■■フィギュア監督城田憲子女史に物申すスレ4■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 19:02:30 ID:r44P36YN0
>>943
お前の脳がおかしい
945名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 19:04:37 ID:x6Q7i2Fl0
>>943
真央が出れなかったうっぷんを城田で晴らそうとしてる馬鹿は
結局ストレス解消にここに来ているだけでレスするだけ無駄だぞ
彼らには人間の世界のルールというのがわかってないみたいだし
分かりたくもないんだろう。
946名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 19:10:53 ID:30NAGv3I0
浅田で叩いてると思ってるのか
むしろオリンピック中の態度だな

今井メロと同じケース
キスクラにこいつが映る度にうんざりしたよ
947名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 21:12:18 ID:Nf21vd3e0
個人の好き嫌いは勝手だが、フィギュア初の「金」という結果を出したのは大きい。

フィギュアに限らずスポーツチームの監督は、勝つことが最大目標。
いくら嫌われようが結果として勝てたのだから、彼女は本望だろうよ。
948名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 21:14:26 ID:30NAGv3I0
城田の功績ではなくて荒川の功績だろ
フランスで浅田が優勝したときなんて言った?
949名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 21:30:55 ID:VSkTVn8sO
荒川に城田サイドのコーチ切捨てられてんのに
それもワザトか
そうかそうか
950名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 21:33:33 ID:5cPjZPgGO



951名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 21:56:33 ID:4qAc/RGH0
こいつ「マオはバンクーバーの強化選手です」とか言ってるけど
安藤と同じ扱いする気じゃないだろうな・
952名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 22:30:50 ID:kWYvwPhg0
>>951
なんか物を扱うみたいでやだな
953名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:06:43 ID:PEZtNflJ0
城田の一連の発言も、全て荒川を守るためだったと思うと納得できるな。
他の3人を殺さないのではなく、荒川を殺さないためだったのだろうな。
954名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:07:11 ID:lw+UURer0
このスレ見事な負け犬の言い訳大会。
はっきりいっておく。お前ら城田に負けたんだよ、負け。
頭悪そうだからもっかい言ってあげるね。いいかい、キミたちは負けたの。
PCの前毒吐いて何かを刺した気分になってもなーんも刺してないの。
キミたちただのゴミなのはなーんも変わらないの。
城田の勝ち。君たち負け。このスレごと大負け。
955名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:13:57 ID:IiL5T6Q30
>>954
たしかに城田の勝ちだが、去年の真央騒動や採点騒動の責任はきちんととるべき。
956名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:17:56 ID:ZPO22PTP0
なんか勝利宣言きた
957名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:21:11 ID:VDrqpT5Y0
こいつの安藤に対する手のひらの返しっぷりは批判されてしかるべきだな。
958名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:23:35 ID:9ODTXtXe0
強化部長と選手の年齢、世代が開きすぎ。荒川の金は旧世代の選手の集大成の
結果。引退する荒川の後、浅田、中野、浅田姉、太田(漏れは太田の演技見たことないが)
安藤をバンクーバーに向けてどう育成してゆくのか。課題は多い。ジャンプの基本が出来てない
安藤(4回転以前に3回転出来てない)、巻き足の中野、故障治療中の太田、
妹に比べてイマイチ伸び悩みの舞、ジャンプに加えて、滑りやステップに芸術性も加味させたい真央。
モロゾフの振り付け指導によるレベルアップ、3-2-2連続ジャンプ取り入れた高得点ジャンプで
公苑、擦津加矢を下して優勝した作戦(芸術性と技術レベルの向上)は、各選手の今後の課題。
城田一人でなく、山田、佐藤、伊藤みどり、渡部絵美らが本音をぶつけて計画を練る
必要がある。(女同士、いがみ合い、ケンカで終わるかもしれんが)
959名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:28:30 ID:IiL5T6Q30
>>958
有識者会議みたいなのが必要だよね。今後の日本フィギュアの為にはどうすればいいのか。

960名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:33:04 ID:IiL5T6Q30
それより城田がちょーしこきそーですげー心配。
961名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:33:24 ID:7BUzJaqj0
>>953
確かに、浅田を入れたら荒川が潰れるという危惧はあったんだろうね。
結果論からいえば、それが良かったんだろうけどな。

