【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
【団体戦】ジャパンオープン2006 part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154841011/

【団体戦】ジャパンオープン2006 part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147937740
【団体戦】ジャパンオープン2006 part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147623415/1
【団体戦】ジャパンオープン2006 part4(実質5)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147265211/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147249838/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1145543552/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144545192/
【フィギュア団体戦】ジャパンオープン2006
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143761710/
2氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 02:24:02 ID:ESmffy7+0
【大会名称】 『フィギュアスケートJAPAN OPEN 2007 3地域対抗戦』

【開催日時】 2007年4月29日(日) 13:00?(予定)
【放送日時】 同日 20:00?21:48(予定) 

【会 場】 さいたまスーパーアリーナ (約15,000席)

【競技方法】 プロアマ混成チームによるチーム戦形式。シングルの合計点をチーム総合点とする。

【チケット】 2007年2月24日(土) 10:00?発売
SS席 19,000円 / S席 15,000円 / A席 10,000円 /
B席 8,000円 / C席 6,000円 / D席 4,000円 (税込)


☆☆夜には、照明や音楽など演出を施した(GALA)を展開。
こちらはスペシャルゲストも登場!☆☆

◆大会名称◆ 『フィギュアスケートJAPAN OPEN 2007 GALA』

◆開催日時◆ 2007年4月29日(日) 18:00?(予定)
◆放送日時◆ 調整中  

◆会 場◆ さいたまスーパーアリーナ(約15,000席)

◆プログラム◆ 競技会出場選手+ゲスト選手によるエキシビジョン

◆チケット◆ 2007年2月24日(土) 10:00?発売
SS席 20,000円 / S席 17,000円 / A席 14,000円 /
B席 10,000円 / C席 8,000円 / D席 6,000円 (税込)
3氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 02:24:50 ID:ESmffy7+0
【出場選手】
       
<日本チーム>

[女子]
安藤 美姫 2006スケートアメリカ金メダル
浅田 真央 2005グランプリファイナル金メダル

[男子]
高橋 大輔 2006トリノ冬季オリンピック8位
本田 武史 2002ソルトレークシティ冬季オリンピック4位・プロ

<北米チーム>

[女子]
ジョアニー・ロシェット (カナダ) 2006トリノ冬季オリンピック5位
キミー・マイズナー (アメリカ) 2006トリノ冬季オリンピック6位

[男子]
ジェフリー・バトル (カナダ) 2006トリノ冬季オリンピック銅メダル
トッド・エルドリッジ (アメリカ) 2002ソルトレークシティ冬季オリンピック6位・プロ

<欧州チーム>

[女子]
カロリーナ・コストナー (イタリア) 2005世界選手権銅メダル
サラ・マイヤー (スイス) 2006グランプリファイナル銅メダル

[男子]
アレクセイ・ヤグディン (ロシア) 2002ソルトレークシティ冬季オリンピック金メダル・プロ
ステファン・ランビエール (フランス) 2006世界選手権金メダル

<エキシビジョン>

キム・ユナ (韓国) 2006グランプリファイナル金メダル
渡辺心&木戸章之組 2006トリノ冬季オリンピック15位
4氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 02:31:00 ID:ESmffy7+0
テレビ東京系で放送あり(ガラは不明)
TX・TVO・TVA・TSC・TVh・TVQ (予定)

