1 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :
2005/12/26(月) 18:00:33 ID:kwbwNARh0 各大会のプロトコルを比較、検証して語り合うスレです。
資料はInternational Skating Unionのリザルトなどを参照のこと。
ttp://www.isu.org/
自己ベストランキング(女子総合) Irina SLUTSKAYA RUS 198.06 2005ロシアカップ Sasha COHEN USA 197.60 2003スケートカナダ Mao ASADA JPN 189.62 2005GPファイナル Shizuka ARAKAWA JPN 182.19 2003スケートカナダ Fumie SUGURI JPN 182.08 2003GPファイナル Jennifer KIRK USA 178.77 2003スケートアメリカ Michelle KWAN USA 175.20 2005世界選手権 Yu-Na KIM KOR 174.12 2005 JGPファイナル Carolina KOSTNER ITA 174.11 2005世界選手権 Miki ANDO JPN 172.30 2005ロシアカップ Joannie ROCHETTE CAN 168.72 2004トロフィボンパール Alissa CZISNY USA 168.32 2005スケートカナダ Yoshie ONDA JPN 166.80 2005四大陸選手権 Julia SEBESTYEN HUN 165.22 2003スケートカナダ Elena LIASHENKO UKR 165.16 2003GPファイナル Elena SOKOLOVA RUS 165.09 2005世界選手権 Susanna POYKIO FIN 163.98 2005世界選手権 Yukina OTA JPN 162.59 2003 スケートカナダ
まずは第74回全日本フィギュアスケート選手権大会で、中野選手の女子フリーが 点が低すぎるという疑問について。 3Aが2Aと認定されたことで基礎点4.2がなくなり、3Loが2Loと認定された ことで基礎点3.5がなくなった。 またこの2要素については失敗含みと捉えられたためかGOEでも合計 -1.0されているので、ノーミスでこなしただけでTESは8.7上がっていた と思われる。 そうすると最終的にTESは64.1で浅田を大きく上回っていたので、TESに 関して中野はむしろいつもより高く評価されていたとも取れる。
真面目なスレなのにレスが付かないね〜。
主な女子選手のフリーPCS スルツカヤ GPF 60.48、ロシア 63.68、中国 63.60 浅田 全日本 60.16、GPF 59.44 、トロフィボンパール 56.96、中国 53.92 荒川 全日本 65.28、トロフィボンパール 58.72、中国 60.24 安藤 全日本 59.52、GPF 54.56、NHK 53.68、ロシア 55.84 恩田 全日本 57.76、ロシア 43.60、アメリカ 46.32 村主 全日本 64.16、NHK 53.68、カナダ 48.72 中野 全日本 58.80、GPF 53.44、NHK 53.04、カナダ 46.56 これを見ると荒川、安藤、中野は5点引くと大体自己ベストに近い点数になる。 浅田はほぼ実力どおりだがGPFの方が出来が良いという評判からするとちょっと甘め。 恩田と村主は5点引いてもまだ自己ベストを大きく上回っており、スランプや怪我からの 復調という理由で
途中で切れてしまった。orz 恩田と村主は5点引いてもまだ自己ベストを大きく上回っており、スランプや怪我からの 復調という理由では説明しきれないように見える。
8 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2005/12/26(月) 19:09:09 ID:kwbwNARh0
浅田のフリーの演技構成をGPFと全日本で比較してみる。 ・3F → 3A+1Tで基礎点2.4増加 (ただしGOEは+0.8から-0.2になっている) ・CoSp3 → CoSp2で基礎点0.4消失 ・SlSt2 → SlSt3で基礎点0.8増加 ・SpSt3 → SpSt1で基礎点1.3消失 ・3Lo+2Lo+2Lo(加点付き) → 3Loで基礎点3.3消失 (失敗でGOEも+0.8から-1.0に) ・3F+2Lo(加点付き) → 3Fで基礎点1.6消失 ・CCoSp3 → CCoSp4で基礎点0.5増加 TES全体では65.80(基礎点61.8) → 61.30(58.9)に減少したが、細かい違いを除くと やはり3Loのコンビが抜けたのが大きかったことが分かる。
すぐりのFSSp3はありえないと思います。 エッジチェンジしてるから要素1つでレベル2が妥当です。 最後1周くらいの中途半端なポジションが「難しいバリエーション」と見なされたとしか考えられませんが それなら浅田真央のCoSp2の最後のポジションも難しいバリエーションに数えてCoSp3にすべきです。
訂正。浅田真央のCoSp2は難しいバリエーション2つ、バックエントランス、エッジチェンジで 要素4つを満たしているのでCoSp4とすべきです。
加えて浅田真央の2Aは高さ、回転ともに十分で着氷もスムーズなのにGOEの加点が全くありません。 次のFCSp2に入るためにチェックで十分長く待たなかったことが原因とも考えられますが辛口です。 そしてそのFCSp2もエッジチェンジと難しいバリエーションで要素2つを満たしているのでFCSp3とすべきです。
あとこれは得点には直接影響しませんが 浅田の3Lzは2本ともクリーンに決まりましたがどちらもGOE-1をつけているジャッジがいます。 フルッツ気味なのが気に食わなかったとしたらすぐりのリップ気味な3Fで減点しないのは不自然です。
昨日別スレに書いたのですが、反応がなかったのでもう一度。 村主選手のFSを会場で見たのですがほとんどのジャンプが質がよくないように感じました。 家に帰ってからビデオで見直したら、普通に再生していると特に問題無いように見えるのですが、 スローだとクリーンなジャンプではないように思えました。 以下、その時の書き込みです。 354 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2005/12/25(日) 23:07:10 ID:ZNt502f10 今ビデオ見直してますが、最初の3Fは2Footですよね、これで減点-1かな。 358 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2005/12/25(日) 23:09:17 ID:ZNt502f10 サルコウも回転足りないように見えます。会場でもそう感じた。 369 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2005/12/25(日) 23:21:28 ID:ZNt502f10 二度目(COMBにした)のフリップも着床時にフリーレッグが氷をかすっていますよね。 これってOK? プロトコル見ると上記のジャンプが全て加点とになっているのは正直納得いかない。 どなたか当方の間違いを指摘頂けないでしょうか。
>12 スローで見たら、村主選手もインサイドエッジでLz跳んでるように思いました。 少なくとも単独Lzのトウ突いたときはインサイドに見えます。
>>13 確かに荒川の3Fが2Fに判定されたことを考えるとあの3Sはどう見ても回転不足でしょう。
どうも全体的にレベルが高くなっている傾向にありますね。
>>14 単独の方は角度が微妙なのでよく分かりませんがコンボの方はフルッツ気味ですね。
目くじら立てるほどのものではありませんが。もちろん浅田のも。
17 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2005/12/27(火) 03:59:45 ID:CSUZ0KmG0
全日本女子フリーでの各選手のできについての感想。 ・浅田 細かいミスはあるが全体的にできは良かった。ただGPFよりは若干劣る演技だった。 ・荒川 さすがのレベルの高さを感じさせるすべりだったが、色々と細かいミスが出て本人にとっても納得のいく演技ではなかった。 ・安藤 今季は大きなミスをすることが多かったが、ひとまず大きなミスなく滑るきったことはよかった。 ただ、集中力の欠如など本来の実力を出し切ることはできなかった。 ・恩田 変更したばかりのプログラムの完成度を上げ、あとがない状況から最高に集中した魂の演技をおこなった。 今季間違いなく自己ベストの演技だった。 ・村主 怪我の影響による演技後半の体力不安、細かいミスはあるものの、全体として全盛期に迫る実力を発揮した演技だった。 ・中野 自己ベストであったGPFからさらにもう一段階完成度を上げた演技を行った。 ただ、GPFで認められなかった回転不足は、全日本でも同様に認められなかった。
18 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2005/12/27(火) 04:17:26 ID:CSUZ0KmG0
>>6 >>17 を合わせて考えてみる。
まずは全選手のPCSからー4点(各要素ごとに0.5点)する。
浅田 56.16、 荒川 61.28、安藤 55.52、
恩田 53.76、 村主 60.16、中野 54.80
浅田はGPF以下で当然とは言え、ここまで下がるのは厳しいといえる。
逆に自身満足が言っていない荒川の演技が今シーズン最高というのは
1番滑走の難しさもあってか甘めの点数と言わざるを得ない。
安藤、中野は最近では最もいい演技をしたことからGPFから若干の
上澄みがあったことは妥当だと思われる。
問題の恩田だが、明らかに大幅に得点が上がる要素があったこと、
それでも中野より若干下の点数が付いていることから、不当なかさ上げ
とは言い難いと判断する。
もう一人問題の村主だが、以下に前評判では荒川に匹敵する技術を
持つと言われても、今季は故障明けで万全の演技ができなかったことを考えると、
荒川よりも下の点、浅田と互角程度が妥当ではなかろうか。
最終的には代表候補の5人はPCSから各自-4点とし、さらに荒川、村主、
浅田のTop3にんはPCSから各自-2点とするのが妥当な点数だと考える。
浅田 58.16、荒川 59.28、安藤 55.52、
恩田 53.76、村主 58.16、中野 54.80
各自に加算された4点は国内選考によるかさ上げとして、さらに2点が加算
された荒川、村主と全体で2点しかかさ上げをもらえなかった浅田の得点
には、ジャッジの意図が含まれていたのではないかとの疑惑を禁じえない。
こんなことはいいたくないんだが こういう採点競技で ヤオがあるなしにかかわらず ジャッジがいつも必ず論理的かつ公正な採点ができるわけがないのではないか。 「A選手のジャンプで減点してるのにB選手では減点してないのはおかしい、ヤオだ」 なんて論理は通らないよ。 すべてのジャッジの論理的整合性がきちんととれた採点なんて ヤオをしようとしなくてもありえないよ。 揚げ足取りに近い。 もちろん今回特にPCSは異常に底上げされてるけど 単純に考えればどうでもいいのでは。
どうでもいいけど、リンクの氷の状態は全選手の得点から-5ひいてもいいくらいにわるかった あんなヒビのたくさん入ったリンクは見苦しすぎる
>>19 このスレで誰かそういった短絡的な発言をしましたか?極論はやめてください。
白か黒かではなくてどの程度白に近くどの程度黒に近いかを問題にしているのです。
それを踏まえた上で、村主選手のFSSp3や浅田選手のFCSp2など 素人が見ても分かる判定の偏りは限りなく黒に近いと言わざるを得ません。
質問なんですが、現在の採点基準は、基本的に要素ごとに点数をつけてその合計が結果になる、という認識でよいのでしょうか? それとも相対評価(要素点に加えて○○より××のほうがよかったから加点)が残っているのでしょうか?
GPFの浅田とスルは正反対の意味で両方おかしい。
>15 3Tも回転が足りないように見えません? >19 ここで何を言っても採点は変わりませんが、自分としては村主選手の得点には納得いかないものを感じているので それがどうしてなのかをはっきりさせたい訳です。自分の勘違いだったらそれでいいし。
詳しい方のようなのでGPFの真央ちゃんとスルのFSについて検証していただけないでしょうか? 両方のファンなのですが、真央ちゃんに採点が甘かったような気がするのですが。 特にPCSの観点でよろしくお願いします。
このスレ的にはあくまで技術的なアプローチで議論してった方がいーんでないかい?
28 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2005/12/27(火) 18:03:12 ID:y43VTvEi0
全日本 基礎点比較 SP編 村主章枝浅田真央荒川静香 FSSp43.0FSSp43.0FCSp32.3 LSp31.8LSp42.4LSp42.4 CCoSp43.5CCoSp33.0CCoSp33.0 Spのみ8.38.47.7 SpSt43.4SpSt43.4SpSt43.4 SlSt33.1SlSt33.1SlSt22.3 Stのみ6.56.55.7 合計 14.814.913.4 とりあえず上位3人 ずれてるかも。。 こんな感じの、いりますか?
ageてすいません。しかも表ぐちゃぐちゃですいません 悪あがきやめます。。。
良スレの予感!!!!!
いいたかったこと ジャンプ除く基礎点 村主43.8 浅田38.6 荒川42.5 たぶん。。 結構差ってつくなと思った。
32 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2005/12/27(火) 18:21:51 ID:mJ03ixhL0
>>22 さっき検証したが何もおかしくない。
村主のFSSp3はチェンジエッジと難しい入り(デスドロップ)でレベル3。
真央のFCSp2は難しい変形(ドーナツ)だけでチェンジエッジが怪しいからレベル2。
素人じゃスピンのレベル判定は難しいですよ。
33 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2005/12/27(火) 18:40:14 ID:mJ03ixhL0
>>10 ついでに検証したがCoSp2もチェンジエッジは認められない。
バックエントランスと難しい変形(ドーナツ)でレベル2が妥当だよ。
更にその条件が仮に満たされてもレベル3にしかならない。
ルールを語るならちゃんと勉強しなよ。
>>28 全日本 基礎点比較 SP編
村主章枝 浅田真央 荒川静香
___FSSp4 3.0 ___FSSp4 3.0 ___FCSp3 2.3
_____LSp3 1.8 _____LSp4 2.4 _____LSp4 2.4
CCoSp4 3.5 CCoSp3 3.0 CCoSp3 3.0
Spのみ 8.3 8.4 7.7
___SpSt4 3.4 ___SpSt4 3.4 ___SpSt4 3.4
____SlSt3 3.1 ____SlSt3 3.1 ____SlSt2 2.3
Stのみ 6.5 6.5 5.7
合計 14.8 14.9 13.4
こう?
>>32 デスドロップは基本技です。というかフライング系スピンの中では1,2を争そうほど簡単です。
踏み切り足と同じ足で着氷するフライングシットならレベルの上がる要素にはなりますが。
>>33 村主選手のFSSp3が認められるならエッジチェンジしながら目線だけ上を向けていた
微妙な姿勢が難しいバリエーションと判断される以外にありえないわけです。
それなら回転数の怪しい浅田選手のCoSp2やFCSp2もCoSp4、FCSp3と認められるでしょって話です。
文脈読んでください。
>35 デスドロップは空中姿勢の難しいバリエーションになります。 >36 目線だけを向けていたわけではなく上体を捻っていますから難しいバリエーションになります。 他の試合や他の選手のスピンもきちんと見てみましょうね。
>>37 それなら空中姿勢・エッジチェンジ・難しいバリエーションの要素3つでレベル4になってしまいますが。
私はフィギュア観戦歴まだ3年程度で勉強不足による間違いも多々あると思いますが 整合性の取れていない指摘をされても反応のしようがありません。 ID:mgp1NTl30さんも勉強不足なのなら一緒に勉強していきましょう。
>>38 横槍すみません、採点法勉強中のド素人です。
解説サイトによると「空中姿勢で難しい変形ポジションをとっている」で
一つの条件としているので
>>37 さんと同じように思ったのですが、
どうなんでしょうか?
>>40 「難しいバリエーション」というのは回転しながら重心が移動するような
変形ポジションを取ることでレベルを上げる要素になるというものです。
また、「空中姿勢の難しいポジション」というのは文字通り空中で難しい
ポジションを取ることです。バタフライなどがこれに当たります。
指摘されて不安になったのでデスドロップについて調べていますが
手元の規定集に載っていないのでネットで検索中です。
件の「難しいバリエーション」ですが、エッジチェンジをしながら取っていた
ポジションの話をしていますので、それが認められればレベル4となります。
>>41 ありがとうございます。
なるほど、それで条件が3つとしてレベル4ということなんですね。
37さんは、デスドロップとチェンジエッジしか指摘してないということは
その時の姿勢は難しいバリエーションは入れてないということですかね。
またROMります。
良スレだと思うけど半分以上わからんw
ついででいいので、
>>31 の真央が低いのも他の2人と比較して説明してくれるとうれしいです
>>42 あ、
>>37 さんのは>デスドロップは空中姿勢の難しいバリエーションになります。
で空中姿勢を、>目線だけを向けていたわけではなく上体を捻っていますから難しいバリエーションになります。
で難しいバリエーションを指摘していますから3つの要素を挙げたことになります。(チェンジエッジは自明)
>>44 ありがとうございます。
確かにそう指摘してますね。
>>37 さんがきたらまた聞いてみたいです。
46 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2005/12/28(水) 04:39:01 ID:fy17Qacw0
村主の難しい姿勢(上向き)とチェンジエッジにデスドロップでも レベルは3です。ちなみにデスドロップは自明だが、他のどちらか一つが認められなくてもレベルは3。 レベル4にするにはもう一つ難しい変形が必要。 普通のフライングキャメル以外は全て難しい姿勢の入りかテイクオフと同じ足のどちらかに該当する のでレベルがあがるための一要素です。
>>43 原因は3つ考えられます。
まずCoSp2、FCSp2、SpSt1などレベルを稼げなかったこと。
全ての要素が認められればそれぞれレベル4、3、4になる内容なので
それだけで0.9+0.3+1.6=2.8点の基礎点を損しています。
次にGOE加点です。荒川・村主両選手はほぼ全ての要素で加点を得ているのに対して
浅田選手は最高で0.5しか取れていません。
特にスパイラルは荒川選手と浅田選手で1.5も違います。これは2Loに匹敵します。
最後にスピン構成。荒川・村主両選手は最も基礎点の高い足換えコンビネーションを
2回行っているのに対し、浅田選手は足換えコンビネーションは1回しか行っておらず
代わりに最も基礎点の低いレイバックを入れてきています。
これだけで荒川選手に対し1.2、村主選手に対し1.7の基礎点を損しています。
レイバックなしの構成もどうかと思いますがフリーなのでルール上全く問題はありません。
48 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2005/12/28(水) 04:41:10 ID:fy17Qacw0
補足 普通のフライングキャメル以外は >普通のフライングキャメル以外のフライングスピンは
>>46 それは失礼しました。上の方の発言は撤回させてください。
ですがアクセルシットやフライング足換えシットはレベルを上げる要素にはならないのでは?
話題にずれるかもしれないけど、 すぐりのデスドロップはすんごく好き。 すごくなかったですか?完成度として。 ああいうのには加点つくんでしょ? すぐりのたたかれ方、ジェフリー・バトルみたいなもん?
51 :
37 :2005/12/28(水) 08:51:26 ID:mgp1NTl30
>>39 言葉足らず失礼!
>>46 さんの言う通りレベル4にするには難しい姿勢が2つ「必須」です。村主のフリーのFsSpは
「デスドロップ」「エッジの変更」「難しい姿勢」でレベル3です。
SPはこれに加え丸くなる形(男子で大流行)を入れレベル4を達成しています。
>>49 その名前がどの技を指すのか自信がないんだけど
アクセルシット→踏み切りと着氷が同じ(安藤、中野)レベルを上げられる
フライングシット→入り方は同じだけど踏み切りと着氷が別(最近見ないど05世界選手権のサンデュー?)レベルを上げられない
と認識しています。私も勉強中ですので間違ってたら指摘して下さい。
>>51 それでいいと思いますが、技の名前が逆だと思います。
安藤たちがやっているのが普通のフライングシット。
サンデュとかがやっているのが広義ではフライングシットですが、これがアクセルシット。
シングルアクセルジャンプを跳んでから右足の着氷で回りだしてるみたいですから
53 :
37 :2005/12/28(水) 09:21:14 ID:mgp1NTl30
>特にスパイラルは荒川選手と浅田選手で1.5も違います。 GOEの欄だけ見ると勘違いしてしまいそうですが スパイラルの場合は123と4で加点の付き方が違うのでレベルを逃すと勿体無いです(逃した結果1なのかはまだチェックしていない)。 荒川は仕方ないとしても真央と村主では+の数だけでは一緒です。 しかしレベルが1と4なので真央の加点は0.5掛けされてしまいます。 ジャッジの評価だけ見れば村主とほぼ同等とみていいのかもしれない(SPもほぼ同じ)。 >50 残念ながらSPFS両方それ程加点が付いていないようです。 デスドロップ、チェンジエッジは上手だと思うけど、シットの変形は今シーズンから取り入れたものなので 完成度はいまいちに感じます。
>52 早速ありがとう、ちょっとした疑問が解決。
55 :
49 :2005/12/28(水) 12:11:59 ID:1NMKk7XS0
>>51 フライング足換えシットは左足で踏み切って空中で半回転くらいしてから右足で着氷する技のつもりで書きました。
世界レベルでやっている人を見たことがないのでもしかしたら出来損ないアクセルシットの俗称かもしれません。
アクセルシットは昨年マイケル・ワイスも入れていました。
>>52 すっかり忘れていました。>0.5掛け ということは1.0の差になりますね。
浅田のスパイラルはフランス大会でレベル4を取っていますので構成としては4になると思います。
今回はどのポジションも3秒に満たなかったのが悪かったのでしょう。
>55 フランス大会はSPは4だけれどフリーは3ですよ。しかも今回とは構成も違います。 全日本ではバックインと横前位置の支持無し姿勢が無いので全てを3秒保っても レベル3が限界ではないでしょうか。
57 :
13 :2005/12/30(金) 10:48:02 ID:TrkjbiuP0
58 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2005/12/30(金) 12:55:44 ID:NpAl3vaZ0
>結果として回転は足りてたみたい。 リンク先を見ると限りなくクロに近いが、なぜこの結論なのかニワカユカりんファンの 自分に教えちくりwww
>58 どこからがジャンプの開始なのか厳密に判定するのは不可能だと思うので、 ボーダーライン上にある場合はシロと認定するのが妥当と考えられます。 ただ、これで加点付くのはいまいち納得出来ていなかったりもします。
>>58 回転不足が1/4以内なら足りていると判断されるから。
>>57 を見ると1/4ギリギリだが一応足りている。
中野は踏み切りと着氷合わせると1/2近い回転不足だからNG。
今季一番チートが目立ったのは中野とシズニーだね。 全日本でだいぶ直ってたけどそれまでの荒川も重症だった。 マイスナーなんかはまだかわいいレベルなのかな。
>>57 恩田はジャンプに関しては質がいいから。
流れないジャンプも多いけど、回転と高さはに関しては申し分ないと思う。
全日本フリーみたら加点つきまくりだったよ。
村主のジャンプは恩田ほど質がいいわけではないが、チートのときは
少ないと思う。
もともと昔はジャンパーだったんだよね。
いや、ヤバいだろ。 アリッサとマイスナーは同じくらい悪いよ。 マイスナーは踏み切りにも問題があるから。 着氷時の回転不足はアリッサの方が酷いけど、踏み切りと着氷を総合すると同じくらい。
>>63 そうなんだー。
雨期待の選手が回転不足となると真央も安泰かな?
もっと違うところで攻めてくるか。。。
>62
確かに恩田選手のジャンプは質が高い。それでは浅田選手はどうでしょう。
恩田選手と真央選手を比べた場合、そんなに質が違うとは思えないのです。
生で見ると浅田選手のジャンプの高さは印象的ですし、回転不足もなくクリーンに見えます。
それに対し、村主選手のジャンプはあまり印象に残らない感じがします。特に今回は
回転不足すれすれのジャンプが多かったと思う。
しかし、村主選手と浅田選手をプロトコル上のジャンプでの加点で以下の通りほとんど差が
ありません。これは本当に公平なジャッジされた結果なのか疑問が残ります。
村主選手
3Lz-2T +0.4
3F +1.0
3S +0.4
3Lz +0.2
3F+2T +0.2
3T +0.0
2A-2T -0.7
真央選手
3A +1.0
3A+1T -0.2
3Lz +0.4
2A +0.0
3Lp -1.0
3F +0.2
3Lz+2Lp +0.4
参考までに↓
ttp://ueno.cool.ne.jp/sutesute/asada/alljapan_asada3Lp.html
>>65 >2のサイトの「GOEの基準」を読んでからもう一度どうぞ。
>>65 単独ジャンプで同じだったものに絞ってみたら。3Fしかないけど。
浅田のほうが演技終盤なのでものすごいハンデがあるがしょうがない。
それにしても浅田は軽々ジャンプを飛ぶな。
村主選手 3F +1.0
助走
(長さはふつう)
(ギクシャクした半回転)
(踏み切り前の右足を後ろに上げる時のぎこちなさ)
(踏み切り前の左足の蛇行)
ああ、めんどくさい。あとは自分でやって。
踏み切り
( )
空中
( )
着水
( )
真央選手 3F +0.2
>演技終盤なのでものすごいハンデ だから1.1倍されるんじゃん ジャンプの質とは又別の話
GOEの話をしてるのに必死すぎ。 そんなに検証されるのが嫌なのか? 浅田だって欠点は有るのだから自信を持てよ、信者さん。
単独フリップに関して、真央と村主とでの採点の差は、 ジャンプに入るまでのスピードの違いじゃないかな? 村主の場合、すごいスピードで入るから、 きちっときめれば、見栄えがする。 真央の場合、フリップは大変質のいいジャンプを跳ぶんだけど、 入りのスピードでは村主に劣るし、あまりに簡単にふわっと跳ぶから、 迫力に欠けるというか。 着氷後もう少しフリーレッグをびしっと残して しっかりクリーンさをアピるとすごい加点がつくように思うな。
>>70 スレタイ嫁。
真面目にって書いてあるだろ。
過疎スレとはいえ釣りは勘弁。
釣りにしても酷すぎるが。
GOEに関しては過去の資料を参考にしてみてはどうでしょう? 村主のジャンプはいつも全日本くらいの加点はついてます。 今回、回転不足について怪しいのはトゥループくらいでは。 村主のトゥ系ジャンプは、高さ、流れ、回転軸や速度、エッジの使い方や踏み切り方、フリーレッグにおいて質は高いです。 加点の具合にフルッツ、リップは関係ないみたいですし。
ループとサルコウがひどいのに比べればトゥ系はまだましというくらいか。 もちろん話の流れから真央とのフリップ比較で。 入りはぎこちないし、降りではなかなか手を広げないは、腰は落ちるは、 止まりかけるは、処理が遅いから滑ってきた方に戻っていってしまうはで 良くは無いね。まだNHK杯のフリップの方が数段良かったし。 ただふたつだけはあいかわらず立派だった。 ・踏み切りで体があまり回転しないうちにトゥが氷から離れる ・着氷でエッジの向きを回転不足にならないようにがんばる 下のほうは体が回転不足なのに強引にやるから、これが原因で 降りのみっともなさにつながるんだが。 プラスは期待していないがマイナスだけはだけは避けるという感じか。 言い換えると、一般客から見ればショボイが、現行採点での細かな 得点稼ぎ(GOEでマイナスされない)を狙ったジャンプ。 あくまでイメージとしては、プラス0点、マイナス0点で、0点か。 ファンのみなさんに・・・とは真逆だ。 真央のフリップは才能豊かではるかに見た目もいいが、 踏み切りで早くトゥを離せ。 こっちのイメージは、プラス2点、マイナス2点で、0点か。
初心者スレで無視されてしまったので、どなたか詳しい方お願いします…
全日本の荒川さんのフリーですが、4つのスピンのうち最初がFキャメルで
あとの3つが全部足替えコンボなんですが、これってアリですか?
4つのうち(1)単一姿勢(2)ジャンプスピン(3)足替えコンボ がそれぞれ必須の筈だけど
荒川さんの構成でOKってことは、ジャンプスピン(姿勢変化ナシ)を1回やれば
(1)と(2)が満たせるってことなんでしょうか??
ジュニアの男子なので単純に比べられませんが、こんな例がありました
ttp://www.isufs.org/results/jgppol2005/jgppol05_men_FS_scores.pdf 15位の選手ですが、FSSp2→CCoSp1→CCoSp1 とやって最後を0点にされてます
あと、最後の足替えコンボがレベル4を貰ってますが、
シット→(足替)キャメル→(足替)シット→アプライト
で姿勢変化が3回だから、明らかにレベル4の条件を満たしてないと思いますが
どうなんでしょう??? (既出でしたらすみません…)
荒川の件はOKみたいです。 NHK杯で村主が、GPFで中野がレイバックを外しそれぞれFCSp、CoSpに換えてきて無効になっていないので。 女子でレイバックが無いのは寂しいですが単一でレベル3取るよりフライングやコンボでレベル2の方が 高いので仕方ないのかも。 そのジュニア選手の演技は見られないので分からないけど、GOEで減点しているジャッジもいるところをみると どのポジションも2回転に満たなかったから0点という事も考えられます。 最後のレベル4ですが言われてみれば・・・ 2つの難しいバリエーション、エッジの変更、フライングのバリエーションはクリアしているようですが、 全日本のレベル認定は他にもおかしな所があるので素人には良く分かりません。ごめん!
付け足し 単一姿勢のフライングスピンだけでフライングと単一姿勢の要素を満たしているのではないか という事です。 もう一つ レベル4の条件で「各バリエーションと各足での回転の数のバランスがとれている」 ってのがあるけれど、明確な規定が不明なので実際どの条件が当てはまっているのか 分かりません。
>>75-76 レスありがとうございます!
N杯の村主とGPFの中野は、ジャンプスピン(姿勢変化ナシ)を2回ずつやってるんですよ
つまり片方が「ジャンプスピン」で、もう片方が「難しい入り方の単一姿勢スピン」
ってことじゃないかな〜??