ただ、安藤という選手を、今回完全に潰してしまった城田の責任は重いよ。
これまで素質だけで結果を出してきた選手を、10代後半の変化の多い
時期にどのように育てるのか、ちゃんとしたビジョンがないままに、
企業やマスコミの「生贄」にしちゃったんだから。

選考のことを含めて「今回の安藤の結果については、私に責任がある」と
言わなかった城田は、そういう意味で卑怯だと思う。
962名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:33:53 ID:Vts5WcDI0
荒川が金取れたのは、コーチのおかげ。

城田は金集めて(傾斜的に)分配したので、
その点の功績はあるが。
963名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:34:29 ID:TsFVJ/Gt0
っていうか指導者女ばかりになると派閥やなんやら後々大変だから
高橋&織田&その次の世代男子がんばれ!
964名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:37:30 ID:z2u9e4IM0
美姫アイドル座ピンチ、バンクーバー主役は真央!?

【トリノ24日=久保武司】トリノのアイドルになり損ねた安藤美姫(18)が土俵際に立たされている。
 15位に終わり、フィギュアの華であるエキシビションにもお呼びがかからなかった安藤。
イタリア有力紙が1面と中面で『荒川静香大特集』を破格の扱いで掲載したのに対し、安藤の記事は一行もなかった。
 本人は「来シーズンもこの曲(「蝶々夫人」)を続けたい」と意欲満々。
「今回(トリノ五輪)はこんな感じです」とケタケタ笑い、重圧から解放されてホッとした表情だったが、
女子フィギュア界の「アイドル」としての商品価値は下降気味だ。理由は15歳、浅田真央の存在にある。

 フィギュア王国・米国メディアは日本を「ライジング・パワーハウス(日の出の強豪)」と表現し、
「15歳のライジングスター浅田が、2010年バンクーバー五輪で2位に敗れたサーシャ・コーエン(米国)と金メダルを争うことになる」と予想。
安藤ではなく出場していない「浅田真央」を取り上げた。
 今大会、日本スケート連盟では「安藤は練習量からみて難しいとも思っていた」(日本代表・城田憲子監督)と戦前から苦戦は想定内。
加えて、金メダリストの荒川を最近まで「し〜ちゃん」とニックネームで呼ぶ安藤に対し、連盟幹部が「その呼び方はよくない」と言い続けていたが、聞く耳をもたないなど、連盟内の安藤評もイマイチだった。
 一方で、フィギュアスケートのビッグゲームへの派遣選手は日本連盟の意向が大きく左右する。トリノ五輪選手選考をめぐっては、国民的な浅田支持に対し、
年齢制限を理由に当初働きかけは鈍く、安藤のトリノ行きを貫き通し、「浅田はバンクーバー五輪にむけての強化選手なんです」(城田監督)と言い続けた。

 その浅田は来月6日から開幕する世界ジュニア選手権(スロベニア)で、ディフェンディングチャンピオンとしてV2を目指す。荒川の金メダルに続き、真央ちゃんフィーバー再び、という流れは当然考えられること。
[夕刊フジ]

http://news.fs.biglobe.ne.jp/sports/fj060225-320060225024.html
965名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:41:31 ID:x6Q7i2Fl0
安藤はどう考えても自爆してつぶれていくタイプ
荒川は頭も良い。村主も基本的に我が強い。
真央も素直だけどきちんと考えながら話せるし年のわりにしっかりしている。

