フィギュアスケート☆国内競技会 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
全日本を始めとして国体や県大会など、国内での試合について
語りましょう。日程や観戦情報など、レポ大歓迎。

前スレ:フィギュアスケート☆国内競技会
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103531932/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:42:39 ID:fxEXuZH00
■関連スレ

全日本の、特に女子について予想など語りたい人はこちら(前々スレ)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103478555/l50

全日本のチケ取りについてはこちらでも
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1126840956/l50

アイスショーについてはこちら
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1101449271/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:44:05 ID:fxEXuZH00
JSF フィギュアスケート競技会 インデックス
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2005-2006/Figure/index.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:59:27 ID:fxEXuZH00
■2005-2006 全日本出場枠
     Jr女子 Jr男子 Sr女子 Sr男子
東日本  12    11   9+1    11+1
西日本 11+3    15   14+2    12+2 
推  薦   4     4    4     4

A+B=出場枠+シード選手
5sage:2005/11/06(日) 08:45:10 ID:RiL8M0V20
小田島頑張ったね!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:18:51 ID:CNZ01Wiu0
>1


全日本枠知りたかったから、4はありがたいです。
最近、西が上位多いから東日本からはずいぶんへってるんだね。
男子なんて西に12人もいないのに、、、。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:35:40 ID:XMdiRPDj0
西日本、みてきた!! 小塚君の完全優勝、だけどジャンプはきまらなかった。一番の圧巻は町田樹君、高橋2世と思ったら、高校の後輩だったんだね!!
SP6位で、LPは2位、総合3位でしたが。フリーの出来は一番でした。みなさん、注目の選手ですよ。彼なら、世界に通用するよ、きっと!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:26:50 ID:4/LSVuwx0
>6
男子も女子も東の方が層が厚いのに全日本への出場人数少ないよね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:37:37 ID:hiV9njHb0
>>7
去年の全日本ジュニアで見たけど、その時は座等市でサーペンタインステップがすごい印象に残ってる。
今回ジャンプはどうでした?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:42:00 ID:aem2wFVbO
ノーミス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:08:40 ID:OqEODf/Z0
西ジュニア女子の結果、ご存知の方いましたらお願いします
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:31:10 ID:isD1MY0W0
>11
1.澤田亜紀
2.吉田美理
3.井上はるか
4.北村明子

…だったと思う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:38:47 ID:OqEODf/Z0

ありがとう!!
5位以下をご存知の方おられましたらよろしくお願いします
1412:2005/11/06(日) 20:44:35 ID:isD1MY0W0
補足です。
台に上がった3人は間違いないのですが、
北村さんはあやふやです。
ちらっと見ただけなので…。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:06:23 ID:RiL8M0V20
舞は亜紀に負けるから出なかった?
満知子さん体悪いの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:10:04 ID:1Bmnhfbi0
>>15
何でそういう書き込みするんだろ。
ファンサイトに怪我だって書いてあるじゃん。
SBC杯でも怪我で本来のできじゃなかったのに。
怪我で出られないのは本人が一番くやしいと思うよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:30:18 ID:grvYqwOQ0
山田コーチはリンクサイドの椅子に座ってコーチしていたね。
次の真央ちゃんのフランスも遠いからなあ。
北村さん、ちょっと心配だね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:48:05 ID:bhWvsCtJ0
東行った人いる?
あっこちゃんどうだった?フリーは3位みたいだけど。
渚ちゃんのレポも宜しく!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:51:59 ID:Os1P2fxQ0
>>9
小さいのによく踊るのでびっくりしましたよ。こんな選手が日本にでてきてうれしいかぎり。
うる覚えですが、ジャンプは3ループと3アクセル以外の3をきちんととんでいたし、3フリップ3トーと
3サルコウ3トーのコンボが入っていたように思います。SPが6位で、最終グループですべれなかった意地もあったんではないでしょうか。
フリーでは2位でした。私には小塚君より町田君のほうがよかったように思います。
このまま、順調に成長してほしいです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:07:19 ID:Os1P2fxQ0
北村さん、ルッツは2回ともきれいにとんだのに、フリップは2回とも失敗。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:42:26 ID:fi/F/gnr0
ルッツじゃなくてフルッツね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:48:10 ID:uXUGPK7w0
町田君は広島出身だけど
広島のビックウェーブはエレメンツどころかバックスまで禁止。
小さな頃から毎週末岡山のリンクに通って練習してました。
高校は新幹線で通学。
たいへんだわ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:31:44 ID:/I8MJjxs0
毎日2時間の通学時間だって。それより、お金もちだよね。
ともあれ、がんばれ!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:11:07 ID:+0eWRcKU0
>22
樹は東京出身。
広島へは10年ぐらい前に親の転勤で来たんだよ。
スケート始めたのも広島じゃないし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:52:30 ID:kFf5U9zb0
東西共に、TS、ATS共に元全日本チャンピオンの方々が
いるね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:00:26 ID:1Ca+dNkJO
西のレポどこにある?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:32:38 ID:/I8MJjxs0
じゃ大学は東京? いいコーチについてね!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:19:03 ID:Zp37e5vC0
小塚くん、滑りは満点だけど、ジャンプが安定しない。ちょっと心配です。織田君みたいに確率をあげてほしい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:08:26 ID:HgfBgxxa0
織田くんだってジャンプが安定し出したのってここ1,2年でしょ。
長い目で見てあげましょう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:08:22 ID:+cku079t0
鳥居直史くん東日本出てなかったの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:56:44 ID:H4EW2hlO0
>>30

出てなかったですね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:26:23 ID:a6EHKuWl0
台湾の試合に出るからでしょ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:48:16 ID:OTfVi0if0
アジアカップだっけ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:50:09 ID:6hbHoxvd0
明日、京都フェスの後、国体京都府予選があるらしいんですが
いかれた方、レポよろしく。
少年女子は澤田、北村、井上と出るらしいので。
明子ちゃん、ここのとこ調子悪いようだったけど
明日はいい演技できるかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:44:20 ID:z6KKdprIO
エキシビのレポもお願いします。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:25:39 ID:BROaRHwx0
前スレで話題になった、ノービスA男子で優勝した中村君のことが、
地元の長野市民新聞の一面で特集されていました。
このまま伸びていってほしいなあと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:32:31 ID:kNXGaNj10
>>36
詳しい内容書いてください。
3836:2005/11/17(木) 20:20:43 ID:IrgS/do50
見だしは、

フィギュアスケート全日本ノービス男子A
県勢初の頂点
やったネ ○○中の中村君優勝 
(注 ○○は中学名ですが、念のため伏せました.)

○○中学校1年の中村智(さとし)君(13)=××町=が12月10、11の両日、
ビッグハットで開かれるフィギュアスケートの全日本ジュニア選手権に出場する。
10月に埼玉県で行なわれた全日本ノービス選手権男子Aで県勢として初優勝しての挑戦に、
周囲の期待も膨らむ。

(略)全日本選手権で中村君は、最初のトリプルジャンプを決めてリズムをつかむと、
転倒することなく伸び伸びとした演技を披露し、トップに立った。
昨年は11位で、今大会は3位以内を狙っていたなかでの優勝。「だいたい納得いく内容だった.。」と振りかえる。
中村君が本格的に競技を始めたのは小学1年生の時。それまでも2歳上の兄祐輔君と市の
スケート教室に参加し楽しさを感じていた折、元五輪選手田村光弘さんが県連盟のコーチとして
着任し、市内でも教え始めたことから熱が入った。

世界ジュニア選手権優勝など、浅田真央さんらの活躍で注目を集めるジュニア世代。通年でリンクが使える
都心部などでは、素質次第で3シーズンほどでトップクラスに入れるといわれる。

だがリンク環境に恵まれない長野で、中村君は2倍以上の年数をかけてじっくり取り組んできた。
「キャリアが長い分、スケーティングといった基礎がしっかりしている」と県連盟役員。
「ここにきてジャンプも跳べるようになり、上のクラスでも期待できる」と目を細める。
市内のリンクのほかにオン、オフシーズン問わず岡谷や軽井沢にも電車で練習に行くハードな日程だが、
中村君は「やめたいと思ったことはない。好きですから」と前向きだ。
全日本ジュニアが地元開催となり、「緊張しそうだが、順位はともかく楽しく滑りたい」
と心待ちにする。シーズン終盤は国際大会への出場も予定される。


中村君の顔写真と、「練習で着地の姿勢に気を配る中村君」との見出しで、全身の写真あり。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:36:05 ID:s9/lCNOX0
コーチ名は田村じゃなくて村田。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:16:15 ID:giPsvvkj0
>>34
今さっきローカルなニュースでやってたんだけど、
一位澤田さん、二位北村さん、三位井上さんだったみたい。
ちょろっと映像があって、澤田さん、3z-3t跳んでました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:16:38 ID:RusJ7CMT0
>>38
乙彼〜アリガトン♪
全日本ジュニアガンガレ!
国際大会はサンタクロースかな?
長野からやっと選手が出てきたね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:38:07 ID:xnGJmfV50
五輪開催地なのに、通年営業リンクがないってどうよ?
とつくづく思う>長野市

38さん乙です。
中村君、川越で見たけどもう体大きくて、男っぽくて
シンプルだけど丁寧に滑ってる感じがして好感持てた。
全日本ジュニア、ガンガレ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:08:02 ID:Ei8Zf8ZY0
長野はDQN自治体認定ってことで
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:08:24 ID:OqrStEzz0
>40
澤田さんのコンボは3F3Tじゃない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:10:35 ID:D7r4vjcG0
うん、澤田はルッツ跳べないよね。フリップそのものをルッツとして跳んでる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:12:08 ID:OqrStEzz0
>45
45たんがそう思い込んでいるのは勝手だけど
コーラーはルッツと認定して
ジャッジは加点などもしているわけですが?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:58:18 ID:gA/x8tlH0
澤田はリアルルッツだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:24:15 ID:KcfCAs4n0
ビデオ見直してみたら、ルッツを跳ぼうとしたが、フルッツだったって感じかな。
踏み切り前のVTRが短いので、あまり自信ないんだけれど。
とりあえずVIPロダの12471にあげてみました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:01:57 ID:W7Cn1Hqq0
>>47
シロウトさんですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:11:04 ID:yPHkZEmg0
澤田はリアルフルッツだよ
5134:2005/11/19(土) 21:18:26 ID:sW6fI8mx0
>40
サンクス。明子ちゃん2位にちょっとほっとした。

