男子フィギュアスケータ格付 日本選手限定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
1.高橋
2.織田

ここまでは異論無いと思うが
2氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 14:05:36 ID:ECXEsnoQ0
織田が2get
3氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 13:32:05 ID:w0Aua8meO
織田がんば

4氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 13:48:53 ID:sWf889MX0
1.本田
2.佐野
3.高橋
4.織田
5氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 13:56:42 ID:2QgdVX0J0
続くのか?このスレ。
6氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:54:50 ID:rHPPrCJ10
1.本田
2.高橋
3.織田
4.佐野
5.五十嵐

実績からするとこんなところだけど、、、
なにか足りないなあ。
7氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:14:38 ID:L1iKTakW0
ニワンがんば
8氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:24:44 ID:zrqTyRaeO
神(カン)さまのことも思い出してあげてください…
9氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:46:05 ID:j22884M10
1.本田
2.佐野
2.五十嵐
4.高橋
5.織田

新旧入り乱れると比べようがない
でも気分的にこんな。
佐野五十嵐が同位なのは意図的
この下にカンさまもニワンもいて更に下にこづこづとか
ヤマトどこに入れたらいいんだ
10氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 02:46:56 ID:9NhDGIZg0
なんで鍵山がいないの?
ワールドの順位なら高橋<鍵山
オリンピックなら織田<鍵山
11氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 11:42:03 ID:mhEL/DSX0
誰だかわからない
12氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:08:11 ID:WgNimKrg0
1.高橋
2.織田
3.中庭
4.神崎
5.小塚
13氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:21:47 ID:MdMryYuS0
1.本田
2.佐野
3.五十嵐
4.織田
5.高橋

でも今度のワールドで織田か高橋が銀か金だったら一気に1位だな。
厳しいだろうけど。
14氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:26:40 ID:newYYV0X0
だから鍵山は?
織田なんか1度もオリンピック出てないだろ
15氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 23:31:59 ID:R3qhCAAq0
誰?鍵山って
バレーボールの選手だよね。
16氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 13:00:39 ID:mXJ7tb0e0
そう。鍵山って誰だかわからない。
だから論外。
17氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 14:22:54 ID:4SH9mqGP0
アホ

ワールド6位入賞 鍵山 >>>>>>こえられない壁>>>>>>> ワールド11位 高橋
18氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 14:31:14 ID:ewM8mgBY0
ニワカしかいないなら
「現役日本選手限定」にしとけばいいんだよ、アホ 
19氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 22:26:21 ID:Z83q+QFoO
同意
20氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:07:58 ID:5l46SrIF0
鍵山君、6位入賞当時でも影薄かったからな・・・キャンデロロフィーバーに押されて。
21氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:22:02 ID:c4wpP9rk0
鍵山、覚えてるけどまったく魅力を感じたことがない。
走って跳んでの典型ていうか無表情で。
だから普通に記憶になくてもしょうがないんじゃん
寂しいけどこれはしかたがないんじゃないか。

鍵山鍵山言ってるやつは、自分で鍵山を入れて
格付けをすりゃいいだけじゃん
ただ「自分は鍵山ってやつを知ってるんだぜお前ら知らないのプ」って
無意味な自己主張をしてるだけにしか思えん。
22氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:42:14 ID:gi2Xf9aX0
honda>takahashi>minoru
23氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:51:23 ID:GPpwSvRw0
自分が佐野五十嵐さんより織田を上位にしたのは、
GPSを勝った数を考慮してです。
鍵山さん好きだったけど、自分の中のベスト5には入らないんだよなあ。
24氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 01:03:19 ID:9vmbWHYe0
鍵山くんのスレが立ってると聞いて飛んで来ました

