フィギュアスケート★女子シングル Part186

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新(名無しさん)募集中@自治スレ
★実況禁止★ Online Resultを見ながら書き込むのも実況です!

前スレ
フィギュアスケート★女子シングル Part185
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1145903320/

過去スレ、関連リンクは>>2-5くらいに

<注意>
★実況絶対禁止。実況したい場合は、なんでも実況Sでどうぞ。
☆シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。
☆最近、特定の選手を一方的に誹謗中傷する荒しが発生していますが
 相手にしないで、スルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも、荒らしにつながりますので、
 深く語りたい場合は、個人スレでどうぞ。

☆深く静かに語りたい場合は、こちらへ。
フィギュア女子シングルをマタ〜リと語るスレ Part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142733429/

★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。
★新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。
2新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 15:47:53 ID:RApgwUkQ0
3新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 15:48:18 ID:RApgwUkQ0
4新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 15:58:30 ID:RApgwUkQ0
5新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 16:48:53 ID:rt6Ey6dZO
>>1
乙!
6新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 18:20:32 ID:HvEa47lrO
1乙!
みんな舞が3A跳んでたのしってる?
7新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 18:22:12 ID:X4CA9IMh0
乙!!
>>6
練習してるのは知ってたけど、跳べるの??
8新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 18:25:53 ID:eu8d+PjG0
>>6
3年前のインタビューで成功率は8割って言ってたな。
9新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 18:31:01 ID:DOLEalBT0
そんなに高いんだ。今もやればいいのになんでやらないの?
10新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 18:57:41 ID:Urb9Vk4m0
03のジュニアワールドで3A-2Tのコンビネーションらしきもの
飛んでたなあそういえば、14歳でいまより大分線が細い頃ですね。
そのころは旧採点なので認定の具合は定かではないけれど。
今は失敗すると7.5も予定していた基礎点がごっそり無くなっちゃう訳だし
ハイリスクで挑戦できないのかと。
軸も太くなってるし成功率が下がっているなら…ですかね。
11新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 19:07:47 ID:53d8fh5s0
舞ちゃんはどの種類の3−3が得意なんだろうか 種類によってはそっちの方が得策かも
12新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 19:55:47 ID:S4W2ZD05O
舞はその前に少し体絞めないと…
肩幅広いからバランス良く見えるけど
ウエストからヒップが物凄いボテッとしてるし
下手したら安藤よりガタイよくね?って思う時がある
顔にも肉付いてないから、一見痩せて見えるけど
13新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 20:14:19 ID:15DsDbdb0
舞ちゃん名古屋エキシ→プリンスでも少しぽっちゃりした印象があったんだけど大丈夫?
14新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 20:58:09 ID:wAnEvPJa0
今はオフシーズンだから、ポッチャリめが多いんじゃない?
15新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:03:19 ID:Z/xctoaR0
真央みたいに、ジムに通って筋トレすればいいのに。
2回くらい自分が見たときは、絶対真央一人だけだし。
16新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:09:48 ID:OFnTcnL50
真央って筋トレしてるの。
どうりで逞しい上半身してるわけだ。
17新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:14:12 ID:KIpv8FVl0
真央はスケート3時間、ジム1.5時間、ランニング0.5時間、柔軟0.5時間
18新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:38:41 ID:5z0Dz78l0
藤森さんによると舞は一時期3A-3T練習してたそうです。
今ルールだと2A-2T扱いだろうけど。
19新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:42:24 ID:xlUkGSoE0
別に練習は、今のルールでも3A-3Tで扱えるよw
20新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:58:47 ID:KIpv8FVl0
舞いわく(本人談)真央は私の10倍練習しているそうです
21新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:23:54 ID:1xLJDlnP0
>17の情報が本当なら、真央は5.5時間(330分)練習してるわけだけで
舞は真央の10分の1なら、33分しか練習しないのか。
まーその言葉は半分ジョークも入ってるんだろうケドさw
22新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:32:22 ID:q4Umxw6a0
舞は少なくとも2時間/日はやってたはず
真央のこと「いつ見ても練習してる」「もういいでしょと言ってもやってる」
とは聞いたことあるけどさすがに「10倍」はジョークですな
23新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:42:00 ID:/Ipf2Gjb0
舞は本人比ではまちがいなく真剣にスケートに取り組んでいるので、モチベーションもあると聞かれれば
あるといえる。
ただアスリートって言う観点からいくとまだ甘い段階なんだろうね。
でも本人の性格上、それもまあ仕方ないかなとも思ったりもするけど。真央以上にぽわーんとしてるし。
しかし、ああいう部活感覚でやっていながら今のポジションにいられるから相当勿体無いとも思う
24新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:04:20 ID:IXsqRc2i0
>23
真央の本読んだけど、ママが舞にはスケートと勉強の両立をさせようとしたから失敗した、
真央にはスケートのみに集中させたい、みたいなこと書いてあった。
親としてはスケート馬鹿にならないよう、勉強もさせたかったんだろうけど
それが結果的に中途半端な状態を招いてしまったんだろうね。
25新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 01:31:00 ID:dOt5VShy0
失敗て・・・
高いモチベが維持できるかどうかも
一つの才能なんじゃないか。
26新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 01:45:18 ID:GxmBI/PD0
何かで読んだけど
真知子が真央は舞の20倍練習するって言ってた。
時間比にすると?だけど質の問題って事なのだろうか・・・?
で、舞は手がかかる姫だとすると真央は家来だって。
典型的な長女と次女って感じなのかも?
27新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 02:08:08 ID:xiQ+7tqJ0
下の子は基本的に上の子の失敗?を見てるから要領よく失敗を回避することが
上手って言うからねえ。真央ってけっこういい意味でしたたかっぽいし。
やるときは完璧にやるみたいな。
28新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 02:59:45 ID:oWD2J6G+0
納得いくまで遅くまで練習してるのは真央らしいけど
舞は逆に早朝練習は毎日かかさずやってるんでしょ
朝方と夜型の違い?
29新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 03:06:04 ID:Vj1Ho9Ao0
小さい頃から妹に負けるのが当たり前だと
性格は良くなるかもしれないけどアスリートとしては絶望的。
身近に世界トップクラスがいるとか関係無く
才能が開花することはないだろう。
30新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 06:15:28 ID:LNFamRjZO
いや、悔しいと思うよ
悪い言い方すれば舞自身を反面教師にして
(学業と両立させようとして無理だったから)
真央が大成してったんだから
悔しい気持ちを口に出さないだけだと思うよ
31新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 08:14:27 ID:0/TGVyRU0
>>26
2004 日本女子フィギュアスケートオフィシャル応援ブック

真央ちゃんはこの年頃にしては、とてもまっすぐで素直。性格も申し分なくいい子で、
私は大好きなんですよ。それによく練習もします。お姉ちゃんのそう…20倍位は(笑)。
お姉ちゃんが姫なら、真央は家来なものかな。…


うーんとまだ食べられないのは、トマトとブロッコリーとアスパラ。あとはピクルスとか…。
あ、でもトマトもスパゲティに入ってて、トマトの形をしてなかったら大丈夫。

ピーマンもきざんでハンバーグの中に入れれば平気!


ほのぼのしてるネ
32新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 10:05:04 ID:640HlQBQ0
舞は小さい頃から妹に負け続けてたわけではないと思われ・・・
年齢に差があるし、実際つい最近までは真央にも勝ってたのに。。
33新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 11:18:14 ID:gnk1DjAnO
>>24
学業と両立させようとして中途半端って言うけど、できるに越したことはないからねぇ・・・?
今はあまり結果になってないけど、勉強した事自体は無駄にならないんじゃないのかな?
スケートだけの生活じゃなく、本を読んだり、映画を見たり、
恋愛したりする事で内面から表現されるものってあるだろうし・・・
日本の選手って全般的にそういう部分が欠けてそう・・・
34新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 11:28:18 ID:GnYBDpn80
世界のトップクラスにいる海外の選手でも自力で勉強していい大学に入ってるケース多いよね。
スポーツ推薦とか一芸入試とかないからだろうけど、
日本ぐらいじゃないのかな、スケートだけやってればいいからウチに来て!なんて言われるのは。
35新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 11:32:31 ID:5/sxvkZI0
でも村主や荒川は、大学にもちゃんと行ってたんでしょ?
36新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 11:33:52 ID:+Jpo0SuR0
米の選手は自力で行ってるの?
スケートは知らないが、花形のアメフトだと勉強出来なくても無問題と聞いたことがあるが。
37新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 11:42:28 ID:47tIWF0dO
米国だってアスリートや有名人は優遇されるよ。
勉学が同じ能力なら他に特技がある人をとったりするし。
38新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 11:50:40 ID:cESD403T0
アメリカははいるのは簡単。でるのがむずい。
39新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 11:52:25 ID:X2/OLtgnO
中京大学のトレーニング担当の青戸職員曰く、真央はベンチプレスで45kg
(体重は40キロ)を楽々挙げるそうです。(CBCラジオのカトレアミュージックにて発言)
40新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 11:59:11 ID:itgqcO4n0
練習熱心で有名な村主のトレーニングはどうなの?
41新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 12:02:11 ID:LqxctZGn0
舞が真央に勝った最後は2004-2005
第21回西日本ジュニア 舞が1位真央が2位
このときは次の全日本までの間真央が家来
42うなダンサー:2006/05/18(木) 12:09:30 ID:P/E+J2f30
>>39
なんというパゥワァァァァだッ!!
っていうか、フィギュアに胸筋は必要なのか?
43新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 12:13:39 ID:1zduhPtj0
>>39
すご!!確かにジャパンオープンの演技オープニングで
上半身がアップで映った時の真央ちゃんの肩〜二の腕はかなりたくましくなっててビックリだったよ。

真央ちゃんは家でもトレーニング機材置いて練習しているけど
トレーニングメニューとか指導とかは行き届いているんだろうか??
昔、安藤さんは腹筋を一日400回やってるとか、恩田さんは筋トレが趣味みたいなコトを言ってたけど、
どちらも筋トレのやりすぎだか、やり方を間違えたんだかわからないけど
フィギュアスケーターとしては微妙な体型になってしまったように思うし、
トレーニングするのはいいけど、ちゃんとその辺の指導が行き届いてるといいね。
(たぶん大丈夫だろうけど・・・。)
44新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 12:24:04 ID:Ra0KK6Yr0
真央が安藤をリフトする日も近いな
45新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 12:26:01 ID:CkZ4AumD0
その前に泣き虫織田を投げ飛ばして根性つけてやれ
46新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 12:32:17 ID:lNPnX/lb0
信子真ペア、見事なスロー3A!
47うなダンサー:2006/05/18(木) 12:35:07 ID:P/E+J2f30
むしろサイドバイサイドの3A−2Tも決めれそうだなw
48新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 12:47:43 ID:qX8N+Jak0
真央ちゃんロシェ化だけはやめてね
49新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 12:49:16 ID:2LKyLCSb0
50新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 12:51:20 ID:47tIWF0dO
>39
自分の体重より重いもん楽々持ち上げるって…犬かよw

確かにフィギュアスケートにはパワーも必要だけど、しっかしすげえな…
51新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 13:21:12 ID:XJw6GUd50
自分より体重の重いもの持ち上げるのて楽じゃん
男の重量上げの選手なんか余裕だし
そもそも普通の男なら自分以上の体重持ち上げれるでしょ
52新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 13:27:33 ID:cOkOVGsK0
>>43
今オフからカルロスの指導受けるという噂だし、
その点は安心していいのでは?
53新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 13:39:21 ID:47tIWF0dO
>51
いや、その、なんだ、真央ちゃんは女子なんだが。
そらアスリートではあるけどさ。

アニシナさんみたいに見た目もパワフルな人なら違和感無いんだが
真央ちゃんて一見華奢だから絵面がなw
54新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 13:50:54 ID:1zduhPtj0
>>52
そっか!それなら安心だわ。
デーはカルロスのトレーニングで生まれ変わったし、真央ちゃんもアレ以上の進化が見られるんだろうな。
ん〜楽しみ。
55新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 14:03:33 ID:Vj1Ho9Ao0
>>49
ハードスケジュールでだいぶ筋肉痩せたな
56新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 14:15:39 ID:1JXQHDl40
>>49
>鍛えられた肉体 ?

骨じゃないの?
57新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 14:34:01 ID:CLGnSzM30
>>36
でも卒業せずにはいさよならの場合もあるよ
58新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 15:00:01 ID:6XbGHQUR0
>>49

そろそろ好きなだけ食った方がいいぞ
59新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 17:19:54 ID:LNFamRjZO
荒川さん、ここ最近で一気に痩せたね
何があったんだ?って感じ
60新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 17:51:27 ID:CBTrUNbW0
忙しいからじゃない
61新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 18:10:59 ID:A2EupE+c0
絞り込まれた美しいアスリートから
気味悪いガリガリくんになってきてる。
62新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 19:11:52 ID:hdvVK46n0
荒川の痩せ杉を心配するようになるとは・・・
63新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 19:58:37 ID:2K7XO2LRO
誰かハーゲンダッツマカダミアナッツ味を1セット送るんだ
64新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 21:17:56 ID:LNFamRjZO
新横のスタバで何度か見たけどなぁ
ラテみたいなこってりしたの毎日飲んでも
練習やってたらあっというまにカロリー消費されるんだろうね
65新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 22:09:48 ID:1zduhPtj0
ttp://www.usfigureskating.org/Story.asp?id=34346&type=news
クワンの名前がないんだけど、これは今シーズン一度もコンペに出てないから
選出の基準を満たしてないの?
チームから洩れてもクワンならGPSとかにも出られるんだろうか。
(出られるとしても、出ない可能性がかなりありそうだが。)

あと今年の全米出てないけど、クワンなら来シーズンの全米には地区の大会(予選)出なくてもOkなんかな??
つうか、本当に現役続行すんのかな。入賞も厳しそうだけど。<ワールド
66新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 22:48:22 ID:vMwCAP0s0
このまま薄く消えて行ってしまうのだろうか
なんか大きなショーを企画した跡に引退とかは駄目なのかなー?
67新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 03:48:02 ID:TwA8r7xT0
背中からアバラが見えるのは脂肪が減ってるんじゃなくて
筋肉が痩せてるからプロテインを送るんだ
68新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 06:45:11 ID:OAwgjKUO0
>>65
ミシェルは、GPSなんて眼中にないでしょうね。
全米は特例があったような。申請すれば過去実績から出られるのでは?
ワールドは、どうだろ。東京には出ないのかな、来て欲しい。
新旧対決して欲しい。
クワン・すぐり・スル vs 真央・キミー・ユナ

で、優勝は、圧力ナシコーエン。
69新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 07:37:11 ID:kscd95/20
票を増やし続けているのはKorpiちゃんだけのようです。

Irina Slutskaya (RUS)  1252
Michelle Kwan (USA)  1109
Sasha Cohen (USA)   668
Shizuka Arakawa (JPN) 565
Kiira Korpi (FIN)     343
Fumie Suguri (JPN)   321
Yukari Nakano (JPN)   230
Elena Sokolova (RUS)  226
Carolina Kostner (ITA)  134
Susanna Poykio (FIN)   129
Joannie Rochette (CAN) 127
Sarah Meier (SUI)    127
Kimmie Meissner (USA) 114
Emily Hughes (USA)    57
70新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 07:48:42 ID:TwA8r7xT0
日本で16歳がワールド取ったら猛烈ageだろうに
何事も無かったかのようなマイスナーはさすがだな。
71新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 09:36:35 ID:9v++6BEq0
上位陣と、舞砂差がすごいな…。
72うなダンサー:2006/05/19(金) 11:11:11 ID:NWCJvpaj0
地元票を二人の地元強豪に取られてるから仕方ないと思われ・・・。

これを参考にすると必ずしも勝ったら人気が上がるというわけじゃないようだな。
73新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 12:47:43 ID:6c5dqeEk0
中野のファンは空気読むってことをしないのかw
いくらなんでもソコロワより上はないだろ。
74新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 14:42:31 ID:BSwDza9r0
アンミキとマイアーが
同じ点数で順位はマイアーが上だったやん
この場合の順位の優先順はなんすか?
ディダクション?
75新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 18:38:16 ID:O1J4JLXc0
>74
フリースケーティングなんだから5コンポーネンツが上の方が勝ちに決まってるだろ。
ルール勉強し直してこい。
76新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 04:50:59 ID:k5UGIftA0
>>65
>>68
どうだろう。
トッドはしばらく休んだ後、復帰した時は地方から勝ち抜いて全米チャンプになったけどね。
77新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 07:15:08 ID:sSoU5f5i0
>>65
スケ雨&全米だけでも出て欲しい>くわんw
ワールドは、コーエンに初タイトル取らせてあげたいねw
69は何の投票?


78新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 09:26:12 ID:CNi+Sq//0
>>67
なんかこの背中のあばら骨は、
アフリカの飢餓の大地で骨になって横たわっている
象の亡骸を思い起こさせる。
前にTVで見たんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
79新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 17:26:57 ID:Cs+AijbS0
>>78
背中にもあばらがあるんだな。
初めて知った。
漏れの背中には触っても肉しかねーから・・・www
80新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 18:03:40 ID:8Gx7Fofn0
なんかエイリアンらしいよ
81新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 20:11:31 ID:ZyRveLzj0
>>77
サーシャは、ワールドタイトル取ると引退しそうなので、
バンクーバー後のワールドまでお預け。

次の全米、クワン出て、キミーが優勝で、新旧交代浮き彫りになるなぁ。
雨四番手って、エミリーより、テイラーか、他に誰かいる?
82新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 20:41:23 ID:3fAV9pXO0
>バンクーバー後のワールドまでお預け

そこまでお預け喰らったら、諦めて引退してしまいそう。
なんだかんだ言っても、雨は若手育ってるしなー
バンクーバー前年に金とかだったら、引退せずに続行しそうだけどな。
83新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 22:59:21 ID:8Gx7Fofn0
<フィギュア>安藤美姫が特別強化選手に繰り上げ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060520&a=20060520-00000116-mai-spo
84新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 23:09:33 ID:8Gx7Fofn0
平松氏を新委員長に 不明朗会計のフィギュアで
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060520&a=20060520-00000170-kyodo-spo

国際事業にかかわって辞任する理事4人はフィギュア委員からも外れ、
辞任する城田憲子強化部長の後任などは平松氏が人選する。

85新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 23:10:35 ID:Ruy96xfx0
強化部長誰になっても弱体化は避けられなそう
86新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 23:33:08 ID:JOUSqFrCO
城田みたいな強引なの一人はいないと…
金に一切関与させなければ良かったのにねぇ
野辺山合宿もあぼんでしょ?
87新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 23:34:15 ID:OQijfYHRO
なんだかんだで城田は日本がこんなに強くなるのに貢献しただろうしな
88新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 23:40:42 ID:hKcbUTRB0
結局、大ジュンジュン抜擢か。
国際的にも顔の利く人物は他にいないって感じかな?

城田もなぁ、キスクラでタラソワ辺りと堂々と渡り合ってるのを見ると大したもんだとは思うけど、
いかんせんガードが甘すぎるんだよなぁ・・・
89新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:01:29 ID:xeYwxP5D0
そうだね、クリーンでも力のない人じゃだめだよ。
90新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:03:39 ID:MHC24eAmO
野辺山あぼんかよ
浅田で日本フィギュア黄金時代も終わりかな
91新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:09:00 ID:3fAV9pXO0
野辺山あぼんは確定だっけ?
対外的には悪いとこ切りましたってアピールにはなるのかね…?
92新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:10:22 ID:kEx5dszg0
野辺山はいいと思うんだけど。
あれがあると子供たちも余計に目立とうとして頑張るんでない?
93新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:16:14 ID:AyNY300I0
野辺山はあのリンクでは出来ないでしょう・・・。利益誘導とか言われて。
でも、今から夏のリンク&宿泊施設の手配が難しいのでは?
少なくとも今年はやらないんじゃ?
94新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:24:17 ID:eHjqJJC40
野辺山は全国のインストラクターさんの力で始められたって書き込み昔読んだけど
こんなことで廃止されてしまって納得できるのかな。
リンク使用料のことがスキャンダルになってしまったからもう無理か。
95新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:26:37 ID:5DUdxk6l0
野辺山事業は継続へ フィギュアの合宿とショー
96新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:28:43 ID:KAtHGi1c0
インストラクターの力で、じゃなくて希望で。
インストラクターも結局野辺山企画に乗っかって儲けてたもんな・・・。
自分たちが指導するわけでもないのに、合宿付き添い費用ぼったくりすぎだよ。
97新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:30:51 ID:eHjqJJC40
>>96どうも。そんなもんなんですか・・・・
98新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:32:45 ID:xeYwxP5D0
>>90
野辺山の継続にかかわらず、そうなるでしょう。
でも、絵美以来20年以上フィギュアを見てきたけど
五輪、世界選手権で日本人選手が何人も上位
に入る時代を、生きているうちに体験できて
本当によかったよ。
99新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 00:39:33 ID:MHC24eAmO
浅田は野辺山で闘志に火がついて3Aマスターしたんじゃなかったか
100新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 08:20:03 ID:0SoIgjxo0
101新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 08:40:22 ID:JL/wK1//0
>>100
良かったね。若手の育成プログラムは継承つーか、
進化させて欲しい。
で、城田さん他、不明な資金を受取った人達は
返済するんだよね。連盟赤字と言われても納得出来ない。
選手の自己負担減らして欲しい。

来季、枠全部使う程、GPS派遣もあるだろうし。
舞も恩ちゃんも太田さん、誰か1枠?
102新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 08:49:46 ID:8pkeC0Sg0
>>101
2大会・・・・村主・浅田真央・中野・恩田・安藤
1大会・・・・舞・(太田or澤田??)

澤田さんはシニアに上がるのかどうかわからんけど、あがったとしたら1大会だろうね。
それか、太田さんがNHK杯で復活かな〜。(その場合澤田さんはジュニアのままとか)
太田さんはNHK以外はまずナイだろうし、NHK杯も、ほぼ丸2シーズンの成績がないので厳しいかも。
舞ちゃんは誰か他の日本選手のキャンセルがない限り、1大会だと思う。
恩田さんはなんだかんだで2大会エントリーされそうな気がする。
全部、ただの予想だけど。
もうすぐ発表だろうね!!楽しみ!!
103新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 09:36:30 ID:cKwrYcmP0
のべ13人派遣できるのだから、太田2大会だといいなぁ。
104新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 09:56:17 ID:dT/l/gv20
>>102
恩田選手は、ワールドで12以内に入っているから、ISUの規定で2大会は確実なんじゃないの?
JFSが数を操作できることじゃないとおもうけど
105新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 10:28:45 ID:OJ5qQQJ90
>>102
ジュニア続行じゃなかったかな澤田さん。
ジュニアシニア重ねて戦うかもしれないけど
まだ、確かベースはジュニアだったはずだよ。
WCJにも出るつもりみたいだし。
106新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 10:30:55 ID:JL/wK1//0
>>102-104
特別強化⇒強化選手降格で、スポンサーなしの自己負担なら
経済事情により1大会だけってことない?恩ちゃんに限らず。。。

NHK、スポンサーも絡んでるし、知名度ある、真央・安藤・すぐりんだと思う。
太田さんは練習拠点のスケアメじゃないかな。シズニーI(テイラー?)・キミー・
エミリーあたりの若手とガッツリ戦って存在感アピールして欲しい。
107新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 10:32:50 ID:0G8mOtbd0
太田は日本に帰ってきたんじゃないの?
それとも練習は引き続きアメリカなの?
108新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 10:41:06 ID:cKwrYcmP0
>>106
そんな半端な事しないでしょ>恩田
中野だって、以前はあの低成績で特別強化選手でもなかったのに頑張って2試合出てたのに、
過去にずっといい成績を残した恩田や太田が経済的理由で辞退するとおもうかな?

「何だかんだ言ってる人」って2ちゃんの一部の特殊なひと だ け だし。
109新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 10:55:11 ID:0fLYak8R0
太田さんは本スレによると、
isuのランクが低すぎて100位(!)でグランプリは招待されないらしいよ。
>>102さんが言うように、自国開催のNHK杯なら自国の選手として大会の推薦で出場が可能らしい。



110新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 10:56:14 ID:97pQdJbb0
もう出られる状態なの?
どっかで試合試してからの方がいいんじゃない?
111新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 11:12:05 ID:SXSnkeMo0
>108ってあたまわるいね
112新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 12:07:17 ID:zslVRIHL0
>109
太田の場合は4大陸、世界ジュニアのメダリストなのでランキング足りなくても
ルール上招待される可能性はある。去年の本田はランキング足りなかったけど
これでスケカナに出た。ただ可能性は少ないと思うけど。
113新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 12:36:51 ID:0fLYak8R0
そうかそうか、考慮されるかな?
テケの男子の状況と現在の日本女子の過密さを考えたら、厳しいけれど一試合は出場できるいいな
114新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 13:15:15 ID:5QK/NgTY0
強化に影響?“女帝”体制崩壊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060521-00000017-spn-spo
一連の不祥事の責任を取って城田憲子強化部長は辞意を表明。長年にわたって日本のフィギュアスケート界を
引っ張ってきた城田氏の退任で、10年バンクーバー五輪の強化にも影響が出るのは避けられない事態となった。
115新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 13:25:38 ID:HPq8Z/050
選手別本スレ連番数一覧 2006.5.21.12:00現在(括弧内は前回比、前々回比・・・増加数)

荒川静香  69.56(1.76, 0.7, 0.7, 0.8, 0.8)
浅田真央  56.83(2.03, 0.9, 0.6, 0.6, 0.7)
村主章枝  38.13(0.83, 0.5, 0.6, 0.6, 0.5)
安藤美姫  34.81(1.91, 0.5, 0.6, 0.3, 0.4)Part29が混在
中野友加里 22.03(0.93, 0.5, 0.4, 0.3, 0.6)
太田由希奈 16.74(0.44, 0.1, 0.2, 0.2, 0.6)
恩田美栄  16.26(0.16, 0.0, 0.0, 0.1, 1.1)
コーエン  14.35(0.25, 0.2, 0.1, 0.2, 0.2)
スルツカヤ 13.20(0.40, 0.2, 0.2, 0.4, 0.7)
金妍兒    6.02(0.12, 0.3, 0.1, 0.1, 0.4)Part5が重複
浅田舞    5.14(0.34, 0.1, 0.2, 0.1, 0.1)
ソコロワ   1.86(0.06, 0.1, 0.0, 0.1, 0.0)
リアシェンコ 1.79(0.09, 0.0, 0.0, 0.0, 0.0)
クワン    1.71(0.11, 0.0, 0.0, New)
マイスナー  1.55(-0.35, 0.0, 0.0, 0.4, 0.0)重複スレ消失?
コストナー  1.49(0.09, 0.0,0.0, 0.0, 0.0)
ヒューズ妹  1.46(0.06, 0.0, 0.0, New)
北村明子   1.44(0.04, 0.0, 0.0, 0.0, New)
澤田亜紀   1.43(0.03, 0.0, 0.0, 0.0, New)
本郷理華   1.04(New)

女子シングル186.11(0.41, 0.4, 0.5, 0.4, 0.6)

毎週日曜発表、小数点以下は最新スレの百の位以下のレス、一の位は切捨。
(5.14.分調査漏れのため、今回は5.7.から2週分の増加数
また今回より小数点以下第二位まで調査)
116新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 15:33:19 ID:JL/wK1//0
>>112
じゃあ、太田さん、スケカナ招待もありかな。

すぐりんx中野さん、舞x真央は、コーチのために
GPSセット販売はほぼ決定なの?
117新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 15:54:51 ID:zslVRIHL0
スケカナかどうかはしらないけどルール上は可能性はある。

あとコーチのために2大会とも揃えるのはあまりないよ。
恩田と中野が同じ山田コーチだったとき同じGPに出たのは2年間で1度だけ。
信夫コーチには久美子コーチ、山田コーチには樋口コーチがいるから大会が続く
場合は分担するし。
118新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 16:31:03 ID:JL/wK1//0
>>117
そっかぁ。太田さん、バンクーバーまで着実にステップアップして
復帰出来るといいね。安藤さんも東京はダメでも4年後を焦点に
増強して欲しい(日本特例で、5枠欲しい。どこか、日本のペア・アイスダンスの
枠と交換してくれまいか)

