フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
2007年全米選手権でジュニア優勝。
米スケート連盟所属の新星ミライ・ナガスを応援するスレです。

※sage進行推奨
※荒らし煽りはスルーでお願いします。

プロフィール
ttp://spokane2007.usfigureskating.org/Athletes/Junior/~/media/7C80BF4652724F9096CE0BE895A7CF65.ashx

前スレ
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169955663/

過去スレ
Part 1: ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169465413/
2氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:29:45 ID:HOeHgpls0
このスレはミライ・ナガス選手を応援するスレです。
従がって棚ブヲタは荒れる元なのでお断り


テンプレ以上。
3氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:48:35 ID:BaYBttI10
>>1
乙です。
4氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:59:30 ID:5qbZw2m70
>>1
乙です

来年キャロはシズニーポジション奪うのかなぁ。
全米は連盟押しの選手を上げたり点数調整したりする傾向強いの?
ミライが余程強くなければバンクーバー五輪に押してもらえない希ガス。
上が詰ってるから。
5氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 21:40:07 ID:4KFaIUw60
未来長洲
6氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:51:00 ID:lvqsKG800
みらいの未来は安泰です。
7氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:03:34 ID:B6ocqEXB0
>>4
現時点では微妙なポジションだよね・・
今のところ雨では、言い方悪いけど、キャロの噛ませ犬的な存在って感じだし。
キャロと二人、雨スケ連も
いくら強くても二人アジア系をトップに据えたくないんじゃないかな、と思うし。。
キャロともに、もう少し様子を見てからじゃないとなんとも言いようがないよね。
8氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:18:59 ID:BaYBttI10
バンクーバーがどうとかよりも、
私は単にミライの演技が好みだから応援したいわ〜。
同じような方いませんか?
世界ジュニアが楽しみです。
9氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:25:36 ID:69Fr3mfz0
キャロとミライの関係は、日本で言うとジュニア時代の安藤と舞に近そうだが、実力差は少ないといったところか。
ロスが名古屋化しそうだ。
10氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:34:01 ID:MQhNsMdm0
都市伝説 消える天才雨ジュニア
タラ・リピンスキ    14歳で世界王者  15歳で転向
NNN          14歳で全米シニア2位 15歳で怪我で終了
サラ・ヒューズ     15歳で五輪王者 引退
ジェニファーカーク  2000世界ジュニア王者 2年後に怪我で終了
ステラート       2000世界ジュニア銀メダリスト 2年後に行方不明
ステファニー・チャン 2002世界ジュニア7位 消えた
エビン・モク       2002全米6位 消えた 韓国移民
アンパト・マクドノー  2002世界ジュニア王者 2年後に消滅 韓国移民
ロアン・ドノヴァン   2002全米ジュニア王者  消えた
ミーガン・ハイアット 14歳で2006全米ジュニア王者 15歳でビザって終了
ケイティ・テイラー  2006年4CC優勝 翌年ビザって脱落
ユナ・キム       2006世界ジュニア王者 2007怪我で終了
レイチェル・フラット  2007全米シニアデビューも八百長採点でヤル気喪失ビザ化(予定)
11氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:51:42 ID:Ry7S5TK50
アンパト・マクドノー  2002世界ジュニア王者 2年後に消滅 韓国移民

アンパトは海を渡った養子だよ。
テイラーとハイアットはまだまだわからんよ。たぶん…
12氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:55:05 ID:gcmaprYe0
ステファニー・チャン、ユナ・キム ←なんか混ざってる
サラ・ヒューズ 15歳で五輪王者 引退 ←年が違う
13氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 02:12:42 ID:6tboLT+20
後半悪意でびっくりしたw
14氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 03:47:58 ID:mh4WBU2r0
NNNはシングルでは消えたけどペアで復活してるぞ
15氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 05:03:19 ID:ANXv13mk0
>>7
>キャロの噛ませ犬的な存在って感じだし。
ミライ全米Jr優勝は想定外だったよね。キャロのGPぶっちぎりで今季完全優勝と思ってたし。
全米でミライが買ったのは新採点だったからかな。旧採点だと芸術点でキャロ圧勝になったかも。
にしても雨ジュニアの入替わりはスゴイね。日本は余りメンバー変わらないのに。
選手層が厚い、競技人口が多いせいなんだろうか。
16氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 05:50:57 ID:4Isi/ERo0
噂のナガスが姿を現したら想像以上だった。
ジャンプが安定しているから
キャロはかませ犬にかまれっぱなしになるかも?
17氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 10:37:24 ID:RfqBJlyO0
これを見てみたいんですが

983 :氷上の名無しさん :2007/02/08(木) 19:15:55 ID:RWUgpVceO
荒川を目標としてるって?ソースだしてよん


984 :氷上の名無しさん :2007/02/08(木) 19:18:46 ID:pXNyIqwQ0
>>983
英文のソースがあったはずだが読める?
18氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 12:11:45 ID:tC5g6ISN0
ミライちゃんは真央ちゃんに会いにいって、
何を話したのかな?
日本語で話したんだろうか?
わざわざ会いに行くなんて余程のことだと思う。
アマ引退した荒川さんをどう思ってるとか、どうでもいいじゃないですか。
19氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 12:32:10 ID:Ne5b4oqn0
どうでもいいなら、「荒川好きらしい」あるいは「荒川なんか眼中にない」
みたいな書き込みスルーすればええやん。w
んで真央ちゃん、真央ちゃんってw 憧れるのに現役とか直接関係ないし。
話が混乱してる。ヒステリーが過ぎますよ。
20氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 12:37:17 ID:A93d8QxP0
ヒステリー,荒らしはスルーでいきまひょう
21氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 13:09:26 ID:Udbs5I660
五輪の金メダリストなんだから憧れや影響与えて当然だけどね
ミライやミラの手放しY字、キャロのEX曲、ユナのイナバウアーと
22氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 13:17:10 ID:ppSekf/W0
単に憧れてるのではなく、
良いと思うものは、どんどん取り入れていく。
先達と、前途ある若者たちの、あくまで健全な関係性。

一神教の神サマじゃねえんだから、
荒川も好き、真央も好き、クワンも好きで、全然問題なし。
23氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 13:21:57 ID:A93d8QxP0
>>22

>>一神教の神サマじゃねえんだから、 〜〜

あはは、まったくだww
24氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 13:23:46 ID:A93d8QxP0
で、誰かのオタクは、いわば一神教信者で、、、、

あ、いやいや、これも冗談、、スルーしてねwww

あはははhww
25氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 15:06:34 ID:6tboLT+20
人の演技見て、これいい!と思ったらどんどん取り入れるって言ってる人もいたし
えーっと、誰だっけ、高橋だったかな
26氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 16:20:12 ID:799SndHv0
>>18
真央の滞在先ってLake Arrowheadでしょ。
余程のことも何も、ミライの実家のすぐ近くやんw。
27氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 18:29:40 ID:VxUh5Z8N0
>>21
ユーレイズが荒川の代名詞だなんて思ってるの荒川ヲタだけだから…
28氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 18:35:23 ID:A93d8QxP0
>>26

だから、そのミライのPasadenaからLakeArrowheadまでどのくらいの距離なんだよ?
東京駅から熱海よりは近いのか? 近くといっても感覚が分からんなー。
29氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 18:59:19 ID:8f377PM80
片道約76.9マイル 所要時間、約1時間26分
30氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 19:13:47 ID:A93d8QxP0
>>29
サンクス、
100Km以上は離れてるね。
日本人の感覚ではけっこうあるな。
31氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 19:39:21 ID:X4SYiRoi0
>>26
近くはないだろ、ナガスはほぼロス市内だが
Lake Arrowheadまでは150kくらいあるぞ
32氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 20:13:23 ID:A93d8QxP0
まあいいさ、アメリカで生活する人の感覚では、くるまで2〜3時間のところは
近場なんでしょうね。
33氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 20:54:19 ID:EUrSZM6f0
>>15
>選手層が厚い、競技人口が多いせいなんだろうか。

入れ替わり激しいのはそのせいだろうね。 日本でも、実力伯仲の選手が同世代に揃うと、
大会ごとに順位が入れ替わったりするけど(高3カルテットとか)、その幅がものすごく広い
んだろうね。

しかし、それが災いして、良い選手になれる力のある選手が、早々にスケート辞めたり、たま
たま神演技した選手が残ってしまったりするのかも。
選手層厚い割には、今の雨TOP勢はイマイチな気が……
34氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 21:57:31 ID:JL2kpDdW0
>>15
新でも旧でもミライが勝ってたんじゃない?
新採点の方がジャンプ失敗してもキャロが勝つことは
可能だったけど、今回は全体的に動きもよくなかったし。
キャロは見慣れてくるとそうすごい選手には思えなくなって
きたけど、ミライはこれからどうかなぁ…
35氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 22:16:03 ID:Q6uxzaaX0
今季の4大陸選手権のSPを観るとミライでも勝てそうに思える。
36氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 23:17:57 ID:A93d8QxP0
アメのシニアは、とび抜けた人が居ない。

で、3年後は、やはりミライとキャロが代表に入ると思うよ。

落選第一候補・・・コーエンw
37氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 23:25:19 ID:QfrVyVT70
>>27
だよな、雨の選手にとってはふつうにクワンを思い浮かべるだろうね。
実際、荒川がパクったって思われてるしね。

真央に会いに行ったっていうのは、
仲良しのキャロがアローヘッドで練習することもあるというし、
その流れじゃない?
キャロから話を聞いたりしていただろうし。
えー、じゃあ自分も行ってみようかな?ってな感じで。
もしかしたら、ミライも真央と練習したことがあったりして。
38氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 23:28:30 ID:tC1+6Tjp0
サマースクール7月〜8月末までなら一緒だと思うチョ
真央が本格的にラファ付きになったのは
その後の8月末からだから
39氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 23:31:22 ID:ANXv13mk0
>>36
まずはワールドJrの結果待ちだけどね。

ミライがJrワールドで表彰台なら、ワイスも奨学金スポンサーのモルガンスタンレーも
喜んでくれそうだよね。
40氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 23:37:43 ID:A93d8QxP0
>>39
まーその表彰台だが、ブッチぎりの1位とやっとこすっとこ3位とでは
意味が違うからねー。

よほどのことがない限り3位以内は間違いないと思うけど、どうなるかなー?。
41氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 00:32:42 ID:4hgHCXybO
3年後の落選候補はキミ−の方が…
42氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 00:42:44 ID:7zsARgN20
>>37
だよな、雨の選手にとってはふつうにクワンを思い浮かべるだろうね。
実際、荒川がパクったって思われてるしね。

ソースは?
荒川のあのEXが代名詞だとは思わないが、パクッたと
思われてるなんてのも嘘っぽいな。
まあ2chで一部の人が「パクッた!」と言ってるのと
同じレベルの話なんだろうけど。
それにトリノの演技(EX)をスケート選手なら興味あって
見るだろうし、キャロがあの荒川のEXを見てないなんて
ことあるのかな?
キャロのはボーカルといい、演技内容といいかぶりすぎてるけど。
43氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 00:56:40 ID:T+9cztce0
パクったなんて思ってるのは向こうの一部のクワンオタだけ
44氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 03:03:16 ID:fAf8XAaZ0
ミライが荒川に影響受けるのは当然、と言えるなら
荒川がクワンに影響受けるのも当然、と言えるだろう
45氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 04:01:05 ID:d3OcsQTb0
なんで荒川がクワンに影響を受ける?
技術がないから「表現」と政治力に頼っているだけの選手なんて
46氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 08:07:46 ID:FprKW/i90
荒川の憧れの選手はクワンじゃなくてクリスティンだったしな
47氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 08:48:09 ID:jKZ9AIFE0
>40
個人的には、キャロvsミライvsナナに興味ある…
背の高さと明るさなら、ナナがぶっちぎりなんだけどね。
もしミライキャロがワンツーフィニッシュなら、来季
GPSシニアに1回ぐらい出るってありますか?
GPSのジュニアとシニア両方1回ずつってありなのかな。
48氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 10:02:23 ID:e+EiZgIt0
ナナはもう大人にしか見えないからな〜
ジュニアに出てくるのがびくりよ。
13、4歳と17、8歳じゃえらい違い。
シニアの第一線の真央だってまだ16なんだし。
49氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 10:31:13 ID:MpjPaRJ70
真央やユナやマイズナーのように16歳からシニアに上がれないと第一線とは言えない。
50氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 11:01:33 ID:DCDqNpcL0
武田は18歳だが見た目は25歳くらいに見える。
で、これまたミライやキャロは10歳くらいに見える。