澤田さん、ルッツがフルッツかどうかはともかく
今シーズンはずっとコンボは3F+3Tをやってきてたとは思うんだけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:25:38 ID:CcR82IDH0
澤田も北村もリアルルッツです。
醍醐の選手必死にsageてる人がいるので要注意。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:02:55 ID:3B5TBUOnO
府民大会のレポよろ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:19:16 ID:fdYKM4G10
ほしゅ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:12:37 ID:J3Y9AWKP0
全日本の23日(金)のチケットってまだあるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:15:21 ID:bQ/I5xKj0
ありまくりじゃん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:02:22 ID:9ldisdtH0
>52
SBC杯の映像をみたけど、あれのどこがリアルエッジなんですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:05:51 ID:buSxf4520
>>57
そうですよ。覚えといてくださいね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:11:45 ID:HqnEcCl/0
>58
でも、飛ぶ瞬間にぐいっとインに倒しているけど。関西ではあれがルッツなのですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:02:11 ID:vxGuItDa0
>58
こういう高飛車な言い方されると、本当にルッツなのか疑わしくなる。醍醐関係者なんだろうけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:16:31 ID:H1ADVN2A0
>>60
実際に試合でジャッジにルッツ認定され、加点さえ付いているジャンプに
文句を言うヤシの気がしれん。
不満なら10年ぐらい勉強してコーラーの資格でも取れば。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:21:40 ID:vxGuItDa0
新ジャッジになってからエッジの使いわけより、回転が足りているほうがいいということぐらい
シロウトでもわかっていますよ。

だからといって、インで踏み切っているものをリアルルッツと言い切る
関係者に不安を感じただけです。なおす気ないのなら、そのままおつ
づけになってください。きっと醍醐の選手が全日本で1位とってトリノ
行きですね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:45:05 ID:+4887tAd0
長野ビックハットへの行き方

■徒歩 25〜30分くらい

■長野駅から路線バス
○善光寺口から
・川中島バス【1】「日赤経由松岡」行きバスに乗車、「ビッグハット」下車
  時刻表 http://www.alpico.co.jp/kbc/bus/route_c/uki/sta_up.html

○東口から
・長電バス「日赤アークス」行きに乗車、「水野美術館南」下車、徒歩3分
  時刻表 http://www.nagadenbus.co.jp/robus/nisekimayumida2005.htm
 ・長電バス「保科温泉」行きに乗車、「ビックハット」下車 
  上記時刻表の青い背景の「保科線」がそれ、本数少ないは少ない

※川中島バスの方が遠回りなので時間がかかる。(10〜15分)
 長電バスは乗車時間は5〜7分ほど、ただし降りてから少し歩く(3分ほど)

■周辺地図
http://www.alpico.co.jp/kbc/bus/station/nisseki.html
「日赤」「水野美術館」などから歩くときはこの地図を参考に。

■タクシー
 料金、会社は下記の長野県タクシー協会のページを参考に
 http://www.jp.taxisite.com/taxikyokai-nagano/143.htm#nagano
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:05:01 ID:6c7pVoPS0
漏れ素人なんだけど、
ルッツってさ、跳ぶ前のアウトエッジを使って描く弧に意味が有ると思うんだよね。
ジャンプの直前に、激しく銃身を揺する事に意味があると思うんだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:50:23 ID:5X2fPIm40
今週末は全日本ジュニアage
長野に行ける方、レポよろ
日程&出場選手
http://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/2005_jr.figure_press.pdf
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:55:17 ID:0ftbn2490
真央出ないよね?名前あるけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:31:00 ID:5X2fPIm40
>66
真央は全日本ジュニアでないってエリックの後で報道発表したくらいだからでない。
65に張ってあるのは11月11日付けの資料。
出場「出来る」選手リストだから他にも怪我等で棄権はあるのかも。
滑走順が直前に出るかどうかは?
68リアルルッツ:2005/12/08(木) 23:17:36 ID:qIlIpGrB0
亀レスですが
踏み切りの瞬間までアウトに乗り続けれる選手はほとんどいません。
日本のリンク事情で一般営業中にリアルルッツの練習は厳しい。
飛べない人に限って細かいところを指摘したがる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:11:41 ID:4PzVTmvr0
>68
結局醍醐の有望選手たちはリアルルッツなんですか、違うんですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:52:38 ID:rjClawQH0
リアルルッツです。
これ以上はウザいんですが・・w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:06:56 ID:4PzVTmvr0
>69
つまり醍醐のリアルルッツはインで踏み切る、ということで一件落着ですね。
全日本ジュニアと全日本では期待できそうw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:10:18 ID:19f3eb8n0
日本シニア男子にも言ってやれw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:17:13 ID:CAYE/Mx60
醍醐の選手はみんなインで踏み切っているから、ノービスもジュニアもシニアも
1位は無理です。ノーミスなのにどうして?って後々まで荒れるもと。
太田のぶっちゃけインタビュー騒動の後は、2ちゃんにも目を光らせているし。
2ちゃんの評価にむきになっている場合なのかな。

太田はいかにも足を痛めそうなジャンプとんでいたしな。今動画をみると
なけてくる。

田村コーチがそこんとこは強化しているのだろうか?

74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:18:04 ID:19f3eb8n0
神崎とみるくちゃんはどうなん?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:44:13 ID:P8Xt7EC/0
>74
全日本ノービスのプロトコルをみると3ルッツと3フリップは判定されて
いるけど、−3が並んでいる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:58:34 ID:RhRAatWV0
>>75
-3は転倒の意味だよ。エッジがどうこうじゃない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:15:01 ID:P8Xt7EC/0
それは知っています。
転倒2とも出ていました。回転は足りているということでしょうね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:17:29 ID:P8Xt7EC/0
つづけてすみません。新採点てあまりエッジの使いわけはどうでもいいことなのでは。
だからインで踏み切っても「リアルエッジだ」といいはっている人がいて、あるいみ
正しいのかも。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:44:24 ID:e+94Qn430
全日本たのしみ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:03:29 ID:SxTrwksi0
神宮はフルッツすら跳べない奴ばっかだからねw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:45:23 ID:yRbOq5750
>>78
ある意味正しいのかも。現状、フルッツでも特に点は引かれてない。
もちろん綺麗なリアルルッツなら加点が期待できるんだろうけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:16:49 ID:gEXA6btG0
>80
どうしてそこで神宮がでてくるのかな?西野さんは動画をみると、ぐっとアウトで
踏みきっているから全日本ジュニアで注目してみてください。
あと高山さんも。他のジャンプが課題だけど。
東京のリアルルッツは醍醐と違ってアウトで踏み切るんですよW
古風ですみません。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:27:47 ID:dHUheqX50
でも西野のジャンプって加点つきそうもないよね。
あのジャンプの降り方見てると将来性なさそう。
どっちにしろ全日本ジュニアの優勝者は醍醐なんだけどねw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:58:42 ID:1AnMexz90
醍醐 対  神宮  

代理争いかいw?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:15:19 ID:nsO9XEgl0
動きがキレイじゃないのは神宮の伝統?
西野さん手足が長くてキレイだからもったいない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:21:39 ID:MHNPNiaU0
ジュニアで動きが綺麗って誰?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:28:11 ID:nsO9XEgl0
由希奈ちゃんはジュニアの頃からきれいだった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:30:10 ID:MHNPNiaU0
今のジュニアでよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:31:46 ID:nsO9XEgl0
澤田亜紀ちゃんはわりときれいだと思う。
武田さんよりは。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:33:43 ID:MHNPNiaU0
全然綺麗だと思わないけど、澤田・・あれで京都では綺麗って言うの?
キムチクオリティ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:38:05 ID:MHNPNiaU0
てかあの体系で綺麗ってありえないんだけど・・動きだけ見ても綺麗とも思わない。
1度見てまた見ようと思わない演技。ジャンプだけ。ポスト恩田でしょ。
雰囲気もないし。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:41:44 ID:r2tYZOHf0
舞は?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:27:13 ID:YFHk8yVK0
澤田さんは昨季からぐんと身のこなしが綺麗になったよね。
武田さんはマイムとかうまいし、
舞ちゃんは立ち姿が綺麗だし、
北村さんは顔が綺麗だけど、
「動きがきれい」というのとは違うかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:32:46 ID:NVV2EVlL0
水津さんは綺麗じゃない?バレエトレーニングしてそう。
舞ちゃんは先シーズンより柔らかい動きが出来るようになったと思う。
何人か綺麗だなって子いたけど名前までは覚えてない。
豊田さんて結構綺麗じゃなかった?3人姉妹?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:31:06 ID:gEXA6btG0
全日本ジュニアの優勝が醍醐?名古屋よ!