信夫コーチ;すぐりん、久美子コーチ:中野さん・小塚君、ですかね。
山田コーチ、車椅子だし、海外遠征は無理と違う?浅田姉妹の新海外コーチが
付き添えるといいけど、それは非現実的すぎか。
119新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 18:10:10 ID:bp9sWkl60
真央、マイズナー、キムの登場でジャンプの時代が再び始まった
ジャンプがジュニアレベル(以下)の太田には厳しいだろう
来年には「限界を感じて引退」というパターンと思われ
120新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 18:26:00 ID:5BW/3aP70
それ以前に太田のPCSが恩田より出るかどうかという問題が・・・
121新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 18:53:38 ID:JL/wK1//0
>>119
若手ジャンパーが増える中、太田さんは芸術肌の貴重な選手。
新鮮な存在だし、点数よりも別のところで、必要性も
あると思うけど。(同年代では選手層の厚い日本では難しいけど)
コーチ業・振付業の将来の幹部候補生として、育てたらどうじゃろうか?
122新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 19:04:00 ID:0fLYak8R0
トリノオリンピックまではこれからは柔軟の時代だ、と思ったら、
カルガリーワールドでジャンプの時代が到来か、
優勝と2位の選手でジャンプの点差が10点以上あったから、
トータルにスケート全体の質を磨いてもジャンプの能力のある選手が有利なのかな
123新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 19:22:26 ID:hTBmWGoq0
来シーズンどうなるかだな。
ここでロートル軍団が流れを変える可能性もある。
124新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:03:30 ID:bp9sWkl60
来年からは、3-3かビールマンができないと入賞もできないでしょう。
村主はオタほどアホじゃないからそれに気づいている。
でも意欲に体が追いつかずに、
怪我→不調→全日本で陥落→引退というパターンやね。
125新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:11:58 ID:A4Wqz3rnO
柔軟性かジャンプ力は必要になるよね
ユナとかそんなに柔軟性はないけれど
ジャンプは正確に飛ぶからなぁ
両方兼ね備えた真央なんかはぶっちぎりだ
126新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:15:29 ID:DDQW0bUj0
湯女はビール万とかドーナツスピンとかできるの?
127新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:17:29 ID:OJ5qQQJ90
スピンのレベルがもうちょっと上がってくれないかなあ全体的に。
アジア系はちょっとエッジの重心の取り方汚い。
128新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:22:38 ID:bp9sWkl60
ゲデは3-3もビールマンもできるので、
スルツカヤが引退したら実質ロシア枠ということで
上げが入るかもしれない。
FSさえ自爆しなければかなりいいところに来ると予想。
129新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:24:15 ID:UPRbzFfC0
ユナは一日10時間の練習であの体型を保っているが
一発怪我をすれば激太り確実
体と足首が硬いので加賀し易い体質
一昨年の演技見れば分かるがかなり堅い
130新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:28:10 ID:tnwWFqdj0
あのキムチきもいw
ジュニアの体型じゃん。ガリガリだし。
ジャンプガクガク降りしまくりw
あれシニアプロになったらスタミナ持たないよw
131新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:31:39 ID:+z5ucbFL0
ゲデ子はスタミナついてくればかなり伸びるだろうね〜
バネもあるしスピードもあるし柔軟性もある。
ユナは3月のワールドジュニアでビールマンやってたよ>>126
132新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:35:30 ID:bp9sWkl60
韓国人は、ユナはずっと(子ども)体型が変わらないだろうから
「ジャンプには有利」と言っていたが、「女子シングル」において
子ども体型はどう見ても不利ですね。
顔が非常に美形ならともかく、体が「女性らしくない」と客や審判に
とって「魅力に乏しい」ということでPCS伸びないはず。
133新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:49:24 ID:ZUyYzMpw0
キムチは女子プロレスラーみたいな体型になるw
134新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:51:46 ID:OJ5qQQJ90
あのこも例外に漏れずスピンの重心の取り方汚い。
早く回転しようと必死なあまり使ってるエッジがぐちゃぐちゃ。
135新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 20:58:11 ID:Wiq5TxT40
>>132
サーシャにあやまれ!
136新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:02:28 ID:0fLYak8R0
>>132
あはは、マイスナーにもあやまれ!体型は不問だと思う。

>>134
自分もあれだけビールマンをやる選手が多いと目が肥えたよ
137新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:14:41 ID:ywo1rfYkO
マイスナーも雨人にしては太らなそうな体型だけど、
さすがに今のままっていうのは難しそう・・・
ユナも真央も東洋人とはいえもう少し丸みの帯びた体型になるんだろうな〜?
グル子は結構成長止まったっぽい。後は横に太らないようにセーブするかが鍵?
138新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:19:34 ID:ATEa72rB0
マイズナーはジャンプが売りだし太るとまずいな。
139新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:20:45 ID:GX6dsGDp0
>>137
ユナは太らない体質というより、太らないようにコントロールしてそう。
太ったら、今のジャンプは維持できなさそうだし。
140新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:26:28 ID:tnwWFqdj0
あのキムチ太るよねw
骨格見ると大変そうw
恩田みたいになるよw
コントロール云々の問題じゃない。
141新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:27:33 ID:OJ5qQQJ90
調整の為なのか筋肉の付きが薄いから日本の選手みたいに
そのへんでぽんぽん飛ぶ練習してると足首も固いし
あっさり怪我しそう、ハーネスは偉大だね。

ユナは今んとこ露出が少ないから失敗少ない選手って感じだけど
ループで結構転んでるイメージがある。
142新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:29:21 ID:k8y3Y1oe0
ユナはちゃんと食べないと練習量が多いので疲労骨折とかやりそう。
143新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:34:36 ID:0fLYak8R0
>>134 調べてきた

異国情緒溢れるグルジア

グルジアは、西は黒海に面し、周囲をロシア、アルメニア、トルコなどに囲まれた、山がちの小国です。
宗教はグルジア正教ですが、古くから独自の文化を持ち、文字もギリシャ文字をもっとプリミティヴにしたような、固有のものです。
33種類あるそうなので、恐らくキリル文字と対応していると思われるのですが、最後まで全く読めませんでし
た。
街中の表示は全てこのグルジア文字で表記されていて、自分がどこにいるのかさっぱりわからなくなることがしばしばです。
街のイメージは、かつて訪れたサラエヴォを彷彿とさせるような、異国情緒たっぷりの雰囲気。
ひとびとは皆眉毛が濃く、彫りの深い顔立ちをしています。
かつてこの国を征服した、モンゴルやペルシャ、トルコの影響を受けているように思えました。
女性は美人が多く、一般的に小柄で、ロシア人女性のようにおばさんになってから急激に巨大化することはないようです。

グル子ちゃんは大丈夫そう
144新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:36:09 ID:0fLYak8R0
間違った>>137
145新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:42:15 ID:GX6dsGDp0
痩せてる村主ですら、ふっくらしてた時期があるんだよね。
あんまり痩せてると逆に故障の心配をしてしまう。
舞も一時期痩せてたけど、今ふっくらしてるしね。
ある程度の年齢になったら痩せられるから、若い頃は無理なダイエットはしない方がいい。
146新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 21:48:08 ID:5jSWJFgQ0
グル子は跳べるジャンプが限られてるので
それを何とかしないとFSで得点が伸びません
各大会で表彰台確実の選手になるためには
まずジャンプ五種類(出来れば七個)を確実に
跳べるようにしないと
147新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 22:19:57 ID:OJ5qQQJ90
グル子はいいスパイラル持ってるので常勝組に来て欲しいなあ。
148新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 23:26:11 ID:0SoIgjxo0
女子フィギュアで体重増加はジャンプの面でやはりマイナス要素だけど、
ある程度はしょうがないと思う。
この前のJO見てて思ったけど、真央とか去年の世界Jrより明らかに
軸が太くなったけど筋力もついてジャンプに高さが出てきたので
その分でカバーする事はできるんだな〜と・・・
ただ成長期途中の選手っていうのが一番安定しにくいから大変なのかな?
149新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 23:36:50 ID:5QK/NgTY0
荒川も言ってたな
身をもって体験したんだろうね
150新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 23:44:34 ID:4W3FtyPw0
村主も荒川も一時期メタクタだった時があったよね。
その期間はまちまちだけど、ほとんどの選手が一度は通る道なんだろうな。
151新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 00:05:25 ID:+z5ucbFL0
そう考えると、みどりって一番太ってた年頃な時期も絶好調だったよな。。
152新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 00:10:59 ID:Ve7BuV5k0
いや、コロコロしたお年頃に、
やっぱり3Aの公式戦使用を封印した時期があったと記憶している。
みどりはジャンプが不調といっても他の選手とはレベルが段違いなので、
不調具合が目立たないだけだったと思う。
153新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 00:32:39 ID:dd0lG06p0
あ、そうなんだ… どうもどうも。
しかし、コロコロしてた時期ですら、スピードは落ちないし弾けた演技していたよね。
スランプって言うほどのメタメタな状態にならなかったのはやっぱ凄いんだね。
スランプから這い上がってきて、またトップクラスに戻ってくるのも凄いが。
154新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 01:13:44 ID:/nXnfX290
やーっとJOを見た。
真央の今までのSlStにウィンドミルみたいな動き入ってなかったよね。
あとY字でスリーターンも入れてたね。フランス大会ではどっちもなかったけど。
ところどころで荒川やコーエンを思い出したわ。

とっくに既出ならごめん。とっても浦島状態。
155新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 01:21:36 ID:7Ej3dcbA0
ウィンドミルは元々ショートのカルメンで入れてなかったっけ?
Y字のはファイナルか全日本では入れてたと思う。
156新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 01:41:42 ID:lYKl7BFs0
最近手放しYをやらないね
157新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 01:49:51 ID:/nXnfX290
あっ、SPのステップに入ってたね。
全日本はとにかくビックリするような3Aの迫力しか覚えてないなぁ。
でもJOはGPFよりも良かったと個人的に思った。
158新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 11:41:42 ID:lPKjsLHv0
安藤は典型的な短距離ランナーなんだろうな、ダッシュの瞬発力が魅力なんだが後半バテバテになる
体の変化もあるが新採点方式で各要素が加点対象となり休み処が無くなったのがつらいのではないか
内容てんこもりで頑張るより、抜くところでいかに休むかを考えたほうが全体の仕上がりが良くなると思う
159新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 12:39:11 ID:LPw5K6ne0
>>158
それトレーナーの加藤さんも新聞のインタビューで言ってたよね。
荒川、高橋両選手とは全然筋肉が違って、安藤さんは疲労がたまりやすいって。
モロゾフが作った恩田さんのフリーみたいに、とにかく前半にジャンプを入れ
まくった方がいいのかも。
160新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 14:22:10 ID:zam9xSW00
ロシェットは速筋多そうだけどスタミナもあるし
4分ぐらいなら努力でなんとかならないかな。
161新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 18:44:57 ID:yJhNwFvc0
4分は限界の長さだと思う。400m走みたいなもんでしょ。
162新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 19:53:24 ID:jutw8J/60
4分は1500m全力疾走と同じ。
163新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 20:30:27 ID:3DiwnaCt0
1000m
164新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 20:44:50 ID:GoBi5pqb0
一粒300メートル
165新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 21:19:29 ID:33hw+oc00
>>158-159
疲労が溜まり易いから、GPSロシア・NHK,GPF、全日本で
疲れピークで、五輪で最悪だったんでしょうか?

来季は、スケアメかスケカナと欧州、GPF、全日本ぐらいのインターバルがいいかもね
(ってそんな一人だけ特別扱いも出来ないだろうが、GPFスキップするぐらいの
日本人選手がいてもいいかも。GPSもGPFも日本人ばっか真面目に出ててバカみたいな気もする)
166新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 22:11:59 ID:NAIrXuoG0
           _y ヘ ^y ^ v へ
         ヾ、 ヽ      7 フ
         く ゝ丶`v y ソ ン>
          ` `>ー--一<´´
             /彡ノノ ヽミミ \
          /彡       `ミ ヾ
(^ヽn        {/ ,,⌒     ⌒,, ヽ}     n/^)
\ 〈        l|<●),   、(●>|l      〉 /
  \ \    (6|    (、_, )・  .::::|6)   ./ /  ふわふわすぐりん♪
.   \ \   l     ll    .::l   / /
.    \ \  ヘ   ,:=ニ=:、 .:::/  / /
.       \ \ \ `ー-‐´.::/ / /
          \ \__`ーr--r‐´_/ /
           \  l ̄ー‐' ̄!  /
            ソ      ゝ'
           {       }
           }       {
           /、 〜〜〜〜人
          ノ        ゝ
          ノ 人 人 人 人
          ノ         ヽ
          ヽ人 人 人 人人
               | | | |
.              |  .} {.  |
.              |.  | |  .|
               | | | |
              |  | |  |
              }  | |  {
                (mo) (om)
167新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 22:28:24 ID:uUh/quJS0
>>166
GPSの振り分けまだかなぁ〜。o.゚。(*′O`)。o.゚。ふぁあぁぁ〜 早く見たいよぉー
168新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 22:29:00 ID:myddTTOB0
>>165
GPSやGPFをまじめに出てバカをみたと言えばスルツカヤを思い浮かべてしまう…
169新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 22:58:40 ID:QW/Waton0
>>168
荒川のように真面目に出たおかげでいろいろ研究できて報われた選手もいる。
一方でクワンのように(ry
170新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 23:04:03 ID:3ln6gzkS0
>>168
スルツカヤの場合は母親の治療代なり、なんなりお金が掛かるのも理由のひとつにあるかもよ。
GPSはプログラム調整試合として見るのが一番いいと思う。やっぱりワールドが重要だし。
171新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 23:06:24 ID:2q3arJhl0
中国あたりが一番よかったよね・・>スル
172新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 23:08:07 ID:33hw+oc00
>>170
五輪の金・銀もGPF出てないし。
世界NO1決戦と煽った(byテレ朝)GPFの価値って。。。
173新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 23:09:34 ID:kokcnYXx0
安藤美姫はトリノ五輪が終わったら引退して結婚するというようなことを言っていましたが、
彼女の恋愛事情は、現在はどうなってるんでしょうか。
何しろ「気まぐれミキティ」と言われるくらいですから、
いちいち安藤の話を真に受けていたら身がもたないのですが…(苦笑)。

前に、こんな記事を書きました。二股ならよくあるけれど、四股とはまいりました。
仰天「安藤美姫」4股疑惑が浮上

ところが、今度は何と、「6股疑惑」なるものが浮上してしまったから、
もう口あんぐり状態になるしかありません。
しかし、ミキティ、フィギュア以外は現在、絶好調みたいですね。
                  ↑


安藤美姫の最新「ラブラブ相関図」を暴露する
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/14741932.html

在日芸能人リスト
http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=2


174新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 23:11:31 ID:uw6bSG7H0
>>166
テラワロスww
175新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 23:24:14 ID:uw6bSG7H0
>>172
五輪金メダリストは「出てない」んじゃなく
「出場資格を得られなかった」と言った方が正しいのでは。
ジュニア上がりの選手に連敗だったしねw
176新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 00:08:24 ID:9d87EfRq0
>>169
クワンはオリンピック前にアメのスケート連盟の前で滑ってそこで初めて、
3秒のルールを確認したとか言ってたから、
新採点に対応しきれていなかったんだと思うね。
彼女の滑りは見たい気もしたけれど、蓋を開けなくて良かった気もする。
177新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 00:29:01 ID:1oM8Bg9G0
しかし、GPSに出ない選手って余程の大物は別として、勿体無いとか思わないのかな。
プロ(細かい部分は除いて)や曲なんてそうそう変える物でもないし、試合もしょっちゅうあるわけでもない。
観衆の前で曲を使って滑って、レベルの高い選手と争う機会を自分から捨てて、何がしたいんだろうか。
難しい技を取り入れて、肉体の限界ギリギリまで酷使できる年齢ってすぐにやってくるし。
それともフィギュアスケーターって基本的にはあまり他人と競争するのが好きではないのかね?
もう少し競技に力入れないと、っていうか入れないからショーの人気も落ちてるんじゃないかと勝手に思う。
恩田さんがうちの母ちゃんそっくり。

178新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 00:34:13 ID:Y03ZnG230
出ない選手の方が少ないと思うけどね。
大体トトマリもナフコスもGPS、GPF、ヨロ選、全て出場して五輪も優勝だし。
別にGPS真面目に出ている選手は損だなんて思わない。
179新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 00:34:33 ID:DQb29j8d0
なんか
猫大好き
みたいw
180新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 00:45:00 ID:UmKOsZax0
>>177
選手によって考え方や作戦は違うだろうね。
その辺は人それぞれだと思う。

まあ、我々観客からすれば一つでも多くの試合に出てくれる
ほうがありがたいわけだが。
181新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 00:48:38 ID:9d87EfRq0
GPSほとんどの人は真面目に出ているよ、
ただスルツカヤは2005年のワールド優勝の時は、
GPFもユーロも力を出して戦ったから、ワールドまでの調整が大変だったらしい。
182新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 00:55:56 ID:e0qiLoJZ0
クワンていつごろまでGPS真面目?に出てたの?
183新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 00:58:24 ID:2nnV0qs50
最後に出たのが2002年スケートアメリカ。
その次のシーズンはお休み。次はドタキャン。昨シーズンは怪我で欠場。
184新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 01:05:01 ID:QgUbeloH0
たしか2002年スケアメも最初は出る予定じゃなかったけど、
当初エントリーされてたサラ・ヒューズが怪我で出られなくなって
スケアメの‘目玉’がなくなっちゃったから、急遽かりだされたんだよね。

来シーズンは出てくるのかな??さすがに全米がしょっぱなだとマズイって気づくかな。
でももはやスケアメでさえ優勝は無理だろうね・・・。
185新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 01:20:45 ID:DagS7V+S0
もうGPとかワールドとか出てこないと思う>クワン。
186新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 01:27:00 ID:SkITdlgyO
クワンは全米で勝ち続ければいいだけだからね
まぁそれすら難しいだろうけれど
187新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 01:32:02 ID:qggOW3VY0
スケアメだったら、面子によっては勝てるんじゃないの
来季からは全米の方が厳しそう。
188新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 01:49:59 ID:UmKOsZax0
新採点になった全米でサーシャやキミーに勝てるならワールドでも脅威だ。
東京でもきわめて有力なメダル有力候補になり得る。

しかしクワンにそれが出来るのか・・。
189新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 02:31:28 ID:hmf/TI1+O
例えばアウェーのフランス杯で全力でやっても今のクワンなら普通にフィンランド勢
やノーミスのヘーゲル辺りに負けるんじゃない?
スパイラルがLv4取れたとしてもステップとスピンはそう上のレベルに到達出来る
のかね?
EXしか最近の見て無いしあれだけど、160超えも怪しい気がする。
190新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 02:36:58 ID:UmKOsZax0
新採点での実績がまったくといっていいほどないからな。
メダルを逃してしまった昨年のワールドぐらいか。
191新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 02:39:23 ID:hoBion0s0
ヘーゲルにはさすがに負けないんじゃないかな
192新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 02:40:58 ID:vvy7j3Up0
ジャンプを5種類飛ぶ力残ってれば何とかなるんじゃないの?
ステップやスピンだけじゃコーエンクラスとでも10点も開かないでしょ。
193新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 04:20:06 ID:SkITdlgyO
クワンのスパイラルやスピンでLv4獲得は難しいだろうから
やっぱりジャンプなんだろうけど
5種類飛んだ所で確実に勝てる保障はないよ
トリノで1コケとお手つきやらかしても
180点台出したコーエンとかは何気に脅威だろうし
3-3飛ぶマイスナーも恐ろしい…
194新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 05:21:46 ID:uWTHR8qK0
何だかんだでクワンて話題になるね。
それにしても、コーエン、キミーも今後が読めないなw
ロシアもスルの次が思いつかないし。。いよいよ日本の天下か・・?!
195新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 07:06:35 ID:y4nU37BC0
GPS派遣、真央は北米1大会とフランスがいい。NHKはいいよ。
日本は、全日本や他にも最近はいろいろな大会で見れる機会があるし、
もっともっと海外のフィギュア・ファンに真央を見てほしい。
196新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 08:01:13 ID:HMoknvA80
ていうか真央の場合、NHK杯に出ると勝とうが負けようが銀河を出そうが、評価が下がりそうなきがする。
197新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 09:17:21 ID:wcZi/9UB0
それでもNHK杯はほぼ確実だと思うけど。
198新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 09:37:10 ID:nmLbJKe00
ダフ屋が儲かるだけだしね。
199新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 09:42:15 ID:nmLbJKe00
真央は去年は中国とフランス、今季は東京でワールドやるので
今年だけ中国→NHKにして、次からはフランス、カナダでいいと思う。
200新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 10:00:17 ID:lndm67fR0
なんだかんだ言っても真央は$箱スターだからな、NHK杯出さないほうが不思議な気がする。
201新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 10:17:14 ID:VC/nWc8H0
NHKは真央の出場を要求→視聴率UP。
スケ連は真央出場をだしに放映権UP主張→収入UP。
だろうなー。
202新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 11:09:37 ID:JtebY6Qv0
真央は毎年カナダにでといたほうがいいよ
カナダのお客さんに愛されるといい

NHK杯にくる外国スケーターは
なんとなく応援したくなるものじゃん
来ないヤグよりプルのほうが親しみ度のも事実
バンクーバーにむけて、カナダは外せないけど
ムリなんだろうか?
203新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 12:14:27 ID:nmLbJKe00
でも皆そう思うからカナダは激戦になりそうだね。
204新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 13:01:59 ID:w+l89KN20
カナダはユナが出るだろうから厳しいよ。
205新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 13:38:13 ID:YMsi1URQ0
電通がごり押しで真央と湯女をNHKに持ってくるかも
206新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 14:04:18 ID:1aIHNMNn0
207新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 14:10:59 ID:Zeq1gTZF0
ごひゃくめいって・・w
208新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 17:11:18 ID:nNs0xUgE0
ごしゃくめいさまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

真央ちゃん大人っぽくなったな。
お姉ちゃんに似てきた。
209新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 18:42:46 ID:jClscB9g0
>>203
でも、北米出るなら、カナダだよね。
マイスageのスケ雨は、フツーにやめといたほうがいいし。
アメのほうで真央に来てほしいって言ってるなら、話は別だけど。
210新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 20:38:39 ID:us7hYm5V0
真央ちゃんABCの番組でコーナー設けたりされてたけどアメリカでは。
でも、それがスケ雨に出て申し分無い程の知名度作ったとも思えなそうだしね。
うん、やっぱりカナダがいい。
そこで今後ワールドでぶつかる有力株とか出て来ても
前哨戦ぐらいに思っておけば良くない?
一回前持って競ってみることで、あらかじめ相手も量れるし。
211新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 21:47:35 ID:863EEDkk0
しかし今年は、派遣発表おそいのう
212新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 21:48:48 ID:/fJSxscX0
カナダは村主が常連だね。
今季の実績から言って村主にはGP派遣には優先権があるだろうから
カナダは硬いとしてもう一つはNHK?
そうすると2試合とも村主と真央が被る可能性高いなー
でも村主は真央を可愛がっているみたいだから安心か。
213新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 21:59:22 ID:OphcNTlC0
真央は昨年のフランス大会優勝者だし、今年もフランス+NHKじゃないの?
214新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:07:22 ID:m6dX7T2t0
>>213
前年優勝した所に派遣という訳でもないよ

バンクーバーの為にスケカナへ是非、って意見多いみたいだけど
来年もさ来年もあるし、けっこう適当に割り振られる気がするな。
215新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:14:18 ID:hX2y8w3l0
真央って嘘笑顔は下手だよなあ
でもCMの現場なんかで化粧の仕方とか学んで返ってくるといいよね
センス磨くには良い場所かも
216新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 05:02:32 ID:+Dh7XRb50
>>206
大豆よりはマシだけど、
ふあ真央には、かなわないな。
ポニーテールのソバージュ?が汚らしいんだけど。
217新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 09:34:17 ID:klKKYGPo0
真央はカナダで、ユナと前哨戦で戦い続けたほうがいい
そして舞もしくは安藤を真央にくっつけて参戦させればいいと思う

そして村主は、真央と対決さける
218新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 11:08:25 ID:SFvXO3a80
安藤さんは、来季はNHK杯はない気がする。
本人も連盟も、しばらくはマスコミから距離を置きたがってるような気がするし。
その代わり、客寄せは真央ちゃんにまかせて・・・というような感じ。

でも散々言われてるけど、真央ちゃんは海外での試合が理想だよなー。(ロシア・中国はやめてほしい)
スケカナでユナと直接対決もおもしろそうだけど、スケアメでも優勝はいけるとオモ。
いくらマイスナageがあっても、真央ちゃんなら勝てる。
マイスナはワールドの出来があまりに良すぎたけど、あんな点数コンスタントに出せないだろうし。
219新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 11:11:00 ID:w+oh9LSZ0
>>218
むしろ逆じゃないかと。
東京もあるわけだし、馬鹿みたいにマスコミに真央のことで騒がれたくないだろ。
220新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 11:30:29 ID:SFvXO3a80
>>219
>むしろ逆じゃないかと
そうだといいなと思う。
でもスケ連って選手への影響よりもマネーのことを優先させそうだし・・・・。
安藤さんはもうなんか弱りきってて、さすがにマスコミにこれ以上いじられると再起不能になりそうな勢いだけど
真央ちゃんなら、その辺のところ、うまくスリ抜けるられるような気がする。
221新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 11:57:45 ID:klKKYGPo0
雨は日本女子と対決するの避けてNHK杯は来ないよね?
スケアメは伸びそうな選手をやって
日本のトップは避けたほうがいいよ

やっぱり真央はカナダがいい
そろそろ発表してほしい
222新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 12:38:35 ID:PzQWk81z0
カナダもロシェがいるからな、、
223新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 14:42:10 ID:rprOYcHB0
自分もなんかロシェが来そうな気がする>スケカナ
どかんと評価が上がるヨカン
224新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 14:44:32 ID:w+oh9LSZ0
キムはカナダと中国じゃないかな?
多分。
つかこれ以外ありえ無そう。
225新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 15:01:44 ID:6VYxw+oJ0
真央ちゃんはバンクーバーまでに各国を回って華を振りまいてくればいい。
226新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 15:04:11 ID:MdwonCxo0
>>224
多分そうだろうね。

って事はカナダは結構激戦になる可能性もあるね。
227新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 15:08:19 ID:3s0Y4bKX0
ttp://www.usfigureskating.org/content/events/200506/whitehousevisit/teamusa.jpg
キミーもちょっと女体型になってきた?
228新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 15:50:07 ID:w+oh9LSZ0
>>227
キミーもかわいいな。
アメリカの田舎の少女というような素朴な感じがある。
つか顔のバランスが真央と似てるな。
229新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 15:54:12 ID:UhB6KOeV0
キミーの輪郭と首と肩のラインは完璧。
230新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 15:56:59 ID:qi/V9Guf0
女体型になってもロボットダンスのままなんだろうか。
231新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 17:07:29 ID:ZRALap/c0
>>227
コーエンかわいい
232新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 17:15:02 ID:SqXgPOat0
コーエン可愛いって言うより、60年代のアメリカ映画の子役っぽい。
233新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 17:56:18 ID:ajcFjDKT0
マイスナー大人っぽいね。
逆にコーエンは本当、昔の古きよき時代のアメリカ映画に出てきそう。
大学のダンスパーティとかで誘われてそう。
234新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 18:07:47 ID:K45yRQM80
ドレスもキュートだ コーエン
235新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 18:23:41 ID:ajcFjDKT0
ミニーマウスみたいだ。
236新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 19:48:43 ID:TjXGhWSn0
>>228
私服でのインタビューなんか清純派美少女って感じだね。
しかしスケーターとして見ると清純派は必ずしも良い面ばかりではない。
237新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 19:55:44 ID:1kUoE5d60
今は田舎少女風だろうけど16歳でこれなら
数年後はとんでもない美人になるんじゃないの?
238新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 20:13:30 ID:NbQdcNCt0
キミーとポイキオは同じにおいがする。
239新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 20:16:21 ID:URYi8uiA0
>>222-223
ロシェと真央は今期はフランスで対戦済みだね。でも真央の出たフランスと中国は面子が凄すぎた。
240新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 22:17:11 ID:p9XkzdVh0
ホスト国に有力な女子シングル選手がいないから自然と集まってしまう
来季も中国とフランスは激戦になるだろね
241新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 23:56:37 ID:AdcOUKhc0
安藤の振り付けってモロゾフなのか
242新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 00:39:16 ID:pBIu5w3d0
ポイキヲには柔らかさがあるけど、キミーはどうだろう…。
彼女って清楚で可憐なんだけど、
スケート自体にそれが出ていないのが残念。
攻めっ気に溢れてるのはいいが情感がなさすぎる。
243新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 10:19:15 ID:VBsD2UDa0
>>240
中国は韓国がホスト国みたいなもんでしょ。
244新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 13:00:07 ID:PcKXxfMO0
アサインはまだかな〜こんなにワクワクするのは久しぶり。
245新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 09:53:40 ID:2fq2CjTi0
んでもって、中国でユナがシニア初参戦にして電撃優勝
246新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 13:36:00 ID:wP9lG60q0
普通に優勝しそうだよな。
他のシニア選手はオリンピックの後で今季の練習再開が遅れてるだろうし、
シリーズ最初の頃は殆どの選手がグタグタだろう。
来季からシニアのヨナはかなりの準備をして初戦にのぞむだろうしね。
247新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 13:48:20 ID:kaR30vVA0
うん、電撃って感じはしない。
でも来期ユナ、真央、キミー、グル子が揃ってぽっちゃり体系になって
ボロボロだったりしてw
248新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 14:00:54 ID:b3wv+wfi0
真央の昨シーズンを見て、みんな感覚が麻痺してないか?
それは置いといてキムはカナダは確定っぽいな。
249新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 14:14:17 ID:IOTbKETA0
>>247
来季ならまだいいけど、4年後だったりして
250新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 14:21:59 ID:T5KcpXwl0
>>243
サムチョンが冠スポンサーだからか
251新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 22:48:12 ID:ooOVbcQ80
城田氏の後任に伊東氏 フィギュア強化部長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000257-kyodo-spo
252新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 22:54:22 ID:5sFseGmb0
んーどんな人だろうと思って検索したけど、こんなんしかなかった・・・