この3人が表彰台に上がった時の光景はさぞかし珍妙なものだろうな。
51氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 11:10:07 ID:MpjPaRJ70
>>50
キャロと武田のは有るが台に乗っても武田の方が高い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=g4O9X8rsgVk
52氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 12:09:04 ID:YZMQjao40
>51
何度見ても、キャロ台よじ登りと挙動不審は笑えるな
これでキャロファンになった人もかなり居る筈 w
53氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 12:53:51 ID:P/xevPdw0
>>42
なんでそんなにムキになるの?w
真似してると思う人もそりゃいるでしょうよ。
だから何?どうでもいいでしょ。
54氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 13:13:50 ID:V2VtlqXP0
>51

これにエミリー&澤田のどすこい組と小さな中村愛音あたりが加われば、
サイコーに面白いのだがねw
55氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 14:20:22 ID:OhY9lvD20
>>51
キャロには一位は表彰台は高すぎる。
56氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 14:45:56 ID:NnXfLwF00
>>51
優雅に挨拶してたのに、
台の上ではきょどってるね、ワロタ。
57氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 15:18:18 ID:OhY9lvD20
台が高くて怖かったのだ。
58氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 18:32:57 ID:jKZ9AIFE0
>50
珍妙でもいいから見たいw

凸 表彰台
1 ナナ 2 ミライ 3キャロ  

ナナの半分以下のミライキャロになりそう。
59氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 18:43:01 ID:G7OLPzMo0
確か、全米ジュニアで片手I字スピンしていたから、そのうち片手ビールマンも装備しそう。
60氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 21:02:13 ID:xM31XnxJ0
>>10
イェ・ビン・モクは今年の全米、一応参加しているよ。
リージョナルで9位とか10位とかそれくらいで、セクショナルにすら進めなかったけれど。
ドノヴァンも同じくリージョナルにはいた。順位は覚えていないけれど。
61氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 02:00:49 ID:QybHmQjo0
62氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 02:42:18 ID:ytXFO0mj0
>>53
あなたこそ、どうしてそんなに向きになってるの?
荒川産のファンの方?w
63氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 02:58:29 ID:TQFMRBoi0
マオタさんでふか?
64氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 03:24:50 ID:MHl26lTS0
マクドノーに似ている
65氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 09:21:23 ID:P/yqLycQ0
>59
片手ビールマンって真央がやっても余りきれいなポジションに見えないし
ミライは両手ビールマンの方がいいよ。
ステップが軽快でいいね。SPの路線で頑張って欲しいっす。
66氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 09:41:42 ID:p7cQ2GFv0
安定してノーミス演技が出来れば表彰台の常連になる。
67氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 14:50:56 ID:QbItBg4t0
荒川ヲタが荒らしまくってこのスレも廃れちゃったね。
本当に邪魔。
68氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 15:05:50 ID:TQFMRBoi0
マオタが常駐してるからだよ。
69氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 15:07:53 ID:+9/mYFIz0
超ブスだよね。背もすんごい伸びそうだしW
70氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 15:16:05 ID:LNufTWql0
13歳で朝鮮人に恐れられるのは大物の証拠だ
71氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 15:23:46 ID:AoqMh4Fs0
キャロ、ミライと奈也じゃ、奈也はお母さんみたい。
もしくは引率の先生。
72氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 00:18:40 ID:AmufAV200
7叔母さん
73氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 00:29:39 ID:deti6x7L0
最近ロリヲタみたいな書き込みが増えたな。
74氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 00:55:32 ID:AmufAV200
七おばさん悪いけど上に行き間す。

目線は下になるけどw
75氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 01:03:58 ID:OoigZot90
76氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 04:54:06 ID:kQYi5+4h0
カウンターの中の人がミライちゃんのパパさんかな?
77氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 09:09:43 ID:q2qZtAcS0
>>66
でも、去年はリージョナルで敗退したんだっけ?
今季後半、躍進したってこと?
ちなみに、マイケルワイズの奨学金の選考基準って何だろうね。
78氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 09:48:36 ID:PQFsxXHF0
さて、日本に目を向けて、未来と同世代となると.....

西野友毬
http://www.youtube.com/watch?v=tc7ohBkndHg

見た目、(厳密には容姿)では、完全に勝ってるな!

未来の後で西野のビールマンを見ると少し悲しく
なるかも...もっとも、西野だけでは無いけどね。


村上佳菜子
http://www.youtube.com/watch?v=ym4A7vte4LE

村上の動画は、youtubeではこれしか見つからなかった
何歳ぐらいの時のものだろうか? 11歳?

西野は、村上と同い歳??? 
何にしても、西野は、未来&キャロより確実に可愛い! 
79氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 09:51:00 ID:hzfPxed20
西野松下佐藤の誕生日がわからないので4-6月生まれなら1歳繰り上がる

2007年7月1日時点
12歳 村上佳菜子
13歳 中村愛音、(西野友毬)(松下未瑠紅)
14歳 カロチャン、ナガスミライ、フラット、(佐藤菜乃初)
16歳 アシュレイ・ワグナー、浅田真央、キム・ヨナ、ハイアット、水津ルミ
17歳 マイスナー、ズコウスキ、ミーガン・オスター、村元サツキ、ゲデ子
18歳 武田ナナ、浅田舞、北村明子、澤田亜紀、ミラ、ダニエル・カール
   コルピ エミリー・ヒューズ
80氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 09:52:52 ID:hzfPxed20
だいたいナガスとチャンは、スケート暦ではフラットと同年齢なのに
まだ3-3とべないんだよね
フラットはとっくに跳んでるよ〜!
81氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 10:02:41 ID:PQFsxXHF0
>79
サンクス

へえ〜 西野って未来より年下なんだ
何か、凄く大人の雰囲気もってるのねね。 いや体型が....

中村愛音
http://www.youtube.com/watch?v=YlqVDrj0IQ0

この曲聞くと、みどりのキャッツを思い出す。
82氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 10:09:11 ID:V87C4fy/0
西野ちゃん ロリコン向けU15グラビア誌に水着で登場できるレベルの美少女
ミライ    不細工だが性格は気さくで素直な、下町の定食屋の娘 
キャロ    飛び級で中学校に編入されたウワサの天才幼稚園児 
村上かなこ 真央に似てると思ったら、よりによって恩田化してきた元神童

さあ、誰に賭けるんだ。
83氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 10:10:19 ID:V87C4fy/0
>>81
西野がもし4.5.6月生まれならミライと同年代だろうね
84氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 10:30:40 ID:PQFsxXHF0
しかし、こう日本の同世代と見比べると、もちろん同時期
の映像では無いとはいえ、未来やキャロのスピン&スパ
イラルのポジションの美しさというか完成度は、あの年齢
としては、ほとんど信じがたいレベルだね。

シニアと比較しても遜色ないというより、あの二人に勝て
てる人を探す方がむしろ困難だもの
85氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 10:40:40 ID:L2xd/Dw10
日本だとジャンプ優先になるのかな。
86氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 11:08:41 ID:Tnolpb/q0
日本のジュニアは全体的に荒削りだね。
まだ十分磨かれていない原石のよう。
だからといって劣るとは思えない。
87氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 12:01:36 ID:ba9//LoT0
真央や安藤なんかもそうだが、
基本的に荒削りな部分を残しつつ育ててるよね、日本は。
早い時期にビシッと基礎を叩き込むアメリカ。
どちらが良いかは、いろいろ考えの別れる所なんだろうね。
88氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 12:13:26 ID:0ox4l+rU0
柔軟性はどうしようもないけどね
スピンについては後からキャロやミライなみのスピンを身につける人はみたことない
スパイラルに関しては荒川さんの例があるから急に良くなる人はいるかも
まぁもともと柔軟性があってのことだけど
89氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 12:50:19 ID:L2xd/Dw10
アメはジュニアになってから3+3のような高度なジャンプ。
日本はジュニアになってから高度なスピン、ステップ、スパイラルに力を入れると思う。
90氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 15:49:42 ID:RPU8DqWb0
>>84
西野はノービスクラスなので、スケート年齢は12歳。そして、全日本Jrのテロップで13歳
となっていたから、誕生日は7月〜全日本Jrの間と思われ。
91氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 16:10:07 ID:AmufAV200
はっきり思い出せないが、
西野ちゃんは確か9〜10月生まれだったような記憶があるのだが、、、。
愛音、みるくも同学年だがスケート年齢も同じだと思う。

中学2年のナノハちゃんと村元妹がスケート年齢では未来と
キャロと同じになるらしい。

村上かな子は11月7日生まれだ。今12歳。

詳しい情報知ってる人誰か教えてちょ。
92氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 20:18:54 ID:q2qZtAcS0
>84
日本のジュニアはジャンプ優先だから?
未来やキャロのスピン&スパ イラルのポジションの美しさは、キミーをも上回ってるようなw

レイチェルって肥大してたけど、来季は落ち着いてシニアで頑張るのかなぁ。
チャンは、3−3なくても結構な点数稼げそうじゃない?
ナガスは練習風景ならあったけど、来季に3−3完成させる可能性はないの?
93氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 20:45:03 ID:11IWXOFs0
しかしいくらジャンプ優先とはいえレイバックスピンの
フリーレッグのポジションぐらいもうちょっときれいに
ならないものかね。
これはシニア女子にも言えることだけどさ。
真央も舞もフリーレッグが汚いし、村主も恩田も…
安藤がそこそこいい方かな?
日本女子の伝統なのかと思ったけど、ようつべで
伊藤みどりのレイバック見たらすごくきれいでびっくりした。
94氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 21:00:49 ID:AmufAV200
>>82

そりゃ、未来に賭けるわなw
95氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 21:16:07 ID:lhfIJjtH0
>>94
同じく未来に賭けますw
PCSでも評価されるようになったら、あっさりキャロを抜くと思うし。

>>91
ぐぐったら平成5年9月10日生まれと出ましたが、合ってるか分かりません。
96氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 21:37:47 ID:NyOOzabp0
ジュニアワールド、もうちょっとまともな衣装を着せてやって。
97氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 21:38:36 ID:deti6x7L0
>>92
3+3マスターの可能性は高いが3Aは不明。
98氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 22:10:53 ID:RPU8DqWb0
>>92
雨の場合、ジャンプに制限が付くノービス以下のクラスの競技人口が凄く多くて、そこを
勝ち抜いた選手がジュニアまでたどり着くような構図なので、ジャンプ以外がかなり強く
無いと、国内で生き残れないのだと思われ。
しっかりやらせているから上手いというより、もともと上手い子だけが生き残っているので
はあるまいか。

逆に日本はノービスBでさえジャンプの制限は無い(クワドだってOK)なので、現状採点
と同じで、ジャンプが強いものが勝つ。だから、ジャンプが強くないと国内戦を勝ち抜けない。
そして、やっぱりジャンプばっかりやらせているから飛べるようになる訳じゃなくて、もともと
才能があってジャンプが上手い子が勝ち残ると。
99氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 22:11:23 ID:09WOFrKc0
>>96
優秀な子は周囲がなんとかしてくれるだろう。
スケートクラブのホームページが更新されて、全米JRチャンピョンで、ジュニア選手権代表のミライは我々の誇りだみたいなテロップ流していたし。
100氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 22:30:52 ID:PQFsxXHF0
>99
ここですな。
http://www.pasadenafsc.com/

確かに、テロップ流れてます。 
101氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 00:17:09 ID:NI3c+bfg0
未来バンザイ!