確かに
全日本3連覇 鍵山 >>>>>こえられない壁>>>>>> 全日本2勝 高橋 >>> 全日本未勝利 織田

ダネ。
25氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 22:22:05 ID:YArWLjJd0
田村岳斗のシェルブールの雨傘が好きだったな
特にグランプリシリーズのカナダ大会の。
だから
1.高橋
2.織田
3.本田
4.田村
26氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 00:41:17 ID:xMseC6nX0
本田(全日本優勝6回)>田村=高橋(全日本優勝2回)>>>>>織田(全日本0勝)
27氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 15:30:52 ID:6CsMyivS0
鍵山
28氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 15:34:45 ID:uxqqRwYmO
顔なら
田村>>>>>柴田>中庭>>高橋>南里>>>小塚>>>>>>>>>>>>>>>>本田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>織田
だよね!
29氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 15:46:10 ID:u/PjdP/F0
オリンピック2大会連続出場 鍵山 >>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>> オリンピック落選 織田
30氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 17:02:38 ID:L31v1ri90
オリンピック代表の竹内は・・・
31氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 17:34:36 ID:FnCGdPe+O
ワーシャ
32氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 21:03:34 ID:qRcxKu4w0
織田の顔がちょっとづつマシになっていくのは、ブスは3日で慣れるという
ことわざの通りですね。
さて、そんな織田選手ですが、ブサイクです。
33氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 00:59:29 ID:ShMl/8v/0
鍵山は荒川以上の能面演技で
信成と対照的に観客にアピールするものは殆どなかったが
最後の規定世代だけにスケーティングは超綺麗だった
その地味っぷりが好きだった
34氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 02:07:28 ID:3MRVDqSO0
鍵山なんて誰だよ?
下の名前も知らんわ。
見たことも聞いたこともない。
だから問題外。
35氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 23:49:11 ID:o+LvF9F50
マサカズ!
加納誠は?と言ってみるw
3634:2007/02/16(金) 02:00:02 ID:FfntRJYt0
加納誠は知ってる。名前だけ。
よく覚えてないけど何かの大会に出てるのを
テレビで見た記憶があるから。
何だったかな、オリンピック?
37氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 03:03:20 ID:P9mjTwu70
カルガリー・オリンピック
38氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 01:11:57 ID:P77eY4tf0
>>25
スケカナの「シェルブールの雨傘」よかったよね。エレガントできれいだった。
個人的にはノーミス全日本よりも好きな演技だ。
当時はどんな選手になるのかと禿しく期待したものだったが・・・。
3925:2007/02/17(土) 21:22:35 ID:i4EfoYs00
>>38
だよね!
トリプルアクセルが飛べないから3-3が2回入ってて
それがキレイに決まってた。
振り付けも良かったし。

40氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 19:53:06 ID:hXxoJEIV0
■死亡した当日。
 主犯の男が賭けマージャンで負けた腹いせに、2時間に渡り大勢で少女をサンドバッグとして殴る、蹴る。
■小泉今日子の「なんてったってアイドル」という歌を部屋のラジカセで流し、歌詞の中の「Hey!」
 という掛け声に併せて少女の体を殴る、蹴る。
 ぐったりと動かなくなった少女を放置して少年達は疲れたのでサウナに出かけ、
 その間に少女は1人寂しくついに死亡した。(殺された)
■少女の最後の言葉は、「助けて」ではなく、「殺して」。
 恐らく変形した顔面の口では、まともな言葉も話せずにモゴモゴと言っていただけなのだろう。
■そして少女の死亡に焦った少年達は遺体の処理に困り、主犯の男の持つ「セメント作業」の知識と技術、
 資材を以って、少女の遺体をドラム缶に放り込み、中をコンクリートで固め、遺棄した。
■コンクリで固められた遺体は、発見日時が早かったためか腐敗しては居なかったが、
 司法解剖された少女の脳は何故か溶けていた。
 その理由は、少女の脳が「自死」つまり、あまりのつらさに脳が耐え切れず、
 自我の崩壊どころか脳自身が死ぬことを選択・命令する事を言うのだが、
 まさに少女の脳がこの状態にあった為である。
■それを裏付けるかのような、この世のものとは思えないほどに破壊され尽くした少女の肉体。
 顔は目の位置がわからないほど変形し、親でも誰かわからず、歯形でかろうじて身元が判明したというほど
 原型をとどめていなかった。
■性器の方は顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。
■死体には髪がなくなっていた。40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた為。
■水や食事は与えられず、1日に牛乳1ビン。体脂肪はわずか数%にまで激減していた。
■遺体の膣内にはオロナミンCが2本入っていた。
41氷上の名無しさん:2007/03/01(木) 10:46:22 ID:ccY37I010
1.高橋
2.織田
3.本田
4.田村
42氷上の名無しさん:2007/03/06(火) 00:27:14 ID:DvkCeh4iO
43氷上の名無しさん:2007/03/09(金) 03:33:00 ID:DPTDxjvK0
続くのか?このスレ。
44氷上の名無しさん:2007/03/09(金) 13:26:52 ID:t449V3260
信夫コーチ、差の、松村、五十嵐を忘れてるじゃないか。
45氷上の名無しさん:2007/03/16(金) 18:22:55 ID:siA0rsBS0
──────ここから現役日本選手限定の格付スレ────────
46氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 23:52:25 ID:VLD7dvAK0
高橋がトップに立ったねage
47氷上の名無しさん:2007/04/04(水) 17:08:15 ID:LCz7Q++I0
SSS デー
S 織田
A 小塚 南里 中庭
B 無良 柴田 町田
C コバヒロ 
48氷上の名無しさん:2007/04/04(水) 17:41:24 ID:Ny/qpgTVO
C 柴田 3A飛べないから
49氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 15:45:51 ID:9GdmLiEX0
日本の男子チビばっかりだな。

