ステファン・ランビエールpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
トリノ五輪銀メダリスト、2005,2006世界王者
ステファン・ランビエールをマターリと語りましょう。

お約束:
■sage進行
■実況と動画リクは該当スレへ
■マルチ・コピペは華麗にスルー

公式:
ttp://stephanelambiel.ch/fs/fs-e.html

前スレ
ステファン・ランビエールPart8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174588802/
2氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 12:40:31 ID:VQzyy0Zu0
過去スレ:
ステファン・ランビエールpart1
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1111091542/
ステファン ランビエール stephane lambiel(実質part2)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139249853/
ステファン ランビエール stephane lambiel  3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142388632/
ステファン・ランビエール Part3(実質4)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142320198/
ステファン・ランビエールPart5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147506944/
ステファン・ランビエールPart6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1152489578/

関連スレ:
ランビエールは何故ゼブラーマンなのかを考える2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1155431316/
3氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 12:41:33 ID:VQzyy0Zu0
立てたよ
不備あったら修正よろしくお願いします
4氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 12:45:01 ID:5wZLx0dV0
ステファン・ランビエールPart7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163412289/

>>1
スレ立て乙です
5氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 12:48:00 ID:brqP7t9V0
COI日本ツアーは、ランビ出るの九州だけなのかな?
ご存知の方教えてください。
もし別府に行くのなら、温泉や九州の大自然を体験してくれたらいいな
(九州出身の私としては)
6氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 12:48:13 ID:VQzyy0Zu0
テンプレに2007ワールド銅メダリストって入れるのも忘れてた・・・
7氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 12:52:41 ID:CT9W7qf/0
>1
乙です。ありがとう。

今日は午後二時からBSフジでワールドのエキシビ放送だよね。
BSジャパンは午後八時からスターズオンアイスのノーカット放送だけど、
これはにはランビ出てたんでしょうか?
8氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 12:56:43 ID:/Ex+Iicn0
>>1
おーサンクス!早速だが前スレにも出てたけど日本でスポンサー探すって
どういうことなのかねえ。ますます日本での地盤を磐石にしたいってことかな。
まあなんにしてもたくさん日本のショーに来てくれるなら願ったりかなったりだけど。
9氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 12:57:46 ID:/Ex+Iicn0
>>7
出てないよ。確か年始のSOIだよね?
そもそもランビはSOIに出てないし。
10氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 13:03:43 ID:CT9W7qf/0
>9
サンクスです。
BSジャパンのサイトにいってみたら、今年一月の公演らしく
ランビの名前はやっぱりなかったです。
11氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 13:52:09 ID:o3qe2hgJ0
>>989

ランビのうちも金なくてサクソン村住民のカンパでなんとかスケートを続け
ド田舎の高校から放課後ジュネーブのリンクまで毎日通い続け
それでも勉学にいそしんで難しいことで有名なスイスの大学入学資格をゲットし
その間にもケガが絶えず特に膝は両脚とも手術して滑れない時期があり
チャンプになるまではスポンサーもつかなくて、やっといくらか収入が得られるように
なったと思ったら両親が離婚してしまい、最愛の母ちゃんに家を建ててやり生活の
苦労をさせたくない一心で2006年は体を壊すほどショーに出まくっていた


やっぱりあの魂のスケーティングには、22歳の彼の全てが現われているってことだね。
特にサクソン村の住民がそんなに支援してただなんて・・・
やっぱりチャンピオンになる人は違うね〜。
12氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 14:20:52 ID:UIDCweZM0
ランビがなかなかの苦労人なのも、痛いのも、どっちもランビだと思うよ。
ちょっと彼はナイーブすぎるのだ。
で、だからあの演技なんだし。
だから魅力的だし、面白いし、痛いし。他人ながらオイオイ大丈夫かって心配になったり。

ランビに限らずフィギュアスケーターはかなりの人がナルだし、ちと痛いし
それも含めて魅力的な人多いね。
13氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 14:25:10 ID:HfYH1BloO
前スレ989

ならファン辞めれば?
14氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 14:32:08 ID:lTl4YycLO
まあそこまで言わなくても…
新しくファンになったならこれからもっといろんな魅力を
ランビにも他スケーターにも見つけて楽しんでおくれ
15氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 14:40:18 ID:UIDCweZM0
妖精系不思議ちゃんランビから入っていれば、インタビューで何言おうとフーンだけど
フラメンコから入っていたら自然な流れかも ギャップが凄いし
16氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 14:45:39 ID:fH6Wrdj5O
ポエマーなところはランビの魅力のひとつと思ってたんだけど…w
フィギュアスケーターはナル多いしなぁ。めずらすくないよね。
新しいファンが世選以降増えたということだね。
17氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 14:47:10 ID:VQzyy0Zu0
私も世選で完全に落ちたにわかだけど、ギャップあるからこそ好きだ
18氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:04:12 ID:NV+HDmju0
大分、来るかな?
19氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:09:47 ID:lTl4YycLO
来てほしいけど無理しないでほしい
複雑なヲタごころ
20氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:14:04 ID:3kNGF7T+0
>11
そういや、片道2時間かけて、アウトバーンなみのスピードで車飛ばしてた?ランビママ。
その話もご新規は知らないだろうね。
トリノのときも、スイス応援団元気だったもんな。村の衆だったんだ。
カウベルが耳に痛いくらい鳴り響いていた。通路挟んで隣ブロックだったし。
日本でのスポンサーって、ゼロックスはCMだけなのかな。
てか、ネスレ、スイスだろうに。真央ちゃんだけでなく
ステファンも応援して欲しい。
21氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:16:38 ID:rfHkvlNY0
>>16
ランビの場合は加えて若干中二病的なものも感じるw
まあまだ22だしランビだしそれもまた個性でいいと思ってる
22氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:21:07 ID:HfYH1BloO
スイスの応援団の人、世選で見られるの何気に楽しみにしてたけど来てなくて残念だった。
さすがに日本は遠すぎて来れなかったのかな。
いつか機会があったら見たいなぁ。
23氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:27:38 ID:2xzbiKIGO
ランビの知名度って日本ではどれくらいなんだろう?
確かに今回の世選でランビのこと知った人増えたんだろうけど、
それまでは、名前言っても知らない人多かったし、(外人選手って言うと必ずプルシエンコ?とか言われちゃうし)
真央ちゃんはフィギュア余り知らない人でも、名前は大体知ってたりするよね。
良いスポンサーがついてくれると良いけどな。
24氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:32:58 ID:NV+HDmju0
>>23
フィギュアが好きな人なら、名前くらいは知ってるだろうが
普通の人は知らないと思う
佐野稔、織田の子孫、高橋、本田(苗字だけ)くらいじゃないかな
あとはロロ
25氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:38:40 ID:fH6Wrdj5O
>>22
今回は出るか出ないか分からなかったしチケットやらの関係でも
難しかったんだと思う。
26氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:39:50 ID:CT9W7qf/0
そういえば、前スレでトリノ市がいろいろ面倒みるという提案受けてて検討中
ってあったけどどうなったんだろう。
それを受けるならスポンサーもそんなに必死に探さなくてもいいような気がするけど。
でもランビだったらヨーロッパでなりたいっていうスポンサーけっこういそうだけどなあ。
27氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:43:00 ID:/Ex+Iicn0
>>24
佐野さんも微妙〜。下手するとテケも微妙かもしれん・・・。
ランビは男子の試合チラっとでも見たならばほとんど覚えてそうだが・・・。
でも視聴率高かったから意外に知られてたらおもしろいけど。
あ、でもゼロックスのCMの人って言えば伝わるかも。
28氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:54:27 ID:CT9W7qf/0
BSフジ、エキシのフィナーレやってるね。
ランビのスピンもちゃんと見られた。
地上派でもこうしてやってくれればよかったのに。
29氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:55:57 ID:Lwt8978K0
フラメンコの男の大人の色気に惹かれてここも覗くようになりますた。
素のランビが不思議ちゃん系とは!そのギャップがまた魅力的だ…。

すっかりファンになりました。男子フィギュアの過去スレもみましたが、
ランビが注目されるようになったのは、長野オリンピックのようですね。
しかし、ジャンプが飛べないとか、スピンみたいからジャンプ頑張れとか、
当時、いったいどれだけ飛べなかったんだと…。
フラメンコを見ても、ひどいとは全く感じなかった。すごく努力したんだろな。
30氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:58:27 ID:UPcnGAHS0
長野と来ましたか、ほほう
31氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 16:00:46 ID:fH6Wrdj5O
日本人選手を応援してるくらいのフィギュアファンが友達にいるけど
海外男子ならプルは知ってたな。トリノ五輪後に
トリノ二位の選手のファンだと言ったら「ああ、しまうまの人ね」
と認識され覚えられてはいた。やはりゼブラは印象に残るみたいだw
32氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 16:02:13 ID:tG+7xAG7O
若干13歳で長野五輪に出場してたとは…ステファン、恐ろしい子!
33氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 16:08:20 ID:UIDCweZM0
>>31
ああ、そんな感じ。
日本での認知って本当それくらい。
サカオタ友人はワールド後も知らないみたいだよ。
シマウマの話すると「あー、居たよねそういう人」って位。
34氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 16:10:25 ID:7qgfJIXD0
確かに美談だろうけど、こういう賛美は背中がムズムズするなw
苦労は知る人ぞ知るって感じでいい。
日本だったらマスゴミの食い物にされるところだった。海外選手でよかった。
3534:2007/04/07(土) 16:15:41 ID:7qgfJIXD0
うわ、BSフジ見終わってからカキコしたら話題がとっくに流れてた…。
はずかし。忘れてください。
フィナーレもっと全体的に写してほしかったや。
36氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 16:20:31 ID:ex9QhXRr0
他スレでランビ来季もフラメンコらしいとあった。
競い合いの中でみたフラメンコの気迫が好きなので嬉しいような、
また別バージョンのプロがみたいような複雑な気分。
37氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 16:24:17 ID:HfYH1BloO
SPもブラッドダイアモンド続行だっけ?
去年のスケカナのSPはもうやらないのかな。これ好きだったのに。
38氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 16:25:35 ID:/Ex+Iicn0
>>36
スイス新聞によるとフラメンコは続行でSPも一応続行だけど
もしかしたら変わるかもしれないって感じらしいね。どっちも好きだから
どっちも完璧プロ見たい。SP生で見たけど本当にステップや振り付け好きだ。
39氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 17:00:24 ID:ROmQZPpaO
!!別府にくるーーー!!
大分に住んでてよかたと初めて思ったお
40氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 17:14:46 ID:L+RCId6G0
来てくれるのは嬉しいけど、去年のプルみたいにならないか心配。
来る予定でしたが結局来ません、てなったら悲しいよ…。
41氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 17:22:49 ID:2xzbiKIGO
そうかー。
余り知名度は期待できないか。
フィギュア人気って言っても、日本人選手中心なのかな?
あんなに素敵な演技をする人なのにねー。
自分もフィギュアの良さなんて全然分からなかったけど、
ランビの演技を観て初めてフィギュアに興味をもったもんだが。
42氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 17:39:11 ID:jvIYBb5t0
自国の選手が活躍してこそってのは確実
実際アメリカじゃ、以前より子供がフィギュアをお稽古するの
数年前より確実に減ってるらしい  (((´・ω・`)
43氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 17:41:46 ID:o3qe2hgJ0
別府のは、これだよね。
http://www.gakuon.co.jp/2007/coi07/index.html
日本のアイスショーってこのことだったのかぁ・・・
10月以降なら絶対行ったな。(私的理由)
44氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 18:03:12 ID:+5INSwJ80
>>29 ジャンプが安定したのは2002-03シーズンからですね。
クワドも跳べるようになったし。それもこれもきっとミーシン先生のおかげ。

長野オリンピックは・・・さすがに出てないと思う。

しかし近年、ステファンのプロ変更は1-3月がデフォになってるような気がw
45氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 18:26:23 ID:Bzlv+Ak9O
毎年どっちかかわってるしねw
03-04のショート途中変更フリー2プロ使用にもびっくりだけど
46氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 18:55:03 ID:+5INSwJ80
トリノ前、ユーロのあとでケガして氷にしばらくのれないとか言ってすごく心配してたら、
なぜかオリンピックではプログラムが変わってたのにはかなり唖然とした。

ユーロ後の短い期間、1週間以上氷に乗れなかったのに、
いったいいつプロ変える時間があったのかと。
47氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 19:33:59 ID:Bzlv+Ak9O
どっかでショートの変更はグランプリファイナルの後に決めたってみたよ
で、ユーロには間に合わなかったと
48氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 20:33:20 ID:N/t+Yiks0
29です。長野じゃなかった…お恥ずかしい。塩湖(おそるおそる)ですね。

EXの四季とフラメンコ(札幌の)見返してますが、
プログラムによって、がらっとムードがかわりますね。
四季は躍動感、フラメンコは情感に溢れてて、表現力に圧倒されました。

プログラムを途中で変えてもすぐ対応できるのも才能ですかね。
表現したいものがたくさんあるんでしょうか。
いい加減、熱冷まさないとと思うのに、素敵情報ばかりで熱くなる一方。困った〜。
49氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 20:49:56 ID:twOG8UTU0
なみはやのEX動画って出回ってる?
50氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:18:56 ID:6cOJRe3S0
Vicente AmigoのPoeta来た。
前スレでも書いていた人がいたけど、メインで使われていたのは
「海の詩人」か「風の詩人」で編曲の違い程度なのか、正確には
どっちかわからないや。
あとスローパートは「愛、甘き死よ」と「気を追い求め」の一部かな。

スペインの有名な詩人の人生を表したアルバムとのことだけど、
どの曲も情感と哀愁が溢れていて、その上であの振り付けをして、
プロ用に編曲し、そしてそれを演じきったランビってつくづくすごい、
と改めて感心。

そういえば、ユーロ欠場してみんなががっかりしていたころ、
匿名で荷物配送の仕事やってたんだって。
スケートと学校しか知らなかったけど、誰にも判定されない仕事を
やってみたかったとか。
フラメンコの時のフェロモンむんむんのランビだけでなく、
こんな予想外の行動をしてポエマーでナルで妖精系不思議ちゃんな
ところもいいんだよね。
51氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:22:48 ID:RGH5KhVQ0
バイトしてたんだ。まるであらかーさんみたいじゃないか。若いころから
ひとつのことに集中してやってきた人って全く違う世界を覗きたくなるものなのかな。
52氷上の名無しさん :2007/04/07(土) 22:26:01 ID:3izle0dv0
その記事はけっこうキタよね。
ていうかランビの魅力はポエマーでナルで不思議ちゃんで、
演技力&表現力ってことで。
漏れはそれで落ちたわけで。
53氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:33:49 ID:+f/QinC10
>>50
>そういえば、ユーロ欠場してみんなががっかりしていたころ、
>匿名で荷物配送の仕事やってたんだって

ええええええええええ

っつーか本当に悩んでたんだなランビ…
54氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:34:35 ID:+f/QinC10
連レスすまん
荷物配送って、つまりは佐川急便のお兄さんみたいなことをしてたってこと?
55氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:44:51 ID:6cOJRe3S0
>>54
manutentionnaireは辞書によると「貨物取扱係、荷役係、発送係」だから、
佐川急便で送る前に荷造りする係みたいなものかなぁ?
でも匿名でやってても、スイス国内なら顔は知れてたんじゃないのかね。
それともやっぱりオフアイスの時はフツーの田舎のにいちゃんにしか
見えないのかな。
56氷上の名無しさん :2007/04/07(土) 22:48:23 ID:3izle0dv0
その会社の人たちはもちろんランビが誰か知ってたけど、
上司の命令で普通のバイト(?)と同じに扱うようにってことでやったらしいよ。
57氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:55:52 ID:Y6g/QdJk0
会社ぐるみでランビの青春ポエムにつきあわされてたのか!
うらやましい
58氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:04:51 ID:F9dtlsGG0
去年までは高校(義務教育+卒業試験が厳しい)で忙しかったのに、
突然スケート漬けになったら、耐えられなくなっちゃったのね。
さすがランビだ。
59氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:04:56 ID:ROmQZPpaO
そのままそこに就職してたらヲイヲイだな。
ランビはなんか不思議くんで窪塚洋介みたいだな。
何年か前は窪塚好きだったんだけどW
60氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:06:29 ID:lTl4YycLO
幸せを運ぶテントウムシ宅配便 by ランビ
61氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:09:42 ID:nkT4QXx80
>50
バイト?のはなしマジ驚いた。
本当に悩んでたのは伝わったけど
つくづく不思議な子だなぁ…ランビ

そのインタビュー探してこよ。
62氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:18:23 ID:jjOB/teC0
>>58
高校をおえたのは3〜4年も前のはずだが
63氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:22:08 ID:HVIIEfyj0
スケート漬け万歳なジュベとはほんと正反対だな。
64氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:24:49 ID:F9dtlsGG0
>>62 去年ではなかったね。
卒業は2年半前でした。
65氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:26:45 ID:F3wTgeeeO
不思議チャンでもポエマーでもOK
感動をありがとう…だなぁ
ポエタ昨日届いたから車の中で聞いてる 思い出しながらね
66氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:26:56 ID:twOG8UTU0
67氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:30:38 ID:8hNrtTfC0
むしろ不思議ちゃんでポエマーなところが愛しくてたまらないw
知れば知るほどランビにはまったな
68氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:35:17 ID:7qgfJIXD0
また働くかもしれない…と言ってるようだからさらにオイオイだけど。
もうファンとしては好きなように生きてくれ、としかw
69氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:39:44 ID:F9dtlsGG0
まあ、たまに梱包することで情熱が保てるのであれば、いくらでも梱包してくれと。

70氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:41:13 ID:nkT4QXx80
>63
そうだね。
でもそのジュベも相当煮詰まってた時期があるみたいだし、
どうやって乗り越えたのか気になる。

>66
ありがとー
71氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:43:15 ID:o/Ejd24MO
>>56

上司のひと「現世界王者のランビエール君が明日からバイトに入ります。
普通のバイトとして接するように」

同僚一同「ハーイ(^O^)/」

スイス、良い国だなぁ…
72氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:50:42 ID:fFELBViX0
自分も東京ワールドでランビに嵌ったクチだが
かーちゃんの為に家を てのとバイトの話、ヌゲー魅力的つうか
日本人の心をワシヅカミする何かがありますわ。
あのフラメンコ、フジ地上波ゴールデンタイムで相当の数の日本人が見てる筈で、
3位でも格の違う王者扱いされてて印象強烈だたし
自分が経営者だたらこの人にCM依頼するぜっておもたよ。
日本でスポンサー探して、もしかしたら既に具体的な話が来ているのかもしらんけど、
上のようなエピソードはもっと知られるべきだよ。
きっと心を動かされるエロい人がいる筈  
73氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:56:17 ID:R5TilBi+0
ランビ関係の話を聞けば聞くほどスイスがいい国に思えてくる・・・
74氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:57:12 ID:R5TilBi+0
>>70
何となくジュベの煮詰まり方とは違うような気がする
75氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:58:23 ID:/n8kaE4c0
永世中立国って(・∀・)イイ!んだろうか…
スイスはやはり、ハイジの国ってイメージだけどな。
76氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:59:46 ID:Y6g/QdJk0
ジュベは煮詰まってたんだろうけど、
この人に「煮詰まった」という言葉は合わないような
かといって他に適切な表現がみつからん
一人で勝手にポエムってた、とか?
77氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:00:31 ID:6cOJRe3S0
>>68
梱包の仕事も「またやるかもしれない」って、ホントにやりそうだね。
しかし「好きなように生きてくれ」と言うとホントに好きなように
生きそうだし。
中田みたいに「旅人」とか、あとはいきなり修道院に入っちゃったりしてw
どっちみち私らには予想もつかないことをやってくれそうなところが
またランビならではだよね。
78氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:04:04 ID:pY0JDURe0
なんかランビ本当に中二病みたいでおもしろいww
いきなり世界の果てまで自転車だけで横断してみたいとか自分を探したいって
言われても驚かない自信があるぞw
79氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:05:01 ID:dN2yCiic0
修道院wwww
突然出家したりしそうだよなww
80氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:06:36 ID:MrJLirAF0
>>71
普通のバイトとはいえ、集配所のオバちゃんたちにかわいがられたんだろうな。
お昼になると、毎日自家製チーズが出てきて、「これ食べなさいよ」攻撃とかね。

あと、最初話を聞いた時は配送してたのかと思った。

お客 「あら、あなた、あのステファン?」
ランビ「いえ、よく似てるって言われるけど違いますよ」
お客 「ちょっと飛んで回ってみてよ」
ランビ「はいはい、お安い御用」 唐ュるくる
81氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:07:01 ID:Pc1K7YPM0
>>75
永世中立というのはどの陣営にもくみしない
つまり常に各方面から侵略蹂躙されるリスクを負うということ
スイスは兵役あるし各家庭に自動小銃はあるし、民間防衛意識が強くて結構きっついですよ
82氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:07:18 ID:HVIIEfyj0
>>75
スイスがどうかはともかく、永世中立ってことはそれなりにアグレッシブじゃないと駄目だぞ。
いざというときは国民総兵士の覚悟とか諸々。
83氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:07:52 ID:R5TilBi+0
ランビは結果を出した後のことだから自分探しって感じだけど、
ジュベは思うように結果が出せない上に周りはめちゃくちゃで、なんでこんなに苦しいのにスケートを
やってんだろう、という感じなイメージだ
84氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:09:12 ID:dN2yCiic0
そういえば、ランビは徴兵は免除されてるのかな?
85氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:14:56 ID:GvQGtPSh0
>>80 >毎日自家製チーズ
イジメかいw
86氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:19:36 ID:B5YZVW+oO
>>84
だいぶ前に苦労して免除資格取ったとここで見た気がする。
しっかしバイトはビックリだな〜。
87氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:39:18 ID:2CSAZ+d70
>>80
スイス生まれのランビ、チーズが嫌いで食べれない。

ランビのバイトはトラックに荷物を積み込む仕事だったんでしょ。
なんか、しまいには同居してる友達が普通に学校に出かけて行くのが心底羨ましかったらしく
しかもユーロ前に自分の調子はうなぎ上りで、俺いつまでランビやるんだろって
中の人が思い出しちゃったみたいな感じだろうか。
でも、これからやりたい事ってなんだかんだでやっぱフィギュア生活に役立ちそうで
世の中と自分の中の才能が、ランビを一般社会にはそう簡単に戻しそうにない予感。
88氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:49:10 ID:4Q0C8CHW0
サクソンの星の王子さまステファン・ランビエールは
懐疑の危機にしていたことを暴露したそうで
二日ぶりに来てみたらなんて面白い話w
89氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:55:20 ID:12CAX3LBO
>>87
ん?それってユーロ欠場発表前からバイトしてたってこと?
90氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:56:07 ID:2CSAZ+d70
スケートだけじゃスイスでは将来食っていけないらしく
ランビの悩みはシンクロのデデューみたいな部分もあるかもしれない。
91氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:57:55 ID:GvQGtPSh0
>>66 ありがとう!!
フラ語わからないけど機械翻訳して読ませてもらいました。
92氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:18:21 ID:2CSAZ+d70
>>89
新聞記事以外でそれ以上バイトしてたとかではないです。

ただランビの公式で1/16更新のコメントには、スケートへの情熱と
チームがどんなにランビをストレスから万全に守ってるかの説明とか語るのと同時に、
自分がもし実際に友人達のように学生だったら、、と考えると言ってるようなので
この時にちょっと吐露しちゃってる印象です。
93氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:42:20 ID:aSvnQA4a0
バイトは2日間だけだったみたいだね。

以前から仕事をしてみたかった。レストランのウェイターとかやってみたかった。自分の仕事はスケートで、そこでは定時もないし同僚もいない。コーチしかいない。チームで働くのは楽しかった。

てのが個人的に面白かったw
94氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:52:23 ID:YDfE8miL0
ゼブラ衣装についてのポエムを読んだ時は愕然となり
「ど、どこから、こんな発想が・・・」と頭の中が混乱。
「四季」から凍てつく森、しまうま、オウムへとは謎では
あるけど、すごくいいプロだったからと脳内解決。
今では、四季=ランビエール=シマウマが普通に常識。
としか思えなくなってしまった自分がいる。
95氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:53:59 ID:finFJfwO0
>>87
80はチーズ嫌いを知ってるから言ったんだと思ったがw
96氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 02:14:57 ID:B5YZVW+oO
>>93
ウェイター似合うだろうな。
97氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 02:18:22 ID:dN2yCiic0
ちょっと「普通の女の子に戻りたかった」ってやつなのかな
古くてごめん

>>93 
子供の頃からずーっとスケートしかやってなかったら他の世界も知りたくなる
だろうなあ
バイトしてる暇なんてなかっただろうし
普通の人から見たら何贅沢言ってんだと思う人もいるだろうけど
気持ちもわからんでもない

高橋も大学入って新しい世界を知って
スケートやめたくなったことあったみたいだし
98氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 02:28:07 ID:qPB8c+dd0
逆にジュベはスケートに専念したくて高校やめたんだっけ?
人生色々だな。
99氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 03:18:16 ID:6334SYvP0
人それぞれだからアレだが、やっぱり学校へは行っておいたほうがイイ気がする
たとえ殆ど出席ができなかったとしても。
いろいろと大変だろうけど、いろんな体験ができるし、沢山の人と出会えるチャンスがある

スケートで行き詰った時に、自分を見つめなおすための空間が持てるし
100氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 03:47:32 ID:r1ik17oVO
ランビの気持ち良くわかるなー。
自分も普通に会社勤めとかした事無い。
普通の仕事に憧れて時給凄く安いのに、バイトしてみた事がある。
結局自分の仕事に戻ってしまうけど、まだ憧れみたいなのはあるな。
ランビもそうだと思うけど、自分もいつまでも続けていける仕事じゃないから、不安な面もあるんだろうな。
特別な才能を持つ事、それはそれで良いのだろうけど、普通ってとても大事だと思うよ。
101氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 10:03:46 ID:/o7IGETi0
>>100
何かカチンとくるのは普通の会社員だからでしょうかw
特別な才能があるなら、それで生きていけばいいじゃん。
102氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 10:12:46 ID:GvQGtPSh0
>>101 隣の芝生は青いんだって。
そういう私も普通の会社員。
103氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 10:21:41 ID:rp7YMuaT0
「このままでいいのか、自分」「ずっとこの世界だけしか知らずにいるのか」

て多くの人がぶつかる思いだよね。そこで脇にそれて戻らなかったり、戻れなかったり。
ランビは悩みつつもスケートに戻ってきて「これがほんとのランビエールだ!」って叫んだり、
やっぱりスケートからは離れないんだろうなあ。ファンとしてはありがたい。

スイスで有名スケーターがどんな道を歩んだかが多少なりとも指針になるんだろうけど、
ランビって何十年ぶりかのスイスから出た王者なんだっけ?
104氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 10:24:50 ID:a7jR/Cul0
発言の不注意さ加減から察するに
特殊技能職ではなく水商売あたりじゃなかろうかと。
105氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 11:54:38 ID:qtCS3EHK0
>>104
どう考えてもお水か風俗かAVでしょ、
と書き込もうと思ったらあなたに先を越されてたw
確かにある種の特殊な技能や適性が必要ではある
106氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 12:27:15 ID:A3s8he9Z0
てっきり漫画家とか翻訳家かと思ってた
107氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 12:31:58 ID:AO8Qp0Ai0
普通のフリーの翻訳家にとって「普通の仕事=時給が安い」なんてことはありえなす
正社員さんのお給料なんて雲の上の存在だよ
108氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:18:48 ID:4LEK3rA/O
むしろ漫画家なんて売れてなきゃバイトしないと食ってけないしな。
109氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:41:02 ID:GvQGtPSh0
ちょっと待て、>>100 は「普通の仕事=時給が安い」と言ってるわけじゃなくて、
そのバイトの自給が安かったってだけじゃないのか?

ずっと勤めるつもりの普通の仕事と、短期のお試しで
やってみるバイトの自給は違って当たり前だよね。
110氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:46:55 ID:jmenP82CO
もう仕事の話はどうでもいいです
111氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 14:13:20 ID:yEujCnoz0
ランビが佐川なんかでバイトするからこんな話題でスレが荒れるんだ
112氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 14:20:57 ID:6334SYvP0
来期もしましま衣装かよ!
113氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 14:42:45 ID:5e5c5SecO
飛脚の姿で阿波踊りだったらどーするよ?
114氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:31:38 ID:yEujCnoz0
>>112>>113
一緒にゼブラースレへ引っ越そう
115氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:34:35 ID:Mm7BLvMQ0
そういえば飛脚の兄さんのお尻にタッチすると幸せになれるって噂が広まったことあるよね
116氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:49:18 ID:5e5c5SecO
>>114
うん。ごめんね
117氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 19:14:14 ID:FH+Q+9WF0
スイスの新聞だったか、ランビは一つの競技に無心に打ち込むには賢すぎる、
って書いてあったような。
記者が同じような質問を何度もすると飽きてきて
スイスの社会情勢みたいな質問をするとすごくのってくるって書いて無かったっけ?
自分のしていることに常に意義を求めるタイプなんだろうか?
118氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 19:47:02 ID:PV1/sKIc0
別府へ死ぬほど行きたい自分がいる。土日なら休み取らなくていいから、
頑張って行きたいが、チケット・・・。アイクリさん、早く送って。
このメンバー、豪華過ぎ。

>117
ジェフといい、ステファンといい、アルバンといい外国は賢い選手が多いからね。
日本も神さまとかいるけど。
119氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 20:40:20 ID:eYg1apZx0
ゼブラの衣装初めて見たとき
オレンジと青の組み合わせ=オウム とは思えず
熱帯のヘビかカエルかと思ってた。
スピンの最中なんてさらにそれっぽく見えてた。
ネット上で由来知って唖然としたなww

メルヘンチックな変体スピン兄ちゃんと思ってたから
フラメンコの眉ピクにビクーリして
「何があったランビぃぃぃぃぃ!!!!」
て画面に喰らいついたらあっという間にフラメンコの世界に
引き込まれてしまったよ。完全にしてやられた感じ。

来期もFSはフラメンコだと知ってwktkしてる。
がんばれランビ!
120氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 21:00:58 ID:YCi4ZWMN0
ゼブラ衣装見て、なんでゼブラ?変わってるな〜wって感じだったけど
その後「凍てつく冬の森に迷い込んだシマウマが…(ry」を読んで
衝撃を受けたw自分には到底理解できない感性をもっているんだと。
あのポエムで本格的にランビに落ちた気がするw

今回の世選はオーラ倍増キャンペーン中かって感じでびっくりした。
来期の滑り込んで完成されたフラメンコが楽しみだ〜。
121氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 21:31:05 ID:rOOMxFfr0
「凍てつく冬の森」に「シマウマ」なんて日本人の若い子が言った日にゃ
ゆとり教育扱いされるだろうけどねw
122氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 21:37:07 ID:dMzApdsU0
>>111
そういえば佐川の制服も紫のシマシマだね
あれって誰がデザインしたんだろう?
運送会社の制服の中でも圧倒的にワースト1だ
123氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 21:37:59 ID:wjEwcYrS0
当方ニワカでござんす。
初めて見た時はなんとも思わなかったけど、
ワールドのエキシで投げキスした瞬間の『キャ〜!!vv』
という歓声に何故だかしらんがトキメいてしまった。
(この辺の感覚は自分でもイマイチよくわからん)

そんでもって昨日、赤ぬこで完全に撃沈されますた。

大好きだ!!ランビ大好きだ!!
今度またあれ着てくれないかにゃー。
大分は遠いから無理だけど、
某境内の柄杓なら頑張って盗みに逝きたいぞう(窃盗は犯罪です)
124氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 21:44:07 ID:tcM0yiKUO
ランビCOIは別府しか出ないのかな−。
静岡とかもあるよね−。
125氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 22:00:44 ID:TKs2tEx30
別府の前の新潟は?
一応首都圏からも日帰りできる。
明日からえーぷらすの先行始まるんだけど、出演予定者リストどころか、
座席表も載ってなくてハゲしく悩み中。
126氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 22:02:36 ID:B5YZVW+oO
アイスショーには出演しないって記事は早とちりだったのか?
127氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 22:04:44 ID:/gRTbYKI0
砂風呂に入りたいだけかもという気がしてきた
128氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 22:10:04 ID:rOOMxFfr0
>>122
佐川の制服って、青と細い赤のボーダーじゃない?

どんなバイトでも、またやる気になって目の前で滑ってくれるなら
どんどんやってくれと言いたいw
129氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 22:46:10 ID:YDCyp4f+0
ツアーにはでない、単体でショーには出る(日本ロシアの)てこと?
日本くるからには他の地域にもきてほしいもんだが・・
別府なんて韓国行くより高い;;
130氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 22:56:28 ID:/vgIPqnX0
最新インタビュー来てるね。
何言ってるかわかんないけど、バイトのこととか話してるのかな?
ttp://www.tsr.ch/tsr/index.html?siteSect=346100
131氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 23:21:13 ID:SOFqOG3Y0
ゼロックスの壁紙ゲットしてきた。
試合ではオールバックにしてたけど、髪下ろしたフラメンコもいいじゃまいかと思った

ところでエキシツアースレに世選のフラメンコ最後のポーズ早く決めすぎたってレスがあった。
とっさに二回目決めポーズ入れたんかな?
個人的には気合が入ってるように見えて好きだが
132氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 23:37:47 ID:/gRTbYKI0
>>130
あんまりよくわかんないんけど、
もうおっさんに「ヒステリックな日本の女性ファン」みたいなこと言われるよ。
また同じ服着てるよ、この人。
体調激悪だったみたい。おだいじに
133氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 23:51:48 ID:817/T9nb0
ハム式掲示板に要約があがってたけど、日本滞在の二週間目は風邪で
体調がとても悪くて、公演の時以外はずっとベッドにいた、って言ってるらしい。
トリノで風邪、NHK杯はウィルス感染で欠場、ユーロ棄権後にインフルエンザ、
東京ワールド終了後に風邪・・・ランビって病弱なのか?
134氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 00:03:21 ID:yMqMiA6f0
確かこの番組でバイト経験を告白していたんじゃなかったかな?
それがこないだのLe Matinの記事になってた。
135 :2007/04/09(月) 00:11:16 ID:LnSCoWlS0
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で創価学会の宣伝 
http://hikoma.blog89.fc2.com/blog-entry-60.html
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-517.html

TBSドラマ「華麗なる一族」で公明党の宣伝
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175417401/l50
136 :2007/04/09(月) 00:12:06 ID:LnSCoWlS0
232.カルト問題 返信 引用
名前:自由騎士団 日付:9月9日(土) 20時7分
日本には「日本キリスト教連合会」などがあり、カトリック、プロテスタントなど、教派を超えて参加している。

しかし、在日カルトや自分たち以外は悪の組織等と言っている排他的なキリスト教派は、当然この中には入っていない。

また、日本の仏教界では「全日本仏教会」などがあり、(日蓮宗系以外は)宗派を超えて連合している。

(創価学会は、この日蓮集系の中でも最も過激な日蓮正宗の、
軒先を借りて過激なしゃくふく戦争で 信者を勧誘し、異常なお布施をさせて膨張してきたが、
そのあまりの違法ぶりに、日蓮正宗からさえも、1991年12月に破門された。)

創価学会などは、自分たち以外は救われないと他を差別・攻撃して来た。
カルト組織というのは共通している。
自分たちだけが正しいと主張し、信者に盲目的従属を強要する。
自由が無い。
http://mildsevenxx.fc2web.com/index.html
自分だけが正しいと考える{わがまま}な人間形成。
その集合体が{カルト}組織。
137氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 00:16:48 ID:hbuakVIoO
>>131
スピン終わるの早かったのかな?
最後チョット合わなくって、咄嗟に帳尻合わせた感じだね。
自分は最後のスピンの畳み掛ける決めポーズを、凄く楽しみにして、
世選観戦に行ったので、チョット拍子抜けな感じだったな。
138氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 00:23:44 ID:UefBhbPd0
>>126
アイスショーには出演しないって記事は早とちりだったのか?

