☆ ニコライ・モロゾフ 2 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@自治スレでローカルルール検討中
元長野五輪アイスダンス・ベラルーシ代表
荒川のコーチ
デーの振付師
グルゴンのコーチ
振付師としてはヤグディンのウィンター他多数
妻はボーン

前スレ
☆ ニコライ・モロゾフ ☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140791184/
2名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:25:39 ID:ci2SCDvm0
3名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:04:31 ID:5Ag2SO2H0
4名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:08:35 ID:1FOQ7AV90
モロに会えるのは、NHK杯までかあ。寂しいよ〜。
5名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 09:06:30 ID:VyiIolZH0
>>1


6名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 09:47:19 ID:gBLfvEVP0
モロの子供が父親から英才教育を受けてオリンピック出場。
そんな姿をいつか見てみたい。
7名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 11:59:05 ID:1FOQ7AV90
ニースの世界フュギュアのビデオ見ていたんだけど、ヤグのキスクラに座って
いたモロゾフはトリノの荒川さんのキスクラの時と体型と服装が全く同じだった。
5年前から体型変わっていないんだと思った。
8名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 12:17:48 ID:lQiQ7wHl0
ニースの頃は今より細くなかったかな。
その後もっとやせたが(2002スケアメ頃)、独立した後に激太りしたよ。
今はそこから少しやせてあの体型になってる。
9名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 13:08:00 ID:vc2WkpMJ0
長野の頃はナフカに振り回されっぱなしの甲斐性無い演技だったのに
荒川を指導してる姿は妙にかっこいい。
10名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 15:03:47 ID:SOQl/mc+0
塩湖のヤグのあの感動的なキスクラにも
モロゾフは座っていたが
見事にカメラワークから外されて全然写っていなかったよな
11名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 15:13:20 ID:42Kl00/t0
モロ単体で注目され始めたのって
おばちゃんから離れてコーエンのコーチしてた頃かな
12名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 15:49:14 ID:1FOQ7AV90
コーエンのコーチしていたの?振り付けだけじゃないの?
13名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 16:54:07 ID:42Kl00/t0
あれ?
タラソワとモロゾフが離れたとき、コーエンはタラソワに付いたんだっけ。
勘違いしてました。モロゾフとコーエンの練習映像って、モロゾフがタラソワチームの時代だね。
単独コーチじゃないや。
14名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 16:59:05 ID:LD9NDvS20
女子のコーチを担当したのは、荒川だけでしょ?
コーエンの振り付けって2003年のラフマニやった時?
ワールドのキスクラにいた??
15名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 17:22:06 ID:MEAGB5Ex0
世界選手権のコーエンのFPもモロゾフ振り付けだったよ。
なんとなく、荒川のプログラムと構成が似てるなぁって思ってた。
16名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 20:16:55 ID:1FOQ7AV90
モロゾフって決してかっこよくはないと思うけど、包容力はあるよね。
17名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 20:20:32 ID:iyPGHcUl0
作り自体はいいと思うけどな
ただやせてほしいね
18名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 20:23:00 ID:HnmxsVMn0
モロゾフかっこいいよ
フェロモンビンビンでてる
19名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 21:29:24 ID:HnaeQmHJ0
痩せているよりふっくらしている方がバランスが取れる顔なんだと思うよ。
垢抜けたことを差し引いても昔より今の方が良い。
爽やかさよりダンディーな方が似合いそうなタイプだと思う。
20名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 21:50:10 ID:Q3zdrIHM0
痩せてたとき、すんごいイケメンでびっくりした
21名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 21:53:38 ID:vb6Q2VyZ0
あたいニコライたんのチュパチュパしたい
22名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 22:07:45 ID:+9j2Cn2Q0
>>18
ウホ?

23名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 22:25:47 ID:1FOQ7AV90
昔は本当にかっこよかったのになんであんなに太っちゃったのかな。
でも今の方が優しい感じする。頼れるお兄さんて感じ。結婚するならああいう
ダンディーな人がいいなあ。
24名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:11:47 ID:+XNSaAHtO
キスクラで荒川に何てささやいてたのか知りたい
25名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:15:53 ID:1FOQ7AV90
たぶん「銀メダルは確実だよ!シズカ良く頑張ったよ!最高だよ!」
と言っていたんじゃないのかな。
26名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:17:48 ID:v3tZ0kZE0
モロゾフって、トリノでボーンと結婚したって聞いたけど本当?
それって、オリンピック開催中に結婚式を挙げたって事?
よりによって何でそんな時期にそんな事するの?
コーチ失格だ。
27名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:32:40 ID:wTrpdIoP0
05年秋 挙式済 
28名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:59:56 ID:v3tZ0kZE0
>>27
そうなんですか。
じゃあ、荒川さんがコーチを依頼したのも身を固めた後だったんだ。
やっぱり、皆が勝手に、いろいろ妄想しているだけという事なのね。
29名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 00:00:29 ID:+Da45oQLO
今のふくよかな感じが好きだ
でもあの喋り方がアッー!思えてならない
優しそう
ってか浮気だの不倫だのする男はたいてい優しいと思うけど
穏やかな印象
30名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 00:11:41 ID:UW7mWQcD0
トリノ前、荒川さんに滑りながらコーチしている時の
表情に萌〜。
あと滑りがきれい。
31名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 02:11:56 ID:wL2ZVTvX0
荒川コーチ中にいつも金髪の奥さんが見張ってた
32名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 10:57:51 ID:6CD7uQCb0
一度不倫した男はまた浮気するぜ
33名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:54:15 ID:xk/T0jOZ0
才能があるからな。
34名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:58:17 ID:Ir/c4Rcm0
スケート界のいしだじゅんいち
35名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:27:27 ID:lv7vB86O0
えーそんなのといっしょにしないでよ
36名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:57:08 ID:YiveL/SA0
ボーンが妊娠した時に注目。
女子選手のコーチと振付全部ボーンに辞めさせられたりして。
37名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 04:02:11 ID:yOszit0X0
エロかっこいい

抱かれたい
38名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 11:51:34 ID:02riPzux0
>>34
・・・ということは最後にはボーンにも捨てられるってことだね。
39名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 13:47:56 ID:BlUJLPqN0
実際モロゾフってもてるのかな。ボーンよりもモロゾフの方が好きになった
っぽいよね。それにしてもタラソワの反対押し切ってまで付き合ったなんて
凄いね。反対されればされるほど、恋が燃えたんだろうね。
40名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:08:14 ID:UzU3AMNAO
安藤見てくれ
41名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:08:50 ID:QCvam+qa0
42名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:30:07 ID:bekVjwuj0
>39
奥さん妊娠中でヤれなくてたまってたところで
ボーンに誘惑されてついヤってしまって
ボーンといちゃついてるところを奥さんに目撃されて
離婚の運びに。
43名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:54:47 ID:BlUJLPqN0
>42
それ本当?奥さんに目撃されたのは痛いね。奥さんは何していた人?スケーター?
ウクライナに人?1回の浮気なら許してくれなかったのかな。
44名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:59:39 ID:b27QoFMU0
>>43
前菜はフランス人
45名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:04:26 ID:BlUJLPqN0
>44
フランス人なんだあ。美人な奥さんだったんだろうね。ニコライも女泣かせ
な男だな。
46名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:18:36 ID:uU9XNRav0
次は日本人か.....
47名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:20:50 ID:BlUJLPqN0
>46
誰?次日本人て?
48名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:27:54 ID:ulQtFX+60
私か。
49名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:30:19 ID:DGq4ulL10
私だよっっ!
50名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:30:20 ID:XG2PUPY00
久美子コーチ・・・><
51名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:31:28 ID:BlUJLPqN0
荒川さんの練習見て思ったんだけど、ニコライって日本語少しできるんだね。
「もう一回、もう一回、ガンバ」とか言っていたしね。
52名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:31:48 ID:XYfAXhmI0
久美子コーチか。
右手にモロゾフ、左手に小塚。
53名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:44:22 ID:DGq4ulL10
モロの盗撮ビデオ希望
54名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:09:07 ID:wO8Qnual0
久美子コーチなら妊娠の心配もあるまい。w
55名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:31:16 ID:kRe6kRUh0
久美子コーチ、裏山しいなぁ
両手に花だ
56名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:45:04 ID:eJQzzu9M0
>久美子コーチ、裏山しいなぁ
>両手に花だ

モロと信夫?
57名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 14:58:38 ID:kRe6kRUh0
>>56
モロ・小塚

信夫コーチは申し訳ないが
58名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:39:16 ID:Bgq6EyNa0
信夫コーチもスケート離れたら優しそうで好き
抱かれたいわ〜
59名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:11:03 ID:Dl1R9HuWO
古き良き日本男児の信夫コーチいいよね
痛風らしいけど、まだまだ日本ひっぱっていって欲しいな
60名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:24:14 ID:v88WDfG60
痛風って・・・モロゾフのほうが痛風っぽい
61名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:00:02 ID:R4lSNY8t0
信夫コーチって堅物そうだけど、痛風になるなんて飲兵衛で不摂生な生活してるの?
62名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 11:02:32 ID:NYUvfX7L0
美食もしてると痛風になるよね
63名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:00:02 ID:4ALV7BCnO
痛風って完治しないの?
信夫コーチには村主に付き合ってバンクーバーまでは
頑張ってもらわないといけないのに
64名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:02:34 ID:uOL0nxud0
村主につきあうのもいいけど、後継者をちゃんと育ててるの?
65名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 08:35:26 ID:dn2sbXWc0
どっかでタチアナに追い出されたとか聞いたし
最初はセクハラ紛いの親父にしか見えなかったけど
五輪で二大会連続金メダリストを振り付けるって
もしかして凄いんだねこの人。
66名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 10:06:20 ID:snwrLckH0
高橋さんアメリカ出発したらしいけどモロゾフの所いったのかな。
荒川さんは、ずっと日本なんだよね。
67名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 11:07:12 ID:+Q291xFS0
>>64
村主さんが信夫コーチから離れない限り無理でしょう

女子の金のコーチ・銀の振り付け
アイスダンスは銅のコーチ兼振り付け
すごいなぁ
アイスダンスでの力作をもっとみたい
グルゴンたちは好きだけどイマイチだった
68名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 11:14:11 ID:T0MgCBrJ0
>>66
荒川はこれからもモロゾフへの師事をコメントしてたから、いずれは行くんだろうけど。
とりあえず一ヵ月後のPIWとかCOI用のプロ作りには行かないのか、気になるな・・
明日の番組出演は収録済のものだし、そろそろか?

69名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 11:27:35 ID:RLwWNYr80
昨日デーの記者会見の映像映ってたけどビックリするほど下品な髪型していた。
あれ見たらモロゾフはなんと言うだろう?
70名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 11:29:09 ID:+Q291xFS0
>>69
デーの周りだけ台風になってたね
安ホストへの道まっしぐらだった
71名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 11:37:19 ID:T0MgCBrJ0
デーの長光コーチもちりぢりパーマ。おそろい・・・
72名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 11:47:58 ID:+d9OQ+H9O
一回間近でモロ見たけど、すっごい香水プンプンだったよ。でもかなりのイケメン&フェロモン
73名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 14:34:51 ID:ztYkNP/eO
>>70
きったない頭だったね。
マイケルジャクソンが乞食になったみたいだった。
74名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 21:28:45 ID:wirxcB1l0
>>72
どんな匂いだったか教えてたもれ
75名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:16:05 ID:7U/qgqFJ0
体臭を香水で消してるんだろう。
白人にはマジ多い。
76名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:45:49 ID:cokFhPuH0
海外だといいけど日本だと湿度過多なのであまりつけすぎると周囲を圧倒してしまうよモロ
77名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 09:31:14 ID:vFvYkwoL0
78名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 11:58:07 ID:VDttbKAi0
>66,68
しーちゃんも昨日渡米したよ。
成田でのインタビューが流れてた。
79名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 13:15:13 ID:NP3Rd+NQ0
ティアラ返還か
80名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 13:51:22 ID:O2AmdIZ90
静雄やっとモロのところいけたね
また魅せるプロみせてほしい
81名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 21:57:39 ID:dkJiGg6CO
安藤がコーチ変更らしいじゃん
マジでモロゾフと交渉してそう
82名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 11:25:06 ID:mFWatMZj0
荒川さんと安藤さん2人をモロゾフが見るの?安藤さんには厳しいコーチ付けた
方がいいと思う。もう18歳で大学生なんだからいつまでも人に甘えないで、
メソメソないたりしないで欲しい。
モロゾフについてもすぐ切られるんじゃないの?
83名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 11:25:45 ID:mFWatMZj0
>荒川さんと安藤さん2人をモロゾフが見るの?安藤さんには厳しいコーチ付けた
方がいいと思う。もう18歳で大学生なんだからいつまでも人に甘えないで、
メソメソないたりしないで欲しい。
モロゾフについてもすぐ切られるんじゃないの?
84名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:04:11 ID:3z1tKKDN0
というか、モロゾフにジャンプ修正ができるのかの方が不安だ…。
荒川だって長久保とか佐藤久美子とかに修正頼んでたみたいだし。
85名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:14:21 ID:mFWatMZj0
安藤さんはジャンプが飛べないのは、明らかに体重コントロールが出来ていない
からでしょ。モロゾフのプログラムだろうが、ウィルソンのプログラムだろうが
おないだと思う。しかもジェンキンスコーチについた時も「魔法にかけられたみたい」とか
言っていたけど結果出せないと切るしコーチが誰だろうと成長出来ないと思うよ。
自分に厳しくしないと。
モロゾフは荒川さん教えているんだし佐藤コーチに戻ればいいのに。佐藤コーチ
ぐらい厳しくされないと自分の状況がわからないでしょ。傷つくとかいうレベル
じゃないと思う。
86名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:23:33 ID:Di3ItLkP0
枠を争うトップ級選手を3人も抱えられないでしょ。
87名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:29:54 ID:sZbTyOAi0
安藤、基礎やりなおすなら
学校の小塚コーチでもいいんじゃ…ってスレ違い 

モロのとこには来なくていい
88名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:35:29 ID:I/kJfER60
モロがコーチするなら、ある程度仕上がってる選手じゃないと意味無いような。
安藤はウェイトもそうだけど、基礎技術がまだまだだと感じる。
というか、あんなにベッタリだったジェンキンスを切っちゃうのはなんだかなぁ…
ジャンプ以外は上達したのに、成績悪かったのをコーチのせいにしてないかい。

とりあえずジャンプ確立復活させたいならキャラハンとか長久保さんの
方がいい希ガス。軸がぶれるようになってきたのが気になる。
89名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 13:04:12 ID:vaIFTG150
解約
佐藤コーチ ← 「尊敬している。出会えたから今の自分がある」
マイファニー ← 「感動して涙が出た。気に入っている」
キャロル・ヘイス ← 「魔法をかけられた。スケートをもう一度好きにさせてくれた」
蝶々 ← 「いいプログラムなので来年も続けて完成させたい」
ワダエミ ← 「衣装だけなら誰にも負けてない」

残り
荒川 ← 「しーちゃんが好きです」
村主 ← 「ふみえさんには大切なことを注意してもらった」
真央 ← 「頑張って欲しい」
90名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 14:35:38 ID:BWo65rBB0
>>88
安藤スレによると
・コーチはモロゾフ
・フィジカルコーチはカルロス
・リンクはトヨタに専用リンク造らせる

以上3点が願望らしいけど、どうかな。全部願望だけで終わりそう。
91名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 14:45:06 ID:I/kJfER60
>>90
・・・もし3点とも実現したとして、またダメだったらどうするんだろうね。
いい加減失敗の原因を外部に押し付けるのは止めれと言いたい。
安藤は嫌いじゃない(あの世代では一番復活を望んでいる選手)けど、
今回のジェンキンス首切りと蝶々をあっさり断念したのには
心底ガッカリした。

スレ違いごめん。
92名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 15:29:51 ID:4YAdfwmW0
>90 …全部デーのまねかよ…orz
93名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:32:52 ID:DeNcwsK60
なんか一年後には「モロゾフプロは自分には合わなかった」
と言ってるのが目に浮かぶ…
安藤って「失敗を他人のせいにしてるうちは成功しない」を
実証してると思う今日この頃。
94名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:44:30 ID:ZCKUo63rO
なんか安藤さんをかばう荒川さんの気が知れない。もし本当にモロゾフに行く事になったら日本スケート連盟の印象ますます悪くなるような気がする。
もう海外コーチに日本選手見てもらえなくなりそうな感じになりそう。
確かアメリカのブライアンボイタノに振り付けお願いしたら断られたりしているとか。
95名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:56:18 ID:Di3ItLkP0
ローリーも断られてるんでしょ、安藤。
96名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:57:05 ID:DeNcwsK60
>>94
最後の一行kwsk
断られたって安藤が?スケ連が?

ライターの白石さんも名フェスの安藤見て
「滑りが荒くなった」と指摘してるね。
無理だろうけど、戻れるものなら佐藤コーチの下に
戻るのがベストだと思う。
97名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:58:03 ID:IdsWNRi10
>>94
そういえば荒川が大学生の頃に新横で練習してた時期、
安藤も一緒だったはずなんだよね。
(01全日本のFS前に、安藤とハイタッチしてるよね荒川。)

憶測だけど、その頃の安藤に何か恩義を感じてるんじゃないか荒川。
いや、根拠は無いけど。
98名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 17:38:56 ID:ml3MJuX50
ここ何のスレ?
99名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 18:54:18 ID:F7rwHHCn0
安藤の復活を考えるスレの方がいいんじゃw
100名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 19:10:55 ID:A+GvVh2OO
ミキは大ちゃんといつも一緒!
モロゾフには負けません!
101名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 19:43:40 ID:ReKKBJvE0
>100 お前、さてはモロゾフが何者だかわかってないだろw
102名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 19:53:01 ID:mOkAx0LY0
実際のところグルゴン、荒川が引退、ジュベが離脱となると、
それなりの実力のある選手でアマで残るのがデーだけになっちゃう気がするけど
どうするんだろう?
安藤かユナキム、どちらかの話を受ける?
103名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 19:59:56 ID:dgSTNju90
つか、高橋が見てもらうのは振り付けだけなんじゃ?
コーチは長光さんでしょ。

モロゾフは基本的にアイスダンスを見てる印象があるから、
そうそうシングル選手は引き受けない気がする。
104名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 20:13:56 ID:aT5H//Bp0
安藤とモロゾフってぜんぜん合わない・・・
ユナのほうがまだ合うけど、ジュニアあがりなんてまず無理ぽい
105名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 20:27:04 ID:MvDLcqbL0
モロゾフはアイスダンスのコーチとして、雨二番手のグレペチュがいるし、他にもカナダやアメリカ
ロシアの選手がいるよ。振り付けだけするシングルより、コーチとして年間通して教えてるダンスの選手の
方が、モロゾフに払う金額も大きいし。にわかなのかシングル以外興味ないのかわからんが、なんか誤解してる
人が多いような気がする。
106名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 22:05:39 ID:mFWatMZj0
>96
スケ連がだと思う。佐藤有香さんのプロの振り付けはしてくれているんだけど
ガオラで城田さんが「振り付けをお願いするんですがなかなか上手くいかないんですよ!
(笑い)小林さんが「えーそうなんですか!」と言っていた。。。
107名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 22:15:31 ID:f2twvdiM0
城田以外の人が頼めばうまくいったりして・・・
108名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 22:29:57 ID:mFWatMZj0
過去のスケ連のやり方とかは、ロシア、アメリカではもう有名なんじゃないかな。
特にアメリカのスケ連はかなり日本に対し警戒しているのは、見て取れる。
荒川さん、真央ちゃんのバッシングは日本に対しての警戒の現われ。
109名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 23:15:33 ID:h7u2j7eT0
真央バッシングされてんの?
110名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 23:25:25 ID:mFWatMZj0
>109
アメリカでは相当されているよ。演技が幼いとかビールマンが汚いとか
得点稼ぐだけのプログラムろか。。ジョニーウィアーには「サーシャより浅田
がPCSが上なんて信じられない!」とまで言われている。しかもフランスで優勝
した時も米メデイアでは3−3がルッツがフリッツがフリッツだと繰り返し指摘
されたしね。
111名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 23:27:40 ID:Ki+3n4Jf0
ロシアでもタラソワが荒川繋がりで日本スケ連と関わってたしね
あとクズリャツェフに以前デーを頼んでたし
112名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 23:29:44 ID:rpfbNoIg0
正直な感想じゃない>サーシャよりPCSが上
113名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 23:53:13 ID:71w3FumF0
もうモロゾフさんに頼み込むしか無いね。
114名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:02:12 ID:0DDwuvnr0
今度居酒屋行ったら、モツ鍋ziplockでテイクアウトしてこよーっと
115名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:02:36 ID:0DDwuvnr0
GOBAKUごめん
116名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:05:16 ID:fCN4rZ2FO
アメリカに称賛されてる日本人スケーターはいないのか…?
モロゾフ頼みしかないのか…。
モロゾフたいへんだ。
117名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:05:55 ID:05N5OgGhO
実際はPCSはサーシャ>真央ってどっかで見たけど
ジョニの勝手な勘違いで真央を貶してた感があった
ジャンプ以外まだまだのグル子はお気に入りなのにね
118名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:08:40 ID:kI7BM8/i0
>>116
つデー

雨は基本的に自国の選手にとって脅威になる他国の選手は褒めないよ。
褒めたとしても、次にけなすためのコメントを用意してる。
けなされた時、褒められたと解釈するのが丁度いいとおもう。
119名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:11:20 ID:dxSChB1v0
ひたすらマンセーされてる日本人スケーターは居ないよ
みんな多かれ少なかれ叩かれてる。

つか、安藤モロに頼みたがってるってマジなんかな…?
でもローリーに断られてウィルソンもイヤとなると、
頼み込めそうな有名な振り付け師はモロくらいしか居ないのかも。
なんだかなぁ
120名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:12:18 ID:kI7BM8/i0
>>117
それはジョニ子がロシアヲタだから。
サーシャはウクライナ系だし、グル子の国は旧ソ。
サーシャは友達、グル子はタラソワ繋がり。
121名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:13:10 ID:uEJ+VW8W0
>118
2005のキャンベルの荒川さんの貶されようは凄かった。。「ダブルアクセルで
失敗するなんてワールドチャンピオンのすることではないよ!」「性格が内向的
なせいか観客との心が通じ合っていない。残念だ。」
122名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:14:09 ID:uEJ+VW8W0
>120
タラソワ繋がりなの?指導していたの?
123名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:17:45 ID:qHyuU1bd0
>>122
でもユーロの時だけだよ。普段のコーチは05年世界ジュニアの時からボドレゾワ。
五輪もワールドも彼女だったよ。タラソワ繋がりというか単なる好みでしょ。
124名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:22:38 ID:fCN4rZ2FO
なるほどねー。
チャンピオンさえもけなすとは。
アメリカ恐ろしや…。

スケアメ覇者の高橋はどんな言われようなのかね。
125名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:29:14 ID:BhwmKUpL0
>>124
'05のキャンベルはワールド惨敗の後だよ。
しかも演技のできはマジ酷かったと自分も見て思ったし。

そんな中でもステップの時だけは会場が沸いた、あの荒川がメインで考えたステップにもかかわらず。
それゆえ自分はコーチをモロに変えてステップを強化と聞いた時に、これは五輪もしやと思ったものだ。
126名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:30:20 ID:uEJ+VW8W0
>124
詳しくはJAPAN SKATERのサイトに動画ある。デック・バトンが解説しているので。
127名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:34:56 ID:uEJ+VW8W0
>125
それでも3−3綺麗に飛んでいるのにね。
128名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:42:56 ID:gzPUsZbv0
>>126
その辛口ディック・バトンが、荒川の五輪トゥーランを演技終了まで無言で魅入り
最後に一言、「She is a woman!」
バトンは以前から、荒川のイーグルがお気に入りだとか。
129名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:56:41 ID:AiUWMNyI0
>125
 荒川自作のステップ >音をよく捉えていると五十嵐さんにも褒められてた
 モロの振付は荒川や高橋のように滑りが上手い選手でこそ光ると思う
 
>124
 雨は自国選手にもけなす時は容赦ない
 スケ雨高橋の時、ディックはスタオベしていたらしい。
 
130名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 01:28:38 ID:CSMzmfqY0
モロゾフ、今季(もう来季と言っていいのか)は
日本選手以外、誰を振り付けor指導してるの?
131名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 04:36:36 ID:cdy3DxjR0
モロゾフのほかにガリーナ・ズミエフスカヤやペトレンコ関係に
コーチや振り付けを頼むっていうのはダメかね?
132名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 07:41:43 ID:wlM0AsGU0
>>128
それは古館の捏造。
正しくは、
"What easy elegance there was to that,
strength underneath, magnificent quality.
That's a lady skating."
133名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 15:42:57 ID:mR9WCYe70
モロの振り付けってよく言えば奇抜、悪く言えばガサツだと思う。
もっとも、その「奇抜」の部分が彼の才能であって評価されている部分だとは
思うけど。
かつてはガサツさの部分はタラソワがその迫力と細やかさで修正していたのだと思う。
そのタラソワの役割を自分でこなせるスケーター向きってことなんだろうね。
もしくはコーエンみたく、原型だけ作ってもらって誰かに思い切って
手直ししてもらうとか。
134名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 16:53:41 ID:cRUS43WV0
奇抜でガサツか。うむむ、そうかも。
キャッチーでわかり易いというか、華やかだけどね。
それにしても、
トリノの写真見るたびに思うよ。
どう見ても三十歳には見えない。四十歳過ぎのおや(ry
135名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 07:49:01 ID:Ue+YZL2Q0
しかしまだ30って、自分なら途方にくれるな。
136名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 10:33:36 ID:iWSb168N0
荒川は全日本に出場する可能性はあるよね?
もし実現したらモロの振付・コーチをみれるから
楽しみだ
137名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 23:43:49 ID:7ekKXhdm0
Jスポのダンス見たけど、グレペチュのフリーのキスクラにいたのモロゾフ?
あんまりデブってたんで別人かと思ったぞ。
トリノではいい感じだったのに・・・
138名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 01:20:28 ID:k45v/pCv0
モロを太らせ女が浮気する気をなくさせるのは新妻ボーンたんの作戦かもしれん
139名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 06:52:14 ID:S19u39s10
>>137
今見たけどびっくりした。
本当に同じ人??????嘘だと言ってくれ。
短期間にあそこまで太れるならむしろ凄くないか?
毎日高級レストラン行きまくったのか?
ピッツァという言葉がぴったりじゃないか。
140名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 09:02:18 ID:S19u39s10
浮気防止のために太らせたら自分が魅力を感じなくなったという事はないだろうか。
自分の欲望を制御できないのかな。お昼寝も好きそうだもんね。
141名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 09:25:23 ID:0K+Lmav50
トリノ前って、ストレスあったのかも
自分がどこまで通じるのか勝負の五輪でもあったし