詳しくはテレ東サイトから↓
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/newtitle/2007/01/006453.html
5氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 02:34:53 ID:ESmffy7+0
他に載せとくべき事はないかな?
6氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 04:00:41 ID:uJC1Klkx0
>>1
ありがとう、乙です!
今年違うかもしれないけど、一応たまアリの座席表も
ttp://www.saitama-arena.co.jp/guide/
7氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 05:52:14 ID:HY7CVrYGO
>>1乙です!
8氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 11:36:05 ID:9OPHhiro0
>>1乙!!
あと、しつこすぎるけど去年のガラの映像をテレ東の倉庫にしまわせておくのはもったいない!
せめてDVD化キボンの要望なんかを粘着厨のようにテレ東に迫りたい人や質問・要望はコッチ↓
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/main/company/goiken.html
9氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 14:39:40 ID:8UmjafU80
チケットコールに確認しました。
100レベルをアリーナと表記して4列位ありアルファベット表示。
その後に200レベルが1列から。したがって6列だと実質前から10列目。
ちなみに今年もSSは前から10列位まで。
(東西南北によって違いますが、あくまで参考として。。。)
10氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 15:58:58 ID:KTrZWmhCO
>9
詳しい情報ありがとん。
11氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 16:02:03 ID:HY7CVrYGO
ぴあも2次受付あるみたいね。
さっき案内が来た。
12氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 16:34:27 ID:M72JSZSeO
去年はもっと上までSSだった希ガスするが記憶違いか…

えぷら発券土曜日だっけ。早く知って楽になりたいw
去年よりマシな、できれば良席でありますように…
13氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 16:36:14 ID:IyUh+Sxj0
>>12
自分もデジポケの座席早く知って成仏したいw
14氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:09:44 ID:lU8bu0QF0
>>12-13 生`ww
しっかし今年もSS範囲広いのねorz
15氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:33:46 ID:AF3xMXGY0
前スレ961にファミマ発券の方の

>コンペS席で200レベル15列目
>ガラS席で200レベル4列目
>そういうことなので、200レベル3列目までがSSだと思われ

という書きこみがあったが、コンペとガラでSSの範囲が違うのかな。
せめて座席割り表くらいUPして欲しいよJO…。
16氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:35:14 ID:AF3xMXGY0
sage忘れました。
大変申し訳ない…orz
17氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:42:00 ID:dPFbnseW0
>コンペS席で200レベル 100番台5列目

という方もいたので、ショートサイドはSSは3列目あたりまでなのかなぁ。
18氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:51:02 ID:/RQwivwI0
さっきファミマの先行、発券してきたよ。
ガラS席で200レベル10列100番台だった。ショートサイドだ…orz
ガラSSねらいでぴあプレ×、えぷら二次×という運のなさなので、これで満足としよう。
あとはぴあプレで当選したコンペのS席の発券まち…
19氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:53:16 ID:OrpcJzFsO
前スレ1000GJ

でも流石にヤグがウインターをフルで滑ったり、
バトが2プロフルで滑ったりはもう無いんだろうなあ

エマの即興人形劇も無いし…
20氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:01:14 ID:/GCyDUQR0
アルファベ席、ファミマはあんまり放出してないよね?
今年はえぷらに期待したいんだけど。
21氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:06:02 ID:I5q030Vu0
遅ればせながら>>1さん乙! 前スレ1000さんもGJ!
思い出語りしたり、ガラ放映を夢見たりしながら
途絶えることなくスレ続いてきたね〜。感慨深い。

>>19
ヤグに関しては、今年はグラディエーターとオーバーカム期待してるんだが。
いずれにしても、去年以上のいいイベントになるといいね。
22氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:10:11 ID:Nx/LRJro0
ローソンチケ、でじローでSS席げと
鯖重過ぎでどうしようかと思った。
まだC席なら残ってる。
23氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:17:29 ID:dPFbnseW0
ローチケの先行もSSはあっという間だね。
この為にLE会員になったけど駄目だったw
24氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:18:29 ID:jBA1l6HB0
でじローでSS狙ってたんだけど
回線繋がらないままあっという間に終了orz
Sならまだ残ってるね
25氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:36:29 ID:HY7CVrYGO
>>21
オーバーカム後、アンコールでレーシングなら燃え尽きる。
テケにはアランフェス滑ってほしいなぁ>コンペ
26氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:41:52 ID:LlOYtnKE0
どんなルールになるんだろうね。
テケはともかくプロに新採点はきつい。
プロはIF、新採点ならせめてSPで。
27中学生 ◆Dy0tsskLvY :2007/02/21(水) 20:11:38 ID:8AzwQMmI0