アメリカで昨年やったような長期に渡るツアーのショーは、やらない、という意味だと思う。
確かコーチがやめなさい、と言ったらしい。それでやめたのかは、知らんが。。。
(アメリカのニューヨーク(だったと思うけど)のショーには出るらしい)
139氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 00:35:31 ID:B1eosFBG0
>>132
ランビの部屋のクローゼットにはあのシャツがいっぱい吊ってあるんだよ
きっと
140氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 00:47:37 ID:x+kMVBBQ0
>>133
ワールドの時の体調がそんなに悪かったとは・・・。
「咽がね・・」というジェスチャーがあったから風邪だったのかな。

日本の女性ファンに関しての質問がしつこかったね。
プレゼントの中に電話番号を入れてるんだってね(?)みたいな質問の後で
この手の質問はもううんざりっていう感じのリアクションがあった。
パナーやてんとうムシプレゼントは悪くはないんだけどねー、たくさんくれ過ぎって?

最後のてんとう虫ケーキは嬉しそうだったけど、22歳なので微妙。
141氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 00:49:51 ID:D9qTETIl0
何言ってるかさっぱりわかんねだ<動画
142氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 00:51:51 ID:y+KoODIY0
>>133 病弱なだけじゃなくて、ヒザも二度手術してる・・・あんまり心配かけんでくれ
143氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 00:59:09 ID:qNeXMzG40
>140
桜餅が「公式割当のホテルの空調が最悪で咽を痛めて体調崩して、後半はずっと寝てた」てゆってたらすい
デーも、ホテルの空気が乾燥しすぎてるって訴えてたらしいし。
赤プリだったっけね
144氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:07:57 ID:x+kMVBBQ0
>>143
ホテルの空調かー。
使い捨てマスク作戦、教えてあげたらよろしかったな。
効くんだこれ。
145氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:14:22 ID:1XYVSHNr0
訳して頂いた皆さんに感謝〜
私も何言ってんだかサッパリ・・派でつ。

国々によってファンの姿勢とか応援の仕方とか違うのは
分かるのですが、日本・・他国から見ると痛いの??
熱狂的っていったら雨やヨーロッパなんかご当地だし・・
なんだろ・・・偏りがあるのかな・・・?
146氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:16:31 ID:a0PcDa4t0
>>143
ベルナーもホテルの空調効き過ぎて苦労したって言ってたし
赤プリここまで散々言われちゃうと外国要人専用ホテルとして面目立たねえな、おい。
ランビ追っかけやホテル関係のせいで日本嫌いにならないといいな。
せっかく親日家なのに。
147氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:22:10 ID:a0PcDa4t0
>>145
日本というか東アジアはその人ごとに熱狂するからついつい過熱しすぎてる感はあるな。
芸能人の話だけど日本の有名歌手が台湾や韓国行ったら
プライベートなのにタクシーで行動中ずっと追い掛け回されたっていう話もあるし。

逆に言うとその選手ごと好きになるから末永く応援してもらえるよね。
成績が微妙だったり引退して何年もたつのに来る度に熱烈歓迎を受けるし。
ロロとやヤグ、ジョニは凄い愛されぷりだなあと思うw
148氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:31:11 ID:YpnX1Qqj0
>145
一般論だけども
海外にもイケメンの熱狂的な追っかけヲタはいるけど、
リンクでの応援はものすごいけどそれで満足して、ホテルに侵入してエレベーター前で張るとかまではしない
というかそこまでやるとストーカーとして通報されるし。

日本のヲタは、髪も黒くて表情が乏しく、目の前にいても言葉が通じないせいか黙ってじとっと見てるだけで、何考えてるかわからない。何かずっと見張ってるし。ストーカーじみてて、怖い。
こんなかんじらしい。

昔のWFSで、ロシアの某スケーターが「日本のファンは試合ではおとなしく、ホテルでは騒がしいですね。逆にしてください!」と訴えてたよね。
149氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:38:22 ID:a0PcDa4t0
>>148
あ〜それ聞いたことあるぞw
確かホテルでの熱狂ぶりよりスタオベされるほうが何倍も嬉しいとかも言ってたよね?w
しかし実際そう思うよ。スケート選手なんだからスケートで熱狂されるほうが
嬉しいだろうし、サインや写真攻めもホテルでより会場のが義務でやれるから楽だよね。
150氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:44:08 ID:1XYVSHNr0
>>147
ナルホド・・日本のサッカーファンと似てる気が・・
国ではなく個人を応援ってとこが。(←他国を応援すること
自体信じられないらしい・・イタリア人がいっちょりますたw)

>>148
>髪も黒くて表情が乏しく、目の前にいても言葉が通じないせいか
黙ってじとっと見てるだけで

さっ・・貞子でつか・・??ww
でも、人の事笑えず・・・きっと私も似たようなもんだ・・。

151氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:53:09 ID:a0PcDa4t0
>>150
確かに日本人はどの競技でも基本的に国を超えて応援するよね。
色々と日本のファンの良くないとこ挙げちゃったけどそういうとこは
素直にいい所だと受け止めてもいいと思う。どの競技の外国人も
日本のファンはいつでもフェアで暖かく応援してくれるから素晴らしいって言うし。
ポイポイとかポンちゃんとかも日本での試合やファンのこと凄い褒めてくれてるよ。

凄い道が逸れたけどだからこそランビも基本的に日本にいい感情持ったままこれからも
日本に来て欲しいなあと思うわけで。スポンサー探してるぐらいならまた来るだろうし。
152氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:58:57 ID:P+990QtN0
へえ〜、この人カロリーナ・コストナーと付き合ってたのか。
153氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 02:30:59 ID:1XYVSHNr0
>>151
日、出国の不思議大国日本・・ってランビには映ってるのでしょうか?w
でも不思議ポエマーランビにはもってこいの国かと・・!
どこかに成金スポンサー落ちてませんかね・・・(イエイエ、真剣でつ!)

色々な情報・感想などこちらで拝見させていただいております
下手な解説者・情報誌より皆さんお詳しい・・
フラメンコの感動もさることながらこのスレにも感動・・・。
スイスの事も色々知りたいな〜と興味が国にまで及んでいる
ランビヲタまで上り詰めたいニワカ・・でしたw
154氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 03:01:09 ID:GEhckuqXO
フジゼロックスがスポンサーになってくれたらいいのにね。
155氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 03:03:04 ID:cth3lpr3O
>>150
スレ違いだが、Jリーグができる前から海外リーグ見てる人達は
よその国のチームにも思い入れがあるからさ…
自国リーグしか見ないイタリア人には分からない感覚なのかもしれないw
でもヨーロッパでもブラジル代表がきた途端大騒ぎして
練習試合のチケットが高額取引されたり追っかけがでたりしてるから
その辺は日本人とあまり変わらないと思うよ

でもやっぱりフィギュアはマイナーな部類のスポーツだし
ここまで熱狂的なファンがいて、どこまでも追っかけてくるのは
欧米人から見ると驚きなのかもしれないね
156氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 03:15:39 ID:po1w8XOm0
すごく人を惹きつけるウミガメかパンダとかと思ったら一番いいのかも
ついついもっと知りたい、触りたくなってしまうが
そっとしてあげるのがベストだなこりゃ 絶滅させたらいかん。。
157氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 03:33:19 ID:a0PcDa4t0
>>156
ぬこプロならぬイリオモテヤマネコ・・・。
158氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 08:39:21 ID:njpGy+kjO
良いものを応援して何が悪い。
日本にもあれだけ表現力のある人がいれば違うだろうが。
お話にならない位くらべものにならない。
159氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 09:21:28 ID:jhMrWB0f0
荒れそうなことを言わんでくれ。

ミラノで撮った写真、ファッション誌用だけあって
激しくイケメンだな・・・。
ワールド前に何やっとんだって感じだけどw
スタイリストとヘアメイクつくとやっぱ違うね。
欧州でも実力評価だけじゃなくイケメンのほうが
スポンサーつくのかなあ。
160氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 10:18:01 ID:JWBv90qcO
159サン
画像UPお願い
161氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 10:33:40 ID:dvdCTjf/O
ポイポイのワールドのメッセージカードで一気に大好きになったよ〜
マルケイも会場で大人気になったよね。
やっぱり日本人は優しいんだろうね。
ボンちゃんも日本のファンあったかくて好きらしいし嬉しいよね。
仏人は国内はアラブ系以外差別とか皆無らしい。
162氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 10:40:50 ID:jhMrWB0f0
ちゃんとした写真は公式にアルヨ、てか前スレで話題にならなかったっけ?
撮影風景の写真↓(フツーにモデルの外人さんだ・・)
http://www.illustre.ch/index.cfm?id=2221

スポンサーいいとこ見つかるといいね。大好きなチョコレートの会社とかどうだろw
163162:2007/04/09(月) 10:45:03 ID:jhMrWB0f0
あ、やべ直りん。。ごめんなさい
ttp://www.illustre.ch/index.cfm?id=2221
164氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 11:06:24 ID:GEhckuqXO
>>160
sageろ厨が。
165氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 11:07:44 ID:q7ssNbZ00
ニワカだろ。
166氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 11:46:57 ID:AGfl5KHI0
>163

リンク先の撮影風景写真、キアヌかとオモタ…
何でだろ…

167氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 12:07:04 ID:e7gonFvi0
>>148
>日本のヲタは、髪も黒くて表情が乏しく、目の前にいても言葉が通じないせいか黙ってじとっと見てるだけで、何考えてるかわからない。何かずっと見張ってるし。ストーカーじみてて、怖い。
こんなかんじらしい

去年初めてプリンス行ったとき、デマチさんが↑の状態になっててゾゾーっとしたよ( TДT)
スケーターが目の前通ってるのに「・・・ しーん・・・・・」
荒川さんのフレンズ on Iceだったから
海外のスケーターはお目当てじゃなかったのかもしれないけど
「声かけない」というより「かけられない(声が出ない)」という感じっぽかった。

それで自分、あまりに気まずい空気にいたたまれなくなって
「お疲れ様です」って声かけたら
「ドモアリガト」って日本語で返してくれたよ。
その後も他に声出してる人いなかったし、待ってるときもひたすら「・・・ しーん・・・・・」

スケヲタのデマチっていつもこんななの?
あれは日本人でも気持ち悪いよ。異様。
168氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 12:12:37 ID:DwxmMhLzO
>>159
個人的には髭剃ってる写真が萌えた
前髪をピン?で留めてるのが
169氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 12:25:56 ID:VB7vo1S60
>>130のランビが素のランビと思うけど、
カメラ向けたり氷の上に乗せると別の人になるからおもしろす
新しいイタリア人女性PRみたいな人がやり手っぽいね。
変な派手路線に走らなければいいが…
170氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 13:25:37 ID:O0ht8R160
>新しいイタリア人女性PRみたいな人がやり手っぽい
>>163の記事のジュリア・マンチーニって
サッカー選手のマネージャ−やったり、結構有名というかやり手な人だったとオモ
フィギュアみたいなマイナーなスポーツ選手のマネージャーもするのかーとちょっと驚いた
メディア対応のプロが付いたんだから、その辺のが楽になるといいね
171氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 14:39:54 ID:Jt9qb2/YO
コストナーのマネージャーやってる関係で引き合わされたんだよね。
二人セットで売り出したいようなこと言ってるとか。
素のランビ、バブーちゃんだな。
年令相応というよりもっと幼く見える
172氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 15:35:53 ID:x5kBuTtkO
>>161フランス住んだことある?移民大国なのは知ってる?失業率も高く差別を受けてるマイノリティーが暴動しまくってめちゃめちゃだよ
差別は普通にある。基本的に有色人種に対してきついよ。フランスに限らずEUはね差別大国
173氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 17:43:52 ID:dvdCTjf/O
フランス在住はないけどカナダ在住ならあるよ。
そうなのか…ショックだ…
カナダはあったかい人ばかりだったけど。
じゃあランビやジュベもニコニコしながらもそんな差別をしてるのか…
174氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 17:56:21 ID:NsPQHqEf0
>>159
犬と一緒にいる写真が激しくかっこ良くて好きだ。
>>173
差別大国だからって全員が全員差別してるとは思わんけどな…。
それに差別なんて人種だけの問題じゃなく日本の中にも存在する訳だし。
175氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 18:02:06 ID:dvdCTjf/O
でも悲しい事だね。
自分はそういう差別意識ないから分からないけど…
差別大国って言われてるからには国民の半数がそう思ってるって事だよね。
フランスはサルコジ法ってのをこの前ニュースで長々取り上げられてたから、アラブ系の人には厳しいのかなと思ったんだ。
だってフランスって白人より黒人の割合が多いみたいだけど?
176氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 18:10:39 ID:q7ssNbZ00
>175
なーんか微妙におかしな感じがするなあ。
差別大国=国民の半数がそう思ってるって?
人種の割合でいうなら南アはどうなの?

悲しいことだというのは同意。
でも、まったく差別のない国っていうのは存在しないんじゃないかなあと思うよ。
日本だって例外ではなく。
177氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 18:22:24 ID:dvdCTjf/O
そういえば、ジダンの頭突き問題も相手選手の差別発言だった気がする。
選手がそういう事思ってはないと願うばかりだ。
自分、基本欧州選手みんな応援してたから初めて聞いて動揺しちゃってごめん。
ランビ・先生・ポンちゃん・ベルルンとか性格の良さそうな選手がそう思ってたらと考えるとふと悲しくなった…
178氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 18:25:59 ID:8QI7wBnd0
というか常識的に考えて差別のない国なんかないでしょうよ・・・
誰がどうという個人の問題というより、国とか社会全体の問題が絡んでるんだから
179氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 18:45:16 ID:tOE/96tg0
>>177
>そういえば、ジダンの頭突き問題も相手選手の差別発言だった気がする。

それってマスコミが騒いでいただけで、事実は確認出来ていないじゃん。
大体、なんでも差別差別って騒ぎ過ぎだと思う。
自分サッカーヲタでもあるから。
180氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 19:00:11 ID:4VwJkV4M0
イギリスで日本人差別(というか黄色人種全般に)というのはよく聞くけど
ていうか何でこんな話題
181氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 19:05:54 ID:4VwJkV4M0
激しくスレチだけど
盛り上がってるようだから、興味あるならここでも読め
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1158610359/l50
182氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 19:41:05 ID:/BPe3Io80
>>143
加湿器貸してくれたよ@赤プリ
HPに無料貸出しが記載されてたから、18日にチェックインした時頼んだ。
ランビは無理でも、大輔は18日朝ロビーで見かけたから、教えてあげれば良かったね。
183氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 19:41:45 ID:MOz9SHEX0
ここは何のスレだw

国や社会の問題あっても差別するしないは個人によって違うし
差別する人しない人に限らずしつこいファンうぜーと思うのも個人によって違うでしょ
選手の本心なんて本人とプライベートに関わるごく一部にしかわからないし
とりあえずファンの目に触れる部分でいい人だったらそれでいいじゃんと思うのだが
184氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 19:47:35 ID:8QI7wBnd0
ランビ(のエージェント?)が日本でスポンサーを探すって話、もう当たりをつけてるって
ことなんだろうか・・・
185氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 19:58:47 ID:prSa/QSj0
なんでまた日本で・・・
引退後、あわよくば日本でどうこうとか考えてないよね
いつの間にか日本語ペラペラになっててタモリ倶楽部なんかに出てたらどうしよう
某マーティみたいに
186氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:11:50 ID:hbHX2+8E0
日本でも海外でも、あるレベル以上のホテルならば、
加湿器は常備しているし、旅なれた人なら、予約の際に
チェックインする時間に合わせて、加湿器を運転しておいて
もらうのって、普通だよ。
だから、ランビは、加湿器はすでに借りて使っていたと思う。
それでも乾燥が激しくて、加湿が足らなかったのかな。

>>171 コストナーとセットで売り出し! 
コストナーはイタリアでは大人気みたいだし,グッドアイデアかも。
既出かもしれないけど、You Tube で、コストナーとランビがハグしてる
どっかの国のニュース「ランビエールとコストナーのバレンタインデーの
すごし方」みたいなのがアップされてた。つきあってた当時のニュース
だろうけど、キスはしてなかったと思うけど、両手を背中に回しあって
抱き合うシーンが何度も。お似合いでした。
187氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:15:59 ID:/BPe3Io80
>>186
部屋の乾燥、加湿器かければ無問題だったよ。
昔、松田聖子が「(乾燥防止の為)バスタブにお湯張ったまま寝る」って言ってたけど、
今は高級ホテルに加湿器あるのが当たり前なの?
188氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:18:05 ID:Hmk0ZtSsO
>>185 本人が望んだならいいんじゃマイカ?日本語ペラペラ喋れるようになったりしてもさ…ランビが何をしようともずっと見守っていくのが一番いいと思うんだよ、個人的にはね。
189氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:20:14 ID:8QI7wBnd0
自分がこないだ泊まったホテルは高級というほどじゃなかったが加湿器が既に備えられてたな

コストナーとセットで売り出すって具体的にどんな感じになるんだろう・・・
190氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:21:03 ID:tOE/96tg0
質問なんだけどランビのプロは全部サロメさんが振付けているの?
サロメさんは他の選手の振付けしないんだろうか?
女子選手とか。
191氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:24:02 ID:176X/BOKO
スケート違いだが、清水宏保もバスタブにお湯はって
ホテル室内の乾燥対策するって言ってたよ@転戦中
ランビもそのくらいの知恵はあると思うけどさ
192氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:45:24 ID:MhmLWSnY0
>>190
フラメンコ以外はサロメさんじゃないかな?
てか、なんでみんなサロメさんに頼む人がいないのか不思議だ・・・
でも、小さい子教えてるようつべの画像前にどっかででてたよね?

193氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:50:15 ID:Xq2JC0BU0
フラメンコもアントニオさんだけじゃなくてサロメさんの手も加わってるよね?
違ってたらごめん。
194氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:56:38 ID:Jt9qb2/YO
アントニオさんてあっち系の人なん?
振り付けしてるときの
ランビたんを見つめる眼差しが尋常じゃなかったお
195氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:57:12 ID:9rFkASfF0
>186
自分的にはあれ、赤ぬこと同じくランビの若気の至りだと思うなあw
今はちゃんとプライベートは別、って公言して彼女のこととか明かさないからいいけど。
仕事選べよ…とオモタ

アントニオさんとの出会いは日本なんだっけ?なんか嬉しいね。
196氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:58:25 ID:miRPznos0
日本人はアホみたいに熱狂的すぎんだよ。
もっと冷静に見てられんのかい?
選手も嫌がってるんだろうな
197氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:59:21 ID:njpGy+kjO
サロメさんは素晴らしい!!そして、ランビはまだコストナ−が好きとみた。
198氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:01:01 ID:tOE/96tg0
>>192
>>193
ありがとう。サロメさんのプロ、なかなか面白いのにね。
個人的に日本の女子選手とか振り付けして欲しかったり。
199氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:03:49 ID:hbuakVIoO
>>198
振り付けても、演じられない。
200氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:03:50 ID:0AC925ZW0
サロメさんがあ゙ー君に振り付けてる動画見たことあるぞ

アントニオさんはダンサーだから、フラメンコの動作は教えられても
フィギュアのプログラムを構成するのは無理だわな
201氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:07:17 ID:1XYVSHNr0
>>185
デーブスペクターを真っ先に思い出した私って・・・
あぁぁ・・・。

それにしても、ジョニーの日本語の上手さにビクーリですた・・。
202氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:07:21 ID:queLUhKk0
サロメさんはマイヤーも振付してるはず
確か、ランビと争うような選手には振付しない、というコメントもあったはず
203氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:07:58 ID:Xq2JC0BU0
>>200
まじで?サロメさんの振り付けで踊るあ゙ー君見てみたいな。
スレチだけど。
204氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:17:25 ID:KN0zSuT+0
リナ・ヨハンソンに振付けてるのならつべで見たけど
ア゙━くんのもあった?
205氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:18:21 ID:ijbfOnKf0
>>162
すいません。ミラノで撮った写真ってどこにあるんでしょう?
公式ってランビの公式HPのことですか?
はげしくニワカな質問ですいません。
206氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:22:45 ID:saRy17Hc0
アントニオさんはアニペーにも振り付けしたことがあるらしい。
ランビのはアントニオさんとサロメさんの合作でしょう。
アントニオさん、ジャンプのこと考えないで振り付けするから
ランビがキレていたと爺ちゃんコーチがインタビューで話していたよw
207氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:28:36 ID:nKqhy9jZ0
>>206
塩湖シーズンのOD?>アニペー振り付け
あれもフラメンコしきれてないようなちょっと物足りないようなプロだった
やっぱりフラメンコとスケートって相性悪いんだろうなあ
208氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:29:00 ID:Xq2JC0BU0
>>206
それ読んだwアニペー振り付けした事あるってのも一緒に読んだような気がする。
グリュッターコーチとサロメさん二人とも優しそうで見ててほのぼのするね。
209氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:29:23 ID:RwKr+6gx0
>>206
そりゃしょーがないよなw

塩湖シーズンODかな?>アニペー
210氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:29:40 ID:foWcPAT00
昨日貼ってあった>>130のインタビューなんどけど、
帰国の時なんかあったようなこと言ってるけど、仏語得意な人教えてください。
「チューリッヒからジュネーヴへの飛行機の中で、自分に批判的な記事読んでもにょもにょ」
とか、
「それで体調も悪く疲れていたから、それがグッときてもにょもにょ」
とか言ってる様な気がするが、キレちゃったのか?
211氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:39:57 ID:HAtbyM870
>162
>205
自分も見つからなかった組です。
フォーラムの該当スレでも見つけられなかったし、前スレ落ちてるし。
もう少し探してみますが、ヒントいただけたらうれしいです…
212氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:47:05 ID:saRy17Hc0
>>211
フォーラムの該当スレの前スレにあるような。

>>207,209
アニペーのいつのプログラムなのかはごめんわからない。
爺ちゃんコーチの同じインタビューかはわからないけど、
フラメンコは基本的に体を反らせるポーズが多いのに対して、
ジャンプは身をちぢこまらせて跳ぶから難しい、みたいなことも言ってたよ。
213氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:49:45 ID:tOE/96tg0
サロメさんのストレートラインステップの振り付けが特に好きだ。
ドラリオンも四季も好きだった。
フラメンコも合作なら、ステップはサロメさん作なのかねえ。
214氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:13:45 ID:7mALPlZU0
赤プリ、高い割には空調悪かったのか。
ワンランク下の京王の時は、そんな話聞かなかったなあ。
自分の泊まった○○○○トは、空調は万全だった。

>162
また惚れ直してしまいました・・・。
日本にずーっと来てくれるなら嬉しい。
215氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:21:20 ID:queLUhKk0
>>207
多分、ソルトレイクのODだろう
確かスペインのフラメンコダンサーに習いに行ったはず
それでもアニペーのは最もフラメンコらしいって言われてたな
216氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:22:14 ID:EYfdESom0
ナハロさんがアニペーに振付けたのは2001年と2005年。
2001年はソルトレイクのOD。
2005年は日本でも披露した臙脂の衣装に緑のショールのやつだろうな。
そういや2001年の時もアニペーはマドリッドまで振付してもらいに行って
衣装もそこで誂えたという話だった。
217氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:39:06 ID:9rFkASfF0
>210 そんなもにょもにょ記事を読んでたのかランビ。
まあ本調子じゃないのは明らかだったから仕方ないかもね。

>205 211 フォーラムのPhotoスレッドパート3をillustreで検索。
ミラノ、東京と来て次はパリ、モスクアでも撮影するもより?(斜め読み)
218氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:43:10 ID:GEhckuqXO
>>212のヒントだけで十分なのに、親切だねぇ>>217
219205:2007/04/09(月) 22:50:12 ID:ijbfOnKf0
>>217
ありがとうございます。
やっと見つけられました!
220氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:51:32 ID:HAtbyM870
>212
>217
ありがとう見つかりました!
画像と書き込みの量に圧倒されました。
221氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:02:50 ID:ySrxE1zO0
>フォーラムのPhotoスレッドパート3をillustreで検索。

すみません。全くわからないのですが
どなたか教えてくださいませんか。
222氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:12:21 ID:as329hES0
自分もフォーラムの該当スレというのが、どうしてもわからないのです
公式とこの板を行ったり来たり

みんなチェック凄いよ
223氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:16:50 ID:3AdEG9PWO
ここまで親切にヒント出して貰ってまだ判らないのならハッキリ言って自分のスキル不足じゃ?
スキル磨くか諦めるしかないよ。
ここは教えてスレじゃない。
224氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:22:23 ID:rBo1HqmM0
 話かえてすまんが、 

 Poeta買った人に聞きたい。
輸入盤と日本国内用盤とあったと思うけど、国内盤は解説ついたりしてお得?
ある詩人がモデルのようなこと書いてあったけど、具体的に誰かわかる?

ランビはどんな解釈と物語を想像したのかな?
彼の超解釈を聞いてみたい

225氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:26:55 ID:bR8tglVk0
>>212,217
dクス。

スレチだが、海外のフォーラムって、日本のと違って新着レスが
一番最後に来る上に、それぞれが動くアバターだのシグネチャーだの
入れているから見にくくて仕方ない。非表示にできるのもあるけど。
226氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:30:04 ID:Wt5UeEGf0
>>224
スペインの有名な詩人、
ラファエル・アルベルティの詩がモチーフらしいよ。
227氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:32:43 ID:jDW9yfVhO
ランビやっぱし伊藤英明に似てる。

胸いっぱいの愛を見て泣いてしもうた。かなり入り込んで見てたのに、ランビだ〜と何度も思ってしまった。
228氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:33:45 ID:DAvUryMI0
ランビはいろんな人に似てると言われるね
229氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:36:37 ID:bR8tglVk0
>>224
1902年生まれの詩人ラファエル・アルベルティの詩を元にしたアルバム。
アルベルティは1925年にスペイン国家文学賞を受賞、スペイン市民戦争
当時に国外に出て、独裁者フランコ将軍の死後帰国。
92年のアルベルティ90歳を祝う作品として、Vicente Amigoが詩人の人生を
イメージした3つの楽章からなる「陸の船乗りのためのフラメンコ協奏曲」と
いう作品で、5年後にCD化された。

大体こんな解説ですだ。
230氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:40:22 ID:xz8Z7eY+0
フォーラム=公式のメッセージボード
231氷上の名無しさん :2007/04/10(火) 00:44:31 ID:P6EFRe/m0
フォーラムも知らないようなニワカがいるのか(絶句)
公式からリンクされてるのに。
じゃあランビ情報なんて集められないぢゃん。
232氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:52:43 ID:3AdEG9PWO
本当呆れた…。
親切に教えてあげてる人も善意でやってるんだろうけど、
こんな厨レベルの質問にまで親切にしてやる必要はないよ。
233氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:53:21 ID:aCJCeRNU0
>>217
私も諦めかけていたけど、おかげで見つけられました。
どうもありがとう。
公式から行くメッセージボードの中のPhotoスレは現在
パート4の方があがっているので間違えちゃいました。
234氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:53:39 ID:xz8Z7eY+0
フォーラムね
今は普通に利用してるけど英語ってだけで敷居は高かったな、自分は
まったくの難民なもんだから何が書いてあるか分からないし
なにをクリックしていいのかさえ分からなかったw
まあ、海外版mixiみたいなもんだ
235氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:58:10 ID:qrNYo4Gk0
まあそう言いなさんなよ
そういうあんたも始まりがあったわけでしょ?
まったくこの手のヲタは・・例・ジャニ、演劇関係など
236氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:06:22 ID:qrNYo4Gk0
>>235>>231>>232宛て
237氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:09:12 ID:DAvUryMI0
自分は基本2chではROMって色々学んだぞ。特に常識的と思われることは。
どの板でもニワカの時はROMってググッてが基本というイメージでいたから。
板の性格によって違いもあるのかもしれないけど。
238氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:13:20 ID:Wt5UeEGf0
>>229
さらに親切な説明ありがとう。
アルベルティの詩の「陸の船乗り」を読んでみたくなった。
239氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:58:29 ID:aCJCeRNU0
このスレにも前から親切な人はいたし、教えたくない
という人は黙ってスルーしていたと思うよ。

240 :2007/04/10(火) 02:05:52 ID:eCfHwh/i0
711 :可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:16:21 ID:07g5nnHb0

2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党(創価学会)の宣伝 
ttp://hikoma.blog89.fc2.com/blog-entry-60.html
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-517.html

TBSドラマ「華麗なる一族」で公明党の宣伝
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175417401/l50
241氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 02:24:47 ID:3AdEG9PWO
>>235
自分は大体>>237と同じ考えです。
つか>>221-222みたいなのはここよりmixiのランビコミュのが向いてるんじゃね?
242氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 03:02:02 ID:MkrXSerI0
>>237
基本中の基本ですね
243222:2007/04/10(火) 03:09:13 ID:as329hES0
皆さんゴメンナサイ。
なんとかたどり着きました。
根本的に検索するのに基本的な何かを間違えていたらしく
結局Googleから苦し紛れにヒットさせたというお粗末
もうちょっと知識と情熱をもって丁寧にいろいろROMします。
前後のレスもとても参考になりました、ありがとうございました。
244221:2007/04/10(火) 04:44:08 ID:1ri1NWEf0
私もお騒がせしましたがやっとたどり着きました。
>>222さんの書き込みもヒントになりました。
ありがとうございます。

これで一つ知恵がつきました。
どなたかのお役にも立ちますように。
245氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 07:20:57 ID:jAjpB+cl0
ネット上で自立する基本スキルも知性もないどうしようもない椰子をファンの聖域に誘導すんなボケ。
次は私もメッセージカキコしてステフに読んでもらいたいですどうやって書き込むのでしょうかとか言い出すぜ厨は厚かましいから。
頭痛い。
246氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 08:24:00 ID:gqjmZDPZO
マターリな
247氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 09:11:07 ID:featsBS10
人間は仲良くしる!
248氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 09:39:21 ID:cG54296CO
何なんだよ、ファンの聖域って。
きもいババアの巣窟のこと?WWWあほらし
249氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 10:01:26 ID:PsWoFn3qO
ケンカはやめれ
パソコン初心者の教えて攻撃に辟易したことある漏れは
教えてちゃんを嫌う椰子の気持ちもわかるけどさ…
ここが荒れるのは悲しス
250氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 10:03:01 ID:Dny3z5jxO
聖域かは知らないけどw
2chでは教えてちゃんは「半年ROMれ」と言われるのがデフォと心得ればいいよ。
言われても文句言うな。
たまにいる親切な人には感謝しろ、だがそれに甘えすぎるな、空気嫁みたいな。
251氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 10:16:31 ID:2CrWBAJa0
ネットでは、自力で辿りつけない人はまだそこにアクセスする資格がないということ。

ひとつ知恵がつきましただの、どなたかの役にたちましようにだの、
もうねアボガドバナナと
252氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 10:20:20 ID:mq3LdoAe0
ネットスキルの評価項目の中に、「人間性」ってのも入れたらどうだろうか?
と思う今朝であった
253氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 10:37:21 ID:dURKj15P0
そんなことより、えーとランビはもうフランス入りしたかな?
体調良くなってるといいなー。
254氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 10:43:22 ID:T91iIweq0
ランビって普段どこにいるんだ・・・?
255氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 11:50:36 ID:PtGaPQZl0
凍てつく森
256氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 11:51:49 ID:DAvUryMI0
そろそろオウムの羽で飛び立ったんじゃないのか
257氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 11:59:24 ID:EeMTJCEU0
村主の顔がジャケの
Fantasia〜My Figure Skate Album II〜
ってアルバムに、協奏曲集『四季』第2番ト短調「夏」が入ってるけど、
これは買い?
258氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 12:12:49 ID:yPE+84430
なにどいつもこいつもネットスキルって・・・きんもーw
259氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 12:30:36 ID:cG54296CO
ファンも本人もキモス
プルチンコたんが帰ってきたらコテンパンにしてくれるかしら
でも彼も年だからね
260氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 12:31:17 ID:Je6vWm3h0
ネットスキルではなく、2chスキルです。まったりいきましょう。
261氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 13:32:37 ID:+xB6rotGO
>>257
「四季」はやっぱり「冬」でしょ。
262氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 13:50:41 ID:wpQs5PzEO
自分もここで、どこどこの動画をみたとか、記事や写真をみたと知ったら自分で探してみる。
駄目だったら諦めるパターンだね。
どうしても知りたくても此処では聞かない。
自分も皆も気分が悪くなる様な事になるのわかるし。
運よく辿り着けるのを願って自力でなんとかする。
そのうち何とかなったりするもんなんだよね。
263氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 14:12:42 ID:cG54296CO
つーかそこまでして見る気力がない
264氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 14:19:17 ID:3AdEG9PWO
とりあえず>>221-222みたいな奴はもう来るなという事で。
半年と言わずバンクーバーまでROMってて下さい。
こんな奴らが世選後一気に増えたのかと思うと鬱。
265氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 14:41:34 ID:bR8tglVk0
日韓W杯後のニワカ海外サッカーファンと一緒だよ。
ベッカムだ、イルハンwだと騒いでいた。
でも自力で情報集められないから、興味が続かず、W杯直後の02-03の
ワンシーズンすら通して見られずに、すぐに消えて行ったのがほとんど。

運良く?ちょうどオフに入ったし、来シーズン開幕までどれだけ残るか。
ましてや3年後のバンクーバーなんて心配しなくてもほとんど消えてるって。
266氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 14:51:02 ID:gqjmZDPZO
バンクーバーは遠いなあ
それまでランビのモチベは何度あがったりさがったりするのか・・・
それに合わせてこっちもジェットコースター気分になりそう
267氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 15:01:36 ID:dURKj15P0
んー下手するとバンクーバー前に引退もありうるんじゃないかと思うんだよね。
それ程本人メダルに固執してないし、魅せるのが好きならショー向きだろうし。
バンクーバー出る確率は今のとこ50%って言ってるんでしょ?
次は金!って息巻いてるジュベがうらやましいけど、
ま、ランビだしな・・。
268氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 15:12:48 ID:Dny3z5jxO
教えてちゃんならまだしも
情報に辿りつけなくてROMれ自分で探せと言われたらキレるって。
2chにいたらどの板もまず同じ対応を受けるだろうになぜ2chに来るんだろ。

