冷静に考えると荒川のPCSが一番おかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
219名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/04(水) 10:19:55 ID:XCt+Ts1f0
>>216
特に安藤のSP は厳しかったね。
フライングシットのレベル1はないでしょう。
今季全ての試合でレベル3を取ってるのに、
多少バランスを崩したといったってレベル2ぐらいでしょ。
220名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 06:04:44 ID:EaZNVAdR0
安藤のPCSが高杉なのが一番おかしかったかな。
まー全日本は全員高めだけどね。
選手比較では荒川は妥当かな。
村主はノーミスだったので当然あれくらは出るだろうし。
221名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 06:09:12 ID:EaZNVAdR0
>219
レベル判定に関しては、
技の組み合わせにもよると思う。
難しい事をしても、ルールに乗ってない余計な事をするとレベルが低くなるし。

まー今回の全日本のコーラー達は男子での誤審でも証明したように、最悪だったと思う。
回りきったジャンプをダブルに認定したり、逆もあった。
コーラーもフラフラと揺れ動いて悩みながらやってた感じ。
レベル判定にしても厳しかったり甘かったり。
反省しろと言いたい。
222:名無し@自治スレでローカルルール検討中 ::2006/01/05(木) 16:46:25 ID:2kNQKCKn0
あの無味乾燥演技の荒川がPCSで高得点出るようになったってだけでも
不思議なのに、全日本の得点はそれに輪をかけて疑問。ダメ演技の荒川に
あんな得点付けるからそれより上位の選手にも点出さなくちゃならなく
なったわけだし、やっぱり連盟の秘蔵っ子でわがまま言い放題選手は
扱いが違いますね。
223名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 17:09:13 ID:EaZNVAdR0
いやー一番美しい演技だったと思うけど・・荒川
スパイラル、スケーティング、スピード、スピンのポジション、
彼女が一番良かったよ。
ルックスや選曲や衣装も見栄えしたし、
PCSは彼女を一番にしなければ誰をするの??っと疑問。
村主選手、演技では1番なんだけど、
スケーティングや姿勢なんかを比較されると辛いかと。スピードはあるんだけど。
それに衣装とメイクが荒川に比べるとイマイチだったかな。
224名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 17:12:35 ID:EaZNVAdR0
>222
荒川は我が儘いい放題選手なんかじゃないよ。協調性もあるし。
○○選手でしょ、一番ないのは。
225名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 17:22:13 ID:3PSDrrBW0
「選ばれた3人を侮辱する事は外れた三人を侮辱する事と同じと知れ」これがスポーツの世界の常識

選手はギリギリの戦いをしたわけだからその聖域的なものを軽んじられて
自分も否定されたみたいになる 気づけよいい加減
226名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 18:32:05 ID:K9R1NwMl0
>>222
ニワカ乙レス待ちのような書き込みだなこれ。
227名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 07:06:08 ID:VG8lGJJd0
荒川の演技って、カラオケの採点機能で
音程だけ合わせれば高い点が出るってのと同じって事?
228名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 08:48:32 ID:N78WMnXU0
荒川は野辺山一期生。
城田の溺愛のもとで育てられました。
229:名無し@自治スレでローカルルール検討中 ::2006/01/06(金) 09:56:24 ID:iXWXiiyN0
GPFで日本人3人が表彰台に立ったら引退するって言ったのは、
明らかに城田に対する脅しだよね。
自分が可愛がられていて引き止められるのをわかっているからこそ
言えること。
230名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 11:19:26 ID:N78WMnXU0
ごますりが得意です。
ソルトレークと長野ワールド代表落ちした頃のやりとり

あ「実は長野の会場で見てたんです」
し「どうして声かけないの?」
あ「もう私のことなんて忘れられたと思ってて」
し「忘れるわけないじゃない!」

これで城田はまたメロメロです。
自分に従順な子は大好きですから。
なんかの解説で嬉しそうに話してました。
231名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 12:09:22 ID:N78WMnXU0
↓単なる一発屋です↓

