全日本フィギュアスケート選手権大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
『第75回全日本フィギュアスケート選手権大会』
兼 2007年世界選手権大会第3次選考会
兼 2007年四大陸選手権大会最終選考会

主催:(財)日本スケート連盟
主管:愛知県スケート連盟
後援:愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、(財)愛知県体育協会、(財)名古屋市体育協会、中日新聞社、東海テレビ放送
競技会場:名古屋市総合体育館レインボーアイスアリーナ
競技日程:平成18年12月27日(水) 開会式、抽選、CD、男子SP、ペアSP
             28日(木) 女子SP、OD、男子FS
             29日(金) 女子FS、FD、ペアFS、閉会式
2氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 12:50:11 ID:bmc9YDpO0
■関連HP

日本スケート連盟公式
tp://skatingjapan.or.jp/

ISU公式
tp://www.isu.org/

名古屋市総合体育館レインボーアイスアリーナ(アクセス・座席図他)
tp://www.nespa.or.jp/shisetsu/rainbow_pl/index.html
3氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 13:28:40 ID:bmc9YDpO0
全日平日開催となる今年ですが、それぞれ何時から何時の開催と予想されますか?
4氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 17:22:38 ID:mA5A33Hz0
ふつう、最終日は4時ころまでに終わるよね。
5氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 17:54:58 ID:7P8LrqTQ0
今年もテレビ中継は女子だけだろうね。
6氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 18:30:57 ID:yjThQZ8c0
どこにお住まいですか?
7氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 20:13:39 ID:B30fLZgh0
ニワカでスマンが「兼 2007年世界選手権大会第3次選考会 」って一次選考会と二次選考会って
どの大会に当たるの? あと、最終選考会もあるの?
8氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 20:57:27 ID:yjThQZ8c0
1次・・・・・・各ブロック大会(東京、中部、近畿etc)
2次・・・・・・西日本大会、東日本大会
3次・・・・・・全日本選手権

これまで、全日本選手権で1〜2枠の代表を決め、最後の1枠を
毎年1〜2月頃に行われる四大陸選手権で決めるケースも多かった。
今年は全日本ですべての代表を決める方針。
3次選考となっているのは、年度当初ではその方針が明確になっていなかった
名残が残っているため。
9氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 21:10:24 ID:RdMN3wCc0
今年は近所だから絶対見にいく
ヤフオクで10万だしても良い席で見に行く
10氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 22:39:24 ID:EcftZUcG0
平日に名古屋かよ…
11氷上の名無しさん:2006/09/25(月) 22:50:58 ID:tCqI4AKK0
もすこし日程早くずらしてくれれば飛行機チケット安くつくのになー
12氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 09:49:19 ID:RYMjh2nhO
>>10
そうなんですよ…だから仕事帰りに品川駅から新幹線飛び乗って間に合うのかなあと…
29日からは休みに入る会社や半休にする会社も多そうだから、
普通に13時競技開始とかにされちゃうのかなあ…せいぜいが15時からとかかなあ?
13氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 10:05:54 ID:RYMjh2nhO
>>4
ただ今年の場合、メダリストオンアイスが最終日と同じ日ではないところがポイントかと…
14氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 11:04:45 ID:30ICybGc0
殆どの人が御用納め済んでるから競争率高そうで鬱!
15氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 11:22:35 ID:GPyftW+j0
名古屋だったら愛知県人に有利か。
客の反応はやはりそうなるだろう。
村主の八百長がどこまで通用するかみもの。
16氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 13:19:47 ID:WWq2P6aE0
>15
世界選手権は
GPF真央優勝か準優勝でほぼ内定出てて
実質全日本では2枠の争いだよね
真央ぶっちぎり優勝もいたしかたなし。
2位村主もかたくて
3位を安藤さんと中野さんで争うんじゃないかな?
17氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 13:23:19 ID:v3L3lCIQ0
今の調子見ると全日本は
1.恩田
2.浅田真
3.村主
これで決まり、世界選手権はこの3名
18氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 13:28:23 ID:UBagejmV0
>17
そうですか・・・
恩田さんの最近の調子はどこでチェックされました?
近況知りたいです。
19氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 14:08:51 ID:RYMjh2nhO
>>16
優勝が真央は胴衣だけど、じゃあ>>8は?

>>17
今の調子で言ったら、すぐりんはまだイマイチなのでは。
中野は相変わらず安定してるし、
安藤も今年は良さそうだよね。何より楽しそうに滑ってるのがイイ。
2人ともまたどこまで成長してるかがポイントだけど。
20氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 16:39:50 ID:Pqkg2pi20
真央今調子悪いじゃん。
ジャンプが壊れてる。
21氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 17:19:14 ID:sYgqICBe0
調子悪いじゃのよ。
今、子供から大人になる成長期で、
真央急激に身長がのびたので、ジャンプのバランスがくるってきてる。
このままじや、4回転どころか、3アクセルもとべなくなっちゃうよ。
22氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 17:28:32 ID:KbtazcCp0
でも今絶好調なんでしょ。IMGのマネージャーがそういってるんでしょ?
23氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 17:29:36 ID:MfrhSx/S0
ここは全日本の結果を予想するスレなのか?
24氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 17:43:08 ID:+WSiVq2e0
>>21
今身長なんかたいして伸びてねーつうの
あれはいつものTVの嘘
伸びてたのは2004年夏から2006春頃まで
2004年夏が145 2005年春が157 2005年冬が159
2006年春が160 今が161もう伸び率は終わってる
25氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 17:45:20 ID:Rjg7mtXW0
何でも感でも予想したがるのが日本女子ヲタの習性です。
(キャンベルみたいなどうでもイイのまで、順位が気になって仕方ないらしい)
しかも半分以上本人の願望込みなので、お互いまともな議論が成立しません。
26氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 17:47:06 ID:LlbCURDz0
まあ世間的には無害だし、いいんじゃね?w
27氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 18:05:56 ID:fgmDdppy0
まともな議論っつても、予想するくらいしかネタねーじゃん
28氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 18:28:16 ID:tDPYiUVq0
真央前よりジャンプ高くなって安定してると思ったけど
29氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 19:09:20 ID:sT6La5SH0
21は世界ジュニアの事言ってるんでしょ。
一人だけ半年遅れてる。
30氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 19:21:11 ID:1Mt4CYbU0
身長の伸びがほぼ止まっても今度は、女性らしい体型に変化するであろう、
ゆえに難しい時期にさしかかるのは間違いないのではないか。

31氷上の名無しさん:2006/09/26(火) 20:18:57 ID:E2c2sJA/0
>>29
もしくは関係者しか知りえない現状かもねww
32氷上の名無しさん:2006/09/27(水) 00:06:37 ID:LbNMeYVH0
>>28
安藤も4回転を跳んだ頃より今のほうがジャンプの高さはあるらしいが、
回転速度が問題だ。
33氷上の名無しさん:2006/09/27(水) 10:24:47 ID:m3sFbYzL0
軸がぶっとくなったから回転速度はもう上げられないよね。
安藤さんはまわってるのが不思議なぐらいでぶった。
34氷上の名無しさん:2006/09/27(水) 10:59:09 ID:iJ/52MX8O
全日本フィギュアスケート選手権大会
35氷上の名無しさん:2006/09/27(水) 11:00:17 ID:iJ/52MX8O
36氷上の名無しさん:2006/09/27(水) 13:02:00 ID:+0aTZRN60
NHK杯の時みたくアリーナ席作るんだろか
37氷上の名無しさん:2006/09/27(水) 13:22:02 ID:LUiejlDZ0
>36
作らないんじゃないかなと予想。
38氷上の名無しさん:2006/09/28(木) 09:06:14 ID:FjWxOcZ7O
強引でも作るだろ
ひと昔前の無料で入れた時期とは様相が変わってきてるから
もし漏れが愛知スケ連会長なら
通路にござ敷いてでも
金とる
39氷上の名無しさん:2006/09/28(木) 19:38:54 ID:nHLOk6Lq0
>>38
ござ敷くぐらいなら普通に立ち見券売るだろw
40氷上の名無しさん:2006/09/29(金) 00:45:19 ID:4I+6I2AKO
ござ論争w
41氷上の名無しさん:2006/09/29(金) 14:57:20 ID:FrQfl/8o0
リンクサイドに人入れるとなると
席さえ作ればいいってもんじゃなくて、
選手や関係者たちの人の流れを分けたり
このご時勢なので余計な警備をいれたり大変だから・・・
国際大会とかアイスショー並のチケット料金に
しなきゃ無理じゃないかな?
今年がいくらなのかしらないが・・・もしかしてそれぐらいの値段に
なってたりしてね・・・ありえる。
42氷上の名無しさん:2006/09/29(金) 18:31:51 ID:LAdgeneL0
カーペットならいざしらずござじゃあひどすぎ
43氷上の名無しさん:2006/09/29(金) 21:02:21 ID:CmfllNO70
ゴザの上で寝ながらスケートみたい
44氷上の名無しさん:2006/09/29(金) 21:06:06 ID:jY3aukFL0
>>43
男子フリーの第一グループあたりで
ものすごい睡魔に襲われそう
45氷上の名無しさん:2006/09/29(金) 21:06:23 ID:JOXwavu50
海外の新聞に写真が載る悪寒
46氷上の名無しさん:2006/09/29(金) 23:57:04 ID:C1jPiR3V0
いいなー名古屋近辺のやつは、、、
オレも仕事休んで行っちゃうかなー、、w
47氷上の名無しさん:2006/09/29(金) 23:58:30 ID:UvqfOcVc0
名古屋だけど
仕事が木曜まであるから
結局最終日しか見に行けない予定
48氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 06:43:56 ID:34XDYYM+O
仕事だけど、サボる確率60%。
しかも一番観たい最終日が一年を通して一番忙しい日なんだな…。
49氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 07:46:40 ID:i71zPuZf0
それより無事にチケット確保出来るかどうか・・・
50氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 13:47:29 ID:EKSorMvq0
アイクリ入ってない場合、ネットはチケットピアですたんばってればOKかな。
チケ確保のためにも会社休まないといけないのかな。
去年はNHK杯だったら普通に取れたのに。
51氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 13:51:13 ID:gYwh/sph0
>>50
コンビニが有利な気がする
52氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 13:51:34 ID:OF1GsPvt0
>>50
まずはプレオーダーじゃない?
去年の全日本の最終日RSだけはプレイガイドでは取れなくて
結局アイクリで取った。
53氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 15:21:08 ID:34XDYYM+O
コンビニって発売日13時からとかじゃなかった?
54氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 15:31:10 ID:JTb+HAK20
NHKは同時だね

【電話予約】10/8(日)10:00〜18:00特電 : 0570-084-635 (Lコード不要)
10/8(日)18:00〜以降0570-084-003 (Lコード必要)
Lコード:39448


→予約後、
全国ローソンにてチケット引換可。

お席の場所は抽選です。ランダムに決定されます。お客様にご指定頂けません。
【店頭購入】
10/8(日)10:00〜
→ 全国ローソンにて直接購入 (Lコード必要)

お席の場所は抽選です。お選び頂けません。
55氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 15:41:42 ID:34XDYYM+O
全日本フィギュアスケート選手権スレ…
56氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 16:44:23 ID:pWttIn6b0
アリーナ席の設置はスペースを考えてやってくれよね
今年のドリームのときは休憩中に、八木沼国分のTVクルーが
アリーナ席とアリーナ席の間のスペースを占領しておこなったため
奥のアリーナ席の人がトイレから席に戻れない(席からトイレに行けない)
状態で暴動寸前だった
57氷上の名無しさん:2006/09/30(土) 17:02:24 ID:K4SFCr2Q0
>56
そういう場合は大声でどなるしかないだろうね。
ひどいはなしだ。
ひとごとながらむかついた。
八木沼最低。
58氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 04:09:25 ID:74fNP8xf0
30日のメダリストオンアイスは何時からだろう?
夜だといいんだが。
59氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 19:05:04 ID:p0Ic0D0S0
>54
全日本はまだ電子ピアに載ってないね
土日発売開始だといいなぁ
ちなみにこういうチケって、ピア・ローソン・アイクリ
どのぐらいの配分で割り当ててるのでしょうか?
60氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 20:10:46 ID:SYd0g7BE0
せめてMOIだけでも見たいが
そうなると独り年末を名古屋で過ごすことになるのか
テラムナシス
61氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 20:13:27 ID:PZpJNXiqO
大阪だよ
それだけは
62氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 20:13:38 ID:KJRnbVz30
他の都市なら年末も楽しく過ごせそうだけど
名古屋じゃねぇ('A`)
京都にでも宿取って新幹線で通うか。
63氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 20:39:46 ID:SYd0g7BE0
>>62
この金持ちが
64氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 20:44:21 ID:LPP9lCdt0
MOIは大阪だったよねたしか
65氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 12:27:16 ID:G4GpyuqbO
名古屋か。コロナにでも泊まるか。
66氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 12:29:29 ID:lgh9q2mw0
レインボーの隣の「湯〜とぴあ宝」でザコ寝すれば安いよ
67氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 12:37:13 ID:QTEhH/SM0
>65
HIVに感染して死になw
68氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 13:22:38 ID:G4GpyuqbO
お仲間発見W
69氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 13:52:27 ID:XZTrCw6S0
設備面は24よりいい?
70氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 14:07:49 ID:G4GpyuqbO
24と言っても
三つあるが?
まぁ、浅草よりはいいだろ?
71氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 14:30:47 ID:88kThXzd0
フィギュア選手権等でTV中継の選手の演技中に解説するのははっきり言って邪魔じゃな
演技の技とはまったく関係ないことまでべらべらべらべら と 集中してみてられんじゃないか

解説は最低限 演技中に決めた技の名前程度でいい
余計な解説とアホな無駄話はまったく必要ないよな ほんと。

しゃべりたかったら演技始まる前と終わったあと採点待ちの時にしゃべれ アホ解説者どもめ


72氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 19:26:10 ID:+ZZs3v6v0
>>65>>67ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73氷上の名無しさん:2006/10/03(火) 21:57:41 ID:49tyg6gpO
>>71
ジャンプが決まれば恩田の世界
ジャンプが決まれば村主の世界
そんなあなたにくるくる回るくるみ割り人形

etc.
74氷上の名無しさん:2006/10/05(木) 21:30:51 ID:OKXz5kDG0
全日本のチケ発売っていつ頃でしょうか?
仕事休めなかったらメも当てられない。
75氷上の名無しさん:2006/10/05(木) 21:36:14 ID:YarnW1nj0
直前になったら教えてあげる!
76氷上の名無しさん:2006/10/12(木) 22:40:21 ID:NGhj4UqEO
あげ
77氷上の名無しさん:2006/10/18(水) 01:55:48 ID:usrvCdJj0
年末のメダリストオンアイスなんですが・・・
サッカーくじのキャンペーンで500組1000名招待なんてのが
あるんですが・・・貸切公演があるんですかね?
http://www.toto-dream.com/campaign/1009.html
78氷上の名無しさん:2006/10/18(水) 22:35:49 ID:JzW6UvH+0
>>77
なみはやドームの最大収容人数が1万人なんで、一部の客が招待客だよ、たぶん。
79氷上の名無しさん:2006/10/21(土) 13:56:28 ID:dshXOtF3O
MOIの出場メンバーってDOIとおなじですか?>日本人
外国人スケーターは誰が来ますか?
80氷上の名無しさん:2006/10/21(土) 14:02:59 ID:5iwj5KB+0
今年の全日本は
1位 真央
2位 安藤
3位 恩田
4位 舞
5位 中野

で名古屋の選手が上位独占しそう
81氷上の名無しさん:2006/10/21(土) 14:07:03 ID:U6B7xb6u0
じゃあ
6位 曽根
7位 宮本で
男子は小塚が優勝?
82氷上の名無しさん:2006/10/21(土) 17:19:57 ID:5tI58dH30
>>80
名古屋開催で愛知選手権か・・・
地元ageなんてなくても結果はこうなりそう
この中に割って入れそうなのは村主・澤田ぐらいか
83氷上の名無しさん:2006/10/21(土) 19:43:48 ID:LDjwHHsf0
名古屋開催なのに山田組は久々に出場者ゼロかな?
84氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 16:52:36 ID:onQJUy8A0
月曜一般発売か…
85氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 18:50:49 ID:xDWyvI520
■発売日情報: 2006年11月6日(月) 発売初日は、特別電話[TEL]052(320)9911、通常電話予約にて受付。電子チケットぴあ店頭販売あり。1人6枚まで。
※なお、一部取扱いがない公演がある場合もございますので、備考欄にてご確認下さい。
@電子チケットぴあ初日販売に関するご注意(※必ずお読みください)

電子チケットピアと電話、どっちがつながりやすいんでしょうか?
月曜販売だと有給取らないといけないけど、チケットピアでも会員には先行販売ってあり?
86氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 19:05:50 ID:MOy1uEL8O
でも2位あたりに村主が来そう。
87氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 20:35:20 ID:V5IVWJk7O
真央1位は98%だな
88氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 22:45:31 ID:rCjmKRm20
アイクリの人って、もう申込み来たの?
アイクリに入会するの遅かったかな・・・。
89氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 22:49:21 ID:ClIi644S0
アイクリ会員だけど、案内こねーよー。
90氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 22:57:46 ID:rCjmKRm20
そうなの?よかった、レスありがとう。
でも11月6日なんてもうすぐだよね。
アイクリどうなってるのかなあ。
91氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 23:44:06 ID:N+51VXJk0 BE:256485964-2BP(0)
相変わらず会員費の”ぼったくり不正”を続けているアイスクリスタル。(”日本スケート連盟”ファンクラブ)
92氷上の名無しさん:2006/10/24(火) 03:08:35 ID:shHxvTuc0
先週別件で電話したときついでに聞いたら
販売する予定だけど、元の方がはっきりしないんで遅れている
みたいな返事だった。
93氷上の名無しさん:2006/10/24(火) 08:58:16 ID:iYr14PRH0 BE:673275479-2BP(0)
>92野辺山の時も同じ事言ってたぞっと!
94氷上の名無しさん:2006/10/24(火) 18:58:38 ID:Kf6ggX4h0
電子ピア、先行販売ないの?
プレ販売ってどういう基準であるんだろう。
フィギュアは原則、一斉販売ですか?
95氷上の名無しさん:2006/10/24(火) 20:08:17 ID:rOrbfKVG0
某主催者とコネがあるので
チケットが融通してもらえないか聞いてみたが
今回はローソンがたくさん持って行ったので無理、
とにべもなく。氏ね<ローソン
96氷上の名無しさん:2006/10/24(火) 20:09:02 ID:rOrbfKVG0
誤爆スマソ
97氷上の名無しさん:2006/10/25(水) 01:10:49 ID:cLigovnW0
アイクリ、まだ電話で予約なんでしょうか・・・?
98氷上の名無しさん:2006/10/25(水) 01:50:24 ID:PIy1xnL80
ハガキ抽選とかだったら一般に間に合わないから電話だろうね。
せめて回線数増やしていることを祈りましょう‥
99氷上の名無しさん:2006/10/25(水) 20:31:01 ID:RYkgZbwUO
増やしてなさそう
国際大会じゃないしね、とかいって
100氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 15:23:52 ID:OH80dQVC0
アイクリに電凸して、チケットの発売の確認をしてみた。

10月30日(月)から4日間ほど期間を設けて、電話orインターネットで申し込みして、後日抽選。
その後、個々人で抽選結果の確認を行う方式になるそうだ。

案内が10月30日(月)頃には届くように急いで発送作業を行っているらしいので、
会員の方は気長に待ってあげて下さいな。

まあこれで、NHK杯のような全然繋がらねー!!ってことはなくなりそうなので一安心。
101氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 15:27:47 ID:OH80dQVC0
追記。

大阪でのMOIに関しての案内も同封したかったらしいのだが、今回には間に合わなかったので
今回の案内の一週間後程度に送付予定との事でした。
102氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 15:29:00 ID:VWTZWsTp0
>>100 GJ!
一般発売までに結果出るんだよね?アイクリさん・・・
103氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 15:31:13 ID:ihhvMRps0
>>100
ありがと。
やればできるじゃんアイクリ。
これで会社休んだり一日or2日無駄に過ごすこともなくなった。

転売屋今頃くやしがっているだろうw
104氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 19:04:29 ID:c+XpHDbZO
>>100
ありがトン!!

しかし確かに、30、31、1、2日の4日間だと、
3日の一日で第一候補第二候補等の順位付けや抽選と当落連絡(入力?)する感じだよね?
大丈夫かいな。
実は付け焼き刃でちゃんとしたソフト開発も無く
「わかりゃしないわよ、テキトーテキトー」
とか重複申し込みのチェックも無いとかないよね?

そんでもってまた一日につき最高16枚までとか、
逆に全日通して1人2枚までとかやめて欲しい。
105氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 19:13:50 ID:i30Pf6500
私も今日アイクリに電話して確認したのですが、
インターネットはイープラスにやってもらうって言ってました。

106氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 19:59:47 ID:OXVSDcLC0
ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
イープラの先行当たったことねーよ
107氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 22:13:33 ID:xhDpQEQc0
愛栗会員の先行なんだから普通のイープラスプレオーダーとは別物でしょ?
108氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 22:28:56 ID:c+XpHDbZO
エエエエエエ!!
じゃあ電話とは別枠って事?
なんかなあ。
109氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 22:41:03 ID:t+vMiOBc0
違うってば。
プレオーダーとは別物でシステムだけアイクリが借りるというか委託
するわけでしょ。
電話での受付とネットの受付が終わったらひとまとめにして抽選すると思う。
なかなか繋がらない電話にかける人間の方が全然少ないに決まってるじゃん。
110氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 22:45:13 ID:LYaSd4Y90
なんか日本語の読解に難がある人多い?
私は問い合わせしたわけじゃないのでにちゃんで見かけた情報からだけど、
今まで電話申込みだけだったのが
インターネットまたは電話でエントリーして後日抽選。
ネットはイープラスのシステムを使う、という意味なのでは?
電話がナビシステムなのか人力なのかわからないけど
一応ネット環境がない人の事も考慮したのでしょう。
111氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 22:50:49 ID:JSb6zjPc0
つまりは、e+の会員じゃなくてアイクリ会員が電話でもネットでも申し込みできるって
ことで、e+の先行じゃないってことでしょ?
112氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 23:12:38 ID:c+XpHDbZO
なら、いいんだけど。
いずれにしても最終的に手動なら大変な作業かも。

でもe+のシステム使う以上は、会員登録くらいは必要かも?
e+はプレオーダーキャンセルしたり予約したの引き取らなかったら
ブラックリストに載るみたいなの聞いたけど、それは関係ないのかな。
113氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 23:13:44 ID:c+XpHDbZO
ただ、確実でも無いことをガミガミ上から物言うのはやめてね
114氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 23:39:53 ID:OaVBd6LV0
106だけど、アイクリ先行と通常のイープラのプレが別物だということくらい
分かってるけど・・・ただ、イープラスはなかなか当たらないというイメージがあって
あー、今回も当たんねーだろうなっていう意味だったのだが・・・
115氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 23:43:48 ID:KaVIFSTG0
>>112
自分、キャンセルしまくってるけど
RSRで第一希望取れたりしてるし
あんま関係ないんじゃないかな。
友達と一緒に申し込んで重複して当たるのとか
日常茶飯事だろうし。
116氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 23:49:25 ID:Glt5s+eV0
自分はイープラよく当たるよ。
しかしアイクリには入っていない
イープラでMOIもSOIもDOIもCOIもJOもGPFも取った。
117氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 23:55:38 ID:OaVBd6LV0
それは、当たる人には当たるルールがあるからだよ。
ここでは言えないけど。
118氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 01:48:43 ID:OOpwnJ/eO
それも良く聞くね…。

1人全日買う事が可能なのか、何枚までなのかが問題。
119氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 05:40:42 ID:37lCg6mz0
>>114
別物だとわかってるなら当選率だって別物だって思わない?
イープラス枠の抽選じゃなくてアイクリ枠の抽選なんだから。
むしろイープラスだからというよりアイクリ枠(おそらく数は少ない?)
だから当たらないんだろうな〜というならわかるけど。
まぁおまいが並外れて頭悪いということはよくわかったよ。
フィギュアファンって色んな人がいるんだな。
120氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 06:17:18 ID:C3xFl5fC0
だよねー。
イープラスの抽選システムを借りるだけで普段のプレオーダーの当選率も
関係ないと思うけど。

でも全日本は普段のイープラよりももっと当選率低いかもw
ただダフ屋が介入しづらくなったのはいい。
121氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 07:44:30 ID:glAOnfkK0
ガタガタうるせ〜なぁ。
あほって言うやつがあほの典型なやつばっかだな、ここは。
122氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 07:47:22 ID:OOpwnJ/eO
横レスだけど
>>119の方が頭悪いと思ったのは自分だけ?

