全日本は佐藤コーチ門下を贔屓しすぎ!不正か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前シーズンは明らかに真央の方が良かったし、
太田も不可解な判定で涙をのんだことあったよね。
なんで全日本って毎年毎年あんなに佐藤コーチ門下に有利に動くの?
佐藤コーチの人脈?
ハッキリ言って気持ち悪いんだけど。
2氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:05:03 ID:xX5JlY9l0
>>1
同意
あと床もすげー解説とか感じ悪くない?
父親のところの門下の選手に肩入れしてるのバレバレ
ドブスのパタリロの分際で
3氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:05:07 ID:lfsqp1560

全日本は、城田がぜんぶ決めてるんだよ。
誰が採点してると思う?

4氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:07:31 ID:Q5M8zPN60
この件はマスコミを通じて徹底的に糾弾する必要がありそうだね
5氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:08:44 ID:xX5JlY9l0
もし今年も変な判定あったらタダじゃすませない
6氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:08:47 ID:SX+gtU2B0
>>2
床は米では美人スケーター(FSUその他参照)。
親子だからといって連帯責任を問うのはイクナイ。
7氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:11:36 ID:1mAbzmgv0
床って昔、車でバイクに当て逃げして、ライダーの膀胱を破裂させたことあったよね。
8氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:12:36 ID:ZNtvJQWz0
床ってじゃんじゅんのことビンタしたんでしょ?
最低だね
9氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:15:14 ID:xX5JlY9l0
だいたいあそこって床が棚ボタでワールド一個勝っただけじゃん
もともとたいしたコーチじゃない
10氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:18:48 ID:Q5M8zPN60
何年連続で佐藤コーチ門下が優勝してるっけ?全日本って

11氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:22:44 ID:xX5JlY9l0
中野の妙なシークエンスとか佐藤コーチって実は無能?
12氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:40:47 ID:yKNOXXCH0
811 :氷上の名無しさん :2006/11/17(金) 00:13:21 ID:PHM61vOW0
>>805
1番滑走の荒川を基準にしたから、インフレになったんじゃ。
少なくとも、村主・真央が荒川より下の得点はあり得ないから。

ノーミスなら荒川1位の予定だったと思うけど。
荒川はフリーで単独のフリップ、ループがダブルになったあげく、
3−3−2の予定が2サルコーだけでしかもお手つき寸前。
3−3も回転不足気味だったし。あれで3位も無いと思うが。

荒川がノーミスだったら、荒川1位、真央2位、村主3位だったのかも。

だけど真央もSPで3Aがシングル、フリーのコンボの3Tが
シングルになったから。あれで優勝にふさわしかったかどうか。
村主はほぼノーミスだったし。

俺個人は、1位真央、2位村主、3位中野と思うけど。
村主1位でも文句無いし、恩田3位でもよかったのかも。
13氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:49:51 ID:Q5M8zPN60
佐藤コートって今更なに言ってんの?

11 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 22:49:19 ID:OziX4fKa0
フィギュアスケートDAYSを読んだ
佐藤夫妻のインタビューで気になったことがあった。
「五輪代表候補が全員、全日本でて良かった。全日本は一番権威あるべき。
代表選手を非難するつもりはないが、その時の調子の良い選手を選んでほしかった。
中野がかわいそう。4年あるから次がんばれと気楽に言えない。」
という旨が書かれていた。

でも、おかしいよな??
もし全日本重視だったら選ばれるのはゆかりんじゃなくて恩ちゃんじゃん?
全日本では絶好調だったし。フリー2位だよ。
5位でも、ゆかりんはワールド代表選ばれたじゃん。
ナチュラルーに失礼な人達だなあ…そりゃ自分とこの選手がかわいいだろうけど…
14氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:57:03 ID:5EVOOc3S0
S藤はS田と、今季は安藤よりも中野を優遇させる
ように取引したらしいよ。