2002五輪・ワールド代表落ち
2003ワールド7位
2004ワールド1位
2005ワールド9位
232名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 15:04:49 ID:N78WMnXU0
あげ
233名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 15:11:50 ID:c0wsHymN0
ニワカに仕入れた知識を披露したくて必死なヤツがいるな。
234名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 15:53:27 ID:N78WMnXU0
ニワカが「荒川は潔白」だという間違った認識をしてはいけない。
そもそも荒川を3位以内に入れるために点数底上げが始まった。
インフレの原因は荒川。
235名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 20:01:43 ID:qoZtOntq0
>228
野辺山合宿がなくても、荒川は世界に出てきたと思うよ。
新人発掘合宿がなくても埋もれるような逸材ではないから。
あの時代、小学校3年でトリプル跳ぶ子なんて殆どいなかったし。
伊藤みどり以来として注目を集めてたしね。

>231
ワールドだけで見るとそうだけど、
国際舞台では表彰台を逃す事が少ない安定感を持っているよ。
単なる一発屋が通る競技でもないしね。

PCSがおかしいなんて事はない。PCSの差、全日本ではほんのわずか。
PCSで底上げなんて考えるなら、TESでやるっしょ。
トリプルフリップなんて回ってるのにダブル判定だし、
TESでレベル認定もかなり厳しく取られている。
荒川は国際大会のスコアを理由に代表には選ばれていたはずだからね。
底上げされていたとしたら村主だろうよ。
彼女は全日本で荒川と恩田の上にいかないと厳しい状況だったし。
236名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 20:04:09 ID:N78WMnXU0
また廃痢ヲタが必死のフォローしてるよ。
全日本はどう見ても救済されまくりの茶番劇でした。
237名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 20:37:16 ID:v/xGqb7Z0
>230
それ荒川さんが長野の世界フュギュアを観戦していたと言う事だよね。
城田さんと荒川さんの会話?本当の話?
それでその会話で城田さんは、何が言いたかったの?
238名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 21:25:38 ID:qoZtOntq0
>237
ソルトレイクの前に城田さんが四大陸の解説してたんだけど、
荒川の眠っている才能について語っていたよ。
「才能と潜在能力が高い」と。
それに海外の国際ジャッジからの評価も高いと。
その時点で、来季は荒川バックアップ体制だったのだと思う。
荒川の才能がまだ開花しきってないと認識してたんじゃないかな。

ソルトレイクに出ていたら間違いなく荒川は引退してたと思うので、
城田さんが「最初から荒川を出す気はなかった」と
何かで語っていたのが計算だったのか気になるところです。
239名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 21:29:24 ID:qoZtOntq0
>236
仮に全日本で荒川が下位だったとしても、
トリノ選考対象候補者の中で一番高い国際大会のスコアを持っていたので、
必ず選ばれていたと思うよ。世界女王でもあるし。

個人的には今季の成績で中野に3連敗している安藤の代表が気になる。
安藤も連戦ではあったけど、中野も連戦だったんだよね。
中野は全試合、良い出来だった。
240名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 21:51:55 ID:AOw3g7Z30
状況的にはゆかりんに同情するけど
もし実際自分が連盟の人間だったら
安藤を代表に選ぶなあ…
241名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 22:02:11 ID:N78WMnXU0
私は五輪代表については文句言ってない。
あんたみたいに荒川の正当性を訴えるために安藤や村主を落とす輩がいるから
ニワカが勘違いしないように、

荒川=城田チルドレン筆頭 であり、最も手厚い援助をしてもらってきたことを

わかりやすく教えてやってるだけ。
242名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 22:12:51 ID:c0wsHymN0
荒川であれ誰であれ才能ある選手に援助するのは当然のこと。
243名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 22:16:26 ID:N78WMnXU0
で、PCS救済するのも当然、てか。
荒川がへぼいミスしたせいでインフレ大会になったんだよ。
あの出来でも点数引き上げないと後進(恩田や中野)に点数で抜かされるから。
そうなると荒川は3位以内に入れないからね。(=代表ポイントに届かない)
244名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 23:06:50 ID:CEN+uHPP0
八百長もいい加減にしてほしいね
荒川は自分から申告すべきだろう
245名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 05:55:20 ID:S1v6SL6t0
>241
荒川が優遇されているというのは妄想でしかないと思うよ。
選手強化はその時に有望だと思う選手に移り変わる。
新採点になって荒川プッシュだろうけど、
旧採点では恩田プッシュだった訳だし。
強化費等の援助も順繰りにまわっている。
スポンサーが付いた選手には援助する必要もないわけだし。

