表現力とかって言うけど 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
やっぱ大したもの表現してなくね?


前スレ
表現力とかって言うけど
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162799747/
2氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 02:00:02 ID:qAAx9an30
新スレはありえないっす
3氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 02:01:40 ID:R2IlsLyH0
327 :氷上の名無しさん [] :2006/11/13(月) 17:33:22 ID:eCIKke7u0
>320
えーと、お呼びでないんだけど。。  
「わからない」「わからない」「わからない」
何かを分かりたい場合はそれなりに努力してみては? 自意識過剰さんw

>芸術という言葉を持ち出すことのメリットがわからない。
「芸術」を排除する理由メリットこそ、真っ先に述べるべきだろうねw 非常識さんw

>321←このスレ病人が多いの?


344 :氷上の名無しさん [] :2006/11/13(月) 18:12:22 ID:KdUvCsdU0
>327
芸術という言葉を持ち出すメリットがないなら、
解釈に個人差が出て話がかみ合わなくなるだけ。
自分の解釈が絶対だと信じ込む裸の王様も出る。
だから表現にしぼって話をしたほうがわかりやすい。

芸術の定義があって、表現と芸術の関係がはっきり
してるなら、いいと思うけどね。


345 :氷上の名無しさん [] :2006/11/13(月) 18:19:57 ID:eCIKke7u0
>344
じゃあ「表現(力)」って何だと思ってますか? >249>250等参照
プレゼンを論じてどうするの?


346 :氷上の名無しさん [] :2006/11/13(月) 18:44:25 ID:KdUvCsdU0
>345
それもあなただけの定義でしょう?
>99も読みましたが、参照してもらわなければ通じないことはお分かりですよね。
すでに表現力という言葉は翻訳の問題を越えて一人歩きしています。
本来の定義(なのかどうか知りませんが)にしがみつくことが全てなのでしょうか。
あなたのしていることは議論のすりかえでしかありません。不毛です。


>339
じゃあいいかな。

「美しい何かをご覧にいれます」
という気持ちがメインで滑る    …正しいありかた

「がんばってる私をわかって!」
という気持ちがメインで滑る    …現在の村主と安藤の共通点

何を表現するのかって部分があいまいだと後者に近づく。
後者に近づくと必然性のない無駄な動きが増える。
村主・安藤に限らず、そんな自己満足の演技は見たくない。

>345に合わせていえば、

「何をプレゼンするのか抜きに、うまいプレゼンなんて存在しない」

ってことかな。そんな気持ちをこめての>>1でした。
4氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:52:22 ID:MgNJltWT0
>>3
おまえ最高w  よーく議論を見てたんだな。
5氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 02:15:25 ID:DwbT4vC+0
この流れも保存版w


932 :氷上の名無しさん [] :2006/11/17(金) 01:53:12 ID:kJnFkF1zO
自分にはクワンはただ滑ってるだけで美しいのに
真央は滑ってるだけでは美しくみえない
真央のスケーティングはいいらしいから問題はスケーティングじゃない
考えた結果手の表情という問題でもなさそう。微妙な体型の違いかな?
でも真央の方がスタイルはいいと思うのに。何故なんだー。
今そこが気になってしょうがない。

933 :氷上の名無しさん [] :2006/11/17(金) 02:08:40 ID:R2IlsLyH0
習った振り付けをこなすのと自分の解釈を表現しようとして滑るのとの違いでFA。

934 :氷上の名無しさん [] :2006/11/17(金) 02:36:22 ID:kJnFkF1zO
>933そうなんかな?なんか気持ち以前の問題の様な感じもするんだよね。
とりあえず考えた結果なんか滑るフォームが黄金率に近いから?
という結論になった。

935 :氷上の名無しさん [] :2006/11/17(金) 02:51:50 ID:tO1Qy/3g0
根本的に真央に金はないと。

936 :氷上の名無しさん [] :2006/11/17(金) 03:04:13 ID:kuyhx2r80
>932>934
「ただ滑ってるだけ」って具体的にどういう状態だろう?
「気持ち以前の問題」って何?
>真央のスケーティングはいいらしいから問題はスケーティングじゃない
必ずしもそんなに良くはないのでは? ふわふわ感がウケているけど。
>933も含めて、
どうもポイントは、>932の言う「美しさ」という言葉のブレにあると思うが。

937 :氷上の名無しさん [] :2006/11/17(金) 03:11:15 ID:kJnFkF1zO
>936
なんか君いちいちめんどくさそうだからパスさせてもらうわ
すまんね。