太るのは構わないけど、静雄のコーチするとき
滑れるんだろうか?
それだけが心配
142名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 16:44:35 ID:GhL9haVy0
その時はどんどん太り続けるモロを見守るスレに改名
143名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:32:55 ID:HJtKpvQO0
モロゾフは自分が選手として本当はソルトレークに出たかったらしい。
ナフカにまだ未練がある。そのナフカが別のパートナーとトリノで金メダル
を獲得。そして教え子が銅メダル。本当は、自分を捨てたナフカが憎くて
仕方がないモロゾフ。
144名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:35:12 ID:a2Hp9QqU0
じゃあ雨ワールドはモロゾフにとって最高だったんだなw
145名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:43:13 ID:y8OGXKQ4O
え、女としてナフカが好きだったの?
選手として未練ありってこと?
146名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:46:39 ID:HJtKpvQO0
ナフカは男から見ても、女から見ても魅力的な女性。パートナーとしては、
申し分なかった。モロゾフは、ナフカから決別を告げられた時は、選手生命
は終わったと思った。自分は、見捨てられてと同然。なんとか選手として
続けたかったが断念。タラソワのアシスタントとしても道を選んだ。
147名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:50:48 ID:m2AyNSjn0
選手としては大成出来なかったけど振付師として伝説を残すんだモロ。
ボーンもメダルには手が届かなかった選手だし似たもの同士な2人。
148名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:52:21 ID:ZZ3qKowN0
振付師として成功した方が金は稼げるよな。
自分はピザってもいいんだから。
149名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:52:49 ID:HJtKpvQO0
>147
ボーンは一応ワールドチャンピオンなんだけど。。
150名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:57:11 ID:82Liib/90
ナフカと釣り合って無かったからしょうがない。
今は2大会連続金メダリストを振り付けた売れっ子
だから良いじゃんね。
151名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:57:48 ID:089KVNWl0
振り付けしとしては、成功でしょ。
静雄とヤグディンで。
152名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 02:02:39 ID:HJtKpvQO0
>150
ヤグデインがコーチとしてではなく振り付けしとしてだから今回は振り付けし
&コーチだから大きいね。
そしてナフカも金メダル。因縁の仲だね。切っても切れない縁と因縁がある。
153名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 04:33:50 ID:HJtKpvQO0
結局ヤグとモロゾフって今、全く付き合いは無いのかな?
154名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 10:39:21 ID:QOI9SmlT0
選手としては華なかったよね
長野の記憶は電源落ちたぐらいしかない
あの時のナフカも垢抜けてなかった
地味なダンスペアだった

振付はフィギュアの歴史に名を刻んだから
次はタラソワなみのチャンピオンメーカーになってほしいな
キスクラにモロが座ると権威?がでるみたいな優秀なコーチになってほしい
155名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 11:13:51 ID:3IZesgZx0
>>153
友達だって
156名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 11:29:03 ID:HJtKpvQO0
一応友達なんだ。全く口を利かない仲だと思った。
157名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 11:41:06 ID:iNx6LWMN0
そうだとしても本当のことは言わないでしょ、普通。
158名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 13:02:02 ID:HJtKpvQO0
雑誌でヤグデインが「今シーズン彼は、ミシェルのために素晴らしいプログラム
を作ったけど、僕はそれが凄いとは思わないよ。彼が離れたからと言って僕たち
は何にも変わらないよ。」と言っていたけど。
159名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 13:11:51 ID:cnqlRixO0
それ言ってたのって1年以上前の話じゃね?
160名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:38:35 ID:HJtKpvQO0
モロゾフの奥さんのボーンて優しい女性だね。荒川さんのトリノの表彰式で
荒川さんの事を写真取っていたし、泣いていた。モロゾフも魅かれるわけだね。
161名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:57:52 ID:HJtKpvQO0
モロゾフってスーツに合うよね。あのおじさんヘアーやめて欲しいなあ。
天パなのか、パーマかけているのか分らないけど、髪もう少し長めにして欲しい。
162sage:2006/04/15(土) 00:06:25 ID:g79+9nQU0
>>160
妊娠中の奥さんからダンナとっちゃう人がやさしい??
163名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:08:20 ID:kyKaMHCE0
優しいから敵に情けをかけずに叩き潰します。
優しくない人はもっと敵をいたぶる。
164名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:11:35 ID:dkpJ5go80
ボーンて凄くいい意味で素直な女性じゃないかな。自分の好きなものに対して
好きといえる女性なんじゃないかな。素晴らしい物には感動して泣く。好きな
人には、好きと伝えられる女性。好きになった男性が結婚していた人だった
事が彼女に取って不運だったのかな。
165名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:19:48 ID:dkpJ5go80
モロゾフの子供何歳?3歳くらい?そろそろスケート慣わせたら、両親譲り
のいいスケーターになれそうだと思うんだけどな。お母さんはワールドチャンピオン
お父さんは、金メダリスト2人の振り付けした振り付け師。そして自分の子供も
金メダリストにするモロゾフ。
166名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:20:38 ID:nN+gYYyZ0
太るほどいい食事摂ってるから浮気なんかするんだよ。
豆腐と納豆とひじきだけ食わされてりゃ、栄養足りなくて
性欲なんてたちまちなくなるよ。
167名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:21:19 ID:LhMJMazS0
>>164
塩湖でフリーの演技中、男性が転倒。
完全に彼のミスだったが、氷上でもキスクラでもにこやかに対応。
感心した。
168名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:26:41 ID:dkpJ5go80
女性は更年期があるから30から40歳ぐらいから性欲減退するけど、男性は70歳ぐらいまで
更年期ないから性欲があるらしい。食事とかは関係ないと思う。
169名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:37:57 ID:dkpJ5go80
モロゾフって今シムズベリーに住んでいるの?
170名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 02:33:09 ID:P3u+/W3e0
>>168
どっちかというと更年期に差し掛かる前の女は逆にガツガツするんだよ。
更年期始まってからはいろいろ不安定になるけど。
171名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 04:06:29 ID:aIuFJxUS0
なんかボーンについてえらく誤解してる人いるんじゃね?
不倫どうこうは世間によくある話だからどうでもいいが
スポーツマンシップに欠けたDQN振り知らないのか・・・
172名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 07:59:09 ID:kUC4Nhov0
知らないから教えろ。
173名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 09:04:34 ID:cJi1Kpye0
>>166
大豆イソフラボンは女性ホルモン様の効果もあるからね。
174名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 09:55:02 ID:dkpJ5go80
モロゾフは、グルシナたちが今シーズン引退したら誰のコーチするのかな。
あと指導している選手いないよね。
175名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 10:10:10 ID:dkpJ5go80
モロゾフて意外ともてるんだね。ルックス的には、良くないと思うけど。
きっと性格が優しいんだろうなあ。
176名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 10:18:58 ID:unoGQNEu0
>>174
アメリカのグレペチュとか他にも5組以上います
177名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 10:38:31 ID:7iacezwy0
>175
ルックス素敵だと思うけどな。
民放の実況でもモロが出てくると30レスくらい「イケメンキター」って付いてたし。

モロって曲のレパートリーが少ないね。
178名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 11:55:49 ID:dYoE1pMrO
モロゾフがモテる要因1 ダンスやステップがうまい。
2大人の包容力がある
3性格が優しい
4一流振り付け師としての肩書きがある
5センスがある。
179名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:35:24 ID:0Bm2rMvE0
Jスポはまだ見てないけど、
モロゾフが太ったってさあ、
トリノのとき、荒川さんのショートと、
フリーのときとでも太ってたような気がしてました。

中1日で太らせる、イタリア料理ってすごいな、と思いました。
180名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:40:09 ID:dkpJ5go80
>179
痩せている人が少しでも太るとすぐ分るけど、太っている人が太ったり、痩せたり
しても分らなくない?個人的には、ニースでの世界選手権のヤグのキスクラ
にいたモロゾフみるとトリノのモロゾフと全く変わらないし。
181名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:43:37 ID:dkpJ5go80
医療従事者の自分から言わせて貰えば間違いなくモロゾフは糖尿病、高脂血症
高血圧、脂肪肝はあると思う。体脂肪30%は間違いなくある。体重は90キロはあると
思う。
182名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:59:17 ID:GikASuOMO
モロゾフは欧米人としては普通だけど、東洋人から見るとカコイイ。
183名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 14:03:15 ID:188aaAD80
なんで太ったんだよぉー
昔はイケメンコーチだったのに・・・
184名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 16:39:00 ID:bn3Tb5NVO
塩湖のボーンの最後の最後の転倒はびっくりしたよね
同じ転倒でもイタリアはブリブリ怒ってたもんなー
笑顔のボーンが忘れられない
185名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 18:50:31 ID:sx9+p47C0
>>184
それは極端な例かもしれんが、男性が失敗した時の女性ってキスクラで結構怖い顔してる。
ナフカしかり都築しかり。
デュブレイユ&ローゾンみたいに夫婦なら別だけど、夫婦でも恋人同士でもないのに、
ボーンはキスクラで終始にこやかだった。
男性のクラーツが「穴があったら入りたい」みたいな顔してて、こちらも微笑ましかった。
186名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 21:15:22 ID:dkpJ5go80
ナフカとモロゾフてウクライナ出身なんだよね。そしてナフカもモロゾフも
同じシングルからアイスダンスに転向した。特にナフカは当時かなりジャンパー
で地元の大会で優勝していたらしい。での身長がどんどん伸びてジャンプが飛べなく
なり仕方なく転向したらしいけど。モロゾフはなんで転向したんだろうね。
187名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 21:19:36 ID:JaFHqM+u0
モロゾフはシングルで伸び悩みじゃないかな?同世代の
シングル選手がクリクに虻だしね・・・
シングル時代は今はソコロワとクリムキンのコーチの
クズリャツェフについてたみたい。
188名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 21:25:51 ID:dkpJ5go80
いくら親がスケーターでも子供が必ずしもトップスケーターになれるとは、
限らないという事だね。モロゾフのダンスもう一度見てみたいなあ。
1曲滑って欲しいんだよね。
189名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 23:12:01 ID:hpxpnlLJ0
>>187
信じられんw
190名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:44:20 ID:ghJI+IsO0
>>184
記憶混同していないか?
バーバラはトリノでは恐ろしい顔していたが、ソルトレイクではボロ泣きでプリプリ怒ってなんかいなかったよ。
終わった後マルガリオと抱き合っていたし、キスクラでもずっと手を繋いでいた。

>>185
クラーツは申し訳なさそう、というよりも放心状態に見えたよ…
191名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:45:16 ID:wV/PFqyy0
>>189
老けて見えるけどまだ30だから><
192名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 09:48:08 ID:O2SQVdIu0
>>190
塩湖のボンクラと鳥野のイタリア組を比較してるんだと思うが。
キスクラでどう見えるかなんて主観の問題だし、
その選手が好きなら好意的に解釈するだろうし。
193名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 14:36:35 ID:6xPdUSqd0
ソルトレイクで二組とも転倒しているんだから
ソルトレイクでのみ比較すればいいのに。
ボーンだってもしトリノに出場してまたクラーツに転ばれたら鬼のような形相していたかもしれないじゃん
再犯のマルガリオ(トリノ)への態度と初犯のクラーツ(ソルトレイク)への態度を比較する事自体おかしいがな。
194名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 15:44:33 ID:rmvHNq+00
ボーンとクラーツが再結成して、また競技会に出る夢見ちゃったよ・・・
テレビに二人が登場したとこで、目が覚めちゃったので演技は見てないんだが
195名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 17:24:35 ID:BMg3NTY+O
クラーツはカメラポーズとれるぐらい
余裕あったのにね
最後にビックリした

イタリアは女性の足にひっかかったのかな?
大泣きしながら手を握りあってた姿が忘れられない

トリノは転倒の悪夢再来に同情しながら笑った
196名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 13:54:45 ID:4Rv6rE2H0
ティアラまだですか?
あれは日本に持って帰れないの?
関税はいくらぐらいなんだ????
197名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 15:29:16 ID:4iHWxWm60
>>196
モロゾフへの振り付け料全額支払終わるまでの担保だったりして。
またはティアラで現物支払い
198名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 17:32:39 ID:jacJtoKo0
あまりつける機会もないからティアラでコーチ料支払えるなら安い物だと荒川なら考えそうだ
199名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 18:23:27 ID:FY4OgoF50
実は、ティアラは荒川が持ち帰っているが税関を忍ばせて通過させたため
モロゾフが持ち帰ったことにした、というのはないかな?
200名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 18:29:35 ID:M1ly2G/E0
ないない。
201名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 19:58:27 ID:nV7kUjvZ0
脱税はいけません
202名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 20:29:29 ID:3BcLTNZT0
メダルで金属探知ピーピー鳴らしてる荒川が、ティアラ上手く隠して持ち込めるわけがない。
203名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 23:07:17 ID:+QRu46BFO
ティアラは700万ぐらいの価格だったかな?
税金いくらだろう?
自国に持ち込めない税金の価格ってツライね
204名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 00:23:43 ID:DKryfOc00
2003年のワシントンワールド動画みたけどモロゾフっていつも同じネクタイと
同じスーツ着ていない?黒地のネクタイで白い模様の。ニースでのワールド
でもトリノでも同じの着ていたし。いつも髪型同じ。
>202メダル金属探知機引っかかったの?
205名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 00:36:02 ID:sLCD4Wol0
モナリザちゃんの隣にいるおじさんですか?
206名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 00:41:29 ID:966E3qHH0
モナリザちゃんの隣の人、顔デカイよね
207名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 00:43:26 ID:DKryfOc00
モロゾフってコーエンのロミジュリの振り付けしたんだよね。同じウクライナ
系だからコーエンに色々気を使っているのかなと思うんだけど、さすがに荒川さんの
コーチしているしキスクラには座れなかったみたいだね。しかもコーエンは、
振り付けしてもらっていないウィルソンに見てもらったからあまりコーエンが
銀メダルでも気にしていないのかなと思うんだけど。コーエンもロシア語話せるんだよね
モロゾフとは、決別するのかな。
208名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 00:57:55 ID:Ff+yIFCC0
トリノ版ロミジュリはモロが振付けたのとは
もう別物で、ウィルソン振り付けってことでよいと思う。
モロのロミジュリは最後のスピン部分とか、くどかった。
サーシャはこれからはウィルソンと組むでしょ。
209名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 01:06:07 ID:DKryfOc00
>208
曲の編曲もエリックとトリノだいぶ変えていたね。これからは、モロゾフVS
ウイルソンの振り付け師の構成になりそうだね。
210名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 01:22:29 ID:sHRaSA3m0
>>207
モロはコーエンの振り付けしただけ
荒川さんみたいにコーチしているわけじゃないからキスクラには座らないよ
コーエンもモロもタラソワチームだった時はキスクラに一緒に座っていた事もあるけど

遠慮とかはあまりないと思う
以前インタビューで
「世界選手権で最終グループ6人中5人(4人?)が私の振り付けでした。そういう事は考えないようにしています。私はただ振付けるだけす」
と言っていたし
211名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 01:26:26 ID:DKryfOc00
それ2004年もワールドだよね。それにしてもモロは、億万長者になりそうだね。
モロの子供にもスケート習わせているんだろうか。3歳ぐらいになるよね。
父が五輪2人の金メダリストの振り付け。母はワールドチャンピオン。
子供はプレッシャーだね。
212名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 01:32:49 ID:4F3wRjTW0
ボーンは実母じゃないよ。
213名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 01:36:06 ID:DKryfOc00
実の母ではないけど戸籍上母だしかえるの子はカエルなんだよ。
子供もリンク来てボーンが面倒みているのかな
214名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 01:38:47 ID:966E3qHH0
戸籍?
215名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 01:41:07 ID:sHRaSA3m0
戸籍なんてないでしょアメやカナダには
216名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 07:10:01 ID:qUImzdKk0
氏より育ち、か。
217名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 11:09:00 ID:5g7TsnCg0
戸籍はない
育ちでしょう
218名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 11:13:50 ID:uRJjUi5+0
日本だって父の再婚相手と子供は戸籍上は関係ないよ
養子縁組でもしない限り
219名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 11:32:02 ID:5g7TsnCg0
とりあえず戸籍ってものが存在しないってことでしょう>>218
220名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 11:40:24 ID:uRJjUi5+0
もちろん戸籍はないでしょう
戸籍がある日本でもってことで
221名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 16:50:49 ID:bCjPsh8w0
生みの母は生物学上(biological mother)とかいうね
222名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 17:16:58 ID:Ttuy/EIZ0
女子の2世は大成する選手はなかなか出ないって聞くけどね。
シングルよりは両親がやってたアイスダンスに進むんじゃないか。
223名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:53:51 ID:X1KQHeF70
モロゾフがこれだけにわかにも知られた人物
になったとは・・・なんかびっくり
224名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 00:37:27 ID:ctMsIDa+0
継母ボーンのいじめに耐えながらもスケート選手として
才能を開花させていくという安っぽいストーリーを考えてみる。
225名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 01:42:30 ID:gq4BUgPY0
凄く可愛いんでしょ、子供。
ダンスやれば良いね
226名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 06:51:26 ID:yPUKSg3V0
>>225
女の子ですか?それとも男の子?
227名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 12:16:15 ID:QsA4Y2ZP0
>>226
ちょっとは読めよ・・
228名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 23:36:54 ID:wrxlRqrS0
ウクライナから旧日本兵帰国で真っ先にモロを思い出してしまった
229名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 00:17:30 ID:rr4UgtmG0
旧日本兵の後ろに、チラリと映っていたウクライナ人の男性が、
太っていた時のモロに似ていたような・・・。
230名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 00:25:03 ID:AP9KTW1rO
日本兵の息子さんでしょ>後ろにいた男性
自分もモロおもいだした
231名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 00:59:15 ID:pbguVIPh0
前に長野五輪シーズンのナフモロ組の動画をあげましたが、97年ユーロのOD(タンゴ)が手に入ったので。
この年のほうがロックンロールの長野より垢抜けてますな。
ttp://s46.yousendit.com/d.aspx?id=26YCQFWJ32ZUX37O1OJFO6LBRY
2000年のアイスショーでモロゾフが滑っている動画もなんで持ってたので。
ttp://download.yousendit.com/8BC4313F0E96D600
パートナーのEmilie NUSSEARはこういう人です。
ttp://www.isufs.org/bios/isufs00006497.htm
曲がエニグマのサッドネスなので、これがボンクラの名エキシの元ネタになったのかと思うと感慨深いですね。
232名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 03:13:49 ID:xAc3VeCP0
>231
うpありがと。タンゴ、ナフカの回し蹴りにワラタ。
1個目は長野のODと比べて、2個目はボンクラのEXと
比べてみると面白いっすね。
233名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 00:34:40 ID:6wUV2obW0
231の方の貴重な動画、
もう1回うpお願いできませんでしょうか。
234名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 15:31:53 ID:m/D3XpXs0
奥さんいててよかった・・。
安心した。
235名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 17:13:15 ID:lD4fFMN3O
モロゾフはシムズベリーに大きな家立ててボーンと子供と住んでいるんだよね。そうなると子供はアメリカ国籍なの?それともウクライナ国籍になるの?
もしアメリカ国籍ならアメリカ人になるんたよね。いつかモロゾフの子供が全米選手権に出る日がくるのだろうか。
236名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 17:34:31 ID:MVCsjNd30
将来親の国籍か生まれた国籍かを選べる
237名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 19:52:37 ID:70JoURso0
モロゾフの娘、雨生まれなの?
238名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 19:53:50 ID:ZfB0jZV80
アメリカで生まれたから雨国籍あるんじゃないかな
ゴルデーワの娘達も雨生まれで雨国籍持ってるみたいだし
239名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 20:08:37 ID:DP2yhta00
ウクライナが二重国籍認めてるなら両方の国籍持てる。
日本は認めてないから原則では21歳でどちらかを選ばなくちゃならない。
240名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 20:35:56 ID:lD4fFMN3O
モロゾフの子供ってウクライナ人とフランス人のハーフなんだよね。ヨーロッパ系の血が流れている事になるよね。ボーンとの子供が生まれたら北米とヨーロッパ。日本人とウクライナだったらどんな子供なのかな。可愛い子供生まれてくるかな?
241名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 20:40:03 ID:F1eg0Xbm0
>>240
最近のニュースで実例がいらっしゃいますが。>日本人+ウクライナ人
242名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 20:48:43 ID:zOzWanHO0
>>240
そうなんだ、フランスってより北アフリカって感じがする。
それかアラブっぽい感じもする。
243名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:33:47 ID:YUxa7Uo60
>>241
誰のことですか?
244名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:45:11 ID:OApVhpmI0
>241
そのニュース見ていないけどどうなの?
245名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:47:13 ID:hjCziDgw0
>>243
63年ぶりにウクライナから帰国した元日本兵・上野さんのことでは。
お墓参りの時に後ろに立っていた男性はハーフの息子さんかな。
246名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:49:41 ID:70JoURso0
247名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:56:07 ID:ZfB0jZV80
ウクライナは確か二重国籍駄目らしい
ウクライナ→ドイツ代表になったサフチェンコは
ドイツも二重国籍駄目らしいからドイツ国籍しかないと思う
248名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 21:58:23 ID:YUxa7Uo60
>>246
ありがとうございました!
249名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:23:36 ID:OApVhpmI0
モロゾフってウクライナ人なのになんであんなに色黒いのかな。
ウクライナ人はみんな色白で綺麗な男女多いのに。アイスダンスのグルシナ
たちは美男、美女だよね。
そういえばタラソワに激怒されてから和解できたのかな。。あとヤグデイン
とも。。
250名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:15:13 ID:7spsIrhh0
>>249
グルゴン美男美女か?
251名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:37:11 ID:pI4keN+R0
仮にグルシナが美人だとしても、ゴンは美男とはいえないような…
バイウルとかも別に美人じゃないよね
ウクライナ人=色白美形ってわけじゃないよ
252名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:39:49 ID:GuaB2Srg0
グルシナは、熟成された美女って感じ。味のある美しさ。ゴンチャロフは、
美系顔。ファイナルのキスクラで背もたれに寄りかかったゴンチャロフを
グシシナがみて「ダメよ。映っているわよ。」と叩いていたのが可愛かった。
欧州はなんで美人、美男が多いんだろう。(モロゾフって昔はかっこよかった
んだよね。)一気に老け込んだし、太ったね。昔の面影がない。
253250:2006/04/22(土) 00:53:12 ID:7spsIrhh0
そういえばゴロビナも黒かったっけ
あれは日焼けなのかも知れんが
254名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 17:04:17 ID:L30DX30wO
欧州は美人の期間が短い
あと美人美男って日本と同じ割合ぐらいだよ
もしかして白人ってだけで美人美男にみえるのかな?
プルも美男子のカテゴリーに所属してそうだ
255名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 19:46:16 ID:3O/1eogX0
プルはFSUとかだと、ファン以外からはどっちかっつーとブサ扱いされてるよね
日本では美形に入るのかもしれないが。自分は美形とは思わんが、ブサとも思わん。

欧州では日焼けしてる方が好感度高いというか、セレブ的でクールなイメージになるから、
わざわざ好んで日焼けする人多いよ。
あと北欧とか寒い所に住んでる人達は、太陽への憧れが強いらしく、
好んで日焼けしようと無茶するような印象がある。
肌弱いんだから、焼かないほうがいいのにな。
256名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 20:11:02 ID:tpZ+xuSlO
>254
日本と美男、美女の比率が同じってどからのデーターなの?
基本的に外国人は二重で目が大きくて、身長があるから手足長いしどう考えても日本人のほうが美男美女の比率低いと思うけど。
257名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 20:15:44 ID:/J3lG2Yl0
>>254がいってるのは、同じ人種の中の視点による美男美女の存在比率でしょ。
>>256は他人種からの視点だから、話がかみ合ってないと思う。
258名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 22:24:14 ID:h6bjsOrS0
>>255
逆に日焼けしてないとバカンスに行けない
貧乏人って感じらしいね
いや日本のヲタも普通にヤグプルはブサ扱いだよ
でもプル似のタレント(山本耕史)が日本にはいるし
東洋顔だとは思うな
259名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 00:12:30 ID:/IzCB9H40
ヤグはイケメンだ思うよ。モロゾフは、おじさん顔だけど。案外コーチとか振り付け師
って神様的存在だから海外では顔がどうとかではなくて普通にもてるんだろうな
と思う。
260名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 00:42:38 ID:lDRlQc+d0
>日本のヲタも普通にヤグプルはブサ扱いだよ

そうなの?
つーか、なんでヤグとプルがセット扱いなのか分からんが…
全然顔のタイプ違うじゃない。
海外では割とヤグはHOtとかゴージャスと言われてるみたいだけど。
モロゾフもカコイイと言われてるね。
自分もモロゾフは顔の作りはいいと思う。ヤグも基本的に整った顔だと思う。
261654:2006/04/23(日) 00:50:42 ID:ghrOhZ/D0
荒川さんが欧米人から美人だと評されるように、本国では美人美男でない欧米選手も
日本では美人美男と評されることがあるね。
262名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 00:50:42 ID:SCwapf+v0
ヤグはむこうでは並みの中から下ぐらいだって聞いたことがある。
ウルマノフやアントンなどがハンサムと言われるらしい。
263名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 01:06:18 ID:lDRlQc+d0
>262
それロシアでの話でしょ?
自分はFSUとかを見た印象を書いたので、露というよりは北米&ヨーロッパ圏での話。

荒川さんは、日本で一般的に特別美人とは言われないだろうけど、
ああいうタイプ好きの人からは美人と思われてそう。
ある意味整ってると思う。特に氷上やカメラを通して見ると綺麗。
264名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 01:09:53 ID:9/A5dybH0
荒川さんは今最も輝いているといっても過言ではない女性だが
美人でも整ってもいないと思う
(横顔のラインみると「ああ…」と思ってしまう)
ただああいう顔ってオリエンタルビューティとかいって海外では受け良さそうだね
日本人のモデルとかって結構微妙な顔の人の方があちらでは受けているし
265名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 01:19:53 ID:PkqTEyMU0
自分は濃い顔なのであの涼しげな目元に憧れる。
266名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 01:57:25 ID:lDRlQc+d0
自分もあの目元好き。
確かに顎のラインは気になるけどね>264

つーかここはモロゾフスレだから、かなりスレ違いだな。失礼しますた。
267名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 03:34:02 ID:ztre3Ww00
だがロシアでは虻系の顔の歌手のサイト見た事あるし普通に
好みは人それぞれだからね。でも女顔は日本ほど受けない
だろうなと思う。モロゾフは顔云々より、体型何とかして
欲しいが・・・。
268名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 07:47:17 ID:TZc8i68FO
昔がスタイルいいけど総合で
今のモロがカッコいいわ

ヤグプル両方、海外含めてスケートしてなかったらブサ
フィギュアの能力含んだら美男子だ

ヤグの1日で変わる顔は才能だと思う
269名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 19:14:54 ID:HPgkTy0a0
モロゾフスレだから振り付けの話でもしてるのかと覗いてみれば
ずーっと顔の話・・・しかもヤグプル頻出・・・
270名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 23:01:32 ID:TZc8i68FO
たまにはいいんじゃね?