>>267
バンクーバーには出ないかもしれないと、一応ちょっぴり覚悟はしてる。
ランビの場合膝ももあるし。
でも、できるだけ長く競技者としてのランビを見ていたいよー。
269氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 16:53:32 ID:tiAvZDxZO
>>257
自己レスです。試聴してきたけど、やっぱり買わない方向で。
>>261
どうもです。
あの今年のフリーの曲が入ってるフィギュアのコンピCDは出ないですかね。Vicente Amigoのアルバム買うしかないのかな。
270氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 16:55:58 ID:3AdEG9PWO
>>269
まずsageを覚えれば?
271氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 18:11:35 ID:D7w2nxQ80
>>267
>ま、ランビだしな・・。
結局これが全てだよねw
プロでもアマでも悩みなく滑ってくれればそれでいい
でもやっぱりスケートから離れるのは寂しい。
でもまあ、ランビだしな・・。w
272氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 18:53:55 ID:KpiHjHHP0
意外となんやかんやで続けそうな気がすると期待。
ほんとに欲がなかったりメダルへのこだわりがなかったら実際
何度も表彰台にはあがれないと思う。すごく若い選手だとまた別だけど。
その執念みたいなのを日頃の言動で表に出すか出さないかで。
今シーズンまともな演技が一つもなくて最後の最後の演技で
3Aを決めた所に強さとメダルへの執念を感じて心打たれたよ。
273氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 20:29:15 ID:qH7iQV8l0
>>268
そうでもないよ
昨日からの流れを見て思ったけど
ヘンなのはこことか四季・ヅカ板
海芸板なんかはファンの裾野が広いからあんまりグダグダ言う人はいない
ジャニは知らん
まあ自分も教えてちゃんは嫌いだけど、オタに高齢女性の割合が増えるほど
そのような傾向が見られる

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
*** 宝塚最新情報 - PART 241 *** [宝塚・四季]
274氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 20:55:28 ID:0L0xnwki0
年齢はあんまり関係ないんじゃないの?むしろ平均年齢若い板のがそういう傾向にあるような気が。
どこの世界でも教えてチャン、>>160みたいなクレクレ厨、いちたすいちは何ですかレベルの質問する奴は
ウザがられるでしょ。スケート以外の自分のもう一つ趣味が平均年齢若いんだけど(中高生〜20代前半が多い)
そこの世界でも2行目に書いたような奴は嫌われてるよ。
そんな自分も20代前半だし。
275 :2007/04/10(火) 21:24:33 ID:8yDE8oyR0
711 :可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:16:21 ID:07g5nnHb0

2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党(創価学会)の宣伝 
ttp://hikoma.blog89.fc2.com/blog-entry-60.html
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-517.html

TBSドラマ「華麗なる一族」で公明党の宣伝
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175417401/l50
276氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 21:58:08 ID:2hlu+WKi0
うざいと思えばスルーすればいいだけのこと。
関係ない話題は迷惑。
>>273>>274って自分達はうざいと思われてないと
思ってるのか?
目くそ鼻くそだって。
277氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 21:58:31 ID:awNCFbqs0
ランビのフラメンコは、
自身のスケーティングに対する新たな挑戦だったんじゃないかと感じた。
これだけたくさんの人が(男女問わず)感動した事実は誰にもまげられない。
できれば、少しでも長く競技人生を送って欲しいって心から思うよ。
278氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 22:06:06 ID:3AdEG9PWO
>>276
ならあなたもスルーすれば良いだけの話。
279氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 22:10:49 ID:gqjmZDPZO
>>277
いちばん大切なのはランビ自身の気持ちと身体なんだけど
やっぱり少しでも長く競技としてのフィギュアを続けてほしいな
あの緊張感の中での演技がたまらなく好きだから
280氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 22:48:35 ID:+xB6rotGO
ホント、あの緊張感は凄いものがあるねー。
生観戦して演技の感動なんかなかったよ、余りの緊張感で。
ホントに疲れた。
ランビの競技を生観戦する事もう自分は出来ないだろうから、とても残念だな。
少しでも多く日本でのショーに出演してくれるのを祈ります。
ところで、札幌のエキシツアーの演技観たけど、
最後の決めポーズ失敗で、エラク艶めかしい格好になってたね。
ランビの演技観て笑ったの初めてだよ。
281氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 22:51:04 ID:gFNovJuN0
ランビは確かにショー向きな演技をするんだけど、
実際に見るとコンペ>>>>> ショーなんだよね。気合の差かなあ。

毎日2回ずつ同じ演目滑ってるランビとか想像つかないし。
去年はやってたらしいけど。
282 :2007/04/10(火) 22:53:09 ID:UYooHdS20
創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
創価学会(そうかがっかい)とは、日蓮正宗系の新宗教(新興宗教)。
(1991年12月に,日蓮正宗からも破門されている。)

フランスでの「カルト報告」
(その他、オーストリア、ベルギー、チリ等でも、創価学会は、オームと同じく在日カルトとして、
各国の国会でカルト指定されている)

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、
以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、
創価学会はセクト(カルト)とされている。

「フランスにおけるセクト(カルト)教団」(1995年)には、

創価学会が
1990年に日蓮正宗と分裂したこと、
女性信者が多いこと、
信者に秘密の仕事や様々な不正行為や詐欺行為をさせていること、


などが記載されている。

「セクト(カルト)運動防止・抑制強化法(2001年)」は、
フランス国民議会(下院)で全会派一致により可決・成立した法律で、

創価学会の活動をフランス国内で行われている宗教に名を借りた反社会的活動とし、

議会内に設置されたカルト調査委員会が入念に調査することとなった。
283氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 23:05:40 ID:awNCFbqs0
今年のArt on iceのスティンアライブ(だっけ?)を動画で見て
ショー向きなキャラだな〜とつくづく思った・・・。
ただ、ショーへはいつでも行けるんじゃないかと思うし、
あの競技会で見せてくれる闘争心のかたまりのような演技は、
ショーではなかなか表現されないんじゃないかと。
フラメンコのような名作は特に。


話は変わるがアメリカのとあるスケーターのDVDができるらしい・・・
価格は6000円くらいだったかな。
ランビのも欲しい。
自分は最近ファンになったんで、ほとんどがユーチューブの動画でしか拝めてない。
できれば、テレビのキレイな画像でランビの演技を堪能したい。
どこぞの企業でもいいので、ぜひ、出しておくれ。
284氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 23:14:09 ID:Ozy0NHgo0
Art on iceは素晴らしい!是非一回見てみたいショーだな。
タラシキャラを演じるとハマってて面白いよね。
フラメンコは確かに、コンペの緊張感の中で見たいプログラムだけど。
DVDはフィギュア男子の世界的人気を考えると望み薄ぽ(・ω・`)
私はフィギュアはまってからJスポいれて出来るだけ過去大会チェックするようにしてるよ。
285氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 23:28:37 ID:Z68kca+SO
たのみこむに頼んでみるか。
286氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 23:30:41 ID:bR8tglVk0
>>280
自分もエキシショーの録画見たけど、やっぱりワールド本番の
あの緊張感は格別だったね。
会場全体がまさに息を呑んで、ランビの一挙一動を見つめて
どんどんテンションが上がっていったよね。
コンペとショーは全然違うということを身をもって感じたよ。
あの瞬間を生で見られたことは、本当にラッキーだったと思う。
札幌の決めポーズ失敗は、それはそれでよかったねw

>>283,284
自分もArt On Ice見たいな。
ステイン・アライブ@タラシキャラもいい感じだし、いろんなプロで
ランビをこれでもか、と見たいよ。
287 :2007/04/10(火) 23:41:08 ID:UYooHdS20
232.カルト問題 返信 引用
名前:自由騎士団 日付:9月9日(土) 20時7分

日本には「日本キリスト教連合会」などがあり、カトリック、プロテスタントなど、教派を超えて参加している。

しかし、在日カルトや自分たち以外は悪の組織等と言っている排他的なキリスト教派は、当然この中には入っていない。

また、日本の仏教界では「全日本仏教会」などがあり、(日蓮宗系以外は)宗派を超えて連合している。

(創価学会は、この日蓮集系の中でも最も過激な日蓮正宗の、
軒先を借りて過激なしゃくふく戦争で 信者を勧誘し、異常なお布施をさせて膨張してきたが、
そのあまりの違法ぶりに、日蓮正宗からさえも、1991年12月に破門された。)

創価学会などは、自分たち以外は救われないと他を差別・攻撃して来た。
カルト組織というのは共通している。
自分たちだけが正しいと主張し、信者に盲目的従属を強要する。
自由が無い。

233.補足
名前:自由騎士団 日付:9月11日(月) 14時30分
自分だけが正しいと考える{わがまま}な人間形成。
その集合体が{カルト}組織。
288 :2007/04/10(火) 23:41:41 ID:UYooHdS20
【そうかに】創価学会って不気味すぎ11【添うか!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/l50
289氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 23:43:13 ID:3AdEG9PWO
>>283
そのDVD日本先行販売でちゃんと日本語で申し込み方法や説明丁寧に書いてるし、
ちゃんとリージョン2にしてくれてて親切で良いよね〜。
ランビも出してくれたら良いのにな。
>>286
本当あれを生で観られたのは幸運だったと思う。緊張感はマジで凄まじかった。
あんなに息と瞬きするの忘れたのは産まれて初めてだったかも。
290氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 23:58:10 ID:awNCFbqs0
いいなぁ・・・うらやましいよ、心底。

実際、彼はたらしなのか??w
自分は、荒川さんと4人で撮ったショーのポスター撮りの模様の動画を見たんだけど、
どっかの女性選手とじゃれ合ってて、ひょっとして・・・・好きかな?と思いまぴたww
でもそうかと思えば、21歳で彼女を作るのはまだ早いと言ったり、
純情なのか、そうでないのか、よー分からん!!!w
291 :2007/04/11(水) 00:05:17 ID:K33Trg3T0
世界で複数の国が創価学会をカルトに指定

カルト組織をカルト指定するのは世界中の良識です。
フランス・チリ・ベルギー・オーストリア・アメリカ議会下院・・・。
創価学会をカルト指定しているのは私では無く、世界なのです。

アメリカ議会下院 カルト 創価

[創価学会とは]

◇創価学会は排他的で攻撃的な思想を持つ団体。学会の公式発表では日本に800万世帯います。
◇過去に、盗聴、ストーカー、恐喝、個人情報盗難で逮捕者を多く出している。
◇フランス、オーストリア、ベルギー、チリでは有害カルトとして国家で認定。
◇アメリカでは経済誌「フォーブズ」でカルト特集をされている。アメリカ議会下院では危険団体指定。
◇日本では、与党=「公明党」として政権を握り、政治、経済を動かしている。  (国政、地方を問わず公明党議員のほとんどは創価学会員)
◇「票の分散」、「友人票の獲得」などの選挙対策を行っており、公明党としての議席獲得に成功しています。
◇また、人権擁護法案・ネット規制の推進。

[活動方法]

◇友人・知人に、それとなく創価の危険性を広める
◇ネット上では、2chや反創価サイトに誘導するように心がける
◇「創価」で検索したら反創価サイトが一位に来るようにしよう
google順位はリンク数で決まるから、自サイトやブログにまとめサイトをリンクしてくれ!リンクした奴は神、ここで報告頼む
◇他のスレにも宣伝頼む.

◇当然だが、公明党に絶対投票しない
◇創価企業から、できるだけモノを買わない
◇反創価の企業や団体のサイトに応援メール、もしくはアンケート等で創価学会問題をもっと取り上げるよう書く。
(新潮・文春等)
◇ニュースや身の周りの変な出来事など、創価との関連がないか 疑ってみるクセをつける
◇家族が創価だらけ、でもやめたい…そんな奴はみんなで相談に乗るからぜひ書き込んでくれ
◇幅広く意見を聞くため、「アンチ」、「工作員」等の無用なレッテル貼りは禁止です.
292氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 00:16:22 ID:0cUv7Ijp0
>>283
世界戦で写真入り宣伝名刺w 配ってたヤツかな〜
293氷上の名無しさん :2007/04/11(水) 00:16:49 ID:iutEQxlS0
>>290
どっかの女性選手って、、
ソコロワを知らないんですか?!
ランビが今でも未練タラタラなのはカロちゃんじゃ?
294氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 00:28:14 ID:ybIeKbhs0
ランビが純情……
295氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 00:32:23 ID:+gMM2t4MO
世選ニワカさんなんだろ。そっとしといてあげよう。
296氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 00:54:38 ID:tDZQhftN0
それにその動画はDOIのバンケットであってポスター撮りではないような
297 :2007/04/11(水) 00:56:34 ID:K33Trg3T0
国家の成長を阻むもの。
要因は多々あれど、その一つが「人間の自由な思考を停止させるカルトの洗脳」。

確かに、教育の足りない者や意志の弱い者、未熟な者はカルトの影響を受けやすい。
カルトはあらゆる洗脳法を研究しています。

創価は新興宗教。
しかも、他の上っ面だけを寄せ集めした教学。
支離滅裂な面は否めない。
でしょう。

一般的なプロテスタント教会等は個々別法人。
広くは、教派教団も各種。
カトリックでは会派各種。
一枚岩では無く、良識ある集合体がキリスト教社会。
政教一致の問題は関係ありません。
法的にも、国際感覚からは問題ありません。

日本の「創価・公明」のような一枚岩の独裁体制とは違います。
それにしても、日本の政治のありようは変ですね〜^0^

日本には「日本キリスト教連合会」などがあり、カトリック、プロテスタントなど、教派を超えて参加しています。
一方、統一協会などは自分たち以外は悪の組織と言っています。
先に侮辱・差別しているのはどちらなのか?
明白です。
また、仏教界では「全日本仏教会」などがあり、宗派を超えて連合しています。
創価学会などは、自分たち以外は救われないと他を差別・攻撃して来ました。

カルト組織というのは共通しています。
自分たちだけが正しいと主張し、信者に盲目的従属を強要します。
自由が無い。
自分だけが正しいと考える{わがまま}な人間。

一日も早く、このような{犠牲者}を減らしましょう!
298氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 01:26:21 ID:EAGvCnEVO
そうなのか?
カロのほうが未練あるんだと思ってた。
ミーシンへの仲介、トリノ市後援の件、マネージャーの紹介とか
随分ランビのためにいろいろ動いてくれてるからさー
まだ続いてるのならそれも納得なんだけどねw
299氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 01:37:05 ID:+Kxcb6or0
コスは桜餅との噂を最近よく聞くけどね。
ただの友情みたいだけど。
300氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 01:41:12 ID:KyVh+ayM0
桜餅には彼女いますん
301氷上の名無しさん :2007/04/11(水) 01:54:11 ID:iutEQxlS0
水面下で続いてるならそれはそれでいいな、
と思う。
ラブラブだったの知ってるし。
302氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 02:03:47 ID:+Kxcb6or0
水面下で続いているかは分からないけど
今でも普通に仲良いみたいだよね。

ところでランビは今フランスにいるのかな?
303氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 02:22:20 ID:jVSruhm70
世選のフラメンコで感動しながらも緊張感にウヘアーってなってきたころに
五輪EXを見たら超癒された(・∀・)!! どっちもすごく好きですよ
304氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 02:38:08 ID:/VGONB1W0
フォーラムにインタビューの全編英訳キタ。訳してくれた人GJ。
305氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 02:40:24 ID:CcVJlBWrO
日本語に誰かしてください
英語わかりません
306氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 03:29:06 ID:+gMM2t4MO
sageろや厨。
307氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 04:58:55 ID:hiN6GkxJ0
>>304
告知thx!
308氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 06:58:17 ID:REBbEKJD0
>>226,>>229
Poetaのこと教えてくれて、グラシアス

世選、生で観た人が心底うらやましい。
もう日本で競技のフラメンコを生で観る機会はないのか。
309氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 09:45:41 ID:hdNuxkBG0
インタ英訳全文読んできた。
エキシツアーの時、相当体調悪かったんだね。だからやつれてたんだ。
でも自分の出番の時はすべてのエネルギーを出して演じきる、というのも
さすがはランビ。
バイトの話も、単独で読んだ時には一般人の斜め上を行くぶっ飛んだ
発想だと思ったけど、全部続けて話を聞いてみると、なるほど、この人には
とても自然な流れだったのか、と妙に納得。
ま、もはやランビが何をやっても驚かなくなった自分がいるってことかw
310氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 12:15:01 ID:Qa213p2C0
オールバックにしてるの見たらはじめ照英かと思った
311氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 12:34:13 ID:1PIkofcM0
山崎ホウセイという説も
312氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 13:19:48 ID:Ok3jGNO/0
別府に来てくれるのかなー、ランビ。
行きたいけど、一度彼の魔法にかかったら、もう解けなくなりそうだよ…
アイスショーだけでも、めろめろになりそうだと想像できるもん。生ランビ見た人、羨ましい。
でもって、コンペでのあのプロ目の当たりにした人がもっと羨ましい。


313氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 13:51:23 ID:i8/aOTLQ0
>>172
移住や入国もEU内と それ以外の国では規制の緩さが全然違うもんね。
有色人種締め出すための法制化ってやつ。

このスレであがってるフランスやスイス(行ったのはフランス語圏)は観光でしか行った事ないから、
感じなかったけど、イギリスなんて肌の色が違うってだけで露骨に嫌悪感示されるの日常茶飯事だよ。
314氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 13:57:28 ID:+gMM2t4MO
ニワカさん頼むからsageてくれないかな。
315氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 13:58:25 ID:FYZV/g0K0
へーそうなんだ
自分イギリスに一時期留学していたけどそういう目にあった事ないや
場所によるのかな
結構有色人種も多かったし
316氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 16:03:17 ID:lqqa5KWO0
上の方に、喉の調子が良くないという選手が多くいたという話。
関東圏に住んでる兄と話してたら、風邪引いてる人が多いということ。
関東圏は黄砂(中国の排気ガスまじり)がすさまじいので、
空気が粉っぽくてのどをやられてない人は少ないという話。
確かに、関東地区で花粉症にならない人は少ない。
数日前までヨーロッパに行ってた親も、帰った途端花粉症がぶり返し。

というのは関係ないだろうかとオモタ。ホテルが一番問題だけども。
317氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 16:13:57 ID:zruz8/nbO
東京体育館内の風邪っぴき率も高かったからそこからうつったかも
自分の席の周りは発症時期のずれはあってもほぼ全員喉痛→発熱だったから
318氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 16:29:44 ID:fEaE1j/q0
黄砂の影響は西日本の方が大きいと思ってた
でも新潟なんかは黄砂の影響で雪が桜色になったみたいだね

テレビで今年のインフルエンザの流行は3月中旬から〜って言ってたから
ちょうど来日時期と被っちゃったのもあるかもしれないな
319氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 17:20:38 ID:DKrW/K0K0
>>317
私も東京体育館で思いっきり風邪うつされたよ。
葛根湯飲みまくって地元札幌のExに何とか参加できたけど。
320氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 17:38:38 ID:oPyLUy3M0
インフルエンザはもっと前にかかったとか言ってなかったか?
321氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 18:43:57 ID:9FFHOoK70
>>304
ありがとー英語苦手で翻訳機にかけて読んだから文めちゃめちゃだけど、
大体言わんとしてる事はわかりました。
>>318
西日本在住だけど確かに凄かった。たまたま一番酷い日に出かけてたけど
全体的に視界が黄色で空気が埃っぽかった。
メイク落としと手荒いうがい念入りにやったら何ともなかったけど。
>>319
私は全然平気だった。周りの人にもよるよね。2日しか見てなかったからかもしれんが。
>>320
そういえば去年NHK杯の欠場理由インフルエンザにかかったからって言われてなかったっけ?
322氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 18:52:25 ID:JTwma4Y40
N杯はウィルス性疾患で、ユーロ欠場後にインフルエンザにかかったんじゃなかった?
323氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 18:58:03 ID:9FFHOoK70
じゃあ自分の思い違いか。スマソ
324氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 19:09:19 ID:fYuGYuO6O
N杯のはウイルス性疾患といえば聞こえはよいがようするに風邪なり。
(風邪を調べてみておくれ。いいかえるとウイルス性疾患だから…)

まあ、表向き病欠。
325氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 19:52:52 ID:fznmysVh0
カメだけど、公式HPのアスクステファンのところ
面白いQ&Aだね。果物の中ではパイナップルが好きだとか
日本の表参道(ヒルズ?)で今までの中で一番高いなアイスを食べたとか。
326 :2007/04/11(水) 20:22:09 ID:gPw7rKon0
482 名前:氷上の名無しさん :2007/04/08(日) 00:58:14 ID:3owqQXjI0
トリノオリンピック Torino 2006.svg
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トリノオリンピック(XX Olympic Winter Games)は、2006年2月10日から2月26日にかけて
イタリア・トリノで開催された。

大会開催までの経緯
1999年6月、韓国・ソウルで行われたIOC総会で決定した。
327 :2007/04/11(水) 20:23:05 ID:gPw7rKon0
【そうかに】創価学会って不気味すぎ11【添うか!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/l50
328 :2007/04/11(水) 20:24:31 ID:gPw7rKon0
カルトは、演出、脅迫、イヤガラセに、

数や言葉、名前からくるダジャレや、

ゴロ合せ、ゾロ目、同じ日付等を使うのが大好きなんだそうです。
329 :2007/04/11(水) 20:25:43 ID:gPw7rKon0
創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
創価学会(そうかがっかい)とは、日蓮正宗系の新宗教(新興宗教)。
(1991年12月に,日蓮正宗からも破門されている。)

フランスでの「カルト報告」
(その他、オーストリア、ベルギー、チリ等でも、創価学会は、オームと同じく在日カルトとして、
各国の国会でカルト指定されている)

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、
以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、
創価学会はセクト(カルト)とされている。

「フランスにおけるセクト(カルト)教団」(1995年)には、

創価学会が
1990年に日蓮正宗と分裂したこと、
女性信者が多いこと、
信者に秘密の仕事や様々な不正行為や詐欺行為をさせていること、


などが記載されている。

「セクト(カルト)運動防止・抑制強化法(2001年)」は、
フランス国民議会(下院)で全会派一致により可決・成立した法律で、

創価学会の活動をフランス国内で行われている宗教に名を借りた反社会的活動とし、

議会内に設置されたカルト調査委員会が入念に調査することとなった。
330氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 20:25:54 ID:TasqBcOJO
ウィルス性疾患にも色々あるからねえ
331氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 20:33:02 ID:WaLrb4wb0
まああの後CM撮りに来たんだったら深刻なものではなかったんだろうけど
332氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 20:45:10 ID:9FFHOoK70
そういえばCM最近見かけなくなったな。
333氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 21:39:22 ID:bT4ips4X0
大輔の外回りCMも流れなくなった。
結局、一年中流れるのは真央だけ。
334氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:33 ID:JTwma4Y40
>>333
さっき愛エプ見てたら流れてたよ>外回りw
335氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 22:06:51 ID:FjWsRxmm0

SPで曲が使われていた「ブラッド・ダイアモンド」観てきた。
後半で使用された曲は、映画のしょっぱな5分でさっくり登場。

シエラレオネのひなびた村で反政府ゲリラ軍が虐殺し放題。
そんなシーンなのに、脳内ではしっかり黒コスランビが滑っていた。
あ、映画はかなり良いので、マジでお勧めです。
336氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 22:11:56 ID:gWcyMOEA0
>>335
自分もランビの影響で見に行こうと(密かに)決めてる映画w
フラメンコの曲や過去にランビが使った曲の中で、気に入ってるものがけっこうあったりする。
う〜〜〜ん、我ながらハマり過ぎ(?!)
337氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 22:15:42 ID:YTHKiGY6O
日曜にポエタ買った。
毎日聴きまくってるけど、FS冒頭のカンテ(歌)がどの部分かわからない。
自分の耳がアホなのか?
それとも、意味ある歌詞のボーカルNGだから、カンテだけ新規録音?
あるいはカンテ部分のみ他アルバムにある?
謎は深まるばかり…。
338氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 22:35:13 ID:hdNuxkBG0
>>337
冒頭もそうだけど、スローパートの『愛、甘き死よ』の最後の部分で
かかる女声のカンテもPoetaには入ってないよね。
プロ用に編曲する時にカンテだけ新規録音して重ねたのかな、と
思ったんだけど。
339氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 22:42:53 ID:+gMM2t4MO
あの女の人の声入ってないんだ…。
自分CD注文して届くの待ってるとこだけど、ちょっと残念。
ブラッドダイアモンド観に行きたくなったな。
340氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 22:43:50 ID:jcQh564q0
>>337>>338
重ねたんだろうね。
ポエタを切り貼り、繋ぎ合せてプロ用曲を作ろうと思ったけど、
自分で「AH〜〜」入れるのは不可能じゃ。
341氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 23:14:17 ID:CaFaVateO
あの、大変ニワカな質問かもしれないけど、
ランビはスピンの速度、前半と後半で変えてるのは
わざとですか?
スピン速度調節できる人なんて、あんまり見た事ないので、
すごいな〜と、普通に感動してしまいました。
342氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 23:29:05 ID:D30zn1J30
前半と後半、というのがどういう意味か分からないけど
チェンジエッジをしたらさすがのランビもスピードが鈍るとか、そういう話じゃなくて?
343337:2007/04/11(水) 23:39:01 ID:Gv5mBY5o0
ID変わりますが337です。
さっきまで出先から携帯にて書き込み、帰宅したのでPCに切り替えます。

>>338
『愛、甘き死よ』が、かなり唐突に終わる感じがするんで、
ベスト版に入ってる同名曲が完全版じゃないかと思ったり。
聞いて確かめたいんだけど、フラメンコって近所の蔦屋にも置いてなくて
レンタルもできないから、ベスト版買うかどうか悩んでるところ。
でも3秒長いだけだから、たいして変わらないのかも。<ベスト版
iTunesストアに入ってたら1曲買いできるのにな〜。入ってないんだよな〜 orz

>>340
自分も同じ事考えてたw
女声カンテは妥協するにしても、
冒頭のカンテがないと、どうにもならないよね…。
自分で歌うのはさすがに無理っス…。
344氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 23:53:36 ID:tMcPlT5nO
COI、ランビくるーー!
345氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 23:54:00 ID:CaFaVateO
>>342
わかりずらくて、すみませぬ…。
フラメンコのフリーの演技見て、
最初の二つのスピンと、演技ラストのスピンで、スピードがあきらかに違うから
(最後のスピン早すぎです!)、
本人が意識して速度変えてるのかな?と。
素人なので、スピンのチェンジエッジなどの知識がなく、
すみません…。
346氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 23:54:47 ID:CYENuGXJ0
自分で歌うって、自分て誰? ご本人様?
347338:2007/04/12(木) 00:03:37 ID:iVrLKFVV0
>>343
わからないといえば『海の詩人』と『風の詩人』の違いって、
微妙なギターの爪弾きぐらい?演奏時間もぴったり同じだし。
そんでもってフラメンコのプロで使われているのはどっちなんだろう?

それとSlStの時の手拍子とカンテはどの曲かもわからないんだが。
348氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 00:30:22 ID:vkvF1Lxi0
>>345
最後のスピンは、もうあとに体力を残す必要がないから
思い切り回ってるのでは?
途中のスピンであんなことやったら、いくら回転魔人でも残りの演技に支障をきたすw
349氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 00:35:43 ID:Rh3ZTg1DO
今度しまうまならぬトラの衣裳着て超高速スピンしてほしい
ランビ印のバターができそう
350氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 00:41:48 ID:8m3DpEol0
>>349
ランビ印のバターwwww
351氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 00:43:28 ID:yoDMOsg40
>347
海の詩人と風の詩人は結構違う。
全部比べたわけじゃないけど、最後のスピンのとこのメロディ(チャラッチャチャッチャッチャララってやつw)だけ取っても10秒くらい違う。
フラメンコプロで使ってるのは風の方。
352337:2007/04/12(木) 00:50:51 ID:7Fyy99pd0
>>347
『海の詩人』と『風の詩人』の違いは、自分もよくわから茄子…。
曲の冒頭部分がちょっと違うくらい??(ギターの有無とか)
SlStのは『誰も眠りを知らない』に似ているものの、
完全に一致する部分はないんだよね。

これはもう、FSのやつは、ランビオリジナルの「フラメンコ」という曲であると
解釈した方が良いのかな。
このまま謎を追究して行くと、Vicente Amigo 全曲揃えてしまいそうで www
353氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 01:24:18 ID:X9q342DJ0
>>348
回転魔人っていうのはいいネーミングだな。
フジに売ってこよう。
354337:2007/04/12(木) 01:25:25 ID:7Fyy99pd0
>>351
耳のいい人キタ! ありがとう。
冒頭のカンテの後に来る旋律がギター入りだから、その部分は風だろうと思ったけど、
他の部分は、聞けば聞くほどかえって「???」だった。

ポエタの話ばかりじゃ何なんで、そろそろROMに戻ります。
フラメンコなんてふだん聞かないから、このアルバムに導いてくれたランビに感謝。
355氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 09:06:53 ID:zyqi5ObLO
ラストに高速スピンやる人多いよね。
殿もデーもやるしすぐりんだって…。
ランビの最高速度がものスゴイから目立つだけで、スピン速度変えるのは珍しい事じゃない。
356氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 09:34:35 ID:jqK5SOi70
ランビの変型スピンは、陶芸のろくろを思い出す。

ところで男子でビールマンて難しいの?
357氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 09:49:32 ID:TJ/S7SbR0
体の構造上も難しいだろうし、あんまり美しくもないなあ。
ランビやジュベやデーがビールマンしてるとこ見たい?w

柴田やプルのビールマンも、個人的にはかなりビミョー。
358氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 10:06:40 ID:6mxBU7TfO
バトルやジョニーならビールマンやっても美しそうだけど、
ランビやジュベがやってるとこ想像したらかなり微妙かも…w
柴田は自分はDOIで観た時ふつーに綺麗だと思ったなぁ。
COLORSでもランビとジョニー柴田のビールマンについて触れてたよね。
男子がビールマン出来るのはよっぽど難しいんだろうね。
359氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 11:04:42 ID:jqK5SOi70
そっかー微妙かー。そもそもランビ体堅いそうだから(
いつもくねくねしてるからそう見えないけど)
できないかもだな。ジュベは確かに想像できないw
殿とか意外と似合いそうな気がする。
360氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 13:26:31 ID:N+X1hR6S0







361氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 13:30:14 ID:wkZHOy/e0
>>359
ランビは体柔らかいんだろーと思ってますたが、ご本人は
そうでもなかったのか・・男子で柔らかく見えるのはランビ
くらいだったので・・。
あの足のクネクネ度ですっかり・・・w
362氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 13:36:35 ID:3bvCDCzY0
体の柔らかさってよくわかんないよねー
殿が前屈で床に手が着かなかったとか、
荒川は後ろに反るのは出来ても前に曲げるのは苦手とか
基本的に前屈苦手に人多いのか、とこのレス書いててそう思った
363氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 13:40:18 ID:wkZHOy/e0
スルツカヤのオメデタ話しと、プルのコメント新聞に
載ってましたね・・・。
(スル、ママさんかーおめ!)