168 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:02/03/24 21:46
伊東秀仁さんってどういう人?
ノリピーの後を継ぐの?
253新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 22:57:02 ID:fNXvkBd/0
に〜ん
254新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 22:57:31 ID:TgNFQN7P0
それ伊東四朗
255新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 23:00:43 ID:W0iJIuop0
ジェノスグループ(株) 常務取締役 伊東秀仁
明治大学政治経済学部卒。
ニッカウヰスキー株式会社を経て、平成13年日本ジェノス(株)入社、常務執行役員就任。
日本ジェノス(株) 執行役員 営業本部長を兼務。
日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー。
256新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 23:07:36 ID:gmDNtuZy0
パンチョ
257新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 23:20:32 ID:hMbPxvbb0
>>256
それは前の人
258新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 09:01:03 ID:NLkONBi80
GPSアサインまだぁ?チンチン
去年の今頃はとっくに発表されてたはず
259新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 10:02:11 ID:OI+DGM3G0
>>258
連盟の組織もまだ決まりかけて来たばかりだし、色々忙しいだろうから、発表は遅れるんじゃなねーか?
260新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 10:13:47 ID:fCmQe+xd0
>>259
ニ馬鹿が・・
261新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 11:44:21 ID:AWQ+s57yO
強化副部長は歯医者だってね
262新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 13:09:00 ID:qbdA6HUC0
>259 <br> 発表するのはISUなんだけど。
263新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 14:14:02 ID:8h6MiZu8O
あのさあ、トリノ五輪の録画見直したんだけど、
スルって何であんな駄曲を持ってきたんだろ?
塩湖のトスカは「金メダル取りに行きます!」って選曲だったし、
感動的なフィニッシュだったが。
仮にノーミスだったとしてもスタオベもらえるようなエンディングじゃないよね、あのフラメンコだか何だか。
264新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 14:40:14 ID:q9JQNtAQ0
>>262
日本が提出遅れてるからって意味じゃねーの?
265新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 15:11:48 ID:lNveOvop0
>>263
シーズン当初からここで何人か指摘してたけど
本当にそう思うわ。
個人的には嫌いじゃないけど
あれは金メダル最有力の選手が滑るフリーじゃないよ。
まだババ抜きの方がよかったかも。

ああいうのを「選曲ミス」って言うんだろうね。
266新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 15:15:02 ID:MPYQ+dPpO
SPの死の舞踏は最高だと思うわ〜
267新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 15:28:29 ID:HfVVRsno0
>>263
塩湖では結果的にカチカチになってしまったから、
あえてスルツカヤらしくスポーティーに動けそうな曲にしたんでない?
結局はまた硬くなってしまったけど。
268新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 15:31:33 ID:K2yDq00+0
>263
まったく同感です。
勝ちにいっている曲とはとうてい思えなかった。
BGMとしか、、、。
トスカのときのスルにはほんとに勝って欲しかった。
あの気合い、、、。振り付けも素晴らしかった。
269新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 15:34:02 ID:PXlVbVz90
>>258
去年が例年より早かっただけなんすお
270新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 15:36:39 ID:MmMOFpT10
そのうちロックとかで滑る人が出てきたりして
271新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 15:47:15 ID:lNveOvop0
村主の黒も一応ロックな訳だが(クラシックアレンジだけど)
272新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 15:48:32 ID:tA58lY+70
スルは04-05シーズンのプロもよかったからなおさら残念だった。
私も見返す気にならない駄プロだと思う。
安藤の蝶々もひどいけど。
273新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 16:01:08 ID:MmMOFpT10
>>271
ヘビーだよヘビー
274新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 16:01:15 ID:vX+v9SWb0
>263

あの選曲、上手くいけば「イケイケモード」で点数出るはずだったのかも。
新採点方式になってからのスル陣営の戦略。
でも落ち着いて演技できなきゃどんどん泥沼にはまってしまう感じだよね。
275新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 16:04:22 ID:0adZj+nO0
GPFで真央に負けたときからおかしくなってたんだよ
自信が揺らいで、日本勢のジャンプ攻勢の影に怯えた
それで余分なプレッシャー感じてノーミス意識して
スローになったりして
276うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/05/27(土) 16:05:03 ID:aZmwlbiv0
>>274
そうだね。
大きなミスがあるとあの盛り上がりもむなしい・・・。
277新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 16:06:03 ID:rOrwgFJh0
安藤のナントカ バレンタインみたいだな
278新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 16:21:44 ID:ERIcIgSm0
マイファニーとはまた違う。
あれは一環して静かで盛り上がりのない曲だから。

スルのトスカはスルに重過ぎてあってないって言われていたから
あえて明るい曲でいったのかもね
フラメンコというよりもインド民謡みたいだった…
279新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 17:12:48 ID:SsNXuS/I0
280新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 17:25:43 ID:BffU2DMS0
スルツカヤはプログラム(FS)もアレだったけど、『自分は高得点が出る』ということが当たり前みたいな
感じになってしまい、プロの改善、エレメンツの見直しがおろそかになってしまったのがイタイ。
みんなシーズン後半になるにつれて、かなりプロが変わってくるのに、スルはシーズン当初と比べても
ほとんど変わってないからなー。
エレメンツにしても、今シーズンどころか、昨シーズンとほとんど変わらない。
スパイラルはビールマンのチェンジエッジ、レイバックはレイバック→ビールマン、
スピンコンボは両足ビールマンにヘンテコチェンジエッジ。
SPは最初にジャンプエレメンツを3つまとめ。
曲が違うとはいえ、同じエレメンツばかり見せられるとかなり飽きるし、PCSアップにも
だんだんつながりにくくなるのかも。
(荒川さんもドーナツ多様がかなり気になったけど、Y字スパとかビールマンスピンを初めて入れてきたりしてたし)
281新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 17:29:42 ID:fp0s+Y3I0
>>280
GPSって、本来、ジャッジ評価を見ながら、プロ修正するための
ものなのに、スル銀河ぽかったもんね。GPF結果には不満だったみたいだし。
結果的に過信が慢心につながったのか。
安藤さんは、来季こそ、曲をコロコロ替えなくていいように納得の
プロを練り上げて欲しいデス。
282新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 17:37:09 ID:BffU2DMS0
>>281
うん、過信が慢心・・・だったのかもしれないね。
GPSのキスクラの映像見ても、「え?こんな点数なの?あれれ?」みたいな感じがしたし、
トリノのSPキスクラでもPCSが出た後に笑顔だったが、なんとなく「抑えられちゃってるわよ」
みたいに思ってるんじゃないかと、思えた。(ただの想像ですが)
それまでがあまりにも銀河だったので、スルの中ではそれ(銀河)が当然の得点で
ファイナルの点数は開催国の選手ageの影響をくらった。これは本来の点数じゃないって思ったのかも。
(実際に得点への不満も言ってたよね。たしか。『私は負けてないわ』みたいにも言ってたし)
もうちょっと、シーズン後半に向けて、いろいろ改善していけば(曲はアレだが・・)プロが改善されたかもしれないのに。
283新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 17:58:56 ID:lneQW3UX0
日本の選手のドーナツは足を下から手で持ち上げるところが気になる。
荒川さん、真央ちゃん、太田さん(復帰!?)皆そうなんだよね。
中野さんはあまり気にならないけれど。
でも、日本の選手の多くは柔軟性はある選手だから癖なんだろうか、
アメリカの選手は足を上げて定位置においてから、手でつかむんだけれども、
日本のコーチの教え方が変なのかな
284新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 18:00:29 ID:iIgE5Jc80
中国大会の解説で五十嵐さんが五輪にむけての取り組みについて
出来るところから確実に決めていって密度を高めていくアプローチ、
って言ってたから私ももっとプロ(特にFSのステップとか)の難度を
あげてくるのかと思ったらそのままだったってことなんだよね。
ま、なんにしてもSPで3人が66点で並んだって事が大きかったね。
中国大会では70点越えてるんだもの。
285新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 18:06:31 ID:MmMOFpT10
>>280
そのヘンテコチェンジエッジ好きなんだが…
真央がJOで再現してくれてちょっと喜んだ俺はいったい…
286新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 18:50:36 ID:ZQFBPTY50
スルって新採点になってからの国際試合での点数傾向を見れば
ホームと言っていいロシアと中国で190強の点数出してる以外
それ以外のアウェーでは175〜185ぐらいしか点数出て無いんだよね。
アウェーの場合コーラーやジャッジによって、同じように滑りきっても10点近く下がる
もしくはホームだと10点近く+されること知ってたのかな。
287新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 20:03:42 ID:mzUnB/X30
ホームとアウェーでの点の出方の差をなくしてほしいよね〜
多少地元ageとかあったとしても。
288新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 20:09:51 ID:fp0s+Y3I0
北米選手は米カナダがホーム、
ロシアはロシアと欧州がホーム、
(サーシャはロシアもホーム?)

中国・日本は母国だけがホーム、これは戦略ミスというか、
アジア同士で提携すげきなのか。来季、日本が韓国のホームになりませんように。
289新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 20:12:30 ID:B9CQ1imX0
ユナのホームは中国だろうね。
スポンサーばっちりだし。
セカンドホームがカナダ、ロシェとの対決が楽しみ。
290新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 20:16:15 ID:qbdA6HUC0
>283
日本だけじゃなく他の国でも一旦下がってドーナツになる選手の方が多いですよ。
その方が楽だと思うけどきれいではないよね。
291新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 20:26:13 ID:r+Zx96rB0
コーエンはモスクワワールドではスルのライバルって事でブーイングあったらしいけどね。
それなりに人気はあるだろあうけど、ホームって事はない。
どう見てもアウェイ。
292新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 21:13:33 ID:vMw9uSJT0
やっぱチョンを徹底的に叩いとく必要アリだね。
293新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 22:08:55 ID:lneQW3UX0
>>290
そうですか、
昨今よくドーナツを見ますが上位の選手でサーシャ、コストナーは最初から足の位置を高くして美しいなと思って、
日本の選手も皆、柔軟はあるのだからこれは、出来ないというよりやり方の問題でもったいないと思ってました。
294新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 22:19:31 ID:I78/vvVJ0
>>293
サーシャのドーナツ見たことないけどいつやってたの?
295新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 22:20:52 ID:EYxcBqYW0
>>288
いい指摘だねえ。アジア各国は反目して足を引っ張り合ってるから
有利には働かない。(中国韓国間は良く知らん…)
296新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 22:57:56 ID:mzUnB/X30
>288
日本が韓国のホームになることはあっても
韓国が日本のホームになることはまずないだろうね
297新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 23:23:29 ID:rOrwgFJh0
ブーイングで暖かく迎えてくれますよ(´∀`)
298新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 00:14:41 ID:IKchkyBn0
>295
でも距離的に近いから雪組とか中国選手は昔は特にNHK杯に
来てたよね。ルーチェンも割りと来てなかったかな。まあ一昔前は
日本じゃマイナー競技で国籍をグタグタ言う人も少なかったしねえ。
あからさまに対立もしてなかったし。今はロシアー中国ラインだね。
299新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 00:21:51 ID:oVidw0LP0
突然だけど
82ワールドのザヤックさん

3t
3t
2A
3s
2lz-3t
2lo
3s
2A
3t
2A〜2t〜2s

その他に、キャメルのチェンジエッジやイナバウアーもあり

すばらしい
300新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 00:35:04 ID:FRujmpGl0
>>298
雪組は「日本のファンが好きだから」と言って
頻繁に来日してくれてたね。

ってか、この競技の一番好きなところって
国籍とか人種とか関係なく
素晴らしい演技に惜しみなく拍手を送れるところ
だったんだけどなぁ・・・。
301新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 00:38:32 ID:1mWzEqi50
ID:oVidw0LP0Part36重複煽り厨荒らしの埋め立て荒らし報告と
レス削除報告したのでこれ以降Part36重複スレにレスしないでください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1091306280/459
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1099498707/298
フィギュアスケート動画スレ Part39本スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1148457491/72-81
302新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 02:46:28 ID:SATmlKDp0
>>293
中野選手のドーナッツへの入り方はきれいですよ。ラインがそろってます
303新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 03:20:00 ID:bD+dw/+m0
日本選手のドーナツは真横を向いてるけど、海外選手のは足はやや上めで向きは下のちょっとずるいポジションだと思う。
304新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 03:47:39 ID:w/NJblJ70
荒川静香のフライングキャメルからのドーナツは、
キャメルからドーナツに移行するとき
1回上体が上に上がってしまっているので
ずるいと思う。
305新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 04:54:04 ID:YulfcRz60
海外選手って一まとめにいうけど、選手によって結構違うと思うが…
306新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 05:46:08 ID:FpENoggT0
>298
今でも、中国選手ってペアとかNHK杯にそこそこ来てたような。同盟関係は全然ないけど。
今後は韓国ー中国ライン強化ぽ(サムソンつながり)。日本は今後も孤軍奮闘か。
韓国・中国でワールドがない限り、 露骨に下げられる心配ないよね?
GPSが仏⇒韓国に移ったら嫌すぎる。

>300
国籍とか人種とか関係なく 素晴らしい演技に惜しみなく拍手を送るって、
日本人特有では?サッカーでもフィギュアでも日本の他国ヲタの熱さに
海外メディアが首傾げてるよw
307新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 06:26:18 ID:ole2+kq00
GPS6戦のうち3戦がアジアになるこはないよ。
今の北米2、欧州2、アジア2は維持されると思う。
308新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 06:29:58 ID:IKchkyBn0
>306
自国選手が絡まなければ、北米や欧州も結構応援してくれてると思う。
カルガリーもちゃんと良い応援してたよ。日本に限って言えば現実問題、
昔は日本人だけ応援しても全然面白くなかったし、今でも日本人オンリーで
応援して楽しいのはせいぜい女子だけでしょ。
309新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 08:07:50 ID:YulfcRz60
四年前のワールドカップでは日本が色んな国を応援する姿勢は、驚かれつつ好意的に受け止められていたけどね。
まあ共催の某国がああだったせいもあるかもしれんが…。
310新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 12:58:28 ID:iY/mGEWo0
某所で、安藤の渡米が確定している…
(身内から裏を取っているのがコワイ)
モロ経由ジェンキンス行き?

真央のカナダも確定(当然舞も一緒?)
振り付けだけ?今季から海外のコーチ
にも付けるような話があった様な
311新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 13:01:55 ID:MeV8objR0
真央の今現在、カナダ行き確定ってのは
ズームインや、昨日の地元ローカルの情報でつ
その中では、「来季の振り付けの為に」と言ってただけだから詳しくは不明だけど
312新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 14:51:31 ID:/3oJF/cS0
選手別本スレ連番数一覧 2006.5.28.12:00現在
(括弧内は前回比、前々回比・・・増加数)

氏名       (5/21, 5/7, 4/30,4/23,4/16, 4/9)

荒川静香  70.09(0.53, 1.76, 0.7, 0.7, 0.8, 0.8)
浅田真央  57.53(0.70, 2.03, 0.9, 0.6, 0.6, 0.7)
村主章枝  38.30(0.17, 0.83, 0.5, 0.6, 0.6, 0.5)
安藤美姫  35.32(0.51, 1.91, 0.5, 0.6, 0.3, 0.4)Part29が混在
中野友加里 22.22(0.19, 0.93, 0.5, 0.4, 0.3, 0.6)
太田由希奈 16.79(0.05, 0.44, 0.1, 0.2, 0.2, 0.6)
恩田美栄  16.28(0.02, 0.16, 0.0, 0.0, 0.1, 1.1)
コーエン  14.46(0.11, 0.25, 0.2, 0.1, 0.2, 0.2)
スルツカヤ 13.31(0.11, 0.40, 0.2, 0.2, 0.4, 0.7)
金妍兒    6.22(0.20, 0.12, 0.3, 0.1, 0.1, 0.4)Part5が混在
浅田舞    5.30(0.16, 0.34, 0.1, 0.2, 0.1, 0.1)
ソコロワ   1.87(0.01, 0.06, 0.1, 0.0, 0.1, 0.0)
リアシェンコ 1.79(0.00, 0.09, 0.0, 0.0, 0.0, 0.0)
クワン    1.72(0.01, 0.11, 0.0, 0.0, New)
マイスナー  1.55(0.00,-0.35, 0.0, 0.0, 0.4, 0.0)重複スレ消失?
コストナー  1.50(0.01, 0.09, 0.0,0.0, 0.0, 0.0)
ヒューズ妹  1.46(0.00, 0.06, 0.0, 0.0, New)
北村明子   1.44(0.00, 0.04, 0.0, 0.0, 0.0, New)
澤田亜紀   1.43(0.00, 0.03, 0.0, 0.0, 0.0, New)
本郷理華   1.05(0.01, New)

女子シングル186.30(0.19, 0.41, 0.4, 0.5, 0.4, 0.6)

毎週日曜発表、小数点以下は最新スレの百の位以下のレス、一の位は切捨。
(5/14分調査漏れのため、5/21は5/7から2週分の増加数。
また5/21より小数点以下第二位まで調査。)
313新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 15:42:43 ID:aIZMl9Yi0
プロトをみること。
314新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 17:14:47 ID:PP+0EkKuO
スルツカヤのフリーはスルツカヤにとっては滑りやすいんジャマイカ?踊り子っぽいし
315新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 17:32:46 ID:FpENoggT0
スルのジャンプ(特に3−3)、25才という年齢を考えると驚異的だけど、
本人比では、徐々に劣化してる気もスル。

スルがジャンプの質をそこそこ維持出来てる理由って、基礎がいいから?
それとも元々凄くレベル高いから加齢でも衰え難い?
316新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 17:41:01 ID:rB+sBe7X0
スルツカヤってGPSにでるの?
317新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 17:50:13 ID:Y+VC5erC0
>>315
柔らかい良い筋肉の足を持ってると思う。
元祖ビールマンさんなんかも30過ぎてもルッツ飛べていたし
そういう良いものを持ってる。
逆に村主なんかは、もともと筋肉に頼ったジャンプと言うよりは
スピードやタイミングを上手く使って飛ぶタイプだから
これまたそれほど年齢に関係ないタイプだと思う。
基礎が良くて、高年齢まで出来たタイプは
マリニナさんやブッチーかな。最後は両者ともメタメタでしたが。。。
318新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 17:51:14 ID:ole2+kq00
スルはもともと瞬発力がもの凄い。昔は高く飛べすぎて不安定だったのが
歳とともにある程度瞬発力が衰えてきて良い具合に安定してきた感じ。
319新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 18:07:00 ID:FpENoggT0
>>317-318
逆に、軽さ(&若さの勢い?)で跳んでる…真央・キミーあたりが加齢で厳しい?

筋肉に頼ったジャンプというと、恩ちゃん?元々ジャンプが得意なわりに転倒多くて不安定だね。

みどりタンも瞬発力抜群だけど、プロになってからも普通の人より衰えても
秀でてっけ(みどりタンのプロでのジャンプ知らんので、下降度が不明だけど)
320新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 19:18:46 ID:X63wdpwj0
今年28じゃなかったか
321新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 20:03:10 ID:qQUiap0y0
恩ちゃんは、以前はトリプルアクセル以外は滅多に転ばない子だったんだけどね。
ワシントン以降、自爆するようになったなー。
322新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 20:31:54 ID:jjI0CY1g0
スル姉御のジャンプは見ていて気持ちがいい
323新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 21:18:57 ID:1azAGyi30
スルのって高いけど流れがないから嫌い。
幅があって流れてフリーレッグが綺麗なのがいい。
スルもフリーレッグは伸ばしてるんだけどあんま綺麗じゃないだよね。
324新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 21:28:51 ID:QiZq32C40
スルの片足でそのまま入るアクセルがいい
325新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 21:54:17 ID:ole2+kq00
垂直飛びタイプ・・・スル、みどり、村主、グル子等
完成遅い、年齢による影響受けにくい、パワーが無いとコンボ飛びにくい
流れないがランディングは安定。

幅跳びタイプ・・・荒川、安藤、コーエンその他多数
完成早い、年齢による影響受けやすい、回転不足不安、コンボ向き
ランディング流れるが不安定。

回転力タイプ・・・タラ、真央、マイスナー、ユナ等
全ての面でレベル高いがジュニア〜体型変化前限定?
ユナは垂直タイプ、マイスナーは幅跳びタイプに移行しそう、真央はどうか。
326新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:03:01 ID:FpENoggT0
>>325
面白い。恩ちゃん・ソコは垂直、中野・太田さんは、幅跳び?
327新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:05:04 ID:efWO/XEt0
コーエンは一番下だろ。
328新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:05:27 ID:buvZAqlz0
>>325
安藤は回転力タイプだよ。一応コーエンも…
329新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:06:31 ID:R7SE54Bm0
おいおい みどりをその他大勢と一緒にするなよ
あえて分類するなら
みどりは垂直跳びと幅跳びを合わせたタイプだ
330新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:07:04 ID:PVwbf79y0
みどりは高さも幅もあった。
分類するとしたらバスケットボールプレイヤータイプ。
331新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:08:47 ID:lFvRDj3y0
みどりヲタうざ
332新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:09:49 ID:qQUiap0y0
>>328
同意。
>>325のくくりは大雑把すぎる…。
333新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:12:13 ID:PVwbf79y0
荒川の流れは文句なく美しいし、真央は別格の無重力ジャンプ。
334新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:14:21 ID:hUZgybLI0
>荒川の流れは文句なく美しいし
チートな場合が多いけどね
335新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:14:38 ID:Wj3cHvJz0
幅跳びといえば、コストナー、セベ、カークの2A
336新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:16:38 ID:efWO/XEt0
安藤とコーエンも分かれると思うけどね。
安藤は力で回転してヤグタイプ。
コーエンは回転軸が綺麗で回転速度が早いプルタイプ。
337新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:18:53 ID:YFBr098t0
あ、でも確かに安藤、回転力落ちてるような気がする‥というか
昔の安藤や今の真央は氷を離れてすぐから降りるまで回ってるけど
今の安藤は放物線の頂点のちょっと手前から回ってるよ。
あれが基本なのかな。

幅もそうでもなくなってきている。
高さは結構高いままだけど。
あとは体力かもね〜
338新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:20:31 ID:5SGbjvvA0
軸もブルブル揺れてるしね
339新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:21:26 ID:YFBr098t0
‥しかしコーエンは回転きれいなのに着地できないってのは何でなのかね。
ジャンプの流れ完全に止まるし。
340新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:37:21 ID:c9VYOWJl0
>339
ふんばりが効かない印象
341新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:45:02 ID:DfW8Zo8A0
片足じゃもう無理なんだろ着氷
342新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 22:58:45 ID:YFBr098t0
横幅タイプ低空飛行でふんばり利かないなんて‥‥

男子選手は回って、空中で止まってから降りたりするけど
コーエンはあれを覚えれば降りる時楽なんじゃないのかなあ。高く飛ばなきゃいけないけど。
降りるとき回る勢い殺せずにコロっといくような気がするんだよね。
343新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 23:22:17 ID:FpENoggT0
>>325
女子でも、男子みたいにふわっとジャンプ(ジョニ子)と
ズッシリ重いジャンプ(プル・民)にも
分類できる??
344新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 23:27:05 ID:YFBr098t0
とんでもないところが間違ってますよ>343
345新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 00:55:49 ID:Fjz8LQ9I0
ヤグやジュベはずっしりだが、プルはずっしりじゃないだろう。

っていうか無理やり2つ3つの型に当てはめるのは無理がある。
346新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 00:58:09 ID:dS/NDofT0
三次元グラフか樹形図にすりゃわかりやすいかも
めんどいが
347新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 12:04:01 ID:tSSbBdUo0
>>335
セベは垂直とびタイプじゃない??
348347:2006/05/29(月) 12:04:47 ID:tSSbBdUo0
あっ、ごめん。2A限定だったのか。それなら納得ですた。
349新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 12:27:00 ID:wS8vnLOs0
誰が言ってたか忘れたけど、昔、コーエンのジャンプは軸の幅が狭い?と解説
されてたような記憶がある。
だから、その軸にはまらないとすぐ転んでしまうとか言われてた。
うろ覚えでごめん。
350新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 12:59:06 ID:0WWCqu1U0
2Aに限らずともセベは流れもあるよ
351新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 17:20:59 ID:QbNzrLnR0
セベは跳び分けもしっかりしてるし、基礎は高いと思うが、
先シーズンの不調は観ていてつらかった。
352新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 17:22:32 ID:Sc0YMCuL0
セベは滑りの基礎が悪いんだろ。
あと華もないし。
353新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 17:27:33 ID:qA9Zhn/X0
しかし、>>352が2004ユーロを見ていないとしたら、、、、、
354新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 17:29:40 ID:xyYoXTXO0
漕いでばっかいるよね、セベ。
あの髪型を何とかすればマシになるかもね。
355新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 18:52:50 ID:0jtE0K/u0
昨シーズン、すごくぼろぼろだったけど
続行ですか?せべすちゃん
356新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 19:00:56 ID:rv3WmGoC0
有香も「基礎がしっかりしている」って褒めていたよね。>セベ
確かに華はないけど勿体無い。
元々自爆持ちだけど、昨シーズンみたいに最初から最後までボロボロっていうんも珍しいよね。
357新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 19:39:33 ID:bOdNIzdB0
セベはコーチ替えで続行です
まず髪型を変えればヨロシ
358新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 19:56:20 ID:OZUc/qBIO
無理だろ
359新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 20:00:11 ID://CQmvsu0
ハンガリー人は卑怯な人間が多いからなあまり応援する気にはならないなw
あの土臭さが我慢できない。
一生この人垢抜けなそうw
360新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 20:16:21 ID:OZUc/qBIO
来年もボロボロ
361新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 21:52:30 ID:IfKJvkKX0
>>325
恩ちゃんがコンボいまいちなのは、垂直型だから?
スル・みどりは、年取ってからも3−3得意だと思うけど。
362新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 22:00:18 ID:rv3WmGoC0
>>325はかなり適当だからあまり真に受けないように。
恩田のコンボに関してはその通りだと思うけど。
363新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 22:33:31 ID:w98Xwoyw0
ジャパンオープンの翌日、姉妹で渡米。
西海岸で約1週間に渡り、ロシア人コーチからジャンプやステップなどの指導を受け、
真央はサルコウジャンプやトウループジャンプの練習を中心に、舞は5種類のジャンプを中心に取り組み、成果を得ました。
その後、新フリープログラムを作るためにカナダのトロントへ。
来季のフリープログラムはローリー・二コル氏が担当します。
選曲が漸く決定し、6月初旬頃までトロントに滞在予定。
舞は重厚感溢れる曲で、真央は情熱的な曲で新境地を見出す。
6月下旬には新SP作りの為、再渡米する予定です。

ロシア人コーチさっそくキタコレ
364新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 22:39:37 ID:ysef7SR10
西海岸って事はLA辺りに行ったのかな?
あそこはクワンのホームリンクもあったはず
365新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 22:40:16 ID:QbNzrLnR0
浅田真央ちゃんサルコウとトウループも練習してるんだ。
いいことだね。
366新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 22:44:36 ID:YVegVtcC0
いつどんなルール改正あるかわからないしね。
早く真央のサルコウとトウループが見たいw
367新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 22:48:49 ID:2afy+Mlz0
トリプルジャンプを8個入れる方針なんだね
実際理想としてはよくこの板でも言われてたけど凄い
マジやる気やな真央w
で、できればクワド追加と
368新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 22:51:31 ID:2afy+Mlz0
FSジャンプ基礎点50越えで目標はSPFS合計200越えか
369新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 22:57:30 ID:bjXm1qPT0
んー、やっぱりジャンプ偏重なのかなあ
370新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 23:24:03 ID:2XNDDduY0
>>367
トリプルジャンプ8個入れると新ルール以降の女子シングル史上初か。
世界初好きみたいだし、モチベーション湧くだろうな。

>>369
こんだけジャンプで点を取れたら、スピンとスパイラルは寧ろ、レベルを
上げるよりはGOE加点がとれるような美しい演技をする方が有利だろうな。
全てのエレメントが美しくこなせてこそ、PCSが上がるだろうし。
371新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 23:32:20 ID:SlAVd3xv0
自分のアキレス(トゥループやステップ)を
ちゃんと強化してるって感じだね。
真央は来季も期待できそうだ。舞のステップアップにも期待。
372新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 06:00:39 ID:k+pdjhYx0
もともとジャンプ苦手でトウアクセルになってるわけじゃないから
癖さえ直せばすぐトウループは飛べるようになると思うけどね。
ループが得意でサルコウが苦手ってのも変わってるな。
ちゃんと教えられる人が単にいなかっただけのような気がする。
373新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 06:59:59 ID:rGtEET80O
一週間と言わずもっといればいいのに・・・つーかそんな短期間でジャンプ矯正できるんかいな?
でもわざわざサルコーとトゥループの事書いてるのって、周りから結構言われてたのかな?
374新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 07:43:16 ID:p8M7nYMe0
成果を得たってことはサルコウとトゥループがきれいにきまったのかな。
一週間ってほんと短いね。
375新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 08:54:08 ID:YQLH5w7A0
一週間で癖が直ってしまったんだとしたら、それはそれでまたスゴイことだね!!
やっぱり天才だったってことで・・・・。(あぁ、早く次シーズンの試合見て確認したい)