938 :氷上の名無しさん [] :2006/11/17(金) 03:51:52 ID:tO1Qy/3g0
携帯の人にもあっさり正体がバレる ID:kuyhx2r80 バロスwwww


【スレ立て時刻】
. 1 :氷上の名無しさん :2006/11/06(月) 16:55:47 ID:ZgDPjI6J0
【ドゲザ初登場】
66 :氷上の名無しさん :2006/11/12(日) 07:37:23 ID:B0NDSk5e0

日曜 ID:B0NDSk5e0 (43回)
月曜 ID:eCIKke7u0 (66回)
火曜 ID:6WFWINEV0 (62回)
水曜 ID:Dzz66KJW0 (60回)
木曜 ID:6jimkcMZ0 (49回)
金曜 ID:kuyhx2r80 (?回)

939 :氷上の名無しさん [] :2006/11/17(金) 11:24:37 ID:kuyhx2r80
>>937>>932
>何故なんだー。 今そこが気になってしょうがない。
永久に分からないだろうね。

>>938は悲惨な末路をたどった>>1=>>304かな?>>68かな?>>81かな?>>94かな?
それとも>>157>>225かなww
6氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 02:34:26 ID:2OGr1G7L0
ID:tO1Qy/3g0 ID:5qFqXUaY0 泣いているとか言われるよ
7氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 02:49:34 ID:mPTNNZd4O
子供には無理(>_<)大人の女⇒オンナじゃないと…
8氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 03:00:16 ID:nED2ysRJ0
【スレ立て時刻】
. 1 :氷上の名無しさん :2006/11/06(月) 16:55:47 ID:ZgDPjI6J0
【ドゲザ初登場】
66 :氷上の名無しさん :2006/11/12(日) 07:37:23 ID:B0NDSk5e0
日曜 ID:B0NDSk5e0 (43回)
月曜 ID:eCIKke7u0 (66回)
火曜 ID:6WFWINEV0 (62回)
水曜 ID:Dzz66KJW0 (60回)
木曜 ID:6jimkcMZ0 (49回)
金曜 ID:kuyhx2r80 ( 8回) ←>>5の効果
土曜 ID:MgNJltWT0 (17回)
9氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 17:33:18 ID:T8fSwCJ40
978なんだが
ドゲザ、貴様のせいで自演呼ばわりされたではないか
10氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 20:33:17 ID:X01NzUJw0
11氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:58:02 ID:2OGr1G7L0
>>10
それは表現力どうだろう? 
芸術性はないけど。
12氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:38:07 ID:BrTlnlBp0
>>9
984がおかしいだけだろ。

978 :氷上の名無しさん [sage] :2006/11/18(土) 21:28:57 ID:FbKwy/nq0
まぁ・・・よく叩かれてるがど俺はやっぱり村主が好き
05?だっけかのフリーのカルメンを見てすごいと思った
真央が使ってた闘牛士やハバネラではなく全然リズム感の無い序曲の(?だと思う)
あんな聴いても全然記憶に残らないような曲をうまくコンパクトにまとめて、キレイに
すべってるなぁと思った
村主は芸術性、表現力というか「演技力」だと思う
バンバン大胆な振り付けを躊躇いも無く前に出す演技に俺は惹かれた
まぁ、さすがに今期の新LPはやりすぎだと思うけどね・・・
そして真央のジャンプの軽やかさライディングの美しさ、コーエンの人知を超えた
スパイラルなんかみたいに技術で魅せるってのも一種の芸術だと思うし、大事だと思うし・・・
表現力って一言で言っても難しい・・・
長々とゴメンよ

979 :氷上の名無しさん [sage] :2006/11/18(土) 22:08:53 ID:MgNJltWT0
ハッタリ演技は尊敬されないよ。

982 :氷上の名無しさん [] :2006/11/18(土) 23:01:58 ID:oiDexk1DO
>978
俺もドゲザを憎んだが、オマエよりドゲザのほうが
見る目があるようだな

983 :氷上の名無しさん [sage] :2006/11/18(土) 23:04:48 ID:MgNJltWT0
>>982自演乙。ドゲザ確定www 

984 :氷上の名無しさん [] :2006/11/18(土) 23:09:08 ID:1mL4795TO
スグリオタドゲザ
きもっ

987 :氷上の名無しさん [sage] :2006/11/18(土) 23:33:46 ID:MgNJltWT0 ←←←←←
村主「私の場合、・・なんですけど、」
浜田「えっと、あなた何か、怒ってるんですか?」
村主「いいえ。。それで、そのときに、・・」
浜田「あのちょっとすいません。怒ってるんですか?」

