これっていくらなんでもおかしくない?トリノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:23:59 ID:i4sslwd20
>>878
フィギュアの年齢制限にはIOCは絡んでないだろ?
絡んでいるのはISUのはずだが・・・
931名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:25:39 ID:5KdrGnr30
>>924
つまり今とルールが変わるんじゃないかって危惧だとしたら
そんな心配してたらきりがないよ。
932名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:26:51 ID:NyYucArfO
安藤のパスポートって
933名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:27:15 ID:/lG6J6m40
>>930
視聴率の度合いによってIOCから受ける恩恵とかは増えると思うが。
TV放送の視聴率によって、金入ってくるだろ。

ISUの役員じゃないから本当のことはわからないが、
組織の行動とういうのは結局金であることが多い。
934名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:28:59 ID:h5j5vrmD0



なんだかんだセクロスするなら安藤だろ?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135534994/


安藤のエロさに嫉妬して叩いてる喪女どもいらっしゃい
男にとって現実にやりたいのは 安藤>>>>>その他 なんだよw


935名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:29:05 ID:oA92ZgGy0
無理矢理に真央をねじ込んでメダル取ったとしても、
その後はサラ・ヒューズ化しそうで嫌だな。
936名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:29:29 ID:5KdrGnr30
>>933
何その曖昧すぎる根拠
937名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:29:32 ID:Jn5f5oyXO
本当に力のある人が動かないと、我々の議論はただの空論でしかないんですよね…空虚なイライラにも…やっぱりマスコミは押し黙ってしまうんかなぁ〜?2チャンの皆を世間は注目してると思うんだが…今は特に。
938名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:30:48 ID:bS7pY/dS0
>>937
>2チャンの皆を世間は注目してる

なんだそりゃ?W
939名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:33:39 ID:/lG6J6m40
>>936
俺よりもっともらしい理由書けるなら書いてみろw
無理なくせにww


人気スポーツと不人気スポーツでIOCから回ってくるお金はちがうはずで、
スケート連盟にとっては他のスポーツと視聴率競争なわけ。
金メダルとって引退するからという理由がよくかかれるが、
それは年齢をあげても結局参加している期間は変化しないわけで、
説得力が無い。

やはり視聴率対策だと思われ。世界はロリだけじゃないのですよ。(←釣られる人いるかなw)

940名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:39:56 ID:sjfhPuKo0

わかりやすく言うとこうだ。

村主1位 城田部長  エイベックス、ロッテ  トリノ確定
浅田2位 山田コーチ スポンサーなし
荒川3位 城田部長  デサント、ロッテ     トリノ確定
恩田4位 山田コーチ スポンサーなし
中野5位 山田コーチ スポンサーなし
安藤6位 城田部長  トヨタ、松下、任天堂、ロッテ、コカコーラ、デサント  トリノ確定

941名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:40:01 ID:bS7pY/dS0
IOCはあまり関係ないよ。
年齢制限については全部ISUの問題。
五輪だけじゃなくワールドにも年齢制限かかってるでしょ?
五輪とワールドの権威を考えてのこと。
プロアマ問題と未成年競技者保護の建前で掛けてる。
942名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:44:30 ID:gPEWbQCo0
それにしても国スケ連と日スケ連の罪は重いぞ。
汝らは永久にこの罪を背負っていくのじゃ。

国スケ連 因業999
日スケ連 因業999
943名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:50:23 ID:evUWzPlb0
よくロリオタと言う馬鹿がいるが、浅田はロリオタの範疇外。
広島、栃木の事件を考えてみそ、被害者は小1。

浅田は、エオリオタにしてみればオバサン。
944名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:50:54 ID:5KdrGnr30
945名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:55:55 ID:Vh/iXJAP0
世界選手権、五輪と他の国際大会の年齢制限に差があることに
合理的説明は無理。
これはさすがに不評だからそのうち統一されるだろ。
最初から全部15歳で統一されていたら全く文句は無い。