ジュニアのヒルトン選手は、もしコンボスピンと認められなくて0点なら
レベルは付かない筈だけど、しっかりCCoSp「1」になってるんです…
★バランス崩したりしてレベルが付かなかった例・スケカナ8位のコストナー
ttp://www.isufs.org/results/gpcan05/GPCAN05_Ladies_FS_Scores.pdf プロトコルにはただ「FSSp」としか書かれてないんです、
つまりヒルトン選手はちゃんとコンボスピンをやった、でも無効になったって事は
やっぱり単一姿勢のジャンプスピン1回だけではNGって事じゃないかな〜?
あと荒川さんのレベル4ですけど、左足はキャメルで4回転しかしてないから
各足のバランスは全然良くないし、どちらにしろ4回以上の姿勢変化が必須だから
レベル4は明らかに間違いだと思うけど…
それにしても初心者スレ終わってますね!
良スレ。 難しくて議論には参加できませんが、ROMって勉強してます。 どんどん続けてください。
>78 ありがとうございます、 結局初心者スレでも完全無視で悲しいけど、もしかして散々既出?? 結局よくわからないんですが一応まとめてみました 全部推定だけど、 a. たぶん「フライングスピン」と「単一姿勢のスピン」は別々に実施しなければダメ b. 単一姿勢のフライングスピンを2回行えば、どちらかが「単一姿勢」で、 どちらかが「フライングスピン」として扱われる。(たぶん) c. たぶん「フライングスピン」はコンビネーションに繋げてもよい d. たぶん「単一姿勢のスピン」はフライングから入ってもよい これなら荒川さんがOKでヒルトン君がダメってのも辻褄が合います、 もし↑↑が正しければ、女子フリーの最強のスピン構成は 単一スピンの足換え1つ、残り3つは全部足換えコンボで 最低どれか1つの入りをフライングにすればOK・ってことになります…
>>77 なるほど!二人共フライングを2回やっていたね。
2回やればどちらかが単一姿勢になり、1回でもコンボをフライングすれば荒川もOKになるね。
ヒルトン選手?についても了解。
ただジュニアってスピンが3つだからフリーの要素が違うのかな?と思ったり。
その大会のプロトコル見るとフライング、足換え、足換えコンボの3つで構成している選手が多ので
足換えスピン=単一姿勢にもなるって事かな?
>それにしても初心者スレ終わってますね!
↑これは余計ね。質問スレはタイミングとかもあるから。
>>79 足を換えちゃうとフライングよりBVが下がるから
FSp、CCoSp、CCoSp、FCCoSp
が最強になるのでは?
荒川は3つのCCoSpの内2つがFCCoSpだったからオソロシス…(質は悪かったけど)
>>80-81 す・すみません、発言には気をつけます…
そうですね、FSpと単一姿勢の足換えは基礎点同じだと思うけど
足換えは時間食うからFSpの方がいいですね!
その場合は残り3つのうち1つは必ずフライング入りにしないとダメなワケですね
だけど結局上記の構成で全部レベル4でも基礎点は13.5
全日本の荒川が11.3で恩田が10.8だから、あまり有難みが無いですね…
規定としては「最大4個まで」「1つはスピン・コンビネーション」「1つはフライング・スピン」 「1つは1種類のポジションのみのスピン」でシニア・ジュニア・男子・女子共通です。 足換えについて触れていないので、例えばデスドロップを2回行えば片方がフライングスピン 片方が単一姿勢のスピンとして扱われるはずです。 また、FCCoSpは足換えコンビネーションに分類され、基礎点が高くなるわけではありません。 よってその後の姿勢変化を考えるとバックエントランスのCCoSpの方が高い点を出し易いと思います。
レベルの稼ぎ易さとの兼ね合いを考えると最強のスピン構成は個人的に FSSp、CCoSp、CCoSp、FCCoSp だと思います。
85 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/01/08(日) 15:21:51 ID:zfrO5GLb0
保守age
男子のSPについては採点は妥当だったのでしょうか。
どの試合だよ
88 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/01/10(火) 03:48:01 ID:G5FmYR3G0
全然わからないけど良スレなのであげてみる
89 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/01/11(水) 07:15:35 ID:MRc+15r30
>>65 そういえば全日本のスコア見てなかったが
真央の3AってGOE+1.0なんだな
あの3Aは+1.3〜4あってもいいくらい決まってたと思うけど
ジャンプってそうそう加点つかないからな。 ロシア加点以外。
とりあえず、来週日曜15日にNHKでフィギュアの特集やるようだ 新採点方法についてもふれそうだから見るべし
92 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/01/12(木) 15:01:27 ID:WO2Tz8a70
>>90 そうなんだけど、あの3Aってこれ以上のものがないくらい決まってなかった??
俺は3Aを2回決めたことより、1回目のクリーンさに感激したんだが
>>92 まあでも+1.0って真央の3Aでは一応一番良い点だし
+1.0以上付けるには、クリーンさだけでなく ・入り方が予期しないものや難しいもの ・とても高く、距離も長い ・前後の流れが力強い こういうのが求められるから、クリーンで飛ぶ以外のの技術が必要と
韓国選手権のユナキムTESを勝手に計算してみましたー!!(基礎点のみ) レベル認定やジャンプのダウングレードは、勘です… 3Lo----------5.0 3F+2T(3T)----6.8 (3+3認定なら9.5) FSSp3--------2.3 3Lz----------6.0 LSp3---------1.8 2A+3T+2T-----9.5* (1分59秒くらいで2Aテイクオフなので微妙…) FCSp3--------2.3 3S+2T--------6.4* SpSt3--------3.1 StSp2--------2.3 2A-----------3.6* 3Lz----------0.0* CCoSp4-------3.5 ☆基礎点合計 52.6(J37.3 Sp9.9 St5.4) 3+3認定なら55.3(40.0 9.9 5.4) 最後が2Aなら58.9(43.6 9.9 5.4) ★全日本真央 58.9(J44.6 Sp4.9 St9.4) ジャンプノーミスなら63.1(48.8 4.9 9.4) 最後のルッツは4つめのコンボ扱いで無効ですよね??? このクラスの選手が何故こんな構成を? 動画見た限りではジャンプほぼ完璧で 急遽構成を変えたようにも見えないし、すっごい疑問… どっちにしてもミス有り真央=ノーミスユナということが判明しました。
>最後のルッツは4つめのコンボ扱いで無効ですよね なぜ? 普通にルッツとトゥが2回の構成だと思うんだけど。コンボも3つ。 しかもスピン5つあるよ。っていうかこれは何を見て計算したのか?
ごめん〜下から4つめはストレートラインステップです、SlSt…かな? 動画を見て勝手に書いたんだけど〜 あと真央の得点のスピンとステップが逆でしたすみません… コンボの数だけど、単独ルッツを2回やってるから、2回目は自動的にコンボ扱い、 既にコンボは3つ跳んでるから最後のルッツは無効だと思うけど違うかナ?
>>97 ユナスレに上がってた韓国選手権だよー、ちなみにレス番546
あと、なんだかユナsageっぽい書き方だったかもしれないけど
そんなつもりは無いので堪忍してください…
だからいつの大会の動画って、こちらはエスパーじゃないから分からないわけで
韓国選手権か、なるほど
最後のLzは4回目のコンボ扱いというより 単独の3Lzの2回目ってことでノーカウントだよね これが3Fだったら構成的にはオケだから ユナがリップ気味の選手で95が見間違えたってことはないのか? 自分はユナの演技をちゃんとみたことないんで リップかどうかはしらないんだけど
>>103 某所に上がってた韓国選手権の動画見たけど、
フリップと見間違う可能性はないと思う。
点数やプロトコルを見たわけではないので何とも言えないが
やはりまだ真央とは大きな差があるという印象。
105 :
103 :2006/01/12(木) 23:46:24 ID:QOi4ag2f0
>104 そか。どうも。 そういやここはプロトコル検証スレだから 詳しくはプロトコル発表後だな それまでに動画落としとこ
>99 あっ本当だw単独ルッツが2回 失礼失礼
>>103 単独トリプル(またはクワド)を2回跳ぶと後で跳んだ方が自動的にコンボ扱いになるよ
減点にも無効にもならない代わりに、コンボ跳べる回数が残り2回になるよ。
ユナのフリップはターンから跳んでたから間違いないと思う…
それより実は一番言いたかったのは、ユナとか織田クラスの選手でも
こういうミスをやっちまうのかな〜ってこと!
コーチとか連盟とか、もっと新採点勉強会みたいなことやればいいのに。
…って、これだけ書いて俺が間違ってたらごめんなさい。
>>107 そんなことはないよ
単独だろうが、コンボだろうが先に跳んだ方が優先される
109 :
103 :2006/01/13(金) 00:04:16 ID:LeQ/+Z2R0
>107 すでに3回コンボ跳んだ後だから4回目のコンボって言い方するのかな〜? って思って書いたんでした。 なんにせよこういうミスは選手には絶対して欲しくないミスですね もったいなさすぎる いいたいことはよくわかる 連盟にはファン向けの新採点解説書とか出して欲しい
・2度いれるトリプルは、1度はコンボに入ってなければいけない ・2度目をコンボでなく跳んだ場合は、コンボとして数える ・既に3度コンボを入れてた場合は、4度目のコンボ扱いなのでノーカウント
>>110 だから109は107でちゃんと説明してるじゃないか
113 :
103 :2006/01/13(金) 00:20:41 ID:LeQ/+Z2R0
>110-111 あーそうか >・既に3度コンボを入れてた場合は、4度目のコンボ扱いなのでノーカウント こういう規定があるんですね。 どうもありがとう勉強になりました。
っていうかID:oqRo/mSG0は何が言いたいんだ? ミス有り真央=ノーミスユナ なんてわかりきったころだろ?
全米女子SP8位の選手、5コンポが凄いことになっとる… 8 Stephanie Rosenthal UTAH TSS 47.40(TES 21.75 PCS 25.65) SS 5.46 TR 6.29 PE 6.75 CH 6.68 IN 6.89 0.00 #11 これくらい差がつくなら5コンポも意味があるかも。 動画スレに上がってるのでお早めに〜
こういう点のつけ方もっとあってもいいよね。 一つ上がると全て上がるのは納得いかないよ 全て揃ってる選手なんてそうそう居ないし。
PCSのSS以外の四項目についてはSSより低くつけられるのがデフォで SSと同じ程度の点数が出れば素晴らしいと言って良いでしょう。 その辺が感覚的に少し受け入れづらい所があるのかも知れませんね。 SSと同程度が標準となるように調整すればもう少し直感と一致すると思います。
>>115 5コンポっつーか演技そのものがえらいことになっとったなーw
あんなフィギュア見たことねー笑った。あれじゃPCSガタガタになるわ・・・w
>>117 「SSと同程度が標準となるように調整」しても
結局max-minが0.5とか0.6点だったら、やっぱり面白くないと思うナ〜
だったらわざわざ5つに分けなくても最初から50点満点で採点すればいいじゃんね〜
アホみたい。
>>119 憶測ですけどISUもそうしたかったんじゃないですかね?>50点満点
でもそれだと各要素ずつ採点して集計する新採点のコンセプトに反するので
無理やり5つに分けたんじゃないかなと感じます。
ジャッジさんもSSと大きくかけ離れた点は出したくないでしょうし。
なるほど、チンクワンタへの義理で一応5つに分けました、 でも中身は旧採点の「芸術点」と一緒だよ〜・って感じなのかナ? 個人的には各要素に分けるのは悪くないと思うけど SSを基準に他の4つも殆ど横並び・ってのが理解に苦しむところ。 なんでジャッジさんは「SSと大きくかけ離れた点は出したくない」んですかネ?
選手のネームバリューやその場の雰囲気で点数出してるのがよくわかる もっとちゃんと点数出して欲しいもんだ 真央のSPなんて、フランスとファイナルどっちがPCSいいかなんて 素人でもわかるくらいだと思うけど
>>121 お話したことのあるジャッジさんがたまたまそうだっただけかも知れませんが
基礎の滑りができている人に点を出したいといったことをおっしゃっていました。
サンプル少なすぎなうえに憶測まじりですが…
まあ4項目の上げ下げ幅もTESで言うところの
GOEみたいなもんだと思えば大して気にならない?
124 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/01/15(日) 07:40:31 ID:qsfPkmb50
>>121 フィギュアスケートはスケート技術を競う競技だからだよ。
全ての演技はスケート技術があってこそその上に成り立つものという観点から。
例えば演技力抜群の超一流のバレエダンサーとかが全く滑らずに、
素晴らしい演技をしたとしても、それに高得点は与えられないでしょ。
そこに高得点を与えるのがPCSというジャンルじゃないのか??
バレエのプリマが氷上に立って何かできるのか 想像もつかないなぁ。手だけの表現はそんなに バレエでもたいそうな物じゃないと思うね。
>>126 手だけとはいわないが、椅子に座らせた状態ぐらいなら
かなりの表現ができると思う
>>123 ジャッジさんとお話したことがあるのですか、素敵ですね!
平松ジュンジュンですか、あまのっちですか?
そうですね〜、GOEみたいなものと思えば気に… やっぱり気になります!
プリマが滑らずに素晴らしい演技をしたのなら
PEやCHで評価して、その代わりSSやTRはsageればいい話だと思うんだけど
なんで全てSSと連動しちゃうんだろ?
あと、新採点になってからレベル4を狙うあまり、曲のフレーズを無視したり
エンディングが曲に遅れたりするのをよく見るけど
そういう場合はレベルを認める代わりにINで思いっきりsageるとかしないと
それこそ「技の羅列」になっちゃう気がする…
ところで今日のNHK「レベル4への挑戦」たのしみですね!
>>128 滑る技術が低いとできる動きも限られてくるし構成もしょぼくなる。
言い換えると表現の幅が狭くなります。
確かに手の動きやリズム感も大事ですけどエッジの乗りやスピード感はもっと大事。
もっとぶっちゃけて言うと上手い人はただ滑るだけで表現になるんです。
「すべての演技は滑る技術の上に成り立つ」という考え方は
>>123-129 までみんな同じだと思うんですよ〜
プリマの話は極端な例で、実際には滑らずに素晴らしい演技なんて有り得ない。
素晴らしいPEやCHは「滑る技術」の上に成り立っている。
PEやCHの高評価は「滑る技術」込み。
だから、何もSSを基準にして採点すること無いと思うけどナ!
ところで全米のコーエンの3T+3Sシークエンスは、このスレ的に認定ですか?
SSを基準にしてるだけだったらまだいいけど
なんか 「トップクラスの選手だからこのくらいはつけないと」
みたいな感があるのは否めない
それをどうにかしてほしいな
>>130 俺的にはアウト
間に軽くステップ入ってない??
>>130 シークエンスはアリですね。ごく標準のジャンプシークエンスです。
ステップが入ってるからシークエンスなんです。
さらに、両方のジャンプで-2相当のミスをしてるんですが、
単独ジャンプだったら計-4点くらうんですが、
シークエンス扱いだから多分合計で-2か-3ですむので、
点数的にも若干ラッキーですね。
133 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/01/15(日) 17:34:57 ID:47fij4xn0
>>127 買いかぶりすぎ。
モダンもあるからそこそこ変化は付けるかもしれないが。
>>131-132 ありがとうございます、あれオッケーなんだ、
たしかにターンは1回転で納まってますね
間のステップは、むしろ入れなきゃいけない・んでしたっけ?
恩田も中野もわざわざ「ぴょん」って跳ねてますね!
>>134 シークエンスにはリズムが必要らしいからそれではいっているんでしょう。
クロスと一回転より大きなターンがなければ、何をしてもしなくても
全部シークエンス認定ですね。
↑ >135でした
そういえばステップとかのなんらかの動きが必要だったね。 忘れてた なんかジャンプシークエンスってコンビネーションの失敗か ループ、トゥループ以外でやるときだけ、ってイメージが。。。。。
真央くんには3A3Aのシーケンスをやってもらう予定
今回のコーエンの3T〜3Sのシークエンスは いつぞやのチャイナカップで恩田が3T〜3Tのファーストジャンプでステップアウトして シークエンス扱いにならず、優勝を逃したときより、コネクティングが動作が多かったようなきがした・・・。 以前は3T〜ハーフLo〜3Sを綺麗にきめていたのに。 でもあれがもし、単独ジャンプ扱いだったらTESで68点なんてありえないよね。 フリップなど回転が怪しいジャンプもあったけど、降りたジャンプは加点されてる模様・・・? ウィアーは勉強不足だね。 ステップアウトのあと無理やりコンボつけるのが この採点法では、すっぽぬけの次にやっちゃいけないミスなのに。 確かに、ステップアウトのあとコンボにした方がミスカバーされた感はあるが。
コーエンの3T-3Sシークエンスが−2つけてるジャッジが多いね 両方のジャンプで手をついたというのに、どういうことだ??
143 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/01/29(日) 08:28:00 ID:jIcwingG0
過去の試合結果みても、GOEにエッジの使い分けはあまり関係無いみたいです。
昨シーズン解ったこと ・難しいジャンプの入り方そのものに加点が無い(PCSでの評価は不明瞭) ・ルッツ、フリップの跳び分けが思ったほど厳密に評価されない 今シーズン解ったこと ・回数、秒数さえきちんとキープすれば見た目より高いレベルがもらえる。 ・巻き足でも大丈夫
・コンボの組み合わせの難度は全く考慮しなくていい。 4T+2Tも2A+2Tもコンボの2Tの基礎点は一緒なのでどこかでつけておけばいい
・ステッピングアウトしたあとにごまかすために、無理やりトゥをつけたりしてコンビネーションにしてはいけない。 →シークエンス扱いになり、×0.8された上に、GOEではマイナスされる。またコンボのできる回数も減ってもったいない。
ジュベールがよくハールループと2サルつけるけど最悪のパターンだよね。 ヨロ戦でもやってたしorz
コンボが苦手な某国の五輪代表の男子選手の場合なんかどうだろう?
必ず-3なら-3で強制入力にすればいいのに。 もし減点がなければ、ルールが変わり単独ジャンプがトリプルまたはダブルからトリプルのみになった意味が無いよね。 どんなに綺麗なダブルジャンプでもルールに従っていないのだから基礎点以外でも固定された減点があって然るべき。
>>151 おっしゃるようにSPの性格からして必要要素を満たさなかった場合は
一律で減点するという方法も一つのあり方でしょう。
例えば今回の中野SPのコンボジャンプについても、同じジャンプをFPで
実施したとしても同じように0〜-3の評価がつくと思われます。
上に挙げたISUのガイドラインとその実施に乖離が見られる点につき
別の採点基準のようなものがあるのか、疑問に思っています。
>>150 4CCスレ913です。
誘導、感謝です。私も真面目に向き合ってみます。
通知1342におけるSPのGOE基準の中には、
"Under rotated and downgraded : -1 to -3, GOE"と書かれています。
すなわち、回転不足でダウングレードされたジャンプは必ずしもGOEが-3ではない、ということでしょう。
「3回転を試みたが、4分の1以上の回転不足で2回転判定されたジャンプ」
などが例として当てはまります。
中野選手のSPもまた、「2回転を試みたが回転不足、1回転判定のトウループ」ということになり、
上記の条項が適用されたものと思われます。
従って、0から-3のGOE判定も基準の上ではアリなのではないでしょうか。
因みに、「0」の評価はおそらくジャンプの入りや1stジャンプに多少の評価がなされたからだと思われます。
「入りや1stがまあまあよかったから+1、でもトウアクセルみたいだから-1」という具合に(あくまで例です)。
>>151 SPの場合、どんなに「きれいなダブルジャンプ」でもGOEは一貫して-3の評価になると思われます。
一応、基礎点以外での固定減点が存在するといえるのではないでしょうか。
>>152 (150)
FSで中野がSPと同様のジャンプをすれば、
FSの欄でも"Under rotated and downgraded : -1 to -3, GOE"がある以上、
同様になるはずなのですが・・・
実際はSPより減点が若干ですがゆるくなると思います。
これに関しては根拠もなく、あくまでも私個人の見解なのですが。
FSの「規定」に対する規制はSPよりもほんの少し緩いような気がして・・・
お出かけ前に補足連投。
>>150 単独の2Aが1Aになった場合も、
それが単純に「1A」だったか、それとも回転不足による「1A」判定か、で評価が変わると思われます。
また補足として、転倒は大抵の場合「-3」のGOEとなりますが、
たまに「-2」などが見られることもあります。
これはやはり転倒する前までの過程に評価される部分があったからだと考えられます。
そして余談。
ここのスレいいっすねぇw
勉強するぞ〜!!
ほんとにいまさらで申し訳ないのですが、 GPFの浅田真央選手とスルツカヤ選手のFSの得点を検証できる方、 いらっしゃらないでしょうか。 スルツカヤが、今回の採点には納得がいかない、という旨の発言をしたと聞いて気になって。
>>153 今話題にあがっている、中野さんの3Lz+1Tに係るエラー項目は、
"Under rotated and downgraded : -1 to -3, GOE"ではなく、
"Less revolutions than required : -3, GOE" の方だと思います。
つまり、SPにおいて要求される8つの必須技術要素のうちの1つである、ジャンプコンビネー
ションで、女子シニアにおいては3回転+2回転(または3回転+3回転)のコンボが実施でき
なかったことに関する減点。
これと同様のケースとしては、先月の全日本選手権で真央ちゃんのSPでのアクセルジャンプ
があげられます。この場合もSPの必須要素としての2Aがすっぽ抜けて、1Aになってしまった
ものですが、全ジャッジ一致でGOE-3がつけられています。
http://www.skatingjapan.jp/National/2005-2006/Figure/national/J/data0203.pdf >>150 の問題提起は、「規定を読む限り、このような必須要素を満たさなかった場合においては、
全日本の真央ちゃんの例のようにGOE-3がずらーっと並ぶべきなのに、なぜ、4CCの中野さんの
3Lz+1Tには、0、-1をつけたジャッジが各1人づつ、-2が4人、-3が6人という具合になったのか?」
ということだと思います。私もその辺が不思議です。「何らかのプラス評価となる部分があった
からかも?」というくらいしか思いつきませんが、それだけじゃあまり納得がいく解答とは
言えませんよねぇ。-3評価と-2評価で分かれたならともかく。
そして、FSではそもそも必須技術要素や要求される回転数と言った規定は存在せず、3Lz+2Tが
回転不足で3Lz+1Tにダウングレードされても、適用されるエラー項目は、
>>153 でご指摘の
"Under rotated and downgraded : -1 to -3, GOE"
の方になるため、SPよりもダメージが小さくなるといえます。
具体例としては、中野さんの05スケートカナダFSでの3Lz+1Tがあげられます。このときは、
0が2人、-1が4人、-2が4人で、抽選・中間平均後のGOEは-1となっています。
http://www.isufs.org/results/gpcan05/GPCAN05_Ladies_FS_Scores.pdf 若干、論点を取り違えている感がありましたので、横から整理させていただきました。
「んなこたわかってる」ってことだったらどうもすみません。
0になってるジャッジはトゥアクセルをとらなかったんだと思う。 -1と-2の人は何だろう?
>>157 そう!それが言いたかった。
やはり
>>151 さんのおっしゃるようにダウングレードされた時点で-3が強制入力されるべきだと思う。
現状ではSPでのすっぽ抜けに関してはいくら綺麗に跳んでいてもだいたい-3の評価が大体定着してると思うけど、
ダウングレードに関してはわりといい加減な感じですね。
まぁ、中野に関してはSPの回転規定&巻き足による回転不足という
二つの限定項目が重なる分、なかなか複雑・・・。
あと疑問なのが、露杯の安藤をはじめとして、
3+3を実施してダウングレードされたにもかかわらず
加点がついているパターンありますよね?
ああゆうのってスペシャリストの認定を無視してるとしか思えない。
スペシャリストに回転不足とされた以上、回りすぎの2回転として減点がつくのが当然のはず。
いくら一見綺麗に見えても、ごまかしにすぎないわけだから。・・・なのになぜ加点???
>>157 の疑問の-1や-2をつけているジャッジはスペシャリストの
回転不足という認定を無視して、単純に質の悪い+2Tとしてとらえていたと考えれば納得できる。
0をつけたジャッジに関しては、認定を無視した上に、2Tの質も普通と考えたったことになるかな??
案外スペシャリストの権限って絶対ではない感じなんですかね??
>>158 権限や無視というよりも両者は独立していると考えたほうがいいかも。
-3以外をつけたジャッジは3-2とみなした上で判定したから
そのため誤差が生じたということ。
真央のように明らかに要素が足りない場合だと一致する。
>>156 反論ですみません。
中野さんの3Lz+1Tに関しては、
やはり"Under rotated and downgraded"の適用だと思います。
(Jump Comboの話なので正確には"One/both jumps under rotated and downgraded"ですが)
トウアクセルの扱いは2Tの回転不足であり、すっぽ抜けとは異なります。
つまり、"Less revolutions than required(wrong element)"には当てはまらないという訳です。
今回の場合を考えると、たとえ扱いは「3Lz+1T」であっても、
「1T」が2Tの回転不足のものか、それともパンクによるものなのかで扱いが異なり、
今回の中野さんSPでは前者が適用され、GOEにばらつきが出たのだと考えられます。
例として挙げられている浅田真央さんの場合は、
ジャンプそのものが2Aではなく1A(wrong element)でしたので、後者のようにGOEが一律「-3」となったと考えられます。
仮に一律で「-3」扱いにするのであれば、
上記のように失敗の場合を二つ(以上)に分ける必要はありませんしね。
とはいえ、パンクによる失敗と回転不足での失敗で、
扱いがこのように違うのは少し疑問を感じるかもしれません。
>>158 スペシャリストの認定を無視するジャッジがいるのはおそらく事実でしょう。
もしくはスペシャリストとジャッジ間の連携が十分でない、とか。
現在議論している「wrong element」で本来-3のはずが、
中には「0」をつけているジャッジもいるくらいですし。
(例:Alisa DREI 06Euro SP パンクの「2F」でなぜか一人だけ「0」、他は「-3」。)
無視しているというより・・・もしや勉強不足??だとしたら嫌ですね。
余談。
06EuroでKostnerがSPのコンボで「2F+3T」だったけど加点だったな・・・
2Fはパンクだろうけどクリーンだったし、これはいいのかぁ。
>>155 スルツカヤの発言はたしか
私のPCSはいつもは64とか65くらい出るのに、今回60点台なのはおかしいという話だったと思います。
確かにいつもに比べて少し低いなという印象はありますが、
PCSは主観的要素も強く、ジャッジ毎の採点にはどんな大会でも結構誤差があり、
今回は少し評価の低いジャッジが多くいたという程度のことかと思う
>>159 またまた連投すみません。
もし独立しているのなら、私はあってはならないことだと思います。
適切な判定が下されないことでしょう。
誤差に関しては、もしかしたらジャッジの中で認識の違いがあるかもしれませんね。
中野さんのトウアクセルを「2Tの回転不足」と捉えるか、「1T」と捉えるか。
そこは、やはり新採点法がまだ「新しい」から仕方がないのでしょうか・・・
ホント、ここはいろいろな意味で勉強になります。
皆様、ありがとうございます。
>>162 何をもってあってはならないというのかが難しいですが、
ザヤックルールもコーラーの決定に対してではなく、予定していたもの(これもコーラー判断ですが)に対して適用するというものだし、
ジャッジがコーラーの判断に対してではなくそれぞれの判断で行うというのもそこまでおかしくもないと思いますが。
もちろん分かりやすさを求めるなら統一したほうが良いですが。
>>160 見てないからなんともいえないけど、2-3はOKだし加点されてもおかしくない。
164 :
158 :2006/01/30(月) 18:56:16 ID:6kfEZ9Ud0
皆様レスありがとう。
独立というのはどうなんでしょうね。
一律していないジャッジングには不信感を覚えますが、
冷静に考えると、全部が全部スペシャリストの判定に従って、
ジャッジは自分の見え方に嘘をついてGOE採点をするのもよくないかもしれません。
それこそ、スペシャリストの独裁(?)状態になってしまうかも。
政治の三権分立のように、お互い独立しているのはいいことかも。
たとえスペシャリストがダウングレードの判定をしても、
ジャッジの目線で足りていると思えば、SPの回転規定に従わないGOEのつけ方をするのもアリかもしれない。
このように考えれば、中野のSPへのGOEのばらつきも納得できました。
ただ
>>160 さんが挙げたドレイの例のように
明らかにジャッジの勉強不足と思われるような部分も多少見られ、
それに関してはGOEの上下カットとしてカバーされているのかな。
ここは年を経ていくうちに改善されていくでしょう。
>>161 同意です。しかも05GPFのスルツカヤは正直、調子が悪かったと思いますし。
>>163 言葉が足りず、申し訳ありません。
私は163さんの仰る通り、新採点法に分かりやすさ、明確さを求めています。
この方法が作られた名目もそのはずですし。
しかしジャッジとコーラーの認識が違ってしまうと、
それでこそ「何でコレ加点なん?」という疑問が起こり得ます。
このようなことは「あってはならない」、と私は考えているのです。
あとは163さんの仰るとおりです。
2-3はむしろすごいと思いましたよw
加点万歳。
素人ですみません、いつもここは興味深く拝見させていただいてます コーラーとジャッジの判定というのは、どのタイミングで行われてるのでしょう? 例えば、回転不足かどうか怪しいジャンプがあった場合に a. 先にコーラーがジャンプの回転数を判定し、2回転にダウングレードする その判定を見た後で、全員のジャッジが2回転ジャンプだと思ってGOEをつける b. コーラーによるジャンプの回転数の判定を見ずに 2回転にダウングレードされると判断したジャッジは回転不足の減点をしない 3回転になると判断したジャッジは1/4以下の回転不足の減点をする どちらのシステムなのでしょう?
