06年GPシリーズの組み合わせを予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ごんべ
 開催地がどこになるかわからないが、昨年と同じという前提で

アメリカ 太田
カナダ  真央・恩田
中国   中野・村主
フランス 安藤・中野
ロシア  太田・恩田
日本   真央・安藤・村主
 
これがベストでは? はたしてファイナルは誰が出るか?
2名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:25:51 ID:vZP7yAxo0
仏と友加里は相性悪そうで心配っすよ
加の真央と仏の友加里入れ替えてくれた方が嬉しいかな
しーちゃん引退と仮定ですか?
3ごんべ:2006/04/05(水) 22:29:35 ID:wS66H4th0
荒川は絶対に来シーズンは引きこもりでしょう。
主要大会には絶対に出ないと思います。
 もう目標がないでしょう。カムバックするとしたら五輪
の二年前くらいでは。
4名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:36:01 ID:0BlNhrdE0
真央は北米に出して欲しい。
安藤と真央はかぶらない気がする。
村主は北米に一度は出るだろうね。
5名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:42:43 ID:7o0dmDml0
参考に今年のワールドの結果
ttp://www.isufs.org/events/fsevent00008674.htm
1〜3位、4〜6位、7〜9位、10〜12位までのグループに
別れててグループは同じ大会にならないんだよね
6名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:18:15 ID:y0BLnI5N0
エントリーは昨年のやり方と同じなの?>>5のやつ
7名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:27:50 ID:tWxTI+/aO
真央と安藤、村主あたりがNHKかな
真央は仏か中どっちか行かされそう
縁起いいし
安藤はロシアかアメリカで
中野も仏か中かな
中野あたりは今シーズンの荒川さんのような派遣になりそうだ
村主さんはアメリカかカナダ確実
由希奈と恩田は想像つかん
8名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:30:43 ID:c2VK6XLd0
太田は派遣してもらえるのかな?(嫌いだから言ってるんじゃないよ)
9ごんべ:2006/04/06(木) 05:53:29 ID:5UP/VMJl0
太田は昨年の怪我による辞退をふまえて来季は
連盟も一押しでしょう。
 太田の復活は来年のワールド出場権をめぐって
また混迷の種になりそうだね。
10名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 17:19:21 ID:Xk68Fh4t0
ヲタ以外は圏外派多数。飛べてなんぼだから。
11名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 18:39:54 ID:2FID7wQl0
安藤さんはプレッシャーのない海外の方がいい。
ジャンプの回転不足取られやすい人は判定が甘くなりそうなキミ−と一緒のとこがいい。
なみはやの舞ちゃんの紹介のアナウンスの時、来シーズンからはシニアって言われてたから
一試合ぐらいエントリーするんじゃないのかな。
12名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 19:18:40 ID:SGb1IPgY0
真央 アメorカナダ、フランス
村主 カナダ、日本
安藤 ロシア、中国
中野 フランス、アメ
恩田 日本、中国
太田 日本
舞  アメorカナダ
13名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 19:34:49 ID:jsRHWHaW0
今年のNHKは名古屋なんで真央は出るのでは?
14名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 19:36:58 ID:jsRHWHaW0
失礼、長野でしたね
15ごんべ:2006/04/06(木) 22:36:46 ID:5UP/VMJl0
集客力を考えても、真央と安藤は日本開催には出るのでは。
太田と安藤はかなり仲悪いらしいから(というより馬が合わない)
一緒にはしないでしょう。連盟もそこらへんは気を使うよ。あと
恩田と村主も同様。
16名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 22:41:02 ID:3vhqTQyz0
安藤は日本じゃないと点延びなそうだから日本でいいよ
17名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 22:52:38 ID:iSGnhTJT0
太田は世界ランキング足りないからNHK杯以外はたぶん無理だよ
18ごんべ:2006/04/06(木) 23:00:01 ID:5UP/VMJl0
連盟が太田をどう扱うかがとても興味深いね。
世界大会の有力候補として扱うか、ますます選考が
ややこしくなる厄介者ととらえるか。
 実力的には少なくとも中野よりは上とは衆目の
一致するところ(昨シーズン前までは)だっただけに難しいね。
19名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 11:09:56 ID:XJFPnngy0
20ごんべ:2006/04/07(金) 23:04:23 ID:drytZ62r0
やはり荒川は不参加だね。さすが賢いよ。
来年も「トゥーランドッド」をやるわけにはいかないからね。
21名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:06:26 ID:gEl01+/F0
良スレw
男子のもよろしくね
22おっとどっこい:2006/04/07(金) 23:10:03 ID:drytZ62r0
 表現派と技巧派と中間派を組み合わせる形がいいのでは?
私の区分では
 技巧派=真央・恩田
 表現派=太田・村主
 中間派=中野・安藤 

 中間派をどっちつかずととるか、両方優れていると取るかは 
 微妙ですが。
23名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:10:29 ID:u9CAqBqb0
今年のNHK杯長野なの?エムウェーブでやるのかな。。。
観に行こう。。
24名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:12:23 ID:Jwizzp+40
N杯予想お願いします。

・男子 緒田・小塚・柴田・ジョニー・ジュぺ
・女子 すぐりん・中野・太田さん(願望)・ミラ・テイラー・シズニー・エリーナ・ソコロワ
25名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:13:01 ID:hG+BqxDMO
正直ランク考えたら太田より舞使う気がするけど。
舞もシニアでしょ。
26名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:15:46 ID:ghrY6BxA0
個人的には中野と真央は同じのに派遣してほしくないな。
中野が荒川の二の舞になるのは勘弁。
真央と村主を2回とも同じにして、世代交代が必要なことを
はっきりわからせたほうがいいかと。
27ごんべ:2006/04/07(金) 23:18:24 ID:drytZ62r0
 日本開催で真央と安藤が二人とも出ないというわけには
いかないでしょう。
 この二人をNHK杯に出そうとするとやはり派遣の組み合わせは
1のようになるなぁ。
28名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:18:44 ID:4NY7CNoD0
舞がシニアにあがるっていうのは、なみはやがソースなんでしょうか?
「四大陸でシニアデビューした」っていってただけのような気がするんです。
29名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:19:53 ID:/T0jzGVd0
男子は織田高橋小塚がNHK杯派遣されそう
柴田はロシア、南里はフランス、中庭は中国杯辺りかな
30ごんべ:2006/04/07(金) 23:24:05 ID:drytZ62r0
 村主は荒川と違うから、かえって闘志を燃やして
演技にプラスに働くのでは?
 個人的には安藤と太田の組み合わせを見てみたい
のですが。
31名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:27:37 ID:/T0jzGVd0
村主は既に自分なりの悟り開いてるから真央にも動じなさそう。
案外いい組み合わせかも
安藤と太田って仲良いらしいね
32名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:28:38 ID:ghrY6BxA0
>>27
真央>安藤なのは明白だから、同じ大会には派遣されないんじゃないの?
村主が闘志を燃やせば、相乗効果でいいじゃん。
33名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:29:38 ID:5axGn3bZ0
>>26
村主はまだいけるよ。同じ大会でも気にしなそうだけど。
中野と安藤、真央と安藤の組み合わせはない気がする。
34ごんべ:2006/04/07(金) 23:34:06 ID:drytZ62r0
 とにかく今年の台風の目は太田だね。
個人的にはあまり好きなタイプではないけど
熱狂的なファンの密度が高いので、会場に異様な
雰囲気をかもし出しそう。ファイナルで上位に入ろう
ものなら来年の東京ワールドの選考がまたもめそうだ。
35名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:36:40 ID:ghrY6BxA0
>>33
>中野と安藤、真央と安藤の組み合わせはない気がする
真央と安藤がないと思うのは同意。
中野と安藤は今季安藤3連敗で安藤の印象よくないからねぇ。
中野潰しで真央と組まされそうで怖い…
36名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:39:18 ID:bFRY1ARKO
>>29
男子のNHK杯は、殿+小塚くん+ナカニワンor南里くんな気がす。

織田くんとデー、二人を同じ大会には出さない気がする。
37ごんべ:2006/04/07(金) 23:45:51 ID:drytZ62r0
NHK杯は
真央&安藤、高橋&織田の組み合わせは考えられるよ。
ただグランプリは開催国の連盟が参加希望選手を出して
それがある程度聞き入れられるようだから真央と村主
はないかもしれないね。 
38名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:49:21 ID:MMMTuBm2O
>>34
太田は出れる可能性があるのがN杯だけだからファイナルは無理でそ
39ごんべ:2006/04/08(土) 00:12:56 ID:drb/yVBW0
 連盟がその気になればいくらでも押し込めるよ。
ただ、東京ワールドの選考がまたもめないために
そこまでやるかどうかはわからないね。
 一番太田の存在が気になるのは中野だろうね。
なんかグランプリでこの2人の組み合わせは
ありそう。
40名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:24:15 ID:8HI2GFKr0
NHK杯はワールドの上位がでるって聞いたんだけど、だったら村主と中野はNHK杯
じゃない? それで他の大会には出られない太田で3人。
41名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:27:17 ID:LmijHYCB0
マオはロシアがいいな
ここでスルツカヤに勝って世界最強を証明しよう
42名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:31:04 ID:pf6GBwjx0
>>41
ここ組み合わせ予想スレ
冗談でもそういうくだらないレスは止めた方が良くない?
フィギュアは1シーズンの間にも
同じ選手に勝ったり負けたりするスポーツ
1回勝って世界最強なんて笑わせる。
そういうこと書くから色々言われるんだよ。
43名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:33:58 ID:LmijHYCB0
>>42
同じことを考えているものは協会にもいるだろう
あとはマイズナーをたたくためにアメリカに送るとか
NHKには絶対出さないでほしい
ほかに日本人に譲ってやれ
44名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:35:24 ID:/kX/zK6O0

age書きは一旦疑って掛かろう、釣られないように


36 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[] 投稿日:2006/04/07(金) 09:34:11 ID:LmijHYCB0
真汚物とはよく言ったものでw
命名した人ナイス
45名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:37:06 ID:mOkAx0LY0
女子は来季誰をシニアに上げるのかな?
荒川がGPSから消えて、さらに由希奈は来季出れたとしてもNHK杯のみっぽいから少なくとも1枠空きそうなんだよな。
ランキング的には澤田が一番上だけど、澤田と舞どちらを上げるんだろう?
46名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:39:56 ID:TYY3Jiud0
NHK杯
男子:織田、小塚、中庭
女子:真央、村主、・・・?
47名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:40:46 ID:6Z8LKZIt0
もしシニアに上がるのが本当なら舞がNHK杯になりそうな気がする
姉妹出場で話題になりそうだし
48名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:41:20 ID:1ppT7p4/0
>>1
もはや恩田に2ついるのかどうか資金資源の無駄ではないか?そこから始めよう
俺は恩ちゃんアンチではないけどさ今こそ冷静な判断が必要ではないか
49名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:51:26 ID:NOu0Lfps0
アメリカ  織田  真央 恩田
カナダ   高橋  中野 村主
中国    小塚  安藤 
フランス  柴田  村主 
ロシア   高橋  中野 恩田
NHK   織田 小塚 柴田  真央 安藤

ど〜??
50名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:56:37 ID:ULx1nVb20
アメリカ 真央
カナダ 村主、安藤
中国 安藤、恩田
フランス 中野、恩田
ロシア 真央、舞
日本 村主、中野、太田

日本はワールド上位の2人が希望しそう。
真央は去年とは違う国へ派遣、ワールドより前にマイズナーと直接対決のためアメリカへ。
浅田姉妹はどこかにセットで派遣。
安藤は真央や中野とは一緒に派遣しない。
という前提で予想してみました。
51名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:04:00 ID:5DjTWuPUO
アメリカ…織田
カナダ…高橋
中国…小塚
エリック…高橋
ロシア…柴田or南里
NHK杯…織田・小塚・中庭

かなと。
アメリカ・カナダの織田&高橋が逆、アメリカに小塚でも可。
52名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:04:41 ID:1ppT7p4/0
アメリカ真央・村主
カナダ安藤・舞
中国恩田・中野
フランス真央・恩田
ロシア安藤・中野
NHK村主・舞・大田
53名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:06:59 ID:1ppT7p4/0
アメリカ真央・村主
カナダ真央・舞
中国恩田・中野
フランス安藤・恩田
ロシア安藤・中野
NHK村主・舞・大田
54名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:09:33 ID:1ppT7p4/0
>>53は失敗
55名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:13:05 ID:6Z8LKZIt0
>>51
いや織田は同じ順位グループがバトルとエマのカナダ2人だし
カナダ大会はないと思う
56名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:17:38 ID:8nqS9s6t0
米:安藤、舞
加:村主、中野
中:恩田、安藤
仏:真央、中野
露:恩田、舞
日:真央、村主、太田
57名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:20:02 ID:LxvZuAce0
ごめんよ。。。。真央オタとしては

ロシア  真央
アメリカ 真央

にして欲しい
58名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:23:04 ID:pf6GBwjx0
>>44
失礼
>>48
けど世界ランク8位を無視して
新たにシニアに2人あげてそれぞれに1枠ずつ充てるかな?
よほどその2人が有望ならそういうこともあるかもしれないが…
とかいってると昨季の真央みたいに大方の予想を裏切るかも。
去年の予想では、誰も真央をフルで派遣するとは思ってなかったよね。
59名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:24:07 ID:TYY3Jiud0
毎年思うけど、初戦のアメリカ大会は特にどの選手も調整不足だから
トップ選手はあまり結果を残せなかったりするよね。
特にコロラドでやってた時なんて、他の開催地に比べてかなり不利だと思った。
60名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:26:02 ID:ULx1nVb20
>>57
じゃあ>>50で!
61名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:27:56 ID:Fqi5Cbhz0
>50
に1票いれとく
62名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:30:16 ID:zKjkrNBn0
>>58
今年のアナウンスメントがまだ出ていないのでよくわからないが、
昨年の例だと世選1-12位は2試合参加が保証されたはず。
それ以降は世選13-24位が優先され、次がランキング上位だけど
36位以内なら順位で差がなかったと思う。
63名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 02:21:30 ID:P15tpHj6O
アメリカ:安藤、太田(マイズナー、エミリー)
カナダ:恩田、舞
(ロシェット、マイズナー)
中国:まお、中野
(エミリー、コストナー)
フランス:まお、中野(ロシェット、ゲデバニシビリ、サラマイヤー)
ロシア:ふぐり、恩田(キムユナ、ゲデバニシビリ)
日本:安藤、ふぐり、 舞
(キムユナ、コストナー、サラマイヤー)

64名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 02:42:42 ID:P15tpHj6O
んで、ファイナルにはキム、マイズナー、まお、(ここまでオール1位)ふぐり(2位2回)、ロシェット、で最後の一人は中野かエミリーが出る。
65名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 02:46:43 ID:ahiMVc+J0
さては最近みはじめたな?
66名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 02:54:49 ID:h7u2j7eT0
キムはファイナル出られるかなー?

67名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 09:49:37 ID:dm04fApB0
質問ですが。。。
1)>>40さんの言うとおり、NHK杯はワールドの上位がでるなら、
  殿・すぐりん・中野さんは、決定?
  それでは地味だから、安藤さんか真央を投入しそう。

2)太田さんはGPS派遣の36位以内という基準を満たしてないけど、連盟次第で派遣ありなの?

3)GPSの順位って、どの程度、東京ワールド選考の基準になるの?

4)気のせいか、日本だけがGPS勝利に必死で、雨や欧州では調整程度の位置づけのような。。。
68名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 10:10:10 ID:76VqwbYN0
1)
October 26 - 29, 2006
Hartford, CT USASkate America
---------------------------------------------
2)
November 2 - 5, 2006
Victoria, BC CanadaSkate Canada
International


November 9 - 12, 2006
To be announcedCup of China


November 16 - 19, 2006
Paris, FranceTrophee Eric Bompard

November 23 - 26, 2006
Moscow, RussiaCup of Russia
-------------------------------------------
3)
November 30 - December 3, 2006
Nagano, Japan
NHK Trophy

-----------------------------------------
4)
December 14 - 17, 2006
St. Petersburg, Russia
Grand Prix of
Figure Skating Final
--------------------------------------------
5)
Jan 22 - 28, 2007
European Figure Skating Championships
Warsaw, Poland

Feb 5 -11, 2007
Four Continents Figure Skating Championships
Colorado Springs, USA

----------
6)
Mar 19 - 25, 2007
World Figure Skating Championships
Tokyo, Japan
69名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 10:14:36 ID:dkHlbN6v0
アメリカ 安藤 太田(安藤は今季の失敗で調整を急がせる)
カナダ  村主 恩田
中国   真央 舞
フランス 中野 恩田
ロシア  安藤 澤田
NHK  真央 中野 村主(真央は興行的にもはずせない。ワールド上位の中野と村主)
70名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 10:26:04 ID:lIS0oc/1O
太田の派遣予想してる人多いけどいきなりGPは無いんじゃない?
ブロックから国内大会やっていって、全日本よければ四大陸、さらにワールドってめがありえないとはいわないけど。
71名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 10:44:43 ID:MvDLcqbL0
>>67 答えられるところだけ。
2)太田はランキング36位以内じゃないけど、4CCのタイトルを持っているので、GPS出場可能(招待があれば)。

4)GPSは新プログラムをユーロやワールドに向けて磨いていく場所。それは日本も欧州も北米も同じ。
ただしアメリカの女子シングル選手に限っては、GPSをスキップして、体をフレッシュに保つ贅沢が可能。
彼女らはオフのショーやノベルティ、CMで稼いでいるので、賞金が減ったGPSに出るうまみがない。
プルシェンコはGPSをスキップして同時期にショーで稼ごうとしたけど、ISUからアマチュア資格を停止すると
勧告されて、ショーの出演を止めました。
72名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 10:47:29 ID:gn/nqurm0
太田は特別強化から外れるだろうな。
ワールド5位の中野が入るから。
73名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 10:51:17 ID:76VqwbYN0
http://www.isufs.org/events/gp2005/gpsladies.htm