最近スケート全体に興味湧いてきて又一つ楽しみが増えました!
ランビがフィルターになってくれた様で感謝!!です。
364氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 13:42:10 ID:ULLrHPcI0
>ランビがフィルターになってくれた様で感謝!!です。
何勝手に大物扱いいてるんですかww
365氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 14:05:23 ID:qTMLtRGt0
すでに大物の域だと思うよ、十分に。
366氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 14:23:39 ID:YZlmKva2O
フィルターにはなってないでしょ。
ロシアがヤバいからただそれだけ。
大物なのは認めるけどここの住人は過大評価しすぎ。
367氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 14:36:52 ID:cxwh7jh9O
男子上位陣は実力が拮抗してる認識だが(プルは除く)。
で、ジュベランビが世界王者タイトル持ちで少しリードしてるイメージ。
368氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 14:44:24 ID:qTMLtRGt0
>>366
フィギアの専門家かなんだか知らんが、ココは、ランビの板なわけで
当然、好きな人が集まってるわけで、本当に思ったことをそのままクチに出してるだけ。
過大評価とか、おたくに言われる筋合いはない。
369氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 15:08:45 ID:wkZHOy/e0
>>364,366
お気を悪くされたのなら申し訳ないが、自分の中の
フィルターって意味です。
あなた達のフィルターまで感知しておりませんww。
370氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 15:55:48 ID:HoikJEoTO
>368
ランビ板があったらスゴスww
ポエム炸裂とか本人降臨スレもありそうだわ
371氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:02:29 ID:EJbFPE2b0
ランビ板ww
とりあえずてんとう虫スレはあるよね
372氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:13:12 ID:xjFA80nhO
シマウマについての考察スレも忘れないで!
373氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:24:25 ID:YZlmKva2O
すぐこれだね。
悪いけど自分全選手好きでアンチじゃない事をお忘れなく。
最近は、他のちょっとした意見を聞こうとしない(絶対至上主義)

もともと痛いトリノからのニワカが多かったけど最近は更に急増し、ランビファン疎まれてるよね?
自分の中のフィルターとか苦しい回答ですねw
どうせスルーでとか都合のいいように持ってくんだろうね。
374氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:59:19 ID:wkZHOy/e0
何だか自分のレスで(投下した気はまったくないんです/ショボン。。)
変な流れになってしまいスマン・・・。

>>373・・苦しい回答してる気もまったくないよw
『フィルター』でここまでお腹一杯になるとは思って
なかったww。100居れば100の見解があると思うから
まずはモチツイテ下さい。。。
375氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:59:57 ID:/DecTv1J0
ランビ板って当然住人がランビなんだよね。

今日捕獲したてんとう虫を報告するスレ(2ムシ目)
【行くか】出場するか否かを鉛筆占で決めるスレ【止めるか】
スイスのチョコレートは世界イチィィィイイイ6
【波】モチベが上がったらageるスレ【波】
ブリトニーに会えるまでがんばるスレ パート126

あとシマウマとかシマウマとかシマウマとかみっしりと。
376氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 17:05:07 ID:YZlmKva2O
いや自分もこんなつもりで書いたわけじゃなく…
ただオタクとか煽られたからつい…
ランビは凄いいい選手だと思うし、プルが復活したら今のトップ6とどう渡り合うか楽しみだ。
最近ランビファンへの風当たりが強くなってきてるから気をつけてね…
377氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 17:18:51 ID:iVrLKFVV0
>>362
モダンダンスのダンサーの話によると、ビールマンスピンみたいな姿勢
ができる人って、股関節を自由に外したり入れたりできるんだって。
その子も飛行機に何時間も乗っていて脚が疲れると、座席に座ったまま
片脚ずつ股関節外して顔の横にぴったりくっつけて伸ばして、ストレッチ
してるんだそうな。
でも他の人が見たらぎょっとするから、脚には毛布巻いたりして、
顔の横に何が伸びてきているかわからないようにするらしいw

柴田のビールマンは、そのうち腰痛めそうだよね。

>>375
【自分】次のバイトを考えるスレ(4職種目)【探し】

とかw
378氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 17:20:29 ID:5EE0QVxM0
>>375
スンゲ−ワロタ

あとパンピーだったらしたい事スレと衣装の下設定を考えるスレな。
379氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 18:33:05 ID:xjFA80nhO
ゼブラーマンの背中にラムちゃんのパパを見た人の数→
380氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 18:41:11 ID:k4144BXnO
来期はジャンプノーミスあるといいね
381氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:02:39 ID:inez8BGB0
ランビは体が硬いことないと思うよ。
立った姿勢から前屈している写真見たけど、踵を
つかむ両手が余裕たっぷりで、もちろん床には届く
だろうし、指の先どころか、手の平も十分つきそうだよ。
382氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:03:54 ID:inez8BGB0
>>381
十分→充分
383氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:41:17 ID:yFaZ26mC0
>>376
あなたのレスもアレだけどID:wkZHOy/e0が浮いてるのも事実。本人気付いてなさそうだけど。
>>123>>335もID:wkZHOy/e0と同じ人?
なんっか前から気になってたんだよね。
384氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:42:58 ID:yFaZ26mC0
ごめん間違えた。>>335ではなく>>336です。
335ごめん。
385氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:46:29 ID:VDN7cpix0
フラメンコのCDがほしい
386氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:51:10 ID:5EE0QVxM0
スルーしとけばいいのに…

ランビフランス入りは直前?
4月中に今後の活動の仕方に付いてチームで話し合うって言ってたのどうなったんだろう。
今頃話してるんだろかとか気になるなぁ。
イタリアへは条件はいいけれど、チーム全員で引っ越しとなるとちょっと大変そうに言ってた?
あとどこかの学校の案内書とかも請求してそうだな。
ネットでしらべたとか言ってたっぽいし。
387氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:53:38 ID:yFaZ26mC0
>>386
ごめんなさい。
388氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 21:19:16 ID:/DecTv1J0
今日のJスポ+でSPまで見たけど、ニワカの自分でもスピードが出てないな、
というところまでは分かるようになってきた。
シットのときつま先掴んでるから、硬くはないと思ったな。
でも、「膝と足首が柔らかい」というのがまだよく分からないや。
着氷のときに充分バネが効いているということだろうか?
389氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 21:22:42 ID:FJRWFhXP0
Jスポっでみたフリーの演技凄くて感動したんだけど、キスクラのフォー!!!連呼にフイタ
390氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:01:39 ID:TjU9kdKO0
膝は2回も手術してるからあまりよろしくないよ。
足首が柔らかいというのはジャンプの後の着氷時に
クッションになって、流れができる。
391氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:02:25 ID:VxdASBy4O
>388
関節が柔らかいんだと思うよ。
あと左右のボディコントロールのセンス。
伸縮やしなりの見せかたが上手いから柔軟に見える。

でもランビの軟らかさは、何か動物的だと思う。
今回のフラメンコは理性的で人間ぽいけど、
GusselDramaまでの本能むき出しの自然児というか
野性っぽさが個人的には好きだった。
392氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:07:20 ID:DsXvjnDt0
>388
スピードもまたスケートスキルの一つではあるが、全てではない。
女子No.1スピードのカロリーナが、高いけどNo.1ではないのでわかると思う。
要素に対するエッジ・コントロール全てを含めていう、のがSSスキル。
嫉妬スピンの座り込む深さ(腰の位置です)や、ジャンプの着地でわかるかと。
でも、あの着地はなあ。だから膝痛めるのよね。
膝軟骨が出来る健康食品を送ってあげたくなった。
393氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:31:21 ID:/DecTv1J0
勉強なるなー。関節柔らかいというのはジャンプ着氷に有利なんだ。
車パーツならサスペンションというところかな。
スピードのってないというのは、調子がいまいちそうかなと見て取れたというとこです。
Jスポ解説が素晴らしく分かりやすいので初心者にはありがたかった。
394氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:31:38 ID:Rh3ZTg1DO
ジュベールはジャンプ着地きれいだなあ。
微動だにしないというか。
ランビのはあぶなっかしい。
395394:2007/04/12(木) 22:35:41 ID:Rh3ZTg1DO
あわわ、3人スレと間違えた、すまぬ。
396氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:37:30 ID:cA5QUyZ9O
Jスポ+で何週間かぶりに見ますた。ランビエールさんのファンではないのですが、やっぱりええわこれ。
397氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:42:06 ID:XbuGd5Ms0
>>385
買ったらいいよ
自分も買う
でも、Poetaに関しては入荷待ち
先日問い合わせしたら
「この人の作品の中でなぜかこの作品への問い合わせが増えている。
メーカーが再プレスするので1ヶ月待って」
と言われた
ランビ効果かね
398氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:53:01 ID:qcUlrik/0
某スレで、「ランビは腹黒い」という情報を聞いた。
スケートファン歴3ヶ月のニワカだけど、ランビって好きになっても後悔しない
ですむ選手かな?
演技がよくても、人格が悪いと安心して演技をみれないタイプで。
399氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:54:57 ID:EZLsZfxX0
>>398
なに言ってるか本気で理解できない。案外荒らしかもしれんが・・・。
400氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:56:54 ID:9cJYqk4X0
>>389
「これがホントの俺なんだよ!フォー!!」のやつねw
自分もワラタ

でも競技に対する情熱や闘争心がまだまだあるんだなと思って安心したよ
401氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:00:11 ID:oJs2MtfT0
>>397
自分も入荷待ちってか、ネットショッピングでHMVと楽天でキャンセルになってしまった…。
でも再プレスの予定があると知り、安心した。

>>398
自分で判断しなされ。
402氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:04:10 ID:iO2iZLTi0
>>398 「ランビが腹黒い」で、おなかが本当に黒いことしか想像つかなかった。
403氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:07:20 ID:6mxBU7TfO
>>397
自分も近所のCD屋に頼んで入荷待ちだ。
結構日にち掛かるって言われた。
古いCDだからってのもあるけどランビの影響も関係あるんだったらすげー。
404氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:10:17 ID:6mxBU7TfO
何か日本語変だ。関係はいらんかった。
>>398
そんなの人に聞くもんじゃなくて自分で判断する事じゃん。
405氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:10:23 ID:EJbFPE2b0
>>398
ネット特に2chにおいて膨大な情報のうち
どの情報を信じるかは自分で判断するしかない、と当たり前のことを言ってみる
406氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:11:46 ID:Xumd5Pqr0
急激に売れ始める「Poeta」・・・
ビセンテ・アミーゴはウハウハだろうなぁ。
407氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:11:58 ID:oBkvAV/o0
>>402
腹毛がもじゃもじゃなランビ…
408氷上の名無しさん :2007/04/12(木) 23:14:56 ID:XsUMHuYF0
>>398
ジュベスレ見て来たニワカさん?
409氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:15:44 ID:MCYKPMqo0
腹黒いランビ最高〜〜〜〜
410氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:18:59 ID:Rl7GWqAh0
あのスレの半分はタマネギで出来ている、と勝手にそう思ってるw
411氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:29:49 ID:J5kkvlzS0
腹毛が黒くモジャモジャのランビか、へそにゴマが真っ黒にたまってるランビなら
性格が悪いランビのほうがいい気がするよ。
412氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:43:59 ID:+YZXGt1l0
ランビ来季もフラメンコはスゴクみたいけど、
スゥエーデンでもうけるプログラムなのかちょっと心配。
ノルマンにラテンの演技は、どう映るのだろか。
413351:2007/04/12(木) 23:51:09 ID:yoDMOsg40
>354
ごめんなさい。
昨日は自信あったけど今日聞いたら海と風、同じに聞こえてきたw
414氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:12:13 ID:nnFMXz03O
>412
スウェーデンのほうがむしろウケるのでは?
日照時間の短い国は太陽と情熱のラテン国wにどこか憧れあるし。
むしろ日本であんな濃ゆいプロがウケたことのほうが予想外だった。
415氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:26:08 ID:+z7b9jlE0
スウェーデンには受けると思うよ。
なんでかっていうと、ベルントソンの国だもん。
416氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:28:52 ID:kHg7zWnEO
なんかすげー納豆しちゃったw
417氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:30:42 ID:kHg7zWnEO
うわっ納豆×→納得○の間違いですスマソ。
418氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:33:30 ID:Dq56EKIb0
オリ板のジュベラーのスレは、洒落のわかる人でないと・・・かも。
むしろあの板の妄想爆裂なジュベの中では、タマネギはコンプロ役。
個人的には、ランビはオウムの羽で飛び回るシマウマのような愛すべきキャラだけどね。
419337:2007/04/13(金) 00:33:57 ID:ItDDNfAj0
>>413
ROMに戻るつもりだったけどw

謎が謎を呼ぶPoeta。
聞けば聞くほど、凍てつく森のシマウマのごとく迷ってしまうw

上の方で、Poeta売り切れという話がちらほら出てますが、
店頭買いできた自分はラッキーだったようですな。
秋葉原石丸電気では、自分が買ったやつが最後の1枚だったようです。
フィギュアのコンピCDに、ランビがプロ用音源提供してくれたら、
かなり売れるんじゃないだろうか。自分も絶対に買うと思うしw

Poetaとは詩人という意味であり、まさにランビにはぴったりw
ランビ自身は、わかっててこの曲を選んだんだろうか??
420氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:41:43 ID:nFC4nrF+O
納豆てww
ネバネバ糸引きランビかい

>414
ホアキン・コルテスが凄い人気(いまでも根強い)があったりするし
お稽古フラメンコも人気あるから、日本でもフラメンコやタンゴ等の
濃いのもうける土壌はあると思う。
421氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:16:00 ID:YcWY68ll0
>>418
三人スレかレポ系だったと思う。性格悪いいわれてたよ
それ見たんじゃない?
422氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:45:54 ID:U5ScAxq10
あの解釈は面白い視点だと思ったけどね。
6分間練習で真ん中とって派手にスピンしたり演技後に観客煽ってみせたりするのは
駆け引き上の腹黒さ(言葉借りれば)であって、性格悪いことにはならんでしょ。
他の選手だってランビの前で3A飛んでプレッシャーかけるでしょ。
競技者としたら当然ありだと思う。
423氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:52:17 ID:Dq56EKIb0
それってフリーの時?
ショートは会場で見てたけど、
真っ先に中央でスピンはじめたのはデーだったよ。
おいおいって思って見てたけど、其の後ランビがスピンしてた。
424氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:54:49 ID:Tn8V6qCO0
煽り煽られはこの世界けっこうあるんだろうと思うし
それでむかついたりとかも日常茶飯事なのでは。
トリノでもあらかーさんの関係者が音声さんにちょっと音大きめに頼んだりとか
それなりに工作と言うかあれこれみんなあらゆる事を考えてはやってそ。
425氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:01:17 ID:U5ScAxq10
もうスレ落ちちゃうから、実際読んでくるといいよ、
各選手をリスペクトしてるのがよく伝わるいいレポだ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167750735/l50

ロッカールームでは互いに挨拶しか交わさない。ひたすら自分の世界に入ると
ランビも言ってるし、愛想いいばかりじゃない一面も見えて面白かった
426氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 03:27:43 ID:b07Kcear0
スイス国内選手権の6分間練習の動画でも中央で高速スピンやってたから、
あれは気持ちを集中かつ高ぶらせて競技モードに持っていくために毎回必ずやる
ルーチンというか儀式みたいなものも兼ねてるのかなと思った。
自分の得意技を演技前にアピールするのはまあ当然のこととして。

ところで先日のTSRインタビュー、仏語から直接和訳してくれてるのを発見。
英訳とまた少し違ったニュアンスで読めて興味深い。
ひとつ前の高橋スレの真ん中あたりで話題に出てたところ。
427氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 03:34:33 ID:Dq56EKIb0
確かによくかけてるけど、
ショートとフリーの日付も間違ってる。
あと、ショートの6分練習で最初にセンターでスピンしたのは
ランビじゃなくデーだよ。
やっぱ日本はホームだし、デーの強気は印象に深く残ってる。
ランビはSPの時は6分練習からレポ通り所在なげだった。
428氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 03:55:11 ID:Dq56EKIb0
PS;女子のSPも会場でみてたけど、安藤も真っ先にセンターでスピンしてたの見て、
   これはモロの心理戦だと思った。
   
429氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 04:40:42 ID:oiEo2aVH0
>>427
自分ランビのスピンは憶えてるけどデーのは憶えてないorz(ゴメンデー)
前に荒川さんが言ってたモロ直伝のアピール作戦なのかな?

>>422
腹黒というより、競技者として頭がいいよね。
インタ見てても賢いというか、鋭いというか・・
あと意外と雑念が無いんだなって気がする。
事実に正面から向き合える強さがあるし。

性格云々は誰も付き合った事ないから判らんでしょ。
インタ見る限りでは純粋で真っ直ぐなイメージだったけど。
上の方で腹黒言い出した人、釣りか荒らしじゃないのかな?
430氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 06:51:44 ID:NYLoJ+JpO
腹黒って言葉気にしすぎじゃね?
431氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 08:18:17 ID:pAlKx1XpO
>>416
お箸で納豆をかきまぜながら高速スピンするランビを想像しますた。
美しい軌跡を描いて飛び散る糸と豆。
432氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 08:41:34 ID:pAlKx1XpO
6分間練習は、選手同士の心理戦の意味も多少はあるんだろうけど、
主にジャッジへのアピールのために目立つ動きをすると荒川さんが言ってた気がするのだが。
「ジャッジさん、ぼくはこんなに調子がいいんだよ!見て見て!」って。
つまり6分間練習はただのウォーミングアップではなく、すでに戦いは始まっていると。
だから得意な技を見せ付けるのは誰でもやることで、腹黒いからではないでしょ。

それよりフラメンコ演技終了後、長々と挨拶してたのが、
ジュベの出番を遅らせてプレッシャーをかける為にやってて腹黒い、と言われてたような。
どこのスレで読んだのか忘れたけど。3人スレかな。
私は現地で見てないから、ランビの挨拶がどのくらい長かったのか知らないけど、
そんなに気になるほど長かったの?
433氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:12:57 ID:oiEo2aVH0
>>432
時間が長かったというより、パフォーマンスが派手だったよね。
リンクサイドにジュベが待ってて構図的にも面白かったしね。
まぁコンペ終わった直後はスケ板全体が狂乱状態にあったというか、
どのスレもヲタとアンチが入り乱れてたからね。
あまり気にする事ないんじゃない?
434氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:38:45 ID:fgk/YO8E0
「腹黒い」っていうのは「心に悪巧みがある」というあくまでも
ネガティブな感じだよね。
>>429>>432の言うように競技者として頭がいい、あるいは
観客に対するアピールが巧いということなら、どっちかというと
「抜け目がない」とか「そつがない」というイメージ。
それなら「あざとい」っていう方が合ってると思うんだが。
435氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:44:40 ID:Dq56EKIb0
腹黒いか・・ワールドからみたニワカさんはそう見えるのかもね。
何度も言うようだけど、21日SPの6分練習の時最初にセンターでスピンはじめたのは
間違いなくデーだったよ。
18日も公式練習も会場にいて、其の時は真っ先にランビがセンターでスピンして大喝采だったせいのあり、
21日の6分練習でもランビがと期待してたら、デーがすーっとやってきて
真っ先にスピンしてた。会場から拍手が湧いてやっぱりホームだし、ランビは譲ったのかなと思ったくらい。
もちろん次にスピンしてたランビも同じくらいの拍手あったけど。
たぶん、あの記述だけは日付と同様に勘違いされているんだと思う。
もっとはやく気づけはレスしたのにって、悔やまれるよ。
436氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:29:49 ID:kHg7zWnEO
>>435
世選ニワカさんはまだそこまで考え及んでないんじゃない?
フォーラムの場所も知らない人がいるくらいだし。
どちらかと言えば他選手のファンでランビの事も好きだけど本命の選手程詳しくないって人や
世選よりも前にファンになった人がそう言ってるような気がする。
自分は>>429と大体同じ考えで、競技者として頭が良いんだと思う。
今までインタビュー読んでても頭良いんだな、て思った事もあるし。
勉強が出来る頭の良さじゃなく、人間的な頭の良さ。
437氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:39:47 ID:Tn8V6qCO0
まあにわかさんって言うより、ジュべへの片寄った思いが行き過ぎた熱狂的な一部オタさんだよね。
ランビは競技じゃなくても結構他より挨拶長めの事も多いし、あの環境であの出来ならああだよ。
妙にジュべに気を使って声援に応えるの端折るのもなんだかなだし、
ジュべも十分に気持ちを保って演技に入る賢さが今回あったと思うから、あれで別にヨシ。
438氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:53:55 ID:Dq56EKIb0
だといいだけど。
真っ先にセンターでスピンしたってのがランビになってた驚きと
そのことでランビが悪く思われるのは偲びないくてさ。
むしろ、デーに先を越されて所在なげにしてたランビなだけに。
モロの作戦かもしれないけど、ランビのペースをデーは崩したかもしれない。

439氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:58:17 ID:Dq56EKIb0
>>438
読み返したら
なんかランビ連発で気持ち悪いね。許してね。
440氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:01:42 ID:pAlKx1XpO
テレビで見る限りでは、パフォーマンスが派手なのはわかったけど、
「きのうはあんな出来だったけど、今日は転ばすにやりとげたよ!ヤッタネ!」
って嬉しさが爆発してて微笑ましいとしか思わなかったんだけど、
現地の人は違うように見えたのかな?と思って聞いてみました。
確かにジュベファンの立場から見たら
「ランビパフォーマンスウザー」と思うのかもしれないけど。
ジュベもそんな程度で動揺するような器じゃないもんね。
441氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:02:39 ID:NYeYDZpX0
ランビのSPが終った直後、
シモンコーチ(ジュべのコーチ)の素敵な笑顔がカメラで抜かれていて、
ジュベールの顔にも隠しきれずこぼれる笑みが・・・とどっかのサイトにあったっけ・・w
ランビだったらこういう時、やっぱりジュべみたいに
カメラにそういう表情が抜かれるのかな・・って思ったけど、自分は想像がつかなかった。
ジュべもこれから体験するかと思うけど、メダルは取った後が大変かと思うよ〜ん。
442氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:03:08 ID:Tn8V6qCO0
そんなんで崩れるランビでもいけないっす。
443氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:03:36 ID:yJzoG2i70
ちゅーかランビは観客煽るの上手いんだよ。試合でもエキシでも。
ワールド、エキシツアーと生で見てきたが観客とコネクトするのが上手い。
エキシで投げキスとかするときも含めて観客見ながら演技してるなーと思う。
なんだろうね、あれって天性のもの?長野ワールドの時とかどうだった?
444氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:07:01 ID:yJzoG2i70
ワールドのときはまず観客が演技終了直後から大熱狂スタオベしたからね。
ランビはそれに釣られて大きくお辞儀してた感じ。
現地でいたなら分かると思うが観客大熱狂→ランビ観客に向かってすっげえ煽る
→観客更に大熱狂って感じ。間違ってもランビが先に煽ったんじゃなく観客が先に
ランビを煽らしたって感じだった。テレビだとどうしても観客の様子が伝わりにくいと思うが。
445氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:07:18 ID:b07Kcear0
>>432
別に気にならなかったけどな。なんか会場がえらく盛り上がってるなーくらいで。
TVの生放送の録画でストップウォッチで測って全選手で比較してみたらはっきり
するんでは?・・・それは冗談として。
「ミスもあったあの程度の演技であんなに喜ぶなんて理解できない」と感じた人も
いたようだし、「要するに演技が大したことなかったから、せめてアピールで
後続の選手にプレッシャー掛けてるんだね」という解釈をした人もいるかもね。

同じ場面を見ても、見る人によってまったく異なる解釈がされるし。
演技前、ジョニーに投げ込まれた花がリンク上に散らばっちゃって、フラワー
ガールが拾い集めているところにランビが寄ってきて見ていたのだって、
・フラワーガールにガン飛ばしてプレッシャー掛けてた。
・心配そうに見守っていた。
・興味津々で寄ってきて見てた。
少なくとも上の三種類の解釈を見た。ほんとに受け取り方は様々だと思った。
446氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:10:56 ID:Tn8V6qCO0
長野でも投げキスしてたけど、長野は割と客席ちんまりしてたから。
観客の半分は真央ちゃんミキちゃん大ちゃん見に来たって感じで
でもフィナーレの後一番最後にリンクから出たのランビ。
447氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:15:16 ID:kHg7zWnEO
>>444
自分現地にいたけど余りに感動し過ぎて頭真っ白になってよく覚えてなかったw
本当あの熱狂振りは凄かったよね〜周りの人皆叫びながら立ち上がってたし。
テレビじゃそういうのが半分も伝わってなくて残念。
448氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:24:18 ID:Tn8V6qCO0
まあ本人に他意はなくとも、あそこまでの熱狂は自然に後へのプレッシャーになるよね
その中でこらえて自分を出せるのも上位なら必要なスキルだし。
あの後で結果を出したジュべもさらにその後に結果を出したデーもそれを乗り越えたわけで。
選手の性格にまで置き換えてウンヌンは程度物だ。
449氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:28:58 ID:/BOShevp0
>>445
フラワーガールにプレッシャーかけるランビってw

プル、ランビ、ジュベ辺りの経験多いトップ選手になると
やっぱり試合中はプレッシャーかけ合いしまくってる気がするけどなぁ
ランビのインタブでFSジュベがリンクに上がって来た時
ジュベにプレッシャー与えてるのわかってるような事言ってたよね
「ライバル嫌い」とかも言ってたしw

だから、自分はあの客煽りは少なからず次の選手にプレッシャー与えてようとしてるのもあると思う
そしてジュベがランビのSPの時のリンクに花投げ込んだのは挑発だと思ってるw
450氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:34:25 ID:frkQTsHQ0
テレビカメラの客席の映し方にもよるのかもね。
去年のカルガリーの時は、フィニッシュのポーズとった瞬間客席がバーッとスタオベしたのが
ランビの背後にはっきりと映っていて、すごい盛り上がってるなぁと思った。

東京でのフリー後の一連の喜びようは、別にジュベにプレッシャーかけようという感じはしなかったかな。
むしろいつもと同じで「やったやったーわーい」って無邪気に喜んでいるように見えたよw

ここでも話題になってた欧州のコメント載せてたブログで
こないだのインタビュー番組の和訳が出てたね。
ランビがショボーンとしたのはキスクラでの「これが本当のランビエールだ!」発言について
あれやこれやと言われちゃったみたいだね。

451氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:38:55 ID:NYeYDZpX0
>>445
>ほんとに受け取り方は様々だと思った

思った、思った。
自分は特にフリー直後の実況が様々であの感動的なフラメンコを見たあとに
「正直、もうちょっとやって欲しかった」ということを言うヤツのコメントに耳を疑った。
(今、なんっつった?って。w)
でもアナウンサーがその後、感動をしていた松岡に話題をふったり、
荒川がココにいるだけで〜というコメント辺りで
あ〜人の感じ方はそれぞれで、違って当たり前とも思ったよ。
ただ、悪いけど「正直〜」のコメントの後にはそいつに対して
「売れてるようだけど大したことない」と思うようになったなw
器の小さいヤツだと言ってくれ〜。w
452氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:46:19 ID:yJzoG2i70
>>451
あの発言も受け取り方色々あるよ。自分は違う風に受け取った。
やってほしいってのはもうちょっと長く見たかったていう意味かなと思った。
まあスレ違いだしこの物議は他のスレでもしてるしね・・・。
453氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:48:34 ID:kHg7zWnEO
>>451
正直〜、は自分は「凄く良かったからもう少しこの選手(の演技)を見ていたい」
って好意的に解釈したよ。
言葉の選び方はちょっとアレだったかもね。
荒川さんのコメントも嬉しかったし、松岡が意外に良い事言っててそれも単純に嬉しかった。
フィギュアに余り興味のない人間にまでここまで言わせられる程の演技だったんだな、と。
まぁこれも人それぞれ受け取り方によって変わってくるよね。
454氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:57:05 ID:NYeYDZpX0
連投スマソ。

>>449
>「やったやったーわーい」って無邪気に喜んでいるように見えたよ

そう思った。例えば、トリノの時の表彰台のときとか・・。
(この時は、金のプルが横目でランビをチラって目だけで追ってたのが印象的だがw)
感情の起伏が激しいとも言われてるね。
だから今、どんな気持ちでいるのか周囲の人にもすぐ分かるっていう感じ。

>>449
>ライバル嫌いとかも言ってたし
1番最近のインタビューでそんなようなことに触れてたような・・・
でも過去のやっぱりインタビューで、ジュべがトリノとかのシーズン中に調子が悪くて
その時のことを理解できるとか何とか言ってたような・・・
ワールドでのやりとりを見てると、
なんか(男なのに)女同士のこざかしさを見てるみたいで笑えるが、
実は案外みんなの知らないところで通じ合ってるかも〜〜〜w
455氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:29:06 ID:JjDOg19x0
>>452-453

自分も「もっと見たかった…」という意味にしか取れんかった。
単に30前後の男の言葉づかいだとああなっただけだろ。

今さら"同窓会"の最終回の花嫁みたく
「もっとランビエールさんを見ていたかった(は〜と)」
とか言われても、困るよねw
456氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:31:05 ID:L/Rm6EB70
>>446
>>443の言ってるのは先日の長野エキシじゃなくて
02年のワールドのことだと思うが。。。

記憶あいまいだけど当時からスピンが抜群に上手で沸いてたな〜。
やっぱり愛嬌のある子だったよ。
あのとき、スピンで会場を沸かせた若手のランビとバトルが
その後表彰台争いをするようになったときは感慨深かった。
457氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:32:19 ID:xO/mVAto0
国分の頭の悪さと語彙と表現力の貧弱さに改めて驚かされただけ
「もっと他に表現の仕方あるだろー、このアホ!」って感じで
458氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:33:39 ID:UwXCSFr60
>>454
ジュべはジュべで今年のユーロ欠場の時にランビの気持ち理解できる、とかコメントしてたしね
塩湖の頃から見てるからあの世代の直系の後継者って感じでこの2人はセットで好きなんだよなあ
ヤグプルと違って同国人同士とかコーチ云々のドロドロがないから見てて微笑ましいライバル同士っていうか
2人の2強時代をずっと楽しみにしてた者としてはどちらもあと数年楽しませて欲しい
(微妙にスレチでごめん)
459氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:51:43 ID:kHg7zWnEO
>>455
同窓会って何?最終回って事はドラマかなんか?
460氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:22:13 ID:HOt6EJz+O
>449
この解釈のったw
そういう自分もランビの客煽りを会場で見て「あープレッシャー掛けてるな」と思った派。練習のスピンにも意図を感じた派。
ライバル関係は殺伐としてた方が面白いから、そう解釈しとくw
461氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:25:46 ID:DWFjCaXV0
>459
『同窓会』はこれ↓かかさず観ていたよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E7%AA%93%E4%BC%9A_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
462氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:35:35 ID:JjDOg19x0
>>457
何を今さらw
嵐以前のジャニーズに頭脳を求める方が間違い。

>>459
一瞬だが、高嶋政宏と結婚式を挙げる花嫁姿の国分が映ってた。

それはさておき、ランビエールのフラメンコ、ジャンプをダブルアクセルや
トリプルトゥループまでに抑えたら、もっと長〜〜く踊ってもらえるのかな、
とも思ったんだが、やっぱり4回転や3Aとセットだからこそ、あの演技が
引き締まったんだろうしな…難しい所だ。
463氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:49:52 ID:kHg7zWnEO
>>461
ありがとう。あぁ〜かなり古いドラマだね。
自分リアルタイムでは見れなかった世代だ。
464氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:52:46 ID:k4tFt0lW0
>462
むしろジャンプいらないからずっとショーでやってほしいよ。
レベル取り構成とっぱらったバージョンでね
465氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:55:22 ID:rSS/pj5XO
一体いくつやねん。。
466氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:19:56 ID:yJzoG2i70
>>462
公式練習のジャンプ全ナシプロでも本人が気合入れてステップスピンとも
頑張ってたから凄い良かったよ。事実プチスタオベだったし。
エキシツアーのフラメンコは体調悪かったせいもあって本人的に気合が
あんま入ってないせいか微妙だったからジャンプあるなしより結局は
どれだけランビが気合入れて滑るかに尽きるんじゃないかな。
467氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 17:37:26 ID:ielTFLdw0
自分は会場で見てたが
>「やったやったーわーい」に見えたな
最後には久々のてんとう虫ポーズもやってたし、
「応援ありがとー俺やったよーわーいわーい」ってカンジに見えたよw

>>466
エキシのフラメンコもリラックスして滑ってるのが伝わってきてよかったけど、
あのフリーを見ちゃうと正直物足りなかったなー
あの空気がビリビリするような気合と緊張感はコンペならではのものなんだろうな
468氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 17:54:55 ID:vfGf1wNRO
>>467
自分にも「わーい、わーい」に見えた。
469氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:01:32 ID:vfGf1wNRO
ごめんなさい!あげちゃった。
470氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:12:26 ID:B3GaBPl90
…ランビヲタておめでたい。

国分のアホコメントは、どう考えても
「もうちょっと頑張って欲しかった(イマイチだった)」だろう
471氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:18:40 ID:bO4kQkIG0
もうフランス入りしてるかな?楽しみだねー。
472氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:20:55 ID:tGkKA0Vw0
>>470
自分も一瞬そう思ったけど、
はたして国分がそんな偉そうなこと言うだろうか?と思った。
基本的にいいことばかり言って、無難なコメントばかりなのに。

もし「頑張って欲しかった」ならある意味見直すけどね。
ちゃんと見てるんだって。
473氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:28:20 ID:tGkKA0Vw0
>>472
ちゃんと見てるってのは、過去の演技をちゃんと覚えてて
フリーのパフォーマンスが今までのランビ比で100%じゃない
と見てるってことね。
474氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:32:30 ID:YcWY68ll0
僭越ながら国文さんは公式練習(ジャンプ抜き)と比べただけじゃないんでしょうか。
>>473のような「ちゃんと見てる」はランビのファンでない限り、解説のテケでも過去の演技すべては
覚えてはないと思うので・・・。
国文なりに「もっと頑張ってほしかった」だとあからさまな失望でわるいかなと気を使った結果が
「もっとやってほしかった」だと。
475氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:34:00 ID:kBagTv8j0
フラワーガールといえば、ランビに投げられた花束も花びら散ってたよね
二人掛かりで拾って戻っていったけど取りきれてなくてさ、
リンクに出たジュベみずから拾ってフェンスの外に捨ててて
その後も神経質そうに足もと見ながら滑ってた
それを見たフラワーガールの子たちが慌ててもう一度飛び出して…

ランビは悪くないけど、ジュベ、ほんとにごめんと思った
476氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:36:15 ID:tGkKA0Vw0
>>474
国分は日本選手以外の公式練習までチェックするかな〜?
ま、そんな拘ることでもないんだけどね…
477氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:54:12 ID:rSS/pj5XO
どう考えても前後の文脈(会話)から考えたら「もう少し長くみていたかったですね」の意味かと。
一瞬誤解されるような言い方だったのは確かだけど。
曲解してる人のがおかしい。
考えたらわかるだろ、国語苦手だったんだろうな。
478氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:56:58 ID:yJzoG2i70
国分スレじゃないんだからもういいよ。
479氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:33:59 ID:kHg7zWnEO
つーか>>470は最初の一行からして釣りだろ。
スルーしときゃいいのに。
480氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:36:18 ID:aY15C0Hf0
また、国分のコメントで荒れているんだ。飽きないなあ。
あれを曲解する人は国語の成績1ですな。
ま、社会に出れば、曲解して人を貶める毒女は周囲にごろごろいるが。
それに比べれば、その程度は可愛いものと思える自分。
感動して褒めてるよ、国分。語彙力まるでだめなんだから。
481氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:03:34 ID:VoH7c6xRO
男子スレで暴れてる住人3人引き取ってもらえないかな?
マジでラヲタうざい
482氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:08:47 ID:NYeYDZpX0
>>470は、
ツリではないと思う・・・
自分は逆に国分の普段のキャラからそういうコメントになったと判断したんだけどw
全ての発端は、正直〜と付けたこと。
これがなければ、単純に「もう少し見ていたかった」と言えば、そうとったよ。
それに、そういう意味ならアナウンサーが、
そうですね〜とかあいづちをうったかと思う。
言いたかないけど、中○くんもしかり、ジャ○ーズの人ってさ〜
もう少し、時事とか言葉とか勉強して欲しいって思うw
仕事のレベルの割りに役目を果たしきれてないって感じるときがある。

まあ、この辺でこの話題は終わりにしないとつまんない板になっちゃうね。
自分ももうやめとくよ。
483氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:44:47 ID:pAlKx1XpO
↓以降、国分話はこちらへどうぞw
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174724016/
484氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:56:07 ID:U5ScAxq10
あんな跳梁跋扈なスレでランビageなんて自殺行為にしかみえない。
言われるまでも無くひきこもりたい。
485氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:09:06 ID:9grq7XSjO
>>470
ランビ好きだけど、自分もそう思った。
正直もう少し…と言ってたし、申し訳なさそうに言ってた事からも分かる。
しかし直後に実況アナがべた褒めしたので、やっと空気を読んだと思われる。
だからと言ってランビを腐してる訳じゃなく、
完成されたものを見たい!という意味にとれる。
フィギュア好きなら国分とそこそこ付き合ってきてると思うがもっと奴を理解しよう。
486氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:12:08 ID:kHg7zWnEO
487氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:16:14 ID:5ZN/jwvO0
フリーの後のキスクラで『これが本当のランビエールだ』のときの画像をどっかでみたんだけど、ご存知の方いらっしゃいますか?
488氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:33:47 ID:57NVtn510
国文コメントを「もっといい演技がみたかった」と解釈する人が多くて驚く
若者が「フツーに美味い!」とかいうのと一緒だろ、あれ
あの「正直、もっとやって欲しかった」の「正直」って
「フツーに美味い!」の「フツー」みたいに
従来の正しい日本語としては、ネガな意味になるだろうけど、
今の若者はそれを逆手に強調の意味で使ってるんだろう

あの場で、あんな使い方したら「もっといい演技がみたかった」ってとられかねないし、
はしっことはいえ解説の場にいる人間が使うべきでないとおもう
489氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:41:27 ID:2huPONw40
>>488
>>483

ランビ、もうさすがにフランス入りしてるだろね。
490氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:55:40 ID:IM9RK62L0
スレ違いついでに、国語の授業。