荒川さんの新EXで披露される振りが気になる
なんだかんだいって、荒川さんと相性いいからなー
モロ振りにタラソワマジックはいると最強なんだけど

271名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 23:16:53 ID:Kjnp5oJI0
なんというか、ロシア人男子のかっこよさはいまいち分からん。
もちろん、虻はいい男に見えるけど。あと男マイズナーとか。
272名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 23:20:44 ID:XiIngQHc0
ドブはかわいいと思う♪
モロは全然かっこいいと思わない。
まだプラトフの方が好き。
あと分からないのがウルマノフ、自分は駄目ぽ。
クーリックは好きじゃないけど気持ちは分かる。
273名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 23:37:45 ID:Io0/9owH0
どぶって髪型で得してるからな
274名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 00:06:50 ID:fhXP7sdW0
モロは何かエロイんだよね。
キスクラで荒川にキスしていたシーンとか
コーエンに耳打ちしていたシーンとか
何か非常にいかがわしかった…。

でもそこがいい。
275名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 00:28:34 ID:NG0ZFtKS0
別にロシアでウルマノフやアントンがハンサムなんて言われてはいないのだが・・・
ロシアで最も美しい男○○人の類いにも載ったことないし
276名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 01:55:00 ID:68w+Ew6+0
>274
コーエンにも耳打ちしていたの?
タラソワチームにいた時?
ところで今年はどの選手を振り付けするのかそろそろ決まる時期だよね。
今ちょうど振り付けシーズンだし。モロゾフは、今年も大人気なのかな。
やっぱり新採点理解している振り付け師が強いよね。
今は若手の振り付け師じゃないとダメだね。
277名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 09:21:08 ID:hfXtjJKO0
今年は更に大人気だと思うよ
新進気鋭の新人振付師でてこないかなぁー

モロは好きだけど、見すぎると飽きる
モロ入魂のアイスダンスみてみたいのは本音
やっぱアイスダンスだよなー
278名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 15:09:49 ID:p9MFjQKy0
モロ入魂のアイスダンスといえば、ボンクラのワールド優勝時のアダージョになるのかな。
ODは素敵なのが多い気する
279名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 18:25:31 ID:5eEYNl0e0
今季シングル選手の振り付けに比べると
本業のはずのダンスはいまいちだったな。
グレペチュもグルゴンもFD外したなって印象が強い。
280名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 01:19:35 ID:/cgcUJmm0
ワーストモロって何だろう
281名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 09:26:41 ID:5cqZE9Qs0
アタリもあるけど、ハズレも多いよね
モロプロって
今シーズンのグルゴンとか面白くなかった
282名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 10:18:51 ID:FtG/LHcr0
>>281
グルゴンはよくなかった
でもメダルとれたから帳消し
283名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 18:32:51 ID:ab6SBIKM0
無理だろうけどモロ振り付けのキャンデロロを見たかった
284名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 21:46:18 ID:fNJKa/bx0
ウクライナのペアのモロゾフってモロゾフと親戚とかなのかな。モロゾフって
スケーター一家だから遠い親戚とかになるのかな。知っている方教えてください。
285名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:18:30 ID:WwDHIx22O
SPとかODとか、短くて条件の縛りが厳しい方が良いプロ多い気がする。
286名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 23:46:29 ID:fNJKa/bx0
なんかインターナショナルフュギュアスケーテイングにも荒川さんとモロゾフの
キスシーン2枚掲載されているね。なんか嫌な感じ。。かわいそう
287名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 01:04:44 ID:n4odEJL/0
キスッて男女間のキスという意味合いはないでソ?あの場合。
確かにあの二人は怪しい雰囲気漂ってるけどw
でも日本人だからそう思うだけなのかもしれないし。
288名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 02:37:12 ID:T/8D0Ahx0
米新聞にも大きくキスシーン掲載されて話題になっていたよね。
卑猥な女王とかいうタイトル付けられて・・・
でもパラベーラの大画面にもデカデカと映されたからなんとも言えないよね。
289名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 04:53:25 ID:PSmRn9JYO
バッシング目的で強引に中傷…って感じだ
290名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 05:01:44 ID:q7pSfXWI0
そしてボーンたんのモロ太らせ作戦が実行されたと
291名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 09:12:38 ID:Ym1ep3Fi0
>>289
なってないよ。
292名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 10:14:46 ID:3VfmyvRD0
キスクラの写真みても
久美子コーチは存在しないように
モロとしーちゃんの写真に出来上がってる

久美子コーチいてこそのしーちゃんなんだけどな
293名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 11:11:33 ID:0JD4aKfH0
294名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 12:31:41 ID:+WxJNv5B0
守備範囲ひろいねーw
295名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 12:49:42 ID:QOpJJao70
ドサクサに紛れてちゃっかり。w
296名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 14:02:51 ID:T/8D0Ahx0
ウクライナ代表のペアのS.モロゾフってニコライモロゾフに顔つき、体型そっくり
なんだけど。トリノのフリーで第二GPで滑っているので見てみて下さい。
やっぱり血縁なのかなあ。26歳のモロゾフだから年もニコライモロゾフと
近いし。
297名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 14:03:34 ID:T/8D0Ahx0
ウクライナ代表のペアのS.モロゾフってニコライモロゾフに顔つき、体型そっくり
なんだけど。トリノのフリーで第二GPで滑っているので見てみて下さい。
やっぱり血縁なのかなあ。26歳のモロゾフだから年もニコライモロゾフと
近いし。
298名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 14:03:40 ID:mAhgS1vE0
>>296
いい加減sageろ
初心者は半年ROMれ
299名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 15:23:40 ID:3DEKM5Dk0
>>275
アントンはアントン母が「うちの息子のようなハンサムとみにくいアヒルの子がペアを組むなんて」とか言ってたよ。
・・・それは良いのだが、「あんとん」を変換しようとする度に「安豚」が出てくるのは何故・・・。orz
300名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 17:24:08 ID:rFi+A0FA0
ハンサムネタ、個人の主観で不毛だしモロに関係ないんでそろそろやめまひょ
301名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 17:55:30 ID:oYoLI0WC0
>286
キスシーンって...。別にあの時って勝手にモロが荒川さんを抱き寄せて、
ほっぺにキスしてるだけだろ。なんかいかにも二人がぶっちゅとやってるわけでもあるまいし。
荒川さんも完全にスルーぎみで、点数見て口開けて驚いているし。
多分荒川さんその時の状況って気づいてなかったと思う。
302名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 18:30:00 ID:wdaPr83O0
荒川ヲタもそろそろ引っ込んで欲しい…

キスクラでのハグやチューなんてよくある事
モロの容姿がいかがわしいからちょっとアダルトな空気が漂うだけ
騒ぐ方がおかしい
303名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 01:27:23 ID:X+Vxj1CX0
いかがわしい容姿wwww
304名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 09:10:33 ID:8A+oTMFo0
>>302
同意
あれがコーエンのコーチだったら話題にもならないw

いまは忙しい時期だよね
今年は更に依頼が殺到してるだろうし
いいプロみせてもらいたいな
数多いときは、イマイチな振りも多いから
それだけが心配
305名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:40:47 ID:yTmEZjwM0
村主だって信夫コーチに抱きつきまくりだもんなw
306名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 22:10:39 ID:W1SlgQGg0
モロゾフって遠くからみるとかっこいいけど度アップだとちょっと目つきとか
唇とか気持ち悪い外人に見えてしまう。。。
今頃ボーンと子供と仲良くご飯でも食べているのかしら。
307名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 22:33:25 ID:zBEdPnDe0
他のレスの繰り返しになるけど、
ロシア系は男同士でもべたべたする、密着度の高い文化
日本人の感覚で見てたら大変
308名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 22:54:10 ID:W1SlgQGg0
今日久びりにエリック杯のアイスダンスみてたんだけど、グルシナたちの
ショートで序盤のストレートラインステップでグルシナたちがフェンスの端
まで行ってビールマンしている時モロゾフがグルシナを見る目が凄く怖かった
し面白かった。思わず笑ってしまった。モロゾフは凄く真剣だったと思うけど。
ところでアイスダンスってモロゾフのプログラムに限らず、2人でのステップとか
の時必ず女性をジャッジ側(前側)にしてステップ踏んでいるよね。
女性の方がステップ上手い人が前で、男性のほうがステップ上手なら前側になるの?
アナが「グルシナの華麗なステップに注目です」とか行っていたんだけど。
確かにグルシナは美人だし前面に前に出した方がいいと思うし、ロシアなら
圧倒的にナフカ>コストマロフだしね。。
309名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 23:15:35 ID:HEcAkqs30
ロバアベはアベが前だったけどねw
310名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 23:44:56 ID:gLO5CLwVO
308
それは男性がジャッジ側じゃあジャッジからは女性が男性に隠れて見えにくいからでは?
311名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 01:35:51 ID:FvAsXvN+0
>>307
なんか男同士でもボディランゲージがスゴイって聞くけど、それほど密着度が
高い人達だと、日本人のあっさり度にカルチャーショックを受けそう。
他人の体に触れることって基本的にタブーだし>日本。
312名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 03:34:17 ID:HX6HdMGc0
>>311
でも欧米人は親子でお風呂に入るっていう日本文化スキンシップには
ビックリするよ。ロシア人もそうかはわからないけど
313名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 04:09:45 ID:fax9MWcn0
子供と一緒の部屋で寝ることもないしな
大人は大人で子供は子供部屋
314名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 07:32:12 ID:FvAsXvN+0
ん〜でもそれは子供のうちだけジャン>一緒にお風呂、寝る。
でも温泉に全裸で大人が一緒に入るて言うのはヱヱヱーーーかもしれないなw
315名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 12:25:57 ID:ST34r4wV0
通常は女性が滑るよ
ロバアベの所はアベが圧倒的に上手すぎたからアベを前面に押し出していたけど
316名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 12:45:26 ID:fubQkeLT0
>>314
逆に親と子供が風呂に入るのがタブーだったりするんよ。
合意ある大人同士ならむしろ桶。
スレ違いになるんで詳細説明は省くけど興味あったらドゾ

僕の体験談から学べ、『ロリはタブーである』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1109928261/56
317名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 17:57:58 ID:Sa4JAnIx0
>>307
女子同士もべたべたしてたりしない?
20年以上前だけど、新体操世界選手権の表彰式で、表彰台に上る前に並んで
立ってた二人の旧ソ連の選手がチュッと口付けしてたのを見て、すごくびっくり
したっけ。単に仲がいいってことなんだろうけど、二人ともスタイルいい美少女
だっただけに、なんか怪しい雰囲気が漂ってた、様な気がする。
318名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 21:17:44 ID:GMhayfQI0
だってロシアって男同士も口付けするんだぞ。
319名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/28(金) 22:23:48 ID:spxGV/0G0
トリノSP後、ゲデバニも隣のおっさんが頬に祝福のチューをしていたし
マイスナーなんてカルガリーではお互い頬にチューするつもありがタイミングがずれて(いやむしろ合いすぎたのか)
コーチと口にブチュっとしちゃって笑っていたしね
「キスアンドクライ」なんだからそれぐらい当たり前だよ

>>304
ニックス爺、ソルトレイクSPではTVに向かって夢中で喋り倒して高い点数が出た事に気がつかないコーエンに、
「ほらスコアを見ろよ」ってな感じに太股をペチペチ叩いていたw
爺と孫娘みたいで可愛かった
これモロがやったら大問題w


320名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/29(土) 12:22:24 ID:SzNifnDjO
キスクラでニックス爺みると不安になる
いつ倒れてもおかしくないし、動きものろい
321名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/29(土) 16:16:34 ID:MV5zWHz90
>320
お年寄りが、いつも寒いリンクにいるのってどうなんでしょ?
ずーっとやってきたことだから、今更関係ないのかな。
322名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/29(土) 17:25:16 ID:YWftnmXZ0
お年よりは北海道で暮らすなってのと同じような
323名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/30(日) 02:07:57 ID:mWZU6OlK0
チャンのおじいちゃんコーチの長寿を祈れ!
クワド跳んで一緒にバンクーバー目指すんだよ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

・・・アレ?ここ何のスレだっけ?
324名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/30(日) 12:22:07 ID:KDdUrPJhO
五輪クラスの名コーチは年配者ばっかりだもゎね
みんな長生きして、いつまでもリンクにたち続けて欲しい
モロも上手くいけば、あと50年いけるね
325名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/30(日) 13:08:43 ID:JWwCFZcn0
荒川が74歳か
326名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/30(日) 14:34:41 ID:PSBqj1uQ0
今時頬にキスくらいで日本人は騒がないでしょ。
変な噂たててるのは某国の方たち。
327名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/30(日) 16:37:54 ID:JWwCFZcn0
寸止めでキスすらしてない訳だが
328名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/30(日) 23:45:11 ID:7llLdM0d0
>>319マイスナーがコーチとアクシデントで口にキスしてしまったシーンを見て
気づいたんだけど、もしかして荒川さんは、同じアクシデントを防ぐために
モロの方を向かなかったのではないだろうか?
タラソワからもキスされたりと、ロシアの習慣を知っているだろうし
冷静な荒川さんならではの好判断だったというのは考え過ぎだろうか?
329名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/05/01(月) 08:21:34 ID:x0pY/qdqO
考えすぎです
モロがキスクラに座るの荒川さんだけじゃないし
荒川さんでモロを知った人かな?
330新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/01(月) 09:25:21 ID:LfnIjzB30
ニックス爺たちを考えるとモロは80歳まで生きるとして
これから何人のメダリストを輩出するんだろう

コーチとして独立したトリノ五輪で
金と銅獲得
華麗な経歴になりそうだなぁ〜
331新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/01(月) 18:28:43 ID:ufSjiCxe0
モロゾフはタラソワのところへいた頃
キスクラでコーエンにベタベタくっついてて
コーエンは微妙に嫌がってる感じだった記憶がある
332新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/01(月) 22:02:44 ID:jCMpJb5u0
どいつもこいつも妄想禿しいな
333新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/01(月) 23:35:44 ID:2LXSVHIi0
嫌がっていたというよりも、耳打ちされてくすぐったそうにしていたね
何つーか…モロゾフとコーエンだと
モロゾフのフェロモンと
コーエンの毒っ気のあるロリータ美少女ぶりが
何だか妙に背徳的でいかがわしい雰囲気にはなっていたような
アダルトな雰囲気漂う荒川さんとのツーショとはまた違う感じ

つか、荒川さんのヲタは荒川スレに行けばいいのに
334新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 01:26:53 ID:RhBhsLB60
モロゾフって笑うと笑窪できるんだね。可愛い。荒川さんは肌色白で綺麗だから
誰でもキスしたくなって当然だと思うよ。きめ細かい肌で羨ましいよ。。。
でもモロゾフは、荒川さんい対してベタベタしている感じではないよね。
荒川さんが近つかないでオーラ出しているせいか、モロゾフは荒川さんに対して
だけ一歩置いているというか、一線を越えていない感じする。荒川さんには、
簡単に触れられないような雰隠気があるような。
ある意味荒川さんて「奥ゆかしい人」だなあと思う。自分の責任で簡単には、
人に頼らない、自分でやるという感じするね。
335新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 01:56:52 ID:StQjz9bO0
モロスレですごいな
336新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 04:02:43 ID:1mZrOCH20
>>334>>333の最後の行を見てわざと書き込んでいるのかと思った
いくらなんでもそこまで荒川ヲタが空気読めないとは思いたくない
337新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 04:51:10 ID:JR7aIUD2O
>>334
西洋では握手も男性からは求めないのがマナーだし、
日本人にはハグやキスの習慣がないって知ってたんじゃない?
338新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 05:27:10 ID:X7lbX4Eo0
>自分の責任で簡単には、
>人に頼らない、自分でやるという感じするね。

頼りっぱなしですが・・・。
339新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 10:05:23 ID:GAT260KZ0
アメさんはヨーロッパ人に比べると派手なスキンシップはしない。
日本人からみたらそうでもないが。
340新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 11:01:45 ID:HoaV7b+f0
>>338
>頼りっぱなしですが・・・。

お前は荒川の知り合い?



なんか、荒川に対してはものすごく様子見てスキンシップに走ってる感じがする。
グルシナとかは違うじゃん。
341新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 12:54:36 ID:FF0vvVU00
荒川の話すっとアンチが来るから程々に

スキンシップがエロく見えるのは、現役のオスの匂いがするからさ
コーエンの隣に座ればエンコーおやじだし
荒川の隣でも2,3発やった仲に見える
342新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 13:06:41 ID:RhBhsLB60
現役のオスの匂いってどういう意味?
343新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 13:09:46 ID:GJXGHtGY0
でもオスの匂いするねぇ
思春期の男の子じゃなく成熟した大人の男ってかんじ

キャリアも積んで、自分に自信もあるだろうし
これから渋い色気だしていきそう
344新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 13:36:13 ID:ojal5AxQ0
>グルシナとかは違うじゃん。

人妻ですが?
旦那の隣で、奥さんにベタベタせまってたら、そりゃ問題だろう・・・
345新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 13:53:54 ID:RhBhsLB60
グルシナとモロゾフと同じ年だよね。選手とコーチが同じ年っていうのも
珍しいね。友達のような感覚なのかな。荒川さんとモロゾフも6歳しか年はなれて
いないし。。
346新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 17:14:04 ID:EWBjL2EP0
>>342
キャロル爺とかニックス爺とかは現役引退しているでしょうオスとしては

モロゾフは荒川さんに夢中☆なんだけど、
荒川さんはクールだからそんなモロゾフに素っ気無いの〜
という妄想は荒川スレでやってほしいよ
347新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 17:26:34 ID:JR7aIUD2O
>>346
同意。そりゃーあの瞬間は、
教え子が金メダル取って、輝いていたから、
興奮していたかもしれないけど、
これからの自分を高く売れるという計算の方が
勝っていたんじゃないかな?
塩湖のヤグ、トリノの荒川の金で、
これから先は安泰みたいだし。
348新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 19:53:04 ID:gbaPOauG0
今日の夕方の荒川さんのニュースで一瞬小さくモロゾフが映った。そんなに
太ったようには見えなかったんだけど短期間に痩せたのか?
349新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 20:24:37 ID:RhBhsLB60
それって今回のコネチカットへ行った時の影像かな?モロゾフはまだ荒川さんの
コーチとして契約しているのかな。
350新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 20:40:30 ID:RhBhsLB60
トリノでモロゾフだけ記者会見にいなかったね。佐藤コーチとキャロルコーチ
はいたのに。
今ロシアと日本人の夫婦の番組で子供のいる前で夫婦でキスしていた。しかも
お父さんと子供までキスしていた。ロシアでは普通なんだろうね
351新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 23:23:41 ID:L6lF+Tqd0
ベラルーシを知らんのですか???
私もベラルーシ人とロシア人の違いがよくわからないんで、あまり大きな声ではいえませんが。。。
352新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 23:30:11 ID:RhBhsLB60
ベラルーシもウクライナもロシアも同じ民族なんだよね。ロシア語話すし。
ソ連がが崩壊してウクライナ、ベラルーシ、ロシアと別々の国になっただけ
だと思うけど。
353新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 23:48:03 ID:HKcv8tcD0
自分はデーでモロを知ったんだけど、荒川さんの話をしただけで荒川ヲタと
見なされるみたいで困る。
モロを語ろうとすれば、グルゴンやコーエンの話が出てくるように荒川さんの
話だって出てくるよ。確かに読んでいてウーッとなるような書き込みもあるけど、
そうでなく、荒川さんの事を書いただけで色眼鏡で見られる気がする。
354新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 00:02:17 ID:nMrIlzQ40
荒川さんのネタを書いても「荒川ヲタ」と言われていない人もいるよ
レスの内容次第かと
355新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 00:13:33 ID:Px1aUP800
今となっては、モロゾフを語る上で荒川さんはなくては語れないからね。
今までの中でモロゾフの一番大きな功績だし。これが最初で最後かも知れないし。
モロゾフがシングル選手のコーチするとは思えないし。アイスダンスは上位選手が
引退するまで順位変わらないし。個人的には、白鳥の湖が傑作だったと思う。
トリノでSPで白鳥の湖でという話にはならなかったのかな。
356新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 00:29:03 ID:+QXYwoWX0
さすがに2004年のワールドの曲をフリーとショートで使うことはできないでしょう・・・。
357新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 00:51:37 ID:nMrIlzQ40
そこまで過去の栄光に縋るのもね…
358新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 09:00:29 ID:tv3bhyYT0
トリノ(イタリア)はあれがベストでしょう。
躍動の美と成熟の美の両方を全世界に示したわけだからね。
200460vs2006COP(玄人向け)もしくは2006SPvs2006LP(鳥初向け)
トリノのキーは成熟の美だからその意味では狙い通り。

意図>実現だから少女漫画ネタで十分に通用するね。
2人とも外見いいけど寧ろそういうところが本当のかっこよさ。
359新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 11:51:50 ID:zh8g28+g0
ベラルーシではベラルーシ語とロシア語の両方が公用語なのだそう
だけど、ソヴィエト時代も今もロシア語化がすすんでいるのだそうだ。
スレ違いごめん。
360新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 12:09:41 ID:v9fwIFYp0
>>355
>これが最初で最後かも知れないし。

ニワカ荒川ヲタうざっ
ヤグディンも知らないのか
城田がヤグディンの大ファンで荒川の振付がモロゾフになったくらいなのに
361新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 12:16:30 ID:WeGP+98oO
ヤグディンはタラソワと共同制作でしょ。ヘッドはタラソワだし今回はコーチと振り付け両方だしね。
しかも今となってはヤグディンはモロゾフに対して何の義理も人情も感じていないようだから「ヤグディンの振り付け師」とは言えないと思うけど。
362新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 12:22:47 ID:4Si5mjMd0
>ヤグディンはモロゾフに対して何の義理も人情も感じていないようだから

そこまでスゴイ発言はしてないと思うけど、そんなインタビューどこかにあった?
どっちにしろヤグディンの振付師には変わりないよ。
363名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/05/03(水) 12:24:12 ID:xKp25i9Z0
過去の栄光以前に時間がない
トゥーランもよく間に合ったよ
364新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 12:25:18 ID:v9fwIFYp0
トゥーランは3シーズン目だから余裕でしょ
365名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/05/03(水) 13:08:41 ID:40OmUhI50
>>363
恩田の
道→Kingdom of Peace
も2ヶ月だった。
(つか、ロシア杯で公開したときは3週間だったらしい。)
それを思えば間に合わせようと思えば間に合うんだろう。
モロが偉大なのか恩田、荒川が普通じゃないのかは定かではないが。
366新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 13:53:04 ID:V0NG6Ar10
荒川の場合、基本的にはささいな手直しだったけど、恩田の場合もそうなの?
367新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 14:18:17 ID:kTgySSev0
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141054593/27