あっスルー出来なくてスマソw

>>120
今までも介入してきてたなら介入はするでしょう…
123氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 08:18:17 ID:3f8CcwoY0
>>122
介入はするだろうけど、
電話みたいに機械で一気に回線押さえて、
みたいにはできないからダフィー的にはうまみが減るんじゃない?
124氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 14:26:27 ID:/9Th5Xhd0
抽選だしこれまでみたいに全日程押さえられるようにはならないだろうし、
なによりも機械使えなくなるから旨みは激減すると思うよ。
自分が当たらなくてもそれだけで嬉しい。
125_:2006/10/27(金) 20:03:56 ID:Bm2AtJkU0
N杯の時みたいに2日間かけ続けて全くつながらなかったというのは
論外だけど、そもそも会費払ってアイクリに入っているのに、
先行が抽選で取れるかどうかわからんというのも、納得いかないよねぇ。
1回で何日分エントリーできるのか、会員同士の友だちとは連名で
エントリーできるのか、そのあたりはどうなんだろうね。
126氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 20:34:01 ID:3f8CcwoY0
>>125
>先行が抽選で取れるかどうかわからんというのも、納得いかないよねぇ。
普通、ファンクラブってそういうもんじゃない?
127氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 22:11:33 ID:/wJXj4q20
後日抽選なのはいいんだが、11月6日までには
取れたかどうか知らせてくれるんだよね?
間に日曜挟むけど、休日返上で抽選するのかなあ。
まさか取れたかどうかわかるのが、一般発売後とかじゃないよね・・・?
128氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 22:24:39 ID:5U1e37IA0
プレの当選確率ってどんなものだろう。
初日・中日は結構当たるけど、最終日は激戦なのかな。
129氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 00:48:37 ID:rz9extqXO
ハズレたら心置きなく仕事行かれるけど…
130氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 02:07:26 ID:XbIs2gRDO
アイスクリスタルでの先行予約は一人一枚で、会員同士の連番も出来ません。
131氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 10:01:37 ID:rz9extqXO
↑ナニコレ釣り?
132氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 12:46:56 ID:oeWtt3Ln0
毎日4枚までじゃないの?
3日で12枚だと思うけど・・・
133氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 13:21:12 ID:DizxJBYk0
とりあえずいい席は会員ひとりにつき1枚にして欲しいよな。
他の席は2枚までとかだったら別にいいけど。
134氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 13:52:58 ID:tFyGpgJx0
ひとり一枚だと連れと連番、ってのが出来なくて辛いから
せめてひとり二枚にして欲しい
135氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 02:11:07 ID:El5wjQc60
アイクリに電話した友だちからの情報。
1日につき1席種のみ1枚とのこと。割引もなし。
会員同士の連番については情報ないです。
夫婦で並んでみたい我が家は6日にかけます。
ってなんのために会員になってるのやら…orz
136氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 02:26:32 ID:044NehBx0
は!?連番なしー!?そ、そんなのつまんねーじゃん!!
137氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 02:30:44 ID:HEcIw2fY0
競争率高すぎて会員同士の連番もなにもないのかもw
138氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 02:32:01 ID:HEcIw2fY0
ところで第1希望とか第2希望とかで応募できるんですかね?
139氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 02:34:48 ID:044NehBx0
そもそもネットでエントリーするんだったら、連番とか指定のしようも
ないよね・・・だって、今までって電話さえつながったら、例え
1人1座席だったとしても、友達が30人とかいれば、30枚買えたってことでしょ?
ネットで30人分の会員番号入力するのも難しいし・・・
がーーーん・・・
140氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 02:51:27 ID:HEcIw2fY0
まーでも例えば会員8人で連れ立って行こうと思ったら8人で電話をかけられる
わけで、そのうちのだれか1人さえつながられば全日程RS8枚とかとれちゃった
わけでそ?
それもちょっと不公平だなーと思ってたからまーいいかって感じ、自分は。
141氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 03:08:47 ID:oV0ft4SVO
会員同士の連番はあってもまだいいが
一番高い席とかの一枚以上は無くなって良いと思う
ただでさえ争奪戦なのに会員じゃない人の分も抑えられるんじゃ堪らない
142氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 03:12:31 ID:W0Af/dYq0
>>141
一枚以上がイラネということは一枚も取れないんですがw
日本語がんがれ。
143氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 03:35:51 ID:oV0ft4SVO
本当だ…orz
言いたいことが伝わってくれたらいいです
日本語難民なので逝ってくる
144氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 09:39:30 ID:044NehBx0
伝わったから戻って来いw

会員じゃない人の分まで押さえられたのは確かにイヤだったな。
なんで会費払ってる会員が取れなくて・・・みたいな。

せめて当たった人の中で、振り込む時に連番希望者は
連番にさせてくれるとかにしてくれーーーー。
145氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 15:56:20 ID:Ne2UPvzgO
アイクリからお知らせ来た。ほぼガイシュツの情報通り。N杯の夜ファンミーティングあり。
146氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 19:41:34 ID:+Pa9P7CE0
アイクリの先行予約の結果が判る前に、ぴあのプレリザーブが終わってしまう。
こりゃあ…。

ヘルプ見ても書いてないので判る人教えて欲しいんだけど、
ぴあのプレリザーブで当選したら、決済は当選と同時?
それとも画面で当落確認したと同時?
それとも何か画面操作したと同時?
…キャンセルできないみたいな事は書いてあったから、前者かなあ?
自分ちょこむなんで、お金チャージするタイミングはどこですればいいかと。
147氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 19:45:55 ID:+Pa9P7CE0
全日本の会場が禿しくシーンとなる悪寒w
アイクリが何枚確保しとるかはしらんが
148氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 19:50:57 ID:8UkEAI2F0
シーンとしてても問題ないんじゃない?
友達同士でぺちゃくちゃしゃべられるのは激しく迷惑。
2ちゃん用語で平気で会話してるひととか
びっくりしてしまう。
149氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 19:56:34 ID:+Pa9P7CE0
もちろん演技中は静かに観てるよ
演技終わったら拍手もするしさ
自分自身は一人で観に行く事にはやぶさかでないが
ただ、アイクリ予約をぴあのプレリザーブの結果出る前に済ませる勇気が無い
150氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 20:14:12 ID:6u5hbvBK0
>>146
決済と同時だと思う。
ぴあのプレはクレジットカード決済しか無理だからイープラスみたいにうまいことやれない。

いざとなったら定価掲示板で売れ。
オクには出すなよ。
151氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 20:14:35 ID:ZoYAWZWcO
アイクリ案内に座席配置載るかと期待してたのに…。
名古屋フェスと同じかな?
152氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 20:18:48 ID:+Pa9P7CE0
>>150
レスありがトン
けど、その決済のタイミングが>>146の中のいつなのかを知りたいのだすよ…
153氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 20:19:32 ID:BJRTVy/00
日本スケート連盟のサイトを見なさい・・・・・・・・・・・・
154氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 20:20:24 ID:+Pa9P7CE0
1枚でも買ってくれる人いるかなあ?
過去オクに出した事あるけど、定価即決にしたよ

連投スマソ
155氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 20:22:40 ID:DutBgwDd0
>>154
去年、某サイトの「チケット交換」掲示板で1枚売りに出したけど
申し込みすごい来たよ。
156氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 20:23:40 ID:ZoYAWZWcO
>>153は自分へのレスかな?
もしかしてトップページの11/6発売開始!ってやつ?
他は行けるのにこれだけリンクしないんだけど
157氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 20:32:22 ID:BKDP4ze50
ちらしうら…?
158氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 20:43:33 ID:HHK+vGqz0
漏れも今年のDOIで1枚チケット余ったからヤフオクで定価即決で売った。
出品して30分もしない間に決まったよ。
転売されるの嫌だったから、当日手渡しにしたんだけど、どうやったのかしらんが
そのチケットはどうやらさらに転売されていたようだが・・・。
159氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 21:20:37 ID:X9o4PDwz0
1枚で手数料600円って高いなぁ・・・
160氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 21:22:14 ID:DutBgwDd0
>>159
だからヤフオクとかじゃなくて
普通の交換掲示板使えばいいじゃん。
そうすれば送料だけで済む。
161氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 21:36:39 ID:BJRTVy/00
>>160
アイクリ先行の手数料の話では?
でも、今までの方法でも1枚でも600円かかったよね・・・
10枚頼んでも600円ではあったけど・・・
162氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 21:38:39 ID:ZoYAWZWcO
そっかー
自分が定価で譲っても、転売されたらやだね
でもシロダフは複数ID持ってるだろうしな
163氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 22:33:38 ID:D34JJ7ju0
>転売されるの嫌だったから、当日手渡しにしたんだけど、どうやったのかしらんが
そのチケットはどうやらさらに転売されていたようだが・・・。

その落札した人が手元にチケないのにオクに出して
手渡ししたものを、さらに手渡ししたってこと?
164氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 23:29:44 ID:HHK+vGqz0
>>163
たぶんそうだと思われる。
実際に受け渡しした本人は、自分達の前を横切って売った席とは正反対の席で観てたから。
自分が当日来れなくなってたりして、手渡しできてなかったどうするつもりだったんだろうね?
165氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 00:55:25 ID:itfWEtIi0
>159
だよね…。複数枚申し込んだらそれぞれに600円かかるって
同じ試合のチケットを同じ住所に送るのに、別々に配送ってすっごく無駄じゃない?
eプラスのシステム使ってるのに、セブン発券も選べないし

そして散々既出のように、ぴあの結果分かる前にアイクリの申し込み終了…
もう仕方ないから両方申し込んだよ
次からはもうちょっと早くして欲しいよね、アイクリ。いくらなんでもギリギリすぎ
166氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 01:15:46 ID:sH0XKmbt0
3日分申し込んだら送料1800円になるわけね orz
167氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 01:17:07 ID:sH0XKmbt0
ぴあの電話抽選システム使えば購入側の手数料かからないのになぁ・・・
168氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 02:02:46 ID:gfcQA9aW0
RSの激戦を避けてSS狙いなんだけど、妙にリンクから離れすぎているような気がする・・・
レインボーで見たことのある人にお聞きしたいのですが、座席表の
RS席とSS以下の席の間の変な隙間は何ですか?
169氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 11:19:43 ID:/vIOp4DV0
04NHK杯と同じ配置なら、RSは氷のすぐ脇にひな壇。
SSはスタンドでリンクに対して2階席と言う感じだったかと。
去年の代々木とおんなじ感じじゃないかな。
でも代々木よりリンク近いよ。
170氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 12:40:02 ID:1g4e/fhm0
>>168のいう座席表はどこに行けば見られるの?ぴあのレインボーホール座席表
見てもワカンネ。
171氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 13:14:11 ID:bg+twFuC0
172氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:35:28 ID:De8GTOA/0
Sであんな後ろなんだ。レインボーでN杯あったとき
A席やB席扱いだったような気がするが。

何にしろチケット争奪は激戦だな…
173氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:42:57 ID:yoFXa5H90
Sでも端っこがあるのがポイント
174氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:49:34 ID:LRhHqsCj0 BE:85495542-2BP(0)
何故一般抽選先行発売のチケットぴあより、
アイスクリスタル(イープラス)の抽選先行発売の結果発表日の方が遅いの?
アイスクリスタル会員費を払っている意味は何?>アイスクリスタル
いい加減に直そうよ。>日本スケート連盟系資金不正使用体質
175氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 16:51:57 ID:beUm1wdI0
レインボーは狭いから、どこでもそれなりに見られるけどね。
何はともあれ、まずはチケ入手が先決。
頼む、ぴあの抽選先行当たってくれ〜!
176氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 20:13:07 ID:C7oawa8+O
>>174
プレオーダー系が、FC先行の結果出る前に終わることなんてよくあるがな
一般発売前にFCの結果が出るようになってりゃ、まあ普通だろ
177氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 21:00:46 ID:g63TZPd60
みんな同じことで悩んでんな・・
両方あたったらもったいないし、両方外れたら・・orz
178170:2006/10/31(火) 21:09:54 ID:7tQuqhnc0
>>171さんの教えてくれたページ見れば全てが分かるね。有難う!早速保存しますた。
179氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 21:17:57 ID:MSjG8hGd0
>>169
亀だけど、どうもありがとう。
代々木よりリンク近けりゃいいかな・・・
180氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 21:48:06 ID:Q4cvRwQlO
器が小さいから近いよ。
もちろん新横プリほどではないけど。
名古屋フェスの時はA席だったから後ろよりだったけど観やすかった。
181氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 21:52:41 ID:Q4cvRwQlO
エプラに委託って事はいつもよりはかなり早く郵送されますヨネ…?
182氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 22:44:51 ID:YT0AtT0/0
レインボーはどこでもそこそも見られるって言っても、
やっぱり上の方の席だと、せっかく生で見るには悲しい小ささと思うな。

で、やっぱり1日につき600円の手数料かかるのね?orz
なんだかなー。
ホント、A会員になる意味ってないね。集いは興味ないし。
183氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 23:01:45 ID:XYOTNfK20
e+申し込み画面にも座席表出てきますね。
1日だけ今、申し込んでみたけど、あたるといいなぁ。。。
184氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 23:14:30 ID:6Kr5lnNw0
もう申し込み始まってるの?
185氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 23:55:38 ID:+Wcr2AJnO
アイクリの抽選申し込みなら始まってるよ。
186氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 18:39:52 ID:d9bjkepw0
会社休んで行こうと思うのですが、RSとかってテレビ映っちまいますかね
187氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 18:47:15 ID:Bw7xwpOR0
>>186
真ん中らへんだと確実に映ります。
去年は友達から「あんた、すぽるとに出てたよ」とか言われた。
188氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 19:03:36 ID:d9bjkepw0
>>187
うはwwテラヤバス
しょうがないのでSSでがまんします。dです。
189氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 19:45:25 ID:kInZHyxCO
RS席が容易に手に入ると思っている貴方方は幸福。
何処の席でも取るのは難しいのに。
190氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 20:34:37 ID:gLeBCWnFO
>>189
コネとか全くないんだけど
プレオーダー使えたショーでRSとかあったら
外れたことないよ…?
189の運が悪いだけじゃなくて?
191氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 21:22:02 ID:ajhBW2pu0
RSの席数は決まっている。当たる人もいれば当たらない人もいる。
それだけのこと。

プレオーダー当たってるといいな… ナムナム
192氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 21:23:26 ID:C0Tr+HNq0
レインボーって駐車場あるの?

近くだから車でいこうかな
193氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 21:32:13 ID:779GCYcC0
あるよ \500
194氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 21:37:35 ID:A5GF11D+0 BE:448850276-2BP(0)
>190
参考 プロ野球日本シリーズ
195氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 21:51:24 ID:C0Tr+HNq0
>193
thx!
じゃあ早めにいくことにしよう。
根本的な事聞きますが、RS狙わない人らってやっぱりジャッジ席側から見たいですか?
196氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 23:13:54 ID:rOH6nb0B0
>>192
駐車台数も300台以上停めれる大駐車場なので、早めに到着すればまず問題ないと思う。
レインボーホールでコンサートがある時でも結構普通に停めれたりするので。
197氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 23:35:52 ID:7sr4Nzhu0
ぴあの方で座席表見て予想するに、案外SSよりRSの方が列が多め(奥行きがある)かなと思った
198氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 23:51:28 ID:+rw5ypEJ0
昨年の全日本はアリーナSS席2列目だったけど、テレビカメラで横方向
の視界が多少遮られた。スタンドSS席の方がかえって見やすいのでは。
ただ、目の前でアクセルを2回見たときは、迫力があった。
それと、練習(曲かけ)のとき、選手が目の前で演技するのを見られる。
素顔の真央ちゃんやしーちゃんが、目の前1mくらいのところを滑って
いた。
199氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 00:09:47 ID:8iT+ZsZe0
会場はスタンドが扇形になっているので、RS席を設置するアリーナの空間は、
端にいくほど奥行きが狭くなっている。
一方、チラシの席割り図では、一番奥行きの狭いところに合わせてRS席を設置
するようだ。
スタンドSS席の奥行きは7列、その後ろS席が7列になる。
RS席を7列以上設置するのは、座席表(図面)で見る限り難しいと思われる。
http://www.nespa.or.jp/shisetsu/rainbow_pl/seating_list/index.html
200氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 10:13:06 ID:J9jH0Q6Q0
明日からだよね、東日本、西日本。
西日本の舞、太田、澤田あたりが注目かな。
201氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 10:31:21 ID:yfa7BtDE0
アイクリの会員先行申し込んだ人に質問

第2希望まで入れ忘れたから、申し込みの変更・キャンセル規定に則って
まずは一旦申し込みをキャンセル
再度申し込もうとしたら…申し込み回数越えてるからできないって言われたorz
もしや変更できなかったのかと注意事項を読み返したけど、
「変更・キャンセルはプレオーダーの期間のみ受付」とか書いてあるからできなくは無いだろうし
どうなってんだよおい…
同じような症状になった人います?
それとも私が何かを見落としているだけなんだろうか…
202氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 10:47:21 ID:HS21iAsH0
な、なにそれ!恐ろしい罠だね。
203氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 11:45:32 ID:NkTlCOvY0
>201です
方々に手を尽くした結果、私の勘違いだと判明しました
お騒がせして申し訳ない

勘違いで一晩無駄に過ごしたよ…疲れた
204氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 13:25:57 ID:OjBeVjyn0
氷上の名無しさん様

お申し込みいただいておりました、
[第75回 全日本フィギュアスケート選手権大会(愛知)]
につきましては、
抽選の結果、残念ながらチケットをご用意することが
できませんでした。

次回のお申し込みをお待ちしております。
205氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 13:58:38 ID:svtZ46pc0
プレリザーブにお申し込みいただいた、
[第75回 全日本フィギュアスケート選手権大会(愛知)]
のチケットが以下の内容でご用意ができましたのでお知らせいたします。

[結果]
申し込み1:○
申し込み2:−
申し込み3:−


3日ともSSで申し込み。27日だけ取れた。
28日か29日のどっちかが欲しかったなあ。また並ぶしかない…
206氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 14:24:33 ID:V7AKuupA0
なんとか28日のSSは取れたけど、29日は無理ぽだった・・・。
まあ28日取れただけでも嬉しいけど、月曜日電話頑張らなきゃなあ・・・。
207氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 14:58:24 ID:TM6ESjbeO
>190RS席取れたのんか?
208氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 15:23:47 ID:ZJZD/zMu0
>205
オナージ(´・ω・`)
27日のSSだけ取れた。
28・29日はRS希望したけど見事玉砕。

やっぱ6日は店頭に並ばないとネットじゃ無理かな?
209氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 15:28:32 ID:V7AKuupA0
みなさん電話と店頭とネットどれで特攻するの?電話のがいいのかと思ったが
店頭のが取れやすいのかな?
210氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 15:47:47 ID:OjBeVjyn0
店頭に並びつつ電話をかけ、さらにノートPCでネット
211氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 15:52:20 ID:ZJZD/zMu0
>210
それ最強だねw
まだ店頭販売の有無とか何も書かれてないけど、いつごろわかるんだろう?
電話も特電とか設けないのかな?
212氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 16:08:55 ID:V7AKuupA0
>>211
いちおうぴあのページには特電と電子チケットぴあ店頭発売ありとは書いてあるぽい。
213氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 17:14:13 ID:6sjqTaQ1O
27日のRSはなんとか確保。
でもこんなんじゃアイクリもやばいかも…
先が思いやられるorz
214氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 17:16:01 ID:ewr7+i9C0
28日第一希望RS第二希望SSで応募してSSがとれた。
ジャッジ側真ん中正面前列だったら正直RSより嬉しいんだけど席がまだわからない。

にしても思ったとおり激戦ですな。
アイクリの方でもRSはやっぱり無理だろうか?
215氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 17:18:13 ID:ewr7+i9C0
つか、アイクリはふたり以上観戦死守したい人間は応募しなかっただろうから、
今回のぴあプレはもの凄く倍率高かったと予想。
216氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 17:20:26 ID:6sjqTaQ1O
>>201
もうおKか?
いったんIE閉じて履歴とキャッシュをクリアでいけたよ。
画面はキャンセルになっててもシステムに反映されるまでチョット時間がかかるみたいだし…
それでもダメならえ+に電話すれば向こうでやってくれるはず
217氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 17:32:47 ID:hwwD6pxC0
29日とれたよ
Sだけど
端っこにならない事を祈ろう
218氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 17:36:28 ID:qTklDUPV0
あんな狭いところで大会やらないで、なんでコンサートやるところで開催しないんだろ?
219氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 17:38:53 ID:ZJZD/zMu0
あんまり広い会場で豆粒観戦になってもつまんない。
家でTV見てたほうがマシ。
220氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 18:03:12 ID:3OwP/9MO0
フィギュア観戦は一体感を味わうとかじゃなくて、
やっぱり演技を観てナンボだからね。
221氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 18:07:21 ID:ewr7+i9C0
でもやっぱり生観戦てテレビ観戦と違うよ。
222氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 18:26:56 ID:PUGiIK62O
なんだよ!
ぴあ、予定より随分結果発表が早いじゃないか!
こんな事なら結果見てからアイクリの申し込みすれば良かったよ!
…と思っていたら、希望順位抽選で29日申し込んだの全滅…orz

友達とは別れて観戦でも仕方ない、アイクリ当たれ〜!
223氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 18:35:36 ID:k6Vou8yo0
>>214
>>28日第一希望RS第二希望SSで応募してSSがとれた。

私は第一希望SSで第二希望S席にしたのにどれも取れなかったけど。
なんで???
224氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 18:36:50 ID:k6Vou8yo0
 ↑28日です。
225氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 18:43:16 ID:V7AKuupA0
>>223
単に運じゃないの?抽選枠だってどの席でも与えるチケットには限りがあるだろうし。
226氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 18:54:01 ID:PUGiIK62O
席に対しての希望順ではなく、会員に対しての希望順の抽選だからとかじゃ。
227氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 19:00:09 ID:BPghLahh0
第一希望の28日SS席確保。29日も見たかったけど駄目だった。
228氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 19:07:10 ID:k6Vou8yo0
でも抽選応募前に電話で抽選方法を確認したら、第一希望でSSの人と第二で
SS希望の人だったら、第一希望のひとでSS席が埋まってしまったら第二希望は
ありえないって話だったよ。

だって第二希望でもSS席が取れるなら、みんなそうするじゃない?
229氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 19:17:45 ID:ZJZD/zMu0
やっぱり激戦だね。
最終日RS取れた人はいないのか。

一般発売はみんなぴあで買うの?
ローソンチケットは人気なし?
230氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 19:44:05 ID:HXnCr7Go0
そっか〜、ぴあは激戦だったんだね。
自分は先行チケ(ライブ等含む)はぴあでしか取ったことないので
今回どうしようか悩んだんだけど、どっちにしても一人観戦だから
アイクリに賭けるつもりでえぷらに申し込んでる。
さて、吉とでるか凶とでるか・・・。
231氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 19:48:53 ID:IqYiqMnY0
29日
RS、SS、S
全部ダメ
232氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 19:57:38 ID:ky8J5VjLO
俺も全滅。
アイクリに期待だが、それも駄目ならどうしたものか。
発売が月曜日ってのも酷いよな。
233氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:00:54 ID:tOoKluJB0
28日だけ駄目だった。
本命は男子なのに・・・6日がんがる
234氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:04:48 ID:djPpZQre0
ダフ屋ががんばってるんだろうな。
名前借り手何百口とかって申し込んでそう。>ぴあ先行
235氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:05:44 ID:jhBPOD4Q0
月曜日って終わってるorz
ぴあ発売時間かいてないけど、やっぱり10時からかなぁ('A`)
236氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:09:08 ID:PUGiIK62O
>>228
Aさん:第1希望=RS/第2希望=SS/第3希望=S
Bさん:第1希望=SS/第2希望=S
Cさん:第1希望→SSのみ
が居たとして抽選、RSとSSは予定枚数終了していたとする。

AさんBさんCさんの順に権利が回ってくる。

Aさんの第1希望第2希望は終了してるけどSで当選。

Bさんの第1希望は終了してるけどSで当選。

ここでSも予定枚数終了。

Cさん落選。

かと思ってた。
237氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:12:51 ID:PUGiIK62O
自分は28日1枚と29日2枚狙い
28日がアイクリで取れれば6日の一般発売は29日に集中できる
一応仕事休み
クロダフ・シロダフには負けないぜ!!
238氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:21:06 ID:TM6ESjbeO
はったり>190阿呆乙
239氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:23:18 ID:ZJZD/zMu0
自分も6日はたまたま仕事休み。
みんな仕事や学校があるだろうから、朝一から店頭に並ばなくても買えるだろうか?
甘いかな。
240氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:43:52 ID:Tp5ShI930
29日のみ申込 第一RS、第二SS希望してSS2枚取れた
241氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:50:05 ID:Il976Jpm0
28、29のSSだめだった
結構厳しいなあ
242氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:51:39 ID:0rGtMbBN0
>239
ダフ屋に平日も休日も関係ない。
朝からのつもりなら店頭はまずむりだから
電話にかけたほうがいいかも。
243氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 20:57:26 ID:ewr7+i9C0
電話こそダフ屋の活躍の場。
並んだ方が確実。
徹夜覚悟でカンガレ。
念のために携帯片手に。
244氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 21:13:00 ID:k6Vou8yo0
>>236
そっちのパターンもあるかと思ってちゃんと聞いたんだけど・・・
電話にでた人は別の人に何度も聞きに行ってたんだけどなー。

これから再度かんばるしかないか!
245氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 21:22:08 ID:PUGiIK62O
>>236のCさんは第1希望=Sのみって事で
今更どうでもいいけど