全日本はPCSがおかしかったのは、
荒川以下の選手だろうよ。
国際舞台では荒川の他の選手はあんなPCSもらえないから。
逆に差がなかった事にビックリ。
246名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 11:03:43 ID:u41kcCro0
今朝の読売新聞嫁。
荒川は自分でも「協会のお人形」と認めてる。
247名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 11:09:56 ID:u41kcCro0
協会じゃなくて連盟だった。

これまでのりpは野辺山生に過剰な愛情をかけ、野辺山出身じゃない村主を疎ましく思ってたが
昨季のワールドは日本最高位が5位だったことで
「個人競技だから、自立しないといけない」という、これまで村主が訴え続けてたことを
あの、のりpがコメントしてるんよ。笑ったなー。
今頃わかったのか。
所詮は個人競技。お仲間で練習して仲良しこよしでも結果が出なきゃ意味なし。

荒川も今季やっと気づいたようでよかったねえ。
今までは手厚い援助のもとで育てられたが、同時に精神面の脆さも作ってしまったことを。
248名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 12:32:40 ID:NhAKy25t0
>>245
この板に最近来たのでないなら、荒川と城田の関係は親子みたいな
もんだとわかるはずだが。
どっちかっていうと、城田が過剰に期待と援助しすぎて、荒川が
頭空っぽになった感じかな。
249名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 13:40:47 ID:kZoHXYvj0
>>247
まあそのへんは実家の経済力の差ってのもあるんでね?
荒川って連盟プッシュの前は衣装お母さんの手製だったそうだし。
実力がつくまでは連盟を敵に回すなんて怖くてできんだろう。
250名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 14:05:11 ID:u41kcCro0
違うな。
荒川は10歳当時から野辺山参加。生粋の野辺山っ子。
村主が本格的にフィギュア始めたのはもっと後になってから。
その時点で野辺山出身者じゃない村主が活躍しても城田の功績にならない。
だから目障りな存在。

でも城田も昨シーズン頃から村主を気にかけるようになったとは思うけどね。
一目置くようになったというか。
ま、そのへんはスレ違いだが。
251名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 17:15:28 ID:u41kcCro0
はいりヲタ警報発令中
252名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 22:11:44 ID:nI1iee9X0
のりPもいい年して子供みたいになにかと引退をちらつかせて
のりPの気を引こうとする荒川にうんざりしたんじゃない?
フィギュアで良い成績を残してメリットがあるのは荒川なのに
やってあげてるのよって態度を取ってばかりじゃ嫌にもなるでしょ。
トリノが終われば真央もいるしねー。
のりPの一番のお気に入りは荒川から真央に変わるだろうよ。
253名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 02:58:38 ID:sBLkizpN0
>247
>これまでのりpは野辺山生に過剰な愛情をかけ、野辺山出身じゃない村主を疎ましく思ってたが

それはないと思うな。村主プッシュでもあるよ。
というのも理想型は高レベルでライバルと競い合ってお互いを高めさせるのも、強化システムの中の計画であるから。

結局のところ層を過去のアメリカ並みに厚くしないと五輪で勝てないという図式。
その中には強化システム外の有力選手の存在も必要と思っていると思う。

村主は経済的にも成長過程でも連盟の助けをあまり必要としなかっただけ、
そういう選手を疎ましくは思ってないだろう。
子供としては、手のかからない良い子というか。
254名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 11:54:08 ID:6OrFVuHd0
↑また陰でこそこそ荒川擁護か。

のりこ「あんたのためにいくら使ったと思ってんの!」
255名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 16:05:23 ID:93gGbMvJ0
五輪直前に荒川にポイ捨てされたタラソワ可哀想

キャラハンにタラソワとこんな不義理を繰り返してたら外国のフィギュア関係者に日本人の印象が悪くなるだろうに
256名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 16:42:30 ID:xInC5QIw0
荒川の性格の悪さは有名だからね
257名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 18:49:59 ID:sBLkizpN0
>256
逆にルックスと反対に正確の良さが有名だと思うが・・
面倒見も良く後輩に好かれているし。。

別に荒川を擁護する気はないんだけど(プッシュ選手じゃないので)
今の採点法はジャッジ全体の意志が前より公平に反映される訳で、
採点がおかしいと思う方がおかしい。順位点じゃないんだし。
順位点の採点だと上下がひっくり返っただけで大きく影響するけど。

みみっちくこんなスレを立てたやつが一番おかしいぞ。
258名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 23:24:26 ID:MV3Nxn000
わがまま言い放題の甘えん坊が性格いいとはwww
259名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 23:34:41 ID:HoWW81h10
タラソワには捨てられたというか目をかけてもらえなくなったんじゃないの?