バンクーバーもmiraiに賭けるぞー
GO GO Mirai!
102氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 04:31:15 ID:0PO9kAHO0
マイスナー見ると柔軟性など、勝つのにいらないような気がする
103氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 06:02:18 ID:+2j/wK100
>>99
クラブ初のワールド派遣なのかな。
104氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 10:31:31 ID:zlP5hF790
>>82
亀だが山田組の村上は侮れないかも。ふわふわ真央ではなく、
迫力のある恩田タイプらしいがジャンプは決めてくる。

名古屋の小6・村上、フリーで首位 
鈴木明子を上回る 中部日本フィギュア選手権
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/spogene/20070213/spon____spogene_001.shtml

村上はミライより2学年下。
2シーズン前にはミライもキャロも国内戦で141点も出せたことはないのでは?
105氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 15:15:22 ID:ZRSx9Pgx0
おしりぺんぺんて
106氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 16:04:15 ID:NI3c+bfg0
>>104

この時期の中部日本はいつもインフレ大会。
2年前に真央が205点かそこら出した。

妥当な点数は、最低10点くらい引いておくと良い、と思われ。
107氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 16:17:01 ID:F41dXMOg0
村上さんは良かったけど、日本とアメリカはシステムが違うんだから
点数比べてもね・・・
シニアになってからいかに良い成績を残せるかが問題だよ。
その点結局雨選手のほうが早熟だよね。
108氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 16:21:11 ID:Jk+IKKIW0
ま、雨のコーチの方が基本に忠実で理論的だからな。
109氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 17:22:15 ID:XL5XwkwU0
あのさ、
>>75の写真て、すごい写真だと思うんだが、
反響少な過ぎwww
110氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 19:02:27 ID:523yh1z50
いや、あまりにも普通の寿司屋さんなので、リアクションに困ってしまったw
てか、現地に住んでる人提供だろうか。乙だね。
現地住まいで2ちゃんねらがいるというのが凄いことかもw
111氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 20:00:06 ID:UBua9zPv0
>>103
クラブのホームページに載ってる子達の優勝者真見ても??みたいのばかりだから、多分ミライがはじめてじゃないか。
それから、管理人のコンピュータートラブルで更新が止まってたお詫びに笑えた。
そのうち、写真も更新されて、ミライの快進撃、地区大会、全米、世界選手権が掲載されるのを楽しみに、ブックマークした。
112氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 20:27:31 ID:SRMBLkoO0
この大将は親父か?
小さく見えるな
113氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 21:25:04 ID:+2j/wK100
>111
更新頻度の少ない放置サイトぽいw
ミライのワールドJr進出でクラブ売込み時期なのにね。

クラブ集合写真の一番左のボーダーシャツがミライ?
太って見えるなぁ。
http://www.pasadenafsc.com/index.php?section=links
114氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 22:57:25 ID:owRBQorF0
お尻ペンペンの村上、少し見たい気もするが村上は
基本的にオバサン顔だよね。

お笑い系ってのは、キャラとして分かる気はするけどね。w
それでも大きくなれば、案外化粧映えして良いかもしれんな

さて、村上佳奈子ちゃん、この先、真央×未来&キャロ連合の
背後から、真央援護の一撃可能になれるや否や...???
満智子組だしね、頑張れ!
115氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 23:06:39 ID:NI3c+bfg0
問題はだねー、今のルールでは、村上佳奈子ちゃんはバンクーバーは出れないんですよね。
それが残念至極だよな、、、。
まールール変更でも国内で真央&安藤&中野の三強に食い込み、西野、中村、武田らに
勝たなければどうしようもないけど。ホンマ日本女子は層が厚いなー
116氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 23:30:54 ID:FnmvRfIL0
>>75
お父さん、人がよさそうな人だね。
117氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 03:15:03 ID:tyV5e8IT0
>>113のページの下の方の写真では
オヤジさんデカく見えるよ。
おフクロさんが小さいだけかもしれんが・・・w
118氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 06:55:11 ID:cFHMI3fI0
>>115
バンクーバー、真央&安藤はともかく中野さんは24か25才?ちと厳しいのでは?澤田か舞か。

バンクーバーの次(韓国かロシアか、オーストリアらしいけど)
西野、中村、村上、(真央)vs ミライ・キャロ・レイチェル・その他色々
日本女子は今は層が厚いけど、数年後は世代交代で 雨の方が強そうじゃない?
119氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 14:42:09 ID:VWWoBWQ20
この写真では、MIRAIちゃん、母親に似てくるとあれだなー、
ピザ化してジャンプが、あれれれー、、、となっちゃうかもねw
ユナオタ、マオヲタはそのほうがいいかもしれんがねww
120氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 18:52:57 ID:cFHMI3fI0
このスレ、どういう人がどういう目的で立てたのかなぁ。
キミーとミライ、どっちが将来性あるか?
とか、どっちが見て面白いかなら分るけど、
勝負したらシニアが勝つに決まってるよね?

Kimmie vs. Mirai Nagasu - who wins?

Kimmie 49 38.28%
Mirai Nagasu 79 61

http://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=47471
121氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 18:58:45 ID:XQPBa2WJ0
クワンVSミライならもっと接戦だと思う
TESではまずミライが勝つだろうが
122氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 19:07:18 ID:35JzBJGNO
世界Jr.エントリー出揃ったが、50人近くいる選手のSPのstarting orderは
championshipだからスタンディングスで前後半に分けるのだろう。
みらいはランキングないから一番前のグループだな
123氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 19:19:28 ID:HqGZW0FAO
>>119
お前みたいな偏った考えしかできない奴が一番ムカツク
真央、ユナファンの中でもミライちゃんの将来を楽しみにしてる人もいるんだよ
124氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 21:59:31 ID:lQi/Vohf0
>120

FSUに、そんなスレまで立つほど、未来もメジャーに
なったんですね。

最初、キャロより扱いが小さくて....みたいな事も言われて
いたけど、単に知られていなかっただけで、知られるにつれ
誰もが、衝撃を受けたって事が良く分かります。

125氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 22:40:48 ID:VWWoBWQ20
>>123

ごめんちゃーい、ちょっと冗談めかして言っただけですよー!
勘弁してねー〜〜(^_^;

モチロン Miraiちゃんも応援しておりますぅー!
126氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 22:52:40 ID:rTSrxBPJ0
ISU大会の出場歴ないけど、アメリカの第1代表ならある程度のPCSもらえるのだろうか。
127氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 23:10:00 ID:lQi/Vohf0
全米の時スタオペもらったというキャロのEX
you raise me upは、私のお気に入りの一つ
だけど、さて、未来のEXについては、少しも
情報ないね。

やはり、キャロみたいなしっとり系ではなく
アップテンポの曲なんだろうか?
128氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 06:47:03 ID:xefg5lku0
>124
FSUの ミライ vs キミー スレはどっちかというとネタじゃない? 
キャロ vs キミー どっちがバンクーバーでメダル?みたいな方が現実的だろうに…

ジュニアワールドで成果出せば評価上がると思うけど、初めての国際大会?だと
緊張して自爆しないかな。コーチが付き添ってケアしてくれるといいけど専任の人いないんだっけ?
129氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 13:03:45 ID:7H0mL6XH0
>>128

ミライは、トリノで2コケした「全米エース」さんとは違うよ。
1コケはあるかもしれんが、150点は確実に出すんじゃマイカ?
ナナ、むらもと、すいずはちょっと落ちるので、ミライは悪くても2位確保ですね。
ナナの1コケは想定内だからねw
場慣れしてるジャンの一位確保は60〜70%はあるだろね。

130氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 13:08:46 ID:DFIffWu00
チャンとミライは本当に互角だよ
全米でミライはルッツを1つダウングレードされている
あれが決まっていれば160点だな
PCSではむしろ未来のほうが出る可能性がある
こけた方が負けという力関係だから
チャンのほうがプレッシャーがあると思う
131氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 14:25:08 ID:Dm29qJ6q0
>>127

ミライちゃんは全米ではEXの準備をしていなくて、
SPを滑ったんですよ。でも、ミライちゃんの前に
キャロちゃんの演技があり、その時にカートブラウニング
から無理矢理キャロちゃんの演技についての感想を
求められたりしてかわいそうだったそうです。結局
EXではジャンプを2回失敗(転倒)したとか。アメリカの
スケ連・マスコミはキャロちゃん路線で行く予定だったの
にミライちゃんが優勝してしまい、本当はJr.の2位はEX
にでないはずなのに、キャロちゃんを出す為に今年はJr.
の2位までEXに出させたとか。
132氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 14:34:03 ID:b50WYELW0
どちらにせよジャニアワールドチャンピオンの称号得れば来季からの待遇が変わる。
133氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 14:47:49 ID:7H0mL6XH0
ここまで来ると、やっぱしミライのほうを応援したくなるよな、、、
ヤマト民族の遺伝子でw
134氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 14:48:54 ID:wq57mHoc0
お金持ちのライバルさんか。
昔の少女マンガみたいな話だな。
135氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 14:50:18 ID:HvDNGg040
どちらにせよ、将来3+3をマスターしたほうが強くなるよね。
136氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 16:51:01 ID:brCz9SM00
>>131
今でも練習時間短いでしょ
早く3f以上の3−3を習得して欲しい、もちろん3aも
3aと3f-3tが出来れば一気にシニア初デビューで真央に迫れる
137氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 17:01:20 ID:b50WYELW0
3Aは思い切り回転不足だが転倒しないで着氷しているので、
練習を続ければ残り1/4回転アップは何とかなるかも。
138氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 17:02:34 ID:/H3u5sZLO
全米のフリーのファ−ストジャンプは、
もしや、3Aだった?
139氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 17:58:40 ID:b50WYELW0
>>138
中野選手もそうだけど最初に2Aは3A前提の可能性もある。
140氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 18:49:49 ID:7H0mL6XH0
>>138
2A でしょw  でも高さがあったから迫力はあるね、この子の2A
141氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 19:23:27 ID:cYHluo8L0
>>131
情報通さん、現地情報、ありがとう。
なんだかな〜、ミライちゃん、ちょっとかわいそうだな。

ところで、ミライちゃんについて色々と情報をお持ちなようですが、
彼女は日本語は出来るのでしょうか?
真央と会った時は日本語で話したのかな〜?
そのうち大会などで会うようになれば、仲良しになりそう>ミライちゃんと真央
142氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 20:38:19 ID:3DZUs5iX0
両親とも日本生まれの日本育ち、ガチガチの日本人なんだから
家庭では、日本語も話してるでしょうし、両親も、未来がまるで
日本語話せなくなるのは望みでは無いと思うよ。

日本には、確実に祖父祖母がいるはずで、未来も何回かは
里帰りしてると思うしね。
日本語は、だからまるでOKだと思うよ。

とにかく、怪我だけしないで、何年先か、日本のリンクで
滑るようになるのを楽しみに待ちましょう。 

その時には見に行くぞ!
143氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 20:57:35 ID:xefg5lku0
>>131
コア情報TKS! 現地ではミライちゃんはポッと出マグレ扱い、スケレンも扱いに困ってるの?
とはいえ、期待の星・キャロをごり押し1位にする為に下げられなかったのは良かったね(新採点だからかな)

NatsのEXでも緊張でミスした位なら、ワールドが初の国際大会って緊張するね。
力を全部出せるといいけど難しい。まだ13歳だし。一方はキャロは国際試合経験豊富だし。

FSUのスレ…ネラーの意見みたいだw
this is eerie...Mirai is official Mao long lost twin sister....
the hair, the posture.... only Mirai seems to be like from the 70's the movie, the skirt, the colour....

Kimmie would win the competition, but Mirai would win my attention.
144氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 21:01:58 ID:qi5qYkIT0
>>143
両方ノーミスならともかくノーミスと転倒では転倒した選手は上げ様が無い。
145氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 21:05:42 ID:DFIffWu00
全米ジュニアについてはPCSの操作で順位を逆にするのは可能だったよ。
あえてそれをしなかったのは未来を世界ジュニアに「アメリカ代表」として出して
日本にとられないように既成事実を作るためじゃないか。
146氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 00:34:17 ID:5YThkJUt0
>>145

アメも女性または黒人の大統領候補が出る時代だからな。
とにかく真央に勝てる可能性があるのであれば人種は問わない、
とにかくなんでもいいから今後のアメの選手層を
厚くしておきたいという狙いはあるだろうよ。
星条旗が揚がればそれでいいんだろw
147氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 19:55:17 ID:zl7pDwTK0
ミライもキャロもまだ13才だからこれからどうなるかわからんね。
CSで13才の時のベベを見たけど体型が今のキャロそっくりだった。
小さくて細くて華奢な感じ。だけど今現在のベベはあの通りだし・・・。

体型でいったらミライのほうがまだ今のスラッとした手足のまま
順調に真央みたいな体型に成長しそう。
148氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 20:10:38 ID:F8SoiROV0
キャロは神経太そうだけど体型はどうなるんだろうね。
ミライは体型よりメンタルが心配。
>>131さんの話読むと、控えめなタイプみたいだし、
初めての国際大会で緊張・自爆しないといいけど。
全米みたいに、素直に楽しく自分を出せるといいよね。
149氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 20:13:58 ID:q9grLnoA0
>>148
キャロは身体の割に顔が大きいよね
スラーッよりガッチリになりそう
150氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 20:37:49 ID:PJ8WiNT30
ミライEXで転んだ、とか書いてあったけど >>131
キャロのEXだって俺は最初のジャンプで転んだヤツしか見た事ない。
USのEXでは転ばずに滑れたんだろか ?
151氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 09:08:38 ID:/mdfUK7g0
とりあえず、ジュニアワールドで、目指せ表彰台!