>>166 基本はbだが、ダウングレード後aの判定をする人もいるというのが実状かな
>>166 タイミングに関してはコーラーとジャッジ共に、
その瞬間につけたりリプレイ時につけたり、とまちまちでしょう。
なお、2回転にダウングレードされた3回転ジャンプはさらにGOEで減点されます。
つまりクリーンに2回転を降りた時よりも点数が低くなってしまうのです。
安藤さんが4回転にまったく挑戦しなくなった理由の一つとして挙げられるでしょう。
例:4S(GOE=0)=9.5、3S(GOE=0)=4.5、3S(GOE=-2と仮定)=2.5 かなり点数が違う。
>>168 安藤さんはすこしビビリすぎだと思うね。
変な言い方だけど上手くチートすれば、ダウングレードされても
中野の3Aと同じくあまり大きな減点まではされない、平均-1程度。
それで観客を味方につけられて、更に成功の可能性もあるならね、ってスレ違い気味か
170 :
166 :2006/01/30(月) 19:44:33 ID:1ceAh6oa0
みなさま、お答え有り難うございました
>>168 > 2回転にダウングレードされた3回転ジャンプはさらにGOEで減点されます。
この減点の理由は何が該当するのでしょうか?
着氷が悪かったとして-1の減点で、クリーンな2回転より低評価というのは当然でしょうが
2回転には十分足りてるのに回転不足で-2というのは変な気がするのですが
コーラーとジャッジが同時に採点するので仕方ないということでしょうか
171 :
156 :2006/01/30(月) 19:50:25 ID:48mrzrc30
>>160 ふむふむ。そう考えれば、理屈が通りますね。
要は、私なんかは
>>166 で言うところのaの流れでジャッジしてるもんだと思ってました。
少なくとも、回転不足絡みの場合はスペシャリストの認定回転数を確認した上で最終ジャッジ
をしていると。それで3Lz+1Tなら、必須要素抜けだから問答無用でマイナス要素としてGOE-3
が計上されるという具合に考えてました。ジャンプへの入り方等他の部分で+1を評価する
ジャッジがいても-2か-3が最終的なGOEになるのだろうと。
ザヤックルールとの対比で考えれば、トウアクセルのケースのようなダウングレードで要求回転
数を満たせなかった場合は、必須要素抜けには該当しないというのも納得が行く気がします。
スレの流れを見ると、タイミングについては微妙みたいですね。以前NHKスペシャルかなんかで
採点の様子がちょっと映ってたけど、演技内で技術要素がこなされた直後に、スペシャリストが
端末をぽちっと押してて、「ああ、これがすぐジャッジの端末に表示されて、それを踏まえて
GOEつけるんだな」と思ってしまってました。
>>170 "Under rotated and downgraded"という項目の存在のため、GOEによる減点があります。
残念ながら、それが新採点法なのです。
2回転以上はしっかり回ってるのだから、とは確かに思いますが・・・
分かりやすさを追求すると、このような事態も起こってしまうものなのでしょうね。
173 :
150 :2006/01/30(月) 20:37:51 ID:0sfEpq6q0
色々なご意見ありがとうございます。 私の疑問は特定のジャンプがどう評価されるべきかというより 「新採点システム下でのSPの存在意義」にあります。 例えばAという女子選手は全ての必要要素を無難にこなしたが レベルの低いジャンプしか跳んでいない。女子選手Bはレイバックスピンが 不得意なので実施せず、代わりに高難度のジャンプを跳びGOE加点もついた。 この場合、現行の採点システムではB選手がA選手より高得点を上げることも 可能ではないかと思うのです。 ISUの採点ガイドライン等でこの点に言及している箇所があればお教えください。 上のジャンプの例でいえば同じジャンプのエラーが「SPではやや減点が大きい」 程度にしか感じられれず、SPの意味があまり無いように思われるのです。
>>173 旧採点でもその結果は変わらないですよ。
B選手のジャンプレベルが高く基礎点も高ければ、要素抜けのワンミスでも
基礎点の低いであろうA選手には平気で勝でます。
例えばB選手が5.0/5.5でA選手が4.8/4.8とかになるだけです。
私の例えが悪かったですね。 具体的な例を実際のプロトコルから探してみます。
>>172 "Under rotated and downgraded" から、ISU Communication No.1342 にたどり着きました
"GOE -3"、"-3, -GOE"、"-1 to -3"、"-1 to -3, -GOE" の表記の差がわからないのですが
Under rotated and downgraded: -1 to -3,-GOE という条項が
ダウングレードされたものは(2回転としては回転が足りてるのに)
さらに回転不足で-1から-3減点するということなんですね
チートジャンプを厳しく取り締まって、綺麗なジャンプを増やそうという方針なんですかね
三回転がダウングレードで二回転判定されたら、GOEのマイナスは二回転の回り過ぎと見て マイナスされるんじゃなかったけ?
>>176 172氏ではありませんが、例をあげて説明するとこういうことだと思います。
Starting or landing on two feet : -2,-GOE
というのは、
両足踏切りor両足着氷の場合は、この点につきGOEからマイナス2する。他のプラス評価・
マイナス評価とも合算して決定する、最終的なGOEは0以下でなければならない。
これに対して、
Touch down with one hand or free foot : -1
というのは、
片手を突いたりフリーフットが氷に触れたりしたら、この点につきGOEからマイナス1する。
他のプラス評価・マイナス評価とも合算して最終的なGOEを決定する。
そして、
Less revolutions than required(wrong element) : GOE-3
というのは、
SPで要求された回転数に満たない場合、GOEは他にプラス評価する点があったとしても、
最終的なGOEは-3と決定する。
この辺り、自分も書き込みの中で混同して書いてしまった部分があるので、お詫びします。
>>178 おぉ、素晴らしい! ありがとうございます
謎の表記だったのが、スッキリとわかりました
>>171 タイミングに関して。
実際に回転が足りているかどうかを厳密にチェックするには、
やはりリプレイによるチェックが必要となるでしょう。
明らかに足りていればその場で「ぽちっ」なのでしょうが。
>>173 昨夜は誘導ありがとうございました。
おかげで充実した論議に加わることができています。
少し話題がずれるかもしれませんが・・・
どこかで「フリーのSP化」という言葉を目にしたことがあります。
旧採点方式におけるSPは文字通り「失敗できない」という意義がありましたが、
現在はFSでも「失敗できない」状況になっていると私も思います。
SPとFSの区別がかなり薄くなっていることは明白でしょう。
>>177 「回り過ぎ」という観点はどうやら存在しないようです。
やはり、ダウングレードは基礎点+GOEの「ダブル減点」と言えるでしょう。
>>178 よかった、そう考えればいいのですね。
そんな感じかなぁ、思ってはいたものの、関連の記述を見たことがなかったので・・・
とてもすっきりしました。ありがとうございます。
>177 これは私見なんだけど、 回りすぎた2回転とかじゃなく、「質の悪いジャンプ」として評価しているんじゃないかなと思っている。 そう考えるとジャッジによってダブルに加点が付いたり減点が付くのも ダブルだけど高さもスピードも充分とか、今のは失敗ジャンプだから減点と捉えるとか。 安藤の3-2(実施は3-3)に加点が付くのもうなずける。 ダウングレードされてもコンビネーションジャンプとしては素晴らしいですよ、というジャッジと グリンコ降りの質の悪いジャンプとして見るジャッジがいたり。
182 :
177 :2006/01/30(月) 23:10:38 ID:/HtPvzcR0
>>180-181 成る程です。FSのダウングレードに関してはGOEで加点付いたりバラつき出るのは解りますが、
SPに関して要求された規定の回転数に満たなければ問答無用でマイナス3となるはずなのに(
>>178 参照)、4CCの中野のSPの3Lz−1TのGOEはやっぱり疑問ですよね。
回転不足で足りないのも、すっぽ抜けで足りないのもSPに関して言えば、
Less revolutions than required(wrong element) : GOE-3
が最終的に適用されるんじゃないのかなぁ・・・
>>182 それはちょっと前に議論になってたよ
てなわけで少し前のレス嫁
184 :
177 :2006/01/30(月) 23:58:36 ID:/HtPvzcR0
前のレス読んでるよ
>>160 とかでしょ?
荒川のTEB、COCの3Fダウングレードもバラつきあるんだよね
TEBは着氷がクリーンじゃないから、それのマイナスも合わせてオールマイナス3になってるのかな?
>>184 あれくらいのミスでは-3にはならない。
規定要素違反にジャッジが全て反応したということかと。
荒川さんのTEB(SP)での2FをISU Communication No.1342に当てはめると、 Starting from wrong edge (depending on length) : -1 to -3 Starting or landing on two feet : -2, -GOE Under rotated and downgraded : -1 to -3, -GOE 以上3つのエラー項目に当てはまると思われます。このうちリップは取られてなくても、 合計での-3評価は避けられず、その結果全ジャッジ一致で-3が出ているんだと思います。 一方のCoC(SP)での2Fは、ツーフットではないので、ジャッジによってGOE評価が分かれて るんだと思います。
荒川はSPのフリップはステップから直ちに跳んでないってのも印象悪いと思う。
今確認したらTEBは明らかに回転足りてない二回転 ジャッジは迷わず-3でしょう
>>184 個人的に
>>164 で納得した。
コーラーが回転不足と認定しても、ジャッジ個人が
足りてると思えば、「SPの規定回数」に達して-3にならないGOEがついても
うなづけると思う。本来はコーラーの判定に対して
一律のGOEで従うわけだけど、そこはジャッジとコーラーの独立性ということでありだと思う。
>>187 ステップから直ちに跳ぶフリップやルッツの場合は、
どの選手もあのような感じではないでしょうか?
186さんには同意です。
荒川のステップ~フリップはまだましな方に見える。 スルツカヤ、クワン、コーエン、村主、この辺りは間ありすぎ。 皆跳び方一緒
男子と比べるのはアレだけどテケの3Fは理想的。織田も良いね。
安藤って1フットステップからフリップやってなかったっけ。 あれはカッコよかった。
フリップをモホークから跳ぶ選手って チートになりやすくない?
>>194 どうだろう?
私はスリーターンから跳ぶほうがインエッジにはしっかり乗れるけれど
トウループのように回り込む感じが強くなる。
モホークから跳ぶとラインはストレートに近くなるけれど、トウで高さを
出してチートしないで跳べると思う。
人それぞれじゃないでしょうか?
>193 やってたね、あれは良かった。なぜ止めちゃったんだろう。 あと本田のフリップ、織田のサルコウ、大輔のルッツもかっこいい
誰も書き込んでなくてショボーン・・・ どなたか燃料、投下してはくれませぬか? とりあえず保守。
コーエンの3T〜3S シークエンスと認めていいものか・・・?
>>198 今年の全米に関して言えば、ダメだと思う。
お手つきしてるし、セカンドへの時間も長すぎだし。
身体の回転だけを見れば辛うじて可なのかもしれないけど。
あれだけステップアウトしてしまったら少なくともコンボならアウトだしね。
>>198 >>199 上のほうにもあったけど、
シークエンスは一回転以上のターンやジャンプ、それにクロスが入ってなければ
どんなに時間があこうがokなんだよ。
だからハーフループからすぐ跳ぶジャンプと同じ配点なのは少し納得いかない部分もあるけど、
このスレ的に真面目に検証する分にはアリかと
>199 だよね、個人的には恩田のシークエンスも如何なものかと思っている。 >200 ISUコミュニケーション1342号には 互いに直接つなぎ合わされたステップ(2個以内、クロスオーバーは不可) とあるんだけど。 時間が空こうが繋ぎのステップが2個以内なら良いという事か?
>>201 恩田のシーケンスも、塩湖シーズンくらいの
コネクティングステップならば加点対象だったと思うけどね。
>>200 >>201 (not more than ・・・は「〜以内」というよりは「多くて〜」みたいな印象ですね・・・)
確かに時間に関しての記述はありませんね・・・
GOEの減点対象に「1stと2ndの間が長い」とかあればいいのに。
(ただここで出すのもアレですがw)
城田さんがJSPORTSの昨年の4CC解説にて、
「恩田のシークエンスはあれ以上長いとダメですね」みたいなように言っていたんです。
暗黙のうちに、シークエンスには時間的な概念も入っているのでは、とその時思いました。
また、シークエンスの間にはステップなり、
ホップ(コレは何?)なりマズルカ(コレも何?)なり、
なんらかの動作を入れないと認められないらしいですね・・・
>>136
織田の四大陸フリーのを見たけどPCSがものすごいことになってるね 8点台から4点台まであった ジャッジによってこんなに別れてしまうのはやっぱ問題だと思うなぁ・・・
四大陸の織田に8点はありえない。 今回に関しては倫理の問題であって方法の問題ではないでしょう。
旧採点だって評価の安定している上位選手はともかく下位選手はすさまじくバラつくことあったよ。 なんだかんだいってもジャッジの主観的な感想が結果になる競技だし、 さすがに8点は出しすぎだが、ばらつくのは面白いけどね。
>204 4CCでの織田選手の演技に対する採点を取り上げて新採点法を語るのは無謀でしょう。 あれはいわゆる「普通」の演技ではなかったわけだし。もう仕方がない。
ジャッジごとにばらつくのは置いといて、3番目と11番目のジャッジが SS以外の4項目をほとんど下げていないのはいただけない。 スピン一つと振り付けを飛ばしたことで30秒以上何もやっていないわけだから 繋ぎと演技/実行は下げるべきでしょう。
>>208 確認したけど一応下がっていましたよ。
というか全ては見方次第で何も演技していないと見ることも
不慮のアクシデントとみてその部分は考慮しないと見ることも出来るわけで、
いっそのことあれを演技とだって見れるんですよ。
芸術性なんて十二人十二色の見方があっていいとそういう競技なのでは?
結局平均することで相応の値に落ち着きますし。
ジョニーの時も割れてしね。 ポンセロの時はどうだったっけ?
>>207 イレギュラーなことに対応できてないのはおかしいってことでしょ?
いくらなんでもバラツキすぎだし
>>209 他の4項目でSSと同じ点を出せる選手はほとんどいません。
これまでの織田選手の得点から考慮するとTRはむしろ「出過ぎ」な部類です。
演技しなかった部分を考慮しないなら考慮しないで
「少ししか演技していない=考慮に入れられる演技が少ない」わけなので点は出し辛いはずです。
そもそもジャッジの主観を減らすための新採点なんだから
アクシデントに対するガイドラインくらいちゃんと規定しとけって話ですが。
>>212 主観を減らすって認識は間違いだろ。
新採点は採点を細かく細分化しただけ。
一応の目安もあるけど基準も見方も多すぎるから、結局は主観的に加点するし、主観的にPCSはつけられる。
上下カット、平均でそれなりな点になればいいという曖昧な競技だよ
>>213 チンクアンタ会長がそう言っとりますが。過去のニュースによると。
チンクワンタは新ジャッジングシステムを理解してるんだろうか?
>215 フィギュア畑の方ではないので理解しているとは言い難い所があるのでは。 どうしたってPCSには主観が入るし順位点の意識も残っているでしょう。
フランスペアのジャッジ不正に対応して作ったものだから ジャッジの主観を減らすというのが目的だとのこと。 チンクアンタ会長がちゃんと理解しているかは別として。 でも実際にはPCSは主観でつけなきゃ仕様がないし 無理して5つに分けずに1つのPCSという項目で良いと思う。
前は演技全体を主観で見て採点つけてたけど、 細かく要素一つ一つ、5コンポそれぞれ主観でみるようになっただけにすぎないかと。 元からの偏見が直接反映されにくくなったので、主観的要素が減ったっちゃあ減ったとも言えるし、 でも本質的には変わってないとも言えるわな。
>217 ヨーロッパ選のプルシェンコにショートフリー共に オール8.5点けているジャッジが一人居るね('A`)
220 :
1 :2006/02/10(金) 01:11:55 ID:w5rlvAmJ0
いよいよオリンピックが開幕するな。 有意義なんだけどマニアックな内容だし、正直オリンピックを待たずに dat落ちしてしまうんじゃないかと心配していたが、良くここまで粘った。 競技が始まればレス数も一気に伸びて盛り上がってくれるだろう。 このスレ登場時からいた自分としては感慨深いよ。
>>220 スレ立ててくれた人?
おかげでいっぱい勉強できました、ありがとう。
大会始まればまた盛り上がれるなぁ、楽しみです。
保守。 れなちゃんたち、TESだとトトマリに僅差の2位だったんだね…
ペアスレから引用だけど、ペアSPは妥当かな 216 :名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/12(日) 08:29:43 ID:WkBiFLF40 上位11組、TES高い順 TES、スロージャンプ、リフト、ツイストリフト、デススパイラル、ペアスピン、 SBSジャンプ、SBSスピン、ステップシークエンス TES Th.J Lift Twst DSpl P.Sp Jmp Spin Step 35.93 6.20 4.21 4.36 4.70 4.43 5.00 3.57 3.46 : 1. TOTMIANINA / MARININ (RUS) 35.53 8.64 4.29 4.07 3.70 4.57 3.30 3.79 3.17 : 6. INOUE / BALDWIN (USA) 35.21 5.90 4.57 4.86 4.00 4.50 5.07 3.14 3.17 : 2. ZHANG / ZHANG (CHN) 34.09 6.10 4.50 4.50 4.20 4.36 4.00 3.33 3.10 : 4. PANG / TONG (CHN) 33.71 5.60 4.86 4.36 4.00 4.71 3.29 3.43 3.46 : 3. PETROVA / TIKHONOV (RUS) 32.78 5.70 4.14 4.36 4.10 4.50 3.57 3.24 3.17 : 8. OBERTAS / SLAVNOV (RUS) 31.78 3.10 4.36 4.36 4.00 4.36 5.00 3.29 3.31 : 7. SAVCHENKO / SZOLKOWY (GER) 31.06 4.60 3.86 4.00 3.50 4.07 4.50 3.36 3.17 :11. DUBE / DAVISON (CAN) 30.86 5.50 4.50 4.71 2.70 4.29 2.71 3.21 3.24 : 5. SHEN / ZHAO (CHN) 29.88 4.50 4.14 4.36 4.00 4.00 2.86 3.29 2.73 :10. MARCOUX / BUNTIN (CAN) 29.79 4.50 4.64 4.36 4.00 3.70 4.00 2.29 2.30 : 9. ZAGORSKA / SIUDEK (POL)
なんか・・・誰も書き込まないのは、 今回のペアSPは妥当とみんなが思っているからでしょうか? かく言う私もさほど疑問はありませんが。 個人的に言えば、もう少し米国ペアにPCSが出ても良かった・・・ような・・・ 個人願望にも近いのでスレ違いですね、ごめんなさい。
>>225 自分も今詳しい点数みてレナちゃん達のPCSは低いと思った。
自分的には
1トトマリ
2ダンハオ
3ペトティホ
4れなちゃんジョン
5パントン
6雪組
でいいでないと思った。不当にPCSは低いよね
>>225 まぁ妥当でしょうね。
井上ボールドウィンは実績や過去の点数の出方を見たら順当かと。
ただしこの調子を維持出来たら、FSでPCSは7点近くまではあがることも期待できるはず。
一人や二人のジャッジで少し変な判定もありますが、それは今に始まったことでもないし
もうすぐペアフリーですね。 私としては早く燃料投下してほしいところです。 もちろん妥当なものを第一に望みますが・・・ 本当に楽しみなのはここでの論議に参加することだったりして。 いやまぁ、やっぱり演技を見るのが一番ですが。
230 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/14(火) 07:24:16 ID:2LhOkzqb0
age
各ジャッジが出した点数って最後にならないと分からない?
>>231 ショートはとっくに出てるしじきに出るかと
229さん燃料サンクス。 もう少し待てば出そうですね。 基礎点は覚えているわけじゃないからこの状態じゃよくわからない・・・ しかし中断はどうやらさほど減点にはならないようですね。 正直それはどうなんだろう、とは思いますが。 転倒と同じようにDeduction何点かつけた方がいい気がします。 いや、だからといって張・張組を批判するつもりは毛頭ありませんよ。 もう一つビックリなのが井上組のThrow Triple Axelの点数・・・ 転倒しても6.30なんてもらえてしまうなんて。 Deduction考えれば事実上5.30のようなものですが、 それでもThrow Triple Loopに匹敵しそうな点数に思えます・・・もらい過ぎ?
>>234 スロートリプルアクセルの点は妥当ですよ。
基礎点7.5*1.1=8.3でGOE-3だと-2.1だから・・・て少しおかしいなw
新採点は回りきっていればコケてもあまり怖くない。
男子の4回転にもよくいわれますがね
中断は仕方ないんじゃないでしょうか、不可抗力の場合がほとんどだしルールで認められているんだし。
怪我は自分の責任と思うかもしれないけど、靴紐がほどけた場合も変わらないわけし
集中力の低下や演技や表現の分断などで微かに点にも影響するでしょうし
237 :
235 :2006/02/14(火) 11:51:25 ID:I1yechra0
修正 GOE-3だと-2.0になってるから何も問題ないね。 資料室見て調べたけど、あそこが間違ってたのか・・・ ちゃんと自分で原本見ないといかんね
>>236 ありがと
いつもは大会全日程終わってからまとめてだったのに今回は種目ごとになんだ
早く詳細が分かるのは嬉しいな
>>236 ありがとう。
>>237 私もGOE-3=-2.0とは知りませんでした・・・妥当ですね、それなら。
張・張組ですが、実際に5コンポーネンツで若干減点されているような気がしますし、
再開してからもしっかりエレメンツ決めてますし、やはり妥当なんですね。
ありがとうございます。
一つ疑問が。
今NHK-hでフリーを見直したのですが、
申・趙組のコンビネーション、3T+2T判定ですね・・・
私には、申選手のセカンドが回転不足の左足降りに見えるのですが、
皆さんはどう思われますか?
長レス失礼。
>>237 自分もずっとおかしいと思ってたけど、資料室が間違ってたのか。。。。。
原本自分で読むスキルはないからわからなかった
あの怒涛のサーキュラーステップがGOE2.14か。 なんか笑っちゃうくらいすごかった。
今回の五輪、回転に対しては今のところ甘めの印象がありますな・・・
244 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/15(水) 20:38:34 ID:naF2/yT80
>>239 回転不足に見えた。
あとオベルタスの3Tも
あと男子SP
ジュベのクワド
ライサ、バトルの3A
プルシェンコのCiSt4は「複雑なターンおよびステップ」を満たしていないのではないでしょうか。 見たところ最初にチョクトウとカウンターを一回ずつ入れたあとはツイズル、トウステップの繰り返しで あとはスリーターン→ブラケットが2回入る程度。「バランスよく分布」とは程遠い内容に見えます。 どうにもこうにも採点基準が不透明です。
>>245 詳しい人来た!
他の選手も解説してくれると嬉しい。
>>245 最初に入っているのはチョクトウとロッカーでは?
真ん中くらいにカウンターも入っているよ。
早すぎるしエッジ使いが多少曖昧な上、テレビの角度的にも分かりにくいが
ツイズルもふんだんに入ってるし私はこれだけあれば全体といえると思うけどね。
>>245 いえいえとんでもない、ただのオタです。
>>247 チョクトウの後にジャッジの左斜め前くらいでやったターンのことです。
RFIから時計回りでRBIにターンしていたのでカウンターかと。
ロッカーは確認できませんでした。どこで行われたのでしょうか?
規定にある「多様な」と「複雑な」の基準がよくわかりません。
例に挙げられているものを3種類(以上)バランスよく分布させなければならないのか
例に挙げられているもののうちのどれかを含んでいればよいのか不明ですし
「バランスよく」の部分も主観に委ねられる部分が多いと思います。
249 :
247 :2006/02/16(木) 04:22:45 ID:Sg/fqnYn0
>>248 すいません、再度見直したら私の勘違いです、あれもカウンターでした。
男子の結果私は納得です。 上位はちゃんとルールも理解して、コンボ3回3連続ちゃんとやって得点稼いでる。 この期に及んでルール理解してないとか、無駄なシークエンスやジャンプ回数少ないとか、問題外だよ
デーのスピンのレベルが下がってるのはなぜ?
>>250 私も順位自体は納得です(点数はなんだかすごい人もいますが・・・)。
コンボ3回は絶対だと思っていたのに、高橋選手はもともと2回のつもりだったらしいし。
>>251 ビデオ確認をしていないのでわかりませんが、
可能性としては、スピンの回転が足りていないことが理由の一つに考えられます。
ポジションの一つとして認められるには最低2回転は回らなければならないのですが、
高橋選手は・・・どうなんでしょう、足りてなかったのでしょうか。
>>251 ストレートラインの後のはチェンジエッジ認められないうえ、変形も二度入れてないからレベル1
前のはチェンジエッジ認められずレベル2
私はレベル3だと思うけど変形も認められていないのかな・・・
自分なりに高橋が予定通りの構成をこなしていたら、TES77点だった。 スピンのレベルをしっかりとって、ステップでつまづかなければ、TES80点台いく素質あったねぇ。
ジャンプの認定はどうなの? チョットの差だと思うんだけど 高橋以外はかなーり甘めの判定じゃなかった?
>>252 デーは状況によって4Tをコンビネーションにするつもりだと言ってた
コンボどころじゃなかったわけだが・・・・
>>255 高橋だけ厳しいとかそんなことはないよ。4Tとコンボの3Tは明らかに足りてないから。
ジュベのクワドとか下げるとこはちゃんと下げてる。
妥当な判定だと思う
>250 無駄なシークエンス=ジュベール ジャンプ回数少ない=ウイアー ルール理解していない=高橋 だね。NHK杯でも無効要素あったし、全日本の織田の件もあったのに なぜ?としか思えないミス。コーチにも責任有り
そりゃあるだろ。 叫んでも聞こえないかな。 でも本人の自覚がないのが一番悪い。l
でも、オリンピックの大舞台で演技している最中にジャンプの種類とか 回数や点数考えるのって大変だと思う。 実際、実況している解説者だって分からなかったみたいだし、みんなスコア出てから 分かった人がほとんどでしょ。
前もっていくつかのパターンを頭に叩き込んでそれ以外はしないこと。
あとはコンボの回数は絶対の覚えておいて、 2回以下だったら、最後のジャンプに2Tや2Loを絶対つけるとかね。
やっぱりコンビネーションジャンプの2回転目以降は ザヤックルールからはずしてほしいな。 はじめの方でジャンプミスがあった場合 滑りながらザヤックルールにひっかからないように ジャンプ構成を組みなおすなんて無理だよ。
確かにセカンドで3回転を跳ぶことはスゴイことなんだから、はずしていいと思う でも、そうしたらセカンド以降は3回転必須になって 練習過多になる選手が出てくるのかな?? 年齢制限を設けたり、この辺りは神経質だからね まあ、国によっては強制するところもあるようだから仕方ないけど
2回転3回転はどうする?
CD一位のイタリアペアの採点は妥当なのでしょうか? 地元だから高い点が出たのかなぁという気がしてしまうのですが 詳しい方いたら、おねがいします
誰が見ても一位ではありません。
アイスダンスに関しては詳しくないが、 明らか演技の質でナフカ・コストマロフより劣っているように思えた。 それだけではなくて、ブルガリアやベルビンアゴスト、グルシナ・ゴンチャロフより下でも良いと思う。 ツイズルも一番スムーズじゃなかった。
アイスダンスは全然詳しくない私にも、 あの演技は採点が出るまではいいものとは思えませんでしたが・・・ 1位が出た時に、「えっ、ああいう演技がいいのか」なんて騙されましたよ。 2ch実況などで皆さん叩かれていたので、助かりましたw
ケヴィンの4Tって何であんなにGOEで引かれてるんでしょうか?
両足だったから、小国だから・・
ISUの男子FSのプロトコルでジュベールのところが、 15番まであって3番が抜けているのは何故でしょうか?
>>274 演技中に一度は要素として認定したけれど
本当は要素の数に入れるべきでなかったものに対して
演技が終わってから修正を加えることがある
3番目は一度は要素として認定したけど
やっぱり違うなってこと
>>275 最初はシークエンス扱いじゃなかった、つまり2番目が3T(4T)で3番目が2Tだったのが、
後で検討したらシークエンス扱いに変更したんでしょうね。
うん、シークエンスの場合よくある事
シークエンスの点数って0.8倍って聞くけど 後半の場合はそっから1.1倍ってことかな?
一つ提案 来期のプロトコルはタイムオーバーのリフトの減点をそのリフトの箇所に記して欲しい。
安藤はわざわざフライングキャメルに変えてレベル1とは・・・ 完全に裏目に出てる
ジェンキンスってスパイじゃないの? 外人コーチって信用できない。
>>281 フライングキャメルは絶対やっちゃいかん技の一つだよなあ。得意なんだろうけど…
チェンジエッジや上向き、それかドーナツ(やるとか言ってなかったっけ?) がちゃんと出来るなら、レベル3まではいくから普通のフライングキャメルも悪くはないけど、 どれも認定されてないみたいだしな・・・
村主はレベル4を取れなかったのが結果として差が開いた要因だろうね。 荒川スルはステップ以外全部レベル4、コーエンもステップとフライングスピン以外レベル4 村主はレベル4はコンビスピンだけ レベル差と加点で差が開いたと あとスルのPCSが意外と低いね。コーエン>スルになるとは思わなかった。 フリーでもこの基準は維持されるのだろうか・・・
286 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/22(水) 10:06:19 ID:SYVtNX0Q0
すぐりのスパイラルレベル3の理由誰か説明よろしくお願いします。
287 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/22(水) 10:07:46 ID:z0qGy+VG0
素人目から見ると村主って点数ひく!って思うけど どうなんすかね?