まあ安藤が復活して泡と消えたけどw
15氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 00:11:29 ID:WpyYOkOg0
ドロドロとした連盟の人脈が断たれたのはいい傾向だね
16氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 00:14:52 ID:QBty3G58O
>>1
おかしいのはろくに検索もせず重複スレを立てるオマエだろ。
17氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 00:30:46 ID:h1Zpj7tf0
全日本は恩田3位かな、って気もする。
中野は2Aにしておけばどうだったか。
18氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 00:50:51 ID:0PtK1AfP0
佐藤コーチつまんねーこと蒸し返してないで
中野のチャイナで得点伸びなかった件について
どう考えてんの?
19織田クーリック:2006/11/18(土) 01:15:05 ID:782sw5dm0
GPフランス 男子SP
佐藤久美子コーチの教え子、小塚嵩彦くん、今のところ苦戦7位ですー

http://www.isufs.org/results/gpfra06/SEG001.HTM
20氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 01:17:23 ID:vB5qSsrv0
もう8位だよん。
21氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 01:21:18 ID:sMbPQVe20
小塚は織田じゃなくてデーの後継者だよ。
順調なスタートじゃないか。
22織田クーリック:2006/11/18(土) 01:34:16 ID:782sw5dm0
小塚クン、SP最下位ケテイ、、、

とは言っても3位以下は接戦。
FSがんばれば5位くらいには行けるかもね。
23氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 07:49:25 ID:4gaEpr0Z0
小塚、安藤より点低いじゃないか。安藤、浅田姉妹と幼なじみなんだからガンガレ
24氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 12:25:47 ID:KizgBRTA0
昔は山田組を優遇しすぎスレが立ってたな。
25氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 13:23:34 ID:XedmKTYk0
恩田推しの頃な。
26氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 16:17:24 ID:SczWTRPF0
>>13
あのインタビューで傷つくのは、かつての教え子の安藤なのにさ。
安藤はこんな人から離れてよかったよ。
信夫コーチって、村主のおなじで執念深そう・・・
 


27氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 17:12:52 ID:q5RN/3zH0
478 :名無しさん@恐縮です :2006/02/24(金) 21:50:20 ID:nixXhMxP0
今日の読売の夕刊の記事は既出?

「五輪で金を取れるのは静香しかいない」の考えのもと、作戦を主導
してきた城田憲子監督は、「ほかの選手には悪いが、荒川の才能にかけ、
勝負をかけた」と話している。
28氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 10:59:56 ID:S4HbsqcP0
一部抜粋
信夫「でも昨年の全日本で良かったのは〜全日本前に内定が出てしまうこともなかった。
もちろんその結果にすべて納得しているわけではないけれど……。」
久美子「ゆかりちゃんはかわいそうでしたよね。すごく不運だった。あれだけがんばったのに。
もちろん美姫もすごい選手ですし、選ばれた選手を批判するつもりもない。
だけどその時に良かった人を選んであげて欲しかったなって思います。
〜彼女にまた次のチャンスがあるかどうか…」

やっぱりノーミス完璧演技をした恩田は脳内スルーしてる。
絵美じゃないんだから、結果はきちんと受け止めるべき。
教え子かわいさのあまり全日本の順位や調子を勝手に捏造するのはどうかと思う。
砂糖負債にはがっかりした。
29氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 13:20:26 ID:I/kZs6sq0
別に恩田スルーではないんじゃ・・・。あれだけ頑張ったっつーのは全日本1試合ではなくで
シーズンの成績でしょ。NHK杯優勝 GP3位で実際前年に比べりゃ頑張ったよ。<中野
今年みたいに全日本1発選考なら恩田は間違いなかったよ。けど去年は選考がポイント制
だったからね。恩田も中野も仕方がないよ。

30氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 16:21:58 ID:S4HbsqcP0
「全日本で決めるべき」と信夫コーチが言ってる後に
久美子コーチが「中野がかわいそう」と続いているから、
全日本一発勝負なら中野になら当確が出てたって意味じゃないの?

終わった後で、いけなかった選手のコーチが
一選手の名前を挙げていろいろ言うのはなんだかなー。
次のチャンスがあるかどうかなんて他の選手だって一緒なのに。
31氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 18:50:02 ID:78mhgD4R0
217 :氷上の名無しさん :2006/11/21(火) 01:54:38 ID:6gCSIe+20
>>5
5 :氷上の名無しさん :2006/08/01(火) 13:39:55 ID:yxl83X4f0
国際基準の正しいスコア

1.マオ 183
2.村主 172
3.恩田 162
4.安藤 159
5.中野 158
6.荒川 155

得点はともかく、大体同意。
真央は少し高いかも。
32氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:30:45 ID:U/vY9CBo0
今までのことは良く分からないけど、

去年の全日本は、明らかに村主をオリンピックに行かせたいというジャッジの
思いが採点に表れていたのは明らか。

でもその状況を多くの人が容認した格好だったよね。
荒川と安藤は前年の実績部分で選考レースで優位だったから、
あと一人となると、多くの人が中野よりも実績があって、世界的に
認知度と評価の高い村主を行かせたいと思うのは当然だし。

フェアではないけど、中野の点数を下げたのは暗黙の了解というような感じだったね。
33氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:46:46 ID:bikNOvtn0
>>32
そのジャッジの思いが採点に表れていたのは荒川だろ。
演技見てる?