チャンの優勝は鉄壁だろうけど、ワグナー・武田・マルに勝てるだろうか。


米 チャン  162
米 ナガス  推定160
米 ワグナー 142
----------------------
露 マルチノワ 134
日 武田    134
----------------------
伊 バットン  124
日 水津    124
韓 シン    123
フ レピスト  122
韓 ジウン   122
韓 長瀬    122 
フ ヴチャ   121
----------------------
加 サムソン  112
日 村元    110
英 ジェームズ 108

152氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 13:27:45 ID:DSIBhEMt0
ジャンプの安定度はキャロよりミライの方が上だろう。
よって、キャロ優勝に「鉄壁」はない。

キャロはなんで踏切りの反対の脚をあんなに振り上げるんだろう?
153氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 13:37:05 ID:cuO9iJNJ0
>>131
なんか誰もがキャロが優勝すると思い込んでたからね。
あのテレビ出演も普通だったら1位だけか1−3位の選手を
出すのに1−2位だけなのも不自然だよね。
キャロをとにかく出したかったんだろーね。
154氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 13:39:37 ID:P+SIMGeRO
>>153
ESPNのインタもナガスとキャロ二人で出てたしねぇ…
キャロ笑えば普通に可愛いんだからそれに合ったプロ演じればいいのに
ナガスは真面目そうだね、黙々といつまでも練習してそうなタイプだわ
155氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 13:50:50 ID:7h3lg2xS0
>>151
サムソンと村元の評価が低すぎ。
156氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 04:20:31 ID:1gM9gmr80
個人的に表現力でもキャロよりミライのほうが好きだわ。
なんかミライはてらいがないというか、素直に音楽を感じている気がする。
157氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:28:07 ID:vnuLOXpJ0
>156
特にSPいいよね。音楽と一体になってる感じで清々しいわ。

http://www.skatetoday.com/articles07/021306.htm
キャロは3L-3Tとか練習して来季から入れるみたいだけど、ミライ嬢の3−3って可能性あるの?
158氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 09:13:27 ID:KXzb7I6X0
>>157
3S+3Tの練習では降りていた。
159氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 13:23:34 ID:OzW6atjG0
MIRAIのような子をわが子に持つ両親がうらやましい。
160氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 15:40:41 ID:V8+/Ju5w0
>>159
素晴らしい人と結婚して、素晴らしい子供をもうければいい。
後は運でw
161氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 16:06:13 ID:8tFVIwzh0
十分な資金がない状態で
可能性のありそうな子供を持つのも苦悩だぞ
借金してまで頑張ったら成長期に壁にぶつかってあぼんあり
資金が足りずに大舞台で悲惨衣装あり
162氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 17:55:31 ID:KXzb7I6X0
親が日本料理点(寿司屋)のミライ・ナガス。
親が中華料理店のミシェレ・クワン。
163氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 17:56:31 ID:KXzb7I6X0
>>162
訂正
日本料理点→日本料理店
164氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 17:58:24 ID:5v5l2TYV0
>>162
そのような成功例の影では多くの失敗例がまさに死屍累々と……
165氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 18:05:22 ID:DBWXwZBs0
アメリカだと あぼんに加えて 自宅でのスクーリング?(学校通わずに自宅で勉強するやつ)とかで
生活環境そのものが普通でなくなってたりするしね。。
いざという時の潰しのきかなさは半端でなさそうだ。
166氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 18:56:03 ID:V66cwL6Y0
クワンみたいに学業と一応両立していくのは確かに難しいわな・・・
167氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:05:21 ID:OzW6atjG0
>>160

はい、では大好きな彼女に来週あたりの週末
子タネヲ注入したいと思います。
フィギュア フィギュア、きんめだるー と唱えながら、、、ww
168氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:13:14 ID:OzW6atjG0
学業と両立・・・
アメ選手は結構いるようだがな
昔は  
デビー・トーマス
最近、
ミシェルクワン、サラヒューズ、、、
今の人
エミリーもキミーも結構学校はきちんとしてるようだが、、、

それに比べて、わが日本は、、、
トップの16歳ですら登校したのが立った8日間とは、、、トホホホ
169氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:15:37 ID:j89U6G/L0
日本人選手でも、荒川&村主は高校もちゃんと通ったようだよ。
他は確かに、、、、って状態だけど。
エミリーやキミーは素直にスゴい!と思う。
170氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:19:24 ID:V66cwL6Y0
>>168
日本はひとつのものを極めるためなら他は何でも犠牲にして当然っていうのが
美徳だと思われる国だからね
アメリカとかは大学入試推薦だと頭いいのは当然・スポーツでもある程度優秀なのは当然
さらにプラスアルファでボランティアとかしなきゃ推薦では合格しないからね
キミーもなんかチャリティやってたはずだし
日本は極端な話著名なスポーツ選手は馬鹿でも大学行けるからね
171氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:25:27 ID:j89U6G/L0
確かにね〜
最近だと亀田兄弟が中学行っていない事で批判されてたけど、
浅田姉妹だって学校行っていない訳だから、そーゆー批判は可哀想だよね。
まっ、スポーツ選手は出席免除でいいんじゃないの?
172氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:26:46 ID:j06IzV3n0
アメリカだって才能あるスポーツ選手なら馬鹿でも大学行けるっしょ。
お金やコネがあれば、馬鹿でも名門大学入れるし。
そんなにアメリカを美化する必要もないかと。
173氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:27:04 ID:kxo7wv2l0
バカかよ。。。
日本のリンク事情無視して何滅茶苦茶いってんだ
リンク事情整備するんなら学校ごときいくらでも通うよ
変な美徳だね、文武両道って・・・
バイリンガルに憧れるヤツに似てる
状況次第で誰でもバイリンガルだってのw
それで結局フィギュアでトップ獲れないんじゃ世話ないな・・・
最初から名門校でお勉強だけに励めばいいのに
174氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:31:36 ID:zwOoFvg80
変なコンプ持つ人多いね、日本人って
東大行って在学中に司法試験受かって裁判官になった人が運動できなくても笑わないのに
スポーツ能力の突出を素直に賛辞できない人たち
脳科学的には両者ともに等しく優秀だというのは常識なのに
175氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:33:15 ID:j89U6G/L0
リンクなら5月に中京大のが完成するよね。
じゃあ、問題が解決したから、学校に通うようになるの?

ところで、安藤は高校はあまりちゃんと通ってなかったようだけど、
大学は結構真面目に出席してるらしい。
結局は意志の問題なのかとも思った。
176氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:39:53 ID:coTElre30
高校や大学通うくらいバカでも出来ますよ^^
まだ高卒認定試験(旧大検)のほうが企業でも認められてます^^
177氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:44:35 ID:w8iwiO6Y0
女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連!! 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171741822/

知ってる香具師もいるとおもう。あの最低な事件の犯人が生活板に出てきた。
人数は多いほうがいい。各板に貼って、少しでも事件を広めて欲しい。

おまいらの応援が必要だ、マジ頼む
相手に反省の色は見られない。
俺らの手で社会的制裁を加えようぜ

おまいら、社会悪を許すな!!

関連スレ
女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連だった!!(ニュー速)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171721154/
女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)112
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1169833265/

綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件の詳細等
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/concrete.htm
http://tokyo.cool.ne.jp/maromi/pic/jyoshikouseiconcretehannninnpic.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/concrete.htm
http://2ch-library.com/news/concrete/
詳しい内容はスレ参照
178氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 20:37:22 ID:CvoLSJz60
>177
お前は、頭がおかしい事を自覚した方が良い。
完全にスレ違い  2度と来るな!
179氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 23:17:09 ID:tW74NuLU0
>>175
まぁ、結局は意識の問題だろうね
真央とかはお母さんがハナっから学業は捨ててるっぽい
小塚なんかも普段は真面目に学校行ってると聞いた
成績もそれなりなんだとか
中野なんかも高校は椙山だったから結構厳しかったろうね
スポーツやってるからって優遇は一切ないみたいだし
180氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 23:31:09 ID:e7V6C7xU0
ここはミライスレなわけで。
181氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 23:53:32 ID:V8+/Ju5w0
>>171
中学は義務教育ですよ?
182氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 03:09:12 ID:ukvYqF050
ここはミライスレなわけで。
183氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 06:30:52 ID:0jR8opfy0
>157-158
キャロすごいな。
キャロは幼少の頃からクワンみたいに全米チャンプ・五輪金を目指してやってそうだけど
ナガスはそこまで野心持ってるのかな。
3−3にチャレンジするってことは、全米に行く気概はあるってこと?
184氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 07:29:32 ID:pljN+47g0
>>183
普通に全米3位以内に入ってワールド出場権を得ると言う目標はある筈。
185氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 16:13:18 ID:3yxaS0mz0
クワンみたいだったら五輪金には縁がない
しょせんアメリカの政治力とインチキジャッジだけで勝っていた選手だからね
186氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 18:30:55 ID:EI7mdcRL0
お父さんと日本語で会話してるね
人気ではキャロにかなわないかな
キャロの英語は感じもよくてスターの素質十分だな
実力はミライだけど
187氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 19:39:26 ID:u2ISK1230
■死亡した当日。
 主犯の男が賭けマージャンで負けた腹いせに、2時間に渡り大勢で少女をサンドバッグとして殴る、蹴る。
■小泉今日子の「なんてったってアイドル」という歌を部屋のラジカセで流し、歌詞の中の「Hey!」
 という掛け声に併せて少女の体を殴る、蹴る。
 ぐったりと動かなくなった少女を放置して少年達は疲れたのでサウナに出かけ、
 その間に少女は1人寂しくついに死亡した。(殺された)
■少女の最後の言葉は、「助けて」ではなく、「殺して」。
 恐らく変形した顔面の口では、まともな言葉も話せずにモゴモゴと言っていただけなのだろう。
■そして少女の死亡に焦った少年達は遺体の処理に困り、主犯の男の持つ「セメント作業」の知識と技術、
 資材を以って、少女の遺体をドラム缶に放り込み、中をコンクリートで固め、遺棄した。
■コンクリで固められた遺体は、発見日時が早かったためか腐敗しては居なかったが、
 司法解剖された少女の脳は何故か溶けていた。
 その理由は、少女の脳が「自死」つまり、あまりのつらさに脳が耐え切れず、
 自我の崩壊どころか脳自身が死ぬことを選択・命令する事を言うのだが、
 まさに少女の脳がこの状態にあった為である。
■それを裏付けるかのような、この世のものとは思えないほどに破壊され尽くした少女の肉体。
 顔は目の位置がわからないほど変形し、親でも誰かわからず、歯形でかろうじて身元が判明したというほど
 原型をとどめていなかった。
■性器の方は顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。
■死体には髪がなくなっていた。40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた為。
■水や食事は与えられず、1日に牛乳1ビン。体脂肪はわずか数%にまで激減していた。
■遺体の膣内にはオロナミンCが2本入っていた。
188氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 20:51:24 ID:CYXLZBqv0
>>186
そうなんだ!
日本語しゃべれるんだね。
じゃあ、日本選手とも仲良くなりそうだね。
189氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:22:17 ID:CcS0Xedl0
>>171
スレ違いだけど・・・亀田と浅田家を一緒にするのは・・・
試合で海外遠征などでは当然休んだろうけど、それ以外はフツーに中学校には
通ってたよね>浅田姉妹
亀の場合は、大阪から東京に移ったときに末っ子が義務教育中にもかかわらず
転校手続きもしてないの
190氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:38:21 ID:VDZ/1Ggb0
ミライは広島出身?
おやっさんが喋ったの聞いたらイントネーションと言葉づかいが広島弁に聞こえた。
名前はやっぱり未来みたいだね。
in japanese my name is the FUTURE.っつってた。
191氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:41:55 ID:ZdWO71r70
中学から殆ど学校行ってないらしいよ>浅田姉妹
もちろん高校も1年で8日のみ出席(真央)
1学期は日本に居たのに、全然出席してない訳よ。
別にスポーツ選手だし、それでもいいんだけどさ。
亀田兄弟だけ叩くのは変だと思う。
192氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:44:24 ID:EI7mdcRL0
普通に関東のしゃべりでもある。上手にできたんじゃんってやつ?浜っ子?
193氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:44:57 ID:CFH7MlW50
なんでミライスレで亀田の話題が…
194氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:48:20 ID:VDZ/1Ggb0
>>192
じゃんって言ってるのか。
寿司:上手にできたんじゃ。
未来:うん
寿司:(ほーかほーか)
と続く感じに聞こえて備後弁丸出しじゃないかと思ってしまった。
195氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:51:17 ID:GX0Zhr3lO
その映像どこで見れる?
196氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:51:56 ID:VDZ/1Ggb0
動画スレ
197氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:54:55 ID:GX0Zhr3lO
とんくす
198氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:56:02 ID:EI7mdcRL0
ジュニアスレで関西弁とかいってるやつ
いるけど、そんなふうには聞こえないけど・・
199氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:00:07 ID:CFH7MlW50
カートが「ミライ」って上手く言えなくて何かかっこいい発音になっとるw
200氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:21:20 ID:CcS0Xedl0
>>191
亀叩きっていうか、一緒にしちゃ浅田姉妹に悪いと思って
登校日が少なかろうと学校の方で了解があって一人だけの卒業式もしてるのと
義務教育なのに親がはなっから学校行かせる気がないのとでは違うからー
201氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:37:43 ID:g1i/Qcf10
>200
学校の了解は中学まではなかったみたいだよ。「浅田真央、15歳」を読むと。
教師から「こんなんでいいと思っているんですか?」と叱られている。
でも、舞は両方やらせて失敗したから、真央はスケート一本にしぼらせたそうだ。