とあおってみる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:43:20 ID:TGm1VKdP0
澤田さん、親しみのあるあったかい顔してるよね。
ただ、イコールおばちゃんってこと w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:25:07 ID:+UU1DHyd0
>96
そこまでいいますか?顔の話になったら困るのは神宮なのに。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:08:37 ID:xd2mJFXN0
何で?
太田=高山
武田>澤田
水津>北村
西野>松下
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 08:24:20 ID:srcSNJNE0
試合見に行きもしねー奴らがうるせー。こっちに移動汁
フィギュアスケート★女子ジュ二ア Part4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127741340/l50
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:58:34 ID:9qqutAKoO
男子SP
1.小塚
2.無良
3.柴田
4.町田
5.大上
6.吉田
7.森永
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:00:57 ID:/kM+AOFH0
>>100
乙〜
後で演技内容宜しく!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:02:29 ID:gh4mIIiQ0
>100
ありがとん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:10:05 ID:Uw8/RZgw0
>100
さんくす!
個人的には柴田君に頑張ってもらいたいんだがミスしたんだろうな
小塚君強い〜
町田君がいいところにつけてますね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:25:09 ID:/kM+AOFH0
コピペ・・させてもらうね^^
1.Takahiko Kozuka62.10
2.Takahito Mura58.40
3.Ryo Shibata56.75
4.Tatsuki Machida54.345.Takemochi Ogami52.40
6.Yukihiro Yoshida48.73
7.Kosuke Morinaga45.55
8.Hirofumi Torii43.52
9.Fumiya Itai42.60
10.Junzo Nishigami42.35
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:41:24 ID:shgV9ntF0
森永君、ジャンプミスったかなー?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:54:18 ID:Rt5i0W8S0
小塚君は最初の3Aで手をつきコンビが3−2になったものの
その他、特にスピードでは他を圧倒してたように見えた。
無良君は無難にまとまってたのかな(あまり見てなかった。すみません)
柴田君は3F3Tu?の2つめの着地が乱れた。
あとスピンとかでミスがいくつかあって全体にちょっとスピードがなかったかも
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:03:09 ID:Uw8/RZgw0
>106
おぉ!現地さん!!
貴重な情報をありがとうございます
小塚君もノーミスではなかったか・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:28:08 ID:wJkyPD2a0
全員分の順位も教えてもらえるとありがたいです
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:21:01 ID:9qqutAKoO
女子SP
澤田、武田、高山、石川翔子、北村、舞の順
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:22:51 ID:h3tPPDbo0
あーーーー舞。。。orz
石川さんてどんな子?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:24:32 ID:7Q1Akt/CO
舞orzかと思ったら明治神宮組キター!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:33:40 ID:55MfHYVh0
去年のジュニア強化選手>石川翔子
昭島の子で、トリプルルッツが決まるとすごい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:51:20 ID:h3tPPDbo0
去年SPで中野が使ってたパーハップスラブで滑った子って石川憂佳さん?
石川翔子さん?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:55:41 ID:6xBc+Rrk0
>113
そうだ。もう一人いましたね。どっちかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:56:26 ID:h3tPPDbo0
石川翔子さんて書いてあるお。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:10:36 ID:Lop2mqQP0
女子は沢田亜紀(京都・京都外大西高)が56・74点でトップ。48・38点の武田奈也(東京・日本橋女学館高)が2位。浅田舞(愛知・東海学園高)は6位と出遅れた。
(共同からの抜粋)http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=LATEST
澤田さんと武田さんの点差が凄い。やっぱり余程のこと無い限り亜紀ちゃん優勝かな。
現地行かれた方、詳しいことお願い。(演技内容とか点数とか)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:27:02 ID:xH+hodT50
ルミちゃんとメリちゃんは・・?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:53:59 ID:xH+hodT50
結果はフリーが終了しないと載らないのかな・・?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:07:46 ID:hZw7j9rY0
2年前の全日本jrで石川さん&ご家族が近くに座ってたので、名前は覚えてたけど、
ショートでSing×3滑ってたなーって事以外思い出せないや。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:18:42 ID:w8c+tMHi0
石川ゆかちゃんは・・・?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:20:51 ID:tHYaV2aO0
去年の全日本でライブで点数上げてくれてたとこって何処だっけ?
携帯でも見られるような感じのサイト。
通信の人だったっけな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:24:30 ID:/ZM+MPvL0
>112
ルッツ持っているのは憂佳さんの方だと思う。翔子さんはフリップ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:26:06 ID:EK/wcFfg0
結果でてるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:33:33 ID:tHYaV2aO0
水津 orz
望月 orz 
女子のジュニアワールド3人目混戦だな、武田が有力かな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:36:35 ID:tHYaV2aO0
翔子さんて一番滑走だったんだね。スゴス。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:57:11 ID:vHsqVTzA0
>122
証拠ちゃんはルッツがいちばん好きだったはずです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 07:15:59 ID:5ahRly+VO
澤田はノーミスだけどジャンプ少し危なかった。緊張してたか?
武田は2Lzパンク、3Lo-2T
高山、いきなり2A両手上げ!3Lz完璧、終盤ステップから3F転倒コンボなし、攻めてる
翔子ちゃんは3F-2T、3Lzは多分両足
北村は3Lz両足、スパイラルでふらつく
舞は3Lz転倒、3F-2Tは多分1T判定、スピンでもふらつくとこあり
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 07:44:11 ID:n5557KF5O
舞駄目かもね
高山がフリーでルッツ以外のトリプル降りれるか注目
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:18:09 ID:uOXegqB50
高山ってスピン、ステップ、スパイラル、スケーティングはどうなの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:45:46 ID:vHsqVTzA0
>129
すごく悪くないけど、すごくよくもない。
一生懸命練習しています!って感じがびんびんと伝わってくる演技は
好感もてる。でも、世界のトップと互角に戦えるかというと、3ル
ッツ飛んでいる瞬間だけかも。
容姿とか雰囲気のことを悪く言いたくないけど、やっぱり損してしまう
競技なのですよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:09:09 ID:URtUXWZg0
まさかジュニアワールド高山さんじゃないよね?????
石川さんはリアルルッツなの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:19:24 ID:C+zDdUvP0
フリーの滑走順ヨロ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:23:12 ID:JrEWw/vW0
高山でいいと思う。
思い切り恥晒して現実わからせた方がいいよ、父親に。。。
トップはね、実力の世界(政治力も資金も大事だけどなー)なんだってことを。
金が有効なのは、その一歩手前の世界だけ。
それより上は金だけじゃ無理。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:26:08 ID:X7w3YZ/H0
順位だけで舞駄目とか言ってるヤシいるが、点差をよく目をこらして見てみれ。
さすがに澤田とは引き離されているが、十分、表彰台圏内だ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:27:37 ID:EGlqzapw0
舞の場合、酷いトゥアクセルが直らないとジュニアワールド派遣ないと思ふ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:45:31 ID:GuwKKtCQ0
でも去年は国際大会の成績を大きく評価して、全日本ジュニア2位の舞が落とされたけど
今季はどうなのかな?武田が2位だったとしてファイナル出てないし。
そこらへんはどうなるんだろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:51:19 ID:K9SCrNAk0
真央と澤田は決定として、
北村or舞or武田かな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:52:23 ID:YFLBl+fo0
武田と予想。誰でもいいけど。なんかそんなレベルw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:56:28 ID:C2sVw4Ge0
なら武田がいいな。
一回ぐらい出てみたいのでは。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:43:32 ID:/ZM+MPvL0
でも武田はルッツがネックだね。今シーズンは特にSPで指定だし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:24:54 ID:O4R4F4Sa0
ジュニアワールド代表の発表はいつ?
去年は全日本前だったよね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:43:23 ID:odHMkQmy0
3番目は誰でもいい・・・でも、そんな感じ。
日本て層が厚かったはずなのに、突然どうなっちゃったんだろ?
まさか今後は数年、伊藤みどりの時代みたいに真央の独走がつ
づくのかな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:44:36 ID:5ahRly+VO
男子最終結果
小塚、無良、柴田、大上、町田、吉田、鳥居末永、森永、湯浅の順
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:46:09 ID:mSIzHVap0
柴田3位にはいっちゃったか・・落ちて欲しかったんだが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:48:23 ID:gH70sc7e0
今シーズンでジュニア終わりなんだからせめて言い思いさせてやれ
シニアでは3A無しはまず通用しないから
小塚君は世界ジュニアの順位によってシニアに上げそう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:49:48 ID:mSIzHVap0
上位のジュニア勢とシニアが全日本でどう絡むか楽しみ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:52:43 ID:5ahRly+VO
小塚 183.30
無良 173.10
柴田 169.25
大上 157.78
町田 146.34
吉田 134.89
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:28:34 ID:gH70sc7e0
男子のレポ乙です
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:29:38 ID:ezH6imBb0
小塚くん来季上がってくる予感
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:31:49 ID:C2sVw4Ge0
小塚君って正統派って感じの滑りをする子でしたっけ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:43:51 ID:h0mGknT10
そうですよ。味付けはこれからだけどね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:45:59 ID:C2sVw4Ge0
できれば体大きくなって、ヤグっぽくなってほしいんだけどだめかな。
五十嵐さん好みのドッシリ系
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:01:06 ID:h0mGknT10
去年見た時可愛いと思ったんだけどSBCの見た時なんか違う方向に行ってる気がした。
出っ歯じゃない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:54:21 ID:5ahRly+VO
女子最終結果
澤田、武田、北村、水津、美里、石川翔子、舞、高山の順
自爆大会な感じ。。みんなお疲れさま
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:55:51 ID:fNcJSbfG0
あーそうなんだ・・とりあえず高山が落ちてよかった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:58:27 ID:NWiuVSSd0
舞ちゃんシニアの国内にも進めなかったのか・・・。
10月ぐらいの時の怪我悪化しちゃったのかな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:58:57 ID:fNcJSbfG0
何位までシニア?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:00:18 ID:NWiuVSSd0
大体毎年4位ぐらいまで出られる>全日本シニア
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:01:20 ID:5ahRly+VO
女子最終点数
澤田 151.22
武田 143.88
北村 134.78
水津 133.58
美里 128.80
石川翔子 126.66
舞 123.76
高山 120.90
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:04:33 ID:fNcJSbfG0
>>158
thx
水津と吉田の間で線か・・・JGP2戦目のラインもこの辺だったな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:14:09 ID:odHMkQmy0
すみません、9位と10位はどなたですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:18:22 ID:3RBytu140
スケ連のHPにうpされてるよ。
フリーは奈々ちゃんが1位だったのね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:18:29 ID:31N/NSuDO
9、中村愛音 10、萩原綾子
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:19:40 ID:Jt4QXmZx0
3位が水津なのね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:20:52 ID:3RBytu140
名前間違えた・・・orz
1. 澤 田 亜 紀 京都外大西高校 1 2 151.22
2. 武 田 奈 也 日本橋女学館 2 1 143.88
3. 北 村 明 子 京都醍醐FSC 5 4 134.78
4. 水 津 瑠 美 明治神宮外苑FSC 12 3 133.58
5. 吉 田 美 理 グランプリ東海クラブ 7 5 127.80
6. 石 川 翔 子 昭和の森FSC 4 6 126.66
7. 浅 田 舞 東海学園高校 6 7 123.76
8. 高 山 睦 美 明治神宮外苑FSC 3 12 120.90
9. 中 村 愛 音 MFSC 9 8 117.70
10. 萩 原 綾 子 東北高校 15 9 113.96
11. 村 元 小 月 神戸ポーアイFSC 11 11 113.96
12. 井 上 はるか 京都醍醐FSC 10 13 113.02
13. 望 月 梨 早 明治神宮外苑FSC 13 15 108.62
14. 松 下 未留紅 京都醍醐FSC 22 10 107.92
15. 石 川 憂 佳 淑徳巣鴨 8 19 107.20
16. 西 野 友 毬 明治神宮外苑FSC 14 16 106.12
17. 鈴 木 真 梨 MFSC 21 14 103.36
18. 宮 本 明日香 オリオンFSC 16 18 103.14
19. 岩 城 優 子 中京大中京高校 17 17 101.34
20. 大 川 珠 里 明治神宮外苑FSC 19 20 98.30
21. 松 ア 里 紗 ムサシノFSクラブ 24 21 92.42
22. 西 澤 佳 奈 真駒内FSC 20 23 91.28
23. 千 田 麻 理 邦和SC 23 22 89.24
24. 藤 澤 絵理香 京都外大西高校 18 24 87.58
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:22:03 ID:odHMkQmy0
でてました。中村愛音さんが健闘ですね。JGP派遣もあるのかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:22:33 ID:Jt4QXmZx0
何か日本の将来に影が差してきたような・・・
むしろ男子の方が層が厚いかも。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:23:21 ID:Jt4QXmZx0
ま、、、舞ちゅあんリダクション3・・・orz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:28:17 ID:2frfwYPs0
現地だけど、舞めあてのマスコミが多かったから、肩すかしという感じ。
自爆大会だった。すべりにくい氷なのかな?ジュニア世界派遣はいつ決まる
のかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:30:04 ID:Jt4QXmZx0
3枠目は武田っぽい気がするけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:31:14 ID:2frfwYPs0
舞ちゃんは背中を痛めているという話が耳にはいった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:31:20 ID:v6+0yC360
ジュニアワールドは真央 澤田 武田?
未瑠紅ちゃんと愛音ちゃんは大健闘なのかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:33:34 ID:2frfwYPs0
>172
そういう見方もありなのかな。現地でみていると、ともかく上位は自爆しまくった
というだけに見えたけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:37:23 ID:9RL1E5kH0
ナノハちゃんって故障が深刻なの?
もうだめぽ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:40:57 ID:hup+domhO
ジュニア代表が武田か北村か気になるところ。
四大陸代表も気になるわ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:50:35 ID:/ZM+MPvL0
フリー1位の武田も全然いい内容じゃないね。ここ最近の全日本ジュニアでは
2001年と同じくらいの自爆合戦だね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:00:42 ID:6EsK60rS0
>176
安藤が初優勝した年だっけ?
あのときも順位割れてたような気がする。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:53:51 ID:ADb1Icrq0
浅田真が世界ジュニア代表に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051211-00000084-kyodo-spo

