jBHfI0
凄い特別扱いだね
余計な心配だけど母国で反感買わないかなあ・・?
ミライはあくまでアメリカで育ったアメリカ人でアメリカ代表なんだし
騒ぎすぎの日本人が顰蹙買うだけなら良いけど
921氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 23:37:28 ID:xDhiMYsE0
フラット、ワグナー他、白人たちは未来が日本移籍になれば、競争が減るから
喜ぶだろうね。全米のオリンピックフィギュアの視聴率を考えても、白人2人に
アジア枠1人ぐらいが、放送局としては理想じゃないの?
922氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 23:39:40 ID:ZQgbr8eO0
キャロよりも早く海外のショーに呼ばれるとは思わんかった
923氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 23:49:04 ID:HWIDyrlE0
まあ、アメリカが育ててくれたんだから、アメリカ代表で出るべきだとオモ
不義理はイクナイ
924氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 23:58:27 ID:2oBYETiU0
>>878
真央はミライにサインはするだろうがコーチの紹介はしないだろ
925氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 01:48:14 ID:gbGjN6ZV0
>>924

そうですね。《紹介》はしないかもしれませんね。
でも、名古屋に行くことですし接触はあるんじゃ
ないかなと思います。真央ちゃんを通してじゃな
くてもいくらでも山田コーチにはお会いする機会
が作れるんじゃないでしょうか。夏休み中だし、
1回でも2回でもレッスンを受けてちょっとした
コツを教えてもらう程度でもミライちゃんには
とっても勉強になると思います。
926氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 02:06:22 ID:JCnfwYGs0
真央の育ての親である山田コーチが真央のライバルになりうる未来に
3A教えたりするって想像できないんだけれど。
いまいち理解できない発想。
927氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 02:06:24 ID:oz8g1/bL0
>925
事実に基づく情報を書いてくれるのはとてもありがたいんだけど、
想像や希望は自分の日記に書いてくれ
面白いネタならいいけどさ ここは2ch
928氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 02:07:46 ID:4Y3KamlGO
DOIに来てほしかった。
スケ連のバカ(´・ω・`)
929氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 02:16:39 ID:gbGjN6ZV0
>>926,927

そうですか?
じゃあ、ミライちゃんの日本滞在が
終わってから又戻ってきます。
「ほ〜ら、言ったでしょ」って。
930氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 02:20:43 ID:jdhp0Ezt0
真央だってルシンダにスピン習ったんだからお互い様
大体、雨のライバルの真央に練習環境を提供してるのはどこだよ
931氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 02:52:02 ID:K4/ouUXP0
ジャンプ全般の強化のために門奈コーチに習うかもしらんし、長久保コーチかもしれない。
3Aより3-3習得の方が切実だからね。
可能性ならなんだってあるわな。
932氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 05:24:58 ID:s8islHgW0
来日ついでに山田コーチに見てもらうなら分かる。だが、>>929が初めに書いたのは
>>878
> たぶん山田コーチに3Aとか3−3を習うために来日するんじゃないかな?

発想が他の人とずれてるし、レスもageっぱなし。
933氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 05:35:26 ID:pLuFZCga0
選手個人同士が仲良くてもそこまでするとは思えんけど…。
本田は「高橋のライバルの織田に4回転を教えることはできない」と言ってるし。
まあ、マチコは今の真央のコーチではないが。
934氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 05:51:52 ID:RYsT6xAR0
山田コーチは真央命だから、敵・ミライに3A教えるのは仁義に反する?

個人的には田村コーチにジャンプ習って欲しい。
田村さんはブログでミライのこと褒めてたし、女の子にも優しそう。
ミライのモチベも上がると思うw

ところで、7月のアイスショーって、ミライの出番は1回だよねぇ。
EX「Can't Stop it now」か、新作コッペリア? どっちも見たい〜
935氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 05:56:46 ID:f36cy0Is0
ミライが3Aをマスターしたら一番やばいのはお隣の国の選手
936氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 06:12:24 ID:s8islHgW0
なんだCantuか。
937氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 08:00:56 ID:lwh2OXQu0
>>929
色々と教えてください。
前は楳田さんのブログにミライのことが書かれたりしたようですが、今は読めないしorz