ところで、カルロスのトレーニングはまだこれからなのかな??
カルロスのレッスンこそ、オフシーズンの最初にやるんだと予想してたんだけど、違ったのか。
忙しいだろうからね・・・・。怪我でけは気をつけてほしいよ・・。
376新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 11:28:35 ID:14Utz08u0
サルコウもトゥループも点が少ないから点が出るループを重点的に跳んだだけじゃないの?
太田は復帰にむけてサルコウとトゥーループからやってんでしょ。
377新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 11:59:10 ID:193FBUzp0
荒川さんの2Aは綺麗だね。ゆっくり大きく時に豪快な気が。
真央ちゃんは全種類まんべんなく跳べる様になるとすごい点が出るようになるんじゃねぇ?
太田さんどうなんだろ? あんまり興味なかったけど頑張って欲しい。
378新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 12:10:21 ID:yp3H61aT0
太田さんはコロラドで復帰に向けてトレーニング中だね。
真央ちゃん練習して3s-3tでも取り入れちゃえば、
まぁあれだけ過密な構成で難度の高いジャンプを取り入れているから、入れる場所も無いけれど。
379新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 15:15:41 ID:9iLofOhS0
荒川さんのジャンプって距離があるけど低いよね。
生荒川さんを4月に初めて見て、それもアリーナ席だったので
真横から観察できたんだよね。
他の人に比べて地を這うような低さだったんだけど、
過密スケジュールで疲れていたせいなのかなぁ?
それともあれが普通なの?
380新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 15:17:32 ID:ctHSy7ep0
つーか真央はトウループとサルコウマスターしたら
3+3でなく、4回転になりそう。。。
381新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 15:20:24 ID:cmXIz1Ao0
>>379
荒川の現役時代のルッツの高さは凄かったよ。
低さが目立つのは
EXではトウループやアクセルしか飛ばないからじゃないかな。
382新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 15:35:41 ID:9iLofOhS0
>>381
そうなのか。ありがと
383新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 18:09:56 ID:by5TqswN0
単独は高いかもだけど、
コンボの一発目は低くて距離の長いジャンプが多いよ。
横移動のエネルギーをセカンドの回転力に使うから。
384新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 18:45:40 ID:y7VA3KsA0
単独ルッツが高かったとしても
実際荒川さんは「ジャンプが高い人」ではないと思う
別に皆が皆高くなくてもいいと思うけど
385新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 19:23:09 ID:N9cIq9a00
ジャンプの高さと綺麗なランディングは、両立しにくいものらしい。
ジャンプの時の力を、垂直方向に使うと高さが出るけど、ランディングが
流れない。横方向に使うと、ランディングは流れるけど、低くなる。

TOP選手でも、これを両立している女子選手は現在いないって、記事を
見たことがある。(フィギュアの応援ブックだったとオモ)
386新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 19:27:34 ID:oiIkp49E0
単独は高く飛ぶのに、コンビは低く長くってのはセカンドのループのためとか?
387新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 19:41:47 ID:rGtEET80O
世選見直して思ったけど、
マイスナーってジャンプの体勢に入った時に、脇の締めが甘いので回転力が弱い・・・
上手く言えないけどキュッっていう軸が出ない感じ?
元々高さもないから、少しでも太くなったら自爆+パンク率が上がりそう・・・
388新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 20:07:12 ID:edX/0lzW0
>>385
クリスティ山口って、横方向ジャンプだった?
みどりちゃんと比べると低いなぁと思ったけど、
滅多に転倒しないし、根性あるジャンプだった記憶。
でも余り派手さがないから、ジャンプ得意なイメージはないのですが。
389385:2006/05/30(火) 20:23:53 ID:N9cIq9a00
>>みどりちゃんと比べると低いなぁと思ったけど
当時は、自分も思った。
でも、みどりと比べれば、女子選手は誰でも低くみえるから、結構高いほう
だったんじゃないかと思われ。まだ3回転時代のはじめに、3Lz−3Tとい
う、高難度のコンボを持ってたし。(そして、オリンピックで決めたし)
あの当時からすれば、3Aや3Lz−3Tは、それぞれ今現在の4回転や3A
−3Loに匹敵するような技だと思う。

そういえば、その記事では、みどりは例外的に両立した選手だと書いてあった。
男子なみの高さと、ランディングの美しい流れが両立している選手だって。
390新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 20:40:22 ID:by5TqswN0
>>387
体型変化を見越しての意図的なものと思ってみたり。
アメリカならそこまでやりかねないかも・・・。
3A練習してる映像ではかなり高速で回ってた。
391新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 09:09:10 ID:LrhDlQA10
みどりの高さは男子並だったから
女子選手と比較したら、他女子にむごい

真央ですらみどりの高さには及ばないわけで
村主さんはジャンプ苦手だけどトゥ系は
高さでてる
25歳になるのに凄いと思う
荒川さんも25にもなるのに、あのジャンプ力は
驚異的
ぶるんぶるるんと回転していくよね
392新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 12:56:47 ID:YvvwScuO0
足のスタイルとトレードオフだからな高さ
393新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 16:03:16 ID:atRcgBmp0
20歳過ぎても、フィジカルコンデションさえよければ
3+3が飛べた選手って、今まで何人ぐらいいるのですか?
394新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 20:37:46 ID:JDc4RbVC0
>>393
いっぱいいるじゃないの
395新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 00:07:06 ID:MkIUWhN90
>>379
荒川さんは垂直跳び29cmしか跳べないんだそうです。
と、萩原次晴の番組で言ってました。
ジャンプは脚力ではなく、スケートのスピードを利用して
タイミングをみはからって瞬発力で跳んでいるそうで、
だから高さはそんなに出ないほうではないんでしょうか。
それでもドルトムントワールド時とかはけっこう高さが出ていたように思いますが。
タイミングを見切る能力がそのころは神がかってたんですかね。
396新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 02:00:30 ID:iloZpLQh0
>>393
3-3にもいろいろあるからね。
3T3Tとかだとかなりの人がやってるよ。
397新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 09:47:25 ID:9DCER2v60
>>396

20歳過ぎては 身体の成長が止まって安定状態
飛べるというのは 継続的に演技プランに取り入れ試合で試みるというレベル

こういった条件をつけると意外と少ないんじゃないかと思ったんですよ

最近の選手で明らかに当てはまるのはスルツカヤさんと荒川さんぐらいしか思いつかない(ニカワですので)
コストナーはまだ10代ですし、

3-3が90年前後のヤマグチさん、伊藤さんあたりからだとすれば
こういった条件をつけると意外と少ないんじゃないかと思ったんですよ
10代で引退する選手も多いですから。
398新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 10:08:41 ID:tWBoBkqy0
>>395
> >>379
> 荒川さんは垂直跳び29cmしか跳べないんだそうです。
> と、萩原次晴の番組で言ってました。

それ、荒川が勘違いしてるのじゃないかと思う。
NHKスペシャルの「金メダルへの道」
のなかで、野辺山での有望新人発掘合宿の個人記録票に、
垂直飛び39cmという数字がはっきり写ってましたよ。
399新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 10:24:37 ID:eJwLGgW/0
みどりの垂直とびは何センチだったんだろう?
1メートルぐらい跳びそうw
400新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 10:37:49 ID:tWBoBkqy0
>>398
> NHKスペシャルの「金メダルへの道」
> のなかで、野辺山での有望新人発掘合宿の個人記録票に、
> 垂直飛び39cmという数字がはっきり写ってましたよ。

追記
その個人記録票は平成4年度、つまり10歳の時のものです。

401新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 10:50:48 ID:Yw5tw8Dp0
>>400

5分間走(持久力)    1.090m 評価4
50m走(瞬発力)     8.42秒 評価5
垂直跳び(パワー)    39cm 評価4
握力(筋力)         16.0kg 評価3
背筋力(筋力)        65.0kg 評価5
反復横跳(敏捷性)     44回 評価5
立位体前屈(柔軟性) 16.0cm 評価4
体力のタイプ            1.63 評価30
体力総合判定 4
身長 141.9cm
402新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 11:12:10 ID:uPl63e5W0
それよりも10歳で50m8.42はかなり凄いよね。
中3ぐらいの頃は下手すりゃ7秒切ってたんじゃないの?
スケーティング速いの納得。
403新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 11:19:13 ID:19G7VnPi0
>>401
5分間走は`の間違いかな?
404新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 11:43:46 ID:NyIBwK/M0
10才で 8.42秒 は普通じゃないか?
もっと早い人小学生のときもっと周りにいたし(女の子で)
多かったよ。
405新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 11:47:45 ID:QIdZuo+E0
>>401
案外普通なかんじだね。飛びぬけて運動神経がある訳じゃないと言うか
ちょっと運動できるかな?レベル。(10歳ってこと考えても)
バレエ習ってる子とかだと何だこれ!みたいな記録出してくる子いるけど。
406新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 11:52:16 ID:c50K39O10
>>404
だよね。確か女子でも7秒台後半がいたと思う。
407新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 11:54:08 ID:CbUZco3P0
フィギュアの能力は体力測定では分からないのかなんなのか
408新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 11:58:28 ID:uPl63e5W0
10歳女子の50mの平均が9.5ぐらいだよ。
平均よりもさらに1秒以上速い。
409新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 12:09:55 ID:CbUZco3P0
いや金メダリストなんだから、平均より早いとかいうレベルじゃないし
410新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 12:27:59 ID:wPZQu5Yy0
一般的に見ればすごいけど、トップアスリートにしては普通てところかな。
ジャンプやスケーティングもパワーよりスキルが優れてる感じだよね。
他の選手のはないの?
411新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 12:29:28 ID:NyIBwK/M0
女子で9,5ってたぶん遅い。
平均ってのは、ずば抜けて遅い人も含めるから、
一般的な数値は出にくい。
412新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 12:43:48 ID:uPl63e5W0
そうだね、トップアスリートだもんね。
村主は母校訪問で9秒1とか担任に暴露されてたな。
413新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 12:45:04 ID:GtAkge660
運動音痴板にピッタリなスレが。
身体能力はあるけど運動神経ゼロ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1091377277/

荒川の場合は運動神経が秀でてるんだとおもう。村主もそうなんでは?
414新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 12:49:05 ID:Sl1iwSVw0
柔道のメダリストなんかでも体力測定では凡人以下の人もいるらしいから
ジャンプもテクニックやタイミングに依存する部分が多いと思う。
柔ちゃんにフィギュアやらせればみどりぐらい飛べるんじゃないかなw
415新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 12:52:30 ID:c50K39O10
その平均タイムって今(この時代)の平均値??
ニュースとかでやってるけど、今の子は昔(10年以上前)に比べて格段に体力が落ちて、
短距離走のタイムもかなり落ちてるらしい。
50mで10秒切れない子が普通みたいに言ってた。
自分の頃(今27)は、高学年で10秒切れない子はクラスでビリレベルだけだった。
なので今と、荒川さんの子供時代を比べるのはちょっと・・。(もしそれが昔の平均値ならスマン)
完全なるスレ違いごめん。
416新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 13:00:27 ID:EeARPgOD0
ISUのグランプリシリーズの昨年のエントリーのリンクが外れたね。
近いうちに更新がありそうな予感。
417新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 13:05:57 ID:Sl1iwSVw0
ttp://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/run.html
50m走でググッたら一番上にあるな、平成8年か
418新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 13:08:17 ID:jo3mcF9k0
評価5ってことはそれなりに速いという感じだったんでは。>10歳でで8秒4

スポーツにおいてセンスの有無って結構大きいよな・・・。
教えられるもんでもないし。
センスがあっても器用貧乏みたいになっちゃって伸び悩むケースもあるんどろうけど。
419新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 13:09:10 ID:Sl1iwSVw0
ああでもこれ見ると体型変化の影響が良く解るな。
男子が20歳まで上がるのに対して、女子は15でタイムがガクッと落ちてる。
420新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 14:19:54 ID:r/1iWO+k0
ほんとだ。
これ見ると真央ちゃんは一番難しい時期なんだね
421新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 14:23:17 ID:vaVorNjV0
まあ個人差があるし、真央ちゃんが今その時期かは分からないよね。
422新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 14:26:24 ID:YGaXjbd00
>>399
70だか80だかって聞いた記憶があるけど定かじゃない。
423新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 15:19:49 ID:eJwLGgW/0
50mの話しひきずってごめん
10才女子なら8秒後半は並だと思う
424新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 15:24:38 ID:ERkOzVbM0
425新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:16:03 ID:MCLVysjjO
立位体前屈がそんなに良くない(アスリート比で)のは何となく想像通りだったかも?
荒川さんて腹筋と背筋のバランスが悪そうなんだけど、
よく腰痛にならないな〜と不思議・・・
426新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:21:08 ID:feUSVKt90
前屈16.0cmで評価4ってのは、マイナスが抜けてない?
427新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:23:31 ID:feUSVKt90
あ、合ってるのか。スマソ。体力測定なんて久しいから分からないや。
428新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:28:10 ID:BYZ1nPJG0
この間テレビに出てた時、前屈は今でも苦手だと言ってたよ。
同じく前屈苦手な水泳の北島と前屈比べしてた。
429新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:44:30 ID:C51r94+C0
スケートじゃ前屈はあまりしないしな
430新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:52:32 ID:ECtJWsYG0
>>397
TOP選手で10代で引退する選手ってあんまりいないよ。
五輪で金をとったとかそんな特殊な事情がない限り。
431新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:54:17 ID:jo3mcF9k0
荒川さんのシットスピン見てると
前屈もだけど
かかとをつけてしゃがむのが苦手そうな気がする。
432新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 17:08:28 ID:MCLVysjjO
他の選手の体力測定も見てみたい・・・
433新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 17:56:33 ID:ZUdN6Ejp0
既出だったらごめん
リア子引退だって
434新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 17:58:24 ID:UTIgTKdT0
ええええーー
435新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 18:04:30 ID:UTIgTKdT0
連投ゴメン FSU見てきた。
腰痛思ったより悪かったんだな
はぁ、美女が去ってしまった…
436新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 18:14:48 ID:o4HezApi0
アトは、スル・ソコ・クワンが引退すれば村主が一番



年上かな?
437新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 18:14:56 ID:2zvJsDRJO
ウクライナの妖精がぁ〜〜
なんかベテラン組が次々と去ってくな

438新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 18:41:43 ID:P2JBb4jH0
>>436
ボルチってまだ現役頑張るのかな?
五輪は故障で駄目だったけど。
439新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 18:48:39 ID:PS/X0eW10
>>436
ソコは続行でしょ。
440新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 18:49:35 ID:ECtJWsYG0
リア子が見られないなんて寂しい…。
東京まで続けてほしかったよう…。

でもお疲れ様〜。
いつもいい演技で楽しませてくれてありがとう。
441新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 19:14:27 ID:YGaXjbd00
エレーナ・リアシェンコ様
ただ華やかなだけではない、あなたのスケーティングが好きです

たとえ勝てなくても、私はあなたの一番のファン…
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
442新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 21:52:10 ID:DFlF3jos0
ここでNECの懐かしのCMをどうぞ↓
443新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 22:08:27 ID:lmzC2Sp70
IBMじゃなかったか
444新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 22:24:07 ID:25DzXypH0
浅田真央、15歳です!
445新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 00:31:02 ID:0Oqo6hdJ0
バザールでござーる!
446新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 01:46:08 ID:aSjAoIE30
スケートはド素人というのが荒川の役どころ。そのため、わざと下手に滑るという異例の苦労を
味わったが、金メダリストとしての本能からか、「イナバウアー!!」と言いながら、素人風
イナバウアーを披露。自身の得意技を女優として“真似”する驚きのアドリブに、スタッフは
驚きの声を上げた。

撮影終了後には、「私がプロスケーターというのを証明したい」とスタッフが見つめる中、リンクを数周。


所属事務所では「今後の女優活動は予定していません」というが、

荒川本人は「五輪とは全然違う緊張感。今回は真面目な役だったので、次回チャンスがあれば、
柔らかい女性らしい役や、笑いを取れる面白い役にも挑戦してみたい。もっともっと勉強して
ぜひまた挑戦してみたいです」と女優業への再戦に色気をみせていた。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200606/gt2006060102.html
447新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 01:50:43 ID:Oy4ULfSN0
いくら見せても、ホントの色気はないけどな
448新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 02:51:40 ID:n4BEPUDp0
リア子様・・・・・感謝の意味もこめて貼らせてもらいます、、、、

ファンサイト
ttp://elenaliashenko.iatp.org.ua/indexENG.html
449新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 06:12:24 ID:Lx/Hkaz80
リア子引退後、アマ女子フィギュア最高齢って、クワン・すぐりん?
450新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 08:12:29 ID:n4BEPUDp0
スルツカヤ。スルツカヤ、アマ続行。
451新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 08:28:11 ID:r/xdB7lX0
いいよいいよ姉さんたち。
フィギュアがガキのスポーツじゃないとこを見せてくれ。
スルもクワンもすぐりんもがんばれ。
452新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 08:58:50 ID:KGVFigjH0
すみません。質問です
05年の全日本女子地上波とCS、
放送されたのは一寸たがわず同じメンバーですか?
453新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 09:06:19 ID:zybaLWTf0
◎スクープ告発!
 2大美人アスリート「浅田真央」「浅尾美和」の“おとこ”と“肉体”盗撮被害
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200625/index.html
454新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 10:43:54 ID:z/hRpIKX0
>>453
真央っていつのまに美人アスリートになったんだろうか。
雰囲気の可愛さはスポーツ界で断トツだと思うけど美人ではないだろう。
舞は美人だけどさ。
455新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:06:20 ID:K7m7GTWq0
真央がポルトガルでフィジカル合宿
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060602&a=20060602-00000088-nks-spo
456新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:10:02 ID:ejPUS2iT0
いいね いいね>>455

真央がポルトガルでフィジカル合宿
2006年6月2日(金) 10時13分 日刊スポーツ

真央の金メダル計画が始まる。フィギュアスケートの浅田真央(15=愛知・中京大中京高)が、トリノ五輪代表の高橋大輔(20)も教わる
フィジカルコーチのカルロス・アビラデボルバ氏に習うため、4日から始まるポルトガル合宿に参加することが1日、分かった。
振り付け以外で海外で練習するのは初めてになる。

カルロス氏は昨季、高橋を劇的に変身させた実績がある。ボールやコーンを使った練習法などで基礎体力を大幅につけさせ、
GPファイナルで日本男子初の3位に立たせるなどトップ選手に成長させた。
年齢制限で五輪に出られなかった浅田は、今季からシニアにフル参戦する。「カルロス氏の練習は氷上にも通じる。試してみよう」(関係者)と、
10年バンクーバー五輪も見据えて新しい挑戦を決めた。

合宿はサンミゲル島で2週間実施。高橋や現在カナダ・トロントでともにプログラム作成中の姉の舞らと、クラシックバレエや水泳などもこなす。
フィギュアの夏はもう始まっている。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060602&a=20060602-00000088-nks-spo
457新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:18:17 ID:bouCaBVh0
カルロスキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
デーが短期であれだけ変わった所を見ちゃうと、浅田姉妹にも期待大だよねー。
(コストナーはスタミナ含め、あんまり変化なかったけど。でもカラダは締まったいい体キープしてたし。)
458新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:24:26 ID:Z66SsGJH0
真央だけでなく舞が楽しみだなぁ
459新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:29:43 ID:1keo/O2V0
>>458
だね。
あんなにきれいなのにこのままピザっていくのは忍びない。
いろんなこといっぱい吸収して帰ってきてほしい。
460新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:36:08 ID:S3ZXI3BIO
バレエも習うのか
真央の手先が美しくなってくると良いな〜
あと高難度ジャンプ跳ぶから今より体力つけなきゃ大変だよね


461新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:39:08 ID:gbnIr1Nr0
え〜!カルロスのトレーニングはハードだから
壊される可能性も有ると、高橋関係のなにかで
見たような…
真央はまだ15だから♪体も出来上がっていないし。
バランスを崩すようなコトにならないコトを祈ろう。
舞は期待できそう。安藤も放り込めばイイのに。

ところで女子で結果が出ている選手は誰がいるの?
462新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:42:48 ID:is4guGzQ0
サラマイヤーは良くなったよね。
スタミナがついてきた。
とりあえず色々挑戦してみた方が良いかも。
463新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:54:36 ID:nCtgDpbR0
マイヤーも結構いい体つきしてるよね。
適度に引き締まった筋肉が。
舞がマッチョになる姿は想像つかないけど、
今はちょっと緩いから少しでも引き締まるといいね。
真央は今でも結構筋肉がついてるので、
間違ってもロシェや安藤みたくマッチョな域までは達して欲しくないが・・・
464新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:56:13 ID:Z66SsGJH0
舞は確かスタミナが心配だったから、これで少しでもスタミナがつくといいね
意外と4年後は舞が急成長かもね〜
465新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:59:36 ID:8mbemQB/0
舞はここでブレイクスルーしたいところ。期待します。
466新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 12:02:20 ID:is4guGzQ0
舞って確かカナヅチだったよね?
カリキュラムに水泳が入ってるけど、大丈夫だろうか?
なんか心配だわ・・
467新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 12:02:54 ID:bouCaBVh0
>>464
>意外と4年後は舞が急成長かもね〜
そうなってるといいよねー。いっそう日本女子の層が厚くなって、面白い展開になりそう。
舞ちゃんは、今季でトウアクセルが大分改善されたし、いい方向に向いてきた感じ。

それにしても04ジュニアワールドのガリガリん時には、舞ちゃんがピザ傾向に向かうとは
想像も出来なかったなー。
468新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 12:15:41 ID:pJU2KYOZ0
あ、そういうことね。
マイヤーと高橋が海辺で一緒の写真がみたことあるけど、
「どんな接点なんだろう}と思ったけど、
カルロス合宿なわけね。
469新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 12:15:46 ID:SmXUVspg0
舞はアヒルの浮き輪持参だとおも
470新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 12:18:12 ID:J2LdHmRR0
舞はデーの子どもをすぐ身ごもるでしょ。
471新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 12:28:20 ID:V6DWMI6P0
舞はチビは嫌いらしいよ。
472新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 12:40:31 ID:is4guGzQ0
>>469
それじゃトレーニングにならないw
でも舞はちゃんと用意してそう。
ポルトガルで泳げるようになって帰ってきたら、
それだけでも参加した意義があるね。
473新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 13:00:56 ID:Z66SsGJH0
>467
決して太ってるわけじゃないんだけどね〜
ウエストが太いからそう見えるのかな?

来季の日本女子は楽しみだね〜
個人的にはジュニアのナナちゃんに頑張ってもらいたい
474新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 13:08:28 ID:6nmRhIZ00
>>430

397で想定していたのは 正にタラとサラなんです。

10代で引退というのは 当然ですがスケーター全体ではなく、
現在20代で10代の頃からで3-3を飛ぶ選手たちの内の二人が
多いか少ないかは母数によって変わってきます。

その母数って何人ぐらいでしょうか?

継続的に演技プランに取り入れ試合で試みるというレベルで
選手キャリアの内、長期にわたって(20歳を超えても)3-3を
飛ぶ、ということは (新採点方式への変更という過渡的な要因もあるが)
かなり難易度が高いんじゃないか?と、

それをクリアーした選手は今まで何人ぐらいいるのか?
それが最初の質問の真意です。






475新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 14:14:59 ID:G3wHuPNB0
新採点後だと10代で3+3飛んでるのは
コルピ、ゲデバニシヴィリ、マイズナー、安藤、真央、ユナ、グレボア?澤田?くらいか?

20代だと荒川、スルの2人くらい?

旧採点だと結構いるんじゃないかな?
長野前後だと5種類のトリプルを持ってなくても
無理矢理3T+3Tを飛んでた人はいたようなクロバナとか
476新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 14:25:45 ID:7GhPc6890
3-3跳んでも3単独で跳んでも点数は変わらないんだから
3-3入れるメリットはジャンプ5種類以上飛び分ける人じゃないと
いみないお
477新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 14:26:53 ID:WHYIourK0
舞は今ややだのピザデブだしな
478新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 14:46:06 ID:G3wHuPNB0
>>476
ショートで稼げる
真央も今期は4種のトリプルだが
ショートで3+3やってるし
479新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 15:14:11 ID:tW0xPQv50
舞は肥満傾向が見えてたからこのトレーニングはよかったね
このままじゃ安藤みたいに飛べないデブスレが立つよ
480新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 15:36:33 ID:+uQ0kcmf0
>真央は今でも結構筋肉がついてるので、
>間違ってもロシェや安藤みたくマッチョな域までは達して欲しくないが・・・

これは心配ないと思う。
踊りながら筋肉つけるやりかただとムキムキにはならないらしいから。
トレーナーの加藤さんがカルロスのようなやり方を
すぐりは前から自分でやっていた、と言ってたから。
バレリーナの筋肉のつきかただとか。
高橋も太ももとか細くなったといってたしね。
481新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 15:41:38 ID:KTvGXlDz0
短距離走選手みたいな足になったら悲惨だよねw
482新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 15:59:30 ID:S90hpWf60
カルロスの真価が問われる
っていうより真央にはあわないかも知れないか。
まだ15歳なのに一箇所に落ち着いていられないようで、かわいそう。
483新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 16:07:47 ID:B39vxFc/0
カルロスのぶっといちんぽ突入で
内テンキン発達で好結果になりそう。
484新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 16:31:51 ID:b1Oe+WUW0
真央より舞の方がどう変化するか楽しみだな。
485新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 16:35:15 ID:JhghAdoCO
この記事の文面だとポルトガルにいくのはマオだけだと思うけど。

「今」舞とカナダプロ制作やで水泳やバレエの特訓しているわけで、姉も渡航するとは書いてない。
486新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 16:43:18 ID:is4guGzQ0
>>485
どこをどう読んだら、そんな解釈ができるのか・・不思議だ。
「こなす」と書いてあるが、「こなしている」とは書かれてないから、「今」やっているわけではない。
高橋や姉の舞らと、ポルトガル合宿で水泳やバレエをやる予定と書いてある。
487新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 16:43:34 ID:T2/Umk0d0
>485
合宿はサンミゲル島で2週間実施。高橋や現在カナダ・トロントでともにプログラム作成中の姉の舞らと、クラシックバレエや水泳などもこなす。

↑どう読んでも舞も一緒だと思いますが
488新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 16:44:32 ID:kNOlh7nR0
ゆとり教育のせいだな
489新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 17:13:12 ID:B39vxFc/0
デーの性教育がはじまるな・・・・ああーあ
真央の処女時代ももうおわり。
490新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 17:17:03 ID:oGgv1IDB0
お前の頭はそればっかだな
491新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 17:19:46 ID:6nmRhIZ00
3-3だけにこだわってもあまり意味が無いみたいですね。

ただ

多数いる10代の3-3ジャンパーの内いったい何人が
跳び続けられるか?

村主さんの3-3チャレンジが成功するかどうか?

