想像では安藤で110点、太田で100点ぐらい。中野は映像見てないです。
失礼しました。
953 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/07(火) 16:33:20 ID:5osMB3W/0
昨日ジュニア選手権の映像ってニュースで流れましたか?
東海地区では13日に東海テレビでジュニアの放送があるみたいですね。
1日遅れか。
キャンデローロってワールドクラスのチャンピオンになったことないの?
956 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/07(火) 19:17:07 ID:CCiwSfUG0
伊藤みどりがいたせいかな…
>>956 TESとPCSの比率が大体1対1ぐらいになるようにするため。
男子のほうがTESが高くなるのでPCSの係数を高くするとバランスが取れる。
1984年の生まれの男子選手は
来年のジュニアワールドに出場できますか?
ワールドチームチャレンジというのはどういう大会なんですか?
2003年の動画なのですがエレナとアントンが滑った後にヤグディンらが拍手をおくってました。
プロの国別チーム戦のようなものですか?
ジュニアのシングルは
今年の7月1日に19歳になっていたら出られない。
よって×
>962
ありがとうは?
今年(2005-6年)の場合
>男女シングル・アイスダンス及びペア女子
>1986年7月1日〜1992年6月30日の間に出生した者
>アイスダンス及びペア男子
>1983年7月1日〜1991年6月30日の間に出生した者
なので、ダンスやペアの男子は誕生日による。
みなさん、そんなにたくさんの知識をどうやって勉強したんですか?
世間に流布している本は基礎的なことばかりで、
「○○ジャンプから××ジャンプへつなげるのは難しい」とか、そういう専門的な
ことはどこの本にも書いてないんです。
>>964 私は、ここで皆さんの質問に答えることが勉強そのものですね
長く見てると、なんとなくこうだ、ああだっていうのは分かる。
でも皆さんの質問に客観的に答えるためには、自分でソースを探し・調べ・確認してからじゃないといい加減なこと回答できない。
そういうことの積み重ねかな?
お願いします。
トリノオリンピックでロシェ選手がFSで「枯葉〜愛の讃歌」を使っていましたが
2chの実況では「勇気ある選曲」とかいわれていました。
ジャッジから見ると、ジャズの曲はFSには格が足りない、とか
なにかあるのでしょうか?
素人的には、一人の同じ時期のSPとFSのうち、
最低でもどちらかひとつは歌劇やクラシック(または映画音楽)など、
ストーリー性のあり有名な曲で演じる人が
上位にはたくさんいる気がします。しかも、特にFS。
GPSでは解説者がロシェについて
「この選曲はフィギュア好きに受ける、うまく選んだ」みたいなこと
言ってたけどなあ・・・?
どうなんでしょう。
今までその曲を使ってたスケーターが軒並み美形ぞろいで
ロシェって勇気あるなぁw
ってことでは?
ついでにジャズが格が低いとか言うことはない
>>966 実況の人がどういう理由で勇気あると言ったかわからんが推測してみる
1、凄い古いシャンソンを使った
2、滑るには盛り上がりにかける曲を使った
3、曲と本人の容姿・雰囲気・振付に違和感がある
ってな感じかな
>>966 その曲自体がFSには格が足りない、ではなく
ロシェがその曲を表現できるのかな?と言う意味ではないかな?
>>961って間違ってる?
19歳になっていたら出られないったあるけど
>>963と合わない。
今年(2005-6年)の場合 男女シングル・アイスダンス及びペア女子 1986年7月1日〜1992年6月30日の間に出生した者
1986年の7月1日生まれの男子は今年の7月1日に20歳だよね?
男子シングルとしては出られないけど
ダンスかペアの選手としてなら、出られるんじゃないの?
>>972 >アイスダンス及びペア男子
>1983年7月1日〜1991年6月30日の間に出生した者
アイスとペア男子は別表記で↑って書いてある。
>>971 6月30日に満20歳になる
4月1日生まれが早生まれだって知ってる?
>>975 よく分からないのだけれど
>>961と
>>963はどちらにしても矛盾しているような。
>>961はジュニアのシングルは 今年の7月1日に19歳になっていたら出られない。 よって×
>>963は今年(2005-6年)の場合
>男女シングル・アイスダンス及びペア女子
>1986年7月1日〜1992年6月30日の間に出生した者
>アイスダンス及びペア男子
>1983年7月1日〜1991年6月30日の間に出生した者
なので、ダンスやペアの男子は誕生日による。
1986年7月1日生まれは
>>961の言う今年の7月1日に19歳になっていたらアウト
というのに引っかかるでそ?
ダンスの男子選手とペアの男子選手は、21歳までOK
>>977 私へのレス?
>>961はジュニアのシングルは 今年の7月1日に19歳になっていたら出られない。 よって×
>>963は今年(2005-6年)の場合
>男女シングル・アイスダンス及びペア女子
>1986年7月1日〜1992年6月30日の間に出生した者
シングルの方がよく分からないのだけれど
>>961と
>>963はどちらが
当たっているの?