>>934
あと、山田コーチと浅田家の今の関係は読めない。表面は取り繕っているが、06ジュニアワールド後にいろいろあったという説もあるし、みどりと真央の関係も?だし。
コーエンがGPFで村主に負けてタラソワ首にしたら、タラソワが荒川についたってのもあるし。なんでもありのような気もする。
まあ、現に安藤を指導している門奈コーチだけはなさそうだけど、現在の強豪選手がなければなんでもありだろう。
それにしても、半年前まで無名でジュニアの子が「敵」というのも。考えれば恐ろしい話。

>>935
同意だけど、3−3マスターでもやばいと思う。お隣の選手はスタミナがないし腰にも来てる。
ミライがIMGと契約なら、IMGは契約破棄までのあの選手のポジションにミライをすえようということだとおもう。
938氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 08:05:30 ID:ExXi2qWe0
>06ジュニアワールド後にいろいろあったという説もあるし

2chのしかもアンチスレでしか聞いた事無い。

あぁ今日の放送内の先行発売で
チケット取れるといいな。
939氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 08:05:34 ID:GCCeihf50
マチコはミライとモロ被る上村とか持ってるから
ミライにジャンプの指導はしないのでは?
それと同じ事が長久保コーチにも言えるし。
門奈コーチは安藤・・・まあ一週間やそこら習ってどうにかなる物では
無いよ事ジャンプに関しては。
940氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 08:08:47 ID:n2uKyZPF0
>>937
> 満知子と浅田家
満知子本には、真央とは喧嘩別れした訳じゃないとあった。詳しく知りたいなら
「素直な心が才能を伸ばす!―だれでも結果は出せる」という本を読んでみるといいよ。
941氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 09:16:44 ID:nUX21zKI0
日本に来ていろいろ刺激を受けて帰ってもらえばいいってわけで。
3−3も3Aもマチコとの接触ぐらいじゃ、習得できないよ。
つーか、こんなことにマジレスしてるのもどうかと。
942氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 09:27:12 ID:ltgB8Pwm0
この先真央から3Aや3-3の指導受けることは無いでしょ現役中は。
山田から教えをこうのは可能かな
別に山田は真央以外にも3A跳ばせてるわけだし教えてくれと言われれば断る理由特になし
943氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 09:32:30 ID:lwh2OXQu0
動画見たことはないが、ミライの3Aは、回転不足だけどもこけないで降りれると言うレベルだとか。
こけないで降りるところが大変とも聞いたことがある。
ゼロからの子じゃないので、まあ、現状見てもらって、適切なアドバイスもらえれば、次につながるんじゃないかと。
944氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 09:40:06 ID:fp0P364j0

テレビ局の企画でミライ対マチコご対面があっても、おもしろいと思うけど。
ウチの朝は国営放送と決まっているので中京テレビみないけど、中京は朝の番組
でフィギアのコーナー力入れてるみたいだし。悪くない企画と思うけど。

945氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 09:41:42 ID:wiQXu5p50
だいたい今は真央と満知子はあまり接点ないでしょ
教えるなら長期間いないといけないし、
日本のリンクじゃ練習にならないでしょ
一般客とぶつかって怪我するわ
946氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 10:10:34 ID:QR8emjHP0
Zzzzzze、まちこが上村、、、

はー、モーグルも教えてたんw
947氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 10:25:44 ID:lwh2OXQu0
名古屋のアイスショーというと、解説が満知子かみどり?
進行組のショーは最初が肝心なんだろうけど、シングル男女の金銀、ペアの金を揃えるというのも大変な希ガス。
小塚と舞は名古屋組だからだろうが、これにミライを加えたIMGの意図は、やはり対日戦略かな。

948氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 11:49:14 ID:N0WTQ76o0
満知子のほうからアメリカ行きを勧めたのになんで喧嘩別れしたとか言う奴いるんだ
949氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 11:51:56 ID:yCwPqrB60
真央とマチコの関係がどうこうという話はスレ違い
そろそろ移動してね
950氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 11:52:35 ID:ExXi2qWe0
中京テレビの先行予約でミライの名前もあったね。
ちゃんとチケット取ったよ。
951氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 11:57:17 ID:QR8emjHP0
日テレに要望すれば、放送してくれるかなー、?
まー、とりあえずメールしとこう。
952氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 13:34:17 ID:gbGjN6ZV0
ジャンプ専門のコーチに単発でレッスンを
受けたり、サマーキャンプなどで短期で
レッスンを受けるのはアメリカやヨーロッパ
では普通なので、ミライちゃんも日本で
ジャンプ専門(得意)のコーチに指導して
もらってもおかしくないと思ったのですが
日本ではそんなことはご法度なのですか?

