>>888 失礼ですが、あなたはペンギン?
それとも白熊?
>>888 その素材でも、中にセーターとか着込んでいけば大丈夫かと思いますが、
真駒内アイスアリーナは本当に寒いです。
ちなみに私は内側がフリース素材で外側ポリエステルのジャケット、中は毛のセーター
ジーンズの下には100デニールのスパッツに、膝掛け持参の予定ですw
でも寒さって本当に人によるからなあ。
よほど寒さに強い自信があるのなら、パーカーでもいいんじゃない?
着脱可能なもので調節するのがベストだ。
自分はコート+いろいろ重ね着かなあ。
寒いのは嫌なので脱げるようにしとく。
荷物増えるのは嫌だけど、寒いよりはいい。
真駒内はこの前アリーナ座ったけどそんなに寒くなかった
2年前のMOIをやった所(忘れた)はモーレツに寒かった
スケーターも寒そうで大変だった
でもパーカーはやはりちと寒いと思う長野県人
あああ〜知り合いがダウンして真駒内チケット一枚駄目になりそうだ〜
当日券も出るというのに需要ありますか??多少割引かせて戴きますS席南側、
あああこんなことってあるんだなああああ。
>>892 重ね着が一番いいですよね。
基本は↑に書いた服装だけど、調整できるように考えてます。
私は北海道人だけど、真駒内と代々木は寒いと思った。
先日の東京体育館は、暑くて1枚脱いだw
もうひとつだけ質問させてください。
真駒内のスタンド席ってつるつるした硬い椅子ですか?
座り心地はどうですか?
軽い腰痛持ちなので少し心配です。
>>894 明日の朝、当日券目当てに並んでる人たちに譲ればいいんじゃない?
自分は明日、それで並ぶつもりなので縁があったら宜しくw
シロタソ ステップ ミレマスカ?
>>894さん
初観戦の初心者ですが、よろしければ譲って頂けないでしょうか?
メ欄に捨てアド載せてますので、譲っていただけるようでしたら
メールをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ざっとスレ読んだけど
ジュベのフィナーレを生暖かく見守るスレになってるw
振り付けのみやけんも、仮にも世界トップクラスのフィギュアスケーターたちに
ここまで踊れない人がいるとは思っていなかったんだろうな
だがそれがいい
ジュベがリバーダンスのプログラムを身につける道のりを想像するだけで、うるっときそうだ。
しまったジュベは好きじゃなかったはずなのにーー!!
>>900 894です、駄目元で取引き掲示板出したら無事決まりそうです。
せっかくなのに役に立てなくてごめんなさい〜!!
906 :
氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 08:15:28 ID:dpG8zD0y0
旭川からきょう真駒内に行くのですが、6時開始で終了まで何時間かかりそうですか?
大阪・長野でご覧になった方、教えてください。帰りの電車の時間がどうしても気になります。
あと札幌市内外からの真駒内へのアクセスはみんなどうする予定ですか?
907 :
氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 08:16:55 ID:2siYvO0K0
今日の真駒内、ももひきはいてった方がいいですか?
>>906 終了は20時30分の予定らしい。
会場までは地下鉄南北線「真駒内駅」
から有料(片道200円)のシャトルバス
が随時運行(開演2時間半前から)されるそう。
また、終了後もシャトルバスは運行されると思う。
>>907 寒がりならはいた方が良いと思う。
>>906 大阪では6:30開演で9:00終了予定だったけど、予定どおりに終了したよ。
最近、ここで「チケ余ってしまったけど誰かいない?」と聞いておいて
「ごめん、他掲示板で決まってしまいました」というのが続いてるね。
緊急事態だしマルチは仕方ないけど、アドレス晒した人達がちょっと気の毒。
>>906 帰りのバスは混雑、タクシーを捕まえるのは大変。
時間に余裕をもって考えておいた方が良いですよー。
自分なら22:00発のホワイトアローにすると思う。
911 :
氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 09:48:58 ID:2yivGZff0
>>909 私もちょっと気になった
仕方ない事だとは思うんだけどね
他に放出する予定がある場合は
「他にも出すよー」的なレスも入れたほうがいいかも?
912 :
氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 09:55:03 ID:dpG8zD0y0
>>908様 909様 910様
906です
よく参考になりました。ありがとうございます。
シャトルバスの存在は聞いていたのですが、詳しくは判らなかったものですから。
南北線は南平岸まで一度いったきりで、地理と距離感がよくわからないんですよ。
真駒内に着いたら歩き覚悟ですね。駅からアリーナが近くに見える感じですか?
地上の高架の駅ですよね?真駒内は。
>>912 真駒内は終点だから、南北線真駒内行きにボーッと乗っていれば大丈夫!