生理の時ってどうしてるんですかね?
ピルとかで調節したりしてるのかなあ。
>>961と
>>963を答えた者ですが
お答えを希望されているのは来年のジュニアワールドの条件。
引用してあるのは、今年のジュニアワールドの条件。
ですから(2006-7年)の場合は引用から一年ずつ足して
※男女シングル・アイスダンス及びペア女子
※1987年7月1日〜1993年6月30日の間に出生した者
※アイスダンス及びペア男子
※1984年7月1日〜1992年6月30日の間に出生した者 です。
1983年7月1日うまれだと今22歳よね。
ペアとダンスの男は22までジュニアの資格あるのね。
シングルダンスとペアの女子は19までなのね。
ジュニアのグランプリも出場資格は
ジュニアワールドと同じなの?
>>981横レスですが混乱してきました。
シングル選手の場合
「来年のジュニアワールド」 は
「今年の7月1日」 に19歳になっていたら
出られないんですよね?
1987年7月1日生まれは今年(2006)の7月1日にちょうど
19歳になっちゃっていると思うんですがよいのですか?
>986
なんだか混乱させててごめんね。
6/30に19歳になっているの間違いです。
もともとの質問がジュニア出場の条件全般ではなくて
>1984年の生まれの男子選手は
というピンポイントの質問だったので、
全然無理っすよーと思い大ざっぱに答えてしまいました。
988 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/07(火) 23:13:55 ID:t9JutVvI0
腋毛処理はどうしているんですか?
永久脱毛?カミソリ?毛抜き?
989 :
966:2006/03/07(火) 23:23:28 ID:InlAvh/F0
>>967-970 FSにどうか、ではなく
その選手にどうか、と言う事っぽいですね
たくさんありがとうございました。
>988
人によるんじゃない?
スケーターに限らず普通の人もそうだよ。
>>964 自分で滑ってるから技術的なことはわかる
というか本を読んでも確かにそういう本は和書にはない。
でも大昔の選手の「この人名前なんだったっけ」とか
最近出てきた選手の「この人誰なの?」は
ここの人の記憶に頼らせていただいてます。
>>975 年齢の正しい計算はあなたの言うとおりです。
(「年齢計算ニ関スル法律」というのがあり、「誕生日の前日」に1つ年が加算されることが明記されている)
小学校入学や年金など日本国内の公的な年齢計算はこれになります。
しかし、スケートでは年齢計算ではなくISUにより「7月1日生〜翌年6月30日生」で1区切りとして定められています。
一般的にわかりやすいように×歳以上○歳未満という説明があっても、年齢計算の仕方じゃなくて誕生日で判断してください。
>>985 同じですよ。
で、そろそろ次スレだけど981&987を整理したもの+シニアの条件もつけてテンプレに入れて欲しいんだけどダメ?
年齢条件は定期的に質問がありそうだし。
993 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/08(水) 03:07:38 ID:B8qwMtH/0
にわかの質問です。お願いします。
将来きっと誰かが達成しそうな技術、
例えば5回転とか、4Aとか、それを含むコンビネーションに
点数が決められていないのはなぜですか?
誰かが達成出来た時点ですぐに得点方法の改正がなされるとは
思えないのですが。
あと、女子のSPで2Aは必修でも、3Aではだめなのは理由があるのですか?
5回転なんてできたらすげえから、普通の得点でなくて
おそらくボーナスポイントがつくんではと推測
>993
近い将来じゃないからじゃないかな。
それまで新ルールがあるかどうかも不明。
>>993 4Aの点数は決まってるよ。13.0点。
コンビネーションの点数は単純に足せばいいだけだから
4A-4Tコンボなら9.0+13.0で22点!
4A-4LPなら23点!
実際にはまだ誰も4LPも4Fも4Aも試合で成功していないのだし、
(われらが真央がLP飛んでくれそうだけど)
4Tを飛べる人類の人数もほんの一握りなので、
5回転の点数を決めるのはまだ先でもいいでしょう。
ショートでのアクセルは、3A飛べる女子選手の人数が増えてきたら
OKになるのでは。
男子のSPで4TがOKになったのも99年からです。
コンビネーションジャンプの一般的
(選手により得手不得手があるのは承知ですが、たとえば3T-3Tと明らかに3A-3Tのほうが難しいといってよいですよね?
あと踏み切り足や回転の掛け方によってある程度物理的難易度があると思うので)
な難易度を教えていただきたいのですが。
試合で現在選手がやっているかどうかにかかわらず、
考えうる組み合わせをあげてお答えいただけるとありがたいです。
だいたいこんなかんじ、というのでもいいので、どなたかおねがいします。
一般的な難易度は基礎点に比例すると思います
>>997 コンビネーションのセカンドジャンプは、踏み切る足の都合上
ループとトウループしかできないのはご存じですか?
あとは最初のジャンプの難易度&選手による得手不得手だけでは
ないだろうか。
1000 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/08(水) 04:21:57 ID:fXZsJe8gO
人生初の1000ゲット!感動した!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。