00年頃のジャンクスポーツにて。

988 :氷上の名無しさん [sage] :2006/11/18(土) 23:35:32 ID:RGz9BONh0
ドゲザさんはみどりが大好きなはずだけどな
というかフュギュアにみどり以外いらないって位のファンだと思ったが
13氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 04:52:38 ID:Jm4LkGxW0
村主・キムヨナの
表現力の良さが今だに分かりません
14氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:02:45 ID:9k4NW74z0
真央よりはキムユナのほうが表現力あると思うけどね。
真央はただ単に滑ってるという感じが否めない。
15氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:59:09 ID:Qu0HLdeh0
表現力 ≒ 演歌の歌唱力 

みたいなもんだよね


子供はいくらがんばっても、演歌の厚みは表現出来なh
16氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 13:48:53 ID:rlJ07mmzO
>>14
昨シーズンのカルメンはなかなかだったと思うぞ。

表現力ならヤグが一番だと思う!!
17氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 14:25:47 ID:5UUMTjbe0
>>15
それは芸術性ってやつかな。
18氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 15:32:57 ID:QJE9Rquc0
>>8
ドゲザ、もう二日も来てないのか。
19氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 15:44:33 ID:2TLYd10V0
昨日あたりは神演技スレで暴れてたよw
20氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 16:09:52 ID:XqdAOmfK0
>>18  このスレのドゲザID

>>4  ID:MgNJltWT0
>>6 >>11 ID:2OGr1G7L0
>>17 ID:5UUMTjbe0


真央スレでID検索してみてごらん。
ひとりよがりの基地害レス多発
21氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 22:00:30 ID:4lersWs10
やはりドゲザがいないとこのスレは締まらないな。
22氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:35:29 ID:AOhHUshZ0
ウホッ
23氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:23:08 ID:Yny6lrw40
ドゲザが妙なスレを立てた模様w
24氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 08:24:56 ID:GvL9Qt6P0
負けずage
25氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:06:16 ID:OOt6XoGm0
トモage
26氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:37:47 ID:UBhuoAHH0
>>21
ぜんぜん盛り上がってないなwwwwwwwwwwwww
27氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:58:12 ID:Q+C04u6c0
ID:UBhuoAHH0=ドゲザ

自分の建てたスレ

語れ■表現力について 芸術性が高い演技■死ぬまで
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164036622/


に帰れカス


ID:UBhuoAHH0=ドゲザ
ID:UBhuoAHH0=ドゲザ
ID:UBhuoAHH0=ドゲザ

ドゲザの言うことは一切無視してあげてください。
28氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 06:16:01 ID:GKU9iY0k0
こっちもストーカーが粘着してるのか
29氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:53:25 ID:eh2TpziD0
【ID:GKU9iY0k0】の検索

スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part79
362 366-367 370 377-379 382 392-393 400 406 412 416 (以下略)
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆恩田美栄 Part17
821
スポーツ一般 [スケート] 語れ■表現力について 芸術性が高い演技■死ぬまで
162-166 167 169-172 175 177-180
スポーツ一般 [スケート] 表現力とかって言うけど 2
28
スポーツ一般 [スケート] 【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう23【熱く語れ】
29-30
【5 件見つかりました】(検索時間:0秒)
30氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:54:26 ID:eh2TpziD0
【ID:GKU9iY0k0】の検索




スポーツ一般 [スケート] 語れ■表現力について 芸術性が高い演技■死ぬまで
162-166 167 169-172 175 177-180




ドゲザ
31氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 03:35:27 ID:tf2AsYgj0
ドゲザって無意味な存在だよな。
32氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:21:56 ID:za+JIN2s0
村主は何を表現してるのか教えてください。
33氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:59:04 ID:vdQ/9f4CO
村主ヲタはどうして暴れてるのか教えてください
34氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 20:50:32 ID:tQBeiDRv0
やはりドゲザがいないとこのスレは締まらないな。
35氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 13:08:00 ID:CxS6EkH20
ID:no+X2buf0
36氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 03:27:43 ID:KQpZgfyx0
ID:So4B2b4C0
37氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 02:32:19 ID:6ei8m6J90
ID:9DbPdDoo0
38氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 03:13:44 ID:Kay84+Fo0
一流グラビアクイーンと
ただのおっぱいねえちゃんの違いみたいなものです
39氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 06:30:44 ID:DSMVqaBt0
NHK杯男子フリー見て思ったけど