こういったあたりは興味があります。

ニカワ質問に
いろいろ回答ありがとう。
492新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 17:25:43 ID:jYurXnO70
マティコに殺されそうだから浅田姉妹には手を出せないだろ。
ミキティとはレベルが違うし。
493新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 17:37:01 ID:Y+Cf9K4v0
真央も舞もチビは嫌いよ。
494新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 17:47:03 ID:oGgv1IDB0
技術判定員がいない旧採点の3−3と今の3−3は
全く別モノだと思った方がいいよ。
495新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 18:03:00 ID:bRCPhBe20
3T3T跳ぼうと思えば跳べる選手は多いだろうけど
新採点ではあまりプラスにならないことも多い。
重複ジャンプを点の低いトウにするぐらいなら3Lz2Tとか
3F2T入れたほうが回転不足とられるリスクも含めると得策
496新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 18:04:08 ID:17Ihnjck0
>>492
山田コーチはTVで、「近頃は普通の女の子と同じように自由に恋愛することで女性としての魅力が演技にも出てくる選手が多くなりました」って言ってた。
海外選手や荒川のこと言ってたと思うけど、伊藤って選手の育て方を反省してるふうにもみえた。
真央が恋愛モードに入ったら、1シーズン棒に振らせても本人が飽きるまで自由にさせそう。
だって、絶対に負けられない本番は2010年のバンクーバーだけだからね。
497新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 18:28:46 ID:OgOioRXP0
真央も舞も好きな人はいるんでしょ。
けど今は練習優先で流されることはしてないはず。
2人共おっとりしてるように見えて意思は強そう。

女子で今現在恋愛した方がいいってコーチに言われてるのは村主だったはず。
一時期TV出演が続いたのも練習以外の世界も見なさいと自由にさせてるのかと思った。
498新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 19:11:04 ID:B39vxFc/0
真央ちゃんのおまんこの中でクワド4連発射。
499新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 19:42:39 ID:NOnqCA+E0
アホはスルー
500新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 19:55:23 ID:5yj7nkAA0
基本的に選手の私生活(恋愛等)については、興味ないな・・・
スポーツ選手と芸能人はやっぱり違うし、
そんなの本人達からアピールしたのでなければ、いちいち勘ぐってやるなよ・・・と。
海外ならともかく、日本じゃ織田みたいな例外以外は、
結婚でもしない限りそういう情報は自分から公表しないからね。
501新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 20:18:09 ID:4wsmJy2gO
メイド喫茶のスタッフ名簿から望月梨早(望月梨沙)の名前が消えますた
ブログは望月本人が書いたものと判明

フィギュァスケート☆ 望月梨早 ☆Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1149173599/
502新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 20:23:25 ID:CFN+E2Wf0
ID:4wsmJy2gO
こいつなぜかかなり必死だな
痛いほど必死なのが分かる
503新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 20:31:27 ID:Lx/Hkaz80
>450
スルクワン、アマ続行決定?
スル欧州のみ、クワンは全米だけ出て、ワールド出場
後はショー中心なんだろうか?
504新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 21:23:19 ID:ky5WswWM0
スルはまだはっきりしてないんじゃなかった?
クワンはアマ続行らしいけど
505新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 23:27:34 ID:/8Cm+or60
ポルトガルでの特訓、舞がどう変身するか楽しみ。
速い動きが身に付けばいいけど。フリーだとどうも間延びする感じになるのが
気になるので
506新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 23:48:50 ID:n4BEPUDp0
いや、スルツカヤはアマチュア資格を保持し続けることは明言したよ。
来季でるかは決まってないけど。
アサインでたら、そのへんもわかるだろうね。
507新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 23:54:07 ID:0i47NkY30
>505
舞の役割は
やりたくてたまらないデーが
真央に手をださないように
自ら犠牲になってダッチワイフになること。
風俗の母ちゃんから技教えてもらってるかもすでにw
お母さんバンバンぬいてたんでしょ昔。
508新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 23:57:11 ID:f+cmCNsV0
舞伸びれば面白いけどねえ
シーズン中にドラマに出るような子が伸びるとは思えんけど
509新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 00:11:49 ID:oqX1pJ2J0
>>506
そうか、ロシアも女子は不透明だしね
ソコロワとボルチコワは続行だが、マルティノワが
どのくらい育つかもわからないし

プルみたいに今シーズンは試合休むとかかな?
510新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 00:14:55 ID:flM0KPc30
>>509
そうかもしれないし出るかもしれない。って。
そこ明言してないんだよね。
でもボルチ続行?怪我大丈夫なんかな。
マルティノワはオブラソワみたいになりそう。
511新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 00:19:21 ID:oqX1pJ2J0
>>510
もう練習再開してるらしい、タラソワが振付するって
マルティノワはスパイラルとかスピン綺麗だしスタイルも良いし
良い風に育って欲しいな
512新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 00:20:46 ID:aWbrynrd0
でもこれからデンジャラス年齢に突入するね。
513新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 00:22:56 ID:oqX1pJ2J0
確か今16歳か、これから女子は本格的に成長期だからな
真央とかも同年代だけどこの年齢は体の変化が心配だね
514新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 00:26:54 ID:EmmVmyuf0
>>512
ロシアはオブラソワ、ネリディナと、そのデンジャラス年齢でつぶれてるからね・・・。
ソコロワ1人に頼るのは、かなり厳しいしな・・・。<ロシア

ところで、ファヌフも現役続行なのかどうか気になる。
体でかくなり過ぎてたし、怪我もあったし、復帰しないんかな?
515新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 00:34:24 ID:Tg8ppXHE0
>>511
ボルチの振付け、タラソワなのか...
去年はさんざん選手クラッシャーだったので不安。
516新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 00:35:50 ID:oqX1pJ2J0
>>515
あれは荒川の場合レベル4にこだわりすぎたのもあるんじゃない?
レベル3ぐらいなら大体取ってたよ
517新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 00:57:20 ID:XYpLtdTs0
ボルのナショナルとユーロの演技見たけど新ジャッジングには対応出来なそうな
感じがした。
ポジションバリエとか少ないしステップももっさりタイプだから複雑なのは難しいかも。
スパイラルは取れるかもしれないけどね。
518新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 01:02:08 ID:flM0KPc30
>>514
スルもそのデンジャラスでつぶれそうにナタ。
ロシアンはその辺はアウトだな。
ってかロシアン女子にはノロイがかかってる。
519新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 01:19:25 ID:Tg8ppXHE0
>>516
ま、振付けだけなら大丈夫かもね。
コーチじゃないしね。
でもレベル4で揃えるのはこだわっていいと思うが。
520新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 01:36:27 ID:ABqG/EiT0
>>519
レイバックスピンは4の基礎点が0.2ほどうpされるらしいしねー
521新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 02:12:46 ID:1ZKmTQKz0
でもその呪いを跳ね除けると結構長持ちするよね。>ロシア女子
ソコロワも長野からワシントンまで消えていたし。
19〜23才ぐらいは全然駄目だったよね。
ボルチ頑張れ。
522新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 02:18:28 ID:CGymzTa/0
時代が悪かったのもあるよね、あの時はボルチとソルダトワが
伸びてきてたし。でスルも復活してきてボルチ推しでソコロワ
蚊帳の外だったし。
523新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 02:44:10 ID:D9qffayD0
スケートはド素人というのが荒川の役どころ。そのため、わざと下手に滑るという異例の苦労を
味わったが、金メダリストとしての本能からか、「イナバウアー!!」と言いながら、素人風
イナバウアーを披露。自身の得意技を女優として“真似”する驚きのアドリブに、スタッフは
驚きの声を上げた。

撮影終了後には、「私がプロスケーターというのを証明したい」とスタッフが見つめる中、リンクを数周。


所属事務所では「今後の女優活動は予定していません」というが、

荒川本人は「五輪とは全然違う緊張感。今回は真面目な役だったので、次回チャンスがあれば、
柔らかい女性らしい役や、笑いを取れる面白い役にも挑戦してみたい。もっともっと勉強して
ぜひまた挑戦してみたいです」と女優業への再戦に色気をみせていた。

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200606/gt2006060102.html
524新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 02:52:04 ID:flM0KPc30
ボルチの振付だか音楽だかなんだったか忘れたけど、タラソワが関与するらしいね。
どうだろうか。
525新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 02:53:46 ID:CGymzTa/0
前レスで既出してるよ
でもソースはなかったか
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=39541
あとマルティノワとか、グロモワやボドレゾワの生徒の振付も
やるみたい
526新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 11:54:58 ID:59yWJEBe0
>>518
そのデンジャラス年齢は日本の選手にもある予感・・・
527新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 12:23:55 ID:sNZpVwm40
ロシアのデンジャラス年齢の女の子も
先輩スケーターとキャバクラいったりするのかな?
528新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 13:03:30 ID:bcozBKnY0
なんでこんな過疎ってんの?
529新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 13:59:34 ID:IEHXUNyJ0
>>516
簡単にレベル3取れるところをわざわざ難しいことやって3だったから
あまりルールわかってない感じ。クワンにビールマンさせて怪我したし。
新採点以降はタラソワ振付の選手は成績悪いジョニーにゲー、ジュベやセベとか。
530新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 14:53:13 ID:JBAIt/dp0
グルジア子は?
531新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 18:00:46 ID:4rq2iN0F0
明後日発売の週刊誌【週刊ヒュンダイ】6月17日号より
⇒渡部絵美「私がスケート連盟会長になってやる!」−改造計画引っさげ立候補へ!
ttp://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/
532新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 18:11:04 ID:AHh0bDnA0
あとジョニーは連盟の指示で振付をコーチと変えさせられたらしい
ゲーはモスクワワールドから不調だった
ジュベやセベは五輪シーズン関わって無いじゃん

>>530
あの子はコーチも振付師も違うよ
533新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 18:25:08 ID:nsc3TTzyO
グルジア子のキスクラにタラソワいたことあるよ
534新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 18:27:06 ID:AHh0bDnA0
あれはユーロのみで五輪、ワールドはいないし
良くも悪くも選手より話題になる人だねタラソワって
535新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 18:55:00 ID:nsc3TTzyO
コーチも振付もしてないのに、どうしてタラソワはグルジア子の
キスクラにいたの?
536新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 18:56:48 ID:AHh0bDnA0
ボドレゾワがユーロでは何らかの事情で来てなかったし
代理として頼まれたんじゃないの?それででしょ
普通に考えればわかる事
537新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 18:56:59 ID:flM0KPc30
コーチじゃないけど練習見てあげてるんだよ。
タラソワは昔からそういうことする。
538新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 19:00:05 ID:nsc3TTzyO
なるほど
539新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 19:21:33 ID:FxynirUL0
今の現役・最近引退選手で、将来、名コーチ・振付師に
なりそうな人っている?
太田さん、もし怪我の後遺症があってアマ無理なら
将来は振付で名声を築いて欲しいですね。
540新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 19:25:20 ID:swK1RoRq0
ちょっと話題がでてくるとにわかがでてきて話の腰を折るのが
最近にパターンだな。
そんなことも知らないの?とか
ちょっと考えればわかること!とかって
レスされてしょぼーんなくせに、口火切るときはスッゲー勢いw
541新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:15:18 ID:qPevkooA0
>>539
コーチなら、荒川、村主かな。
両者とも教えるの好きみたいだし、国際的な知名度も高いから良いのでは?
振付に関しても、荒川は佐藤有香に、村主はローリーに振付の方法を教えてもらったりしてるみたいだし。
542新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:19:10 ID:TfxGGXZC0
荒川の振り付けっていまいちじゃない?
自分で振付けたEXってなんか技の羅列でぜんぜんよくない。
こういうのはセンスだからね。
現役時代の実績とは関係ないし。
543新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:20:31 ID:/noGekfd0
荒川さん、基本的に踊れないから、振り付けは無理かも
544新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:23:03 ID:TfxGGXZC0
音楽を動きにつなげるセンスがないよね
演技でもアップテンポの曲とかはほとんどやってなかったのも
振り付けの人が荒川には無理だって判断があったんだろうね。
コーチには向いてるかもしれないけど
なんでもかんでも荒川ならできると思ってる信者がきもい。
545新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:24:15 ID:FxynirUL0
FOIって荒川さん企画&プロデュース&振付じゃなかった?
見にいけなかったけどプリンスより評判良かったし、いけそうな気がするけど
コーチってキャラではないかも。
かといってすぐりんも後進育成・指導者ってタイプじゃないよね?
546新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:24:24 ID:i3enhzH70
アラカーさんはスケートノートなんてもってなさそう。
547新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:27:57 ID:lBqs5nB10
鈴木さんは将来振付師希望だと明言しているね。実際向いていると思う。
太田とか鈴木が海外から振付頼まれるぐらいの振付師になってくれたらいいね。
548新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:30:54 ID:ad64Q5fB0
ちょっとごめんよ

>>530
グルジアは旧ソ連だからグルジア子ちゃんもロシアのパイプを使えるのかな?
コーチとか施設とかこれからシニアで上がって行こうとしてるのに心配要らないのかね。

549新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:35:26 ID:TS1MDKBZ0
荒川さんはコーチは無理でしょ。
「やってみたらできちゃった」って人じゃ。
550新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:41:34 ID:7wLVRza+0
>>549
だね。
出来ない人の気持ちや状態がイマイチつかめない気がする
才能がある選手、もしくは既に才能が開花した選手ならいいかも。
それか一日コーチ的なイベント。
551新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:44:09 ID:uWHQdngO0
荒川とか真央とか考えないでも出来ちゃう人はコーチは無理
野球でも名コーチは現役の時秀才タイプ
552新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:46:24 ID:hSd30TXr0
長島と王の違いみたいなもんか?
553新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:48:22 ID:7wLVRza+0
分かりやすい例えだw
554新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:51:03 ID:/vxo63vn0
流れぶったぎりスマソ
スパイラル時にチェンジエッジ必須とルールが改正になったようです
トリノ荒川さんがやったY字スパイラル→手放しY字はもうアウトってことですね
555新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:52:29 ID:FxynirUL0
>>551
すぐりん・中野さんがコーチ適任つーこと?
恩ちゃんも感覚的でロジカルではなさそうだよね(色々な発言から想像するに)
556新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:54:39 ID:hSd30TXr0
恩田はトレーナーとかマッサージャー志望でしょ
557新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:54:48 ID:NU9PghrU0
>>554
荒川はY字でチェンジエッジしてたんじゃないの?
558新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:54:51 ID:tSo+f28X0
恩田ってあのルックスでナルシスト
自分以外に興味ないってかんじだもんね
コーチはまず無理。
559新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:55:51 ID:UhVQh2sd0
恩田は無理でしょ。
スケーティング駄目だし、ポジションも汚いし、美的感覚が欠如してる。
560新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:55:57 ID:I7ZkjhIE0
王さんだって天才やん
巨人カントクの失敗をダイエー>ソフトバンク成功につなげて、
巨人色をひきずらず勤め上げているのは凄い。
んでもって王ジャパンだもん
561新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:58:41 ID:tRnj6e9U0
>>557
Y字でチェンジエッジしてたよね・・・
562新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 20:59:05 ID:ad64Q5fB0
>>557
してる
563新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:00:23 ID:tSo+f28X0
>554
Y字でチェンジエッジしてたからすごかったんだけど
なんでそんなDQNな書き込みするんだよ
564新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:06:00 ID:j0UEobO/0
>>554
映像見てチェンジエッジしてるの気がつかないか?
かなり左右に揺れてると思うけど。
565新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:11:46 ID:tRnj6e9U0
>>540をさっき読んだばかりだったので、ちょいうけたw
566新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:18:50 ID:flM0KPc30
>>539

最近引退とはいえないかもだが、マリア・ブティルスカヤは今ショーにでつつコーチを
してるが本職振付師のようだ。
567新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:22:57 ID:hSd30TXr0
ブッチーは現役時代からセルフ振り付けや
衣装デザインしてたし、振付師志望だと明言してたね
568新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:32:14 ID:0vUeYSNr0
でもブッチーの振付ってよくないよね。
世界選手権優勝した名作otonalは本人の降りじゃないし。。。
569新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:34:34 ID:9NoLWr790
振り付け師は太田がよさげ。
なんかクワンの演技の物まねもできるとかw
570新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:36:40 ID:GB06wCd10
ブッチーは振付とかコーチと言っても小さい子の方を
教えてるらしいね
571新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:39:06 ID:WcKVA56x0
チェンジエッジせずに同じスパイラル姿勢のままS字って描けるのかな・・・?
572新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:40:22 ID:KXADl8G50
太田の振りで滑った選手は、きっと
「これ、太田が滑ったら、もっと素敵だったね…。」と言われそう。。。
573新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:41:09 ID:vcKD7Fir0
画像板に粘着してるイタい工作員さんが
安藤情報を書く人達を片っ端から「自演だ」「電波だ」と否定しまくって毎晩暴れてます。

↓お暇な方は遊んであげて下さい。

【国民的】安藤美姫 Part6【アイドル】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1145804744/l50

574新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:43:31 ID:tRnj6e9U0
>>572
ありえそうww
575新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 21:50:29 ID:A2sg0u4f0
>>571
書けるもんなら書いて見やがれとしか言えません
576新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 22:07:41 ID:tulg9RTy0
恩田は自分のことは見えてないが、人のことは見えている気がする。
オリンピック時安藤はショートの失敗に動揺しているはずだと
はっきり指摘したのは恩田ぐらいだったと思う。
コーチには意外に向いてるんじゃないか。
577新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 22:16:52 ID:U/SQYg+V0
それぐらいは誰でも分かるんじゃないの?
問題はそっからコーチが落ち着かせる事が出来るかどうか。
578新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 22:27:19 ID:9E3eijEg0
恩田は昔、いじめられた経験から、人をよく観察するようになったらしいね。
洞察力があるのかも。
579新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 22:35:28 ID:MM06AOSV0
580新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 22:58:48 ID:EmmVmyuf0
>>571
とりあえずチェンジエッジの意味を調べてください。
エッジ変えなきゃS字なんて無理だろ。『S』なんだから。
581新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 23:01:26 ID:Buh8FG4o0
エッジをI型とか思ってそう
逆Uになってるの知らないと思う
582新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 23:33:42 ID:j0UEobO/0
>>581
まあスケート靴を触った事無い人はそう思ってるだろね。
583新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/03(土) 23:37:17 ID:740PequY0
>>582
貸し靴はI型が多いから、仕方ない。
584新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 00:05:02 ID:wtAWmD5G0
でも性格には
イン>長い間フラット>アウト
はチェンジとは違うんだけどね
Sにならず間が直線になってて
チェンジエッジとよぶのはいかがなものかと
特に恩田w
荒川のチェンジはきれいだね。
585新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 01:21:07 ID:C/M+fubV0
>583
うそ?なんで?
コンパル用?
研磨してないとか?
586新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 05:10:19 ID:ouk4pRvJ0
>>572
太田さんの振付、クネクネしてそうで、彼女以外には似合わなさそうだね、確かに。
コーチすぐりん、いいと思うけど、あの間延びした口調がコーチに似合わなさそう。
コーチ業の時は英語にするとキビキビしていい。

ところで、佐藤有香って振付師としての評価はどうなんでしょ。
佐藤夫妻引退したらコーチ業引継ぐの?
587新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 07:21:48 ID:BNN1mPBB0
>585
溝が浅いってことでは
選手のブレードに比べればかなり浅いU>貸し靴
588新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 07:22:42 ID:BNN1mPBB0
>586
あれはテレビ用の話し方ですから。
ばかじゃねのw
589新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 07:33:08 ID:ejbcBvNU0
太田さん良いけど、上半身にくらべて足元がスカスカなので、振り付け師としては駄目だと思う。
590新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 10:03:59 ID:K+ymmCn/0
>>586
村主選手の話し方はインタビューだけを聞くと変だけど
バラエティーは比較的普通
おそらく言い損ないをしないように、自分の下書きどおりに
慎重に話すとあの独特な口調になるんだと思うよ
591新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 12:10:10 ID:HpFiR99M0
すぐりんの話し方ちょっと変なんだとは思うけど、
あれはあれで好き ww
592新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 13:37:42 ID:zL1JzE9r0
村主は教育学部出身らしいし、バイトで家庭教師したことあるらしいから教えるのは上手そうな気がする。
創意工夫するタイプだから振り付けも含めて良いコーチの素質を持ってると思う。
恩田はジャンプだけなら教えられると思う。でもアホそうなのでコーチ補助みたいなのが向いてる気がする。
荒川はマイペースだし重圧がかかると逃げるタイプだから忍耐を強いられるコーチには向いてない。
レポーターになって、たまに選手と会話してアドバイスする人になると良いと思う。
593新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 13:37:43 ID:AoVCvxt/0
>>589
同意。ステップとかレベル1になりそう。しかも上半身だけ動いてて足元は
音楽について行けてないとか。
594新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 13:51:20 ID:HpFiR99M0
バイトでカテキョ、バイトでメイド喫茶。(´ヘ`;)
595新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 13:59:52 ID:nj5n8M+q0
教育学部って体育学科だろ。運動バカクラス。
つーか村主と荒川は同じ学歴なのに、村主の方が頭良く見える。
英語しゃべれると頭良く見えるってのは、昔も今も変わらないな。
596新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 14:05:30 ID:YuPQZqTa0
村主アホに見えるけどねぇw
597新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 14:09:35 ID:aE/+X/PV0
だんだん、このスレもすぐりヲタの巣窟になりつつありますな。
598新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 14:19:47 ID:LCcwaFqe0
>>595
早稲田の教育には体育専修はないよ
599新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 14:45:40 ID:CYmpcr5h0
昔はあったけど、今は人間科学部に移ってますね
>>595さんは昔の方なんでしょう
600新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 14:47:03 ID:ouk4pRvJ0
>592
すぐりさんは努力が継続できない選手の心理、到底理解出来るだろうか。
試練を受止めて邁進してきた人だけに。
荒川さんは、メダリストとしての知名度を活かして、イベントプロデュースや
スケート連盟関係のお仕事して欲しい。
601新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 14:54:16 ID:+eEvTsIn0
村主コーチなら、やっぱり中野や真央みたいに練習し続けるタイプの方が向いてるかもね。
でも、努力が継続できない選手って、ソコロワとか安藤とかみたいなタイプでしょ?
どのコーチでも自分の気が進まなければダメなんじゃない?
602新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 14:56:17 ID:Rrt/bULO0
>>600
禿同、政治力に関してはどう見たって スピスケ>フィギュアだし
(トリノシーズンのJOCの強化エリートAも全員スピスケ)
荒川さんには、小野清子さんみたく参議院議員とJOC役員の二足わらじやってほしい。
603新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 15:20:08 ID:HpFiR99M0
>>602
荒川ってそういうのむいてないと思うよ。
強く主張できるひとではないし、すぐへたれるでしょ。
お飾り議員でいいのならあれだけど、税金の無駄。
604新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 15:30:16 ID:LCcwaFqe0
>>602
>(トリノシーズンのJOCの強化エリートAも全員スピスケ)
それは政治力とは関係ないしw
605新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 16:29:37 ID:ouk4pRvJ0
>601
でもさ、名コーチって、才能を発見して、その才能を育てるところに
あるのでは?もし本人の自覚が足りないなら、カツ入れたり、教育出来ないと...
日本って、本人のステップアップ・レベルに合わせてコーチ変更するって
システムないけど、そのコーチの特性活かして分業制にするとメリット高いと思う。
606新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 16:56:29 ID:bp1uHxIR0
村主と荒川の出身の高校って進学校なの?この2人は、学力関係なしに
スポーツ推薦なの。
607新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 17:32:52 ID:UT5fTy0w0
選手別本スレ連番数一覧 2006.6.4.12:00現在
(括弧内は前回比、前々回比・・・増加数)

氏名       (5/28, 5/21, 5/7,4/30,4/23,4/16, 4/9)

荒川静香  70.99(0.90, 0.53, 1.76, 0.7, 0.7, 0.8, 0.8)
浅田真央  58.12(0.59, 0.70, 2.03, 0.9, 0.6, 0.6, 0.7)
村主章枝  38.65(0.35, 0.17, 0.83, 0.5, 0.6, 0.6, 0.5)
安藤美姫  35.82(0.50, 0.51, 1.91, 0.5, 0.6, 0.3, 0.4)Part29が混在
中野友加里 22.42(0.20, 0.19, 0.93, 0.5, 0.4, 0.3, 0.6)
太田由希奈 16.91(0.12, 0.05, 0.44, 0.1, 0.2, 0.2, 0.6)
恩田美栄  16.29(0.01, 0.02, 0.16, 0.0, 0.0, 0.1, 1.1)
コーエン  14.58(0.12, 0.11, 0.25, 0.2, 0.1, 0.2, 0.2)
スルツカヤ 13.38(0.07, 0.11, 0.40, 0.2, 0.2, 0.4, 0.7)
金妍兒    6.38(0.16, 0.20, 0.12, 0.3, 0.1, 0.1, 0.4)Part5が混在
浅田舞    5.44(0.14, 0.16, 0.34, 0.1, 0.2, 0.1, 0.1)
望月梨早   2.94(New)この人誰?
ソコロワ   1.88(0.01, 0.01, 0.06, 0.1, 0.0, 0.1, 0.0)
リアシェンコ 1.80(0.01, 0.00, 0.09, 0.0, 0.0, 0.0, 0.0)
クワン    1.72(0.00, 0.01, 0.11, 0.0, 0.0, New)
マイスナー  1.55(0.00, 0.00,-0.35, 0.0, 0.0, 0.4, 0.0)
コストナー  1.50(0.00, 0.01, 0.09, 0.0,0.0, 0.0, 0.0)
ヒューズ妹  1.46(0.00, 0.00, 0.06, 0.0, 0.0, New)
北村明子   1.45(0.01, 0.00, 0.04, 0.0, 0.0, 0.0, New)
澤田亜紀   1.44(0.01, 0.00, 0.03, 0.0, 0.0, 0.0, New)
本郷理華   1.09(0.04, 0.01, New)

女子シングル186.59(0.29, 0.19, 0.41, 0.4, 0.5, 0.4, 0.6)

毎週日曜発表、小数点以下は最新スレの百の位以下のレス、一の位は切捨。
(5/14分調査漏れのため、5/21は5/7から2週分の増加数。
また5/21より小数点以下第二位まで調査。)
608新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 17:36:29 ID:b7H+jgLG0
>>600
そもそも努力を継続できない人間の心理を知る必要なぞあるのか?
それって本人の問題じゃん。そこまでコーチにおんぶで抱っこなのか?
荒川にしたって、誰かが努力を継続できない気持ちを判ってくれたから努力し始めたってわけじゃないだろ?
むしろ逆じゃない?自分で何とかしなきゃならないって気付いたから頑張ったんでしょ?
あんたの気持ちなんか判らないって突っぱねるのが正解だと思うよ。
それでダメな奴なんか選手として見込みないって。
609新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 18:18:42 ID:/kkMjQBq0
時に厳しく時になだめすかしてあの手この手で選手のモチベ上げるのも
コーチの重要な仕事だけどな

そもそも才能があるのにメンタルが未熟だからって切り捨てまくってたら
コーチ自身の評価が下がると思うけどな
610新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 18:23:38 ID:RtFOrp1W0
才能には色々あるが一番重要なのが継続して努力できる資質
二番目は健康な身体
三番目は素直な心
四番目は金銭環境
五番目は技術の吸収力
611新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 18:26:13 ID:RtFOrp1W0
メンタルに才能のない選手を育てるのは時間の無駄
コーチの生活の糧にしかならない
612新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 18:28:20 ID:/kkMjQBq0
未熟と才能が無いのは違うぞ
613新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 18:36:59 ID:/zE25Uq/0
>611
コーチの生活の糧になることは重要
コーチだって優秀な選手だけ教えてたんじゃ
商売あがったり。
ばかが金払ってくれるから成り立つw
614新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 18:49:54 ID:CvXSWMi30
>595
大学のスポーツ推薦は同じでも、出身高校で差が出る。
荒川さんは東北高校。昔から、スポーツ特待学校として有名。
すぐりさんは清泉女子でしょ?東京圏の進学校として有名でした。
家庭教師できるできないの差はそこでしょ。
しかし、昔は商学部がスポーツ特待の巣窟だったけど時代は変わったなあ・・・。
615新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 18:53:14 ID:LCcwaFqe0
>>614
商学部がスポーツ特待の巣窟だったのって
もう何十年も前の話でしょ。
早稲田は今じゃ所沢に人間科学部もあるし。
(荻原健司なんかはそこだったよね)
八木沼さんは品川女子から、怜奈ちゃんは渋谷教育学園幕張から
それぞれ教育だったよね。どっちも賢い高校だよね?
616新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 18:57:09 ID:HT9YFyd+0
>>609
ああ。
ゆとり教育世代は面倒臭いのね。
税金使われる身としてはそんな選手の金メダルは取ってもらわなくて結構だけどな。
そういうのでは感動できん。スポーツって生産性ないし。
感動できないなら無駄。
617新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:00:02 ID:03UrpNWYO
品女って今は偏差値そこそこだけど、以前は進学校とは言えない学校だったよ。
618新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:04:52 ID:Rrt/bULO0
>>615
品女は理事長が早稲田OBで、自分とこの職員も殆ど早稲田の卒業生を採用するから
稲門育英会で発言力が大きいって聞いたことある。
八木沼はともかく、広末はそのルートでしょ。
619新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:05:12 ID:MnN5/FVE0
>>616
お前の税金なんてフィギュアスケートに1円も使われてないよ。
620新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:07:38 ID:HT9YFyd+0
>>619
それが使われとるんだ。お前のは使われとらんのか?
621新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:09:27 ID:RasemyQX0
税金からスケート連盟に入る金は数千万程度だから、せいぜい一人あたり50銭くらいしか払ってないだろ。
622新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:19:48 ID:Xc0Y8lLz0
(50銭程でも)金払ってやってるんだという意識があるから
こんなに偉そうにモノ言うのか。
623新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:24:26 ID:dgY2FQBx0
浅田さんの才能になら税金程度払っても惜しくないぞ
 
荒川さんも村主さんもスポーツ推薦ではないよ。
指定校だかなんだかは知らないがスポーツ推薦でないことは新聞記事でみた。
624新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:24:58 ID:ouk4pRvJ0
>611-613
才能あるけど練習嫌いで開花してない選手と練習の虫だけど才能薄い選手と
どっちを育てないものだろうか。野心あるコーチなら前者を教えたいのでは?
才能あって練習弛まずって選手なんて稀有だと思う。
625新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:34:45 ID:59x0e1gG0
>>624
才能の違いの程度にもよるけど
例えば女子なら、トリプル5種類なんとか飛べれば、コーチの才能でそれなりに仕上げられるから
4回転やトリプルアクセルをラクラク飛ぶほどの才能無くても、人柄次第で育てたいと思うだろうし
太田なんかは今、怪我あがりでトウループとサルコウくらいしか飛べないし
これからもどうなるか微妙だけど育ててみたい選手だよね。
海外ならマクスウェルちゃんとかも、ジャンプはダメダメだけど育ててみたい選手だ。
まーそれはある意味で人を魅了する才能があるといえるのかもしれない。
ま、才能あるなしってなんだろうね。
626新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:41:32 ID:qIdKqH2s0
やっぱりコーチする時は自分が
この子に何をしてあげられるかなぁ?って考えますね。
才能の有る無しよりも。
627新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:45:30 ID:T0RrsgN+0
まずは親がちゃんと金を払えるかって事じゃない?
628新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:48:05 ID:6aj3Ycba0
何かコーチキター
629新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:50:51 ID:J1Bydl270
奥歯にものが挟まった言い方でsageするぐらいなら、それなりのアンチすれでやればいいのに。
630新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 19:53:33 ID:BY1IUEyP0
京都組みたいにジャンプ教えるのが下手だと
シングルでは選手が大成しなくてどうしようもなくなるな。
ただ村主は中学生から本格的に始めた割りに
メンタルでも技術的にも安定度してるのを見ると、
意外とジャンプ教えるのは向いてるかも。
もちろん表現力もよさそうだから子供の扱い方さえよければ
良いコーチになれそうな気がする。
631新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/04(日) 20:23:25 ID:ouk4pRvJ0
>625
太田さん、確かに芸術性が秀でてるし教え甲斐あるかも。ガラスの脚が怖いけど。
安藤さんのメンタルコントロールして、才能花開かせるのも、舞ちゃんのモチベ
あげて闘争心燃やすのもコーチの腕次第(本人自覚もあるけど)かな。
自分が名コーチならシズニーを安定させて上位進出させたいす。
632新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 00:23:53 ID:5OKLlNuP0
一瞬何のスレかと思った…。
633新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 00:41:31 ID:63wREnz+O
センスがある子。練習熱心な子。向上心のある子。じゃないのかな。勝負の世界だから性格は関係ないね。礼儀はレッスンを通して教えてく、本人が学んでいくもの。
634新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 00:47:31 ID:Mde4Z3Sr0
>>623
荒川は自己推薦だったように思う。
村主の清泉は指定校になってたね。
村主も自己推薦だったと思ったけど。
635新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 02:01:51 ID:yszkZDzm0
【スケート】浅田真央が中京大中京高合格
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138759972/

248 :名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 15:27:11 ID:30RxZUJv0
>>237
荒川の高校は偏差値40台。

251 :名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 15:30:36 ID:30RxZUJv0
正確には某甲子園常連校と並んで県内最下位らしい。>荒川の出身校

289 :名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 18:19:17 ID:kW0PyOSM0
芸能人が早稲田受かるようなもんだな。落とすわけにはいかない。

457 :名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 05:33:27 ID:jBYaOoJ80
>>384
荒川は学業推薦なんだってね。
五輪にまで出たのに、学業推薦なんだな。

503 :名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 13:00:51 ID:uigYKEHS0
>>457
早稲田の学業での推薦(スポーツ系)は、全国レベルで大会においての業績
を残した事、と高校における評定が3,5以上だってさ。
早稲田に進学者を良く出す学校での3,5と、スポーツの東北高校での
評定3,5が全く違う訳はわかるよね?