ビールマン
3Lo
イナバウアー
2A-3T
スパイラル約100度
コンビスピンです
28氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 22:51:54 ID:49VJDd7+0
ファミマ先行、発券してきました。
S席で200レベル18列目。
前スレで、A席で200レベル18列目って人いたけどなんで???
A席にすればよかった・・・・・・・・・
29氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:04:14 ID:ICZOKqxg0
自分もファミマ先行発券してきた
>>28さんと同じく
S席200レベル18列目300番台でした
う〜ん去年行ってないからよく分からない…
30氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 00:38:05 ID:jg1tUfgc0
JCBで予約したコンペ分、A席で20列700番代前半でした。
31氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 00:50:03 ID:/r+V3MXX0
>28
ショートか、かなりショート寄りなんじゃないかな?
>29
あら。ご近所さん。自分もS席18列300番台。
32氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 00:51:51 ID:XFKCriRNO
何となくJCBが良席多い感じ。
33氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 01:43:05 ID:PMaveHj80
JCBはほどほどに良い席って感じかね。
200レベル1列700番台。
ジャッジ向かいのほぼど真ん中なんでカメラ注意席かな…

えぷらは数が多そうなので良席糞席織り交ぜな悪寒。

34氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 02:51:13 ID:O5lnNwBQ0
>>1
スレ立ておつ。

A席で勝負の自分はこのスレでは浮いた存在・・・
でも良席なのを祈ってがんがるよ・・・(´・ω・`)
35氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 07:22:43 ID:bjSE2HDZ0
>>34
おれなんてC席で満足
36氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 09:17:07 ID:XFKCriRNO
フィギュア好きならどこの席から見ても見所はたくさんあるよ。
37氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 10:13:06 ID:RBVqD8cI0
確かに、どこでも楽しめる事は楽しめるんだが、
「あの席とこの席が同じ値段なんだな…」と思うと
切なくなることもあるわけで…。今回はまた高額だから余計に。

そんな自分はえぷら組。去年orzな席だったから土曜日が怖い。
38氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 10:26:29 ID:B3xwc3hN0
だいたいコンペの場合、同じショート、同じSSでもジャッジ席寄りと
その逆サイドでは、天と地ほどの差があるよな。
表彰式の後とか、選手同士仲良く客席にポーズ決めたりしてるのを
ベストポジションで激写しまくるジャッジ席寄りショートの客。

…を、遥か遠方の逆サイドから眺めてる時の空しさよ。
39氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 10:37:47 ID:HuTvhYPB0
そんな時はオペラグラスだ。
40氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 10:42:31 ID:B3xwc3hN0
>>39
でもほとんどの選手がケツ向けてるんですよ…。
表彰台もジャマだし。
41氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 10:49:38 ID:wLd6t1JJ0
選手の後姿観察だっていいじゃん

あのプルの尻4つだってうしろから直立姿勢を見る機会がなきゃわからんよ
42氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 11:55:01 ID:jg1tUfgc0
JOの場合は、選手の演技中も揃ってキスクラにいる
他の選手の様子が面白くてつい見てしまう。
席が何列目かというよりキスクラが見える見えないの方が気になる。
43氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 13:18:28 ID:xmCecG5u0
>>42
同意!試合のプロが正面で見れなくても、反対側のほうが選手の素が見れて面白いね。
去年は殆どAのS席だったけど、選手の出来が良かったし客も盛り上がって
ネ申大会とオモった! 特にGALA…今年のJOの直前に去年のGALA、放送しないかなー
44氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 13:36:08 ID:WfgNKUy+0
CNプレイガイドの先行郵送分が到着したんですけど
たまアリの客席案内では該当入口番号がないし
チケットにはCarnival on Iceって書いてある。
なんじゃこりゃ w
45氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 13:52:43 ID:RBVqD8cI0
>>44
Carnival on IceはJOガラのサブタイトル?みたいなものかな