前年の実績のポイントが一番高かったのは村主だよ?
前年のポイントなら荒川よりも恩田が上。
34氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:02:43 ID:j68JKtCQ0
>前年の実績のポイントが一番高かったのは村主だよ?

前年ポイントがもとから高いのは安藤だよ。
村主 荒川 恩田はほぼ横並びだった。
全日本では恩田を上げて中野を越えさせて、それによって
やっとこさ総合ポイントで荒川を中野の上に滑り込ませることができた。
恩田の(国際試合では異常に低い)PCSを、全日本では適当に上げ
下げして操作できる。恩田は中野下げに利用されたんだよね。
恩田が利用対象って今に始まったことじゃない。
恩田>中野の順位によって、荒川を選ぶのが荒川中心主義の城田の真の
目的だった。村主や安藤はどういう結果でも、かなり安泰だった。
恩田なんて連れて行く気ははじめからないし。
35氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:10:35 ID:bikNOvtn0
持ち点 

村主 700
安藤 665
恩田 564
荒川 560
真央 501
中野 343


つうか恩田は普通に良かっただろw
中野との差があれくらいついたってことは、上げ下げ以前の問題だろ。
真央、荒川、恩田の差が1点づつしかないのは、明らかな操作。
荒川は4位でも落ちるからね。
36氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:10:48 ID:tIFtCKLX0
>>34
村主はぜんぜん安泰じゃないだろう。
GPSの成績が悪かったのでポイント的には荒川より危なかった。
荒川は実力的にエースなので落とすわけにはいかない。
3番手は中野か村主であり、最終的に救済されたのは村主。
37氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:16:00 ID:EOxUlimX0
>35
ああそうか。もとからじゃなくて全日本直前の累計ポイントね>安藤がトップ
38氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:16:59 ID:bikNOvtn0
216 :氷上の名無しさん :2006/11/21(火) 00:55:12 ID:ZkVG0jBi0
でも、村主はほぼノーミスだったしね。
一応、トリプル6回決めてるし。レベルもそこそこ貰ってるよ。
真央は1ミス、SPでもミスあったからなあ。

荒川は3ミスだし、トリプル4回しか跳んでない。コンボも2回だけ。
恩田はトリプル5種類7回でノーミスなのに、荒川より低い…
39氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:21:41 ID:F+HUTy4a0
でもさーぶっちゃけ
今のフィギュア界であの恩田の柔軟性のなさは致命的だろ
ジャンプに大技があればべつだけど
3Aも結局だめだったし
メダルの可能性がない。若さもない。伸びしろもない。
好きな選手ではあるけど、最初から城田に
対象外にされてたのは明らかでしょ。当て馬に利用されたくらい。

安藤をなんとか理由つけて選ぶ際に
一番の障害になった選手は、明らかに中野だったわけで
そんな中で色々と当事者にしかわからない確執があったんだろ

公に不満を漏らすということは、それだけのことがあったと。

真央と中野に関しては、たしかにあの年の五輪を逃したら
後はない、もしくは、かなりメンタル敵に苦労することは明らかだろう。
40氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:26:25 ID:bikNOvtn0
>>39
いや、誰も恩田を選べなんて言ってないし、そんな選択肢あり得ないよw
でも全日本とか言うのなら、恩田だろ?って皆は言ってるわけ。

ポイントなら
安藤・村主・荒川

全日本一発なら
村主・恩田・安藤or中野

実績なら
荒川・村主・安藤


結局、実績とメダル可能性で選んだってことだろ。
だったら最初からそうやれよ、っての。
今年だって全日本一発らしいけど、真央を落とす勇気あるのか?
無いなら一発なんか言うなって言いたい。
41氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:32:30 ID:S4HbsqcP0
昨季はのりpの考えの99パーセントが裏目に出た。