以前は特例が数々あった上に大会毎に基準がちがうせいで
シニアのチャンピオンと試合ができてしまうから不満も出てきてしまう。
競技団体が阿呆なんだろうな。
946名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 03:57:44 ID:wdxqD0ZgO
次のスレ名は【日本フィギュアはハッスルよ】これっておかしくない?トリノ2【サムー・グレコ対ジャイアント城田】
947名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:13:37 ID:8ConTrtA0
ようするにこういうことでしょ。
去年から村主、荒川、安藤で行くってのは内定していた。
村主、荒川がきちんと整えたときの力量については昨日のゲストも含め、スケート協会は十分承知。
スケート競技の人気を増やしたい(視聴率アップ)ために接戦で最後まで競わせる。
浅田の著しい成長、中野の成長、恩田の巻き返し、これらは想定外。
加えて安藤の不調も想定外。
そういうこと諸々でこういう騒ぎになってるのでしょう。
こういったことってスケートだけじゃなく、日本の代表選びには不透明なケースが結構多い。
安藤の代わりに浅田が出ていればベスト・メンバーで、
村主、荒川の出場になんら文句はないんだけど、要は協会が変な小細工するからいけないんだよね。
948名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:16:51 ID:eDkWdbjC0
>>947
この手の話で有名なのがソウル五輪の男子マラソン。
故障で一発選考会(福岡国際)に出場でなかった
瀬古を出したこと。
当然、他の選手は選出された選手も含めて、非難轟々
となった。
あれからあまり変わっていないんだな。日本のスポーツ
界は。
949名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:19:19 ID:eDkWdbjC0
>>948
>出場でなかった
出場できなかった
950名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:26:20 ID:Vh/iXJAP0
>>948
あれ以降の男子マラソンの凋落を反省したのか
女子マラソンでは選考レースの結果を重視して高橋を落とした。
フィギュアだけが時代遅れなんじゃなかろうか。
951名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:27:47 ID:bLacZ1nk0
まぁ城田にそろそろ降りてもらおうか
織田に対しての採点ミス+放送後のロッテ三姉妹だしな
金の臭いがプンプンする
952名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:32:54 ID:Ua3mwvmy0
オリンピックは白人に高い点が出るんじゃまいかと
不安なのは私だけ?
953名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:33:47 ID:AtsVnWSg0
まぁ是非本番のトリノでは日本の応援団?による激しいブーイングを期待したいところだな。
954名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:34:41 ID:Oc7wj2e00
トリノでは浅田コールしかしない

日本人も外人もw
955名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:35:24 ID:/lG6J6m40
>>952
フィギュアは昔からそんなもん。それ気にしてたらみれないぞw
だんだん認めてもらうしかない。人種差別と同じですこしずつ。
956名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:37:13 ID:H4z3JYmr0
今日は3人そろってTV局まわり
批判コメント封じ
さすが電通ぬかりがない
957名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:43:54 ID:5GRis//00 BE:72112853-
>>950
そういや水泳も最近は選考基準がはっきりしてきたな
むしろ野球やサッカーのほうがわかりにくい部分がある

監督の意見が最重視されるだけに当たり前だが
958名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:52:17 ID:r8FgQBiS0
シンクロあたりだと、四年かけて国ごとのおおよその順位を前もって決めてる気がする
後は不確定要素(失敗やオリンピック年の演技の善し悪し)を多少加味する感じで

フィギュアも過去の実績がある程度ないと採点で不利になる、そういう競技だと思う
もしくは過去の実績を作ることによって採点の不平等さを跳ね返す、もしくは
不公平さを感じさせないようにするっていう
959名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 04:57:47 ID:hq/8H8+j0
>>299
体操なんかはどの国の審査員が誰に何点入れたかわかるのに、フィギュアでは誰が何点入れたかわからないようにした。
これって「競技」としては最悪だよな。
960名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:07:51 ID:ZuzBhGS50
それにしても、明らかに安藤オタなのに、違う振りして、
擁護してた奴と、安藤叩きの流れを変えようと、
必死に同じ話題ばかり振ってた、キモイ安藤オタうざかった。
話は変わるけど、これからまた、一部マスコミが、
現状を把握することから、目をそむけて、表彰台独占とか、
煽りまくって、ウンザリするんだろうな。
特にフジ、バレーボールといい、いい加減にしやがれ、
スポーツ中継から手を引いてくれんかな。
確かに、ある程度のスポーツのショー化は、
仕方ないのかもしれんが、行き過ぎるといやになって、
素直に選手を、応援できなくなる。
俺はバレーに関しては、アンチになって、しばらく前から、
国際大会があるたびに、負けまくって最下位になれと、
考えるまでになってしまった。
フィギュアも、最近似た様に感じ始めた。
961名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:08:07 ID:jqqAh6d/0
前から疑問だったのですが、なぜ、連盟が浅田を日本代表として推薦しないのかが分かりました。
最初から3人は決まっていたのですね。
浅田を入れてしまうと、安藤が抜けてしまうからなのですね。