Grand Prix of Figure Skating 2005/2006   FINAL RESULT

Pl.  Name            Nation   USA CAN CHN FRA RUS JPN  Points  
01 Irina SLUTSKAYA        RUS          12    12     24 394.18
02 Mao ASADA           JPN          9  12       21 359.02
03 Alissa CZISNY         USA     9  12            21 327.62
04 Yukari NAKANO         JPN        7         12  19
05 Elena SOKOLOVA         RUS  12(USA) 3(FRA)
06 Miki ANDO           JPN   9(RUS) 5(JPN)
07 Joannie ROCHETTE        CAN  9(CAN) 5(FRA)
08 Shizuka ARAKAWA        JPN  7(CHN) 7(FRA)
12 Sasha COHEN          USA  9(FRA)
14 Kimmie MEISSNER        USA  4(FRA) 4(JPN)
15 Emily HUGHES         USA  4(USA) 4(RUS)
18 Beatrisa LIANG        USA  5(USA)
74名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:29:50 ID:Cz5lwLEK0
>>30
すぐりと真央は意外とあうかも。
すぐりが「真央ちゃんには負けられないわ」と言っても、
真央は「私も負けません」とかって笑って言い合えそうだけど、
荒川が相手だと「私は人と競争するのは嫌い、あんなこと言われるのが嫌い」
とか影でグチグチいいそうだったもんね。
実際「なんで私だけ」とか「いやだった」とかグチグチ言ってたし。
75名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:48:42 ID:3Kej0mbx0
アメリカ:小塚
カナダ:高橋
中国:織田
エリック:高橋
ロシア:南里
NHK杯:織田、小塚、中庭
76名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 15:34:00 ID:5wJwKeeG0
アメリカ 太田 真央 
カナダ  村主 恩田
中国   中野 安藤
フランス 恩田 舞
ロシア  安藤 澤田
日本   村主 中野 真央

真央が、マイスナーを叩いて高らかにシーズン開幕を告げる。
更に太田の完全復活で盛り上がり、安藤の復活にも期待が…
カナダ、中国では因縁の対決。GPFに出たければ目の前の敵を…
フランス、ロシアでは若手を導きながらの戦い、自覚を促しつつ…
(安藤と舞で、舞姫のコピーを使いたいが、恩田と澤田はカブりすぎ)
日本では、トップ3による華麗なる競演。

メディア戦略を主眼に、戦力と話題が散らばるように考慮
77名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 15:38:01 ID:WUafIt1w0
アメリカ 真央 恩田
カナダ 安藤 舞
中国 中野 恩田
フランス 村主 真央
ロシア 安藤 舞
NHK 村主 中野 大田

アメリカ 織田
カナダ 高橋 小塚
中国 南里
フランス 柴田
ロシア 高橋
NHK 織田 小塚 中庭 
78名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 20:00:46 ID:KWOY9m3S0
アメリカ 真央 舞  
カナダ  村主 恩田
中国   安藤 中野 
フランス 真央 北村
ロシア  安藤 恩田
日本   村主 中野 太田 

アメリカ 小塚 
カナダ  織田
中国   高橋 南里
フランス 中庭 
ロシア  柴田
NHK  高橋 織田 小塚
79名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 02:17:08 ID:TyzwtBc10
アメリカ 真央 舞
カナダ 村主 太田
中国  恩田 中野
フランス 安藤 澤田
ロシア 安藤 恩田
nHK 村主 中野 真央
80ごんべ:2006/04/09(日) 03:07:46 ID:WGkx6CaY0
おそらく連盟としては来年の東京ワールドは
真央・安藤・村主でいきたいはず。
となると、中野と恩田があんまりがんばりすぎると
まずいんで、二人は注目されるNHKには出さないとみる。
 
81名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 03:10:53 ID:qAZ7v7MT0
maoオタだけど、成績悪ければmaoも出さなくていいよ
その方が本人の為になる。

選考は公平にやってもらいたいな
82名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 03:16:52 ID:4hfjSSwn0
>>80
安藤が来季ちゃんとした成績出せてるならそれでもいいけど
今季みたいな出来で東京ワールド出場だけは勘弁してほしいね。
83名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 03:18:24 ID:VD9g7ebZ0
実力が横一線なら綺麗な子を見たいというのが一般視聴者の本音
84名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 03:23:44 ID:IQnzI3re0
まあ本来の実力どおりなら真央安藤村主で決まりでしょ
他ではメダル取れんわワールド
希望としては真央舞すぐりんなので恩田中野は北米に追いやって殲滅を図りたい
85名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 03:35:19 ID:4hfjSSwn0
>>83
じゃあ、真央・中野・村主でいいじゃん。
86ごんべ:2006/04/09(日) 03:46:43 ID:WGkx6CaY0
今年一年で安藤の評価は急落したけど、本来の実力は
中野より上と思う。名古屋のエキシではその片鱗が
うかがえたよ。真央に注目が移って、寂しい思いもして
いるだろうが、落ち着いて自分のペースで練習できる
ようになったのはプラスでは。だからグランプリでは
どこに派遣されるかはかなり安藤にとって来季の活躍
を期す意味で重要な要素。昨年唯一いい滑りをみせた
ロシアが相性いいのかな。誰と組むかもポイントだね
恩田か中野が相性いいのでは。
87名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 09:04:28 ID:fVr5yQl70
本来の実力を出し切るとしたら
安藤は村主より上でしょ。真央の次。本来の実力を出せるかどうかが問題なわけで。
88ごんべ:2006/04/09(日) 10:09:22 ID:WGkx6CaY0
 希望としては真央には昨年派遣されたところとかぶらないでほしい。
できればカナダと日本かな、日本でなければロシア。
 安藤と真央は一緒になることはないと思うが、けして悪い組み合わせでは
ないと思う。二人の会話って聞いたことないけど、実際はかなり笑えるもの
では。つっこみが安藤で、ボケが真央。周囲がライバル関係をあおるから
なかなか話すこともできないようだけど。ジャパンオープンの共同貴記者
会見が今から楽しみ。   
 
89名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 10:33:55 ID:zUO8Oy200
幼なじみで実際仲いいはずだしね美姫真央
安藤が舞のように真央に対して吹っ切れたら
一緒に居させても問題ないはず。
また、W大会荒らしとして復活していただきたい。
90名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 10:55:44 ID:vDWrSQzy0
GPSのエントリーの正式発表って何月頃でしたっけ?
91おっとどっこい:2006/04/09(日) 11:06:22 ID:WGkx6CaY0
 アメリカ 太田
 カナダ  真央・村主
 中国   安藤・恩田
 フランス 安藤・恩田
 ロシア  中野・村主
 日本   真央・太田・中野
92名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 11:14:07 ID:Z8rWSW7z0
>>90
去年は5月中ごろだったけど荒川の記事があったのによると
6月頃らしい、引退する選手が多くいる影響だと思う
93名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 11:21:20 ID:zCDLqIqL0
去年、真央がシニア参戦って記事が新聞に載ったのは
まさにちょうど一年前の今日の日付だったっけ
94名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 11:34:42 ID:ChA9K46H0
アメリカ・・・真央(1)・コーエン(2)・クワン(3)・マイズナー・中野
カナダ・・・・村主(1)・ロシエット(3)・マイヤー・恩田・ソコロワ(2)・エミリー
中国・・・・安藤・恩田・スルツカヤ(1)・ユナ(3)・クワン(2)
フランス・・安藤・コーエン(1)・ロシエット(2)・エミリー・コストナー(3)
ロシア・・・スルツカヤ(1)・ユナ(2)・ソコロワ(3)・恩田・マイヤー
日本・・・村主(2)・真央(1)・太田・コストナー・マイズナー(3)・ポイキオ
グランプリファイナル
1位スルツカヤ2位浅田真央3位コーエン4位村主章枝5位クワン6位ユナ
このメンバーじゃない?クワンとスルツカヤが引退の場合マイズナーかソコロワかロシェットが出るんじゃないかな
95名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 18:22:26 ID:DX+CXM3W0
1) 10月
October 26 - 29, 2006
Hartford, CT USASkate America
---------------------------------------------
2) 11月
November 2 - 5, 2006
Victoria, BC CanadaSkate Canada
International


November 9 - 12, 2006
To be announcedCup of China


November 16 - 19, 2006
Paris, FranceTrophee Eric Bompard

November 23 - 26, 2006
Moscow, RussiaCup of Russia
-------------------------------------------
3)12月
November 30 - December 3, 2006
Nagano, Japan
NHK Trophy

-----------------------------------------
4)12月
December 14 - 17, 2006
St. Petersburg, Russia
Grand Prix of
Figure Skating Final
--------------------------------------------
5)1〜2月
Jan 22 - 28, 2007
European Figure Skating Championships
Warsaw, Poland

Feb 5 -11, 2007
Four Continents Figure Skating Championships
Colorado Springs, USA

----------
6)3月
Mar 19 - 25, 2007
World Figure Skating Championships
Tokyo, Japan
96予想:2006/04/09(日) 18:56:11 ID:h87IBh0A0
 ランキング|  USA  |  CAN  |  CHI  |  FRA  |  RUS  |  JPN  
============================================================================
世選1〜3  |マイスナー  コーエン   マイスナー 村主章枝   コーエン   村主章枝
世選4〜6  | マイヤー 中野友加里 中野友加里  ソコロワ   マイヤー   ソコロワ 
世選7〜9  |ポイキオ    ロシェ    ヒューズ   ロシェ    ヒューズ   ポイキオ 
世選10〜12 |恩田美栄   コストナー   コルピ   コルピ    恩田美栄   コストナー
=============================================================================
世選13〜24|NYLANDER    ミラ   ゲデバニシビリ へーゲル  マルティノワ カラデミール
         エフレメンコ ヤン・リュウ ギマゼティノワ マルケイ  セベスチェン ディトルト
        ------------------------------------------------------------------
        ゲデバニシビリ ヘーゲル ヤン・リュウ セベスチェン ディトルト    ミラ
             (世界選手権13位〜24位でもう1枠もらえそうな人)
=============================================================================
上記以外の|安藤美姫   浅田真央  スルツカヤ  安藤美姫  スルツカヤ  浅田真央  
WS36位以内  シズニー  シズニー   ユナキム   テイラー   ドゥハメル  ユナキム
          マンザノ   ビンシュ   浅田舞     リャン    ビンシュ   リャン
           テイラー  HAWKER                            ズコウスキー    
==============================================================================
  地元   |                ダン・ファン  BOBILLIER ボルチコワ  舞or太田
==============================================================================
  その他  | パブク  マクスウェル  ナ・ホウ    カルベ
==============================================================================
澤田、北村、武田は36位以内だが、ジュニア層がいまひとつなのでジュニア残留と予想。
クワンはアマ続行でもランキング36位以下だし、GPSには興味なしなので出なさそう。
97名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 23:09:02 ID:DqEwVJlL0
 アメリカ 安藤・中野
 カナダ  村主・恩田
 中国   真央・舞
 フランス 恩田・安藤
 ロシア  真央・舞
 日本   村主・中野・太田
選手の希望をワールドの順位、ランキング順で聞いてくとこうなりそう。
興行的にとか金メダル制覇とか連盟が考えてると、また変わってくるだろうけど。
98名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 10:02:25 ID:90N4W3vf0
スケアメ 恩田・安藤
スケカナ 村主・中野
中国   舞・真央
フランス 恩田・真央
ロシア  安藤・舞
日本   村主・中野・太田
99名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 12:50:41 ID:2+JPean0O
スケアメ…高橋
スケカナ…小塚
中国…織田
エリック…高橋・柴田
ロシア…南里
NHK杯…織田・小塚・中庭

柴田と南里は逆でも可なんだが…。
ロシアは本家ジョニが来そうなんでw
100名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 17:48:16 ID:oNZ79G4K0
何で舞が2大会に出ると予想してるのかわからない。
そこまでの実力はまだないでしょ。
出たら出たで保存するけど。
101名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 17:52:48 ID:nfEunVZz0
>>100
> 出たら出たで保存するけど。

ワロス
102名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 22:55:13 ID:MvznuZG90
柴田、フランス受けしそうな気がするんで
エリック行って下さい。
103名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 22:57:03 ID:2r6O7FfI0
真央にラリック2連覇してほしい。
ヤグヂンなんて5連覇だし。
104名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 23:20:22 ID:HYjMOb9Z0
GPシリーズの各大会にも格みたいなもんはあるのかね。
何となく中国は低そうだが
105名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 23:27:26 ID:ApghSZ330
安藤2回参加がデフォルトみたいだけど
ランキングTOP36の優先権は1回保証で
後は招致側のピックアップなわけだから
今回の特別強化落ちって
連盟として特にプッシュしないよという
意志表示ではないかと思ってしまうけど
106名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 00:11:01 ID:1vwbUbI70
>>104
自分もそれ知りたい。

ってか、なんでドイツから中国に変更になったの?
107名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 00:13:48 ID:pFVPV4rg0
ドイツに常にメダルに絡めそうな有望選手が居なくなり
中国に常にメダルに絡める有望選手が多くなったから
108名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 00:17:57 ID:UxWcdhMx0
>107
フランスの生命線はジュぺ?
中国はペアがいるからいいけど、その内、韓国も候補参戦するかしら…
109名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 00:27:04 ID:6egKtjXL0
j
110名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 00:29:01 ID:gEJGbh1D0
選手の交通費は自腹なの?
開催者負担ですか?
111名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 09:11:52 ID:bU9Rb9BC0
>>104
グランプリ(チャンピオンズ)シリーズが制度化される前の、シーズン前半の
大会ランキングの暗黙の序列は、

スケカナ = NHK杯> スケアメ >>フランス=ドイツ
(第二のソ選選手権状態だったので番外編扱い)モスクワニュース杯(ロシア杯の前身)

だったけど、80年からスタートしたNHK杯は90年代半ばまでは
集まったメンバーが凄かったので、アメリカではジャッジ派遣のウェイティングリストまであったという話。

But、GPS制度が始まってからはショボクなったよね〜・・・。
豪華メンバーが集まるのを妬まれたからこういう制度始まったのかな?
112名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 10:14:01 ID:UxWcdhMx0
>>111
へぇ。NHK杯って昔は豪華だったのか。
今ってGPの中でも面子一番しょぼくなったような(日本勢が頑張るか否かだけど)
特に雨の有名どころがこないのは、単に日程の問題?
113名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 10:38:57 ID:75L7ezLT0
04は男子とダンスの面子は結構良かったと思。
04はジョニと兄貴とゲー来たし、05もライサ来てるから、
男子に関しては雨勢結構きてるような。
女子は…まぁ仕方あるまいて。でもキミーきてたよね。
114名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 11:53:11 ID:NW3QWyvT0
10/26〜29  グランプリシリーズ アメリカ大会
       (アメリカ・コネチカット州都ハートフォード)
11/2〜5    グランプリシリーズ カナダ大会
       (カナダ・ビクトリア)
11/9〜12  グランプリシリーズ 中国大会
       (中国・)
11/16〜19  グランプリシリーズ フランス大会
       (フランス・パリ)
11/23〜26  グランプリシリーズ ロシア大会
       (ロシア・モスクワ)
11/30〜12/3 グランプリシリーズ 日本大会(NHK杯)
       (長野)
115名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 12:26:01 ID:4Ihg5jnI0
NHK杯は昔から雨トップ女子は日本女子との対決を避ける為に来ないよ。
ダンスではデュシェネー兄弟がロシア勢と対決避ける為に参加しなかったし。

みどりとの対決を恐れなかったのがカタリーナ・ビット。
NHK杯でゲン担ぎしてた人だから。




116名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 13:55:24 ID:OG12KI9+0
太田は派遣してもらえるのかな?(嫌いだから言ってるんじゃないよ)
117名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 14:08:24 ID:8QnaN0+E0
シード制度がないんなら6大会もいらないんじゃないのかなと。
4か5で良いんじゃないの?
118名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 15:57:40 ID:UxWcdhMx0
>>115
今年のN杯北米勢予想
ジョニー(優勝候補筆頭)
ケイティテイラー(案外優勝したりして)
シズニー

カナダ
ミラ 

マイスナー・エミリーは来そうにないね。
119名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 16:24:34 ID:1vwbUbI70
>>113
プルシェンコが参加してたら物凄かったかも。04NHK杯

日本女子が強力だから、雨女子はますます来なくなるだろうね。
雨男子はライサチェックが来るのでは。
どっかのスレでNHK杯に来たいって書き込みをみた。
120名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 16:57:46 ID:SJld/+n00
織田くんとデー、二人を同じ大会には出さない気がする。
121名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 16:59:21 ID:ZaG+oxgK0
じゃあN杯はどっちが呼ばれるんだろう?
五輪出場者の高橋かN杯で優勝した織田か。
122名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 17:05:51 ID:UxWcdhMx0
N杯って、ワールド上位者から優先的に出場って上に書いてあったけど。
123名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 17:09:14 ID:75L7ezLT0
ファイナルに織田高橋両方出したいなら、一緒の大会には出さないと思われ。
N杯小塚だすなら、小塚と当たってもメンタル崩れない方、かな。
ディフェンディングチャンピオンという点からも殿に一票。
124名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 17:12:24 ID:2Mih/7to0
N杯は小塚できまり
125名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 19:12:45 ID:M936EuhF0
ファイナルで勝とうと思ったらNHK杯は日程が厳しいので
有力選手は出さないで二番手三番手の選手にしておきたい
ワールド選考会となる厳しい全日本も直後になるし三連戦はキツすぎる
恩田舞太田、高橋小塚このあたりだろうか
126名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 21:01:55 ID:CNmbbKNu0
>125
ちょっと女子のメンツ淋しすぎない?
村主か中野は入れるんでない?
127名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 21:25:06 ID:M936EuhF0
いやNHKに出る人が可哀想だと思ってね
男子も一人というわけにはいかないのか
去年の安藤なんかメチャクチャな派遣日程で可哀想な事に
なったわけだし
ましてや来季GPFは地球の裏側で極寒の地レニングラードで
去年の仕返しが待ってるわけだ
128名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 21:30:20 ID:MyZWdG7t0
全日本を年明けにすりゃいいんだよ
129名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 21:37:05 ID:Cigw4O5J0
>127
でもロシア勢勝てるかな?スル続行だとしても体調が・・・。