504 :名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 13:03:36 ID:uigYKEHS0
偏差値40レベル高校は、大抵中学の復習で高校1年間が終わるって話w

525 :名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 21:45:12 ID:jsQvqnDa0
村主と荒川は広末涼子で有名になった早稲田の自己推薦入試だよ
2人とも早稲田大学の教育学部社会科社会科学専修
636新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 02:13:31 ID:p4twTU3S0
スポーツ推薦でフィギュア選手取ってくれる大学って
昨今のブームで多少増えてきたかな?
それともフィギュア部がある大学なら
多少設備が劣っていても優れた選手なら喜んで推薦で取るんでしょうか?
>>616
スポーツを感動を得るために見る、
「感動できないなら無駄」ってのもなんだか本末転倒のような…
最近、スポーツ選手がやたらと「観客の皆さんに感動を与えられるように」とかいいだしてから
なんか全体的におかしくなってるような気がする。
必死でスポーツしてる姿やその試合結果に「結果として」感動させられるのであって、
最初から感動を得ようとしてスポーツ観戦するってなんか違和感を感じる。
しかも「感動がないなら税金払っても無駄」なんて、極論すぎとしか思えない。
637新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 02:17:34 ID:N2PSIk2A0
他のスポーツは知らないけどフィギュアでは感動を与えられるようなっていう気持ちも大切だと思う。
逆にみんなやたらというから、決まり文句みたいに思えてしまうけど。
638新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 02:43:49 ID:xi0o1YZDO
>>635って全部信じてるのかね?
639新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 02:57:22 ID:p4twTU3S0
>>637
それは確かにそう。
普通のタイム競う競技やトーナメント勝ちあがる競技とは
一線を画しているのは分かるよ。
ジャッジングの項目にPCSがあるんだし。
けど、「感動がないなら無駄、税金使われたくない」はやっぱり極論としか…
あと、個人的には「気持ちよく泣くために泣ける映画を見る」
みたいなのにどうも賛同しかねるので、
「感動するぞ感動するぞ」とそれ自体を目的にフィギュア観戦するのではなく、
あくまでも芸術スポーツとして成り行きを見守りながら
その過程で感動できるならまたそれはそれで良いもの見たな、
というスタンスでいたい。
まあ、個人の自由といえばそれまでだけど。
640新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 03:13:40 ID:Mde4Z3Sr0
>>639

>「感動するぞ感動するぞ」とそれ自体を目的にフィギュア観戦するのではなく、
>あくまでも芸術スポーツとして成り行きを見守りながら
>その過程で感動できるならまたそれはそれで良いもの見たな、
>というスタンスでいたい。

当たり前のこと書くな。
だれが「感動するぞ感動するぞ」と最初から思ってるかよ。
641新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 03:30:54 ID:p4twTU3S0
>>616がそう思っている
だからわざわざ書いた
642新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 06:22:10 ID:LgFB5XwN0
>>616は裏を返せば一生懸命やってる人間には税金使ってもいいってことで、
才能あるけど練習嫌だ、モチベ上がらないって選手をなだめすかせて演技してもらう事に批判的なだけだろ。
両者の違いは観戦してれば分かる、と。
>必死でスポーツしてる姿やその試合結果に「結果として」感動させられるのであって、
だからこの「必死さ」を感じられるか否かって話だったのに感動がどうこうって>>639は何を勘違いしたんだか。
643新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 06:26:38 ID:nMSzsN2h0
>633
センス=才能だよねぇ。練習見ていて見抜けるものなのかな。
みどりちゃんみたいにずば抜けたジャンプ力があれば別だけど。

日本の場合は、コーチ・選手の相性って大事そうじゃない?
恩ちゃんも中野さんも山田コーチ離れて伸びたわけだし。
644新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 07:19:25 ID:OI9YEgR10
なんだかスレ違いな喧嘩を展開してる方々がいますね。
645新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 08:19:30 ID:rpIvBcLn0
それにしつこい
646新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 12:24:35 ID:pj+WJQRV0
女子スレだけいつもは冷静なんだよね、いつも過疎っているけどねw
ってここ以外はあまり行かない住人だけど久しぶりの大盛況だね。
647新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 13:10:25 ID:uk5RYL+UO
マタ〜リスレもあるからね。
648新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 15:01:38 ID:vra3/nVE0
>恩ちゃんも中野さんも山田コーチ離れて伸びたわけだし
マチコは、この二人から学ぶこと多かったみたいだね

ミドリではコーチ業に不安ながらも指導方針を曲げようとはしなかった
いまは恩田・中野みて、真央も可能性を広げようとしてるね
もう一回、マチコを五輪につれていってほしい気もする
649新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 15:36:43 ID:gpXWUuTs0
むしろ女子スレは冷静とは程遠く、常に賑わっているような印象だった。
650新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 19:14:23 ID:fFCzRBFs0
行き着くところまで行きましょう、私たちに残された道はそれしかないのです。

なんて煽りテンプレでスレ立てされたこともあったなぁ・・・
651新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 19:27:38 ID:N2PSIk2A0
女子スレが伸びてるなと思ってスレを見ると、
あらしさんがいるか、2,3人でチャットしてるかどっちかだったような。
652新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 20:15:44 ID:nMSzsN2h0
>>648
マチコ先生が自分から離れてからの恩ちゃんも中野さんの成長から
学んだこと多いって言ったの?

確かに、浅田姉妹には、コーチ最適環境を用意しようと
してくれてるみたいだけど。
653新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 20:31:48 ID:rpIvBcLn0
マティコの考えはマティコにしか分からんよ。
ただ、多分恩ちゃんや中野さんで学んだというよりは
みどりに対して悔やむところがあって、それが影響していると思うよ。

みどりの引退間際だったっけ?
みどりに対して「天才を普通の選手にしてしまった」て詫びただか
後悔の念を他者にコメントしただかしたんでしょ?

真央のことは絶対に小さくまとめたりしないって思ってるんじゃないかな。
654新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 21:05:38 ID:EAIDiwU90
で、結局一芸入試だったのか、二人とも。
早稲田が第二東大と言われていた世代としては、あまり信用できないんだよね。
(はからずも、年寄りを暴露したが。20年前の話だもんね、商学部が巣窟というのは)
指定校推薦も、偏差値の高い系列高校しかなかったので、高校の偏差値でしか
本当に学力高いか低いか、確認できないんだわ。
桜陰とか、学芸大付属とか、東京女学館や、私立の付属高校ならまだ分かるが。
東北って、いつから進学校になったんだか、知りたい。
今でもダルビッシュとか甲子園スポーツ学校の印象しかない。

と、蒸し返しても虚しいな。フィギュアのレベルだけに絞れば、関係ない話しだし。
ただ、ヲタ同志がそれと関係ない事で叩き合うから、こっちもつい入ってしまいました。
以後、止めます。
655新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 21:17:54 ID:qJTRKDSV0
>>654
じゃあ、そんなお年寄りのためにw
ttp://www.waseda.jp/nyusi/gakubu/index.html#06
ここの「自己推薦入学試験」ってやつね。
詳しい内容が↓これ。
ttp://www.waseda.jp/edu/examinee/2nyuugaku/nyuusi/jikosui.html
評定3.5はそう難しいハードルではないし
スポーツなどで実績のある生徒に下駄を履かせて
推薦で進学させるのはスポーツ高では珍しい話ではない。
656新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 22:20:55 ID:RjJ2HvBw0
安藤って結局
振り付けモロゾフ + ジェンキンス&門奈コーチなのか・・
657新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 22:44:30 ID:7XczTb3e0
トリノの前後見た限りジェンキンズコーチとの信頼関係は
破綻してるように見えたけどなあ。コーチをあんな扱い方するのは。
658新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 22:58:25 ID:4js9dxRQ0
前後って、前はともかく、後は自然消滅したように見えたぞ。
659新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:23:45 ID:etwXMFp90
いつだったか大分昔、
村主の清泉の後輩の生徒が
「村主先輩はスポーツも勉強も頑張っていて尊敬しています」
みたいなこと言ってたの見たことあるよ。
成績もかなりよかったのかな。
660新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:42:11 ID:JrbCvcke0
>>659
「成績がさがったらスケートをやめてもらいます」って親に言われてたそうだけど。
661新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:04:28 ID:7BNRTXBf0
休み時間に寝てたという話も聞いたことがある。
662新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:13:34 ID:M88glzzg0
清泉のHPに村主が在学時に書いた作文が晒されとる
663新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:28:32 ID:VN7g3xTv0
>>660
村主の親は今も昔もフィギュアずっとやることに
あまり賛成してないような雰囲気を感じるね。
勉強をちゃんとさせたいというか、
水っぽくない、ちゃん自分の収入で食べて行ける職業について欲しいというか。
664新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:31:53 ID:RXZYK0UJ0
>>655
たしか荒川は高校もスポーツ推薦でスポーツ学科だっけ?
665新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 01:32:37 ID:1M6ud2E50
>>663
でも村主のところは姉妹そろってスケーターで
妹は大学卒業後は豪華客船で滑るプロスケーターになるんだよね。
666新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 02:16:07 ID:lRuPiY2T0
>>665
なかなか親の思い通りにはいかないって事ですね。
特に最近は人気も出てきたし、
子供をプロスケーターやトップ選手にしたい人なんて星の数ほどいるだろうにね。
トリノ前の怪我の時にも「もうやめろ」と両親と妹にいわれたんだっけ?
ジャンクちゃんと見てなかったからうろ覚えだけど、そんな感じの事を言っていた。
667新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 02:20:47 ID:RC5+G3vk0
村主の親も村主と同じで頑固なのかもw
極めないと認めないとか。
668新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 04:32:16 ID:TQPAVIHD0
そうっぽいw
669新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 05:25:38 ID:p9b82fWk0
しかし荒川は低偏差値の高校にしちゃ頭はいいよな。
偏差値がいい=頭がいいとは限らない。

と、高偏差値の大学に一般入試で入ったのに単位が
足りなくて退学のバカな漏れが書いてみるテストorz

>>667
親が頑固なだけに負けてなるものか、て気持ちもあった
のかも知れないね。
670新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 05:57:03 ID:zw3OEmaP0
>>656
安藤さん、振付けモロゾフに決定なの?高橋君と一緒なのか。
モロゾフ、他に誰が師事してるの?
671新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 08:31:23 ID:RC5+G3vk0
ジェンキンスの名前挙がってるならモロゾフは振付だけでしょ。
コーチやってるのは、アイスダンスではグレペチュの他に数組。
シングルは荒川だけだっけ?
672新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 10:30:39 ID:bpIMGACX0
子供の頃からのエリート選手は高校の方から誘いがくるよね。
それで堀越に入学した人がいた。
その選手自身の学力がどうこうという問題でなく
転戦もあるし競技がしやすい環境に行くよね。
673新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 13:22:59 ID:8anOs2dv0
要は、いかに学校行かなくても卒業させてくれるかですな。
674新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:13:33 ID:zw3OEmaP0
>671
荒川さんって、プロになってもコーチに師事するものなの?
自分で振付できそうだしプロでもコーチってアマ時代と同じぐらい必要なの?
コーチ代高いだろうに全額自腹?
675新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:16:55 ID:YjhAdd/X0
歌謡コンサートに北原ミレイが出てたけど、荒川と顔がソックリだったw
676新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:19:46 ID:lIhbYb3m0
プロになっても大体の人はコーチに見てもらうらしいよ。
自腹は無いと思う、スポンサーいるんだし。
677新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:24:54 ID:L1Qjfznx0
>>675
北原ミレイ、似てるかなぁ?
ミレイはむしろ広瀬香美に近いと思うんだけど。
678新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:26:53 ID:zw3OEmaP0
>676
そうなんだ。ありがとう。
金メダリスト⇒プロよりも、中堅選手⇒コーチ・振付師の方が
儲かったりして。そういやヤグクラスですら、コーチ振付師に出す額が巨額で
収支トントンとどこかに書いてあった。
679新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:32:20 ID:lIhbYb3m0
ヤグは収入の3分の1をミーシン時代からコーチに渡してたらしいね
メダリスト級になると大変なのかも
680新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 23:27:50 ID:zIXtKnq60
浅田真央が候補に JOCシンボルアスリート
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060606-00000192-kyodo-spo

ついにきたか・・ヤバス
681新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 01:06:59 ID:fDHNTDfw0
真央ちゃん逃げてーーーー!

てか、採点競技であるフィギュアスケートの場合
特別強化選手全員をシンボルアスリートにするとかしないと
去年の全日本みたいにウダウダ言われるハメになると思うのだが・・・
682新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 01:15:34 ID:IXXZUnRT0
●検事役を無難にこなす

 トリノ冬季五輪女子フィギュアスケート金メダリストの荒川静香(24)が6月1日放送の
連続ドラマ「7人の女弁護士」(テレビ朝日系)で女優デビューした。釈由美子扮する
弁護士の学生時代の友人で、殺人事件をめぐって対立する検事役だった。

 出演のきっかけは、荒川がドラマの撮影現場が見たいという発言。
それを聞いたドラマの監督から依頼が来たというが、こんな情報もある。

「プロ転向以来、荒川をめぐり各局の激しい争奪戦が展開されている。中でも一歩リードして
いるのがモーグルの里谷多英を採用した実績のあるフジテレビ。そこへ、ドラマ好きの荒川を
口説いた格好になったのがテレビ朝日。これをきっかけに自社に呼び込もうという戦術だろう」(放送ライター)

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=05gendainet07020067&cat=30
683新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 02:41:50 ID:w9Gu2CiW0
現在、CM契約を結んでいる選手を
SAにすることは 法律的に可能なのか?

684新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 03:28:38 ID:R57z1nrwO
可能だとは思うけど
真央は辞退するんじゃないかな
マネジメントはIMGがきちんとやってるから
SAやらなくても今後も安泰だと思うし
五輪シーズンだけ契約とかすればいいんじゃない?
現時点でCM多数出てるし…
685新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 03:59:50 ID:Bgs0HEXd0
SA制度崩壊きぼん
686新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 05:56:21 ID:i0G+FIYX0
>684
五輪シーズンだって、別に契約する必要性・メリットなんてないのでは?
他を圧倒する実力者って、シンボルアスリートやらないよね。
充分なスポンサー付くし。
資金不足と思われる、日本男子にはシンボルアスリートの要請ないんだろうか。
687新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 06:39:21 ID:+QF2ePCI0
SA使ってスポンサーの付いてない中野とかにして助けてやるんだったら判るけど
自力で遣っていける選手から搾取する事が目的のSAって・・・・。
688新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 07:01:17 ID:lyIXtECq0
あげくロッテみたいな2流会社のCMださされたりしたら
かわいそうだよね
689新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 07:03:59 ID:WwBolEbe0
>>687
>マーケティング事業の中核をなす「シンボルアスリート」として

助ける制度どころか「マーケティング事業」として広告塔・・・┐('〜`;)┌
690新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 07:23:36 ID:lyIXtECq0
サッカーくじあてにできないからもうJOCぼろぼろ
なりふりかまわずってかんじ
691689 :2006/06/07(水) 07:35:50 ID:WwBolEbe0
最大の問題は第二の「金芽米」を狙ってくる企業がわんさか来るって事。
たまたま荒川さんの場合はOP前はそんなに期待されていなかったけど
金メダルのおかげで「金芽米」の反響と売上が凄かった。
第二の「金芽米」狙いで一斉に真央に標準を合わせてくるだろうね。
一流企業もだけど現在真央と契約出来ない三流・四流・・・怪しい企業までも。
692新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 07:37:21 ID:SPTkyPT+0
JOCの提携企業って
なんで、ロッテとかやるやまとかの在日系なの?
693新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 09:00:59 ID:KMg107CaO
シンアスになれって相当真央にプレッシャーかけるんだろうな。
キューバの野球選手か共産主義国家みたいな事やめてほしい。せこ。
シンアスで選手から搾取した金を何に使ってるのか疑問。
搾取した金も無名選手達にはなんにもしてやんないくせに。
自分達で金ぐらい稼げ。経費節減、オリンピックの役員派遣の人数減すとかそっちが先。有名になったら好きに金ぐらい稼がせてやってほしい。
シンアスの2000万ぽっちで何が出来るっつうのか。
694新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 11:18:03 ID:or2/WPrO0
少なくともシンアス制度の下で選手をエコノミー、選手を超える数の無駄な天下り役員をビジネスorファーストでオリンピック
へ送った事実はあった。だいたい2千万???姉妹での年関経費で2千万なんて飛ぶでしょ。
だいたいこの制度ってただの搾取でしょ?SAになるような選手は2千万以上稼げる選手しかいないじゃん。
ちなみにJOC役員の報酬1700万ってテレビでやってたけど・・・・ふざけんな!!
695新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 11:27:20 ID:jnwWPuFi0
>>694
日本語で
696新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 11:37:08 ID:KMg107CaO
佐藤コーチがSAになるとJOCにこき使われスケジュール管理が出来なくなると否定的な事を言っていた。山田コーチも同じ意見ならいいけど。
真央は裏取引なんかしなくても実力でオリンピック行けるだろうし。
実際他の有名所の選手達は各所属団体から圧力あってもボイコットしてるし
真央もこんな奴隷制度はボイコットしてほしい。
697新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 11:48:09 ID:56w4zbX7O
村主と安藤はシンボルアスリート契約更新するのかな?
変なテレビ番組に出演させられて、練習時間がなくなるぐらいなら蹴ってほしい。
698新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 13:13:10 ID:z2n6EUZd0
要するに、スケ連の強化指定は受けても
JOCの特別強化指定を返上すれば良いのでは
(色んなしがらみで、ムリっぽいが)

JOCの特別強化指定は
     選手が(連盟を通じて)JOCに申請するのか
     連盟が選手をJOCに申請するのか

このあたりの事情に詳しい人います?
699新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 13:25:30 ID:4P98o55K0
>>697
安藤はトヨタがオフィシャルパートナーだから、辞退しずらそう。
谷も交渉が難航してたみたいだけど、結局契約した見たいだし。

>>698
北島はSAを辞退したけど、JOCの特別強化選手だったきがする。
700新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 13:37:33 ID:MrglDTPl0
スケ連の平松がJOC役員だからむりっぽ
701新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 14:17:34 ID:z2n6EUZd0
選手本人、他の選手、連盟、JOCなど絡み合っていろいろな事情があるんでしょう。
JOCの特別強化指定は主に金銭関係と思うが、連盟の強化選手というのは
金銭関係以外にも選手活動に影響があるような気がする。
北島がJOCの特別強化選手であることにどう思っているかまったく知らないが

SAではないが
高橋尚子選手がプロになったときには特別強化指定が外れてます。
(陸連なのか、JOCなのかは覚えてない)

制度上、SAに選ばれるのはJOCの特別強化選手からのみ



702新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 14:37:04 ID:4P98o55K0
>>701
北島以外に、上村や清水もSAは辞退してるけど、特別強化指定選手になってる。
高橋尚子、野村忠宏、野口みずき、高橋尚子は特別強化指定選手から外れてるね。

北島康介
ttp://www.joc.or.jp/goldplan/list/swimming.html
上村愛子
ttp://www.joc.or.jp/goldplan/list/ski.html
清水宏保
ttp://www.joc.or.jp/goldplan/list/skate.html
703新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:31:33 ID:PMfOLvlP0
まあなんだ、JOCと電通の癒着ですな。
704新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:33:28 ID:L6c2vs360
シンボルアスリートかどうかは代表選考に影響するって
過去の例ができちゃっただけにね・・・・
フィギュア選手はむげに断れなくなっちゃったね。
705新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:39:38 ID:bLNFAkTH0
浅田がSAになってCMで稼いで
ほかの恵まれてないアスリートにも資金回るようになれば
いいんでね?
あくまでも結果を出せそうな選手にだけね
706新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:45:58 ID:0qrphVQu0
冬スポーツって金はかかりまくるのに。あんまいい種目がないっていうかねー
さらに結果もだせないんだから、金の無駄だよ。
夏スポーツは水泳・体操やら1人でメダルジャラジャラ可能なんだから
柔道とかは銅メダルの枠は2つ。
冬ってそういうスポーツ、アルペンぐらい?
707新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:49:59 ID:PMfOLvlP0
>>705
そんなことが天下り役人だらけのJOCに出来るのかな。
いずれにしてもSAは選手本人に取って少しはうまみのある
制度にすべきだろう。
オリンピックはJOC役人と電通のためのものではない。
708新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:51:30 ID:0qrphVQu0
>SAは選手本人に取って少しはうまみのある制度にすべきだろう。

見えない所で選考時など優遇
これじゃねーの?
709新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:51:43 ID:+QF2ePCI0
>>706
そんな事言うなら真央はSAを受ける必要はないわな。
今でもCM料の一部をスケ連に上納してるんだからそれ以外の競技の
面倒まで見る必要なし。
結論出たじゃん。
710新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:53:10 ID:Vpzl8cWK0
JOCの懐は一緒だから、冬スポーツの浅田から巻き上げて
夏スポーツのビーチバレとか球技とか柔道とかにばらまくんでしょ
711新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:55:13 ID:0qrphVQu0
>>710
そう思うネw
冬よりも夏競技に金使ったほうが結果は出せるし
712新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:55:46 ID:jPBI7tA70
真央カワイソス・・・
才能ある人がお金稼ぐのは当然。
本人が寄付するってならいいけど金巻き上げるのはやめてくれ。
713新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:56:24 ID:idz8fcCm0
ま次の夏季五輪の強化費に使われるのは確定だな
強化費に使われればまだ良いが、役員の諸諸や職員の賞与に使われて終わりだな

表とは別に裏で電通からJOC役員には相当キックバック有りそうだしな
714新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:00:12 ID:iSr/pkB60
今回も
高橋
荒川
スグリ
安藤 と強化していって
メダル取ったのは荒川だけ
体操男子は個人でも6人中3人メダルとったのに

フィギュアももっと種目がふえればねー
話はかわるんだけど
715新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:02:41 ID:Jsw+FKm+0
体操は日本全国どこにでも体育館あるからな。
体一つで金もかからんし。
716新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:03:09 ID:Bgs0HEXd0
>>710
サッカークジのトトもそうなんだってね。関係ないスポーツ(陸上や
アマ野球など)に配られて。
SA断って今のままCMギャラの一部を直接スケ連に上納したほうが
フィギュアの為によさそ。
717新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:03:25 ID:RVwdpSGM0
お得感っていうのかな?そういうのが0だよね・・
女子シングルにしても少ないパイをすごいお金をかけて奪い合う感じ
718新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:04:27 ID:QFjuNuk90
それでもスピスケは邪魔だな。
ISUもとっととフィギュアとスピスケわけろ。
719新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:05:59 ID:+QF2ePCI0
>>713
それだったらスケ連は真央を守るべき。
そして守ってあげるから上納金少し上げてくれない・・・と頼めばいいw
SAたって金稼いでるのはスケ連の女子だけじゃないか。
720新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:07:41 ID:RVwdpSGM0
村主さんあたりはSA喜んでそうw
CMでられるしぃー
きれいに録ってもらえるしぃー みたいなぁー
721新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:08:21 ID:hkmMz4Dh0
まずは役員のファーストクラスをなんとかしてもらわんと。
722新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:10:30 ID:RVwdpSGM0
オリンピックの荒川と関係者一同が金決まって喜んでるシーンが映ってたとき
醜いと思ったね。
723新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:10:43 ID:L6c2vs360
>716
トトは大赤字だからもう分配金ないんだよ・・・
それどころか血税投入しなきゃいけない悪寒
724新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:21:48 ID:RVwdpSGM0
よくわかんないので質問なんだけど
フィギュアってさ、衣裳にスポンサーロゴ入れなれないようだし、
これでよく個人スポンサーとか付くなあと思う。
企業側のメリットは?