世界ジュニア選手権代表は次の通り。
男子 小塚崇彦(愛知・中京大中京高)柴田嶺(明大)無良崇人(明治神宮外苑ク)
女子 浅田真央、沢田亜紀(京都・京都外大西高)武田奈也(明治神宮外苑ク)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:08:30 ID:NWiuVSSd0
小塚、無良は2人とも親が元スケーターの現コーチなんだよね
なんか興味深い
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:16:32 ID:YWTmHqY60
ムラ君繭か黒子か知らないけど何とかして。。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:34:28 ID:qTqWxXJ00
見に行った方レポお待ちしております。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:54:28 ID:Lo5EuTZC0
男子終了後からの観戦なので女子のみでスマソ。
水津さんと明子ちゃんの出来が良かった。
明子ちゃん、もうちょっと点が出るかなとも思った。
武田さんは見てた感じより点が伸びた印象。
亜紀ちゃんは前半が良かっただけに転倒が残念。
舞ちゃんは中盤サルコーの踏みきりで大きくこけて、
それから糸が切れてしまった感じ。

コーチも選手も出番直前に現れて、
自分の点が出ると共々引き上げてたんだけど、
中村愛音ちゃんのときにマティココーチが1人で現れ、
愛音ちゃんの演技だけ見て戻っていったのが気になりました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:05:41 ID:/bCpy8XQO
>182
中村愛音ちゃん今何処で練習してるの?
名古屋とここでレスあるのみたけど、まさか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:29:24 ID:Oe1UGKvY0
>182
川越で朝昼晩と長久保先生とよくみるそうだけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 11:41:02 ID:8ou482Gd0
全日本ジュニアの女子シングルで、東の選手が台に上がったのって
何年ぶりくらい?
5年くらい遡って記憶をたどっても、西ばかりだったような。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:12:00 ID:dK3SOEgu0
椎名さんが優勝した時じゃないかな。その時も2位と3位は山田組だったけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:57:45 ID:6fdoglLJ0
>183
この子、まだ小6だよね?
その年で全日本ジュニア9位っていうのも凄いね。まだノービスなのに。
全日本ジュニアで上位に入れば全日本にも推薦されるので、
来年あたりは来そうだね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:10:42 ID:lwpaWQoL0
>186
今回の成績を見ると、東の時代ももうすぐそこだわね。
東京都の国体選手(少年女子)決めるの大変だって話だし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:12:30 ID:DZSQh6K60
>188
あちこちリンクが潰れた影響で、神宮や川越に選手が集まってるからね。
それでリンクが過密状態になってるのに、更にまたリンクが減るから
東日本の練習環境はどんどん悪くなるだろうな。
東の時代が来るかどうかはこれからだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:16:33 ID:BrZvkRSw0
>189
そういう長期的な見方を連盟にもしてほしいものです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 09:38:18 ID:aGNF6PKKO
神宮はキャンセル待ちっていうの?
引退待ちっていうの?
入会希望者が列作ってる状態だし。
スレ違いだが、千葉のリンクがジャンプ禁止とかアホなことするから
分散しないんだよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 09:51:47 ID:BrZvkRSw0
>191
新松戸の二の舞にしたくないという思いが強すぎるみたい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 09:55:23 ID:fmy16bna0
せっかくフィギュア人気が高まってクラブ入りたいのに
順番待ちなんてやりきれないね。
リンクがないためにねえ・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:09:09 ID:+uMk8vWm0
>187
長久保先生の教え子ってだいたいそういう感じだよ。5歳ぐらいからがんがん3回転を練習して、
基本の滑りこみもみっちり。ノービスやジュニアでは上位を占めるんだけど、だんだん
不思議なぐらい消えていくんだよね。燃え尽きちゃったりで、逃げちゃったりで、残ったのは
荒川ぐらい。

リンク閉鎖になってからは学校いかずに、地方で滑りこんでいるから、練習量はすごい。
でも、ノービスの上位でも小学校と両立させて頑張っている西野さんとかミルクちゃんとか
がいるから、数年後には逆転しているような気もするけどね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:16:46 ID:BJ/VUgxI0
>191
でも神宮ってすごーく高いんだよね。
知り合いの話だとリンク使用料だけで年間66万円。
それプラスレッスン料が毎月10万前後。
みんな、お金持ちなのね。
日本で一番高いんだよね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:37:48 ID:WmLs6IJWO
そこに限らず全国どこでもそんなもの。お金のかかるスポーツです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:33:23 ID:Co6bGuEK0
>195
一番高いのは新横じゃないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:02:10 ID:o1aBy5pB0
>194
>残ったのは荒川くらい。

これは違うと思うけどな。
どのリンクも大学生後半〜それ以降まで現役を続ける選手はごく僅か。
20才くらいまで続けてれば立派な方だと思う。
泉リンク出身者はスケートに携わるケースの方が多いと思う。
コーチになったりして。世界的選手も多く出てるし。

ノービスやジュニアで有望でもシニアで辞めてしまうというケースは、
他のリンクでもよくある事。
体型の変化とか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:57:03 ID:aGNF6PKKO
新横もっと高いのか。
いくら?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:00:17 ID:DyUoAQhy0
>198
世界的な選手?たしかに国内チャンピオンは作るんだけど、世界でトップにいくときは
他のコーチのところでしょ。

体形の変化とかシニアでやめるとか、ある意味で仕方がないことだし、どこのリンクでも
あることです。ただ山田、佐藤、浜田と違って学業よりもともかくスケートで勝つことを
ぎゅうぎゅうつめこむから、小学校もろくに通わず、そのうちスケートもだめになって、
無名のまま燃え尽きて消えちゃう子供が多すぎる。