>128
全日本は四大陸ができるまでは1月開催だったのにね。
130名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 22:26:57 ID:yG5w17KI0
>>127
真央ちゃん爆sageされたりして…。
131おっとどっこい:2006/04/11(火) 22:52:14 ID:mOxIE6Q10
やはり今年のGPは東京ワールドを見据えて派遣が決まるのでは。
いろいろ参加要件はあるけど、どうにでもなるもんですよ。
とにかく今季は太田をどう扱うかが問題です。派遣メンバーの組み合わせで
連盟の意図がわかりますよ。
132名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 20:46:14 ID:UcUB4MA40
>>99 本家w いっそのこと+ソーヤー子で
くねくね乙女カップを開催してくれ
133名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 21:16:03 ID:APlvzAmK0
>>131
太田さん一回は派遣あるかなー。
北米か、NHK杯?
でもジャンプ飛べないと厳しいよねぇ。
134名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 23:42:51 ID:6BAJetcV0
NHK杯
女子:真央、村主、(太田?or舞?or武田?)
男子:織田、小塚、中庭
135名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 23:45:35 ID:bM2y9lFC0
舞が来季シニアなのは確実みたいだけど、武田もなの?
136名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 23:46:54 ID:vKulVPKP0
武田はジュニアって噂で聞いた。
137名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/13(木) 07:45:26 ID:Bsr+XllL0
スケアメ…高橋
スケカナ…小塚
中国…織田
エリック…高橋・柴田
ロシア…南里
NHK杯…織田・小塚・中庭
138名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/13(木) 13:57:54 ID:josfXraU0
もめてるから決めてあげた。

10/26〜29  グランプリシリーズ アメリカ大会(アメリカ・ハートフォード)
      浅田真  北村
11/2〜5    グランプリシリーズ カナダ大会 (カナダ・ビクトリア)
      村主 澤田
11/9〜12  グランプリシリーズ 中国大会 (中国)
      中野 恩田
11/16〜19  グランプリシリーズ フランス大会(フランス・パリ)
      浅田真 浅田舞
11/23〜26  グランプリシリーズ ロシア大会 (ロシア・モスクワ)
      村主  安藤
11/30〜12/3  グランプリシリーズ 日本大会(NHK杯、長野)
      中野 恩田  太田
12/14-17 ISU グランプリ Final (St. Petersburg, Russia)
       村主(仮) 浅田真(仮)      
12/22〜25 第75回全日本大会.
      兼World 出場選手選抜大会(GPF出場選手優先選抜) 
2007 2/5-11 4大陸 Championships(Colorado Springs, USA)
       北村 澤田 浅田舞     
2007 3/19-25 World Figure Skating Championships(Tokyo, Japan)
             
              
139名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/13(木) 15:27:18 ID:9sqOvQdo0
>もめてるから決めてあげた
ワロス
140名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/13(木) 15:36:30 ID:KdJGBzlQ0
もめては居ないよな
それぞれ自分の好みで当てはめて楽しんでるだけ。
141名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 19:34:18 ID:eNeBqlp30
>>138
4CCのそのメンバーは勘弁してくれ。
それではChampionshipsに出場できない
特別強化選手が発生する。
142名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 21:18:23 ID:6NNOO31P0
質問です。
基本的に派遣先は、去年と別の所がいいの?(修行も兼ねて)
それとも開催国の好み・レベル・出場予定者も検討しつつ選抜?

アメリカ 中野・安藤
カナダ  真央・すぐりん
中国   太田・澤田
フランス 恩田・中野
ロシア  舞・恩田
日本   真央・安藤・すぐりん

GPF予定 すぐりん・安藤・真央

4大陸 太田・中野・恩田
143名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 21:49:43 ID:Ag/udYi90
>>142
一番考慮するのは日程でしょ

NHKに出る選手はGPFには強行軍
GPFに出た選手は全日本に物理的にかなりハード

この辺考慮しないとね>142の予想だと「GPF予定 すぐりん・安藤・真央」
となってるから、このメンバーはNHKに出せない。

「GPF予定 すぐりん・安藤・真央」のメンバーの全日本の成績は体調不良で期待できない。
144名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:08:56 ID:6NNOO31P0
>>143
でも、去年みてても、日程考慮してなかったような。
安藤さんもロシア・N・GPF・全日本、連投で散々だった。

N杯って、広報活動も兼ねて日本の実力・人気者を出さないとマズーだよね、
今年は東京ワールドもあるし、GPFはそれ程重視せず、スキップするなんて
ないかな。どうせ雨有力選手でないし。
145名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:53:43 ID:uBeiRV7b0
割と毎年、GPFや全日本の事など考えてないかのような
人選な気がする。GPS連戦も珍しくない。
今年もそれなりの人気者・実力者揃えるだろうね>N杯

ファイナルのスキップって、日本選手は滅多にしない印象がある。
3年前に恩田が靴のトラブルで怪我して辞退したくらいじゃない?
146名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:56:46 ID:zTUjVxBo0
澤田はジュニア残留決定らしいよ。
147名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:13:36 ID:ziZVTY5n0
じゃあシニア昇格は舞だけかな?
村主、中野、恩田、安藤、真央、舞が2回ずつで太田が1回(N杯)か。
148名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:38:38 ID:6NNOO31P0
>>145
結局、何を基準に決めてるのか分らないね。
N杯、メディア用に安藤か真央は出るんだろうな。
あとは、ワールド上位ですぐりん・中野さん?

 でもGPFって余りメリットないな。それか、ワールド選考のポイントに
 入れるのか、のりP食えない人だから後だしじゃんけん?

>>147
資金不足なのに、全ての選手2回は無理かと。
恩ちゃん・舞のサポートは1回だったりして。
149名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:51:02 ID:FPJS/jsM0
舞が出ることは決まってるの?
150名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:51:48 ID:zTUjVxBo0
シニアに上がるのは決まってるぽいから最低1試合はあるでしょ。
151名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:52:27 ID:ziZVTY5n0
>>148
恩田なんて出た分だけ賞金咥えて来るよw
152名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:21:24 ID:39NCW+go0
でもなんか舞可哀想な気がする。
もうそれほどスケートに情熱持ってない感じがするし、芸能の仕事一本で
頑張りたいんじゃないかなあ?
なにより真央の活躍で嫌でも「真央の姉」として注目されてしまうだろうし。
153名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:26:38 ID:8Uf4yES+0
別スレでやる気満々という話を聞いたが、どっちなんだ?
154名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:37:16 ID:Hehrk2ax0
芸能活動とかしたら何かといわれがちだけど
人それぞれフィギュア以外にもやりたいことやってることあるだろうしね。
たとえば勉強もよくやってる選手は学業両立でほめられるけど
フィギュアに100%でないことには変わりない。
舞より真央のほうがよっぽどその他の活動に拘束されてる気もするしw
155名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 01:02:48 ID:cxCjinJK0
>>153
真央と練習量だけで比較したり、動向を他の選手と比較するとヤル気なさげで練習不足にみえるが、
舞の性格、身体能力考えると、実は一杯いっぱいのところでかなり頑張っている。
モデルやドラマ出演なんて今のところ趣味みたいなもんだろ。仕事だけど。

でもGP出場は一回だけでいいと思う。シズニー以上に運がよければ表彰台にも立てるかもしれない。
まあ無理だろうけど。でも見に行くけど。
156名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 01:03:51 ID:QdBjq4sC0
舞は地元のNHK杯だけじゃないかと思う。真央も一緒だったら
姉妹出場という事でその時は話題先行になるかもね。
157名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 01:17:09 ID:8Uf4yES+0
>>155
なるほど…なんか説得力あった。
なんとなく、舞は真央と比べられる事云々よりも
コーチを別にした方が楽になる気がする。無理だろうけど。

世界ジュニアに出られなかった+4CCでもそれなりだった事を思うと、
やはり来季は一回なのかな。
158名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 02:49:48 ID:A9DUHBkr0
悩むとしたらNHKかな?
ここで安藤の2回目を入れるか、太田を1回出しておくか
昨年強化選手の中野が1エントリだったから(太田の欠場でNHK出たけど)
太田をエントリしておく気がする
159名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 02:58:22 ID:Hehrk2ax0
安藤は2回。
スケ連が試合派遣には影響ない、って認めてる。
160名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 03:00:33 ID:ljegsqAr0
太田のエキシ見たけどまだGPなんかには出せないんじゃないの?
161名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 08:55:41 ID:hlMJmL400
>>158
太田さん、試運転としては、地元NHK杯なのか、
練習拠点のスケ雨なんすかね?
選手層が厚い中、連盟の太田さんへの期待度が分らない。
比類なき、芸術肌の選手として優遇措置があるのか、どうか。
162名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 11:26:40 ID:Ul7cMG/D0
真央に誰をぶつけるかが問題になる
昨年、荒川に2回ぶつけて、荒川がぶーたれたからね
163名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 15:40:43 ID:cr3VN32P0
>>162
一番波風が起きないのは舞1回、村主1回での2回
+GPF
中野も意外に組み合わせとしては良いかと
164名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 15:42:17 ID:skBrgdE00
エントリー発表はいつー?
165ごんべ:2006/04/15(土) 23:45:37 ID:ds0H+Jb40
 太田の派遣資格云々というけど、そんなものは連盟の
意向でどうにでもなるよ。
166名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 23:55:49 ID:TZu3TDtY0
でも太田はランキング36位以内に入ってないから
NHK杯かトレーニング地繋がりでアメリカ大会じゃない?
167名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 23:57:15 ID:cr3VN32P0
NHK杯の3枠目って話だったかと思うけど、
四大陸のタイトルホルダーだから何とでもなるって別スレで見た気が
168ごんべ:2006/04/15(土) 23:58:51 ID:ds0H+Jb40
 城田的には太田はどう見られているのだろうか・・・
169名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:26:28 ID:XEokOktU0
こうやって見ると、年末の中野さんも凄いスケジュールの中で
頑張ってたんだね
170名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 02:40:11 ID:XZGVRHwM0
腹黒い村主が真央と同じとこに行くかね?
171名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 08:22:41 ID:5OKt6Sn50
ん?来期は舞と北村がシニアで、澤田と武田が残留だろ?
172名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 10:02:55 ID:WnzZahod0
>>170
荒川ネット隊乙!
173名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 10:06:47 ID:DhuHdmii0
GPSを弱点発見の場として、挑戦希望開催国

・すぐりん(米若手ジャンパーと対決)
・真央(老獪露ジャッジ&スルと対決)
・安藤(仏でコスと対決か、カナダでロシェと対決)
・中野(仏で芸術重視の会場で試練)
・恩田(露か仏で観客の声援GETあれ)
・太田(米で若手ジャンパーvs芸術職人)
・舞(仏で美の競演)

・高橋(露でリベンジ)
・織田(仏でお子様脱却か、居直ってコメディ極める)
174名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 10:09:28 ID:OHm45lwCO
もう澤田と武田残留決定なんだ。順位見れば太田より北村と舞の派遣が常識だね。
しかし上位選手に影響するし、恩ちゃんあたりも特強で二大会出すとすると、
大会の枠一つ与えるのも大変なんだな。何ていう層の厚さなんだか。
各年代に人材もバラけてるし、十年後に一人でも欲しいって状況にならなきゃいいけど。
175名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 10:15:37 ID:+Lz2nudj0
これから二年ぐらいでミリとかミズツがグングン伸びてくるような事
になったら出る競技会がなくなるよ
176名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 10:48:04 ID:sqEP2l3l0
世界ジュニアにもれて四大陸行きになった舞と北村がシニアで
ジュニアGPや全日本ジュニアで結果を残して
ジュニアワールドに行った澤田と武田がジュニア残留って一体・・・?
澤田はポンセロみたいにジュニアのベテランになって○度目の正直でメダルを獲らせようとでも?
177名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 10:55:59 ID:OHm45lwCO
澤田ちゃんって今年終盤いまいちだったし、練習環境悪いから彼女なりに今シニア
に行くのが不安なのかも。
あと武田を含めた神宮組もなかなか広く使っての練習はしにくいしね。
どっちにしてもjrワールド取りに行くしかないんだと思う。
178名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 21:04:44 ID:6EeWGFH20
澤田は、「枠取り」要員として残留なのではないかと思う。結果的にも、
今期は高3トリオの中で一番良かったし、ジュニアWの表彰台という実績
を付けてシニア転向って筋書きなんじゃないかな。

それに、選手としての現状を見ると、ここ一番で勝負弱い北村や、伸びが
鈍い舞は、シニアで揉まれた方が結果が出る可能性があると思う。

武田は、今回がジュニアW初出場だったから、もうちょっと経験を積んで
からの方がいいと思う。

シニア自体、今物凄い層の厚さで、ワールドの3枠どころか、GPSの13
枠でさえ勝ち取るのが難しい状況。すぐりん・真央・恩ちゃん・安藤・中野
がそれぞれ2枠なら、あと3枠しか空きが無くて、それを舞・北村・太田で
一枠ずつ分け合う形になるんだろうから、これ以上は上がっても、世界に出
られない。(今期の真央のように、上位陣に食い込める突出した力があれば
別だが)
179名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 18:50:14 ID:yQigHxkmO
ほしゅ。
180名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 21:01:51 ID:qGpni2ki0
北村あっこちゃんシニア上がるのって正式発表でたの?
あきちゃんのほうが先だと思ってたのに
181ごんべ:2006/04/18(火) 22:02:34 ID:yw2UEwus0
真央と同世代の派遣はないよ。だいたいGP参加というのは
参加基準はあいまいでも、選りすぐられたメンバーでの話。
今の澤田と北村、武田のレベルでは、とても無理。
182名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:10:50 ID:nGk7Txzw0
>>181
何で舞だけ抜けてるの?
183名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:23:43 ID:HGq44fVx0
なんか舞は城田のお気に入りなんじゃないかな
ホリプロ紹介したのも城田って話をどこかで見たし
スケート辞めようとしたのを止めたのも家族以外で城田って話を見たような
ソースあったらヨロ
184名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:43:17 ID:wC1yDNwK0
もしお気に入りなら、わざわざ芸能界なんて気が散る道を
用意しないと思うが…他選手に遅れを取るだけじゃん
いずれにしても舞は、ど根性出していかないと厳しいだろうね。
でも舞とど根性ほど結びつかないものも無い…
本人なりに頑張ってるんだろうけど。
185名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:44:16 ID:WvOrQR2n0
>>183
矛盾してるし・・w
186名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:45:38 ID:yFEz07380
スケート止めるのを止めたのが城田というのは前から言われてる話
芸能界デビューの時に無断で止めようとしたから激怒したって話
ホリプロ紹介が城田というのもそういえば聞いたからなんだかなぁ・・・
素質は買ってると思うけど何だかいいようにされてるような

真央を囲い込むために舞を芸能界に入れたと言う説もそういや聞いたな
このあたりになると魑魅魍魎過ぎてもう何でもありに聞こえる
187名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:47:24 ID:GcsbzA+U0
>>178
澤田さん、関大進学するといいなー。リンクあるし練習環境改善されそう。

ワールドのGPSの13枠、決まってるの?増やせない?
すぐりん・真央・恩ちゃん・安藤・中野 x2枠も決定?
将来性考えるともう少し若手にチャンスを欲しいところだけど。
ベテランのすぐりん・恩ちゃんは1枠でもいくない?
コーエンだってクワンだって、GPSスキップしてるけど。
188名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:54:42 ID:wC1yDNwK0
確かにベテラン勢は一枠にしてあとはスキップもありだと思う。
怪我があった場合はとくにね。
189名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:57:30 ID:6GP8IL6/0
>>187
>ワールドのGPSの13枠、決まってるの?

多分決まっていると思う。各大会2枠まで、開催国はその枠がその時だけ
+1じゃなかったっけ?
あと、選手別にも世界ランキングでの参加制限があったはず。

>コーエンだってクワンだって、GPSスキップしてるけど。
コーエンは、今期故障でスケ雨を棄権しただけで、2大会にエントリーし
てるよ。(クワンはわかんないけど)
190名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:58:29 ID:ahYSzY6V0
gpsって雨は別に重要視してないよね?あの国は自国の中の評価だけが重要
だからどうでもいいのかな?
なんかどんな試合も全力投球!って日本だけなのかね?とおもうとちと虚しいキモ巣。
191名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:02:47 ID:GcsbzA+U0
>>189
ありがとー。MAX13人か。熾烈だな。来年も武田&澤田さんのチャンスないかも。

>>190
雨みたいに、ショー中心で、GPSに関係なく自己管理して点数伸ばす自信あれば、
すぐりんは、体力温存で全日本・ワールド焦点で、GPFなんて
不要と思うけど。ワールド選考基準決まってないか…日本は。
少なくともポイント制はやめて欲しい、せめてその年のGPSのベスト点数と
全日本を総合的に判断してほしす。
192名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:08:04 ID:nGk7Txzw0
スケカナで日本人が3人エントリーされたこともあったな。
だから絶対無理ということでもないみたい。
開催国が認めれば3人までOKらしい。
193名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:11:13 ID:wC1yDNwK0
選考基準が一発勝負じゃないから日本選手はシーズン序盤から
本気モードでいかなきゃならないもんね。
雨みたいに、ジャッジ呼んでプログラムやレベルを
見てもらう事はできないんだろうか?
そういう事ができるようにならないと、評価が読めないから
やっぱりなるだけGPSに出るしかないだろうな。
194名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:15:02 ID:4hVJNkig0
N杯は高橋でしょう。
やはり去年みたいにつぶしあいになってはもったいないので
きちんと分配してほしい。
去年もN杯だけでなくカナダに織田くんいなかったらテケは台にのってたかもしれないし。
組み合わせって大きいよねえ。
195189:2006/04/18(火) 23:15:59 ID:6GP8IL6/0
今、思い出したけど、クワンも今期はGPSエントリーしてたよ。
でも、棄権して(たぶん故障が原因)、真央が残念がっていた記事を読んだ。
コーエン・舞砂・シズニーが参戦してるから、重要視してないとは言えないと
思う。