女子は少なくとも
3−3
3−2−2跳んでから

表現力うんぬん言って下さい
40氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 01:31:24 ID:WkI1WQ+V0
age
41氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 00:14:48 ID:KE8tn8hc0
女子は本来優雅さの勝負だろ。いまは違うけど
だからスパイラルが必須エレメンツになってる。フィギュアはジャンプだけではない
ぴょんぴょんジャンプばっか飛んでる女子フィギュアなんてつまらなすぎる
みんなサーシャやスル荒川を見習えっつーんだよ
42氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 03:03:37 ID:j7seG27b0
今日のドゲザは?
43氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 03:10:21 ID:rx3F1JJu0
>>41
ニワカ乙
表現?力で勝負していたのはクワン

サーシャやスル荒川はジャンパー
去年ころは加齢でジャンプ力が衰えていただけ
44氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 13:50:50 ID:8ZL+YS9nO
サーシャは色んな曲滑るし顔芸があるからまだいいとして、荒川は無表情か笑顔だけだし演技の幅は狭いし表現力があるとは思えん
45氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 17:42:02 ID:wqfBbwwc0
ドゲザ最近いないの?
46氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 12:12:35 ID:0YmUeKUA0
表現力っていうと、抽象的でどこで採点するのかわかんないだろうけど、
俺は曲とのアンサンブル力が一番大きいんじゃないかなあと思う。
顔芸はあまり好かん。
わずかなしぐさが曲の縦の線と合ってたり、
そういう細かい気遣いがあると表現力が評価されてる気がする。
ジャンプなんかにいっぱいいっぱいで曲は無視、みたいな感じだと、
表現力は劣るよなあ。
47氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 18:41:16 ID:U9QeMExh0
>>46
全く。

>>45
元気みたいですよ。
48氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 19:55:56 ID:MH5ooCvP0
>>46
それじゃ、音楽に関係なく滑る荒川さんは表現力がないことになるよ?
49氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 20:40:41 ID:IHL8ARw30
↑この人?>>45
50氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:08:43 ID:ocr1En8I0
ドゲザ来るなよw

289 :氷上の名無しさん [] :2006/12/10(日) 07:21:30 ID:MH5ooCvP0
>村主は間違いなく芸術性あると思う。
へー。なんでまた?

290 :氷上の名無しさん [] :2006/12/10(日) 12:18:55 ID:Qdt6rHJO0
>>288さんではないけど、一応レスしとく。
>>289
先日NHK杯見てきたけど、村主の演技には表現力がないとか感じなかったよ。
もちろん真央も爽やかな感じでよかったけど。
FSの振付けは、テレビで見ると笑っちゃうけど、現地で見るとすごい引きこまれる。

291 :氷上の名無しさん [] :2006/12/10(日) 12:48:48 ID:MH5ooCvP0
>>290
表現力でなくて芸術性。村主さんは表現力はある程度あるけどね。。
>テレビで見ると笑っちゃうけど、現地で見るとすごい引きこまれる。
だから何?
「生で見ると」とか言ってるヤツは死ぬべきだ思う。

292 :氷上の名無しさん [] :2006/12/10(日) 12:55:39 ID:Qdt6rHJO0
>>291
なんで死ななきゃいけないの?
「だから何」って、そんな事言ったらこのスレも「だから何」になるでしょ。

293 :氷上の名無しさん [sage] :2006/12/10(日) 12:56:38 ID:3C4PmYZT0
>>284は毎日真央スレを荒らしてる常習犯。
レスつけても永遠ループのヲナニーレスしか返ってこないし、
一切議論にならないから、相手するだけバカだよん。

294 :氷上の名無しさん [] :2006/12/10(日) 13:08:33 ID:MH5ooCvP0
>>292アホだ。
>なんで死ななきゃいけないの?
芸術だか表現力のこのスレに適合しないだけでなく、
自分の>>290の裏づけにもなり得ないからです。
(死にたくないなら消えるだけでいいよ)

>そんな事言ったらこのスレも「だから何」になるでしょ。
理由は?

295 :氷上の名無しさん [] :2006/12/10(日) 18:39:23 ID:U9QeMExh0
とりあえず>>1は死ねばいいとおもう。

296 :氷上の名無しさん [sage] :2006/12/10(日) 18:41:25 ID:MH5ooCvP0
どうして?