学校よりスケートに重点おくのは中学より上からにしたほうが、つぶしがきくような気
がする。

>199
前は新横がいちばん高かったんだけど、神宮がぬきました。でも、ほんのちょっと違う
だけです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:22:51 ID:MMgC7E1x0
クラブの雰囲気もあると思うけど、新横では小学校や中学校やちゃんと通ってスケートと
両立させるのが当たり前という感じで、先生たちもあまり子供はプッシュしない。社会人
になるための常識も教えるから、世界的なコーチにならなくても、ちゃんとしたところに
就職している人はたくさんいて、ドロップアウト組はほとんどいない。

そのかわりノービスの上位に食い込む選手がほとんどいないけどね。


202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:25:09 ID:gXGLRGxw0
醍醐も学業よりもスケート優先だよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:25:44 ID:ar2GX6JF0
ところで新横の有望選手って誰だったの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:26:31 ID:XX/WHPwd0
>202
それは反対でしょ。山田コーチは本人の自主性に任せてる感じがする。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:39:41 ID:46LJK6ScO
そういえば全日本ジュニアで新横浜の選手って小塚だけなんだね。神宮や醍醐の選手はわんさかいるのに。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:41:20 ID:+km8jThp0
>201
ノービス上位はいなくても、NHK杯の上位と世界選手権の上位は新横が
多いからいいんじゃない。

>202
優先というより両立を奨励している。ある程度の年齢とレベルいったら、
学校よりスケートを優先してもいいんじゃない?学校なんて行かなくて
も学ぶものはあると思う。ただ小学校ぐらいは行っておかないと、もう
スケート以外の世界では常識なくて適応できないと思うけど。

身体ができあがる前の子供が1日10時間も練習していると、足とか腰
をやられたりするしね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:43:44 ID:PJ9i7zhC0
全日本は結構いるんじゃないの?てか詳しくないけど。
前に見に行った時かなりのスケーターのキスクラに砂糖コーチがいたような。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:48:49 ID:+km8jThp0
>205
無名だけど一応でています。大学名でエントリーしているだけです。

ただ年によって当たりはずれはあるかもしれません。
今ちょっと見てきたら神宮と醍醐はノービスAとジュニアはわんさか
だけど、今年のノービスBは神宮は一人で、醍醐は0ですね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:18:43 ID:lmwXphuj0
>>202
醍醐は学業もしっかりする方針なんじゃない?
偏差値の高い中高にスポーツ推薦じゃなく入ってる選手多いし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:19:45 ID:otb92Hvr0
醍醐は必死に学業優先してます!ってアピールする方針w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:31:33 ID:lmwXphuj0
>>210
それが正解かも。。。
でも偏差値が高い学校はそれなりに良い部分もたくさんあるし
勉強するのは良い事だと思う。

太田なんかも怪我で滑れない時、学校行くことで救われたって言ってたし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:36:29 ID:+km8jThp0
>210
がんばるのはいいことだと思うけど。少なくとも最初から放棄して子供の頃から
セミプロみたいな生活するよりはまし。

卓球やゴルフやバレーボールより、フィギュアスケートのほうが身体にはよくな
いし、つぶしもきかないんだから、そういう現実を知りながらがんばらせるコー
チのほうが信用できる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 04:00:59 ID:DiLnMdh10
パリオペラ座バレエ学校も学業重視してる
将来怪我などで挫折した場合、バレエしか知らなかったらどうするの?って
学長が言ってたよ
幅は広いにこしたことない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 08:28:05 ID:q+iji4Zd0
>198
>泉リンク出身者はスケートに携わるケースの方が多いと思う。
コーチになったりして。世界的選手も多く出てるし。

スケート以外では生きていけないからでしょ。泉じゃないけど元ダイエーの
竹内もプーだし。
名古屋や新横や醍醐の出身って一流企業への就職組がすごく多いんですよ。

それと世界的な選手って荒川以外だと誰ですか?本田はカウントできないで
しょ。あれほど醜い離別の仕方をしたのだし、本田自身「あのまま日本にい
たらスケートやめていた」と語っているし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 08:28:25 ID:q+iji4Zd0
>198
>泉リンク出身者はスケートに携わるケースの方が多いと思う。
コーチになったりして。世界的選手も多く出てるし。

スケート以外では生きていけないからでしょ。泉じゃないけど元ダイエーの
竹内もプーだし。
名古屋や新横や醍醐の出身って一流企業への就職組がすごく多いんですよ。

それと世界的な選手って荒川以外だと誰ですか?本田はカウントできないで
しょ。あれほど醜い離別の仕方をしたのだし、本田自身「あのまま日本にい
たらスケートやめていた」と語っているし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 09:58:48 ID:vs50dHWq0
ダイエー出身のコーチは裁判沙汰が多いってことは頭にありますか?>198

マティコも砂糖もハマコーも訴えられた話は聞いたことないです。

今も一名進行中。千葉のリンクがひいてしまっているのは、そういう
ゴタゴタを避けたいからなんですよ。少しは反省してほしいのだけど。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:58:20 ID:4CXQi1Ci0
アイクリから全日本のチケットが届いたけど、MOIのが入ってなかった。
別々に届くのかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:18:02 ID:m/wcDTYg0
>214

>名古屋や新横や醍醐の出身って一流企業への就職組がすごく多いんですよ。

それって、学業が優秀だからっていうより、実家が金持ちで大企業に強いコネ持ちだとか
いうような人が多いからってことはない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:21:09 ID:tJTfTWBG0
まあそれもあるだろうな。
まあ神崎君は勉強も頑張ってるといえるレベルだろうが。
逆に言えば男子は、勉強と両立しても、全国でそこそこいけるくらい層が薄い。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:31:52 ID:InfydgpI0
神崎君って遅咲きのプリンス。ぜんぜん注目してなかった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:51:41 ID:kwLvovnd0
ジュニア男子をもう少し全日本シニアに出せばよかったのに。
全日本の第一グループなんてショボ杉
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:23:15 ID:Lz1QncXx0
なんか千葉とか暴力コーチとか多かったって聞くけどね。
そういうとこはやはり選手出てないねw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:30:01 ID:BqEBWt1v0
>>216
裁判沙汰って何?
コーチのゴタゴタって何ですか? 有名な話なんですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:43:33 ID:v39Qso5U0
小学校にも行かないって許されるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:53:59 ID:+IF6xqzO0
不登校の生徒なんて全国に13万人もいるんだよ
ソース
ttp://www.fine-club.com/child/kids/futoukou.html
誰か逮捕されたとかって聞いたことある?
許されるとかどうかとか厨な発言やめれば?
よっぽど世間知らないんだねwwwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:55:00 ID:sYMPZWQH0
増えてるよね、小中学生でも。
親や学校に見捨てられてる生徒も多い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:55:54 ID:v39Qso5U0
いやそーいうのとは違うと思うけど・・・・
親がいかせないわけでしょ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:56:43 ID:+IF6xqzO0
>227
学校から見て区別がつくわけでもなしw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:57:14 ID:BqEBWt1v0
>小学校に行かなくても許されるの?

そうですよ。絶対に駄目です。小学校くらい行かせてあげて下さい。
韓国の何とかって子も学校に行かせてもらえないみたいだし。

話変わるけど・旅芸人の子供も幼児虐待ですよね。本当に気の毒。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:19:48 ID:lU+oUSve0
なんかここ、変な粘着がいるね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:37:58 ID:Tttybah80
【コーチ】国内フィギュアスケート事情通【リンク】2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1110448418/

スレ違いなので↑いってくださいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:53:05 ID:vs50dHWq0
>218
それって、学業が優秀だからっていうより、実家が金持ちで大企業に強いコネ持ちだとか
いうような人が多いからってことはない?

それもある。でも、ダイエーの生徒が貧乏ってことはない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:16:19 ID:/xPF2VuaO
はいはい、スレ違い。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:03:45 ID:dfaAJ1vm0
まぁスポーツやらないで学業優先で生きていても
それが役に立つかどうかは本人次第な訳だし、
どっちもどっちじゃないですか?

学校さえ行かせていれば立派になれるという考えもどうかと。

何かに打ち込める子供時代がある事自体が幸せで得ているものもあると思う。
何もない子供大事を過ごしている子が多い中で。

それに今の時代、学歴だけがあっても成功はないですよ。
自分の個性と才能を生かせるかどうかの方が大事。
スケートで競技会に出てる子供は幸せだと思うけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:15:04 ID:zGungIhc0
やっぱり。この話題になると、必ず仙台の人がでてくるんだよね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:36:35 ID:GOxgoWViO
アイクリからMOIのチケットが届かな−い。遅すぎぢゃないかな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:37:06 ID:GOxgoWViO
アイクリからMOIのチケットが届かな−い。遅すぎぢゃないかな?
さっき電話したんだけど、ファイナルだから事務所は留守電でした
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:13:18 ID:fFEFREBv0
>>235

へ〜仙台の人って?コーチ?母親?

ってか、リンクなくなったんじゃねーの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:12:33 ID:2moqkZYh0
>236-237
アイクリに電話したらMOIのチケ16日か17日に佐川急便で送るって
言われた。ファイナルのチケットも一週間前ギリギリについたらしいし、
ちょっと遅すぎるよねー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:19:19 ID:hzYlr120O
アイクリからMOIのチケット届いたんだけど、チケットにe+ って記載が…。
いつもそうだったっけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:21:00 ID:YwbIFkHr0
>>240
>アイクリからMOIのチケット届いたんだけど、チケットにe+ って記載が…。
>いつもそうだったっけ?