真駒内駅をでたら、目の前がバスターミナルだから、すぐわかると思いますよ。
真駒内駅からアリーナはみえません、歩いたら2〜30分くらいかかるかも
真駒内駅→アリーナ はシャトルバスがいいと思います。行きは人によって時間がずれるから
それほど混んでないと思います(今までいろんなイベントに行った印象ですが)
ただ、帰りです。みんなが一気に会場から出てきてバスに乗ろうとするので、大混雑なのです。
私は少しあるいてタクシーを捕まえる派なんですが それもなかなか捕まらないw
なので、帰りは余裕を持った方が良いかな、と思いました。
お気をつけていらしてください @札幌人
914 :
氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 10:27:08 ID:dpG8zD0y0
>>910、913様
重ね重ねありがとうございます。
基本的に、旭川はバスターミナルが中心街の駅にあるという感覚しかないんですよね。郊外にはありません。
その点、札幌はいいですよね。ちゃんと整備されていて、地下鉄もあるし。
不便ですよこっちは。列車に乗る時間を考えると、旭川に帰ってからの10時ごろのバスは・・・。
無いですね。バスの本数が減ってしまったから。タクシーも無理だし、根性で自転車使おうかな。
当日券はあるかどうかわかりますか?
あるとすれば何時から販売でしょうか?
916 :
氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 10:46:45 ID:aHKi4NTS0
今日か。選手のみなさんお疲れ様ですm(__)m
このスレ読むと早く選手を解放してあげてと思わずにはいられないw
お疲れ演技で株を落としてる選手が多い気がする。
今日でやっと終わりだね。
>>915 今日の道新によると、指定席若干枚と立見席に当日券有り。
16時30分から販売だそうです。
>>917 札幌で楽しみにしてるファンもいるんだから
そう言われると悲しい…
ところで
>>513で書いたチケットですが
結局捌けなかったので会場まで持っていきます。
SS連番だけどバラ売り可。
ほしい人、プラカ持って待ってて。5時過ぎるけど。
920 :
氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 11:19:32 ID:U8GU8ZfA0
今日行けません・・・あぁぁぁああああ
仕事です・・・。
ジュベファン多いですね・・、ランビファンの皆さんも
真駒内で声援で迎えてあげて下さい!!
ランビ元気無いみたいなんで・・(皆そうか、お疲れモード・・)
国旗たくさんあると頑張ってくれそうなんでwww
921 :
氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 11:29:09 ID:U8GU8ZfA0
>>914
チャリンコ帰宅?!凄いよ・・頑張ってよ・・ww!!
きっと後悔しないと思うから!
私は行けません・・(爆泣)ええ・・仕事です・・
ユラヤマシス!!
>>919 ゴメン!楽しんで、いっぱい声援送ってあげてください。
>>919 当日券並んで買えなかったらお世話になるかも知れません
その時は宜しくお願いしますorz
>>919 このスレで欲しいと行っていた人から連絡がなかったのかな?
チケット販売の某サイト、というのがわからなかったのかもしれないね・・・
前からのファンなら有名なサイトだけど、最近の人に馴染みはないでしょう。
かといって、ここに書くのもアレだしね
無事売れて席が埋まることを願ってます。
今の札幌は日差しもあり暖かい春ですが、夜は雪マークなので
皆さん暖かくして行きましょう。風邪引かないように。
札幌の人、今回はフラッシュたくのダメだぞ。
係員もちゃんと取り締まってくれ。
今度こそ日本の恥だから。
927 :
sage:2007/03/31(土) 12:30:03 ID:U8GU8ZfA0
前はあったの?
札幌人が??
フラッシュ撮影あるかな…興味津々。
札幌人とは限らない
何を根拠に
札幌の民度を考えると、当然フラッシュあるだろうな
コラコラww民度って・・・。
恥まで言われて・・・って『札幌人』がなんて
わかんないじゃんか〜!
チェックは入るらしいけど携帯までは・・だね
気持ちは分る!が・・・(汗
ノンフラッシュだったら良い訳?
>>933 フラッシュをたいてもリンクに届かないのに
ノンフラッシュで撮れるわけが・・・
935 :
氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 15:20:08 ID:PHICBTu80
フィナーレにリンクサイドに降りてってプレゼント出したら受け取りに
来て来てくれますか? 教えてチャンですみませんが、どなたか教えて
下さい〜m(__)m
>>935 やってみない限りわからんからとりあえずやってみ
大丈夫かと思われ・・・。
ランビファンの方々・・少し早いが誕生日おめでとう!!
メッセ伝えてあげて下さい〜
938 :
氷上の名無しさん:
>>936 ありがと☆
とりあえず、小さいものを持っていってみるかな・・・
がんばってきます!成功したら報告するね!