大輔・織田・南里164〜165
小塚・中庭170

神崎がかろうじて174だが、あとは170以下。(あ、木戸さんは173か)
日本男子の平均身長は168くらいじゃないかといいたくなる。
50氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 16:55:27 ID:fPnf0Ew20
>>47
高橋と織田の差はそこまでないと思うが・・
SS 高橋
S 織田
A 小塚 南里 中庭
B 無良 町田
C 小林 柴田
という所でしょうか?
51氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 01:49:25 ID:W46Pak3J0
小林と柴田を同格にしたら柴田が気の毒な気がする。
52氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 08:58:54 ID:dgw0ppi70
自己ベスト 学年
高橋 247.93 大4
織田 244.56 大3
小塚 208.34 大1
中庭 182.74 26歳
南里 175.30(04Jr.)大4
柴田 172.81(04Jr.)大3
無良 171.46(Jr.)高2
町田 163.29(Jr.)高3
小林 139.11(04)大4

無良は織田がJrで出したスコア(196.42)を後2年で超えられるか?が
世界トップにでられるかどうかの鍵かな。
町田は南里のスコアは超えないと話にならない。
こうやってみると、コバヒロはもうだめかもと思う。(06全日本も140点台)
というか、彼より上の選手、もっといるよね。
南里、柴田は大学で引退っぽい。バンクーバーはなさそう。
53氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 04:59:47 ID:MOGkNuem0
>>49
一応小林という179cmの選手もいる
54氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 13:14:30 ID:wWLp1uWY0
>>52
小林の得点、これ総合得点なのか?
高橋のフリーより低いじゃないか。
55氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:11:21 ID:Oyfo+8Uw0
高橋だってもっと低い点を取ったことある。(135.70)
フリーのジャンプをほぼすべて失敗すれば、あり得ない点ではない。
56氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:36:14 ID:uJdSq0zU0
>>52ってPBなんでしょ?
PBがジャンプほぼ全失敗並みの点数ってますます悲しいものがあるが
57氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 10:39:44 ID:rbsBsD4mO
強化選手決まった?
58氷上の名無しさん :2007/04/15(日) 11:07:49 ID:Mcfan0dq0
小林179cmか?。だったら協会で村主とペアにさせれば、結構いけるのでは。
村主が拒否したら舞もいる。それならメダル狙えるだろう。
59氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 22:14:49 ID:BGltiQlc0
平成19年度 強化選手

シニア男子
特別強化選手
高橋大輔  関西大学(A)
織田信成  関西大学
南里康晴  中村学園大学

強化選手
中庭健介  パピオクラブ
小塚崇彦  トヨタ自動車
柴田 嶺  明治大学
梅谷英生  大阪大学
大上偉才  日本大学 
北垣達矢  同志社大学
鳥居拓史  明治大学

ジュニア男子
特別強化選手
町田 樹  倉敷翠松高校
無良崇人  駒場学園高校

強化選手
斎藤直人  仙台育英 
吉田行宏  神戸ポーアイFSC
佐々木彰生 武相高校
中村健人  明治神宮外苑FSC
近藤琢哉  明治神宮外苑FSC
湯浅邦人  グランプリ東海
西上順三  上野芝スケートクラブ
60氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 22:49:28 ID:wEYuE1HX0
高橋の後ろの(A)って何ですか?
61氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 22:52:33 ID:BGltiQlc0
オリンピック強化指定選手ランクじゃね?
62氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 21:07:15 ID:hHXQ2+xOO
南里クンと柴田クンはバンクーバー目指すって言ってますよ。
宏一クンはすぐになんでもできるようになるからあんまり努力してこなかったのが今出てるみたいですね。。。
↑のAって亜紀ちゃんの☆みたいなものかな??
63氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 14:17:57 ID:TwafEHSz0
A=(・A・)←のA
おくちポカーン
64氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 14:18:26 ID:UDVgbI7i0
村上 大輔 日本にin なので