でも、いいんじゃない?亀田だって浅田だって人に迷惑かけず、ちゃんとがんば
っているんだし。
202氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:44:15 ID:VDZ/1Ggb0
>>199
ミュライって言ってるっぽいね。
英語圏の人ってMとRが連続したらミュってなっちゃうイメージがある。
サッカーのナカムラもナカミュラってたまに発音されてるし。
203氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:02:56 ID:slTYwfdg0
真央は中学いってるじゃん
リンクなんて早朝と深夜しか取れないんだから休む必要がない
204氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:09:22 ID:bSIwI9IcO
>>201
それ小学校の担任が試合の前後休むから言った言葉だったような
捏造してまで行ってないことにしなくても
205氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:09:52 ID:ZdWO71r70
>>203
平日の真っ昼間に大須のリンクで何度も目撃されてますが、、。
206氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:17:19 ID:oZzXKDUZ0
>>205
目撃情報だの週刊誌情報だのどうでもいいから
登校日数のちゃんとしたソースを出してよ
何度も目撃とは何度でっか?数百回なんだろうね、それは
数百回昼間の大須で目撃したという人の本名晒したソース貼ってよ
207氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:23:19 ID:R5qBnFESO
で、真央の登校日数とミライはどういう関係があるので?
208氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:24:01 ID:ArvohnWE0
真央の中学出席有無については、こっちで思う存分語れ。

フィギュアスケート☆浅田真央 Part106
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1171085886/
209氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:24:53 ID:ZdWO71r70
うざい真央オタ〜 
やはりミライスレにも来てたんだね。
名古屋に住んでいれば幾らでも目撃談入ってくるよ。
馬鹿じゃね?

210氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:26:08 ID:drKM70710
名古屋に住んでるけど登校談も幾らでも入ってくるよ。
バカじゃねーのw
211氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:27:28 ID:2W7nkWcu0
中学はちょぼちょぼ行ってた、高校は在籍してるだけでまったく行ってない、
これでいいでしょ。解散。
212氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:27:50 ID:ZdWO71r70
何日登校?何回目撃?
あんたの本名さらしてソース貼れよ?
えせ名古屋人がw
213氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:31:32 ID:HHWOA5bL0
フランスリーグに移籍した同じ中京の伊藤翔だっていってねーよw
逸材ほど学校いかなくていいのだよ、世の中は
学校行かなきゃならないのはバカな凡人だけ
214氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:32:31 ID:0jR8opfy0
>>184
全米で、EXも用意してなかったみたいだし、1位で本人もビックリだったよね。
まさかジュニアワールド行けるとは思ってなかったんじゃない?
今どういう心境で練習してるんだろうね。コーチ陣は同じなんだろうか。
215氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:32:37 ID:yYAtxf6D0
こんなんだからマヲタは世界中から邪険にされるんだよw
巣へお帰りなさい、シッシッwww
216氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:33:37 ID:ZdWO71r70
結論
真央オタが脅威に感じてスレに張り付きにくるぐらい
ミライには才能があるってことだねー
世界ジュニア楽しみ。
でも個人的にはキャロが優勝しそうな気がする。
217氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:34:12 ID:CvivDnsu0
どうでもいいけど真央が同級生からサインねだられてそれを家宝にすると
いわれるくらいの存在だったことは間違いないね、中学の教室がテレビに映ってたし
登校日数とかどうでもいい
218氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:35:14 ID:zqSJMBqP0
ミライは顔がブスだしジャンプがヘボだからミライ(未来)は絶望的だなw
219氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:35:52 ID:rBnDoChW0
まぁスレを読んだところ>>171がこの流れにした原因か
220氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:57:20 ID:VDZ/1Ggb0
荒川ヲタの一時期の粘着っぷりに比べりゃかわいいもんだ。
つーかどっちも去れってことだ。
221氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 00:28:25 ID:aUs/r1F40
気が付いている人も多いだろうけど、ようつべで見ればすぐ分かるが、ジュニア全米のフリーの演技で
最後のほうでのスロー再生でミライがビール万スピンやってるときに一番前に座ってるおっさん
(画面では左端)ポテトチップかなんかつまみながら未来見ててうなずいて、最後は感動したのか
食い物の袋置いて拍手しようとするシーン。
ゆっくり何回も見てると笑えますよww
222氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 01:54:16 ID:Qj+I6mS/0
>>220
そんなに荒川オタに来て欲しいの?わざととしか見えないよ?

とにかく世界ジュニアが楽しみだ
その出来如何で、来季の展望も出てくるだろう
223氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 02:12:48 ID:6sGeaVHm0
ミライかわいいよミライ
224氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 02:30:19 ID:+7PB/5Bl0
>>192
うん、ふつうに「上手に出来たじゃん」「うん」に聞こえた。
自分浜っ子だけど。
でも、だからって、浜っ子とは限らないよね、
テレビの普及で、横浜周辺の人間じゃなくても、
じゃんって普通に使うし。
225氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 02:43:00 ID:aUs/r1F40
インタブしてたのはカート・ブラウニングか、
スコット・ハミルトンとハゲの部分がはげしく似てるので
混同して市もたよw
226氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 02:47:26 ID:uwgSZB0V0
北米ではよくあること
227氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 03:00:04 ID:6sGeaVHm0
ロシアならもっとあること
228氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 09:36:20 ID:/DSbiL7Z0
>204
捏造って試合の前後は小学校のときから、3か月ぐらい休んで練習していた
のは本当だよ。
何も知らないのに、理想を語るのはどうかな。
何か目標を達成するためには、何かを犠牲にしなきゃ。
今だってアメリカで練習しているんだから、スケート以外のことだって英語
とか、いろいろ学んでいると思うよ。
そこまで優等生に捏造したいほうが、どうかしていると思う。
ほんと、北米だってロシアだって韓国だって、一流選手は普通の生徒と
同じように学校なんて通ってませんよ。
229氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 18:16:32 ID:ZKNHzjr50
アメリカのホームスクールは結構厳しいよ。ちゃんと勉強してないと認められない。
真央は勉強は出来ないだろうけど、トリプルアクセル跳べるからいいのさ。
亀田兄弟も学校行ってないけどOK ボクシング頑張っているから。
勿論、文武両道の選手は素晴らしいと思う。
230氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 18:46:22 ID:GKaNeO8o0
文武両道のどこがすばらしいの?
ようするに何も大成しない半端人間ってだけじゃんw
231氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 18:51:05 ID:ZKNHzjr50
オリンピック金メダル取って、ハーバード大医学部に進学したサラヒューズは神。
232氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 19:36:15 ID:d/p/Y/Tr0
>230
ほ〜っ.....   
あんたは、半端人間を笑えるほどの人間なのかな 
さて.... w
233氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 19:37:34 ID:ITVxZWpR0
ナタリー・ポートマンもハーバード
234氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 19:40:26 ID:6kq6B4c80
まあ、あれだ。
器用貧乏とまるでダメ人間は似ているようでまったく違うってこった。
235ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/20(火) 19:50:46 ID:CkZPyl3t0
日本スケート連盟からフィギュアスケートのNHK杯の出納業務を委託されて
いたNHKの関連団体の元職員が、およそ150万円を着服した事件で、東京
地方裁判所は執行猶予の付いた懲役2年の判決を言い渡しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    業界と名のつくものは、だいたい
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    こんなものと見なしていいだろうな。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 業界トップに国の息のかかった者を据え、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そして官憲公認の犯罪利権がまかり通る世の中。(・A・#)

07.2.20 NHK「NHK関連団体元職員 有罪」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/20/k20070220000085.html
236氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 20:37:40 ID:aUs/r1F40
日本とアメリカは単純に比較できない。

日本でスポーツをやること、特にフィギュアをやる環境にいる選手は
過酷な条件の中でやっている。
例えば、ノービスの西野ゆうきだって近所のリンクが閉鎖したので
朝一時間以上もかけてリンクに行き練習、戻ってきて学校、授業終わって夕方からまた練習の繰り返し。
あまり勉強できる余裕はないでしょ。すごいスタミナがあれば別だがw

アメリカにはよくある話だが、
自宅の前とか、車で10分のところにリンクのある恵まれた場所にいる人とは
異なるということ。

また別のスポーツでは、
俺の知ってる高校の野球部だが、
私立で甲子園出場経験が数回のある学校は、午後3時から9時まで6時間も練習してる。
進学率の高い受験校の公立校は2時間でおしまい。
この受験校も40年前には1回甲子園出たらしいが、最近は2回戦くらいで負けることが多い。
私立のほうで6時間も練習したら、勉強する時間はまずないですよ。
また、2時間しか練習しないでさっさと帰ってたら県大会では勝ち進めませんw。
まーこんなものですよ。

日米比較では、色々な意味で環境とスポーツ学生の価値観が違いすぎますよ。
違いが大きすぎて比較は意味がない。


、、かといって、真央たちが学校に行かないで卒業するというのも情けないことだがな、、、
237氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 20:39:50 ID:d/p/Y/Tr0
キャロの全米EX見たけど、確かにキャロ人気は
凄いね。
未来が、単なる敵役になってしまわなければと
チョイ老婆心ながら.....

未来の両親は、必要以外は、完璧に日本語生活なんだろうな。
さすが日本人!  例に漏れず英語は苦手なんだろうね。 

未来の全米EXは、今DL中だけど、少なくとも、後1時間は
かかりそうだ

それにしても、あのキャロの熱狂スタオベの後で滑る未来は
かなりやりにくかったかもね。
238氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 20:53:40 ID:4RluLwks0
>237
キャロのパフォーマンスは派出だし、ポストクワン扱いだもんね。
ミライはまだ出たばっかりだしね。

セクショナル130点台⇒リージョナル⇒全米160点

ものすごくジャンプが不安定なのか、メンタルのブレ?

これはジャンプミスしたかしないかの違いでこんなに点差が出るの?
239氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 20:54:53 ID:nMYLinEM0
別に今の段階でそんなに突き抜けなくても、将来性は普通にミライちゃんの方があると思う。
子供のうちは変な癖がついてないのが一番。
雨は滑りやスピンの基礎には力を入れるのに、ジャンプだけは微妙な質の子が多いんだよな…
回転不足のサラにキミーに超低空ジャンプコーエン…
240氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:08:01 ID:d/p/Y/Tr0
ようやく未来の全米EX見ました。
DLにかなり時間がかかったけど、うP主さん
ありがとう。

未来は、少し固くなってたかな?
EXも準備してなかったそうだけど、そもそも
EXでの滑り(特にライティング等)に慣れてなかったのかも?