300 :氷上の名無しさん [sage] :2006/12/10(日) 19:55:39 ID:tI+9aWN20
何だここ?
学校ごっこ?
先生役は私よつって無理矢理居座ろうとしてる
痛い人がいるみたいだけど

301 :氷上の名無しさん [] :2006/12/10(日) 20:01:06 ID:MH5ooCvP0
来るなって言ってるのにどうして来るんだろうねw
気になってしょうがないのかな
51氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:25:36 ID:UjswEGzI0
やっぱりあの人がドゲザって人か〜
何かふんぞり返ってすごい勢いでしゃべってんの
唾飛ばしまくって

ふんぞり返ってるもんだから
全部自分の顔にかかっちゃってべとべとなんだけど
表情は恍惚としてんだよね
こわいよ
52氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 01:45:58 ID:oqcFJSY30
おいドゲザ、みどりがテレ朝に出てきたぞw
53氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 02:18:03 ID:70XIoC4c0
荒川は優雅で、滑っているだけで表現になるとかは言えるかもしれんが、俗に言う表現力は無い。
真央も同じタイプ。
コーエンや村主は表現方法に好き嫌いこそあれ何かを伝えようもしくは演じようとしているのは十二分に感じ取れる。
クワンあたりはこの中間かな。
54氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 06:17:47 ID:+ra5P0HG0
表現力ね〜
俺が良かったと思うのはコーエンくらいかな
村主・キムヨナは何がいいのか分からん
55氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:39:01 ID:ms5exJRq0
ドゲザ大活躍w
56氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:48:24 ID:3uhCkNQLO
パブクはお遊戯会レベル
57氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 23:48:04 ID:oyJkdsew0
真央いいじゃないの。
あれだけの突出した技術力見せられて、
これで表現力が化けたら、どうなっちゃうんだ・・・ていう、
観る側の期待値が高くなってる部分もあるかも。
ゆっくり成長すればいいよ。
58氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 21:48:46 ID:HVVS6c2p0
>>49-51 これも追加。真央スレ荒らしの現場。

103 氷上の名無しさん New! 2006/12/09(土) 10:56:27 ID:T9F2liVT0     <

八百長のくせに

104 氷上の名無しさん sage New! 2006/12/09(土) 11:30:28 ID:4F4qcIYQ0
>>103
某選手のアーティストリー溢れる演技が八百長を引っくり返してくれることを切に願っております

107 氷上の名無しさん New! 2006/12/09(土) 11:40:15 ID:T9F2liVT0     <

ロリコンのくせに

109 氷上の名無しさん sage New! 2006/12/09(土) 11:49:57 ID:3fr32Fx0O
句読点のない書き込みか。

110 氷上の名無しさん sage New! 2006/12/09(土) 11:54:09 ID:4F4qcIYQ0
普段は句読点使ってる奴だけどね。

112 氷上の名無しさん New! 2006/12/09(土) 12:12:19 ID:T9F2liVT0     <

お姉に浣腸されたくせに

117 氷上の名無しさん New! 2006/12/09(土) 13:08:34 ID:T9F2liVT0     <

アグレッ「スィ」ブ と原音に近く発音し、
「アグレッシブ」という外来語を知らなかったのがバレバレのくせに

126 氷上の名無しさん New! 2006/12/09(土) 13:47:20 ID:T9F2liVT0     <

ブタメンのくせに

129 氷上の名無しさん New! 2006/12/09(土) 14:24:12 ID:T9F2liVT0     <

修造にいじめられて泣いたくせに

130 氷上の名無しさん sage New! 2006/12/09(土) 14:25:36 ID:Fl28ZwMN0
脈絡無さ過ぎてわろすw

131 氷上の名無しさん sage New! 2006/12/09(土) 14:27:13 ID:4F4qcIYQ0
いや、いつものあいつだよ。
思い込みと屁理屈で駄文垂れ流す芸術ネタ大好きなあれ。
誰かを悔しがらせたとか誰かに悔しがらされたとかばっかり気にしてる人。

----------------------------------------------------------
255 氷上の名無しさん New! 2006/12/10(日) 05:35:29 ID:MH5ooCvP0   <<

次女のくせに
----------------------------------------------------------

単なる嫌がらせやage荒らし等々なんでもありな割にすぐ特定されちゃう基地外ぶり。
そのくせ妙に偉そうで芸術通ぶってます。
59氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 03:18:48 ID:9xqfwLrs0
やっぱり真央の話題で持ちきりだねー
今日本で一番話題性が有る証明だねー

全日本人が関心を持ってる証拠だね
60氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 05:28:48 ID:ff8x8GtA0
表現力は伊藤みどりが最高だなぁ