私も全日本の24日のがぴあで25日のイープラスだった。
今自分のチケットを見てからここに来たんだけど、
正面席のスタンドS席なんだけど、結構後ろなので、
足りなくってチケットを回してもらったなんてことあるのかなー?
これがいい席なら疑問もわかないんだけど。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:25:33 ID:YwbIFkHr0
age
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:56:50 ID:V2RFLvsW0
>241
私もアイクリに申し込んだけど、全部イープラスだった。
違うチケットがあるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:44:41 ID:hb/xEKsoO
240◆241
アイクリから届いたチケットの件でレスしたものだけど、良い席なら疑問もわかないんだけど、でもSS席で限りなく端の方だったから、不可解なのですよ。
SS席の場合、端の方ってe+席なんだよねー。
買い足しでもしたんじゃないの? って思っちゃう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:48:17 ID:P7eCcMFi0
私は申し込んだもの全て、正面の前の方の席でしたが
チケットは全部イープラスのものだったので、関係ないと思います。


親切だかイヤミだかわからないレスですまぬ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:57:09 ID:tDZ1Z0E50
MOIにヤグは本当に来るの?!
来てもどうせまた客席からビデオカメラで真央を撮ってるんだろうな・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:51:32 ID:YwbIFkHr0
>245

そうなんですかー。
電話がかかった順にいい席だったんでしょうかね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:45:26 ID:hb/xEKsoO
アイクリは抽選とか記載してあるけど、電話がかかった順って可能性もありだね。
あー、なるほど。
249名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 20:49:36 ID:xySZddNm0
全日本男子どうなってますか?
250名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 20:50:20 ID:JqhmPgKZ0
織田、高橋、中庭の順。
本田は7位
251名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 20:53:16 ID:xySZddNm0
>>250

ありがとうございます。
252名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/25(日) 00:07:57 ID:6QneFy+j0
>>250
織田と高橋、入れ替わりました。
253名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 17:24:00 ID:tkbtUxYi0
連盟〜
254名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 17:50:33 ID:zKHvBD8n0
国体予選結果
1. 中 庭 健 介 福岡県 1.0
2. 南 里 康 晴 福岡県 2.0
3. 碓 田 篤 史 埼玉県 3.0
4. 田 邉   健 岩手県 4.0
5. 鈴 木 友 弘 埼玉県 5.0
6. 井手段 幸 樹 群馬県 6.0
7. 鎌 形 啓 輔 栃木県 7.0
8. 青 木 一 成 滋賀県 8.0
9. 本 田 瑞 希 新潟県 9.0
10. 吉 田 周 生 滋賀県 10.0
11. 鈴 木 友 洋 秋田県 11.0
12. 栗 村 祐 太 栃木県 12.0
13. 二 宮 守 礼 愛知県 13.0
14. 三 浦 充 晴 岩手県 14.0
15. 山 口 朋 久 群馬県 15.0
16. 須 嵜 功 典 鳥取県 16.0
17. 仁 村   翼 秋田県 17.0
18. 福 井 秀 明 鳥取県 18.0
19. 伝 井   達 新潟県 19.0
20. 富 田   希 愛知県 20.0

見た方レポキボーン
255名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 17:57:56 ID:jeTmmDxH0
中庭、南里の福岡県民圧倒的ですな
256名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 18:00:59 ID:eHb9FVxo0
てか3位以下シラネ・・・
257名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 18:01:44 ID:jeTmmDxH0
私もしらね・・・点数上がってた。旧採点だったんだね。
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2005-2006/Figure/NationalQualify/index.htm
258名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 02:03:48 ID:RC5K2ExG0
福岡ぶっちぎりの1位だけど本選には中庭出ないし、南里も四大陸補欠だからもしかしたら出ないかもね。
中田はもう試合出ないとか聞いたから、せっかく枠とったのに福岡県は選手居ないため棄権・・・なんてことになりかねん。
259名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 02:07:11 ID:26WrTPos0
成年の部って20歳以上なの?
260名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 02:22:03 ID:YHcgoFoVO
>258
津留君とか岡崎君が復活して出たら(・∀・)イイ!
261名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 02:23:17 ID:T/bCw0bB0
自分で判定すんのか?w
南里って来期GP派遣あるのかな?
小塚次第かな?
262名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 02:32:36 ID:uPLwSjGVO
中庭ファンのブログで南里と中田の予定って出てた。
まあ、だめなら中庭弟もいるし。
でも真ちゃんと津留君は見たいな。
263名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 08:11:25 ID:RC5K2ExG0
>260
無理だからw

>261
南里はあの順位ではGPS派遣はない。
なので四大陸の第一補欠に入っている。

>262
中田本人が「出られない」と言ってるので・・・。
中庭弟1人では国体には出場できない。
福岡は他に成年男子いないもんね。

豊は個人的に見たいけど、インストラクターが急遽復活して出るわけにもいかないし。
264名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 10:00:12 ID:26WrTPos0
>260
津留君、まだ現役引退してそんなにたってないし、プリンスでも滑っていたし
いけそうだけどww
四大陸って、織田、テケ、ナカニワン、だよね??ナンリーの出番はなさそうなんだけど、コロラドまで行くもの??
265名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 12:15:49 ID:sOrIOr4n0
>264
今までの国外での四大陸で補欠を同行させたことはない。
昨シーズンの中野さんみたいに繰上げが前もって決まれば当然いくだろうけど。
99年の四大陸では直前に補欠のヤマトに連絡があって断ったらいったん強化選手はずされた。
2003年のテケ棄権のときはもう変更間に合わなかったハズ。


国体は選手登録いらないから、津留君や岡崎君の出場はルール上は可能のはず。
もし中庭弟以外が無理になったら本気でどっちか説得されそう。
国体の天皇杯ポイントかかわるから県体協は必死だろうし
日ス連から県連に流れるお金の算定には国体成績反映されるから。
266名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 12:33:35 ID:26WrTPos0
>265
詳しくありがとん。現実的には南里と中庭弟か?津留君岡崎君、すんげー見てみたいけどww
267名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 20:11:44 ID:RC5K2ExG0
>265
今回は本田が四大陸出場を悩んでるので、南里は「準備しておくように」と連盟から言われたそうな。

国体の正選手申し込みは今日か明日が締め切りじゃなかったっけ?
それには3人までしか名前が書けない。

第一代表 南里
第二代表 中田
補欠    中庭(弟)

で届けてしまうと、南里がいなくなって、中田がやはり出られないということになれば
他の選手を替わりに入れることは不可能。
真っちゃんや豊が滑れるとか滑れないとかの問題じゃないんだな。
268名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 20:32:12 ID:RC5K2ExG0
補足

締め切りは年明けだった。
国体要項を読むと、県予選に出てないとダメらしいんで
やっぱ岡崎・津留とかはあり得んな。

もし引退した選手でいいなら上野貴史なんかもまだ滑ってるらしいからそれでもいいかも。
福岡はいい男子がいっぱいいたからよりどりみどりだ。

269265:2005/12/29(木) 21:58:47 ID:I03ZoPeC0
>267,268
スマソ 要項読まずにかいちゃった。

で、要項読んできたけど
総則の
「都道府県大会及びブロック大会に参加し、これを通過した者であること」
が引っかかるってことか。
5級以上でOKしか頭になかったよ。
で、県予選に出たのが中田と中庭弟、予選(枠とり)が中庭兄と南里だからその4人のうちの2人じゃないといけなってこと?

なんか今までの国体みてると県予選エントリーなんて(とくに成年)関係なく
5級以上の人捕まえて出てる気がしてたんだけど。
上野君あたりを国体県予選エントリーだけでもしておけばよかったってことなのか?

http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kokutai/htm/yoko.htm
270名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 00:58:03 ID:Uf2IRqU80
>269
そういうことだね<総則に引っかかる

国体予選に出ないと本選には出せない、ってのは昔からあるルールだから
どこの都道府県もそれは守ってると思うよ。
県連としても2人とも四大陸に取られる可能性は考えていただろうけど、
まさか中田が出られない状況になるとは思ってなかっただろうな。
最初からわかってれば上野とか予選に出しておいたかもね。
271名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 01:13:13 ID:MkQzdydk0
中田君は怪我でもしたの??
272名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 08:35:55 ID:Uf2IRqU80
>271
いや、噂に聞いただけだけど、家庭の事情でスケートできないらしい。
273名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 09:53:16 ID:FehotW9/0
>263
ISUのルール変更で全日本の成績はGPとは関係なくなったよね。
世界ランクが来年のGP出場選手決定時に32位以内にいれば出場可能性はあるが
4大陸でて稼がないとランク外に行きそう。
274名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/31(土) 15:15:16 ID:Dj2PgHCm0
>>263
>豊は個人的に見たいけど、インストラクターが急遽復活して出るわけにもいかないし。

9. 本 田 瑞 希 新潟県 9.0
19. 伝 井   達 新潟県 19.0
教え子の本田くんを国体に出すために、伝井先生が復活して、予選出場、
合計ポイントぎりぎりで、本戦出場を決めました。
・・・美しい師弟愛・・・
275名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/31(土) 17:15:33 ID:G2M6HuZE0
>274
あー、たるくん出てたね。
でもそれは「急遽復活」じゃなくて、事前にそのつもりで準備して予選に望んだわけで、
今回予選が全て終わった後で出られなくなった選手の替わりに、というケースとは違うよね。