それにしても、場慣れでは、完全にキャロの勝ちだね。
というかキャロは、本当に場慣れしすぎだよ。w
もともと、そんな性格なんだろうね。 どんな性格だ? w
インタブでも、そんな感じだったしね。 

241氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:13:15 ID:aOyFPJgb0
コーエンのジャンプも昔は普通に高さあったよ…
キャロの跳び方、今は体小さいからいいけど大きくなったら怪我しそうで怖い
242氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:20:19 ID:aUs/r1F40
3年後、真央と金メダル争うのはミライのほうだと思うね。

キャロのではジャンプ3-3飛べない、失敗率高い、ケガしやすい、、、あまりイイコトないような、、、
アメの代表の3人に入るのすらどうかなと思うね。入っても五輪表彰台は、チト厳しい感じ。
243氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:43:43 ID:uYMsvLlm0
学校の話が出てるから思い出したんだけど
キミーって歳は真央とかの一つ上だけど高校三年生なんだよな。

ミライとジャンのEXを見てミライはスル、ジャンはクワンって感じだなぁと思った。
この2人は主役になれる要素が多分にある。
真央には脇役にならないよう頑張って欲しいなぁと素直に思ってしまった。
244氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:47:43 ID:/LzpWCFq0
>>243
「クワン」や「スル」じゃ全盛期でも真央の相手にならんと思うよ
成長したほうが安藤やキミーへの挑戦権を得るということになりそう
245氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:50:20 ID:d/p/Y/Tr0
>244
やれやれ、またマオタか  w
246氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:51:04 ID:/LzpWCFq0
言い忘れたけど、キムは来年までに消えるだろう
247氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:52:39 ID:aOyFPJgb0
どうすればこういう風に解釈できるのか不思議だ
243はあくまで例えとしてスルクワンの名前を出してるだけだと思うんだけど
248氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:53:11 ID:UA0KNN1/0
YoutubeでEX見たけど、演技する前から顔がこわばってるね・・・
地区大会の時の表情とはえらい違い
でも地区大会の映像と比べると短期間の間でスケートは凄い上達してると思った。
249氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 21:56:18 ID:/LzpWCFq0
>>247
そんなの分かっている。
ただ新採点の元ではクワンはスルにまず勝てない。
ジャンプが強いものが勝つに決まっている。

250氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:06:20 ID:aUs/r1F40
>>246マオタかどうかは知らんが、人のこと消えるとか、また書いてら


ユナは周りからきつい練習させられて可愛そうじゃないか。
まあ、彼女は180点そこそこの選手だと俺も思うが、
少しはフィギュア選手への愛情というも野がないのかね、チミは。
251氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:08:17 ID:aOyFPJgb0
それじゃジャンプ得意な真央が優勝ですね良かったね
妙なファンがつくと選手が気の毒だなあ…
252氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:10:50 ID:iUTt79q70
>>243
真央のこと心配する前にナガスやらキャロが脇役にすらなれないことを心配したほうがいいよ
今はたかが150点〜160点の選手でしかないというのが現実なんだし
200点超えが見えてる真央が脇役になるってのはSFの世界だなw
253氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:12:28 ID:hQNxiCbh0
真央が荒川並みのヘタレになったらそれこそ分からないよ
254氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:16:20 ID:/LzpWCFq0
クワンタイプは主役にはなれないよ
そもそもクワンVSスルという”ライバル関係”は成立しない
もはやこけないほうが勝ちという時代じゃないから
技術の圧倒的な差は政治力では埋められない
255氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:17:42 ID:Qj+I6mS/0
どこから突っ込んでいいか分からないほどズレてる
256氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:20:27 ID:2mjGYQ/L0
ミライはまず西野に勝たないとお話にならない
257氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:20:50 ID:cyaw27eY0
>>243が真央の話なんか持ち出すから・・
脇役なんて書いたら過剰反応示す奴出てくるに決まってる。

大きな大会で緊張するかもしれないけど、実力発揮できるといいね。>ミライ
EXに出られる順位になって、本当のEXが見たいw
258氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:29:58 ID:FR2CUd5k0
>>257
世界ジュニア楽しみだね。
今の実力を存分に発揮できて、いい順位だといいなあ。

日程だけど女子は何日なの?
259氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 22:31:51 ID:/+bJ812Q0
>>237
未来の両親は、必要以外は、完璧に日本語生活なんだろうな。
さすが日本人!  例に漏れず英語は苦手なんだろうね。

なんか笑ってしまったw
私も留学してた時、向こうで会った日本人はたしかにそんな人
ばっかりだったよ。
日本に住んでる私よりも日本のドラマに詳しいのでなんでかなと
思ったらちゃんとレンタルビデオ屋があったw
で、日本語の新聞読んで、日本食品や通って、ドラマ見てっていう
生活。
日本人って海外に出ても何かこもっちゃう人種なのかもね。 
260氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:13:42 ID:gjkjlmF+O
世界ジュニアでのフジのキャッチコピーが
「全米のミライを担うジャパニーズガール☆」とかだったらどうしよう
261氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:40:21 ID:gTY1oLnH0
初期にこのスレで、ミライは日本語しゃべれないって
一生懸命ホザいてた戸籍係は何だったんだ?

城田だったらマジで無理やりにでも日本に引っ張ってきただろうなぁ〜
やつの強引さはこういう時こそ生かされるのにw
262氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:43:15 ID:k4rAQfH40
ポエムアナ予想
「未来を待つにはナガスぎる!現在(イマ)を羽ばたくナガス・ミライ」
263氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:45:20 ID:aUs/r1F40
>>262

チミも塩のところに弟子入りしたらw
264氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:47:16 ID:/LzpWCFq0
チャンはよく見ると、JGP3戦のスコアがほとんど同じ。
いずれもノーミスだから、13歳にしてあまり伸びしろなしということかもしれない。
今年の世界ジュニアはどうか知らないが、来年までにはミライが上になる可能性が高い。


265氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:50:00 ID:aUs/r1F40
俺もポエムの予想ww

「全米ジュニアだけでは飽き足らぬ、
フィギュアの未来は私のもの。
まずはジュニアで女王に輝き、Miraiへ羽ばたく!」
266氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:51:49 ID:YSsb8sm00
>>262
塩の声で脳内再生されたwww
267氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:56:50 ID:FR2CUd5k0
>フィギュアの未来は私のもの。

言いそうだwwうますぎww
268氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:57:09 ID:gqCb4Ufl0
>>262
>>265
両方ともあり得すぎw
269氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:59:08 ID:aUs/r1F40
「なぞのJapanese・Girl、142センチの小さな体、
しかし実力は オー ナガス鯨のごとく強力なインパクト!」
270氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 00:18:00 ID:BuYMIBVA0
>>252
ノービスから上がったばかりの13歳で150点〜160点が「たかが」?
271氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 00:21:30 ID:x1jib4U20
ナガスVSチャンの戦いは、最終的にはアメリカがどちらを
先にシニアに上げたいと考えているか次第だ。
どっちにせよ1回くらいのコケなら、ジャンプを相手のダングレードしたり
PCSの操作で順位を決められる。
今回はすでにJGPFまでとっているチャンが”勝たせてもらう”と予想。
272氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 00:22:47 ID:x1jib4U20
>>271
3行目修正

相手のジャンプをダウングレードしたり
273氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 00:53:44 ID:BuYMIBVA0
>>271
普通にノーミスの方が勝ちでミスった方が負け。
両方ノーミスか両方同じ回数のミスなら上げ下げはあるかも知れないが。
274氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 01:05:19 ID:x1jib4U20
>>273
そんな単純ではない

全米ジュニアでの「ミス」は、
チャンはSPの2Aでコケ、FSの3Fでコケ
ナガスはFSのルッツがダウングレード

PCSはSPではチャン>ナガスだったが、FSでは逆
SPのPCSを基準にすればチャンはあと4点くらい
上乗せすることもありえたが実際はそうしなかった
チャンのスパイラルの加点も抑え気味(とくにフリーでは)

つまりチャンは2コケでも”勝たせてもらう”ことが可能だということ
275氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 01:12:24 ID:mGQfYT3i0
>>274
実際出なかった点数を上乗せしてあーだこーだ言ってもねぇ。
直接対決でミスの少なかったナガスが勝ったという事実だけが残るんだよ。
276氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 01:31:20 ID:WR/9DRE60
ポエム

ミライのSPでどうぞ

「さー、ジャンプはすべて成功、これからはヤグ・プルも眼を見張る
 ミライ・ステップの炸裂だ!」
277氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 01:36:22 ID:FIIBGAUh0
>>237 >>259
日本語学校にでも通わない限り、アメリカで育つと英語の方が得意になると思うよ。
日本語は、むしろメンテナンスし続けている感覚じゃないか。
両親が中国人のアメリカ育ちの子はそう言ってたし(「私の中国語はそんなに良くない」)、
片親が日本人の子の日本語は殆どパーフェクトだけどアクセントが若干変だった。
留学生と比べるのは意味ないよ。
278氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 01:37:15 ID:FIIBGAUh0
○日本人学校
俺の日本語もおかしいのか・・・w
279氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 01:38:12 ID:WR/9DRE60
おまけ

キャロのポエム

「ミライに負けじと、逆襲のアメリカン・チャイニーズ!
 超ゴム人間・レイバック・トルネード・スピン!」
280氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 03:45:13 ID:MxmsGOh10
フジの選手紹介は、ポエムというより競馬中継としか思えない
フェンスの応援バナーも、パドックの横断幕みたいに見えてくるしw
281氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 07:41:14 ID:BuYMIBVA0
>>274
全米ジュニアでは周りは明らかにキャロを勝たせかったが、
ミライが勝った。
キャロの上げは無かったと言う事。
282氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 09:31:14 ID:sSQ4ttaP0
初の海外派遣試合がいきなりジュニアワールドというのも凄いというかかわいそうというか。
でもこれを乗り越えれば示申になれそうな希ガス。
283氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 12:02:26 ID:01HfOr5T0
今年のジュニアワールドって、どこでいつやるの??
284氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 12:08:55 ID:9neL6s/WO
>>283
ちょっとは調べろよ…
スケ板にも当該スレあるっつの
285氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 12:34:53 ID:wITYJVvZ0
>>283
資料室見ればすぐわかる。
ドイツ・オーバーストドルフ。
286氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 12:38:52 ID:MFl85sSD0
ナガスは真面目そう
287氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 13:07:39 ID:EM7ximSV0
EX見たけど、キャロ人気すごいな。
ミライは実力的にキャロより上だと思うんだが、人気でキャロを抜くのは
厳しいかな。
キャラ的にも、キャロの方が雨人受けしそうなんだよなあ。
ミライももうちょっと明るくなれば…
288氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 13:44:35 ID:1lUV5vWz0
明るそうじゃん、ミライ。いい笑顔で滑ってるし。
ただキャロラインには、アメリカ人好みのふてぶてしさっつーか、貫禄があるね。
日本人の子には、それはちょっと無理かも。
289氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 13:53:42 ID:9m+7jb/D0
ミライちゃんはキャロちゃんとは
離れた方が良いような気がするね。
一緒にいて、親友だということを
前面に出しすぎるとマスコミ受けの
いいキャロちゃんの物怖じしないキャラ
にシャイなミライちゃんは食われてしまう
感じがする。キャロちゃんキャラも
13歳だから許される・・という感じ
だけどね。
290氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 14:14:16 ID:P/ZWMbmf0
氷上での結果がすべて
291氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 15:13:29 ID:wITYJVvZ0
全米ジュニアでミライが優勝するまで、キャロは2つのJGP優勝に
JGPFのチャンピオンになった訳だから実績はまだまだキャロが上。
キャロの方が注目度が高いのは仕方がない。
292氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 15:44:35 ID:EM7ximSV0
雨人は雨人が大好きだからね。
アジア系でも、ミライもキャロも雨国籍ってのは大きいよ。
荒川は世界選手権でもオリンピックでも金取ったのに、アメリカでは
知名度あんまりなかったわけだし。
実際にプロとして雨で演技して声援受けても、やっぱり人気の面で敵わないからな。
その点、ミライやキャロは十分スターになれるはず。
293氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 16:02:23 ID:5d22NZOP0
荒川が知名度なかったのは国籍よりも国際舞台で
あんまり活躍しなかったことが原因では…
294氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 16:10:01 ID:EM7ximSV0
>>293
そこそこ活躍してたじゃん。
ただ、昔から海外では荒川より村主の方が声援があるって言われてたな。
295氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 16:24:33 ID:wITYJVvZ0
>>294
無表情の演技がアメ的でなかったのかも。
296氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 16:34:34 ID:gOcKbWha0
日本でも同じことが言えると思うけど。
荒川より村主のほうが前々からのフィギュアファンからは人気がある。
サラよりもクワンやサーシャが人気あるのと同じだよ。
297氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 16:57:05 ID:cHsH+8fHO
雨人にとって荒川やミライはキレイすぎるのかもね。個性も強くないし
ミライはこれから化ける可能性おおいにあるけど
298氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:04:09 ID:gOcKbWha0
いやだからなんでそこで荒川が出てくるの?
いい加減マジで鬱陶しいんだけど。
ミライには荒川みたいになって欲しくないから比較なんてしないでほしい。
299氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:13:04 ID:eNayi5NH0
未来の方が癖の無いジャンプでキャロより
良いって意見が多いけど

確かに、将来的に一理あっても、だからといって
未来のジャンプがキャロより安定してるわけじゃないな
って未来の全米EXを見て思ったよ。

だいたい、キャロに比べて未来がこれまで表に出れなかった
って事自体、未来のジャンプに問題が有ったからとも言えそう
だしね。
キャロは、そこそこジャンプも安定していたからこそ、未来に
先駆けて活躍できていた....とも言えるのだから
300氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:44:57 ID:MxmsGOh10
>>298
アメリカで活動してる、日本国籍の女子シングルスケーターだからでしょ
佐藤由香でもいいけど、最近の話だし情報もよく入ってくるし
301氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:50:02 ID:wITYJVvZ0
>>299
ミライは怪我でJGPに出られなかったと聞いている。
キャロもJGPで有名になった訳だし。
ノービス時代の情報が欲しい。
302氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:02:32 ID:gOcKbWha0
>>300
なにそのとってつけたような関連付け。
本当に鬱陶しい。
日本人なら誰しも荒川を好きなわけじゃないってことをいい加減理解してほしい。
303氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:15:48 ID:MxmsGOh10
>>301
ちょっと今調べられないけど
去年やらかしちゃったから、今年JGP出られなかったんじゃなかったっけ?