自己ベスト 学年
高橋 247.93 大4
織田 244.56 大3
小塚 208.34 大1
中庭 182.74 26歳
南里 175.30(04Jr.)大4
柴田 172.81(04Jr.)大3
無良 171.46(Jr.)高2
町田 163.29(Jr.)高3
村上 156.18(Jr.)高2
小林 139.11(04)大4

高校生の争いが激しくなったね。
65氷上の名無しさん:2007/05/13(日) 17:26:15 ID:KsWjSsZF0
>>64
大介だよ。
66氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 23:00:12 ID:ZX8fC69h0

67氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 19:21:27 ID:sY/eNrX+0

68氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 20:46:31 ID:RgGc0VTa0
村上って日本人になったの?
まじ?

期待あげ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
69氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 15:32:36 ID:5FwoJLMZ0
村上いいよ村上
70氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:07:49 ID:RbkEGUCF0
>68
もともと日本人だけど
71氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:50:51 ID:/osMRpNb0
アメリカ代表だったからアメリカ人だと思ってた
72氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 17:16:55 ID:u0Vf8qWT0
本田
佐野
高橋
田村
小塚
中庭
南里
五十嵐は知らないけど、どこかに入れて
73氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 20:23:03 ID:K+gksD6B0
殿様がいねえ
74氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 21:33:43 ID:u0Vf8qWT0
わすれた、ごめん
殿は小塚の前課、高橋の後。今後の活躍によっては田村の前だ
75氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 21:36:35 ID:u0Vf8qWT0
↑まちがえた
殿は小塚の前。今後の活躍によっては小塚と二人で田村の前だ。
というのが書きたかったこと。すまん。
76氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 21:41:16 ID:aA8Z1PwU0
>>72
実績では銀メダリストの高橋が一番じゃ何の?
77氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:18:09 ID:qW+8tr940
>>72
なんで鍵山がいねーんだよ 田村や小塚や中庭や南里より下なのかよ
78氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:24:22 ID:ZAB2rs8DO
>>72
竹内は?鍵山は?無良父は?信夫は?おねいは?小塚父は?他の五輪出場者は忘れたが
現役選手限定で格付けした方が無難だよ
79氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:27:13 ID:oHJtpRQ50
小川さんと加納さんもスルーされてる ひど杉
80氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:51:46 ID:JLY/dPHdO
重松、岡崎、鈴木、田中とかは?
81氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:50:04 ID:/xra1/zR0
松村充や藤井辰哉は?
82氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:14:15 ID:jy8M0X6b0
重松は良い選手だったな・・・。
83氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 00:34:45 ID:WqK7ipM4O
>>71
パスポートは日本のやつで行ってたはず。

重松先生はよかった・・・
84氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 12:14:07 ID:sUOUmdYL0
実績で言ったら、本田クンが一番でしょ。
15歳で全日本最年少優勝して、10年間ずっと日本をひっぱってきた人だし。
トリノのシーズンがボロボロだったから、最近のファンの人には印象低いの?

鍵山さん・・3Aコンスタントに飛べるいい選手だったけど、
確かにウルトラ級の地味さだった。トリノのサボイよりもっと地味!
周りが、カート、ペトレンコ、キャンデローロ、ストイコ、ウルマノフとか・・
華のあるスケーターばっかりだったしねぇ。

85氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 15:38:29 ID:7rmnFlws0
鍵山は3Aいつも失敗してたよ
94ワールドで神がかりな演技で3A決めて6位入賞を果たしたのに、
TBSはまともに演技を流さなかった あの時の扱いはひど過ぎる
86氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 18:08:05 ID:EnBUIfub0
本田が一番?・・・結局、銅メダルじゃん
知らん名前並べてもアポ〜ン
過去の栄光に浸りたい人たちのスレ・・・か
87氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 21:18:46 ID:tt03OT7W0
>>84
本田はヤグプル時代で頑張ってたけど、実績では銀の高橋だと思うけど。
誰か金をとればその人が1番になるように。。
88氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 22:47:23 ID:WmpaQBJ80
本田が一番。
ワールド銀と銅なんて対して変わらない。
オリンピックでは4位本田>>>8位高橋。