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/event/sports/070127japanopen-gala.html

該当入口番号無しというのはなぜだろう…ちなみに何番ですか?
46氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 13:53:25 ID:RBVqD8cI0
うおっsage忘れた!
申し訳ありませんorz
47氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 15:09:54 ID:UjZFyhJM0
自分もCN先行のSS発券してきた。
>>44-45やっぱり Carnibal On Iceって書いてある。
両方ともショートサイドで北と南、J列。

>>9さんの情報と合わせると、去年と同じなのかな?
ショートはI〜L、ロングはE〜H?

去年はロングサイド200レベルでも真ん中で見て凄く良かったから
どっちかロングで見たいなぁ・・・
48氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:35:54 ID:F6G7Q7dp0
>4のリンク先ではランビエール(フランス)になってるけど
>45のリンク先ではランビoutジュベinになってるのね。
ランビもジュベもどっちも好きだから、どっちでもいいけど、
どっちかしか来ないよね?
49氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:49:33 ID:wLd6t1JJ0
うわ、ジュベくるんだ!
なんとなくランビこなそうという予感はしてたけど
チケとんなきゃ〜
50氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:50:38 ID:10uf+qfK0
本当だ

  ※ステファン・ランビエール選手は都合により欠場となり、
    ブライアン・ジュベール選手へ変更となりました。
51氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:54:35 ID:RjXj3tdS0
>>50 
アララ〜、やっぱりですか。
じゃあやっぱりワールドも欠場ケテーイなのかな(´・ω・`)サビシス
このままいくと、興味深いことに去年と逆になるんだね。ジュベいらっさいませ。
52氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:57:47 ID:ZZ/7S7g1O
>>21
うん。自分もグラディエーターは期待している
昨年も最初はその予定だったみたいだし
エキシは、前にBS放送の海外プロアマ混合戦でチラッと観たやつがいいんだけど…
タイトルも曲調もよく覚えていない…衣装はラフなシャツみたいなの着てた

>>42>>43
自分も昨年キスクラのヤグとランビのトークを眺めてしまった。

開会式?で円陣組むのも良かったよね
53氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 18:24:43 ID:XFKCriRNO
ジュベ来るんだ。
これはかなり楽しみだゾ。
54氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 18:33:46 ID:2FdnTZKm0
ジュベも来るのか…激しく行きたい…by道民
55氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 18:41:11 ID:o8fbGHb60
おお。ヤグとジュベのキスクラ楽しみだ。
試合はアリーナ取れたんだけど、ここの情報見てたら席割りがよくわかんなくなってきた。
キスクラ見える位置だといいなあ。