CMに出演・広告に載る=スポンサーではないよね?場合によるけれど
725新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:27:49 ID:pPEKpd1y0
個人スポンサー付いてる選手なんていないよ
企業に所属してる選手はいるけど
その場合は

バイオに 村主章枝 AVEX とか 安藤美姫 TOYOTA 伊藤みどり プリンス とか載るだけが
メリット
726新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 16:28:45 ID:RVwdpSGM0
>>725
ありがとう。
727新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 18:44:32 ID:47rR4/o/0
村主はCMもバラエティも何でも演技の糧になるわ〜とか思ってそうだから
SAでも何でもやれば良いと思うけど真央はメリットなさそうだし辞退した方が良さそう
728新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 19:14:59 ID:7YM/MkBY0
辞退…できたらいいんだけどな。JOCがそれを許さなさそう。気の毒だ。
729新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 19:15:51 ID:JspOFVIv0
>>714
メダルの数や競技人口はともかく、女子フィギュアの世界的な知名度
五輪の華度は体操の比ではない。
夏季五輪でいうなら、男子100メートルに相当する。
夏期種目は、100Mでメダルをとってから偉そうにすることだな。
730新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 19:24:41 ID:S9ENfJXe0
コマネチは?
超有名ジャンw
731新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 19:37:19 ID:gB4G80M+0
体操といえばいまだにコマネチ、なのが人気のなさを示している。
732新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 19:37:35 ID:MWjpeGbu0
他競技では辞退してる人もいるんだっけ
だがフィギュアでは出来るのかな
733新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 19:41:47 ID:IKYlWihi0
金とってからSA辞退したQちゃんは…
またロッテのCM出てるところをみると今は再SA契約したのかな?
734新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 19:50:01 ID:Ju2ZcUBy0
>>733
SA辞退した選手は、JOCの協賛企業のCMに出られないとかは無いから
735新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 20:08:46 ID:i0G+FIYX0
>>687
そういや、中野さんはスポンサ―ゼロなんだよね。
でも知名度と人気と実力がSA基準を満たさないつーことか。
高橋君・織田君にもSAにしてあげれば、選手も潤うし
男子人気にも一役なのにね。

真央はもちろん、すぐりん・安藤にも殆んどメリットないなら
辞退するかしないかは、勇気・政治力の有無にかかわってくる?
736新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 20:11:49 ID:RLBY5WJd0
SA辞退した人って圧力受けたりしないのかな?
何か調子落とす人多いような気が・・・北島とかQちゃんとか
気のせいか・・・
737新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 20:13:00 ID:qhZBvHDP0
気のせいじゃないようなw
マスコミバッシングも酷くなるし。
738新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 20:18:10 ID:JspOFVIv0
>>730
リアルコマネチ世代だからよくわかるが、
彼女が有名なのは、あのびくともしない完璧な演技で10点満点を
連発したから。
ただの9.99でのチャンピオンならあれほど有名にはならんよ。
フィギュアでいえばTBがオール6点満点で伝説になってるのと同じ。
739新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 22:27:32 ID:56w4zbX7O
質問なんだけど
仮に真央ちゃんがSAを蹴ったとしたら、その枠は他のフィギュア特別強化指定選手に回ってくるの?
740新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 22:45:09 ID:gB4G80M+0
廻らない。人数枠とかないから。
ついでに言えば特別強化指定でないといけないという規定もない。
741新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:01:23 ID:VwvU564q0
742新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:05:42 ID:EJ9ifBkY0
今の日本選手のスポンサー状況ってどうなってるの?
CM出演=その選手のスポンサーではないし

ゴルフの宮里藍選手はキャップにスポンサーロゴいっぱいで分かりやすいですが
丸山選手も
こういうのがスポンサーでしょ?
743新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 00:19:13 ID:EF7BllFY0
>735
基準というかスポンサー様のご意向が最優先でしょ
JOCに金を出してるスポンサー様が使いたい選手をリクエストするんでないの?
JOCの基準となれば競技面だろうけどスポンサー様としてはクルニコワみたいのだってアリだろうし
逆に不動選手のようなトップ選手でもいらないと言われればそれまででしょ

協力金の絡みがあるから一人でも多くの選手をSAにしたいのが競技団体側の思惑でも
男子もだとか金を出してもらってる立場では多くは要求できないんじゃないかな
744新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 00:23:15 ID:xixdddtV0
対象は原則としてJOCの強化指定選手(エリートA、B、ユースエリート)

ttp://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2004/1215_9.html

1年半前の情報です。
745新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 01:07:31 ID:zpT0xzNzO
>>744
‥‥?エリートAエリートBって意味がよくわからないが、
特別強化指定選手と強化指定選手のことだよな?強化指定選手でもSA契約できるのか?
‥‥まさかJOCがバンクーバー出場枠を餌に、
浅田姉妹セットでSA契約を迫ってるんじゃねぇかと思うと((((((((((;゚д゚)))))))))ガクブルなんだが。
誰か違うと言って俺の無知を罵ってくれ。
746新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 01:25:23 ID:ai5/CD0+0
去年のだが(B)と付いてるのがエリートB、(A)と付いてればエリート(A)
荒川 静香(B)プリンスホテル
http://www.skatingjapan.or.jp/jsf05-06/figure/kyoka-figure.html

格はエリート(A)の方が上で待遇もよい

しかしなぜか、エリート(B)しかいないフィギュアから3人もSAを出している
他の競技団体からは感謝して欲しいものだ
747新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 01:27:29 ID:ai5/CD0+0
恩田 美栄もエリート(B)なんだがSAに人身御供に献げられなかった。
748新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 01:33:00 ID:zpT0xzNzO
>>746
ありがとう。特別強化指定選手にもランクがあるんだな‥‥。
749新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 02:46:13 ID:xixdddtV0
用語の間違い訂正

698、701の

JOCの特別強化   ×
JOCの強化      ○

JOCの場合、強化指定選手又は オリンピック強化指定選手というのが正しいみたい。
混乱させてゴメン。

詳しくは 以下のサイトで
ttp://www.joc.or.jp/goldplan/about/index.html
ttp://www.joc.or.jp/goldplan/about/elite.html

スケート連盟の特別強化選手、強化選手とは別です。

作シーズンの特別強化選手、強化選手(フィギュア)
ttp://www.skatingjapan.or.jp/jsf05-06/figure/kyoka-figure.html
750新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 02:57:39 ID:xixdddtV0


作シーズン×
昨シーズン○

スケ連のページでは
>>( )はJOCオリンピック特別強化指定選手ランク
になってる???
751新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 03:18:41 ID:N/AYViOa0
( )はJOCオリンピック特別強化指定選手ランク
752新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 04:51:51 ID:43gfmnAc0
雨の関なんかCM収入すごいらしいな。
雨でSAみたいなのあったら選手ブチ切れだろうな。
753新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 05:37:52 ID:naToHPAZO
真央がSAになったらその金でトリノ以上にバンクーバーでは無用な観光目的のJOC役員の数が増えるんだろうな。
選手よりも多い人数でぞろぞろと行進してそれも選手達を後ろに従えて。
JOCに抗議メールか電話したやついないの?
754新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 14:10:26 ID:xixdddtV0
>>751

スケ連用語では 特別強化選手と強化選手は明確にランク分けされてるが、

JOC用語では、特別強化指定選手なんか強化指定選手なのか

JOCのサイトを見ると強化指定選手(エリートA、B、ユースエリート)が
正しいように思えるのだが、スケ連のサイトを見ると

「特別」の2文字が入っていて、これは間違いなのか、これはこれで正しいのか、
4月1日で用語が変わったのか

それで???となった分けです。



755新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 14:59:58 ID:CizWGvsr0
>754
スピード、ショート、フィギュアと見較べると分かるけど
スケ連は上記種目ごとにHMTL元原稿を出してる模様
用語のつかい方は適当
756新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 15:05:55 ID:CizWGvsr0
スケ連
 特別強化選手/強化選手

JOC
 JOCオリンピック強化指定選手>左の中から JOC オリンピック強化指定選手ランクを付ける

ランク (A)(B)(Y) *--ランク外
757新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 19:17:14 ID:vT832SRs0
荒川静香ら「シンボルアスリート」外れる

浅田真央(愛知・中京大中京高)にも契約を打診したが、本人側が「まだ早い」と辞退した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20060609k0000m050032000c.html
758新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 19:43:52 ID:h4WlCz/q0
真央は断って正解だね。
759新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 19:58:21 ID:HQBEfU0B0
まだ稼ぎたいか
760新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 20:10:20 ID:/SyPBZ7m0
SAってなにがオイシイの?
761新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 20:25:50 ID:iQyAjwR80
断って正解。
ロッテみたいな犯罪民族の会社のCMなんかでちゃだめ
762新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 20:30:25 ID:TJEiRCOw0
GPSの派遣先が中国とロシアになったりして
763新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 20:56:10 ID:n17BDmny0
>758
うん。「まだ早い」って賢い戦略的な回答だね。

にしても、JOC打診段階で発表して、真央包囲網でも築こうとしてたのでしょうか?
そんなの決まってから発表すればいいのに。
契約の中途段階で漏らすのって、どうなんだろ。

で、真央の代わり、女子フィギュアから誰か選ばれるの?それとも別競技から出すのでしょうか?
764新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 21:11:18 ID:ZEms2J4V0
大体2年後は夏五輪なんだから、夏五輪の選手を選ぶのが筋。
4年後の冬スポ選手の成績なんぞ予測不可能。

夏五輪に選手を送らないつもりか!JOC
765新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 21:43:08 ID:CFf288dQ0
今のところ冬季競技はスピードスケートの岡崎朋美だけが継続なんだね。
自転車でアテネ夏季大会出場したから二年後も関係あるんだろうし。
766新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 21:52:01 ID:NTvSIBDP0
>>765
それ大菅じゃない?
767新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 22:40:38 ID:3Oot3Bzw0
SAの利点ってあるとしたら五輪選考ぐらいだし
真央が高校卒業した年がちょうどバンクーバーシーズンだから
そのときに契約すればよし。
768新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 23:46:14 ID:2Jxl/J3J0
真央ちゃんサイドの人間は、よくわかってるね。
このままうまく選手を支えていってほしい。
バンクーバーの頃には、SA制度がなくなってればいいけど・・・・・。
769新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 04:05:09 ID:V1aCxS/s0
SAと聞くとどうしても中野や恩田のこと思い出して胸糞わるくなる。
はやく無くせよこんなの。
770新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 04:52:07 ID:L2fXapaq0
おまいらが寄付だと思ってサッカーくじ買いまくって外しまくれば
無くなるかもしれない>SA
771新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 06:01:00 ID:u81HCKzdO
高橋(男子)の過去の流れを考えれば分かるが、SAじゃなくてもゴリ押しはあるから。
それはもういくらグダグダであろうと、あからさまに。
そしていつも泣きを見るのは、トップベテランとホープの間の選手。

SAも関係無いとは言わないが、SA以前にスケ連としてのゴリ押しがあるんだよ。
そこから変えないと駄目。
才能ある選手に期待するのは悪い事ではないが平等にするべき。
その高橋もトリノまではそれなりに叩かれてきたから、安藤への不満はどうとも思わないけど。
772新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 08:10:52 ID:ad7tOz+A0
>>769
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060608&a=20060608-00000122-jij-spo
08年までの4年間で約97億も稼ぐつもりらしいから、無くならないだろうな。

>>770
政府の補助金が毎年76億も出てて、赤字らしいからもうどうにも成らないと思う。
ちなみに累積赤字は200億を超えてるらしい。
773新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 09:05:59 ID:YHy+v68b0
まともに会計検査もしてないんだろうな。
特殊法人の出鱈目ぐわいがここにも現れてるな。
774新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 10:22:28 ID:eQbzrwqc0
>>746
ちなみに
エリートAは月額20万、スタッフ2人に月額10万
エリートBは月額10万、スタッフ1人に月額10万
775新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 17:17:36 ID:EuR/VLK80
totoからの収入が減って
格下げされた選手多いみたいお
776新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 18:41:32 ID:V+kf3K7F0
つーかサッカーくじやめればいいだけの話じゃないのか?
777新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 18:56:50 ID:CrRdL9SQ0
サッカーくじ廃止して、赤字補填分をそのまま選手補助にまわせばいいんだけど
それだと公務員のOBの再就職先がひとつ減ってしまうので
そんなことできません。
778新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 19:24:46 ID:g8lbmcnD0
勝手だよな
公務員連中って
779新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 22:24:43 ID:1vQkhOKh0
なんでトトなんかつくったの?
サッカー人気ないし
やきう豚だって人気さがってる
780新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 22:46:59 ID:QqnEncBS0
グランプリシリーズでフィギュアトト発売してくれ
123位を当てる
781新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 23:29:58 ID:V+kf3K7F0
公務員とひとくくりにするのはどうかと思うが、とりあえずJOCは酷い。
目的を見失ってタダの金儲け団体…。
782新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/10(土) 00:09:33 ID:xk6X//Mk0
トトやめて、スポーツの強化用に宝くじを発売して欲しい。
783新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/10(土) 11:35:00 ID:u8MnbUZO0
金儲けの手際が悪よねー
かといって一気に高額収入目ろんだりしたら
法律違反しまくりの団体に変貌しそうだ。
784新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/10(土) 14:48:02 ID:kkPEJiMK0
普通に宝くじの売り場なんかで一緒に売ったら
こんなに盛り下がらなかっただろうに。
いまさら遅いけどね。
785新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/10(土) 14:58:36 ID:mdn5WCkZ0
>>768
SAは企業に「お買い得」と思われなきゃ金集まらないから
SAでは割が合わない選手ばかりが選ばれる
(要は自分でスポンサー見つけられる人がSAになる)

根本的に選手のための制度じゃないよな
786新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/10(土) 15:38:18 ID:JZgDS6/jO
SAは出来た頃からJOCの人質ビジネスと言われ評判悪い。
SAに選手を差し出さない団体はJOCからの分配金を少なくすると脅されたり。
でも集めた金を選手のために使うならまだしも
選手達よりもなぜか人数多いJOC役員のオリンピック派遣費用かなんかに使われるんだからバカバカしい。
真央は人質にならない変わりに連盟に直接寄附という形をとり続ける事で逃れた。
連盟も真央もそっちの方が正解。
でも真央は絶対ならない方が得だろうけど
CMの話とかも無さそうな村主や安藤はとりあえずなっておいて少ない金でももらっといた方が得かもしれん。
787新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/10(土) 17:55:51 ID:ygLGw23f0
自治スレで長いこと話し合ってた名無しの投票が始まりました。
★スケート板の名無しを投票で決めるスレ★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1149918740/
○投票は1日1IDで(重複は無効)
○候補のなかから一つだけ(複数投票の場合は、最初のものだけカウント)
○雑談はしない
○期間6/10〜6/20の23:59まで

候補は>2で
788新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/10(土) 18:30:21 ID:KUVsUrXK0
>>785-786
JOCと電通が儲けるための悪しき制度だね。
789新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/11(日) 00:47:23 ID:WcxMt1An0
安藤と村主がSAですか?
790新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/11(日) 01:09:42 ID:QFbEFfEP0
>>764
そのグダグダぶりが今のJOCクオリティ
791新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/11(日) 01:21:05 ID:wLf0oRvN0
大体2年後は夏五輪なんだから、夏五輪の選手を選ぶのが筋。
4年後の冬スポ選手の成績なんぞ予測不可能。

夏五輪に選手を送らないつもりか!JOC

A 141(137)名
B 68(65)名
http://www.joc.or.jp/goldplan/list/index.html
こんなに強化選手いるのだからその中から選べ カス
792新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/11(日) 01:22:27 ID:QFbEFfEP0
チト、サクラチトセオーの馬券買ってくる
793新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/06/11(日) 08:08:59 ID:U/snze670
>>785
人気選手がSAなら、協賛企業には美味しすぎる。

>「シンボルアスリート」とは、JOCが来年1月から始める収益事業で、
>企業がCMに起用したい人気選手に対し。年間1000万円の協力金を支払う代わりに
>肖像権をJOCに預けてもらい、スポンサー企業を募るもの。
>従来はJOCが各競技団体に強化費を補助する見返りに無償で選手の肖像権を管理し、
>スポンサー企業のCMに出演してもらっていた。

1000万で1億円近くの価値があると言われる真央をCMに使えるなら、
今から必死だろね。
JOC役員にキックバックが数千万円行くのは明白。
794新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 06:32:56 ID:7snjCOK20
安藤、すぐりんは、SA続けるメリットあるんだろうか?

ところで、すぐりん、クワンに続いてアマ最高齢女子だよね。
体力続くんだろうか?
29歳でペアやってるレナちゃんって、すごいね。
795新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 08:20:59 ID:uFXobBpe0
ペアは年取っても貫禄も技だから良いけど
女子シングルは、妖精イメージだから年寄りは股が臭いイメージで何か合わない感じするw
796新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 09:35:42 ID:HVKD3d4J0
>>795
ブッチーやリア子の股も臭いイメージだったんですか?
797新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 09:38:26 ID:qhoRFWRA0
30過ぎたらみんな妖精になれるんだお^^
798新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 11:27:21 ID:lxdBXMD70
クワンが現役としては語れないけど
スルは素晴らしい

村主さんも最高齢目指してがんばってほしいよ
彼女が日本をひっぱて来たのは事実だし
799新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 12:10:00 ID:SyQPT1Hf0
>>793
JOCスポンサー料は4年で3億だよ。
1000万というのはSA選手に払われる額。
(後に2000万に引き上げ)
800新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 12:26:58 ID:IcbNFSd60
>>794
すぐりより年上だと、ソコロワも現役続行だし、
オーストラリアかなんかの選手はどうなんだろ。
ソコロワはバンクーバーもその次も目指すと言ってたね。スゴス
801新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 14:01:57 ID:V25ah+RR0
>794
代表になりやすい。
全日本で失敗しても
点数にげたはかせてもらえるとか。
甘い汁すったふたりだしwwwwww
802新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 17:43:45 ID:UKhv8Jod0
>>800
でも練習態度が悪いってFSUにあったピセーエフのインタビュー訳で
言ってた、コーチがそれで相談に来る時もあったらしい。
スルみたいな闘志は彼女にはないと言われてたし、自己管理も
指摘されてた。それでもバンクーバーまでは続けるだろうが。
ボルチー復活してくれるか、若手が上手く育つといいんだけど。
803新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 17:47:37 ID:ilsHD/3c0
昔はロシア選手じゃボルチー一押しだったんだよな・・・。
スタイルよくて美人だったが怪我でどうもついてない人ってイメージ。

ソコロワはシーズン途中怪我で練習不足からか太ったのが明らかだった。
やっぱ怪我はコワス。
804新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 18:15:56 ID:DnzKT7a90
やっぱりDQN臭がするんだよね...ソコロワ。
かわいいけど。
805新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 18:19:38 ID:et+baWi2O
>>794
そうだな
あの二人はオリンピック出場が命だからな
自力だけでは無理と判断したんじゃないか
しかあしもし噂どおり絵美が連盟会長になったらSAなんぞ無視しまくりだろうな

そうなったらおもしろいけど
本来スポーツ選手に投資することぐらい博打なものはない訳で
故障で潰れるかもしれないし勝負は時の運もあるしな
変にスポンサーに義理だてすんのがおかしい
勝手に金だしてるだけなんだから
本来のあるべき姿にもどすべき
806新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 18:19:49 ID:UKhv8Jod0
ソコロワは女版ヤグって感じ
あとオベルタスも練習態度悪いと言われてたな
才能あるタイプって練習嫌い多いからね
荒川なんかその典型的例だし
807新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 18:30:14 ID:B/yuJjYq0
絵美ってそもそも連盟の仕事してるのかなー?
以前からマスコミで騒がれたりして印象良くないんだけど。
808新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 19:01:43 ID:ocXEie8a0
フィギュアに限らず練習嫌いってどうしようもないよな。
どんな世界でも頂点を目指す者は練習を目一杯するのは当たり前で
結果、才能と運の差で決まる事が多いのだが、、、、。
809新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 20:15:19 ID:7snjCOK20
>806
皇帝ヤグって練習嫌いだったの?
ソコロワ練習嫌いなのか、他に練習嫌いの才能ある選手って誰?

結局、練習嫌いで資質ある人も練習好きだけど才能は乏しい選手に
努力の差で負けちゃうってことですかね、本人の自覚ない限り。
810新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 20:20:24 ID:UKhv8Jod0
>>809
いや練習嫌いではなかったと思う、自伝読む限りでは
五輪シーズンの夏とかに急激な減量とかはしてたが
性格とかの面がヤグっぽいなっていう意味>ソコロワ

他種目だけどアベルブフも練習嫌いだったらしい
で妻のロバチェワは逆に努力家
あとみどりも練習嫌いじゃなかったか?
811新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 21:11:38 ID:8TSeyy0QO
練習嫌い練習嫌い言いますが、嫌いな方が普通に思えますが。
好き嫌いに分けたら、練習好きな人の方が少ないと思いますがね。

誰だって練習しないで上手くなりたいと思うでしょうし。
しかしいくら才能があろうとも、練習しないと上手くならないのが現実



皆さん何かに打ち込んだことがないんでしょうか。
あるいは何かに打ち込んだ人が周りにいるとか
812新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 21:13:31 ID:Bq/YXLUS0
>>794
安藤はJOCスポンサーの所属会社(トヨタ)に義理立て
村主は何のためらいもなくそれがスケート界のためになると思って
それぞれ賛同してそう
>>807
してないと思う。
そんな人が突然しゃしゃってきても逆に萎え。
813新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 21:34:40 ID:+VI5sX2g0
>>811
真央は結構練習好きなんじゃないかなあ。
そんな風なこと言われてたような。
最後の投げかけはスレ住人にするより
練習嫌いな選手にしてあげたら?
私らが反省促されてもしょうがないしw
814新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 21:34:57 ID:lMJWAKUu0
絵美は外野にいてこそだと思う。
815新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 22:38:49 ID:7snjCOK20
>>810 
ありがと。ロシアって、若手の強化育成の時のフルイワケに両親・祖父母の体型
チェックするんじゃなかった?ソコロワの家系は太る遺伝子はないけど、
本人の自己管理の問題か突然変異で太ってるのでしょうか?

練習嫌いの天才って、努力家の秀才選手より期待値は常に高そうだけどね、
最後まで、才能開花しない場合もあるんだろうけど、歯痒いね。
安藤さんガンガレ。コスは練習好きで性格もいいけど、テンパってしまって本番弱いの?
816新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 22:40:17 ID:UKhv8Jod0
>>815
フィギュアでは知らない、バレエはそうらしいけど>チェック
817新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 22:54:35 ID:nHFIkFvC0
真央は練習が好きだと言ってたよ。
少しずつ出来なかったことが出来るようになる過程が好きなんだとさ。
なんかすごく日本人的な精神の持ち主だと感じたよ。
試合は緊張するし練習の方がのびのびできて好きらしい。
818新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 23:14:41 ID:BbthHQOs0
壁にぶつかった事があるかどうかでも変わってくると思う。
伸び盛りの人は何やっても楽しいだろうよ。
819新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 23:44:52 ID:7snjCOK20
>818
そうだね、伸び盛りで、レベルUPや技取得など成果を目に見えた
形で体現できると楽しいだろうけど、不調でも弛まず努力続けてる
選手に光明が射して欲しいし、努力が報われなくても応援したいですね。
820新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 00:06:46 ID:USb1iju60
>>812
金銭的にも村主は2,000万もらえればOKでしょ。
断ればCM等でもっと稼げるってことはないと思う
821新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 00:07:26 ID:ra/5E0Tw0
4分演じるのが嫌いってハッキリ言っちゃう人もいるけどな
日本には。
822新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 00:09:48 ID:cM1L8Jvj0
>>821
それならお前はとっととスケート辞めろと言いたいがな
823新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 00:16:59 ID:1XZrzSpz0
>>818
真央のこと指してるんなら、壁にぶつかってると思うよ。
でもJOでの演技見てたら、それを乗り越えようと一生懸命に見えた。
村主だって、決して自分を諦めようとしないしね。
練習すればいいというものではないから、
自分に合った練習のペースを早く見つけて、継続していくことが肝心なのかな。
あと結果ついてこなくても投げ出さないことかな。中野見てたら、それは重要だとおもった。
824新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 00:20:03 ID:USb1iju60
長い選手生活の最初から終わりまで練習漬けの選手も中にはいるけど
たいていの選手はモチベに波は出るもんでしょ。
825新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 00:40:03 ID:w+jLI0is0
練習嫌い言われてる荒川も氷上の練習時間は無駄に長いみたいだし。
ただ集中力ないから濃密に練習してる時間は短いってことらしぃ。
826新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 00:43:41 ID:FP3WXHHW0
>823
そのわりに村主ってもう伸びしろがないね。
進化してないとは言わないけど、これいじょうナニを習得できる?という感じ。

827新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 01:01:59 ID:ZPk2k9x20
>>825
長野五輪直後の荒川は知らないが、
大学入って以降の荒川は練習嫌いじゃないだろ。
キャラハンとこ行ってた時は、カークが荒川の練習量に驚いてたし。
828新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 03:43:37 ID:7Jodty9T0
練習が嫌い イコール 練習少ない とは言えないでしょうが。
829新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 03:49:15 ID:WS59M5uZ0
バンクーバーの次は絶対むりぽw>ソコ
830新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 04:18:54 ID:CcyUrHmz0
>>823-825
フィギュア日本のトレーニングメニューや練習方法って科学的なのかな。
野球やサッカーなんかも、無駄に練習時間が長くて効率良い練習出来てない、
選手個人の体調・技術に合ったメニューじゃないって海外メディアなんかからは
言われてたりするけど。

結果ついてこなくてもモチベ保って継続出来るのも一種の才能かもね。
舞ちゃんも、真央みたいな才能に恵まれたわけでもない中野さんの
這い上がりみて、何か奮起するものないんだろうか。
831新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 08:47:04 ID:eUB9zI2zO
>>814
漏れはそうは思わない
悪の元凶である広告代理店のやしに金の弱みをにぎられ
好いようにされてる今の理事役員では第2第3の久永城田を生み出すだけ
文部科学省がどういう判断をするかわからんが
ここまで騒ぎになった以上外部の人間を使っていくのが常套
そういった意味では適任
832新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 09:11:46 ID:h7U5usCGO
渡部絵美なんかスケート以外の事で話題になるんだから
そういう人は要らない
基本的に表に出たがりな人間は
裏方の仕事は合わんよ
選手にも良い影響があるとは思えない
833新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 10:04:18 ID:8HFd507o0
確かに外部から優秀なTOPを持ってきて再生を計るのは納得。
だが絵美では城田より悪くなるのは容易に想像できる。
どちらも品性が極めて欠けている。
834新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 10:12:20 ID:iHDwWjh80
>>828
そういうパターンは多いんでないの。
835新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 12:03:33 ID:kMxZ0ekB0
実際のところはどうか知らないけど、家で喋ってる事をマスコミの前で喋るのはダメだと思うな。
練習嫌いって母ちゃんや父ちゃん、まぁ、親しい友達くらいに言うのは仕方ないかも知れんが
そういう話をテレビとかで見ちゃうと、普通に応援してる見ず知らずの人間としては萎えるよ。
836新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 13:27:22 ID:rBdH2NoJ0
練習嫌いと言おうが言うまいが、
結局世界でトップ争いをする選手は
みんなむちゃくちゃ練習してきた選手だと思うよ。
837新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 13:57:17 ID:oZqctgzD0
価値観の違いでしょ
めちゃくちゃ多く練習しても足りない感じる>村主タイプ
やってるけど偏りがあり調子崩す>安藤タイプ
技術向上が楽しくてたまらない>中野タイプ
838新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 15:25:14 ID:IV5T+CXu0
テスト前に「全然勉強してなーい」って騒ぐ奴がいっぱいいたろ?
コメントだけで判断出来るかよ
839新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 15:28:39 ID:BIRNr6CL0
つまり荒川は「全然勉強してな〜い」と言ってAを取るタイプだな。
その言葉を真に受けて、「ショッピングに行こ〜っと♪」と出かけるのが
美姫。で、Fを取ってしまう。。

840新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 15:42:28 ID:wx7FKZWB0
>>839
補足:「影でコソコソ猛勉強して」を追加。
841新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 15:49:45 ID:FzOIscrw0
>>839>>840
んで休み時間も図書館で勉強してるのに、最高点は荒川にとられて
キィーーーーッとなってんのがすぐりんw
842新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 16:26:21 ID:CFlZR9+70
面白いw
843新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 17:07:22 ID:vo9hn9Ze0
>>839-841
全部当てはまってるなそりゃ

真央・キミー・ユナはみんなガリ勉猛練習だから気が抜けんな
844新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 18:06:39 ID:tt7rw6Iw0
さりげなくチョンアピールきもい
845新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 18:09:05 ID:vo9hn9Ze0
>>844
真央ヲタだけどあの異常練習漬けは事実だし
846新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 18:11:00 ID:qfWEmNTf0
>>841
村主選手、好きだけど笑ったw
836からの流れ、当たってる気がするw
847新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 18:48:03 ID:p3GFC7Kx0
荒川さんは勉強していない時はそれなりの成績しかとらないと思う。
(選手としてもいっつも結果だしていたわけじゃないし…)
ただやる気だして猛勉強したらいきなり良い成績取っちゃうタイプ。
848新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 19:07:48 ID:7KhdXYRl0
でも努力が続かずいきなり「留学します」とか言い出して休学したりして。
849新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 19:09:15 ID:I+dcFG9G0
練習しなくて良い結果だせる選手なんていないでそ
850新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 21:26:27 ID:LeohUPX70
>>826
次シーズンにはビールマンとドーナツを習得していたりして…
851新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 21:33:16 ID:0lQl9E/10
>>850
案外3-3とループだったりするかも
852新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 21:38:43 ID:eUXBG7F40
もし。
もし。村主さんが飛ぶとしたらかなり飛ぶ前の溜が長そうだね3Lo-3Lo
853新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 22:13:11 ID:+WBDflAz0
柔軟技も3−3も12歳ぐらいまでにある程度の完成度でないと難しいのかもな
854新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 22:26:33 ID:CcyUrHmz0
10代に跳べた3−3が成長(20代)で、跳べなくなった人って、
中野、クワン...、
サーシャって3−3跳べたっけ(高さはともかくとして)
すぐりんは、元々跳んでないよね。
855新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 22:26:37 ID:T6thgvhD0
すぐりんが、3−3を本当にやるとするなら、3T−3Tか3F−3T
のどっちかだろうね。後者だったらすごいけど。

>>851
すぐりんは、Loをマスターしてないわけじゃない。ただ単に苦手(=失敗
率高し)なだけ。
が、そうであるが故に、打つ手なしって感じだ。技術的に問題があるなら、
練習で何とかなるけど、ある意味「相性が悪い」って感じだからなぁ。
男子選手でも、4回転持ちの3A苦手が居るけど、それと同じ。こればっ
かりは、克服は不可能と思われ。(同じ理由で、おんちゃんやユナ選手のLo
苦手も直らないと思う)
856新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 22:29:19 ID:T6thgvhD0
連投スマソ