>>302
結局、鬱陶しいと思うのは、荒川を好きじゃないからなんでしょう?
荒川を別に嫌いじゃない人にとっては、変な荒川ageレス以外は
それほど鬱陶しくない、いちいち噛み付くレスの方が困った感じだ
304氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:24:35 ID:NtvF99qG0
そうそう、どっちかっていうと噛み付く人によって話が延々と続くって感じだよね
今回みたいな例として荒川を出すのはぜんぜんおかしくないと思うが
305氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 19:32:49 ID:mwZhcx8I0
ミライって国際大会の経験なし?
世界ジュニアが国際デビューってのも凄いね。03の舞みたいな感じ?
306氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 20:58:12 ID:5DkCwR360
皆さんマヲタには厳しくアゴヲタには優しいんですね。
307氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 21:15:33 ID:BuYMIBVA0
>>306
対戦しないもん。
308氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 21:20:28 ID:eNayi5NH0
しかし、荒川みたいになって欲しくない
ってのは、どうなんでしょうね。

殆どの選手は、荒川みたいになりたいと思ってるでしょうよ。w
五輪で金を取るって事がどれだけ大変か、実力だけでなく
運も無いと駄目

何百何千あるいは何万という世界中の選手が最終目的として
五輪の金を目指しているのに、結局4年に1度一人だけが金を
取れる  
そうした意味で荒川みたいになれたら最高だと思うけどね。
未来にとってもね。 
309氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 21:27:44 ID:atcW9BBb0
五輪金だけがスケート人生の全てじゃないし
自国のナショナルでもほとんど勝てず主要な国際大会の優勝は
自国GP大会と世選と五輪それぞれ一回だけの荒川と
5度の世界女王、9度の全米チャンピオン、五輪銀銅メダリスト
アメリカでカリスマ的存在のクワンとでは
後者に憧れて当たり前なんじゃないか?特に雨選手にとっては
310氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 21:30:35 ID:5d22NZOP0
>>308
その文章、荒川のところをすべてサラ・ヒューズに置き換えてみなよw
311氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 21:33:56 ID:WR/9DRE60
ただ、何だろうね?
中立的な立場のフィギュアファンである俺でも
しばらくはミライを応援したくなる、この気持ち。
怪我などせず、早く順調に育って欲しい、
真央やミキとがっぷり四つで勝負するまで
成長して欲しいと願う気持ち。

そういう気持ちと共に、何か人を惹き付けるものがありますね、この子は、、、。
なんか、そういう感動は、真央が出てきたとき以来だな。
312259:2007/02/21(水) 21:35:00 ID:VDUsZZx00
>>277
えっと、留学してた時に知り合った、日本から移り住んだ
親達のこと言ってるのですよ。
子供はもちろん生まれ育ったのだから英語の方が得意というか
慣れてますよ。
ただ、親はやっぱり雨の日本人社会のその中で
つるんでるって印象が強かったな。
まあびっくりするぐらい「日本人のおばさん達」だった。
で、日本人嫌いっていう人多くて笑った。
めちゃめちゃお前達もそうだっていうのにさ。
313氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 21:35:40 ID:EM7ximSV0
アレ?
俺が荒川の名前出しちゃったからか?
確かに荒川オタはウザかった時あったからな。
でも俺は荒川に全然興味ないし、荒川ageるつもりもないから
ミライと比較されたくないくらい荒川嫌いでもこのくらい目をつぶってくれ。
314氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 21:36:56 ID:MBLMbnJc0
いつもの演技は知らないけど、全米では、キャロは無表情に滑って
ミライは笑顔で自然体だったね。
キャロは試合よりEX向き、ミライは逆?
315氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 21:44:34 ID:EM7ximSV0
>>308
オリンピック金メダルっていう面では、
ほとんどのスケーターは荒川みたいになりたいと思ってるはず。
ただ雨選手としては、荒川よりクワンみたいになりたいと思ってるんじゃないか?
やっぱり雨国内でのクワン人気って凄いしね。
タラやサラは金メダルを取ったけど、人気はクワンやコーエンの方があるもんな。
316氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 21:45:39 ID:848cFsZa0
>>314
それはやっぱりプレッシャーの有無ではないかと。
あの時点でキャロはもう1位を取る事を自分に課していただろうし、
JGPF優勝しているからプライドもあったはず。

対してミライは、グランプリシリーズにも出ていないし、
これから挑戦していく立場、背負うものがまだなかった。
この辺が、かつのて真央と被るね。

ミライも今後、プレッシャーを感じる立場になった時、
それでも笑顔が消えなかったら、それはそれで素晴らしいことだね。
317氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 22:00:02 ID:WR/9DRE60
全米ジュニアは、心理的にミライはまだ気楽な立場。

世界ジュニアでも、まだ気楽に出来るんじゃないかな?

もしミライが優勝でもしたら、今度は来年はプレッシャーがかかるだろうね。
いずれにしても挑戦者の方が気が楽でしょうよ。
318氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 22:04:51 ID:EM7ximSV0
ミライもキャロも、これからどんどん成長するんだろうなあ。
まだ2人共、身長140cm台だもんな。
真央やユナみたいな体型になっておくれ。
リャンみたいになったら…
319氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 22:18:44 ID:/DRUx4XJ0
キャロはリャンの小さい頃に瓜二つだから危険!
320氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 22:25:41 ID:WR/9DRE60
しかし、去年のジュニアWで3位になった図コースキーとか、
あと4大陸金メダルのK.テイラーなんかは、
今年は中途半端な状態で、忘れ去られようとしてる。
アメの女子の状況は日本以上に厳しいね。
321氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 22:57:18 ID:CCStY6E80
来季はまだジュニアだよね。
ジュニアの世界大会で結果を出すことが求められるよね。
322氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:35:34 ID:uXkpX2xy0
来期はまだジュニアだし、
その次のシーズンも、GPFは出られてもワールドは出られない年齢だよね。
焦らずじっくり育ってほしいです。
323氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:36:16 ID:wub4Teot0
顔がブスだね
324氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:36:47 ID:VWkg5DZX0
その次のシーズン(08-09)はワールド出られます
325氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:38:27 ID:BuYMIBVA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=l4uvyMwhyDE
これ見るとミライは最初EXのスポットライト下での演技に慣れていなくて
ジャンプに失敗しているのが分かる。
ただし後半は慣れたようで完璧な演技。
アメ一押しなのがキャロなのは映像でも必然。
326氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:46:35 ID:5d22NZOP0
>>324
その年のワールドってロサンゼルスじゃなかったっけ?
地元だし頑張ってほしいね。気が早いけど。
327氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 03:35:21 ID:KrNz3rnR0
>>326
雨のスケ連は、そこで、
キャロかミライに優勝させたいと目論んでるだろうね。
シニアデビューに際して、
彼女たちに、だれを振付師として付けさせるかも、注目だね。
328氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 06:29:20 ID:+TQqXT8J0
>326-327
LAワールドに合わせてサーシャカムバック(予定)
キミー・サーシャ・エミリー・シズニーとシニア押しのけて
ジュニア上がりは抑えられないかなぁ。
キャロは雨一押しだから出るだろうけど。
329氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 06:39:50 ID:LqqlkLx20
コーエンが戻ってくるわけあるまい
たぶんトリプル2種類になっているよ
330氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 08:11:13 ID:9KuT1GiF0
二人ともアジア系だしその時点で星条旗をセンターに上げる確立が高い選手が一押しになる。
キャロとミライの順位は、これからのジャンプ習得にかかる希ガス
331氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 10:47:08 ID:fxTXq/DK0
キャロちゃんは慣れもあるけど、インタビューの受け答えや観衆の前での喋り方を訓練されているね。

それに比べてミライちゃんは、普通の中一の子が突然カメラや大観衆の前で喋らされて戸惑っているように見える。
332氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 11:10:35 ID:Gv3DQyhu0
>>331
戸惑ってるっていうか
単に英語が稚拙だからじゃないの?
333氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 11:38:05 ID:1yVg6e3w0
7~8年も学校通ってて、英語が苦手なはずはあるまいてw
ただ単に慣れてないからでしょ。
334氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 13:37:03 ID:1yVg6e3w0
ポエム

受二亜・世界戦 予測詩

「両親の愛のすし弁当をほおばりながら鍛えた13歳は、
 はるかドイツの地へ参戦、
 ザ・ガール・フロム・カリフォルニア、MIRAIへGO! 」
335氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 14:09:44 ID:+dQGbUGKO
>>333
ケインコスギみたいな感じだと思うよ
日本語も英語も中途半端
会話に不自由はしないけどネイティブスピーカーって感じもしない
336氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 14:35:31 ID:ehHsVGMy0
mixiでミライちゃんの親戚が書いてたけど、
ミライちゃんは英語はネイティブレベルだって。
発音も綺麗らしい。
日本語は喋れるけど日本人と同じレベルではないらしい。

>>331は単に戸惑ってたからだと思う。
337氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 15:52:41 ID:Z0AoHrtL0
マオタとは、「フィギュアスケート浅田真央選手の熱狂的狂信的ファン」の意。
マヲタ、真央オタ、真央ヲタとも呼ばれることもある。2ちゃんねるなどの一部掲示板では、
マオタよりもマヲタと使用されることが多い。マオタの語源は真央とオタクを組み合わせた
造語である。

マオタの由来
 マオタは、浅田真央選手が日本人選手として2人目の'05GPファイナル優勝後のフィー
 バーと同時に誕生した。彼らは熱狂的狂信的浅田選手のファンであり、同時にフィギュ
 アスケートを愛する心を持つ。しかし、その熱狂さゆえしばしば暴走することがあり、
 一般の浅田選手ファンとは異なる層という認識の下、マオタはインターネットスラングと
 してネット上で2006年初頭から用いられるようになった。

定義
 何を持ってマオタとするのかはさまざまな意見があり、いまも議論が分かれている。
 ただし、広義の定義として一般的に引用されるのは以下の3つに当てはまるかどうかであろう。

 ・浅田選手を過大評価する者
 ・浅田選手を除いた他選手を過小評価する者
 ・代表選考や試合結果について一部企業等による陰謀説を展開する者

特徴
 下記の特徴が顕著に見られる傾向にある。

 ・自身の主観がフィギュアファンの総意だという偏った認識
 ・自己中心的かつ独善的態度
 ・根拠のない捏造
 ・他選手に対する陰湿で陰険な誹謗中傷、人格批判

マオタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AA%E3%82%BF
338氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 16:05:05 ID:OLG9L4yL0
マオタなんて使ってるの荒らしだけじゃん。
広めようと必死だな。
339氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 16:06:49 ID:gXiTf8vB0
ミライちゃん伸びて欲しい!
シニアでキャロみたいなジャンプで大成した人って記憶にないし
向こうの連盟もすでにミライちゃんにシフトしてる気がするなぁ
んで、焦ってキャロが3-3やる発言とかしてるって感じ
340氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 16:13:39 ID:/Tsh2qi30
普通に来季シニアGPSで表彰台を狙うとなると3+3をSPから跳べないと
苦しい。
341氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:17:27 ID:bHDtFxg40
いとこさんの情報によるとご両親はどちらも日本の方で、
祖父母や親戚が日本に居て、日本名は長洲未来なんだね
342氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:18:15 ID:q6mKT5A40
今季のCoCやCoRみたいにレベルの低いところに当たれば3-3なしでもいけるかも。
でも、来季もJGPだと思うなあ
343氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:20:11 ID:q6mKT5A40
あ、今季もJGP出てなかったかw
344氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:29:58 ID:1yVg6e3w0
例えば、こういうことかも。