参戦して、フランス大会で、コーエンは真央に破れ、舞砂はNHK杯で惨敗。
スケカナ優勝で、唯一成果を残せたシズニーも、その後は惨憺たる成績だった。
雨がGPSを重視していないって言うより、今期の雨勢のGPSの成績がしょぼすぎ
て、最初から参加していなかったような印象を受けるだけなんじゃないかと。
196名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:17:12 ID:M0jJiz2i0
シード制のフカーツはないの?
197名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 06:28:10 ID:TB6ApkbS0
>>193
日本選手はシーズン序盤から本気モード全日本でピーク、
ワールドでは魂抜けそう。
今季は東京ワールド重視して、GPS1エントリーとか、
GPF残らなくてもいいと思うけど。
ロシアーN杯ーGPFー全日本…安藤さんの連戦スケは気の毒だったよ。
198名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 11:13:19 ID:mu2QN9F60
>>197
安藤本人があんなにしーちゃんみたいに・・・つってんだから、
荒川並みに連戦やってみとくのも経験だぞ。w
荒川並みの成績は出せなかったみたいだけど。
199名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 10:18:32 ID:oCEEFGQy0
とにかく今年の台風の目は太田だね。
個人的にはあまり好きなタイプではないけど
熱狂的なファンの密度が高いので、会場に異様な
雰囲気をかもし出しそう。ファイナルで上位に入ろう
ものなら来年の東京ワールドの選考がまたもめそうだ
200名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 11:03:54 ID:rpvFK+Lv0
>>199
ファイナルって…。
そもそもGP2つ出られるかどうか怪しいんじゃないの?
201名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 11:09:19 ID:lvNiPCdk0
そだよー。今年はまだ足慣らしだよ。
東京は間に合わない。
202名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 11:19:31 ID:LMMRltKk0
>>200
しーっ!相手しちゃ駄目
203名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 22:51:21 ID:r4SrPaDD0
>>199
NHK杯は真央すぐり安藤中野の中から3人選ぶと思うので…。
太田さん、GPSは練習拠点の雨かな。
全日本も推薦で出場できるといいね。

真央は今年は雨かカナダで勝負して欲しい。
204名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 22:58:14 ID:xQSV5Xlb0
>>203
恩ちゃん・・・
彼女こそN杯の方がいいような。
205名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 23:09:03 ID:r4SrPaDD0
>>204
え、何で?
恩ちゃんは、国内より海外武者修行の方がいいのでは?
ロシア・フランスで、認められれば自信になると思う、
例えば全日本の演技を欧州でやったら点数出るのだろうか、
海外ではPCSが低いけど。
206名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 12:08:28 ID:ix0hDWoV0
207ごんべ:2006/04/23(日) 08:36:47 ID:9l11SbOe0
アメリカ 太田
カナダ  真央・恩田
中国   中野・村主
フランス 安藤・中野
ロシア  真央・恩田
日本   太田・安藤・村主
 全日本選手権とのスケジュール繰り考えるとこうかなぁ 
208名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 08:46:53 ID:Qtl69eTU0
単純な質問だけど、日本選手にとってGPFの成績と全日本ってどっちが大切?
GPと全日本と総合的な判断でワールド選出なんだろうけど。
GPFまでいってヘトヘトな人が全日本1本(荒川さん?)の人に
負けるのも、that's a lifeなんでしょうか?

雨も欧州も当然全米・欧州選を重要視するよね。
GPFで疲労して全日本で成績悪くなるならスキップしてもいいかも。
209名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 09:12:44 ID:pdV2bpaL0
所詮連盟の手のひらだからなぁ。
210名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 10:53:46 ID:W4rUyzMO0
アメリカ 真央 舞 (マイスナー ヒューズ テイラー)
カナダ  安藤 中野(ユナ ロシェ シズニー ソコロワ
中国   村主 舞(澤田) (スルツカヤ マイヤー ゲデバニシュビリ
フランス 安藤 恩田 (ユナ マイスナー ヒューズ ソコロワ
ロシア  中野 恩田  (スルツカヤ  マイヤー シズニー ゲデバニシュビリ ロシェ
日本   太田 真央 村主 (テイラー ズコウスキー

こうして組み合わせしていくと確実にファイナルに出場できる日本選手は真央ぐらいだな。
レベルが拮抗してる。
211名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 01:01:56 ID:V6I9EUViO
男子予想
高橋…スケアメ・エリックorロシア
(スケアメは前回優勝者・エリックorロシアは'04エリック&モスクワワールドのリベンジで)

織田…中国・NHK杯
(ワールド成績によるバトル・エマとの兼ね合いでスケカナはムリポなので中国・後はやっぱり地元かと)

小塚…スケカナ・NHK杯
(次回五輪の地でGPデビュー・地元GPSでお披露目)

後は…中庭&南里&柴田か…
ナカニワンはNHK杯・南里はエリック・柴田はロシアかな…。
212名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 01:14:25 ID:T/Bo0xJ90
柴田は派遣ないと思うが・・
213名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 01:22:05 ID:03ot5Ign0
ランキング36位以内だから、来季はあると思う
来々期は正直厳しいと思うけど・・・
214名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 19:28:00 ID:/7EsVAR6O
保守age

今季GPSのアサインっていつでるんだろうね。
215名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 23:05:10 ID:VW76o1FvO
ほしゅ
216名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 23:50:35 ID:Be2iB1wIO
すぐりんは絶対スケカナに行くと思うが。
217名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 23:55:31 ID:gh2bix+G0
なぜ?
いや別にいいけど。
218名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/29(土) 00:08:56 ID:nNT9cxiA0
ローリー繋がりもあって毎年スケカナだからじゃない?>村主
コーエンはGPS出ないという話だがそういう場合は
13位の人が繰り上がってシードになるとかないの?
219新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 06:30:49 ID:Foplp40V0
GPS、ワールド予選廃止・ワールドランキング重視で盛上るだろうか。
コーエン・クワン以外は有力選手二回出るのかな。(キミーは1回?)

関係ないけど、TVで、マチコセンセも”真央はGPFで優勝して
シニア世界NO1になってしまった”と仰ってた。
220新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 06:52:28 ID:Uq9Pci6L0
キミーは実績1年しかないんだし、2回出るでしょう。
マグレと言われない為にも場数踏まないと。
221新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:21:21 ID:9jE2WtUV0
アメリカ 恩田・太田
カナダ  村主・安藤
中国   真央・武田か澤田か舞
フランス 恩田・中野
ロシア  村主・太田
日本   中野・真央・安藤

めちゃ適当
222新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:24:01 ID:15DsDbdb0
何で舞より太田が優遇されるわけ?
223新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:24:41 ID:jjAl5GCp0
>222
ゆきなちゃんが二大会派遣は無いような気がする・・
舞ちゃん亜紀ちゃんが一個ずつ分けっこでは?
224新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:27:52 ID:P+S3xF8d0
澤田はジュニア残留でそ。
225新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:29:59 ID:6sVYKYXH0
ブサナは全日本で結果だしてからでいいよ。
226新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:38:27 ID:1PXrD6MG0
日本だけ3人出れるのはなぜ?

227新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:40:56 ID:GfpOCvo60
つ 地元枠
228新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:41:07 ID:5z0Dz78l0
>226
開催国の特権でランキングに関係なく3人エントリーする権利がある。
他の大会も3人まで出場可能だけどごくたまにしかない。
229新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:03:03 ID:rt6Ey6dZO
ジュニアからシニアへの移行は舞だけだとすると

アメ 恩田&中野
カナ 真央&村主
中国 安藤&真央
フラ 安藤&舞
ロシ 恩田&舞
NHK 中野&村主&太田

みたいな感じかな、舞が2枠になるけどね。
230新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:06:06 ID:q4Umxw6a0
世界ランキング36位以内に入ってない太田さんはありえてNHKの3枠目だけではと
思うけど、四大陸のタイトルホルダーだから招待あればGPS出れるんだよね。

ま普通に考えて36位内に入ってるシニア強化の上から2人なら澤田(16位)、舞(29位)
この2人が1大会ずつかと
澤田はジュニアの枠取り兼ねて残すだけから
シニアGPS派遣なしは来々シーズン考えると薄いと思う
特別強化の5人が各2で合計13の枠が全部埋まる
231新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:08:52 ID:ohb7tawg0
>230
女子、13の枠全ても派遣する国って日本だけだよね?
232新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:09:23 ID:9jE2WtUV0
日本開催の試合に真央&安藤は外さないと思うよ。
233新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:10:26 ID:rt6Ey6dZO
じゃ特強5人で10枠に舞澤田太田ってこと?
確かにランキング15位だし澤田は分かるけど武田や北村はないのかな?
234新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:11:30 ID:Yzuj/hFu0
武田北村はジュニアだろ。
235新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:18:50 ID:rt6Ey6dZO
いや、今季の真央みたいに本格参戦じゃない形での出場のことなんだけど。
236新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:19:51 ID:P+S3xF8d0
>>232
自国開催の大会は前季のワールドで
一番上位だった選手が出場する可能性が高いから、
来季は村主が一番当確だと思う<NHK杯
で、もう一人は地元枠で使うから、真央と安藤はあってもどっちか一人かと。
237新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:23:11 ID:aIXt1BEC0
真央と安藤は分けるんじゃないか。
で、村主、中野、小塚の佐藤グループはセット派遣じゃない?
佐藤コーチも年だし。
浅田姉妹はくっつけるのかは微妙なところ。
238新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:24:04 ID:S4W2ZD05O
澤田北村武田はジュニアのGPSがあるから
シニアに出さないような気がする
来季はJrGPFやJrワールドで成績残せば
優先的にシニア昇格出来るだろうし
239新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:25:08 ID:q4Umxw6a0
>>231
全部使ってもまだ枠が足りないからねぇ

>>233
特強10枠の後、残り3枠をシニア移行(舞)、シニア兼任(澤田)と振ってくと
最後の1枠は太田か武田になるかなと思う

>>237
ほぼ同意 どうせみんな全日本で揃うんだし別々で何の問題もないしね
240新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:26:35 ID:CsOL7nbA0
毎年のアサイン見ると、あんまり深く考えてないんじゃ、
と思うことがままある。
241新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 22:31:41 ID:HzXsIlMa0
で、いつごろ決まるの?
242新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 23:07:30 ID:5z0Dz78l0
年によって違う。去年は5月。7月の年もあった。
243新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:11:25 ID:dhS6UEY20
へえ、結構早いんだな
もうすぐやん
244新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:24:55 ID:mxN5rxZt0
トップ選手はショー優先しそう。
245新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:28:22 ID:9XBc0J8c0
>>242
気になる
246新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:36:59 ID:3VLMfe9I0
2036年から来た日本人です。

バンクーバーでは
金:キム ユナ
銀:マイズナー
銅:浅田 真央

4位 中野ゆかり
11位 安藤 美姫

村主章枝は2007年引退
247新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:38:51 ID:9s5s7SZU0
>>246
来年の東京世界選手権はどうでしたか?
248新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:39:45 ID:3VLMfe9I0
>>247
真央と中野のワンツーフィニッシュです
249新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:43:13 ID:3VLMfe9I0
東京世界選手権

金:浅田 真央
銀:中野 ゆかり
銅:サーシャ コーエン

7位 村主章枝
250新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:44:29 ID:3VLMfe9I0
村主さんは怪我の記事が出てるようです
それが響いて引退に至ってます
251新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:44:47 ID:03BzX2K60
>>249
なるほど、村主が引退を考えた理由がわかります。
252新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:46:48 ID:3VLMfe9I0
もうちょっと過去に行きます
トリノの結果をインターネットで書き込みしてきます
では。
253新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 01:07:52 ID:9NU/iYQLO
どんなに頑張っても、中野さんじゃ東京ワールド銀なんて無理。
意地悪とか、ひがみじゃなくて、現実問題無理!!
254新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 01:11:24 ID:YCEhm5Nh0
てかマイスナーと中野のセカンドジャンプはちゃんとダウングレードして欲しいよ。
255新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 01:23:45 ID:ELsfHuju0
米・・安藤、恩田
加・・マオ、舞
中・・安藤、舞(澤田)
仏・・マオ、恩田
ロ・・中野、村主
日・・中野、村主、太田
256新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 03:08:58 ID:Vj1Ho9Ao0
バンクーバーまではスケカナには各国の
主力が送られて大激戦になるんじゃない?
257新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 09:32:05 ID:6N9MiTPf0
視聴率をとらないといけないのでNHK杯は真央・安藤を外さないと思います。
あとは村主か中野。
258新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 09:58:20 ID:640HlQBQ0
>>257
お馬鹿さん?
259新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 10:00:34 ID:6N9MiTPf0
なんで馬鹿?
260新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 10:09:25 ID:iE1Yd8f30
NHK杯は真央だと思うな。
真央&安藤も十分ありえる。
真央が日本1番手で安藤が4、5番手だから。
261新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 13:06:37 ID:b39Chi7H0
安藤はわかんないけど真央ははずさないだろうね>N杯
N杯はスケ連の自主興行だもの。
スケ連の財政に直結する。
262新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 15:14:07 ID:Vj1Ho9Ao0
去年は中野と村主だったじゃん。
興行なんて今年はほっといても全部埋まるでしょ。
真央出してもダフ屋が儲かるだけ。
263新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 15:17:08 ID:B5tfwTfO0
>>262
つ「中野と村主と安藤」

安藤は去年、一昨年と出てたから、今年は別の所にするかもね。
264新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 17:40:42 ID:tchTnU+v0
補足:中野は怪我した太田の代役
265新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 21:50:11 ID:diQ/KcWB0
上レスにあったけど砂糖のおやっさんの負担を考えると
すぐりんとウナギイヌと柳沢慎吾はワンセットで
カナダ・N杯あたりで
N杯って後の日程がキツクなるけど自国開催だし、みな出たいものなのかな?
個々の希望を聞き入れてくるのかは知らんけど
266新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 01:41:29 ID:JwvMkki/0
今シーズンはたまたま村主と中野2大会とも重なったけど、
例年そんなことないよ。同じコーチだと1大会は同じにすること多いけど。
GPには久美子コーチが行くこともあるしね。
267新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 04:55:33 ID:OAwgjKUO0
NHK杯予想

真央・安藤・すぐり
小塚・高橋・柴田

栗、ライサかジョニー、民
ミラ、ソコ、ケイティテイラー、フィンランドのコルピじゃない方
268新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 13:14:37 ID:vUeSTwgm0
NHK杯に浅田が出ることはまず無い
269新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 13:16:09 ID:vUeSTwgm0
今季は日本枠で出るけど、来季からはカナダ枠で浅田は出る
270新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 13:33:30 ID:IwL52NaV0
NHK杯予想

真央、村主、太田
織田、小塚、中庭
271新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 14:35:51 ID:wjiN3Fqx0
浅田姉妹はくっつけるかもね。
NHK杯は浅田姉妹、& 安藤
門奈トリオ
272新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 18:34:13 ID:2VOWtXAw0
真央はスケアメ舞はスケカナで揃ってエリックで凱旋門に2人で
登っちゃいますし今度は予備の電池を舞が用意してますしエッフェル塔にも行きますよ?
これがベストだけど雨が真央はよこさないでくれって会議で言うかも知れん
そうなるとユナのカナダかスルとユナの中国かスルのロシアか
日程が超厳しいNHKにだけは出て欲しくない
273新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 22:14:18 ID:2q3arJhl0
スル出るの?>GPS
274新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 22:19:43 ID:rgOqBCP20
エントリー出たね。
275新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/22(月) 22:27:24 ID:33hw+oc00
>274
where?
276新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 06:15:54 ID:bCmBQSFj0
>>272
真央と安藤は、NHK杯の目玉じゃないの?(もしや舞もセット?)

真央はスケアメ希望。キミーや若手と直接対決希望。
中野・すぐりんは、仏・中国あたりか。
すぐりんは、欧州でも人気ありそうだけど、中野さんは仏のTVで以前
こき降ろされてたけど、成長後もやはり受け悪いのか、見てみたい。
277新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 07:21:06 ID:SJn3ByoS0
真央はNHK杯は確実だろう。残りは順当ならNHK杯、村主か中野のどちらかと太田か舞。
だけど、村主や中野はこの時点では真央との直接対決を避けそう。
ファイナルを視野に入れれば日程的にも厳しいし、結局、優先権が一番低いだろう安藤がNHK杯にでるんじゃないか。

278新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 09:48:53 ID:UsapQjNpO
村主、真央、安藤はくっつけない気がする。
279新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 10:09:48 ID:crj2pFWo0
村主と中野はわざと直接対決を2回セットするだろう
280新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 10:13:17 ID:pcniLmhJ0
アサインまだ出てないよね。
>>274は2005-2006のと勘違いしてるんジャマイカ?
281新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 14:34:33 ID:v3TWKuek0
02年だったか
当時TOP3だった村主恩田荒川を
NHKでぶつけた事があるから
どう組むか全然読めない。
282新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 18:04:35 ID:SkITdlgyO
安藤がN杯から外れるのは確実だとして
特別枠を太田に使うのかな?
太田は全日本の成績次第では四大陸にもエントリーしてもらえそうだけどなぁ
283新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 18:35:30 ID:vvy7j3Up0
何を根拠に確実?