これマジ?
本当だったら最低。
368新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 14:56:01 ID:8n5BmIB90
モロゾフの最高プロは
ウィンターでいいよ
それかグラディエーター
369新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 15:34:17 ID:4OGyoZ0d0
金スマでニコライがちらっと出たときかっこよく見えたよ。
370新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 15:44:50 ID:oXF+4U5M0
ところでよユナのコーチ&振り付け師の話しはどうなった?ユナはモロゾフに
断られたか?それとも、はじめからこの話しはなかったのかな。
371名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/05/03(水) 15:51:42 ID:40OmUhI50
>>366
道はシュイナール作でKingdom of Peaceはモロ作。
曲も違うしエレメンツの構成も変えてる。
スパイラルの後に2A+3T+SEQを入れてるところは同じだけど。
372新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 16:33:40 ID:ynWpcRbD0
>>368
Winterはタラソワとの合作だから、モロ最高プロとは言えないかと。
カキ氷*・゜゚・*:.。.(*゚▽ ゚)ノパァァ.。.:*・゜゚・*の部分もタラソワ発案だしな。
373新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 16:48:10 ID:Px1aUP800
>362
インタビューで「ニコライは。今シーズンミシェルクワンのためにプログラム
作ったけどそれが凄いとは思わないよ。ニコライがいなくても僕たちは、なんの
問題もないよ。彼がいなくても僕たちはやっていけるんだ。」と言っていた。
374名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/05/03(水) 16:48:51 ID:xKp25i9Z0
>>364 曲だけね
375新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 17:21:09 ID:YKBevxs/0
>>373
モロゾフがタラソワと決別した直後のインタビューだよね。
モロゾフのことを怒ってただろうし、もう必要としないとは言ってるが、
「何の義理も人情も感じてない」というのとはちとニュアンスが違うような・・
376新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 17:30:15 ID:EmQZgpRQ0
明らかに違う。
377新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 18:24:59 ID:Px1aUP800
ヤグデインはボーンとモロゾフが不倫した事に腹立てていたの?
所でコーエンの「ダークアイズ」ってモロゾフのプログラムだけど、あれって
モスクワワールドのためにわざとロシア民謡にしたのかな。コーエンがウクライナ
系だからああいう曲にしたと思うけど。さすがに普通のアメリカ系のアメリカ人
があの曲使ったらかなり違和感あるけどね。曲は凄くいい曲だけど使いたくても
使えない曲ってあると思うんだよね。プルシェンコの「ロシア人形」もロシア
人とかウクライナ人とかしか使えなさそうだし。マダムバタフライもアジア人
しか使えないし。でもトーランドッドは中国だけどフォンタナとかソコロワ
使っていたけどあんまり違和感なかったね。。
378新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/03(水) 19:10:28 ID:O6xAzswoO
>>377
誰がどの曲使おうがあんまり関係ないような
黒い瞳に限って言えばコーエンにドンピシャだし
その理屈だと日本人はフラメンコやタンゴ使っても
プログラムとしてハマらないって言ってるようなもん
379新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/04(木) 06:44:50 ID:8GSiPUyt0
コーエンの黒い瞳はモロゾフの仕事の中でも傑作に入ると思う。
振り付けも衣装も選曲もコーエンの魅力を100%引き出している
380新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/04(木) 22:29:32 ID:sPiqEeVx0
ジュベールの「ロードオブダンス」って個性的な音楽で振り付けもかなり個性的
だよね。トウジャンプが得意なだけトウステップが多いよね。(ヤグデインもだけど)
あの曲女子選手がやったらどうなんだろう。
381新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/04(木) 23:02:07 ID:y+WOMFDs0
最近はダンスの雨チームが使ってたよね、たしか。
382新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/05(金) 08:58:09 ID:VwjqXfceO
ジュベのトリノのフリーよかったね
本人が満足に滑れたら銀を狙える内容だったと思う
難しくて滑れないって発言したんだたけ?
383新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/05(金) 13:44:30 ID:j1us8rtK0
トリノのフリーはなー・・
個人的にはスケアメのが好き
384新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/06(土) 01:00:04 ID:uKFHPvVy0
初めて見たときから、”ロード・オブ・ザ・ダンス”気に入って
後はジュベの滑り込みを楽しみにしていたんだけど、
結局ジュベには無理だった。どうせだったらランビあたりに
滑って欲しかったな。
385新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/06(土) 01:05:27 ID:jf80RY3w0
今日のドリームフィールドにコネチカットのリンクで指導していたモロゾフの
横でモロゾフの子供もリンクにいた。凄い可愛かったあ。
386新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/06(土) 01:06:54 ID:jf80RY3w0
今日のドリームフィールドにコネチカットのリンクで指導していたモロゾフの
横でモロゾフの子供もリンクにいた。凄い可愛かったあ。
387新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/06(土) 09:16:15 ID:Q1b13yS+O
ロード〜の完璧な演技みたかった
確かにランビあたりならマトメてくれそう
衣装も素朴なのにしたら、より音楽と調和したような気がした
昔のヤグだったらロードは完璧に表現できたんだろうな
お子様ジュベには勿体ない内容だった
388名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/05/06(土) 13:14:16 ID:uxEqFsgg0
荒川さんの日記読んでますか?
モロゾフのことが書かれてるわけじゃないけど、コーチとしての信頼も厚かったのがわかる。
389新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/06(土) 13:27:59 ID:ZOixN/Hk0
>>388
読んだ。久美子先生LOVEな気持ちが伝わってきた。
というか、なんで佐藤久美子は「久美子先生」で、モロゾフは
「コーチのニコライ」なんだろう。
日本語で教わってる相手と英語で教わってる相手の差?
390新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/06(土) 13:30:46 ID:Q1b13yS+O
五輪寸前にコーチ依頼するんだから信頼してるさ
レベル上げる頼み綱だったわけだし
コーチを頼らない頼れない信頼できない選手は
結果ついてこないんじゃない?
391新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/06(土) 13:37:47 ID:jf80RY3w0
自分的には、コーエンのSPとフリーってモロゾフのプログラムでしょ。
自分が振り付けした選手が1位、2位に入ったのは、凄いね。男子では6位と8位
が最高だったし。アイスダンスは3位。ペアはなしだし。
でもコーエンに対しては、どうなんだろうね。荒川さんがコーチに付いたから
ウィルソンに手直し頼んだなかな?
392名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/05/06(土) 15:54:19 ID:uxEqFsgg0
>>390 一情報として書いただけです。そんなこと言われても困る。
393新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/06(土) 17:00:39 ID:3yhEh/Lt0
>>391
言ってることが良く分からないけど
コーエンのプロは手直し必須だったと思う。
394新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 10:16:17 ID:12olRzz+0
荒川さんの全日本のSPはモロはからんでるの?
あのSPみたときに、荒川の意地をみた
395新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 10:34:17 ID:drvg+Ow00
全日本は荒川コーチし出したちょっと後かな。
モロの編み出したスパイラルやってたし。あのスパイラル考え付いたのは凄い。
コーエンのも最初見たときはなんであの下品な態勢から入るスパイラルなのかと思ってたけど
その後手を離して態勢を維持するにはあの助走が必要なんだな、というのが分かったし。
396新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 12:12:23 ID:Nya/5crw0
モロゾフって結構帽子被っているよね?何で?
別に髪隠す必要ないし?シムズベリーで子供と一緒にリンクで教えていたね。
2〜3歳ぐらいかな。
397394:2006/05/08(月) 12:22:58 ID:12olRzz+0
>>395
ありがとう
やっぱりモロは関わってたのね
全日本のSPみたとき、衝撃だったんだよね

荒川さんを信じてたけど、まさかここまで演技してくれるとは
信じてなかったものでw

もう一つ質問
引退後も、みどりはマチコに指示してた
荒川さんもプロになっても続行は可能ですか?
398新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 15:10:45 ID:drvg+Ow00
スケートをやっていく以上はニコライに教わりたいって言ってたよ
399新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 15:21:17 ID:12olRzz+0
>>398
そうか。ありがとう
これからショーのプロで
モロと荒川さんのコンビでみれるんだ
嬉しいな

今年、日本はデーのみ振付らしいです
400新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 16:21:12 ID:AqSeElcV0
>>396
帽子って別に髪を隠す為に被るモノでもないと思うんだが
寒いからとかお洒落でとか色々あるだろ…
401新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 18:49:22 ID:B3zWMpuL0
>>399 そうなのか。
デーとモロは本当に相性ぴったりって感じだからな。
ある意味理想的な選手と振り付け師の関係だよね。
お互いにとって凄く幸運だったと思う。
来季も良プロだといいな。                    
402新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 19:13:07 ID:kCrfa+pl0
イヌバウアーはモロのアドバイスなんだろうか
403新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 21:22:36 ID:Wkmwv36G0
NHKの番組で城田が荒川に「ジャッジが静香のイナを見たいと言ってた」と話しかけてたの見たよ
404新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 21:22:37 ID:NflBEaVZ0
土曜のJOの番宣で荒川INアメリカにモロ出てきたね
この2人まだ続いてたんだ
405新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 21:24:23 ID:Wkmwv36G0
プロになっても振付師いるし
荒川はこれからもモロに振付つくってもらうんじゃない?
ところで上の方に出てた安藤がモロ希望の話はどうなった?
406新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 21:32:45 ID:Gx39+BbNO
振り付け・コーチ両方断られたって
コーチはともかく振り付けもダメって
安藤は本当にヤバいと思う

ただモロのよく使う衣装デザイナーは
荒川経由で紹介してもらって作ったそうです
安藤ネタは荒れるよね
スミマセン
407新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 21:39:16 ID:Wkmwv36G0
>>406
マジ?
トリノシーズンにウィルソンの振付をポイ捨てして
新しいのを作らせたのが印象悪かったのかな?

衣裳はこれかな?
荒川のトゥーランの衣裳に少し似てる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060401-00000010-spnavip-spo.view-000
408新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 21:45:27 ID:mp6LBdFf0


やらないか?
409新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 21:51:50 ID:Gx39+BbNO
ごめん
今、携帯からなんで画像みれないです
ただ、情報はスケート関連の仕事してる親戚から聞きました
詳しく書くと親戚ばれるんでゴメン

なかなかコーチ探しが大変らしいです
安藤が考える以上に五輪のフリーが不評らしいです
410新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 21:53:51 ID:e2+kdBli0
>406
ん?そんなソースあるの?
411新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 21:55:48 ID:+zl8gTFF0
>>406
>ただモロのよく使う衣装デザイナーは
荒川経由で紹介してもらって作ったそうです
 
ってほんとの話??
412新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 22:10:51 ID:FNwTdZNd0
>>407
この衣装、今までで一番上品だと思う。
413新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 22:17:50 ID:5CR+4z330
安藤、ダークブルーしか似合わないと常々思ってた。
414新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 22:22:57 ID:Wkmwv36G0
14歳の時に来てた白い衣裳は上品で似合ってたと思う<安藤
415新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 22:25:04 ID:+zl8gTFF0
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20060508039.html
ロシアでは良くあることらしいけど、
日本でも、フィギュアスケートのコーチを表彰することもあるんだね。
416新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 22:29:52 ID:kCrfa+pl0
モロが荒川のアイスショーにゲスト出演ってないよね・・・ないよね・・・ないよね・・・
417新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 22:45:36 ID:U9IB6hUU0
>>406
>>409
本当かどうかは別として、スケート関係者の方が厳しい見方をしてるだろうね。
マスコミは緘口令がしかれてるのか、あまり騒がなかったけど。
安藤のファンはよく頑張ったとか挑戦したとか言ってるけど、あの演技を褒める気になれない。
時間が経てば経つほどあの演技に怒りがこみ上げてくる。
スケート関係者は国籍関係なく同じ思いだったんじゃないかな。スケートを侮辱しているといっても過言じゃない。
プロを変更したあげく、あんなにひどい演技をされちゃ、ウィルソンは怒っただろうし
それを目の当たりにしたモロをはじめ他の振付師、コーチ陣が拒否するのも仕方ないかな。
ジャッジの心証を害しただろうから、これから茨の道かもしれないが、精進して信頼を取り戻して欲しいね。

>>416
ボーンと組んでやって欲しいね。
418新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 22:53:32 ID:kkrK1wTa0
こうなっちゃうんだよ。だから安藤の話なぞ持ち出さなきゃよかったのに…>>406
419新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 23:08:57 ID:0/0KyA8h0
すんごい出てほしい。
絶対出てほしい。>荒川のショー


手紙でお願いしてみようかな。
誰かシムズの住所知ってる?
420新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 23:14:06 ID:kCrfa+pl0
>>417
ボーンの頭上には燦然と輝くティア・・・いや冗談冗談

>>419
荒川の公式サイトから荒川本人に頼むほうが現実的かと
変わったことやるの好きそうだし
421新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 23:15:11 ID:+zl8gTFF0
422新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/08(月) 23:43:20 ID:aMgBDE7V0
ユナをコーチするって話はどうなったんですか?
423新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 00:36:22 ID:qwJqy5zu0
>417
自分は通しで安藤さんの演技観ていない。というか観れない。友達は、2回だか
3回転んでダメダメで4回転跳んだけど、転んで15位くらいの情報しかしらない。
424新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 00:44:22 ID:pMilcfH40
>>420
やっぱりボーンとモロ見たいよね。
この二人、組んで観客の前で滑ったことあるのかなあ。
振り付けしているモロの姿を見ている限り、いけそうなのですが。
425新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 01:04:21 ID:vf2aN9P90
>>424
観客はいろんな意味で引くと思いますが。
426新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 01:16:17 ID:hRn8KXR90
ボーンとモロはみたくない。いろんな意味で。
427新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 01:20:39 ID:G2urZOD40
ボーンと椅子がみたい
428新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 01:23:35 ID:vf2aN9P90
今度はシズゥと椅子で。
429新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 01:57:02 ID:8EbpYWSz0
853 :クーベルタン男爵さん :2006/05/08(月) 19:07:25


荒川ら3人を大臣顕彰

文部科学省は8日、トリノ冬季五輪で金メダルを獲得したフィギュアスケート女子の荒川静香選手(プリンスホテル)と指導者の佐藤久美子、
ニコライ・モロゾフ両コーチの計3人を文部科学大臣顕彰、他の種目も含め4〜8位までの入賞者39人を同表彰にすると発表した。

顕彰・表彰式は12日、東京都千代田区の赤坂プリンスホテルで行われ、荒川選手が代表してあいさつする。
[ 2006年05月08日 18:24 速報記事 ]

なんだかモロ爺も日本で表彰されるようでつがw

ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20060508039.html

奴隷スレより。
430新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 02:54:09 ID:yM5ldrcR0
モロはアイスダンサーとしては「…」だからなあ…

モロは振り付けでボーンを魅力的に見せればいいよ
一緒だと色んな意味でしょっぱい…
431新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 03:20:44 ID:Y+Ez2hEY0
>>429
てかそんな事どうでもいいから仙台のリンクなんとかしろよ
432新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 05:04:51 ID:InpvmkyAO
夕方の番組で荒川さんが45万のマッサージ機に座って
「振り付け代はこのマッサージ機の4倍する。あー高い高い」と言っていたので
モロゾフの振り付け代は約180万ぐらいかな
433新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 08:29:33 ID:0bCdz7lH0
ジュベの自伝によると、プログラム2つの振付を頼んで3万ユーロだそうです

ちなみに今現在のレートで換算すると \4,256,532- ナリ
434新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 08:58:15 ID:egbVaXeY0
自伝がいつか解らないけど
今はどんどんユーロ高だから
相場は同じぐらいかもね。
435新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 09:06:53 ID:sDmeoagm0
>>433
やっぱり高いねぇ
コーチも含むといくらなのか・・
モロを支えるスタッフもいると思えば
妥当な値段なのかもしれん

>>423
ジャンプミスはもちろん、それ以上に軸ぶれまくりのスピン
ふらふら揺れて安定ないスパイラルのほうが気になるよ
同情の声援くれてる会場にむかって
感謝も示さず、コーチは無視してキスクラに向かう光景みたら
同じ日本人として恥ずかしい
顔をしかめてる姿も何もかも日本人として見るのが辛いから
見なくて良かったかも
436433:2006/05/09(火) 09:30:26 ID:ClqUNUhh0
>>434
自伝は先月出たばっかで(中身はトリノまで)、007などについて書いてあったところなので
そんなに大昔の話というわけではない。ただし、モロもしーちゃんの成功などがあり、
この数ヵ月でますます振り付け代・コーチ代が高騰してるんじゃなかろうか。

ちなみにモロの本拠地である米コネティカットまでの往復旅費と3週間の滞在費、
(本人だけでなくコーチ同伴なのでその分も含む)を入れると3万どころじゃ済まない、と。
売れっ子コレオグラファーのの振り付けを買うのも大変だなあ・・・
437新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 10:52:28 ID:et4bZbgz0
てことは荒川さんが年末にコーチをモロに変えて振り付けまでしてもらった時、
連盟の想定外の行為ってことで城田が補助し無かった場合、
追加で数百万の請求が両親の元にいったってことかな。
そりゃ週刊誌で一言言いたくなるな。
438新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 11:23:20 ID:sDmeoagm0
>>437
普通に考えて請求はプリンスにいくでしょ?
だってスポンサーだし
モロは連盟に請求
連盟はプリンスに請求ってパターンでしょ
439新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 13:57:27 ID:vnvfBGnw0
勉強不足ですいません。モロゾフが振り付けした作品って、
トゥーランドット以外に何がありますか?
教えてください。
440新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 14:31:32 ID:A6Y+hE/DO
>>439
コーエンの今季のSP、FPに
あとはアイスダンスのペアで銅獲得したウクライナ?のペアもだったかな
441新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 14:39:44 ID:BO3oC0mCO
>>439
荒川さん以外の日本の選手だと今期は、
恩ちゃんのキングダムオブピースデーのロクサーヌ&ラフマニ
テケのトスカ&ロミジュリ…かな?
442新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 14:51:38 ID:vnvfBGnw0
>>440、441
ありがとうございます。過去において、モロゾフの振り付けで
ワールドや五輪で金メダルをとった選手はいるのでしょうか?
443新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 14:55:22 ID:lFe2lhKG0
今年の荒川さんのように金メダルを取った選手のコーチとなると
花形だなぁ。これからますます売れっ子になりそう。
444新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 15:15:38 ID:lgWOpv/G0
ボられそう
445新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 15:31:29 ID:PAsFxVU4O
過去の金はヤグのウィンター・仮面の男

モロの振り付けはヤグから栄光始まるよ
446新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 15:47:41 ID:vnvfBGnw0
わあー、2大会続けて金か。もう栄光はじまっているんだ。振り付けだけじゃなく、コーチの才能も開花したみたいだし、それに、フランク・キャロルと違って、五輪金の運ももってるんだね。
縁つづきで、バンクーバーでもきっと金をとるよ。
447新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 15:57:51 ID:DZPof9VI0
>>446
4年後なんて先の事ははかりしれないよ。
448新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 16:10:38 ID:knVybVNj0
ほとんどのトップクラスの選手に関わっているから
メダル取る確立は高い罠
金二つは凄いとおもうけど
449新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 16:17:38 ID:PAsFxVU4O
四年後は誰にもわかんない
四年前にヤグの引退
テケが怪我に泣かされトリノを迎えれないこと
予想した人っていない
荒川さんも自然淘汰される選手と思ってた人もいるはず

四年は長い
450新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 16:41:13 ID:k5kPnXN00
塩湖とトリノの間でも、手抜きだ使いまわしだ
ワンパターンだと飽きられ感もあったし。
フィギュア界の小室哲哉と言われてたような。
451新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 17:03:53 ID:tjsKDwLY0
手抜きのプロも多いよね
グルゴンやグレペチュもイマイチなプロだったし
トリノでまたもや金メダリストの振付師になると思ってなかったよ
452新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 19:26:05 ID:HGVS4mLh0
東海地方ですが、先ほどニュース番組の中でしーちゃん密着やってました。
アメリカでのアイスショー用の新プログラム練習でモロが実践で演技指導してた。
453名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/05/09(火) 21:55:35 ID:zlNOFUxZ0
>>406>>407>>417
ウィルソンには安藤側が頼まなかったんじゃなかったっけ?
ローリーに頼んで断られたと解説で言ってたらしい
454新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/09(火) 22:37:42 ID:pMilcfH40
>>453
スレ違いだけど、ローリーは昨シーズン断られたという噂。
まだ佐藤コーチのところにいる時。
ウィルソンはトリノ後断られたともっぱらの噂。
話は変わるけど、モロは他の振付師の仕事どう思ってるんだろ?
ウィルソンのこのプロいい!とか、ローリーにやられた・・(あんなプロをオレが作りたかった)とか
ズーリンそこがなってない(オレならこうする)とか、ぶっちゃけ本音トーク聞いてみたい。
あと自分の作ったプロでどれが一番お気に入りか?とか。
455新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 00:16:55 ID:fgNu9Uad0
結局ユナは断られたの?
456新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 00:18:36 ID:l1PZq4rt0
>>452
ウラヤマシス
457新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 00:20:10 ID:l1PZq4rt0
>>451
日本人にはいい仕事してくれたな、今年。
本田のはあまりり好きじゃないけど。
458新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 00:43:29 ID:3MgyOQbo0
デーのSP,FS初めて見たときから、これはいい!!って思った。

TVで荒川を指導しているのを見たけど、うまいねぇ。
あれだけ、いいお手本見せてくれるんだものモロにコーチ頼みたい
って言うの分かるわ。
459新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 01:45:27 ID:IWXK1gXJ0
>454
以前テケのアランフェス(ローリー作)を良い振付と褒めてたよ
460新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 02:16:36 ID:6G+hZM6m0
名コーチ・振付師の多くがアイスダンス出身らしいね
461新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 02:55:27 ID:PEbf8P0k0
デーがモロの所に行っている時、
まわりで練習しているアイスダンサー達からも大いに影響を受けたと言っていた。
ステップ、顔の表情、手指の動き、体を大きく使っての表現など。
特にそういったものを磨きたい選手にはアイスダンス出身のコーチ・振付師が合うかもね。
もっとも、選手の側が基礎的なことはすでにできてなきゃ対応できないだろうけど。
462新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 08:58:25 ID:AKjpt6wi0
>>455
ユナ側は、モロを希望してたよね
でも交渉うまくいかなかったみたいだね

床のコーチの教え子に師事するみたいだから
そのうち床のコーチにもつくかも
床のコーチの名前わすれた。ごめん
463新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 16:13:31 ID:0ives9Sh0
なんでモロゾフは最近似非大リーガーみたいな帽子かぶった格好になってしまったの?
前のほうがダンディでかっこよかったに。
464名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/05/10(水) 16:20:52 ID:SxVamvHJ0
>>454 ウィルソンのはなあ。馬鹿でなければ口にださないようなことを聞いてきたかのように書くやつがいる辺りデマぽ
465新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 21:08:15 ID:QECWRhe60
>>463
塩湖時代からああいう恰好してたよ。
ヤグのキスクラですごいラフな恰好(セーター&帽子)だし。
466新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/10(水) 23:25:15 ID:zdPu/j3C0
荒川とリンクで滑ってる姿に萌え
467新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/11(木) 00:32:07 ID:iEFn4pdf0
日テレでやってたね。モロゾフと荒川
468新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/11(木) 01:42:27 ID:3tKaHkiL0
公開H?
469新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/11(木) 03:49:56 ID:K+OnL8qg0
>>468
アホですか?
470新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/11(木) 10:35:00 ID:zLgM6iMF0
モロも気になったけど
荒川さんの後ろでダンスの練習してる
選手たちのほうが気になって
しょうがなかった

モロの元気そうでよかった
471新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/11(木) 10:58:07 ID:NPkZSyeR0
>462
有香のコーチって、ピーター・ダンフィールド?確かエリザベス・マンリーの
コーチでもあったよね。
472新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/11(木) 11:01:24 ID:zLgM6iMF0
>>471
462さんじゃないけど
床のコーチはダンフィールドだったよ

ユナの滑りに磨きかかりそうだよね
473新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/11(木) 11:12:08 ID:NoRFVd/+0
ユナのコーチはブライアンオーサーと聞いたけど
ピーター段フィールドの弟子と同じ人でオケ?
474新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/11(木) 11:52:56 ID:zLgM6iMF0
>>473
あってる
475新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/11(木) 18:13:03 ID:R396gGVZ0
オーサーがユナのコーチなの?
じゃあ真央のコーチはボイタノってことでいいんじゃない?w
476新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/12(金) 22:00:16 ID:9vvbRuBk0
ユナのコーチが本当にオーサーだとしたら、間違いなくオリンピックを意識し地元ウケ
するカナダ人を利用しようという薄汚い朝鮮根性が働いたんだろうね。
オーサーってコーチとて実績あるの?ないのならますますいやらしい。
477新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/12(金) 22:27:51 ID:rMOHjB0L0
女子ヲタはいつでもどこでもスレチ
478新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/12(金) 23:35:20 ID:+SuBZgXk0
>>476
城田みたいな浅知恵だなw
479新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/13(土) 09:30:08 ID:RAb7QKzi0
キムチがなんでカナダにこだわっていたかと思えば476の通りだったのか!
本当にいやらしいチョンの根性。モロゾフで金メダル取れると思ったら
それに飛びつくし、断られたらカナダ一本。
でもそういう反日精神を馬鹿にしてると真央も本気でやられると思う。
480新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/15(月) 11:56:23 ID:JMayk8XL0
>>475
おぉ!!21世紀のブライアン対決か!!メディア的にもいじりがいがありそう!!
481新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/15(月) 22:03:40 ID:q9b5NsOE0
荒川を呼ぶ時のモロ
「シズカ」が「スズカ」って聞こえてほほえましかった
482新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/15(月) 22:06:40 ID:ojHT12Tm0
東北弁?
483新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/15(月) 22:13:42 ID:q9b5NsOE0
うんそんな感じだった
484新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/16(火) 02:30:53 ID:LHCT/cGD0
オオグルゥ
マキッ
485新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/16(火) 20:51:55 ID:TI4nGLqp0
恩ちゃんのフリーってモロゾフだったんだね
知らなかった
486新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/16(火) 21:19:48 ID:MFDDK5YJO
恩ちゃんの全日本は素晴らしかったね
来季も滑りこんでくれると嬉しい

