全日本フィギュアスケート選手権大会Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:04:19 ID:l+idG7T40
>>944 >>949
今日、実際に確認してみたけど
代々木の端っこの席より良いかもしれぬ

なんせ、ちっちゃい箱だから
953氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:04:22 ID:dqFVpvBpO
名古屋まで行かなくてよかった。
家でゆっくり見ていた方がいいや。
盛り上がりないし
954氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:04:33 ID:K0Rb1dlgO
>>939
だがそれに噛みついて二度も同じ書き込みをしていたデーヲタは更にウザかった
955氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:05:07 ID:DOF6abf00
高橋、やつれてないか?目死んでね?
956氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:05:44 ID:lgMD/sYi0
>>943
>国際大会と全日本のジャッジにどういう違いがあるの?

一番の違いは“人を見る”という事ですかねえ。
昨年も村主に194点出したりして国際大会とは物凄い隔たりが有るんです。
まさか年功序列の日本社会の構造に合わせてるんじゃないでしょうね?って疑いたくなってしまいますよねえ、ほほほ。
957氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:06:02 ID:WfQR3bD00
織田は軸ずれまくり。
高橋は勢いなくて細かくあちこち崩れてる。
どっちも70点くらいに見えた。
958氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:08:59 ID:s6QKzBGM0
>>952
ありがd。飛び込み台をさがしたけど、左端はすぐ壁がそそりたってたから不安だったよw
あの壁よりは中にいれられるとわかってほっとしたー。
959氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:09:09 ID:DQbkB9jZ0
>>958
あんなgdgdの荒川に187点も出してしまった以上
村主に194点を出さざるを得なかった、と。
960氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:09:27 ID:HjFAikHG0
>915
うわウラヤマシス
961氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:10:03 ID:3d3OZwVQ0
高橋と織田
どっちもそう素晴らしいというふうでもなかった。
2人にそんなに差があるような内容とも思えなかった。
それなのに高橋にぶっちきり得点。

なんだかねえ。
962氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:11:21 ID:kHjZxGqI0
GEO?
963氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:12:29 ID:QQS/LYaY0
>>961
ぶっちぎり…かなぁ
殿はジャンプふたつ軸ブレしてたし、仕方ないんじゃないの
964氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:13:12 ID:a05wm0aqO
南里の演技を初見。
全体的に高橋風味だったけど
コーチや振付け師が同じってわけじゃないよねぇ。
965氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:14:21 ID:DOF6abf00
小塚点ですぎ
966氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:15:10 ID:/vlh8uWk0
>946
そこんとこの理由ははっきり聞こえなかった・・・立ち聞きの限界。
そのジャッジの人と話してた相手のジャッジらしき人は
「今日の滑りは織田のほうが良かったけど、順位はあれでいいと思う。」
とか言ってるのは聞こえたんだけど。
レベルが取れてるかどうかとか、出来だけじゃ順位は決まらないってことなのかなー?
967氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:15:47 ID:kHjZxGqI0
>>964
両方とも違う
968氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:16:12 ID:ncFgzXyN0
PB更新が多すぎでびっくりしたわ
969氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:16:41 ID:7Vloe9Pj0
>>966
あんま聞こえたとしても
噂話を大きくするような曖昧な事は言わない方が良いよ
その書き込み以降、ご覧の通り荒れるだけだし
970氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:17:33 ID:HjFAikHG0
>969
いや、荒らす為にやってるんだしw
971氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:17:43 ID:j88Y52Lg0
PBというのはあくまで国際大会での話だって聞いたけどどれがほんとなんですかね
972氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:18:44 ID:3d3OZwVQ0
>>963
2人の点がそもそも高すぎ
973氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:19:29 ID:nCW4AP55O
>>964
違う>コーチ&振り付け師

