1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:47:04 ID:z7aL5PHn0
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:47:34 ID:z7aL5PHn0
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:47:59 ID:z7aL5PHn0
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:50:24 ID:z7aL5PHn0
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:40:04 ID:bIBLM84j0
始めまして。
超初心者ですが質問させてください。
最近見よう見まねでスケートを始めたのですが、
上手な人のようにゆっくりと片足ずつで滑れません。
上手い人は右足で滑る時は右前方に、左足で滑る時は左前方に、
大きく揺れながら滑っているのですが、それが出来ません。
どうも体重が靴の刃の内側にかかっているようで、
上手い人の滑る軌跡が
\
/
\
/
だとすると、私は
(
)
(
)
こんな風にすぐに真正面を向いてしまい、
長時間片足でバランスを保つ事も出来ません。
姿勢が悪いのかと色々試してはいるのですが、
軽く膝を曲げて前傾姿勢を取ると、
勢いが付き過ぎて、バランスを崩してしまいます。
何かいい練習方法があれば教えてください。
このように足を置く
\ /
足の裏を全部氷に付けるつもりで氷を押す
(清水宏保にでもなったつもりでいるとよい)
\
/
この図で言うと
左手斜め上45度に向かって直進していればあなたは正しい。
人間、前に進んでいるときは身体は当然前向きと思いがちだけど
この時点ではおへそも目線も左斜め上45度でお願いします。
身体が正面のままだと上半身に身体を持っていかれて
(
)
になります。
ここからは次の段階の話になりますが
止まっているときはこれ↓でいいのです
\@/ @=あなたの重心のあるところ
しかし
始めたばかりのころに非常に良くあることなのですが
進みだしたそのときに
\
@ /
こうなっていることが多いのです。
常に身体の真ん中に重心があるという意味です。
陸上で普通に歩くときはこういう重心だからなのです。
しかしスケートにおいてはこう↓なのです。
\
@
/
意味が伝わるといいのですが
滑っている足に重心を置く=もう一方の足には体重を残さないということです。
陸上において最も安定している姿勢は
スケートにおいては「止まる(進まない)」という意味です。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 06:25:41 ID:abI5opY80
質問者になりかわり、ご指導ありがとうございます。
m(__)m
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:47:17 ID:bIBLM84j0
>>7-8 お返事ありがとうございます。
確かに倒れる時はお尻から倒れてしまうので、
重心のお話はなるほどと思わされました。
やっぱりバランスが崩れたらと思う恐怖心が残っているのでしょうね。
もう少し大きな体重移動を心がけてみます。
>>9 代わりのお礼ありがとうございます(笑)
あー…一ヶ月7〜8000円で滑り放題チケットとかないかなぁ。
>10
回数券とかフリーパスとか、たいていのリンクにはあると思うよ。
受付で聞いてみて。
>10
博多に来んね。
1ヶ月7500円予算ぴったりばい。
教室もいろいろなクラスがあるけんよかばい。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:55:04 ID:bIBLM84j0
>>11 おお、やっぱりありますか!
今度行った時に聞いてみます♪
>>12 …パピオですか?
>13
おお、ようしっとんね。そうばい。来んね?遠かと?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:50:16 ID:bIBLM84j0
>>14 いえ、むしろそこが一番近いんですw
この前滑ってきた所もそこで。
平日の昼間だったからガラガラで恥ずかしくもあり、
練習しやすくもありでした。
あと競技の練習をしている小さい女の子も居て見とれてました。
今度からもパピオに行くつもりで、来週も行く予定です。
一度行ってみようかな。
といっても車で8時間は掛かるな。orz
休暇で中国九州リンクの旅なんか面白そう。
>>16 車で8時間という事は関西辺りの方ですかね。
道路に氷を敷き詰めてスケートで遠出とかしてみたいですね(笑)
パピオで会員になるとよかよ。
年間3000円。
入会するとまず特典としてリンクのタダ券一枚+ボーリングのタダ券二枚もらわるっと。
その後も入場料が1回900円+1ヶ月あたり一枚のタダ券(んー…割引券やったかもわからん)
フリーパスも会員なら7500円で非会員は8500円やったごとある。
教室に入るとやったら、教室のある日は一日朝から滑りたい放題滑っててよかけん。
それで月謝が5000円とかそのくらいと思うばってんかなりお得やなか?
