荒川へのコメントで謝罪「ご飯一杯の価値」

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無し@自治スレでローカルルール検討中
Je pense qu'elle aura merite un bon bolle de riz ce soir !
どこまでロロが深く考えていたかはおいておくとしても。
ロロの発言の差別性はこの掲示板で指摘されているより遙かに深いものだ。
bon bol de rizは、単なるbol de riz(一杯の米飯)とは違うし、
bon(good、よい)がつくから褒め言葉というのも間違い。
bonがあるからかえって「まともな食事」というような意味になる。
(言ってみれば最低階層の人のなんとかちゃんとした食事)
un bon bol de rizの使用例
ttp://www.camilliani.org/stmissioni/fr/In_Cina.htm
Nous voulons que tous aient un champ, une maison, un habillement d残ent et un bon bol de riz.
皆が、土地、家、まともな着るもの、ちゃんとした食事を手に入れられることを望む。
こういうニュアンス。
113名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:09:19 ID:kHSQpHqv0
単に「彼女はご飯を食べるでしょう」というのではなく、
merite(値する、褒美を受ける権利がある)という言葉を
使った点も曲者。
merite bon bol de rizと一体になることで、
「頑張ったのでこれで彼女はまともな食事にありつけるでしょう」
みたいな意味になる。裏返せばうまく演技できてなかったら、
まともな食事ももらえなかったという意味。
現代日本人の感覚として、食べるに事欠くというのは
想像外だからピンとこないだろう。しかしフランス人には
通じる発言だからフランス人の中から抗議が起きた。
アジアに植民地を持っていたフランス人には、
アジア人に対するひとつのステレオタイプのイメージがある。
(日本人の、サバンナとブッシュマンのアフリカみたいなイメージ)
植民地時代フランスの支配下で、炎天下一日中働かされ
食事時になると粗末な食べ物お椀に一杯分だけ
入れてもらって食べるアジア人のイメージである。
riz(米)自体にも一般には西洋では貧しいアジア人のイメージと
結びついている。(表現や言語はたがいに共通してもつ知識だから、
たとえ一部フランス人が健康食やおしゃれな流行として米を
食べるとしても、それは関係ない)
114名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:11:05 ID:kHSQpHqv0
なんで飽食の国日本で、フィギュアのような金のかかる競技を
やっている選手にこんな表現が出るかと言う点に差別意識がある。
海外の掲示板(どこか忘れたけど)では、チャンピオンに対して、
芸をして餌をもらうペットのようにみなす表現が侮辱的という
ような正しく解釈した投書もあった。
試合の演技が良くても悪くても(食欲は別にして)
普通の食事がもらえないということはあり得ないし、
普通アスリートに対するご褒美としては賞やメダルなどの
精神的な名誉や賞賛であって、食べ物(それもご飯一杯)が褒美
というのは、猿回しの猿か奴隷並み。
褒めているようでいて、意地の悪い差別意識を背景にちらつかせた
表現で、おとしめている発言になっている。
115名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:18:19 ID:kHSQpHqv0

生中継でべらべらしゃべっている間にとっさのことだから、
ロロはそこまできちんと「差別してやるぞ」なんて意気込んで
発言したわけではないのだろうが、
「アジア人が(白人の芸術をうまく吸収して)
よくやるじゃないか、今回は(白人の)欧米露が
アジア人に及ばないで(ふがいないけれど)
でもすばらしい演技だよ、ま、アジア人なんだけどね。」
みたいな屈折を、自分で持っていたか、もしくは
フランス人視聴者の中には持っている人が多いだろうと
無意識に思っていた。それで、アジア人としてはじめて
(アジア人のくせに)フィギュアで金メダルをとった荒川を、
フランス人視聴者にはわかる表現で、賞賛半分揶揄半分で
コメントしようとしたのではないか。
たぶん無意識に持っている差別意識がふいに出てしまったけれど、
さして特別な悪感情があるわけではないので、
荒川静香を傷つけたり嫌われたりしはしたくないから
適当に言いつくろって(日本人が的はずれな解釈しているのに乗 じ)
一生懸命謝罪したんだと思う。本当の差別主義者だったら謝らないし
差別的な意味をごまかそうともしないからね。
実際に、ロロ個人を責める必要なないし、ロロファンの人ががっかりすることもないんじゃないかな。この程度の内心の差別意識は
多くのヨーロッパ人が普通に持っている。
日本人だって、どの人種にもどの民族・国にも差別意識を全く
持たない人は少ない。
116名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:31:08 ID:kHSQpHqv0
107の
もし、どうしても謝罪・釈明をしたいなら、
 発言の意味、そして謝罪・釈明する理由を、
 説明してからにしてはいかがですか」 
(理由なく謝罪・釈明することの無礼さを、匂わせる)
はその通りだけれど、
わざわざ日本人に「フランス人から見たらこういう深い
背景があって」とか、「実はフランス人はあなたがた
アジア人にこういうイメージを持っていて」
なんて言いたくないし、良心的な人ほど言うことがつらいから、
日本人に対してちゃんと説明する人が少ないんでしょう。
ロロも、荒川静香と面識があるんだし、これからも顔を合わす
ことになるんだから、そんなひどい発言の意図を
詳しく説明して謝罪するのははずかしいだろうし、
気がひけるだろう。