>>243
徹夜って…。
激戦の名古屋フェスだって平日だから10時に店頭行って1人しか居なかった。
>某関東都会ぴあステーション。
FOIかなんかも近所のぴあ行ったら平日だったから誰もライバル居なかったよ。
音楽関係とか他のスポーツで人気ありそうなのと被ってなければ、あとは店員の腕では。

とは言え、ローソンと迷う〜。
いい席はぴあが持ってそうだけど…。
かろうじてSが取れても一番端っこのブロックのやつだったら泣く。
取れなかったらおとなしく仕事行く。
246氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 21:26:44 ID:PUGiIK62O
>>244
システム作った人に聞くのが確実だよね。
自分が働いてる某金融関係は、
窓口(後方事務もか判らないけど)が仕事出来ない奴ばかりなのを痛感、だよ。
247氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 21:28:33 ID:Tp5ShI930
自分は抽選の第一希望、第二希望は係数の違いではと想像してた。
各エントリーに対してランダムに数値を与え、その数値に対して
第一希望なら1.5倍、第二希望なら1.0倍、第三希望なら0.8倍等の係数をかける。
その結果でた数値を大きい順に並べて上位から当選みたいなイメージ。
これがFCとかだと新規は更に一律1.2掛してあげるとか
248氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 21:35:43 ID:svtZ46pc0
>>245
愛知県内(名古屋ではない)のぴあだけど、9時の時点で10人以上
10時には30人いた。それで先頭の人しか買えなかったよ。
皆ポカーン顔でした。

開催地から離れた店頭っていいかもしれないね。
249氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 21:46:38 ID:PUGiIK62O
>>248
でもその名古屋フェスは、自分より先に居たその1人の為にパソコン2台2人で叩いて、
結局B1枚が取れるか取れないかって感じだった。

店頭も運だよね。
250氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 21:51:07 ID:0rGtMbBN0
>245
去年の全日本は
始発でいって、すでに4人目だった。
そして・・・当然のように売り切れ。
251氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 21:59:18 ID:Fh+vXXxS0
去年の全日本ってどこでやったんですっけ?
252氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:04:30 ID:rgnhMz7/0
代々木第一体育館
253禁不正調整当選:2006/11/02(木) 22:11:41 ID:TM6ESjbeO
去年の全日本は東伏見でなかったっけ?
今回のチケットぴあ抽選先行発売も不正操作していそう。
他のチケット抽選先行発売でもそうだけど、
多口応募しても少口応募してもいつも当選するのは1口程度。
同苗字や同住所の応募者を検索して、不正調整当選させていそう。
254氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:22:40 ID:TM6ESjbeO
(見に行きましたが、代々木でしたね。関東地方の地理・施設名称はいまいち分からない。)
255氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:23:09 ID:PruGrfGi0
28日・29日ともRS席をプレオーダーして、28日だけ取れた。
6日の一般発売は「29日に集中」と思ったけれど、名古屋フェスが
一番前の人しか買えなかったとすると、秒単位で終わるのだろうか。
始発で行って一番前に並んでも、B席も取れなかったら悲しい。
256氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:24:41 ID:Fh+vXXxS0
>>253
私は30口応募して6口当選でした。すべてSS席。
不正操作なんてしてないですよ。
257禁不正調整当選:2006/11/02(木) 22:30:46 ID:QrDR+L4c0 BE:769457489-2BP(0)
7名義分チケ●トぴあ抽選先行発売に申し込んで、1名義分しか当たらなかった。
1名義分だけ申し込んだ人は、1名義分しっかり当選。
この前のプロ野球日本シリーズでもそんな感じだった。
チケ●トぴあも当選不正調整していそう。
258氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:31:56 ID:Fh+vXXxS0
>>256
ごめん、まちがった。
30口応募して9口当選でした。
259氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:34:47 ID:PruGrfGi0
昨年の代々木第一体育館は約1万席。今年の名古屋レインボーアイスアリーナ
は約3千5百席。しかも、昨年と今年では人気度が段違い。
さらに、有力選手がひしめく名古屋での開催なので、激戦になるのかな。
真央ちゃん、美姫ちゃん、ゆかりんにとっては「故郷に錦を飾る」大会だし、
恩ちゃんは地元での最後の公式戦になるので、盛り上がるだろうなあ。
(あくまで、チケットが手に入れば、の話だけれど)
260氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:36:14 ID:ZJZD/zMu0
ぴあの店頭ってそんなすごいのか・・・。
うちは地方だからそこまで並んでないと思うけど。
ローソンの方がたくさんチケ確保してるってレスがどこかにあったから
朝一で携帯片手にロッピーで取ろうかなぁ。
261氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:37:01 ID:MIUr9oUv0
>>256
なんで一人でそんなにたくさん取る必要があるの?
262禁Dafu:2006/11/02(木) 22:40:00 ID:QrDR+L4c0 BE:192364463-2BP(0)
>261
He is Dafu.
263氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:42:01 ID:Fh+vXXxS0
>>261
家族と友達みんなでいきます。
ダフじゃないですよ。
264氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:43:01 ID:AOo89MNW0
大家族だね
265氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:46:00 ID:MIUr9oUv0
>>263
当選おめでとう。
家族連れとは言え、節度ある観戦をよろしくね。
最近、酷いのが多いみたいで・・・。
266氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:47:12 ID:Fh+vXXxS0
>>264
思ったより取れすぎちゃったので、残りは掲示板で定価で譲ろうと思ってます。
267氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 22:51:18 ID:TM6ESjbeO
>266゛定価゛<はったりぱんち
修正 定価→ヤフオク
268氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 23:01:05 ID:cTowdPwx0
またお馬鹿さんが沸いてきたよ
269氷上の名無しさん :2006/11/02(木) 23:03:39 ID:KxBLJ4Ii0
ロッテ2姉妹になっちゃったね・・
270氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 23:05:48 ID:Tp5ShI930
確立ほぼ1/3なら激戦というほどではなかったのでは
271氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 23:23:53 ID:iHZ/X9Oq0
親父の目、チケット9口当選ですか・・・うらやま。
日ごろの行いがよっぽどいいんですね。
272氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 23:24:47 ID:rgnhMz7/0
>>271
そこまでいくとキモス
273氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 23:24:49 ID:QrDR+L4c0 BE:256485964-2BP(0)
>266
30口全て、第1〜3希望全て当選した際、第1〜3希望全てが購入出来る方で申し込んだの?
274氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 23:49:08 ID:PUGiIK62O
>>260
確かSOIスレ投下の情報をここに誤爆した人のじゃない?
全日本の情報ではなかったよ
275氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 23:56:42 ID:Fh+vXXxS0
>>273
当選確率をあげるために28日と29日しか申し込まず。
1-2希望すべてが当選する方法で申し込んだが、だぶって当選した口はひとつもなし。
9口中、29日は2件、28日は7件当選。
29日のほうが競争率が高いようです。
当選確率が低い日、席と組み合わせて申し込んでしまうと、より悪い席、競争率の低い日
しかあたらないよ。
276氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 00:01:50 ID:QrDR+L4c0 BE:149616672-2BP(0)
第75回全日本フィギュアスケート選手権チケット発売元は、
チケットぴあ・ローソンチケット・アイスクリスタル(イープラス)の3箇所。
チケットぴあとアイスクリスタル(イープラス)は、抽選先行予約済み。
6日の一般発売は、ローソンチケットが一番チケットを持っているのでは?
{存知の通りアイスクリスタル(イープラス)は6日一般発売無し。}
277氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 00:08:37 ID:YEBH0icD0
>276
余計な事を言わんでくれw
278氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 00:11:23 ID:Th8kfsVG0
誰かこの基地外を引き取って呉
279氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 00:21:16 ID:Opyyj5oVO
>>274は、
>>260の【ローソンの方がたくさんチケ確保してるってレスがどこかにあったから】
に対しての話ね。

参考>>95-96http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1149703076/585

どっちがたくさん持っててどっちがいい席持ってるか

文面から察するに>>276は予想的発言では?
280氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 00:42:26 ID:FpxctM7/0
当日に楽に買えてた頃が懐かしいなあ。
281氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 00:47:14 ID:ftoGPHmi0
ていうか安藤初優勝の長野全日本は

タダだった…………
282氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 00:55:25 ID:KsLxIzqc0
>>281
ああ、そういえばそうだった(遠い目)
新幹線チケット手配の心配さえすればよかった
いい時代だったなあ............
283氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 01:43:22 ID:E8G8+odi0
長野の次の年から有料になったの?
新横から観に行くようになったけど、あのころから既にプラチナチケット
だったよね。
確かに数年前まではただだったのにびっくり。
今年のプリンスにもびっくりだったけどw
284氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 01:52:31 ID:5K1gRjmFO
その前にも有料の年はあったよ。
京都のときは2000円ぐらいの前売り券をN杯の会場で買った記憶がある。
285氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 01:57:27 ID:23k5H0aF0
むしろ長野だけが例外的に無料だったような。
286氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 06:14:27 ID:Th8kfsVG0
>>285
地元の次の世代を担う子供やその親に見て欲しいから・・・
という理由だっと聞いた
287氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 07:26:08 ID:lcNwRYQv0
デジポケにチケ届いた。SS当選でEブロックだった。
288氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 13:48:23 ID:B4xy/hHM0
早速ヤフオクにRS出てるね。
3万って・・・むかつくなぁ。
289氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 14:13:08 ID:Jz/JApxLO
デジポケ見たら27日のRSだが1列目をだったお
290氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 14:33:24 ID:rkVe4dvs0
291氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 14:41:26 ID:c+7BP8gz0
ぴあ・・・取れなかった_/ ̄|○
292氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 15:42:41 ID:725v1PDDO
>>17はネタですか?
293氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 19:54:10 ID:Opyyj5oVO
>>290
スレ違い
294氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 20:27:38 ID:2uU+AMEC0
29日のチケ、デジポケに入った。SS当選でEブロック...隣はS席だった。
295氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 21:26:57 ID:YEBH0icD0
やはり先行はカス席売りが基本なのか
296イ・ヒア’:2006/11/03(金) 21:57:13 ID:oT3WG2X20 BE:480911459-2BP(0)
皆さんちょっと息を抜いて、リラックス!
このチケットなら取り易いよ!
微笑みの天使!
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=88:P0=GGWB01:P10=1:P2=014977:P5=0001:P6=001
297氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 23:20:37 ID:Y/S5E5Fz0
>>295
公演にもよるけど、
経験上、ぴあは案外そうでもないことが多い
298氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 23:35:22 ID:Mdf0yqbD0
>>276
亀レスだがありがとうw
当日がんばりますねw
299氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 00:41:41 ID:l/UevTOg0
SS D1列目リンクの中央寄り! でも希望の日はハズレてた。
日本シリーズはローチケで1日だけバックネット裏3列目が当たった。
けど、6戦目は試合なかった。払い戻し…

なんか、こう…
300氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 02:08:20 ID:0+aGbgUa0
>>299
人生なんてそんなもの
301氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 03:44:21 ID:yPzJgv810
座席表から推定した各ランクの座席数
RS席:324席
SS席:1077席
S席:972席(内、前列サイド席:112席)
A席:330席
B席:840席
合計:3543席
他に売り止めが約200席
302氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 05:46:53 ID:EEYcXaLb0
美人度
浅田舞=澤山璃奈>浅田真央>>中野友加里他>>フグリ、美栄等>>> 北朝鮮の選手>>金正日に瓜二つの女>
> 越えられない壁>>>>>>>ゴキブリ、ハエ、ノミ、ダニ>>>>>安藤美姫

303氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 11:03:12 ID:dVWba+KF0
レインボーって最近行かなくなって忘れたんだけど
ジャッジ席から見て右側に巨大ビジョンがあるんだよね
304オシエテチャソ:2006/11/04(土) 12:07:03 ID:JmoSkMYU0
どこを見ても分かりません。各席種が何列ずつで番号の若い方が選手入場口のどちらにあたるのか、など。
照会先も分かりません。  onz=3onz=3onz=3onz=3onz=3onz=3onz=3
305氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 18:20:17 ID:t8Zw4Bxg0
アイクリの発表明日だー。
う〜ん、落ち着かない。
306氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 22:40:06 ID:6CB8fnrH0
怖いね〜。
休み取ってないというか、今忙しいから取れないんだよな。
最悪、昼休みを10時にとるか・・・。
昼休みの時間が自由なのが救い。
307氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 00:58:55 ID:xu6TTe9V0 BE:106869825-2BP(0)
>304
名古屋市総合体育館アイスアリーナ
http://www.nespa.or.jp/shisetsu/rainbow_pl/seating_list/index.html
座席表、拡大出来るからね。
これでおおよそは分かるでしょう。
308氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 03:58:57 ID:7cZYbqkl0
直リンかよ
309氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 10:57:26 ID:l1YMEtXu0
メール着てない・・・ハズレか・・・。
と思ったら、確認期間って11時からだったのね。
1時間間違えてた。
310氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:01:43 ID:ZoH9DAsj0
はずれた〜
311氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:03:40 ID:EqaDd70i0
私もだめでした。
312氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:06:18 ID:l1YMEtXu0
309ですが、全部はずれてました・・・
313氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:07:17 ID:LSqjP4TGO
前橋にカンペーキターーー(゚∀゚)ーーーー!!!!!
314氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:12:27 ID:LSqjP4TGO
313だが連投スマソ。
27の第三キボンのSのみ。
この日はぴあでRS取れたからアイクリイラネ
315氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:13:48 ID:Shgl1/un0
29日RS当たった。連れの分も当選確認。
運を使い果たしたようで世界選手権が全滅しそうで怖い
316氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:16:15 ID:3LA+3oX80
くそー、俺はNHK杯で我慢するよ。
317氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:16:41 ID:Kcx9bABo0
28日の第2希望のSのみ取れた…
29日どこでとるのが一番なのかな…
318氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:24:00 ID:qkzg/ksZ0
28日、29日の第2希望のSのみ取れた
319氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:26:57 ID:88DIfWhP0
28,29で第二希望のSが、27日に第一希望のSSが取れた。
運が良い方だったみたいだね…
これから先が思いやられるや…
320氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:00:23 ID:Shgl1/un0
>>315ですが自分B会員で連れがA会員。
割引も枚数制限もAB変わらなかったしこのシステムだとチケだけならB会員でいいね。
内部的にABで枚数の割り当てが違ったのかもしれないが当たってしまえば同じ感覚。
せめてA会員は送料無料にするとか目に見える違いをだしたほうが・・・
321氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:11:21 ID:nO9csB+F0
29日のみ既に不要なRSが取れた。
あと全滅
322氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:12:04 ID:MKFioA5W0
まあ、A会員の特典で良かったのはランチョンくらいでしたかね・・・
チケ割引もアリンコの涙だったし。
323氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:24:05 ID:MSVvUtfi0
29日全滅( ゚д゚ )
まさかSまで取れないとは・・・
ぴあで取れた人がいるんなら、アイクリ入ってる意味ないね(`・ω・´)
324氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:25:30 ID:+FnCSTEwO
>318
うちも同じです。第1のSSは両方はずれ
でもS席でいいからとれて良かった…!
ちなみにB会員です

時間があれば明日のぴあ店頭も並んで見ようかな…
世戦で並ぶことになるかもしれないし、今の状況を見ておきたい
325氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:29:32 ID:lRg50qng0
ぴあのプレリザーブはクレジットカード番号が必要なので、1口しか申し込めなかった。
アイクリの会員は、もう1口申し込めるチャンスがあるだけ幸せでは。
326氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:31:40 ID:W1k4w8jv0
327氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:43:33 ID:+FnCSTEwO
>326
こうやってみると本当に狭いね。Sでも悪くないのかも
こりゃ激戦になるはずだ…
世選もキャパ同じくらいの会場なんだっけ?4000?
今から先が思いやられる…
328氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:44:48 ID:DXfYYHHl0
3500だったような
レインボーは狭いからどこからでも比較的良く見えるよな
329氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 14:06:21 ID:VPbxrkjjO
争奪戦中は欲をかいてしまうが、終わってみればA席でも良かったかな〜狭いから、とか思うんだよな。
330氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 14:19:04 ID:Kov+jJ4j0
来年の世界選手権会場の東京体育館は固定席が約6千席。
昨年のグランプリファイナル・全日本の会場だった代々木第一体育館が約1万席。
これにアリーナ席が千席程度加わっても、厳しい争いになるのは確実か。
331氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 14:46:48 ID:bWo/awEA0
28,29で申し込んで28だけ取れた。
両日第一希望で取れてた人もいるから、運がないなと思ってたけど
そんなに悪くもないのかな。
332氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 14:56:10 ID:xTfHRIy20
もうワールドはさいたまアリーナに代えろよ。
埼玉でも東京ワールドって言ったって誰も野暮な突込みしないだろw
333氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 16:43:50 ID:pTYIz7aq0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47793984

少なくともこの日は滑らないよね、真央。
334氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 17:22:13 ID:8MJQwA0t0
>>332
んだんだ。TDLは千葉にある。
335氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 18:16:10 ID:OvLjOAcSO
今日の某プレガの有料会員先行は結構穴場だったね。
告知もあまりなかったし。

18時過ぎたからここに書いてもよいよね?
336氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 18:40:37 ID:WNaL5Ctv0
ぴあが駄目だったからドキドキだったけど
28、29のSSがアイクリで取れた。
ここ見ると外れた人もいるみたいだし運が良かったのかな。
さてと、次は宿探しだ
337氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 18:46:34 ID:4S+WIDYT0
明日、仕事がどうしても外せなくて・・・・。
28日だけでいいんだけど、お昼からでも何かしらのチケットが取れるかな?
338氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 18:54:47 ID:oB+c6wiz0
(´・ω:;.:... 全部外れたよ・・・・
339氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 19:20:49 ID:VPbxrkjjO
NHK杯からハズレ続きだから、もう素直に仕事行こうかと思えてきた
340氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 20:24:18 ID:mcAWOPoH0
>>335
それ、選手権見に行ってたから
電話できなかったよ orz
341氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 21:00:30 ID:Zcy5ZmKX0
eee--知らなかったorz
ロがつく所?ぴがつく所?
342氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 21:50:15 ID:VPbxrkjjO
ロかフがつくとこぽい
343氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 22:03:41 ID:OvLjOAcSO
フってなんだろ?
ちなみに答えは、ぴだよ。
受付時間過ぎても、話し中にすらならず、すんなりつながったよ。
さすがに28・29日のRS・SSはすぐに無くなったけどね。
344氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 22:09:29 ID:mcAWOPoH0
受付時間過ぎてもOKだったのか orz orz
345氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 22:21:52 ID:OvLjOAcSO
ごめん。
受付開始時間過ぎてもだった。
346氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 22:25:06 ID:mcAWOPoH0
それなら納得

ナビダイヤルなんて嫌いだ (((´・ω・`)
347氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 23:18:27 ID:d/QZ6PJp0
28日RSの1列目あたたお。本命の29日は外れたよ・・・
348氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 23:31:05 ID:2/+E0HwK0
明日に賭けるみなさんは ぴあ店頭ですかロッピーですか
それとも特電?参考までに教えてください。
自分はぴあに並ぼうと思ったのですが激戦のようで…
349氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 23:35:34 ID:JfMpIRok0
もちろんロッピーだよ。
ぴあはプレオーダーも会員先行発売もやったし、残りは少ないのでは。
350氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 23:39:18 ID:Q97QRs7V0
351氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 23:42:05 ID:pYhx4ErT0
開始1分過ぎたら運良くてB席が取れるか・・・
今のぴあやローソンのシステム考えたらWeb販売がある以上ゲッターには敵わない
店頭も1番目で取れるか解らないと思う
352氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 01:02:40 ID:/5GZWEI10
結局は電話より並んだ方が確実ってことですね
353氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 03:15:04 ID:T/o7GuptO
全滅…

世界選手権てキャパどんくらいなんでしょ。
354氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 08:21:11 ID:6Q749h6/O
10時一般発売に向けて、某所で待ち一番乗りを果たした訳じゃが。
ちと眠い訳じゃが、待ち時間残一時間四十分有る訳じゃが。
355氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 08:53:04 ID:XsZ7f5C9O
私も学校やけど10時に向けて並んでますー

田舎のぴあやから先頭ゲトーw

やっぱり制服でこんな朝早くから学校行かんとぴあ列に並んで座り込んでるから変な目で見られてるわぁ〜w


そやけど暇すぎる…
356氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 09:09:07 ID:Ro891Ns60
やっぱり窓口販売の方が確率高いのかなぁ?
窓口の人も電話・ネットの人も頑張りましょう!
357氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 09:26:08 ID:H4a0kwQHO
ロッピー横のムシキングが百円を入れろと催促してきます。
あー、あと30分だ。
358氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 09:37:29 ID:XsZ7f5C9O
みなさん朝早くからご苦労様です。

もぉ30分きったー
どないしよ…
店頭初めてやからちゃんと取れるか不安や…

暇すぎて日本史の教科書読んでるけど眠たい…

みんな地域はちゃうけど、チケット取る精神を一つにして全力つくして頑張りましょね〜!!!!!!
359氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 09:38:57 ID:6Q749h6/O
゛ムシ゛キングの催促は゛無視゛して下さいw
当方は一人だけで一番乗り待ちです。
プロ野球日本シリーズ程は並びませんね。
少し緊張して来ました。
360氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 09:42:38 ID:uTCR7H6qO
ぴあ会員の友人にプレで応募しとら29日のSSをゲット。
会社のPCで応募してたので分かったのは今日
さっき連絡がきた。ヤッホー!
361氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 09:57:02 ID:5bUiiWhHO
自分は前、野球でロッピー1番並んだのに、機械が調子悪くて
取れなかったことがあったよ。。。
362氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 09:59:56 ID:XsZ7f5C9O
今座席表みせてもろてふるえました…

RS席…(゜Д゜;≡;゜Д゜)))))
363氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:00:08 ID:Oytr6KqgO
少々スレチですが
今年の全日本Jr.はCXで放映が決まったらしい

前橋にフジ撮影スタッフが来ていて武田や無良を撮っていた
Jr.も放映する時代になったんだなぁ
そのうちノービスもやったりして
364氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:03:21 ID:5mjpHRmg0
わははははは!
ネット組だけどB席しかないよ!orz
365氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:04:02 ID:QBqt5sft0
>364 me too
しかも28日だけ取れた。
366氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:04:21 ID:gLSKX6GM0
電話で28日のSSなんとかゲット!!!
367氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:04:47 ID:jDIwiEuQ0
ぴあは一瞬で売り切れてた
ローソンチケットで取れた
368氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:07:49 ID:jpiQcJ5a0
アイクリ意味無しだったが、ネットで29日S席だけど取れた。
369氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:11:17 ID:rUjjzxK5O
ローソン店頭で28日SSとれた。操作におたおたしてすげー焦っちゃった…
並んでる人いなかったから良かったけど
370氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:11:19 ID:+n6MTYig0
楽天で29日Sとれた・・・よかった。
371氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:17:19 ID:XsZ7f5C9O
店頭で27日RS席・28日B席ですが無事取れた!!!!!
やはり27日を手配してる間に28日はB席に…orz

でもぴあのお姉さんも喜んでくれて、待ってる間に仲良くなった宝くじのお姉さんとそのお客サンにチケットのこと伝えると熱いハグをいただきやしたw
372氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:18:25 ID:6RBVxqy2O
たった今ロッピーでS席買えた。RSとSSは瞬殺だった。
373氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:21:56 ID:+n6MTYig0
>>362
座席どうなってんの??
374氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:23:44 ID:bXuUG3dfO
欲をかいてRS狙いだったけど結局28、29共Sでゲト。
しかし端っこの後ろよりだよ〜。こんな端っこ、SS隣の前方席じゃなくて?とか目を疑った。
375氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:25:57 ID:bXuUG3dfO
>>362
どういう意味で震えたのかな?
良くて?悪くて?
376氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:26:59 ID:5bUiiWhHO
ロッピーで28日のSS取れました!
1列目みたいだけど席がよく分からない。
377氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:29:04 ID:aY4ZNPh50
レインボーのHPに詳しい座席表あるよ〜
378氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:30:01 ID:VMuCA5zw0
362です!
いったん家に帰って気きやした!!!!