>>854
中野は、不調を立て直すために飛ばなくなったってのもあるみたいだ。
練習はしてるみたい。いろいろ練習してるけど、試合に入れるなら、3F
−3Loみたいな事をインタビューで言ってた。
857新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 22:47:40 ID:CcyUrHmz0
>856
中野さん、跳べるのかな、回転不足とられそうな悪寒
858新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 23:11:27 ID:bmgluepE0
3f−3loって巻き足連ちゃんじゃん。。
止めてくれ。トゥアクセラーは3−3すると印象悪くなるぞ。
859新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 00:10:40 ID:OTVRrJjf0
ゆかりんはまずトゥアクセル直してから
860新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 00:38:57 ID:Izwn7ZxY0
村主の3-3宣言は毎シーズンのことだからな。村主に限らずみんな最後の試合のあと
来シーズンは3-3をやりたいと言って結局やらないパターンが多いね。それだけ
3-3は難しいのだけど。
861新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 01:06:29 ID:7qxsFaUz0
>856
中野の巻き足をアピールするためのコンボだな。
一番アグリーなジャンプの組み合わせ。
やっぱ中野ってDQN?キスクラの態度も日本女子で一番悪いし。
862新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 01:17:06 ID:Y8EFL8JA0
>>854
コーエンは一度ワシントンのFSで決めているけど
3-3持っているとはいえないと思う…。
863新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 03:00:32 ID:8tm4Dlk5O
コーエンは3-3飛べなくても一応3-2-2もってるからなぁ
村主はやっぱ厳しいのかね
864新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 05:48:32 ID:Lavb5Ur70
>856
中野さん、3F−3Loは効果ないってこと?
865新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 06:41:50 ID:MRVVHvOrO
>>779
それでもやきうはふぃぎゅあのひゃくまんばいはにんきあるよ
866新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 00:14:40 ID:wniANqCb0
>864
巻き足だろうと回転不足でなく決めれば効果はもちろんあります。
スケカナのインタビューで3F-3Loが一番調子が良いといっていたが今はどうだろう。
後ろに3つけるなら彼女の場合3Sか2Aのあとにつけた方が成功しそうな気がするが。
867新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 00:26:23 ID:Kp46q+zx0
3F-3Loって中野さんのばあいどちらも回転不足ぎみだよね。
3−2に簡単にグレードダウンされそう。最悪2−2にされるかのせいも。
868新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 00:35:01 ID:Wav7cxwT0
サッカーの話禁止ね
マイナースポーツの分際でスケート板に関わるな
869新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 00:46:11 ID:gZuWHfVBO
中野の場合、巻き足プラス低空ジャンプだからなぁ…
回転不足食らう要因たくさんあるよね
セカンドジャンプの回転遅いし
870新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 01:00:42 ID:Kp46q+zx0
それにセカンドのループってかなりしっかり跳ばないと
プレローテくらうしね。
871新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 01:13:26 ID:5+/QKVck0
サッカー板のほうではたびたびフィギュアの話題を見る。
と言っても「今回の日本代表は安藤美姫と被る、電通主導で不可解な人選、
マスコミでの批判は潰されるがネットでは誤魔化せない」とかそんなんだけど。
872新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 01:32:08 ID:c2Tbt2iX0
サッカー板除いてたけどやったら電通電通って出てくるな。
フィギュア板でやったらでてくるようになると思ったらサカーヲタだったのかw
873新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 05:58:59 ID:s87GmiEcO
荒川、新CMでお茶フィギュア衣装
874新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 10:30:54 ID:wgmaP0+Y0
>>873
緑の衣装らしいね
メイク含め楽しみ
875新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 15:57:09 ID:a0ghH/Sn0
てかスポーツ全般が好きな人も多いだろ。
876新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 20:55:52 ID:oNWMCirH0
>873-874
あの衣装、なんか変だと思ったら、上半身は緑、スカート部分が白でパカッと
分かれてるせいだと気づいた。スカート部分も緑系にしたほうが違和感ないと思う。
877新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 21:32:51 ID:IAH4b/600
色もだがスカートの形が山田組だった。
しかもボリューム出しすぎ。
878新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:04:05 ID:pS6N0iVV0
確かに真央っぽい野暮ったさ。
879新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:17:08 ID:1Yorc1UB0
お茶のCMだから緑は外せないんだろうけど
あの衣装は駄目だ
880新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:17:49 ID:Qu5ObUt10
ってか、緑似合わないよな
881新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:18:53 ID:t0dwBl+PO
まぁ確かにスカートの裾が少し野暮ったく見えたけどさ、
不特定多数の人間が見るCMならあのくらいでしょうがないんじゃない?
特にあまりフィギュアを知らない年配の方とかは、おしりや太股の露出が激しい映像は極端に嫌うし。
ウチの母ちゃんなんてユー・レイズ・ミー・アップの衣装を見て「裸で滑ってる」って言い放ったぞ('A`)
882新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:21:22 ID:saJflFT/0
見逃した
883新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:25:44 ID:Qu5ObUt10
884新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:26:15 ID:1IqNpVwA0
年寄りには婆シャツ見えないからねw
885新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:28:02 ID:PhDP6Ndz0
上半身は別に言うほど悪くはないとおも。
下半身のスカートがね…荒川がああいうスカート穿いてるのが珍しいから違和感もつわw
886新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:32:32 ID:C75MqTTi0
なくなった選手の話はもういいよ
887新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:39:38 ID:saJflFT/0
ありがとう>>882さん

なんか安っぽいな
888新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 22:41:23 ID:saJflFT/0
すみません、まちがえました。
ありがとう>>883さん
889新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 06:08:51 ID:/nW8Xcz70
流れ豚義理ますが、結局、スルクワンは現役続行ですか?
その場合、すぐりん同様、カナダ五輪目指すんでしょうか?
890新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 11:01:51 ID:BgoKuRxz0
>>889
スルはともかくクワンは新採点では、勝てない
クワンが勝てないからマーシャルはショー形式になったぐらい
稼ぎたいから引退はしないだろうね

クワンはいさぎよく引退してほしいよ
これ以上、どうしたいんだろう?
891新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 11:23:47 ID:o5QVCMJ50
>>889
クワン自身は現役続行したい気持ちらしいけど、
決断を下すのは、夏頃だと言ってた気がする。(怪我の状況等、医者の判断を聞いてから)
でも例え現役続行する・・と本人が決断したとしてもGPSはまた出てこないだろうね・・・。
(マイスナーがスケアメ決定してるらしいから、クワンはスケアメに出ないのはほぼ確実。
ってことは他のGPSに出る可能性も0%に近いだろうね。)
んで、お遊び大会(ショウ)をこなしつつ、全米でシーズン最初のコンペ・・というお決まりコース。
しかし、全米出たところで、ワールドに確実に行けるような状況じゃないだろうね。
もし全米でダメならそこでアマ引退とかじゃないかなと予想。(EXはクワン祭りで)

スルも夏まで決断出さないんじゃなかったっけ??
来季はオヤスミするのかな??よくわからんが、アマチュア資格は保持するらしい。
892新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 11:52:04 ID:hQ0BK4QmO
スケート板ってアンチスレ制限するローカルルールとかないの?
日本女子選手のアンチスレ数だけ異常過ぎる
スレタイも酷いし
893新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 11:53:06 ID:Jo+8jKNj0
ローカルルール作っても削除人に無視されてる現状ではね…
894新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 12:04:49 ID:x3MwYQuS0
>>マイスナーがスケアメ決定してるらしいから、クワンはスケアメに出ないのはほぼ確実。
ってことは他のGPSに出る可能性も0%に近いだろうね。

クワンのランクと去年大会に出ていないことを考えるとスケアメしかでられないんじゃない?
スケアメにでなかったらやっぱりほかの国の大会に出るのは想像できないですね
895新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 12:15:42 ID:OvqehZvj0
主催者枠であればいいわけだから
クワンのバリューなら入ろうと思えばどこだって入れる。
896新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 12:20:03 ID:KXMRVu7e0
でも、クワンが出場して舞砂に負けるようなことになったら…
はっきりと世代交代というか、マイスナーが次なんだよって印象つけるためなら分かるけど。
アメのスケ連は日本スケ連みたいなきっついやり方するかな。普通避けるでしょ。
897新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 12:39:23 ID:M9lbT3dz0
十分もうけたんだろ
あとは恥をかかない引退の仕方さえ考えればいいさ
いまさらメダルなんて高望みしなけりゃ難しいことじゃない
898新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 14:02:51 ID:zXBIoMNt0
>>890
クワンが勝てないとしても、勝てる選手だけが選手じゃないでしょ?
勝てる選手以外は価値がないとでも?
899新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 14:07:06 ID:4gA7xZzAO
170超えてくれればアメリカの顔の一人として現役続けて欲しいが難しいかな?
900新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 14:10:35 ID:2850sOcP0
マイズナーにもっと華があればいいんだろうけどかなり化けなきゃだめだし
サーシャも女王というには決定力が弱いし、雨スケ連にとって
クワンはまだ必要なスターなんだと思う
901新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 14:39:19 ID:BgoKuRxz0
>>898
>勝てる選手以外は価値がないとでも?
クワンに限っては、当てはまる
この人のやり方好きじゃないから、
クワン自身がアメの癌になってること気づいてほしい
荒川さんがクワンのようにならなくてよかったよ
全日本だけでるってこと辞めてくれたもん
902新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 15:18:17 ID:x1AKprry0
こういう総合スレでアンチ同士が好きでもない他選手を使ってsage合うのはやめて欲しい
アンチスレあるんだからそっちでやれと
903新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 16:36:40 ID:nVRxavEG0
>荒川さんがクワンのようにならなくてよかったよ

必ずこの人の名前が出てくるんだよな〜。
904新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 16:48:43 ID:fp0lJaUOO
本当にその選手が好きなら他選手叩いた時に好きな選手の名前出すわけがない。
荒川スレでもクワンファンに成り済ましたアンチがクワンとの比較論を持ち出すキャンペーン中。
荒川もクワンも好きじゃないから両者の名前出して両者を叩いてるんだろうけど、
もう引退した人間絡めて何がしたいのやら…。
905新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 17:01:11 ID:x1AKprry0
世代交代、進退話ってのはどんな選手でもどんな引退の仕方でもやっぱりちょっとせつないもんがあるなぁ。
若い選手が実力つけてきた嬉しさってのもあるけどさ。
906新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 17:36:38 ID:NDRmtioT0
でもさ、どんなに実力者であっても時機を見てで引退しないと、
25歳定年じゃないけれど
若手が育たない、ベテランだらけの女子プロレスみたいに低迷したらやだな。
907新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 17:43:42 ID:tecssD470
ベテランが多いから若手が育たないのか、
若手が育たないからベテランが多くなるのか。
908新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:08:20 ID:cyTMhQ3h0
クワン、スルツカヤらベテランには、まだ来シーズンまでは残っていて欲しいけどね。
東京世界選手権で、真央・キムユナ・マイズナーら若手との対決が見たいし。
中堅にもコーエン、ロシェ、コストナー達がいるし
女子シングルは色んな層がいたほうがやっぱり面白い。
日本で言えば
ベテラン村主、中堅安藤or中野、若手真央のチームはなかなか良いと思うし。
909新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:18:41 ID:apbxG/4H0
クワンはまず痩せないと選手として話にならない。
サボリも駄プロも我慢できるが…あれだけは…やる気が無いとしかorz
910新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:20:09 ID:x1AKprry0
>>907
むずかしいな。
911新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 20:48:14 ID:oGDyi0ABO
ベテランを超えられない若手ならベテランを追いやってまで
大舞台に出さなくていい。クワンが居続けるのには
理由があるということ。(ただし、クワンのやり方には
どうかと思うところはある)
912新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 20:50:43 ID:cSlM81GS0
このまえCSでやってたやつみたけど、オオトリなのに
当たり前のようにジャンプも無くて
盆踊り踊ってはりました
913新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 21:19:45 ID:IQQ1DNoN0
しかしグランプリシリーズに若手が出れないような事態は避けたいところ。
今の日本もギリギリじゃね?
914新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 21:39:25 ID:nBkJPIic0
そのために、ジュニアグランプリシリーズがあるんだろ。
915新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 21:44:32 ID:2J9SYiLY0
まあ、クワンは来季の全米が勝負だろう。
そこで勝てれば続行、そこでダメなら潔く引退。

これでよい。
916新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 21:49:43 ID:cStOd0p10
クワンが村主化して、4大陸選手権に出て
エミリー・ヒューズあたりと
最後の3枠目を争ったりするとこ見てみたいけどな。。。

917新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 21:54:51 ID:/nW8Xcz70
>>911
でも、クワンってスポンサーの意向もあるし、引き際検討してると思う。
賢い人だから、ボロボロになって引退はないのでは?
全米8連覇だっけ(忘れた)、ともかく、この偉業を越える人は今後いないだろうな。

クワンシナリオでは、何かイベント的に華やかに、惜しまれつつ引退、
で、弁護士資格とって、エージェントを開いて、インテリセレブに。。。
918新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 21:55:00 ID:2J9SYiLY0
アメリカは何はなくとも全米がすべてだろ。
919新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 22:32:57 ID:8LEflL9i0
大局的に見ると、上が強いほど下も強くなると思うので、強いベテラン
が居るのは絶対にマイナスでは無いと思う。

ロシアの下が育たないのは、スル(とソコ)が居座っているからとは思
えないし、雨はクワンが君臨していても、舞砂が育った。他も育ってる。

決して、上が居座って下のチャンスをつぶしているなんて事は無い。

日本だって、真央がちゃんと出てきたじゃん。ジュニアで目覚しい活躍
をして、シニアの国際枠を実力で勝ち取ったし、さらに出場したシニア
の試合で実力を発揮した。
シニアで戦える実力のある選手なら、若くてもちゃんとチャンスは貰える
のだから、シニア層が充実している事が、若手育成の妨げになっていると
は思えないよ。

>>907
>ベテランが多いから若手が育たないのか、
>若手が育たないからベテランが多くなるのか。

ヨーロッパ辺りでは、その逆の現象が起こっているかも。

ベテランが居ないから若手が育たないのか、
若手が育たないからベテランも居ないのか。
920新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 23:45:48 ID:IQQ1DNoN0
>>919
なるほど、そうだな。俺がちょっと近視眼的だったよ。
グランプリ予想スレ見てたら、日本の若手厳しいなと漠然と思ってただけだったから。
921新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 23:49:01 ID:/CUyC+6d0
スルとかクワンとか村主とか年寄りだけど本人が進退をどうしようと
文句は言わせない実績残してるからいいでしょ。
日本選手は出る大会があんまり無いから恩田のGP二枠がもったいないという話だろう。
まあ新旧交代になる来季は我慢だ。
922新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 23:50:52 ID:npoM+kLA0
あえて引退させたいならISUが年齢制限を設けるとかしないとね
シングルは30歳までとか
923新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 23:57:34 ID:aDQaZoYg0
そうか?シングルは30歳までなんてって規定があったら
逆に30歳まで続ける人が多くなったりしそうな気もするのだが…。
924新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 23:58:46 ID:npoM+kLA0
それか怪我や病気以外でGPSに出ないと容赦なく引退決定とか
925新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 00:02:50 ID:vu4oNzNH0
そんなの怪我や病気を捏造すればすむはなしで。
926新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 00:28:02 ID:Yf6t7kRX0
確かカルテとかの書類提出じゃなかった?
そんなに簡単に偽造ってできるもんなの?
まあ実際昨シーズン仮病と思われてたクワンは
マジで怪我してたわけだが
927新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 00:34:56 ID:+nlq5u7h0
GPSに出なければ、ランク下がるわけで、滑走順が最終グループでなくなり
PCSが押さえられる
928新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 00:37:08 ID:FC70wEbn0
>>926
偽造じゃなくても医者が書いてくれるだろ。



929新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 02:46:10 ID:4mDmz6lk0
持病とか怪我のないベテラン選手なんてまずいないわけで・・・
930新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 04:00:09 ID:jQLOrx5m0
むしろ、全米8連覇なんての自体奇跡に近いわけで・・・。
今年は怪我で1シーズン棒に振ってしまったわけだが。
若い頃はいろいろあったにせよ、好調が続いていただけに
こういう事態は想定していなかっただろうな。
931新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 04:01:55 ID:136BxJ2o0
>>875
俺もサカー、フィギュア、相撲、ゴルフなんでも来いって感じ。
やきうはイチローくらいしか興味ないけどな
932新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 06:29:44 ID:AVY90Wkd0
>>919
上が強いほど下も強くなる

同意。アメリカが良い例。
上(クワン)に追いつけ、追い越せの勢いで出てきた若手の活躍を見れば分かる。
タラ、サラの五輪金。コーエンとの名勝負@全米、キミーのワールド優勝。

強い選手は、同じく強い選手を引き寄せるんだよね。
対戦相手に、「絶対○○に勝ってやる〜〜!」という闘志を起こさせるし。

日本はこれから、真央に追いつけ、追い越せの若手がどんどん出てくれば、
今以上に層が厚くなるだろうね。
933新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 06:38:08 ID:AVY90Wkd0
>恩田のGP二枠

ベテランには頑張って欲しいけど、これは良いのか悪いのか分からないww
934新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 06:38:13 ID:1mp7DFjr0
>932
でも日本女子若手って、真央が突出してるだけど、その他は
雨若手(エミリ・マイスナ・ケイティ・リャン)には
かなり引き離されてる希ガス。
すぐりん・安藤・中野が引退後(4年以内)が日本女子大変かも。
935新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 06:41:35 ID:AVY90Wkd0
>すぐりん・安藤・中野が引退後

安藤はまだ続けるんじゃない?
彼女は、キミー&エミリーよりずっと上だと思ってたのに、この1年で
形勢逆転してしまったね。
936新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 08:00:06 ID:UYsDwb/i0
安藤さんにはこのまま終わって欲しくないな。
再び這い上がってくることを期待します。
937新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 12:01:10 ID:4mDmz6lk0
エミリ、ケイティ、リャンを過大評価しすぎ。
エミリは跳べないのが致命的だし、他も大したことない。
急に伸びる可能性なら日本選手だって同じぐらいあると思うし。
安藤、中野のほうが全然上、2人を除いてもいい勝負。
真央の少し下の世代は層が薄いから未知の雨若手には
負けるかもしれないけど。
938新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 12:05:34 ID:bX+Og6WU0
>934
シズニーもいれてあげて・・。
939新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 12:47:25 ID:+lZGt0IJO
シズニーはいつの間にやら三軍に追いやられてしまったね・・・
Jrワールドでもびっくりするほど点が出なかったし・゚・(ノД`)・゚・
真央みたいな超新星はいなくとも、まだまだ雨の方が選手層は厚くて羨ましいかぎり
940新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 12:57:37 ID:F0GdWQg20
まあね、こうやって憂慮してる間も若手は育ってる。数年前もそうだったし、世代交代の時期は
いつもこうゆう『若手が育ってない!』って話が持ち上がるけど、
毎回それなりに上手く世代交代されると思う。
けどここ10年はフィギュアの歴史でも突出した技術の選手が多かった。
けど、
アメには、マイスナーもいるし、日本には真央、
一番憂慮されているロシアにも、一応マルティノワがいる。
それなりに各国には若手の切り札は用意されてると思うよ。
心配しなくても案外うまくいくんじゃないかと踏んでるし
なるようにしかならん。
941新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 17:22:53 ID:/VJQxuLv0
恩田のGP2枠は当然だろ
むしろ安藤のGP派遣を取りやめたら?
本人の発奮材料にもなるし。
942新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 18:05:12 ID:iXvN2v7l0
雨と比べて、先行きを悲観するカキコが多いけど、少なくとも来期に
限っていえば、雨の方が悲観的要素が多そうに思えるけど。

コーエンは、今期日本選手に3連敗。しかも、それぞれ別の相手に負け
ているので、来期も負けないとは言い切れない。点数的には、180点
台前半に大抵乗っていて、すごく高い位置で安定しているのに、なぜか
優勝できない。運も悪いのかな。今期は、スケアメかスケカナ・NHK
杯なら3こけ位でも勝てたと思うんだが。

マイスナーは、PBは高いけど、ワールド以外では、180点台はおろか
170点台も出した事が無いので、安定性に大きな疑問が残る選手。サラ
(来期惨敗)やコストナーのような(大抵160点台でごくまれに190
点前後を出す)展開をたどる可能性も低くは無さそう。

残りの選手は、正直言ってまだ160点前後の選手なので、調子がよければ
日本の3番手に勝てるかな?ってレベル。もちろん、化ける可能性はあるけ
ど、同じくらい日本の選手が化ける可能性もある。
943新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 18:10:14 ID:bXUajkQJ0
コストナーの190点って世選予選ポイントも入ってるよね?
944新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 18:17:20 ID:Cf5L10t70
コストナーってPBも170点代前半じゃないの?
945942:2006/06/17(土) 18:24:43 ID:iXvN2v7l0
>>コストナーのような(大抵160点台でごくまれに190点前後を
出す)展開

これは、マイスナーバージョン。コスの場合は、大抵140〜50点台
でごくまれに170点前後を出す、になるかと。紛らわしくてスマソ
946新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 20:59:44 ID:r7Qt9xBK0
<フィギュア>野辺山合宿開催などを決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000089-mai-spo

日本スケート連盟のフィギュア部関係者の打ち合わせ会議が17日開かれ、
来月19日以降に例年通り長野・野辺山で全日本強化合宿などを行うことを決めた。
アイスショーは合宿と切り離す形で開催する方針。フィギュア強化部長に
伊東秀仁・明大監督を充てるなど委員会内部の人事も決めた。

947新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 21:41:38 ID:wrDGrMZF0
アメリカはゴリ押し点があるから。
日本も若手デビューでゴリ押し点ができればねえ。

もっとフィギュアショーをたくさんでっかいとこでやってゲスト呼んで
欧米スケーターを稼がせて恩を売っとかないと。

村主とか恩田って現役続けるならグランプリシリーズは辞退すりゃいいのに。
若手に場を提供しなきゃ。自分たちだって10代で出れたから今があるんだから。
948新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 21:59:31 ID:wadv5NoN0
そうは言っても、今度から世界ランキングで世界選手権の滑走順が決まるんだから
グランプリシリーズでポイント稼ぐことも重要になってくる。
つーか、その理論でいうとクワンは非常に優等生だw
949新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 22:11:17 ID:wrDGrMZF0
村主恩田は半端な選手だからクワンみたいに辞退したらとっくに忘れられちゃうねw
全日本選手権一発だとしてもポカするし。
950新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 22:11:25 ID:9BQrT97X0
トリノ女子で最年長選手って29歳のリアシェンコ?
次にスルツカヤ27歳。ソコロワ26歳。すぐり25歳。荒川24歳?
そういえばフォンタナって28歳くらい?
951新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 22:38:56 ID:uq5Q32KuO
野辺山継続なんだ、よかった
伊東さんはなんか真摯な印象受けるから頑張ってほしい
ただ時に嫌われ役になれるか心配だけど…
952新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 05:39:45 ID:8czIF9vj0
>>948
全米一発につきグランプリシリーズを休む雨選手に対しどれだけの
効果があるだろうね。
サーシャも今年はGPSでないようなことを言ってるけど。
953新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 05:58:31 ID:z1pDAb9q0
最終組じゃなければPCS押さえられるんだからいいんじゃね
954新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 08:55:43 ID:Fop91g3g0
>952
実際、雨の場合、契約金が高い、ショーが充実してるから
GPSやるよりいいんだろうね。ただショーでプロの完成度チェック出来るのかな。

日本みたいに、全日本を年末にやると、GPS後期に2回、GPF出た人
バテバテで圧倒的不利(特に年長者)。GPシリーズ3回も出るのは意味ないかも。
せめて全日本年明け(正月)とかだといいのにな。
955新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 10:04:19 ID:3uBvYhXI0
>954
米のGPS軽視主義が日本の台頭を許してるんじゃないかな?
米国内でのフィギュア人気衰退にも影響してると思う。
K・山口のショーが地上波オンエアされてるのに、
全米&五輪以外のアマチュアの試合がワールド含めてCATV格下げっていうのはヤバすぎ。

あと四大陸ができるまでの全日本開催は1/15(元成人の日祝日)を
最終日に持ってったんだけどね。また1月開催に戻せよゴラァ!だな。
956新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 11:16:11 ID:yWj35LfiO
野辺山は今までみたいに参加したくない選手まで強制参加はやめてほしいな
海外で練習してる時にそのためだけだけに戻されてスケジュール狂うとうた子先生とかが文句言ってたし
ワールドクラスの選手達にはもうメリットもなさそう
957新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 15:23:01 ID:5WHh1fZk0
五輪シーズンなんかは重要だから、強制はまずいかもね
でも、それ以外のシーズンなら、お互いに刺激になるってメリットもあるだろうし
チームジャパンとしての認識が強くなるんじゃないかな?
それに自分のメリットだけじゃなく、ワールドクラスの選手と一緒に合宿することで
刺激うける若手もいるだろうから、やっぱり全員参加が望ましいよ。





958新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 15:35:41 ID:vpHysk240
ゆかりん、タイツでスケートシューズのかかとまで包んじゃうの
やめてくれないかなぁ〜。
あれやると極端に足がでかく見えて変なんだよねー。
959新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 16:29:55 ID:38JTbHdM0
>>958
シューズが破れているからボロ隠しの為でそ
960新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 16:55:46 ID:z5/hee880
野辺山でザヤック勉強会よろ
961新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 17:29:16 ID:4keQ2WEo0
全日本フィギュアは名古屋 スケート事業計画
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060618&a=20060618-00000070-kyodo-spo
962新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 17:43:46 ID:MWMVGhTe0
12/27-29が全日本なのか。いつもより遅いね。
金曜の29日しか行けなさそう...
963新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 18:25:08 ID:Fop91g3g0
>961
地元の真央(中日新聞とかウザそう)・安藤(トヨタ系)周辺の期待はすごそーだね。

恩ちゃん・中野さんへの応援もしてやって欲しいところだが
どうなんだろう。
964新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 21:19:06 ID:QIUHQer30
東京世界選手権からGPシリーズのランキングで滑走順決まるの?だとしたら
最終GPはほぼファイナルのメンバーになるという事だよね。予選からGP分け
するんだよね。
965新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 21:28:34 ID:eFgj3Bls0
予選はないよ
966新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 21:37:35 ID:QIUHQer30
予選なくなるの?SPからなんだ。でも選手としては予選ないだけ体力的には
いいかもね。
全日本も世界ランキング順で滑走して欲しい。長時間座っているのはきつい
967新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 21:55:55 ID:jxxhfCaM0
>>966
自分も初耳。いつキマッタんだろ
968新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 22:34:13 ID:vXfIzek50
969新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 22:37:06 ID:vXfIzek50
970新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 23:01:32 ID:QIUHQer30
世界ランキング1位は最終滑走?待つ時間長いから逆に不利かも。日本はGP
シリーズ出ているから世界選手権の滑走は後半?3シーズン通してのランキング
なんだよね。
971新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 23:09:12 ID:FFMGEDIk0
972新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 00:20:38 ID:/q0x4zf30
>>970
>世界ランキング1位は最終滑走?
世界選手権の予選を廃止 SPはWorld Standingsの上位半分を後半に、下位半分を前半に分けてから抽選
(資料室より)

らしいので、それ以降のグループ分け(滑走順)は今までどーり抽選じゃないかな??
973新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 12:34:51 ID:pqMWa8kx0
>>962
自分は日程のことよりチケットを無事確保できるかが心配。
フィギュアファン増えちゃったし、今までのようにはいかないよね。
974新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 12:38:25 ID:nXib0Otz0
世界ランキングで下位になる可能性のある有力選手なんてクワンぐらいでしょ?
975新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 12:48:54 ID:YLs5FVQB0
サーシャも危ないな。
今13位だから来季一試合で2位なら確実に順位落とすな
976新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 12:53:39 ID:OXfGbVtc0
安藤もGPSで稼いでるから
今シーズンGPSで惨敗するとやばり・・・
その前に日本代表になるか微妙だけど。
977新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 14:47:44 ID:nXib0Otz0
>>975>>976
ないない。
世選出場者で下位になろうと思ったらランキング30位以下ぐらいじゃないと・・・
サーシャや安藤は一年ぐらい全く試合に出なくてもそんなに下がらないよ。
978新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 20:22:38 ID:z2ylo4bY0
世選出場者はランキング36位以内に限定されるのだが
979新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 20:29:48 ID:QFHZ9JfB0
>978
え?まじ?
ってことはトルコ、タイコあたりは出られない可能性もあるってこと?
980新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 20:37:55 ID:nXib0Otz0
>>978
いつの間にそんなルールが?
3人以上いる日本人や雨人とかジュニア選手除いたら出場者二十人ぐらいになるじゃん。
981新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 20:41:32 ID:M7bAlt1h0
そんなルール出て無くない?出てたらもっと大騒ぎになってるはず
第一出場枠意味ないし
982新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 20:48:29 ID:cvyUpO4P0
age
983新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 21:10:36 ID:/RgAW/8EO
>>981
あるよ、05-06はGPS世界ランク36位以内じゃなければ
参加できない
だからナカニワンはGPS出られなかった
06-07シーズンはPBの考慮がされるみたいだから
また条件変わるみたいだけど
984新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 21:13:39 ID:M7bAlt1h0
>>983
それってGPSだけの話じゃないの?
GPS派遣の変更なら派遣予想スレで出てたよ
985新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 21:27:40 ID:nXib0Otz0
GPSに制限付けて世戦にも制限付けたらランキング上げようがない。
マイナー選手はずっと出られないじゃん。

986新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 21:55:39 ID:JqzcV/NC0
すべての国にエントリーを認めなければ世界選手権の意味ないし。
987新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 05:58:44 ID:a2t9OtdE0
前の方で自分の体重を持ち上げられる…うんぬんってあるけど、
懸垂出来る人は自分の体重持ち上げられるわけじゃね?
988新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 16:56:49 ID:jIKzWsZj0
太田さんコロラドの田舎試合にエントリーだってねー
うーんどこまで復活してるんだろう。
989新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 17:13:05 ID:EUwgcjwM0
ほんとだ。今誰が指導してるのか知ってる人居ます?
990新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 17:18:56 ID:VGNTw7730
トム・ディクソンをメインに
いろんなレッスンとってるんじゃないかな?

妄想ですが。
991新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 18:37:28 ID:FHchPJid0
そうなんですか。おふたりめちゃめちゃ相性がよろしいので
太田さんと2人3脚でトムの振り付けが存分に発揮された様が見たいなあ
地域での小試合だからまずこっちじゃ見られないと思いますが。
992新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 18:44:07 ID:EUwgcjwM0
妄想に「そうなんですか」って…w
太田スレ見てもよく解らなかったし、あんまり情報入ってこないね
993新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 18:46:05 ID:fIy4sjyL0
田舎町の小さな大会だからね
994新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 18:58:12 ID:ut3LJqvn0
その大会エビちゃんも出るね〜もう忘れられちゃったかな?
995新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 19:03:34 ID:0y0o5sXd0
えびちゃんってアメリカのドブススケーターだっけ?
日米どぶす対決だねwwwwww
996新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 19:33:31 ID:FHchPJid0
>>992
やっぱり?w送ってから変なレス付けたなあと思ったら。
997996=991:2006/06/20(火) 19:36:01 ID:2HLmWvoj0
って投稿ID変わってるよ!
接触悪いんでこれもID変わってたらすいません。
998新(名無しさん)募集中@自治スレ
>>995
てか太田ってリャンに激似だと思う。
リャンのキスクラ見た時一瞬太田かと思った。
実力はリャンの方が断然上だがw