288 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/22(水) 10:09:04 ID:zQy3CkDU0
>>288 それはレベルではなく加点に依存する問題。
難しい変形は二つ目のステップにはいっていた。
290 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/22(水) 10:23:01 ID:zQy3CkDU0
>>289 スパイラルの話題なんですけど・・。ステップじゃないから
コーエンは180度開脚でレベル4+加点2、
荒川さんはV字+エッジチェンジ+手離しで、レベル4+加点1.5
スグリさんがレベル3なのは、明らかに柔軟性の欠如だと思うんですけど
291 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/22(水) 10:24:58 ID:U0v+AFdF0
上位3人がフリーで全員完璧な演技をした場合の テクニカルの点数は誰が一番高いのでしょうか?
>>290 スパイラルはステップです。
二つ目のスパイラルステップで難しい変形(重心を取るのがむずかしい
ポジション)が入っていた。
柔軟性は加点に依存はするけど、レベルの項では全く関係ない。
293 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/22(水) 10:27:22 ID:Hktbcb1Z0
>219 荒川
>>286 このスレはイメージじゃなく真面目に検討するスレだから
(1)足換えを交えて3つのスパイラルポジションをとり、フォアとバック、インとアウトがある。
(2)難しい変形ポジションを1つとっている。
(3)1つのスパイラルの間に助力なしでエッジを換え、さらに3秒キープしている。
(4)スパイラルポジションを変えたり、維持する方向を変えたりしている。
(5)フリーレッグを支持せず、横や前でスパイラルポジションをとっている。
(6)フリーレッグを横や前に上げ、両足が大きく開いた状態にしている。片手で支持してもよい。
4,5がなかったから元からレベル3狙いの構成みたいだね。
そこまで柔軟性は要らない項目だから柔軟性は関係ないよ
とても勉強になるスレだ……。
296 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/22(水) 10:31:47 ID:I89lcb1S0
佐藤信夫(さとう のぶお、1942年1月3日-)は元フィギュアスケート選手で 現在はコーチ。夫人の佐藤久美子(旧姓・大川)もフィギュアスケートのコーチを務める。 娘は元フィギュアスケート選手の有香。 指導者転身後は荒川静香、安藤美姫にも指導歴がある。 また、現在は村主章枝、中野友加里の登録指導者である。 荒川 静香さん 当時の佐藤久美子コーチとの練習の中で、スケートの魅力と「スケートが好き」 という思いを心底実感できた。「やめて何か他のことをしてもいいか」 と何気なく思っていたスケートを、体力の許す限り続けていこうと決めた。
298 :
297 :2006/02/22(水) 10:34:58 ID:SYVtNX0Q0
×二つ ○二つ目
301 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/22(水) 13:53:21 ID:w4aHqJH10
>グルジアの3-3は認定 刈谷は認定されてないって言ってたけどね。 104 :陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 13:37:45 ID:oRszOyDK nbcのスコア見たんだけど、荒川の最初のスピンのGOEが0.5なのどうして? 表記ミス?
>>301 スピンの場合、
+3
+2
+1
-1
-21.5 1.0 0.5 0 -0.3 -0.6 -1.0
>>301 スピンの場合
+3→ 1.5点加点
+2→ 1.0点加点
+1→ 0.5点加点 ←今回の荒川
-1→ 0.3点減点
-2→ 0.6点減点
-3→ 1.0点減点
だからかな。
>>302 書いてる途中に間違えて書き込んじゃった。スマソ。
304 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/22(水) 15:10:36 ID:Z92YDbBw0
SlSt、レベル4取った人いなかったんだね。 コーエンが荒川や村主と同じレベルでしかも一番だなんて許せないんだけど。
女子のステップシークエンスLv4というのは、 まだ取ったことある人いないのでは……というくらいだもの。
304さんじゃないが、レベルはともかく、荒川村主の方が 難しい事やってきちんとこなしてたような。。。贔屓目かな。
ステップのレベル4は加点幅も2倍だから、 うまく取れたら効率いいんだよね。今後の狙いどこかも。
コーエン、村主の両選手のFSSpがLv3なのは、チェンジエッジのミス?
スピンと同じくステップのレベルにもちゃんとクリアすべき項目があるんだから 検証してみては?スピンに比べてスペシャリストのさじ加減によると思うけど。
>>308 もともとレベル3狙い、すぐりは
4取るには、難しいポジションもう一つと、ジャンプをする足と
着地して回る足が同じ足でないとだめ。バタフライシットみたいな。
むむー。村主選手は全日本のSPではFSSp4で認定されてて、
自分の認識は、今回の五輪SPでの両選手は以下の条件3つでLv4狙いかなと思い、
この中で満たせてなかったとしたらチェンジエッジかなと思ったので、
>>308 の質問になりました。
(1)1つ(レベル4は2つ必須)の難しい変形ポジションをとっている。
⇒村主は「ひねり」と「キャノンボール」、コーエンは「ひねり」と「前屈」
(2)チェンジエッジをしている。
(4)空中姿勢やランディングで難しい変形ポジションをとっている。
⇒両選手とも「デスドロップ」
認識違いがあったらご教授ください。
ひねり、って認定されるかどうかはコーラーのさじ加減によるから 今回は難しいポジションにならなかったのかも。
>>311 私は二人ともチェンジエッジが足りてないように見える。
村主はキャノンとデスドロップ、コーエンは前傾とデスドロップが認められてレベル3までくるのは分かるけど、
ひねりも認められてないかもしれない。
チェンジエッジとひねりの両方認められないとダメだから、片方もしくは両方がダメなんでしょう
SPのPCSデータを自分なりに検証してみたのですが・・・ やはりコーエンが強いですね。 1位をつけているジャッジが12人中8人です。 フリーになるとPCSは1.6倍になりますし、 このままいけば差が広がることになるかと。 ちなみにスルツカヤは3人、荒川さんは1人でした。 他にもカットなしや上下カットなども出してみましたが、割愛します。
まあ銅取れるだけでもよしとしよう
銅はマイスナー。
荒川がコケたらどのみち銅は逃すが、転けなきゃ銅だよ キャンデロロもスパイラルを絶賛してたし
ロロが絶賛したら点があがるのか?
>>308 =311です。レスありがとうございます。
>>312 ,313両氏の指摘を参考にコマ送りで検討したら、コーエンは「ひねりはOK、
チェンジエッジは不十分」、村主は「ひねりは不十分、チェンジエッジはOK」に
見えてきました。
コーエン
「ひねり」は両肩のラインが垂直に近い程度までひねっていてOK
「チェンジエッジ」は前屈からポジションを変える時にBOからFIへのチェンジを
試行しているものの、2回転弱というところで元のBOにもどっており、不十分
村主
「ひねり」は両肩のラインが水平方向に対して45度程度で不十分
「チェンジエッジ」は最初BOで、ひねりのところでFIで3回転程度、キャノンボールの
ところでBOにチェンジしていてOK
>>312 の指摘のように、「ひねり」の認定は微妙なところがあるようですし、
上記の観察はあんまり自信ありませんが。実際のところどうなのかはコーラーに
聞くしかないかもしれませんね…。
321 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/24(金) 07:50:25 ID:RFKGj2Fv0
このスレ的には荒川さんはステップ以外は全てレベル4というのは流石ですね なんだかんだ言いながらレベル4取れるようにしてきて試合でも認定されるのは素晴らしいの一言
安藤のルッツがダウングレードされたのが信じられない。
>322 あれ訳わからんね 下位でもっと回転怪しい人でも認定されてたのに
プロトコル見たら、左から三人目のジャッジ、明らかにおかしいんですけど。 ソコロワの最後のコンビに−3 ヘーゲルの最初のコンビに−3 リア子のトウループにも−3 誰か解説してください。
プロトコル見たら、右から三人目のジャッジ、明らかにおかしいんですけど。 ソコロワの最後のコンビに−3 ヘーゲルの最初のコンビに−3 リア子のトウループにも−3 誰か解説してください。
右から三番目のジャッジ多分雨ジャッジだよね コーエンに凄いPCSつけてスルのPCS激辛にしてる
プロトコル見たら、右から三人目のジャッジ、明らかにおかしいんですけど。 ソコロワの最後のコンビに−3 ヘーゲルの最初のコンビに−3 リア子のトウループにも−3 誰か解説してください。
押し間違いというか入力ミスじゃないの? 意外とよくあることだよ。 こういうバカジャッジは二人以上いない限りは上下カットされるから殆ど問題ないけど
上下カット? ランダム抽出じゃないの?
ランダム抽出+上下カットじゃなかった?
皆さんどこで勉強されたんですか?非常にためになるスレだ。
わからないことがある度にそれを説明してくれるレスを読んで学習するだけです。 一気に詰め込んだって人はそんなにいないんじゃないでしょうか?
>>333 詰め込むなんてそんな器用なことできませんよね・・・w
新採点法はそれこそまだ「新しい」採点法ですし、
いろいろと問題が出てくるからこそ、議論してよりよい認識をもてるんですよね。
ちなみに私は今季の前にisu.orgのルール、全部読んでみました。
・・・無理。一気に全部理解するなんて、絶対無理。今も理解してないしw
>327 確認してみた。 リア子とソコロワは明らかに押し間違いか故意w ヘーゲルは2Tの後オーバーターンしているけど-3はちと厳しいかも。
コーエンの 3T−3S−SEQってなんですか?
>336 実際の演技を見ればすぐわかるけど3Tと3Sのジャンプシークエンスのこと コンビネーションジャンプは着氷した足で跳ぶ必要があるのでサルコーは跳べない そのためコンビネーションではなく間にステップを挟んでシークエンスとして実施する コンボと違って基礎点が下がるがこれでコーエンは3回転を実施できる限界まで入れている 個人的には1割引は結構痛いと思うがそれでもやる価値があるということなんだろうね
>>337 2割引きだね。
シークエンスは前前からここで問題にあがってるけど
コンボにならずにミスによるシークエンスと
ハーフループなどのシークエンスのどちらも0.8倍なのがちょっと微妙。
コーエンも昔はハーフループからサルコウをとんでいたのに。
>337 でも3T外して3Lz、3Fを二回にすれば無理やりトリプル7回より基礎点上がるね。 もしくは3S〜2Aにして次を3Tにしてもほんの少し高い 3T〜3S(7.5)+2A(3.6)=11.1 3S〜2A(6.9)+3T(4.4)=11.3 3L〜2T(8.0)+2A(3.6)=11.6 あのシークエンスまともに決まった事無いから下2つの方が確実そうには見えるけど
↑3Lz〜2Tはコンビネーションね
>>339 コーエンにとってはルッツ2回よりはサルコウとフリップ2回の方が気分的に楽なのかも。
もっともコーエンはフルッツだから、SPのように綺麗に決まった3L+2TもGOEで減点気味だしね。
ただ、2番目の3S〜2A(6.9)+3T(4.4)=11.3は妙案だと思う!
>338 素で間違えました補足ありがとうございます 336さんすいませんでした >339 私もサルコー2回の構成は疑問です 今回のシークエンスは後半の加点こそあるもののGOEはマイナスですしね もっとコーエンにとって安定して点の出る構成があると思います
343 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/02/27(月) 08:41:40 ID:ez4Wte0c0
保守age
yahooで公開されている長田さんの記事なんですが・・・ 基礎点の計算が間違っている気がして仕方がないんです。 >もちろん、試合の本番では何が起きるか分からない。 >コーエンが2度もジャンプを失敗し、あのスルツカヤまでが転倒するなど、誰が予測しただろう。 >しかしそれらの転倒が無く、コーエンもスルツカヤも完璧な演技をみせたとしても、トリノの栄冠は荒川選手のものであったはずだ。 >つまり、フリー演技を技の構成通りに3人が3人ともパーフェクトに滑ったとすると、 > コーエン 61.5点 > スルツカヤ 60.0点 > 荒川 64.6点 とこのように書かれているのですが、直感的におかしいと思いました。 例えば荒川さんに関しては、最初二つのコンボを3Lz+2Lo、3S-3Tとすれば、 基礎点は63.8となります(スピン・ステップに関してはSlStのみレベル3判定)。 直感的に思ったのは、コーエンはともかくスルツカヤとの差が4.6も着くはずないな、という部分でして。 コーエン、スルツカヤに関しても計算がしたいのですが、 あらかじめ出されていた演技の申告についての情報を持っていないので・・・ どなたか検証していただけないでしょうか?
荒川が予定で提出したプロは、最初が3Lz-3Loになっていて 3Lz、3Lo、3Sが2回ずつになってた なんでこんなプロを提出したかどうかはわからんけど 少なくとも演技直前は初めから3Lz-2Loのつもりだったはず どーせ記者はザヤックなんて知らないだろうから単純に計算したんじゃね?
予定の構成を云々いうのに意味はないけど 点数的には転倒やお手つきなどの大きなミスがなくても 逆転は無理だったとは言えるな。 転倒による他の要素への影響とか、本調子ならスピン、ステップで もっと点取れてたはずとかは言い出すときりがないけど。
>>346 大して勉強もせず、軽々しく記事にした、ということでしょうか?
>>347 そうとも言えるし、そうも言えない気がするんですよね。
「パーフェクトに滑った」とすれば、スピン・ステップのレベルが違っていたはずですし。
例えばスルツカヤの場合、SpStがSPではLv4でしたがFSではLv3でしたし、
コーエンもCiStがLv2と低いレベル判定でした(FSSpはSP、FS共にLv3でしたが)。
予定の構成を云々言うのに意味がないのは確かにそうですね。
ただ、この記事自体が予定の構成を云々言っており、
しかもそれに間違いがあると思われるのを疑問に思って発言しました。
今計算したら、全選手ステップだけレベル3ほかは全てレベル4を取れると仮定したうえに、 コーエンもスルも予定表どおりのジャンプ構成 荒川は3Lz-3Loでザヤックルール無視で計算していていると辻褄があうかな。 そりゃ一人だけ3-3跳ぶってことにして計算すれば高くなるのは当然だよね
>>348 メディアはいつもそんなもん
SPで真央が3A跳ぶって言ったり、安藤が4回転跳ぶって言ったり
高橋のルッツがノーカンになったのは最初の4Tの回転不足が原因と言ったり
書き出したらキリがない
奴らが日頃叩いてる2chの方がよっぽど信憑性が高いな
>>349 ありがとうございます。
やはりザヤックルールを無視している、ということなんですね。
勝負は最後までわからなかったはずなのに、
SPで決まっていたように書かれるのは、私としては腑に落ちません・・・
>>350 本当ですね・・・
五輪が終わった後もフィギュアに関するニュースはチェックしていますが、
荒川さんがワールド出るの出ないのがはっきりしていないし・・・
はっ、書き出すとキリがない、ホント。
ここで日々勉強している2chの皆さんの知識は、私にとっても財産です。
これからも頼りにしてますので、よろしくお願いしますね〜。
でも最近、燃料の投下があまりないですね・・・
五輪のジャッジがかなり妥当だったと皆さん、思われているからでしょうかね。
>>348 そんなこといいだしたら荒川だってパーフェクトじゃないし。
>>353 そうなんですよね。
だからこういう話題を記事にしてほしくないな、と思いまして。
私はあのFSで完璧に近い演技をした人が優勝だと考えていたので、
この記事には興醒めしてしまって。
ってこれ以上はスレ違いですね・・・
予定だけだったら、安藤のほうが4回転も3-3も入っているし、 レベル4を想定はしていただろうし、一番高くなりますよ。 はっきりしているのはその記事に価値はあまりないということです。
>>355 まっ、お飾りスポーツキャスターだった長田さんだからしょうがないよ。
PCS抜きにしているところがかわいいじゃない。
その人のスピードスケートの加藤に関する文章もひどかった。 まったく詳しくないくせに なんであんなに偉そうに自信満々に書けるんだろう。
>>348 スルのFSのステップはLv2ですよ
五輪FSでレベル3のステップは荒川とコストナーだけ
>>359 SpStは「スパイラルステップシークエンス」のことです。
SP(ショートプログラム)ではLv4でしたが、FSではLv3でした。
またSlSt(ストレートラインステップシークエンス)は確かにLv2でしたが、
SPではLv3判定でした。
ステップシークエンスはその時の調子などでレベル判定に影響があるようですし、
スルツカヤのあの日の調子ではレベルが落ちても仕方がなかったのかもしれません。
毎度思いますが、(スパイラル以外の)ステップシークエンスは、
レベル判定が私にはわかりません・・・定義もかなりあいまいですし。
プルシェンコのSPくらいやればLv4になるのは今回の五輪でわかりましたが(笑)。
ステップのレベル判定って主観ばっか ・多様な(レベル4は複雑な)ターンとステップをシークエンス全体で使っている。(必須)←シークエンス全体で ・スケートや回転の方向を3度(レベル4は4度)変えている。 ←これのみ客観 ・ストップに依らずにスピードを変えている(レベル4はそれも素早く)。 ←スピードの変化、素早く ・上体をほどほどに(レベル4は一杯に)使えている。 ←ほどほど、一杯に ・ステップからターンへ素早く移っている。 ←素早く
簡単に言うと 「スゴイことしろ」 ってことだなw
>>360 ごめん、素でSlStと見間違えた
確かにステップはその日の調子で左右されるよね
>>344 の記事はこの同じレベルでもどれくらい良質か、優れているかと判断される技術があるかという点も
考慮してないところもおかしいところかな。
スピンとスパイラルは調子もあるが、個人によって内容やレベルが違うので
レベル3や4という括りだけでなく、良質、優れているかでのGOE加点が関連してる
同じレベル3や4でも点がかなり差がある。例えば村主の最後の高速スピン(コンビネーションスピン)は
レベル3でも加点が+0.5以上つくことが多い、これはレベル4加点無しと同等。
( 五輪FSのレベル3のCCoSpで+0.5付いたのは村主だけ)
同じように基礎点3.4のLV4スパイラルにたいし、荒川スパイラルは4.69,コーエンスパイラルは5.4と
優れた技術を持つ選手は単なるレベル4と言えない点が出る
>>358 (スレ違いですが一応)上村の記事もひどいよ。
あんなの見る人が見たらターンがいまいちなのわかるもん。
(ほんとスレ違いなんだけど)特にひどいなあと思うのはここ↓ >自分がどんなにパーフェクトに滑ろうとも、自分の持ち演技メニューでは荒川に届かないことを承知していたうえに、 直前の荒川が62点台の高得点を出したことで二重の金縛り状態に陥った。 恐らく上で出ているいい加減なBVから推測、っていうか断言しているんだと思うけど。 >360 スルツカヤのステップは中国Lv1、ロシアLv2、ファイナルLv1、ヨーロッパLv2 なので元々Lv3狙いではなかったのかもしれない。 スパイラルは中国Lv4、ロシアLv4、ファイナルLv4、ヨーロッパLv3 でトリノではサーシャスパイラルの部分が3秒に足りないような気がするんだが。
>>365 記事の内容がただの妄想だから酷いね
スルは実際加点を稼ぐことで62点以上は頻繁に出しているというのに
>>365 イリーナのユーロのスパイラルは完璧にビールマン姿勢のあと一回手からエッジが離れちゃったからね。
ステップに関してはシーズン通して低いレベル認定だったけど、正直、ショートとどう違うのかわからん・・・orz
>自分がどんなにパーフェクトに滑ろうとも、自分の持ち演技メニューでは荒川に届かないことを承知していたうえに、
>直前の荒川が62点台の高得点を出したことで二重の金縛り状態に陥った。
本当酷いね・・・。スルツカヤは完璧に滑れば
自分が優勝すると確信していただろうに。
結果的に大きな差がついたからこんなこといえるんだろうけど・・・
>>367 あれは片手でやろうとしていたのだろうか、最初のビールマンポジション。
記事を書くならやっぱりうちら並に勉強していてほしいと思うなぁ。
まぁ、私は勉強不足ですが。 orz
村主は結果的にレベル3判定が多かったけど スピンやスパイラルでレベル4を狙って演技してましたよね。 なぜレベル3と判定されたんでしょうか。
>>369 スパイラルについてだけど
これのうち(1)〜(5)は当てはまってるように思えるよね。
(1)足換えを交えて3つのスパイラルポジションをとり、フォアとバック、インとアウトがある。
(2)難しい変形ポジションを1つとっている。
(3)1つのスパイラルの間に助力なしでエッジを換え、さらに3秒キープしている。
(4)スパイラルポジションを変えたり、維持する方向を変えたりしている。
(5)フリーレッグを支持せず、横や前でスパイラルポジションをとっている。
(6)フリーレッグを横や前に上げ、両足が大きく開いた状態にしている。片手で支持してもよい。
FSは、Y字のところで3秒たつ前に離しちゃったからだと思うけども、SPの方はよくわからない。
>>370 (5)ってやってた?どの姿勢のこと?
あとY字って(6)にならないの?
>>372 (5)は俗に言うサーシャスパイラル。チェンジエッジのスパイラルの次にやってる。
(6)は確か180度ルールのことじゃなかったっけか。
昨季は村主もY字でこれが認められて最高レベルの3をとっていたけど、
今回は認められなかったはず。もしもこれが認められてたらそれこそレベル4じゃないのがおかしい。
面白いことに色々な項目の中で(6)だけスペシャリストの主観による判定になるんだね。
最後のY字は(6)を満たしているよ。NHK杯のフリーではレベル4に認められている。
多分
>>371 さんの言うとおりY字が3秒足りないからだと思う。
FSSp(デスドロップ、捻り+チェンジエッジ、丸型)
CCoSp(キャメルチェンジエッジ、シット捻り、レイバック、足換え、シット捻り+チェンジエッジ、アップライト)
で一応レベル4の構成かもしれないけどシット捻りが難しいと認められなかったんじゃないかなあ。
詳しい人検証よろ
>>374 詳しくはないけど、私もそう思います。
捻りのポジションは正直足りていないような感じですね。
サーシャと比べるとどうしても腕だけを挙げているような印象だし・・・
Y字スパイラルも他のスパイラルポジションの長さと比べれば相当短いですよね。
真央選手がジュニアワールドのSPで3Aをやるそうですが・・・ SPはコンボ、ステップからのトリプル、2Aを含めることになっていますが、 3Aは必ずコンボで入れなければいけないのでしょうか? ステップからのトリプル、では認められないのでしょうか?
>>377 なるほど、それなら真央選手の場合は、
3Lz+3Lo、3A、2Aで行くのが最強ってことになりますね。
・・・もっとも、ステップから直ちに3Aなんて飛べるんだろうか・・・
>>378 シニアの場合ならそうですが今回はジュニアの大会ですので違います。
ジュニアの場合はステップからのジャンプはルッツ一択です。(今シーズンは)
またコンビネーションジャンプは3回転+3回転は認められません。
真央さんがSPで3Aをやるという話はここで初めて聞きましたが
全日本でコンビネーションジャンプにすること自体には成功したのでジュニアのSPでもやることにしたんでしょうな。
3Aの後ろに3回転をつけるのはさすがに無理そうですがジュニアなら第2ジャンプは2回転1択なので問題ないという計算でしょう。
ただ全日本の時から進歩していないと第2ジャンプが1回転判定になってしまうかもね。(トウループの場合)
まあ4回転ばかり取り上げられて他の部分の進歩については情報がないので何とも言えませんが。
380 :
377 :2006/03/04(土) 15:41:39 ID:5GTTYBb/0
ジュニアだった事忘れてた・・・orz
すまん
>>376
>>379 あ、そういえばジュニアだ・・・シニアと完璧に同じ見方してました。
ご指摘、ありがとうございます。
それならば、3A+2T(ループは跳べないだろうな・・・)、3Lz、2Aという構成ですね。
しかしジュニアはなぜジャンプといいスピンといいシーズンで指定があるのでしょうね。
トウアクセル・・・直ってるといいんだけどなぁ。
>>380 いえいえw
>>381 ジュニアというのはあくまで練習過程だから、
いろんなジャンプやスピンを満遍なく出来るようにするためだというのを以前きいたことがあります。
あと、
>>376 私は記事が嘘情報である可能性のほうが高いと思いますよ
でも真央の3Aー2Tはトゥアクセルでセカンドが1Tの判定にならない?
>>383 なるかもしれませんね、1T。
それについての議論は上でたっぷりやったので良かったらご覧ください。
記事は嘘であった方が嬉しいです・・・杞憂であればいいのですが。
やはり3Aが確実に決まるとは思えないので。
3A+1Tでも7.9で他のコンボで1番基礎点の高い3F+2Loの7.0より高いw まあgoeで減点されて実際は低くなるんだろうけど。 しかし3A+2Tやっても8.8だしな。3F+2Loと1.8しか変わらない。 リスクは比べ物にならないのに。
>>385 真央の3F+2Loは全く問題のないジャンプだから
多分GOEで3A+1T(2Tダウングレード)より上回る得点をゲットできると思うなぁ・・・
>>386 うん、そう思って調べてみた。真央の3F+2LoのGOE。
COCでは+0.60、TEBでは-1.00、GPFでは+0.20。
全部FPのだけどね。
>>387 氏も分析してるけど
CoCの3F+2Loは7.6点
TEBの3F+2Loは6点(クレジットの10%分は控除した点)
GPFの3F+2Loは7.2点(クレジットの10%分は控除した点)
全日本の3A+1T(2Tからのダウングレード)は7.7点
というデータに着目すると、トウアクセルとられたりして1T認定になったとしても、
あんまり痛くないかも?
でも、全日本のGOE減点は甘いと考えて、シビアに考えると、
3F+2LoでGOE平均+1なら8点
3A+1T(2Tからのダウングレード)でGOE平均-2なら5.9点
3A+2T成功でGOE平均±0なら8.8点
だから、割りにあわない挑戦といえるかも。以上の考察は3Aをしっかり回って降りること
前提でのセカンドジャンプの成否のリスクについてだから、3A固有のリスクを考えると尚更に。
まあ、割りにあうとかあわないとかそういう考えじゃないんだろうけども。
べつにもうダウングレードされる心配はあまりないでしょ 全日本の過ちをそう何度も繰り返すとは思えない。 意識すれば2Tくらいなら問題なくつけられるよ。 ただいくら真央といえどSPで3Aはハイリスク 少し失敗してステップアウトでもしようものなら3A+COMBO判定でGOE-3くらってしまう。 ややスレ違いだけどFSで4回転挑むのは悪くないとは思うけど、SPでの3Aは無駄というか無謀というか・・・
>>388 セカンドが1回転判定だとSPの要素を満たせないので本来はGOE-3になるはずなんだよね。
既出の議論なのでこれ以上は触れないが。(実際のGOEは結構ばらけるって話が出てるはず)
プレロテが原因の回転不足ってGOEで減点されるの? つまりトウアクセルだという理由で回転不足取られた場合、 着地は綺麗な訳でしょ。飛び方がマズイって事で減点?
質問スレに書くべきだった、ごめん。
セカンドが1回転判定でも 2回転に挑戦しているわけだから SPの要素を満たすのでは?