それと太田のGP出場はないでしょ。
1年以上試合に出てない選手を出すほど枠は余ってない。
バリバリに復活してるというならともかく、
回復期待では現時点でのエントリーは出来ない。
故障者でも出ればそのときの状態を見て代わりに出ることはありそうだけど。
四大陸は全日本の成績しだいでもちろん出られるが。
284新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 18:46:11 ID:c97J3jUm0
太田も大変だね、ヲタのエゴが凄そう。
今のままでてもまた評価落として終わりだろ。
285新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 20:38:32 ID:4mXybfwK0
太田はとりあえずネベルホンあたりに出場すればいいんじゃ。
そこで結果を出したら、グランプリで欠場者が出て招待されることもあるでしょ。
まずは確実にポイントを稼ぐことかな。
286新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 21:25:20 ID:qsSTcLPw0
とりあえずなら、国内の地区大会で十分でしょ。
287新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 21:28:04 ID:O+hrzbBY0
>>286
ほんとそう思う。
そこでいい出来だったらどっか派遣すればいいし。
ファンが焦っても仕方ないと思う。
それに試合に出てないからブロックで試合に慣れた方がね。
288新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:13:06 ID:SkITdlgyO
ヲタでもアンチでもないけど
今の日本の選考方法がおかしいと思う
雨みたいなナショナル一発勝負のがまだ分かりやすい
GPSでも成績残した選手が全日本でも成績出さないと
ワールド出られなかったり
四大陸まで選考方法の選択肢残したり
塩湖の時みたいにGPF出た恩田とテケに五輪内定出したのと一緒で
早めに内定出した方が調整もしやすいと思う
ポイント勢ってのがまずどうかと
過去の成績の反映とか何の意味も持たないってのは
今季の安藤見てたら(sageではない)分かると思う
289新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:30:43 ID:bCmBQSFj0
>>228
でも塩湖でその恩ちゃんが成績残せなくて後で競い合って
選ばれたすぐりんの方が成績良かったし。全日本一発勝負はまずいでしょう。

昔、みどりちゃんですら、全日本で負けて、五輪逃したし。
もし万一、真央が怪我で出場出来なかった場合、申請特例もあるだろうが
何かと不透明になりそうなので、ポイント制はナンセンスだけど、
その年のPBで争ってたらどう?
290新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:32:26 ID:rE0J5te/0
自分も一発はまずいと思う。
海外試合も含めて考慮した方がいい。
291新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:50:46 ID:VABO6/Fs0
>>289
GPS前半がよくて、後半、全日本と崩れていって、て問題にはどうするの
つーことに結局はなるからなぁ、その年のPB。
292新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:55:57 ID:m6dX7T2t0
全日本からワールドまで二ヶ月以上空くし、調子がいいか悪いかは
蓋を開けてみないと解らない所もあるんじゃないかな。
今季の安藤は骨折してた訳だから問題外だけど。
そういう意味では、なにげに四大陸って調整にも良い時期だと思う。
293新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:56:32 ID:crj2pFWo0
全日本のスコアはいくらでも操作できるから
GPSの成績のほうが実力を反映している。
スグリ>真央なんて誰が見てもおかしい。
294新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:57:28 ID:bDnTUxDw0
>>293
それ去年散々議論したじゃん
しつこい
295新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/23(火) 22:58:54 ID:vvy7j3Up0
>>291
それが今シーズンの安藤だよね。
(全日本除く)PBでも3枠内にきっちり入ってたし。
296新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 01:16:40 ID:uFgs6+Nk0
荒川の素質は浅田と同レベル。
ユナのように10年世界を引っ張れるほどの逸材ではない。
逃げてもよいと思うよ。実際勝てないだろうし。
同じ年齢の演技を比較すれば誰でも分かる。
ユナ>クワン>スル>荒川=真央
297新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 01:16:58 ID:Bu3bc67f0
トリノ安藤は04年の貯金が利いたんでしょ。
そういう選考方法だったから、一応理屈は通ってたよ。
298新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 05:16:50 ID:jEQ4YfTz0
>>297
ワールド3人選出方法、今年もポイント制?
そもそもGPFの選出方法もおかしいよね。
ばらつきある大会の順位で計算するなんて。
これは、点数で競うように改善されないんだろうか。
299新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 06:27:36 ID:U/ZTeCjS0
>>298
点数のほうがばらつきがあるので、順位が妥当
300新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 11:49:54 ID:0859KRz00
点数だとスル、真央、荒川、安藤、ロシェ、シズニー?
どっちにしても安藤は入ってたんだな。
中野落ちでもっと差が開いてたよ。
301新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 11:51:48 ID:e8ZK/lsb0
点数でもシズニーが入ってた事に驚き。
彼女、来季どうなんだろうねぇ。
302新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 16:26:10 ID:RssnHlDc0
寛大なコーラーに期待。
303新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 06:28:52 ID:Y/Fhdcul0
>>300
点数だと、荒川さんは救済されたんだよね。
やっぱり順位選出はアンフェアかも。
大会によって、有利不利が大きすぎ。
304新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 09:43:01 ID:WC+VzgDk0
今年も選抜ポイントトップ、シーズン最高得点者、
全日本優勝者で選ぶのが公平だと思う。
305新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 00:58:06 ID:+YmhVURC0
>>304
今年もって、去年たまたまそうなったからってこと?
もし真央に出場資格があったら、どうなっていたか。
ポイントと最高得点で真央、全日本で村主。この2人が確定。
残り1人はポイントと最高得点の2位で決まる。
ポイント:安藤2215点>荒川2060点 → 10%近い大差
最高得点:荒川173.6>安藤172.3 → 1%以下の誤差
残り1人は安藤だったな。

あんまりいいかげんな選考やると、毎年早々に代表決める真央は
あきれて全日本なんか休んじゃうかもよw
306新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 01:33:52 ID:32oglQx30
>>305
全日本のタイトルを持ってない真央がそんなことでは休まないと思ふ
307新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 12:13:00 ID:FpENoggT0
シングル激戦が予想されるとこって、スケカナとスケ雨?

スレチだが、今年も全日本女子レベル高そうだね。
308新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 12:25:03 ID:ole2+kq00
>>305
真央に出場資格があったらってのは有り得ないけど
仮にその場合は村主が落ちてただろうね。
GPS135,158で全日本が194だっけ?
さすがに無茶したと思う。
309新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 00:23:17 ID:HIOM5gmp0
>>308て村主がけがしてたの知らないの?
スケカナの時の体調ではあの点数は参考程度にしかならない点数で
それを基準に全日本の点数を無茶したとか考えてるわけ?
故障が癒えてくるにつれて点数が上がっただけなのに。
310新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 05:30:24 ID:k+pdjhYx0
昨季も今季も村主のGPSは似たような成績。
村主は全日本で優勝意外、出す理由が見当たらないぐらい瀬戸際だったから
真央が出れる場合は村主の全日本での20点近くの救済上げは無かったよ。
311新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 17:00:14 ID:o8vm+xt80
>309
いくらそうでも194は無茶だろ
312新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 22:20:11 ID:sC4nVLPy0
>>310
あーそういう意味か。
とすると、今年の全日本もやらかしそうだな。
別に村主じゃなくても、全日本だけいい演技したら無理に
優勝させちゃうようなこと。
それが真央ってことはまずない。
安藤だったら去年以上の騒ぎに。。。。。
313新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 22:25:40 ID:yMqzTPmy0
理事会があったということは、GPS派遣先も正式に決まったのかね?
314新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 02:30:05 ID:AJmt4ibiO
派遣基準変わったって本当?
315新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 06:36:28 ID:LHUhSLJlO
うん、変わった
ISUランク36位以内から各選手のPBを考慮して
派遣するとか
だから例えば05-06参戦不可だったナカニワンなどは
PBが一定の基準を満たしていれば
参戦可能になるはず…だったかな?
誰か補足お願いします
316新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 07:54:46 ID:mU5W1p7A0
ここによると変わったっぽい
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=39400
ワールド12位までは2つのイベントは変わってない
前年のジュニアワールドメダリストやJGPFメダリスト
ISUランク24位と自己ベスト24位までは1試合だって。
前より厳しくなってるから、ナカニワンどうだろう…。
自己ベスト24位以内入るかな。
317新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 13:49:44 ID:AdVj/wHV0
男子、GPS参加資格者

(1)Worlds 12位 最低2試合

1 Stephane LAMBIEL (SUI)
2 Brian JOUBERT (FRA)
3 Evan LYSACEK (USA)
4 Nobunari ODA (JPN)
5 Emanuel SANDHU (CAN)
6 Jeffrey BUTTLE (CAN)
7 Johnny WEIR (USA)
8 Alban PREAUBERT (FRA)
9 Chengjiang LI (CHN)
10 Ilia KLIMKIN (RUS)
11 Matthew SAVOIE (USA)→休養
12 Sergei DAVYDOV (BLR)

(2)Junior Worlds, JGPF 3位 シニア移行なら最低1試合

Junior Worlds
1 Takahiko KOZUKA (JPN)
2 Sergei VORONOV (RUS)
3 Yannick PONSERO (FRA)
JGPF
2 Austin KANALLAKAN (USA) 1991/05 15歳 雨Bチーム
3 Geoffrey VARNER (USA) 1987/03 19歳 雨Bチーム
318新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 13:51:00 ID:AdVj/wHV0
(3) (1)以外でワールドスタンディング24位内

6 Evgeni PLUSHENKO (RUS)→休養
9 Daisuke TAKAHASHI (JPN)
11 Kevin VAN DER PERREN (BEL)
12 Frederic DAMBIER (FRA)
13 Min ZHANG (CHN)
15 Stefan LINDEMANN (GER)
17 Shawn SAWYER (CAN)
18 Yasuharu NANRI (JPN)
19 Christopher MABEE (JPN)
20 Alexander USPENSKI (RUS)
23 Patrick CHAN (CAN)→ジュニア残留?
24 Gheorghe CHIPER (ROM)
319新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 13:52:35 ID:F2HiR2Cp0
中庭のPBは181.27か。
320新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 13:54:27 ID:AdVj/wHV0
(4)前シーズン(05/06)のパーソナルベストの上位24人(全員分)

1 Evgeni PLUSHENKO (RUS) 258.33 :OLY
2 Brian JOUBERT (FRA) 236.78 :WC
3 Stephane LAMBIEL (SUI) 233.99 :WC
4 Jeffrey BUTTLE (CAN) 227.59 :OLY
5 Emanuel SANDHU (CAN) 220.94 :WC
6 Evan LYSACEK (USA) 220.29 :WC
7 Daisuke TAKAHASHI (JPN) 218.54 :SA
8 Johnny WEIR (USA) 216.63 :OLY
9 Nobunari ODA (JPN) 216.39 :NHK
10 Matthew SAVOIE (USA) 206.67 :OLY
11 Andrei GRIAZEV (RUS) 200.60 :CoC
12 Frederic DAMBIER (FRA) 200.16 :Euro
13 Christopher MABEE (CAN) 198.69 :4CC
14 Alban PREAUBERT (FRA) 197.77 :WC
15 Chengjiang LI (CHN) 197.60 :WC
16 Ilia KLIMKIN (RUS) 197.42 :Euro
17 Kevin VAN DER PERREN (BEL) 197.39 :OLY
18 Min ZHANG (CHN) 196.27 :OLY
19 Stefan LINDEMANN (GER) 194.63 :CoR
20 Gheorghe CHIPER (ROM) 191.95 :TEB
21 Takeshi HONDA (JPN) 191.80 :SC
22 Sergei DAVYDOV (BLR) 191.61 :WC
23 Tomas VERNER (CZE) 191.55 :WC
24 Shawn SAWYER (CAN) 190.83 :OLY

11の倉田のみ(1), (3)に該当せず浮上。オメ
321新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:00:39 ID:Bm7St5Md0
サボイもだけどプルも休むからそういう場合は下から
繰り上がるのかな?ダビダビは辞めるという噂あるらしいし

倉田無駄に強運だ
ナカニワンはNHK杯以外はまたダメそう…
322新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:09:53 ID:Bm7St5Md0
あとベルナーとソーヤーも派遣範囲じゃない?>自己ベスト24位以内入ってる
323新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:12:11 ID:AdVj/wHV0
(2)>>314 5人
(3)>>318 12人
(4)>>320 1人
この人たちは最低1試合ということだけど、2試合確実に
アサインされそうな人もいるし、引退な人もいるし、分からんすね。

>>319
中庭の今季PBは4CCの177.19だよ。
何番目か計算してないが。
324新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:13:58 ID:AdVj/wHV0
>322
あ、見落としてた…スマソ。
>>320の表は手動で作ったんで間違いあったらすまんです。
325新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:17:42 ID:Bm7St5Md0
>>324
いやいや乙です
こっちもソーヤーは既にワールドランク17位入ってたのに
見落としてたorz

アサインは6月23日のISUの会議で出るらしいね
326新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:18:53 ID:uoKtdvN20
リスト化乙。
うわー、厳しくなったなぁ。
PBで190以上持ってないとエントリーするチャンスはほとんどないね。
これでいくと、デー、殿、小塚、naNriまでは条件満たすんだ。
N杯枠は小塚に使って2か所派遣にしそーな予感…。
中庭、柴田、岸本は、GPSに欠席者多発しないとお鉢回ってこないんじゃまいか。
327新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:20:33 ID:NgGMwH+L0
つーと、シニア実績のないユナとかは1試合か?
328新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 17:02:23 ID:bVo2PoSNO
去年みたいに1-3位の順位の選手が同じ試合にでることはないの?
329新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 17:52:08 ID:xnvU64GK0
開催国枠は?
あと開催国同士最低でも各カテゴリー1名(1組)送れるとかなかったっけ?
選手が薄い場合は見送るだろうけど。
330新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 18:18:59 ID:Jz1u9fHy0
総枠数は変わらないわけだろうから上位が厳しくなった分
逆に出場機会が増える可能性もあるんじゃないの?
331新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 19:06:17 ID:0Pe1pPi5O
女子版のリストもつくってー
332新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 19:58:43 ID:PrJdzDTU0
GPSアサインメントの規定が新しくなった
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-176029-193247-107503-0-file,00.pdf
333新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 22:01:07 ID:++KV0ee80
>>332
訳して
334新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 22:16:54 ID:EcKdJmFa0
>333
小塚やユナはGPSに一試合しか出られない
と書いてあった
335新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 01:42:05 ID:iloZpLQh0
真央も一試合じゃねーの?
336新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 01:51:31 ID:XJwOeuPs0
ワールドスタンディングで1〜6位までは好きなだけでられると書いてあった
337新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 02:05:45 ID:XJwOeuPs0
日本選手で2試合に出られるのは、村主、中野、浅田だけだと
書いてあった
338新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 02:18:36 ID:5lB8Umz4O
安藤よりもDQNな淫乱フィギュアスケーター望月梨早
ブログにて、ジャニーズと合コン&乱交、年齢詐称してバイト、キャバクラで未成年飲酒発覚
只今、祭り中!

フィギュァスケート☆ 望月梨早 ☆Part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1149050899/
339新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 02:32:32 ID:iloZpLQh0
>>336
そんなの書いてある?
よくわからんけど・・・
それなら村主、中野、真央、安藤までが2枠?
340新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 07:59:46 ID:uFK2VVw50
>>337
真央が2試合出られる要件が見つからないんだけど

(GPFは2試合の要件に入ってないように読める)
ワールド6位までは2試合&シードだから村主、中野はわかるし
ワールド11位の恩田も2試合だと思う

1試合出れるのは
ジュニアワールド銀(真央)、ジュニアGPF銀(澤田)、
世界ランキング1−24(安藤)

で合計9枠で残り4
(安藤は過去ワールドで6位以内入っているがこれはどっち?)

PB24位までの選手は見てないけど枠あまったら各国連盟の判断で埋められるのかね?
341新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 08:15:50 ID:uFK2VVw50
>>340
追記
世界選手権は「the most recent」って書いてあった つまり直近
だから安藤は1試合ですね
342新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 08:27:47 ID:b03SRgmZ0
読むと
村主 中野 恩田は2試合で6枠は確定。
安藤 真央 澤田は一試合は最低限可能で3枠。
残り4枠は、全体の出場枠が埋まらないから、
おそらく優先的に真央と安藤はもう一試合に出場。
残り2枠のひとつは舞、もうひとつは?太田か武田か北村。
武田と北村がジュニアに残ればNHK杯に太田ってとこじゃないかな。
343新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 12:25:23 ID:lB48Twqx0
澤田亜紀ちゃんはジュニアじゃないの?北村さん武田さんもジュニアらしい。
太田さんは出場できますか
村主 中野 恩田 真央 安藤 2枠 ここまでは予想範囲内。
あとはわかんね 舞ちゃんも奮発して2枠?

344新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 12:41:21 ID:5oS9eYn00
太田は論外だろ。
345新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 13:07:15 ID:C1pdRtgc0
澤田亜紀ちゃんは、来シーズンはシニアとジュニアかけもちのはずです
346新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 14:17:49 ID:iloZpLQh0
かけもちってGPSとジュニアワールドに出る予定(真央パターン)ってこと?
JGPSに出て四大陸、ワールド目指す(安藤パターン)ってことはないよね?
347新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 14:22:30 ID:UTIgTKdT0
澤田の実力で来季ワールドは
どうやっても届かんだろ
348新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 14:25:50 ID:6pXqwmgZ0
シニアのGPに出られたとしてもジュニアワールド落ちる可能性もあるんじゃないの?
JGPの場合はシニアワールドは無理だろうし四大陸に何とか?っと事か?
でもそれは全日本後じゃないと分からないだろ。
349新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 15:19:08 ID:o4HezApi0
しかし、Jrの子達は大変だね〜。真央と舞はともかく、
トリノが終われば、村主荒川恩田は引退と思っていたのが
2人も残るし、中野は確変中、太田も復帰、安藤は終了と
思ったらJOで復活の兆しと…。枠が全然空かないもんネ。

お金も掛かるし、選手寿命も短い競技だし、自爆する子が
出てくるのも…
350新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 15:22:11 ID:Sl1iwSVw0
太田はJrより苦しい立場からのスタート
安藤も昨シーズンまではJr年齢ですよ
351新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:21:52 ID:uhNH5mV90
今の太田は高3カルテットより明らかに下のレベル。
352新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:30:20 ID:C51r94+C0
実力で抜けないのだからしかたあるめぇ

恩田、中野、舞、真央、名古屋勢だな
つかマチコ組ツヨス
353新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 17:32:42 ID:adUbf0mjO
マティコ組はジャンプで点数がっつり稼げるからね
恩ちゃんなんかジャンプだけで05全日本で50点近く取ったはず
唯一中野さんが巻き足でアレかな…
354新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 20:19:27 ID:3d2UZ4ng0
キムユナがGPS1試合って本当ですか?
355新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 20:34:35 ID:1x1dBWjp0
>くじ引きによる振り分けで2試合に出場

これホームグランプリのある選手は
実質1試合のくじびきになるのかな?
356新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 23:32:09 ID:ZwrPp9Wm0
>>349
フグリとか恩だとかは老害だから早く引退しろといいたい
バンクーバーまで居座る気じゃないだろうな?