後にも先にも、彼女を超えるスケーターが居ない

居るなら 動画plz お願いします〜
61氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 07:12:13 ID:HQLS2Q9X0
  ◆ 伊藤みどりの芸術性? ◆ 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165868775/l50
62氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 08:08:05 ID:zsrgdM0c0
>>59-61
早くも来たか。かっこ悪w
63氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 21:44:47 ID:G0Vyei1i0
>>58
次女のくせにって絡みにワロタw
この人ある意味真央マニアなんじゃ…
64氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 14:58:32 ID:HJhVwGhj0
村主の表現力が上がったと織田が言ってた。
でも何を表現してるのかは言ってなかった。
65氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:35:47 ID:kihUH+CL0
真央がこけたからがんばってるかな?
66氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 19:59:29 ID:34RWOS7z0
村主の表現しているらしいシンデレラ、家の中広いな。
67氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:02:07 ID:MZemHPO50
ねっ。
68氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 17:16:46 ID:4xNLhL+Q0
どーげざーどーげざー♪
69氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:24:59 ID:csTOf0Kz0
やーっぱーりー
 どーげざー♪
70氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:41:13 ID:xClnA15DO
他にとりたてて特徴のない選手に【表現力】と言う言葉が使われる

よく覚えておきたまえ。
71氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:11:10 ID:Xb1YthZ20
村主はわかわかめ
72氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 04:25:15 ID:AxyYIrH20
にわかだけどコーエンの表現力がいいな
泣き顔や切ない顔は勘弁
73氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 06:39:40 ID:xsvsYscq0
キムチのこと?
74氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 03:17:25 ID:uIQvpNHB0
ドゲザって在日?
75氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 00:48:59 ID:Pjf9/Dwk0
どうなんだろ。日本語の読解力に欠けているのは確かだけど。
76氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 20:46:14 ID:3qpE7lSo0
やはりドゲザがいないとこのスレは締まらないな。
77氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 17:35:34 ID:9sTPVu8M0
さて、表現力の村主
78氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 18:16:26 ID:jvPLBG3K0
>>70
野球の「守備の人」みたいなもんだな。
79氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 19:11:20 ID:Idj7Me9T0
>>78
それは違うな。守備の人は重要な戦力。
80氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 19:25:15 ID:hgIU1JU40
え、本物の守備の人も居るけれど、取り立てて褒める所の無い人も、
紹介するときは「守備の人」になるじゃない。

ドラフト時の清水(巨)とか。
81氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 20:58:26 ID:qV4rg6vx0
ID:Idj7Me9T0
ID:Idj7Me9T0
ID:Idj7Me9T0

さがしてみてね〜
82氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 21:54:11 ID:eQ+A44vO0
やはりドゲザがいないとこのスレは締まらないな。
83氷上の名無しさん:2007/01/03(水) 07:23:30 ID:MLzrtC9d0
>>80
>なるじゃない。
ならないと思うよ。それにそれは「野球の」守備の人ではなく、
テレビ放送の(とくに日テレの)守備の人だろう。
84氷上の名無しさん:2007/01/03(水) 13:02:32 ID:larCAdT30
ドゲザはみどりヲタなんかじゃねーよ。
ドゲザは「みどりヲタの『ふり』した、本当はアメコン野郎なんだけどそれを認めたくないからみどりに粘着」
しているだけの野郎だよ。
すんげー迷惑( ゚д゚) 、ペッ
85氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 17:20:26 ID:VvlqzSFw0
>すんげー迷惑( ゚д゚) 、ペッ
同意!!!だけど、アメコンじゃないぞ。かなり薄っぺらな奴だよ。
他のアメコンからの知識を吸収して知ったかぶりしたやつ。
みどりに執着するキチガイ野郎。

ID:ki5knEmt0
ID:ki5knEmt0
さがしてみて〜。
86氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 01:29:48 ID:71oaD7JS0
最近どうした?
87氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 16:19:18 ID:E7YA2RGj0
ドゲザがいないとさみしいね。
88氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 18:36:51 ID:S6rXTQuM0
久しぶりにヤグのウィンターのスケカナバージョンを見た。見飽きたと
思ってたが久しぶりに見るとまた感動した。こういうのを表現力と言う
んだろうな。ルーチェンの長野もショート、フリーともに感動した。
技術を越えた美しさがあった
89氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 02:20:58 ID:1TQw6uQx0
表現力って、抽象的な言葉だね。
フォギャスケは元々が欧米のもんなので、クラシックバレエ的表現力(これだって抽象的だが)
さえあれば、フィギャスケ界でも表現力ありってこと?と思ったこともあったけど
(自分はクラシックバレエ経験者です)

私の目で見る限り、荒川さんよりみどりさんの方が遥かに
「表現力のある滑り」というか、「観る者に訴える何かがある滑り」をしていると思う。
みどりさん自身は音楽から何かを表現しようとなんて殆ど思ってなかったみたいだけど
そういうかなり若いときの滑りでさえ、観るものを惹きつける何かがあるなと思う。
そして、その手の表現力を、欧米の審査員の方が先に評価していたと思う。
やっぱ、色々な国の色々な種類の芸術を見ている人たちなのだなと思った。