一昨季北米で激sageされた安藤を、北米以外に出して
実績をつませるつもりが、ハードスケジュールが不調を増強した。
荒川は、一昨季女王+GPF2位にもかかわらず全日本を強要し
本番でぼろぼろになったので、昨季はGPF表彰台なら代表確定にしたら
悪くない演技にもかかわらずまさかの3位連続でGPFにも出場できなかった。
真央は、東京ワールドのためにシニア参戦させたが、
予想外の高得点で挑戦に告ぐ挑戦を繰り返し4回転挑戦で調子を崩し
ジュニア連覇ならなかった。
村主の怪我からの復帰が危ぶまれたので、急遽恩田のプロを変更させ、
全日本で見事期待にこたえるパーフェクト演技をしたが、
予想外に中野が急成長したので恩田は切り捨てた。

五輪が終わったら、のりpはTV大写しで金メダル功労者みたいな扱い。
悪者は選考する権利もなかった10代選手の安藤一人。

のりpには絶対に帰ってきて欲しくない。
蒸し返す砂糖夫妻にもうんざり。
42氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:36:03 ID:bikNOvtn0
>>41
まあ荒川のプロ変更くらいかな、城田の功績として
認めてもいいのはw
43氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 22:38:55 ID:tIFtCKLX0
>>40
一発勝負でも、トリノの3人に決まっている
44氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 23:58:34 ID:rgGOiLFO0
ワールド代表に関しては今までも全日本の結果が代表に繋がってたんじゃないの?
オリンピックの代表に関してだけおかしな選考方法を取ってたんだよね。
塩湖の時もGPの成績で恩田には即内定が出たし。
これからは、日本の全日本もアメリカの全米みたいになって行くのかね
45氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 00:05:23 ID:GBlOmolQ0
塩湖の時は、GPF出場決めただけで、恩田が塩湖・長野内定。
全日本で村主が塩湖決定、塩湖の結果で村主も長野決定。

確か4大陸でワールド代表決定したこともあったはず。

海外じゃ国内選手権一発が常識じゃないの?
46氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 01:21:50 ID:2lgTZlk00
>>45
あーそうでした。去年のワールドはたしか恩田と村主で代表権を争ってた。
国内選手権一発選考になるのがいいと思います。
でもそれでクワンみたいに日本のトップ選手がGPSに出なくなると寂しいですけどね。
まあそんな事はないでしょうが。
47氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 01:46:08 ID:O1Nkct4+0
恩田がダメなのは決して柔軟性が無いからじゃないと思うなー。

スパイラルだって、あれだけブザマでもレベル3だし、足換えコンボスピン
はレベル4も貰ってる。あとレイバックスピンを一工夫して、ステップをちょ
っと練習して1つグレードを上げれば、充分戦えるはず。ジャンプは元々定
評があるんだから、その気になれば、洗練されるよ。

彼女は自分に点数が出ないのは、ブサイクで、体が硬いという、改善の余地
の無い欠点のせいだと思い込んでいるじゃないかなー!

決してそんなことはない! ブサイクで体が硬くて品が無くったって、どうす
れば点数が出るのか、頭が悪くても、悪いなりに考えて、自分の力で問題を解
決して行く強さを身に付ければ、充分戦って行けるはずよ! ブサイクでも辞
めないで、これからも頑張って欲しいわー!
48氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 07:07:21 ID:c/daWg1/0
>>47
ズバリ、女子フィギュアは体型と顔がヨイと点が上乗せされるってことか
49氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 07:22:06 ID:prCLHOSA0
>>47
生で見ると目鼻立ちの綺麗な美人。
しかも華奢だよ。
50氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 21:50:43 ID:nfzU1oVc0
>>48
スケアメの時に床がアナウンサーに舞の印象を聞かれて
「やはりフィギュアのいう競技において美しさは非常に重要。その点に置いて
舞ちゃんはパーフェクト」という旨の事を言っていました。
51氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 07:36:36 ID:EVomKRzo0
あたりまえじゃん。
今更、スタイルがいい方が見栄えがするし、可愛い&美人の方が観客だって見たいだろ。
ブサイクがジャッジに微笑みかけても引くだけ
52氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 07:38:14 ID:cGRWWPl50
クワンをみてブサだと思った・・・
53氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 07:40:03 ID:cGRWWPl50
みどりは隣の家の不細工な姉ちゃんみたいだった・・・
クワンはその隣のうるさい不細工な叔母さんみたいだった・・・
54氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 16:50:01 ID:Heifnvb80
>>49
ナマで見ると美人なの!?恩ちゃん、テレビで観る限りでは氷上でも陸でも
蛙みたいな顔しててファニーフェイスって感じで、とても美人とは思えないんだけど。
あと、インタビューに答えるとき、目がキョロキョロと定まらなくて
ちょっとメンヘラ?って思ってしまった。
55氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 16:20:45 ID:0Fcp+TYy0
美人と言うよりか、目が大きくて可愛い〜
それに実際はきゃしゃ!!
56氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 23:48:18 ID:5LWVYGbH0
浅田真央が転倒しますように・・・
<<<《○》>>>)・・(<<<《○》>>>