>>390 既出の議論だけど、回転不足を取られた結果としてSPの要求回転数を満たせなかった場合は、
GOEは-1〜-3(他の加点事由等があればそれを加減)、パンクなどで要求回転数未満の回転数の
ジャンプしか飛べなかった場合は、GOEは-3(他の加点事由等あっても、一律-3)に決定、と
いうのが本来の採点ということでFAだと思う。
要するに、「SPでの要求回転数を満たしたかどうか」の判定はザヤックルールとかと同じで、
「試みたジャンプ」が基準になるということ。
2回転が要求されている例で考えると、回転不足の場合で実質1回転半だったら「1回転より明らかに
多く回ってるため、2回転を試みた」と考えて、「要求回転数を満たしていない場合」には該当
しないで、普通の回転不足ダウングレードのGOE-1〜-3になる。パンクの場合で実質1回転だったら、
「1回転より明らかに多く回ってるとはいえず、1回転を試みた」とされ、「要求回転数を満たして
いない場合」に該当し、GOEは一律-3となる。
例としてケースをあげると、
真央全日本SPの2A→パンクで1A→試みたジャンプは1回転→SPでの要求回転数満たせず→GOE一律-3
中野四大陸SPの3A+2T→回転不足で3A+1T→試みたジャンプは3回転2回転
→通常の回転不足ダウングレード→GOE-1〜-3
スルGPF SPの3Fパンクの2Fは前者で、GOE一律-3
荒川CoC SPの3F回転不足の2F認定は後者で、GOE-1〜-3
間違えた。
> 中野四大陸SPの3A+2T→回転不足で3A+1T→試みたジャンプは3回転2回転
これ、3Aじゃなくて3Lzね。分かると思うけど。
まあ、結論は
>>393 であってると思う。
>>394 横からですが、詳しいレスありがとうございます。私も疑問に思っていた点なので
スッキリしました。
>394 ちょっと待って、確か四大陸でそこら辺藤森さんがなんか言ってた気がする。 認定された回転数がすぐに画面に出るから見た目でGOE付けた場合は すぐに-3に切り替えなければならないとかなんとか。 -3にしていないジャッジは画面を見忘れているんだろうとか。 録画していないので誰か確認して〜
中野のショートのときに言ってたね
SPの3-2がダウングレードされて、2-2や3-1なった場合、 片足で降りていればいくらチートでも純粋に評価したらGOE-3はありえないから GOE-3:(回転数の判定を見て切り替えた)要素を満たしてないと判断したジャッジ それ以外:ただジャンプの質だけをみたジャッジ ってのが現状。まだ統一や切り替えに徹底はされてないみたいだからね
400 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/08(水) 21:13:32 ID:PeE9ZJR90
age
ジュニアワールドのプロトコルが早く見たいな・・・
>>397-398 「SPにおいて、回転不足でダウングレードされた結果、SPで要求されている回転数に満たない
回転数のジャンプとして認定された場合のGOEの付け方は、『GOE一律-3』か『GOEから1〜3の範囲
でのマイナス』か?」についての議論ですが、実際プロトコルを見て、SPでの回転不足の例を
いくつか挙げると、
【Olympic Ladies SP】マクスウェル1A(ジャッジ12人中2人が-3以外)
【Olympic Ladies SP】キムヨンスク2F(ジャッジ12人中2人が-3以外)
【Olympic Men SP】 ウルバス2Lz+2T(ジャッジ12人中5人が-3以外)
【中国杯 Ladies SP】 荒川静香 2F(ジャッジ10人中4人が-3以外)
【四大陸 Ladies SP】 中野友加里 3Lz+1T(ジャッジ12人中6人が-3以外)
という具合になっています。
「要求回転数を満たしたかどうか?」についての判定を「試みたジャンプ」基準で行うのが
本来の採点方法ならば、GOEは-1〜-3(通常の回転不足ダウングレードの場合のつけかた)と
いうことになります(
>>394 に書いた考え方)が、一方でGOE-3をつけているジャッジも相対的に
は多く(FSでの場合との比較)、おそらく「認定された回転数」基準で考えているジャッジも
少なからずいて、藤森さんもその考え方、ということだと思います。このように、この点の考え方
はジャッジによって分かれていると考えられ、
>>394 で「試みたジャンプ基準でGOE-1〜-3が本来の
採点でFA」とまで書いたのは言い過ぎだったかもしれません。お詫びします。m(_ _)m
ところで「画面を見忘れている」というコメントについてですが、先に挙げたデータのように
相当多数のジャッジが-3以外をつけている現状について、「-3にしていないジャッジはみんなが
みんな、画面を見忘れている」という説明では無理があると思います。
このようにこの点についてジャッジによって考え方が分かれている(と考えられる)のは、現在の
ルール・規定の「穴」と言えて、これに関連して資料室ノートのコメント欄で管理人さんが
> ザヤックもそうなのですが、選手が試みたものとスペシャリストの判定が異なる場合について、
> ルールでは言及されていません。
と述べられています。
そこで私見では、
>>394 に書いたように「試みたジャンプ基準」で考えるのが、ザヤックルールや
ジャンプの繰り返しに関するルールとの兼ね合いからも、統一的に説明できて妥当だと考えています。
以下3ケースを考えて、
(ケース1)FSで回転不足でダウングレードされた結果、認定されたジャンプがザヤックルールに抵触
これについては、FAと言えて、
「試みたジャンプ基準」で抵触していなければ、ノーカウントとされない
(ケース2)SPで回転不足でダウングレードされ、認定されたジャンプが要求回転数未満(今議題のもの)
これについては見解が分かれていそうで、
「試みたジャンプ基準」ならば、GOE-1〜-3
「認定された回転数基準」ならば、GOE一律-3
(ケース3)SPで「2A/3A+2T/3Lz」の組み合わせの予定で3Aが回転不足でダウングレードされて2A認定
された場合、2Aの重複について
これについては、事例がないから不明な部分もあるけれども、
「試みたジャンプ基準」ならば、2A+2T認定でGOE-1〜-3
「認定された回転数基準」ならば、2A重複違反で、2A+2T全体がノーカウント
全て「試みたジャンプ基準」で考えるとすっきり統一的に説明できて、妥当な結論になると思います。
長文・連投失礼しました。
>402-403 ありがと、しかし自分頭悪いから理解するのに苦労したw(嫌味じゃないっす ISUのコミュニケーションっていうのに載っていたんだけどGOEのガイドラインに 「必須回転に足りない(間違った要素)GOE-3」「1又は両ジャンプが必須回転数未満GOE-3」 てあるんだよね。 その必須回転というのが試みたものなのか、判定によるものなのか そこがジャッジ間で統一されてないという事でいいのかな? でも藤森さんの言うとおり画面を確認して変えなければならないっていうのなら やはり「認定された回転数」で統一されているんじゃないのかなあ。 と思いつつ>402の事例を見ると訳分からない。 で、非常に穿った見方なんだけど理由として ・画面を見忘れてGOEを付けてしまっている。 ・見て見ぬ振りをしている。なぜなら(略 ・-3から+も考慮している。 ・スペシャリストに何気なく抗議している。 くらいしか思いつかないw
>>405 残念ながら藤森さんの発言は聞いていないのですが・・・
ISU Communication No.1342にGOEのマイナス基準が書かれています。
詳しくは>>150-
>>170 あたりに以前の議論がありますよ。
・・・って、それを踏まえて考察されていたんですね、すみません。 総じて考えると、藤森さんの発言にはISU通信と矛盾を感じますね。 その理由も決して間違っているとは思いませんよ。 まだ3年目(完全実用からは2年目)ですしね、 ジャッジの認識が完全に統一されていないのも、無理はないのかもしれません。 早く統一してほしいですけど。
> その必須回転というのが試みたものなのか、判定によるものなのか > そこがジャッジ間で統一されてないという事でいいのかな? 現状を分析するに、そう考えるのが自然かと思われます。 「試みたもの」を基準にするという見解で一致しているならば、ただの回転不足→ダウングレードな わけで、こんなにも多くのジャッジが-3をつけているのは不自然。 「判定された回転数」を基準にするという見解で一致しているならば、全ジャッジが-3をつけていな ければならず、こんなにも多くのジャッジが-3以外をつけているのは不自然。ということです。 > 「必須回転に足りない(間違った要素)GOE-3」「1又は両ジャンプが必須回転数未満GOE-3」 これはちょっと違うようで 前者は、"Less revolutions than required(wrong element) : GOE-3"、 つまり「要求されたもの未満の回転数(間違った要素)」 で、GOEは一律-3 後者は、"Under rotated and downgraded : -1 to -3, -GOE" つまり「回転不足でダウングレード(1/4回転以上の不足)」 で、GOEから-1〜-3して、マイナスの範囲で評価する。
>>408 > 「試みたもの」を基準にするという見解で一致しているならば、ただの回転不足→ダウングレードな
> わけで、こんなにも多くのジャッジが-3をつけているのは不自然。
この事例を挙げてくれませんか?
ダウングレードで-3が不自然なほど多いというのは目にしたことがないので。
回転不足だけでなく、オーバーターンやステップアウトがあればまた変わってきますが。
>>409 中野の4大陸のSPの3L+2T→トゥアクセル&巻き足
荒川のエリックSPの3F→チート&リップ
どちらも試みたものとされてるから
一律-3にはならなかったけど、
色々と問題の重なるジャンプだったから
結果的に-3がたくさん並び、
規定要素を満たさないから??という誤解を招いた。
コンボについては、
前者は、"One or both jumps with less rev. than required : GOE-3"、
つまり、「一つ又は両方のジャンプが、要求されたもの未満の回転数」
で、GOEは一律-3
後者は、"One/both jumps under rotated and downgraded : -1 to -3, -GOE"
つまり「一つ又は両方のジャンプが、回転不足でダウングレード(1/4回転以上の不足)」
で、GOEから-1〜-3して、マイナスの範囲で評価する。
補足でした。以上と
>>408 は、
>>405 へのレスです。
>>409 >>402 の5つの事例を参考にどうぞ。
>>410 エリック荒川SPの2Fは、回転不足(-1〜-3)と両足着氷(-2)で結果として全ジャッジ-3をつけて
ますね。
>>186 参照。
4CC中野さんのSPのコンボは、 巻き足はどうかわかりませんが、 トウアクセルの時点で回転不足+間違った跳び方(さらに少しシェイキー)だと、 -3が多くなるのも仕方がないと思います。 さらに荒川さんのEric Bompardは回転不足+リップ+両足着氷ですし、 普通に考えても-3が多くて当然ですよね。 事例提供、ありがとうございます。 ただ・・・なんというか、回転不足だけで-3が並んだような事例はないのでしょうか? 「ただの回転不足→ダウングレード」に-3が並ぶことがあったのか、 それが気になりまして。
>411 私が見たのは日本語訳のだけど、ショートのガイドライン、ジャンプコンボの欄に 1または両ジャンプが必須回転未満GOE-3とありますね。 >412 フランス大会の荒川3フリップがダウングレードでオール-3なんだけど 確かこの時は明らかにタッチしていたよね?
>>411 僭越ながら、以前の議論には私も参加させて頂いていました。
挙げていただいた5つの事例を全て検証してみましたが、
荒川さん、中野さん、Kim選手の3つは回転不足以外にも、
両足着氷、トウアクセル、ステップオーバーなどの問題が見受けられました。
これらを単純に「回転不足」という問題一括りにして議論するのには、
いささか無理があるのではないでしょうか。
またMaxwell選手は単純な回転不足ではあるものの、
不足の度合いがかなりひどかったように見えますね。
これらのジャンプには-3やそれに近い評価が与えられるのも納得です。
ただし、Urbas選手の2Lz+2Tは正直わかりません・・・
録画した映像には回転不足があるようには思えませんし、着氷もほぼクリーンでした。
ジャンプ自体が2回転??とも思って見直しましたが、そんなこともありません。
普通に考えれば加点は期待できませんが、
マイナス要素も考えにくいジャンプに見えます。
このジャンプへの判定は納得がいきませんね・・・
>>413 思いっきりタッチしていたと思います、ガシャッと(笑)。
単純に一要因ずつマイナスしていけば、
全てのジャッジが-3をつけるのも当然でしょうね。
連投すみません。
>>402 の荒川さんの事例は中国杯でしたね。
これも・・・回転不足はしているようですが(トリノなら認定レベルな気もしますが)、
五輪のMaxwell選手SPの2A→1Aよりは不足も少ないようですし・・・
大会によって回転不足へのチェックの度合いはかなり違うようですが、
これに対するジャッジのGOE判定も正直、なんともいえません。
やはり認識がまだ統一されていなかった、ということでしょうかね。
>>414-416 > 僭越ながら、以前の議論には私も参加させて頂いていました。
ID:NkSmvxye0ですが、私もです。
完全に余談になりますが、自分の中の考え方の移り変わりを説明しますと、今議題になっている件は、
(1)当初は、SPでは回転不足でダウングレードされたらwrong elementでGOE一律-3だろうと考えて
いました。
(2)
>>160 さんの書き込みを見て、考えて、ザヤックルール等との兼ね合いからも「試みたジャンプ」
基準で考えて、wrong elementには当たらず、通常の回転不足ダウングレードでGOE-1〜-3が妥当と
考えるようになりました。
(3)
>>394 は、その考えの元に書きました。
(4)
>>397-398 さんと
>>399 さんの最初2行を見て、録画とプロトコルを見つつ事例を探してみることにしました。
(5)その結果と藤森さんの発言から、現在においてジャッジはこの点については「試みたジャンプ基準」
と「認定された回転数基準」とで見解が分かれているのが現状では?と思うようになり、
>>402 (事例
つき)や
>>408 の書き込みをしました。
(6)これについて自分はどちらの見解が妥当と思うかというと、やはり統一的に説明でき、妥当な結論に
落ち着くから「試みたジャンプ基準」でGOE-1〜-3(単なる回転不足ダウングレード)という結論で、
>>403 の書き込みをしました。自分がどちらの見解を支持するかという立場としては
>>394 と同じで、
(5)はジャッジの見解についての現状認識の改めに過ぎないということです。
まあ、なんというか
>>402 の最後でも触れましたが、RegulationsやISU Communicationに明記されてない
ということもあって、「プロトコル→本来の採点方法」という逆推定をせざるを得ない論点であり、
難しいですね。
毎度くどい説明で長文申し訳ありません。
>416 だね。こうやってあーだこーだ推測するのも楽しいんだけど この件は素人同士で答えを出すのはこの辺が限界かもね。 是非ISUジャッジ降臨きぼんw
>>417 そうでしたか。といいつつ
>>160 は私の書き込みですねw
先日は有意義な議論をありがとうございました。
最近こちらのスレに来ていなかったのですが・・・
藤森さん発言でまた発展していたとは嬉しい限りです。
そのような検証があれば、
>>417 さんの考えは妥当と思いますよ。
というか、事例探しまでなさるとは、感服しましたよ〜。
私も結論としては、「意図された(試みた)ジャンプ」を基準とすることでFAだと思います。
ですがその見解については、まだジャッジのうち若干が認識していないのでしょうね。
統一を望みますが、完璧なジャッジになると燃料が少なくなってしまいますね・・・w
今季が終わったら、またルールを改正してくれないかなぁ。
せっかく問題がいくつも浮かんだのだから、明文化してほしいですね。
最後に・・・五輪でのUrbasのコンボ、どう思われます?
長文失礼しました。
>>418 そのあーだこーだが楽しくてたまらないのですよ、私はw
降臨私もきぼんw神とぜひ言葉を交わしたいですねぇ。
>>419 > そうでしたか。といいつつ
>>160 は私の書き込みですねw
おお〜、「やっぱり」という感じも、今となってはしますw
UrbasのSPのコンボは・・、私の目からはダウングレードすること自体「ちょっと厳しいかなぁ」って
感じです。他の女子選手なんかの回転不足の判定が甘かったこともあり、なおさらに。それ以外の点
でも特に減点すべき点は見受けられないように思えます。それで、12人中7人のジャッジが-3をつけて
いるのは、「判定された回転数基準」でwrong element扱いをしているジャッジもいる、ということの
一つの例証かなと。
>>421 あれだけはダウングレード、納得いきませんよね。
2回転に見えた、とかそんな情けないことはある訳がない(はずだ)し・・・
ミスジャッジと思ってもいいのではないでしょうか?
・・・しかしそうなるとGOEであんなにマイナスなのも腑に落ちませんよね。
五輪ジャッジで一番の謎かもしれません。
>>422 スペシャリスト達は、回転不足の可能性がある場合、2方向のカメラで撮った映像をスーパー
スローで確認して、角度を見ているそうなので、ダウングレードされたってことはおそらく1/4回転
よりほんの少しだけ不足していたのでしょう…。
どうしても、自分なんかの録画環境だと、コマ送りで見てもfpsの関係(?)でコマが荒かったり、
目分量だったりなので、微妙な場合は明確な判断はつきません。1/2〜1/3回転くらい足りなかったら
はっきり分かりますが。
また、逆に回転不足に甘かったケースでは、見た目だけで認定して、スロー確認自体していない、
ということだと思われます。
>>423 ビデオ確認はするけど、スローではやらないってテレビで聞いたことあるけどどうなんだろ
まあフィギュアに関しては誤報が多いのは承知してるが。。。。
425 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/11(土) 13:14:09 ID:5vr6iITC0
このスレ的にはあくまで技術的なアプローチで議論してった方がいーんでないかい?
>>424 「スーパースロー」というのは四大陸の解説で藤森さんが言ってたことで、それからNHKスペシャル
の「レベル4への挑戦」という特集でも、着氷の瞬間をコマ送りでチェックするスペシャリストの
様子が映っていたので、回転不足が疑われる場合スロー確認をしているのは間違いないかと思われます。
「2方向」と言ったのは、「カメラの角度が2つありまして、いろんな角度から撮ることができるそう
なので」という佐藤有香さんの五輪の解説を踏まえて書きました。
あ〜、でもスペシャリストが見た目で判断して「回転不足ダウングレード」と判定して特に
「物言い」もつかない場合とかは、スロー確認しないでダウングレードしてることもあるかも
しれませんね…。
スロー確認をしているのはどういうケースかを細かく想像したりとかは、
>>425 の言うように
技術的なアプローチを逸脱してる気もするので、このへんにしときます。連投失礼。
428 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/12(日) 05:07:26 ID:weL13DlE0
ユナがallレベル4とか完全に嘘じゃん・・・ SPでは真央と一緒だし、FSでは少し上回っているけど、全然all4じゃないよ まだ少ししかみてないけど他にも燃料要素は多そうだ
>>428 自分もそう思った。スピンだけなら追いつけるよね
ユナのスケーティング綺麗とは思わなかったしステップも凡庸と
思っていたらやっぱり!
まぁ今回は真央のプロもジュニア用に作られたものではなかったみたいだし
ただ真央はトリプルトリプル飛べるなら入れればいいのにと思うんだけど。
真央とは言ってもそれは難しいの?
>>429 真央ちゃんは3T飛べないから3−3やるとするとセカンドはループになって
後半のループからの三連コンボが出来なくなってしまうからでは。
最初のジャンプをサルコーにすればいいんだけどサルコーも苦手っぽいし。
3Aで満足して他のジャンプの練習に専念すればいいのに 3Aに3−3入れる事が出来たら鬼に金棒だし、 四回転より3A−3ループでも飛んだ方が調子も狂うことなく 行けそうなのにね・・・。 四回転とまだ言いつづけるのかしら・・・。
>>431 来季からはジャンプ以外の練習に重きを置くと思うよ
ただ、ジャンプをまったく向上しないんじゃなくてさらに高みを望むってだけだと思う
ただ4回転の前に練習するジャンプはあると思うけどね
>>431 言いつづけていいんじゃないのW?
マスターするなら今の時期しかないからね。
4回転不要論には反対。 真央選手はこれまで4回転をずっと練習してきたんだし、 是非とも成功して欲しい。 まあ、それはおいといて真央選手のFSプロトコル見ると、 1A,3Lo,2A,3F,3Lo+2Lo+2Lo,3F+1Lo,1Lz となっていて、これから本来の構成を予想すると、 3A,4Lo,2A,3F,3Lo+2Lo+2Lo,3F+2Lo,3Lz となるので、3A-1A=6.7,4Lo-3Lo=5.0,2Lo-1Lo=1.0,3L-1Lz=5.4 で合計18.1の基礎点UPとなる。 構成に2Aの代わりに3Tもしくは3Sを入れてはどうかという 意見もあるけど、4回転が完成すれば3Lzを一回増やせるので それで問題ない。 そうすると3Lz-2A=2.7で合計20.8のUPとなるから、今回のように SPで出遅れても勝機は十分にあるはず。 これらを考えると、今後の鍵はやはり4回転のようだ。
>>434 それって4回転が毎回きちんと四回転認定されたらという
非常にもろい話の上に乗ってるよね
怪我する可能性もあるし、他のジャンプ練習して3−3
できれば3A−3で十分おつりが来る
ステップを磨いて選手生命を延ばすべき
プロトコルについての話なので、大きなスレ違いではない。 >435 4Loを試みて3Loになったとしてもザヤックルールには 引っかからないことはご存知のはず。 よって4Loが回転不足で3Lo判定だとしても、基礎点が 5点下がるだけなので、2Aを3Sにしたときの差が1.2で あることを考えると3Sを試合に入れられるように練習 するより、現時点で3.5回転くらいまでは回っている4Loに 挑戦した方が戦略的には正しい。わかりやすく書くと、 (1)4Loを入れてダウングレードのケース 2Aを3Lzにして+2.7 4Loが3Loで-5.0 合計-2.3 (2)4Loを入れないケース 2Aを3Sにして+1.2 (2)-(1)=3.5 となるので、回転不足判定で基礎点が3.5下がることは リスクとして許容範囲であると思われる。
>>4 Loを試みて3Loになったとしてもザヤックルールには
引っかからないことはご存知のはず。
引っかかるでしょう。普通に。認定がいかんによっては引っかかります
回転不足で転倒とかは考えないんだろうか。 あと3Sが飛べれば3Loをコンボに回せるから+3.5点だよ。
ループコンボに回すだけだと+3点か。 2A-3とかで点稼げば4点くらいかな。 とりあえず跳べるトリプルを1つ増やせば せっかく楽々3-3飛べるのにFSに入れられないという もったいない状態を解消して3,4点上げられるんだから すごくコストパフォーマンスよさそうだけど。
>>437 6種類の3回転の方が現実的で、それだけで今のところ女子では無敵になる
6種類の3回転をマスターしたら4回転の練習もアリだと思うけどね
いきなり4回転というのは順番が違う
>>438 普通は引っかからないよ
4回転跳ぼうとして、キッチリ3回転降りてしまうなんて見たことないから
ほとんどありえないんじゃないかな
最終的な種類はかわからないが、クワド、アクセルを降りるとTESの得点以上に影響は大きくて、それがPCSに反映されると思うよ。 それにしても女子のクワド、アクセルについて点数がしょっぱすぎる、改訂の動きというのはないのかね?
>>クワド、アクセルを降りるとTESの得点以上に影響は大きくて、 それがPCSに反映されると思うよ。 これがバブル上げだから怖い。失敗したらPCSもろとも奈落のそこへwww 今は大技ははやらないって。世界初に真央がこだわるなら、真央には成績については 期待薄ということになるね。金メダルとかじゃなくて、恩田の道を歩むんじゃない?
>>441 6種類できてからクワドというのは何故そう思うの?
順番が違う?順番ってなんだろ?意味あるのかな、あるとしたら理由は?
>>443 失敗したら云々はそうだよね、それって誰でもそうじゃないの?
リスクとリターンについてなら議論する価値はあるけど、これじゃ相手できないよ。
>439 3A,3S,2A,3F,3Lo+2Lo+2Lo,3F+3Lo,3Lz だね。 そうすると+3.5となる。ただ、 ザヤックルールは3回転以上が対象と なるので、 3A,2A,2A,3F,3Lo+2Lo+2Lo,3F+3Lo,3Lz も可能。その場合と比較すると、やはり+1.2と なるから、結局3Sを跳ぶメリットは+1.2となる。
>>444 なぜそう思うか? ちょっと考えればわかることだと思うけど
男子でも成功例のない4Loを習得するより3T、3Sを習得するほうがはるかに簡単
そんで女子シングルで6種類の3回転を跳べたら、それでもう無敵
これが一つ
もう一つは4回転と一言で言っても真央のやろうとしてるのはループ
なんで男子でも成功例がないかというと、それくらい難しいから
それだったら苦手のトゥループを練習してそこから4回転につなげる方が現実的
したがってとりあえず6種類の3回転を身につけるほうが先で
4回転練習は真央のモチベーションのためには続けたらいいとは思うけど
結果的にできなくても何の問題もない
>>445 2Aを2回以上入れる構成と比較してサルコウのメリットが+1.2というのは卑怯だな
たしかにコンビネーションで3回転を跳んで残りの単独を2Aにすれば点は高いけど
シニアの大会において男子も女子もほとんどそれはやらない
サルコウが跳べれば+3点だし、トゥループをセカンドで跳べれば+2.5
合わせて5.5点で、今の真央がこれをやったらジャンプに関しては無敵
>>444 確実と言う事が一番。かけに出る選手はたいてい大きい大会で綺麗には決めてない
例え決めたとしてもそこに神経が行くから他がおろそかになる
オリンピックになったら精神的重圧と大技の重圧でどう転ぶかわからないし。
真央が男子なら飛べ飛べ言うけど女子だし、どういう故障があるかわからない。
今回だって3A調子良ければ2回と言っていたのに、やめた挙句にすっぽ抜け。
それに真央はジャンプ以外にも体も柔軟だし伸ばせるところがたくさんある。
ジャンプだけに特化させて4年で消えるなら、総合的に伸びて8年で完成してくれ
た方がいい。
数字だけ見るスレなのかもしれないけど、精神面や失敗する確立などを加味しないで
考えても無意味だと思うけど。
>>446 なぜ6種類ができてからクワドという「順番」なのか、この「順番」について回答はないが、
「6種類で最強だから」→クワドあったほうが最強だよね?
「男子でも成功例のない4Lo、難しいから」→できないと決め付けでるように取れるが、真央の場合は回転不足でも降りてる。
4Loが絵空事ならまだしも現実味があるから無問題じゃない?
ケガのリスクを考慮してクワド回避しろという意見ならわかるが、そうでもないみたいだし、難しいからとか、3回転6種類が最強という理論を持ち出されてもな、それにレスする身になってよ。
>>447 横で失礼
全日本で3Ax2やってるから
>>445 は現実的な構成なわけで、3Ax1で考えろというのはおかしな話だね。
>>449 一生懸命考えているみたいだけどww現実的ではないからその案は取り入れ
られないと思うよ。
>>449 順番についての回答
>男子でも成功例のない4Loを習得するより3T、3Sを習得するほうがはるかに簡単
こうちゃんとレスしてます
4Loが回転不足で降りてるとかいうなら
3Tも回転不足で降りてる サルコウに至っては着氷が乱れてるだけ
できることから 「順番に」 やる これは当然のことだと思うけど?
あと>447で言ってるのは2A2回
横レスするならやりとりを見てからにしてくれ
全日本で3A2回やってるから現実的ってのもおかしいけど。。。
後半でミスしたわけだからね
3A2回が直接的な原因であるとは言い切れないけど、そう考えるのが自然
>>450 ゴメン、
>>444 にレスしてくれた方なんだね。
長文だからスキップしてしまった。要約してくれないとキツイからということで勘弁して。
>447
COMBを3回入れた場合に関する議論に切り替えるってことだね。
そうすると元々目指していた構成は以下と想定される。
3A,4Lo,2A,3F,3Lo+2Lo+2Lo,3F+2Lo,3Lz+2Lo・・・(1)
これを4Loの代わりに3S+3Tのコンビネーションを入れると、
3A,3S+3T,2A,3F,3Lo+2Lo+2Lo,3F+2Lo,3Lz・・・(2)
(2)と実際の基礎点と比較すると、
>>437 と比べ
(3S+3T)-3Lo=3.5となり、基礎点としては16.6UPと
なる。これでも今回ユナ選手に勝つのが難しかったけど、
戦略としてはありだと思う。ただ、ジャンプ構成としてこれ以上
点を増やすのは難しいので、他のエレメンツで圧倒するくらいに
ならないと確実に勝てる見込みは立てられないだろう。
これまで通りの練習を続け、4Loを構成に入れられたとすると、
実質Lo,F,Lzを二回ずつ跳べることになり、しかも基礎点が
5点増えるのでジャンプだけでも十分に勝てる可能性が大きい。
戦略としてこちらをとるのは別に間違っていないので、4回転否定
論者の主張は正しいとは言えないと考えている。
>>451 順番の理由はわかりました。
それで私の回答についてどう思いますか?
横スレの件は2A2回の話しだったんだね、見逃してしまった。
ミスをしたから3Ax2が現実的じゃない、そんな捉えかたもあるんだね。考え方はいろいろだな。
>>453 コンボを3回限定というか、2Aは2回以上入れない構成で考えたい
男子女子共にシニアのトップ選手がこれをしないのは見栄えが悪いからと思われるため
まず俺が言う構成は跳ぶ順番は任意として
3A,3Lz,3F,2A,3Lx−3Lo,3F−3T,3S−2Lo−2Lo
この構成の基礎点合計は50.3
>453でいう(1)の基礎点合計は48.8
よって4回転は必要ない
>>454 どう思うも何も>451で書いた通りです
回転不足で降りたことがある、という程度の4Lo
認定経験のある3T、3S
後者の方が簡単に習得でき、>455に書いた通り
4回転がなくてもジャンプだけで基礎点を50点越えることができる
俺は4回転もやったらいいと思ってるよ
ただし、こっちが先だと主張してるだけ
3回転までは人それぞれ得意不得意のジャンプがあるかもしれないが
4回転ではトゥループが一番簡単で、難易度がLo>S>Tであることは
男子がそれを証明してると思う
だからトゥループをしっかり練習してそっから4Tを習得したらいいんじゃね?と思う
>>456 言いっ放しありだもんね・・・レスした自分、ちょっと反省。
>>457 どういう意味?
どこか回答になってないところある?