国分は、「正直、もうちょっと見て「いたかった」」と言ってます。
希望の助動詞「たい」と「居る」という動詞で構成されています。
「正直(言うと)」を誤用して「率直に言って」のつもりで使用した、と
私はすぐわかりましたが。
確かに、誤用です。でも、ジャニーズなんだし、また言ってるわレベル。
塩の変態ポエムよりは何ぼもまし。
それ言い出したら、NHKのニュースでさえも誤用多すぎて辟易するくらい。
むしろ、誤用ととっさの判断が出来ない方が国語レベル1だと思いますけどねえ。
491氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:59:19 ID:8t67M83w0
↓だから国分の話はこっちで存分に語ろうよ。
1個書き込んでおいたから続きよろしくねw
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174724016/
492氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:08:15 ID:2huPONw40
デースレで今日のショーの生中継のリンク落としてくれてる方がいるね。
朝3時半からのようです。
493氷上の名無しさん :2007/04/14(土) 01:15:08 ID:At0+iBFR0
すでに眠いです。
494氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:16:44 ID:81XFLJRN0
>>490
「正直ー、もぉうちょっとやってもらいたかった(で)すね」

と言ってます。口調としては苦言をいう感じと私は感じました。

「見たかった」なんて言ってないよ。

↓5分10秒あたりから見てみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5xJAluI3kdA

あんまり捏造されるとこちらまで恥ずかしいので、事実を捻じ曲げることだけはやめてください…。
495氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:20:27 ID:Rs4xctr30
>>494 せっかく国分をNGワードに登録したのに・・・
496氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:23:46 ID:ia5A7A7bO
>>494
しつけーな、だから>>491でやれや。
少し前のレスも読めない方が恥ずかしいと思いますが。
497氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:56:46 ID:8t67M83w0
お願いしても移ってくれないみたいだから、
話を続けやすいようにレスをコピペしておきましたよ。
↓さあ、国分については、こっちで存分に語りましょうね。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174724016/
498氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 12:15:00 ID:coWIuSDL0
ライバル選手へのプレッシャーか。
前から、やれ最初にリンクの真ん中でスピンして
威嚇しているとかみて、そうなのかなと変な気持ち
になりましたが、それについて、ランビが語っている
のを読み、私なりにスッキリしました。
彼はファンから試合前に儀式のような事はしてい
ますか?という質問に、まず最初にリンク出て
スピンをすると答えていました。そして、それが
自分の儀式なのだと。翻訳で多少意味は違うかも
知れないけれど、言いたい事は大体分かった。

499氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 12:35:58 ID:7GnSP7y60
自分から「ライバルにプレッシャーかけてます」とも
普通はいわないと思うが。
本当のところなんて本人以外分からないし、競技者が
心理戦を仕掛けるのは当たり前だし、別に悪いことじゃない。
それが得意な選手と不得意な選手はいるだろうけど。
ランビを腹黒とか言われて、その言葉に反発したりしてる人が
多いのかもしれないけど、ランビをあまりに偶像化しすぎる
人が多そうだね。
500氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 12:41:21 ID:b2vdH1D20
もういいよ。バカらしい議論だと思わない?
501氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:07:39 ID:ofzTTahR0
話題がないんだもの。

別府では何をやるのかな。フラメンコもいいけど
ステイン・アライブが見たいかも。そんな豪華なことしないか。
まじAOIのDVDでねーかなー
502氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:44:22 ID:VmQo6y0y0
ランビエール好きの姉に誕生日プレゼントで
ランビ関係のものをあげたいと思うのですが、
何かお勧めなものがあったら教えていただきたいです。
503氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:50:48 ID:8t67M83w0
>>501
ランビは1年のうちにエキシ数種滑るイメージがある。
昨シーズンもトリノ・世選・JCOIで違うのをやっていた。
ステイン・アライブやる可能性もあると思う。
ただ、次のシーズンに金を取り返す戦意が沸いているのなら、
滑り込んで体になじませる為にフラメンコかもしれないけど。
504氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:52:53 ID:ieHcgfEo0
>>502
てんとう虫
505氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 14:13:03 ID:dl5UVeERO
>>502
Vicente Amigo "Poeta"
Vivaldi"四季"
のCDセットはどうですかね
506氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 14:15:19 ID:yb3WkSdh0
DVDが出てないところが辛いね
507氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 14:28:55 ID:2huPONw40
ゼブラ柄の服
508氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 14:30:29 ID:ofzTTahR0
日本のオタク・マニアは対象への金を惜しまない。ということをマネージャーのジュリアさんが
リサーチ済みなら期待をしたい。>DVD
どんなぼったくりBOXでも買ってしまいそうだ。
509氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 14:39:17 ID:YYnkd9Lm0
>>502
↓あなたがお金持ちならこれかなw
http://www.121time.com/
510氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 15:35:26 ID:E3h8jbNY0
演技の商品化って難しいんだよね? 使ってる曲の著作権とかの問題で。
ステファン・ランビエールの生涯演技一挙公開! みたいなのだったらぼったくりでも必ず買うけどなぁw
特典映像で少しオフショットがあれば尚可w
ジョニーのDVDは演技は多少入るのかね?
511氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 19:37:07 ID:0Znd6kpY0
いやーーまじでdvdほしいっす。
ランビライブラリーw作ったんだけど、何せ
画像が。。。
あの選手のdvdは生産ラインに乗っけられたんですよね〜
ランビ・・・可能そうなんだけど??
本人ダメだしとか??
512氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:35:19 ID:YYnkd9Lm0
>>511
同じく禿げしく欲しいです。
しかし、アメリカとスイスでは、市場規模が違いますからね。
フィギュアは、スイスではかなりマイナーなスポーツと聞くし。
たとえば今回ランビが世選3連覇とかしていたら
ヨーロッパで広く売れたのかもしれないけど…。
音楽の版権使用料払ってなお採算とれる見込みがあるかどうかで
DVD作れるかどうかが決まる気がします。

とりあえず、地上波で録画できたものをまとめて
自前のランビDVDを作ってリピート再生の日々。
でも、欧州のとかArt on Iceとかの「綺麗な」映像欲しい…。
自宅がマンション東向き部屋で、CS入れられないのがくやしい。
513氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:51:28 ID:1rvUld0x0
Art on Ice放送して欲しいよね
動画は出るけどTV画面のが欲しい
514氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:36:24 ID:rIULXpZAO
GAORAあたりが放送してくれたらネ申なんだけど>AOI
515氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:39:31 ID:0Znd6kpY0
>>512
あ〜禿同だ・・うちのMSなんて地デジの状態も悪いww
雨風の日なんてスクランブルだよ・・論外だ。
(個別でアンテナ勝ってくれだと・・笑うしか無し)

じみーーにさ見てるんだよ生産者側の方々って・・
前に音楽方面のスレで、CDのコンプリート版の再販だったんだけど
スレカキ盛り上がってその後〜・・数ヵ月後に再販決定みたいな事が
あってね。

自分・・保存版含めて2枚買います・・
エロイ方・・・販売宜しくお願いすます・・・。

516氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:48:08 ID:ia5A7A7bO
>>512>>515
うちもCSのアンテナがある方向に障害物がある…かなり悲しい…orz
せっかくCSの資料取り寄せたのに。オマケに地方在住でフィギュア好きの友人もいないからかなりキツいです。
だから本気でDVD出して欲しいよ。ジョニーのDVDがどの程度売れるのかは判らんが、
もし売れたらランビだって売れるって!
517氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:31:47 ID:0K1Xj2tO0
この動画で、おねーさんと、がんがん踊ってるランビってどう思いますぅ。。。

ttp://www.youtube.com/watch?v=f6b0cyhZC6g&NR=1
518氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:34:16 ID:wQEZIGMV0
>>517
またそのシャツか
519氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:36:54 ID:ia5A7A7bO
>>517
sageてね厨
520氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:38:40 ID:D6/sk8yU0
>>510
>>512
音楽の著作権料かあ・・・。
じゃあ演技中はサイレントのDVDでいいよ。
曲は自分でCDつなぐか動画から落として同時に流す、または脳内で流すw

521氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 23:05:59 ID:w34Y6yJMO
私は車の中でPOETA聞いて
脳内ランビしてまつ
522氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 23:16:36 ID:epYYVH9x0
>>521
2つ上でsageろっつってんのに…
523氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 23:22:33 ID:liIvyT250
>>518
その青シマシャツはランビの勝負服だね
ユーロ欠場記者会見とかテレビに出るたびに着てるし
ランビスレ住人とのトークショーでも1部は青シマシャツ、
2部はお色直ししてシマウマそのまんま
524氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 23:28:32 ID:KWMizMT20
>>522
携帯だからきっとレスが読めないんだよ…。
525氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 23:29:04 ID:VmQo6y0y0
502です
CDにすることにしました!!
いろいろ教えていただきありがとうございました。

526氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:02:58 ID:j3jI2q/C0
ワールド男子の日本での視聴率、どのくらいだったんだろうね?
女子38%とか瞬間50%超えとか、関係者の予想を大幅に越えた人気っぷりだと思うが
(トリノのあらかーさんの生放送だって10%台だったぞ)
トリノ後みたく、フィギュアで使われてる音楽集男子編みたいの出したら絶対売れるぞ?
バトルのSPとランビのLPの音楽両方が入ってれば間違いなく売れる。
できれば、すぐりんセレクトがあったように、ランビセレクトとかバトルセレクトとかなってるとなおいい
527氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:05:23 ID:NFOFpb410
>>526
カンテ入りランビオリジナルポエタが入ってたら絶対買う。
528氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:18:07 ID:BrDLlvB4O
ランビがカンテってこと?
529氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:21:37 ID:bCk2LzI0O
>>526
男子フリーは19%で瞬間が25%ってみたような…
530氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:48:53 ID:mL8L3+5h0
>529
女子が異常に高いから見劣りするけど、普通にいい数字だよね
531氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:56:47 ID:iQrqEEFd0
ああ・・いい数字さ・・・
旬な時こそ・・今だからこそ作って下さい
dvd・・・と、えーとセレクトCD(ドンドン増えてゆく・・w)
532氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:01:20 ID:mL8L3+5h0
ちょっと怒られそうだけど写真集もほしいなw
ランビだけとはいわず
533氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:07:25 ID:yAYz2l7u0
534氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:13:47 ID:1YkVRN/J0
男子も視聴率高いねえ
ちなみにバトルのSPの音楽CDも注文してしまったわけだが
こちらもプレス待ちになってたよ。
待たされるのは鬱だが、音源情報もまともに出てないうちから探して探して注文する人一杯で品切れ起こすくらい
やっぱりテレビ効果スゲーなと感心したさ
535氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:47:55 ID:ZkK+/qxf0
前にPoeta入荷待ちって書いたやつなんだが、今日受け取れた
でかいCD屋とかだから地方店舗とかあたってくれたんだろうか
今聴いてるんだけど、いいね
使われてる部分が流れてるだけでテンションがあがる
536氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 04:52:18 ID:JNJ1maPF0
八木沼がエキシの解説で、来年は四回転をいくついれてくるでしょう、とか言ってたけど
ランビって新しい四回転の練習でもしてるの?
537氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 09:35:02 ID:5aCiSGMN0
>>534
バトルのSP、どういう盤?
ピアソラとかシーグラーとかで色々検索したが結局よくわからんかった
538氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 09:46:04 ID:6ezc+Pt1O
「POETA」は直ぐに手に入ったけど、CHRISTINE LAUTERBURG のCDが一向に手に入らない。
スケカナの時から探しているんだけどなー。
海外でお願いすると振込み手数料ハンパないよねー。
あの曲とプログラム好きだなー。
世選もあっちにしといた方が良かったんじゃな〜い?と結果論で言ってみちゃう。
539氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 11:02:31 ID:NFOFpb410
>>538
せめてもう1回ぐらい見たかったな、スケカナの時のSP。
けっこう面白いプログラムだと思ったんだけど。
スピンの入りでコケたのがよほどショックだったのかな。
540氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 11:25:22 ID:tAqvCgPA0
>>536
ずん子の言うことなど信用するな
あとsageろ
541氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 13:16:28 ID:vpocflV+O
>>537
バトルスレの最初の方にあるよ。
>>538-539
自分もスケカナのSP好きだ〜。このままお蔵入りしちゃうの勿体ないよね。
542氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 17:05:21 ID:czoMj4P+0
>>536
ステップ踏んで片足でトリプルループが飛べるんだから
ゲーブルのサルコウ並に微妙さが伴っていいなら4ループもできなくはないんじゃね
543氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 17:08:41 ID:lNvQl0ni0
え、ゲー坊のサルコウ微妙か?

4はトウ以外必要ないべ。。。体壊すだけだよ
それより後半ジャンプ増やしたりクリーンに滑るだけで点が稼げると思われ
544氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 18:42:16 ID:tZWV2PGa0
Stars sur Glace
髪型はフラメンコなのに衣装がしまうま・・
545氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:19:45 ID:JdFz4/bz0
>>544
えすぱーにゃなシマウマ・・・。
でも楽しそうに滑ってたね。ジャンプのキレもよかった。
546氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:31:42 ID:968sIAlh0
>>543
思いっきり両足踏み切りという意味では
547氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:30:14 ID:lVSUs7ev0
このスレをバーっと読んでみたけど、怖い人が多いね。
腹黒の話とか、国分さんの話とか、
たいしたことでもないのに悪く受け取りすぎ。
国分さんもお気の毒に。

何を書いても悪く受け取られそうで、書き込むのが怖いよ。
548氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:00:53 ID:IZG4KOUfO
書き込んどるがな
549氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:34:37 ID:vpocflV+O
>>547-548
地味にワロタ
それよりフィギュアスケートFLASHBACK買った人ここにはいないの?
自分は明日探しに行く。
550氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:46:24 ID:TXCHq60Q0
>549
買ったYO
フラメンコカラー1P
インタビュー見開きカラー2P
あと写真がちょこちょこ。
でも他の選手みたいに東京オフ写真とかファッションチェックとかほしかったなあ。
ランビ、バトだけインタビューカラー記事がある分、特別扱いされてるのはよっくわかるんだけどね。
フラメンコの写真は手指の先までとても綺麗だった。上に重なって印刷されてるリザルトが邪魔だけど。
551氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:50:47 ID:ogXdeEbvO
おおー!教えてくれてありがとー
やっぱり買おうっと
552氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:56:49 ID:TXCHq60Q0
>550
インタビューは、カコミ取材の文字起こしみたいのだから
あんまり期待しないほうがいいかも。
でも、プルとのアイスショーの話とか、蛆ゼロクスのCM撮影の感想とか、知ってる日本語とか(笑)
あんまり見ない話題もあって、立ち読みしに本屋に寄る価値はあると主。
553氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:57:32 ID:TXCHq60Q0
×>550
○>551だた
554氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:06:05 ID:kGInNjBuO
>>552-553
さらにありがとー。
今シーズンは出版物多くてお財布が痛いわw
555氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:08:37 ID:1fV262+Z0
ttp://www.tsr.ch/tsr/index.html?siteSect=500000#page=search;vid=7636303
すでに知ってたら悪しからず。
これ、保存の仕方わかる人いますか?
556氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 02:39:01 ID:rDRKlmtt0
>>555
rm形式のファイルなら↓
rtsp://62.2.180.141:554/tsr/cle/2007/cle_03192007-450k.rm?cloakport=80,554,7070
wmv形式のファイルなら↓
mms://62.2.180.141:1755/tsr/cle/2007/cle_03192007-450k.wmv

上記URLをストリーミング保存可能なソフト(Net Transportなど)に放り込めば、DL
できるけど、もともとこの6分ちょいのランビの特集の部分は約30分の動画の一部分で、
こうしてDLされるのはその約30分の動画丸ごと(サイズはいずれも98MBほど)になる。
なお、頭から22分くらいからがその部分。


誰か字幕いれてくれないかな…。
557氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:25:58 ID:qLWa68l/0
フラメンコいっそう濃くなってた。
ファンサかもだが、フラメンコ衣装のときはやっぱニコニコしないで欲しいw
でもEXの方がじっくりステップ鑑賞できてよいな。
別府でもオールバックしまうまが見れそうな予感。
558氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 12:08:06 ID:1KhZBCVH0
>>555
ありがとう。
ある意味面白かった・・・
スーツにスケート靴とかw
でも、フラメンコを見てると、とても21歳に見えないけど、
普段の彼はやっぱ年相応に見えるね。
559555:2007/04/16(月) 12:14:58 ID:vTjWyFHU0
>>556
丁寧にありがとうございます、助かりました!
字幕確かに欲しいところ・・・
560氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 15:02:09 ID:SjRDPMsCO
>>558
男の人はヒゲオールバックにすると、年齢が5〜10ぐらいはね上がりますね。
一気に大人びてしまって、嬉しいやら淋しいやら
ちょっと複雑な気分w
561氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:50:13 ID:haOHf+Y40
●●修正●●  スケート板全体の問題として、2ちゃん利用上の問題として聞いてください!! 
板で大変卑劣なことが行われています。以下に真央への異常な批判スレがありますが、まず実質「パート6」
以降〜殆どど書き込みがないのにもかかわらず、それらを埋めようとすることもせず、次々と継続スレを作り
最終的に、突然パート13に突然移動し、スレ番号を底上げをして平気で継続しています。
  part6 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1145230904/(総レス数96 39 KB)
  part7 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154330665/ (129で終了
  part8 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154338019/ (128で終了  
  part9 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154338019/ (133で終了
  part10 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154355222/ (135で終了
(解説) part9と10を作り直さず、6は200前後で終了、→ part10(135終了)から→→ 
  ★★ →→ 突然part13に急にスレ数を底上げしています。なぜこのような偽装底上げ行為を行うのか。

★★★part6と part9と part10と part11と part12 ★★のスレが底上げされ、5つもスレ数をごまかし
偽装されている。そして注意を受けても、何事もなかったかのように何食わぬ顔で開き直り、そ知らぬ顔で継続
しています。5つものスレが殆ど書き込みもなく飛ばされ、13に移動し、堂々とパート14へ続いています
  4月の15日現時点   ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176534257/l50

こんな偽装底上げがまかり通るとしたら、意図を持った者が方法さえ工夫すれば、いくらでもスレ数を短期間で伸
ばすことができるのです。★しかもトップのテンプレには★真央のスケートや個人の技術や発言や人柄や態度や
スケートを行うに必要な容姿や才能とは”全く関係の無い”無関係なその家庭(私人)のことまでわざわざトップ
のテンプレとして記載し、人の目に留まるようにしています。異常です。同時に浅田のファンに対しても執拗に批判
したスレも複数もできており頻繁に保守し開き直っています。一連の手口が非常に卑劣です。★そしてなぜか、浅田
下げ安藤擁護を一つにしたスレが異常に増えてきています★しかも真央への批判スレは、スケート板において
突出して短期間に作られ、板全体に大迷惑をかけても平気でいます。アンチスレを一つに合流しないで、どうして
次から次とスケート板で短期間に異常乱立しているのでしょうか。★スレ底上げ乱立者は、さらに通常、人に対し
て使わない個人に対して何ら意味をなさない、風刺にもならない卑劣な言葉をスレタイにつけ(14ではスレタイに
排泄物や嘔吐物とまでスレタイに書いてます。風刺性もなにもありません。何の意味も無い卑劣な言葉を並
べているだけです。家族を中傷し乱立を続け、あげくスレ数の偽装底上げまでして、アンチは多いのだということ
を見せつけたかったのでしょうか。
●●かつて同じような現象として、安藤が大好き というタイトルのスレが、なんと★★100以上の番号の底上げを
行い突然板に出現しました。  過去ログもないのに過去ログがあるように見せかける捏造スレでした。
批判を受けると、作った本人はしばらく開き直っていましたが、何食わぬ顔で逃げていきました。
しかし★なぜ一方の人物は、底アゲが「擁護系スレ」で、真央の場合は底上げが「一番酷い批判スレ」なのか。
よほど擁護派や、批判派がたくさんいるんだと思わせなければいられないのでしょうか。

●●2ちゃん利用者は、過去ログを、年間何千円ものお金を出し閲覧権を購入します。過去ログを読もうと思った
方々が、スレを読みたいがために閲覧権をわざわざお金を購入してみれば 実はスカスカで偽装アゲが行われ、
中身がなかったとしたら、迷惑偽装底上げ乱立者のせいで 2ちゃんの善良な利用者たちの購入が無駄になる。
こんなことがまかり通っていいのでしょうか。 2ちゃんねるのルールを平気で無視していいのでしょうか。
どんどん訴えましょう。閲覧権を購入してたくさんの人が集まれば被害届けも出せるはずです。
偽装底上げ乱立の卑劣な行為を訴えましょう。閲覧権を購入してたくさんの人が集まれば被害届けも出せるはずです。
底上げ乱立批判者のこの卑劣な行為を訴え続けましょう。
562氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:17:56 ID:v1gVsnFi0
>>560
>ヒゲオールバックにすると、年齢が5〜10ぐらいはね上がります

ヒゲを生やしてオールバックにしたのに、見た目年齢がほとんど
上がらなかった高橋大輔という日本の選手もいるが…。
563氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:45:26 ID:rMFFWDUs0
そういう例もあると…
564氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:47:36 ID:WhdZzeam0
日本人の感覚からすると
外人の外見年齢は実年齢+5歳以上に見えると昔から言うからな
565氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 18:07:36 ID:a6H2wOD+0
StarsSurGlaceのフラメンコ、解説なんて言ってたんだろうか。
プルの名前出てたのしか分からなかった。どこか似てたか?
それとも来季復活どーのこーのかな?デー解説仏訳ウラヤマシス…
なんか全体的に暗くて衣装が溶け込んでてスピンがよく見えないのが残念。
でも開始前左眉ピクは確認wデフォなんだねw
566氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 18:36:01 ID:YvOj3oR00
「セ・マニフィーック」しかわからん
とりあえず誉められてたんじゃない?
567氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 18:37:04 ID:SjRDPMsCO
>>562
スレチだけど
デーはヒゲ似合わないと思う。
デーが銀とれたのはヒゲ剃ったからだと私は信じているw
568氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 19:19:11 ID:u5/a8fYb0
ラテンなゼブラでは
「見てください、リズム、スピンの速さ、表現力の豊かさ」
「カリスマ性のあるスターです」って言ってた希ガス。
でも「この顔の表情!」と褒めたとたんにヘン顔でジャンプしちゃったw

フラメンコの方はよくわからない。SPで転倒したけど云々、と
ワールドの振り返りを語っていた感じ。
「せ・ま・に・ふぃ・く!ブレモン・マニフィク!」がすべてだと
勝手に解釈。

フラメンコのオープニングのポーズのとき、また左眉がピクッて
なってた。でもフラメンコではニマッと笑ってほしくないなw
569氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 20:03:27 ID:pK7aNmfAO
今までランビの衣裳や髪型に対して、どうこう思った事ないが、
四季のオールバック+髭は止めてくれーー!!
私の中の四季が・・・。
570氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:23:01 ID:fQ8HZIza0
StarsSurGlace アップしてくれた人、本当にありがとう。

>>569
確かに、濃い系 + しまうま はしっくりこない・・。
ポエマーとラテン苦悩が合体しても、ちと微妙。

フラメンコスタート時の「眉ピク」って、
ワールドの時は緊張からくる無意識運動かと思っていたけど、
録画を観て、本人「これはメチャイケてる」と思って
あの後必死に練習 ⇒ 今回二回 かな。
571氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:29:32 ID:M8wxsYly0
あの髪型に整えるのって、そんなに時間がかかるものなのか?
572氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:45:28 ID:u5/a8fYb0
>>570
今回は客席からの声援にニマッとした後に2連続で眉ピクをしたから、
あれは無意識じゃなくて意識的に「イケてる」とやってると自分も
確信したよ。

欧米人は眉を意識的に動かせる人が多いよね。
日本人には片方だけ上げるなんて難しいワザだけど、あっちの人は
話す時に顔の表情も豊かだから、顔の筋肉も鍛えられているんだろう。
573氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 00:36:59 ID:Uak6m5jm0
>>569
ヒゲオールバックだと強そうでシマウマ(草食動物)に見えないよね。
凍てつく森を獲物求めて彷徨うホワイトタイガーって感じw

東京ワールドEXの時にヒゲ剃ったのは、本人も
四季にヒゲは似合わないってわかってるからだと思う。
少なくとも、ランビのポエムからはかけ離れている。
SSGでは、先に四季、後からフラメンコだったから、
剃ることができなかったんではないかと。

せめて髪型だけでもと思うけど、Blood Diamondの時の髪型(&ヒゲ)だと
凍てつく森を数週間彷徨ってやつれ果てたシマウマになりそう…。

フラメンコのためにヒゲを生やしている都合上、
別府や新潟もヒゲ付き肉食シマウマが出没する予感。
574氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 00:45:23 ID:oUn2s55K0
いつもプログラム多めにつくるランビのことだから新しいエキシひとつくらい
作ってくるんじゃない。もう四季はやらない予感。
575氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 00:55:07 ID:vCN19xMt0
>>573
>肉食シマウマ
言い得て妙だwwそんな感じw

>>574
シマウマにもう会えないのは悲しい(´・ω・`)
576氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 01:39:59 ID:DhBl2OUv0
フランスのショーのフラメンコ
最初のポーズになるときの腕と手の動きが素敵過ぎるー。ショーではとくに気を配ってるのかな。

なんか去年のアートオンアイスのドラリオンでもそういう印象を受けた気がしてたので見なおしてみたら
これまたオールバックなんだぜ
577氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 09:41:05 ID:WK+h7ta10
>>576
それどこでみられる?ようつべでもさがしたけどなかった。
578氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 12:09:17 ID:vG3qXK1B0
ほんとオールバック、髭だとしまうまじゃなくてホワイトタイガーだよ。
しなやかなしまうまから情熱的なフラメンコダンサーへのチェンジが見たかったのに
でもどっちかと言えばフラメンコが見たいのでしょうがないのかな。
579氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 15:39:29 ID:1O3yKAmHO
『生四季が観れるなら、何処へでも行きまっせ』状態の自分だが、
オールバック+髭なら観れなくてもいいや、と思ってしまう位嫌だな。
そのスタイルに合うプロをもう一つ考えて来ておくれ、ステファン君。
580氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 16:11:22 ID:Mpg5aM+K0
スケートがまずかったわけでもないし、そこまで
言われる程のものか?と個人的には思うけど
プロが増えるならそれでもいいな。
しかし「あの衣装はひどい」「変えろ」言われてたのに
すごい定着ぶりなしまうま。
581氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 16:59:53 ID:brf8MqlhO
つ 慣れ
滑る順番を逆にすればいいんでは
フラメンコ終わったあと急いでひげそって
髪も乱れたところで、そのまましまうまするとか
582氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 17:27:38 ID:cKkObNk8O
四季とフラメンコ、両立できる方法はないもんだろか

つけヒゲは無理だろな〜
滑り終る頃にはリンクのどこかにヒゲが生えてるに違いない
583氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 17:46:31 ID:1O3yKAmHO
>>581
そう、それでいいんだよ。
でも、そうはいかないんだろうなー。
584氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 17:49:55 ID:QUho2aEB0
着替えるときに髪もチョチョッとセット出来ないものなの?
外人の猫っ毛なんて、どんな整髪料でも普通すぐにかたち作れるじゃん
585氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 20:25:53 ID:cKkObNk8O
StarsSurGlaceの動画から、
フラメンコの音を書き出してiPodに入れた。
当然、CDほど音は良くないけど
アバウトに切ったから最初と最後に解説のフランス語入ってるけど
会場広いから若干エコーかかってるけど
拍手や歓声も入ってるけど
それがまた臨場感あってイイ!
フランスの解説&アナ、演技中沈黙守ってくれてありがとう!
586氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 20:39:11 ID:P627ltdg0
フラメンコ、髭はどうしても必要なのかな?
年のせいか又は痩せたせいなのか、顔がだいぶ男くさくなってきてるから
髪をオールバックにすれば髭なしでもいいと思うんだけど。

四季の衣装って、スポットライトに映える衣装だなぁ、と思う。
袖や左脇腹のラインストーンが光って綺麗だ。
587氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 21:03:38 ID:EF0yHE1I0
>>586
ランビに直接言ってやって orz
本人がフラメンコ=ヒゲにこだわってるんだもん。
自分はヒゲなしフラメンコも見てみたいんじゃがのう(´・ω・`)

肉食シマウマも、みなさんが言うほど嫌いではないけれど、
大好きかと問われたら微妙なり。
588 :2007/04/17(火) 21:19:12 ID:KyJsWO4E0
進化し続ける「シマウマ」ってことで…
589氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 21:35:41 ID:FltxoQW50
そしていつの日か大空へ羽ばたく、と…
590氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 21:44:22 ID:VlM2FGc10
転倒虫卒業
591氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 22:16:29 ID:Xh7YzNbn0
>>590
StarsSurGlace でも、やっぱりてんとう虫だった(´・ω・`)

>>585
ナカーマ ダ。
スイスのアイスショー・バージョンで i-Pod 楽しんでます。
おしゃべりなしで、高音質、臨場感ありで最高。
592氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 22:22:15 ID:cFKNhZtI0
>>585
>>591
いかに日本のフィギュア放送がうるさいかと(ry
593氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 22:56:44 ID:DhBl2OUv0
>>577
ようつべ、フラメンコはいっぱいあるけどドラリオンがなぜかないね
動画スレへ
594氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 23:15:49 ID:0a0v6WiJ0
ショコラも見たいけど、ようべつになかった…。

フラメンコ何度もリピートしてみてるけどやっぱりいいね。
曲自体に哀愁と色気があるよ。この曲は誰がえらんだんだろ、センスがいい!
あらためてみると、ランビの表現力に圧倒される。
表情が豊かなところが、一番好きだな〜。
595氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 23:24:25 ID:vG3qXK1B0
ショコラもはまってて良かった。ショコラ、四季、フラメンコ
曲のチョイスは上手いと思う。
衣裳のセンスもなかなかいいし、これからも楽しみ。
596氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 23:44:09 ID:S3LDCZnz0
ショコラはあるよ>ようつべ
597氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 23:45:57 ID:1O3yKAmHO
ようつべランビの動画減ってるのかなー。
前は名前でサーチすると殆どの動画出てきたけど、
今はでなくなっちゃったよねー。
598氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 00:30:15 ID:5KMxUqPJ0
ジプシーダンスもよかったな。
599氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 01:00:24 ID:6L/4Q4350
zabucaも好きだ
600氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 01:18:21 ID:J6Gs3dSGO
Art on iceのドラリオン、前によつべで何回か見た気がするんだが消されたのか…残念だ。
601氷上の名無しさん :2007/04/18(水) 01:24:39 ID:3WBcFksm0
>>600
ランビの動画サイトにいけばいくらでも落とせるじゃん
ファイルもずっと置いてくれてるし
602氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 01:28:12 ID:SGl4PQhH0
自分が今までに見た中で特に好きなのは、
SEAL、スティン・アライブ、ビリー・ジーン、ブラッド・ダイアモンド
Fix You、You‘er beauteful、フラメンコかな。
特にエンタティメント性の高いものがいい。
でも、この人のキャラに合ってるって心底思ったプロは、Fix You、You‘er so beauteful
の2曲。
自分のベストは、フラメンコだけど・・・。


よく見てるのは、ココ(ユーチューブ)から。
ttp://www.youtube.com/results?search_query=Lambiel&search=Search
603氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 01:39:34 ID:c8WsEWnc0
AOIドラリオン、ここの人が動画スレに置いてくれたみたいだけど…

自分は四季フラメンコ以外ならビリージーン、ステインアライブ、ワナビーがいい。
特にステインアライブは毎日見てるな。キャラによく合ってる。
AOIのは肝心の群舞のとこが歌手にかぶってて残念、ちゃんと見たかった…
というか今年他でもやってください是非。おねえちゃんずの調達が難しいかw
604氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 01:44:21 ID:uzFAD7SL0
PIWならできそうだな
できればDOIで日本女子選手にやってほしいw
605氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 02:06:45 ID:4bE25b0/0
>593
dノシ
606氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 02:19:48 ID:J6Gs3dSGO
>>601
うちのPCだいぶ古い型だから動画は95%くらいよつべにしか頼れないんだよ。
PC買い換えたいけどデカい出費だからなかなか…。
所でFLASHBACK、バトルに血液型聞くならランビにも聞いて欲しかったな。
血液型何型なんだろ。
どーでもいいっちゃどーでもいー事だけど。
607氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 02:25:49 ID:D2pxCKQk0
FIX YOUで仮面とったら髭&オールバック、だったらやですね
ドラリオンなら髭もおk…かな?