>>21
自分もグラディエーター見たいっす。
テケにはぜひレイエンダを滑ってもらいたいなあ。
56氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 18:44:24 ID:pwbtaQvE0
ランビ、お遊び大会とは言えコンペで点が出るのに抵抗感あるのかなぁ…。
でもランビもジュベも同等に好きなので、代わりのジュベinはウレスイ。
ヤグとジュベのキスクラ光景も楽しみだ〜。
57氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 18:47:35 ID:cQ0Wx6J90
ガラにテケの名前が無いけど
58氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 18:48:57 ID:cQ0Wx6J90
コンペの方も「調整中」になってる
59氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 19:06:03 ID:LmNifEJf0
ガラでは選手は自分の出番以外は裏に引っ込んでしまいますか?
去年ガラ行った方宜しければ教えて下さい。
60氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 19:09:53 ID:FwpKbqcL0
>>59
選手によってはリンク脇で見てたのかもしれないけど暗くてわからんかった
61氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 19:28:35 ID:LmNifEJf0
>>60
そうですか。ありがとうございました。
自分ガラのみ観戦なので、昼間のキスクラの様子みたいなのが
見られたらいいなと思ったんですがorz
62氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 19:52:12 ID:OLG9L4yL0
ヤグとジュベでペアやって欲しいw
もしくは男子全員でヤグステップ大会
63氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:09:53 ID:utOEIEfTO
ジュベは3月29日からフランスSOI(G?)のツアーだけど予定は被らないんだろうか
主役は抜けられないよね、誰かわかるジュベファンいる?
64氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:28:46 ID:1Dt7SQx40
65氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:28:55 ID:ov9yAFXD0
>>62
きもい
66氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:40:14 ID:5oNWpcRQO
ジュベはワールドの結果次第じゃないのかな?
昨年も何かと理由つけてこなかったし。
67氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:55:04 ID:OPmKWWmd0
ジュベがこなくなって、ランビが無理だったら、誰が来れそうかな・・・
68氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:13:54 ID:flHZg9ODO
>>67
自分だったらプレオがいいな。
69氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:53:59 ID:iVW6LzWv0
JCBのゴールドカード会員対象の受付があるので申し込んでみようかと思ってます。
オペレーターにジャッジ側希望、と言って通じますでしょうか?
70氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:58:22 ID:k0f57KMc0
おいおい
日本のプロ枠、本田じゃなかったら誰が出るんだ?
やまとか?
71氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:59:17 ID:LKeam3TdO
テケじゃないならヤマトで
でもできればテケで
72氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:02:02 ID:8Q0pFR/7O
>>69
そんなのここで聞くより先に申し込みしてみればいいじゃん。
73氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:03:31 ID:yR17tzai0
>>69
ついでにレポして下さると、なお嬉しい。
74氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:34:47 ID:lVdu70Wf0
テケじゃないなら稔キボン
いや勿論冗談です。

でもやっぱりテケがいい。
テケファンというわけではないけどテケの演技観タス
他にテケの代わりになるような人いないし…(ヤマトゴメソ
いざとなったら静雄さんにお願いするしか。
75氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:36:39 ID:xynbNTcy0
テケダメかもってマジですか…
テケヤグトッド目当てなのにorz
76氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:40:55 ID:k9DfzYq30
自分はですね。
いわゆる塩湖ヲタなわけですよ。
目的はヤグテケトッド。
・゜・(ノД`)・゜・
77氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:42:25 ID:k0f57KMc0
>76
そんなあなたに

日本男子プロ枠 虻(友情出演)
78氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:43:37 ID:k0f57KMc0
そして欧州アマ男子にプルがくれば完璧
79氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:54:48 ID:RjXj3tdS0
テケは手骨折(?)してた気がしたけどよくなったのかな?
他のアイスショーのためか、コンディションが悪いのか・・・
80氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:55:02 ID:hrjY7t80O
自分もヤグテケトッド目当て。テケ…。
81氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:55:32 ID:XFKCriRNO
ロシアなら倉田で。
82氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 23:23:53 ID:flHZg9ODO
いまファミマに行けば、コンペSSは200レベル1列のキスクラが見えるロングサイドのあんま端じゃない席が買えるよ。
83氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 23:35:52 ID:3UeBcIQU0
テケの生イーグル見たいよお・・・

いっそのことくじ引きでチーム決めてもいいよね。
84氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 23:45:49 ID:lUQOoSCZO
あ、それは面白そうだなぁ・・・。
85氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 23:51:34 ID:qeFe//b/0
galaにいつの間にか
Carnival on Iceなるサブタイトルが
86氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 23:57:26 ID:k0f57KMc0
>85
赤ぬこの仮面つけて皆で踊るとか・・・
87氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:01:03 ID:VZbWlGwOO
自分もヤグテケトッド楽しみにしてた。
ヤマト先生も好きだからそれはそれで嬉しいかもだが、
やっぱテケに出てもらいたいよ。

