ISU的には、マイヤー>村主という格付けははっきりしたね。
カナダで負けたロシェットもそうだから、
ワールドはコーエンがいなくても格上6人ということになる。
これは最終グループも危ういな。
格付け厨必死だなw
>>951 でも村主の年齢であそこまで技術を維持できているのは凄いよ。
ずっと闘志を燃やし続けてるのも凄い。
ひょっとしてこのバカがチョンに靴職人を紹介した?
テロ朝見るのが辛いやっぱりorz
すぐりん乙でした
質問なのですが、ベールを被せて滑っていたのは
何のエキシのやつですかね?
綺麗だったので知りたいです
959 :
氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:10:43 ID:k1l1EwkIO
村主さんのグランブリファイナルでのフリーの曲は何という曲ですか?
すごく素敵な曲だったので…
>>953 ファイナルで10点差で負けた事実は重い。
村主とマイヤーのPCSの差はもっと小さくなるだろう。
案の定、すぐりん軽視放送でした。
ありがとうございました。
すぐり〜〜〜〜ん (∩ω∩)
だからファイナルなんか出なくていいって
あれほど言ったのに。
今更出る意味なんてないでしょ…
俺は、シーズン開幕前から言ってるよw
アンチには「そもそも出れないだろ」とか叩かれてたけどw
すぐりん、出来が悪くて残念。
プロトコルじゃ、調子の良し悪しはわからないね。
スピードも足もとのコントロールもイマイチ。
でもフライングキャメルはバタフライ→チェンジ→ドーナツで
レベル3狙いと言うことで、
ものすごく汚かったけど、今後見れるものにして欲しい。
966 :
氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:04:55 ID:RHXO6xdw0
>>956 バカフグリがチョンに靴紹介したんだw
ったくろくなことしねえなこのクソフグリは!
やっぱり3S跳べないんだね、みどりも苦笑w
日本人らしいミステリアスな演技だったと思います。感動しました。
あぁぁぁ、ドーナツやっちまった、、、。
N杯プログラムに3−3&3−2−2でいいよ。
出来ればの話だけど。
NHK杯のキレみたいなものが全くなかった。
どうにかまとめましたって感じで。
後半、スピンもステップもグダグダだった。
でも、得たものはあるだろうから、次頑張ってほしい。
お辞儀の時笑顔がでてきて良かった。
安藤も辛そうだったな。
でも、インタビューはしっかり応えてて感じ良かった。
3人とも・・・男子含めて5人とも全日本で頑張ってほしい。
すぐりんのインタビューはなかったね。
>>969 時間的には難しいと思う。3Lz/3T
でもアジア大会には間に合わせて挑戦してほしい。
青森のアジア冬季大会では、エキシビのアンコールで披露した。
ちゃんと降りてたしね。若干のグリンコがあったけど、あれなら十分に
認定されると思う。
スパイラルは手や首の線に表情がなくて一本調子。。
世界一汚いドーナツ。。
サルコウももはやトリプルにならず。。
3連続すら無理。。
せめて2S−2T−2Loくらい入れて2A×2回すればいいのに。
ヲタの皆さんドーデスカ?
中野・舞・恩田の方が東京ワールドにふさわしいヨ。
途中から完全にやる気無かったよね。
ドーナツもどきやってたなあ。
あれが挑戦とか、新しい発見なのかなあ…
>>973 まあ「東京」ワールドに名古屋3人はあり得ないと思うが…
スグリこそいらない。
あとはどんな組み合わせでも「名古屋人3人(ニガワラ)」
なぜ最後に3Sもってくるのか疑問です。
以前は最初のほうにあったよね。
あと3連続ジャンプいつ入れるのよー?