RSはリンクの北(?)の方にあって、確かリンクの中にRSやったような…
横は7人区切り位で70くらい、
列は5列ってゆぅ小規模ですた。。。
379氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:33:38 ID:hdG1c7nt0
ロッピーで29日RS席ゲト!やったー!
380氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:35:26 ID:+n6MTYig0
RSって氷の上なの?!試合なのに??
381氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:35:45 ID:Ro891Ns60
>>378
家に帰らずに学校に行けよw
RSそんなに狭かったんだ・・・。
アイクリの第一希望、SSにしておけばよかった・・・。
382氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:35:56 ID:aSWk9oFn0
瞬殺だたね・・・今回は取れただけでもよしとしよう
383氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:36:37 ID:wlXBrmlH0
もうおしまいですか?電話しても無駄?
384氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:36:43 ID:+BrPLe4m0
>>378
競技会でリンク内に席があるわけないでしょ・・・
リンクと常設スタンドとの間がRSだよ。
まぁ、席の数はだいたいそれくらいじゃないの?
385氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:37:55 ID:RWb+FZea0
386氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:38:38 ID:+n6MTYig0
>>384
レインボーのHPにはRSはのってないってことでおk?
ttp://www.nespa.or.jp/rainbow_h/seating_list/index.html
387386:2006/11/06(月) 10:39:59 ID:+n6MTYig0
ご、ごめ。全く違うところみてたようだw
388氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:40:01 ID:i+VEiNsL0
やっぱり、ぴあ以外のところにするべきだったか…。
アイクリでは27日だけ確保、残りは全敗。
1日だけのために名古屋まで行くのもなぁ…。
だれか、行けなくなったN杯チケットと交換してくれないかなぁ。
389氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:43:04 ID:aSWk9oFn0
>388
そんな時にチケ交換サイト
390氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:47:20 ID:bXuUG3dfO
>>362
東だし、氷上ありえない。
391氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:50:56 ID:bXuUG3dfO
急に友達が28日行くって言うから、2枚にしたらSしか買えなかったけど、
どうやら後で気付いたらRSやSSで「この席種は完売」じゃなく
「枚数減らせ」のメッセージだったから
1枚なら買えたのかも…ショボン…orz
392氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:54:48 ID:VG+c3yYi0
○天に狙いを定めて正解ですた。
393氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:56:44 ID:XsZ7f5C9O
>>381
いやぁ〜学校でパクられたくないから枕の下に入れてきましたw
今日は社長出勤っすw

>>384

そっか!!
まだショーしか経験ないのでウッカリしてました…orzただリンクの絵が書いてなくて座席オンリーの絵だったので紛らわしくて申し訳ない…

>>286

それでオケーっす!!!!
394氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 10:57:23 ID:0xhCvi2+0
初めて使ったローソンweb、
操作間違ってもたついた1分が命取りで
最後列端っこのSしか取れなかった…orz
取れただけでもありがたいと思えない
ちっちぇー俺だよ!ぐしぐし
395氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:03:33 ID:bl7hfnkT0
初めてロッピー使ったもんで全然手順が分からなくていちいち反応が遅くなった。
ちゃちゃっとボタン押してりゃSS買えたかもしんないのがくやすい。
ちなみに29日のS席。しかもかなり後ろのほうの11列目・・・。まあ取れただけでも嬉しい。
396氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:07:40 ID:IN2FY0iK0
ほぼ10秒内で入力したのに、ずーっと交信中で
結局28日29日、全席全滅だったよ
田舎ロッピーだからか?!?

ってか電話もまだ繋がんない
397氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:08:01 ID:aSWk9oFn0
>396
がんがれー
398氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:09:03 ID:6Q749h6/O
10時00分からローソンでたたいていて中下位席が結構取れたけど、10時00分の初めから上位席が完売だったぞ。
又販売元が不正にとりしきっているよな。
399氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:10:24 ID:hkfLdsK/O
電話ってまだ可能性ある?
400氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:11:31 ID:wlXBrmlH0
ro-s

ロッピーに故障中の張り紙がorz
田舎だから他のコンビニ走ったけど当然間に合わず
401氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:12:05 ID:bXuUG3dfO
>>398
完売じゃなかったよ
アナタの操作がトロかったのさ…orz
402氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:14:11 ID:UUETsS2l0
>>396
あきらめれ
403氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:15:26 ID:hkfLdsK/O
>>399
自己レス
完売のアナウンスだけ聞けた・・・orz
404氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:22:17 ID:1NlUQ6wU0
ネットで28日SS2列とれたけど、となりがS席。。。ウーン。。。
もっと後でもいいから中央寄りがよかった。

でもアイクリも全滅だったからとりあえずヨカタ。
405396:2006/11/06(月) 11:26:07 ID:IN2FY0iK0
店頭よりもネットのほうが良さそうだな

電話確認したら27日S席ならまだあるって言われたが
日程的に微妙
キャンセル分の再販売予定は未定だってさ
406氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:26:12 ID:nfgn3ein0
>>276
GJ
407氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:27:28 ID:0xhCvi2+0
S席最後列の端っこでも、レインボー狭いから良く見えますよね!ね!?
408氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:28:53 ID:kl1+Chgo0
当日券なんてでないよね?
409氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:35:43 ID:/RTCiG6u0
ぴあ店頭に朝6:30から並んで、他の客は誰一人いなかったのに、28日B席しか
取れなかった俺は負け組み orz
410氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:56:11 ID:AjbEoLlv0
ヤフオクに続々と出品されてるね〜。
なんかムカつく。
本当に見たい人がチケット取れるシステムにしてほしいよ。
アイクリもダメポだし…。言ってもしょうがないけど。
411氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:57:01 ID:0w9iMpht0
自分も28日狙いでぴあ店頭の先頭だったのにB席しか取れなかったさ
412氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:58:55 ID:0xhCvi2+0
>409
かわいそす(´・ω・`)
413氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 12:07:12 ID:jpiQcJ5a0
取れただけ良いと思うべし
414氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 12:12:08 ID:Ro891Ns60
アイクリ枠が増えない限り今後も無理だな
先行もアイクリ1枚でぴあ4連番なんておかしいし
415氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 12:13:09 ID:1NlUQ6wU0
いま前の名古屋のN杯のビデオみてるんだけど、ショートサイドもないし代々木なんかと
比べるとほんとに狭いんだよね。2階席もないし。
アクアリーナの争奪戦もすごかったけど、どっちが客席数少ないんだろう?
416氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 12:19:07 ID:KLBuYm3rO
B席なんだが>>350を見てかなり悲しくなったw
417氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 12:47:22 ID:D/IYE8bP0
>410
今、ヤフオクのぞいてみて、本気でムカついた。
あの出品枚数の多さは、N杯の比じゃないよね。
いったい、発売枚数の何割が、本当に見たい人に渡ったのか…。
418氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 12:57:43 ID:+n6MTYig0
ヤフオクってさあ 2枚以上出品してて1位の人と2位の人の落札金額が
●●円以上離れたら無効、ってそんなマイルールありなの?
419氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:05:20 ID:bXuUG3dfO
今回はヤフオクには手を出さずにSで我慢するさ。
ロッピー壊れてた人カワイソス…。
自分もそれ心配したけどまさかマジで…。
420氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:06:47 ID:bl7hfnkT0
席数どんなもんかな。5千はないのかね?そしたらチケ取り合戦はかなり激戦だったんだね。
421氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:16:09 ID:1NlUQ6wU0
3500だって。
立ち見はないんだよね?
422氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:21:11 ID:IN2FY0iK0
関係者、招待、報道もろもろで
3000以下ってことか
423氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:27:13 ID:+rtzH2WY0
僻みって嫌だね
424氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:31:04 ID:bl7hfnkT0
>>421-422
へえー。そしたら本当に取れた人は運がいいね。
てかSって2階席って勘違いしてたけど1階席なんだね。マジで嬉しい。
425氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:35:54 ID:qoO3oX9M0
1階席のSははじっこだよ。
SSのうしろのS席のほうが良席だと思う。
426氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:37:58 ID:aSWk9oFn0
N杯の時はショートサイドなかったっけ。
427氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:38:02 ID:jOrJnDT+0
自分も28日狙いで、ぴあ店頭の先頭だったのにB席しか取れなかった。
凹んでたけど、他にも同じような人たち結構いたんだな。

取れただけマシだけど>>350見ると切なくなる…あんな離れてるんだorz
428氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:47:09 ID:1NlUQ6wU0
>>426
ない
429氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:49:05 ID:bXuUG3dfO
立ち見券無いけど、B席の人が真ん中寄りに立ち見しに来そうと思ってたけど、
レインボーアリーナって、代々木とか東京体育館みたいに立ち見するような場所無いよね?
430氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 13:53:41 ID:aSWk9oFn0
京都アクアもたいがい入手が大変だったなそういえば
431氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 14:03:45 ID:jpiQcJ5a0
レインボー狭いからB席でもそんなに遠いってほどじゃない
代々木2階席のスタンドBとかスタンドCよりもリンク近いと思う
432氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 14:12:49 ID:FegH6c4e0
飛び込みプールんところに仮設の席なんかつくればいいのに。
名古屋人にはそんな才覚がないのか。
433氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 14:19:17 ID:bl7hfnkT0
>>432
最新5メートルのとこになんか作れるのか?構造からいって難しいだろう。
なんか作ったとしても危ないよ。
434氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 14:26:04 ID:FegH6c4e0
6日発売で、10時にぴあいったけど、完売ってどういうこと?
会場そんなに狭いの? 名古屋関連で席がだいぶおさえられたり
して。昔は全日本ただでみれたときもあったのに。
それにしても、昨年の代々木はすごかった。今年も白熱しそうね。
435氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 14:26:20 ID:uTCR7H6qO
飛び込み台の上にも席をつくれば?5席ぐやいはできるぞ。
436氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 14:32:49 ID:W08FA5cCO
まさに水上エキサイティングシートだな
437氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 14:33:19 ID:aSWk9oFn0
移動大変そうwww
438氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 14:53:58 ID:bl7hfnkT0
>>434
なんか名古屋に恨みがあるみたいだねw妄想でいちいち難癖付けて・・・。

それにしても今回電話でRS買えた人は本当に凄い。10時前からもう
込み合ってます。おかけ直してください状態だったのにw
439氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 15:00:07 ID:FegH6c4e0
名古屋開催だから、安藤、真央はもう決まったみたいな感じ。
自爆男の高橋にお灸をすえるために、小塚君にがんばってもらい
ワールドで3人枠をとってもらいたい。
それにしても、高橋の自爆癖は相変わらずだ。
少しは改善されてると思ったのに。
440氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 15:13:43 ID:jpiQcJ5a0
名古屋開催だから恩ちゃん、舞のワンツーだな
441氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 15:14:54 ID:1NlUQ6wU0
別に全日本はどこ開催とか関係ないよ。
まぁこれまでのところ、点数的には真央ちゃんと安藤さんの戦いにはなりそうだけど。
442氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 15:20:49 ID:FegH6c4e0
それから、中野さんもね。
彼女、3−3やってくるかな?
443氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 15:41:32 ID:5rt5qCFQ0
SS2枚取れたと思ったら、27日だった。‥間違えたorz
『友人へチケットを送る』(ぴあ)で誰かに引き取ってもらいたい。
444氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 16:12:06 ID:jpiQcJ5a0
ぴあ27日分まだS席とA席残ってるね
445氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 16:45:14 ID:IN2FY0iK0
でも27日分だったら、直前でも各所で定価で入手できそうだな
446氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 16:58:38 ID:RkjhIAWA0
>>443
イラネ
447氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 17:00:51 ID:db9eE6BE0
アイリクで取れるS席ってどこらへんかな?
448氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 17:09:08 ID:ODD/kTFWO
28日のが買えなかった!
29日のがあるだけいいんだろうけど。
それにしても、ヤフオク出品者が腹立たしい
449氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 17:39:46 ID:bmbZkn1R0
>>448
ほんと、ヤフオクみてると腹たってくるね。
自分は帰省途中に名古屋で途中下車して観戦の予定だったけど
全滅だったので、今回は縁がなかったんだと諦めて
まっすぐ実家に帰ってTV観戦しますわ。グスン
450氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 17:43:46 ID:jpiQcJ5a0
取りあえずヤフオクの権利出品は違反申告しておこう
451氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 17:52:19 ID:IN2FY0iK0
チケゲッターの機械、ドコで帰るんだろう
ヤオクで売ってたらイイのにって思う
452氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 18:03:38 ID:ZC31lSYS0
>>450
賛成。ワールドもあることだし、みなさん違反申告運動しよう。
それから、ダフ屋も多そうなきがする。
昨年の東京の全日本もたくさんのダフ屋がいた。
453氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 18:12:40 ID:ODD/kTFWO
少しでも、間違いがあれば報告。
例えば、「27日浅田真央」という売り出し方。
454氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 18:19:36 ID:mZJ+phWb0
今年から「特例措置」として、金妍兒の参加を認めてあげればいいのに。
455氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 18:20:27 ID:YuZfVK1/0
h抜きでもいいからurlさらしてほしす
456氷上の名無しさん :2006/11/06(月) 18:24:42 ID:sJ9b7sll0
>>454
在日 ウザイ 消えろ
457氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 18:34:43 ID:bl7hfnkT0
違反申告した後実際に削除してくれるもんなん?自分したことないからわからんくて。
ちゃんと削除してくれるなら違反申告するつもり。
458氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 18:37:28 ID:OJL907qO0
今日の朝10じ40分頃が入札期限のRS席のオク、迷って入札しないうちに早期終了になっててビクーリ。
一枚当たり9000円前後だたので気に入らなかったのか。んで、11時になったらまたシュピーンされてたが
カテゴリ変えてある。こんなのあるのね、ブヒ。
459氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 18:49:02 ID:wSUn8/QD0
飛び込みプールは今も水が張ってある 昨日みた
460氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 18:56:18 ID:bl7hfnkT0
そういえば全日本の最終エントリーって例年いつごろに分かるものなの?
毎年スケ連のHPにエントリー表アップされるっけ?
461氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 19:17:43 ID:/OmMvI890
日本シリーズのときヤフーへ違反申告してる人がいたおかげで
権利出品のダフがたくさん削除されてた。
申告してる人が妙に粘着質な書き込みでチト引いたけど
実際にヤフーが動いてたから少しずつ出品数は減っていってたよ。
減った分 高騰するだろという意見もあった。
ダフじゃなくて本当にあまった一枚を出品してる人も削除くらったと
ぼやいてたよ。

私が見てたのは野球板の日シリチケットスレ(名前忘れた)か野球実況
462氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 19:26:38 ID:IN2FY0iK0
>>458
多数チケを持ってて、同じチケじゃない時もある
異様に安く終了してる時は、別値で即決してる場合が多い

スケート以外でもいろいろとチケは見てるが
削除されてもすぐ再出品するし、「即決」使いが出来るから
そんなに効果はないと思う
463氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 19:36:39 ID:ykUi3OVI0
いま、ヤフーで簡単に新規ID取れる&本人確認なしで入札できるから
捨てIDで落札、その後にID削除で逃げるってのができる。

自分は別口でそれをやられてむかついたがな・・・orz
464氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 19:55:53 ID:wVJgnTIz0
ダフ屋には頭にくるけど、それでもヤフオク落札しようか迷っている。
チケ取り代行と考えれば、2〜3倍位までなら出してもいいかな?
しかし、眺めていると、RSは3倍超えてる。
地元開催なので、宿泊・交通費はほとんどかからないので、東京に行くと思えば安いのだけどね。

でも、転売目的の輩に沢山チケットが流れるシステムは何とかして欲しいね。
465氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 20:01:30 ID:jBa9t6/P0
違反申告?
番号売りが消えて俺の出品は価格が高騰するから
このスレの暇な皆さん、どんどんやってくれw
466氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 20:05:28 ID:wVJgnTIz0
>>465
jani200200でつか
467氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 20:06:21 ID:/OmMvI890
削除されても再出品→一晩中違反申告 の書き込みが
何度もあったんだが見つけられん。
ヤフーが動かないわけではないが効果があるとも言えないね。

転売するために落札する業者もいるよね。ホント腹立つわ〜。





468氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 20:08:08 ID:/OmMvI890
次点詐欺のメール例。オクで買う人は気をつけれ。

【日ハム】チケット入手への道『92枚目』【中日】スレより

146 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 07:03:13 ID:j/8/BYJo0
はじめまして!YAHOO!!オークション入札有難う御座います。
当方、出品者の【 ●●●● 】と申します。
御相談がありまして御連絡致しました。
出品の品につきまして最高落札者様が一身上の都合でお金を使えなくなってしま
ったとの事でお取引を辞退致しました。
当方と致しましては、お話をお伺いした上で最高落札者様に悪意が御座いません
でしたので辞退をお受け致しました。
このような事情なので、出品の品を取り逃がしてしまった方とお取引をできない
かと御連絡致しました。
料金関しましては、最高落札額ではなく貴殿の入札額でお取引を致したいと思い
ます。
送料に関しましては、こちらで負担致します。
発送に関しましては入金確認後の発送になります。
御検討上お返事下さい。
※件名は変えずにお返事下さい。
469氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 20:12:02 ID:abHYGPti0
ダフ屋の転売を防ぐには、チケットの販売価格をそれなりに上げるしかないんだよね。
あまり高くすると売れなくなるし、その辺の見極めは難しいけど。
結局、需給のバランスだからなぁ・・・
まぁ普通に考えたら、全日本であの値段は今でも充分高いんだけど。
470氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 20:20:09 ID:DNj8BjqR0
オクで売らなきゃいいんじゃん
471氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 20:31:18 ID:abHYGPti0
オクで売る話じゃなくて、
オクなどでの転売を防ぐための、チケットの元々の価格の話をしたんだけど。
472氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 21:26:04 ID:bXuUG3dfO
>>433
この間のシンクロワールドカップで、横浜国際プールは作ってた
競泳プールと飛び込みプールの間に
473氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 21:28:06 ID:0xhCvi2+0
スケートじゃないけど、以前定価で一撃つけて出品したチケットが
転売されてた時にはかなりショックだった
落札者と転売出品者は違うIDで、いかにものチケット転売ヤーだったよ…orz
474氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 21:33:58 ID:Zu6dzayZ0
>>471
需要と供給があってないよね
経済原則からいうと正規価格を上げるべきなんだけど

ただ、正規価格を上げると、ダフ屋の価格もそれに比例して上昇してしまうという…
ネットがもっと普及すれば主催者による完全オークション方式もありなんだろうけど
475氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 21:34:34 ID:ODD/kTFWO
みんなが買わなければよい。
不買が一番。
476氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 21:41:14 ID:LeDyV/vW0
最近10年間の女子フリーの最終成績

      1位    2位    3位    4位    5位    6位
1996 伊藤みどり 横谷花絵  佐野裕見  村主章枝  井上怜奈  小岩井 久美子
97.1 村主章枝  荒川静香  金沢由香
97.12 荒川静香  村主章枝  井上怜奈  横谷花絵  金沢由香  高橋香奈子
99.1 荒川静香  村主章枝  金沢由香  横谷花絵  高橋香奈子 種田久美子
99.12 椎名千里  山崎愛里彩 村主章枝  恩田美栄  荒川静香  若松詩子
2000 村主章枝  荒川静香  恩田美栄  鈴木明子  若松詩子  高橋香奈子
2001 村主章枝  荒川静香  安藤美姫  鈴木明子  中野友加里 若松詩子
2002 村主章枝  恩田美栄  荒川静香  太田由希奈 安藤美姫  中野友加里
2003 安藤美姫  村主章枝  荒川静香  恩田美栄  太田由希奈 浅田舞 
2004 安藤美姫  浅田真央  村主章枝  澤田亜紀  中野友加里 北村明子
2005 村主章枝  浅田真央  荒川静香  恩田美栄  中野友加里 安藤美姫  
477氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 21:57:13 ID:87fh/LQL0
アイクリ全滅。
ローソンで28日のRS取れたのはいいけど、28日買ってるうちに
29日はSまで全滅になってたーマンマミーヤ!と、
今日1日中暗〜い気分で仕事してた。
でも自分は運が良い方だったんだね。

そういや全日本は地元のチケ販売ってないのかな、やっぱり。
名古屋フェスの時に売ってるようなチケット。
あったとしても、もう売り切れてるだろうけどさ。
478sage:2006/11/06(月) 23:31:44 ID:wVJgnTIz0
ちょっと、ヤフオク参加したけど、勝てないね。(ちなみにヤフオク初心者)
決まったかと思ったら、時間延長の繰り返し。
締め切り直前に、”えいやっ”で値段を上げても、延長戦突入だもん。
何か感覚が麻痺してきてしまうね。売る方が有利なシステムだよ。
延長は2回までとか、制限しないと、インチキだね。
アドレナリンがドカドカの状態で、乗せられそうだよ。
予算というか理性的な価格を超えたので、ちょっと休戦。
金に糸目をつけない奴らが、落とすのを待って、またやってみるかなあ。
479氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 23:33:00 ID:DNj8BjqR0
>>478
オクには手を出さないが吉。
480氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 23:34:42 ID:aSWk9oFn0
去年の全日本も、間際に定価で入手できたし
今すぐオクで高額で・・というより
ここまできたら良心的なシュピーン者を探した方がいいかも。
481氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 23:36:27 ID:0T6nWWgV0
SSのA席ゲトしたけど、もしかして
巨大ビジョンのすごい近くかも・・・orz
482氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 00:00:51 ID:TK6Q8/JP0
>>481
巨大ビジョンのすごい近くなら
端っこだけど、逆のショートサイド側よりは
リンクまでの距離も近いよ。悲観するほどじゃないさ
483478:2006/11/07(火) 00:13:15 ID:81j7l9+N0
>>479, 480
ありがとう。
今までは、君子危うきに近寄らずで、ヤフオクはスルーしていたのですが、
今回はキャパが少ないし、皆さんなかなかとれなくて殺気立ってる様なので、
定価近くでゲットするのは難しいかなあと感じてます。
すべり止めで予約した27日のチケはありますので、(ていうか、まだ売ってますね)
1日は行けますが、やっぱり28日か29日も見たいです。
しばらくしたら、余ったチケ情報のスレ、立ちますか?
板違いですか?
484氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 00:18:46 ID:1Dwv41FyO
今年ばかりはあらか〜さんの金のせいでショーや野辺山も
異常な状況だったよ。
去年まで…の考えは甘いかも。
漏れはN杯で痛感したよ
485氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 00:20:16 ID:folYG1il0
レインボーホールのほうは毎年のようにコンサートでいくけど
アイスアリーナの方は初めて

28〜29日 SとSSをなんとか確保
486276:2006/11/07(火) 00:22:43 ID:RIchS0wU0 BE:320607465-2BP(0)
>406この前のプロ野球日本シリーズチケット取りでも同じ状況だったからね(^_-)

>477今朝ローソンチケットでの28日のRS席は、特電で取ったのですか。
私は今朝ローソン>ロッピーでたたいていましたが、
RS席等上位席は10時00分開始と共に残席が無かったので不思議なのですが。
487氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 00:27:58 ID:NfIVoMZQ0
>>486
うん。29日分を自分もロッピーで9時59分から連打して10時ちょうどに受付が開始して
数秒のためらいはあったとはいえかなりの速さで進めたのにRSとSSはとっくに
なくなってたのが不思議。百歩譲って席数少ないRSが瞬殺でもSSも瞬殺に
なるものなのかな。Sはなんとか確保できたが。あの状況でRS取れた人は凄いの一言。
488氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 00:49:18 ID:7/iTzQgTO
隅っこの席だけどなんとかチケ取れたんで、早速ホテルを手配してみた。
安宿に女一人は初めてだからちょっと不安だ。
しかも最初の計画では帰省途中に立ち寄り観戦だったのが、
28日も観たいから一泊しよう→こうなったら通しで見てやろう!と
盛り上がって結局2泊することに…。
まあ去年クリスマスそっちのけで一人観戦だったことを考えると
今年はチケットさえ手に入れば精神的にはだいぶ気楽だなw
489氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 01:02:15 ID:2Y3HDp0A0
>>487
自分も同じ感じで10時調度に開始して、最初からSS狙いで買いました。
多分入力は10秒もかからなかったと思います。
きっとそんな人がたくさんいたんだろうなーとは思うけど、それにしても
すぐに売り切れたんですね。。。
490氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 01:14:17 ID:eA1r9rY80
この異常人気のなか、一度に6枚まで購入できるってのはどうなんだ。
びあ
491氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 01:19:12 ID:NfIVoMZQ0
>>490
それオモタ。状況を考えてない愚行だよね。ダフ屋の事&多くの人に行き渡らせるためには
最低2枚のがいいだろう。6枚とって自分たちの分以外はオクに出す人もいそうだと思った。
492氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 01:20:43 ID:Cy1XecFY0
ヤフオクでRSが1枚4万円で落札されてたよ。
買うやし、あほすぎ。
493氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 01:29:26 ID:dBjmWESO0
席種云々は置いといて
とりあえず年末休みの方々が羨ましい
こちとら30日まで仕事です
現地で見られる方は気合入れて応援してきてください
494氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 01:51:32 ID:tAaIks7h0
朝からロッピー連打して28日のRSゲット!
でも29日は間に合わなかったorz
悔しいけどオクに手を出すか思案中。
交換掲示板にも29日分は出てないしな・・・。
495氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 01:59:40 ID:h4BQVSQ80
>>488
自分も一人で二泊観戦だお!
演劇オタでもあるので一人旅はなれっこですw
496氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 02:21:47 ID:rB3X9VYG0
>>487
携帯で時報聞きつつ10時ジャストに入って29日SSとったよ。
名前入力に手間取ったから無理かと思ったけど。
苗字と名前の間に一文字開けないとダメだなんて('A`)
497氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 02:46:03 ID:RvCuxvRp0
ヤフオクで買う位ならまだダフ屋から直接買った方が良いと思いますよ
498氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 03:15:59 ID:XCC4l5He0
初ロッピーで
自分のどんくささが発揮された
28日のSSしか取れなかった。
一文字あけるもひっかかったし
もうどうしようもなかった。
座席表調べたらSSの一番はしだった。
1日くらい顔ですごしてしまいました。
499氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 03:24:30 ID:KxpiZZdb0
今年の状況わかってるのに、最低でも1万入る会場でやればいいのにな。
商売下手だなあ。
500氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 03:40:45 ID:BCDOdCfh0
>>497
ダフ屋の場合は、まじで買った瞬間に現場で逮捕されることがあります。
それにダフ屋は893の資金源だしね。
オクの方が、同考えても安全だし安いだろ。
501氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 03:46:51 ID:NfIVoMZQ0
>>496
自分も名前空けに引っかかったけど、名前などを入力する時点で希望席取れてる
システムだったような。S取れましたから次は名前を入れてくださいみたいな。
ただ自分Sの後ろ端だったんだが、もうちょっと名前打ちスムーズに入れればSでも
いいとこ取れたかなと後悔してたり。それとも名前打つ時点でもう席は決まってたかな?
502氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 04:25:27 ID:DoW4r7rm0
ようやくSS席一日だけ取れたけど一番は端っこだった・・・

>>350
この写真でみるとフェンスが両側一体にあるけどフィギュア観賞にかなりじゃまっぽく
ないですか・・・?
それとも当日は取り外してくれるのかなー?
知ってる人いる?
503氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 04:33:58 ID:ymYa3G0m0
一般発売のSSははじっこばっかりだったんだろうね。
書き込みがそれに集中してます。
504氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 04:44:43 ID:NfIVoMZQ0
>>503
28日のSS、ぴあ先行だたけどはじっこだった・・・。まあジャンプたくさん見れるかもだけど。
505氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 05:07:40 ID:ymYa3G0m0
そっか。
アイクリ枠が中心だったらそれは仕方ないな。
506氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 05:15:28 ID:jmogXHZB0
>>350
今頃知ったんだが、B席ってそこか!
過去にレインボーでやった大会だと、そこは販売してなかったはず。
だって全然まともに観れないぞ。
507氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 07:03:38 ID:RvCuxvRp0
>>500
買った方も逮捕されることがあるんですか。知らんかった。
ヤフオク出品は一通り見たけど、かなりの数が詐欺出品なので普段ヤフオク
慣れしてない人は気を付けて欲しい
508氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 09:43:49 ID:syzdrEOG0
どーん
509氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 09:49:10 ID:syzdrEOG0
クリちゃんで全滅して一般に賭けて、近所のローソンのロッピィを
朝9時半頃から占拠してジャスト10時に画面プッシュで
なんと29日のRS席ゲッツ。端っこのほうじゃないし、
思った以上に良席っぽくてビックリだわ。
アイクリ会員の意味ねぇー!!