>>83
テケのイーグルいいよね。男っぽくて好きだ。
88氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:09:04 ID:MK8aPAly0
ヨーロッパはアブトやウルマノフ、もしくはドブリンやウスペンスキー
でもいいんじゃないかな?あプレオベールとか。
日本はすぐりか荒川もしくは織田しかいない。男子は層が薄いから。。。。
89氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:17:56 ID:9kU4xQOm0
>>88 
ヨーロッパのプロ枠は確かに他の人も見てみたいけど、ヤグが滑れるうちは、
その姿を日本で見られるチャンスを逸したくない気もする。
現役は・・・まだまだ獲得タイトルとかの面でオタ以外にネームバリューが低そう。
プレオとかベルナーも見たいけど、集客力とかどうだろう。

北米プロ・・・いつかカートがきてくれたらいいなあ。
90氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:18:58 ID:k9yEJlm60
引退するカン様キボン
91氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:22:45 ID:Ksn00Oa70
JOは単なるショーと違って、やっぱ採点されるってことで
体調に少しでも不安のある人は来てくれない(来たいけど恥をかきたくない)のかねえ。
>90
カン様には悪いけど、公開処刑になっちゃったら気の毒だよ・・・ヤマトも同じだけど
年始にやった、表現力を競うとかなんとかいう大会?ああいうのだったら
喜んで来てくれそうだけどね、ランビとかもね。
92氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:26:08 ID:k9yEJlm60
ちと待て、テケシのほうが公開処刑にならないか? >カン様
93氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:30:34 ID:Jg2EFPEe0
すみません。色々過去ログ読んでても、わからなかったので、、、
結局キスクラってロングの330台あたりにあるんですか?
今朝ファミマでSS買ってH列700台だったのでですが
何か端っこみたいで、、、。
94氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:37:47 ID:z7RxbdTE0
>>93
去年は確かロング330番台あたりにキスクラあったはずだよ。
700番台前半なら向かいに見えるよ。いいなぁ羨ましい。
95氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:43:06 ID:r2u70XyF0
もうじゅんじゅんに来てもらうしかないな。
96氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:45:17 ID:eg0NPBil0
プロ枠ではテケが一番新採点に対応してるんでは?
97氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:46:12 ID:Jg2EFPEe0
>>94
ありがとうございます。じゃあ去年と同じなら
ショートの400番台とロングの730前後がよく見えそうですね。
でも自分のは700番台の前半すぎてかなり端なので
肝心の競技が心配ですが。
98氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:47:05 ID:k9yEJlm60
>>95
そのテケがoutだから....
99氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:54:11 ID:HO2bkKmm0
02月23日(金) 15:55〜16:00 テレビ東京
  Eネ!「フィギュアスケート JAPAN OPEN 2007」

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/infovariety.html#fri
Eネ!「フィギュアスケート JAPAN OPEN 2007」
[金 15時55分〜16時00分]
浅田真央、安藤美姫、A・ヤグディンなどトップスケーターが
集結して熱戦を繰り広げる3地域対抗戦と、
その夜にエキシビションとして華やかに開催するガラ公演の紹介。