ブラッドダイアモンドの衣装ってすごく華奢に見えるね。上半身が。まんまというか。
フラメンコは自然にサイズ詐称してる感じでバランスはいいな
608氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 10:03:53 ID:lTl6SiDG0
>>593
見られました。ありがとうございます。
609氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 11:31:43 ID:kQ/HYr530
>>606
うちもパソ終わってる
StarsSurGlaceなんて開く事すら出来なかったもんね(ノ∀`)
でも変換してi-podに入れたら快適に見られたよ
今まで動画落としすぎてハードディスクパンパンだし
これからは 変換→元ネタ捨てるの方向で行こうと思ってる

FLASHBACKいいよね!自分も買った ノシ
日本語は?のQで「ほとんど出来ません〜ホニャララ」って書いてあるけど
「ジョウネツテキニ」はなんだったんだろう?影武者?
610氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 15:37:48 ID:SGl4PQhH0
StarsSurGlaceのフラメンコ、ユーチューブで上がってたって。
ファンの人に教えてもらいました。↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=H3e0a7DjGZ0

スピンのキレは、日本の時よりイイ感じがする。
あと、フランスの実況(?)の最後で「す・ば・ら・し・い!」と
言われてるのが、すごいね〜〜〜。
611氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 16:18:55 ID:XKrCmusr0
いつものぼさぼさ頭のままフラメンコの衣装着てるの見たけど、
あれで千歳飴の袋持たせたら、そのまんま七五三。
612氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 18:07:02 ID:Aa1Sty7G0
でも何だかんだ言って、世界選手権の時のフラメンコが一番良いや。
あれが完璧に計算された完成形な訳で。
EX用の変則フラメンコはどうも、流れが止まってる感じがして
あまり感動を覚えないんだよな…

まあとにかく、前レスの人が言ってたみたいにあのニヤ笑いがイカンことだけは
分かったけど。
あの笑いは変態チック過ぎるw
613氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 18:42:29 ID:c8WsEWnc0
感動はしたけど、完成形は持ち上げ過ぎかなあw
これからもっともっと作りこんでいってほしい。
フラメンコとスケートを両立させるのすごい大変そうだけど…
あとEXとコンペを比べるのはナンセンスじゃね?
614氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 19:17:09 ID:Aa1Sty7G0
ああ、ゴメン
現時点で、ってことね>完成形

本人もフラメンコを一年で終わらせるつもりは無い、生育させるって言ってるから
楽しみだね
615氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 19:46:56 ID:RcHzld4DO
まだコンペじゃ1回しか滑ってないからなぁ。<フラメンコ
やっぱ戦いとなると気迫が違うから見応えあるよね。
AOIのフラメンコも好きだなあ。
最初のフラメンコタッグwも素敵だったし、ランビもニヤけてなかったし。
616氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 20:27:12 ID:fNgmCLFE0
>610
ありがとう。
ライティングがでんでん太鼓に見える。
アングルがいいなあ。これでワールド・フラメンコを見たかった...
617氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 20:49:41 ID:YEMadRdt0
でんでん太鼓w
あのグルグル模様は
スピン得意ってことでのライティング演出なんだろか。
あと、シマウマ柄も見えるよねw

618氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 21:19:42 ID:pGiYu3li0
ワールドのフラメンコは
未完成ならではの勢いがあって好きだ

個人的な感想だけど、プルの塩湖カルメンを思い出した。
あのプロは翌夏にCOIでさんざん滑った後だと動きが定まって
洗練されたけど、やけくそカルメンのギリギリ感が薄れて
だんだん別物になっていった。

これから何度もいろいろな形のフラメンコが見られると思うと
嬉しいな。ニヤニヤ笑い、ラストおねえさん座り、
さっそくバリエーションが増えてるしw
619氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 21:33:07 ID:VbCzkgx30
you tube見ました。ありがとうございます。
確かに、あの「にやっ」は、スケベっぽかった。

C’est・Ca・Magnifique.
620氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 21:38:43 ID:0Wua82t/0
>>615
今年のスイス・ナショナルのフリーでフラメンコ初コンペだから、
ワールドは二回目だったと思う。
ようつべでスイスの動画探したけど見つからなかったけど、どっかにあるかな。
621氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 21:43:34 ID:0Wua82t/0

今年じゃなくて今期でした。
622氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 21:57:16 ID:/+LW7S370
スイスナショナルのはSVにしかないよ。しかもホームビデオ。
撮った人がようつべにはうpしないでね、って言ってるので
出ることはないと思われ。

出回り始めた頃にはうpられたこともあったが…
623氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 21:58:05 ID:c8WsEWnc0
スイス選手権のときのプロトコル、恐ろしいことになってるから
見てもあまり楽しくないかもだよ…

2A/4T(fall)/3Lo/CiSt2/CCoSp4/3F+3T< /1Lz/3S+2T/FSSp2/2F/SlSt3/FCoSp4/CCoSp4 
…55.15+(PCS)77.98=132.13
624氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 22:12:06 ID:r/YQbG0LO
>618
>未完成ならではの勢い
これに禿げ上がる程同意。
滑り込めば良いものになるかっつうとそうとは限らない。
ミスが無ければいいかっつってもそうとも言い切れない。

個人的には、DOIのfix youのほうがCOIより良かった。
また四季も五輪でもワールド予選でもなく、
やっぱりワールドFSがベストだったな。

まあでも、フラメンコは改善の余地がまだまだあるのは確か。
それには単に滑り込んで「慣らす」のではなくて、
フラメンコの基本姿勢とか動きとか身体の見せかたとか
技術的にも新しいものを習得していって欲しいと思ってる。



ときにランビのフラメンコ初演は東京ワールドじゃなくてナショナルだよね。
625氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 22:13:24 ID:c/gphli70
スイスナショナルの動画を初めて見たときは
ランビの調子自体よくなかったのもあって、良いプロかどうかピンと来なかったな
アート・オン・アイスを見て「良いプログラムじゃないか!」と思った
626氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 22:24:02 ID:pGiYu3li0
>>625
同じくー

良いかも知れん!と思った後に2つの動画何度も見比べて
予習してからワールド当日を迎えた

・・・もの凄いモノ見せてくれてありがとう
あの場に生で立ち会えて良かった。本当に良かった・゚・(ノД`)・゚・
627氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 23:26:14 ID:TZzrEe8S0
他のヲタだったので正直ランビはノーチェックで迎えた公式練習で
この曲に釘付け、ジャンプなしでも最後の畳み掛けるようなスピンに
久々に心臓ばくばくした。
公式練習見れただけでも充分満足。幸せw
628氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 01:23:49 ID:3DpW80Zj0
COIジャパン、9月公演も来るみたいだね。うれしいけどシーズン前にまたショー出まくって
大丈夫かな(まさかその直後のPIWまで出ないだろうな)。まあ今年はフラメンコ持ち越しで
新プロ練習しなくていいからいつもの年より楽なのかもしれないけど、ショーでモチベーション
保ちつつ試合も頑張ってほしい。
629氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 04:45:05 ID:2an8jN3M0
やっと、ようつべで、フラメンコESPN版のみたけど、
ステップもみやすくて、カメラアングルが一番良いな〜。

フラメンコはランビの本来のキャラとはちょっと違うのかもだけど、
他にこれを滑る人が思いつかないほど、ランビにはまってると思う。
ポルトガル人の血を引いているせいか、ちょっとエキゾチックな容貌なんかも、
フラメンコ・ダンサーの雰囲気も十分で、まさにランビの為のプロって感じがするなぁ。

にわかなので、過去の演技も一生懸命チェックしてるけど、
年々、しなさかさが増してきているみたいで、来季のフラメンコも楽しみ〜。
モチベーションも心配だけど、なによりケガだけしないように祈ってます。
630氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 10:01:26 ID:Ob+f7UVp0
ケガ無し&モチベ維持、で来季を迎えてくれ。
そして、SPで3Aとコンボを成功させてくれ。
631氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 11:05:21 ID:8n076LmG0
>>628
COIの9月ってどこかな?6月の新潟も来てくれることになってるけど、場所がよければ両方行きたいなー。
モチベと怪我はほんとに心配・・・
632氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 11:41:15 ID:pxlkLCuhO
9月は仙台と静岡だよ
633氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 12:49:12 ID:8n076LmG0
さんくすこ!去年と同じなんだねー
両方行くことにします
634氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 15:27:04 ID:vgSbzlNy0
>>629
カメラアングル私も一番良い・・とオモ。
顔を手で覆うとこは(ニワカ表現でスミマセン)顔の表情をみたかったり
したのですが、今回は遠めアングルでしたが、見ることも出来ました。。
635氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 22:41:29 ID:t7o/acsb0
>>顔を手で覆うとこは(ニワカ表現でスミマセン)顔の表情をみたかったり

あそこは表情がエロすぎて、いつも目をそらしてしまう
「四季」の止まって氷をすくうとこも
636氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 23:28:57 ID:6biMc9RTO
そいや仏のショーも親父臭いっつーかなんかエロ顔だったね〜。
キャプ画見て余計そう思ったw
637氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 00:20:12 ID:2oUX1mcr0
>635
あの顔を手で覆って振り返るとこの表情大好きw
でもまともに映ってる動画少なくないですか?
自分は年末のSportspanoramaしか知らない…
638氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 01:19:26 ID:+OHLGNYl0
イケないスレ、サザエさん面白杉…
639氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 02:38:28 ID:M1ssoJNY0
寝る前に軽い気持ちでフラメンコを見てしまった
やべぇ寝れない
640氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 04:00:20 ID:rZuABQ2g0
ランビが真面目な顔をすると25歳ぐらいにみえる。
しかし、ランビが笑うと19歳にみえる。不思議だ。
641氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 08:44:41 ID:fsMOJOu2O
>>638
禿胴。昨夜笑い死ぬかとオモタヨ
642氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 13:23:25 ID:E6SSK34k0
>>638
自分は徹夜明けに読んでしまって、まだ頭ん中回ってるw
あの二人がニッコニコ笑いながら唄ってそうで怖いw
643氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 20:21:05 ID:lYW05lN30
>636
自分は、あの「にまっ」と眉ぴくぴくが、
トムとジェリーの漫画で出てくるあの「ぴくぴく」そのまんまに見えて
爆笑してしまった。
644氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 20:53:28 ID:Np55QTeUO
SsGフラメンコ、最後の辺のスピンで手がパー!!パーパー!!てなるのが好きだ
645氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 21:24:04 ID:MzYgO3cD0
>>644
禿同
646氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 23:03:56 ID:nrKMrd0N0
やっとショコラを発見しました。2003年のプロだったんですね。
ショコラで検索して見つからんわけでした。
何か、初々しくって、可愛いですね〜。ステップの途中でこけるのも可愛い。
これから数年後にフラメンコに行き着くのかと思うと感慨深いものがありました。
647氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 23:23:22 ID:55kc0j3E0

正直、あのフラメンコプロで、いつか本人納得の出来が光臨したら、
あっさり辞めちゃうんじゃないかという恐れがある。
ランビでもランビ以外でも、あれ以上のプロを想像できないから。
なので、来期GPSや次のワールドは、無理してでも観とかないといけないかなという気がしてる。

まぁ、今からそんな先のことを心配しても仕方ないよね。
サロメ姉さんの手腕と本人の卓越した芸術性で、すぱーっと突き抜けてくれたら嬉しいな。
648氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 23:35:39 ID:SL0Kgrkd0
>>647
んー自分はどっちかていうともうそういう意味での心配はしてないなあ。
人前で滑る楽しさを思い出した、それでモチベが戻ってきたって言ってたから
フラメンコ完成しても次の新ジャンルのプロに意欲的に挑戦しそう。
意表をついてマジで阿波踊りを基礎としたプロとかw
ランビは競技会で魅せる演技、観客と一体になる演技が好きなんだろうし。

そういう意味で限界まで魅せようとしそうだから怪我の悪化のが怖いな。
ある日いきなり滑ることさえもできなくなるぐらい悪化してたみたいな・・・。
649氷上の名無しさん:2007/04/21(土) 00:31:52 ID:S6Gxr69BO
そういえば膝の手術って具体的に何が原因でそうなったんだっけ?
二回バラバラの時期にやって二回目は四回転跳べるようになってからしたの?
650氷上の名無しさん:2007/04/21(土) 00:47:11 ID:8nTuyM3kO
クリーンなフラメンコみられたら死んでもいい
来期も見られるよね
オールバック似合うし
651氷上の名無しさん:2007/04/21(土) 01:01:37 ID:QnMXqSNh0
>>646
ん?予選のほう見たほうがいいよ。ノーミスだから。
スピンは(今かそれ以上に)綺麗だしステップはかわいいよね。

クワド飛べるようになったのはこの頃なんだっけか。
そんでクワド練習中に靭帯伸ばしたんじゃなかったっけか?
652氷上の名無しさん:2007/04/21(土) 01:58:24 ID:IKaYp9tG0
体に一度メスが入ると、前の様には戻れないと言うよね・・

スポーツ選手全般に言える事だと思うけど、それを補う要素
のある部分を伸ばす・磨く・と。
鳥も最初から飛べたわけではないし、そうしないと生き残れ
なかったから

でも、どちらかと言えば今のランビにとって
生き残るハングリー「精神」の方が鍵なのかな・・・。
653氷上の名無しさん:2007/04/21(土) 02:08:36 ID:ya56Y4Hy0
手術してけっこう短い期間で復帰してなかったっけ?
どんな手術なんだ
知り合いが膝の手術して1年ぐらい運動できなかったとか言ってたから
(その人はバレーボール)
スポーツの怪我はよくわからないなあ
654氷上の名無しさん:2007/04/21(土) 12:47:00 ID:0twirzjm0
膝の靭帯って前後の十字靭帯と、左右の副側靭帯があって、
その場所や損傷の度合いによって、治療法やリハビリも違うからね。
十字靭帯断裂はかなり重傷で、復帰まで半年から1年ぐらい
かかるんじゃなかったかな。
副側靭帯は、損傷の度合いによっては内視鏡で治療できることも
あったような。
自分が応援しているイタリアのサッカー選手も2001年の年末に
左副側靭帯を断裂して、2002年の日韓W杯は絶望視されたけど、
3ヶ月でプレーに復帰して、W杯も代表でプレーできたよ。
655氷上の名無しさん:2007/04/21(土) 21:20:58 ID:xvZbuiyS0
やっとPoeta届いた〜。

フラメンコはCOI海外公演に出てるマキシム・ロドリゲスが編曲を担当したらしい、って
前にこのスレに出ていたような気がしたんで、彼の公式見に行ったら

Arrangement and composition of the free program of Stephane LAMBIEL

って書いてあった。
あのCDにはないカンテの部分、マキシムさんがオリジナルで付け加えたんじゃね?
656氷上の名無しさん:2007/04/21(土) 21:21:45 ID:1kM5ifhU0
以前meniなんとかの手術と書いてあった記事を見た記憶があるから、
たぶん半月板の損傷と思うけど(膝のクッションになる部分)、
半月板と靭帯両方痛めることは多いらしいし。
657氷上の名無しさん:2007/04/21(土) 21:54:51 ID:5OHocf6IO
>>655
トンです。
やはりランビバージョンのポエタは入手不可か…
動画から音切り出して我慢しまつ。
658氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 00:26:32 ID:QhzlWaZZ0
>>655
ありがと
この人もCOIで歌ってた人だよね
COIパンフ見たらミュージックディレクター&シンガーってあった
そんでもってジョニの曲ってこの人だっけ?
あいまいですまんがどっかのスレで見た気が
659氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 00:35:27 ID:o38u0Jio0
>>658
そうそう、ジョニーのナザレがこの人の曲。
古くはキャンデロロのダルタニアンとか…

もうひとつマキシムさんのサイト見て気になったんだが

Arrangemant of the exhibition "Sexy Back" of Stephane LAMBIEL

ってあるんだよねw
これはお蔵入りなんだろうか。

660氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 00:50:12 ID:nY/sJHyD0
>>659
自分もマキシムさんのオフィシャル見て、気になった。@"Sexy Back"
初めて聞いたエキシナンバーだよね。どんなんだろうね。
661氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 01:24:17 ID:nMAq1Rdd0
"Sexy Back"って
マーシャルでベルアゴが滑ってたやつかな?
662氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 02:04:12 ID:34n0Bie20
ようつべにあった↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=HgtmETjMT7Y
これかな?
663氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 02:41:08 ID:GlNxOQ5w0
Sexy Backっつったらそれしか思い浮かばないけど。
これからのショーで披露するんかな?
エマ並にダンスするランビ想像して吹いたけど、見てみたいw
664氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 12:17:02 ID:eoa0mIKqO
マキシム・ロドリゲスって結構編曲してる?
他スレで指摘されてたけどポンセロも2005年からずっとショートもフリーも任せてるみたい。
ランビまた依頼しないかな?
665氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 16:12:58 ID:O6z141f7O
編曲といえば、四季が素晴らしいと思うんだけど
あれはナイジェル・ケネディだっけ?
また依頼して欲しいな。

エドウィン・マートンとはもう完全に切れたのかね。
ジプシーダンスとか好きだったのに。
666氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 16:36:24 ID:o38u0Jio0
>>665
四季は依頼したんじゃなくて、既存のCDを使っただけだと思う
むしろ今回が特別なんじゃない?
667氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 16:38:11 ID:RCNpXAia0
>>665
編曲まで頼んでたの?
単にナイジェル・マンセル演奏の四季を使って
編集は別の人がやったと思ってた
668氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 17:02:07 ID:O+OPIuxN0
>>667
ナイジェル・マンセルってF1のヒゲのおじさんのこと?
669氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 17:48:55 ID:O6z141f7O
すまん。勘違いしてたみたいだ。
てっきり編曲もしてもらったのかと思ってた。違ったんだね。
ケネディ編曲いいなーと思ってた自分はww
じゃあ四季は誰の編曲なんだろうw
670氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 17:57:03 ID:RCNpXAia0
>>668
あ、間違いに今気づいた
マンセルがアレンジしてたら凄いよなw
671氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 18:05:52 ID:o38u0Jio0
>>669
編曲ってか、ナイジェル・ケネディのCDをサロメさんが切り貼りしたんだと思うよ。
(実際の作業は別の人かもしれんが、使う部分のチョイスは振付師のサロメさんってことw)
たいていの選手はそういう手法かと。
672氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 18:11:21 ID:I+vjna4S0
サロメさんってセンスいいな。
673氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 19:11:10 ID:nMAq1Rdd0
サロメさんて、いつもキスクラでランビの横にいる女性?orお爺さん?
674氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 19:14:21 ID:I+vjna4S0
サロメさんって女性の名前だと思うけど。
675氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 21:12:53 ID:WACgIjJ/0
マキシム・ロドリゲスも当たり外れあると思うけどなー。
Poetaはよかったけど、ジョニ子のチェス編曲なんか変だし
ポンのもそうなの? ポンのショートの終わり方どうにかしてよ。
676氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 21:18:56 ID:O6z141f7O
>671トン
なるほど、そうなのか。
トリノ以降のヲタなのでよく知らなくてスマソ。

ということは、ランビに伝えられたポエムの理解に苦しみつつもw
「冬」楽章を中心に曲をストーリー仕立ててまとめ、
さらに振付で見事にポエムワールドを再現させた凄い人なんだな。
サロメさんのファンになりそうだw

このナイジェル・ケネディ版四季のチョイスがいいね。
いろいろ四季聴き比べてみたけど、ベルリンフィルかっこいいわ。
677氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 22:19:15 ID:nY/sJHyD0
ナイジェル・ケネディの『四季』、You Tubeで見たけどすごいね。
「冬」だけでなく「春」や「夏」からランビのポエムに合わせて
プロに作り上げたサロメさんもすばらしい才能。
678氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 00:02:47 ID:TdBdmCv00
サロメさんてランビの事すっごい可愛がってるんだろうね
五輪前のジュべの発言の時もすんごい怒ってたらしいし
679氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 00:12:25 ID:qLlpUSiQO
>>673
爺ちゃんじゃなく、コーチじゃ!てか釣り?
>>678
ホントホント ランビに対しての愛情を凄く感じるね。
だからよけいに良い作品が出来上がるのかも。
680氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 00:21:29 ID:9Tz9bwPF0
で、結局サロメさんは髪の毛フワフワの女性でOK?
681氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 00:30:06 ID:9Tz9bwPF0
>>680
自己解決、公式逝って確認してきた。
682氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 00:39:03 ID:R2Azzl4xO
>>678
なんて言って怒ってたの?
ピーターさんもランビの事すっごく大切にしてそうだよね。息子のように思っているって言ってたし。
3人並んでるとこ見ると和むよ。
683氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 01:17:15 ID:uG9qxCBp0
>>682
和むよね〜
アノ・・ナップザック背負ってるとこなんてランビより
食いついちゃったもん!カワエーーーってww
684氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 01:21:25 ID:yt7aDIFi0
>五輪前のジュべの発言

kwsk
685氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 01:28:23 ID:I11PS5lb0
一時期離れてたけどやっぱり3人のキスクラを見るとほっとするね。

ttp://www.absoluteskating.com/articles/2005sb-1.htm
1ページ目はリナ・ヨハンソンだけど2ページ目はランビとサロメさん。
ttp://www.absoluteskating.com/articles/2006malmomay.htm
サロメさんの表情がカワイイ (*´Д`) 
686氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 01:30:44 ID:huXWdMDZ0
>>680
偽ニコマンですぞ

687氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 01:51:32 ID:eOed8L0j0
ピーターの可愛いとこはランビがワールド来日した時の空港インタビューで
ピーターがランビのすぐ後ろでランビのインタブをニコニコ見てるとこだw
本当にすぐ後ろにいてピーターがカワユイ。
688氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 01:57:18 ID:R2Azzl4xO
>>687
あれ可愛かったよねw
しかもカメラ目線だしww
689氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 01:59:42 ID:9Tz9bwPF0
>>683
あのヒモのナップザック、自分も食いついたw
かわいいよ、ピーター。
690氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 02:08:40 ID:uG9qxCBp0
ぴっ・・・・・ピーーーータァーーーーアアアア。

叫ばずにはいられませんでした

691氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 02:16:25 ID:vdsv03juO
ピーターさんお肌つやつやだよねw

Jスポ版のフラメンコ動画見たけど、
キスクラでランビがアリガトゴザイマスって
言ってるの発見!
692氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 02:32:43 ID:lFjlrmKc0
なんか自分ランビのファンのような気がしてたけど
いや、間違いなくファンではあるんだけど、たぶんランビというスケーターを通しての
サロメさんのファンなのかもしれない気がしてきた。
でもフラメンコも好きだし、ランビチームがつくり出すものや
仕上がりとしてのランビの演技がいつもかなり好きだ。
693氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 06:19:48 ID:3i3PrAvL0
いいね、スイスチーム。
演技終わって、3人がひし、と抱き合っているの好き。
一度、ピータさんからコーチを変えた時、驚いた。
でもランビも、演技終わってから、いつもいるはずの
二人がいないと、どうもおかしいと言って、ピーターさん
の所へ戻った時はホッとしたっけ。
694氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 10:00:15 ID:ww9fSPuK0
いやでもジャンプはやっぱミツンに教えてもらいたいような。
断られたんだっけ?今後ジャンプの質高めないとヤバい気が・・・
695氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 10:52:33 ID:9D+0MdcgO
サロメさんがランビのライバルになるような選手に振付けないように
ミツンもプル(ロシア)のライバルをコーチしはしないだろうしね。
696氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 11:30:01 ID:66eOLIcE0
>>683,689
自分、生観戦だったから生放送見てなくて、SPの出来に呆然として
ホテルに戻り、がっかりしながら最初にネットで映像見た時、
あの背中のナップザックのヒモにずいぶん和んだよ。
>>687が言っている来日時の空港の時もかわいかったよね。

ところで、Peterさんってドイツ語読みでペーターさんでは?
苗字もGrutterでuの上に点々つきだからドイツ系だし。
どうでもいいことだけどちょっと気になってた。
697氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 13:07:21 ID:tPVhEuvz0
>>693同意
だって子供(9歳)の時から教えてるんでしょ?
最近はランビが故意に「うれしいのは、再び同じメンバーでやれること」
って言ってるような気がするし。
あのスリーショットは変わらないで欲しいと思う。


>>694->>695
コーチうんぬんじゃなくて、彼の体質に問題があるんじゃないの?
膝が柔らかすぎて着氷の時に痛めたりするとかって。違ったかな〜。
ランビクラスになったら、コーチの良し悪しにそんな左右されるだろーか?
確か、安藤美姫が最初に教わった女コーチに基礎からやってもらったって去年言ってた。
698氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 14:52:38 ID:n4d6TqF5O
>>692
わかるw
私もサロメさんの振り付け込みでランビのファンだよ
サロメさんて昔より今のほうが綺麗だよね。生徒ともども自分を磨いてるのが素敵
699氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 15:19:50 ID:R2Azzl4xO
>>694
ん?四回転はミツンに指導して貰ったお陰で跳べるようになったんだよね。
その後もまたミツンに指導仰いだ事あったの?
700氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 17:32:49 ID:66eOLIcE0
4/21のインタ記事によると、フラメンコは来季もより一層の完成を
目指して続けるらしいけど、SPのBlood Diamondは来季はもう
やらないって言ってる。
衣装も振り付けも好きだったから、きちんとできあがった形で
見たかったんだけどなぁ。
あと、6月からOberstdorfで氷上トレーニングを始めるらしい。
COI、予定通り来るんだろうか?

http://www.lematin.ch/nwmatinhome/nwmatinheadsport/sport_divers/_il_n_a_jamais_ete.html
701氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 18:02:02 ID:5GWbAs4P0
>>700
その記事おもしろかった、ありがとう。
でもねー、三人称で話したことをここまでネチネチ突っ込まれるランビも少々気の毒だし、
ここからリンクで飛んだジュベのインタビューにしても、
インタビュアーやつふたことめには「ステファンが、ステファンが…」で、
それにいちいち丁寧に答えてるジュベに泣けた。
ジュベ5月からダンス教室通って、あらゆる種類の踊りにチャレンジするそうだから、
来季はクネクネ踊りまくるジュベが見れる、のか?
702氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 18:12:47 ID:YTPoTGxN0
>>700
記事ありがとう。だが仏語読めない…。
そんな風に言われると不安になってきた…。ランビ目当てで大分のチケ取ったのに
去年のプルの二の舞だけは勘弁。
703氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 18:17:02 ID:uxvPZ8bEO
>>699
プルスレで前にミツンのインタでそんな話しがあったよ
704氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 19:25:43 ID:fV85C+C60
>>700
Oberstdorfってベルナー達のところ?
時期かぶってたら本当に濃い面子が集まるリンクだなw
705氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 19:51:26 ID:dEQ8W68yO
>>700
BloodDiamondもうやらないのか…。
去年のスケカナのSPもそうだけど、イヤな転び方したプロはもうやらない主義なのかな。
勝負は運もあるからわからなくもないけど、もっと見たかったなどっちも。
706氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 20:27:34 ID:U8ywYnK30
>>705
BloodDiamond がもう観られないのは残念。
くねくねスピン入りステップは、今回、加点が一番大きかったから、
次のプロでも、温存して欲しいです。

このまま一回限りのSPが山積になんてならないでね。
707氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 20:41:20 ID:tPVhEuvz0
>>700
3月25日付の(たぶん)スイスの新聞記事を翻訳してくれた方がいて、
その一部を紹介すると、

エージェントのオリヴァー・へーナーの解説によると、
チャンピョンズ・オン・アイス(COI)にもアメリカのツアーの日程が
良くないので参加しない。 ロシアでのツアーも、旅程が厳しいために
今のところ予定には無い。「彼はその後燃え尽きちゃうだろうから」
とへーナーはその理由を言った。

それゆえランビエルは個々のショーに限って出演する。
今のところロシア、パリ、ニューヨークと日本での14のショー(6月末に8つ、9月に6つ)
が予定されている。そのほかには中国からの依頼もある。

だとか。これだけでもすごいと思うけど・・。
お金の問題もあるだろうし・・・。なんでも4つくらいのスポンサーが
付きそうだとこの記事には書いてあった。
708氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 20:50:45 ID:NKQZqDWT0
4つスポンサーが付くのはいい事なんだろうか。
経済面とかではいいだろうけど、反面今季みたいに
「情熱が無くなったから、試合に出ない」とかは言い
にくくなると思う。
スポンサーは結果を求めて出資する訳だから。
アスリートはそれを承知でスポンサーを求めるけど、
ランビの場合はどう転がるか・・・
709氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 20:53:08 ID:sKG22qsU0
>燃え尽きちゃう
疲弊するのと違うんだろうか。

でも、日本に来てくれるのは本当に嬉しいけど。
スポンサーって今、時計と自動車のフォードとチョコレートメーカーとかも
ついてるけど、他にどんな会社がつくんだろう・・・。
くねくねスピンは別の振り付けでまた入れる可能性もあると思う。
710氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 20:56:43 ID:yy83zweP0
これでドラリオン、スケカナ、世界選手権とろくに滑らなかったSPが3つもw
もったいないなー。せっかく作ってくれたサロメさんに悪いと思わないんだろうか。
EXにでも転用してくれたらいいのに。
711氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 21:41:32 ID:nNT8fEZ4O
きっと陶芸家が気に入らない壷叩き割っちゃうのと同じ…。
でもドラリオンはAOIでやってたよ
712氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 21:46:18 ID:+EKW89bm0
サロメさんもあんまり気にしてないような気がw
713氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 22:41:32 ID:vsN4XYKD0
SPは衣装もかっこいいし続けてほしかったな。残念。
714氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 23:05:55 ID:wwYvgsH20
>>700
ええええマジか。。
BloodDiamondのストレートラインの音楽との合いっぷりが大好きだったのに。
フラメンコは男の色気が凄いけど、Blood〜はちょっと女性的でその対比が良いと思った。
くねくねステップと最初のポーズのせいかな
715氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 23:24:13 ID:I11PS5lb0
>>714
最初がいいよね。TVでは顔アップになってたけど
十字架みたいな形で長めにポーズ決めてるの
かなーりカッコヨカッタ

>>711
壷叩き割る陶芸家w わかる気がする
716氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 23:39:53 ID:U8ywYnK30
出来が悪かったのは、
壷→サロメさんの振り付け ではなくて 焼き→滑り
だったから、もういちど同じ壷を焼き直してもらえんもんかねぇ。

そういえば、SPの待ちが長くて、
入りを間違えたかと心配したのは一人ではないはず。
717氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 23:54:52 ID:3XLOInOt0
たぶんあのSPのあとスイスチームであれこれ話し合ったのであろう。
滑ってみて、例えばジャンプのタイミングが取りづらいとかランビが言えば、
サロメさんも納得するんじゃなかろうか。
ランビの場合、音楽にポエムを感じなかったから、という理由もありかも。
718氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 23:59:20 ID:rCH+IGvl0
常に新しい事を取り入れる為にSPは新しいものを用意する、
みたいに言ってたから基本的にはもうやらないだろうなー。
ドラリオンは五輪、AOI、ワールドとスケカナEXでやってたから
結構滑った方に入るんじゃないか?
ヨーデルとBlood〜も好きだけど、EXでやるにはちょっと地味かもしれない
719氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 11:28:20 ID:MSvWAd1B0
…もしかしてシマウマ短縮プロをショートに持ってくるのか?とふと思ったが、
時間も、必要な要素も足りてないか…

実は自分もブラッド・ダイアモンドは好きだった。残念だなあ。
720氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 13:02:32 ID:2/+SB73z0
あの衣装だけでも、どこかに使いまわししてくれないものかな
かなり好きなのに
721氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 13:43:07 ID:D0plmMVv0
で、結局トリノで練習の話は無しなのか。
パラヴェーラでトレーニングなんてビッグじゃね?!
とか無駄に妄想して楽しかったなあw
722氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 14:33:50 ID:071BiKUf0
ワールドでのジャンプ着氷が以前とかなり違ってたので気になった。
なんか跳びすぎて無理やり降りているというか。
以前はもっとスムーズな着氷だった気がする。
ジャンプのコーチつけないの・・・?
723氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 15:22:09 ID:SNXS5nD/O
>>722
自分もカナリ気になってるんだよねー。
いくら演技力があっても彼位のレベルの人があのジャンプじゃどうだろう。
去年とは全然違うよねー。
去年だって調子悪かった筈なんだが。
724氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 15:55:55 ID:071BiKUf0
やっぱり。同じように思ってる人がいたんだ・・・。
しかも得意なはずのフリップでの着氷がスムーズじゃない・・・。
725氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 16:21:09 ID:VAGJOPDG0
本人もわかってるからミーシンにコーチお願いしたんじゃないか。
プルは来期どうなるか解からないという理由で断られたみたいだけど。
726氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 16:42:41 ID:2/+SB73z0
じゃ、この際山田マチコにでも・・
きっとトリプルアクセル跳べるようにしてくれるヨw
727氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 16:45:24 ID:m8anM2qTO
そのかわり高確率で巻き足になるけどな。<マチコジャンプスクール入門
あと名古屋弁も習得。
728氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 16:49:53 ID:071BiKUf0
この状態に一番合うコーチはアルトゥニアンだと思う。ミーシン以外では。
真央ちゃんランビにコーチをレンタルしてあげてほしい。
その代わりにランビが真央にスピンを教えればディール成立。ルシンダ経由で。
729氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 17:06:51 ID:2/+SB73z0
ラファエルだとバトルみたいにならないかな
そしたらますます
730氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 17:18:13 ID:VAGJOPDG0
サロメさんとピーターさんでいいでない。
3人の関係は微笑ましいし。ミーシンとプルは鉄壁だろうけど、
フラメンコ見る限り、方向性は間違ってないと思う。
731氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 17:32:59 ID:D0plmMVv0
や、ジャンプコーチの話。
プルジュベがいる上、高橋ベルナーも安定してきてるので
いちヲタとしてかなり焦りを感じてはいるが、
そんなことは本人が一番わかってるだろうな。。。
732氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 17:41:31 ID:k6x2SwI90
ミーシンはプルがいる限り教えてくれないだろうし、キャラハンかクーリックで
どうだろう。ミーシンやヤグよりは教えてくれる可能性高そう。
733氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 18:14:49 ID:LgHvu3vy0
日本にいる間に真央ちゃんに3Aのコツ教えてもらえば良かったな。
734氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 18:28:20 ID:2/+SB73z0
さすがに真央ちゃんよりは、降りれる確立高いでしょw
そうでもないのか(((( ;゚Д゚)))
735氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 18:43:29 ID:dIN+LmAL0
ジャンプはOberstdorfでMichael Huthに見てもらうのでは、と思った。
カロやトマシュのコーチだけど専属ってわけでもないし、
ベルルンとかも見てもらってるし。
736氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 18:45:02 ID:nB54OnCc0
やっぱ、オールバックって随分イメージ変わるよね。
例えばだけど、先シーズンの高橋とかも、ロクサと
ノクターンですごく違う感じしたし。
男も女もヘアスタイルで別人に見える時ある。
おまけにヒゲで哀愁だして、男性のフェロモン全開
だった。でも、しまうまはいつものランビでほっとした。
どっちのランビも好きだけど。
737氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 18:54:09 ID:VAGJOPDG0
でもベルナーのキスクラに座ってるくらいの人が
強豪ライバルのランビのちょこっとジャンブコーチなんて引き受けるかね。
コスが根回ししてくれるかも知れないが。
738氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 19:09:45 ID:071BiKUf0
フースさんは無理そう。ベルナーいるし。abtとかどう?
739氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 19:10:44 ID:cVYJRNJp0
Oberstdorfのキャンプって毎年参加してなかった?
去年は怪我とツアーで参加出来なかったけど。
それとは違うキャンプなのかな
740氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 19:52:44 ID:2nRqarfb0
毎年参加しているね
741氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 20:23:47 ID:Goxwj8dj0
>>738
なぜそこで虻?
742氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 01:22:41 ID:8KlKBdEJ0
フリップが得意だったイメージはないんだが・・・
今季は単に練習不足で昔の悪い癖が出たってことにしたいなあ。

やっぱりここは、もいちどミーシン先生に教えてもらいたい。

だめかなあ。以前教えてもらったときもプルさん現役だったんだし。
でも当時はランビとプルのレベルが違いすぎたからなあ。
743氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 09:05:03 ID:B4HAs9eo0