ところで中田は何とか国体出られそうだということで一安心。
怪我してるみたいなんで、治るかどうかは微妙だけど
福岡県の棄権だけは避けられそうだ。
276名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/03(火) 15:44:03 ID:NOH2krn4O
インカレ見に行く人いる?
誰が出るの?
277名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/03(火) 16:33:44 ID:Ybgabww6O
俺の後輩達。
OBになったら流石に北海道まで応援に行けない。仕事もあるし。
頑張って団体優勝を目指してくれ!!
278名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/03(火) 17:30:15 ID:eU1xBjmL0
北海道に住んでいるのでインカレ見に行ってみようと思っています。
帯広からは結構遠いので、何回も見に行けないけど、
有名な選手を見たかったら、1部の選手の出る日に見に行ったらいいのでしょうか。
エントリーはネットでどこかに出ていますか?
279名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/03(火) 20:27:14 ID:2xbGtQa20
インカレいくんなら、ゆかりんによろしく伝えといて!
280名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 02:01:43 ID:zGmxlbyD0
>>279
ゆかりんはトリノじゃないの?
281名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 18:44:10 ID:d1eX/5HY0
嫌味だな
282名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 19:13:35 ID:3jmemwYq0
280たんではないけど、補欠として帯同してるという書込みをどこかで見たようなキガス
283名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 21:48:16 ID:iAwma0Mh0
>282
補欠は誰もトリノに行ってないよ。
284名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 22:27:55 ID:BX61Byb10
安藤がスーツケースを開けると中野がいたとか。。
285名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 23:22:39 ID:/00WYzvy0
中野はインカレの公式練習に出てました
286名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 22:58:26 ID:AOw3g7Z30
レポ町
287名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 23:28:52 ID:KsaVAsoYO
SP結果出ました
288名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 10:31:58 ID:35JXbJhK0
↑レポお願いしますm(__)m
289名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 13:23:45 ID:deR8wwdNO
>>284ワロス
>>288一位だって!
290名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 14:25:08 ID:35JXbJhK0
他の人は?
公式はまだだから…ショート通過だけでも知りたい(T_T)
291名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 17:39:34 ID:3bcsblgq0
>>290
オマイのソースは2chだけかい?!w
292(T_T):2006/01/08(日) 01:10:34 ID:SdmQhmb50
ここは競技会スレでしょ?
見つからないから、聞いてるのに…

公式がアップされるのを待ちます。
293名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 02:34:22 ID:dCV1+8rS0
>>292
い○さんの掲示板に出てるよ
294名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 03:03:15 ID:X+tt+4G30
今回のフィギュア八百長選考の黒幕が
フィギュアスケート解説者であり
電通コーポレート本部コーポレート・コミュニケーション局の
五十嵐文男であることはもはや明白であるが、

こともあろうにフィギュア強化部長の城田憲子の黒い部分が新たに発覚!!


■城田女子のバカ息子(名前は伏せる)が五十嵐氏の仲介でロッテへコネ入社
■今年9月にトヨタからセルシオが城田女史へ贈られる


一度は「グランプリファイナルで表彰台へあがった選手は代表内定」と
フィギュア協会は公表しながら、
電通およびスポンサー利権とは遠い中野選手が表彰され思惑がはずれると
一転してその約束を反故にし、
全日本で露骨な点数操作
(スポンサーによる会場でのサクラ総動員がこれをバックアップ)を行い
村主を内定にゴリ押ししスポンサー利権を守った
城田女史の不正行為を裏付ける何よりの物的証拠である!!
295名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 08:04:37 ID:SXF0TnBG0
中野 超満員の観客にびっくり
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20060107050.html

それにしてもこの子の人気も凄いみたいですね。
中野さんと浅田姉妹で新ヒロイントリオ決定じゃない?

安藤の時代は終わったね。
296名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 15:26:34 ID:SdmQhmb50
>>293
有難うございます。感謝m(__)m
297名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 15:31:39 ID:hhtjsvGX0
次の国内大会はいつですか?
298名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 15:35:08 ID:0ihRPNG40
>297
1月23日から25日のインターハイです。
そのあとは28日から30日の国体です。
299名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 19:38:40 ID:yRYSgaGSO
インカレ1部男子総合順位
1.織田
2.柴田
3.神崎
300名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 20:06:20 ID:hhtjsvGX0
>>298
ありがd。
301名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 22:38:43 ID:h8E5G7z40
dです。
その他の順位わかりますか?
南里くんでてないのかな?
302299:2006/01/09(月) 00:12:43 ID:0dkp6kZW0
>>301
表彰式は氷上でなく、玄関フロアで出口へ急ぐ人たちと、表彰式を見たくて残っている人たちとで大混雑。
成績もそこで発表されたし、表彰台に上がってやっと顔が見えるような状況だったので、
3位までしか記憶してないです。スマソ。
南里くんは出ていませんでした。
303名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:19:26 ID:DnWxpA8l0
>>302
観戦&レポ、大変乙でした。
コバヒロは最終Gにも入れず一体どうしたのやら。
304名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:55:18 ID:ROuYMJqpO
2部男女の結果を教えて下さいm(_ _)m
305名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 02:34:24 ID:b8SeI52KO
鳥居直史くんが何位だったかわかる人いますか(>_<)?!
306名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 02:42:50 ID:d0zNhHal0
鳥居君全日本も調子悪そうだったし、自分もきになる。
307名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 10:08:50 ID:0dkp6kZW0
昨日初めて鳥居くんを見ましたが、とてもよかったです。
全日本も見に行った友人はスタオベして「あの時この演技ができれば」と言っていました。
得点は第1、第2とも4点台でしたが、ブーイングが出ました。
私も、後の選手の点の出方からすると、5点台がないのはおかしいと思いました。
順位はわからないです。
308名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/12(木) 22:56:06 ID:D3/T7TL+O
インカレ結果、点数詳細出ましたね
309名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/13(金) 01:12:25 ID:v98Li/ccO
インカレ2部男1位氏は、一人だけスーパーサイヤ人だったらしい。
ダブルアクセルにトリプルって…。早く6級とりなよ。
310::2006/01/13(金) 19:32:52 ID:k4L4vYnDO
来季の全日本ジュニア、NHK杯、全日本の開催地ってどこですか?
311名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/14(土) 11:29:02 ID:O2DjSekJ0
>310
まだ決まっていません。
312名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/14(土) 14:00:31 ID:638S/KTh0
NHK杯は長野。
313::2006/01/16(月) 04:01:46 ID:hRPN9mP1O
>>311>>312
アリd
314名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/19(木) 16:50:07 ID:z5zwPOiS0
インターハイ、国体出場予定の有力選手を教えてください。
315名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/21(土) 17:55:31 ID:eVop5qYnO
同じく知りたいです
316名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/21(土) 20:45:16 ID:vDkUUoab0
インハイは小塚、澤田が出るらしい。国体は知らん。
317名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/22(日) 16:15:14 ID:FTXaViy20
今年の全日本とNHK杯の開催場所教えてください。
318名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/22(日) 16:20:52 ID:oCXpYIKQ0
国体、美樹ちゃんは出るんじゃなかったかな
有力に入るか分からないけど見ごたえはある
319名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/22(日) 18:18:32 ID:XBoXOcE/0
>>317
N杯は長野。全日本は知らない。
320名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/22(日) 22:57:36 ID:MC+J5NM00
>318
普通「有力」って言ったら強化指定選手レベルを言うと思うんだけど。
曽根美樹は踊ってるだけで滑りが・・・だからなぁ。
321名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/23(月) 00:02:25 ID:35j/GX5i0
インハイ 出場選手&滑走順
ttp://www1.tomakomai.or.jp/~skate/sokufig.html
322名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/23(月) 00:02:56 ID:CNaeaeBJ0
pdfかよ・・誰かコピペして♪
323名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/23(月) 00:06:51 ID:KjR1jMC70
>>322
FAXをスキャナで読み込んだものなのでむりぽ。
324名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/23(月) 21:53:35 ID:35j/GX5i0
インハイ
ttp://www1.tomakomai.or.jp/~skate/sokufig.html

男子SP
1 小塚
2 森永
3 鳥居
4 末永
5 町田
6 郡山

女子SP
1 澤田
2 三木
3 林
4 萩原
5 武田
6 望月

武田ヤバス
325名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/23(月) 21:56:49 ID:ter4HLGf0
萩原さんて美人だよね。
ナナちゃんはどうしたのかな?
326名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/23(月) 21:57:46 ID:HN7i4t570
小塚、澤田のJGPF表彰台組現時点で1位か
ショート落ちだけど、水谷君ってシングルもまだ続けてるの?
327名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/23(月) 22:11:44 ID:2/RNRFM40
おー、石上さん9位か。がんがれー!
328名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/25(水) 17:38:45 ID:zdNtS1pF0
澤田さん優勝
武田さんフリーで頑張り二位に上がった。
329名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/28(土) 00:56:45 ID:FZxG/lf80
舞は4大陸帰国後すぐに国体?真央ちゃん出せばいいのに。
ジュニア用の振付の練習にもなるし。
330名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/28(土) 18:30:38 ID:3/Vi69c2O
そんなことしたらマスコミが殺到するでしょうが。
331名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/29(日) 22:36:31 ID:d+F2RYwa0
成年の結果、通信にきたね。中田クンの2位がすごくウレシイ
332名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/30(月) 21:14:03 ID:MyjLCz9xO
国体見て来た。結果はもう公式サイトに出ているけど、今季で引退する選手たちが渾身の演技で、すごく盛り上がった。感動的だった。
333名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/30(月) 21:17:40 ID:w6szBxXz0
>>332
kwskレポおながい。
334名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/30(月) 21:42:29 ID:uEbEgeQqO
花束投げ過ぎだったけどね
335名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/30(月) 22:45:05 ID:JC528XhS0
客多かったんかな
336名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/30(月) 23:25:24 ID:uEbEgeQqO
会場狭かったがほぼ満席で立見も多数
337名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 00:24:11 ID:g8KW3EjaO
レポお願いします
338名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 08:56:41 ID:sCZB2qD80
舞ちゃん出れば、あの会場パンクする。昨日も地元の人から舞ちゃんがいつ出るのか聞かれた。
アイスホッケーしか考えてない土地柄だから、数あるリンクの中で一番小さくて不便な場所を会場にしたんだろうけど
フィギュア人気をバカにするな!と思い知らせてほしい。
339名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 09:45:45 ID:RXp3T+R70
込むのは女子のときだけだけど、今日も激込みの悪寒。