仲良いらしいから、高橋に影響は少なからず受けてるはず>南里
974氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:19:32 ID:kHjZxGqI0
ISU公認の試合で出したスコアでしょ。
今日のフジの放送のPBは痛かったよね・・・
ほな、去年の全日本だってPBだった人多いじゃん。
975氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:20:19 ID:DOF6abf00
全日本とか国内大会は点数は気にしない方がいいんじゃね
順位は妥当かと。南里って奴の3位は微妙
976氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:21:09 ID:QQS/LYaY0
>>972
それは国内の選手権だから
そういうものと思うしかないような…
相対的な目安でしかないよ
977氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:21:40 ID:LWQepr8S0
なんかジャッジ側のほう人少なくてさみしかったぞ。
あきらかに自分含めた反対側のほうが盛り上がり大きかったし。
つうかTVで見てもカン様が一番よかったな。のびのびとしてた。
後北垣ていう選手はノリノリ戦メリのせいかある意味一番会場が盛り上がった分
最後1Aになったのが惜しかった。
978氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:23:40 ID:5eRO83MG0
織田は基本的にジャンプの加点で稼ぐタイプだから、
今日のジャンプのできだと高橋と差が付くのは仕方ないかなと。
979氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:25:27 ID:hPF/E2U10
>>977
実況でも見たけど、ノリノリ戦メリ見てみたいと思った
980氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:27:06 ID:VD8VKxtcO
高橋と織田はもっと点差がないかな?とは思った。
981氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:28:47 ID:TAwTCS1A0
点はあんなもんでしょ
高橋も出すぎだけど、安定してたし
982氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:29:45 ID:DOF6abf00
明日の女子が荒れに荒れそうだな
983氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:31:17 ID:LWQepr8S0
>>979
すごかったよ。ポップな戦メリのノリにのった感じで最初3−3決めたから
わー!って歓声がわいてその後の手拍子もその勢いのまま大きく持続。
んで単独3回転も決めておおキター!って感じになって
その後片足ターンでここで2Aか!?って期待が膨らんだ分ショボーンみたいな。
あれたぶん2Aちゃんと決まってたらプチスタオベになったんじゃないかなーって
思うぐらい盛り上がったwなんか持ち上げすぎぽくてごめんw
984氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:32:50 ID:nCW4AP55O
>>975
確かに、実況でも誰か言ってたけど、ジャンプ良かった他はいつものnaNri…
カン様が上でいい気がするorz

その前に高橋は明日フリー持つのかと。
まだいつもの目の輝きがない&鼻声だったぞorz
985氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:36:45 ID:wpCvvvtJ0
>>983
BSフジに期待。レポありがとう!
986氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:38:11 ID:3MZeM02Y0
得点が高く出るのは承知してるけど
ただ、今大会でのPBって国際的に認められないんでしょ
まぎらわしい
987氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:41:46 ID:LWQepr8S0
>>984
うんうん。カン様が上かもしくは同じ70点台ぐらいでよかった気が。
後小塚君好きだけどちょっと点数高いとオモタ。国内点合わせても68点ぐらいかなと
思った。デー殿も2点ずつぐらい高いイメージ。まあ印象話で申し訳ないが。
988氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:45:57 ID:tH0eErW90
カン様って呼び方が腐女子的でなんか・・・
989氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:48:22 ID:j88Y52Lg0
先生!腐女子って言葉の使い方間違ってます!
990氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:53:31 ID:xa62+xBn0
カンさまって、京大の人?
991氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 02:10:14 ID:fcZZWjsLO
神様は京大院だよ
992氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 02:11:04 ID:vns2gBjNO
お願い!女子は選手沢山見せてぇぇ!
993氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 02:11:25 ID:xa62+xBn0
さんくす
わかった
994氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 02:12:50 ID:u+rWQM5I0
>991
今年で引退なんだってね。残念
明日はしっかり演技見てこよう

修論書き上げないとまずいからなのかな
つか、今現在もM1は就活で忙しいはずだが…どうしてるんだろ
995氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 02:19:33 ID:kAfKORnK0
観客の反応は高橋>神崎=織田かな?
個人的には神崎に一番魅せられた

織田は緊張からか練習中からかなり硬く、顔面蒼白でだいじょぶか〜と思った
でも軸ブレながらもまとめるところはさすが

リード姉弟、やっぱり外国人だ
日本人がなかなか持てない表現力があるね

町田はTVで見ても感じなかったけど、このメンツに入ると小さいし若い!
でも、どの要素も平均的に良く、表現しようとしているところが良かった。今後に期待

コバヒロはどこか具合悪そうだった。でも6分練習で3A跳んだ!
試合前は裏口あたりを何週も走ってた

パンフレットはコバヒロ、柴田、高橋がホスト3兄弟のような写真で並んでるw

前川がいた!
996氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 02:25:24 ID:0u7Q+O/F0
>>994
特にこだわりなければ、教授推薦とか?<就活

フリーはみんないい演技できますように
997氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 02:35:01 ID:b9xsRLyQ0
998氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 03:31:28 ID:22rmbPrPO

998なら男子織田優勝☆
999氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 03:32:27 ID:22rmbPrPO


999なら男子織田優勝☆
1000氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 03:33:16 ID:22rmbPrPO



1000なら男子織田優勝☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。