他にも
2年連続ワールドメダル獲得(日本人初)
四大陸選手権2回優勝(初代チャンピオン)
全日本選手権6回優勝(史上最年少優勝記録保持者)
グランプリシリーズ表彰台10回(日本人最多)
旧採点日本男子初の6.0
日本男子初1つのプログラムで3度の4回転成功

などなど実績ではダントツ。
89氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 22:52:27 ID:WmpaQBJ80
訂正 2年連続ワールドメダル獲得(日本人初)→(日本男子初)
90氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 00:06:15 ID:Su75J1si0
どっちも立派だよ、それでいいじゃん。
91氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 01:07:22 ID:6d9r7tu/0
今いる選手が一番強い。
未来の選手はそれ以上強くなっていく。
そういう状態でなけりゃ進化も発展も無い。

もちろん、それは過去の選手の功績あってこそだ。
92氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 09:31:59 ID:qJlB5fE/0
>>90
それじゃスレタイの意味がなくなる
93氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 18:25:36 ID:YevC3QHFO
顔格付けは?やっぱ岳斗がダントツ?
94氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 19:22:06 ID:juFVEnru0
顔付けだと…DOIでの町田くんが武田真治に似てきたような気がした
95氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 20:14:20 ID:6Pnm68X00

96氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 20:38:38 ID:Ls0Z6i2y0
現役はまだ成績を積み上げてる途中だからなんだかんだいって(暫定)。
単に実績で、というならやっぱり本田がダントツだと思う。
もうあと2〜3年高橋が今のポジションを維持できれば超えるかな。
基本的に一発勝負のフィギュアでは、1大会の成績だけで実力を判断するのはやや危ないように思う。
97氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 16:03:38 ID:95pp5EUj0
鍵山は今見るとスケーティングが奇麗だな
最後の規定世代か?
98氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 22:04:37 ID:KDhgOGe20
現段階では、積み重ねた実績としては本田かな
ワールドで銀を取った高橋はこのまま行けば、早いうちに超えそうだとは思う
GPSや四大陸やナショナルより、やっぱりGPFやワールドでのメダルの方が価値は大きいだろうし
99氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 09:07:33 ID:xlR/RW6C0
>>28が的を得すぎててウケたwww
100氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 11:59:38 ID:gP19t1Gx0
101氷上の名無しさん:2007/10/22(月) 15:52:43 ID:hm//k5uL0
自己ベスト 学年
高橋 247.93 大4
織田 244.56 大3
小塚 208.34 大1
中庭 182.74 26歳
町田 177.20 (Jr.)高3 ←
南里 175.30(04Jr.)大4
柴田 172.81(04Jr.)大3
無良 171.46(Jr.)高2
村上 156.18(Jr.)高2
佐々木 141.62(Jr.)高3
小林 139.11(04)大4

マッチー躍進
102氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 03:05:31 ID:yzwXPSZz0
乙でーす
マッチースゲー

タッキーよりマッチーのがしっくりくるねー
103氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 16:32:12 ID:EKGVNJsJ0
某選手がマッチーと呼んでいるのを耳にしたことがある
104氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 20:47:08 ID:3E3maI32O
広島の町田はマッチーと呼ぶと相場が決まっておる
105氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 00:59:46 ID:I4hrK+1h0
保守age
106氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 23:23:43 ID:0PLDiYpx0
高橋>織田>>>>>(越えられない壁)>>>その他大勢
107氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 01:42:06 ID:Tr7Muk890
高橋2コケ=織田ノーミス
織田2コケ=小塚ノーミス
小塚1コケ=南里、中庭
108氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 01:58:29 ID:ujacNqyp0
デーと殿の間にも大きな壁があると思うが
109氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 02:13:47 ID:e33F2G90O
デーと殿の差は4回転の差って感じだ。
スケートのセンスで言えばデーのほうが1枚も2枚も上な気がするけど、
ジャンプ以外の要素のレベル判定や点数だけの話ならどっこいかデーがやや上、くらい。
ただワールド銀メダリストのPCSは決定的な差かも…4回転の差がそもそもでかいか
110氷上の名無しさん
スレチで悪いが
アメリカ男子は今期スコア
一位 ジョニー
二位 ライザ
三位 地味
四位 経営者
五位 アボッと
て感じ?