このカキコミを5つ別のスレに貼らないとあなたは呪われる・・・
でも5つ貼ったら願い事がひとつかなうでしょう。
57氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 17:00:31 ID:97MuQ0oVO
佐藤コーチ門下の選手って共通して演技があかぬけてないと思った。床を筆頭に。佐藤がコーチぢゃ勝てないな。見ててつまらない。
58氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 18:58:12 ID:V1ObHAin0
床以上の垢抜けた演技をすることなど許されようか
59氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 00:06:42 ID:Kay84+Fo0
つ荒川
60氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 00:14:28 ID:3Vac4wTl0
>>57
佐藤を山田に変えても同じじゃん。
61氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 16:56:03 ID:06suq0lJ0
今年も佐藤組にたいする不正はあるか注目ですね
62氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 19:26:25 ID:FcxMEQDoO
ブヒオタが焦っているな。
63氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 20:48:52 ID:DAe45pkL0
なんで国内だと佐藤組の点があれだけ上がるのか疑問
64氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 20:53:09 ID:Yt/g0aBy0
佐藤組と言っても村主だけだろ?
小塚は世界ジュニアチャンプだからそれなりに高い得点になると思うが。
65氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 09:11:49 ID:Cjl/LCCzO
本当に疑問だなw
66氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 10:34:08 ID:ZMiIpIu6O
ゆかりんはいつもsageられていてかわいそうだ。
67氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 10:53:00 ID:mLtZW5230
確かにおかしいとは感じる。
68氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 10:53:35 ID:TvrbwztN0
>64 完全に回転の足りてない3Aが認定されて高い得点になったよw
69氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 12:28:49 ID:9jk5+ykx0
佐藤ageっつったって、村主はワールド銀だろ。
有力選手不足とはいえ、世界2位が全日本1位でもあたりまえだろう。
しかも、去年の村主のフリーはやっぱりすごかった。優勝するに値する演技だった。
誰のヲタか知らないけど、負けた時の予防線を張るのはみっともないよ。
こういうスレ立てる引きこもりの小汚い奴は早く死んだ方がいいよ。
70氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 17:09:38 ID:PD4d2TRI0
やっぱ全日本だと佐藤組って不正されてるな
中野高すぎるだろ

  3位 25 中野 友加里 63.34 
71氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 18:22:59 ID:11akVqdQO
ただ単に新採点で点数が取りやすいプログラム、生徒が多いだけって気もするが
あとは「あそこの生徒はスケーティング上手い」という先入観?
他なんだろうね。
72氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:03:58 ID:XWa0ljtr0
【ボソボソ】佐藤有香の解説が嫌だ!【仏長面】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165063202/l50
73氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:26:14 ID:iBHVNXS40
age
74氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 16:26:12 ID:wIMJmhAO0
同意
75氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 06:43:58 ID:ke7avMDT0
でもさ、ちっさい大会とか見に行って、全然みんな名前も知らない子なんだけど、
おー、この子滑り綺麗だなー、どこのどういう子なんだろうと思ってパンフを
見てみると、大抵新横なんだよね。
先入観ってわけじゃなくて、ほんとにそれはそうなんだよ。
まあ、もれなくジャンプダメなわけだが。上品なだけで個性もないし。
76氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 06:49:10 ID:2Xv1eg2I0
少年野球で言うと最悪のパターンだなそれ
子供のうちから、型にはめた奇麗なバッティングフォームとか
伸びるものも伸びなくなるパターン
77氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 15:31:41 ID:6CsMyivS0
同意
78氷上の名無しさん
次は誰が佐藤コーチの門下になるのだろう