487新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/16(火) 21:36:37 ID:wlqhAGW80
コネチカットでモロゾフは荒川さんに「プルシェンコでさえアイスショーの
ナンバーが悪いとナンバーを変えさせられる。」と言っていた。
ヤグデインでさえ変えられるとは言わなかった。ヤグデインには気を使って
いるのかな。
488新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/16(火) 21:44:52 ID:AlhKBhNN0
プルは実際にCOIの途中でナンバーを変えさせたことが2回ぐらいあったからだよ。
ヤグの方は今のところそういうことはないってだけ。
489新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/16(火) 23:41:04 ID:TBMIzWT60
リアルタイムで荒川さんがジャンプ失敗して倒れた後、モロゾフが
「ジャマ、ジャマ、モウ1カイ、モウ1カイ」って日本語で言ってる
ように聞こえるんだけど・・・
490新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 10:02:04 ID:dCBD2A4c0
よく荒川さんにむかって
もう一回、もう一回と叫んでるのみるよ

短い日本語を単語で話せるってかんじ
491新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:14:33 ID:KtDCAje+0
>488
それ以前にヤグ追放されちゃったから・・・。
492新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 21:38:53 ID:x2BXeZ1Y0
ベッドの中でももう一回、もう一回
493新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 23:12:19 ID:XEFEeo99O
ヤグは塩湖で金とった直後に
復活してるでしょ

それとも、またクビになった?
494新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 23:16:40 ID:WzggfCeY0
モロゾフってロシア人なんでしょ。やっぱりヤグデイン、プルシェンコといった
ロシアンスケーターには、色々気を使うんじゃないの?
お互いにライバル同士のスケーターだし。どっちかっていYとヤグデインが
気性が激しいからかなりヤグデインを避けているきがするんね。あとタラソワ
にも。
前日本のインタビューで荒川さんのコーチについて聞かれ「彼女が以前誰から
コーチを受けていたかなんて知らないよ」「彼女が僕にコーチを依頼してきたんだ。
シズカから直接電話を貰った。正直驚いた」と言っていた。
「タラソワは素晴らしいコーチ」とかなんにも言わずスルーだった。世界チャンピオンにした
コーチの名前知らないわけがない。ましてや自分が振付けた白鳥&トーランドッドなのに。
495新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/17(水) 23:36:34 ID:oY7rBwfT0
モロゾフは前はヤグと仲良かったらしいよ。
タラソワから離れる理由になる何かが起こるまではだと思うけど。

>>493 ヤグはCOIに2002年に復活したけど、例の怪我で離脱してその後はSOIのみ。
496新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:09:04 ID:5g4s3KlO0
>494
そういう妄想気味の対立関係好きだねー。
一時は(色々理由はあるのだろうが)上手くいかなくなって離れても、
時が経てばそれほどお互いこだわりないと思うけど。
今でも多少の遺恨がありそうなのは、タラソワとクーリックくらいじゃないの?
クーリックは今でもロシアのショーには出て無いし。
497新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 00:13:48 ID:jW0rXy1S0
タラソワとクーリックってなんで決別したの。あの2人に何があったんだろう。
498新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 01:09:28 ID:MySsHaoV0
つかさ
>>494
>「タラソワは素晴らしいコーチ」とかなんにも言わずスルーだった。世界チャンピオンにした
>コーチの名前知らないわけがない。
なぜこの半端無いニワカっぷりに誰も突っ込まないのはなんで?
それとも私が何か読み間違いしてる??みんなスルーしてるだけ?だったらごめんw
499新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 01:18:13 ID:LA6FxXoS0
相手にしない方がいいよ。昨日のID:wlqhAGW80だと思うんだけど
荒川ヲタなんだか、荒川スレでプラトフとくっつけばいいとか大黒と何とか
昨日も今日もこことかヤグスレでもワザとageでわけわからんこと言ってたから。
500新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 01:39:45 ID:Vj1Ho9Ao0
>>494
モロゾフってベラルーシの代表で旧ソ連圏だったけど色々複雑なんじゃないかな。
スルツカヤの点が出るときも嬉しそうにしてたし今のロシアとは吹っ切れてそう。
501498:2006/05/18(木) 03:13:46 ID:MySsHaoV0
>>499
なるほど了解
502新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 05:05:39 ID:LNFamRjZO
>>500
それはあるだろうね
ただ何処の国行ってもある程度食っていけるんだから
別にロシアに対して変な未練は無いと思う
何でそんなに仲の善し悪し気にすんの?
503新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 08:03:48 ID:iXdSdV5c0
仲の良し悪しは気になる。
すぐり荒川とか、俗っぽい話題ではあるけど面白い。
504新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 09:06:04 ID:0tkUPDzA0
>>498
>>494はスルースルー
結局、知ったかぶりのニワカだし
505新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 09:39:02 ID:5TbZ42YU0
モロゾフは英語下手だけど、前妻はフランス人でアナベルたんはアメリカ生まれならアメリカ国籍持ってるし、
今の妻はカナダ人だしで、アメリカのロシア人コミュニティからはちょっと身を引いてると思う。
506新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 15:31:03 ID:CuMZP2dx0
>>504
じえんおつ
507新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 17:24:26 ID:uVnj0GVk0
>>497  コーチ料未払い

モロゾフてコーチとしては、ジェンキンスみたいな放任主義?
それともやっぱロシア出身なんでタラソワみたいなスパルタ?
508新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 17:36:49 ID:Z/NTQTp+0
スパルタじゃねえの?
509新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 21:35:01 ID:1zduhPtj0
>>507
練習はかなり厳しいと昔のりPが言ってたな。<なんかの解説で。
リンクで静香のあとをぐんぐん追いかけてきて滑らせるとかなんとか・・・・。(かなりうろ覚え)
そりゃーあれだけ練習させたらうまくなりますよ!!・・みたいなことも言ってたような。
510新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 22:11:22 ID:jW0rXy1S0
>504
じゃああなたの知っている知ったかぶりでない新しいモロゾフの情報教えて
下さい。
511新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 22:45:17 ID:Cv/uHBX2O
>494はモロがタラソワチームだってこと知らないのか…
幸せなニワカだよなー
モロの入魂ダンス振りをグラプラで観たいな
無理な願望だけど
512新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 22:56:11 ID:OcwgjysO0
>>494
モロゾフはタラソワのアシスタントだったんだよ。
塩湖で自分の振り付け(タラソワお直しあり)でヤグが金とってから売れっ子振付師となり、
その秋にすったもんだがあってタラソワグループ離脱という経緯があったんだ。
モロ振り付け+タラソワ味付けで最強だったと思う。
513新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 23:16:06 ID:Cv/uHBX2O
そこまで親切に教えることないよ

モロだけだと荒いから土台つくってオバチャンマジックかけたら最高
514新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 23:41:08 ID:t1M1jAHm0
494はそのくらいは知ってるでしょ。
でも日本語が不自由な上に妄想禿しいから、支離滅裂な文章になってて、意味不明になってるのかと
515新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/18(木) 23:52:50 ID:OcwgjysO0
何だ妄想ちゃんか。支離滅裂な文章だとは思ったけど。
516新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 00:13:24 ID:YMbjBsvb0
モロゾフの詳しい情報知っている方ってほとんどいないんだね。
自分が知っている情報ばかり。海外の振り付け師だしなかなか情報収集って
難しいね。英語とか読める人少ないし。
だから妄想や想像、空想になってしまうのはある意味仕方ないと思うけど。
517新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 00:23:22 ID:rkTrVNZl0
ジュべスレでジュべの自伝の翻訳してくれてる人がいるから読んでみたら?
練習中のモロ&ボーンについて詳しく載ってたよ。
518新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 00:32:42 ID:t7sVa3BO0
つか、自分で調べろよ、英語読んで。そんなに知りたきゃコネチカットにでも行け。
で、本人に聞いてこい。あんたの欲しい情報は妄想ネタなんでしょ。うざいよ。

他のスレに誘導しないでほしい。迷惑だから。
519新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 00:39:51 ID:YMbjBsvb0
そんな事いうならこのスレ事態意味無くなってしまうんじゃないの?
自分で調べて情報知るのはいいけどこのスレはなんのための物なの?じゃあ
あなたは自分でちゃんと調べているの?
「妄想の空想も想像もダメ。そして自分で調べろと!」調べてわからないから
聞いているのに。
あなたはこのスレにどんな内容書き込めば納得できるの?
520新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 00:51:12 ID:wtggUqRw0
>>494以降の流れ、なんかよくわからん。

いくら元選手といえど、今は振り付け師という、ある意味裏方の仕事なんだから
情報なんて少なくて当然だと思うけどね・・・・。
521新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 01:02:02 ID:rkTrVNZl0
そもそも何を知りたいのかがよく分からないけど。
アイスダンスは相性もあるから国籍を超えてカップルを組む事もある種目だよ。
現役時代はモロはロシア寄りだったろうけど今はどう考えても多国籍な仕事してるけど。
522新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 01:20:21 ID:1SPz+Gn5O
>494はタラソワとモロの関係を知らなかった
純粋な荒川ニワカだよ

みっともないバカだよ
523新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 03:37:02 ID:nHsdTQjY0
>>494に噛みついてるのはぺだね。自演のやり口がそっくり。久しぶり
524新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 09:09:24 ID:XHPXIokK0
妄想を書いた本人が一番荒らしてるんじゃね?

今年もモロプロはハズレが多い予感
忙しいのも考えものだ
525新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 13:09:47 ID:di9rgsII0
ロシア、ウクライナ、ベラルーシの人って元々ソ連で一つの国だったし
どのくらい親近感とかってあるのかな?
モロも国籍変更してるし、バイウルが勝ったときもペトレンコは
ともかくとしてゴルデーワやグリンコフもすごく喜んでたし。
526新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 23:20:24 ID:+Bt9sp420
プルに呼ばれて、喜んでロシアに飛んだ頃と思われるモロ

ttp://www.newizv.ru/news/2005-08-02/29114/
527新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/19(金) 23:40:17 ID:1SPz+Gn5O
ミツン採用してくれないし

まぁモロプロじゃキモは半減しちゃったんだろう
528新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 00:54:29 ID:lcfOQKoA0
元々ステップだけ振付って話だったよ
529新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/20(土) 12:57:33 ID:ND72KZrD0
>>526
あああカッコいいと思う私は少数派なんだろうか?
ロシアに行くといい男だらけで、ウハウハするもんなぁ

プルの高速サーキュラーステップは塩湖の倍速にしたように感じる
プルは、派手な頭の振付師がいいね
530新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/21(日) 10:02:18 ID:bk6k7lwu0
>>526 サンクトに来たのはトトミアニナ・マリニン組と仕事をするため。というスタンス。
後のほうでインタビューアに促されてプルについてもちょこっと語っている程度。
確かに褒めてはいるが。

ちゃんと嫁よ。
531新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 10:37:02 ID:3b3xx8En0
クワンフォーラムのMiki Ando Goes to Simsbury ってモロプロにするんでしょうかね!?安藤さん。

532新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 11:21:31 ID:klKKYGPo0
>>531
そのままコーチになっちゃったりして・・
533新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 11:24:48 ID:SFvXO3a80
>>531
うそー!!びっくり。
モロが安藤さんの振り付け&コーチのオファーを蹴ったって噂はただの噂だったのかな??
それとも一度断ったけど、結局Okしたのか???
モロゾフプロはイイと思うけど、コーチとしてはあわなそうって気がする。
534新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 11:30:46 ID:3s0Y4bKX0
ちょっと楽しみかも。
535新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 12:13:35 ID:klKKYGPo0
コーチを依頼した話しこそ噂話しだったのに
本当だったのかもね
モロはいくら積んでもらったんだろう?
お金に弱そうだよ・・

536新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 12:13:35 ID:x07mHfvG0
来季振り付けはジェンキンスで、って記事を前に見たけど
モロになるのか?
結局安藤のわがまま(希望)通りにモロになるのだとしたら
何だかな・・・。
537新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 12:17:06 ID:SFvXO3a80
で、モロプロでも失敗したら、いよいよ行き場がなくなってしまうな。
なので来シーズンは意地でも結果だそうとするんじゃない??
・・・出来るかどーかはまた別として。
538新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 12:30:47 ID:uZP8+1j10
来シーズン失敗したら今度はモロを貶すの?もう勘弁してほしい・・・・
539新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 12:50:57 ID:x07mHfvG0
元記事見たけど、日曜にハートフォード行きの飛行機に乗ってたんだ。
その2日前に真央と舞もアメリカ入りしてるんだよね。
3人揃ってシムズの合宿に参加するんだったりしないだろうか
これはプログラムとかコーチの問題とはまた別だし。
540新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 15:09:55 ID:Rk23eBoe0
今の安藤(及びコーチ)に、人的コネクションは殆ど無い。
スケ連も、組織の再編で選手のコトまで手は廻らないハズ。

この状況でモロゾフを引っ張り出せるのは…
城田の遣り口を、そして勝ち方を熟知した…
更に安藤を強化するだけの動機を持つ人間…

…荒川…なんて恐ろしい子っ!(白目を剥く)
541新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 16:13:25 ID:4yIkFKQC0
ウィルソンのインタブを見た後だから複雑だな。
モロゾフはわからないけどビジネスっぽくやってるところが多い人だと思う。
ウィルソンはもう少し選手に踏み込んで
色々な事を教えてくれそうな人だから、後何年かは付いて
関係を築いていくべきだと思ったけど。
542新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 19:25:19 ID:GT/eHNaYO
モロのコーチングうけてステップが上手くなればいいね

結果でないと、モロのせいなんだろうな…

543新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 19:31:31 ID:1kUoE5d60
お前らトヨタのコネを舐めてるな。
544新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 19:32:10 ID:lIPk+7jT0
モロカワイソス・・
あの餓鬼の馬鹿さを分かって引き受けたんだろうか?
545新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 20:29:24 ID:3s0Y4bKX0
もちろん判っててでしょう。
一連の流れのあとじゃ、安藤が落ちても安藤自身のせい。でも復活したらモロの手柄だもん。
かわいそうなのは何にしろジェンキンスコーチ。
546新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 21:31:15 ID:DFSLBVjCO
元記事は安藤にそっくりな人を見たという書き方だったが、
そもそもそれが本当に安藤だという裏はとれてるの?
547新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 21:42:09 ID:VV6D/CO40
金取るかぎりはビジネスでしょー
いいんじゃないの別に。
あのまま安藤が復帰したら仕事受けた身として美味しいし
駄目でも自身に塁は及ばない。

でも本当なのかね。
モロプロこなすのは体力いるぞ安藤よ。本当に大丈夫か。
548新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 21:42:43 ID:aS92d7tl0
逃げて〜〜〜〜〜〜〜ニコライ。
549新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 21:57:05 ID:GT/eHNaYO
モロは人にあわせてくれるんじゃない?
体力ある人には濃密
ない人はスカスカ
モロは当たり外れ多いけど
中途半端な選手のは外れが多い気がするら
安藤もヤバいかもよ
スパイラルとステップはレベルあがるとは思う
しーちゃんと同じY字手放しをやりたいんだろ
550新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/24(水) 23:29:09 ID:XwLI1A8i0
恩田さんは平和の王国(だっけ?)続行なのかな〜?
新プロつくるとしたら彼女もモロ?
551新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 00:04:11 ID:1BAHWlby0
荒川さんで上がった評価が下がりそう・・・
てか安藤にモロなんてもったいない
それに連盟も今こんな状況で
安藤なんかにそんな金かけるかな〜?
自腹きってるのかもしれないけど
もし本当なら安藤も勝つためになりふり構わずってかんじなのかな
552新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 00:16:23 ID:1uL1GXmO0
モロゾフからすればおいしい話だから、いいんじゃね?
金はまずたっぷり入る。
万一、成績がでなくても、それは安藤が悪い。
万一、成績があがったら、それはモロの手柄。モロ株上昇。

こんなおいしい話をうけない手はない。
553新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 00:23:48 ID:uKEm+16l0
実際に振り付け交渉したのって連盟の強化部長なのかな?それとも荒川さんに
お願いしたのかな。どっちにしても振り付け師変えても変わらない人もいるし
変わる人もいるからどっちに転ぶか分らないね。クワンも毎回、毎回有名振り付け師
にコロコロ変えたけど結局は、評価上がらなかったしね。そういえばタラソワ
の未公開の死の舞踏とラフマニノフってどうだったんだろう。
554新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 01:21:08 ID:HH25Yp650
クワンの評価上がらないってなあ。
555新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 01:38:28 ID:BY7hjPDu0
振り付けだけなら今まで山程してるんだし
今更評価上がるも下がるも無いと思う。
コーチとかだったら話は別だが。
556新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 01:43:33 ID:hJHak38aO
雨は契約社会だから、情で引き受けるとは思えない
一定の条件を安藤サイドから提示すれば
普通にビジネスとして成立するんじゃないのかな
個人的には安藤へのモロの振り付け楽しみだよ
ワールドは東京開催だし連盟も気合いは入ってるんじゃない?
ただモロの振り付けって当たりとハズレあるから
どっちに転ぶか心配でもあるけど
557新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 01:49:17 ID:ppN+t0s+0
っていうか安藤が本当にモロゾフのとこに行ったのか、
その元情報がアメ人の目撃情報だけじゃなあ・・・
もっと安藤サイドからの「現在渡米中」とかいうのが出るまでは
モロゾフの振り付けが安藤にどう、とか先走りしすぎな感じ
558新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 02:36:12 ID:6u8hX7+K0
シムズ情報うpしてくれるサイトあったんだけどなくなってるわー残念orz
559新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 09:24:22 ID:p9iRwY6E0
雨人の目撃情報では信用性はないね
560新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 09:33:12 ID:MYoLrjmu0
>未公開の死の舞踏とラフマニノフ
気になる
荒川そっちのけで振付したんだよね
気になるよ
両者とも今回の五輪に縁はなかったね
561新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 13:17:20 ID:6k1Ll2Yv0
死の舞踏は披露してるよ。
しかしクワンの評価は結局上がらなかったしね、って言ってて何とも思わないのか。
562新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 14:56:20 ID:fvg3+C3oO
モロゾフ振付けは基礎のしっかりした中野さんで見たい。
かなり化けそう。
安藤はどうなんだろう。モロゾフのアーティスト魂を揺さぶることができるか。まだ噂だけど、興味あるな。
563新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 15:32:42 ID:e8ZK/lsb0
安藤って前にもモロプロ滑ったこと無かったっけ?
自分の勘違いか
564新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 17:03:24 ID:RssnHlDc0
>>562
中野の基礎ねぇ・・・・w
565新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 18:40:26 ID:iTc1VxyY0
>>563
勘違いだよ。
>>562
基礎はともかく、自分は中野さんはウィルソンプロで滑ってた時の方が好きだけど。
まだ噂だけど、安藤さんのモロゾフプロはすっごい楽しみ。
モロゾフのはともかくまず、ジャンプが跳びやすいらしいし、荒川さんの白鳥みたいな
衣装を安藤さんなら引き継げるかもしれないし。
566新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 19:05:06 ID:niJXNIOC0
荒川用のプロを手直しするだけじゃないの?

まさか荒川が、トリノで金を獲って引退する
とは思ってもいなかったでしょう。
来シーズン用に準備していたプロが余っている筈。
567新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/25(木) 20:14:26 ID:SGgE6IcO0
わざとニワカの振りしてる人いるよね。
568新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 00:33:43 ID:idUQCB3/0
モロプロでも滑りこなせない選手は崩壊する恐れがあるぞよ
569新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 10:08:39 ID:5AR1xKqd0
セベスチャンとか。同じ時期にモロプロに転向したアラカーとは明暗を分けた格好。
570新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 10:09:59 ID:nY9kcqIk0
>>566
荒川は五輪でメダルとったら引退
五輪でメダルなかったらワールドで引退

ファンなら知ってるんじゃないのかな?
安藤アンチじゃないけど、今の彼女は良くてワールド10位前後の選手
荒川のプロは滑りきれないよ
蝶々もジャンプ構成を現実的に変えても滑りきれてないでしょ
571新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 12:48:09 ID:emg2p+TQO
これまでの日本選手はモロプロのあたりがいいので
もし本当なら安藤にも期待したい。
モロは男子のでいい振り付けが多い。
静男とよしおは漢だけど
安藤は女なところかな。
572新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 12:56:49 ID:emg2p+TQO
恩田のは急なやっつけ仕事?で
(恩田の特性に合わせた)ジャンプ中心のスカプロだったけど
恩田には異常に合ってたから。
もし本当にやるなら安藤に合わせて作ってくれるでしょ。
573新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 18:41:15 ID:QyfuCJt30
安藤の個性に合わせるとどんな感じだろう。
やっぱスローテンポの曲でヲタの方が言う哀愁を漂わせるのだろうか。
574新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 23:06:00 ID:EA8Hq44f0
シェルブールかラフマニ、トスカあたりを使いまわしてきたりして
575新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 23:08:38 ID:W0iJIuop0
使いまわしは十分ありえるな、てか可能性高そう。
トゥーランドットだったりして。。

リバーダンス
ラフマニ
576新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/26(金) 23:19:44 ID:EA8Hq44f0
575さんのレスで思い出した、安藤さんジュニア時代に一度リバーダンスで滑ってたっけ?
荒川さんのトゥーランドットと同じように、安藤さんももう一度リバダンやるかな
577新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 00:05:29 ID:nK0qFg0v0
>>575
トゥーランはモロゾフにとっても代表作の一つになったから、おいそれと使い回しにはしないでそ。
578新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 00:37:06 ID:gDrL/unC0
‥トゥーランプロ自体は‥言うほど名作でもないような‥‥
クワンから使い回した印象が大きいからかもしれないけど。
荒川の能力を引き出すためのプロとして職人芸だなとは思う
同じ荒川への提供なら白鳥とかのが凝ってて面白いよ。踊る要素が大きくて。
579新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 00:39:02 ID:4An7wOCy0
>>578
クワンってトゥーランやってたの?
知らなかった。
580新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 01:55:12 ID:P2g5wfMj0
クワンって何年にトゥーランやってたの?
581新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 02:13:59 ID:9EKQ4rD1O
荒川のタイタニックも好きだったな。
そうだ安藤はタイタニックでいいじゃん。
582新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 04:49:18 ID:6wGjgbbF0
クワンはトゥーランドットつかってないでしょ。モロゾフがトゥーランつかったのって
荒川さんだけだと思う。
583新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 05:06:36 ID:gDrL/unC0
クワンはYouRaiseMeUpもやってますね。モロたん手抜き過ぎ
584新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 08:09:59 ID:AdQ0Jp9H0
>>578>>583
アンチかよ…
585新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 08:59:33 ID:nkF5TfMf0
トスカと勘違いしてるんじゃ・・
586新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 11:27:53 ID:4An7wOCy0
>>583
それにはモロは関わってないし。そもそもクワンのYouRaiseMeUpってモロが作ったの?
587新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 11:50:22 ID:nK0qFg0v0
クワンはトゥーランやってないはず。
全盛期の彼女とローリーでトゥーラン作ってたら、3−3が入ってなくてもタラに勝ってたよ。
588新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 12:02:15 ID:8fngMS4+O
やっぱりトゥーランは代表作の仲間入りなのね
五輪で金なら当たり前か
589新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 16:47:47 ID:ERIcIgSm0
白鳥は斬新ではあったけど、トゥーランよりいいプロとは思えない。
踊る要素って…踊れていなかったし…。
音と絶えず動きがずれていて2シーズン使うプロじゃねえよと思った。
ショッキングではあったけど。
荒川さんにはやはりトゥーランの方があっている。
590新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 20:06:22 ID:WeHUBeP00
>589
ただ、荒川さんが飛躍した02-03シーズンに、
白鳥プロの果たした役割は大きいと思うけどね。
それまで色のついてなかった荒川さんに、
絶妙の味つけをしてくれたから。
591新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 20:15:17 ID:B9CQ1imX0
むしろトゥーランてそんなにいいプロか?
592新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 21:40:41 ID:6unwL6XI0
選手の動きをコンピュータ解析するんだよね。
音楽のつなげ方は上手いかも、と思ったけど
コーエンのロミジュリなんかもあるしなw
593新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 21:42:09 ID:O5Ui5xqc0
よかった!!
594新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 21:47:06 ID:BffU2DMS0
荒川さんの白鳥の湖はプロもそれまでの荒川さんのイメージを打破していてよかったけど
それ以上に衣装の役割が大きかったと思う。
あんなインパクト大の衣装はなかなか・・・。
595新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 21:47:32 ID:8fngMS4+O
今回のトゥーランは新採点の見本的な内容だよね
白鳥は世界に荒川の存在を知らせる良プロだったとおもう
サイバースワンの振り好きだったな
あの衣装は荒川さんも勇気あったよ
天晴れだったわ
最初は度肝抜いたけど
596新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 22:24:52 ID:WeHUBeP00
あの衣装は本当にスゴかったよねー。
全日本の6分間練習では、荒川さんから目が離せなかった。
どうしても視線がそっちに行ってしまう。
インパクトというより、もはや破壊力だった…。
597新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/27(土) 22:39:03 ID:8fngMS4+O
確かに破壊力ありすぎた
衝撃的