真央のファン・・・所得が高い階層、熱狂的で主観的、顔やスタイル&ジャンプで判断。
ミライのファン・・・庶民的、フツーの人たち、寿司など日本食が好き、演技全般で判断。
345氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 18:46:29 ID:W4GJXxLY0
凄いねこの子。日米の国籍持ってんだったら最終的にどちらにするのか楽しみだね!
もちろん、このまま育ってくれたらだけど。
346氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 19:00:20 ID:3aIMhhji0
>>344
真央ファンの場合、真央を神格化してるだけじゃん
鬼女板の真央ファンは変な自己投影してるし
「真央ちゃんがうちの娘だったら・・・」とかさ、普通に気持ちわりーよ
347氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 19:04:45 ID:zu95bPKi0
>>335
英語もろくに解らないヤツが英語がドーノコーノと言うな。
348氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 19:14:26 ID:btuwkJDs0
>>344
真央もミライも好きだけど。
つかミライスタイルも顔もいいじゃん。
あなたすごく主観的だね。真央のファンなの?
どっちにしても二人とも好きな人に失礼
349氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 19:22:42 ID:HUNYgZeW0
早くyoutubeじゃなくて、テレビのキレイな映像で見たい!
今年はシニアの世界選手権よりもジュニアの方を注目してます。
もしかしたら、今回がバンクーバー五輪金メダリストの
初披露になるかもしれないからね!
350氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 19:25:16 ID:+TQqXT8J0
>342
ミライは来季にジュニアGPSデビューな。西野・中村と争うことになりそうだね。
キャロはシニアに移行するだろうけど、さすがに13(14才になってる?)で
GPS表彰台って史上最年少?
351氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:00:40 ID:HUNYgZeW0
来シーズンはシニアでキャロ旋風!
来々シーズンはミライ旋風!!
352氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:05:18 ID:XKfUDDih0
JGP全勝のキャロに勝ったことで世界ジュニアでは多少なりともプレッシャーが
かかりそうだね。雨のマスコミとかがあんまり追いかけたりしないといいけど。
00全米のSPでクワンに勝ったサーシャが、世界ジュニアでマスコミに追い掛け回されて
プレッシャーで自爆したことがあったなー。
EXナンバーは持ってないみたいだが、世界ジュニアまでに作ってくるのだろうか。
競技と同じやつやるのは駄目じゃなかったっけ?
353氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:06:18 ID:dkFj2HSv0
>>350
ミライもキャロも来シーズンは14歳だね
(ミライ1993.4.16、キャロ1993.5.20)。

14歳でGPS表彰台は前例あるよ。タラがそう。
GPSになる前なら、クワン、みどりなど。
354氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:17:49 ID:KJqWIlMg0
4月生まれと5月生まれなんだ。
真央がGPSデビューした時より1学年下でデビューできるわけね。
355氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 20:44:39 ID:KGKkuA/R0
ミライの演技を見てると全盛期のNNNを思い出す。
356氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:16:39 ID:gXiTf8vB0
>>350
なんでキャロはシニアに移行して
ミライはジュニアのままなの?
どうみたってキャロのジャンプはシニアで通用するレベルじゃないし
357氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:22:21 ID:dkFj2HSv0
>>356
シニアのGPSに出るには
世界ランキング上位じゃないと無理じゃなかったっけ?
ミライはまず来シーズンJGPSに出てポイントを稼がなきゃ。
358氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:27:42 ID:JtTOS5BR0
>>356
ミライは今季怪我でJGP出られなかったので来季はJGP。
キャロは今季JGPフル出場でJGPFチャンピオンにもなった。
来季シニアGPに先に上がるのがキャロなのは当然。
ミライはJGPFチャンピオンを狙えば良いだけだし、当然来季
もJワールドではキャロがライバルになるはず。
359氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:40:03 ID:9x8/YSOZ0
>>357
世界ジュニアでメダリストになれば1枠は貰えるはず
360氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:47:27 ID:SxzcIuLI0
>>355
NNNの過大評価っぷりは異常です
361氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:50:23 ID:LqqlkLx20
NNNはたしかに過大評価
クワンが不動のエースだったあのレベルの低い時代だったからこそ注目された
362氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:56:28 ID:gXiTf8vB0
じゃあジュニアワールドでミライが優勝しても
来期はキャロはシニアでミライはジュニアのままなの?
363氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 21:59:24 ID:gXiTf8vB0
っていうか、GPSなんてあまり重要じゃないから
それでいいのかもね
重要なのはナショナルとワールドだけだし
364氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:04:34 ID:JtTOS5BR0
>>362
シニアGPSはISUポイントしだい。
当然Jワールドのポイントも加算されるがJGP&JGPFのポイントが無いのは
苦しい。
365氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:05:40 ID:bQzN9APH0
>>362
それは、本人と雨スケ連の決める事だから、ここで質問しても答えは出ない。

ミライが優勝なら、二人ともJr残留もありえるし、反対に2人ともシニアに上がる事も考えら
れる。
ただ、ワールドには出られないから、1年早くシニアに上がる必要も無いだろうという気もす
るけど。
エミリーと図工はJr3位でシニアに上がった。舞砂はJr2位だった次のシーズンもJr残留。
前者は、次シーズンワールドに出られる年齢で、舞砂は違った。
366氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:14:04 ID:KJqWIlMg0
雨スケ連に城田みたいなのがいたら二人とも来年シニアに上げそうだけどなw
まああれか、雨選手はシニア上がってもいきなりPCSもらえるから関係ないか。
367氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:16:58 ID:+TQqXT8J0
来季、キャロとミライ二人もシニアGPSにいったら
ズコウスキーやケイティあたりが枠から落ちちゃう。
人数オーバーだよ。
368氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:17:27 ID:foqa1dQk0
>>349
スカパーの全米女子の放送に、ミライのFPあったよ。
動画じゃなくてTVでみられると嬉しいよね。
369氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:25:45 ID:bQzN9APH0
>>367
人数オーバーよりも、ランキングの方が問題のような……。

テイラーは2試合とも最下位&4CC出番なしだし、かなりまずくないか? 昨年の4CC優勝
でまだ足りる? リャンや、図工もランキングの方が心配だ。
3人中1人以上出場が危ない場合は、強制的にシニア参戦もあるかも。
370氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:39:00 ID:cBMbAOWO0
371氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 23:26:17 ID:JtTOS5BR0
ttp://www.youtube.com/watch?v=vm6Sbp4I9Ag
良いかも。
アメの評価は上がっている。
372氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 23:57:19 ID:HUNYgZeW0
ミライちゃん、ガンバ☆
373氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:22:54 ID:1vCyz7td0
これで、もし、未来も中国系だったら、まるで
ここでの評価は違うんだろうな。

キャロスレで必死にキャロsageしてる偏見オタ
を見てると人の性とはいえ、何だかな....って気もするよ。

未来が日本人で、応援したくなるのは、人情として分かるし
それはそれで良い。 私もそうだしね。

しかし、日本人で無いから....ってだけで無理矢理sageみたいな
のは見苦しいと思ってしまうわけです。 
374氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 00:36:41 ID:vNKhizhu0
>>373
キャロsageしてるのってあのヲタだけじゃん。
憧れてるだとかユーレイズぱくっただとか
誰かさんのイナは美しいけどキャロの軟体技は美しくないとか。
そいつら除けば別にsageてないと思うけど。
375氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:21:05 ID:Ch7wADEX0
>>373
つーか、私も普通にキャロの演技自体に将来性感じなかったし。
まだ体重軽くてジャンプ跳びやすい時期なのに
既にあのジャンプでは・・・
376氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:24:50 ID:N8lhoPp8O
他選手sageはよそでやれ
377氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:30:31 ID:OymypDH/0
他選手sageもなにもないな。
演技の印象言ってるだけじゃん。
妙に過敏になってるおまえがキモいよ。
378氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:31:46 ID:Ch7wADEX0
>>376
アホ?
キャロの演技に将来性感じないって言ったら他選手sageなのか?
379氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:33:17 ID:OymypDH/0
他選手sageもなにもないな。
演技の印象言ってるだけじゃん。
妙に過敏になってるおまえがキモいよ。
380氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:34:37 ID:tfcXViII0
チャンはクワン並みの才能は感じるが時代が悪いね
381氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:36:15 ID:f2s5YTlc0
>>373みたいなメンタリティの方が理解できない
ここは日本なんだからミライの方が人気あるのは当たり前だし。
382氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:39:41 ID:RLnnBdRp0
>>381
実際、このスポーツで国籍で好きな選手を決めるファンは少ないと思うよ。
383氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:41:10 ID:DeVcI/Y20
長年フィギュア見てきた直感が告げてる。
キャロは大成しないと。
ナガスに関しては努力次第。
素材的には圧倒的に
ミライ>キャロ
384氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:44:02 ID:f2s5YTlc0
>>382
自分は全くそう思わない。
385氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:44:41 ID:Ch7wADEX0
だいたいナガスって日系人っていうより日本人だしな。
応援したくなるのは当然。
386氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:46:57 ID:N8lhoPp8O
ネナベワロス
387氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 01:53:36 ID:vNKhizhu0
>>382
国籍で選手の好き嫌いはしない!って言ってなぜか悦にひたってるファンが
多い競技だとは思うが、実際は違うと思うぞ。
388氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 02:23:28 ID:3lEvxnHK0
スター性(華がある)のは、今のところ、チャンのほうなんだよね。
ミライは日系だからというのあるのかもしれないけど、控えめなんだよね。
場慣れしてないからというのもあるだろうけど。
389氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 02:38:34 ID:DeVcI/Y20
氷上以外での華なんて要らなくない?
つーか、チャンのあのジャンプじゃスター性とか以前に
ジャンプ改良しなきゃ消えるよ、あの子。
390氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 02:59:00 ID:3lEvxnHK0
いや、アメリカではそういうのが重要だったりするよ・・

ジャンのジャンプは、本当に危なっかしいよね。
3-3跳べるようになっても、
安定して跳ぶようになれるかどうかというと・・今のままでは難しいだろうね。
391氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 03:22:34 ID:tfcXViII0
アメリカ人が好きなのは「華」というより強さでしょう。
クワンが人気があったのは、「華があった」からというより「強かった」から。
今の基準から見れば、クワンの演技はたいしたことはやっていない。
392氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 04:16:19 ID:h4e7VlPY0
なんかジャンってステップも変じゃない?
キビキビとした機敏な動きが苦手のように見えた。
SPもフリーも似たような曲調の曲にしたのはそのせいかなと。
393氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 05:32:03 ID:ObNn+kZK0
ミライちゃんは、3A習得目指してるんだね。
3−3とどっちが可能性ある?
ttp://www.youtube.com/watch?v=l4uvyMwhyDE
394氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 05:48:29 ID:Ch7wADEX0
3−3

3Aなんてリスクが高まるだけ
デメリットの方が大きい
395氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 06:19:19 ID:tfcXViII0
3Aはマイズナーを叩くためには必要
チャン相手には3+3で十分だし、真央が相手では3+3と3Aだけでは足りない
396氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 08:47:03 ID:7eJxJSTl0
キャロの体型がな・・・ミライと比べると完全に幼児体型で
あの年頃の女の子の中でもかなり幼い感じがする。

その体であの軟体技・・・正直、見てはいけないものを見せられた気分。
幼児のくせに化粧して媚び売ってたジョンベネ・ラムジーを一瞬連想してしまった。
397氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 10:22:42 ID:n0uOWrGo0
だから特定のアメリカ人には大人気・・だったりして。
398氷上の名無しさん
大抵の日本選手より、着物が似合いそうなお顔をしてますね。

パパ「上手にできたじゃん」
ミライ「うん」

可愛い( ´∀`)