ミライちゃんやミライちゃんのお母さんも
ジャンプはやっぱり日本がすごいと言って
いるし、野辺山合宿のことも知っていたので
いつか近いうちに日本へジャンプを習いに
行くだろうとこちらでは噂になっていた
所に今年の夏の日本行きがわかったので
皆納得しています。

でもこんなこと書くと又2chの人達に
わけがわからないことを言っていると
叩かれますかね。



953氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 13:38:33 ID:QR8emjHP0
日本に長く滞在してると、雨スケレンからかんぐられないか?

または日本スケレンがらちしないか心配w
954氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 13:42:58 ID:hcCcsEYt0
自分だったらリチャードキャラハンのところにジャンプの練習しに行くけどな。 満知子の教え方なんか癖が多くていやだ。スケーティングまで汚くされそう。LAにはいっぱい有名コーチがいるのでそこで探すけどね。
955氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 13:44:25 ID:/Z1hM4RI0
>>952
どんな書き方しても噛み付いてくる人はいるから気にせずに
これからも書ける範囲で情報よろしく
956氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 13:46:28 ID:Bv01de7E0
>>952
単発レッスンは真央もスピンとかで受けているが、外国から日本に
来てレッスンを受けるのは今まで無かったと思う。
もしミライが日本で短期のレッスンを受けるとしたら画期的なこと。
957氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 13:48:07 ID:ExXi2qWe0
まあ未来はまだジュニアだからあれだけど
満知子はシニアの選手を教えようとする気はもう無いみたいだよ。
958氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 13:51:14 ID:yCwPqrB60
>>952
・地元で聞き込んだ情報と、952の推測は、分けて書く
・自分の推測を否定されても、賛成レスをもらえるまでしつこく粘ったりしない
・メール欄にsageと入れる

これで叩かれにくくなるんじゃないでしょうか。
959氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 14:04:21 ID:gbGjN6ZV0
>>952

そうですね。

本当はもっと内情を知っている
ので推測と言っても全く根拠の
ないものではないんですが、
あまり詳しくは書けないので
仕方ないですね。

これ以上書くと迷惑がかかる
と思いますので、本当にこの辺り
で止めておきます。
960氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 14:10:08 ID:E+9Pnk7S0
日本でのフィギュア人気は盛り上がっているけど
北米、ヨーロッパでの人気は下降気味だと聞くので
ここは狭い考えは捨ててジャンプを習いたいという海外の選手は
どんどん受け入れるべきじゃないかな。

日本の選手も海外で練習したり、
外国人コーチに指導してもらって上手くなっていった選手が多いんだし
ここはひとつ島国根性は捨てて
国籍関係なく良い選手を育てる役目を日本も協力すべきじゃないかな。
961氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 14:41:17 ID:IgdIvGcB0
フルッツ、巻き足、トウアクセル・・・そんなに優秀なコーチですか?<マティコ

恩田なんて、高さはあるのにランディングが汚くて見栄えはイマイチのジャンパー。
そして3Aはもちろん、3−3の跳べないジャンパー。
中野もトウアクセル、巻き足、プレロテ・・・。
浅田姉妹もトウアクセルと最凶のフルッツ・・・。(今は改善させつつある)

普通に考えたら、北米の方が国内外から集まった優秀なコーチが揃っていて良い環境。
962氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 14:44:25 ID:lwh2OXQu0
外国人に教えると言っても、日本人コーチで英語でコーチできるのがどれくらいいるかという問題はあるけど(テケ、ヤマト当たり?)、ミライの場合には言語の心配はないし、せっかく来日するんだから成果が上がると良いと思う。
あと、親父の目のブログのトラックバックに、ミライの祖母が当初は7月に渡米予定だったので、オリンパスのショー参加は急遽決まったのではないかというのがあった。

963氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 14:53:36 ID:Bv01de7E0
>>961
恩田、中野、舞に3Aを跳ばせたのだから3Aに特化したら第一人者と思う。
964氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 15:31:00 ID:Aim/yz/A0
というか日本からも早く世界でひっぱりだこになるようなコーチ生まれて欲しいお
965氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 16:37:24 ID:K4/ouUXP0
いまでも日本のコーチに習いたいという選手居ると思うけどね。
リンク等環境の問題があるからどうしようもない。
966氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 16:38:40 ID:ql4+JdMyO
つーか生粋の山田組ってルッツフリップは正確だよね
中野、恩田、みどり…
浅田姉妹ははじめ門奈コーチだったわけだし
それでいて中野恩田みどりは五種類跳べたから、やっぱ凄いよ
967氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 16:43:46 ID:Bv01de7E0
>>966
確かにジャンプの基礎で安藤は門奈コーチだし荒川は長久保コーチでリップだな。
968氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 16:44:07 ID:QR8emjHP0
なんだろう、みどりの頃はきっちりやって、今はいい加減?
969氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 16:45:30 ID:Bv01de7E0
それと山田コーチは真央のジャンプを矯正しようとしたらジャンプが
跳べなくなったので止めたと言っている。
970氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 16:51:59 ID:ead3YtHi0
日本で練習したいのなら
一般客で混雑した中を躊躇せずジャンプの練習が出来るようにしないとね
971氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 17:11:47 ID:lwh2OXQu0
>>970
6分間練習のときに根性つきそう。当たり屋コーエンとか来ても。
972氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 17:12:52 ID:RYsT6xAR0
>970
ミライちゃん、真央が昔の拠点・大須リンクの混雑ぶりを見学するといいかも。
日本スケーターの苦労も分るじゃろうw

先行予約終わってた orz これだけ有名所が集まるとTVで放映されても
ミライ放映時間10秒の可能性もあるし、生で見たいけど、選手入替えでミライOUTに
なったら泣ける。
973氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 17:16:22 ID:ExXi2qWe0
大須って、今は別に全然混雑してないよ。
平日昼間なんて10人いないくらい。

秋ごろから途端に混みだすけどw
974氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 17:25:29 ID:ZGgnA0j30
>>937
>平日昼間なんて10人いないくらい。

昼間じゃジャンプ練習できないんじゃ……
975氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 17:27:43 ID:ExXi2qWe0
いやそれがなぜか禁止だったはずのようなのに
今年はバンバン跳んでるよ。
976氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 17:41:40 ID:4nJ2WABh0
どうせ行けないからテレビが楽しみだけど、放送はどうなるのかな?
オリンパスがスポンサーに入ってるから全国放送期待してるけど。
977氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 18:19:41 ID:QR8emjHP0
では、見てない人にはこれどうぞ
1月全米ジュニア直後表彰台3人インタビュー
キャロとミライは仲よさそう

http://www.icenetwork.com/events/feature.jsp?id=us_championships_07
978氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 19:37:56 ID:lwh2OXQu0
こんなのが立ったが、またPart6になってる。↓

フィギュア☆ミライ・ナガス Part 6 【長洲未来】

ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180779600/l50
979氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 22:12:53 ID:GvE7JIuq0
中京大リンクの山田ファミリー

http://blog.goo.ne.jp/efraym/d/20070521

真央のお母さんと山田コーチが並んで座っています。樋口コーチも。
ミライちゃんをコーチする可能性はあると思いますけど。
980氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 22:39:29 ID:wiQXu5p50
コーチするようになったらなったで、そのとき話題にすりゃいいんじゃないの?
今のままじゃ妄想にしかすぎないんだし
981氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 22:45:40 ID:oz8g1/bL0
そーだよ 「狼少年」になっちゃうよ
話し相手がほしーのなら、もう別の話題にしときな
アメリカの生活のこととか子供のスケートのこととかさー 別のスレッドで