モロも楽しかっただろうな
598新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 01:55:00 ID:YulfcRz60
破壊力満点で斬新でよかったけど、確かに2シーズン滑らなくてもとは思う。

コーエンの「黒い瞳」は名プロだと思う。
599新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 01:59:37 ID:YFBr098t0
有名なヤグのWinterなんか名プロって言われてるけどどうなんだろな‥。
トゥステップ好きじゃないもんでさっぱり魅力が分からん。個人的にはね。
600新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 02:02:26 ID:Wj3cHvJz0
>>598
シェルブールがなんとも微妙だったからね。
好きって人もちらほらいるけど、あれはなんか手抜きって感じ。
601新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 09:29:07 ID:jw0WC5ixO
荒川さんのシェルブールは、前シーズンの白鳥がインパクト強過ぎで印象が薄かった。
コーエンのダークアイズもいいけど、マラゲーニャも好きだ。
602新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 09:38:18 ID:vz/pXF3L0
シェルブールは「あら、雨かしら。傘差さなくちゃ」ってのをアラカーさんにやらせたのが凄い
603新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 10:04:48 ID:FIlcDCr40
シェルブールってモロプロなの?
604新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 11:28:35 ID:jw0WC5ixO
うん。
605新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 12:05:18 ID:ole2+kq00
雨傘もロミジュリも荒川さんには難しすぎたよ。
ああいうのはクラシックが3度の飯より好きな
人じゃないと踊れないと思う。
606新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 12:43:14 ID:SDkmgA9J0
>>605
ニワカ乙
607新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 15:09:11 ID:LNyYcrC20
ロミジュリと雨傘は、ダメの方向性が違うと思う。
ロミジュリの無茶プロはプラトフ君とタラソワさんの責任でしょう。
彼ら技術的な部分で荒川に夢見すぎ。
だが、あの曲とフリは荒川にはあってたと思う。
雨傘は逆。技術的には別に問題ないけど、
荒川にあそこまでかわいい女を演じる才覚がないとは…。みたいな。
608新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 16:26:44 ID:QxMQY/JEO
ウィンターを最初みたときはヒドく心揺さぶられた
自分の中ではモロプロ最高作品
609新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 17:36:56 ID:89llL/ig0
2002年のスケートアメリカのヤグデインのキスクラにタラソワと3人で座って
いたけど、赤いYシャツにスーツ着ていて凄く痩せていた。髪方も短髪で
物凄くかっこよかった。別人みたい。ボーンも惚れるのが分る気がする。。
まるでハリウッド俳優並の容姿だった。
610新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 17:38:12 ID:iymLYdHL0
ロメジュリのロシアワールドは良かったと思う。
結果はアレだったが・・・あの時から雰囲気変わった。
611新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 18:23:49 ID:89llL/ig0
2004のカップオブロシアの3−3−2は凄かったね。ロシアの観客もスルツカヤ
ほど声援なかったけど、演技終えた後ブラボーと言っていたしね。最初の滑り出し
が好き。あれは荒川さんにしか出来ない。ジャッジに向かって挑発するような
目つき、表情。
612新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 18:26:02 ID:QxMQY/JEO
荒川さんのロメジュリはモロなの?
タラソワとプラの合作と思ってた
613新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 18:28:41 ID:YPfCLjo/0
>>612
タラプラだよ。
614新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 18:32:34 ID:UYiUayReO
自分の中では
モロプロといえばグラディエーターだな

615新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 18:37:13 ID:aS8HLKSp0
アラカーさんが大勝する時ってモロプロとタラソワプロが融合した時なんだね。
616新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 19:06:36 ID:qQUiap0y0
モロプロでもない荒川の演技についてまで書き込むなよ
617新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 19:27:31 ID:iCIP0PNl0
>>615
ヤグのもだけど、二人が組むと最高なんだよ。
618新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 20:36:58 ID:QxMQY/JEO
勘違いしてるニワカさんがいるね
モロプロじゃない荒川さん演技はスレ違い
619新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/28(日) 23:41:52 ID:BH1UFchi0
モロが手直ししたロミジュリは見たかったかも
モロゾフの才能って他のプロと比べるとよくわかるもんだな

620新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 00:54:21 ID:Fjz8LQ9I0
しかしタラソワ+モロでも幻想即興曲はイマイチだったし
モロ単独でもダークアイズは良プロだったと思う
621新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 01:21:17 ID:aOClYJ7y0
必ず今シーズンに幻想即興曲使う選手がいると予想する。ピアノ版で。
622新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 06:27:59 ID:dv4vwklaO
>576
確かノービスかジュニアでリバダン使ってた>安藤
ひたっすら走って跳んでだったけど、伸び伸びしてて可愛かった。


モロゾフならジャンプの跳び易さに関しては天下無双の親切設計だから
そういう意味では安藤に合ってるかもね。

モロゾフの場合、器用貧乏系から新しい魅力を引き出すか、
技術バランス悪い選手の長所を目立たせて短所を隠すのが上手い気が。


あと、基本的に名振付師と呼ばれる人々の作品って
SPに傑作が多いような気がする…
皆がほぼ同じ事するだけに、センスの差が出るというか…
623新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 09:06:43 ID:aOF0sT/x0
>>620
?
あのSPは、モロの手直し入って最高だったけど
融合はしてないと思う
このスレ、ニワカが多い?
624新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 12:57:51 ID:0WWCqu1U0
元々おばちゃん作なのを作り直したから=融合なんでないの?
SPとFSでだいぶ違うっていうか曲ぐらいしか一緒じゃないと思うが。

自分はあの幻想即興曲あんまり好きじゃないけど。
625新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 13:03:01 ID:z47aDyw/0
シェルブールはタラソワがやったほうが上手く作れたかも
626新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/29(月) 14:37:08 ID:NKjustI/0
そんな気がする。
627新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 13:48:36 ID:TsDEqbjo0
なんで?
628新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 15:48:23 ID:wV9bMjx+0
モロゾフに太田の振り付けしてくれないかな。
629新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 17:22:17 ID:DKWGVjxf0
>628

太田はトム・ディクソンのままでいいと思うのだが。
ツィガーヌも蝶々もピカソダンスも良いプロだったし。

モロゾフは選曲手抜きっぽく感じる時もあって不安だな。
スパルタクスのSPはマクドナフに使って、翌シーズンはクワン。
ボンドのキスメットはディネフのフリーに使って、翌年はドレイのSP。
トスカはクワンに使ってテケに使ったし。
フィーリング・ビギンスはクワンにディネフにグルゴン。
ラフマニピアコンはコーエンとデー。
極めつけはコーエンとマクドに同じシーズンで白鳥の湖使ってた。
(選手本人の希望もあったかも知れないけど)

セベだけ使い回しが無い?
630新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 17:23:26 ID:7CoZ64/q0
フィーリング・ビギンスかもね、安藤。
631新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 17:36:18 ID:DKWGVjxf0
ロミジュリはテケとコーエン。
ロード・オブ・ザ・ダンスはフーマルとジュベ。
シェルブールは荒川とボル。

使い回しがやっぱり多いな。
632新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 17:49:51 ID:YQLH5w7A0
>>630
あの曲じゃあ、また盛り上がりに欠けるプロになっちゃいそう。
個人的にあの曲嫌いなんですが、嫌い云々抜きにして、
あの曲を通しで使うプロを退屈なく魅せるのって難しい気がする。
でもあえて、やっつけ仕事的に、安藤さんにその曲ってのもアルかもね・・。
633新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 18:33:23 ID:iDpVLoQh0
モロ振り付けの仁義なき戦いとか見てみたいな。
来季東京だしやってくれんかな・・・
634新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/30(火) 18:43:41 ID:y7VA3KsA0
>>629
コーエンの白鳥の湖はモロゾフではなくタラソワ作でしょ。

別に曲を使いまわしていてもいいんだけど
(ラフマニとかロミジュリとか定番だしね)
振り付けとかまで似てしまうのはどうなんだろとは思う
そういう所がやっつけ仕事に見えるんだろうな
635新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 00:24:28 ID:eX9cBT4cO
使いまわしでも大事なときに頼れるのがモロ
日本には相性いいかんじ
636新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 01:47:17 ID:QFKmCCnz0
確かにモロプロの表現とかは、日本人選手に合うのかなと思う。
例えば、デーラフマニのスローパートに変わる部分の振りなんて、
欧米の選手がやったらグワァ〜と、かなり過剰になりそう…。
日本人選手がやるといい感じに薄まるというか。
637新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 05:46:37 ID:AI3T2iPI0
国籍というか選手の個性だと思う
ボルチのように淡々とした選手もいれば
村主のように濃いのもいるし
638新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 05:47:50 ID:IyUPKJkPO
安藤のリズム感の良さを活かしてスローじゃないのを選んで欲しい
テンポいいのを選んでくれないかな。でもモロゾフはスローでくるよな…
639新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 06:30:13 ID:LHUhSLJlO
安藤はまたギター協奏曲でやってほしいなぁ
スケ板で不評だよね、何故か
個人的には安藤のFSプロで一番好きだ
個人的にはいつか死の舞踏でも踊ってほしいw
640新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 06:58:09 ID:PSlJDmhL0
モロゾフは04NHK杯で、安藤のギター協奏曲にスタオベしてたし、
もし安藤のプロ組むのならあーいう路線で来るんじゃない?
641新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 09:03:51 ID:LrhDlQA10
安藤はモロに決定なのか
642新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 09:51:19 ID:BWvvCXBH0
>638
安藤さんってリズム感いいかな?少なくともあまりテンポの速いのは
合わないと思うな。個人的には「アラビアのロレンス」みたいな
スケール大きい感じの曲が合うと思ってるんだけど。
>639
不評なん?私は結構、安藤さんに合ってると思うし、どっかのスレにも
そう書いたけどな。
643新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 09:58:55 ID:LrhDlQA10
安藤は元気よく滑るのが似合うけど
リズム感はイマイチ

ゆったりとした動きで見せたほうがいい
644新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 10:05:26 ID:dvtX0JqT0
でも、モッサリ見えるのが難点。
645新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 12:59:24 ID:IyUPKJkPO
ダンスやってます。本スレにも書いたんですがショーのフィナーレのアップテンポの時
リズム取りを音の裏で取って踊っていたのを見て、安藤さんはリズム感があると思いました。
裏の音取りが上手いから踊りもダイナミックでかっこよかったです。
身体能力も凄いし色んな面を活かして良い振りを作ったら、凄いかっこいいのができると思うのですが。
モロゾフ氏には安藤さんの良さを活かして欲しいです。
646新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 12:59:37 ID:6ko1VFxV0
>>638
安藤はどう見てもリズム感良くない。
ただリズム感なくてもチャンプになった選手もいるのでゆったりした曲で魅せられるようなプロが望ましい。
プロだけでなく本人ももう少し緩急をつけられるといいんだが。

っていうかモロゾフ確定なん?
647新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 13:44:59 ID:1VjOD5QV0
長野のショーをみて、安藤は確かにリズム感がいいと思った。
解説者も表現をべた褒めだったよね「これでもまだ高校生なんですよね〜」って感じの解説をしてたよね。
648新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:02:06 ID:mhnH18PM0
>>646
渡米中なのは、某所で確定。
クワン・フォーラムの目撃情報は信頼度が?
モロかジェンキンスか、或いは両方かってトコでは。
649新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:25:42 ID:V3pebrvxO
>640
本当にスタンディングしていたの?まああの演技はジャンプも決まってたしいいできだった。荒川さんの蝶々夫人やロミジュリはスタンディングしてなかったの?
650新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:38:24 ID:LrhDlQA10
>>649
当時、そういう目撃情報はなかった
外国の有名ところがスタンディングすると
話題になるから、あてにならない情報だと思う
651新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 14:45:16 ID:9KNUd+MpO
荒川のあのNHK杯のフリーでスタオベはできないだろ。
652新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 15:22:26 ID:g2oaPUVD0
アンチじゃないが、安藤の演技を見てリズム感いいと思ったことは一度もない
645が言うようにショーのフィナーレのダンスでリズム感抜群だったのなら、
普段の競技演技やEX演技で何故それが生かされてないのか?
あれはどーみても振付のせいじゃないぞ
653新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 15:56:29 ID:LHUhSLJlO
ジプシーソウルとか見てもリズム感ある方じゃないかと思う
あとラストの決めのポーズがいつもちゃんと音楽と合ってるんだよね
JOの蝶々夫人見ててもそう思った
決めのポーズと音を合わせるのは何気に難しいと思うよ
荒川さん村主さん見てればわかるけど
彼女らはいつも少しズレてる
654新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 16:40:44 ID:A54t4vnR0
>>653
荒川さん、トリノはフィニッシュばっちり決まっていたね。
655新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 17:12:25 ID:wcACSTnt0
決めポーズといえば荒川さんがよく最後ズレてたよね
「おいまたかい」みたいな。
656新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 17:12:37 ID:ehP8sYi00
N杯の荒川さんの蝶々婦人みんなスタンデイングだったんでしょ。荒川さんを
リンクに再入場させるような感じだったんだよね。
657新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 17:14:16 ID:ehP8sYi00
モスクワワールドのフリーで2秒だか3秒遅れて減点になったんだよね。
たしかドルトムントでクワンも遅れて減点されたんだよね。
658新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 17:22:20 ID:yH74pVtU0
安藤がダンスのレッスンもを受けているのなら、ある程度リズム感は良くなってるかもね。
でも、踊りのセンスって生まれ持ったものだから、どんな音楽にでも合わせられる感じじゃない。
659新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 18:36:36 ID:Z+LdUtEs0
>>653
ラストの決めのポーズ遅れるのは最後スピンの問題。リズム感は関係ないよ。
荒川の白鳥とかシェルブールみたいに音楽終わってからポーズとるのもあるし。
660新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 19:22:41 ID:R0Z0NVFF0
ここは荒川スレじゃない。
蝶々婦人やロミジュリはタラソワ作だしスレ違いだよ。
661新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 21:56:03 ID:dkh9Xxv30
安藤のリズム感は単調で決して良くない。
が、それ以上に音感が悪い。音を表現できない。
だから、単純でわかりやすい音楽の方が彼女にはあうと思う。

荒川は安藤より音感がいい。だが、彼女はリズム感はダメ。
662新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 22:23:02 ID:1g2x0RMb0
リズム感話はどこでも伸びるな…
663新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 22:24:20 ID:qyOQ/e+H0
で、ここは安藤スレ?荒川スレ?


モロスレ・・・だよな?
664新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 22:56:43 ID:eX9cBT4cO
モロスレですね

そろそろ遠慮してほしいね
665新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/31(水) 23:36:10 ID:a9BYoZdr0
×荒川スレになってる
○安藤スレになってる
666新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 00:29:16 ID:MCqnHWoQ0
荒川ヲタも出張ってモロプロと関係ない話題散々しているじゃん。
667新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 00:53:33 ID:TwJpNC2j0
安藤はモロプロで確定なの?
不確かな情報で延々と居座られても困る。
668新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 10:18:27 ID:eJwLGgW/0
>>667
確定じゃないと思う
もし確定したら、どうなっちゃうんだろう・・
669新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 10:54:20 ID:ZHho4sjJ0
第2の安藤スレ化
670新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 16:23:03 ID:ECtJWsYG0
せめて確定するまでは安藤スレでやってほしいよね…。
671新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/01(木) 17:37:10 ID:CvMjwSowO
このキスクラのモロゾフ凄いかっこいい。
http://www.youtube.com/watch?v=A5qhOnBB2QM&search=Alexei%20Yagudin
672新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/02(金) 12:41:17 ID:X+Rqke+80
>>671

みれない

673新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 09:01:41 ID:1J2wn6RS0
モロゾフ
674新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 12:29:48 ID:5IjDg5V7O
ボーンと仲良く暮らしているかな。あんな綺麗な奥さん貰えば当分浮気はしないよね。
675新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 12:38:44 ID:kH140DTwO
シェイリーンは、メイクしてないと誰だかわからないと海外ボードで読んだ事がある。
真偽の程は、定かではありませんが。
676新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 14:42:58 ID:vra3/nVE0
一度した男は何度でもやりそう
でも今はボーンが見張ってできないでしょ
677新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 22:55:09 ID:wBFd3oGh0
安藤、モロで確定しちゃったね…
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=39604
678新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 22:59:44 ID:TiKUQ4pz0
モロプロ自体は楽しみだがこのスレ的にはあぼー(ry
679新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:03:36 ID:kZxE1oEqO
安藤の振り付けが仮にモロゾフだったとしても、何も変わらないと思いますよ。
だって荒川が金を穫った事もあるけど、ネームバリューと自分でも少しは良い点数がでるのかもという浅はかな考えからでしょ。失敗すればモロゾフのせいにするのが目に見えてる。
モロゾフの振り付けは良いものもあれば、外れもある。が、コーエン、荒川等なら後者の状況であっても良いものに見せる実力を兼ね備えてる。
しかし安藤は安藤のままだから無理。
モロゾフが可愛そう。
680新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:04:55 ID:KYATZkT30
安藤ヲタが乗り込んで色々と予想妄想をかまし
荒川ヲタがそこにまた「モロゾフのプロは実力のある選手じゃないと無理」
と横槍をいれて最早何のスレだかわからなくなる…そんな光景が目に浮かびました。
681新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:05:02 ID:bNrQpsi60
てかプログラムだけなら意外な話でもないしな
これでコーチもだったらたまげるけど。
でも結局安藤の希望通り進んでるんだね
今度は途中でプログラム捨てるなよ・・・
682新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:09:21 ID:WrsdHqhh0
高橋と恩田はどうするつもりなの?
ひょっとして全日本は今まで以上にモロプロだらけとか…。
683新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:11:30 ID:bNrQpsi60
>>682
先シーズンも荒川恩田高橋とモロプロ3人居たんだし、今更じゃないかそれは。
684新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:11:54 ID:TiKUQ4pz0
リアル世界のこと(安藤の言動だの滑り込みだの選曲云々だの)については今更「だからどーした」だが、
>>680にあるように日本女子ヲタ&アンチの妄想・予想・叩き合いが入り乱れ、
このスレは機能不全に陥るんだろうな。
685新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:12:46 ID:0tX0DWMfO
>>682
デーは既に4月にアメリカ行って、モロの所で新プロ作ってる…はず。

恩ちゃんはどうするんだろ…。
686新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:13:33 ID:0tX0DWMfO
>>683
つテケ
687新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:14:10 ID:bNrQpsi60
>>686
す、すまん。
688新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:14:54 ID:3RiFZKSr0
モロゾフのプログラムって安藤さんの希望なの?連盟の希望なの?
サーシャのように、タラソワやモロゾフ、ウィルソンプロでもなんでもこなせる
から振り付けが活きてくるけど、今のままでは、いくら有名な振り付け師に
振り付けして貰っても同じだと思う。
正直彼女の体型が今一番気になる。体を絞れば良くなると思うんだけど。
正直体型って大事だと思う。トリノメダリストみてもサーシャも荒川さんも、
スルツカヤもみんな体が絞れていて美しかった。体を見ればトレーニング
がどれだけ出来ているかがわかる。スグリさんが全身筋肉だらけなのがわかる。
689新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:16:16 ID:fFCzRBFs0
安藤の方は細々とした動きよりも手足の長さを生かした大きな動きの多いプログラムだといいね。
あらかーさんの方はストレートラインステップ組み込んだプロは作らないのかな?
690新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:16:45 ID:nEPOu0Aw0
>>677
てか、そのスレ主もあくまで伝聞として書いてるんだが、確定と言っていいのか?
691新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:18:06 ID:tsBWjOGg0
>>690
そのスレ主のソース元も「飛行機目撃情報」が
まわりまわったものだったりして
692新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:20:02 ID:IXRSSLb10
そうだといいけど…
安藤さんは滑り込みが足りないのに、
どの振付師をもってこようと結果は同じだと思う。
693新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:24:32 ID:bNrQpsi60
シムズベリの7月のコンペに安藤が参加するかも、と
いう噂話が現地で流れてるというのを某ブログで見た。
それ見てやっぱモロプロで確定なのかな、とは思った。
694新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:55:59 ID:3RiFZKSr0
コンペってアイスショー?高橋&荒川さん、グルゴンたちも出るの?
695新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/05(月) 23:58:47 ID:bNrQpsi60
>>694
解らん。そこでは安藤の名前しか出てなかったし、
まだ噂の段階だから。
696新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:00:50 ID:dH9VNHLP0
荒川は昨日仙台から直行で渡米したという噂がある。
697新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:02:23 ID:z8o7izvp0
安モロ、いいじゃん。
どんな振り付けをつけてくるか、純粋に興味あるよ。
それに、振り付けと実施の云々とはまた別だし。
自分の心配は、安藤の不器用な滑りが妙に誇張されて、
わざとらしくうざくならないかと不安だったりして。
698新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:12:31 ID:hPH4suFl0
安藤がモロプロに合うかとか滑りがどうかとかより、安藤に付随する面倒ごとが嫌なの。
699新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:18:34 ID:u8zTHxMO0
>696
仙台って国際空港なんてあった?自衛隊しか国際便使えなかったと思うけどな。
700新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:19:14 ID:wAsldejW0
成田経由の間違いでは?
701新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:26:54 ID:rCaj1MQo0
>>694
アイスショウではなく、アメのごくごく小さな大会らしい。
荒川・グルゴンはアマチュアではないので出ないとオモ。
デーは知らん。
でも安藤さんの出場自体、まだ噂の域らしい。
702新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 00:45:13 ID:RXZYK0UJ0
荒川もモロゾフの新しいプログラムを捨てて
過去のに戻したことあるじゃん。
703新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 01:11:38 ID:FYz+YJXj0
安藤が「美姫できな〜い!そんな難しいこと」とふて泣きしていて、
モロゾフが呆れかえっている、そんな情景が思いに浮かびます。
704モロゾー:2006/06/06(火) 01:14:45 ID:exf3JszS0
真央が良かった。
絶対五輪シーシーズンは真央の振り付けをしちゃる。
705新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 01:16:00 ID:i9VWFkIJ0
安藤がくるとこっちもくるからね…
これから荒れるわ…
706新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 01:16:25 ID:zT6E9ddx0
>>699
アメリカ直行はないけど中国・グアム行きの国際部門はある
707新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 01:25:05 ID:u8zTHxMO0
>703
荒川さんのコーチなので恥じない演技をして貰いたいですね。ウィルソンプロ
の二の舞にならないようお願いします。世界のモロゾフに傷が付いては大変です。
樋口コーチに振り付けしてもらえば良かったのに。名古屋だし近いし。
所でGPシリーズ派遣まだ決まらないんだ。
安藤さん以前GPシリーズ出たくないって言っていたけど今の流れだと真央ちゃん
が既に上を言っているからGP出なかったら世界選手権出場なんて無理だし優遇なんて
今のポジションでは無理だしどうするんだろう。東京は真央ちゃん、中野さん、
スグリさんかな。。
708新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 02:50:29 ID:jGVhAr9XO
ソコロワさんの振り付けをお願いします。
ブロンドのヘアーを靡かせてモロゾフプログラムで滑っているソコロワさんが見たい。
曲はロシア民謡でお願い。ソコロワさんてロシア人のなかのロシアンだと思う。
あの笑顔が忘れられません。
709新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 03:04:04 ID:c3aO7MnB0
早くも>>680で言われているような展開になっていてちょっとワロタ。
>>707みたいなアンチ安藤の荒川ヲタはむしろ釣りかと思ってしまうが。
710新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 09:26:03 ID:3gdiRUFf0
モロ希望したのは安藤と五輪直後にレスあったよねー
断られた話しもあったけど、無事にモロプロを入手した
安藤がいそう
今回は、きちんと滑り込んで欲しいわw
711新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 09:46:48 ID:JwBRey0o0
むしろ乗り込んでくるのはアンチ安でしょ
712新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 09:58:44 ID:EkoEk4Tr0
さも事情通らしき人のモロゾフが断った話はガセだったわけね。
ってか、事情通ぶってただけか。w
713新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 10:16:28 ID:QZTzF+Ey0
アンチ安藤もアンチ荒川も、安藤とか荒川とかいう単語に過剰に反応し杉。
モロプロを演ってる選手の名前がモロスレで出るのは当り前で、どんなスレだって流れによっては少々
脱線することもあるのに、それを叩きたいがためにこのスレに来てる人がいる気がしてならない。
ちょっと脱線しただけでいちいちヲタ認定されるのも不愉快だし、ヲタ叩きしたいならアンチスレ行ってくれ、と思う。
714新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 10:33:40 ID:7AVumTgv0
でもちょっと批判めいたこと言うだけでアンチ認定されるのも不愉快だ。
アンチも気になるが、同様に、感情移入しまくりのオタも気になる。
結局、どちらも排除できるわけない。
715新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 10:48:21 ID://IqwaUa0
話切ってすまんが、ダンス陣が気になる。
チャイサフが来るという噂だけど、グルゴン引退、グレペチュ移籍でなんか寂しいような。
シェイリンといういいお手本もいるのに、
肝心のダンスでモロプロが見られなくなるのはもったいない・・・
716新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 12:24:26 ID:FksCXO2CO
別にアンチだろうとヲタだろうとスレの使い分けさえきちんと出来るなら来ても構わないっしょ
各選手の能力分析はスレ違い、各選手に与えられたモロプロの分析はこのスレでってことでおk?
717新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 13:13:36 ID:Aq6bUg8Q0
モロゾフはね、えらいと思うよ。
日本のスケ連からの要望にこたえてくれてさ。
恩田は今年誰の振付けなのだろう。
718新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 14:12:49 ID:q/bWk9vs0
エライとは思わんがw金さえ出せば作るって。
719新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 14:24:11 ID:e+4K7PXf0
モロゾフバブル
720新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 14:36:43 ID:u8zTHxMO0
いくらお金だしても断られる場合あるみたいだよ。ブライアン・ボイタノに
頼んだけど断られたって城田さん言っていたよ。
721新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 14:49:07 ID:KY1wf+MFO
安藤にモロプロ。