真央さんは、上記の2人とは全然違う表現力を持ってるね。
今のコーチはいい感じで彼女を育てているというか、彼女の持っている素の力を
引き出しつつあると思う。先が楽しみだ。
90氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 16:15:59 ID:Q21wjkZa0
>>89
みどりが表現力?
そんなこと言うとドゲザって言われるからやめた方がいいよ。

>みどりさん自身は音楽から何かを表現しようとなんて殆ど思ってなかったみたいだけど

105 :氷上の名無しさん :2006/11/12(日) 15:32:59 ID:7yGhWB830
みどり自身が昔、芸術性について実況で語ってたよ。
会場全体を使って、その世界を支配して、滑ることだそうだ。
それで言うと(表現範囲で表示すれば)こうなるらしい。
滑走ライン<<リンク全体<<客席まで全体<<天井まで全体<<天井よりずっと上まで<<天井よりずっと上まで
なんだって。

203 :氷上の名無しさん :2006/11/12(日) 23:18:22 ID:M/aX5/zI0
伊藤みどりには喜びの表現力があった。
I think she has such a wonderful charisma with this audience.
She looks like, you know, she's just loving every moment out here.
彼女はこの観衆に対して素晴らしいカリスマを持っていると思います。
彼女はまるでここでの瞬間瞬間をただ楽しんでいるかのようです。

205 :氷上の名無しさん :2006/11/12(日) 23:26:15 ID:B0NDSk5e0
>>203
なんだカリスマだったのか欧米では。日本とはえらい違いだなw
91氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 20:21:15 ID:4q6PLPzy0
>>84
同意。
みどりヲタの振りして実はみどりとみどりヲタをこき下ろしている
アメコンで卑屈なヤツだとオモ。
ヤツはジュニアデビュー〜カルガリーまでのみどりだけをマンセー
しているように見せかけているだけで本当はみどり嫌いで、
3Aを最初に公式でとんだみどりが憎くて仕方が無い感じが
カキコににじんでいる。
そしてドゲザが出てくると必ずセット売りで沸いてくるのが
ageのアメコンと言葉の汚いみどりsage発言をageでするヤツ。
全部に共通するのはアメコンで日本語が不自由。
多分多重人格なんだろうな。
92氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 00:35:54 ID:BAQgFkdx0
>>91
あなたのカキコのすぐ真上にドゲザ本人がいますが。


>>90
本当に精神腐りきってんな。
あっちの表現力スレって正に
ドゲザの脳みそと心の中を映し出す鏡のようなスレだな。
あっちこっちで罵倒されてもそれがドゲザの活力。
自分でまた新しい表現力スレ立てても誰も相手しないから
ここに舞い戻ってきたの?
誰からも「乙」も言ってもらえないんだねえ。
ほら、いつものお前のセリフ

くやしいの?涙がにじんでるよwww
93氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 01:50:55 ID:8VFQgAJy0
ドゲザは>>3-8で晒されて、別スレ立てて逃げたんだろ?
94氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 03:57:37 ID:TwTDNq2o0
やはりドゲザがいないとこのスレは締まらないな。
95氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:15:10 ID:EXYbnMVU0
最近向こうのスレにも登場してないな。とうとう自分の痛さに気づいたか?
96氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 05:17:16 ID:jb3gmO/I0
>>8
週のいつでもヒマそうなんだけどな。
97氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 02:47:24 ID:UA2I8wN00
ドゲザがデビューからカルガリーまでのみどりをマンセーするのは
アメコンだからにきまってんだろw。
だってそれまではみどりは公式戦では5種類のトリプルをとんだだけ。
でもその後は「女子で世界初の3A公式成功」で、アメリカにリードし
ちゃった状態だもんな。
だから銀メダルに終わったアルベールビルだってみどりが「五輪史上女子初の3A」
という記録が残ったから必要以上に落とそうとするんだろ。
だって真央が出てきた今、かならずみどりの3Aに話題が及び、その時の金メダリスト
のことはまったく話題に上らないんだからな。
アメコンには涙がにじむほどくやしかろうさ。
98氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 16:06:30 ID:9Du+8rvX0
縦読みなんだろうが、まず横のほうをわかりやすくしてくれ。
99氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 17:44:02 ID:Ht18d2VaO
判りやすく言うと井森美幸のレオタードダンスが1番表現力がない。これが0数値
○リズムに乗ってない。
○機械的に動く
○動きに滑らかさがない。
○単に手ぶり足ぶりだけインプットされてる選手は首が人形の様に音楽に合わせ、身体に合わせ動かない。
100氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 10:00:44 ID:ZhI7cdR+0
100get
101氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 09:21:02 ID:vnmMZgZ+0
ガッツポーズで失笑された選手のことをまた語ってるようだな。
102 :2007/02/28(水) 00:40:14 ID:k014FcDU0
クワンの動画見直すと良く分かるけど、
繋ぎの部分でも絶えず魅せてるよね。
ジャンプの直前まで隙なし。
だから見る方も引き込まれる。休む暇もない。
圧倒的な技術があるからできるんだろうけど。
まさに表現力の鬼だと思った。
103氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 03:06:00 ID:/J8u1wzV0
みどりに表現力があるとかいうバカが沸くスレってここ?
104氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 03:11:22 ID:F+7rOvC+0
最近ではキムユナかな
あげひばりは最高だね。あっという間に演技が終わってる。
105氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 11:32:34 ID:SKiLADolO
確かに真央氏もみどり氏も表現力は無いほう
106氷上の名無しさん:2007/03/07(水) 12:29:17 ID:kdB04aJC0
この流れも保存版w
107氷上の名無しさん:2007/03/08(木) 15:47:08 ID:abvf9Qna0