恩田はねえな。ジャンプ大会だったら出てもいいけど。
>>976 98-99シーズンは最後のジャンプが
3S-2Tだった
>>458 村主はむしろ外人hジャッジに受けがいいかと
だからこそトリノで4位、ワールドで2位になれたかと
村主GPFあんまり良くなかったけど、全日本では良い演技みたい。
お疲れ様。
シンデレラの振付とかわかってきた。
テレ朝、村主のインタビューないし、いちいち扱い悪くて最悪。
981 :
氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:03:08 ID:pBER+fTn0
全日本は村主と中野の一騎打ちだろうな。
佐藤コーチは頭が痛いだろうね。
どっちかが負けたら佐藤コーチの元を去るようかな?
スピンは二つ目をフライングキャメル→上半身上向き→エッジチェンジ→ドーナツにして
三つ目をバタフライシット→パンケーキにすればいいんじゃないかな?
サルコウとトゥループの順番も換えたほうがいいかも。
スグリがインタビュー蹴ったんじゃ?
そういうことする奴だということをお忘れなく。。
俺もスグリが断ったんじゃないかと思う
納得いかない演技だし
984 :
氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:08:08 ID:pBER+fTn0
お前よりは性格いいだろうww
最後にサルコウを組んでるのは、練習でも成功率低い証拠。
序盤で失敗したら演技全体のリズムが狂うから、最後に捨て駒として持ってきてるのが
わからないのですか?
新しい試みとか言ってるのも技術の低下を覆い隠そうとしてるだけ。
まあ、インタビューは断ったとしても
スタジオですぐりんについて語ることすらなかったのは事実。
テレ朝はすぐりんが嫌い。
今季のGPS放送でよ〜っくわかったよ。
ありがとうございました。
すぐりん、テロ朝切った事でフラグ立ったなw
全日本、ワールド楽しみっ♥
すぐりんEX悩殺系だったよ
びっくりしたお
いや、村主は取材制限とか普通にしてるだろ。
昔もNHK杯の前日に取材受けて、本番で失敗して
佐藤コーチに怒られた。
日本人選手はどうでもいい取材受け過ぎだから
ダメだったんじゃん?
テレ朝は若い選手にしか興味ないだけでしょ。
>>981 細かい話だけど
フライングキャメルは普通の入り方でなくバタフライにしないとレベルが上がらないし
上半身上向き(いわゆる仰向け)は、難しい変形として認め羅れる人は極めて稀。
トリノ荒川さんや、今シーズンのユナくらいしか、記憶に無い。
スピンの得意な中野さんもその辺りですごく勿体無い。
もし
>>981さんの構成だと、FCSp2で精一杯の評価になってしまう。
3つ目はバタフライでもいいけど、得意で評価の高いデスドロップをやめるメリットは
ほとんど無いと思います。
すぐりさんの仰向けキャメルって最近認定されたことない気がする >フライングキャメル
セベはSpで4取ってたけど、ドーナツに加えもう一つ入れないと駄目(セベはキャッチフット、
ユナは脚を下げてるやつ名称知らん)。そうするとFSSp*2は止むを得ない気がする。
いっそのことフライングレイバックなんて選択肢もあるけどw
スケカナのSPもインタビュー受けてなかったと思うが。
あの時は太腿がやばかったらしいが。
ま、でもあの演技できちんと受け答えした真央美姫は偉いと
思うけど。
昨日のSP後はすぐりんインタビューあったじゃん。
日本人で一人だけアクシデントに見舞われ、内容も不出来だったのに気丈に答えてた。
EX、(ノ∀`)アチャーな場面ありましたがミニスカでよかったです
上で訊いたやつだけどベール被ったナルニアって
EXじゃなくてイベントだったんだね。
よつべで探せるかと思ったけどなくて残念だ
998 :
氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:20:57 ID:MS1jqD+A0
>>995 一人だけアクシデントって、高橋や安藤に比べたら何てことなし。
この人はただの実力不足でしょ、しかしあのドーナツなに?
笑えないほどひどかったよ。
999 :
氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:21:35 ID:MS1jqD+A0
999なら即引退!
1000 :
氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:21:42 ID:9ovPeL500
ふみえさんも年取りましたね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。