>ID:2pBGw6c20タンとID:QfXUzXUZ0タン ねえ、やっぱり真央スレでやらない? ここは実際に出たプロトコルと演技を見てそれを検証するスレだから やっぱり構成に関してはすれ違いだと思うんだけど
>>455 その構成で十分問題ないと思うけど
3A,3Lz,3F,2A,3Lx−3Lo,3F−3T,3S−2Lo−2Lo
↓
3A,3Lz,3F,3S,3Lx−3Lo,2A−3T,2A−3Lo−2Lo
に出来たらもう少し点が上がる
>2Aを二回以上はトップがしない いわゆる、旧採点システムからやってる人が多いからそう言う傾向だけど 女子に限っては、コストナー、グルジア子、マイズナー、ユナなどが2Aを2回いれてる(コスは3回) 典型は2A-3Tで、あとは2A-3-2のコンボもしくはSEQを入れている この理由は、ルール上その方が点が有利だから。
>455
>>453 (1)は4Loがまだ未完成の場合なので
その比較はあんまり意味ないと思う。
4Loが完成すれば、例えば
3A,4Lo,3Lz,3F,3Lo+2Lo+2Lo,3F+2Lo,3Lz+2Lo・・・(1)
(51.5点)とか考えられる。
ちなみにキム選手のFSジャンプ構成は
3F+3T,2A,3Lz,2A+3T,3Lz+2T+2Lo,2A,3S・・・(2)
で合計45.1となっている。練習している3Aを
試合に入れられるようになると、3A-2A=4.2で
合計49.3となりほとんど差がなくなるので、
3回転6種類では十分とは言えない。
>456
確かに4Loは男子でも誰も試合には入れていないほど
難度が高いジャンプだけど、今でも2ndで3Loを
軽々跳んでいる真央選手を見ると全く不可能でも
ないように思える。少なくとも現状3Tを試合に全く
入れられないのに、ましてや4Tを試合にいれるよりは
可能性がありそう。
>459 確かにそうかも。けど、今の真央スレは嫌いだし、もう止めます。 いろいろありがと。
>>460 3A,3Lz,3F,3S,3Lx−3Lo,2A−3T,2A−3Lo−2Lo
7.5+6+5.5+4.5+11+7.3+9.8=51.6点、4回転無しで。
4回転は否定しないけど、SとTを入れることで底上げも可能。
>>462 >>454 俺が言ってるのは6種類の3回転だけで高得点をもらえるのだから
4回転よりそれを優先すべきということ
回転不足で降りられてるからすぐできるんじゃないかと思うかもしれないけど
真央が3Aを回転不足で降りられるようになってから今の状態に持ってくるまで
2〜3年かかってることをご存知だろうか?
あと3Tは試合にまったく入れられない程不得意というわけじゃない
昨年はセカンドで入れていたしね
問題はトゥアクセルという癖があることだけ
つまりトゥループをしっかり練習してこの癖を直したら、案外簡単に4Tを習得しそう
>>462 >キム選手のFSジャンプ構成は
>3F+3T,2A,3Lz,2A+3T,3Lz+2T+2Lo,2A,3S・・・(2)
これは本番直前に3Loの調子が悪くて2Aに差し替えた。
本調子なら、トリプル5種7回を入れている。jrGPF参照
なので本調子だとこう
3F+3T,3Lo,3Lz,2A+3T,3Lz+2T+2Lo,2A,3S
世間では3−3は凄い、という認識が持たれていてトリノでも何処の国の解説者も 3−3を期待していたから3−3出来る真央ちゃんには是非2回いれて欲しい んだよなあ。だから4回転の前に3回転6種類コンプリートして欲しい。 素人が勝手に考えた構成だけど 3A,3Lz,3S,2A,3Lz-3Lo,3F-3Lo,2A-3T-2Lo(54.4点) こういうの見てみたい。
>3F+3T,2A,3Lz,2A+3T,3Lz+2T+2Lo,2A,3S・・・(2)
で合計45.1となっている。
42.7では。45.1は後半一割増込みかと。
よって49.3→46.9
ちなみに
>>466 は44.4
>>467 51.6では。
あと紛らわしいので後半1割加点は無しで統一しよう。
>>462 ジャンプは「着氷できない」ことより「4周回れない」ことの方がよっぽど深刻。
特に浅田真央の場合、無意識に体を開いて回転を緩めてしまうわけでなく
スクラッチ姿勢のまま着氷してきている。それでいて半回転近く足りていない。
コンボで3Loを楽に飛ぶとは言うけど、男子で3-3-3を楽に決められるケビン・バンデルペレンは
4Loはおろか4Tをようやく試合で挑戦し始めた頃。3Aも安定しきっていない。
トリプルとクアドは別次元と考えたほうがよろしいかと。
>>463 なんか盛り上がってきたからやっぱりいいんじゃね?とおもたw
とりあえず議論になってるからレスしてくださいな
ところで2A−3Lo−2Loってなんか難しそうだけど (回転が2−3−2って) これって誰かやってるの?
>>472 やってない。
ただ真央は現状
3-3Loが出来て、3A-2をチャレンジしている
一番得意なのが2Aと3Loなので、2A-3Loは習得可能と想定している
ちなみにコスは2A+3S+2Lo+SEQ
ロシェは2A+3S+SEQ
とSEQあげても仕方なかったかも 2A+3Tをやってるのは、ゲテ子とユナとコストナーで 3Loが得意な真央なら、2A+3Loという理論ね、その後にやはり真央が得意な2Loを付加すると。 スルや荒川の3-3-2よりはずっと簡単だと思う。
とりあえず真央は、4回転やってもいいけど先に6種類の3回転を習得すべき ってことでFA?
プルは4T>>>>>3Sだから一概に3回転の方が簡単に修得できるなんて言えないと思う。 まあ足への負担から言えば4回転なんて練習時間の負担にほとんどならないぐらいしか跳べないんだよ。 だから先に修得すべきなんてのはおかしな話なんだよ。 ほとんど4回転の練習なんて出来ないわけだから。
なわけないじゃん プルだって4Tのほうが大変だよ 3Sはすっぽぬける可能性が高いだけで跳べないってことではない 三回転のほうが簡単に習得できるのは、苦手な癖を直せばいいからであって、 ふつうは四回転はそもそも回りきれない
む〜・・・さきほどからROMってましたが・・・ ここはプロトコルスレですよ? ジャンプの難易度を語るところではないと思うので、 該当スレに行ってやって頂きたいです。 ジャッジの判定に疑問・質問などがあれば、またお越しください。
>>478 せっかくなので関連の話でプロトコルスレに戻しましょうか。
私の印象ではアクセル+サルコウは割と古くから行われてきたので(ワンフット含む)
ジャッジもこの組み合わせの場合はウェルバランスを損なうとは考えないのではないでしょうか。
確かに点数上はダブルは極力2Aにするのが有利なのはわかりますがつい最近になるまで
この組み合わせ以外は珍しかったような気がします。やはり理由はあるのでは。
あと質問スレ向きかもしれませんがシークエンスでジャンプ3個分の点がつくのはいつからですか。
上で出たので見直したら確かにトリノのコスは3個のシークエンスが認定されていますよね。
>479 3つ以上のシークエンス又はコンビネーション+シークエンスは その中の最も高くなる配点の2つを選んでシークエンス扱いになるよ。 コストナーの2A~2S-1Loは行ったジャンプの表記のみでBVは2A~2Sのみの4.1点。 最初4行の件は何度読んでも理解出来ませんw ごめん!
3つ以上ではなく2つ以上でした。失礼
>>479 話題戻しありがとうございます。
でも・・・私も最初の4行、意味がわからないです。
フィギュアはリレハンメルから見ていますが、
ルールを理解し始めたのは何しろ塩湖あたりでして・・・お恥ずかしい。
483 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/14(火) 19:54:36 ID:JBASYgEj0
ワールドで燃料希望保守ageします。
484 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/16(木) 11:16:36 ID:vlGhlhob0
どうでもいいけど、全選手同じ条件で滑ってないから 同じ規準を適用するのはどうかなと思う 滑走順ではやい方に高く付けたらいいんじゃあるまいか
485 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/17(金) 21:02:01 ID:3iFIU6pS0
真面目なスレなのにレスが付かないね〜。
真面目だからですね、むしろ。 世界選手権に向けてこのスレの存在価値は大きくなる一方。 皆さん、期待しています!
プロトコルを検証するスレだから、試合後は盛り上がり、試合前は静かでよろしいのではないかと。
488 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/19(日) 22:02:13 ID:EwSUfbmg0
浅田のフリーの演技構成をGPFと全日本で比較してみる。 ・3F → 3A+1Tで基礎点2.4増加 (ただしGOEは+0.8から-0.2になっている) ・CoSp3 → CoSp2で基礎点0.4消失 ・SlSt2 → SlSt3で基礎点0.8増加 ・SpSt3 → SpSt1で基礎点1.3消失 ・3Lo+2Lo+2Lo(加点付き) → 3Loで基礎点3.3消失 (失敗でGOEも+0.8から-1.0に) ・3F+2Lo(加点付き) → 3Fで基礎点1.6消失 ・CCoSp3 → CCoSp4で基礎点0.5増加 TES全体では65.80(基礎点61.8) → 61.30(58.9)に減少したが、細かい違いを除くと やはり3Loのコンビが抜けたのが大きかったことが分かる。
489 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/22(水) 05:41:18 ID:5Di6B6MS0
ほしゅ
490 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/24(金) 02:27:35 ID:MkQiFXmE0
ほしゅ
誰か予選の中野と村主のプロトコルを分析してくれよ。
>>491 まだ何も出てないみたいなので、
一人で勝手にスペシャリストの役割こなしてレベル判定して、
勝手にGOEつけて検討しろとでもいうのかい?
それはあまりにメンドクサス、焦らずともあと二日くらいで出てからでも悪くない
はっきりしてるのは恩田の最初の三連はシークエンス扱いされて
得点的に大きなロスをしているということくらい
493 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/24(金) 12:00:09 ID:7xNuc5HD0
今回ザヤックの罠に引っかかった選手は誰?
エマ…? 織田はザヤックか、コンボ数が引っ掛かったんじゃないかと。 でも、マジで日本男子はザヤック対策必要なんではorz 織田と高橋二人だけでも、今季何回引っ掛かったんだ…。
>>494 テケも確か引っかかった・・
本当に勉強が必要っていうか、勉強しても本番頭真っ白じゃ意味ない気が。
ザヤックとコンボ数の違いが分からないけど。。。 高橋 NHK杯 五輪 織田 全日本 ワールド
ちゃんと計算できないなら 失敗しようが何しようが最初のプログラム通りやれということだな。
ジャンプやステップシークエンス等が細かく載ってるプロトコルはありますか
>>499 その構成本当なら最後の3Lzもノーカンだね。3F+2Tで6.8点、3Lzで6.0点、後半だから1.1倍か、14点くらいのの損?まじ??
3S-2Tじゃないの。
3A 3Lz+3T+2T 3S+2T 3A+COMBO 3F+2T ←無効 3Lo 2A 3Lz じゃないの?
>>502 放送見たらそうみたいだね。
-6.8?
うあーもったいなかった…
>>502 3L+3T+2Loね。重箱だが。
>>302 いや、失点は3F単独の6点だと思う。
3F+2Tはルール上はいらないから。
まぁ6点あれば十分3位に入れたが。
>>504 2回目の3Aのほうに2Tつけて3F単独で跳べてれば、という考えでいくと、-6.8とも言えるかな。
こんな感じかな。 3A(1回目) 両手着いちゃってコンボできなかったお(;^ω^) でも、あとでやれば問題ないお( ^ω^) 3A(2回目) あ、2Tつけるの忘れてたお(;^ω^) 3F+2T こっちにつけたお( ^ω^) 結果発表 コンボ4回で3F+2Tがノーカウント・・・(´・ω・`)
>>505 そんなこと言い出したら.・・・
それより3S+2Tの2Tがミスって抜けてたら+5.5? (2T分は+-0)
ややこしいなぁ
>>504 今季からコンビネーション両方とも0点になるはず
>>509 いや、そうゆうことじゃなくて、
3F+2Tというコンボは元からルールポイントとして入り得なかったものだから、
2T分の点数は考慮しないのが正しくないでしょ?
損したのは3F単独ジャンプの分の基礎点でしょってこと。
3A 3Lz+3T+2T 3S+2T 3A+COMBO 3F+2T ←無効 3Lo 2A 3Lz 仮に下手にコンボ入れなければ 3A 3Lz+3T+2T 3S+2T 3A+COMBO 3F←2T減らす、有効 3Lo 2A 3Lz +5.5 3A 3Lz+3T+2T 3S ←2T減らす 3A+COMBO 3F+2T ←有効 3Lo 2A 3Lz +5.5 これだと織田三位だよな?
>>511 >>504 が指摘してるとおり、3Lz+3T+2Tではなく3Lz+3T+2Loね。
それから、後半のジャンプなんで、その仮定の前者、つまり3F+2Tじゃなくて単独の3Fにしてたなら
6.1点のプラス。後者、つまり3Sを単独にしてたなら、6.2点のプラス。3F+2Tの2Tを2回目の3Aにつけて、
3A+COMBOを3A+2Tに3F+2Tは単独の3Fにしていたならば、7.5点のプラス。
たらればの話だけど、3位との差は4.01点なので、上記いずれかの選択肢が選べていれば3位だったね。
514 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/26(日) 08:41:27 ID:6Fnd/tbl0
さぁプロトコルが出ましたよ! みんなで議論しよう、しよう!!
ワールドプロトコル、リンク貼っておきます。
517 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/26(日) 08:52:45 ID:V/OJQK/i0
出た出た
一番みたい女子フリーが繋がんない。
つながんないね。 とりあえず女子予選とSPでも見るか
女子FS見れた
>>519 繋がるよ。
議論しがいがありそうな点が出てる(w
中野、全てスパイラル GEO +1.00。
NEO GEO
巻き足嫌いの奴がいるなやっぱ
女子予選A組右から二番目のジャッジのSS すぐり 6.00 キミー 7.00 コーエン 8.00
イケメンだ
マイスナーの3-3に+2って・・・
ネタだろw
ま た ボ ブ か
マイスナの正しいTES計算出来る方、お願いします。
左から6番目のジャッジPCSポンポンだし杉。 村主ヲタだが流石に5項目全て8点台はないわw 舞砂に8点台もありえん
正しくはないだろうけど、とりあえずトウループを全てダウングレードしたら、 3F+2T 6.8 2A 3.3 3Lz+2T 7.3 CCoSp4 3.5 LSp3 1.8 3Lo 5.5x SpSt3 3.1 3Lz 6.6x 3S 5.0x CCoSp3 3.0 SlSt3 3.1 2A+1T+2Lo 5.7x FSSp3 2.3 基礎点合計 57.0 とまぁ、基礎点だけで6.4違ってくるよね。
以前ジャンプの話題でも出てたけど 結局2Aを複数飛ぶのが有利ってのがほぼ確実になってきたね、 これでマイズナーとキムが実績を残した(他は実績はないけどグル子とコスとか そして二回飛ぶトリプルはLzとT。で5種7回飛ぶ 参考 基礎点のみ後半加点含まず 41点 3Lz*2+3F*2+3Lo+3S+2A+2T*4 44.4 点 3Lz*2+3T*2+3Lo+3S+3F+2A*2+2T+2Lo ↑マイズナーワールド。ユナキムjrGP(jrワールドは3Lo→2A) 44.8点 3Lz*2+3F*2+3Lo+3A+2A+2Lo*4 ↑真央GPF
そんでもって、仮にPCSが全ジャッジ0.25低くつけたとしたら、 単純計算で合計で2点低くなる(個人的には6点台後半〜7点台前半だと思うが)。 ダウングレードによるGOE減点も加味すると、 やはり10点前後の相違が出てくるのではないでしょうか。
>>533 Thx。
ダウングレードされたら加点も減るだろうし、PCSも下がるだろうから
今の点数はあり得ないってことか。。
最初のコンボよりも2回目のコンボが怪しくて、2Aの跳び方がヘンだよね。
>533 セカンド以降の2Tを1Tにダウングレードするのは余程じゃないと厳しくないかな? 最後の3連続は 2A+2T+2Lo 6.7x でいいような気がする。で、GOEでマイナス評価。 SPの3Lz-2Tの2Tは1Tでもいいほど質が悪いように思えたけど認定されてて GOEのマイナスは多分2Tじゃなくて3Lzの着氷だよなあ。うーん…。
538 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/26(日) 10:05:27 ID:wdzYzxWn0
全日本の時もゲンナリしたけど 今回はドンビキだわ・・・ 順位には文句ないけどさ〜 あのジャンプ認定するなんて
ageちゃった...orz
>>537 私には3連コンボの2Tも思い切り1Tに思えますけどね・・・
もっとも2Loもプレローテーション入りますし、確かに厳しいかも。
ループはダウングレードされると思った。 誤魔かしかたがウマいんだよ、彼女。 多分トゥアクセルも研究したと思うよ。
国際大会でこれはまずいっしょ
全日本の3A-2TダウングレードはGJ!だな あれを認めたら雨人達にどれだけケチつけられるか・・
>>543 4CCのSPでも中野がトウアクセル判定受けてたのにね。
今回の判定は本当にひどいと思いますよ。
ループも確かに怪しかったしなぁ。
ポイントを稼ぐために2A×2デフォは確かですな。でも付け 足し要素の強い2回転は来シーズンは連続不可か回数制限に なりそう。
>540 確かに見返すとかなり酷いトゥアクセル踏み切りのうえに着氷も怪しいですね。 勢いに誤魔化されたかも。
男子でジャンプをノーカウントにされた人 織田 倉田 クリ チッパパですた。
いつも楽しみにしてたプロトコル検証 こんかいはちょっと辛い再作業になりそう pdfファイル待ち
pdfもうでてるような
>>549 うむ、ファイル落としました
これから動画と合わせて検証します。
2Aは見栄えではトリプルに近いから、 男子でも難しい入りとかしてくれるなら1回くらいは別に文句はない。 基礎点は3.0でいいと思うが。
ロシェっトのSPのコンボは認められていたのか
ランビのFS最初の3A、2A判定だね
なんかプロトコルを真面目に検証したくなくなるような すごいジャッジングの大会でしたね・・・
印刷してTVで検証だ罠
ざっとpdfを確認したけど まともな判定をしているのは、左から2番目のジャッジくらいですかね。 今季、五輪の判定基準が最も納得できた自分としては。
しかしマイスナーの構成は完全に新採点仕様だね。 コンボのセカンドジャンプをトリプルにして ダブルジャンプはなるべく2Aを増やすっていう 点の取り方ははっきりしてるからなぁ。 今のところキムユナ、マイスナーあたりは完全対応で高いTES出してるし 今後も増えるんだろうな。 3-3か最低2A-3が条件になるからそう簡単じゃないけど…
恩田の予選が3F-2T-2T+SEQなのに なぜロシェのSPはコンボ認定されるのですか?
ロシェのSPはオーバーターンしただけだから。 それで正しい。間にステップが入るとシークエンス。
>>561 恩田のはオーバーターンじゃないんですか?
素人なんで違いがわかりません、簡単な見分け方を教えてください。
恩田の予選はステップアウト ロシェットのSPはオーバーターン ↑違いは映像で確認して フリーレッグが氷に着かなければターン1つまではコンボ扱いに なるはず
スリーターンは2つを越えてもコンボ扱い の間違いでした
織田SPの3Aは全員加点してるね。今回の全選手中最高の3Aだったみたい。 苦手なジャンプだと聞いていたんだけど。
>>565 実際のところは回転がちょっと足りてないけど
足首とひざの柔らかさで、理想的な着氷ができるおかげで加点の嵐だね。
3L+3Tも、ジャッジ席からフルッツがわかりにくいとこで跳べばもっと加点もらえると思う。
女子フリーのPCS採点、右から2番目のジャッジはかなり妥当な採点してる。(除・ロシェ)
連投スマソ いくらスペシャリストが違うとはいえ、 マイスナーの3+3が2回認定されて、 ランビエールの3Aがダウングレードされるのはおかしい。
569 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/27(月) 19:11:39 ID:5bWmgr100
>>563-564 回答ありがとうございます(パソコンのトラブルでお礼が遅れました)
確認してみます、分からなければ再度質問させてください
↑あげたら駄目だったのかな?スマソ
>>565 苦手なのはミスることがあるという意味。
織田のランディングは個人的には世界一だと思うから、
スピードも形も普通なら、綺麗に流れるジャンプには種類に依らず加点がつくよ。
実際ジャンプの評価基準の大半は着氷後の流れだから
コーエンのFSのスパイラルに一人だけ−2してるジャッジがいるんだけど(右から2番目) これはどうしてなんだろう?ほかのジャッジは全員+2. ただ単なる画面の押し間違い??
あ、右から3番目だった
>>573 最初のY字スパイラルからサーシャスパイラルのところで
ぐらついてたけど-2は厳しすぎるね。
>>575 確かにぐらついていた。あれで+2という評価が占めるというのは技のつなぎ部分として評価されたから?
どうせコーエンのスパイラルは見なくても+2だよっていう先入観 ミスしたけど全体としては大したこと無いよと無視 ほんとに気付かなかった無能 ここらが雑ざったんだろう
いろんな部分について+とか-とかつけて相殺して最終的に スパイラルシークエンス全体としての評価になるわけだから。 個々の部分では微妙に評価がわかれてるだけでも 全体として大きな差になるってのはおこりうるでしょ。
ISU Communication 1381 (2006.03.31) 5) Figure Skating Test competition with split Judges Panels for Technical Elements and Program Components
580 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/04/03(月) 13:48:00 ID:8jvm32P1O
保守
581 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/04/09(日) 17:47:43 ID:DX+CXM3W0
日本での定義ってどうなんでしょう?
>153-403のなかで中野選手の4大陸SPに関する有益な議論を残そうといくつかを引用 させてもらいました。jbbs.livedoor.jp/sports/28592/
583 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/04/16(日) 00:24:02 ID:spYp1ZWy0
ほしゅ
584 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/04/21(金) 01:04:09 ID:Pvr9KqlS0
586 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/04/25(火) 14:41:17 ID:K7I69Blc0
トリノ五輪のバトルSPのCSSpはレベル3判定なんだけど、 4のために何が足りなかったのか、わかる方いたら教えてください。 資料室にチェンジエッジについて「左右の足は別々に数える」とありますが 両足ともチェンジエッジが必須という意味でしょうか? あと、この時は難しいポジション2つはクリアできていたのでしょうか?
なんか久しぶりだね、確認してみた。 バックエントランス、捻り姿勢、チェンジエッジ 〜足換えて 足伸ばして前屈姿勢、(チェンジエッジ) でレベル3かな。左足のチェンジエッジが不充分だったように思う。 「左右の足は別々に数える」というのは必須ではなくてそのままの意味なんだけど 以上推測ですが。
>>587 レスありがとうです。
左足のチェンジエッジは不十分というより、
やろうとしてないように見えました。
もともと3狙いだったんでしょうかね?バトルならチェンジエッジできそうだと
思って不思議でした。基礎点0.9も違いますしね。
>588 プロトコルだけ確認してみた。 カナダ、フランス、ファイナル、トリノ、ワールドと全てレベル3だった。 左足は無駄に回っていたのでチェンジエッジやろうとしていたんだと思ったけど、 やはり出来ないのかもしれん。
バリエーション2つなら今季はレベル3でも来季はレベル4か
ジャパンオープンまで保守age
age失敗もう一回
>>591 ジャパンオープンってちゃんとプロトコル公表してくれるの?
>>591 一応競技会だからね。出すんじゃないかなあ(希望)。
本当に競技会なのかなぁ? ヤグとか本田がちゃんとしたジャンプとベルとは思えん。
去年のマーシャル?だっけ みたいに旧採点法でやるとか
いずれにせよ勝ち負けつけるんだよね。
やる前から勝負はついていると思うけど。
599 :
新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/05/05(金) 13:14:25 ID:FM3yT5AU0
資料室を何度読んでもスピンとステップのレベル上げ要素がわからね だれかわかりやすく説明してくれん?
>>599 気にすんな、スピンはともかく、ステップのレベル認定とか適当だから。
601 :
新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/05/15(月) 01:04:10 ID:7ucoi5tU0
ジャパンオ―プン、久しぶりの試合で色々検証したいと思うんですが、 プロトコル自体、公開されないんでしょうか? ISUと日本スケート連盟はあがってませんよね?
お遊び大会でしょ。 荒れる元。
ヤグデンは、採点おわったあとに、アクセルなしということで、 ラストのトリプルがノーポイントになったのかね、
コンボ1つ抜けててPCSの地元ageも大してないのにPBの魔王ワロス
>>603 あーそれで点数変わったんだったのか!
ずっと気になってたんだ。サンクス。
3Fの加点ごっついね 俺は見てて2回転かと一瞬勘違いしそうなくらいの回転のゆっくりさに驚き つまりそれだけ滞空時間が長いということだから4回転の練習してたのもうなずける
608 :
新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/05/15(月) 19:41:51 ID:7ucoi5tU0
>>606 THX!
シズニ―のプロトコル見てて思ったんだけど
2F<3F+2T の点が3.0なんだけど、後半だから3.3じゃないのかな?
わかる方教えてくださいませんか?
コルピはCOMBOがついてるのに 真央にはついてないのはどうして?
バトルのコンボのlz、ダブル判定だったのか…。 足りてたはずなんだけどな。 つか真央ちゃんスゴスw 男子で一番TES高いデーよりも高いってw
このTESでスパイラルLV2でスピンはLV3*4 課題はここだけどここを向上させたらどうなることやら
612 :
新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/05/16(火) 00:58:10 ID:QyAXVjEs0
>>609 多分最後のジャンプだからつける必要がなかったんじゃないかな?
ザヤックに引っかかる心配がない時点で。
つーか、シズニ―の2F+2Tの点絶対おかしいよね。
613 :
609 :2006/05/16(火) 01:13:43 ID:DueCNzY60
>>612 なるほど、そういうものなのか
ありがとう。
>>611 でもおそらく新採点がもっとなじむと、スピンやスパイラルが2か3で収まってるプロの方が客に受けそう。
どうやっても女子のスピードじゃ演技している時間が足りないもん。
615 :
新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/05/16(火) 01:29:57 ID:49k75Tz70
ロシェのjapan openの演技良かったけど 9 3T+2T+2Lo 7.5* 0.40 0 1 0 0 0 1 1 7.90 これは? 最後の2Loでバランス崩してるのに、ーどころか+が付いている。 最初の2つのジャンプが良かったから総合的に+になるってことなのかな? 良く分らない・・・
客ウケはいいかも知れないけど ユナのトリプル7回且つ2A二回入れてルッツとかごっつい加点のジャンプ構成にレベル4入れられると ノーミス真央でも勝敗が厳しい物があるんだよね スピンスパイラルのレベル上げもそうだけど、 ジャンプもトリプル7回以上、そしてダブルも2Loをひとつ2Aにしたりして基礎点をもっとあげて欲しい所
>>616 ユナはノーミス前提厨はもう飽きたですよ
ユナを過大評価するな。 世界ジュニアはGOEインフレの大会だった。 失敗しまくりの真央でさえ4.6点も加点をもらっている。 3-3と単独3Lzは1点以上の加点がついているが、 今後もそれを前提にするのは甘いと思う。 3LOが苦手+ルッツコンボが不安定という弱点を 直さないと基礎点でマイズナーに追いつくのも難しい。
>>615 (結構無視されている)ガイドラインによれば、+1以上は間違い。
+
・一箇所でも欠点があると+2以上は付かない
・すべてのジャンプの観点(助走/つなぎ、踏み切り、回転、着氷)の過半数で
平均を超えてやっと+1が付く
−
・着氷の乱れは一箇所に付き-1
+1-1=0 が最大
ヤグディン要素少なw けっこう凝ってたのにレベル低いw 更にアクセル無しで3S無効くらってるしw 編集したのはわかったけど、もしかしたら演技時間も短かったのかな? ダウングレードの表記が2T<3Tってなってるのに違和感 あと得点的には関係ないけど、 3Lz+COMBOって表記しなくなったのはなぜ?
>>617 ,618
勘違いされたけど、真央がユナに常時勝てるよう盤石にするために
もっと向上して欲しいってことですよ
真央 JOスパイラルの方向転換が速くなっていて、カッコよかったんだけど、 3秒キープしていないためレベル2という悲しい現実。なぜかGOEが素点で 1.6も付いているけど… スライド前後で3秒キープ出来れば来季はレベル4。 来季は難しいポジションが一つも無くてもLv4可能なので、GOEで差が付く ようになりそう。
>>622 ちゃんと選手にルール教えてんのかな?コーチ陣は。
真央がルッツ2回単発で飛んだことに安藤さんも真央もすごい焦ってたけど
やっぱちゃんと理解できてないんじゃないかな。
3秒キープしないでせっかく4だったものを2にしてしまうなんてもったいなすぎる。
まあシーズンじゃないからそこまで気にしてないのかもしれないけど。
>>610 そう?みた瞬間あのコンボ危ういなと思ったけど。
そしたら、TESが伸び悩んでるから、これはダウングレードだと確信って感じ。
でも、スピンの認定+加点も伸び悩んでるね。ちょっと意外。
>>622 そうそう!Y字上手になってたよね。
最後のスピンコンボも、アプライトで早めな回転を混ぜたことで、
片手ビールマンのスローな印象を払拭してた。
技の質を上げてきたのは感心。
GOE+3ついてるしww
でも足変えのあと、シットでチェンジエッジして、ビールマンにつなげればレベル4かね?
今回はアプライトのチェンジエッジが認めれなかっただけで、
認められればレベル4?