チケット売りようところにチラシがあるけん、もろうて来るとよかね。
もしかしてパピオの回しモンね?(笑)
薄給の身やけん、チラシを見て一番よさげなプランを自分で選んでみるわ。
何回も丁寧なレスをありがとね。
もしどっかで会う事があったら教えちゃってん。
と、頑張って博多弁でレスしてみた。
>>18 安い! うらやましい位の環境ですね。ところで本州側から高速で行くとして
九州自動車道の何処のインターを降りれば良いんでしょうか?
で、インターから何分ぐらいの距離ですか?
本州からわざわざ来なっとね
九州自動車道やったら福岡でおりて国道201号→国道3号
時間はようわからん。実は自分はパピオまでチャリやけん車でいったことのなかとよ。
空いとったらそがんかからんと思うばってん、空港のそばけん混んどったらいつまでかかるかわからん道なんよ。
>10
久留米のリンクならパスポート4000円だよ。
パピオよりだいぶ安い。
飯塚にもパスあるし、福岡みたいにリンクに恵まれた所に住んでるなら
どんどん滑らなきゃ!
何なら基礎ぐらいなら教えてもいいよd(^-^)
25 :
6とか10とか:2005/10/30(日) 09:53:24 ID:ec3JlaDj0
>>24 4000円! すごく安いですね。
でも久留米までの交通費かガソリン代を考えると…どうなるだろ。
逆に割高になりそうな気がします^^;
教えてくれるという申し出は嬉しいのですが、野郎ですよ?(笑
26 :
24:2005/10/30(日) 10:26:16 ID:ol6iO3yB0
>25
野郎歓迎ですよ^^
(ちなみに当方は野郎ではないw)
そちらさえよければいつでも教えます。
スケート普及のためになるし。
27 :
6とか10とか:2005/10/30(日) 11:06:58 ID:ec3JlaDj0
>>26 本当ですか?
場所はパピオで
時間が平日(週1〜2日で不定期)になるのですが
大丈夫でしょうか?
もしそちらのご負担にならないのでしたら、
お言葉に甘えさせていただきたいと思いますが…
オフ会でも開いてみたらどうですか?当方、東京なので参加は出来ませんが応援しています。
パピオいいなー。
フィギュアの選手がスピンやターンをするのを見る度に、エッジがあんなに長いの
になぜくるくる回れるのか不思議に思ってました。回ろうとしても、普通だったら
カキ氷の刃のようにガリガリと氷を削るだけだと思うのです。
テレビ中継をスロー再生してじっくり見たのですが、スピンやターンの時は踵部分
のエッジがわずかに浮いているようでした。エッジと氷が接する面積を減らして
いるなら、つじつまが合うように思います。
自分は、スケートはつま先から踵までエッジ全体を使って滑るものだと思ってまし
たが、ダンスのターンの時のように踵を上げて(いわゆるルルベ)つま先部分だけ
で回ることが、フィギュアスケートでも可能なのでしょうか?
エッジ全体を使って滑るの意味が違います
ブレードには緩やかなカーブがついているので全部を氷に当てているわけではない
それからフィギュアの靴にはつま先にギザギザがついているので
それを使ってぴょんぴょん跳ねるトウステップというのはありますが
バレエのポアントとはそもそも立ち方が違いますから回り方も違います。
イーグルにトライしたいのですが、
何か効率の良い練習方法があったらご教授いただきたいです。
まず足が180度開くようなストレッチをしていますが、
そこまで開かなくてもイーグルは出来ると言う人もいます。
ちょっとイーグルの体勢に入ってもすぐにグリンと足が戻ってしまうんですよね。
イーグルとは厳密には両足に重心がのっていうのか、
それとも片足に重心があるのか、入り方等も色々あるみたいで・・
始めにトライする時はどんな感じがいいでしょうか?