日本人が「みどりは表現力がない」と感じる原因、
みどりの実績をも評価したがらない原因、
みどりを「美しい」とは思えない原因、
「フィギュアは美を競っている」と思いたがる原因、

これらはもうさんざん検証されまくって、終わってる。飽きたよ ('A`)
108氷上の名無しさん:2007/03/08(木) 17:00:05 ID:3CxgcwCaO
まあまあ、そう言わずに
109氷上の名無しさん:2007/03/14(水) 16:57:06 ID:6I4ZlbqK0
うん
110氷上の名無しさん:2007/03/20(火) 18:29:43 ID:ojQWlZgy0
さあ始まりましたよ。
111氷上の名無しさん:2007/03/28(水) 21:39:51 ID:qSSIRqE80
ほs
112氷上の名無しさん:2007/03/28(水) 21:41:29 ID:kB7dhIFK0
>>104
これぞキモオタってレスだなwwwwwwwwwwwww
113氷上の名無しさん:2007/04/01(日) 13:23:05 ID:5rcmemNH0
くそすれ あげ
114氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 01:28:18 ID:p+2YDCwo0
保守
115氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 00:18:07 ID:o3XROOuu0
結局、スケート靴はいて、どういう演技をするかだと。
曲想を表現したり、映画サントラなら、その映画を表現したり。
バレエ、フラメンコ、タンゴ、ルンバなど、いわゆる「ダンス」を取り入れて表現したり。

だから、一概には言えないはず。
やたら張り付いているランビアンチは、フラメンコというダンスを理解していないといつも思うな。
「フラメンコ」をスケートでどう表現するか。スケートのエレメンツを使って。
どこに主眼を置くかで見方は大幅に変わる。
彼の場合は、フラメンコ・ダンスが主だから、ステップが主になって、
ジャンプとスピンは、曲想表現。だから、曲に合わせて飛ぶジャンプの位置を考えている。
また、盛り上がりの部分でスピンを入れているし、クワドも入れてるし。
真ん中でずるずる滑ってると、メリハリなさ杉。
酒場でのフラメンコがどうなっているかというと、
ダンスとカンテがうまくかみ合ってるし、カンテの時、踊んない人もいるんだよね。
NHKの紀行番組で見たけどさ。
だから、スペインの街角のバーで、地元ならではのフラメンコを見た気がした。
つまり、それが「表現」だと思う。

ジュベの007、衣装はおいといて、あれは映画の内容を凝縮して表現したのだからあれでいい。
マイムもいっぱい入っているし、ジャンプを主体にしたプロ構成だから。
彼は、ジャンプと力強さを生かし、弱点のスピンとステップもカバーしている。
まあ、採点厳しいけど、駄目だとちゃんとレベル1になってる。

リバーダンスでジュベは、リバーダンスのステップをヤグステップでしか表現してない。
ストレートもサーキュラーもそのダンスの特徴をそこまで的確に掴めていたとは思えなかった。
だから、PCSもそこまで上がらなかったと思う。

何を主体にして表現し、どの要素をどう組み合わせているかの観点が
人それぞれ違うので、PCSはあまり色々言わない方が良いと思います。
116氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 03:02:03 ID:wKCpK1Sk0
誰にも相手にされないね↑
117氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 01:07:39 ID:BrSPNJQj0
ドゲザって何?分からん・・
118氷上の名無しさん
ドゲザあげ