まさかな・・・・ハハ
357新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 23:50:17 ID:PbiT7qc20
>>349
武田・澤田はもう安藤といい勝負じゃないか?
JO見た限り同じレベルだと思う。
ただ恩田の域には、まだまだ及ばないな。
358新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 00:12:09 ID:LN8ODiwr0
そろそろ若手にも経験を積ませないとね。
去年の中野みたいに海外でブレークってこともあるし。
村主、中野、恩田は2試合派遣で決まりだろうけど、
当然真央も2試合派遣。
残り6枠を舞、安藤、太田、武田、澤田、北村で、
1試合づつ派遣すれば誰もが納得できるはず。
359新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 00:15:56 ID:6jFYQ89rO
>>357
安藤さんがおおよそ155だとすれば澤田さんや武田さんには少し厳しい相手だよ。
でも武田さん点伸しそうだね。フリーで100点に乗せると安藤さん相手でも
面白くなるかもね。
360新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 00:43:43 ID:9ARpuoop0
>>359
ジャッジの見方では案外、武田は上になるかもね。
それだけ、10代の選手の力が拮抗してきたのは確かだ(真央はズバ抜けてるけど)。
出来るだけ多くの選手にチャンスを与えて欲しいよ。
層が厚いに越したことは無いから。
361新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 00:46:06 ID:+GXZz1tQ0
武田はルッツとフリップ跳べる様になったのか?
362新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 00:49:03 ID:6jFYQ89rO
だね。

ただ東京目指す上では2枠もらえる人が相当有利になるのかな、恩田さん
にとっては結構チャンスな予感。労せずして安藤さんより優位に立てるし
後一人抜けばって所まで来ますからね。
363新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 00:50:32 ID:vF0jbDyz0
ジュニアワールドはSP大事縛してるしフリーも2種類のトリプルだったよ>武田
364新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 01:00:53 ID:9+GcxKBe0
武田とか澤田とかまともに練習できてないんじゃまいか
中京が早くリンク作ってくれたら良いのにな
コーチも名古屋は居るし全国から集まりそうだ
365新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 01:05:51 ID:79wBvB1a0
武田とか澤田と中京大。。。
どういう関係があるのか。。。
366新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 01:15:52 ID:LyqukC2U0
その二人の現状打開には、まずコーチを替えないと難しいのでは・・・
367新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 01:35:46 ID:Oy4ULfSN0
中京大
安藤、宮本、曽根、小塚、舞、岩城、吉田、真央
うーん、結構全日本クラスや世戦クラスがごろごろいるな
368新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 02:28:06 ID:877Nt5Tk0
ていうか、安藤sageすぎジャマイカ。
自分も安藤安置だし気持ちはわかるんだが、
あのトリノの絶望的な出来でも140点出てるんだぞ?
さすがにジュニア組に抜かれるのはありえんだろ。

あと、恩ちゃんageすぎ。
PB170点台出すかPCSをどうにかしないと
ワールドは無理。

ま、色々言っても、昨季の真央や中野のように、
どんなことが起こってもおかしくないだけの
層の厚さがあるのは喜ばしいこと。
369新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 10:56:08 ID:i+8U62fZ0
安藤と武田はまだかなり差があると思うよ。
370新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 11:02:39 ID:SdPInPHe0
安藤さんは特別強化だしくたばっちゃいないと思う。
371新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 15:45:12 ID:+uQ0kcmf0
>>364
今後は中京より関大の方が人気あるんじゃまいか?
372新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 16:08:10 ID:tDnlKI3H0
小塚くんは2つ出場できるだろうか?
のりPのごり押しがないから、みんな平等にいくとするとやはり1試合か?
373新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 20:07:43 ID:U9aLKzQl0
中京大は、今年の夏に着工だったっけ
来年の夏ぐらいからかな
374新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 23:10:08 ID:/8Cm+or60
>367
吉田さんって今中京なの?小学校から椙山だったけど。
375新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 23:23:03 ID:57hml5Gg0
椙山附属だろ
376新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 14:42:22 ID:VVZmMOaV0
GPS、開催国は抽選前に自国の選手を3人選べる、
そして抽選は上位から3人ずつまとめてやっていくらしい。
377新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 14:58:40 ID:hyA0lnx80
>上位から3人ずつまとめてやっていくらしい。
それって基本は上位3人はそれぞれ大会で対戦することはないってことでいいのかね?
05-06シーズンと同じく
378新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:04:12 ID:yVb1lJQC0
じゃないのかな?去年も12位まではそうだったよね
そういえばコーエンはGPS出ないという話があるから
この場合7位の選手がシードに繰り上がるのかな?
379新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:07:28 ID:hyA0lnx80
>>378
オリンピックで上位成績とった人
を優先だったと思う。 違ったらごめんなさいxx
オリンピック上位でワールドでてなかったのってだれだろう。
380新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:09:11 ID:hyA0lnx80
GPSでそうな選手で
381新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 15:15:17 ID:bLNFAkTH0
抽選といっても
選手も出たい大会の希望だしておいて
他の選手と希望が重複だった場合、抽選ってかんじ?
(大会主催者側が選びそうでもあるが・・・)
それともそういうの関係なしでホントのくじ引き?
382新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 22:18:23 ID:i0G+FIYX0
今年一番、有力選手が揃うのはスケカナ?
383新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 22:27:08 ID:0590l7VA0
>>379
男子入賞者ではプルとデーくらいだから、筆頭はデー?
女子はスルになるけど、スルって出るの?
384新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 22:45:43 ID:c1zb1gcX0
NHKもそれなりに大物がきそう
385新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 22:48:36 ID:MWjpeGbu0
>>383
あとケビンかな?スルはわからない、多分プルみたいに今シーズンは
EXのみでは?シーズン中にアメリカのショーにも色々出るみたいだし
386新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:11:17 ID:EJ9ifBkY0
ワールドで12位以内に入った選手で
GPでそうにないのはコーエンとコーエン選手でいいのかな?!
男子は10-12位ゾーンに高橋が入ることになるのでは
プルシェンコは辞退だとすると
387新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:14:08 ID:MWjpeGbu0
女子で出ないのはコーエンだけだと思う
男子では来季試合でない人は11位のサボイ
引退説あるのは12位のダビドフ
あと9位のチェンジャンも年齢的に微妙
388新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:19:34 ID:jqGs378X0
>381
抽選するのは開催国の連盟だよ。
389新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:24:27 ID:EJ9ifBkY0
最終的には開催国の連盟が
できるだけ都合よく・バランスよく、わけます・・か?
390新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 09:44:02 ID:GMIKa9Dy0
前季に自国で一番成績が良かった選手は、必ずエントリーされると思う。
391新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 12:29:31 ID:fjyeCfwG0
アサインをwktkしながら待ってるんだが、なかなか出ないね。
392新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 01:47:18 ID:l2iPXYW10
まずワールド上位から優先権がある。
村主は去年と同じ。カナダとNHKを取るだろう。
次に中野。有力選手のいないフランス、それとNHK。
次に恩田。遅い方でフランスと中国か(NHKの3人目は連盟が決める枠)。

あとは連盟が決める。
真央はどうせ東京ワールド出るし、村主とぶつけたくない。
去年行ってないアメリカとロシア。
安藤も仕方なく2試合出すしかない。最初から飛ばさなきゃクビ。
やはり去年行ってないアメリカとカナダ。
舞。真央が出ないなら舞をNHKに出さなきゃNHKもキレる。
残りは中国が澤田、ロシアが武田。アミダで決めた。

やはり注目は真央。
アメリカではマイスナー(コーエンはズル休み)、ロシアでは
スル、ユナと対決。
アメリカもロシアもテレビ的に煽れるので、日本の連盟に感謝。

これで誰も文句ないだろ?
393新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 02:07:36 ID:PVi81r/I0
今季から希望じゃなく抽選じゃなかったっけ?
さらに抽選前に開催国は自国選手を選ぶらしいから、
真央のNHK杯はほぼ確定かなと思ってるんだが。(客呼ぶ為)
394新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 02:18:14 ID:7VIzUjkN0
抽選といいましても
操作はあるだろう
395新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 02:21:48 ID:USb1iju60
ワールド上位の希望優先なら去年の安藤の日程はないよ。
というか、シード選手は均等振り分けだから
外国選手との兼ね合いもあって希望はすんなり通らないでしょう。
396新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 06:22:02 ID:CcyUrHmz0
>393
NHKの目玉は、真央だろうね。客呼ぶ為にも、世界にアピールの為にも、
東京ワールド前哨戦みたいな。後の2人は、舞・すぐりか、安藤・中野か、どっちだろ。
真央が出るなら、北米の有力選手は出ないよね、元々NHK杯の海外女子は一軍派遣ないけど。
ソコ・ミラ・シズニー・テイラー・サラあたりか。グル子来るといいな。
397新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 17:12:02 ID:ndv1vulI0
連戦にならないように考慮してほしいな
二兎を追う者は一兎をも得ず
398新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 22:34:19 ID:bjZr1iEQ0
花の高3カルテットがシニアGPでどのポジションに入るか見てみたい
ジャンプ以外でも点数を稼げるのは舞、武田あたりか
399新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 23:30:40 ID:hL+H1HwZ0
武田はジュニア残留じゃないの?
400新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 23:35:47 ID:3lTg426N0
武田はルッツ、フリップ何とかしないとシニアに上がってもGP出場は難しいと思う。
401新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 23:56:34 ID:763w1hqr0
だから舞がシニア、澤田がシニアとジュニア両方、あとはジュニアだっていってるだろ〜
402新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 06:53:43 ID:KvNuh5s5O
あれ、コーエンは?
403新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 09:38:57 ID:ZOuC91qg0
発表します

アメリカ コーエン 真央
カナダ  マイスナー 真央
中国   ユナ スルツカヤ
フランス ユナ コーエン 
ロシア  スルツカヤ 
日本   マイスナー
404新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 09:58:09 ID:nlh6igGe0
コーエンは今シーズンGPSには出ないと言ってたような
405新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 21:43:18 ID:/nW8Xcz70
マイスナー、スケアメ決定って本当?
自国有力選手としては、サーシャは出ないのかね。

あと、グル子、NHK杯に出て欲しいけど、欧州選手権の日程から
無理ですかね?
406新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 00:05:00 ID:3M/7uPuk0
去年はスル、マイスナーと日本開催でもsageは在り得るみたいな
警戒感を与えちゃったな。真央が出る可能性高いし。
有力どころはNHKにはこないだろうな。
407新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 00:06:07 ID:r7Qt9xBK0
あんな演技
sageとか以前の問題だろ
408新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 04:02:13 ID:uq5Q32KuO
東京ワールドの前哨戦で来る選手もいそうだけどね
ロシェとかサラとか何気にNHK杯来るんではないかと
キミーやコスはまず来ないと思うけど
アサイン来週あたりには出るかな?
じゃないと次シーズン始まっちゃうよ
409新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 06:14:01 ID:L46TOw6E0
日本各選手の出場枠とかもう決まっているの?
410新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 09:04:07 ID:1mp7DFjr0
全米はマイスナー中心で、日本は、舞・恩ちゃんあたりを派遣?

NHKは真央・安藤・すぐり、雨は三軍派遣だがケイティ・リャンあたりが
予想以上に活躍で表彰台。。。
411新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 11:19:09 ID:BMs0YRuA0
テイラーやリャンって3軍なの?
1軍がコーエン、マイズナーだとすると、2軍は?エミリーとか?
でもエミリーとテイラー達って大した差は無いと思うが・・・
412新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 12:33:51 ID:t1rIUUCB0
>>410
その面子だと、日本が逃げたと思われちゃう…。

マイスナーにプレッシャーを与えられる、真央と安藤を
送り込む方が良いのでは?
ワールドでは戦っていないし、Jr時代には負けている
から嫌なイメージを持っていそう。
逆に、真央と安藤はモチベをageていけるし。
413新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 21:11:11 ID:OfMnRD6O0
安藤はかまわんが真央を雨に送るなんて絶対駄目・・
414新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 21:22:10 ID:rgFoLhF10
でもいつかは行かなきゃいけないし
四大陸も雨で開催じゃなかったか?
カナダは世界ジュニアで行ってるが
415新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 21:33:33 ID:sBqt5xQD0
真央は、ジュニアの初戦が雨だったはずだが。

ttp://www.isufs.org/results/jgpusa2004/index.htm

ちなみに、2位に良く見る名前があったりしますw 
416新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 22:50:52 ID:Twg3tzLp0
PBはアメとカナダが高めに出るからPB更新にはもってこい
417新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 23:25:23 ID:uYN00uWp0
>>416
いや、その点が高めに出るのは北米選手だけだから…。
418新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 00:29:58 ID:gskXAEPv0
そんなに北米選手高めに出るかな?
旧共産圏の大会の旧共産圏選手ほどじゃないと思う。

スルがすごい選手だって言うのに異存は無いけど、オリンピックにダントツ
「金」候補の根拠とされていた実績は、ある意味で自分のテリトリーの中で
出た実績だったんだろうなぁ。
「190点台に普通に乗せてくる実力」っていうのは、演出されたものだっ
たのだと思えてならない。スルの実力は、「180点台に普通に乗せてくる
選手」(それでもすごい)で、ほかの選手にも逆転のチャンスが十分にある
レベルだったんだろう、もともと。
ロシア・中国では大きくage入るし、ヨロ選は他とレベル違いすぎで高い点が
出やすい。戦略的に点数が出やすい大会を選び続けた結果、自分自身がレベル
を見誤ったのかもしれない。
本当は、ダントツ鉄板ではなくて、頭半分くらいの優位性だった事を。
419新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 01:42:43 ID:MOjzobDj0
>>411
アメリカの布陣

Team A:コーエン、E・ヒューズ、マイズナー、テイラー
Team B:ズコウスキー、ハイアット、シズニー、リャン
Team C:Megan Oster、Rachael Flatt、Juliana Cannarozzo、Rhiana Brammeier、
    Brittney Rizo、Ashley Wagner、Melissa Bulanhagui、Blake Rosenthal

バンクーバーで金メダルとるのがこのCに入ってるんだろうか
420新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 04:11:17 ID:W9dMsfqx0
なにその貧乏的な発想。

421新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/22(木) 22:49:35 ID:yVvJdlty0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  アサインまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
422新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/22(木) 23:33:29 ID:ks0mvthw0
つ 東横イン
423新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/24(土) 13:51:02 ID:CJbWGxAm0
  ヽ(・ω・)/   ズコー
    \(.\ ノ
424新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/25(日) 18:54:23 ID:2+eNMP7v0
アサイン、ちらほら情報が出始めているけど、
フルリストは月曜に発表されるみたい。日本時間だと火曜だろうね。
425新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/25(日) 23:42:35 ID:+7rKdU4N0
情報おつおつおつ
426新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 00:03:52 ID:nQvX1VG00
>>424
アサイン情報で出ているのはどんなの?
427新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 00:05:22 ID:oH8Z6hpBO
直前のワールド1-3,4-6,7-8,9-12位は去年と同じく、同じ試合にでることはないの?
地元枠での優遇は別として
428新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 00:06:58 ID:nepbESpwO
7-9,10-12だった、。
429新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 00:54:25 ID:hL1qG7Ba0
>>426
ペアスレでちょっと出てた
430新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 10:59:30 ID:rcILrBQP0
エミリーがスケアメと中国。テイラーがスケアメとスケカナという噂。

誰か日本にもおいでよ〜?
431新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 12:07:59 ID:BbUGt+7N0
日本はズコウスキーかリャンだろうな。
432新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 13:20:30 ID:yTVd6Kd60
リャンイラネw
433新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 13:38:10 ID:zY8Jm89o0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
434新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 13:39:52 ID:VDg4WN2Y0
月曜日か火曜日に連盟の定例会見があるから、
今日あたり発表があるんじゃないか。
NHKは真央と村主と舞と予想。
安藤と恩田はスケアメ。中野はスケカナと予想。
435新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 13:40:09 ID:oxWTjKs/0
ランビ!!!!!!!!!
436新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 13:51:08 ID:zY8Jm89o0
太田・・・・(´・ω・`)
437新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 13:53:46 ID:09QnPyLY0
クワン、コーエン、スルツカヤはGPSでないみたいだね・・・
438新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 13:53:54 ID:oTjRMScwO
アサインどこで見られるの?
439新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 13:58:18 ID:ygUtqdNK0
440新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:00:22 ID:09QnPyLY0
個人的にスケアメが楽しみだな・・・w
441新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:02:11 ID:VDg4WN2Y0
442新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:04:00 ID:Wae/bmFJ0
>440
同じくw
443新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:04:28 ID:edPgDibF0
女子
スケアメ  安藤 真央 舞
スケカナ  恩田 村主
中国杯   中野 澤田
ラリック   安藤
ロシア杯  恩田 澤田
NHK杯   真央 中野 村主

ゲデ子NHK杯キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
444新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:04:43 ID:oTjRMScwO
ゴメソ携帯からなんで>>439のサイトが見られないんだが女子と男子だけでもここにエントリ張ってもらえないだろうか?
445新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:08:33 ID:edPgDibF0
男子

スケアメ  織田 南里
スケカナ  高橋
中国杯   なし
ラリック   小塚 南里
ロシア杯  柴田
NHK杯   織田 高橋 小塚

NHK杯はランビ・パトリックチャンあたり楽しみ。
446新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:11:36 ID:HqtREKMY0
スケアメ
Yasuhari Nanri
JPN

ヤスハリww
447新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:13:29 ID:oTjRMScwO
主要海外勢の男子・女子のエントリどなたかお願いします
448新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:23:03 ID:edPgDibF0
女子
スケアメ  ミラ コルピ マイヤー マイスナー ヒューズ妹 テイラー
スケカナ  ミラ ロシェ ポイキオ ユナ シズニー テイラー
中国杯   ソコ ヒューズ妹 ゲデ子 セベスティエン リャン
ラリック   ロシェ ポイキオ コス ユナ マイスナー ズコウスキー
ロシア杯  ソコ コルピ セベスティエン マイヤー シズニー
NHK杯   コス ゲデ子 リャン ズコウスキー
449新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:35:22 ID:edPgDibF0
男子
スケアメ  ヴァンデルペレン ダンビエ リンデマン ライサ
スケカナ  バトル ソーヤー ランビ ウィアー ポンセロ
中国杯   サンデュ ポンセロ ライサ
ラリック   バトル パトリックチャン ソーヤー ジュベ クリムキン
ロシア杯  サンデュ ダンビエ ジュベ クリムキン ウィアー
NHK杯   ヴァンデルペレン パトリックチャン ランビ
450新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:40:29 ID:oTjRMScwO
>>448-449
ありがとうございました。
男子はアレだな…ライサとランビはファイナル確定な感じ
二人とも二大会とも一位でファイナル行きそう
451新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:40:39 ID:edPgDibF0
男子にチェンジャンを入れ忘れた。中国杯とN杯。
452新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:49:10 ID:vmBM0uxG0
【男子】