>>622 GPFのときはドリフトみたいな方向転換だったね。
>>624 足換えコンボのレベル4って姿勢変化4度が必須だったような。
最後のスピンはキャメル→アプライト→(足換え)シット→アプライト
だから姿勢変化3度のような気が…
>>626 足かえコンボのレベル4は四度の姿勢変化が必須です。
hosyu
秋まで保守あげ
630 :
新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/06/07(水) 01:51:34 ID:cUg5Aw/f0
いちおあげ
ほしゅ
632 :
新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/06/17(土) 10:30:43 ID:XZ8wszo+0
ほしゅ 来季のジャンプ最高得点構成(女子,33無し) 3Lz 3Lz+2Lo+2Lo 3F 2A+3F+SEQ 3Lo 3S 2A+2A+SEQ 42.32 ↑ココ 小数2位まで求めるようになるので、シークエンス2回が微妙に得点UP
最後2A+3Tじゃだめ?
2A+3F+SEQってハーフループ? ただの3-3よりも難しいと思うが
>>633 3Lz
3Lz+2Lo+2Lo
3F
3F+2Lo
3Lo
3S
2A+3T
素直にこうした方が点高いじゃん。
636 :
632 :2006/06/17(土) 16:38:52 ID:XZ8wszo+0
>>633 ちょっと訂正
セカンドジャンプにトリプルの出来ない人でしたね。
2A限定でトリプルを跳べる人の構成は全然別になるので(ry
>>634 えーと、ちょっとだけ点数に差が付くようになったって話なんですけど…
シークエンスを1回(2A+2Aのみ)にしたもの→42.28
3F+2Lo=7.0、2A⇔3F+SEQ=7.04 なので、実際にやる人はいません。
(参考)
2004 JrGpHUN FS Karolin METIVIER 2A+3Lo+SEQ GOE 0.38
2004 JrGpCHN FS Nana TAKEDA 3Lo+2A+SEQ GOE -0.14
2004 JrGpROM FS Nana TAKEDA 3Lo+2A+SEQ GOE 0.13
2004 JrGpF FS Nana TAKEDA 3Lo+2A+SEQ GOE 0.25
2005 JrGpEST FS Nana TAKEDA 3Lo+2A+SEQ GOE 0.13
2005 JrGpCRO FS Nana TAKEDA 3Lo+2A+SEQ GOE 0.13
2006 JrWC FS Nana TAKEDA 3Lo+2A+SEQ GOE 0.71←GJ!
3Loをシークエンスにしている人はいないだろうなぁと思ったら、いましたね。
加点を考えると、3Lo+2Tと点差は無いと思うんだけど。
>>636 >セカンドジャンプにトリプルの出来ない人
それでも2A+2A+SEQを3T+2A+SEQにした方が高い。
638 :
632 :2006/06/17(土) 20:39:58 ID:6dniWjGH0
>>637 保守のつもりでいい加減なこと書いてしまいましたね。
一応訂正しときます。
3Lz
3Lz+2Lo+2Lo
3F
3F⇔2A+SEQ
3Lo
3S
3T⇔2A+SEQ
42.88
639 :
新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/07/03(月) 17:17:39 ID:spI5G1nU0
3F+2Loのがバランスよいのでは
とりあえずこの方達の採点にはどうも納得いかない 第73回全日本 女子シングル - フリースケーティング Judge No.2 (要素+構成) 山 本 さかえ Judge No.3 (要素+構成) 小 林 宏 Judge No.9 (要素+構成) 岡 部 由紀子 第74回全日本フィギュアスケート選手権大会 女子シングル - - フリースケーティング Judge No.3 (要素+構成) 伊 東 秀 仁 Judge No.5 (要素+構成) 前 田 真 美 Judge No.7 (要素+構成) 吉 岡 伸 彦
くわしく
>640 納得いかないのは、あなたがトレーニングされたジャッジではないからジャネ
643 :
氷上の名無しさん :2006/07/04(火) 09:40:51 ID:1pInKyzW0
とりあえずこの方達の採点にはどうも納得いかない 第73回全日本 女子シングル - フリースケーティング Judge No.2 (要素+構成) 山 本 さかえ Judge No.3 (要素+構成) 小 林 宏 Judge No.9 (要素+構成) 岡 部 由紀子 第74回全日本フィギュアスケート選手権大会 女子シングル - - フリースケーティング Judge No.3 (要素+構成) 伊 東 秀 仁 Judge No.5 (要素+構成) 前 田 真 美 Judge No.7 (要素+構成) 吉 岡 伸 彦 各選手の国際的評価、ジャッジ結果とかけ離れた偏った ジャッジだとしか思えない 各選手の国際試合と見較べれば一目瞭然
だから具体的にどの選手に対するどの点についてそう感じたのか kwsk 詳しく書かないならスレ違いの荒らし行為
というか採点基準はいろいろあるんだから、必ずしもみんな一致する必要はないし 答えが一つに決まるのならジャッジ沢山用意する必要ない。 そのジャッジなりの基準がはっきりして統一されていればそれでいいんだよ。
要はPCSが全体的に高めだということでしょ。 誰かに高くて、誰かに低いのでなければ別に問題ないじゃん。
647 :
氷上の名無しさん :2006/07/09(日) 01:25:53 ID:3N5Futa40
伊東さんに吉岡さんなんて大御所だよね。
伊東さんて城田に代わって強化部長になったんだよね トリノの荒川さんの後ろにいたけど いい人そうだった、なんたなく
650 :
氷上の名無しさん :2006/07/13(木) 19:03:36 ID:5OWZIMU10
651 :
氷上の名無しさん :2006/07/13(木) 22:23:24 ID:mN/jRYqL0
保守
シットスピンの判定が厳しくなりましたね。 90度超えちゃってる人が結構いるんだけど 真央,村主,マイスナー,ロシェ,コス,ソコ,マイヤー…
柔軟性ある人なら対応できそうだけど 村主やソコロワとかは厳しいかなぁ… 男子も高橋やバトルとか微妙な時ない?
柔軟性より筋力だとオモ
よくわかんないけど チェンジエッジ→それぞれのエッジでのスピン になったってことは 例えば足換えスピンで 2回転→足換え→2回転→足換え→別のエッジで2回転 で要素を満たせるようになったの?
それぞれのエッジというのは 右足か左足じゃなくて、インかアウトって意味じゃないの?
同一姿勢(シット、キャメル、アプライト)の片方のエッジを使ったスピンと もう片方のエッジを使ったスピンを続けて(followed by)行う
>>657 続けて(followed by)というのを見逃してた・・・orz
サンクス!
>>656 右足イン→左足イン→右足アウト とか
インでシット→インでキャメル→アウトでシット でもOKなのかな〜
って思ったんですorz
まあ3−2何とかして欲しかったなって思う
>>652 キャノンボールの状態でアプライトに認定されたら
なんて技になるんだろ?
せめてGOEでマイナス程度にしときゃいいのに。
>>659 スレ違いのようでもあるが…、保守ついでに、
しり(椅子につくところ)が、膝より高い場合には、
その程度と、時間的長さによって、GOEを-1から-3する
とも書いてあるよ。
エラーによるGOE引き下げのガイドラインで 間違ったエッジでの踏み切りが -1 to -3 から -1 to -3,-GOE に微妙に変わったんだけど、今季こそフルッツ・リップがマイナスに なる?/ならない?
-1 to -3 から -1 to -3,-GOE この違いが分からない。教えて
関係ないけど-5〜+5まであったほうがいいような気がする。
>663 左だと加点部分と相殺されてマイナスにならない可能性が一応ある。 右だと加点部分があってもGOEは必ずマイナスになる。
ありがとう、なんかすっきり。 >664 -5は分かるけど+5は要らないようなw。出してくれるなら大歓迎だけど。 先シーズン+3が出たのはコーエンのSpSt、ランビエールのCCoSp、プルシェンコのCiSt くらい。スルツカヤと荒川にも1回くらい出てたかもしれない。 +3って本当に特別なんだなって思った。
2A(3.3) が +3まで で、 4T−3T−2Lo(14.5) も +3までってなんだかな〜 ぶっちゃけそれなら低レベルのスピン・ステップも+3〜ー3でいいじゃんって思うのだが
>>666 でもさ、コーエンのスパイラルでも+2がほとんどでしょ?
+1は割と出し易いから、コーエン+2、他の選手+1って評価が並ぶと
それだけの差しかないのかな?って疑問。
上限が+3までしか最高点出しにくいのなら上限を+5までにすれば
コーエンに+4、他の選手に+2って出せて相応の差がつけられると
思うんだけど...ってコーエンヲタってわけじゃないけどw
SpSt4だとGOEで+2と+1だと1点も違うし、結構な差がついてるんじゃないかなと思う>コーエン スピンは+2と+1じゃ0.5点しか違わないし、あまり報われない。。 でも自分は、ステップレベル4で加点2倍になるのはなんとなくわかるけど スパイラルレベル4は別にそうしなくてもいいじゃんと感じてるからそう思うだけかも。
結局、トップ層の差はジャンプ失敗するかしないかって感じだから、 スピン、ステップ、スパイラルのGOEをもっと差をつけた方が面白くなるとは 思うけどね。
>>668 コーエンの場合は、平均値で2.0
荒川やスルの場合で平均値で1.2とか1.3くらい
その他多くがが平均1点未満
て感じだったかなうろ覚え
上記トリノの場合。
673 :
氷上の名無しさん :2006/08/08(火) 19:21:28 ID:It1dVZNB0
今シーズンの変更点きたね。 FAQの質問レベルが低いよ・・・
いや、荒川とスルのスパイラルの評価は結構差がある。 スルはスパイラルはハッキリ言ってGOEつけようがない気がする。 中野の方が高得点出てたように思う。
トリノの時はスルはスパイラルが不完全じゃなかったっけ? ジャンプ転倒で気が抜けたのか。3秒キープしてないとかなにかしら不十分でLv3になったと思う ロシアでは3.4+1.2、GPFで3.4+0.6が付いてる<スルのSpSt4 荒川トリノはSpSt4 3.4+1.29
スルはもったいないんだよ。 ビールマンスパイラルと支持なしバックスパイラルにとどめとければ 十分加点対象なのにサーシャスパイラルなんていれちゃうから・・・・ でもビールマンスパイラルのエッジチェンジは下手。 いつも足元みてると怖くなる。エッジチェンジのとき転倒するんじゃないかって。
>>676 でもY字ができなきゃ、サーシャスパイラル入れるしかないんじゃ…。
村主もDTDXの発言からして、入れたくて入れてるというよりルール上
仕方なくという感じだね。
今期、手放しY字入れてくる選手いるのかな? 後ろ以外で支持なしでのスパイラルって、サーシャスパイラルとアラカワスパイラルくらいしか今のところないよね? ゲデバニの手放しY字は肘で支持してたし。
後ろ以外前か横しかないじゃん
そう思ったけど言わないでおいたのにw
>>682 サイドからレイへの姿勢変更かな?
あとは考えられない。
が、FLSPではないので、このフューチャーは?
詳しい人よろしく。
>>683 最後のアウトで回っている姿勢がレイバックではないからでは?
フライングからの単一姿勢でのスピンって人によるけど、
割とさらっとレベル取るような印象があるなぁ・・・
個人的にはスル・荒川のFCSp4みたいに、
バタフライで入る⇒ノーマル⇒仰向け⇒チェンジエッジ⇒ドーナツ
というように多くの工程があった方が見ごたえがあって好き。
・・・回転、遅さは感じるけど。
でも少ない回転数で同等のレベルを獲得する方が、
エレガントといえば、エレガントかもしれない。
それじゃコーエンやマイスナーに勝てないでしょう。
ほしゅ ついでに、 たとえば、フリーでは、シットスピンの軸足が90度より高いと アップライト認定で、GOEも−でなくてもよく、 90より低く、しりが膝より高いとシットスピンで GOEが−される。 半端はいかんと言うことか。
JGP第2戦の女子FSについて質問です。 アメリカのキャナローゾがコンビネーションジャンプを1度 も入れてないのですが、この場合は特に減点とかないんですか? ちなみに同じジャンプは全く跳んでいなく、コンボ扱いされたジャンプはありません。 あとカナダのサムソンが2A+2F+2Lo+SEQをやっているのですが、今シーズンから 3連続のシークエンスは認められるようになったんですか? よろしくおねがいします。
JGP Budapest無良くんのフリー 3Lz+2T+SEQ 3.96 3Lz 6.60* 3T 4.40* 計 14.96 以下は仮定です SEQってことはステップアウトしたんだろうから最初を単独にして 2回目をコンボにする。 3Tをやめて3Fにする。(GOEは同じと考えます) 3Lz 6-1.88=4.12 3Lz+2T 8.03* 3F 6.05* 計 18.20 18.20-14.96=3.24 GOEを同じにしてるので実際は変わると思いますが 1位との差が3.12なので優勝もあったかもと思いました。 プログラムの最後に3Fはきついと思いますが頑張ってほしいです。
>>690 シークエンスの件わかりました。
どうもありがとうございます。
まとめを読んだのですが、キャナローゾの構成は
3Lo、3Lz、3F、2Lo、2T、2A、3T
なのでどれもコンボ扱いにならないですよね。
旧採点ではコンボ無しだと減点されてましたが新採点では減点はないのでしょうか。
ザヤックに引っかからないので、コンボ扱いにはなりませんね。 コンボ無し減点はありません。もっとも、加点方式で加点要素を 行わなければ実質減点になりますが。
693 :
氷上の名無しさん :2006/09/08(金) 10:52:22 ID:bI9FDE1o0
ほしゅ Scale of Values 2A + GOE-3 = 1.2 3T + GOE-3 = 1.0 Step & Spiral Lv2 + GOE-3 = 1.3 Step & Spiral Lv3 + GOE-3 = 1.0 なんだかなぁ〜
>>694 へー!!
基礎点が高くなる分、GOEの反映の割合も大きくなるわけか。
確かに納得しかねるね。特にジャンプ。
ほしゅこめ。 ステップとスパイラルでさ、 GOE-3になるのは大体転倒でしょ? 転倒した時点で要素終了って考えれば、 上のレベル認定でGOE-3つくってのは現実的じゃないかも。 あ〜、でもエラーしまくりなら十分あり得るか。 ただジャンプは疑問、私もある!! 2Aってもちろんトリプルの扱いにはならないけど、 ザヤックルールにも引っかからないからね・・・ コストナーとか、3-3決められる選手が稼ぐために、 2つ以上2A飛ぶことあるけど、 それこそ、なんだかなぁ〜、かも。 勝つためって考えれば納得だけど・・・なんだかなぁ〜。
ほしゅ Scale of Values 2A + GOE-3 = 1.2 3T + GOE-3 = 1.0 転倒減点-1で3T転倒だと±0点、2A転倒だと+0.2か。 なんだかなぁ〜・・・。
ほしゅ。 久しぶりにプロトコル見たら、新しい記号とかあるね。 <とか。これでダウングレードだよね、多分。
ホス
>>696 順序が逆で3-3を跳んだら、他に跳べるジャンプが2Aしかなくなるだけ。
跳べるジャンプあるのに2A跳んだら、楽かもしれないが点は伸びない。
>>699 696です。ホス&レス感謝。
言われてみれば・・・3−3で飛んじゃうから、
2Aしかないってことなんだよね、つまり。なるほど。
3Aやクワドがなければ、ルール上仕方ないことだろうけど。
もし2Aにもザヤックルール当ててしまったら、
2Lzとか2Fで埋めるってことに!?
・・・そりゃない話だろうけど。
キミーの転倒ジャンプはダウングレードされてるけど、 最初の3Lz-3Tが認定された上、加点が付いているのには驚いた。
>>701 さんくす。
>>702 アメリカのお遊び大会、って訳だろうしさ。
ただホント、いつ見てもキミーのセカンドのトウループは・・・
でも真央のセカンドも2T認定だし、やっぱり甘めではあったんじゃない?
中庭の4回転認定も驚いた。 ライサの3F-3Tのセカンド、マイズナーの最初のセカンド、ループ この辺りも今までの感じだと回転不足と感じたが 同じ風に思った人いないかな。
>>704 うわ、ホントだ。ライサの3F-3T認定されてる・・・
テレビ見ながら、回転足りないよ!とか口走ったのにさ。
しかしザヤック引っかかって3Lz無効とは・・・
シーズン初めのど忘れなのか、緊張していたのか。
>>703 真央の2Tは別に回転不足じゃないだろ…
トウアクセルが完全に直ってるのかはしらないけど
あの2Tに関しちゃ別におかしくなかった。
ライサの3Aもそうとうだめだめだよな。
ライサ、3F−3Tと3Aは回転不足だったね… 彼の3Aは、クリーンに跳べていないことが結構多いのに、なんであんまり不足 とられないんだろう。 ワールドも疑惑ジャンプ多かったよね。4Tとか3Aとか。
そうそう。 ライサの3Aは確実に真央以下だよね。 プリロテかつチート気味だし。。 どうしてもチートなジャンプだからライサの3Aのコンボとか幅がでずに、 どうしても小さな円を描くように回りこんで飛ぶ感じになってる。 男子って女子より絶対回転不足に甘いと思う。
>>709 >どうしても小さな円を描くように回りこんで飛ぶ感じになってる。
踏み切りと着氷で回り込んでいる感じがすごいよね・・・
他の選手と比べると、どうにも不自然なんだよなあ。
キャンベル男子のステップ、全員レベル3均一て…
デーヲタが暴れたくなる気持ちはよーく分かるw
女子FSで足換えコンボを3回行ったのは初めてかも Karl Schaefer Memorial 2006 Danielle KAHLE FCSSp4 3.00 FCCoSp3 3.00 CCoSp4 3.50 CCoSp3 3.00 単一姿勢のスピンを足換えスピンかフライングスピンにして、あとを全て足換えコンボ にするのがスピンでの最高得点構成なので、レベル4をそろえるとフルマーク
基礎点では13.5がフルマークってことか… トリノ荒川さんは12.4だから、それはそれですごかったんだよな。
>>713 スケアメでマイヤーが達成!……かと思ったが足換えは2回だった
CUSp4
FSSp4
CoSp4
CCoSp4
さて、GPSも始まり、映像ソースもあるってことなので、 保守&再開しません? まず、私めが質問させていただきます・・・ スケアメ女子のレイバックスピン。 Lv4がいませんでしたね・・・ Lv3ですら、エミリーのSP・FS、カントゥのSPのみ。 (1)レイバック⇔サイドウェイズへの変化(3回転ずつ) (2)スピードアップ (3)難しいポジション (4)ビールマンポジション 以上がレベル認定の条件だったと思うのですが・・・ 個人的には(2)がほとんど認められなかったのでは、と思っています。 もしくは(1)や(3)が回転不足だった、とか。 これから一人ずつ出来る範囲で検証するつもりですが、 みなさんも何か意見や回答があれば、ぜひお願いします!!
715さんが既に保守してくれていましたね。 ありがとう&すみません。
とりあえず、真央と安藤はともに、 サイドウェイが反ってないポジションだったから レイバックと認められずにレベルを失った印象。 真央はビールマンの回転数もたりずにレベル1になってしまったね。
>>718 サイドウェイズをなかなか認めないってのは、今回のコーラーの特徴らしいね。
確かに顔を横に向けているだけに見えるし・・・
エミリーは腰、背中、腕、頭すべてを横に反らせていたから、
実際はあれくらいやらないと、っていうのはすごく分かります。
ご指摘、ありがとう。
レイバック、男子では柴田くんがLv4取ってくれないだろうか。
ほんの少しだけど、基礎点高いのはいいんじゃないかな?
エミリー、ゲデバニ、シズニーレベルまでサイドウェイズを しっかりできれば確実に認められるんだろうけどね。 安藤は昨季のレイバックは認められてたけど、 今だとどうだろうね?
>>720 今のところは安藤のサイドウェイズ、
昨季とは形が全然違うよね。
昨季はしっかりとサイドウェイズの形を取っていたけど、
現時点では頭が斜めになっているくらいにしか見えない・・・
今季にこのレイバックをやれば、もっと見応えのあるものになりそう。
個人的には昨季のポジのが綺麗だったきがする。なんで変えたのかな? スピンコンボのレイバックも手を結んでどんどん反っていくようなDOIのときのようなポジションのが好きだったなぁ、
ランビール「四季」 の最後のストレートラインステップについて カップオブチャイナ、ロシア、 ファイナル、ユーロまではレベル1 だがオリンピック、世界選手権からは レベル3の評価を受けている。 一体何が変わったのか。 それともコントローラーの趣向か?
昨日のスケカナ高橋フリー 最後のSlSt、ジャッジは全員+2なのにGOEが+1なのはどうしてなの?
>>725 ありがとう。知らなかった!そうなんだー
ジャンプのほうがやっぱり比重が大きいということなのかなあ?
まあレベル3と4でGOEにあれだけの差がなければ 2と3との基礎点の差に比べて3と4の基礎点に殆ど差がない意味がないよね。
>>727 ・・・すまん、もう少し分かりやすい日本語で。
打消の言葉を重ねるのは非常に理解しづらいので。
>>728 ・レベル3と4は基礎点の差が少ない
・その代わり(?)、レベルが高いほどGOEの加点量が多い
レベルによってGOEの計算に差があるとか知らなかった。
だからずるずるレベル取りこぼすとTESが驚くほど低くなっちゃうんだねー。
デーのslst、レベル4には何が足らんのかな。 上体の使い方?
スピードだと思われ
>>730 それぐらいしか無いような気がする>上体の使い方
安藤さん並にガンガン上体動かしたらいいのかも…
美しさという点では今のままで(個人的には)いいと思うんだけどね。
でもあんな緻密なステップでもレベル3止まりではもったいないね。加点ついてるとは言え。
女子のSPステップレベル1だらけ 今回は厳しかったのか それとも妥当なのか
打倒だと思う。正直見てても滑ってるのか ステップなのか区別kつかないステップが多かった。
「多様なターンとステップをシークエンス全体で使っている」とことに関しての認定が 厳しかったのかな?ステップの判定ってよくわからないけど、この条件と方向転換4回の 条件の2つは、大抵満たして(あるいは満たすような構成にしてくるから)、大抵LV2には なるもんだと思ってた。
>「多様なターンとステップをシークエンス全体で使っている」とことに関しての認定 これは大会によっては厳しいよね 毎シーズン
ダウングレードの多さに愕然。 妥当なんだけどスケアメの甘さを見るとちょっと・・・
少し甘め、ってのがデフォになっているのか、と思いきや・・・ 確かにん、これは・・・?って思っているのが全てDGってのは、 ある意味納得ではあるのだけど。
中国杯ライサのフリー 後半の3Lzの前にヲーレイジャンプが入っていて、解説の稔が熱心に「得点が上がる」と 言っていたのに、プロトコルみたら+はなし、ほとんど0どころかなぜか意味不明な−1 が一人いてワロタ ところで倒れたジャッジはご無事でしょうか
>>739 やっぱり入り方云々よりも、ジャンプそのものが評価対象ってことですな。
セベのルッツへの評価がそれを物語っているね。
グランプリシリーズ、ひょっとして まだ1度もLSp4出てない?
>>741 SPはいないね
FSはカナダ大会のユナキムだけ(3番目の要素)
しかもGOE2人が+2、残りはすべて+1
ttp://www.isufs.org/results/gpcan06/gpcan06_Ladies_FS_Scores.pdf SP(レベル3)との違いは回転加速かな?
SP:初めから回転速度が速かったので途中で変化がなかった
FS:入ったときSPより少し回転が遅かったが、サイドウェイズに姿勢変化したときに
回転速度が上がっていつものユナキムの回転速度になった
今シーズンLSp4をとったといわれているシズニー(2ちゃんソース)はいずれもレベル3
回転加速がないと思う(元々4狙ってないかも)
中国国内選手権でLSp4をとったというBinshu XU(テロ朝アナソース)もいずれもレベル3
回転加速を狙っているみたいだけど元々回転が速くて変化が見えない
回転加速が見込める選手は適度にユルい回転で回り始めないと損、ということか
中野のFS、最後の2A。 イーグルからの入りだったと思うが加点が全くない。
入りや特に着氷後ステップやら何か工夫しても、しっかりフリーレッグ上げて「どうよ!」ってアピールしてから じゃないとあまりGOEアップは期待できない感じ。特に何もしてなくても「どうよ!」ってやってる人は 結構GOE貰ってるような・・・。でも、TRの方で少しは評価されてるのかも? スケ雨のエミリーSPスパイラルレベル4だけど3秒維持出来てるポジション、ノーマルとビールマンしか維持 出来てない気がするんだけど、どうなんだろう?
>>742 シズニーも許(Xu)も0.2点を損している感じは確かにあるな・・・
彼女たちくらいなら、はじめ遅めでスピードを速くすることくらい、
造作もないことだと思うのだけどね。
といってもシズニーはあの加点だし、さほど痛くはないのだろうけど。
>>743 イーグルからじゃない普通の入りだよ
イーグルからはSP
>746 ショートの2Aは7人+1がいるね。 >739 タッチしているようにも見えなくはないけど…どうかな それより問題なのは「難しいと認定される」と誤解を産む解説を してしまった事。 >742 シズニーは去年ビールマンで加速していたけど 今シーズンはまだそこまでいってないね。
エリック男子SP、4-3決めたジュベのTESが、3-3のデーと殿より低かったのに?だったけど、他の要素のレベル+GOEの加点の差か…。
殿は3-3のコンボとスピンが凄いし、 デーはモロプロだからかなぁ デーなんか4回転しなくても他をミスらなければ上位狙えるんじゃないの
デーにとって一番難しい事だね>ミスらなければ
751 :
氷上の名無しさん :2006/11/22(水) 22:15:36 ID:9Eb+Jtw5O
保守age
エリック男子SP、殆どの選手がステップ、レベル1と2ばかりなのに びっくりした・・・レベル3はプレ男のみ。 ドブリン、オスマン、南里、ソーヤー(スケカナでは両方レベル3) 倉田、Colot、小塚は両方レベル1・・・
モロプロってレベル下げの隙ないんだな
高橋がフリーのレベルのとれないレイバックが好きだw 速度変化が見事
>>754 自分もw加点はそこそこもらえてるけどね。
身体かたいのに無理やりやってるレベル4のウスノロスピンより
ずっと好き。
去年のスケアメでは何気にレベル3とってなかったっけ??
757 :
氷上の名無しさん :2006/11/25(土) 10:59:09 ID:B5Ebrrzm0
去年までは条件2つクリアでレベル3だから。 今年からは3つクリアでレベル2。 横→後ろ+スピードアップ
758 :
氷上の名無しさん :2006/11/25(土) 11:05:18 ID:B5Ebrrzm0
今年からは2つクリアだとレベル2。 の間違い
これで
>>682 みたいにフライングで入ればFLSp3になるのかな
760 :
氷上の名無しさん :2006/11/25(土) 12:30:44 ID:B5Ebrrzm0
踏み切りと着氷が同じか空中姿勢の難しいバリエーションならレベル3になるのではないか?
フライングレイバックは他のポジションよりベースが0.3高いみたい。(今シーズンから)
>>682 は途中から完全にアップライト姿勢だね。
んなのぜんぜん意味ないって採点競技なんか 協会の後ろ盾と自国開催と国籍で全然違ってくるって
763 :
氷上の名無しさん :2006/11/27(月) 00:01:54 ID:R9wMlHEx0
まさに762と同じことを聞こうとしてこのスレを開いた。 足換えをしたあとの頭後ろにして回るやつは難しい変形になるのかな。 足換え後はチェンジエッジしてる?
764 :
氷上の名無しさん :2006/11/27(月) 00:20:22 ID:Cf4TeMlS0
右)バックエントランス+普通アウト+クロスフットイン 左)頭後ろ じゃないかなあ?
バックエントランス+チェンジエッジ+難しい変形2 って事しかわかんねwww
技術的に難しいことはやってるんだろうなと思いつつ あまり凄いとか美しいとか思わなかったです<シズニーのスピン 以上、ニワカより
すみません、766はマイヤーの間違いです、シズニーはいつ見ても美しいと思いますorz
ジャッジもそう思うのか、レベル4とれても加点はほとんどないね
これ本当かよwww
↓
896 :名無しさん@恐縮です :2006/11/27(月) 02:53:19 ID:gdHYRmCx0
>>892 レベル認定と加点についてはジャッジも個々の技について
独立して評価しているわけではないのでエレメンツごとの評価は意味がない。
全体の流れというものがあって、それにつられるものだよ。
771 :
氷上の名無しさん :2006/12/03(日) 15:41:28 ID:ICM0sdPA0
age
殿のプロトコルは本当に成績優秀な優等生っていう評価だ… 専門家であるジャッジでも、同じ要素にプラスつける人もいれば マイナスつける人もいて評価が分かれる場合があるのに、 殿は大抵一貫してプラスだね。信頼が厚いなw
ジャンプは着氷後の流れが凄いし、 スピンは軸は安定していて高速、さらに姿勢変化やチェンジエッジしても高速を維持できるとなれば、 どんなジャッジが見ても加点するよ。
774 :
天日ないき :2006/12/03(日) 20:26:44 ID:3MuiHqE2O
フィギュアスケートの靴も、エアマックスみたいなの開発したらいいのにね。 ジャンプ着氷の衝撃を吸収して、なおかつ自然とエッジの部分に重心が集まる靴。 エアマックスがだめならテンピュールを靴底にするとか。 ミズノとか、スピードスケートのウェア開発してるけど、フィギュアの靴も研究したら いいと思うのにな
スピスケはエッジがカーボンのが出て来てるけどね しなりがある分ロスが少ないらしい
NHK杯の高橋の単独3A、ショートもフリーも2点の加点もらってる。 2点てかなりのものだと思うんですけど、 そんなにずば抜けていいジャンプなんでしょうか?