こういうの「猫に小判」って言うんだよねw
722新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 14:51:30 ID:hEWaz9Oe0
どっちかって言ったら「豚に真珠」じゃない?
723新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 14:58:52 ID:NG27uUEr0
安藤さんも汚名返上してからモロに頼めばよかったのに・・・
724新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 15:02:28 ID:u8zTHxMO0
この世界は意外と狭いからすぐに噂になるよ。彼女の評判がいいのか、悪いのか。
振り付けにお金賭けるより、もっとバレエ教室や体操教室に通った方がいいと思うけど。
いくら一流振りつけ師に頼んでも身体能力が低ければ誰のプログラムで滑っても
同じだと思う。安藤さん嫌いとか好きではないけど客観的にそう思った。
スタイルとか柔軟性とか大事だと思うよ。これからは、特に新採点方式では
必要不可欠だと思う。ジャンプ+柔軟性+表現力。
例えば真央ちゃんやエレーネ、ユナ、マイズナー、コストナーなんかは3−3+柔軟性あるし
振り付けしだいで高い得点が取れると思う。
725新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 16:35:48 ID:8qgUEGCa0
ディネフやセベスチャンだって作ってもらってるんだし
安藤が作ってもらったっていいじゃん
滑りこなせなくったって泥を塗ったとか名前に傷がつくとかないっしょ

初めてモロゾフについた時の荒川は、それこそ安藤より実績のない選手だったぞ。
726新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 17:21:40 ID:dmL+wPdO0
>724
恩田にたいする嫌味か
727新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 17:45:29 ID:3xh1E5680
>>725
別にいいと思うけど、駄目だった時にケチつけるのだけはやめてね。
728新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 17:48:41 ID:u8zTHxMO0
>725
確かに恩田さんは体堅いし、表現力は劣っているかも知れないけど、あの平和の
王国は凄く感動した。彼女のあの演技には、物凄い気迫やパワー、オーラを
感じたから感動したと思う。での安藤さんには正直パワー、気迫が感じられない
安藤さんは余りにも他の選手を気にしすぎて個性だ出ていない気がする。
他の選手ではなく、自分自身に厳しく、自分に勝とうという気迫がまだまだ
足りない感じがする。彼女は今の所、4大陸やアジア大会といった2番手の選手
が出場する試合に出ていない。世界選手権や五輪なの最高峰の大会しか出ていない
からもっとそういう試合に出て経験する事が大切だと思う。
729新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 18:34:23 ID:oWBuHg6S0
誰がモロに依頼しても気にならないけど、安藤だけは嫌だなあ
うまくいって期待通りの出来ならいいけど、
滑りこなせなくて、結果が出なかったとき、

「振付の人がぁ〜」ってモロ批判するのは目に見えてる。いやな予感がするんだよ
730新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 18:46:10 ID:L+RFpFpw0
>>720
それ城田が断られたんだよ。スケ連の騒動の時だったから。
たまに気難しい人いるけど、基本的には振付は金出せばやってもらえる。
731新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 18:51:19 ID:9zP9bsFb0
>>729
いくらアホの子でもわざわざ荒川と同じ振付師にわざわざ頼んでおいて
失敗したら批判では今後のスケ人生一体どうする気だおみゃーはとなるが、
佐藤コーチを切り捨てたアホっぷりからするとどうなるか分からんな。
732新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 18:53:14 ID:u8zTHxMO0
>730
スケ連の騒動前の今年の1月にGAORA放送のアメリカのショーの解説で言っていたよ。
佐藤有香さんはボイタノに振り付けして貰っているけど城田さんが「日本選手も
お願いしているんですけど、中々上手く行かないんですよ(苦笑)」
アナウンサー「えー!そうなんですか?」と言っていた。
733新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 19:08:57 ID:01AQ/UYm0
自分が安藤で一番気になるのは、やっぱ体力かな。
振り付けを最後まで滑りきられないようなんでは、やはりちょっと困る。

身体的には今は一番ピークで、あとは体力はおちていくだけだから
若いときの不精進が今後、響かなければいいが。
734新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 19:11:32 ID:BVf8sf7A0
ボイタノにお願いして生きるような人いるか?今の日本。
ホンダならなんとなくわかるけど
735新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 19:12:48 ID:r/gJBUwV0
えっ?
736新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:21:07 ID:kSzBSZzx0
問題のサイトから転載。
筆者も,安藤モロゾフ組が成功するか疑問に思ってる様子。
安藤は4回転のこだわりをすてろと。モロゾフモ4回転なしの振り付けをしろと
言っている。


Will Morozov and Miki be successful?
Miki and Shizuka think to be very different.
I want Miki to abandon a thought of 4Salchow somehow.
Miki is seized too much with it and thinks of the part which does not go well so that there is a lot of it.
I expect Choreo without 4Salchow of Morozov
737新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:37:49 ID:u8zTHxMO0
モロゾフはコーエンの時に実際釣り器具をコーエンに吊るしてモロゾフが
器具を持って4回転の練習していたから、その難しさとかを身にしみて知って
いるから言っているんだろうね。
738新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:43:28 ID:VxxVIB830
安藤を吊るのは体力的に無理だしね
739新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:45:13 ID:MNM+dHTN0
安藤はコーチのせいにはするけど、別に振り付け師のせいにしたことはないと思うけど。
リーアンやウィルソンを悪くいった事はないはず。

>>737
あの器具は別に4回転専用ではないし
コーエンやユナ以外も使っている選手はいるんだが…。
740新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:47:13 ID:dmL+wPdO0
すべてがコーチの責任だと思ってれば、ジェンキンスのところに行かないわな。
741新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:48:29 ID:aNzLkCc80
これだから安藤が関わるの嫌だったんだよ…
742新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:49:38 ID:u8zTHxMO0
>739
いやあの器具でクワド練習していたよ。動画見たけど「クワドサルコウ練習
している。諦めるつもりはない」って。you to beに動画上がっているし見てみたら。
743新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:50:57 ID:dmL+wPdO0
あんたのためのモロゾフじゃないんだよ。
まだ、プログラムも見てなく、シーズンも始まってないのに、
なんでマイナス思考になるのかね。
744新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:51:07 ID:MNM+dHTN0
>>742
だからコーエンが使っていないって言っているんじゃないってば。
別にあれは4回転専用器具じゃないし、コーエンだけが使っているんじゃないって言っているの。
745新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:51:40 ID:u8zTHxMO0
>736
しかも荒川さんと一緒に「考え方が難しい子」と思われてしまっているね。。。
746新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:53:27 ID:sgE1Vyv00
>>745
あんたさ。荒川スレでも変なこと言ってるよね。
747新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:53:37 ID:dmL+wPdO0
ハーネスなんて別に珍しくもないでしょ。
昔むかし、ビットの映像をみたことがある。
748新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:55:11 ID:LXdWVA7j0
>>745
え・・・!?
「 みき と しずかは ぜんぜん ちがう 」 じゃないの?
749新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:55:27 ID:+syn2wPF0
えーと>>745は釣りなの?
750新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:56:02 ID:sgE1Vyv00
>>748
そうだよ。
シズカのように上手くいくとは思えないと言ってる。
751新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:59:46 ID:jGVhAr9XO
モロゾフのコメントではなくて記者が思った事を書いた記事って事かぁ。
ほぼ安藤さんはモロゾフプログラムで確定って事だね。
752新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 20:59:55 ID:0PaXIl4+O
>738
ワロタ。おまいら巣に帰って話しなよ。
753新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:01:53 ID:dmL+wPdO0
八つの書き込みがあって7つは好意的な書き込み。
いちいちマイナス思考の書き込みだけことさらクローズアップする理由が分からないな。
754新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:04:18 ID:ced9XnH20
>720
ボイタノに頼んだけど断られたなんて言ってたなかったと思うが
755新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:04:38 ID:LwQFsoIi0
もとの英文がそもそも酷いな。書いたの日本人か?
756新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:05:13 ID:LwQFsoIi0
もとの英文がそもそも酷いな。書いたの日本人か?
757新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:06:08 ID:zIXtKnq60
知らないのか
その人はいつも、結構正確な情報くれる人だぞ
758新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:06:28 ID:LwQFsoIi0
連投ごめん
759新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:06:59 ID:Fq7OP9K90
そろそろ安藤スレでやれば?鬱陶しくて仕方ないよ。
760新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:10:12 ID:dmL+wPdO0
正確な情報をくれる人とは全然ちがうよ。

スレを立てたひとが情報者
その人は、ウィルソンよりモロゾフのほうが安藤がベターな選択じゃないかと、
モロゾフ+安藤を好意的に書いてる。
761新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:13:32 ID:Fi+v2jTx0
日本にいるチョンMINAMよりまともな人じゃん。
762新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:26:25 ID:wucHk60j0
滑り込みに関しては後から追いかけてきて無理やりにでも滑り込ませてくれる先生ですから
安藤さんが 逃 げ 出 さ な い 限 り 大丈夫でしょう

でも安藤さんの場合スタミナの方が問題のような気がしますが…
フィジカルトレーニングの方を優先した方が良く無いですか?
スタミナが無いことも考慮してあまりハードでない、その上で点数が取れるプロなんて
いくら何でもありえませんから
「スタミナないことわかってたんだからハードなプロ組んだモロゾフが悪い」
と1年後言われていたら堪りません
いやマジで
それを折込済みで請け負ったんだったらモロは超ネ申
763新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:28:20 ID:MNM+dHTN0
スタミナ不足だったデーを何年も振付けていたんだから別にたいした問題じゃないかと
764新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:30:55 ID:hOfI/EhF0
>>763
デーは05-06シーズンで初めて組んだんじゃなかったの?
765新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:35:27 ID:wucHk60j0
>>763
デーの場合カルロスのトレーニングのお蔭で結果が出せたんだと思うんですが
つかデーがモロと組んだのって05-06が初めてでは?(違ってたら済みません)
安藤さんってジャンプを基礎からやり直している以外にスタミナ対策のフィジカルトレーニングはしてますか?
浅田姉妹が今年は行ってるそうですが(後デーも)>カルロスの合宿
766新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 21:52:28 ID:6nPpRJ0R0
>滑り込みに関しては後から追いかけてきて無理やりにでも滑り込ませてくれる先生ですから

ってジェンキンスのこと?
モロゾフは振り付けだけだよね?
767新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:05:25 ID:wucHk60j0
>>766
いえいえ
モロゾフ先生の事です
コーチでなくても振り付けしてもらうと漏れなく付いて来るそうです
証人:デー、荒川姐
768新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:15:31 ID:l9LWJsYm0
difficultとdifferentを間違える奴いるんだな
769新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:16:13 ID:6nPpRJ0R0
>>767
荒川は振り付けだけじゃなくコーチ依頼もしてたし、
高橋はトリノ前の一ヶ月荒川と一緒に見てもらっただけでしょ?
モロゾフは荒川高橋だけじゃなく
国内外のいろんな選手に振付けてるし、
その全ての選手にいちいち指導してる訳じゃないっしょ。

個人的にモロゾフは選手の実力に見合ったプロを
組むのがうまい人だと思うので、
安藤にもそれなりに“こなせるモノ”を用意すると思う。
(連盟がゴリ押しで難度高いプロを望まなければ。)
770新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:23:47 ID:8OPYbfjX0
ターザンもうるさいようなこと言ってたけどね
彼んときはタラソワさんとこで、今より時間あったからだろうけど

今は全員追いかけ回して仕込むのは無理ぽ
771新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:25:58 ID:xADcAJnz0
やってたらもっとスリムだよね。
772新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:26:26 ID:mkGaspq50
でもモロって、上手い人はより上手く、あれな人はそれなりにする人でしょ。
今の安藤はどっちなんだろうか。
773新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 22:40:28 ID:wucHk60j0
あり?デーはトリノ直前だけでしたっけ?
夏のコネティカットでは追い掛け回されてなかったんでしたっけ?
済みません
自分の思い違い…
774新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 23:35:01 ID:efRVp3ei0
>>773
夏にプログラムを作りに行って追い回されてたんじゃないの。
モロゾフは氷上で自ら滑って振り付けの指導をするらしいから。
775新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 23:52:21 ID:sk48IRyN0
デーの指導してるとこ、断片的にだがチョコチョコ見たけど、
あれは教えてもらう側にしたら分かりやすいなーと思った。
まず滑らせてみて(モロも一緒に滑りつつくっついてじーっと見てる)、
問題があればストップして「こうだよ」と自分でやって見せて、一緒に滑る。

モロが滑る「ロクサーヌ」はさすがのかっこ良さだった。
776新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 23:55:56 ID:WqjJ0pWc0
モロのロクサーヌはアダルティーで大人な色気ムンムンだったな。
777新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 23:57:04 ID:4FDnz5sM0
もう、どのプロもモロが滑ったほうがry
778新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/06(火) 23:57:05 ID:hOfI/EhF0
足捌きが鮮やかだったな・・
779新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 00:17:47 ID:S3Wgobrl0
安藤も頭グルングルンやるのだろうか。
なんか笑える。
780新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 00:29:26 ID:V33AQo9q0
恩ちゃんがモロのエッジの深さに惚れ惚れしたってFSDで言っていた。
あんな風に滑れたらいいなーと思えるエッジワークらしい。
さすが元アイスダンサー。

安藤さんばかり話題になるけど、恩ちゃんはどうなんだろうね。
またモロゾフプロの恩ちゃんを見てみたい。
781新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 00:35:21 ID:uR4/Y+kg0
荒川さんとの練習風景見ていてもステップだけでなく芸術的なセンスあるよね。
プラトフも芸術的な面もかなり指導してくれていたけど。。。
782新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 01:09:13 ID:JspOFVIv0
安藤の場合、トリノんときみたく、滑れもしないのに、見栄はって無駄に
難易度の高いプロにさえしなければ、そこそこなんとかなるのでは。
あんなことやっていたら、どんなプロだってぼろぼろになる。
荒川のような難易度高の方向の方がまだよい。
783新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 01:38:35 ID:b8RxOb0P0
安藤はとりあえず練習真面目にこなして体力アップすれば
モロプロを華麗に滑りこなせる日が来るかどうかはわかんないけど
4回転は永遠にやらんでいいよというのは誰もが思うところで同意
784新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 02:27:50 ID:WR3PYX2L0
恩田はモロもよかったがウィルソンも同じくらいよかったと思うので
どうなるかは全く分からんね。目撃情報とかないのかな?
あと、日本フィギュアスケート応援ブックトリノ&世界選手権版によると、
恩田のプロはどうやら、モロとボーンの共作らしいんだが、
荒川や安藤や高橋はモロだけなのかな?
そのへんの分業体制ってどうなってるんだろ?
785新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 02:34:20 ID:V33AQo9q0
ジュベのも殆ど共作らしいよ
ただ、モロはボーンのアイディアを却下した後に
「自分の案」として採用したりするらしい。
786新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 02:39:40 ID:SmAK33kF0
シェイリンなんというかいい女だよな。
亭主関白に普通に合わせてくれるなんて。
787新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 03:20:47 ID:4BKZOCek0
モロたんったら最低w
788新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 03:23:17 ID:IFs9xwTc0
モロひでえな…
789新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 08:34:30 ID:Rc/lJj5Z0
>>784
高橋が「シェイリンからも表情とか体の使い方を色々言われた」って
言ってたから、ちょこちょこ見てアドバイスはしてるっぽいね
分業云々かは分からないけど
790新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 09:06:33 ID:jEFgBUJf0
ボーンがいてこそのモロですか

恩田さんは去年をプロを引き続き滑りこんでくれるといいな
もう一回、あの全日本のような入魂!の言葉に相応しい
演技をみたい
全日本から恩田が好きになったんだよね
791新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 18:46:18 ID:2fvQD3iq0
その割りに荒川さんからは一切ボーンの「ボ」の字もでないのはなぜだろう?
荒川さんだけはモロオンリーなのかな。
792新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 18:54:55 ID:7Rl4CBYP0
モロがこの調子だからあまり言えないとか?
金確定したときはボーンが飛んでき抱き合ってたよね。
集合写真にも写ってるし。
793新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 19:42:01 ID:crwvyytVO
荒川さんはプラとウソワについて
芸術的表現・ステップはボーンまで必要しなかったそうですよ
トゥーランの振りはボーンも手助けしたらしいです
794新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 19:56:16 ID:2fvQD3iq0
なるほど。プラトフやウソワに習えばボーンは確かに必要ないですね。
ところで振りを手伝ったっていうのはどこ情報ですか?
795新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 20:38:52 ID:ojcaszLP0
タラソワからモロゾフの所にいってからでの話ではないの?
796新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 21:04:12 ID:8y3oQ1nhO
>793
日本語が変。
だいたいモロゾフがタラソワを離れたのは2002年の秋です。
ボーンとクラーツはモロゾフに付いていきましたとさ。
797新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 21:23:22 ID:crwvyytVO
日本語不自由でごめん
タラソワ時代にプラ・ウソワに鍛えられたおかげで
モロのお手本みたら、理想通り滑れた>荒川
十分に滑れないジュベ・デーは
ボーンの指導うけたそうです
798新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 21:25:33 ID:OcDlG99J0
2006年はそうだとして、2002の時はどうしたんだろう。
799新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 22:06:46 ID:8y3oQ1nhO
>737なるほど。

タイタニックと白鳥の振付けはタラソワチーム離脱後だったか前だったのか…知らない。
800新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 22:14:11 ID:uR4/Y+kg0
2004年のフリートーランドッドとSPの白鳥の湖はモロゾフプロでタラソワが
アレンジしたけど振り付け師としては自分が振付けたプログラムに手を加えられる
のっていいイメージないと思うけど、コーエンのロミジュリのウィルソンが手直ししたし、
逆にタラソワの幻想即興曲もモロゾフがアレンジした。
やっぱり振り付け師同士他の選手のプログラム構成を見て色々考えてアレンジ
するから自ずと意識はしてしまうだとうね。
801新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 22:58:55 ID:R57z1nrwO
04の荒川のトゥーランドットは主に久美子先生じゃないの?
04のワールド時ってタラソワに師事して間もなかったような…
802新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:11:11 ID:8y3oQ1nhO
04トゥーランはモロゾフ振付けだよん。
803新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:37:41 ID:Jwil2REp0
>>802
ありえない
804新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:45:49 ID:D1yttmHJ0
03−04シーズンはモロゾフ振り付けでコーチはワールド数ヶ月前にタラソワに変えた。
で、タラソワがプログラムを少しお直しして、表現力に磨きをかけてワールドチャンプになった。。。
805新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:51:08 ID:T38hmCia0
ニワカ?
02-03シーズンから継続してモロプロでしょ。
806新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:55:58 ID:D1yttmHJ0
>>805
知ってるよ。>801からの流れにレスしたんだけど。
807新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:57:45 ID:zcs9Cbcu0
>>801
久美子コーチのトゥーランは01-02シーズンで、03-04はモロゾフ振り付け。<荒川さん

ちなみに02-03シーズンのサイバースワン、タイタニックもモロゾフ。
03-04のシェルブールの雨傘、トゥーランもモロゾフ。
(シェルブールはお蔵入りして全シーズンSPのサイバースワンに。
サイバースワンとトゥーランはワールド前にプラトフ・タラソワ・ウソワでブラッシュアップ)
808新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/07(水) 23:59:09 ID:ojcaszLP0
>>801
それは2001〜2002シーズンだよ。>久美子トゥーラン

2002〜2003シーズン(サイバースワン、タイタニック)と
2003〜2004シーズン(シェルブール、トゥーラン)もモロゾフ(とタラソワ?)
2004〜2005シーズン(蝶々婦人、ロミジュリ)はタラソワ。
809807:2006/06/07(水) 23:59:41 ID:zcs9Cbcu0
訂正(細かくてスマソ)

全シーズンSP → 前シーズンSP
810新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 10:53:21 ID:Z2h4dGAw0
>>773
トリノ五輪応援ブックのなかで
「顔の表情の作り方とか、ニコライやシェイリンに夏の間からすごく言われました。」
って言ってるから、夏も追い回されたと思う。
811新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/08(木) 21:10:20 ID:uQvECvgKO
モロゾフもタラソワもコネチカットのリンクだったし、かつては一緒に仕事してたし高橋も荒川も
両方に振付け、コーチをしてもらってるし、
ややこしい罠w
812新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 22:56:21 ID:PbM1b+RgO
ヤグプロはグラディエーターが初めてだよね
確か革命には携わっていなかったような。
モロってシングル選手の振付はヤグ以前には誰かいたっけ?

813新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/09(金) 23:28:09 ID:Ir1qhoIq0
モロゾフのセンスて民主主義に憧れる共産主義の青年て感じだね。
814新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/10(土) 00:55:37 ID:EoLf8Wjj0
よくわからんw
815新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 02:39:12 ID:tXZwHOVg0
ズーリンとモロゾフってなんか顔つきが悪どい感じだね。プラトフはお人よし
というか人が良さそうな顔している。
816新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 03:03:15 ID:hPwDEdXiO
モロは良い意味でエロさというか妖しさを感じるw
トリノ五輪特集で荒川さんの練習シーンを見てるモロは
首を横に倒して荒川さんを見てるんだけど何かエロいw
あとこの人舌っ足らずだよね?
舌っ足らずというか喝舌悪い感じ
817新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 05:23:48 ID:gxNSM3jc0
なんか亀仙人みたい
憎めないキャラ
818新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 05:38:27 ID:XBcYNSR30
ズーリンのツラが思い出せない
ナフカの旦那でアブトのコーチ(サボってないか?)だよな?
819新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 08:56:56 ID:lxdBXMD70
>>818
プラを妖しげにした顔(現役当時)
いまはスキンに体も丸みでて面影すくないです
ズーリンはイマイチ振付に面白みがないね
センス悪いし
ナフカもよく金メダルとれたよ
820新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 11:29:51 ID:y4tdDVaw0
プラトフを利用して振り付けを手伝わせたから金とれたんだよ。
821新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 13:02:58 ID:qcj0ULvYO
>>801
02トゥーランと04トゥーランて間違えようがないくらい全然違うと思うんだが・・・
822新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 13:05:28 ID:oKjZEeri0
>>816
デーの時もそうだったw
首を横に倒してじーっと見ながらくっついてた
あと、デーのステップについてコメントする時も、
わけもなく「デー、微妙ににげてー…」とw
後で誰にでもそうみたいと知ってほっとしたんだが

デーもそうだから舌足らずコンビだなw       
823新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/12(月) 14:03:26 ID:tXZwHOVg0
さすがにトリノで女子では緊張していたみたいだね。コーエンの演技中
チラチラコーエンを見ていたり、挙動不審になっていたよね。
コーエンも自分が振付けたプログラムを編曲を変えてさらに構成変えてきたから
気になっていたとは思うけど。
824新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 05:05:21 ID:h7U5usCGO
自分の教え子がメダル争いに加わってるんだから
そりゃハラハラするでしょう
チラチラ見ていたのは荒川さんのスタンバイのタイミング計ってたからじゃないの?
825新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 09:02:54 ID:oZqctgzD0
ハラハラしてるようには見えなかった
空気を読み、ジャンプ構成を冷静に分析してるようだった

あの時は荒川さんのコーチに集中してたんじゃない?
モロもコーチとして実績つむ大きなチャンスとは
認識してただろうから
826新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/13(火) 10:15:17 ID:iHDwWjh80
スタインバイのタイミングってどういうこと?
827新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 00:23:23 ID:N1XRqSq+0
モロゾフの出現によって巷ではバレエに於けるニジンスキー的な存在になれるか?と、世間の注目を集めつつありますね。かいかぶりでしょうか?
828新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 04:38:28 ID:Y8EFL8JA0
買いかぶり以前に日本語がおかしいですよ
829新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/14(水) 23:32:04 ID:CKqevhgn0
安藤への振付は期待している。
彼女のいいところを、ぐぐーーんとアピールするのを作って欲しい。
なんだかんだいって、中心選手なわけだし。

ところで、「MIKI」で通じるところがすごいと思いました。
830新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 08:05:15 ID:+HUSDRgQO
あのこれといってカラーのない選手をどう見せるか、お手並み拝見といこう。
ワダエミみたいに「頼まれて仕方なく」なんて言わないよね。
831新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 08:38:07 ID:wgmaP0+Y0
本当にモロなの?
春にお披露目したSPは捨てたの?
832新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 19:13:39 ID:ai4fGliV0
作ってもらったのはフリーとか
833新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 23:37:24 ID:DDe5UduXO
約5百万をモロに払うらしい>安藤
モロはぼったくりすぎてね?
それとも振付の値段が跳ね上がった?
今までは約2百万と言われてたよね?
やっぱり世界のトヨタがつくと違うね