ちなみに愛知県江南市方面。
まさかゆかりんの地元だから買えたっつーことはないわなw
510氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 10:00:38 ID:eeUlQDuk0
買う気もないくせにヲチばかりしないで下さい
腹立つと言ってんなら、オク見なければいいじゃないですか
511氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 10:10:27 ID:syzdrEOG0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95563205

でも、こんなの買える? 番号だけなのにw
512氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 10:18:27 ID:HgPR/W7V0
馬鹿らしくて買えないw
でも馬鹿が買っちゃうんだと思うw
513氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 10:21:50 ID:xZd9k6PK0
29日のSS席を確保したけど、A席ってどんな感じですか。
端っこですか?
514氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 10:30:09 ID:Pb8hoXUK0
>>511
商品説明に地元浅田姉妹登場って書いてあるけど
27日に登場するんかいな
しかも、27日のSは今でもぴあで残ってる
515氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 10:31:33 ID:kzd4rOPD0
>>513
511 のリンク先の表見るとわかるじゃん。
はじっこだけどかろうじてリンクは切れてない位置の上段。
ただし上段でも全然遠くない。

516氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 10:42:16 ID:syzdrEOG0
>>514
おそらく全競技終了後に、会場で夜間練習があると思うw
そのことなんじゃないかなw

1万5千あったらコンサート2回か3回見に行けるのにな。
517氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 11:52:19 ID:1Dwv41FyO
いくら安くても興味のないアーチストのライブには行かんよ
人好き好きなんだから自分の物差しで物を語るなよ
518氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 12:34:44 ID:syzdrEOG0
>>517
誰も「興味ねぇ」のなんて言ってねぇーだろ。
519氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 12:42:58 ID:BCDOdCfh0
>>507
公共の場でのダフ行為は売るほうも買うほうも犯罪ですよ。
買うほうも余裕で逮捕されます。
オクは大丈夫。

ヤフオクいわゆる『詐欺』はほとんどないよ。
出品者は住所確認が厳しくなったからね。
評価数と評価内容を見定めれば、まず大丈夫。
万が一詐欺られても補償があるし。

520氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 12:44:16 ID:z3JJ8AxBO
RSって横一列何席ぐらいあるんでしょうか?
ヤフオク狙いなんですができれば真ん中辺りがいいなぁと…。
でもやはりリンク中央寄りははじっこより高いんでしょうね…orz
521氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 13:07:11 ID:1sKWp8NyO
よくそんな質問が今の情況で平気でできるな
522氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 13:31:28 ID:Pb8hoXUK0
>>520
空気嫁

>>519
転売屋乙
523氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 14:02:16 ID:M3GvbjoL0
ここ最近のヤフオクは
気軽に取れる新規IDで荒らし荒らされやり放題。

詐欺られても補償が降りるのはごく一部の例のみですよ。
みなさん気をつけてね。
524氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 14:33:09 ID:BCDOdCfh0
>>523
出品に関しては、今も有料で住所確認有りですよ。
新規IDで暴れまわれるのは入札側だけです。
しったかorz
525氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 14:46:45 ID:M3GvbjoL0
ああ、そうですか
それであなたの出品urlは教えてもらえますかね
526氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 14:50:48 ID:BCDOdCfh0
>>525
はぁ?私はダフ屋じゃありませんが?
思い込みもたいがいにしれよw
オクは、席が選び放題なので好きなだけです。
527氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 15:01:55 ID:DoW4r7rm0
ヤフオクはチケット以外で結構利用しているんですけど、全日本チケット販売
している人みると詐欺が多いことは確かですね。
権利販売以外に、いろいろなID 使って不当に値を吊り上げているケースも多発
しているみたい。
入札履歴の評価を見ればだいたい判断はつけられるから気をつけてほしい。
ヤフに通報すればID取り消してくれるからこちらも努力が必要っていうわけかな。
もちろんちゃんとした出品者もいるから冷静にお買い物してほしい。
528氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 15:09:31 ID:aTGo2TSB0
トラブルに巻き込まれたら相手の銀行口座を通報するといいですよ
銀行ってけっこうヤフーのトラブル口座リストをチェックしていて
バシバシ強制解約してますから
529氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 15:48:02 ID:syzdrEOG0
複数のID使って自作自演の吊り上げしてるヤツって結構いるよね。
それで自分で自分のを落札しちゃって(笑)、それで「キャンセルがあったので
次点の貴殿にどうのこうの」なんてメールを出すやつもいる。
530氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 17:02:06 ID:BCDOdCfh0
吊り上げは詐欺とはいわないのでは…?
詐欺って、金を払ったのに商品が届かないとかのこというでしょ。
厳密にいうと。
531氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 17:13:23 ID:XJHDth4k0
売れ残りチケットなんかもうないの?
532氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 17:18:25 ID:obfRNz8w0
詐欺も同然だわ。
533氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 17:18:45 ID:5+4IzgiK0
一人しつこいのがいるなw
534氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 17:22:36 ID:yu2mXTNq0
>531
あるところにはあるんだろうな(遠い目)
535氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 18:37:40 ID:KkmX4ZLT0
>>531
27日ならまだある
536氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 18:49:03 ID:Lhjf0cYO0
オークションでのチケット不買運動でも起こらないかなあ。
それにしても、俺のチケット売ったら・・・・、いや売らんけどね。
537氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 20:44:18 ID:DoW4r7rm0
>>531
会員枠で取った分を、買わない人もいるんじゃない?

友達と一緒に座りたいから、イープラスでゲットできたけど入金しなかった。
だからがんばって。
538氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 21:36:51 ID:NefRfMUm0
オークションは、今が一番高い時だと思う。
一般発売で買えなかった人の「どうしても手に入れたい」という心理に
つけこんで(つけ込まれて)値がつり上がっている。
いずれ相場は落ち着いてくると思う。
予定枚数終了しているNHK杯の女子フリーの券でも、定価近くまで
相場が下がっている。
不安心理に駆られて、常軌を逸した高値で落札すれば、思う壺。
世界選手権に向けて香具師が増えて、みんなが迷惑する。
539氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 21:48:36 ID:Cy1XecFY0
チケット交換の掲示板ってどこにありますか?
ぐぐるのでヒントいただけないでしょうか?
540氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 21:52:04 ID:5+4IzgiK0
>>539
あなたが一行目に書いてるキーワードでどうぞ。
541氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 22:21:03 ID:15t15JAa0
奥の相場はゲッターたちが集うスレではフィギュアは今だすより12月に
出品したほうが高くなるのにとも言われてた
NHK杯等でフィギュアの露出も増えるしアイクリの良席?チケが届くのも12月
一般発売にあわせて今売りながら、何セットかは手元に残して様子見してる椰子もいそうだ
542氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 22:27:18 ID:90GOclar0
>ゲッターたちが集うスレ
そんなのあるんだ。
543氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 22:28:17 ID:yu2mXTNq0
>541
そのスレ晒してw
544氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 22:28:42 ID:folYG1il0
オークション
http://pc7.2ch.net/yahoo/

ここ?
545氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 22:46:00 ID:NefRfMUm0
フギィア今出品してる椰子ってもたいない
12月になれば高騰するのに

欲かいて出し惜しみしてるとロクな目にあわないよ。
公演日近くなって値が上がるモノはかなり少数。
やっぱ初動が一番でかいことが多い。


546477:2006/11/07(火) 23:07:06 ID:MLzJk5np0
>>486
普通にロッピーで取りましたよ。2列目でしたけど。
名古屋N杯のRS1列目も同じロッピーでゲット。
いつも1枚しか買わないからかもしれない。
名古屋N杯か去年の全日本か忘れたけど、それよりはあっさり繋がりました。
ちなみに、ローソン自体が希少な田舎です。
547氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 23:07:18 ID:Nc6NWR/H0
>>531
次、当たらなくなるよ
548氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 23:20:42 ID:Cy1XecFY0
>>540
それでぐぐってたんだけど
今いちジャンル違いのや活発じゃないのが多かったんで聞いたんだ。
まだ時間あるんで気長にさがしますわ。
549氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 00:10:33 ID:C7MfuLWC0
ワールドも1枚限定だろうなぁ
550氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 00:43:17 ID:ZBjI/5oU0
確かに12月になればかなり盛り上がってくるだろうけど
売れるのは安い席が多いんじゃないかな
551276:2006/11/08(水) 01:00:58 ID:IfNYaTfbO
>477
今回のローソン>ロッピー等一般発売では、各席最大6枚指定出来たと思います。
例えば残席が6席以下の場合は 画面に指定枚数を減らして下さい、と表示が出た筈です。
(名古屋市内の)ローソン>ロッピーでしたが、10時00分頃にRS席を選択した時には 
指定枚数を減らして下さいどころか 残席が有りません、と表示されましたよ?
日本全国のローソンチケット販売所から一斉にアクセスされているから、
数秒単位の世界で上位席が表示された人されなかった人が居たのかな?

別件しかし楽天でも発売されるのは知らなかったなぁ。
楽天はあまり事前告知が無いならなぁ。
楽天で上位席は発売されたのかなぁ?
552氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 01:49:48 ID:AkmPdCNY0
>画面に指定枚数を減らして下さい、と表示が出た筈です

出たけど
553氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 01:54:56 ID:k2pix555O
29日、仕事休めそうにない。女の職場だから休むと後が怖い。
けどせっかくチケット取れたから観たい。
何かいい案無いかなあ…。
まあ自分が開き直ればいいんだろうけど…。

それに、28日で帰るとなると、夜行バスしかないよ…朝から仕事なのに。
今からやめたら一緒に行くハズだった友達にも悪いし。
悩むー!!
554氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 02:05:03 ID:yM7W8x+k0
今頃悩むくらいならチケットとる前に考えればいいのに、って思ってしまった。
友達が絡んでなければとりあえずチケ取って、てのも分かるんだけど。
555氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 05:22:39 ID:YnBJcRd60
自分の困った時の最終手段

つ仮病
556氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 05:27:10 ID:cbfEaKLo0
>>551
楽天で発売直後にとったけど端の席でした。
いい席はやっぱりぴあかローチケに回ると思う。
557氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 07:59:05 ID:HyyqVHzcO
仮病はやめとけ。
万が一、テレビに映ったら洒落にならん
558氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 11:33:25 ID:xwULQuYm0
にわかですいません。
運良く28・29日のチケットが取れたんですが、それぞれ大まかな
スケジュールというか終了時間を教えてください。
559氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 11:56:45 ID:pHUJd6RM0
560氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 11:57:48 ID:k2pix555O
>>554>>555>>557
最初そんな先の事今から悩んだってしようがないとか、
いざとなったら具合悪くなりゃいいとか言ってた同期が、
急に絶対駄目だよ!!とか言い出し…。
結局自分の気持ち次第なんだけどさ、それで益々やましい気持ちになり、
最初から誰にも相談しなきゃ良かったなぁと思って。

>>558
連盟公式HPのトップページからリンクしてる
561氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 11:57:49 ID:zurX+frM0
>>558
自分で調べましょう
>>559
リンクがチラ裏なんだよねw
562氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 12:07:50 ID:6oGA2Bo60
28日のSS1列目・・・
いまだとほとんど定価でしかうれなさそうだけど
テレビががんがんあおってくれる12月には高騰しそう。
とりあえず値段つけて委託にだしとこう。
12月になったらオークションに放出。
563氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 12:27:34 ID:J83XUJ8y0
空気嫁
読んだのち定価で売って市ね
564氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 12:31:53 ID:vZHmcz+a0
GPF終わって2週しかないんだよね全日本まで
フジはGPF終わらないと本格的な煽りしなさそうだよ。
その間の2週間でちゃんとさばけるのかな?
いま塩漬けにしてる人たち・・・
その期間は異様に値段釣りあがりそうだが
やりとりを大急ぎでしなきゃいけないから素人はむりぽ。
565氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 12:51:27 ID:u1YowEDe0
日本人がファイナリストにでもなれば
ものすごいことになるかも。
566氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 13:34:05 ID:k2pix555O
なるでしょ
少なくとも4人は
567氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 13:35:45 ID:TVLsY5ar0
>>562
28日の1列目、おととい1枚25000円くらいで落札されてたよ。
568氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 13:39:43 ID:Dy/VVWUDO
>>559
口は悪いけど親切な香具師だなw
569氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:15:31 ID:d7jqvYST0
89年の品プリの全日本から、できるかぎりみてきましたが、
こんなチケットがとれなくなるなて想像もできません。
観覧ただで、観客がらがらなんてざらでした。
570氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:26:25 ID:lhniSccT0
東西日本までは、あいかわらずのに
全日本はいっぱいw
571氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:33:37 ID:2oMEgqj50
>>569
全く同感です。私も世界選手権、全日本選手権それぞれ10回以上見てますが、チケットが入手できなかったのは初めてです。
カルガリーへも行きましたが、今や、海外の大会の方がずっとチケットの入手が簡単です。
572氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:36:15 ID:MLozrSlP0
全日本はみたくて一応チケとれたけど、2万とか払う価値があるのかなー?
男子の最終GPと女子の最終2GPくらいしか金払って見る価値がないと思うが。
他の選手には申し訳ないが。
573氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:38:30 ID:lvjrZ3eHO
あらか〜バブルだな
574氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:39:20 ID:MLozrSlP0
あらかーさんは出ないから関係なし。
575氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:40:38 ID:d7jqvYST0
全日本が変わったのは昨年の大会からですね。
会場が代々木とことまりましたが、まさに国際大会のような感じさえしました。
その前の横浜プリンスの会場も当日券で十分みれたし、その前の長野はただでした。
発売当日の10時に売れきれなんて間違っている。
576氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:41:37 ID:3D8eqc5x0
また10年も待てばガラガーラかもよ
577氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:44:55 ID:MLozrSlP0
>>575
新横のときもチケが高騰してオクですごい値段がついてたと思う。
会場も満員だったし。
でも今年は異常。
真央を筆頭にした女子人気と男子も強くなってきたせいだろうね。

盛り上がるのはいいけど昔の方が良かった。
はやくガラガーラの時代に戻って欲しい。
578氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:48:49 ID:7VSH9ssw0
>>577
ガラガラに戻られても困るよw ようやくフィギュアが市民権を得てきたのに。
需要に応じたまともなキャパの会場を確保できれば問題ないよ。
579氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 14:53:59 ID:nD7bQ2dS0
某都市銀行員ですが、ヤフオク詐欺に遭ったと使われた口座の通報が
被害者の方から良く来ますが、事実も何も確認することが出来ないので
口座を凍結するという事はまずありません。
警察からも連絡が来ますが、警察では口座の凍結依頼をする権限がない
というので、あくまで被害届が出たという情報を伝えるという立場で、凍結
等については銀行自身で判断してくださいとおっしゃいます。
ちなみに、ヤフーから通報が来ることはありません。
警察からの連絡を受け、銀行判断で凍結する際、まれに被害金が下ろされる
前に凍結できることがあるのですが、被害金を被害者の方に返金すること
は基本的にできず、訴訟を起こしてもらわなければなりません。
580氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 15:05:05 ID:u1YowEDe0
>>579
「スルツカヤ、お疲れさま」というところまでは読んだけど。
581氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 15:09:27 ID:d7jqvYST0
そうね。ガラガラはいやだけど、いまはニワカでマナーの悪い観客が多すぎ。
人気と強さが比例するのはわかるけど、昔がなつかしい。
1月開催だったので成人式の着物のお嬢さんもちらほらいましたね。
582氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 15:12:41 ID:I8kwU7gF0
>>567
そんなに高いのか
偶然1列目しかも真ん中付近がとれてよろこんでいたら…

売りたくなってくるなw
583氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 15:46:57 ID:kv3P5ddA0
とりあえずチケット屋に委託してきた。
584氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 15:55:57 ID:d7jqvYST0
この分だと、来年のワールドもチケット難しそうな感じだね。
今まではアジア枠が日本だけだったから、結構日本開催があったけど、
今後、中国や韓国が開催を立候補しそうだから、当分ワールド日本
開催がないと思うんで、ぜひ今回みておきたいんだけど。
一般発売日がまったくあてにならないことを今回知ったので。
585氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 16:00:53 ID:Vm8MBc/V0
中国はともかく韓国は今からの立候補はなさそう。
優秀な選手ひとりでてきたぐらいでは立候補もないでしょ。
今からじゃ例のオリンピック誘致関連の得点稼ぎには遅すぎるから。
586氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 16:37:24 ID:u1YowEDe0
>>マナー
どう考えてもリンクにまで物が届きそうもないところ(スタンドBとか)から
ぬいぐるみとか花を投げるのはやめてほしい。
前のほうのお客とか係員に当たったらやっぱり痛いと思う。

かといって、自分の席から激しく前に突進してこられても困る。

できないものはできないんだと割り切って自制してほしい。


あと、名古屋の会場は選手の出入口が限られているから
狭いところだし、サインを求めてグワーッといつまでも
群がっているのもやめてほしいよなぁ。
587氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 17:05:57 ID:1PiDJBpU0
実はレインボーのスタンド(今回はSS席)はなんとなく見にくい。
入場無料のイベントの時もだいたい2列目から埋まっている。
588587:2006/11/08(水) 17:06:55 ID:1PiDJBpU0
スタンドの1列目のことです。
589氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 17:12:35 ID:Vm8MBc/V0
2列目が見づらいのは手すりとかのせいかな?
滋賀のリンクもスタンドが2列間からうまる。


自分は今回1列目だ・・・orz
でも座高高いからなんとかなるかも・・・厚めの座布団でも持っていこうかな?
590氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 17:30:40 ID:rp6yM07b0
過去映像みた限りでは確かにスタンドは2列目の方が見やすそう。
レインボーのスタンドは段差が結構あるし狭いから、スタンドでも結構
いけるかも。

それからレインボーに限らずRSの後の方って実は最悪なんだよね。
昨年代々木の7列目とかだったかな?は真ん中付近だったのにもかかわらず
過去最悪に見にくかった。
男性で身長と座高が高い人は大丈夫かもしれないけど。
でもRSの前の方は選手が近くて最高なので、RSを買うときは一種のかけですな。
591氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 17:32:14 ID:rp6yM07b0
>>589
後の席の人のことも考えて、座高が高いならそれ以上高くなるのはヤメテ‥。
一番後ろの席だったらいいけどさ。
背の高い男の人が前に座るだけでもうつになるのにorz
592氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 17:48:19 ID:Vm8MBc/V0
>591
スタンドはどこもたいてい段差あるから
少々高くしても大丈夫だとおもうけど
もちろん様子見て常識の範囲でやるから
そんな私が人殺しみたいに糾弾しないでくださいよw
593氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 17:52:51 ID:rp6yM07b0
別に糾弾なんてしてないけど。
男の人で座高があるのに厚めの座布団なんかしかれちゃったら後の人
可哀相だよ。
段差があるっていってもすごくあるわけじゃないし。
594氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 18:00:25 ID:/Oovz0kJ0
邦和の1列目よりレインボーのがましかな。邦和は手すりが
目の高さで辛いよ。
今回1日だけジャッジ側SS席がとれた。
今まで裏が多かったから表側からプログラムが見られるの嬉しい。
595氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 18:18:02 ID:dlTcidUb0
3列目の方が見やすかった 2列目はびみょー
邦和の1列目最悪だね 目線に柵w
596氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 18:39:27 ID:zurX+frM0
>>574
573は荒川が金を取ったからだ・・・って言いたいのだろう
597氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 18:52:38 ID:yM7W8x+k0
S席最後列の漏れには関係ない話題だ…orz
598氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 18:53:18 ID:bSvcFuIu0
>593
あなたむかつく。
1列目はみんな座布団5枚ぐらい持参しましょう
2列目が迷惑するのは593のせいってことでw
599氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 19:00:25 ID:H9rAxZCW0
当たり前のこと言ってるだけなのになんでむかつくの??
なんで座高の高い人がさらに座高を高くする必要があるんだ。
600氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 19:06:16 ID:GR/cIqP60
>599
冗談の通じないひとですね
座布団5枚も使ったら安定しないよw
601氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 19:10:28 ID:Ae4/jfMH0
座高どうこう以前に
スケート観戦に座布団持参は常識でしょ
特に全日本みたいな長丁場は。
チケットにも防寒対策しろって警告でてるぐらいですから。
602氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 19:47:01 ID:8G5P/Prf0
こないだの中部選手権のとき(邦和)、どこらへんが見やすいですかって聞いたら
「3列目の真ん中くらいですね」って言われて3列目のそこらへんのチケ買った。
あそこは1,2列目(特に1列目)は手すりが邪魔ですね。
603氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 19:47:53 ID:h+OxHM+r0
>602
座席が選べる買い方って
今回は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ヤフオクでかったんだろおまいw
604氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 19:50:16 ID:8G5P/Prf0
防寒対策

昨年のインターナショナルチャレンジのとき、スポンサーが無料でブランケットを
配ってましたね。(袋つき)
「ドモホルンリンクルって儲かってるんだなぁ・・・」って感心した。

帰りに捨てて帰るバカもいましたが、あれくらいのやつを
せめて500円くらいで売れば結構売れると思うんだけどな。
605氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 20:20:18 ID:MYPojP590
>>604
JIC以降、会場でその膝掛け使ってる人をちょくちょく見るよ。
使いやすい大きさだし。宣伝効果としてはおいしい方法だと思うな。
606氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 20:22:27 ID:EXU6WE2y0
男子は使いにくいな・・・カイゲンとかがスポンサーになってつくらないかな?
シーズン的にぴったりだし。
607氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 20:37:10 ID:8G5P/Prf0
でも別にデカデカと商品名とか会社の名前が書いてあるわけじゃないし
薄いベージュ色でなかなか良いものだよ。
袋つきで持ち運びも便利だしコンパクトにまとまるのがいいね。
608氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 21:05:33 ID:YnBJcRd60
中部ブロックの時に
2日間とも一列目のテスリを見届けた自分がきましたよ
609氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 21:11:25 ID:vjOYDiC60
>>603
今年の中部ブロックは全席指定だけど、買う時に好きな席が
選べたんだよ。602さんはそれを言っているだけだと思うが。
610氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 21:13:54 ID:YnBJcRd60
そうそう、チケット買うところで座席番号が書いてある紙を指差して
「どこにしますか?」 「ココでお願いします。」 みたいな
611氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 21:18:53 ID:0Wbs+UltO
>>604
スレ違いというか、板違いですが、
ドモホルンリンクルは、現品を全部揃えると64000円になる高級化粧品ですから…
金持ちなんじゃないかなあ…