荒川はいろんな技を繰り出して密度の濃いプロに仕上げているけれど、音楽との
協調という点では村主の方に軍配が上がると思う。音楽も良くないし、つなぎ
きれていない。とにかくプロが良くない。
村主のプロはいつも音楽と振り付け−本人の持ち味も含め世界トップクラス。
プロの悪さから言うと真央のプロも今ひとつ。真央は振付師選ぶだけの力量が
あるんだから、もっと考えて欲しいと思う。お遊戯じゃないんだから。
260名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 23:59:13 ID:6OrFVuHd0
これだけ金かけてもらってきたんだから金メダルだよな。
そうじゃなかったら自腹でがんばってる他の選手に合わせる顔ないよな。
261名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:03:47 ID:NvBWKf5R0
>>259
すぐりオタ、ここでも悪意の書き込みですか。
すぐりの何処が世界トップクラスの振り付けだよ プッ
世界トップクラスの八百長すぐり
荒川はその二番手かいな?世界チャンプになった人だっけ
あのブチャイクキモ婆のすぐりよりはマシだが。
性格の悪さが顔に出てるよーーー

262名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:09:55 ID:q4xgr0ri0
彼女は滑ってて楽しいのかな
いっつもつまんなさそうで、そんなに嫌だったら
辞めればいいのにって思うよ
263名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:19:19 ID:YN8i/I6r0
おやおや、荒川ヲタが村主を叩いてますね。
これまで村主や安藤をスケープゴートにしてきたのに
真打がバレてあたふたしてるようです。
なんたって城田イズムの申し子だからねえ、荒川さんは。
264名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:43:26 ID:NvBWKf5R0
>>263
おれ荒川オタじゃないんだけど 、、 プッ
すぐりオタって誰もがいうように最低最悪の卑怯者だって事が
良くわかったーーーーー!!!
265名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:45:05 ID:YN8i/I6r0
>おれ荒川オタじゃないんだけど 

はいはいワロスワロスw
266名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:48:02 ID:RuOTCbeyO
すぐりオタ発見
267名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:49:32 ID:NvBWKf5R0
>>265
>>おれ荒川オタじゃないんだけど 
>はいはいワロスワロスw

すぐり本人か
268名無し@自治スレでローカルルール検討中
>259
>タラソワには捨てられたというか目をかけてもらえなくなったんじゃないの?

ほんとうかどうか判らないけど、スケート裏事情に凄く詳しい友達が、
タラソワにはロシア連盟から圧力があるはずだと言ってた。
彼女と連盟の関係は悪かったはずなのに、急にロシアの有望ジュニア育成に携わっていく事になったしね。和解ムード・・なぜだ。

スルツカヤはロシアのスーパースター。
荒川の手助けを快く思わないロシア連盟がいるのは当然だと思う。
逆のケースを想像してもらえば判ると思うけど。
タラソワはクワンや荒川の振り付けをしたりアドバイザーはしても、
五輪は別と考えているんじゃないかな。古い時代の人だし。
コーエンはロシアンな血が入っているからまた違かったのかもしれないが。

>村主のプロはいつも音楽と振り付け−本人の持ち味も含め世界トップクラス。

これはちょっと・・・
村主さんの今季のプロ、全然良くないという意見が多いですよ。
ラフマニノフはベタな感じがするし、昨シーズンのプロの方が断然良かった。今季のフリーは彼女に合ってる気がしない。
ローリーはミラクルな振り付け師だけれども、たまに駄作がある。
白鳥のプロと今季のプロはプロが悪いというより、村主に合ってない気がする。
カルメンに戻さないかなぁ。