フィギュアスケート★女子シングル Part197

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 13:00:10 ID:bCbu4LQd0
>950
一生懸命やってます!という感じだったね
これも練習をつめばもう少し雑な感じがなくなるかな
953氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 13:01:45 ID:McT1UHpG0
>>948
でもそんなもんでしょ、もともと。
調整試合っつーか。
村主がファイナル優勝したときだってNHKのスポーツコーナーで
顔写真のみで結果読み上げられただけだぞ。
日本のマスゴミが異常に騒ぎすぎなんだよ…
954氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 13:02:55 ID:loHLnDtF0
>>926
ワールドでも賞金400〜500万なんだ。
実際アマチュアって、お金かかりっぱなし?
955氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 13:05:18 ID:D+9aBKkE0
選手達の方が、目標は定まってるんじゃない?
安藤でさえ、まだ100%じゃない、復活って言われてることに対しても冷静だ。
真央も他の選手も、今はまだ調整していく段階だと思うし。

ただ、真央は全部勝つ気ではいたと思う。性格上w
956氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 13:08:08 ID:54boVH1s0
>>954
本気で勝つつもりでいいコーチについて毎日練習すると一人当たり年に1000万円はかかると聞いた
だから普通のサラリーマン家庭ではまず続かないらしい
957氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 13:11:58 ID:wS3okP/S0
>GPSはただの公式練習
これはちょっと言いすぎ感もあるけど、
やっぱり選手たちにとってはナショナルやワールドが目標なんだから、
あんまり最初から無理して突っ走って欲しくはないな
1シーズンずっと好調ってのは難しいんだし

GPS神・ワールド神>GPSgdgd・ワールド神>GPS神・ワールドgdgd>GPSgdgd・ワールドgdgd
って感じだからまぁとにかく最後には笑いたいんだぜ
958氷上の名無しさん :2006/10/31(火) 13:24:18 ID:TzsRliIv0
てことは、今のうちに安藤に花を持たせとけって事だな。
959氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 13:28:12 ID:Z5lCY8k00
こざかしいキムチは、ヒールな安藤に任せる。
960氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:11:15 ID:zl8kKc+C0
いままで賞金はスケ連3:コーチ3:選手3くらいの割りで
1がどこに行くのか、選手4なのかわからないけど、
今季から選手の取り分が多くなったりするのかな?
やっぱりスケ連も今までと同じように掠め取るわけ?
961氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:19:12 ID:Wfrq6qkk0
>>922
同意。
ジャンプを売りにするんだったら、トリプル五種類くらいは
跳べるようになって欲しい。
ライバルのユナとか安藤は五種類跳べるわけだし、比較されたら・・やっぱり・・ねぇ・・・。
あと、スケーティング・手足の動きに力強さがないのが気になった。
SPはそれがいい方向に出てたけど、フリーは悪い方向に出てた。
962氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:27:32 ID:R7/BmJQe0
トリプル5種類跳ぶと言っても3Loが怪しい選手は多い。
963氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:45:38 ID:zpRPbqvT0
安藤の勝ちを暗に貶すやつ多いな。
964氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:52:01 ID:KTfcCEjH0
>>961
ユナってループ苦手じゃない?
965氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:57:55 ID:VrdwT6ru0
前シーズンのジュニアファイルでユナの3ループは
加点貰っていたけど、どうなんだろ?
確かにジュニアワールドでは3ループ入れて無かった。
966氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:58:26 ID:VrdwT6ru0
ジュニアファイル→ジュニアファイナル
967氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:01:41 ID:ghIqdgIe0
どこかでユナのLoは確率村主並(50%ぐらい)と聞いたことが。
まあカナダでのジャンプ見たら分かるっしょ。
968氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:08:51 ID:CHbw8XZd0
突然PBを20点以上更新しただけの安藤やジュニアレベルのユナが真央のライバルとは思えんけど
969氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:12:18 ID:yoa13Y900
>>961
SSがヘボなのは安藤のほうじゃん
銀河点演技であのPCSは恥ずかしいよw
970氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:16:35 ID:hsk0IZDr0
>>969
お前は貶めないと演技について語れんのか

3Loとかフルッツとか、ジャンプの種類もってる選手でも色々と問題点あるな
直っていけばいいけど、審判が甘すぎると直そうとしない恐れが・・
971氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:22:51 ID:HDeYBv4f0
ユナのジャンプは正確だから、お手本にすると良いと某コーチが言ってました。
972氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:33:03 ID:gcTdw6Xe0
キミーの明らかな3-3の回転不足+加点にはほんとに納得いかないが、
安藤もSPはよかったけど、FSの3-3のセカンドは回転不足に見えるのだが。
自分の目が悪いのかもしれんが・・・。
いや、でも安藤の演技は良かったよ。
けど、今期は3-3前期よりやはり甘いんだろうか。
五輪で皆が3-2へ逃げちゃったから、つまらんという事で多少甘くなったのだろうか。
973氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:45:30 ID:ieTMRYIF0
>>972
安藤のはキミーを認めちゃった手前認めざるおえなかった
んじゃないかと…。キミーの前に滑ってたら認められなかった
んじゃないか? 認められなくても勝ってたろうけど
974氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:47:13 ID:KTfcCEjH0
キミーの3-3は昨シーズンから認められてるじゃん
975氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:48:52 ID:v5WgqSK00
けち付ける余地があるとすりゃSPの方じゃねえの?まあそれも問題ないレベルだと思うけど。
FSは完璧だったと思うが。
976氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:49:38 ID:cIwyEx+A0
>>434の真央が申告した構成と
安藤が実際に跳んだ構成の基礎点を比較してみた。