ミライに話を戻すと、
日本とアメリカ両方で愛されるスケーターになったらいいねー もうなってるか。
活躍するチャンスが2倍あるってことじゃん
982氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 22:55:35 ID:tnFSUKZk0
思ったより早く日本で見られそうでビックリ嬉しい
来年のNHK杯まで待たされるものだと思ってた
983氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 23:29:15 ID:lwh2OXQu0
親父の目でもオリンパスのショーのことは色々と話題になっている。
事実と願望、推測を分けて話せばかまわないと思うのだが。特にミライノ場合はソースが少ないし。
984氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 23:34:20 ID:oz8g1/bL0
そう何回も言っているのにね。
相当アタマ悪いんだと思うよ。
985氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 00:03:43 ID:FPZ0kcAC0
>>911
マジ?
じゃあミライは最悪の場合でも来シーズンのジュニアの大会に
出られなくなるだけで、比較的スムーズに
日本に移籍できるの?
986氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 00:05:44 ID:2Y5d8UZ10
ミライちゃん、早くも日本デビューだね。
来シーズンは更に進化している予感!
987氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 00:14:38 ID:Gd21alTF0
もしかして本当にミライは日本移籍?
988氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 00:25:31 ID:2fqXzfAq0
日本のショーに出るってだけで妄想進みすぎwww
もっとまったり見守りましょう
989氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 00:59:32 ID:XCCKikri0
>964
だからミライにジャンプを教えたのはバリバリの日本人だよ。

>960
もうちょっと現実をみてくださいよ。海外から選手を受け入れるといわれても、
今のブームでリンクは貸切も一般も込んでいて、ジャンプやスピンが禁止されて
ばかり。真央はアメリカで貸しきりとっていうけど、ミライが日本で1時間2万
円(日曜なら6万円のところもある)をとると思いますか?仮にスポンサーがつ
いても、貸切はそのクラブのコーチが優先されるんですよ。
990氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 01:03:02 ID:4HEbC1Lb0
>828
予言者になったねw
オメ!
991氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 01:42:24 ID:+rf+e0Am0
あれまー、妄想者続出ww

それだけ、ミライへの期待は大きいということか
992氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 07:19:35 ID:42fwwzuu0
ミライが中京高校に入ればリンクの問題は無くなるが。
993氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 12:26:46 ID:fdssJnrm0
いい加減うざいな
ミライは現時点では確実にアメリカの選手
このまま育てば日本に移るメリットはない
994氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 12:34:54 ID:yz2gad1j0
ミライに日本の選手になってほしい人って多いの?
個人的にはミライには雨で頑張ってほしい。
そのほうが確実に楽しみが広がるし、雨のフィギュア人気も回復して
万々歳だと思うが。
995氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 12:36:48 ID:P3o9CrBU0
なってほしい なって欲しくない
以前に、

日本の選手になるわけないし。って最初から思ってるさ。
996氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 12:55:03 ID:yz2gad1j0
>>996
だよな。ミライは雨の選手なんだし。
じゃあ、上の日本移籍うんぬんの発言の数々は願望でなく単なるお遊び?
真面目に疑問もって損した気分だ。
997氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 13:47:29 ID:iTYmF8us0
>>989
960じゃないけど、受け入れる=日本で指導とは限らないんじゃないのかな
もし人気日本人コーチが出てきたら海外に行って教えるって形もあるんじゃね
998氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 14:06:27 ID:42fwwzuu0
海外からみてで有名なコーチとなるとみどりや真央を育てた山田コーチになると思う。
山田コーチが体力的に外国に行けないのは浅田姉妹を手放した理由の中に入っている。
3Aのマスターに特化して山田コーチに教わりたいは自然かも。
ただしそれが日本代表に鞍替えすると言う意味にはならない。
999氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 14:15:21 ID:90akhoMz0
自分もミライは雨で頑張ってほしいと思ってる。
ただ彼女は成績優秀だと聞くので、
雨のレベルの高い大学に進学するとなると
サラ・ヒューズのように大学進学と同時にスケートは引退する確立が高い。

もしミライがどうしてもオリンピックに出場したい、
でもレベルの高い大学への進学もと考えているのなら
次のバンクーバーが最初で最後のオリンピック挑戦になる。
そうすると雨と日本両方を比べてどちらが代表に
なりやすいかを考えるのは至極当然。

ただ雨スケ連はミライへの強化をしっかりしていく考えがあるようだから
日本より厳しい雨代表を勝ち取ってぜひバンクーバーに出場してほしいな。
1000氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 14:31:12 ID:42fwwzuu0
ミライは未来に向かってジャンプ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。