レポはそのうちK&Cに載ると思うです。てか載ってるし。
340名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 13:11:52 ID:EZjHGeaUO
舞ノーミスでした。半分終わって現在1位
341名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 15:14:21 ID:MWxcuNcs0
空気が濃くなったからだな。
342名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 16:29:54 ID:X4Ub9K210
女子SPの結果が出てる↓
ttp://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kokutai/report/figure/figure_jw.htm

1 舞
2 武田
3 水津
4 澤田
5 石川

澤田さん・・・orz
343名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 16:39:02 ID:u+kcDcER0
高地トレーニングかよw>舞
344名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 19:16:12 ID:2JRzkbx70
舞ちゃん帰国したばっかりなのに試合でたの。
345名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 20:05:38 ID:MqfpGYoa0
キスクラによると愛知はスケート強県と思われているが
実際の選手層は厚くないとか書いてる人がいた
京都は北村の代わりに井上出したけど愛知は他にいないとか(真央は出せないので)
346名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 21:15:57 ID:Ey5xAxMk0
ジュニアは安藤、シニアは恩田がいるがどちらも出ないからね。
真央は出られるけど受験だったそうだし、
中野さんは愛知に出られる資格もあるけど東京に移っちゃった。

347名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 21:18:59 ID:Ey5xAxMk0
↑と考えると他県に比べたらやはり厚いと思うがな
348名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 22:35:08 ID:MqfpGYoa0
トップクラスの選手はいるが団体となると別だからなぁ
安藤、真央がいないと東京、京都に比べやはり見劣りはする
349名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 12:11:23 ID:F3T8dk+jO
少年女子最終結果
1.舞
2.澤田
3.武田
4.石川憂佳
5.水津
6.美里
350名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 12:14:20 ID:F3T8dk+jO
少年女子県別最終結果
1.愛知
2.東京
3.京都
4.兵庫
5.埼玉
6.宮城
7.大阪
8.北海道
351名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 12:17:44 ID:v3nDynug0
すばらしい >>349さんありがとう
現場からですかね
352名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 16:53:44 ID:W0fTH+EfO
現地行ってきました。
舞は良い出来でした。強行日程の中よく頑張った。
二位澤田、三位武田はよくなかった。
まおが優勝しても来年のジュニア3枠大丈夫かと心配になるくらいだった。
353名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 17:56:16 ID:v3nDynug0
>>352
むむ それはいかん
澤田は全日本Jr以降下降気味なのが気になっていたのだが
しかし澤田か武田どちらかは10位ぐらいは楽勝だろうと思うんだが
354名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 18:18:14 ID:W0fTH+EfO
まおの優勝は鉄板だと思うのでどちらかが12以内に入ればいいから大丈夫だろうけど
355名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 18:29:46 ID:4zYQg8lN0
やはり世界ジュニアには真央ちゃんにいってもらわないと、来期の3枠は難しいってことか。
356名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 19:44:21 ID:v3nDynug0
上位の連中はみんなJGP出てる選手ばかだから順位的な事は大した
問題じゃないけどやぱ内容かあ
澤田あたりはいったん調子落とすとなかなか戻らないからなあ 不安だ
357名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 20:24:23 ID:gUDiVhK9O
どなたかシニアの結果を
携帯で見れるよううpおながいします
358名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 20:49:17 ID:eY22/sit0
>>357
skate.jp/i/idx.cgi?d=200506;02;61nsf&l=if
359名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 21:13:19 ID:gUDiVhK9O
>>358
ありがとぅ
360名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 21:14:36 ID:Vvd3ax4R0
澤田の不調は夏以降ホームリンクが無かったことがジワジワ効いてきてるのなら怖い。
361名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 22:34:59 ID:v3nDynug0
醍醐は北村がテレビに出た時のリンクをメインに使ってるのかな
あそこはかなり設備のいいリンクみたいだったけど
362名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 22:37:09 ID:v3nDynug0
361
あっ冬しか使えないのか・・・
363名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/04(土) 14:55:53 ID:zenIdPwl0
> 第78回日本学生氷上競技選手権大会
> 2005年01月06日〜2006年01月09日
> 帯広の森スポーツセンター (帯広市)

期間長杉

ttp://www.skatingjapan.jp/National/2005-2006/Figure/InterCollegiate/index.htm
364名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 05:06:17 ID:YO5RmGTR0
>>363
ワロスww
1年間かよ!
365名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 16:52:33 ID:1HEb6iSr0
とつぜんですが、全中6級A組予選結果を簡単に。
1.那須野光
2.豊田沙央理
3.立松香織
4.佐々木理沙
5.浅見琴葉
6.曲村恵
7.石井綾香
8.小・・・・?(すみません…画質が悪くて読めませんでした…)
9.伊藤さら
10.中村詩夢

間違ってるかも・・・。
現場にいる母から送ってもらった結果表の携帯写真が見づらくて・・・(^_^;)
366名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 10:59:58 ID:M9lKqevj0
ぽえむ 撃沈
367名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 11:56:06 ID:LQfIozq00
>365
小舘青蘭らしい
凄い名前ばっかだなしかし
368名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 14:33:58 ID:LQfIozq00
女子Aクラス速報はまだかい?
369名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 20:10:29 ID:WfgE6V4R0
速報〜頼むでぇ〜
370名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 20:13:16 ID:WfgE6V4R0
>369

ごめん。すでにあがってた。

でも、あの子いないじゃん? スケートやめちゃったの?
371名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 20:43:04 ID:LQfIozq00
1.水 津 瑠 美世田谷区立弦巻0.5
2.國 分 紫 苑札幌市立八軒1.0
3.吉 田 美 理椙山女学園1.5
4.井 上 はるか京都市立勧修2.0
5.高 山 睦 美麹町学園女子2.5
6.石 川 翔 子八王子市立第七3.0
※国分、美理の上に来ちゃったか しかし上位6名ガチだったな
話題の美少女、長谷川圓は10位 中1としては及第点?
372名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 21:04:14 ID:Om8gRPNa0
土民ウザー・・・チョンに帰れw
373名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 21:07:39 ID:LQfIozq00
なんか凄いスプリットデシジョンだったのし
374名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 17:35:20 ID:vkqiklCS0
女子Bの決勝はどうなりましたか?
375名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 20:22:48 ID:HLKF4Y3O0
376名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 23:06:03 ID:dQsawf4p0
>371
國分はトリプルルッツきれいに入ったし、1位でないのがちょっとびっくり。
まあ、表現力が瑠美や美理のが上だから、当たり前といえば、当たり前だけど。
まどか(長谷川)はトリプルフリップやろうとして、ミスったから・・・。
でもまだ、ノービスって感じのすべり。
377名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 23:18:26 ID:BAapiUsi0
ジャッジ割れてますね。
井上さんなんて1位から8位まで
378名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 23:31:11 ID:UNv/qdhI0
>>376
名前で呼んでるの肝い・・
379名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 23:36:33 ID:tuP7M3/L0
別にいいじゃん、2ネームで呼ぶのと一緒
380名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 00:38:48 ID:u8cCPIBsO
いくら年下でも、選手に敬意をもちなよ。
っと言う意味では?
381名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 16:44:15 ID:PV4C6ni+0
ちゃんを付けなさい・・という意味では・・・
382名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 18:45:15 ID:Hxi3uDBU0
相手に敬意持たないのもイマイチだが、相手に簡単にキモイとかいうやつの方がもっとやなやつ
383名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 19:43:38 ID:MgoDOMt50
でもキモイと思う・・・
384名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 21:27:17 ID:q2xDgFTy0
確かに。。無名のノービスの選手は下の名前で呼ばないよな。
385名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 22:10:24 ID:Ekw4GV2y0
瑠美も美理もノービスじゃないし。
関係者は普通に名前呼び捨てしてる。
376が関係者なのかどうかは知らないけど。
386名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 22:14:00 ID:ndS9NUbq0
真央 舞 由希奈 亜紀ちゃん
若い選手のほうが名前で呼ばれることが多い気がする。
387名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 22:32:29 ID:Tvy2gE8B0
太田はもうばばぁじゃんw
388名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 22:43:25 ID:3gute/S+0
全日本最年長の渡辺さんですら
一部での呼び名は「のんちゃん」なんだが…
389名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 22:49:04 ID:PPsMGlAU0
土民は浮いてしまうということで・・
柴田には頑張って欲しいな。
390名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/08(水) 23:37:48 ID:Ekw4GV2y0
小塚嵩彦の父親はいまだにスケート界では「坊や」と呼ばれてる。
業界の呼び名に年齢は関係ない。
391名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/09(木) 01:34:18 ID:baqZxrnDO
俺はスケート界の人間だが、ジャッジの方々にはそんな呼び方しないよ。
年長のジャッジさんからならともかく。
392名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/11(土) 14:21:13 ID:99AYC6NM0

ジャッジの方々は別格ですが・・
私もスケート界のおばんだが、普通に山田ちゃんとかみどりちゃんとか呼び合ってる。
ノービスの選手に苗字で呼ぶ奴、聞いたことないよ!考えすぎ。
393名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/11(土) 19:50:59 ID:ViZ93kax0
>>371
長谷川妹、どこが美少女なのかわからん
まずはニキビを直せ!松井みたいだったぞ
394名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/12(日) 19:58:03 ID:VR7GkFPE0
長谷川さんとか吉田さんは姉妹だから
(メリちゃんはやめちゃったけど)
名字じゃどちらかわからないもんな。
真央とか舞とかはOKなんだから別にいいんじゃ。
395名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/14(火) 16:50:33 ID:5StYOjMj0
今年の全日本、NHK杯、全日本ジュニアの開催場所教えて!!!
396名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/14(火) 16:57:14 ID:lrvSSex30
>>395NHK杯は長野。
他はまだ未定
397名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/19(日) 14:59:06 ID:4K04+dBg0
県大会ジャッジは大混乱ですた
398名無し@自治スレでローカルルール検討中
どこの県かぐらい書け