ループ最高。
確か、2006ワールドではひっかけてたけど、
フラメンコもループが一番キレイだった。
くるくるくる廻り始めると、ループくるーーってワクワクする。

いつか 3Aコンボ 飛んでほしい ってのは遠い夢かなぁ。
744氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 11:25:02 ID:sl6ufW8R0
>741
野辺山で教えてたりするし。暇そうだから。
745氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 17:02:51 ID:xestdEcl0
「ブライアン。酸っぱめのが続いたから、次は甘いのがいいな」
「おいおい、おまえのリクエストを聞いてたらゲームにならないだろ」
「けち」
ステファンが唇を尖らせると、ブライアンが嘆息した。困った奴、とでも言うように。
「わかったよ。……甘いのな」
「ん――……?」
待ち受けるように顎を上向かせたステファンの唇に、冷たくない――しかも乾いたものが押しつけられた。え、と驚いた隙に、口腔内にぬるりと肉感的なものが侵入してくる。
一拍遅れてその正体に気づく。
――ブライアンの唇と、舌だ。
不意打ちすぎるキスにステファンは狼狽した。とっさに引きかけた彼の顎をブライアンが指で捕まえて、唇をいよいよ深く合わせてくる。呼吸のリズムがなすすべもなく乱されたステファンの口腔内で、横暴なくらい激しくブライアンの舌が暴れはじめた。
急激に火照りを増していく粘膜に、唇の周りに滲んでいた果汁もろとも唾液を塗りたくられていくようなキスは、確かにほの甘い味がする……気がした。
ブライアンが何度も角度を変えて落とす口づけが呼ぶ、小さい鋭い火花のような性感のインパクトが強くてよくわからないけれど、たぶん。
「ん、……むっ」
裸足のつま先が、むずかるようにシーツを蹴る。ステファンは手探りにブライアンの身体をたどり、カットソーの袖を切なげに握り締めた。
次第に四肢からとろんと力の抜けていくステファンに、ブライアンは楽しげに喉を鳴らすと、さらに濃厚に舌を絡めてくる。
「……っふ、あ……」
吐息を貪られ過ぎたステファンの気が遠くなる手前で、粘膜の奥まで入り込んだブライアンの柔らかい舌は動きをゆるめた。
肩が上下するほど息がつらいのに、名残惜しそうにブライアンの舌が引いて唇が離れると、やっぱり止めてほしくないととっさに思ってしまうのが不思議だ。
長々と息をつくステファンの、首筋に乱れた癖毛をくすぐりながら、ブライアンが挑発的に囁く。
「これは?」
「ブライアンの甘いキス。……って、こんなこと言わせたいの?」
「たまにはな」
746氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 17:06:52 ID:xestdEcl0
「ステフ。……これは?」
――ブライアンの指。
なんて、さすがのステファンでもしらふで言えるはずがない。頬が熱い。
ぬめりの生まれない場所をまさぐるのもそこそこに、いきなりステファンの奥深くまでを穿った指は、けれども差し入れられているだけで内壁にじんわりと刺激を滲ませていた。
ステファンのにわかに色づく息の下、狭い肉の海をくすぐるように指を緩慢に前後させながら、ブライアンが耳許で囁いてくる。
「……どうした? 答えは?」
「っ、……すぐ、そうやって苛める……!」
「拗ねるなよ」
かっと顔を熱くしたステファンの首筋を抱いて、ブライアンは不意に唇を重ねてきた。
後ろを貫く指を髣髴とさせる感じに、熱い舌をずるりとステファンの口内に割り込ませてくるのがいかにも淫靡で、火を点けられたように身体じゅうが熱くなる。
一方ブライアンの指は、一定のリズムで抜き差しを繰り返しつつ、時折り奥深くをまさぐる動きを織り交ぜてステファンを翻弄していった。
しつこく擦られる粘膜はやがて疼くような快感を覚えだし、ステファンの背筋はひっきりなしに震えていく。
「ふ、ぅ……っ、ぁん!」
でも……自分だけでなく、ブライアンにも感じてほしいとステファンは思った。こんなふうに、声が出るくらい。
ステファンは内なる欲動に突き動かされるまま、犬のようにブライアンに縋りついた。片手では握りこんだブライアンの昂ぶりを擦り上げ、もう一方の手では広い胸板や背中をあてどなくさする。
のけぞるように頭をもたげ、ブライアンの硬くしなやかな首筋をさがして軽く歯を立てる。
747氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 17:07:45 ID:xestdEcl0
「……痛くない、け……どっ」
限界近くまで押し広げられた内膜は、今や三本にまで増えた指をきゅうきゅうと締めつけている。
下肢全体にじくじくと染みとおる性感がたまらなくて、でもまだ指での蹂躪を受けていない奥深いところが、刺激を求めて疼くようで。……どうしてこんなに欲情しているんだろうと、不意と恥ずかしくなるくらい昂奮している自分にステファンは気づく。
喘ぐような艶のある呼吸をはくはくと繰り返すステファンの耳朶に、ブライアンの笑み声が滑りこんできた。
「こっちの口はよく食べるな」
「! っの、ばかっ……、変態っ」
「さっきからそればっかだな、おまえ。――変態な俺は嫌いか?」
しゃあしゃあと訊き返してくる声が憎たらしい。
ステファンはむくれながら、渋々と言った。
「…………大好き、だよ」
「だと思った」
「あッ」
ぬるりと指が引かれる。
一瞬の間。互いの荒みきった息遣いだけが夜気に響く。
――妙な負けん気が頭をもたげて、ステファンは自分から訊ねていた。
「ブライアン……どうしたい?」
「……ああ」
答えるブライアンの声も、欲情で熱く掠れている。
「おまえに、いれたい。――おまえは?」
もう身体は大丈夫かという気遣いが、何気ない言葉の裏に感じられる。
ステファンは深く息をついた。正直に、甘く掠れきった声でねだる。
「……僕ももう、ブライアンのがほしい」
「……よし」
言下、くるりと身体を裏返しにされた。うつぶせになった背後にブライアンの重みがのしかかってくる。
「!」
748氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 18:08:46 ID:lQXdWxKYO
フラメンコのループはジャンプ自体もきれいだったけど、
「よっしゃ!」な表情もよかったです。自分でも満足だったのかな。
749氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 18:17:33 ID:/QDC6iiy0
>>744
野辺山のお子様たちとランビを一緒にされてもw
失礼だけどトップ選手に教える程ジャンプ良かった訳でもないし
虻に教わるんだったらラファんとこ行ったほうがいいよ
って単にネタだったらごめん
750氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 19:00:42 ID:m2lzMJ1S0
既知かもだけど、AERA Englishの最新6月号にランビの
英語インタが載ってるよ。
内容は、ワールドで来日した直後の記者会見でFS終了後の
インタで、実際に動画も出回っていたものと同じ。
文字になってもランビの英語、簡潔でわかりやすい。
751氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 21:44:36 ID:Qd3HmK+M0
ループ降りて顔クワーッってやるところ、牙むいたドーモ君みたいでかっこいいよ
それから後半スピンから出るところで、すでによろめいてないか?
スピン→カンテが入って顔撫で→最後の2-3コンボのところ
だって顔撫での時の身体の向きが、パリのフラメンコでは逆になってるし
752氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 21:58:02 ID:r4YcB79p0
ループが一番得意なジャンプだと、どっかのサイトで読んだ気がする。
私もあの、くるくるくるが好きだ。何か可愛い。
753氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 22:26:18 ID:B4HAs9eo0

確かにループ降りた時の「どうだーっ」っていう審判への眼飛ばしは凄い。

オープニングの両手上あげ指差しポーズ (これ好き) も、
「審判、よーく観てろよゥ」って、なにやら挑戦的な感じ。

朝の公式練習の時は、消えてしまいそうなくらいハカナゲだったのに、
「闘争本能刺激ドリンク」飲んだかのような変身ぶりが未だに信じられない。
754氷上の名無しさん :2007/04/25(水) 22:44:01 ID:Dl4R1eIa0
うん。
今年のワールドの事はずっと忘れられない。反芻しちゃう。
755氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 23:14:59 ID:8KlKBdEJ0
>>753 朝ランビと夜ランビは絶対別人だったよね。
756氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 23:58:07 ID:bFvAarth0
くるくるループ、他の選手でやっている人いないですよね?
ランビで、くるくるを初めて見て、感動〜
にわかですみません。
757氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 00:00:37 ID:h0asce8e0
織田くんやスルツカヤもやってるよ>くるくるループ
758氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 00:03:06 ID:s6wVtEQ90
>>757
ほんとですか!
織田くん、今度じっくりみてみます。
759氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 00:06:24 ID:vw9dDJ7Y0
スイスのジュニアっ子のふふぁいふぉ〜ふぁ〜くんもやってるよね。
なんか若干変わったくるくるループだけど。
760氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 00:11:37 ID:s6wVtEQ90
ジャンプってそれほど興味ないけど、くるくるループはツボでした。
あと、ランビの、スピンに入ったときの、
手をパッとのばすところ(この前のフランスでは、パッ×3)
がたまらないですよね。
761758:2007/04/26(木) 00:13:25 ID:s6wVtEQ90
>>759
そうなんですねー。ようつべで探してみます。
762氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 00:31:33 ID:SuxznjAj0
くねくねステップ、くるくるループ、降りた後の眼飛ばし、
指先まで神経の行き届いた動き、ゑの字はじめ高速残像スピン、
全部好きだなー。

>>759
スイスのジュニアっ子、まるで「ちびランビ」だよね。
順調に育ってくれい。
763氷上の名無しさん :2007/04/26(木) 00:42:58 ID:2ZWs92J40
>>762
「ちびランビ」
子供時代のひたむきで可愛いランビの姿が浮かんでキタ!
前髪パッツンのおぼっちゃま風でね www
764758:2007/04/26(木) 00:43:03 ID:s6wVtEQ90
>>762
ランビのフラメンコを見て、衝撃でした。
男子はジャンプと思ってあまり見てなかったんですよ。
あの指先の使い方、凄いですね。以前のプログラムを色々見ましたが、
本当に、変わりましたね、すばらしく。
765氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 00:46:31 ID:/oDlKyvo0
くるくるループは元カノのカロもやってんじゃん
766氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 01:09:14 ID:sY69NnRvO
ランビファンだけど、ループは普通に跳ぶ方がきれいで好きだな。
あのくるくるいらんと思ってしまう。
767氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 01:12:37 ID:lpGjX8Eh0
好みは人それぞれだな

自分はランビに限らずループのくるくる好き
768氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 01:14:30 ID:RN5kEYBA0
>>763
ふふぁいふぉ〜ふぁ〜くん(独系)は「四季」で滑ってるんだね。
スパイラルやドーナツやっていて、体柔らかー。
頭はそのままで体があとふた回りくらい大きくなったらバランスよさげだね。

こういう選手たちのあこがれの目標なんだなぁ、ランビは。シミジミ。
769氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 03:56:00 ID:DG55s46a0
>>767
くるくるから入るループはやさしくないので、ジャッジから見て
印象がよくなります。
770氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 05:16:58 ID:bXBP/ZwH0
>>753  オープニングの両手上あげ指差しポーズ
いいよね。
あの挑発的な目つき。
EXツアー等であれを正面に座って見られたお客さんがウラヤマシス。

それから、手をグーにしながら立った後にパーッと手を広げて伸ばす終盤のスピンが
音楽の盛り上がりと合ってて好きなんだ。
771氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 07:50:46 ID:Vjl2Sz4N0
 自分も反芻中 
ループもスピンももちろんカッコイイ。
後、自分的にはストレートラインステップに入る前の表情が最高。
一瞬、笑った後に凄んでいないか?あの落差がたまらん。
灼熱の太陽と乾いた大地がみえたよ。
中盤の哀愁にあふれた部分といい、表情が表現のすべてではないけど、
本人も世界に入っているよね。
772氷上の名無しさん :2007/04/26(木) 09:29:40 ID:2ZWs92J40
>>771
うんうん、演技力ってこういうのを言うんだな〜と思った。
本当に素のランビとの差、激しいもんね。
773氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 11:31:02 ID:xk4+FpaU0
ストレートラインステップは横から見たかったが、
あの表情を正面から見れたのだけはよかったと思った。
スペインでの練習動画も表情がよく見えてイイ!
振付のアントニオさんGJだよね
774氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 17:49:20 ID:2tAqxYcx0
>753
公式練習でのプチスタオベで、フィギュアの神が降りてきたのかも?
練習でさえスタオベされる俺イケてる?→視線を浴びる快感思い出した!!→フィギュアの神降臨キタ==!
生で見れた人ほんとにラッキー。自分行く予定だったのに仕事で行けなかった・・・
775氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 17:58:54 ID:DG55s46a0
>>771
いいね、ストレートライン入る前の表情。
それと、演技開始前のポーズと表情。
ちょっと見上げるような顔の”キングアーサー”とか。
以前はよく開始前に深呼吸とかしてたよね。
あの静寂の一瞬がたまらない。
776氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 18:53:33 ID:GPsCy7s1O
本買った!
今号はいっぱい載ってて(・∀・)イイ!!
777氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 18:59:50 ID:dbV69OgW0
>>776
どんな感じだった?
私の地域はまだ本やに入ってなかった
778氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 19:02:41 ID:GPsCy7s1O
インタビューは見開き
ポスターはフラメンコのスタートのとこ
その裏はJOみたいに男子選手の写真だった
779氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 19:52:17 ID:gKkcFP5fO
本の題名?教えてください
780氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 20:01:23 ID:k5ERQIkd0
>>779
ワールド・フィギュアスケートですよ
781氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 20:02:31 ID:PdpNZl7/O
>>779
>>750
チョット前のレスくらいチャントよむようにね。
しかし、皆さすがだねー。
確かに出だしは挑発的な感じだよね。
「審判、見てろよー」は笑った。
782氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 21:54:25 ID:Ol9EBVOT0
面識はないが真壁氏GJ!といっておこう。
ワールドで本気のフラメンコランビが見られて良かったよ。

今見返したらこの人のアイスショーに関するインタビューが
WFS27に載ってた。
783氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 21:59:51 ID:N7FQBLwmO
真央スレからパクってきたw ちょっと嬉しい

683 :名無し募集中。。。 :2007/04/26(木) 21:07:25.72 0
ランビエールはショート6位から銅メダルを獲得する 
彼のフリーは観客の心を揺さぶる力をもっていた
真央はそれを見ていた 成り行きがわかっていた
そして彼女にもあった ミスを繕う力を 闘おうとする熱い心を持っていた
「あれがきっかけだったかもしれない ランビエールの演技を思い出して、『いける』
って気になった よーし自己ベスト更新だ、って思った」
784 :2007/04/26(木) 22:08:39 ID:iC0779hU0
232.カルト問題 返信 引用
名前:自由騎士団 日付:9月9日(土) 20時7分
日本には「日本キリスト教連合会」などがあり、カトリック、プロテスタントなど、教派を超えて参加している。

しかし、在日カルトや自分たち以外は悪の組織等と言っている排他的なキリスト教派は、当然この中には入っていない。

また、日本の仏教界では「全日本仏教会」などがあり、(日蓮宗系以外は)宗派を超えて連合している。

(創価学会は、この日蓮正集系の中でも最も過激な日蓮正宗の、
軒先を借りて過激なしゃくふく戦争で 信者を勧誘し、異常なお布施をさせて膨張してきたが、
ー特に、日本のいわゆる部落民といわれてきた人たちや、戦後のドサクサで下層階級になった人たちを
ターゲットにねらい、勧誘膨張してきたー
が、
そのあまりの違法ぶりに、日蓮正宗からさえも、1991年12月に破門された。)

創価学会などは、自分たち以外は救われないと他を差別・攻撃して来た。
カルト組織というのは共通している。
自分たちだけが正しいと主張し、信者に盲目的従属を強要する。
自由が無い。
http://mildsevenxx.fc2web.com/index.html
自分だけが正しいと考える{わがまま}な人間形成。
その集合体が{カルト}組織。


http://mildsevenxx.fc2web.com/index.html
785氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 22:17:04 ID:iC0779hU0

創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
創価学会(そうかがっかい)とは、日蓮正宗系の新宗教(新興宗教)。
(1991年12月に,日蓮正宗からも破門されている。)

フランスでの「カルト報告」
(その他、オーストリア、ベルギー、チリ、アメリカ下院等でも、
創価学会は、オームと同じく在日カルトとして、
各国の国会でカルト指定されている)

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、
以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、
創価学会はセクト(カルト)とされている。

「フランスにおけるセクト(カルト)教団」(1995年)には、

創価学会が
1990年に日蓮正宗と分裂したこと、
女性信者が多いこと、
信者に秘密の仕事や様々な不正行為や詐欺行為をさせていること、


などが記載されている。
786氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 23:18:02 ID:RN5kEYBA0
>>774
スタオベ公式練習って開会前のだよね。生で観られた人ウラヤマシ。
フリー当日の公式は3Aをじーっくりと確認していて、曲かけ通し滑りはなかった。

スタオベ公式練習でもやってた、
フラメンコ・フィニッシュ「頭の上で◎」の後の、
片手ずつ左右に動かしていくアクションを本番でやらなかったけど、
これって、「やったー\(^o^)/」 「終わったー(・o・)ダツリョク」 「疲れたー(@_@;)」
で、つい忘れちゃったのかな。

「ランビと友」ショーでもばっちりやっていたから気になった。
787氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 23:42:01 ID:y97NHlqU0
>>783
それなんかの記事?
788氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 23:50:39 ID:KteHGZsu0
スタオベなんて起きてたっけ?
拍手は凄かったと思うけど、立った人居たの?
789氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 23:55:18 ID:IomZGd5n0
>>788 パラパラと起きてたね。
私も一瞬立ちたくなったけど、公式練習で立つのはゲンが悪い気がしてやめた。
790氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 00:12:02 ID:6PcetSzwO
>>787
ナンバーの記事らしい
791氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 02:25:38 ID:0rtZ7IZrO
780サン  ありがとう
792氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 03:50:14 ID:udHVptO10
>>790
それってマジなの?ネタくさいけど
793氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 07:34:13 ID:oQ2eZ4/k0
790ナンバー記事は本当。
今売ってるから立ち読みしれ
794氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 10:03:02 ID:ZqE0QLXu0
ここのみんなのレス読んで、改めてFSのフラメンコを、顔の表情や
手先、指先の使い方を中心に見直してみた。
オープニングの時の表情、「角!」みたいな指先、くるくるループを
降りた後の審判への眼飛ばし、スローパートの「ひょうたん」の手つきと
哀愁に溢れる表情、SlStに入るときに一瞬笑ってから凄む表情、
どれもいいね。

その後、エキシツアーのフラメンコ動画も見直したけど、やっぱりあの
挑発的な凄みの効いた表情は、真剣勝負のコンペならでは。
あの会場の雰囲気、思い出すよ。
795氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 13:00:58 ID:sy0z83430
>>783 ナンバー読んだ。
真央ちゃんがバンケでランビと話せてたら良いな。
ランビだってこれを聞いたら嬉しいと思う。
荒れそうだからどこにも書けなかったけど、ランビと真央って似てる。
二人とも、新採点とともに台頭した最初のトップ選手で
普段は、周囲から愛され大切にされるフワフワベイビーキャラなのに
ここぞという試合ではライオンに豹変するところも似てる。
プレッシャーには強いけどモチべが下がるとダメなとこも。
真央がランビから逆転する熱い心をもらったように
ランビにも真央の挑戦するアグレッシブな心が伝わってるとイイナ!
796氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 13:08:54 ID:H+9PcdW90
それって真央が本当にそんな事言ってるの?
記者が勝手に想像してるだけ?
797氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 13:16:51 ID:sy0z83430
ちゃんと言ってる。全私が泣いた。不信に思うなら本屋にGO!
にちゃんは捏造が多いからちゃんと自らの目で確かめて!
798氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 13:25:21 ID:CqEQRiPC0
真央はランビの事好きみたい
799氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 13:37:06 ID:VFqwl3a40
女子フリーの前夜「ランビのフリー見て感激したから、真央もランビにあやかって頑張って欲しい」ってここに書いた。
現実にそうだったと思ったら嬉しい。
800氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:04:53 ID:sy0z83430
うん。素晴らしい演技のパワーは選手同士の間でも伝わるんだ。感動!
801氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:08:49 ID:RRj+nmJN0
やっぱりランビの演技は特別なパワーをくれると思う
あんな選手ランビ以外にいない
802氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:11:15 ID:VFqwl3a40
真央はけっこう目立つものというか、派手なものが好きなんだろうな。
何となく思った。
803氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:14:45 ID:2iJq9luF0
真央ミーハーぽいからランビに目つけたんじゃない?
ちょっと嫌だな…
大体ランビと真央全然タイプ違うし、実績も違うし
真央は甘やかされてるけど、ランビは国で一人っきりで戦ってるし
似てる所なんかないっての
804氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:18:14 ID:TA9ibE4c0
真央は多分ランビを好きになったと思う
805氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:18:59 ID:VFqwl3a40
>>803
別にいいじゃん^^

それにタイプは似てると思わないけど、今回のワールドSPダメ→FSで追い上げ、という流れには類似性があった。
あの選手が挽回したように自分も頑張ろう、と思うのは自然なこと。
806氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:22:25 ID:7BqF3cdJ0
ランビは、観客と交流する演技するけど
真央は一人で滑ってるタイプだから全然タイプ違う…
エキシの真央の微妙な空気見てれば分かるw
そういう意味では真央はランビに憧れるんでしょうね
自分に全然全くない魅力だから
807氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:23:51 ID:VFqwl3a40
真央はわかりやすいものが好きなんだよ、きっと。
コーエンとか、ある意味華やかな雰囲気をもった選手。すごくわかりやすい。
彼女はマイナーな選手は好きにならないだろうな〜。
808氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:26:12 ID:/q4HUuCv0
ランビに真央はあわないよ〜
コスとかマイヤーとかの方があってる
真央は本当ミーハーって感じだし
それに変なファンいるから、あんまりランビに寄って来て欲しくない
真央の片思いだったらいいけどさ
809氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:27:10 ID:VFqwl3a40
不思議ちゃん同士だから合わないよ。それでいいじゃん。
810氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:28:15 ID:NiltEIF10
> 真央はわかりやすいものが好きなんだよ、きっと。

そう、きっとそれだ!
それから自分的にツボだったのは、ランビの演技を見て
「よーし自己ベスト更新だ」という発想になるその思考回路。
いかにも真央らしい、数字とか大好きだもんねあの子は
水泳選手とかになったら大成したと思う(運動能力すごそう出し、数字好きだし)
811氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:28:35 ID:sy0z83430
素晴らしい選手が素晴らしい演技に魅かれるのは当然だよね。
技術がすごいことやプレッシャーに勝つことがどれだけ大変か解るから。
こんなランビスレで自国の若い選手をsageるなんて最低。醜い。
812氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:31:07 ID:P4Im25ox0
>>811
お前が余計な事言うから変な奴が寄ってきたのに
そのいいざま何なんだ?
変なポエムは自ブログで書け
813氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:31:31 ID:wK3lDRwy0
ちょっと気持ち悪い流れだね
814氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:33:03 ID:V/MYQpfA0
新手の荒らしかと思った
>ID:sy0z83430
荒れそうだと思うなら最初からいうなよ
815氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:33:48 ID:NiltEIF10
ただ自国の若い選手だからって応援しなきゃならん義理はどこにもない
816氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:34:46 ID:BG6bBfz70
>周囲から愛され大切にされるフワフワベイビーキャラ

というのがすでにもう…
817氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:36:38 ID:sy0z83430
普通に嬉しいことだと思って書いたんだけど。
こんな反応になると思っていませんでした。
818氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:36:56 ID:evuIqY/P0
ID:sy0z83430は、ランビと真央が好きで
好きな二人が記事になって嬉しかったんだろうけど
正直かなりイタい
ランビヲタがイタいって思われたくなければ
少し書き方に気をつけてください
819氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:47:54 ID:RabDbNoX0
演技に惹かれたって話なのに
なぜミーハーだの片思いだの個人的な好意になってるんだ?
820氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 14:50:11 ID:JdyaMXJu0
真央は3A跳べるし、試合さぼったりしないから
821氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:02:24 ID:LFO+k24i0
好きになったとか合わないとか
なんで恋愛話になってるのかわけわからん
選手として演技を誉めてるだけでしょ
822氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:06:01 ID:3jMGZ4s+0
そんな真央がSPで印象に残ったのがプレ男と言ってる件。
823氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:08:38 ID:sAP5IspcO
まおちゃんは本当にみーはーで分かりやすいの好きだね

ランビ今頃何してるの?
去年は来日してくれて楽しかったのに
824氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:14:55 ID:czq8gOyT0
>>819
スケ板には女性が多いから
825氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:19:42 ID:X5nWPoNp0
ランビの好きなスケート選手は男子・ヤグ、クーリック、女子・クワン、コス、サーシャ、
ポイキオ、ボベック、あらかーさん。ダンス・クリモワ&ポノマレンコ、ドロバナ、ペア・
G&G、ベレシハ。基本的にキレイなもの好きかな?
826氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:21:55 ID:RabDbNoX0
>>824
それで思い込んだ上sageるのか痛々しい。
二人の追い上げには純粋に感動したけどな。
827氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:30:10 ID:7djCN6UP0
>>808
あこがれるのは勝手にしてもらってかまわんでしょ!?
ランビの好みのスケーターは、公式にもしっかり載ってるから安心せよw
好みはだいたい熟成した大人のスケーターという印象だが、ダンスのテッサ達のことは
若いけど応援してるというか、好きなんだね。
828氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:32:00 ID:sAP5IspcO
ランビのおいあげには感動したけど、まおちゃんには別に感動しなかったよぉ
むりやしどちらにもってするの変だ
私は負けたきみーちゃんのがすきだったしきみーちゃんの演技にかんどぉしたよ
あんなじょーたいで滑る強さが好きだぁ

ランビスレなんだかららんびに感動してもまおちゃんに感動しない子いても当たり前だぁ
まおちゃん好きでまおちゃんに感動した人は
まおちゃんスレでかたればいぃだけ
まおちゃんは地元あげの中のおいあげだし全然らんびと違う
829氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:35:05 ID:jw2Dh/hx0
Numberにあった記事を要約するとモチベーション上げるために
いろいろ思い浮かべた結果、思い浮かべたのがランビのフリーだったと。
それが恋バナになる発想がよくわからん。
830氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:37:11 ID:lZf8KV1t0
根本的に真央ちゃんはランビに憧れている訳でもなんでもないと思うが

>>828
口調とsageないのはともかく、書いている内容は同感
真央ちゃんとランビ両方好きな人は浮かれているのかもしれないけど
正直真央ちゃんがどう発言したという事はランビには関係ないと思う
831氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:38:05 ID:LFO+k24i0
新手の嵐だよ
AP5IspcO←ランビオタの評判を落としたいだけのアンチ
832氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:39:51 ID:eVPUogU20
何の話なんだかついていけない
真央がランビのフリーに触発されて力が沸いたっていうだけの話でいいんだよね
それがなんか悪いかのような展開でびびる
833氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:40:45 ID:NfT1VbVE0
追い上げというだけならば、織田でもベルネルでもいいわけで
ランビの名前出したという事は、ランビがそれだけ
その場を支配していたって事だよ
834氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:41:44 ID:NfT1VbVE0
>>831
荒しは、ID:sy0z83430だと思う
あまりにも不自然
835氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:42:31 ID:CCh8v8jk0
真央がランビに触発されて自己ベスト更新したのは普通に喜ばしいこと
836氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:45:02 ID:leOfdW3w0
真央がランビに触発されるわけないしw
しかも真央がちょっとランビの名前出しただけで
嫉妬で真央がランビを好きなんて!みたいになるのが凄い
真央はランビなんか相手にしてない
837氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:48:26 ID:SnMp8FL00
803 :氷上の名無しさん :2007/04/27(金) 14:14:45 ID:2iJq9luF0
真央ミーハーぽいからランビに目つけたんじゃない?
ちょっと嫌だな…
大体ランビと真央全然タイプ違うし、実績も違うし
真央は甘やかされてるけど、ランビは国で一人っきりで戦ってるし
似てる所なんかないっての

804 :氷上の名無しさん :2007/04/27(金) 14:18:14 ID:TA9ibE4c0
真央は多分ランビを好きになったと思う

805 :氷上の名無しさん :2007/04/27(金) 14:18:59 ID:VFqwl3a40
>>803
別にいいじゃん^^

それにタイプは似てると思わないけど、今回のワールドSPダメ→FSで追い上げ、という流れには類似性があった。
あの選手が挽回したように自分も頑張ろう、と思うのは自然なこと。

806 :氷上の名無しさん :2007/04/27(金) 14:22:25 ID:7BqF3cdJ0
ランビは、観客と交流する演技するけど
真央は一人で滑ってるタイプだから全然タイプ違う…
エキシの真央の微妙な空気見てれば分かるw
そういう意味では真央はランビに憧れるんでしょうね
自分に全然全くない魅力だから

807 :氷上の名無しさん :2007/04/27(金) 14:23:51 ID:VFqwl3a40
真央はわかりやすいものが好きなんだよ、きっと。
コーエンとか、ある意味華やかな雰囲気をもった選手。すごくわかりやすい。
彼女はマイナーな選手は好きにならないだろうな〜。

808 :氷上の名無しさん :2007/04/27(金) 14:26:12 ID:/q4HUuCv0
ランビに真央はあわないよ〜
コスとかマイヤーとかの方があってる
真央は本当ミーハーって感じだし
それに変なファンいるから、あんまりランビに寄って来て欲しくない
真央の片思いだったらいいけどさ


なにこの流れ…キモすぎるんですけど。真央がランビに片思いって…なんて下世話な発想
世話焼きオバチャンもいい加減にしないと選手自身にも迷惑だよ。最低!!
838氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:48:48 ID:7djCN6UP0
>>836
真央ファンのあなた!
ランビ叩くのにここへ来るのはおかしいでしょw
839氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:51:19 ID:ii+2zNPB0
真央がミーハーな事だけは誰にも否定はできない
840氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:52:48 ID:xSbGmHoC0
そんな簡単に釣られんでも
841氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:55:20 ID:xGTo6aty0
真央がランビに憧れていたとしてもいいじゃん
いちいち突っかかる事ないのに
微笑ましい話として流そう
842氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:56:27 ID:2Ysdh3cf0
>>822
このスレの住人じゃなくて悪いが、それ本当?
真央ってゲーブルも好きだとか言っていたらしいし。おもしろい。
843氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:59:20 ID:Ix11Fklj0
ランビはロリコンではない事だけは確かだと思う
大人の女性がタイプでしょう?甘えん坊だから

>>842
本当だけど、そんなに深い意味があって言ってないと思う。
そんな嫌いな選手がいるわけでもなく、その時見ていいなとか
テレビ見ていいなって選手を軽い気持ちで言ってるだけだと思う
844氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 16:01:25 ID:GubYiXnzO
まあ、いいじゃないか。ランビ好きじゃなかった自分もランビのフリーには感動したんだから、皆感動したんだよ。真央もしかり。


845氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 16:02:21 ID:HY1eBza60
軽くネタとして、真央をも誑かすランビのエロパワー凄い
みたいにしておけばいい
ランビファンが言うのも何だけど、ランビと真央が並ぶと
なんか犯罪ぽく見えそう…
エロおやじと少女みたいで

以前、中野と殿とランビで映ってる写真が、
ランビだけおっサンみたいに映ってた事を思い出したw
846氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 16:03:49 ID:2Ysdh3cf0
>>843
本当なんだ。ありがと。
プレ男気になっていた自分はなんとなく嬉しい。
おじゃましました。
847氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 16:08:54 ID:n+1iHMML0
>>845
自分もそのツーショットは、真央ちゃん逃げて!!逃げて!!
みたいな気分になるかも
同年齢でも、ユナやキミーだと気にならないのにw
848氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 16:14:14 ID:LFO+k24i0
ゲーブル、プレ男、ランビ・・・

真央の好みが分かった
849氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 16:37:04 ID:s+mdujTkO
真央の言う「好き」は
「選手として」とか「演技が」という意味だとは思うが
ランビを好きと言ってもらえるのは単純に嬉しい。
850氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 16:47:45 ID:uAMWK/AO0
>>848
もう数年も前からあれだけageてくれて褒めてくれた
ヤグの名が全く挙がらないのはちょっと気の毒w

昨夜>>783のレスを目にした時
「へぇそうなんだ。それはよかった。真央ちゃんも最後には挽回してメダル獲ったもんな。」
くらいにしか思わなかった。それにランビファンとして別に真央ちゃんに限らず
誰からだって名を挙げてもらって褒めてもらえるのは素直に嬉しいし。

なのに今きたらこの流れにワロタ。釣りかもしれぬが、おまいらの飽くなき想像力に脱帽w
てか真央スレ覗いてみたら、この話題がほとんどスルーされてる件w
851氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 16:52:33 ID:pY1YlTnn0
真央はヤグの名前挙げたことあるはず。
塩湖の後にヤグディンとゲーブルがいいっていってるの見たことある。
852氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 17:00:43 ID:uAMWK/AO0
>>851
あ、そうなんだ。
教えてくれてありがd。
853氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 17:38:21 ID:EP0eXKYS0
以降二重アゴのホストの娘の話は禁止
854氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 17:59:21 ID:873cIztq0
ほとんどヒステリックな反応にびっくり。
16の子つかまえて、いったいどーしたん?
ジャニヲタとどこが違うんだ。
フラメンコはあの日いちばんパワーがあったし、オーラでまくりだったから、
そりゃ自分も、となるでしょ、普通に。

真央の趣味はよくわからんが、ゲーブルと、カートも好きだったはず。
ミーハーと決め付けるのはいかがなものかと。

855氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:05:02 ID:EP0eXKYS0
以降汚物スケーターの話は禁止
856氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:13:02 ID:sITGeiX30
まだ真央ネタ続いてんのかよ。空気読めない痛いヤシばっかだな。
857氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:13:09 ID:TNOYXL/RO
ただ単に一人の優秀な選手として好きと言ったと思うけどな。
日本人はとかく誰かに似てるとか言いたがる。
例え類似点が多くても、容易く似てるとか言うのは感心しない。
特にランビとマオは全く違うと思うが。
858氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:14:59 ID:uhd5EsmF0
>>853
別にマオちゃんのファンではないけれど、ここでそういう
言い方をするのやめて!
ほかの選手をsageるのはよくない!
このスレの住人がみんなそんな人間だと思われたくない!
みんな、自分の思った事をただ書くだけではなく、一度書い
たら、その文章はたくさんの人の目にさらされているんだ
から、良識をもってカキコしようよね。
859氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:17:05 ID:kQXp2Uw80
じゃあ話題変えるために誰かWFSの記事の話でもしてくれよん
自分はまだ帰れないので見れてない。
フラッシュバックの写真もよかったなー、あの横顔
860氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:23:09 ID:10UgT8iZO
密林はWFS28号の発送が遅いんだよ〜
来週が待ち遠しい
861氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:28:28 ID:uhd5EsmF0
>>860
えっ、そうなの?昨日、頼んだばかり。
ランビ関連の記事多そうだし、とっても楽しみにしている。
今、1シーズン分、予約しようかと迷っている。
あれ、お得かな?
862氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:29:43 ID:4K0MN13C0
この流れに素でドン引きした。お前ら中学生かよ。
863氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:41:40 ID:VvO7DtNS0
>853
そうだよ。フィギュアやるのに別に親の職業は関係ないし、
そういう言い方したいならアンチスレに行けば?
864氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 18:44:27 ID:zBqjCpWRO
>>861
お得だとおもうよ!



ランビがちゃんと全試合出てくれれば
865氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 19:13:39 ID:Qy/Vc9UsO
WFS早く見たい…近場じゃ売ってないorz
AERA Englishは立ち読んでみた
866氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 20:11:33 ID:uhd5EsmF0
>>864
> >>861
> お得だとおもうよ!
だよね、サンクス。

> ランビがちゃんと全試合出てくれれば
故障さえしなければきっと出てくれるとオモ、・・・たぶん。
867氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 20:24:33 ID:VFqwl3a40
>>829
ナンバー見たけどそんな感じだったね。
演技に惹かれたというより、むしろ追い上げのケースとして手っ取り早くインプットしようとしたのがランビのフリーだったと。
ちょっとがっかりしたようなほっとしたような・・・(まあ、この話題はここまで)
868氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 20:33:04 ID:BOmpx7vh0
昼間の変な盛り上がり、凄かったねぇw
まあ、少女真央は置いといて、外人以外のことで何か出れば、
またムキになっていろいろ言って来るよ、このスレの女ファンwww
外人ならしょーがないが、日本人は許せない!とか妄想にふけってるのかなぁ??