>>776 GSで2点もらってるの高橋と織田とカナダでのチッパだけなんだよね
今回は小塚でさえ3Aで1.6もらってるけど
>>776 素晴らしいものだったよ。
プレロテが殆んどなくて完全に空中で回転している。
フィギュアど素人の家内が見てもすごいと言っていた。
空中で静止してから回っているように見えると言っていた。
ちなみに、ジャンプについて以下4つの観点ですべてにおいて技術・表現が良ければ+2の加点。 加点についてどこか不審な点があれば逆に指摘して欲しい。 (a)助走(b)踏み切り(c)回転・空中姿勢(d)着氷
昨日は日本人選手3人とも3Aは凄く良かったと思う
> 776 ついでに言っとくけど、今シーズンは、ISUが 0の幅が広すぎて、良い演技が正当に評価されていないと言うことで、 GOEで2や3をどんどん出すように必死に奨励している。 その結果、感覚的には昨シーズンより平均で0.5近く インフレしているような気がする。 逆にPCSは五つを独立に出すように奨励していて、 結果、昨シーズンよりも、SSに対して他の項目が大きく下げられる スケーターが出てきた。
>>781 実際は2どころか1以上もらうのも大変。
グランプリシリーズで1.4以上ついてるのは
>>777 の他にランビ、南里、ベルナーのみ。
NHKの男女スコアが八百という人がいるんですが、順位的には全く問題ないですよね? おかしい所はどこですか?
強いて言うなら、全体的なPCSの高さと加点のつき方かな。 どんな大会でもジャッジによる点数のバラツキはかなり大きいんだけど、 今回はその中で比較的高得点をつけたジャッジが抽選で選ばれたというのもあるから、 大会による誤差の範疇で個人的には気にするほどでもないとは思う。 いい演技をすればジャッジも大盤振る舞いをするのは昔からだし。
特に今季の男子は全体的に低レベルでしたからね。 ノーミス演技にPCS大盤振る舞いという気持ちはわかる。
てゆうか八百長って意味わかってその言葉使ってんのか・・・って思う。 八百長は強い選手がわざと負けたりすることでしょ・・・。 織田のFSの点は3Aが綺麗に決まったことでスケアメより7点高いポイント得てるし、 スピンコンボのトラベリングとかなくなったり、 要素のレベルアップしてたからGOE増えて合計で11点くらい上がってもおかしくない。 織田と比較して高橋1位ならばあれくらいの点数だろうし。
点の不正操作があれば、それだって立派な八百長だよ。 とは言っても、今回は順位に関係する様なことは別にないんだし、どうでもいいんじゃない?
チェンジャンのSPの4−3に加点が1.2どまりだったのは どうなんだろう・・・ もっとGOEが沢山ついても良かったんじゃ・・・
ごめん、文章がおかしかった。 GOEが高くても、ね。
1点超えてりゃ充分評価されてるといえるよ。抽選の運にも左右されるし それよりもフリーで高橋にPCS6点台つけたジャッジのほうが謎
チェンジェンの4+3は+2以上はあげたいところだよね・・・・ あんだけ綺麗な4Tは現役随一だしね。 PCSでおかしなジャッジは残念ながらいつでも1人くらいいるから 仕方ないか、、またかって感じで流してた。
>>790 綺麗に全部6点台だったのにワロタw
何かが気にくわなかったんだな…
マイナスの付け方もひどいな…w他が1〜2加点してる所もかたくなに−1だ。 単純に織田の滑りの方が好みってひとだったのだろうかw SSに8点付けてるし。
CUSpってレベル4とりやすいのかな? 前もサラマイヤーがあっさりとってたし、 今回の高橋もレイバックから変更してレベル4もらってた
デーの4Tに+3をつけたジャッジ1名 気持ちはわからないでもないけど・・・ レポート書かされたかも?
>794 なんでたった2つの事例でそんな考えになるのか? あっさりなわけないじゃん、難しい事しているからレベルが高い。
というかルールが変わって足換え単一姿勢のレベル4がとりやすくなっただけだな。 バックエントランス→前屈み→チェンジエッジ→足換え→チェンジエッジ これは昨シーズンだともう1つ難しいバリエーションがないとレベル3止まりだった。 昨シーズンのCUSp4の例としては、サンデュが バックエントランス→前方に足を抱え上げ→チェンジエッジ→足換え→Aライン→チェンジエッジ というのをやっていた。
足換えスピンは女子の場合アプライトが一番簡単にレベル4取れるのだろうね 男子の場合シットが一番取れてる キャメルは難しい
キャメルは変形2種類やるのが本当に難しいね。 CSp4 FCSp4は配点高くしてもいいかな。 全日本ジュニアで無良が3F+2Tを2回やってるんだけど 同じ要素をやっても無効にはならないんだね。
旧採点でもシット−シットの足換えよりも キャメル−キャメルのほうが難易度高いと評価されていたね
元々女子は足替スピン事体少ないね。ショートの要素じゃないってがあるからだろうけど。 アップライトがマイヤー、トル子。シットがロシェット、マルケイ。キャメルはゼロだった。 男子のアップライトが面白い サンデュー、ソーヤー、プレオ、クリムキン、スミス、ヴォロノフ等、色物系が多いw それとポンセロが中国でCCSp4取ってる!
アップライトはNHKのデーとケビンもだ。
女子、キャメルの難易度さげてくれないかな。 中野みたいに得意な選手しかキャメル入れてくれないし。 ビールマンできない人も極力レイバック入れないけど。
しかし4回転3回決めて限界突破したジュベより、ノーミス高橋の方のスコアが高いのもなんだかなぁ って気もした
コンビネーションが少ないからしょうがねーべ
>804 それは旧採点的な見方 ジュベール ジャンプ 61.73+3.0 ステップ 6.2+0.9 スピン 10.3+0.6 (BV)78.23+(GOE)4.5=(TES)82.73 高橋 ジャンプ 61.93+3.8 ステップ 6.5+2.4 スピン 11.3+0.26 (BV)79.73+(GOE)6.46=(TES)86.19 ついでに信成 ジャンプ 56.21+7.8 ステップ 6.2+0.5 スピン 12.0+2.3 (BV)74.41+(GOE)10.6=(TES)85.01 違う試合だから一概には言えないけどジュベールはジャンプでかなり上積みが可能。 高橋はジャンプは頭打ちっぽいけどスピンのレベルGOEで若干伸ばせそう。 信成は4回転入れない限り点は大きく伸ばせない。 ファイナル楽しみだね
今の採点基準はなんかおかしい。 レベル認定がゆるゆるなのにやることは限られてるみたいな。 レベル認定厳しく、そして幅を持たせて欲しいな。 あとGOEもなんかザルだ。 積極加点で改善されるかと思いきややっぱり何かおかしい。
>>799 >全日本ジュニアで無良が3F+2Tを2回やってるんだけど
>同じ要素をやっても無効にはならないんだね。
そうだね、なんか変だよねコレ。ある意味想定外、
今までこういうことなかったから誰も疑問にすら
思っていなかったことかも。
(ダウングレード以外で)全く同一の要素は無効というのは
今後改正、明文化されてもおかしくない事象と思われるけど、
意外に難しい話かも
例えば「プロトコルの表記上同一の要素は片方無効」とすると、
CCoSp42つは片方無効になってしまうし・・・
なんで3F+2Tを2回やるとおかしいんだ?
>>786 八百長(やお−ちょう)大辞泉より
1 勝負事で、前もって勝敗を打ち合わせておいて、うわべだけ真剣に勝負すること。なれあいの勝負。「―試合」
2 なれあいで事を運ぶこと。「―の質疑応答」
>>794 というかアップライトはチェンジエッジが楽なんだよ。
回転速度も速いkら二回転くらい一瞬で終わるし。
コンビネーションスピンとかでも最後に一応つけました的にアップライトでチェンジエッジする人はけっこういる。
>>806 織田のGOE加点ヤバイ
他の人よりトリプルジャンプ1回分くらい得してるのか。
もしくは追加で4Fも跳んだくらいの加点。
>>809 799じゃないけど個人的には、3F単独で二回跳ぶと片方はSEQ扱いになるのに
両方コンボはOKなの?というのが単純な疑問としてあるんだよね。
それはそれとして、ほんとキャメルの基礎点上げるとか
レベル4の条件一つ削るとかしてほしい。きれいなキャメルが見たい。
それをやると皆やり出して、今度は蚊が止まりそうなのろのろキャメルが
大増殖するのが目に見えてるけど、でもそれでもいい。
見応えのある足換えシットなんて、ランビと殿とエマ位だし。
自分も全く同じコンボはノーカンになると思ってた。 実際、全く同じコンボ2回やる人っていないから、わからないとこではあったけど。
男子の美しいノーマルキャメルと女子の美しいノーマルレイバックに飢えてきた。 これからもEXでしか見られないのか…
>>812 でも加点だけで優勝とかされてもなんか辛いような・・・
今のところ安全運転っぽいし・・・
男子ですら3-2とか3-2-2とかの乙女コンボばっかりなのはうんざりだわ… ハーフループ挟んでのサルコウとフリップのシークエンスくらいは 0.8倍から除外してほしいわ。フリーで1回限定でもいいので・・・。 セカンドにつけられるトリプルがT,S,Lo,Fと選択肢が広がれば面白くなるんだけどなあ。 今まで3S+2T跳んでたところが2A+3S+SEQになったら随分印象が変わると思う。
2A+3S+SEQは新採点じゃ、点取りにあまり有効じゃないからね・・ 女子も旧採点組は使ってた気がするけど 新採点の点取のために若手ジャンパーはみんな2A+3Tに移ってるし
一応新採点では跳び方が合ってれば逆の足で降りても同じジャンプとして認定されるので 2A+3Sとか2A+3Fとか3F+3Fとか可能なんだぜ 誰もやるわけないがなー
>>818 コスは構成にいれてるけど、決めたのほとんど見ることなかったよね。
一度でいいから見てみたい。コスのノーミスFS。
nhk杯の織田の3-3-2って最後のランディングがオーバーターンっぽくない?
>>822 オーバーターンではないな。
コンボが続いて、軌跡の円がどんどん小さくなり、回りこんだ形なっちゃった感じ。
ただ、ループの着氷のフリーレッグの処理がいまいちだったね。
全体としては高さ、回転のクリーンさ共に質が高いジャンプ。
デーのスケカナ、PCSみてびっくり。 なんであんなにつなぎとか低いの?
モロプロは大体つなぎが弱い印象。 でも、高橋はあれでも今季は良くなった方だけど。 PCSと言えばキャンベルのがもっとひどい。 スケカナはまだSSをちゃんと評価してくれてるだけマシだな。 「転んだらダメなんだな」って本人も痛感したことだろうw
前半の三連続と後半の五連続ジャンプのあたりで特に走って跳んでというイメージが強い。 更にイーグルも今年はなくなったし、 つなぎはほとんど意識されていないプログラムだから当然だと思うけど。
4.75って・・・ 3.75もらってる選手も数名いるな・・・
てか、PCSってのは結局はミスした大物を救済するための調整点じゃん。 本命選手は転んだって引かれないけど、微妙な位置にいる選手は露骨に引かれたりする。 旧採点だったら、どのジャッジがどんな点を出したか即座にわかったから、 転びまくった選手に印象点で高得点出しにくい雰囲気だったけど、 今なら平気で8.0とか8.5とか出してる。
高橋の場合は、つなぎに何かするような余裕のあるプロじゃないよな 特に後半の5連続なんかはジャンプとジャンプの間隔も短いし
資料室でN杯男子の得点みたけど さすがに順位は変わらないが 結構抽選あるなしで点数かなりかわるんだね 全ジャッジだと上位二人の点数の開きが公式よりあるんだな
安藤さんのストレートラインステップは何でレベル2なんだろう? 会場の反応は結構いいのに。。。 スケアメショートでは3もらってたけど、ラリックでは2に下げられてるね グランプリファイナルのフリーでも3は絶望?
832 :
氷上の名無しさん :2006/12/14(木) 15:15:44 ID:eGMN0d9cO
スレ違いだったらすいません資料室ノートの中の試験で 3F<+2T 3T 3S 3T< 2A 2A+2T 3S< という女子のジャンプのプロトコルで 無効になる要素があるなら理由を付けて述べよ。表記で補う部分は補えって問題なんですが。俺の回答は 3F<+2T 3T 3S 3T<+SEQ 2A 2A+2T 3S<+SEQ なんですがこれだと最後のダウングレードされた3Sは無効になるのでしょうか? なんか間違ってるような気がして…よろしくお願いします
4つ目のコンボ・シークエンスになるから無効だね
>>831 腕ぶんぶんを忘れて足元だけジーと見れば謎が解けます。
>>832 2006 NHK FS Tugba KARADEMIR
3F<+2T
CCoSp4
3T
FCCoSp3
3S
3T<+SEQ
2A
CUSp4
SpSq4
2A+2T
3S<* ←
CiSt3
CCoSp2
>>834 レベル2以上はもらえているんだから、多様なターンとステップは一応認められているでしょ。
技術の稚拙さは目立つけど、それはレベル判定には関係しない。
腕だけで上体が使えてないと判断されたのがレベル2どまりの原因でしょ。
>>832 多分、(6)と(11)以外はどの構成も無効要素ありだと思う。
(9)hqそれであってるんじゃないかな?
こんな構成を選手がしたときに、その場で指摘できる解説者はいるかね・・・w
>>836 え〜と…『一応』レベルだから3だったり2だったりする訳で。
レベル判定の基準はあなたの言う通りです。
なんか知らんがスマンかった(´・ω・`)ショボーン
>>837 (11)も女子で8回跳んじゃってるから無効があるんじゃない?
その8個目だけがアクセルだけどこれはどうなるんだろう
直前の3Sが無効なのか、3Sも2Aも無効になるのか…
(1) 7コ目 3S+2T* 4度目のコンビネーション (2) 7コ目 3Lz+2T+2Lo* 2度目の3連続コンビネーション (3) 7コ目 3T* 3度目の同一ジャンプ (4) 8コ目 3F+2T* 3種類目の同一ジャンプ (5) 6コ目 3Lz* 3種類目の同一ジャンプ (6) 4コ目 3A<+SEQ (7) 7コ目 3F+SEQ 8コ目 2A+2T* 4度目のコンビネーション (8) 8コ目 3T+SEQ* 4度目のコンビネーション (9) 4コ目 3T<+SEQ 7コ目 3S<+SEQ* 4度目のコンビネーション (10) 7コ目 2Lo* アクセルジャンプがない (11) 7コ目 3S* 8コ目 2A* 8度目のジャンプ要素 って感じでないの? (6)だけなにが無効かわかんないんだけど。
6は4Tが3T判定だから、二度とんだジャンプが3T3Lz3Aの三種類 だから最後の3Lzは無効
>>841 4T<なら3回転判定でも、プログラム上は「4T」って扱われるから、
それは違うでしょ。
プログラム上では4Tと3T両方認定される 一回のジャンプで二つ分の認定。だから四回転ジャンプってそんなジャンプっていわれる
だからさ、回転不足だと3Tって認定されるんだってば 頭弱いんじゃないの
普通にレベル低いね まぁ資料室が答えだしたらわかるだろうけど
>>847 答えなんて待つまでもねーよwww
今シーズンのCoRのクリムキンのジャンプ構成
3A+3T
4T<
Lo
3F
3S
3Lz
3S+2T
3T
ハイハイ回転不足で3T認定なんてされてませんwww
>>848 まぁ、抑えて・・・
CoRのクリムキンってのは知らなかったので、
ソースさんくす!
今季レイバックスピンでレベル4とったのってもしかしてキャロライン・ジャンだけかな?
すみません自己解決しました。結構いましたね。
852 :
氷上の名無しさん :2006/12/17(日) 00:15:28 ID:9CONF6Mx0
ジュベのショートの4-2ですが、解説では佐野さんが、 手を着いていなければ云々って言ってましたが。 手を着いていたら4-2は認められないの?
853 :
氷上の名無しさん :2006/12/17(日) 01:42:03 ID:6d78MLhK0
安藤のSP 十分な評価がされたなと思ってたんだけど、 かなり彼女にとっては不利なジャッジばかりが抽出されてたっぽい。 SSに関しては2人だけ7.25であとの8人は全員7.5〜8.0の評価で、 普通に平均を出せば7.5をゆうに越すくらいの評価なはずだけど、結局7.45の評価。 他の項目に関しても思いの他、非常に高い評価を受けてるんだけど、 最終的に反映された点は、どれも低くなってしまっている感じ。 ちょっとついてなかったね。
>>852 手を突いても回転が足りていれば技自体は認定。
GOEでマイナスがつく。
手をついても4-2は認定されると思うけどなぁ 左足もついてターンしちゃうとシークエンスになるから、SPでは4-2にはならないんじゃない? SPシークエンス認められないし
>>852 佐野さん本人はそういうこと言ってたっけ?
手を付いてたかどうかについては言及してたけど、
それが4-2に認定されるかどうかについて言ってたのはテロ朝アナじゃないの?
バカアナが演技中に「果たして4回転と認定されたか?」とか、
結果出た後に「4回転と認定された模様です」とか言ってたのなら覚えてる
マイヤーFSのスピン全部レベル4だ。 フリーはレイバック指定ないから稼げるんだね。
>>838 すごい亀レスだけど、多様なターンとステップが認められなかったら
即レベル1になるんじゃなかったっけ
レベル2以上を取ってるんだから(GPFのFSはレベル1だったけど)、
足元の技術が「一応」だからレベル2だったり3だったりっていう説明は
おかしいのでは…
高橋のFSのダウングレード食らった3F―3T。 カメラアングルでよく分からなかったんだけど、あれセカンド3T足りてるんじゃ? 足りてない?
>>860 あれは厳しすぎだよな。
綺麗に決まったジャンプだと思ったのに。
高橋の3+3コンボは個人的にはあまり質は良くないと思うが、
加点のもらえてたSPの3F+3Tと、ダウングレードされた3+3とでは
そう大差ないように見えた。だからこそFSのダウングレードはおかしい。
それと真央の転倒したジャンプ。
いずれもダウングレードってのも結構厳しい判定に思えた。
>>860 何度も見返したがどこが不足なのか皆目わからん
そもそも男子は回転不足に甘い印象だけど、 時折、思い出したように厳しく不足とるのが不可解だよね。 ロシア杯の栗とか今回のデーとか・・・ 昨シーズンも思ったけど。
ランビのワールド本選とかな
トリノの時もSPでライサとかが3A回転不足にみえたのに認定されていて FSでは厳しかったから驚いた。 今季も倉庫やライサは全然、ダウングレードされていないのになあ。
テクニカルパネルはスロー再生で確認して、 3人の多数決で決めているけど、 カメラはジャッジ席横の一台しかないので、 そのカメラから確認しやすい角度や位置のなら ダウングレードしやすく、確認しにくい位置や角度なら スケーターズ・フェーバーということで、 ダウングレードしない、ということはあるらしい。
ジュベ、フリー終盤の3L-3Tなんてシロート目にも回転不足とるべきじゃないの? 降りたときに偽装工作してるし。3F-3TでD/Gされてるデーがかわいそう。 てか、そもそも ジュベってセカンドに3のコンボできるの?
やってるがな
デーもジュベも認定して全然問題ないような。 あんなんで不足とるほど基準が厳しいなら、ライサの3Aは殆ど2A。 デーは気の毒としか言いようがない。
正に泣きっ面に蜂だな…>デー3F-3Tダウングレード あれなかったらフリー二位になれてたかな…。 三点くらいだったよね>殿との差
>>869 禿げ同。
真央の3Aと3Lzも認定だろーと思う。
>>870 FSの順位的には、旧採点的にみても、
殿2位>高橋3位で妥当だったし、総合2位だったから
それはそれでよかったんじゃないかな・・・・と思うが・・・
真央の3Lzはともかく、3Aは典型的な回転不足両足着氷ジャンプだよ。
デーと殿の順位は自分も疑問は全くないけど、 最後の2A以外ノーミスで纏めた殿と、ジャンプは降りたものの 最後gdgdだったデーで3点弱しか差がないってのがびっくり。 プロトコル見たら、殿は今回ジャンプの加点が殆どなかったんだね。 ジャンプの出来自体は、N杯と殆ど変わらんように見えるんだけどな。
ジュベのFSのSSに8点が並んでるの見て クワド2回以上入れる構成には8点台出すっていう ジャッジミーティングでもあったのだろうか? 2人が8.25で他全員8.00 この点のそろい方はちょっと異常
直前のスケーティングそのものはいいけど、グダグダだった高橋の演技よりは 上にしなきゃっていうジャッジ心理が働いたんでしょ。 PCS低くしすぎて、意外と高得点だった高橋の方が上になったら目も当てられないことになる。 いつぞやのワールドのランビも似たような展開でPCS異様に高いことがあったし。
PCS上にしとこうって心理はわかるよ 自分はジュベの点に高すぎたとか異論は無い ただそろいすぎたからそういうジャッジ間の協定みたいなのがあったのかなと思ったんだ
男子のジャンプの認定について。 4回転等は非常に難しく、回転不足のリスクが高いジャンプだと思う。 実は安定して跳べている人でも、時々ちょっと不足してしまう時がある。 バトルの4Bなんかでも。 そういうのを厳しく取り締まっていたら、ますます挑戦する人が少なくなるという、 という配慮もあって全体的に甘くなっているのでは? 厳しく取られてしまった選手は可哀想だと思う。 女子も難しいジャンプに挑戦する選手が出てきたので あまり厳しく取り締まるのはどうかなあ?
もちろん重度のプレロテで着氷もチート気味とか 半回転以上足りていないとか、極端に質が悪いものは駄目だと思うけど。 連投ゴメン。
女子の3Aとかってこけたけど認定きますた みたいなのって無いような気がするけどどうだろう? キミーマイズナーのエリックでとんだ3Aとかも みどりが実況で言ってた通り回転は足りてたように見えた。
クリムキンがどっかの大会でCCSp4とってたけど、どんな内容なんですか? バックエントランス+チェンジエッジ+逆回転+チェンジエッジみたいな感じ?
バック→チェンジエッジ→ドーナツ→足換え→チェンジエッジ 逆回転はなし
>>879 エリックのキミー
3A認定して3−3の不足をとった方が良かった、と自分も思います。
レイバックでレベル4とるのはものすごく難しいのに、足換えコンビネーションでレベル4とるのは比較的簡単な上に点も高い件について
疲れるけどね
ステップもレベル4はもの凄く難しい
小塚君のSPは全部レベル4
ステップの判定は全体的にインフレ気味なのか はたまたこれが本来の正当な評価で今までが過小評価だったのか…
ローカル大会だと女子選手でもステップレベル4出してるが 国際大会だとプル、高橋、チャンの3人のみ
>>889 パトリック君が出してたとは知らなかった・・・
NHK杯のSP、CiSt4だねぇ。びっくり。
放送なかったから見ていないけど・・・orz
しかし、昨日の安藤といい、GPFの高橋といい、四大陸の織田といい、 あのPCSの出し方は一体いつまで通用するんだろうね。
892 :
氷上の名無しさん :2006/12/30(土) 15:29:37 ID:Z/7JBOxA0
転倒とか異常は演技後半にでるほうがPCSに影響が少ない感じだね。
不本意な事故による同情ジャッジというのは昔からあった感じだからなぁ。 もっとも、変な言い方をすれば迫真の演技とも言えないことはなかったりもするけど・・・
この板、初心者ばっかやな。
そりゃー転倒すりゃどこか痛める場合もあるし焦って緊張がさらに倍になったり モチベ下がったりで、動きが硬くなったりすればPCSに影響でるよ
896 :
氷上の名無しさん :2006/12/30(土) 22:46:26 ID:N2aBcRwh0
それもそうだけど実際には「あー、こけた。終わったな」 という採点者の先入観によるところが大きいよ。
898 :
氷上の名無しさん :2006/12/31(日) 13:37:28 ID:P6FC5c220
こないだの全日本の中野のショートの最後のFCSpはなんでレベル3なの? 普通のフライングからチェンジエッジ→ドーナツでレベル2じゃないか? おなじく高橋のフリー、3f-3tは2分25秒ぐらいでやってるから前半では? 見解求む
とても微妙な仰向けキャメルがはいってない? 同じことやってるのにフリーではLv2だしよーわからん。
1.1倍は2分以降じゃないの
>>899 男子の場合演技時間が4分半だから、後半は2分15秒以降じゃないかと…。
ちなみにキャンベルでは、二分過ぎあたりで3Fー3T跳んでたけど前半の点(9.5点)のままだった>高橋
スケカナから、今の3Fー3Tが後半に入る構成になってる。
>>899 中野のFCSpは、去年からチェンジエッジ、仰向け、ドーナツという構成。
仰向けは、シットでのひねりと同様に、変形が中途半端だとその時によって
認められたり認められなかったりして、コーラーの判断によっても変わって
くる部分がある。
そしてこの構成は去年の採点基準だったら、仰向けが認められても認められ
なくても、レベル3の構成だったけれども、今年の採点基準だと仰向けが認め
られればレベル3、認められなければレベル2になる。
>>900 の言うように、あまりSPの仰向けとFSの仰向けとで大きな差があるとも
思えないけど、SPでは認定されてFSでは認定されなかったということだろう。
仰向けは荒川とかスルとかが完全に上半身ごと仰向けになっているのに比較
すると、中野のは認められるかどうか微妙なラインの変形と言われても仕方
ないかもしれない。FCSp全体で見ると、軸の取り方や回転速度などで優れて
はいるけれども。
中野のLzとF国際試合だったら回転不足とられそうだね。
プロトコルの日付が!!! 第75回全日本フィギュアスケート選手権大会 兼 2007年世界選手権大会最終選考会 2007年12月27日〜29日 レインボーアイスアリーナ ^^^^
前季のフライングスピンでのレベル3は結構簡単だったんだな もちろん自分ではできないよ?
全日本の舞ちゃんのFSの7番目の3F+SEQが 4.84になってますがどうしてですか?
5.5*1.1*0.8=4.84 後半加点1.1倍、+SEQで0.8倍
5.5(3Fの基礎点)×0.8(SEQだから)×1.1(後半だから)=4.84
どうも有り難うございました。
>>912 よく作ったなぁ・・・
オレも前に同じようなものを作ろうとしたのだけど、
途中で挫折。
ジャンプだけじゃなくて他の要素も全て入れて、
分岐させようと思ったらできなくて。
すごいね
2003年はレイバックスピンでチェンジエッジとかバックインとかしてもレベル上がったんだな
フライングレイバックスピンやってた韓国の子いたよね。
足換えレイバックって今季からだけど、レベルが上がる要素ってどうなってるの?
他の足換えスピンと一緒
ってことは、横→後もスピードアップもキャッチフットもビールマンも 難しい変形扱いになるのかな?
>>919 横⇔後はどうだろうね。
ポジションの変化ではあるのだけど、これに関してはLSpのみだし・・・
スピードアップは難しいポジションとして認めるってことみたいだよね。
となると、FLSpでビールマン抜きでレベル4を取るには・・・
バタフライorデスドロップor一本足フライングエントランス
チェンジエッジ
スピードアップ
キャッチフット
あまりにも現実的でないと思うのは私だけか。
やったとしても、フライングの時点でLSpではなくUSpとして判定を受けそう。
ってことは足換えレイバックはチェンジエッジとバックエントランスが認められるの? バックエントランス+チェンジエッジ+足換え+横→後ろ+ビールマンでレベル4とか? フライングレイバックは バタフライ+横→後ろ+難しい手のポジション+チェンジエッジでレベル4とか? ふぐりでもレベル4とれるスピンになってるのかな
足換えは バックエントランス→チェンジエッジ→難しい足換え→チェンジエッジ でレベル4でそ バックエントランス→チェンジエッジ→足換え→チェンジエッジ→スピードアップ とか
>>819 超亀レスだけど、ある選手が素晴らしい技術でその構成のジャンプを決めたとして
配点とかはどうなるかな?
2Aはワンフットアクセルで飛ぶから加点がもらえるということかな?
3F-3Fはどうだろう?
ワンフットアクセルというジャンプはあるけどワンフットフリップなんて聞いたことないから
これは下手したら減点されるということになるのかしら?w
>>923 両方減点は無い気がするぜ、でも加点もほとんど無いでしょう
どうでもいいがワンフットフリップは普通のフリップで逆の足で降りたらツーフットフリップじゃまいか?
案外その手のジャンプコンボやったら、 ボーナスってのがついたりして。 過去にボーナスポイントが出たことってないよね?
>>923 美しいジャンプで流れがスムーズだったら減点はたぶんないと思うけどね(自信なし)。
その構成のジャンプの利点はボーナス点というよりザヤックルールに非常に有利なことだと思う。
自分はボーナス点がもらえるとしたら5回転か3Lz-3Lzの逆回転コンボの方だと思うな。
5回転(笑)
>>923 >ワンフットフリップ
それっぽいのを確かデーがストレートラインステップ中にやってる気がする
シングルで逆回転だけど
929 :
氷上の名無しさん :2007/01/26(金) 09:26:33 ID:Oce2vq2X0
真面目なスレなのにレスが付かないね〜。
真面目なスレだからレスが付かないんじゃないのか?w