962名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:11:40 ID:oMmbRzS40
選考前から3人の選手だけを同じCMに起用するってのもアレだよね
結局中野と恩田は、朝鮮企業ロッテのイメガ3人娘を盛り立てる
ピエロ役をやらされたわけですか?
963空海。:2005/12/26(月) 05:12:33 ID:HGG/VAkjO
こうなったらトリノはスルツカヤageでどう?2ch的には。
彼女が金メダルなら暫定王者で、遂に登場の真央ちゃんと再び直接対決。その勝者こそ、真の王者!
彼女王者なら真央出れなかった事に意味がもてる。
八百組はスルツカヤに立ちはだかる敵役って事で。
964名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:12:44 ID:r8FgQBiS0
浅田入れても安藤ははずせないんじゃ・・・
四回転は成功すればメダルの可能性も、って思わせるだけの説得力がある
965名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:14:47 ID:5mq+Gnhs0
成功する確率が限りなく低い自爆テロみたいなもんだな
966名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:16:31 ID:aShcwAJG0
>>964
3回転でも危ないのに4回転って・・・しかもその他の演技がまるでなってない
967名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:18:14 ID:jqqAh6d/0
>四回転は成功すればメダルの可能性も
NHK杯、GPF、全日本で、できない人間が本番のオリンピックでできるとは思えないが。
エキシビジョンで成功しても、意味がないと思うが。
968名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:20:25 ID:oMmbRzS40
ロッテのCM
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1135511578482.jpg
http://bijinga.net/sports/src/1135522025806.jpg

こういう、特定の選手だけに肩入れするCMを先に作ってしまうようでは
八百長疑惑持たれても当然だろう
969名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:20:41 ID:EypE7jQ9O
>>948
だからといって、キューちゃんを落としたのはいただけない。
結果重視にも問題はあるような気はする。
970名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:20:42 ID:jqqAh6d/0
私は今回の件で、安藤のスポンサーすべてについて、一切商品を買わないことを決意しました。
971名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:21:48 ID:5GRis//00 BE:129803639-
>>963
次の対決の前にスル引退しないか?
世界選手権すら浅田は出れないんだぞ
972名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:25:07 ID:EypE7jQ9O
アメリカで、ケリガンとハーディングが出た年に、実力があったクワンが出れなかった。
ケリガンvsハーディングを視聴者が期待したから。
973空海。:2005/12/26(月) 05:25:24 ID:HGG/VAkjO
>>971あー、かもね。
それにしても選手寿命の短い競技だね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 05:25:25 ID:fECf0NqP0
トリプルアクセル2回入れても国内優勝できないのに、4回転1個で
どうにかなる話じゃないよね、他が伴わない場合。
しかも今季、3回転の確実性もどうよ…

でもガイシュツだろうけど、安藤個人より連盟おかしすぎ。
去年のポイントがこれだけ重視されても役に立たないし
All Japanじゃない特定メンバーだけのCMも、いかにも出来レースで
見ていて気分悪かったyo
975名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:26:04 ID:r8FgQBiS0
たしかに今シーズン見てると安藤には?つくんだが、
選考基準考えるとポイントTOPなのにはずすっていうのは無理だし
選考基準が正しいかっていうとそれも疑問だけどさ

だいたい前シーズンまでの実績考慮1+今シーズンの成績上位2
当たりが当たり障りのない方法だったんじゃないかと
女子マラソンと比較してしまうけど、あっちは結果出してるからなぁ
976名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:27:28 ID:bLacZ1nk0
やっぱりさフィギアはNHKでやって貰いたいよ

「ファンの方からでしょうか、大きなヌイグルミですねー」(安藤採点待ち時)

いや、そのコアラロッテだしアナも言わされてるんだろ?
違和感あり過ぎるからそのコメント
977名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:32:28 ID:Vh/iXJAP0
今回の安藤は一発勝負じゃなくてGPシリーズ、GPファイナル、全日本と
チャンスをあたえられて全部惨敗。しかも一番重要といわれた全日本で
救いようの無い6位。

これで選考ポイントトップとか言われてもポイント自体あやしいものに見えてくる。

上がこのままだと選手の士気が落ちて競技力低下するぞ。
978名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 05:38:08 ID:1W+0m7tDO
>>976で波田ようくの キモティ を思い出した
979名無し@自治スレでローカルルール検討中
どんなに頑張っても、どんなに実力あっても、どんなに結果出しても、
それとは関係無い基準で落とされる。
それはとってもやりきれない事だよね。つーかやる気なくす。