イーグルは普通両足ともアウトサイドのエッジで重心は真ん中くらいです。
一般的にはRBOから振り向きざまLFOを置くやり方があります。
イーグルの体勢に入ることができるのなら恐らく柔軟性は問題ないでしょう。
その後足が戻ってしまうのはきちんとアウトに乗れていないのだと思います。
怖がらず見えない壁にもたれるくらいの気分でやった方が安定しますよ。
34 :
30:2005/10/30(日) 21:42:50 ID:3/vYL71S0
>31 レスをありがとうございます。
ブレードにカーブがついているのは知らなかったです。
てっきり包丁の様にまっすぐなものだと思ってました。
カーブがついていれば、踵を浮かせて回ることも可能ですね。
包丁も特殊なもの以外カーブはついていますよ。
ちなみにスピードスケートのブレードもなさそうに見えて実はカーブついてます。
さて何故でしょう?そしてそのカーブのアールは何を持って決まるのでしょう?
研究してみてください。きっと面白いですよ。
今日久しぶりになんばに行ったんだけど、若い娘にちょっかい出したい
親父共の巣窟になっててガクブル
リンクの上で声掛けるだけならまだしも、警戒心の無いのを良いことに、
マッサージとかストレッチとか抜しつつ首回りとか肩とか揉んでたよ
見るからにキモ男で、親とか親戚では無いと思うんだけど。
女の子たちも、無防備に「気持ち良い〜」とか言ってるし。
あれ、注意した方がいいんでないの?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:40:47 ID:NBGSr3iH0
熱で足形を靴に合わせる、という方法があるそうですが、
実際はなにをどうするんですか?
ドライヤーをつかうとか。
>>36 なんば混んでましたか?
一度行ってみようと思ってるんだけど、やはりジャンプとかスピンとか
禁止なんですかね。
>>37 なんか専用のオーブンとかでやるみたいです。
暖めた後、暫らく履いて合わせるとか・・・
小杉で瘤だし器とかでも合わなかったら最後の手段がある! と言ってた。
>>37 ショートの奴等の靴は変な透明な樹脂みたいなので固められていたけど、フィギュアだと見たことないよ。
40 :
24:2005/10/31(月) 02:26:49 ID:SCdbTnGq0
>27
いいですよ。
平日でも行けると思います。
予定が合う日があればパピオで滑りましょう。
ちょっと故障とブランクがあるので、自分もリハビリ兼ねてのスケートになりますが
初心者さんに教えることは十分できると思います。
41 :
30,34:2005/10/31(月) 06:52:13 ID:j5LAXcfQ0
>35 レスをありがとうございました。
包丁にもカーブがあったんですね。キッチンで観察してみます。
スケート靴のカーブについても、リンクに行った時によく見て
みます。
42 :
6とか10とか:2005/10/31(月) 10:31:40 ID:Cy8NqP8e0
>>40 お返事ありがとうございます。
とりあえず次回は11/2水曜日を予定しております。
お時間はいつでも構いませんので、
もし空く時間がありましたらよろしくお願いいたします。
ちなみにパピオは10時から空いていたと思います。
一応メアドも載せておきますので、
ここかメアドの方にお返事をよろしくおねがいします。
>42
2日は仕事が入ってたような・・・。
予定見て、後でメールしますね。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:19:23 ID:NBGSr3iH0
>>38>>39 やはり専用なんですね。自分でこまめに合わせられるというものじゃないのかあ。
残念。
レスありがとうございました。
46 :
36:2005/10/31(月) 22:45:19 ID:ShCckQXy0
>>38 シーズン前だからかもしれないけど、あんまり混んでないです
スピンは、内周でちょっと試して(披露して?)みるぐらいなら大丈夫そう
ジャンプはちょっと飛ぶふり、ぐらいまででしょう
割とマターリ気味になってきていて、即座に係員が注意しにくる事は無さそうです
バックも2〜3周練習するぐらいだったら良いみたい
教えたがり親父には要注意!
ナンパ成功率高いので、俺も俺もと女の子には見境無く近づいてきます
クロスすら満足に出来ない、腹の出た親父がニヤけた顔で声掛けてくるなよと
>>46 クロス出来ない親父でも落とせるなら、3級持ちの俺なんか余裕なのか?
ナンパ親父のキメ技を、かっこよく真似して面子を潰してみるのもまた一興かも。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:14:37 ID:PYWaL/Ev0
ツイズル出来る人っていますか?