3A 7.50
3A+2T 8.80
3F+3T 9.50
2A 3.63x
3F 6.05x
3Lo+2Lo+2Lo 8.80x
3Lz 6.60x
------
50.88

3Lz+3Lo 11.00
3S 4.50
3F 5.50
3Lz 6.60x
3T+2Lo+2Lo 7.70x
3F+2Lo 7.70x
2A 3.63x
------
46.63

なんとも絶妙な点差だ。
977氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:56:39 ID:VrdwT6ru0
>>976
3A+2T 8.80
3F+3T 9.50

この二つは現実的じゃない
特に3F+3T
978氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 15:58:07 ID:R7/BmJQe0
>>976
3Aを2回跳んでも4点位しか差がでないとなるとリスクが大きいな。
979氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:02:30 ID:pv3wdqi90
真央ちゃんってなんでサルコウ駄目なんだろう。
980氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:03:19 ID:sue5HVAa0
真央はワイドスクランブルかなんかの練習映像で
例のステップから3A−2Tを軽く跳んでたよ、Tもきっちり出来てた
981氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:03:43 ID:HDeYBv4f0
3f+3loの間違いじゃないの。
982氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:06:21 ID:cIwyEx+A0
>>981
しかしそれやるとザヤックが…
3Sがあれば幅が広がるんだろうけど
983氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:06:29 ID:ghIqdgIe0
この板にいる住人がよりによってAとFを間違ったりせんだろ。。
984氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:07:00 ID:pv3wdqi90
練習で出来てても試合じゃ全日本、世界ジュニアと両方失敗してるしねぇ。
985氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:08:40 ID:VrdwT6ru0
>>980
だから練習と本番は違うの
しかもその構成だと単独3Aの後に3A−2Tだし
スケアメのフリーで単独3Aがすっぽ抜けた後に
余裕はかなりあったはずなのに2A−2Tで済ませてたし

3A
2A+2T
3F+3Lo
2A
3F
3Lo+2Lo+2Lo
3Lz

これが現実的な実際のジャンプ構成だと思った方がいいよ
キャンベルとスケアメ見たかぎりでは
986氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:09:58 ID:9oA+hWTs0
全日本、世界ジュニアって何ヶ月前の話よw
じゃあ安藤も数ヶ月前のトリノはボロボロだったからまだ信用ならんな
スケアメはただの確変だろう
987氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:12:47 ID:pv3wdqi90
試合で一度も成功してないジャンプ構成持ち出して
どうのこうの言ってもしょうがないってこった。
988氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:15:06 ID:cIwyEx+A0
>>985
それだと3連コンボの最後の2Loが抜けただけで消し飛ぶくらいの差だなあ。
PCSの差でまだ有利だろうけど
他のエレメンツの取りこぼしによってはわからなくなるね
989氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:17:28 ID:HDeYBv4f0
>>982
だから現実的にはこうなるんじゃないの。

3A 7.50
2A+3T 7.30
3F+3Lo 10.50
2A 3.63x
3F 6.05x
3Lo+2Lo+2Lo 8.80x
3Lz 6.60x

得意の3ループを一回で済ます理由はない。
990氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:18:17 ID:Jy1HWrkG0
>>985
それは安藤ヲタの願望構成だなw
どっちにしろノーミスだとPCSで凄い差がつくから安藤は勝てないよ
991氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:20:10 ID:TSIoOrgp0
>>989
おいおい、真央はトウアクセルになる癖があるし
単独3Tも苦手な部類でプログラムに入れてないんだから
2A+3Tはないなw 
992氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:22:56 ID:HDeYBv4f0
>>985
確かにそっちは、より現実的だが、アドバンテージは少ないね。
993氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:25:31 ID:HDeYBv4f0
>>985の場合だと基礎点積み上げても47.68か。
994氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:25:55 ID:en5XQflt0
ルールとジャンプの点を覚えたくらいの奴が陥りがちな
ジャンプ構成厨症候群。
995氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:26:06 ID:mjakKa8+0
真央は3tと3s以外にもチェンジエッジの課題が出てきたから
本当は3aどころじゃないんだけどね。
996氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:26:42 ID:DCp0xVR40
セカンド3Tは中部でふつうに跳んでるよ
だから3F−3Tは簡単でしょう
997氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:28:35 ID:mjakKa8+0
>>996
それは結構前の話でしょ
現状で跳べるのかどうか不明だし
998氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:29:06 ID:DNxeNwET0
真央にとって3Aはふつうのジャンプだし
世界Jrでも3度中2度成功
以降の失敗は全てステップからの3A
999氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:30:00 ID:VrdwT6ru0
>>真央にとって3Aはふつうのジャンプだし

それはないw
1000氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:30:45 ID:VrdwT6ru0
真央EXでも3aミスったんでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。