自分の身を自分で守れない人間はどこの世界にいてもつぶれる
966名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:42:59 ID:v5216BJV0
村主・・・よほど荒川が金取ったの悔しかったんだろうな。
バンクーバーにも出たいなんて言い出すなんて。
967名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:59:28 ID:30NAGv3I0
荒川が金獲得したのに安藤叩いたのが信じられなかった
安藤で儲けたあなたは護る立場じゃないの?
968名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:00:01 ID:HR2LCUfC0
城田の勝ち。
969名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:06:34 ID:avNc8U0v0
安藤を叩いてる?連盟が?どこが?最大限に守っている
あの出来は練習量が少なかったからだと・・・。と言う事はもっと練習すれば
ずっとよくなるんですよ。あれは安藤の実力ではないんですよと言ってるんだろう
ばかばかしい擁護だと思うけど。もう2度とオリンピックには出さないで欲しい。
970名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:08:30 ID:/CzonCJ50
>>966
ふぐりも城田にとってはこれで一丁あがりだったはずなのにな・・・
ほんと、困ったちゃんだよw
4年後は、荒川の役を真央にさせて、安藤の役は誰にさせるの??
971名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:09:02 ID:cNbwcAep0
練習量足りなくて怪我もしてたのに出場させた
          ↓
     スポンサーに対する配慮
         

儲けたのは誰なんですかね
972名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:11:33 ID:/CzonCJ50
自分の子供の就職のために、フィギアを食い物にした香具師だからな
荒川の金も、城田派のコーチを追放したからだろ?
荒川が金を取りそうになったら、いきなり手柄を我が物!みたいにでしゃばった、
この厚顔無恥な顔は一生忘れられないよw
973名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:17:06 ID:sXK7+Ag80
>>970
安藤本人。もし、彼女が無理ならそれはその時考えると言うことで。
974名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:17:38 ID:OhqA0SvQ0
>>970
チンコ舐めてろヴォケ
975名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:19:21 ID:HR2LCUfC0
>>972
お前さあ、本当に城田の息子がロッテに就職したとか信じてるのかい?
いや、別に信じる信じないは勝手なんだが、信じているんだとしたら
ちょっと、せつないものがあるなあ。
976名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:21:20 ID:34TR6IDbO
女子フィギュア全体の結果として初の金メダル。
それはわかる。
だが、メダル最有力やらぬかしておいて安藤を起用したのではないのか。
足の指の骨折が治ってないと言う話もどうなってんだか。
オリンピックでの経験は大事だが、ベストコンディションでないまま出して大失敗なんてトラウマになるだけじゃないの?
選手潰して勝ちはないだろよ勝ちは
977名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:21:57 ID:cNbwcAep0
佐藤コーチやモロゾフを賞賛するなら理解できるけど、
一般人が城田擁護してなんのメリットあるの?
シンボルアスリートの金もらってる関係者以外は擁護しても意味ないとおもうけど
978名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:27:08 ID:HR2LCUfC0
選手つぶさずに負けるより、選手つぶしても勝つほうがいいんだよ。
JOCにしろ各連盟にしろ、選手個人のためにやってるわけじゃないんでね。
広義の国策でしかない。
税金つかってやってるわけだし。
五輪で日の丸あげられれば大成功なんだよ。

979名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:33:12 ID:cNbwcAep0
別に勝ったの城田のおかげじゃないし
980名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:53:28 ID:34TR6IDbO
>>978
その考えをもつなら城田擁護なのもわかる。
注目をそらす為の安藤か。
ただ俺は城田のトリノ前後の発言の変化は気にくわないので変わらずアンチですな。
981名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 00:59:37 ID:jla+5COI0
だが選手を潰すと次の勝ちを拾えなくなる可能性が出てくるのも事実
有望な選手は多いには超したことは無いんだし
下手に潰す必要はあるまい
982名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:06:55 ID:T5R67XVQ0
>>978
>選手つぶさずに負けるより、選手つぶしても勝つほうがいいんだよ。


これは、ちょっと聞き捨てならん発言だな
安藤をなんだと思ってるんだよお前は
確かに安藤を金づる&人身御供役にしたおかげで荒川は雑音少なく滑れて勝った
そして今後の財務も多少は潤うだろう
その点は確かに作戦勝ちだ
しかし、オリンピックというのは今回で終わりではないのだよ
4年後も8年後もある
安藤は本来なら4年後8年後にも期待できる選手になる可能性はあったのに
メディアにチヤホヤされることを一度覚えこまされてしまったから
その可能性はもうないに等しくなってしまった
ここから立て直すのには本人も周りもかなりの苦労が必要だよ
城田は確かに今回は勝った、その点は認めてやる
ただしそのためにフィギュア界の将来の芽を1つ潰してしまった
お前みたいに勝ちゃあいいなんていう言い草は、
スケートファンだったらまずしないと思うね
お前はスケートファンでも何でもないんだよ
そこんとこよく自覚しとけや
983名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:08:48 ID:yo8ejKxM0
まあ、城田も、代表決定後に安藤があそこまで劣化したのは想定外だったろうな。
リンク外の言動も含めて。