名古屋でやるんですね。
にわかだし、そこまで行く金もない…
612氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 21:24:48 ID:EXU6WE2y0
>611
大丈夫、今から行こうと思ってもチケがもうない。
613氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 21:26:15 ID:EXU6WE2y0
611さんの書き込みみて思ったんだけど
世間の一般のひとが全日本見に行きたいな
なんて思ったときにはチケットがまったくなくなってるんだな。
で、ダッフィーが儲かるって構図になってるんだね。
614氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 21:36:20 ID:BZDCFApu0
去年のN杯くらいまでは、直前でも買えたのにね。
615氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 22:13:37 ID:8G5P/Prf0
609、810さん
フォローありがとうございます。
616氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 22:24:21 ID:mAxahWDaO
チケット何処に問い合わせれば残っているかな?ローソンとぴあは全て完売だし。
617氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 22:26:19 ID:cRZmw62E0
>>616
少なくとも、今は無い
618氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 22:27:48 ID:8G5P/Prf0
>>616
東海テレビ事業部
052−951−0311
619氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 22:28:14 ID:EXU6WE2y0
>616
だから残ってないんだよ。
このスレを最初から読んでいただければ・・・
ありそうなところはわかると思うけど・・・
それはいろいろな意味で高くつきます。
620氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 22:31:05 ID:8G5P/Prf0
>>616
あと、オクで予約番号売ってるやつが売れずにチケを流してしまった場合
そいつが電話予約したところ(ぴあとかローソン)で1週間後とかにチケが
売られることもある。
621氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 22:45:17 ID:lhniSccT0
この前西日本見たけど
レインボーそれほど寒くなかった
仮設なCOI静岡の時の方が寒かった
622氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 22:47:23 ID:cRZmw62E0
>>621
外気温に左右されるところもあるから
年末になると、もうちょい冷えると思うよ
623氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 23:13:30 ID:atGwBQx+0
レインボーのSSジャッジ側は何度か利用したことあるけど
中央周辺の席だと激しくテレビ局のカメラが邪魔だった。
よって今は裏側の方が好きだ。

そういえば前回の名古屋N杯、暑くてたまらんかったよね?
624氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 23:14:15 ID:btM+q+or0
今回は公式練習観れないらしい。残念だね。
625氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 23:14:29 ID:YnBJcRd60
SSのA席なんですが端だからまだいいのかな
626氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 23:16:57 ID:ZRzkC3bz0
名古屋N杯、アリーナなのに半そでで平気なくらい暑かった
リンクの氷も溶けて水浸し、転んだ選手の衣装の色が変わっちゃってたよ

あの時は11月上旬だったから特別かもしれないけれど、
それ以外でもインボーで寒かった記憶はないなあ
627氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 23:20:33 ID:MxVQFq9w0
確かに名古屋レインボーはいつも寒くない。
前回は特別暑かったけど。
628氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 23:38:13 ID:lhniSccT0
なんかスタンドに冷気こないよね
629氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 23:50:11 ID:MYPojP590
アリーナは冷気来てたね
エキシの白衣装でスタビのおしりが透けちゃったのも
ここだったような気がする。氷がとけるくらい暖かかった。
630氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 00:00:29 ID:I8kwU7gF0
>>623
まじかよorz
カメラを設置するエリアくらいは隔離してると思うんだけど、
じゃまになるほどなのね。

サッカーとかはそれが原因で暴れる人とかいるわけだし、
主催者にはちゃんと対応してもらいたいな


何か流れ的に売り煽りが激しいな。株系の板にいる気分になったよw
631氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 00:03:02 ID:hT9eRv500
RSの1列目真ん中が一番理想的なんだけど、思いっきりカメラに映るんだよね。
昔そこだったときはEXで照明が落ちてたから助かったけど、今回は会社休んで行くし
テレビ見てる人も多そうだからやばい。
もちろんそんないい席とれなかったけどさw
632氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 00:08:17 ID:4kcUFKT70
>>625
SSのAってどこ?
633氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 00:11:43 ID:xufLCQPf0
634氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 00:11:52 ID:LqsWPA/k0
ABC=東 (ジャッジ側)
DEF=西 (RS席があるほう)
635氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 00:24:56 ID:zd4TGvz+0 BE:192365429-2BP(0)
12月27日のチケットは残っているね。
636氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 00:35:02 ID:Z2F7XXbN0
そういえば名古屋であったNHK杯のときに
暑かったって感想多かったね
637氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 00:43:44 ID:zEz/pbEA0
タラソワさんが毛皮脱いでたからなあw
今回はもっと満員だろうし、寒さ対策はあまりいらないかも。
638氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 01:08:35 ID:KgAi9IqgO
名古屋フェスティバルも暑かった
スタンドの後ろの方だったけどw
639氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 07:20:35 ID:vAq6wR210
全日本のチケットも取れず、NHKはショートやっと取れただけだしこんなんじゃ
世界選手権も取れるか分らないな。埼玉アリーナのように2万人収容なら
取れるけど5000人しか入れないしレインボーと変わらないし。
アイクリの方はほとんど取れたのかな?
640氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 07:47:20 ID:KgAi9IqgO
たまアリでJOやってみる前はみんな不満や不安言ってたのに
狭い会場だから、チケットさえ取れれば、どこからでも近いというメリットはあるのだが
たまアリは前方の席でも遠かった
641氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 07:49:36 ID:vAq6wR210
でも少しでも多くの客席数があった方がみんな見にけるし。それに世界選手権
は外国にもチケット配当するからNHK杯や全日本なんかよりも5倍チケット
取るの難しいよ。
642氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 08:04:30 ID:xb0+iLY80
東京の世界選手権の会場は何人収容できんの?
643氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 08:07:55 ID:vAq6wR210
仮設入れれば8000人なければ4000から6000人。
644氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 09:34:38 ID:KgAi9IqgO
>>641
そうだぬ…

>>643
東レやその昔はセイコー等テニス観に行ってたけど、
あのフロアの狭さでは仮設なんか造れなさそうだよ

でもココ、全日本スレだけどね…
645氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 19:54:12 ID:PyitVK+z0
タラソワが毛皮脱ぐって、相当なことだぞ
646氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 20:37:24 ID:sAM9hBaF0
姉歯のかつらか、強化部長がブランドものつけないくらい
凄いってことか
647氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 20:53:33 ID:a6INEGq10
名古屋レインボーのSSスタンド1列目、見えにくいというお話ですが
座ると目線以上に手すりがくる、ということでしょうか?
手すりの上に目だけのぞかせて数時間の体勢はツライ…。
(もちろん見られるだけ大感謝ですけど)
648氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:04:03 ID:DLNP40rI0
それは、中部ブロック大会やった邦和リンクの話
649氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:05:35 ID:xZUL4C7v0
>>647
身長165cmでこの前西日本選手権で1列目で観た感想を言うと、
座った時にちょうどロングサイドのリンクフェンス辺りに手すりが目線上に掛かる感じだった。
リンク中央付近でそんな感じだったから、端の方になると更に見難くなる席もあるかもしれない。

で、今女子バレー観てるんだが、なんで同じレインボーでもこのレインボーホールを押さえられなかったのかと・・・。
レインボーホールだと席も広そうだし、メチャメチャみやすそうなんだけどなぁ・・・。
650氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:07:00 ID:a6INEGq10
647>648
…勘違いしてました。
ありがとうございます。
651氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:11:24 ID:a6INEGq10
>>649
さらに情報ありがとうございます。

>端の方になると更に見難くなる席もあるかもしれない
ひぃぃ…まさにド端辺りです…しかも身長150cm orx
臨場感を楽しむことにします。
652氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:17:51 ID:DLNP40rI0
>>649
レインボーホールではそんな施設が備わってない
653氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:28:02 ID:35hBomrF0
>>649
SS一列目取れて運を使い切ったかって思ってたが、これはある意味試練だったのか・・・。
654氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:31:06 ID:xZUL4C7v0
>>651
その身長ではちSS1列目だと辛いかもね・・・。
レインボーアイスアリーナのスタンド席の段差はかなりあるので、
それだけ小さければ、座布団持って行って使っても後ろの人に怒られないと思うけどね。

>>652
いや、製氷設備が無いのはわかってるよ。
でもCOIとかみたいな感じで製氷設備を持ってきて会場設置してもいいと思うけどね。
現実にコレだけチケットが売れすぎてるような状態なんだし。
655氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:37:41 ID:2e+Lvkq/0
>654
座布団のこと持ち出すと糾弾する基地外がいるから気をつけて。
656氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:39:44 ID:HoyUppFG0
手元にあるチケットがさばけない件について・・・
オクとかだすのめんどくさいし、実績ないと疑われそうだし。
こんなにダブルとおもわなかったorz
つぎの燃えるごみの日にでも出して存在を忘れたい。
657氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:41:18 ID:nGlGG14I0
ネズミー オン アイスはレインボーでやってなかった?
でも、きっとこの時期は
ジャニか何処かのコンサートに押さえられてるんだろうな
658氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:43:06 ID:uQZIuCyK0
ネズミーオンアイスは、どこでも既存のリンクじゃなくて
広い会場に特設リンクだろ。
客数いれてグッズ売ることで利益だしてるんじゃね?
チケットはそんなに高くないしね。
659氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:44:41 ID:KS7FhP9W0
>658
フィギュアの試合だっていくらでも特設リンクでやれるわけですが
しかもこれだけ客はいることが予想されてるし
リンクサイド5万にしても売れるだろ。
660氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:45:20 ID:xZUL4C7v0
>>656
シロダフ乙
661氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:46:29 ID:E6VahA0s0
>>656
捨てるくらいなら、譲ってくださいよ。
27日以外、チケがとれなくて困っている所です。
ステアド晒してもいいですし、そちらがステアド晒していただければ、本アドからメールしますよ。
662氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:46:49 ID:uQZIuCyK0
>>659
すまん。私もそう言いたかった。
名古屋に拘る必要なかったよね、と。
663氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:49:39 ID:dzMwaXrl0
現状はチケット売れてるけど、全日本というのは試合であって興行じゃない。
選手は参加料払って出場するんだし。
整氷設備のない場所にお金かけて氷張って、観客を大勢集めることを
目的としてやる大会じゃない。
と、一ファンですが私はそう思ってます。

>>659
The art's room ってサイトのチケット交換コーナーに出そう
664氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:52:55 ID:uQZIuCyK0
>>663
えー、でも観客は大勢いたほうが
滑る方も楽しいんじゃないの??
665氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:59:37 ID:DLNP40rI0
地元の選手も多いからね
666氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 22:28:07 ID:nGlGG14I0
スレちだけど
ワールドの会場は、マジで考え直して欲しい...
667氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 23:56:56 ID:Wxwc/gqh0

もっと大箱でやればいいのにね。
668氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 01:10:00 ID:PU82K70q0
リンク設置に一週間かかるらしいし
そこまでできないわな
669氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 01:10:24 ID:ag7+F8qE0
今回は経費とシステム機材の関係で名古屋でやらざるを得なかった。
名古屋にはあれより大きなリンクはないし仕方ない。
670氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 01:35:53 ID:aaWiXUp60
チケット争奪戦避けるためには僻地でやるしかないよ
旭川の大雪アリーナとか。
長野のホワイトリングはキャパ多そうでよかったな。
飛び込みプールないからどこからでも見えるし
熊本もありだな。
671氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 01:44:23 ID:+nsbroHq0
競技会でも金儲けしてもいいと思うけどな。前会長みたく私的に流用
するのは問題外だけど。もっと大きい会場でやればよかったのに。
672氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 02:14:27 ID:z0l7MOAv0
>>670
苫小牧でN杯やる話はどこ行った…
673氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 02:18:34 ID:/MjrQysW0
>>670
ちょ、それ遭難者が出るから
674氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 03:41:47 ID:WTjDS3HK0
選手の泊まるホテル知らないでつか?
675氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 09:42:34 ID:PNb2FENB0
>>674
会場から徒歩5分の笠松ワシントンホテルだと思われ。
しかし、西日本選手権でも満室だったという話だから、もう既に選手や関係者で満室だろうね。
676氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 09:42:41 ID:W8XEAa2W0
全員ではないが、若い選手とかは隣りのワシントンホテルプラザに泊まるはず。
実質サウナだけど、安いし会場に近い。
地元の選手は自宅からじゃないっすか?
677氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 10:04:11 ID:7PQnkKTE0
>>675
>>676
最近おかしいの多いしここで言わないほうがいいんじゃまいか?
自分で調べればいいとおも。
678氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 10:20:33 ID:W8XEAa2W0
笠松じゃなくて「笠寺」ね。
ちなみにワシントンの系列は栄や金山にもあるよーん

余談だが関連施設の「湯〜とぴあ宝」でサウナでザコ寝だと
1泊2000円くらい。さすがにそれはないかw
679氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 10:35:51 ID:PNb2FENB0
>>677
すまん。うかつだった。
でも、試合当日にはコロコロを引いた選手が、会場手前のローソンで買い物するのなんてザラな光景でもあるわけだが・・・。
西日本選手権観に行った時でも、ローソンで北村あっこたんと井上はるかがフツーに買い物してたし。
交差点手前で澤田亜紀とすれ違うし・・・。感覚がおかしくなりましたよ。
680氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 11:10:00 ID:W8XEAa2W0
4月の「フェスティバル」の時も関西系の選手とか武田ナナちゃんとかが
泊まっていたよ。
村主さんあたりは金山の全日空ホテルにでも泊まりそうだが
あそこは最近中の中華料理屋で食中毒が出たばかりだからなぁw
681氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 11:24:28 ID:GETNKz4Z0
>680
村主が全日空ってw悪い冗談でしょうか?
682氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 12:46:24 ID:UY/7c3y2O
自分みたいにブロック大会見に行く人にとっては
選手が目の前通るのなんてざらにあるし

変な奴が声掛けてるの見るとウザって思うね
683氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 13:10:22 ID:3Y9/NH10O
>>675
ホテルは各選手で手配。
よって、どことは決まってない。
684氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 13:36:25 ID:kBE4rHEuO
>>682
変な人って?
自分♀だけど、好きな選手なら「お疲れ様」「明日も応援してます」とか言っちゃうかもしれん。
685氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 13:37:12 ID:W/0fddOh0
殿には多少不便でも各地の城から来てほしいね
出陣な感じで
686氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 14:03:01 ID:W8XEAa2W0
>>681
悪い冗談、わかった?(笑)

ただ、リアルに言うと、ワシントンホテルプラザじゃしょぼくて泊まれないってこと
687氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 14:15:01 ID:kFPvmXTV0
笠寺ワシントン満室だから、全日空にしようかと思っていたけど、
チケット1日しか取れなかったから、日帰りすることに。
ホテルあちこち調べて損した・・・
688氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 14:35:49 ID:5pNn/q4X0
日帰りできるひとうらやましす
1日しかチケとれなかったけど
家に帰り着けないから宿とらねば。
でも名古屋駅までは戻っとくつもりです。
689氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 15:40:18 ID:v+x2oOSF0
メダリストオンアイスの招待スケーター海外ゲスト今年はいないね。だんだん
ちんけなメンツになってきたね。昨年はヤグが全日本見に来ていて滑って
くれたのにな。
正直大阪まで行って見に行こうか迷っている。全日本のチケットも取れなかった
のにショーだけわざわざ見にいくのも・・・・
今年は寂しくテレビ観戦か。昨年の代々木が懐かしいな・・・
690氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 16:29:07 ID:/ZyYx5PH0
去年の全日本は、ホテルの斡旋?もあったじゃない。
いつもしているわけじゃないんだ。選手も大変だね。
691氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 16:35:00 ID:ZfVK+Ccl0
>>689
今のヤグやサーシャなんぞ金払ってまで見たくない。日本人選手の方が面白いよ。
692氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 17:17:55 ID:W8XEAa2W0
>>687
サウナかマンガ喫茶に泊まればいいじゃんw

あと、名古屋駅の新幹線口方面には安いビジネスがいっぱいあるよん。
693氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 17:22:18 ID:UY/7c3y2O
バッティングセンター近くのホテルとかなW
694氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 17:58:02 ID:ICM6wob7O
笠寺のワシントンプラザなんて実質サウナな訳だが
695氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 19:26:34 ID:SIhihWPL0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m38004723
12/29 RSが一枚3マソ9センエンだって
696氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 19:49:27 ID:EvdoiOXQ0
>>695
これでも買う人は買うんだろうね・・・。
697氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 20:52:52 ID:W/0fddOh0
1列目だから強気なんだろうな
ワールドだったらかなり入札あるんじゃないかな

>>678
自分、それも候補の一つになってる@貧乏遠征組
698氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 21:06:27 ID:UvDts7gi0
12月に入って一般人が気づきだしたら
もっと値段が上がると思う。
今はヲタだけだしなチケット確保に必死なのって。
699氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 21:07:45 ID:JOQQwfz60
女子のショート開始時間が13時30分くらいからだっけ・・
仕事終るのが12時半だから間に合うか微妙だ・・
700氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 21:07:56 ID:PU82K70q0
>>689
MOIあきらめてSOIにすれば?
701氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 21:37:49 ID:vJasr/QL0
今回のSOI、ゲストがそれほど魅力的じゃないんだよね。
コーエンはこの間みたしヤグは申し訳ないが怪我の影響でヲタじゃなければそれほど
もう見たいとは思わないし。
残りは北米のそれほど見たい選手でもないし、日本の選手は他でもっと安くみれるもんね。
心残りはトッドくらいだな。
702氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 22:56:45 ID:FM7Fp7BC0
コーエンなんてこないんじゃ?w
703つまり:2006/11/10(金) 23:15:30 ID:cELC0s9S0 BE:42748122-2BP(0)
コーエンはコーヘン?
704氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 00:18:11 ID:eg9TJvUA0
コーエンはCOIの話かな
705氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 01:04:33 ID:AqEJPrby0
>699
今シーズンから、世界選手権のSPの滑走順って、
完全な抽選じゃなく、ランキング下位の選手から
グループ分けするんじゃないっけ?

だとしたら全日本もそうならないかな?
自分の場合、女子SPは仕事が終わってから新幹線乗って、
早くても16時頃から参加なんだよね。

706氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 01:26:04 ID:iO3UHKSa0
RSの一席ずつ表示されてる座席表やら、キスクラの場所、出場選手名まで載っている。
ヤフオクの落札済み商品の紹介欄でID無いと入れないが、ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k39328405

そこで皆さんに伺いたいのですが、写真二枚目、×のある1−3列て、どういう席なんでしょう?
カメラが入って後ろの席の人は何にも見えないんだったら困るなあ。
RSの300席は全部客用なんでしょうか?
707氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 01:34:30 ID:lzz4Wa000
N杯の時の会場内遠景写真かビデオがあると
多少参考になると思うんだが
708氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 01:45:48 ID:ToptfMd80
>>706
へえキスクラは二つのRSブロックの真ん中なんだー。
ってこいつ低値だから強制終了してやがるw
709氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 02:07:21 ID:XWAqIbJr0
>>706
キスクラの位置で、座席の値段が微妙に変わりそうだな@ヤオク
710氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 02:10:35 ID:U8AGbjvI0
そ〜いえば開始が5万で希望が10万てのがあったな。

ちなみに漏れの席、キスクラのすぐ隣だw
711氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 02:12:46 ID:U8AGbjvI0
>>706
出場選手はスケ連の強化選手一覧を
コピペしただけでしょ。
ジュニアは出ないのにな。
712氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 02:27:08 ID:U8AGbjvI0
ttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kei1228kei1228

そこの低脳出品者の自演用別IDだな
713氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 08:46:57 ID:IBQnsTWJ0
>>706
27日はほとんど試合にならないって・・・。
選手に失礼だな。
714氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 15:22:30 ID:BRfbi630O
ヤフオク狙ってる奴ら
今が1番買いだぞ

1番最初より1万くらい今下がってるけど
フランスやNHK杯をゴールデンで放送されると値が上がる
715氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 17:25:13 ID:M6lQau+b0
>>714
ここにいる人を煽っても無駄だよ。
つり上げようたってそうはいかん。
716氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 17:31:49 ID:iDSI3STc0
ダッフィー逝け!
717氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 18:47:20 ID:N79uboYd0
でもチャンスはチャンスなんじゃないかと
12月に入る前に手配しといたほうがいいよ
特に原価われしてる席は今がチャンス!
高く買うのはモラル的にいやだし。
718氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 19:14:52 ID:KY/cqymE0
俺は普通に28〜29日はSS席ならゲトしたから良いけど、ヤフオク買うならロシア後が一番か?
nHK杯後だと、フジも段々煽りだすだろうし、絶対値上がるだろうな
719氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 20:27:05 ID:xf1cRYXR0
>>714
ずっとウォッチしているけど、まだ売り手市場だよ。
B席には買い手がつかない事も多いけど、RS、SSは手がだせないね。
NHK杯は良心的な値段になってきたので、小口の人は直前まで粘って、値が崩れるのを待つ方がいいかも。
特に、宿の心配しなくていい人は、焦らない方がいいかな。
RS一列目とかなら、多少のプレミアムつけてもいいけど、今の相場はぼったくりだね。
720氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 20:54:09 ID:J+f/qY/20
そうそう、ぼったくりだよね。
721氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 21:35:56 ID:hy9PnvIu0
そんなこと言って、
NHK杯おわって値段が上がったらお前らが責任取るのかよw
匿名掲示板だからっていい加減なこというなw
ま、俺はすでに1列目持ってるからいいけどさw
負け組みさんはかわいそうでつねw
722719:2006/11/11(土) 22:01:12 ID:xf1cRYXR0
>>721
もちろん、責任など取るわけない。
世の中、需給関係なわけだから、今の相場で高いと思わなければ買えばいいさ。
だけど、ファンを食い物にして、チケ売りを生業としている輩に、何らかの天罰がおりて欲しいと思っているファンは多いはず。
チケ取りにくいからと、2口応募してみたら、両方あたっちゃったとか、余ってしまう事もあるだろうが、本当のファンだったら、
実費程度で譲って欲しいよね。
少なくとも、自分は、同じ立場だったら、人からぼったくって、楽しく観戦できる心境になれない。
2倍で売って、自分はただで見られてラッキーと思う奴は軽蔑するね。
以上。
723氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 22:15:15 ID:QmrVRcv40
>722
それをここに書いてどうするの?
意味ないじゃんw
見つけ出して殺してやる!
ぐらいの事かけよどうせならw
724氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 22:17:28 ID:MquoTgRs0
>>723
通報しました。になるだけ。
725氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:18:10 ID:hz1At8Cw0
>>722はよう分からんが、
>>719は正しい。
726氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:18:32 ID:SNmkrtJw0
>>721
そう言うあなたは、N杯後に上がるっていうけど、下がったら責任取るの?
取らないでしょう?
727氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:05:42 ID:Hi0TVt/n0
>726
定価で今買ったほうがっていってるだけだよ
上がったらやだけど
定価以下買うの狙うのってどうよ?
728氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:53:59 ID:ssRjrGyt0
2ちゃんで責任てw
729719:2006/11/12(日) 01:56:51 ID:HFN4vFoA0
>>727
定価で今、買えるのですか?
定価以下って、何か意味が伝わってないような。
730氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 08:11:18 ID:0RtBXv8E0
くだらない 心底くだらない
731氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 09:56:21 ID:I7t8pS1vO
あのね、S席以上は定価以下なんて無理ですってw
需要に対して、ハコが小さすぎるんだよ。
オクも出品がかなり減ってきてる。
争奪戦になると思う。
732氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 11:25:36 ID:GyLM5Met0
12月になればアイクリのチケットが届く
733氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 00:51:17 ID:vKMBq8Fj0
>>731
うわ、今見に行ったら本当に出品少なくなっててびっくりした。
数日前はまだ6,7P分の出品数があったのに。
これは逆に買い叩かれを恐れて出品控えたんじゃなくて、
単純にどんどん売れてったのかな?
734氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 00:54:38 ID:vB81lJ/J0
引き換え期限が12日までだったから権利出品がいなくなっただけだよ
735氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 01:20:58 ID:lURvG8mWO
いや、権利出品はもともとB席とかしかなかった。RS,SSは飛ぶように落札されてたしまじでもう出品少ないよ。今日もSS1枚18000円で落とされてたし供給過多で良席定価付近は絶望的。
736氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 01:42:21 ID:tGkDhog40
28日SSっていくらぐらいなら買うべきでしょうか?
今日チケショップで1列目見つけて悩んでしまった。
でも高かったorz
737氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 02:03:00 ID:lURvG8mWO
自分が出してもいいと思った金額だろ
738氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 02:26:51 ID:vKMBq8Fj0
>>737
そうだね。ここまで供給のほうが上回ってる現状、簡単には手に入らないだろうね。
そこで諦めるか、それでも高値で買うかは本人次第。
そもそもSS一列目は金券屋でもオクでもバカ高いに決まってるし。
739氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 02:27:59 ID:vKMBq8Fj0
>>738
間違えた・・・。需要のが上回ってるです。
740氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 02:42:25 ID:IERs9AJC0
RS,SS→禿高額
B、A→定価割れ
S→定価付近