●USA
Sergei DAVIDOV (BLR)
Kevin VAN DER PERREN (BEL)
Christopher MABEE (CAN)
Frederic DAMBIER (FRA)
Alban PREAUBERT (FRA)
Stefan LINDEMANN (GER)
Yasuharu NANRI (JPN)
Nobunari ODA (JPN)
Sergei VORONOV (RUS)
Ryan BRADLEY (USA)
Evan LYSACEK (USA)
Scott SMITH (USA)

●CAN
Ivan DINEV (BUL)
Jeffrey BUTTLE (CAN)
Marc-Andre CRAIG (CAN)
Shawn SAWYER (CAN)
Tomas VERNER (CZE)
Yannick PONSERO (FRA)
Stefan LINDEMANN (GER)
Silvio SMALUN (GER)
Daisuke TAKAHASHI (JPN)
Sergei VORONOV (RUS)
Stephane LAMBIEL (SUI)
Jonney WEIR (USA)

●CHN
Sergei DAVYDOV (BLR)
Emanuel SANDHU (CAN)
Nicholas YOUNG (CAN)
Song GAO (CHN)
Chengjiang LI (CHN)
Jialiang WU (CHN)
Yannick PONSERO (FRA)
Roman SEROV (ISR)
Gheoghe CHIPER (ROM)
Alexander USPENSKI (RUS)
Evan LYSACEK (USA)
Scott SMITH (USA)
453新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:49:15 ID:vmBM0uxG0
【男子】

●FRA
Jeffrey BUTTLE (CAN)
Patrick CHAN (CAN)
Shawn SAWYER (CAN)
Samuel CONTESTI (FRA)
Brian JOUBERT (FRA)
Alban PREAUBERT (FRA)
Peter LIEBERS (GER)
Takahiko KOZUKA (JPN)
Yasuharu NANRI (JPN)
Gheoge CHIPER (ROM)
Andrei GRIAZEV (RUS)
Ilia KLIMKIN (RUS)

●RUS
Christopher MABEE (CAN)
Emanuel SANDHU (CAN)
Tomas VERNER (CZE)
Frederic DAMBIER (FRA)
Brian JOUBERT (FRA)
Ryo SHIBATA (JPN)
Sergei DOBRIN (RUS)
Andrei GRIAZEV (RUS)
Iria KLIMKIN (RUS)
Gregor URBAS (SLO)
Anton KOVALEVSKI (UKR)
Johnny WEIR (USA)

●JPN
Kevin VAN DER PERREN (BEL)
Patrick CHAN (CAN)
Marc-Andre CRAIG (CAN)
Changjiang LI (CHN)
Jialiang WU (CHN)
Silvio SMALUN (GER)
Takahiko KOZUKA (JPN)
Nobunari ODA (JPN)
Daisuke TAKAHASHI (JPN)
Stephane LAMBIEL (SUI)
Geoffry VARNER (USA)
454新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:49:20 ID:vmBM0uxG0
【女子】

●USA
Joanne CARTER (AUS)
Mira LEUNG (CAN)
Idora HEGEL (CRO)
Kiira KORPI (FIN)
Miki ANDO (JPN)
Mai ASADA (JPN)
Mao ASADA (JPN)
Victoria VOLCHKOVA (RUS)
Sarah MEIER (SUI)
Emily HUGHES (USA)
Kimmie MEISSNER (USA)
Katy TAYLOR (USA)

●CAN
Lesley HAWKER (CAN)
Mira LEUNG (CAN)
Joannie ROCHETTE (CAN)
Binshu XU (CHN)
Idora HEGEL (CRO)
Susanna POYKIO (FIN)
Yoshie ONDA (JPN)
Fumie SUGURI (JPN)
Yu-Na KIM (KOR)
Tugba KARADEMIR (TUR)
Alissa CZISNY (USA)
Katy TAYLOR (USA)

●CHN
Meagan DUHAMEL (CAN)
Dan FANG (CHN)
Yan LIU (CHN)
Binshu XU (CHN)
Elene GEDEVANISHVILI (GEO)
Julia SEBESTYEN (HUN)
Yukari NAKANO (JPN)
Aki SAWADA (JPN)
Roxana LUCA (ROM)
Elena SOKOLOVA (RUS)
Emily HUGHES (USA)
Beatrisa LIANG (USA)
455新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:49:25 ID:vmBM0uxG0
【女子】

●FRA
Meagan DUHAMEL (CAN)
Joannie ROCHETTE (CAN)
Susanna POYKIO (FIN)
Nadege BOBILLIER (FRA)
Anne Sophie CALVEZ (FRA)
Celine LACOUR (FRA)
Constanze PAULINIUS (GER)
Corolina KOSTNER (ITA)
Miki ANDO (JPN)
Yu-Na KIM (KOR)
Kimmie MEISSNER (USA)
Christine ZUKOWSKI (USA)

●RUS
Yan LIU (CHN)
Kiira KORPI (FIN)
Viktoria PAVUK (HUN)
Julia SEBESTYEN (HUN)
Yoshie ONDA (JPN)
Aki SAWADA (JPN)
Arina MARTINOVA (RUS)
Elena SOKOLOVA (RUS)
Victoria VOLCHKOVA (RUS)
Sarah MEIER (SUI)
Alissa CZISNY (USA)
Anastasia GIMAZETDINOVA (UZB)

●JPN
Lesley HAWKER (CAN)
Dan FANG (CHN)
Elene GEDEVANISHVILI (GEO)
Carolina KOSTNER (ITA)
Mao Asada (JPN)
Yukari NAKANO (JPN)
Fumie SUGURI (JPN)
Chae-Hwa KIM (KOR)
Arina MARTINOVA (RUS)
Amanda NYLANDER (SWE)
Beatrisa LIANG (USA)
Christine ZUKOWSKI (USA)
456新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 14:59:35 ID:bZH5FsDn0
どこに出ても真央の敵がいない・・・・
457新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 15:26:11 ID:LBWLnqFV0
ペトティホと先生、現役続行なんだ。
ロシアペア国内3位のシェスタコワ組がいないのはなんでだろ?
458新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 15:46:12 ID:sTCEQq1g0
コヅコヅもがんばれば表彰台に立てるな
459新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 15:48:04 ID:s8kLKYHY0
舞はスケ雨じゃない方が良かったな・・
澤田がチャイナでへたれたらロシア杯チェンジありかな?
460新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 15:58:05 ID:LBWLnqFV0
ドロバナいらね
461新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 16:21:51 ID:to8Zke960
すみません、携帯じゃないけどダンスとペアも貼ってもらえないでしょうか。
462新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 16:24:12 ID:TMzVfT6s0
>>461
おk
463新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 16:58:43 ID:KsNVeB/sO
安藤…ユナキムと両方当たるのか…(-人-)
464新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 17:00:44 ID:jyuc2hG2O
NHK杯ランビ来るの〜?
東京の前哨戦かなぁ
日本勢きっついなぁ
465新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 17:02:16 ID:2AE0fRP20
安藤スケアメきつ杉・・・
気づいたら舞やコルピや崖っぷちのヴォルチーあたりと競ってたりして・・・
466新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 17:18:06 ID:8xK3yk/M0
>>464
ランビ以外の表彰台2つは日本勢で鉄板のような気もするけどね
467新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 17:23:41 ID:u1lKRJG40
>466
ケビンとチェンジャンにちょっとだけ期待。二人とも
いい時が出れば表彰台まで行けると思うんだがねえ。
ケビンのトリノフリーやチェンジャンのカルガリー
ショートみたいな演技して盛り上げてほしい。
468新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 17:37:40 ID:VbayAa9J0
>>463
安藤はスケアメ、
ユナはスケカナだぞ?
469新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 17:56:57 ID:X/pPpPeb0
何気にランビ日本好き?w
コスも連続来てくれるしね。
嬉しいんだけど。
そういえばふたり一緒なんだね、今回。
470新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:03:42 ID:X/pPpPeb0
リャンが何気に楽しみ。一緒にエミリーも見たかった。
ペアが今年は雪組、チャンチャン、オベルタス組と豪華なのは嬉しい。
(でもペアは行けないのが悲しい)
ダンスでドロバナ来なかったのは意外。
ヤナちゃんが来てくれて嬉しい。
ベルアゴはやっぱり見られないのね‥ワールドまで待とう。

てか、やっぱり昨年の雨sageで予想通り雨は上位選手は送ってこなかったねw

471新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:08:40 ID:WF9IKq0I0
マイスナーもきっちりとジャンプsageられてたしw
ライサと織田の判定なんか、かなり論争あったしね

ライサもジョニーもNHK杯希望してたのは嬉しいけど
ライサはワールド、ジョニーはDOIに来るだろうけど
472新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:09:21 ID:KsNVeB/sO
>>468
スマン、見間違い…ハズカシス
473新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:14:59 ID:X/pPpPeb0
>>471
へー希望してたんだ。
どこでわかるの?そういうの。
474新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:19:25 ID:WF9IKq0I0
>>473
本人達のインタビューとかで、ヲタの人がそう聞いたとか。
何にせよ残念。NHK杯ランビ以外は日本勢有利だね。
475新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:29:47 ID:X/pPpPeb0
>>474
そうなんだ、ありがとう。
確かに残念。
バトルとかジョニーも来てくれれば良かったのにな。
エマのEXもみたかったし。
476新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:34:29 ID:fpXGEq+S0
>>473
まずジョニーが自分の公式サイトで行きたい発言して
その後ライサも公式か、インタビューで行きたいって言い出して
雨二人も派遣するかな?とか何でこいつらこんな日本好きなの?wて
ちょっと話題になったんだよw
まあどっちか一人でも来るといいよね、って話してたのに
どっちもコネーんだな…orz
477新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:37:51 ID:2SiQnYMN0
GPFに出場可能性のある選手が、NHK来るはず無いじゃん
本来なら日本選手のGPF組も棄権したいくらいだよ
478新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:39:29 ID:dSL+cD20O
舞と澤田がシニアで、武田と北村がジュニア残留
まぁそんなもんじゃね?

しかし、澤田さん大丈夫かなぁ…
479新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:42:21 ID:jlKw/NZW0
だんだん上二人が引退するから、4大陸の成績で順位がつくね
480新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:43:43 ID:YoTpQ5On0
NHK杯日本男女、豪華だねぇ〜
481新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:46:15 ID:fpXGEq+S0
>>477
ランビの立場は?
482新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 18:54:18 ID:h2kFUTDy0
日程考えたら普通そうでしょ

11/30〜12/3  グランプリシリーズ 日本大会(NHK杯、長野)
12/14-17 ISU グランプリ Final (St. Petersburg, Russia)

競技の翌日移動日含め中 9日
公式練習日を考えると中 7日
移動に2日考えると中   5日
時差ボケ解消に2日    3日 
483新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:00:52 ID:VDg4WN2Y0
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/detail/20060626/fls_____detail__028.shtml
>来年3月に東京体育館で開催される世界選手権を見据え、安藤美姫(トヨタ自動車)と浅田真央(愛知・中京大中京高)は10月下旬の開幕戦、スケートアメリカで世界女王のキミー・マイズナー(米国)と顔を合わせる

ほほう。こう言う見方もあるのか。真央と安藤でマイスナーを早いこと叩くってことか。
484新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:01:27 ID:jyuc2hG2O
長瀬彩華ちゃんもシニア移行するんだね
ジュニアワールドにも出させられそうだけど
485新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:03:06 ID:RTE21pyZ0
カナダで村主が負けたら、韓国大騒ぎだな
486新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:06:12 ID:dSL+cD20O
NHK杯は視聴率や日本でのフィギュア人気持続を狙ったんだな?
男子も必勝メンバーやな…
487新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:10:00 ID:FXFXlEXw0
ユナがスケカナで村主を叩き、ラリックで安藤相手に
横綱相撲で寄せ付けず、日本勢一蹴の予感!
488新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:11:06 ID:elPEXPhFO
アメリカに真央かあ
何か敵地を潰しにいくみたいで
勝ったらカッコイイな

マイスナーageには気をつけないといけないけど
489新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:21:17 ID:nzliwATp0
【アイスダンス】

●USA
Kristin FRASER / Igor LUKANIN (AZE)
Albena DENKOVA / Maxim STAVISKI (BUL)
Chantal LEFEBVRE / Arseni MARKOV (CAN)
Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT (FRA)
Sinead KERR / John KERR (GBR)
Nozomi WATANABE / Akiyuki KIDO (JPN)
Margarita DROBIAZKO / Povilas VANAGAS (LTU)
Natalia MIKHAILOVA / Arkadi SERGEEV (RUS)
Ekaterina RUBLEVA / Ivan SHEFER (RUS)
Melissa GREGORY / Denis PETUKHOV (USA)
Morgan MATTHEWS / Maxim ZAVOZIN (USA)
Kim NAVARRO / Brent BOMMENTRE (USA)

●CAN
Marie-France DUBREUIL / Patrice LAUZON (CAN)
Chantal LEFEBVRE / Arseni MARKOV (CAN)
Tessa VIRTUE / Scott MOIR (CAN)
Xiaoyang YU / Chen WANG (CHN)
Federica FAIELLA / Massimo SCALI (ITA)
Margarita DROBIAZKO / Povilas VANAGAS (LTU)
Natalia MIKHAILOVA / Arkadi SERGEEV (RUS)
Anastasia PLATONOVA / Andrei MAKSIMISHIN (RUS)
Elena ROMANOVSKAYA / Alexander GRACHEV (RUS)
Meryl DAVIS / Charlie WHITE (USA)
Kim NAVARRO / Brent BOMMENTRE (USA)
Trina PRATT / Todd GILLES (USA)

●CHN
Anastasia GREBENKINA / Vazgen AZROJAN (ARM)
Mylene GIRARD / Bradley YAEGER (CAN)
Lauren SENFT / Leif GISLASON (CAN)
Xintong HUANG / Xun ZHENG (CHN)
Jiayue WANG / Fei MENG (CHN)
Xiaoyang YU / Chen WANG (CHN)
Pernelle CARRON / Mathieu JOST (FRA)
Christina BEIER / William BEIER (GER)
Galit CHAIT / Sergei SAKHNOVSKI (ISR)
Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN (RUS)
Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI (RUS)
Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO (USA)
490新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:21:23 ID:nzliwATp0
【アイスダンス】

●FRA
Anastasia GREBENKINA / Vazgen AZROJAN (ARM)
Albena DENKOVA / Maxim STAVISKI (BUL)
Alie HANN-McCURDY / Michael CORENO (CAN)
Tessa VIRTUE / Scott MOIR (CAN)
Xintong HUANG / Xun ZHENG (CHN)
Pernelle CARRON / Mathieu JOST (FRA)
Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER (FRA)
Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT (FRA)
Nora HOFFMANN / Attila ELEK (HUN)
Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE (ITA)
Federica FAIELLA / Massimo SCALI (ITA)
Anastasia GORSHKOVA / Ilia TKACHENKO (RUS)

●RUS
Kristin FRASER / Igor LUKANIN (AZE)
Mylene GIRARD / Bradley YAEGER (CAN)
Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER (FRA)
Sinead KERR / John KERR (GBR)
Nora HOFFMANN / Attila ELEK (HUN)
Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE (ITA)
Alexandra KAUC / Michal ZYCH (POL)
Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN (RUS)
Anastasia PLATONOVA / Andrei MAKSIMISHIN (RUS)
Ekaterina RUBLEVA / Ivan SHEFER (RUS)
Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO (USA)
Morgan MATTHEWS / Maxim ZAVOZIN (USA)

●JPN
Marie-France DUBREUIL / Patrice LAUZON (CAN)
Lauren SENFT / Leif GISLASON (CAN)
Christina BEIER / William BEIER (GER)
Galit CHAIT / Sergei SAKHNOVSKI (ISR)
Nozomi WATANABE / Akiyuki KIDO (JPN)
TBA (JPN)
Anastasia GORSHKOVA / Ilia TKACHENKO (RUS)
Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI (RUS)
Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILLO (UKR)
Meryl DAVIS / Charlie WHITE (USA)
Melissa GREGORY / Denis PETUKHOV (USA)
Trina PRATT / Todd GILLES (USA)
491新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:21:30 ID:nzliwATp0
【アイスダンス】

●FRA
Anastasia GREBENKINA / Vazgen AZROJAN (ARM)
Albena DENKOVA / Maxim STAVISKI (BUL)
Alie HANN-McCURDY / Michael CORENO (CAN)
Tessa VIRTUE / Scott MOIR (CAN)
Xintong HUANG / Xun ZHENG (CHN)
Pernelle CARRON / Mathieu JOST (FRA)
Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER (FRA)
Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT (FRA)
Nora HOFFMANN / Attila ELEK (HUN)
Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE (ITA)
Federica FAIELLA / Massimo SCALI (ITA)
Anastasia GORSHKOVA / Ilia TKACHENKO (RUS)

●RUS
Kristin FRASER / Igor LUKANIN (AZE)
Mylene GIRARD / Bradley YAEGER (CAN)
Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER (FRA)
Sinead KERR / John KERR (GBR)
Nora HOFFMANN / Attila ELEK (HUN)
Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE (ITA)
Alexandra KAUC / Michal ZYCH (POL)
Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN (RUS)
Anastasia PLATONOVA / Andrei MAKSIMISHIN (RUS)
Ekaterina RUBLEVA / Ivan SHEFER (RUS)
Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO (USA)
Morgan MATTHEWS / Maxim ZAVOZIN (USA)

●JPN
Marie-France DUBREUIL / Patrice LAUZON (CAN)
Lauren SENFT / Leif GISLASON (CAN)
Christina BEIER / William BEIER (GER)
Galit CHAIT / Sergei SAKHNOVSKI (ISR)
Nozomi WATANABE / Akiyuki KIDO (JPN)
TBA (JPN)
Anastasia GORSHKOVA / Ilia TKACHENKO (RUS)
Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI (RUS)
Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILLO (UKR)
Meryl DAVIS / Charlie WHITE (USA)
Melissa GREGORY / Denis PETUKHOV (USA)
Trina PRATT / Todd GILLES (USA)
492新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:21:35 ID:nzliwATp0
【ペア】