もし、安藤が十分なトレーニングを行い、フリーで4回転に失敗してもその後
立て直して、9位くらいに終わっていれば、電通も一安心、城田も「恩田や
中野を出しても結果は同じだった」と弁護できただろうけど、今となっては、
後の祭り。

いちばんよろこんだのは、俺たち2ちゃんねらー。
984名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:12:02 ID:/CzonCJ50
最後に、厳しく指導するコーチに代えて、
もう一度体を作りないして欲しい。
ならば、来年ぐらいからもう一度期待するよ。
今のままなら、絶対に4年後は無理だから・・・
今回の安藤枠は、芸能界好きの浅田舞にとられてしまうと思うしね
985名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:13:32 ID:W6Ey4A0c0
中野を出しとけば銅を狙えるといってる奴は池沼か?
986名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:18:05 ID:avNc8U0v0
>>982 でもね・・・性格も災いしていると思うよ。安藤の。
   努力があまり好きじゃないけど、マスコミにちやほやされるのは好き。
   これとマスコミの安藤上げが奇妙にマッチングしてしまったと思う。
   周囲のスタッフも最悪だし。結局やるんだ!って強い気持ちが一番大事
   だけど、本人はスケート嫌いとか四分すべるのは嫌だとかではね。
   身体能力があってもどうにもならない事がある。
   城田がここまでだめだと思わなかったのはうなずける。安藤がそれなりに
   こなしていたら10位いかでもバッシングはあがらなかったはず。
987名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:22:22 ID:qqzFoSWC0
>>981
そんなこと言ってりゃ、日本は永遠にブロンズコレクタだよ。
選手個人に勝手にやらせるのもいいが、それじゃあ世界はとれない。

国として金取りにいくなら、強力なマネジメントは必要。
ある意味、特定人物が悪役になるかも知れんがね。

類稀な才能の持ち主(例えば浅田)の出現をひたすら待つだけならだれでもできる。
城田は何年も前から日本に五輪の金をもたらす計画を立て、今回の五輪で実現した。

そういったやり方は好まないという意見はわからぬでもない。
しかし、日本初のフィギュア金をもたらしたことについては、俺は素直に評価する。
988名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 01:45:25 ID:yo8ejKxM0
>>987
漏れは、城田は安藤を悪役にするつもりはなかったと思うよ。05年始めの
段階で「勝負は荒川と村主、安藤には次への期待をこめて経験をつませる」
計画だったと思う。その計画の上にスポンサーも乗っていた。
実際、安藤は本番で8位でも良かったのよ。まだ若いんだから。
989名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 02:08:31 ID:88hzFdhOO
>>988城田はそんなこと一言も言うとらんぞ
990名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 02:11:38 ID:u+AagK9l0
内部の人間がいるね
991名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 02:17:26 ID:wi4IFjHG0
荒川が金待ってるときに周りに群がっていた似合わないスカーフを首にかけ
オレンジ色のバック持ってたおばちゃん達ブサイクでしたよ
992名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 02:26:19 ID:88hzFdhOO
>>954おまえの負け
浅田出してたら荒川わ銀だろ、以降繰り下げだ。3枠あるってことは金銀銅だな、少なくとも1、2フィニッシュには成ってた、金ひとつでおまえの勝ちなのか疑問だな。
993名無し@自治スレでローカルルール検討中
>>992
どうだろ
浅田参戦でより海外上位陣がテンションageてしまい苦戦した可能性もあるぞ。
一番怖いのは
浅田参戦で荒川がミス。
オリンピック初舞台の為か浅田ミス。
浅田が出ていればって仮定話はこういう仮定の話は考えないんよね。