芸術スピン
とにかく思いつく限りの芸術的なポーズを決め、無理矢理回転する。
無駄にかかる負荷と見苦しさが加点の対象となる。
無理があるポジションチェンジをいかにスムーズに行うかでレベルが決まる。
例)キャンデロロからドーナツへの移行、といった無理かつ意図が見えないポジション変化が好ましい。
・一人デススパイラル
・助走なしクワド
217 :
氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 13:22:49 ID:8ORRuHDp0
ヘルニアヘルニア詐欺
218 :
氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 13:45:09 ID:VXqUe8ws0
ビキニでイナバウアーしておぱーいポロリ
219 :
氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 13:54:05 ID:vF+XshER0
お前ら何も分かってないな・・・・
がっかりするよ・・・・・
村主が隠してる新技・・・・
考えてみな・・・・
220 :
氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 14:37:28 ID:QsN1QT8v0
左足着氷認められれば、2ndや3rdにサルコウ・フリップくっ付けて
3A+3F+3S、3Lz+3S、3F+3S+3Lo、他コンボのバリエーション増える!
221 :
氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 15:29:30 ID:0BPgxGTcO
竜巻旋風ジャンプ
竜巻旋風脚のこと
ノーハンドビールマン
223 :
氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 16:40:54 ID:z96Uc9N7O
>>221 現在のスケート界のジャンプ構成が人間の能力の限界なので、
こういうのが主流になる時代もくるかもしれないな。
ただ現時点でハーフループは1Loと認められてないのでは?
氷上に高速ドリルのようなスピンで穴を開ける「ワカサギスピン」はどうですか?
226 :
氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 17:55:11 ID:BkadDJT+0
>>225 その技なら既に村主が見せている・・・・・
>>220 今のルールでは認められてなかった?
だからやろうと思えば3F-3Sとかやれると思ったけど
228 :
氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 18:50:35 ID:aKlT26X80
>>94 >軸のナナメったジャンプをどうにか利用出来ないものか
バレエで男性がジャンプ+回転で舞台を半周するのが
あるけど、それに使えないか?
そいつでリンク1周する、とか。既に誰かやってるかもしれん。
229 :
氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 18:53:05 ID:VmDmeoss0
高速レイバックスピン
>>216 あの奇手烈少女漫画かー!
アルベールビル五輪時に、ジュニア女子がクワド…。
>>216 > ・一人デススパイラル
どうやってするの?
内股イナバウアー
>>235 > こちらのサイトに技のやり方のようなものが書かれています。
> 荒川も似たような技をやっていたそうな…。
サンクス。読んでいても想像できないや。
荒川さんがやったというのを見てみたかった。
トウ蹴りなしで飛ぶルッツ
名づけて「サルコッツ」
一人デススパイラルって、もういろんな人がやってない?
違うの想像してるんだろうか
240 :
氷上の名無しさん:2007/01/10(水) 21:54:32 ID:JeIh6XU30
動画ないの?
アベマリアで手を突いて回るヤツ?
一人デススパイラル?
動画…ない。確か解説に「一人デススパイラル」って入ってた気がするんだけど…
違うのかな?違うのかな?みんながわかってないなら違うかも…
シットスピン→重心を内側に→内側の足を伸ばす→みたいなポジション。コンパスみたいなの
243 :
氷上の名無しさん:2007/01/10(水) 22:36:27 ID:LSMvxJx1O
デフレスパイラル
244 :
氷上の名無しさん:2007/01/10(水) 23:08:48 ID:bWnPJFsd0
ジャンプが既に人間の限界になってるなら、
後はアクロバチックに中国雑技団風スケートを
するしかないのか?
グニャグニャ伸び縮みスピン、とか。
>>242 それはアップサイドダウンのキャメルスピン。荒川やユナがやってる。
一人デススパイラルは、レイバックイナバウアーの片足を上げたような感じかと。
>>247 ちがうちがう。スピンじゃなくて、
YRMUの最後のポーズとる前のとか、ヤグの昔のプロでやってたと思う
これがそうかとみんな知らないだけで、そんなすごいワザでは…
249 :
氷上の名無しさん:2007/01/11(木) 12:18:53 ID:kHIVYeTR0
ドリル。
両手を上に挙げて絡めて高速スピン。
洗濯機。
左回りドーナツスピン+右回りドーナツスピン+左回りドーナツスピン
波動拳
アクションのみ、実際は出ない。減点対象
太極三十段
前蹴り〜かかと落とし〜回し蹴りした勢いでスピンに入り、
スピンしたまま正拳突きしまくる。
ザ、ワールド。時間を一瞬止める
デススパイラルっつうか逆スパイラルなんだけど
エマがほんの一秒間くらいだけどやってたと思うんだよね
あれをそのままスーッと後ろに進めばけっこうな技になると思う
ドーナツスピンのポジションでスパイラル。
新でもないけどバックフリップ2、3回転
で、
>>219 のすぐりんジャンプって実際は不可能なの?
高速スピンしながらちょっとでもジャンプできれば、2回転くらいしそうだけど。
実況:『ここで高速スピンからダブルスグリ!キタ〜!!』とか。
これって分類はスピンになっちゃうのか?素人考えでスマソ...
すぐりんが高速スピンしてるところをいがぐりくんが投げる
水切りの要領でぴょんぴょんとリンクを横断
腹上死
ペアまたはダンスで、男性が荒川ばりのイナバウワーをしながら女性を腹に乗っけるリフト。
駅弁の体勢から移行するのが主流。
男性の選手生命を確実に縮める危険な技。
デスノートスパイラル
クリムキンイーグルから脳天を軸に片足スパイラルをしながら、デスノートに
参加選手の名前を書いていく。一人生き残った選手が優勝。
>>260 ズーリンが ナフカを乗せてやればいい。
たぶん笑う。
入れバックスピン
ペアまたはアイスダンスで、
レイバックの体勢の女性を男性が正面からホールドする正上位スピンに対して、
前方にうなだれた姿勢の女性の腰を男性が背面からホールドするものが入れバックスピンとされる。
コンビネーションで行うと、より官能的な世界が表現できる。
264 :
氷上の名無しさん:
ビールウーマン