●USA
Jessica DUBE / Brice DAVISON (CAN)
Anabelle LANGLOIS / Cody HAY (CAN)
Qing PANG / Jian TONG (CHN)
Diana RENNIK / Aleksei SAKS (EST)
Marilyn PLA / Yannick BONHEUR (FRA)
Dominika PIATKOWSKA / Dmitri KHROMIN (POL)
Maria MUKHORTOVA / Maxim TRANKOV (RUS)
Rena INOUE / John BALDWIN (USA)
Naomi NARI NAM / Themi LEFTHERIS (USA)
Tiffany VISE / Derek TRENT (USA)

●CAN
Rumiana SPASSOVA / Stanimir TODOROV (BUL)
Jessica DUBE / Brice DAVISON (CAN)
Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN (CAN)
Elisabeth PUTNAM / Sean WIRTZ (CAN)
Dan ZHANG / Hao ZHANG (CHN)
Valeria SIMAKOVA / Anton TOKAREV (RUS)
Angelika PYLKINA / Niklas HOGNER (SWE)
Tatiana VOLOSOZHAR / Stanislav MORZOV (UKR)
Kendra MOYLE / Andy SEITZ (USA)
Tiffany VISE / Derek TRENT (USA)

●CHN
Jiaqi LI / Jiankun XU (CHN)
Qing PANG / Jian TONG (CHN)
Xue SHEN / Hongbo ZHAO (CHN)
Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY (GER)
Mari VARTMANN / Florian JUST (GER)
Dorota ZAGORSKA / Mariusz SIUDEK (POL)
Olga BESTANDIGOVA / Vladimir FUTAS (SVK)
Valeria SIMAKOVA / Anton TOKAREV (RUS)
Julia VLASSOV / Drew MEEKINS (USA)
Marina AGANINA / Artem KNYAZEV (UZB)
493新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:21:41 ID:nzliwATp0
【ペア】

●FRA
Elisabeth PUTNAM / Sean WIRTZ (CAN)
Jiaqi LI / Jiankun XU (CHN)
Rinata ARASLANOVA / Jerome BLANCHARD (FRA)
Adeline CANAC / Maxime COIA (FRA)
Marilyn PLA / Yannick BONHEUR (FRA)
Rebecca HANDKE / Daniel WENDE (GER)
Julia OBERTAS / Sergei SLAVNOV (RUS)
Maria PETROVA / Alexei TIKHONOV (RUS)
Tatiana VOLOSOZHAR / Stanislav MOROZOV (UKR)
Rena INOUE / John BALDWIN (USA)

●RUS
Anabelle LANGLOIS / Cody HAY (CAN)
Utako WAKAMATSU / Jean-Sebastien FECTEAU (CAN)
Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY (GER)
Dorota ZAGORSKA / Mariusz SIUDEK (POL)
Elena EFAIEVA / Andrei MENSHIKOV (RUS)
Maria MUKHORTOVA / Maxim TRANKOV (RUS)
Maria PETROVA / Alexei TIKHONOV (RUS)
Angelika PYLKINA / Niklas HOGNER (SWE)
Julia BELOGLAZOVA / Andrei BEKH (UKR)
Kendra MOYLE / Andy SEITZ (USA)

●JPN
Rumiana SPASSOVA / Stanimir TODOROV (BUL)
Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN (CAN)
Utako WAKAMATSU / Jean-Sebastien FECTEAU (CAN)
Xue SHEN / Hongbo ZHAO (CHN)
Dan ZHANG / Hao ZHANG (CHN)
Rebecca HANDKE / Daniel WENDE (GER)
Mari VARTMANN / Florian JUST (GER)
Julia OBERTAS / Sergei SLAVNOV (RUS)
Julia VLASSOV / Drew MEEKINS (USA)
Marina AGANINA / Artem KNYAZEV (UZB)
494新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:22:30 ID:nzliwATp0
ありゃ、>>491>>492が二重カキコだったな・・・
495新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:38:12 ID:HumzOSp70
アメリカ 真央 舞   
カナダ  村主 恩田 
中国   安藤 中野  
フランス 真央 北村 
ロシア  安藤 恩田 
日本   村主 中野 太田  

アメリカ 小塚  
カナダ  織田 
中国   高橋 南里 
フランス 中庭  
ロシア  柴田 
NHK  高橋 織田 小塚

これ、俺の予想
なかなかいいとこついてたぞ
真央舞は読み通りだ
496新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:38:53 ID:2AE0fRP20
しかし女子は面白いくらいに若返ってきたね。
そのうちソコや村主が、リア子やマリニナさんみたいなお局門番になって行くのだろうか・・・
497新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:41:26 ID:pxL4Ftmh0
ISUもトリノの時どう盛り上げるか頭悩ませたらしいからな。
498新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:44:18 ID:MP9l6hPl0
舞、スケアメでも真央とセットなのか。
そういえば姉妹で国際試合出るのって初?
499新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:46:34 ID:VDg4WN2Y0
だれも指摘しないけど、スケアメが日本勢3人出場なのね。
日米対決を煽ってる?
500新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 19:49:28 ID:FXFXlEXw0
これが予定していた日米決戦だろ
501新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 20:02:27 ID:9cdxJ3TG0
N杯に来るチョンイラネw
502新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 20:09:59 ID:jyuc2hG2O
>>501
チェファキムは京都醍醐クラブ所属
二重国籍じゃなかったかな
彼女の演技嫌いじゃないけどな
503新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 20:12:58 ID:TKa/vC/d0
単なる在日じゃなくて日韓ハーフなのあの子?
504新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 20:17:33 ID:9cdxJ3TG0
演技はつまんなかったjけど、在日の子。
505新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 20:20:36 ID:hm+QCmp40
>502
在日と2重国籍はちがうような・・・
506新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 21:44:13 ID:PM1ne3UG0
正直、長瀬彩華ちゃんはよくシニアのGPFに出せて貰えたと思うんだが。
06のjrW、上出来で下位入賞がやっとの選手なのに。今年もjrの方が良いよう
な気がするけど、韓国の事情を考えると仕方ないのか。
しかし、これが最初で最後のGPS出場になりそうだ。
507新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 21:56:07 ID:poXP+Enm0
建前的には日本のスケ連からの招待選手でしょ?
508新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 21:57:49 ID:n/aSQ+Wx0
掘り下げればチョン系スポンサーから脅されたんだろ。
509506:2006/06/26(月) 22:01:57 ID:PM1ne3UG0
>>507
どうせ招待するなら、マクスウェルとかが良かった……
喜んで来てくれたと思うんだが。美人で軟体だから、人気も出たと思う。(ジャ
ンプはダメダメだけど)
510新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 22:11:07 ID:poXP+Enm0
>509
だから招待しなければならない理由があるんだって。
好き勝手選べるんじゃなくてしがらみだらけなんだよw
511新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 22:11:40 ID:WF9IKq0I0
マクスウェルはワールドに期待だね
ランキング外の選手はア゛ーとかもGPS出られない
512新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 22:53:04 ID:jyuc2hG2O
マックスウェル東京来るの?
専用スレでちらほら引退か?みたいな話も出てたけど
513新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 22:56:37 ID:WF9IKq0I0
>>512
ワールド出なかったからそういう話が勝手に出ただけじゃない?
怪我か何かでしょ。ゴールデンスピン辺りのエントリーにあれば
来るかもしれない。
514新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/26(月) 23:08:23 ID:Y/HgHq0G0
ISU Grand Prix of Figure Skating
26 Jun 2006 05:13
http://www.isu.org/vsite/vcontent/content/transnews/0,10869,4844-128590-19728-18885-259598-3787-4771-layout46-129898-news-item,00.html

女子シングル 日本人(+有力どころ)エントリー
USA 安藤美姫、浅田舞、浅田真央 (マイズナー、エミリー・ヒューズ、ミラ・リュン、マイヤー、コルピ)
CAN 恩田美栄、村主章枝 (ロシェット、金妍兒、ポイキヨ、シズニー、ミラ・リュン)
CHN 中野友加里、澤田亜紀 (ソコロワ、劉艶、セベスチェン、エミリー・ヒューズ、ゲデヴァニシヴィリ)
FRA 安藤美姫 (ロシェット、マイズナー、金妍兒、コストナー、ポイキヨ)
RUS 恩田美栄、澤田亜紀 (ソコロワ、シズニー、劉艶、セベスチェン、マイヤー、コルピ)
JPN 浅田真央、中野友加里、村主章枝 (コストナー、ゲデヴァニシヴィリ)
515新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 01:34:32 ID:B6mZhq+60
カナダとNHK杯は凄いメンバーだね。
NHK杯は盛り上がりそうだ。真央を出して最強3トップで行くとは思わなかった。
3人はファイナルにも絡みそうだから、全日本は日程的にきつそう。
516新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 03:32:09 ID:NLNGebUG0
USAは真央(暫定日本で一番の評価)+α
CANは村主(暫定日本で二番手の評価)+α
CHNは中野(暫定日本で三番手の評価)+α
FRAは安藤(暫定日本で四番手の評価)+α
RUSは恩田(暫定日本で五番手の評価)+α
JPNは最強メンバー集結

かな?
517新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 05:09:19 ID:vEUEBo1k0
スケアメは民放がEPSNから買って地上波で流すな
あーいつもCSで買ってるんだからフジかな
518新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 09:36:17 ID:SpAYA43K0
>517

NHKは金無いだろうし、いつかそうなる時がくるかもね。
519新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 09:38:51 ID:gznQkTfp0
でもJrw、フリーは澤田より上だったよ<長瀬
520新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 11:51:41 ID:2s3nxBMP0
てかジュニアワールドって日本人と韓国人のageあったと思った。
スポンサーの関係だろうな。
521新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 12:08:53 ID:9dbsC5Zc0
今後はLG効果でどんどんちょんあげ???

NHK杯は在日がテーハミングコールするのかな???
522新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 13:28:18 ID:84+DwxW7O
>>521
禿欝
523新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 14:01:13 ID:ZB3HgHxA0

ユナは昨期、スロバキア、ブルガリア、チェコ、スロバキアで1位

一昨期は真央は雨、ソ連、フィンランド、カナダで1位
ユナがハンガリー1位、中国2位(1位武田)、フィンランド2位、カナダ2位

ユナは東欧圏が強いと思う
524新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 14:07:30 ID:wpds6OtB0
強いっていうかそれはただの実力の差でしょ。
525新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 15:16:20 ID:V2jJwAUr0
ヤオが働きやすい国ってことだろww
526新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 15:50:47 ID:P9xB/9kL0
中国とロシアでソコロワage
スルの代わりとしてサンクトでのファイナルに必要だから
527新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 16:47:33 ID:H/H7Qo4H0
いい加減コストナーに目覚めて欲しい
528新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 17:04:59 ID:S7HznP480
コスに目覚めてほしいのは同感だが、同時に
あの手旗信号をどうにかしてほしい。
スケートがうまいからって許される次元じゃない。
手足が長いからこそ間延びして見えてしまう。
529新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 17:10:52 ID:pCuHe8pX0
コスってカート振り付けだっけ?
一昨年やその前よりはちょっとはマシにはなってたが…
530新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 17:19:46 ID:r6N5WUcl0
手旗信号組:
コス、舞砂、すぐり?
531新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 17:22:29 ID:H/H7Qo4H0
ミラも手旗と言えば手旗だけど、あれは何故か味があるんだよな〜
532新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 17:39:30 ID:1DiYs8HJ0
IMOの国際規格だから手旗信号の方が点数高いよ
http://www.amigo.ne.jp/~isf/kunren-2.htm
533新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 22:08:49 ID:TssM/8m40
NHKが売ったら
たとえば、

「フジテレビ杯」になるんでつか?W
クオリティ高そうだな
534新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 22:17:43 ID:rdtgnKWN0
ぎゃ
それだけはカンベン(;´Д`)
535新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 23:07:11 ID:vhEqZVr30
テレビ朝日杯よりましなんじゃw
536新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 23:16:51 ID:SqLJXijJ0
このままフィギュア人気が続けば十分ありうる欝な展開だ
結局金だろうしな
537新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 23:33:53 ID:kHju2Eas0
民放ならせめてテレ東杯で…
538新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 00:02:38 ID:rdtgnKWN0
テレ東だとウチの地域は入らないんだよ(´・ω・`)
539新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 00:05:10 ID:uwJPFwqu0
なんだかんだでやっぱりNHKでFA?
540新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 00:13:33 ID:E+8gRbaA0
いやテレビ局とは限らないから
例えば電通の子会社とかそれだけのために新会社とか
ロッテとかなw
541新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 05:00:58 ID:2PaNP7FS0
2005-2006 PCS TES GOE 
PCS
1.スルツカヤ 中国 95.32/ロシア95.56/GPF90.68/トリノ92.36
3.荒川   中国 89.88/フランス87.40/    /トリノ93.06
6.浅田真  中国 85.64/フランス84.32/GPF87.52

TES
1.スルツカヤ 中国 100.80/ロシア102.50/GPF90.80/トリノ90.08
3.荒川   中国 83.72/フランス85.90/    /トリノ98.53
6.浅田真  中国 95.36/フランス98.10/GPF102.10

GOE
1.スルツカヤ 中国 11.50/ロシア12.60/GPF6.20/トリノ3.64
3.荒川   中国 5.92/フランス5.90/    /トリノ9.45
6.浅田真  中国 4.56/フランス4.10/GPF6.50
542新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 05:09:10 ID:M/wPGwjc0
全日本はTBSが放映権持ってたときはたしかJNN杯全日本選手権だったけどな。
今はFNN杯とは言わんのか?
543新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 20:05:49 ID:CjDrIUYSO
今はニッサンとかスポンサー沢山いるからね
544新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 20:11:10 ID:KuxCARDH0
スケ連がGPSと世界選手権で別テレビ局にしたがってるとかって
都市伝説も昔かきこみあったような・・・
だったらフジでなくテロ朝濃厚だな。
545新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 20:21:17 ID:wK32QVxm0
>>538
BSD付きのテレビ買え。
546新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 22:24:18 ID:+UACdE78O
もうデモ起こそうぜ
民放はスポーツに関わるなキャンペーン
テレ東は許してもいいぞムーブメント
547新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 22:30:03 ID:jGqA5uSN0
TBSが放送権とったとしても
毎日放送は絶対放送してくれないだろうな
系列なのにフィギュアにはさんざん冷たかった
フジになってくれてうれしいよ
548新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 22:34:51 ID:is93Bwqd0
関西テレビに期待できるのか?
549新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 23:46:40 ID:wnUGIUDN0
関西テレビのほうがまだ放送率高い。
550新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 23:50:47 ID:FPy4r3P30
カルガリーワールド、織田が出てるのにフリーを放送しなかった局なのに?
551新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 23:54:44 ID:JbjrpzJz0
>550
毎日放送なんて一切放送しなかったときがあったから。
552新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/29(木) 00:12:27 ID:mgXzJkFbO
NHK杯、富士、テレ東、関テレ、あ、毎日も

全部競馬のキー局だな
553新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/29(木) 00:23:03 ID:0TaczGSgO
あーBSつけたいけど受信料払うのイヤだしな・・・
554新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/29(木) 00:29:11 ID:Xgl+11sBO
Jスポ入れば?
知り合いでBS入れた後に不祥事発覚で
流れに任せて受信料解約した友人がいるけど…
555新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/07/02(日) 19:18:31 ID:IDIY8eyy0
スケアメ【女子シングル】
Joanne Carter (AUS)
Mira Leung (CAN)
Idora Hegel (CRO)
Kiira Korpi (FIN)
安藤美姫 (JPN)
浅田舞 (JPN)
浅田真央 (JPN)
Victoria Volchkova (RUS)
Sarah Meier (SUI)
Emily Hughes (USA)
Kimmie Meissner (USA)
Katy Taylor (USA)
中国【女子シングル】
Meagan Duhamel (CAN)
Dan Fang (CHN)
Yan Liu (CHN)
Binshu Xu (CHN)
Elene Gedevanishvili (GEO)
Julia Sebestyen (HUN)
中野友加里 (JPN)
澤田亜紀 (JPN)
Roxana Luca (ROM)
Elena Sokolova (RUS)
Emily Hughes (USA)
Beatrisa Liang (USA)

初出場の舞澤田小塚、最下位になったりしないよね?!
舞はケィティに、澤田は中国若手に、小塚君はPちゃんには勝って欲しい。
556新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/07/02(日) 20:33:16 ID:7iB49PmA0
今さらだけど・・・カーターまだやるのねw
557新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/07/02(日) 20:38:53 ID:5Oe3Cv2N0
まだカーターって26じゃなかったか?
558氷上の名無しさん:2006/07/06(木) 04:09:27 ID:BKXzW6sZ0
【冷静】荒川静香検証スレpart1【必死】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1152125681/
559氷上の名無しさん:2006/07/26(水) 06:46:01 ID:lcn10GT80
\(^o^)/オワタ
560氷上の名無しさん:2006/08/07(月) 00:57:36 ID:xeeTLk6/0
\(^o^)/オワタ
561氷上の名無しさん:2006/08/11(金) 08:09:14 ID:tXkB2QDi0
で、安藤が骨折で棄権して代理は誰になるの?
562氷上の名無しさん:2006/08/11(金) 10:17:54 ID:DRhiC0g3O
スケアメ 北村アキ子
エリック 舞
563氷上の名無しさん:2006/08/25(金) 02:44:14 ID:RMpR9vpx0
みゅ
564氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:59:03 ID:zZx+F6bn0
・゚・(つД`)・゚・
565氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 15:24:53 ID:u3S2n+4o0
うは
566氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:28:58 ID:lp9WAC1r0
\(^o^)/オタワ
567氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 17:26:23 ID:bxy13wPn0
ちょっとお邪魔しますよ。。。
避難場所を探しているのですが、暫く間借りしても宜しいでしょうか。
568氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 17:32:31 ID:bxy13wPn0
某スレの現状をお嘆きの皆様へ
どこかに移動しませんか?
昨夜はオリ板でマターリを希望したけど、あそこじゃ無理だw
569氷上の名無しさん
誘導って難しいなあ
避難用にスレ立てようかと思ったけど規制で出来ずorz
本スレはますますgdgdだし...