【競技会観戦】親の子供の管理について

このエントリーをはてなブックマークに追加
150氷上の名無しさん
>>143
マナーなんてどうでもいいなんて言ってないでしょ。
子供にもマナーがいきわたるような観戦文化ができるのが一番だと思う。

>隣りで延々うるさい子供に喚かれて

そんなもん、嫌に決まってるじゃないですか。
極端なこと言われたら話できないよ。

>ひょっとしてうるさい子供を連れて来る側の人間ですか?

こんな決め付けしないといけませんか?
やっぱり子供はダメって話でも、まあそうだよなと納得する部分はありますよ、
自分の心の中にも。でも、今の前代未聞の人気も捨てがたいねって話をしただけ。
海外の観戦の伝統ある国のイージーさもいいなって思っただけ。
かんべんしてくださいよ、ほんと。
大観衆の集まるスポーツには、弊害もあるけど、そこで戦う難しさも大大会のステイタスだし、
フィギュアがそういうメジャースポーツみたいになってるの想像して、それもアリかもな、と思ったの。
古いファンには顰蹙でも、そういう道を否定し切ることも自分にはできないな、ということだけです。