直前の予想。
741氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 03:21:21 ID:RRYyaYc60
28日行くんだけど、その時期の東京→名古屋の新幹線ってやっぱり混むよね?
指定なしで行こうと思うのはやっぱり無謀かな。
742氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 07:43:54 ID:qoL7Hs0y0
東京駅から乗るなら無問題
743氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 08:51:24 ID:gNFwh2640
29日のRSってオクですら1枚も出品されてないじゃん
744氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 11:34:09 ID:5WiqVH3W0
今初心者スレみたら深夜に
引き取り無かった分の放出があったみたいですね・・・
10時からかと思った自分がおろかだorz
>741
こだま号利用なら確実に座れるし
こだま専用の割引切符とかでてなかったけ?
745氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 16:13:01 ID:aEtL3xw70
ここのスレのみなさんは全日本のあとMOIに行く予定?
もちろんチケとれたらの話だが。
746氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 16:41:59 ID:Ve1c9yqK0
当然のように全日本→MOIと、はしご観戦する予定。
747氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 17:08:25 ID:aEtL3xw70
やっぱMOIで締めるよな。
d
748氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 18:33:14 ID:1G/eyySB0
>>746
俺も同じ予定だよ。
俺の家からなみはやドームが近くて嬉しい・・・。
749氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:10:02 ID:vUK2MTpf0
ようやく、チケットの手配が完了した。結局オクで調達したが疲れた。
オク嫌いなので、これまで使った事がなく、オク初参戦だったけど、いろいろ裏が見られておもしろかった。
やっぱり、チケ売りのプロ達はやる事があこぎだな。
どっと出品している奴は、うまく値を上げて行くね。タフだよ。
明日から、ゆっくり眠れそう。
750氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:46:02 ID:0zkrcTKT0 BE:106869252-2BP(0)
○○○○○○で何故昨日に成って、27日のSS席販売が再開されたのだろう?
販売調整?
751氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:57:25 ID:7B5fuyyC0
>750
先週月曜日の電話予約分の
引き換え締め切りが日曜日だったから
引き換えなかった分を再放出。
でも27日だけだったんだね。
752氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:58:32 ID:7B5fuyyC0
>749
参考までにおいくらぐらいで仕入れられたか教えていただけますか?
自分もいま眠れずにチケ手配してる途中なので
どこかで妥協せねばと思いながら基準がわからない。
753749:2006/11/14(火) 01:47:18 ID:vUK2MTpf0
>>752
自分がだれかばれたくないので、これまで見かけた落札価格を教えましょう。
28日のRS、1枚あたり
40000, 31000, 31000, 21250, 26500, 32500, 24500, 26000, 22500, 25000円
一列目はメモってないので忘れたけど、もっと高いのもあったかな。
中には、本当に売買したか、怪しいのもあるね。煽っておいて、自己落札して、次点にメールで
直接交渉とか(そんなメールが2つ来てました)してそうだし。
あと、取り消しとかも時々みかけたね。決して安くないのに。
自分もこのレベルで落札する気は最初はなかったけど、成り行きで落としちゃった。

あまり、27, 29日分はチェックしていないけど、28日は、S以上はずっとチェックしてるよ。
今日が今のところ1番安いかな。SS2枚で15000円てのもあったし。
出だしの相場は、RS 3-4万、SS 15000前後、S 8000円前後から始ったかな。席のわからない権利
物もあったので、比較的値段にばらつきがなかったよね。
今は少し席の善し悪しで、値段の差がつくようになってきた様に思う。
RSは席数が少ないし、先が読みにくいので、どうしても欲しかったら、今の値段で買うしかないと思う。
SSは10000〜12000円、Sは6000円位がターゲットかな。絶対落としたかったら、それ以上必要かな。
RSも本当は、18000円位を狙っていたけど、そこまで来そうもないので、予算を上げたよ。
今は相場が下降中だけど、もう少しすると一旦チケがなくなると思うので、その直前は高騰するかもね。
754氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 05:22:21 ID:TEYIg1vW0
>753
ありがとうございました。
チケットショップよりオークションのほうが良心的ですね
チケットショップは目の前にチケットがあるので
リスクがないのが安心ですが。
価格差があるようなので本格的にオークションに挑戦します。
755氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 10:03:08 ID:BwJdCvbS0
ぴあはチケットの再放出無かったみたいだね・・・。
スタンバイしてたのにガックシ・・・orz
756氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 10:11:53 ID:pJdDESrI0
キャンセル待ち期待してなかったのにぴあから
電話キターよ。キャンセルしてくれた人、ありがとう!
757氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 12:28:48 ID:jCIlJsBHO
>>753
初心者というあなたに参考までに。
メールよこしてるのは出品者じゃなくて、それ専の詐欺ですよ。
判りやすいと思うんだけどなあ…。
Yahoo!アドレス(IDに@Yahoo.co.jpが付いただけのものから)変更する事をオススメします。

自分も5時までは貼り付いてたんだけど、うっかり横になったら昼まで寝てしまった…。
放出なかったのか〜ぴあ。
758氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 13:22:09 ID:rYz8eWIk0
>>753
一列目は一枚辺り50500円で落札されていたのを見ました
759氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 14:53:43 ID:m9Wk87JK0
確かに全日本は自分も行くし興奮する大会になると思うけど、5マンの価値があるかというと
モニョル。
一部の上位選手にしかたぶん期待しているような演技は見られないよ。
ファイナルとかワールドにその金額出すんだったら理解できるけど。
760氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 14:54:21 ID:UFooEWTo0
チケないヤツは、とりあえず1月4日にビッグハットで行われる
ワケのわからん金集め選手権に行けばよろし。
あれはアイクリの先行あるの?
761氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 14:59:28 ID:UFooEWTo0
>>759
ペアとかアイスダンスの競技なんて宮本・都築組が解散したから
ナベ・キド以外は見るレベルにないだろう。
去年の八戸工大のペアなんかグダグダだった。
でも3組しか出ていないかったから3位w

女子シングルでも辛うじて見れるレベルは
北村、澤田、太田らが出てくるあたりから。
1組、2組なんて飛べない、回れないで悲惨だよなぁ。

去年なら5万払ってもいいかな。
762氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 15:20:24 ID:SUvdXc7G0
>>761
リード姉妹がSr.に出るから注目すべきところ皆無ってわけじゃないよ。
ナベキドは全日本最後だし。
あと八戸の坂頂兄妹だけど、確かにレベルは落ちるが
兄ちゃんが院生になってまでダンス続けている貴重なカップルだから
そんな冷たいこと言わないでほしい…

とか何とか言いつつ、全日本の高騰ぶりはおかしいと思う。
私も他はともかく、男子シングルの下位選手はあまり期待してないしな。
763氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 15:28:53 ID:m9Wk87JK0
八戸の兄弟カップルは何気に綺麗だったと思うんだけど。
おにーちゃん結構かっこよかったよね?
764氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 15:53:01 ID:sgvRftBd0
シンクロを見てみたいのだけど、最終日、フィギュアの先にやるのか後にやるのかわかる人いますか。
765氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 15:54:18 ID:m9Wk87JK0
766氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 17:04:16 ID:sgvRftBd0
>>765

ありがとうございました。
しかしファイル名、ヒドス・・・w
767氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 18:35:49 ID:QyyhwaeE0
>>762
正直、男子の下位は女子の下位よりつらい。
女子は曽根ミキティのように下位でも観て楽しい選手がいるし
去年の山口さんみたいに見せ場で大きな拍手をもらう選手もいる。

ただ、「Time To Say Good-bye」と「ふたりでスローダンスを」の人が多すぎてダレる…。
768氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 18:54:26 ID:mdh1TdUV0
日本が男女シングル共に強いのに
ペア・アイスダンスがこれだけ層が薄いのって
やっぱりカップルで踊るというのに照れがあるからなんだろうか。
769氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 19:00:47 ID:EvagbxQA0
>>768
男女一緒に○○するっていう土壌がないしねえ。今はないと思うがフォークダンスでも
お互い嫌々というか照れがあるし。後、ダンスって基本男性がリードするけど日本では
男性が颯爽とリードする習慣もない。どちらかというと女性が男性を立てるというか。
770氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 19:39:35 ID:fc1SfPVE0
自分は女子下位のほうが辛いわ、
みんなやってること同じに見える・・・眠くなる・・・
男子は技術はアレだが、個性的なのがいたりして結構楽しい。
まぁ、年によって違いはあるがな。
早々に諦めとかやる気の無いのが目に見えるのは男子も女子も嫌だね。
ダンスカポーはよく続けてると思うから応援したい。
771753:2006/11/14(火) 20:08:15 ID:vUK2MTpf0
>>757
ありがとう。別人なんだ。
もっとも、2通ともほとんど同じ文章で、テンプレに使ってるのがバレバレで、こんなんにひっかかる奴いるのって感じだけどねえ。
1通しか来てなかったら、もうちょっと信じたかな?
相手が本人だとしても、オークションシステムを通さずに売買するなんて、危険きわまりないので、連絡したりする事はないかな。
アドレスはどっちみち、しばらく使う事はないので、変えても変えなくてもいいですけど、楽しいメールがこなくなるのも寂しいので、敢えてこのままにしておこうかな。
良い社会勉強になります。
772氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 20:11:09 ID:QyyhwaeE0
>>770
本当、あからさまにやる気失せてる選手を見るとうんざりする。
逆に、どんなにgdgdでも最後まで一生懸命滑ってると
思わず拍手しちゃうね。
773氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 20:22:02 ID:D8ptCoxe0
中部ブロックとかでも女子の下位より男子の下位を見てる方が楽しかったな
お笑いのセンスがある子が多かったのか、マチコとか長久保が教え子が滑ってる最中にゲラゲラ笑うような演技が見れたし

まっ、全日本にはそんな選手出てくるわけも無いと思うがw
774氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 20:29:09 ID:aZf2ULNi0
>>768、769
あと体格の問題もあるのでは?>ペア
もっと体の大きい男子が出てくるであろう次世代に期待。
775氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 20:30:14 ID:8RYzbaI50
最後まで頑張らないとね。
1万5千円も無駄になるだけ。
776氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 20:41:57 ID:Y+S6vGCq0
下位選手って…一応曽根さん強化選手だよね…。
確かにグダグダは長時間観てると辛いが。

澤山璃奈ちゃんとこは推薦とかでシニアの全日本も出ないのかな?
ナベキドは全日本最後なの?それは…。
777氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 20:49:53 ID:jCIlJsBHO
>>771
何か心配な時は、その人が他に出品してる物があればそこからQ&Aに質問するといいよ。
あと、元々オークション締め切りが3日後だったのに、明日から出張だからと入金を急がせる人とか。

>>770>>772
だね。
あれじゃあこれからも伸びないなって思っちゃう。
778氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 20:52:42 ID:8RYzbaI50
>>776
心さんらは今シーズンで引退です。

ttp://watanabe-kido.ivory.ne.jp/message.htm
779氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:02:38 ID:SWIMo7sb0
29のRSは1枚50Kオーバーが普通になってきたね
恐ろしい・・・
780氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:14:07 ID:/ZeqObeL0
普通に観戦目的なら値段の上がってないSS狙いがいいのでは?
781氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:32:49 ID:CO/EjaCR0
>>779
落とした人より、競ってた人が怪しいんだけど。
Jap**55*** て人。よく見かけます。
この人、同じ日にちの同じブロックのチケを売り買いしているんだよね。
横流しの転売にしては、もうけている感じないし、さくらかなあ。
それから、この人から、29 RSを50K X2で落としていている satoko********さん。
27 RSも真っ先に 40Kで落としていたんだよなあ。この人は金に糸目をつけない裕福なファンとみた。
782781:2006/11/15(水) 00:34:41 ID:CO/EjaCR0
>>781
自己レス
書き間違えた。最後の行、27 RSじゃなくて、28 RSね。
783氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:38:08 ID:9jwRmjg30
28日にを都内から見に行くつもりで検討してたけど、
帰りに夜行バスを使う案はコミケと競合するのでダメっぽいorz
素直に宿泊することにするわ
784氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:55:06 ID:0jmFVm9R0
コミケ!
29日の帰りは新幹線なら大丈夫だよね・・・?
昔有明の鉄人の店予約しようとしたら
「その日はコミケで・・・」て店の人に言われたの思い出した。
785氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 01:04:54 ID:CC5yV+mF0
ワロタw
鉄人の店でもコミケは普通に通じるんだw

今度のコミケは29〜31日だそうだから
夜行バスもそうだけど、ムーンライトながらもダメだろうね
786氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 01:35:10 ID:LUoJPOvt0
コミケおそるべし
787氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 02:35:34 ID:PBvNJw/C0
先月、某アイドルグループのコンサートとコミケが重なった休日
東京ドーム周辺とドームホテルがえらい事になっててワロタ

あとチケ放出があるとすれば、アイクリ分のみって事かな
もうチケはどこもすべて完売なのか
788氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 07:56:50 ID:C/ItCQ9fO
権利のが残ってるかも知れない。

アイクリ分が出回るのは許せない度合いが大きいな。

俺は、28日のを何とか手に入れたいんだけどね。
オクで買うしかないかなって状況。
789氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 13:29:27 ID:428LjrPE0
ところで、日本人選手でGPファイナル表彰台かつ最上位1名はワールド代表に決まるんだったっけ?
その場合は、該当選手が全日本を棄権するってことはないんだろうか。
790氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 13:38:02 ID:IHKWQ8cc0
ワールドの選考基準は、GPFは関係なくて全日本一発勝負で決まるんじゃなかったっけ?
791氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 13:51:14 ID:De0PACU20
>789,790
グランプリファイナル最上位で表彰台なら内定の可能性はあるんが
その場合も全日本に出場することが条件なのでケガ以外の理由で
棄権することはなさそう。
792氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 13:54:15 ID:n23TgQTU0
>>789
>>790
両方間違い。
GPファイナル表彰台かつ最上位1名を考慮しなから全日本で決める。
GPF優勝しても怪我や病気でやむ得ない場合を除いて破棄したら駄目。
GPFで最上位なら全日本4位でも選ばれる可能性が高いと言うこと。
安藤、真央、村主、中野の4人が事実上有力候補なのでGPFで勝つと有利。
793氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 14:48:47 ID:IHKWQ8cc0
>>792
なるほど。わかりやすい説明サンクス。
結局、怪我とかでもない限りは全日本には出場しなきゃダメってことね。
じゃあ今のところ、安藤さんは結構有利なポジションにいるということか。
794氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 18:32:14 ID:CuNN75uA0
レインボーアリーナのスタンド10列目くらいからの見え方どうですか?
真ん中付近の座席。
レインボーのスタンドでは見たことがないもんで。
やっぱり小さいのかな?
795氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 18:46:13 ID:eqbfIndF0
>>794
レインボーは箱が小さいので、10列目でも十分に楽しめると思う。
豆粒みたいに小さくて手先まで見えないって事は全然ないよ。
796氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 18:50:07 ID:CuNN75uA0
そうなんだ。
アリガd
797氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 23:59:56 ID:qPNwFFQ70
>>794
ブロック大会の時は
それくらいの列に好んで座るよ
798氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 10:13:14 ID:qm9Iqd6HO
全日本一発勝負じゃないんだ>ワールド
何か結局はグレーゾーンがありそう

キャロルと実質決別してからは、ショーも含めて安藤が抜けてるかな
799氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 14:34:16 ID:URbh3cLo0
アイスショーはさして安藤さんが抜けてるとは思わないけど(彼女比では
アイビリーブは一番いいけど)、試合の点数みた限りでは安藤さんと真央ちゃんは
代表ほぼ決定かもね。
残りの枠をその他の選手で争うことになりそうだけど、今年の全日本も白熱しそうだね。
800氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 17:40:58 ID:hRReod220
もちろん魅せるという意味では、村主の方が…と思うけど、
スピード感やジャンプのキレがね
801氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 22:01:50 ID:9pZFCfB70
ジャンプはともかく、村主のスピードは実際に見ると驚くよ。
802氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 22:48:48 ID:AOSI3Lwb0
村主と荒川の滑りはやっぱり違うなってのはよく感じたね。
とくに六分練習で違いが分かる。
803氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:31:51 ID:nowB9Hlj0
そんな村主も
6分練習でくらべると
はっきり荒川から劣るんだよね。
804氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:32:56 ID:VQrwibXe0
なんでこんなスレに荒川ヲタがきてるん?
805氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:34:42 ID:q+BofNek0
古い話で恐縮だけど、昨年の全日本女子最終グループ、本当に村主さんの演技が
ずば抜けていただろうか。
他の選手も含めて、国際試合と比べて、採点が甘かった気がしたけど。
国際基準と違った採点で代表を選んだら「お手盛り」と言われかねないと思う。
806氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:35:22 ID:nowB9Hlj0
>804
真実を書かれて逆ひれする
村主ヲタ発見w
807氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:36:10 ID:nowB9Hlj0
>805
恐縮だとおもうならsageで示せよw
808氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:37:46 ID:jhrg2qil0
>>800
村主は昔のスピードは今ないよ。中野とあまり変わらないと思う。
809氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:56:10 ID:q+BofNek0
世界選手権選考基準
基本的には、全日本選手権上位選手による選考とする。
ただし、グランプリファイナルメダリストは複数枠がある場合にかぎり
最上位1名のみ強化部推薦とする。

これを読むと、ファイナルメダリスト最上位者は、全日本選手権出場が
世界選手権代表になる絶対条件ではない。
しかし、代表内定者が全日本を欠場すると大会の権威に関わるので、
内定を出す段階で出場を条件にするかも知れない。
仮に条件がなくても、若手の選手が代表内定者になれば、よほどケガ
でもしてない限り欠場はしないと思うが。


810氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 00:10:11 ID:T4TW7U7x0
以前の村主さんは弾丸のようにピューっと滑ってた
ボレロはあの一定のリズムだし、スピード出しにくいよね

荒川さんはぐぃ〜ん ぐぃ〜んと一歩一歩の伸びがすごい
生で見ると二人は別格。

若い選手の滑りも、年を重ねていくうちに変わってくるだろうけど。
その移り変わりを見るのが楽しみー
811氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 00:13:21 ID:PHM61vOW0
>>805
1番滑走の荒川を基準にしたから、インフレになったんじゃ。
少なくとも、村主・真央が荒川より下の得点はあり得ないから。

ノーミスなら荒川1位の予定だったと思うけど。
単独のフリップ、ループ、サルコーが全部ダブルになってただろ。
あれで3位も無いと思うが。

荒川がノーミスだったら、荒川1位、真央2位、村主3位だったのかも。

だけど真央もSPで3Aがシングル、コンボの3Tがシングルに
なったから。あれで優勝にふさわしかったかどうか。
村主はノーミスだったし。

俺個人は、1位真央、2位村主、3位中野と思うけど。
812氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 00:22:25 ID:d0j3CTan0
>>811
恩田を忘れてますぜ、加点付きまくりのジャンプを飛んで、さらにはホントの意味で唯一ノーミスだった選手。
813氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 00:26:28 ID:PHM61vOW0
>>812
恩田はフリー2位だったよね。


あと、真央のコンボミスはフリーの話ね。
814氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 01:34:44 ID:ZrSGxDz5O
確かに以前は村主さんスピードあったけど、昨年は股関節、今年もどっか痛めてるから
815氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 13:06:37 ID:7p/F5E9t0
ヤラれた・・・orz
ヤフオク金振り込んだ途端、連絡取れなくなった。
落ち着いて良く見てみると、結構トラブッてる人いるみたいね。
取り敢えず被害届だけは出しておくか・・・
816氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 13:18:49 ID:ffmdprPv0
それはm9(^Д^)プギャー



って言われても仕方あるまい
817氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 13:30:22 ID:osO7k3Nj0
オクよりチケットショップのほうが安心じゃない?
818氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 13:52:23 ID:eIQA6BoE0
>>815
参考までに、席種はどこで価格はだいたいいくら位で落札したの?
819氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 15:50:40 ID:AL0nffRu0
>>815
まじでで?
820氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 15:51:30 ID:AL0nffRu0
>>815の発言自体がやらせだったら営業妨害で訴えますよ
821氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 15:53:56 ID:Do/d6ros0
ダッフィーがいるw
822氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 16:43:16 ID:Fgmv+9uK0
>>815
ご愁傷さま…
出品見てても、写真がなかったり、やたら素早い連絡を要求して焦らせたり、
あやしそうなものが多いんだよねぇ

他に狙ってる人は気を付けてくれ。
あやしいのはみんなで放置・違反警告してくしかないね。
823氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 16:43:54 ID:EECjHYlU0
>>815
被害届けだすの結構面倒だよ。
自分は警察に相談に行ってから
届出番号にたどり着くまで1ヶ月ぐらいかかった。

平行してヤフーにも手続きをとらないとだめなのでかなり厄介。

ネタではないとしたら、根気よくがんばれよ。
824氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 18:18:05 ID:8isma77a0
リードだかピートだかの兄弟見たいんだけど全日本出るの?
825氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 18:54:32 ID:LwQPH32X0
狙ってたチケットショップのチケットがなくなってたorz
現金のみだったから給料日待ってたんだよね・・・
大阪だからすぐ売れるとは思ってなかった。もうでないだろうな。
826氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:03:45 ID:Y7w6Wkp10
みんなホテルどことった?
827氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:21:42 ID:ffmdprPv0
市内の自宅
828氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:24:34 ID:jpK6Q8P00
>>827
泊めてくれない?
829氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:29:36 ID:Z/a0EwSe0
漏れも自宅から。
地元開催は助かるわー。
830氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:30:52 ID:ffmdprPv0
>>828
女なら良いよ 女ならね
831氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:32:56 ID:jpK6Q8P00
俺だって、DOIは地元さ。
832氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:34:43 ID:jpK6Q8P00
>>830
男だ・・・。
諦める。
833氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:49:10 ID:F6cNOTTV0
>>815
ちなみにその詐欺られたオクを貼って
834氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:49:40 ID:gvi5Xj1k0
>>833
それ自分も晒されるじゃん・・・
835氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 21:40:57 ID:rpaCiHpd0
自分も親戚んチ。しかも車で10分さ!
836氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 21:50:18 ID:w/OSbajE0
やっぱり詐欺いるんだね・・・。
みんな喉から手が出るほどチケ欲しいから怪しそうでも手を出しちゃうよね。
自分も入札しようか迷ってるけど、被害を聞くとためらうな〜。
837氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 22:30:32 ID:+OA0bxJs0
A席狙いはどう?
RS席で3万円で詐欺なら泣きたいけど、万が一詐欺でも3〜4千円くらいの損害であれば、少しはダメージも少ない。
838氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:02:00 ID:w/OSbajE0
japan55newって信用できるだろうか?
他人が出してるRSにもあちこち入札してるから、転売で儲けるつもりなんだろうな。
いい席持ってるから欲しいけど、ダフ屋に金は払いたくないしなぁ。
この際A席でも我慢するかな・・・。
839氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:11:25 ID:qqG7eGK80
何日か前のログにスタンド1列目は観辛いってあったけど
SSの2列目ってどうでしょう?
手すりが邪魔になるような感じなのかな・・。
840氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:19:48 ID:F6cNOTTV0
レインボーなら、2列目は手すり被害は大丈夫だと思う
臨場感は1列目だろうけど、2列目のほうが見やすいんじゃないかな
841氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:23:13 ID:+OA0bxJs0
>>838
評価を見る限り、詐欺はしないと思う。
でも、明らかに転売しているね。
権利を買って、実券を売ったりしてると思う。
それでも、いいなら入札するのも選択の一つ。
あくまで、自己責任でね。
842氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:31:32 ID:qqG7eGK80
>>840
ありがとうございます。
少しでも前の方で観たくて、
何とか手に入れたチケットだったので
見えにくかったら悲しいな、と。
安心しました。
843氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 23:50:43 ID:w/OSbajE0
>841
そだね。ありがとう。
もう少し考えてみるよ。
844氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 00:59:28 ID:Lurd9dsF0
転売でも何でも、ちゃんと評価がついてる人なら
自分はOKと判断するかな
でも極端に高額杉のものばかり売ってるのは辞める
例えば、2,3日前に捕まった「S●APコンサートチケットを20万でぼったくったヤフ詐欺」
とか。
845氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 01:06:35 ID:WxO+xc2w0
なんつうか...ジャニヲタ必死だな
846氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 02:39:37 ID:earPr1seO
詐欺にあったっていう人、相手は新規だったの?
847815:2006/11/18(土) 12:38:29 ID:iY8PGu670
昨日警察に行って来ましたが、郵便を出したりとかいろいろと手間がかかる
らしいので諦めて帰ってきました。
その代わりいろいろとタメになる話も聞けたので、高い授業料を払ったと
思って諦めます。
刑事さんも「最近フィギュアスケートのチケットはすごい人気のようですね。」
と仰っていました。人口10万程度の管轄のショボイ警察署ですけどNHK杯
でもあったそうです。
もう今回は諦めるけど、とにかくダフでも何でもいいからチケット欲しい。
会場で見たい!!!(この気持ちが騙された原因ですが)
848氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 12:57:15 ID:xJ0rHUIs0
例えば送られてきたチケット本物かどうか見分ける方法とかあるの?
849氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 14:00:31 ID:XaxAZPNF0
>>847
本当にお疲れ様です。
AやBでもいいなら比較的安い値段で買えるはずです。
850氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 17:13:09 ID:2rroNxGb0
>>847
お疲れ様なんていわないよ。
きちんと被害届けを出してヤフーにも報告して
補償金を受け取る手続きを済ませて初めて「お疲れ様」だろ?