実質3〜4分と思うけど撮っておこうかな。
100氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:11:02 ID:1lIHp/tm0
JCBでS席取ったら207入口のショートサイドだったのですが
ここからじゃキスクラは見えないでしょうか。
一般でロングサイド取ろうか悩んでます。
101氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:18:56 ID:Jg2EFPEe0
>>100
みえますよー多分。ちょっと遠くて角度つくかもしれませんが。
自分も悩んだのですが、これまでの情報をトータルすると
見えないのは、ロング250〜350番台(真後?)ってことではないでしょうか?
違ってたら昨年行かれた方、フォローよろしくお願いします。
102氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:49:13 ID:cldvJ+L60
        ,rミミミミミミミミミヾ川川川川i
       ミミミミヾヾ巛巛巛ヘヘヘヘヘii||iiiii,
     ,,,/彡彡彡彡彡彡彡/ミミミミミミミ、,,
    彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミ
    彡彡彡/////////乂ゞ、i|iトiヾミミミミミミ、
   彡彡彡//ノ〃 〃/  ヽ  ヾi|iトiヾミミミミミ、
   彡彡//ノ 〃 〃/     |  ヾi|iト、 'ミミミミミ;'
    '彡//  /  〃| |     |    ヾi|iト ミミミミ'
    彡ノ /    !/     |    ヾ;| ミミミミ
    彡i                 ヽ ミミミミ
    ヽ;|  、、,          ,,;=''    ミミミヘミ、
.     '!|   _`゙'''ー:   ,;::'''"´__     ヘミミミ/ )
     i| ,彳でツヽ;     ,r弋ヅー、;ー  ノ〃r,/
     'i  ニニ彳ノ::  ::. ヾニニ:ノ .:  〃'ノ /
      |  .ー''" .::   ::.、  : : .: : .    "./
      ヽ ' :   r'    ヽ\ ' ' :     ノ
      `! ; ' /' ゙“'ー-'”''‐'   : : : '  |/
       ヽ.     __' !__   . ' '    /
       ヽ   ーニ三三ニ=、,       /、
         \  ヽ、____,,,ノ'´      /;;ヽ、
         \           /´;;;;;;;;;;;;ヽ
          \        //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           |、ー‐--‐一'''"´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
MAYUGE上等
酸っぱいおっさんまとめサイト
http://bebe.livedoor.biz/archives/50718902.html

SO酸っぱいおっさん
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1168693663/

【模造詐欺師】SO酸っぱいおっさん【柴田大】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1172138367/
103氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:49:49 ID:/Su1fMmn0
>>91、92
去年はヤグがその役だったじゃん
新採点未経験でさ
点数が出るまでこっちがどきどきしたよ
よくプライドと折り合いつけてでくれたよな
104氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:56:03 ID:fPirXs100
去年、200番台のちょうどロングとショートの境目あたりだったんだけど、
キスクラ結構見えた様な希ガス。遮る様な壁みたいなものが全然なかったし。
エマの人形劇をオペラグラスで食い入る様にみた覚えがw
105氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:56:13 ID:UKvfzSQd0
>>103
だよね。
でも一生懸命盛り上げてくれたり、プロって感じでヤグ良かった。
試合といっても半分お遊び試合なのだからそれでもいいとおもう。
106氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:56:56 ID:d/dEwNi00
>>103
しかも今年も連続で来てくれるしな
まぁ本人的に滑れる間はとことん滑りたいのかもしれんし、
単純に日本スキーなのかもしれんけど
107氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 02:33:42 ID:tkd1jYAj0
テケもそうだけど、PIWにも名前が出ちゃってる高橋のほうも実際問題大丈夫なのか?
そっちのほうがoutなのかと思ったら・・・

ヤグテケのハグは塩湖スキーにとっては去年のハイライトだったよな・・・
あの二人がそろうとあのころのいろんなシーンが目に浮かんで目から汁が出そうになるのだが。
テケシ・・・orz
108氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 07:45:18 ID:OHei1Wej0
ヤマトでるんなら自分ははってでも行くけどな・・・
ヤグとヤマト引退したら教え子で競おうみたいなやりとりをしたっていうのをインタかファンサイトかどっかで読んだことあるな
ヤグにはまだ教え子がいないわけだがw
ま、ヤグがそれをおぼえてるかどうかはしらんがそれなりにフレンドリーなシーンもありそうな
109氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 08:32:38 ID:lz18OmA30
ヤマトはこのメンツの中だと違う気が…
110氷上の名無しさん
ヤマトはいい意味でプリンスに最高だと思うんだよな。
復活キボン