そういう人には、去年のCOIjapanエンディングを見ることを薦める!
ワーギャー言わない訓練してみてくれ!!と言いたいw
ちなみにランビ大好きの自分の彼女は、生で見て、TVで見て、
数日は嫉妬の嵐だったがwwww
今年のCOIに行ったら、また大変なことになるのかーーーーー
彼女は自分のブログにも書いていたみたいだが、ここの内容ほどひどくはないねえ。
869氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 20:57:53 ID:KZjDOc3zO
エンディングって、荒川と抱き合ってたやつ?
870氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 21:08:35 ID:BOmpx7vh0
>>869
また変な流れになるから、名前出さない方がいいかとw
871氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 21:12:07 ID:cL+t0YOm0
WFS28は牛の角ポーズみたいな写真とフィニッシュの写真、
見開きインタビュー、ポスターとランビたっぷりだよ
872氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 21:12:33 ID:X5nWPoNp0
あれは別に演出のひとつだから全然問題ないけどな。だいたいランビ自身が
「静香と友達だからCOIジャパンツアーいく」と言ってるし、公式にも好きな技や
好きな選手で名前出してるし。真央ちゃんにもほめられてるんだからいいことだと
思う。変な妄想さえ入らなければ。
873氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 21:15:19 ID:cL+t0YOm0
>>861
自分は1シーズン予約にしたので毎回発売日に届いてた
今回で最後なので次の1シーズン予約もよろしくと書いた紙が入ってたな
874氷上の名無しさん :2007/04/27(金) 21:34:33 ID:mYjD8EwB0
妄想系の人は
「自分がランビの彼女になれる(かも)」
という妄想にとりつかれているのかな
だから日本人女子選手に異常な反応をする。
コスとランビは今でも仲良しだけども
そこにはあまり異常反応しないものね?
875氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 21:44:45 ID:wK3lDRwy0
自分の贔屓の選手同士の接点を無理やり作ろうとして
妄想してるのが気持ち悪いんじゃ無いの?
どちらかといえば海外選手より日本人選手の方が感情移入しやすいし
そっちの方が妄想にとりつかれてるんじゃない?
特に真央とか安藤はアンチも信者も多いから荒れる元だし
コスは元々付き合ってたし実際仲良いわけで問題ないでしょ
876氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 21:51:44 ID:VskWQ2d10
こういう流れを見ると、さっさと結婚して子供でも作ってくれと思う
アマチュアスポーツだけど柔道やレスリングとは違うよな…
877氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 21:51:52 ID:V/MYQpfA0
ていうか日本女子の話題だとオタやらアンチやら沸いてきて面倒
「汚物」なんて言葉使う奴まで現れるし
878氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:10:03 ID:TNOYXL/RO
皆スケーターとしてのランビが好きなんじゃないのか?
男としてのランビが好きなのか?
なんか、変じゃない?
ランビが誰と接点を持とうが外野は関係のない事じゃん。
大きなお世話じゃない?
879氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:16:28 ID:LkZqmGD80
6位からの挽回という「展開」に感動して頑張ったって話やろ?
別にランビを好きなわけじゃないと思う。
880氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:17:46 ID:V/MYQpfA0
前にゆかりんとの写真が貼られてた時とかは平和だったんだけどな
ランビが誰と接点を持つかということより
やっぱオタ・アンチともに多い選手だと荒れるってことかな…
881氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:24:02 ID:/gBpPx9HO
へーそうなんだで済む話だろ
過剰反応気持ち悪いよ…。
882氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:24:46 ID:LkZqmGD80
あ、879は浅田の話ね。
883氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:39:02 ID:4K0MN13C0
>>868
「演出」に嫉妬する奴がおかしい。自分も女でそれ生で観たが素晴らしくて感動さえしたくらいだ。
あなたの彼女がどういう人かは知らんが
あの演出に殺意抱いたとか書いてた三十路過ぎの女のブログをたまたま見た時はキモい通り越して寒気がした。
昼間騒いでた奴といい、こういう人って年だけ食って頭ん中は幼稚なままなんだろうな。
884氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:46:44 ID:3jMGZ4s+0
すげえなwww<演出に殺意
885氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:52:21 ID:s+mdujTkO
まだ続いてたんスか?(^^;
そろそろランビの話に戻ってほしいよ。

今日も本屋に行きそびれました。
明日こそゲットするぞ某雑誌。
886氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 22:55:59 ID:k1kJtwRO0
>>878
>男としてのランビが好きなのか?
ここでさえちらほらいるんだから
世間一般にはそういうファンがそらもう沢山いらっしゃるんだろうなあ…
他の選手たちより外タレ見るような目線で見てる人が多そう
887氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 23:08:53 ID:1ombQdgn0
ここだけだと思う。世間一般にいない。
ランビオタ=ネラー
他にはいない

っていうとまた架空の知人・家族が出てくるんだろうな…
888氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 23:35:51 ID:uzIC2MNm0
ショーの要素も多い競技だから難しいところだね。<タレント性
私は常々ショースケーターになってからが楽しみな選手だと思ってるけど。
やはりプロになったらロロみたくバックフリップしたりもするのかな。
本人が漏らしていた逆3回転は見てみたいw
889氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 23:48:11 ID:ygwBYzRI0
ランビって、他のスケーターに比べるとやけに華奢に見えるのに、
どうして4回転が飛べるのか不思議でならない。
筋肉を使ってジャンプするタイプではないのだろか?
筋肉で支えられない分、膝に負担かかるんじゃないかと毎回ハラハラするんだけど。
890氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 23:53:34 ID:wK3lDRwy0
クワド跳べるかは尻で決まります。
891氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 23:58:05 ID:3jMGZ4s+0
尻はいいね。
892氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 23:58:14 ID:KZjDOc3zO
クーリックとかチェンジャンとかゲーブルとか
細いのにバンバン跳んでましたやん
893氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:06:28 ID:oU1Ofdrd0
「ミスターマカベが日本のファンのために世界選手権に来てくれと言われた。
ミスターマカベにはショーでお世話になった」この一言でワールド来る事に
決断したらしいね
894氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:18:36 ID:KrwFqy2c0
スパイダーマンのヒロインに振られた彼氏がランビによく似てた件
895氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:20:18 ID:7ITnvThg0
>>888
ランビの逆回転のジャンプ、2Aだったかな
昔、ようつべで見たような気がする
今もあるかどうか分からないけどね
896氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:23:10 ID:fB/q5DV/0
男子から最近遠ざかってたんだけど、
流れで見たEXの四季が去年と全然印象違ってびっくりして、
フリーをいまさら見たら本当にものすごくて本当にびっくりした。
なんだあの超神プロは!!!!リピートしまくり。
897氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:34:56 ID:5zEkZ7BI0
>894
あんまり洋画とか見ない人?
898氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:40:44 ID:kCmBIRZn0
>>893
本当?マカベ氏ってCICの代表取締役の人だよね?WFSにアートオンアイスが
素晴らしいって書いてた。どこの記事?
899氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:44:35 ID:3WTlIKLhO
>>893
アイクリには無駄に会費を貢いでいる気がしていたが
真壁氏GJでちょっと許してしまいそうだw
900氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:49:50 ID:LBJGldvG0
ってことは、ミシンはランビの尻をみて4回転を教えてくれたということなのだな。
尻をみて、こいつは見込みがあると判断された訳だなのだな。フムフム。

全く話は違うが、ランビは新採点になってから成績が伸びたらしいね。
自分の印象では、旧採点って、技の精度・確実さ、より、
全体の印象(曲との調和とか、観客へのアピール度)で点が良くなるって
感じがしたから、むしろランビには有利だったんじゃないかと思ったのだけど。
旧採点時代のランビはアピールがいまいち・・・ってことだったのかなぁ。
901氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:55:50 ID:7ITnvThg0
旧採点でもジャンプが決まった時はワールド4位だったけど
ジョニーとかも旧採点で5位という成績を残したりしているよね
902氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:06:13 ID:4gRF3vzG0
>>900
アクセルがあれじゃショートの段階で話にならなかったんじゃ
903氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:08:44 ID:nWLLJUWu0
>>900 ランビに関しては、採点うんぬんよりも
割と順当に実力の伸びどおりに成績を上げてきた気がする。
たぶんランビが、ジャンプだけとか表現力だけとかに偏ってないからこそだと思う。

今年についてはノーコメントで・・
904氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:14:06 ID:AbZjWEwf0
>>900
旧採点というとソルトレイクの頃?
だったら、まだランビ自身が完成されてなかったから点は出なかった
ということでは。
新旧どちらにしてもジャンプが決まらないことには、アピールが良くても
高得点につながらないのは一緒。
でもあのころのプログラムは、音楽振り付け含めて私は好きだなー。

旧採点では、同じポジションでトラベリングなしに美しく回り続けることを
良しとしたスピンも、新採点ではレベル1判定。 レベル上げのために
イン・アウト乗り換えて、ポジションいくつも入れて…ってやったから
一時期スピードがなくて迫力不足のスピンになってしまって、プロが
しまらなかった。
最近はまた更に工夫して最後盛り上がるよう、スピンに時間さいてるよね。
905氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:14:28 ID:u8lTKuB0O
シーズンオフはショーは控え目にするみたいだし、
ちゃんとフィジカルを鍛えれば、またジャンプも
安定してくるんじゃないかと期待。

久しぶりに05GPF見たけど、ケツデカっ!と思ったw
906氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:14:44 ID:86bpA9S50
907氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:26:26 ID:scWTcJiAO
当たり前の事書き込んじゃうけど、
ミスターマカベと言う人はランビは日本でとても人気があり、
世選でランビが出ないと、どうにもこうにも盛り上がらないだろうと考えたと言う事だよね。
カナリ強くお願いしたのだろうか?
どうでも良い事かもしれないが気になる。
例えば他の外人スケーターでも、そうゆう行動をとったんだろうか?
変な事言っている様だったらスルーしておくれ。
908氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:26:43 ID:7ITnvThg0
>>906
それだね。まだあったんだね
逆回転の2Aは着氷乱れているけど、
違う回転方向のを続けて跳んでいるからおもしろい
909氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:34:42 ID:qJveYXP20
>>906
面白いもん見た、ありがとー
こういうコンビって面白いけど負担かかるんだろうな。
ちなみにカラーズで飛べるよ言ってたのは逆3回転サルコウだった
910氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:35:01 ID:nWLLJUWu0
>>906 トンクス!!
>>908 乱れてるのは順回転の方w
911 :2007/04/28(土) 01:37:17 ID:9wpOS+uJ0
■カルト指定
フランス政府カルト(セクト)172団体リストの一部。
真光(まひかり)が指定さています、カルト教団には注意しましょう。

Community of Christians (キリスト教)
Church of Christ of Paris   (キリスト教)
The Family (formerly Children of God) (キリスト教)
TM Transcendental Meditation (TM 超越瞑想)
Mormons or Church of Jesus Christ of Latter-day Saints(モルモン教)
Raja Yoga or Spiritual Organization of Brahma Kumaris (ヨガ)
Raeliens (ラエリアン)
Sahaja Yoga Matapi (ヨガ)
Scientology (サイエントロジー教会)
Sokka Gakkai (創価学会)
KrishnaMahikaari-Sukyo Mahikari (真光-崇教真光、世界真光・・など、”まひかり”系全教団)

---------------------------------------------------
ベルギー政府は、崇教真光の活動に対する世間の関心の高まりを受け、
政府委員会を設立した。
先週発行された700ページにおよぶレポートの中で、
真光(まひかり)は、Sukaya Yoga やサイエントロジーと並んで最も危険な組織(セクト)であるとされた。
912氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:40:20 ID:nWLLJUWu0
>>909 もしもその逆回転サルコウを、セカンドとして踏みかえずに跳べたら、
3T-3Sとかのコンビネーション認定してもらえるかなあ。
シーケンスじゃなくて。

ものすごく難しそうだけど。
913氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:42:05 ID:7ITnvThg0
>>910
ほんとだ。勘違いw回転の感覚が狂うんだろね
914氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 02:06:44 ID:qJveYXP20
>>912
どうでしょw
単独ならともかくコンビで逆-順回転って誰かやってたっけ?
4A並みに未知の世界なだ…

それよりもなによりも3Aの安定ヲォォォ
キャンプでフースさんに見てもらうのに淡く期待
915氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 02:29:54 ID:Jcx8a5tDO
WFS最新号にランビのインタビューあって書いてあったよ。
アイクリの真鍋社長が『日本のファンのために来て欲しい』と
言った事がきっかけみたいだね。



916 :2007/04/28(土) 02:45:48 ID:9wpOS+uJ0
397 名前:名無しさん 投稿日: 2007/03/21(水) 15:06:55
欧州で国際カルト指定していされた教団
(ベルギー政府・フランス政府172セクト法)

Sahaya Yoga    : 日本じゃ無名。
統一教会     : 言わずと知れたカルト・・・
創価学会      : 金力を背景に政治力はあるがカルトだが凋落ぎみ実数500万人に減少・・
サイエントロジー : 日本じゃマイナーだが危険。

崇教真光(まひかり)・真光系 : 手かざしで有名、霊障を売りにし精神障害を起こす危険なカルト。
アンマン派   : 日本じゃ無名
セブンスデー  : せいぜい異端
エホバの証人  : 暴力は無しだが真正カルト


ベルギー・フランスは真光(まひかり)の被害にあっている。マインド・コントロールという
精神的障害者が増加している、特に子供はトラウマになるほど精神的に影響力が
高いのだ。
これが原因で、真光(まひかり)(真光系教団すべて)はベルギー政府においてサイエ
ントロジー・創価学会・統一協会と並びもっとも危険なカルトと指定された。

ー真光(まひかり)系教団ー
(様々な別名で次々と枝分かれしていくため、ものすごく教団名が多く、紛らわしいが、
やってることはほとんど同じで、非常に違法性が強く、ほとんど犯罪である。)
917氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 02:46:52 ID:rBDXSzQZ0
「来てくれさえすれば3位は約束する」ってかんじ?
日本的に、前回チャンプの上をいった日本選手って肩書きがほしかったんだよね
918氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 02:50:54 ID:xe1BZLh20
おお、これはなかなか斬新な陰謀説だw
919氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 03:03:27 ID:rBDXSzQZ0
でもランビも来てみたら、周囲の選手はみんな真剣だし、ってんで思い直したんだよな
SPでのテケいわく「どこが悪いというわけでもない」3Aの豪快すぎる転倒とそれに続く4T−3Tの失敗は、
ランビなりの反抗だったんだよな
お情けのメダルはいらん、つい口車と誘惑にまけて一度は取引したけど、やはりそれはいかん、と
さすがはランビ
しかしその反抗もむなしく予選落ち並のレベルの演技でも救済されまくった自分の点に呆然としているのが
キスクラでよくわかる
920 :2007/04/28(土) 03:19:22 ID:9wpOS+uJ0
創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
創価学会(そうかがっかい)とは、日蓮正宗系の新宗教(新興宗教)。
(1991年12月に,日蓮正宗からも破門されている。)

フランスでの「カルト報告」
(その他、オーストリア、ベルギー、チリ、アメリカ下院等でも、
創価学会は、オームと同じく在日カルトとして、
各国の国会でカルト指定されている)

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、
以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、
創価学会はセクト(カルト)とされている。

「フランスにおけるセクト(カルト)教団」(1995年)には、

創価学会が
1990年に日蓮正宗と分裂したこと、
女性信者が多いこと、
信者に秘密の仕事や様々な不正行為や詐欺行為をさせていること、


などが記載されている。

「セクト(カルト)運動防止・抑制強化法(2001年)」は、
フランス国民議会(下院)で全会派一致により可決・成立した法律で、

創価学会の活動をフランス国内で行われている宗教に名を借りた反社会的活動とし、

議会内に設置されたカルト調査委員会が入念に調査することとなった。
921氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 07:36:24 ID:nx6rYSD90
>>912
コンビのセカンドで飛べる逆回転ジャンプはルッツだけだよ。

これやってもボーナス付くかどうかは、はなはだ疑わしいし
それよりは3Aをもうちょっとどうにかして欲しい。
922氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 08:20:20 ID:nWLLJUWu0
>>917,919 最初は面白いネタだったけど、予選落ち並みレベルってところで釣り決定。
923氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 08:24:35 ID:nWLLJUWu0
>>921 もしかしてインサイドにチェンジエッジしただけでもコンビネーション扱い?

いや、別にまじめに試合でやれと言っているわけではなくて。
924氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 17:31:25 ID:hoiBXHKc0
凄い基本的な疑問なんだけど、ランビのヴィヴァルディ四季って「夏」が主だよね。
でもプログラムの説明で冬の森の中から夕日をあびて現れたシマウマを表現したかったみたいな記事w
読んだ記憶があるんだよね。
今でも不思議だ。
925氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 19:01:25 ID:Ln94xVuR0
今までシマウマのイメージがピンと来なかったのだけど
ワールドの四季はランビがシマウマに見えた。
「四季」っていう先入観をなくせばいいと思う。
926氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 21:26:17 ID:WreTbnuRO
四季のランビはとても動物的だと思う。
身体のしなやかさや緩急ある動きが野生動物っぽくて
でもどことなくセクシーwだった。

ワイルドって言うのとは何か違うんだけど。
927氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 23:07:26 ID:lSb/trMKO
えっ....ランビ゙の四季って、夏なの?冬でシマウマ?
オイラ、「春だワ−イ!!ワ−イ」って、春でテンション高くて走りまくるイメージだと思ってた...春で嬉しくてタマラナイって感じ
928氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 23:11:15 ID:IR7W9U670
あんまりみんな深く考えないほうがいいよ
各人空想の翼を羽ばたかせ、飛んでいけばいいんだ
ランビもそれで本望
929氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:02:49 ID:lPlzn+8X0
あの四季の、最も有名な春を知らない人間がいることに凄いショックをうけた
927は本気でアレを春と思ってたのか。本当なのか。
クラシック知らないの中でもアレを春と思ったのは
日本で927だけだと思いたい。
930氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:06:43 ID:/yX7obco0
ビバルディの春といえば…小学校で習った気がする。
931氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:09:49 ID:PggtgWec0
自分は小学校のお掃除の時の音楽が「春」だったから知ってるケド。
みんなきいたことがあっても、タイトルが判らないってことはあるかも。
シマウマが「夏」メインなのは判ってるのに
なんとなく「冬」をイメージしてしまう。
すご〜く寒い冬の枯れた森を、シマウマが理由もなくハイテンションで
「うわ===!」って走ってる感じ。
932氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:10:41 ID:AIooQLT+0
聴いた事あっても題名は知らない人は結構いると思うよ。
933氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:19:06 ID:6feVgB240
>931
自分もあの出だし部分で「冬」がメインに感じて
冬にゼブラーマンのイメージ。
934氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:19:52 ID:69lIS/xK0
だいたいの人は四季=春の冒頭のあのメロディって認識してそうだね
935氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:28:19 ID:dQ4JvV4y0
春は日本語詩がついてる歌なかった?
「きーたぐにーの冬ーはー 厳しく辛いけどー」って。

>冬の森の中から夕日をあびて現れたシマウマを表現したかったみたいな記事
それで背中がオレンジなのか。オウムの色かと思ったがその解釈もいい。
936氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:30:44 ID:6feVgB240
>「きーたぐにーの冬ーはー 厳しく辛いけどー」って。
30年位前「みんなの歌」でかかっていたな。
「みーかんがひーとーつゆーきのなかー」とセットで
937氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:31:30 ID:PggtgWec0
なるほど。夕暮れ時なのか。なんとなくそんな感じもしてきた。
938氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:54:57 ID:AIooQLT+0
>>935
奥が深いねw
939氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 00:59:48 ID:Z8Zv9jlK0
オウムは袖の部分だよw
940氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 02:16:07 ID:c++5vknQ0
「四季」の夏がメーンで、冬に迷い込んだシマウマが
夕日を浴びて空高く、オウムの羽広げて飛び立つ・・・・
空想家真っ青の思考の広がりよう・・・・

自分赤毛のアン程に、空想力の持ち主だと思っていたが
ランビの足元にも及ばなかった・・・ww

オウム・・って所もなにか変わってる・・
普通、鳥を想うなら鷹・鷲とか可愛いので燕とか・・・
何故にオウム・・ヨーロッパでは何か意味とかあるのかな?
幸運の鳥とか・・・?
941氷上の名無しさん :2007/04/29(日) 02:54:05 ID:tWY0b0bL0
スイスの山々に囲まれて育つとそういう子になるんだよ
小学校の時の作文とか読んでみたいな〜
942氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 02:59:56 ID:4x5oTRIl0
>>940
極彩色の鳥→オウムだ! という思考回路かも。
だとしても少々意味不明なことに変わりはないんだけどw
943氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 03:37:57 ID:c++5vknQ0
>>942
極彩色の鳥→オウムだ!・・・なるほど!夏ってことで
熱帯鳥・・・w

>>941
本当にようつべとかでもスイスの景色バックにインタビュー
されてるのとかあるけど(公式でのフォトとか)
素晴らしい!!の一言だね〜山々の綺麗さとか空の青さとか
あんなとこで育ったら・・冬のシマウマ+亜熱帯オウム
でも納得いくかもww
944氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 05:48:51 ID:pHR7ArdX0
四季の中でランビが一番好きなのは夏って言ってたね。
945氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 19:04:14 ID:Vf/LENmD0
オフィシャルに行くと写真が続々掲載されていますけど、

無精髭のステファンが時々、山本勘助役の内野聖陽に似ていることがある。
いや、年齢とか肌艶は別にして。自分だけかな。
946氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 19:15:33 ID:C0STMt71O
JO出なかったんすか?
楽しみにしてたんだけど
947氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 04:34:12 ID:ZuZ/czC40
>>944
シーズンの中ではなく、曲の中でって事です。
948氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 18:22:12 ID:sFkvb0JF0
>>889
ランビって、他のスケーターに比べるとやけに華奢に見えるのに、
どうして4回転が飛べるのか不思議でならない。

遅スレ、スマソ。
今のランビは、華奢じゃないよ。
確か、スイスかどっかの国(たぶんドイツ語だと思う)のサイトで
彼のトレーニングをしてる時の写真が載っかってた。
短パンだったので、足の筋肉が見えたんだけど、
まるでサッカー選手の足みたいですごかったよ。
顔が小さいんで、細く見えるけど首から下はすごいっス。
949氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 18:36:30 ID:tDzUQ+XOO
短パンでトレーニングしてる動画見たけど確かに足は凄い
競輪選手みたいな感じ
肩幅がないから細く見えるし、上半身は痩せたかなと思うけどね
950氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:58:04 ID:xiN+DEWu0
思うに上半身に筋肉がついていない方がジャンプが安定するのでは?
プルなんてお腹の肉がプルプルなのにあれだし。
女子でも上半身ムキムキのロシェやコスやマイヤーより日本人の方が安定してる。
951氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:12:55 ID:1cH2XCAK0
生で、至近距離10cmで見たが、いや、実際に細いです。
ジェフも華奢で細かったし。
腿が他に比べて発達しているのはどの選手もだけど、
たぶん、同じ身長の男性が並んだら、華奢なのは確か。
952氷上の名無しさん :2007/04/30(月) 21:19:27 ID:slgD/43q0
>>951
同じく、自分も、偶然にもワールド会場で
目の前にいる所をしばらく見ていましたが
かなり細くて、特に胸板やお腹がぺったんこで薄かったです。
本当に華奢で細いけれど筋肉はついているのではないでしょうか。
お尻とか腿は、まあスケート選手としてはあれ位ないとダメですよ。


953氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:58:01 ID:N16kCKGa0
上半身むきむき筋肉はスケートには余計だからつけないんだと思うが、
後背筋はジャンプの軸を保つために必要と読んだことがある。
腿の筋肉はトップのアスリート選手らしく頼もしかったな。
というか私が見た写真、足首持ってぺったり前屈してるけど
全然体固くないやん。。本人的には女子選手並の柔らかさが理想なのだろうか。
954氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:08:51 ID:nT7ceVdKO
スポーツ選手が言う体の柔らかさと、一般の人が考える柔らかさとでは、次元が全然ちがうでしょ。
スポーツ選手は普通に柔らかくないと、硬かったら怪我しちゃうもん。
スポーツするうえで柔軟体操欠かせないし。
955氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 08:57:31 ID:yIez5t6dO
エキシでよく足ベターッと縦に180度開いてるよ、
普通にすごい
あんなの体操選手やバレリーナしかできないイメージ
956氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:16:55 ID:nT7ceVdKO
相撲とりでもできるぞ。
957氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:56:40 ID:XB82xwoP0
前後180度開脚なら、ふつーの人でも地道に柔軟に励めばできるようになる。
前屈はぺったりできるってことは、背中側に反るほうが固いのかもね。
958氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:44:21 ID:MKUjdlaqO
ノ−(ノ゚O゚)ノ私、前屈ペッタリだけど、上体反らしも標準以上よん♪♪♪
959氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:51:57 ID:vOKJz6NCO
自分ずっと仕事で、やっと今日、WFS買えた!!
今回ランビのページ多いんだね〜♪大満足!
別府COI楽しみだ〜♪
960氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:13:31 ID:RCKIoF+a0
おいまたDOIに来るぞw
961氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:18:46 ID:Yqt+F1R1O
まじっすか?
ソースは?
962氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:00:41 ID:WCTEEX/h0
来てくれるのは嬉しいけど去年の二の舞になるような事は…。
練習と休暇に当てた方がいいんじゃないか?
963氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:04:03 ID:oR5Z6XtQ0
今年も4回も来日か。本当に日本が好きなんだねえ。
964氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:29:03 ID:+WrW0zLJ0
なんか来年もGPS初期は期待しないでいた方がいいと
今から覚悟しておくw
965氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:35:37 ID:N3N0VuAW0
日本に来てくれるのも、日本が好きと言ってくれるのもすごくすごく嬉しいけどさ。
しかし、日本に住んでいる自分には、この日本がそんなにいいのか?と思ってしまう(^^;
人口ばかり多いわりに、スケートリンクもろくにない国なのにw
楽しんでお金稼いで帰ってくれるんならいいんだけど。
また疲弊してモチベ保てなくなったりしないでほしい。
でも新潟COIのチケ取ったから、今度のCOIにはちゃんと来てほしい ←ワガママ
966氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:40:15 ID:OS4b40DU0
単純にアメリカCOIでアメリカマンセーの空気にがっかりした後に
日本に来たら、外国選手でもいい演技の時は拍手歓声で迎えてくれて
ランビが愛想よくすればするだけ観客が反応してくれるから、嬉しかったんでは?
967氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:41:23 ID:iPtPUnz00
>>962
胴衣。
来てくれるのはホントに嬉しいんだけどね。
ああまた横浜に行くのかな、行くよな自分・・
968氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:09:04 ID:LPcUH13A0
来日ソースを探してたらイタリア雑誌にモデルしたときの
インタブ和訳して下さったところ発見(どことか聞かないで)
相変わらず独特の語りとかわしで惚れ惚れした…。
自分は自分で、比較されることを嫌う人だよね。
つい感慨深くなったので書き込んでしまった。
969氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:05:59 ID:IB95rgIv0
DOIに来るの?
これなら無理して別府行きを決めるんじゃなかった・・・orz
970氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:09:02 ID:oR5Z6XtQ0
>>969
COIはもしかしたら去年の小芝居みたいなのみれるかもしれないよ。
2プロ滑ってくれるだろうし、ランビファンとしてはCOIのほうがDOIよりランビを
多くみられるよ。遠出する価値はあるって。
971氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:09:48 ID:DGMg/IFT0
>>969
同じく。
自分も無理して決めた。
気になるのが、COIチケットまだけっこう残ってるよね、
しかも、DOI決定で、迷っていた人は、DOIに流れそう、特に関東圏。
972氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:19:31 ID:/x3f/P8g0
>>969 普通に両方見に行けばOK。別府には温泉もあるし。
973氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:29:10 ID:l/qI2frqO
>>972
両方行きたくても事情で行けない人もいるよ。
自分も地方民だから別府のチケ取った直後にDOIはちょっとキツいorz
別府より横浜のが交通の便良いし安く行けるからそれ考えたらDOI優先したいなぁ。
でもキャパ狭いからランビ来るとなるとチケット激戦になりそうだよね。
974氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:19 ID:ljgCVpxHO
日本は外人天国だからなぁ
他の国とは扱いが違うから居心地いいんでしょうよ
975氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:39:58 ID:pqL+kpd50
ランビを沢山見たいならCOI
ランビを近くで見たいならDOI
って感じだな
ショー全体として楽しむならCOIだと思うし
自分は新潟は決定で、DOIは取れたら行く
それ以降の仙台、静岡は新潟見て決めようと考えてる
去年は全体の出来として、1回見たらまた見たい!と思うようなショーだった
976氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:41:25 ID:HYRxtKo00
メッセージボードとか見るといろんな国の子が応援メッセージしてるけど
外人てそんなに他国人を応援しないもんなの?
そらまー日本だってまずは自国選手ありきだけどさ

とりあえず来るなら両方行ってしまいそう
977氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:44:34 ID:kXsE6hr60
資金ぐりとかいろいろあるとは思うけど、
時間を取られすぎて、去年の二の舞にならないといいなぁ。
若いから大丈夫とはいえ、
日本―ヨーロッパ往復って時差もあって結構体力消耗するし。

でも、日本でスポンサーついて→CF撮影とかには、かなり期待。
978氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:53:43 ID:1cWhuTHi0
先日のJOの時に、ランビがいればなぁ・・・と思った。
やはり、彼クラスの人が来てくれなければ面白くないよ。
残高は少なくなってしまったけれど、貯金はたいても
見にいくぞ!!
モチベは回復したそうだし、試合はもちろん、ランビの
galaは高額チケットの元が取れる位いいしね。
979氷上の名無しさん :2007/05/02(水) 01:10:19 ID:7RvqIrA/0
>>976
ランビは「アメリカ人が」って言ってるよね
とにかく自国(アメリカ人)選手しか応援しないって。
980氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:18:50 ID:q19Ne3wg0
アメリカのランビファンはつらいね。まあ自国民の習性のせいだとはいえ、
自分の好きなスケーターが自分の国嫌いでツアーにもこないってかなしい。
ロシア選手もアメリカのことあまり好きでない人多いし、アメリカのフィギュアファンって
そのことなんとも思わないんだろうか。
981氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:28:33 ID:O6ehxcRS0
ランビは「自国開催」の大きな大会ってないから
日本に対してプチ地元意識があるのかも?
982氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:29:01 ID:zaPoVHtu0
>>978
上二行そういう他選手見下し発言止めてくれ
十分豪華なメンバーだったよ

個人的には去年のJOは病み上がりとか
前の選手の得点が出るのが遅れたりしたとはいえ
あまりいい演技じゃなかったから
今回は出なくてよかったと思ってる
ゆっくり休んで欲しいし
983氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:36:39 ID:cLcX3EnC0
>>982
上二行以外は同意。
>>978的にランビクラスってのがどのラインなのかわからないけど
そういう言い方はちょっと…
現役だけ見ても実力・実績充分な選手きてたよ
984氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:42:15 ID:kLCUJ1yu0
今の所の来日予定って
DOIと、COI(別府、新潟、静岡、仙台)?
985氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:52:03 ID:KA9y1CG10
>>984
COIは静岡や仙台って本決まりだっけ?来そうだとは思うが・・・。
986氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:53:18 ID:HngmtG8R0
>>978
ランビクラスのお祭り人間がいないと…という意味なら同意w
演技がgdgdでも転んでも、エキシ並にジャンプをダウングレードしてもいいから、
選手が団体戦をお祭り的に楽しんでる様を見たかったよ。
この時期にベストな演技を求めても無理に決まってるし、演技gdgdは誰が来ても一緒かと。
5/3のgala公演の放送を期待。たぶんgalaの方がきっと見てて楽しいはず。
987氷上の名無しさん :2007/05/02(水) 01:54:06 ID:7RvqIrA/0
>>980
自分コミュで知り合った雨人ファンいる
やっぱり来差とか君ぃは応援するけど
ランビ?何それ?誰それ?みたいに言われてしまった

自分はランビヲタですが、
JOではヤグやジュベールやバトルやトッドさん見れて
凄く楽しかった〜。
988氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:57:15 ID:KA9y1CG10
>>987
自分もだよ。やっぱJO来てくれるとそれだけで嬉しいから最高だった。
トッドのスケーティングやジュベの4Tなど見所満載だったね。
もちろん去年も楽しかったし、やっぱりJOは問題何個かあっても楽しいね。

まあでも今年JO来なくても、結果的にランビ今年もいっぱい来るし良かったよ。
989氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:59:02 ID:/x3f/P8g0
>>973 いや、まあそれを言ったら一公演だって行けない人もいくらでもいるわけで。
かくいう私も別府は行けないのだった。ものすごく行きたいけど。

>>984 もしも全公演前列とかで見たら、交通費宿泊費入れなくても財布が・・・

でも休暇と体力が許す限りは行こうと思う。
財布は安宿と安席でなんとか。
990氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:03:29 ID:zaPoVHtu0
新スレたてたんだけど書き込めないんで誰か過去ログお願いします
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178038904/
991氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:04:55 ID:zaPoVHtu0
あ、過去ログ貼れました
992氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:05:08 ID:/x3f/P8g0
アメリカにももちろん国に関係なく応援する人はいるけど、
観客の中のスケオタ率が低いんじゃないかなあ。

しかも、アメリカ人は結構にぎやかに応援するので、
差がわかりやすいのかも。
993氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:17:06 ID:KA9y1CG10
日本人は外国人選手にも100%に近い応援してでも日本選手には120%って感じだ。
他国だと自国選手には100%で他国選手には50%行くか行かないかって感じなのかな?
ちょっと大げさに言ってみたが・・・・。
994氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:32:49 ID:1cWhuTHi0
言葉が足りなくてすみません。
もちろん、素敵な選手が滑ってくれましたが、自分としては
やはり、雰囲気を盛り上げてくれそうなランビを楽しみ
にしていたので、他の選手を見下しているという訳ではあり
ません。ただ、自分はちょっと淋しかったかなと、勝手に感
じてしまいました。ここはランビスレなので彼が来てくれる
のは嬉しいという意味で書いたのですが、他選手sageにと
られてしまったのなら心から申し訳なく思います。
ジュベやトッドも素晴らしい選手だと思っています。
自分の中ではランビの次にですが。
995氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:38:40 ID:TfUHi+ux0
だから最後の一行が余計だっつーの
996氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:39:30 ID:KA9y1CG10
>>994
あなたたぶんもう書かなかったほうが良かったと思う・・・。
一言多いというか無意識にまずい言い回ししてるのに気づいてないというか・・・。
>>990
乙です!
997氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:39:44 ID:+HSla1qW0
ここはランビスレなので、最後の一行はわざわざ言わなくていいよ
一言多い人だねw
998氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:42:09 ID:JY+um46m0
>>994
つまりジュベやトッドに対して、雰囲気を盛り上げてくれなさそうと言いたいの?
フォローしたつもりだろうけど、かなり失礼な発言してるよ…
自分で自分のレス読み返してね
999氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:42:45 ID:JY+um46m0
ゴメン。他の人と発言被りました…。
1000氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:42:59 ID:SziHXvHx0
夜に長文は危険
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。