『手間がかかるからあきらめて』という人がいるから
やった者勝ちで詐欺が増えていくんだよな。
そして第二第三の被害者が出る。
851氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 17:19:48 ID:+LoNRuRp0
こんなのは、自己責任だろ。
852氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 18:11:23 ID:SEdRG8U/0
>850
そうだよね。
ちゃんと訴えてくれなきゃ、どんどん詐欺師がはびこることになる。
面倒でも詐欺撲滅のために手続きしてほしい。
853氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 18:38:03 ID:TxzgdiUM0
いや、やっぱり詐欺する人が悪いんだよ。

引っかかって落ち込んでる時にあれこれ望むのも酷だよ。
854847:2006/11/18(土) 19:09:47 ID:iY8PGu670
警察行って話ししてきただけなので何にも疲れていません。
でも被害届出して、いろいろ補償金を受けるための手続きを進めていくと
なると、実際の被害額は1万ちょいなのですが、それ以上の労力が必要。
ヤフーには報告しましたが、被害届が前提なのでダメです。
しかもいろいろと手続きを済ませたあげく、一銭の補償も受けられない人
がほとんど見たいですし。
これ以上はスレ違いと思うので終わりにします。

最後に皆さんが同じような被害には遭わないように祈っております。
ただ、騙された後になって聞いた警察の話やヤフオクスレ等の知識が
あれば、ある程度は詐欺出品は見抜けると思いますので、利用される方
はよく確認して下さい。
855氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 20:28:49 ID:B1sDkShl0
まーオクに手を出すのも一種の賭けだから自己責任と言われればそれまでだけど、
そもそも行く気もないチケットを買って値段を吊り上げる方がおかしいんだよね。
フィギュアヲタならどうしても行きたい試合があって、その心理を利用しているわけでしょう?
ほんとにあくどい連中だと思う。

でもSS3万とかRS5万とか異常だよね。
856氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 21:16:23 ID:ARUzJQAn0
フィギュアに限らず、転売のためにチケットを買うのは許せないよね。

>>855
RSとは言え、全日本で5万出す人も凄いというか、羨ましいというか、分かってないと言うか・・・・。
旧来のファンでないなら、実際の競技会を見て、少なからずショックを受けそう。
全日本に5万出すなら、地デジのテレビとかの家電を買う資金にするな、俺なら。
857氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 22:55:18 ID:Lurd9dsF0
こりゃワールドは一体いくらになるんだ?
結構「日本人が少ないなら、別にイイヤ」とかになったりして

ないか
858氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:13:46 ID:e9gJTH3L0
>>855
漏れも概ね同意するが・・・
アイスショーのRSや全日本の最前列なんか浅田・アンド−が出てきた頃から
ん万円の転売はされてるね。
859氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:14:14 ID:aLydUI3a0
DOIもいくらになるか恐ろしいね。
860氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:14:57 ID:SEdRG8U/0
結局オクで買ったよ。
あとは無事にチケが届くのを待つのみ・・・。
こんなに苦労するんだったら、もっと気合入れてチケ取りしておけばよかった。
861氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:21:01 ID:sNUk3WJI0
気合入れてチケ取りしたけど、結局28日の1枚しか手に入りませんでしたが、何か。
S以下は買う気が元からなかったというのもあるけどさ。

去年かその前くらいから、アイクリで欲しいチケがまともに取れた記憶がないんだが・・・。
862氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:26:32 ID:aLydUI3a0
俺は29日はRSが手に入ったものの28日はどうにもならなかった。
で、やむなくオクで入手。
金額のこともあり、A席で妥協。
そのかわり、ほとんど定価で買えたよ。
まあ、A席だって、悪くはないよ。
B席は辛そうだけど・・・。

27日も行きたいけど、仕事だし・・・。
DOIも含めて、4日連続って人もいるのかな?
俺は、3日連続ってことになるな。

>>861
俺は、チケット入手確率を高めるためにアイクリに入会。
今までは必要性を感じなかったし。
で、入会した感想は・・・・。

863氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:29:30 ID:SEdRG8U/0
>861
27と28はSS、RSが友人の分まで取れたんだけど、最終日だけが取れなかった。
28日は終わった後泊まらないと帰れないからさ、どうしても29日分まで欲しかったんだよね。
愛知の連盟関係者にもキープをお願いしてたけどダメだったのが誤算。
アイクリは当てにならないから3年前に辞めたよ。
864氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:43:01 ID:tdzJcDxV0
>>愛知の連盟関係者にもキープをお願いしてたけどダメだったのが誤算。

こういうことはあえて書く必要あるの?
頼んだ相手にも結果的に迷惑かけることになるんじゃないの?
865氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:46:03 ID:xgx8se/F0
ここは色々と怖いインターネッツでつね
866氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 01:04:41 ID:uIE0pVaU0
>>859
来年の6月の心配ですか?w
867858:2006/11/19(日) 01:04:51 ID:v2xuefQV0
漏れ、四日間ケテイー
27日RS、28日SS、29日RS、30日昼夜ともアリーナSS
全日本は全部ぴあ、アイクリ分は全滅
MOIはアイクリ、え+、ぴあの先行当たったらど〜しよう。
868氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 01:16:08 ID:196WPU8x0
>864
「チケあったら取っといてね!」ぐらいはみんな普通に頼んでるよ。
それでも今回は関係者枠すら無かったみたいだし、なんで迷惑かかるの?
869氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 02:31:23 ID:nipSthCT0
>>856
たぶんたいして見やすくもない席を高値で買うのは初観戦の人なんだろうと思う。
RSでも端で後の方だとスタンドより見にくいし。
自分だったら全日本に出すのは最高でも2万くらいかな。
870氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 03:58:00 ID:rqEgSBRo0
>>867
アイクリの結果が出てからすぐにえ+とぴあのエントリーを
取り消せばいいのでは?

>>862
4日間決定〜の人なんていっぱいいると思うけど・・・
DOIじゃなくてMOIね。
871氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 09:51:49 ID:BVd8IRD70
RSを6枚×2日分取って、それぞれ4枚を転売しました。
交通費、あわよくば宿泊代の足しになればと思っていましたが、
自分のチケット代どころか小遣いまでカバー。

東京から往復グリーン車を利用することにしました。
フィギュアブームよ、ありがとう!
872氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 09:56:17 ID:uIE0pVaU0
>>871
ふーん。よかったね。

でもお天道様は人の行いを見ているもんだよ。
罰が当たるとは言わんけどな。
873氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 10:33:55 ID:2stXa7zL0
>>871がチケット余分にとったせいで自分が外れたと思ってしまうのは
僻みですかそうですか。
874氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 11:19:25 ID:b0+BRF7D0
>>871
いつ欲しいチケットが変えなくて逆の立場になるかもしれないのにorz
871に今後いい席はいかないようにお天道様に祈る。
875氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 12:14:30 ID:wq41ID0E0
>>866
MOIの間違いだわ。
すまん。
876氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 12:41:49 ID:j5D0sFS40
チケット関連は別スレたてたらいいんじゃないか?
877氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 16:03:14 ID:D/cxNpl10
ファミレスみたいなの会場近くにあったっけ?
878氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 16:24:23 ID:C1ZbCLXJ0
レインボーのすぐ近所には無いかも
ちょっと歩くと、幹線道路沿いに何軒かあるはずだけど
面倒なので、いつも隣のローソンに駆け込み
879氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 16:25:54 ID:zmCLjR8W0
お天道様って言い回しがなんかババァくさい
871がやってることはいくないと思うけど
880氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 16:34:06 ID:D/cxNpl10
>>878
アリガd
881氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 18:54:43 ID:V5E/OA80O
>>871
通報しますた
882氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 23:43:29 ID:6n8kvEgM0
>>871
今日1番の人気者だね。
釣りですか?
本当だとしても、羨ましくもないよ。
ダフ屋以下だな。
883氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 03:40:30 ID:jJiRNv1p0
だね。
自分の趣味(だかよくわかんないけどさ)で金儲けしようとするなんてサイテー。
まだ割り切ってる分ダフ屋の方がマシ。
ダフ屋もサイテーには変わりないけどね。
884氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 07:08:26 ID:rYxPqBcF0
ジェラシーは醜い。
885氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 12:04:36 ID:R5sru2Ch0
ぴあで27日分RS・SS・S・A・B全部残席あり
886氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 12:58:38 ID:0Hrsz2O+0
>>885
27日は転売できないよw
887氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 14:00:17 ID:VHhGeS/c0
>885
もう少し早くチェック出来ればよかった…orz
27日SSで取れたが出来ればRSで見たかった。
888氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 21:35:41 ID:xIH+vRcj0
今の時間でも27日RS残ってるじゃん
889氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 23:44:35 ID:wpIX+ZV/0
もうSSで取っちゃったからってことでしょ
890887:2006/11/22(水) 01:06:14 ID:Thvl6Vmt0
どーも見るタイミングが悪いみたいです。
今ここ見て観に行ったけど、やっぱ27日RSは×になってる…。
男子目当てで今のところ28日は行けないっぽいので、RSで
観れるなら…って思ったんだけど。
891氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 07:49:03 ID:KVDFbcG70
きのうぴあからキャンセル待ちチケット取れたって連絡があった
ちなみに28日、SS2枚
でももうチケットは手に入らないと思ってオクで買っちゃったよ
今回キャンセルすると、次回からの当落に響くかなあ…
892氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 09:11:17 ID:XUpPPWHH0
ぴあのキャンセル待ちってどうやるの?
チケ買うとき「もう無いですが待ちますか?」って聞かれるの?
ネット購入ではそういう確認画面とかないから店頭じゃないとできないんだよね?
893氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 03:49:08 ID:/MMvOqN5O
自分もぴあのキャンセル待ち知らない
コネ?
894氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 09:38:49 ID:yzk3fVsW0
ぴあカード会員じゃないの?
895氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 11:19:34 ID:qNkHsd9n0
>>871
この場に堂々と書いてる事にウケたけど腹立たしいな。
こういうヒト(ファンじゃなく最初から転売目的の人間も同類として)
がたくさん居るってのは分かってたけどさ〜
896氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 11:23:57 ID:s0Zk3SaE0
>>871に堂々と釣られてる事にウケたけど腹立たしいな。
897氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 13:05:33 ID:hMTP9/eM0
みんな釣られすぎ
華麗にスルーしろよ。
俺なんてチケット転売できずにこのままだと
スケアメフリーのデー状態。
RSで空席にぽつんと座る人間がいたら俺だ!
898氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 13:58:02 ID:iewcpRWO0
>>897
定価か定価以下で譲渡してみれば?
無駄になるよりかはマシだろうし。
899氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 14:51:08 ID:/MMvOqN5O
みんな釣られ杉
900氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 16:07:44 ID:18h6hY0r0
閉会式の終了時間はいつか分かります?
901氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 16:12:36 ID:JhG2Zf+T0
>898
そんなことしたら転売厨のいいかもでしょ。
定価以下で売るなら荷物置き場にしたほうがまし。
902氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 16:19:35 ID:q4gcmifJ0
903氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 18:31:22 ID:gwe64b/L0
27,28日行くんだけど、油断してたら予定していた帰りの高速バス満席になってた・・・
そこで質問なんだけど、スケジュールって予定通り進行する?
最悪でも表彰式諦めれば名古屋駅から乗れそうな他のバス見つけたんだけど
それでも無理なくらい押したら名古屋駅じゃなくて東岡崎駅発という手もあるかなと。
今回初めて見に行くので過去の例を教えて頂けたらと思います。


904氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 18:38:44 ID:CDhvWGn00
予定通りに進行しないことの方が多いんじゃないかな?
自分もフィギュア見に行き始めたばっかの頃は、1時間も余裕のないような
時間の新幹線のチケット(終電だったんだけどさ)買ったりしちゃって、ずいぶん泣かされたよ。
会場が1時間くらい押して、ショーの後半丸々見れなかったり・・・。

N杯だと生放送あるからキッチリ推し進めてくけど。全日本はどうなんだろうね?
去年は渋谷のホテルついたら23時まわってたんだけど、終了予定時刻は何時だったんだろ?
905氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 18:49:12 ID:+rXmrptW0
>>904
去年はパソコンの調子が悪くて、全体に遅れ気味だった。
906氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 18:50:30 ID:nhV+T05O0
去年は男子表彰式後大変なことが・・・
907氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:20:24 ID:Dl8hWFfqO
なんで全日本名古屋なの?毎年東京にして欲しいな。交通の便悪いし。昨年の代々木は最高だった。早く代々木のアスベスト交換してまた代々木でやって欲しいな。一万人入るし。地方だと会場狭いからどうしてもチケットが取れない。
908氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:23:16 ID:Dl8hWFfqO
スケート連盟が渋谷にあるんだから代々木でやった方が連盟職員も地方に宿泊しなくていいし交通費も連盟費用から出さなくて済むから経済的だと思う。3日泊まるなら一人三万はかかる
909氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:26:00 ID:mfRfFgeJ0
>>907
真央←名古屋
安藤←名古屋
村主←横浜
中野←名古屋
恩田←名古屋
澤田←京都
舞←名古屋

まあしょうがないだろう名古屋でやってても。
910903:2006/11/23(木) 19:29:35 ID:gwe64b/L0
レスありがとん。

去年のアレは除外でwww
さすがに今回も同じ事やらんでしょ。
でも機械トラブルは考えられるね・・

とりあえず帰る事を第一優先で時間によっては潔く諦めて途中退場するわ。
そんで家帰ってから録画みるよw
911氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:41:17 ID:PVLiSedL0
おいら名古屋出身で東京在住なのですごく助かる。
正月休みついでに行けるもんねー。
912氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:42:41 ID:FIx25aVd0
俺は名古屋なんで助かる
913氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:44:52 ID:A1S+Ovw7O
見たい人は沢山いるんだし、色々な所でやった方がいいと思うよ。
914氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:49:41 ID:GA8HkBHv0
去年の全日本は、五輪代表賭けての争いで、一般Pも盛上ったけど
今年の全日本、東京ワールドを賭けてと、フジが盛上らせるのかな。
東京ワールドって、パンPも知ってると思う?
せめて、フジにはワールドがGPFよりずっと格が上だと知らしめて欲しいよ。

915氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:38:05 ID:rZKAlGzv0
全日本のPCSって年功序列気味に評価してて嫌。
村主はともかく恩田の上げっぷりは有り得ない。ワールドでは6点台さえ届かなかったくせに。
ちゃんとISU基準で評価して欲しい。
916氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:40:25 ID:3GZ8nCIY0
>>892
一般発売日に電話注文したら「キャンセル待ちしますか?」と聞かれた。
28日だけOKで、29日はキャンセル待ち自体が出来なかったので
売り切れ直後ぐらいに電話が繋がるとキャンセル待ちできるんじゃないかと
917903:2006/11/23(木) 20:52:32 ID:gwe64b/L0
ちょっと思い直して予定変更。
もう一泊してして始発新幹線で帰る事にした。
こんなことなら29日もチケ取ればよかった・・とほほ。
(最初から申し込まなかったのよ)
918氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 20:56:00 ID:nhV+T05O0
名古屋みたいな辺境でやらなくていいのにね
ちゃんとした会場もないし。
919氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:02:08 ID:QyYkQTBR0
会場はあれだが、辺境ではありません。
なみはやドームの方がよほど辺境です。

920氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:16:13 ID:hE/a/yWb0 BE:673275479-2BP(0)
愛知県(名古屋市)出身のスケーターが多く活躍しているからです。
921氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:17:21 ID:s0Zk3SaE0
>>918
愛知県自体が日本の恥だよねw
922氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:19:06 ID:nhV+T05O0
>920
愛知県出身でももう愛知拠点にしてる選手もいないんだから
選手も東京でやるのが便利そう。
923氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:20:42 ID:x3rGCl5q0
いま愛知に残ってるシニアってごみだね。
924氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:21:42 ID:FIx25aVd0
おまいらテラヒドス・・・  シクシク
925氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:23:56 ID:P9ClvaSJO
こういう人らが長年フィギュア見てるファンって
思いたくないな
926氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:25:40 ID:QyYkQTBR0
愛知県が嫌いなら見に行かなければいいよ。
927氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:32:52 ID:x3rGCl5q0
日本でやる試合は現時点では埼玉スーパーアリーナ限定にして欲しい。
このブーム終わるまではそうしないとダフ屋をもうけさせるだけ。
928氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:42:11 ID:3o4uz+vw0
>>927
あなたは東京近郊にお住まい?
929氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:45:39 ID:BmwR1sp10
>928
いいえ地方です。
でも交通費や宿泊費かかるのはどこでも一緒なんで、
オークションで余分なチケット代かからない会場がいい。
今回はチケットだけで7桁の出費でした。
930氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:46:19 ID:s0Zk3SaE0
N杯や全日本みたいな大きな試合は
代々木、なみはや、真駒内の持ち回りでいいじゃん。
レインボーとビッグハットは全中とかインカレ専用で。
931氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:47:14 ID:DOL67qQ40
東京か埼玉でやって欲しい。本当にチケット取れないし。
やっぱり荒川さんの金メダルの影響が大きいな。でもフュギュアファンて
たいていブーム過ぎると飽きてくる人とそのままスケートファンでいる人と
二通りだと思う。ブーム過ぎて去る人がほとんどだと思うけど。
2007年のGPシリーズではチケット取りやすくなると思うけど・・・
世界選手権までは難しいだろうね
932氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:49:04 ID:3o4uz+vw0
>>929
すいません。
それならご意見に文句はありません。
箱が小さいとダフの温床になるのは問題と思います。
933氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:50:21 ID:3o4uz+vw0
>>931
俺は、バンクーバーでどうなるかが心配。
934氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:51:38 ID:m7qR9SmJ0
>>929

チケットに7桁の出費って…………
こういう人がいるから下駄がのさばるんだな
935氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:52:21 ID:DOL67qQ40
>933
バンクーバーでまたブームが来るって事?でもさすがに今ブームに便乗している
ファンもバンクーバーまでは持たないでしょ。バンクーバー
の結果でどうなるかだね・・・
936氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:53:31 ID:3o4uz+vw0
>>934
多分5桁か、7万円の間違いだと思う。
937氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:54:30 ID:P9ClvaSJO
ヤフオク…
938氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:55:41 ID:3o4uz+vw0
>>935
そう、バンクーバーの結果でどうなるか心配ってことです。
939氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:56:03 ID:JzS9fMx90
レインボーも隣のレインボーホールにリンクを張ればかなり入るんだがな。
こんなブームが来るなんて誰も予想してなかったからしょうがない。
ちょっと前までは引き受けてくれる県連を探すのが大変だったんだから!
940氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:57:56 ID:WRlhi6e50
3日間RSやSSで6桁じゃない? 
941氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:58:32 ID:FIx25aVd0
そうだよね・・・レインボーホールだとちょうど客席のスタンドも楕円系だし、
フィギュアに適してるよね・・・1万くらいなら席もあるし
942氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:59:21 ID:3o4uz+vw0
俺も、実際の観戦に行きだしたのは比較的最近の話だしな。
お金の問題でね。
あまり偉そうなことも言えんが、やっと経済的に余裕が出来たと思ったらこれだ!
943氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 22:10:35 ID:DOL67qQ40
いい席座りたいと思ってアイクリA会員になっていたけど今となってはただ寄付
しているようなもんだよ。
アイクリでチケット取れたのは2時間腱鞘炎になってかけ続けたCOI静岡公演
とシアターオンアイスとドリームオンアイスかな。
全日本はローソンとぴあで全て完売だし。
944氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 22:27:50 ID:CnSHMyj70
今回の開催が名古屋なのは、機材が全て名古屋にあるため。
セッティングや運搬の手間費用が安くあがる。
東京には今リンク無いし、全日本だけのために特設リンク作るわけにもいかないし。

大じゅんじゅんが部長になったから、今後西での開催が増えるのではないかと思う。
945氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 22:28:48 ID:FIx25aVd0
大じゅんじゅんって・・・・あの中部ブロック大会に来てた人?
946氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 23:15:35 ID:fbV9f1gr0
947氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 09:54:27 ID:8WLuhZp10
レインボーホール

レミオロメンと関ジャニ∞のコンサートがかなり前から決まってるから
通しで1週間くらい借りなければならないスケートは無理だった。
948氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:00:30 ID:Wv1q1rUfO
自分に便利だから毎年代々木でやって欲しいとかゆー人は随分乱暴だぬ
自分も関東人だけどさ

鯖江のたいっかんが凄く観やすいんだよなあ…関東人には不便極まりないけどw
949氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:06:50 ID:RewDxS/Z0
便利だからじゃなくて
チケットが入手しやすいからでしょ。
近所でやったとしても名古屋の一般人が
行きたいと思う頃にはチケットないじゃん
950氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:12:34 ID:2o/deeGY0
全日本の放送予定でてます?
951氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:15:53 ID:Wv1q1rUfO
>>949
>>907

確かに山手線や地下鉄に比べちゃったら便は悪いけど
952氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:30:12 ID:AjTH/aUF0
荒川さんがスケート専用の試合会場作ってくれたらいいのに
普段はアイスショー専門で試合もできる会場
1万2千席ぐらいでどこからもリンクが良く見えるようなの。
953氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:07:37 ID:xuQRcBS/0
>>952
荒川さんにソコまでの資金力は無いだろう。
西部が松阪売り飛ばした金でプリンススケートセンターのもうちょっと規模をでかくしたスケート場を作ってくれればいいのだが、まず無理だろうな・・・。
954氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:12:56 ID:OprYOq+f0
>>948
あの味噌汁のお椀を逆さまにしたところね。
電車の駅からも遠いし、高速バスの駅からだと更に遠い。
幹線道路沿いにあるので、周囲に食べ物屋とかコンビニは多いが
帰ってくるときが大変だよね。
955氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 16:58:15 ID:1i8qejsO0
東京・名古屋・大阪ならいいじゃん。
北海道(真駒内や旭川)や長野でやられる方がもっと困る。

新横とレインボーはチケットとりづらくても(キャパ狭くて)席が近いからいいよ。
956氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 17:04:18 ID:zJSM0h7Q0
ダッフィー乙!
957氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 17:21:30 ID:1i8qejsO0
>956 ダッフィーってダフ屋のこと?違うよ。
アイクリの先行でなんとかゲットした。
実家が名古屋・現在関東在住だからそう思うのかもw 
でもそれは選手にとっても同じじゃね?
958氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 17:57:21 ID:zJSM0h7Q0
956は誰にレスしたか書いてないのに・・・ダッフィー自爆
959氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 19:27:47 ID:WjrUUk8T0
なんでこれでダフになるんだ?
960氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 19:28:59 ID:O+ofqEOP0
どっか壊れてるんじゃね
961氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 19:40:35 ID:x4NGLLY+0
ダッフィーってディズニーシーにいるクマかよ
962氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 23:50:02 ID:e1Fw688Y0
944く今回の開催が名古屋なのは、機材が全て名古屋にあるため。  
「機材が全て名古屋にある」ってどういうことですか。
ふだんリンクのない東京の会場でも、冷凍機屋さんに頼めばできるのでは。
日本全国から来る選手や観客にとっては、交通の便のよい首都圏での開催
の方が便利だ。(「地方→東京」は比較的交通手段が発達しているが、
「地方→地方」は不便な場合が多い。)
観客にとっては、チケットが確保しやすい大きな会場が望ましい。
今回は、真央ちゃん、美姫ちゃん、恩ちゃん、ゆかりんたち名古屋勢が
「故郷に錦を飾る」のを見る楽しみがあるけど。


963氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 23:50:57 ID:O+ofqEOP0
もうその話はいいよ
964氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 00:00:10 ID:g1ewQKtN0
>>962
名古屋の交通の便もそう悪くはないよ。
965氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 00:17:20 ID:klLNERYl0
リンク作る機材じゃなくて、採点システムなどのこと。
日本には東京か名古屋にしかない。
今東京には観客席のあるリンクがないから名古屋でやらざるを得ないわけ。
966氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 02:30:02 ID:77Bv7BMf0
なんでのぞみって名古屋止まるの?
通過してくれたら車内もっと静かになるのに
967氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 02:33:58 ID:49irX8+Y0
>>966
そんなん困る。というか経済的状況を考えると多くの企業人が使用する
名古屋を止められないだろう・・・。トヨタの圧力もあるだろうしw
968氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 02:45:11 ID:77Bv7BMf0
>967
1時間に2本ぐらい大阪東京直行を作ればいいのに
飛行機なら直行便が普通だし。
みんながみんな名古屋に用があるわけじゃないのに。
969氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 03:44:20 ID:mO47ytSG0
全日本って東西やブロックのように公式練習は見られないの???
970氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 04:50:33 ID:49irX8+Y0
>>968
だれが名古屋に用事あるとかわかんないっしょwしかし現状降りる人が多い以上
止まってるわけで。当たり前だけど降りる人少なきゃ止まらないわけだし。
というかJRに意見してみたらどうだろう。ちょっと考えてくれるかもよ。
971氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 04:53:57 ID:RP/Pcu5p0
名古屋通過ののぞみ作ろうとしたんだよ
でも名古屋人の大反発でしかたなく止めてる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%97
wikiにもトピックある。
名古屋って自分のことしか考えてないみたいね。
田舎ものってこれだから怖い
ちなみにこのときは京都も通過する案だったけど
京都人は余裕でスルー。
名古屋ハズカシスw
972氷上の名無しさん
>>971
なんかふぁびょってるけど大丈夫・・・?そこまで必死にならなくても・・・。