情報は名古屋喫茶店情報です
ソースはない
びっくりして書いてます
詳しい人いたら、レポ宜しく
834新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/15(木) 23:59:39 ID:AW3PsYau0
塩湖で男子、トリノで女子が金取ったら値段も上がるだろうさ
835新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 00:09:11 ID:SM3tcthx0
嫌な客だから多めにとる
836新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 00:17:28 ID:/vhPNoQD0
>>833
だから高橋は、アイスショーとか出まくって稼がにゃならんわけだ
837新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 00:36:48 ID:yZAH+I0l0
>>833
>>433

ジュベの自伝はトリノ前の値段だから、値上げしたんだろうな。
838新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 01:12:44 ID:3M/7uPuk0
安藤が無理に頼んだのか100万以上ぼったくってんな。
839新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 01:57:04 ID:VMQll9eT0
モロゾフに払うお金ってやっぱりスケート連盟が払うんですよね?
さすが一流振り付け師は値段もいいよね。日本の歌手の振り付けも売れてる
振り付け師は相当高いし・・。
840新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 02:02:10 ID:TEp/WL4l0
高橋は二シーズン継続してるけどそういう場合も値上げするのかね?
継続の場合はお値段据置き!とか無いのかなw
841新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 02:15:41 ID:EEZQOaGa0
振付代や衣装代は自腹なんじゃないの。
ぴあで出してるフィギュア本に、
恩ちゃんちを例にとってそう書いてあった気がする。
安藤さんの場合はスポンサーがついてるから、
そっちが払うんじゃないかと思うけど。
842新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 02:54:34 ID:wHDrpi3GO
荒川さんが日テレの取材で
「振り付けひとつでこのマッサージチェア4つ買えるよ〜」
みたいに言ってたから
(マッサージチェアが4200ドルくらいだったはず)
SP,FP合わせたらやっぱり400〜500万になるんでしょうね
たっけー!!
843新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 03:12:21 ID:3M/7uPuk0
「振り付けひとつで」とは言ってなかったような
両方で4台分だった解釈も出来る
844新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 03:25:01 ID:AyMNPSAd0
>>840
何シーズンも同じプロで滑る選手は逆にお金がないんじゃないのかな。
幾つもプロ作ると高いから一つのプロを2年滑り込んで完成させる感じ。
845新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 04:29:33 ID:Vk3DEgfQ0
安藤はボラれてるか、「どうかお願いしますよ」分が上乗せされてると見た。
846新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 06:48:08 ID:TCtBh1PeO
安藤の場合、振付・衣装・コーチ・リンク代は
スポンサーであるトヨタ自動車
連盟が中間に入って支払うことになる
安藤スレでフリーのみらしいから
五百は高い
847新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 07:29:51 ID:AKxBVxzR0
>>840
ステップシークエンスは前のを適当に使い回すからその分割り引いて!とかw
しかしデーとモロの組み合わせでステップ部分を手抜きしたら、振付を頼む意味がないか・・・。
848新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 08:37:05 ID:4MK/SBXu0
フリー SP エキシのセットで500万なら、そんなもんじゃないか。
849新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 08:55:56 ID:wiIEXfd+0
すぐりんは15歳の時からローリーの振り付けだよね?
それ考えたらすぐりんだっていい待遇受けてたんだね。
850新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 09:14:43 ID:OyNbi2N30
よく比べられるアラカーさんはずっと国内コーチ振付で、
その5年も後にやっとモロだしね。
村主さんがずっとエース扱いだったよ。
851新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 09:24:25 ID:wgQw6pxJO
安藤がモロプロか?という情報が出た途端にスレがこの賑い…
おまいら、安藤のこと好きなんだろう。それとも怖い物見たさか?
852新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 09:36:45 ID:BgoKuRxz0
>>851
実際にモロプロらしい
五輪直後のネタ元も名古屋喫茶店情報だった
最初はソースもないから信じてなかった
でも名古屋喫茶店情報があたった
五輪からの流れをみると今回も500マンは本当っぽい
SP・FS・EXで500マンなら安いと思う
FSだけなら高いね

>>850
資金力の差
やっぱりすぐりんはお嬢様
振りなどは最終的に選手が支払うものだから
853新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 09:45:35 ID:xrCgboXT0
>>850
荒川さんに関しては留学のときもそこそこに逃げ帰るみたいな感じだったし、
国内振付自分で選んだんじゃないの。
すぐりは連盟から誰にする?みたいな打診があって、
自分から「ローリーに頼みたい」で決めたんだよ。
でもずーっとローリーで10年間きて、
たとえ途中で城田さんが振付師かえろみたいなこと言っても
ぜーったいいうこときかなかったと思う。
854新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 09:52:52 ID:zQDYYysZ0
スレ違い。村主はモロにカスリもしない話題でしょ。
855新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:02:46 ID:wiIEXfd+0
>>853
荒川さんって15で留学してるの?
でも15の時に連盟から希望を聞かれるだけでも
凄いし、ましてやローリーに頼みたいっていって
それが叶うんだから
それだけすぐりんが優遇されてたってことだと思う。
856新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:06:22 ID:77X46tqC0
どうしてもスグリが連盟から優遇されてたことにしたい
荒川オタが紛れ込んでるねw
いい加減、スレ違いの意味を理解しなさいよ!
ここはモロスレなんだけど
857新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:08:22 ID:zQDYYysZ0
まあ優遇されてたのは確か。はい終了。
858新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:11:20 ID:COVtpt0+0
貼ってきてあげたから村主ヲタと荒川ヲタは移動汁

険悪な荒川と村主の関係は赤木と魚住のようだウホッ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142067959/
859新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:15:35 ID:wiIEXfd+0
>>856
なんでそうなるかな〜
すぐりんが優遇されてたってことに都合悪い事でもあるの?
別に荒川ヲ太でも無いし。

それだけすぐりんの方が有望視されてたってことだと思うんだけど。
実際すぐりんの方が成績も良かったしね。
ワールド出場回数も荒川さんよりすぐりんの方がずっと多いし。

安藤さんよりすぐりんのモロ振り付けプロが見たかったな〜。

860新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:16:25 ID:BgoKuRxz0
とりあえずモロはお金持ちだ
ボーンと娘にキレイなベベを買えるべ
861新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:21:17 ID:50fZLgoU0
>>859
荒川は優遇されてたけど、村主は不遇されてた。
だからあと一歩に届かない。荒川はずるい。ってのが昔からの常習句だから。
862新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:23:02 ID:N6GQKGQr0
……。
863新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:25:19 ID:XuSt1VaT0
荒川の最初の留学も、村主と荒川のどちらが優遇されてたかの話題も
モロゾフとは全然関係ないね
864新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:27:51 ID:77X46tqC0
スレ違いだって言ってるだけでしょうが・・・
865新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:28:25 ID:2h72WETn0
関係ないよね〜二人とも終わった選手だし。
やっぱりミキティの話しようよ☆
866新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 10:31:56 ID:cT4Gltyf0
なんかもう凄いな…w
867新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 11:33:38 ID:dryRI3FPO
ミキティって本名がブタティで、18才にして既に世間に見放されて、
もうとっくの昔に終わってる選手のこと?
868新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 11:43:00 ID:/xZehgL80
安藤は今後も何となくそこそこ活躍するレベルに留まると思う。
それだけでもすごい才能だと思うけどね。
869新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 11:50:26 ID:77X46tqC0
親父さんは、安藤のモロプロを心配してたよ。
モロはステップはいいけどつなぎが単調だから、
安藤が対応できるかどうかって。
870新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 11:58:21 ID:tSFR39Dh0
>>869
親父が言うなら大丈夫だ。安藤×モロに期待大
871新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 12:05:14 ID:xrCgboXT0
>>855
その頃にトップクラスの選手たちに有名振付師をあてがってみよう、
みたいな話にスケ連の方針がなったらしいから、
当然荒川さんにも話がいってるはず。
そうならなかったのは荒川さんの方の都合だろう。
872新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 12:07:28 ID:tSFR39Dh0
>>871
荒川って連盟に言われるままにコーチとか変えてきてるんだし、
それはどうかな?

しかも、「はず」って。
妄想で言われてもね。
873新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 12:24:44 ID:ttFkfaWUO
昨日読んで安藤のパンツの色まで分かってるんじゃないかと思う親父らしい見方だなと思った。
ともかくモロがどんなプロをつくるか見て見ないとなんとも言えんな。
874新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 12:25:45 ID:VVmptD7nO
>>871
その流れで長野シーズンはトーラー・クランストン振付になったわけだが
875新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 14:00:03 ID:L8Q3LbdP0
トヨタって安藤の振付代やその他払うんだ。余裕がある企業は違うね。
でも安藤っていまさらそこまでサポートするに値するほど人気残ってるかね?
すぐに飛びつかないで真央が高校卒業するまでトヨタも待てば良かったのに・・・。
876新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 14:07:24 ID:4MK/SBXu0
トヨタは安藤だけをサポートしてるわかないからね。
ショートトラックの選手や陸上競技なんかんでも支援してるからね。
その流れのひとつでしょ。そりゃ結果を出せば一番いいけど、結果を出さなくても
べつに痛くもかゆくもないでしょ。
純益1兆円の企業だから、安藤にかかる数千万円なんて、たいした金額じゃないでしょ。
法人税で収める金が少しだけ安藤に流れるだけ。
877新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 14:36:20 ID:L8Q3LbdP0
>>876
そういうことか、税金対策ね。
それなら安藤は多少名がある分マシなわけだ。
パナソニックとの関係もあるだろうしね。
878新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 14:59:34 ID:xrCgboXT0
>>874
そうなったんなら別に村主だけ優遇ってわけでもないんじゃん。
上の方で村主だけ優遇みたいなこと言ってたから、
荒川のことは知らないけど、荒川はそうならなかったのかと思っただけだよ。
879新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 15:20:25 ID:VVmptD7nO
>>878
自分は村主優遇とは言ってないよ
ただ事実を言っただけです
880新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 16:12:53 ID:gE7bezXB0
ここ、モロスレですよね?
881新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 16:16:39 ID:tSFR39Dh0
>>878
荒川さんのほうの都合と言うのは?
882新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 16:40:55 ID:xrCgboXT0
>>881
金がないとか・・・。
883新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 16:47:31 ID:tSFR39Dh0
>>882
どこがお金出すか知ってるの?
884新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 16:54:29 ID:77X46tqC0
スレ違いって言葉知ってる?
885新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 16:54:40 ID:O3PL351h0
でもティアラはモロが持ったままっしょ?
金がないから持って変えれないんでしょう?
886新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 17:16:08 ID:wd7SP6Ai0
なんの脈略もなくスレ違いの話題をしだす村主ヲタもなんだが、それに反応する荒川ヲタもなんだな…
887新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 17:20:07 ID:tSFR39Dh0
どうしてもヲタを弾圧したいお前もなんだな
888新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 17:39:59 ID:19v6GCN40
今季は誰の振り付けするの?
889新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 17:51:05 ID:/xZehgL80
モロゾフが安藤のことを荒川やコーエンと同列には見てないと思うんだよね。
そこそこの選手にはそれなりの振り付けをするし。
振り付けを見たら、安藤にどういうイメージを抱いてるか判るね。楽しみでもある。
890新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:17:48 ID:CBaB8H0R0
モロは去年恩ちゃんにも良い振付したから、安藤にも良い作品作ってくれると信じたい。
というか今考えると、去年の恩ちゃんなんて、シーズン途中でいきなり作れって話だった割りに
以前の練り直しでもなく良い新作を作ってもらえたよね…。
モロプロはジャンプが飛びやすいっていうから、安藤も少しは安定感増すといいな。


891新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:22:21 ID:z+jh6eQcO
安藤さんは曲はいい曲使ってくれても柔軟性ないからプログラムはせめてレベル3までしか入れられないと思うけど。
892新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:38:21 ID:4MK/SBXu0
ってか、今季、モロゾフの振り付けでNO.1選手は安藤じゃないか。
コーエンはデイビットになるきがするし。
893新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:38:42 ID:3sghlHK20
柔軟性ないから、レベル3までしか入れられないってのは変な意見だな。
柔軟性なくてもビールマンスピンやI字スピンをやれば難しいポジションとして
認定されるわけだし。
894新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:51:41 ID:z+jh6eQcO
何はともあれサーシャが新採点で一番有利な選手である事は間違いないし彼女がアマチュアにいる限りTESでは彼女が普通にジャンプさえミスしなければ断突。サーシャや荒川姉さんと安藤さんを比較するのは無理があると思う
895新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:55:32 ID:MwYOC1DL0
柔軟性はあるんでないの、安藤は?なければビールマンもI字もできないから。
元来備わっている柔軟性を活かせていないというのが正しいと思うよ。モロは
その辺どう料理するんだろうね。潜在能力が世界一なのは、モロはよくわかっ
ているだろうからどんなプロになるのか楽しみ。
896新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:55:55 ID:Ej5Y3Jv50
去年の恩ちゃんのプロってさして良いプロだとは思えなかった
本人が神演技したから良く見えたんじゃないかなぁ…
897新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 18:57:12 ID:GS0daWD30
安藤が潜在能力世界一…( ゜Д゜)y \_ ポロッ
898新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 19:02:15 ID:z+jh6eQcO
安藤さんは筋肉質だしあのビールマンは訓練した事で出来たと思う。柔軟性はトレーニングで柔らかくなるけど新体操のカバエバも言っていたけど天性のものもあるみたい。まあコストナーに負けないように頑張って欲しいよ。
899新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 19:08:16 ID:FGXqHG4M0
>>896
それは恩ちゃんの演技力不足じゃない?
モロゾフは選手の力量に応じてプログラム作っている

でも力強い曲と力強い恩ちゃんの演技がとても合っていたと思う
900新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 20:54:22 ID:ECKHtR1y0
ロシアんときの恩田は見てられなかったが、全日本の恩田は神だった。
スケアメの高橋は凄くよかったが、その後の演技は平凡だった。

やっぱふりつけの魅力を生かすもころすも実施次第というところはあるぽ。
901新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 21:20:33 ID:i56y1sVK0
安藤の件は本当にモロゾフなのか正式な発表があってからにしてくれないかなあ。
安藤スレはアンチが乗り出してくるから語り合う場所がないのかもしれないけどさ…。
902新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 21:25:08 ID:MwYOC1DL0
>>901
100%間違い無く本当です。
スケ連関係の知人(安藤家と仲が良い)からの情報。
903新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 22:12:46 ID:i56y1sVK0
>>902
本当なんだろうけど、正式発表あってからでよくない?
なんかモロスレなのに「安藤の才能そして今後の課題」みたいなのでレスが延々と続くんだもん。
904新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 22:47:49 ID:WQ5FdH1T0
モロゾフスレならアイスダンスネタも
お願い致します。
905新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 23:06:44 ID:wgQw6pxJO
アイスダンスの振付けならクリマルのFDが最高だったな。解散しちゃったけど。
906新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/16(金) 23:21:25 ID:7rRbH7Pj0
>905
あれ見て、新しい時代がくるなーって思ったのにな。
短かった。
907新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 00:50:43 ID:SWSzwPqo0
クリマルの2002−3シーズンのFD、よかったよね。荒っぽいけど野心的で、すごい魅力的だった。
おばちゃんとモロゾフの離別で、解散しちゃったんだよね。今思っても残念。
908新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 00:59:29 ID:4VX+o5k00
>>907
オープニングで首もぎ取りそうな勢いでグァングァンやるやつか。
トウステップ祭りで個性的だったよなー。スケカナだったかな(?)、すごいいい出来だったよね。
909新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 01:03:24 ID:JUNACyKL0
モロってペアの振付したことある?
910新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 01:53:45 ID:fzc+8pbY0
911新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/17(土) 09:32:48 ID:XBbfJsM+0
ランチェルのTime(だったとオモ)が好きだった。チェルニシェフがラングをブンブン振り回すとこ。
カナダのラングロワ・アルケットも振り付けしてたね。アラビアのロレンスとか。
912新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 20:26:59 ID:dNzeNN5G0
2002〜2003シーズンのグルゴンのプロもモロだよね。
あれも結構好きだったな。
913新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/18(日) 22:33:54 ID:qOoQNxFA0
ラン・アルはヤグと同じ曲が多かった
914新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 12:21:23 ID:iuv72wmf0
>>912
私も結構好き。

ここ数年のグルゴンODはみんな好きだ。
FDはそうでもないけど。
915新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/19(月) 13:10:14 ID:LGaZGKE80
>>914
私も、彼らのODはみんな好き
916新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/20(火) 02:03:29 ID:wnH6mSzo0
ああわかる。ODはいいよね。
シングルもSPの方が良作が多いような気がする。
917新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/21(水) 03:32:47 ID:Icsq3IDS0
ナオミ・ラング組の振り付けも好きだったな。
918新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 00:41:09 ID:ZzDRXC3m0
モロって自分の教えていない選手以外の大会って来ないの?
今年のN杯来るかな。。
919新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 00:49:04 ID:n4KztUJw0
こないよ。
920新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 00:53:13 ID:ZzDRXC3m0
そうなの?昨年は来たのに残念。自分の教えている選手の大会しか来ないんだね。
振り付け師として全部の大会回っているのかと思った。
921新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 00:55:15 ID:V0U5enyYO
何でやねんwww
922新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 01:06:08 ID:L110Due50
>>920
去年のNHK杯には教え子のグレゴリ組が来てたから来たんでしょ??
そんで、ついでというかいいタイミングで日本に来て、荒川さんの振り付けしてたりしたけど。

あと
>自分の教えていない選手以外
↑これってつまり「=教え子(選手)」ってことになるんじゃないか??
923新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 01:21:21 ID:XWNY2l580
ダンスはサイチャフにグレ何とか組が来るから
モロも来ると思うけどな
924新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 01:25:58 ID:n4KztUJw0
サイチャフなどという組は存在せん。
925新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 01:30:55 ID:L110Due50
>>923
グレゴリー達はコーチ変えたらしい。

チャイサフNHK杯だったね。それならモロも来る確立高いな。
926新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/27(火) 11:40:32 ID:7ib+6RSwO
チャフノフスキー(´Д`;)カワユス
927新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 23:17:35 ID:tMlNw7tB0
モロゾフに会いたい。NHK杯で会えるの楽しみにしている。長野のCDショップ
行けばモロゾフに会えるかも。なーんてな。
928新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 23:25:39 ID:tMlNw7tB0
モロが教えているグルシナ&ゴンチャロフって元はロシア人なの?
ウクライナ人で「リアチェンコやビトルチェンコ」とか「コがつくよね」
ロシア人は「グルシナ、ラスキナ、プラトフ、モロゾフ、タラソワソコロワ」
って「ワ、ナ、フ」が付く。プルシェンコは元はウクライナ?

929新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/06/28(水) 23:37:07 ID:3h26ToC20
モロゾフは長野五輪でナフカとベラルーシ代表で出ていたんだが。

コが最後についていないウクライナ人だっているし(バイウルとか)
ワ、ナ、フ、がつくロシア人だっていくらでもいる。
930新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/07/03(月) 18:59:15 ID:8yLXzJIJ0
【モデイン】静香様に冷たく罵られたい90【デモイーモン!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1151854317/5-7
●静香様に仕える奴隷の一覧【2006/6/16更新】

モロゾフ (侍従長兼爺や)
ジュベール(踵パット献上) ヤグディン
木戸章之 (前・筆頭奴隷 トリノ五輪閉会式での肩車)
高橋大輔 安藤美姫 中野友加里(FOI) 織田信成(かこいいのは荒川さん!) ミラ(笑顔でにじり寄り)
武田奈也(NIFTY) 太田由希奈(2004応援ブック) 浅田真央(LittleWings) ゲデバニシヴィリ(シズゥカLOVE! WFS)
ペルティエ(唯一の欠点は4分間で終わること。僕は1日じゅうでも見続けられるのに。彼女は最高のスケーター)
ジョニー・ウィアー(彼女は美しい。上品で柔らかく内なるパワーがある。彼女を見て感動しない人がいるでしょうか?)

なかにし・ド・礼
大黒将志 栃東 朝青龍
マウリツィオ このスレ住人(一般奴隷)

原田雅彦(最下層奴隷)

※↑上にいくほど位が高い
931氷上の名無しさん:2006/07/04(火) 10:40:19 ID:ava8Wi2T0
これだから荒川ヲタはキモイと言われるんだよ
932氷上の名無しさん:2006/07/04(火) 20:22:48 ID:CiZkIpXK0
なんか今シーズン振り付け数減ってない?シングルは安藤と高橋だけか?
ボルチはタラソワでサーシャはウィルソン?ジュベも離れたし荒川さんの
金でまたモロプロだらけになるかと思ったが意外と少ない。
933氷上の名無しさん:2006/07/04(火) 22:11:56 ID:af/QWGLW0
デーはともかく安藤じゃ戦力にならんじゃんね。
ボルチがタラソワで確変するのかな。
真央とかも今のうちからモロにすれば良かったのに・・・。
うかうかしてるとほんとにキムチに寝取られる。
934氷上の名無しさん:2006/07/04(火) 22:38:18 ID:2ImnTHnG0
振り付け料値上がりしたか断ってるか
流行りすぎて選手側が敬遠しあってるか、どれもありそうな感じだね。

五輪シーズン頑張っちゃったからちょっとシェイリンとバカンス行ってきます!!
って対外に通告出してたのに空気読まない日本のスケ連からオファーが‥
みたいな真相だったりして
935氷上の名無しさん:2006/07/05(水) 07:15:47 ID:MYMV4lDw0
コーエンとかはまだ確定じゃないしな。

でも量産すると質が下がるので、別にこのぐらいでいいんじゃと思う。
936氷上の名無しさん:2006/07/05(水) 11:40:35 ID:zHXrtTj00
シングルはそこそこで
アイスダンスに魂こめてほしい
937氷上の名無しさん:2006/07/08(土) 16:42:56 ID://g245HF0
そうね
そしてチャイサフを表彰台へ
938氷上の名無しさん:2006/07/10(月) 14:29:30 ID:x6ZiB6S/0
そうそうアイスダンスがんばれ
939氷上の名無しさん:2006/07/11(火) 16:51:37 ID:QpbAZiAA0
http://www.maomaiasada.com/news1jp.htm
真央舞のSP振り付けだって
940氷上の名無しさん:2006/07/11(火) 17:07:24 ID:jCHXUDaG0
真央と舞のSP振り付けがモロゾフ?めちゃくちゃ楽しみじゃんか。
941氷上の名無しさん:2006/07/11(火) 18:50:32 ID:Al5kM6Aa0
真央だけじゃなく舞もモロプロというのがちょっと楽しみ
942氷上の名無しさん:2006/07/11(火) 19:17:36 ID:n5h3zTjT0
むしろ舞の方が楽しみ。
真央はそんなに変わらないと思う。
943氷上の名無しさん:2006/07/11(火) 21:23:00 ID:BkbeuodX0
モロゾフばかりで大丈夫なのかな。荒川さんも今もモロゾフに指導受けて
いるし。。なんか怖い。
944氷上の名無しさん:2006/07/11(火) 22:33:32 ID:BkbeuodX0
こりゃ女子でバトル起きるぞー。恐ロシア〜@@
945氷上の名無しさん:2006/07/11(火) 23:56:47 ID:lM6FmBZ40
日本選手大集合だな…でも舞は楽しみかもしれん。
946氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 00:00:18 ID:BkbeuodX0
シムズベリーで荒川さん安藤さん浅田姉妹4人で練習していたら面白いね。
モロも4人も指導するなんて大変だなあ。
モテる男は辛いなあ。両手に花でボーンが嫉妬しないかな(笑)
947氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 00:37:31 ID:dD+ERwcU0
舞ちゃんは合わなくない?>モロプロ
真央のほうが合いそう
948氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 00:45:23 ID:jk3a5uVY0
>>946
高橋もいる
949氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 00:46:34 ID:fAc3qbnl0
いや〜モロのエロっちい目線で作ったプロ(褒め言葉だよ)は
やっぱ女性美引き立つ舞の方が楽しみだと私も思うw
950氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 00:51:22 ID:l7lHI2H00
舞のほうが、意外な曲使ってくれそう。
「こんな曲どっから見つけてきたんだ」シリーズ。
951氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 00:59:03 ID:kXUOije10
>>950
荒川さんのサイバースワンみたに度肝抜くようなプロもってきてほしいな。
衣装も奇抜目で。
舞ちゃんの場合、それくらいしたほうが良さそうな希ガス。
952氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 01:11:44 ID:yqj2mbNO0
安藤と浅田姉妹に荒川…シズムのリンクの空気は緊迫感で一杯なのか和やかなのか
953氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 01:36:11 ID:2RDDtI4R0
スケアメの3人だからなぁw
954氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 01:51:11 ID:1Hmqamt50
荒川さんはもう関係ないしなー
安藤さんがいなければ和やかだったかもw
955氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 02:15:27 ID:XZTycqFE0
さらっと忘れられている高橋カワイソス
956氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 02:53:21 ID:D0ShcScSO
モロゾフも節操無いですなぁw
浅田姉妹から500万は貰ったのかな
957氷上の名無しさん:2006/07/12(水) 03:20:16 ID:qeukNkEa0
モロゾフ今年は駄作連発の予感
958氷上の名無しさん
真央は男前に舞はエロエロに安藤はナチュラルに振付けたら見直すモロゾフ