なんか上手くできないんですけど、
どういう練習方法がいいんですかねー。
特にエッジの滑らせかたというか、
膝の使い方というか、
コツののうなものがあれが聞かせていただきたいです。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:54:49 ID:cb8rLR+Z0
>49
ツイズルは簡単に言えば「滑りながらフラットエッジでスピンする」ことです。
さらに、スピンのようにインエッジでは回らず、手も足も腰も一切チェックしません。
コンパルソリ世代のコーチ(つまり現在のコーチのほとんど)はスリーやダブルスリーで
エッジを決めたり腰をしっかり止めることを徹底的に仕込まれているので
ツ イ ズ ル は ほ と ん ど で き ま せ ん 。
だから、コンパルソリはほとんどやらずに天才的な回転センスを持った
荒川とかがすげくうまいのです、ツイズルが。
右も左も均等に出来て、自由にステップに織り交ぜることができれば
レベル3は固いよ。畳の上で回転のセンス磨くといいよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:14:44 ID:S2m4GX4h0
>50
今日リンクの上で大輔のツイズルのトレースを見たけど
きれいなダブルスリーの連続だった。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:19:18 ID:cb8rLR+Z0
>51
連続ダブルスリーとツイズルを一緒にしちゃいかん。
大輔のエッジワークは、ディックバットンあたりが愛しそうだね。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:24:51 ID:S2m4GX4h0
ダンスではスクラッチ入れてなくてもツイズルと扱われてるね。
ダンスとシングルではツイズルの定義が違うのかな?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:28:11 ID:cb8rLR+Z0
>53
今でもジャッジ間で混乱してるんじゃないの。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:35:24 ID:cb8rLR+Z0
荒川のツイズルを認めてしまえば、スルやコーエン、その他への最大の脅威になるが、
一方で○○○陣営の評価も下げてしまう両歯の刃になってしまう。
そこで、日本陣営の地盤沈下を遠大に狙ったのが大輔のステップ評価上げと言う
読みも出来る。
荒川のついずるは彼女がしずるとよばれるほど巧い。
女子シングルじゃダントツじゃないの。
プラトフとウソワの仕込みがすごかったんだろうか。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:27:05 ID:UosWUB0p0
我々一般スケーターもツイズルをマスターして、ツイズルを最高不動のものにしよう。
実際にステップでレベル3以上を取るためには、他にロッカーやカウンターしか
エレメントが考えられないが、現在の女子トップでこれらをこなせる選手はいない。
よって、荒川のツイズルのみが世界を制することができることになる。
北米のマスコミ、メディア、ディズニーなどのユダヤ勢力によるコーエンやスルの
不当な高評価に対抗するために、ユダヤの走狗となっている在日書き込み隊もまと
めて駆逐してしまおう。
>50
荒川さんって、ツイズルも出来るけど、
深いエッジ使いも得意だったり、左右両回転のターンも自在ですよね。
高橋君も。
器用な人って凄いなぁーって感じ。
ツイズルやりたかったんですけど、
まぁやれない事があってもいいのかなという割り切りも必要かなと・・。
でも、やっぱり、やりたい!ツイズル!!
あれはステップの中でやると、やっぱり格好いいっすよ。
竹とんぼの原理なんだよね、ツイズルって
回す時の力の入れ方ひとつで真上に飛び上がったり遠くに飛んだりするじゃない
こまの原理(スピン)とまったく同じやり方だと推力が出ないのが難しいところ
ツイズルには推力がいるんだ、推力が。
ツイズルには推力
という事は回転軸をしっかりさせて、
遠心力を利用して自然にまわす感じなのかな?
どっちにしても難しい事にはかわりないか。
>50
その理屈だと、アイスダンスの選手はみんなツイズルできないことになるよ。
ダンスの基本はコンパルソリーで、今でも基本形のコンパルはみっちり練習してるんだから。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:51:31 ID:UosWUB0p0
>61
まず、ダンスのコンパルソリと旧シングルのコンパルソリは基本的にコンセプトが違う。
ダンスのコンパルソリは、パートナーとのコーリレーションや技のコネクション、全体の
流れ等を重視する、つまり、オリジナルダンスやフリーダンスの基礎を見る。だから
ディープエッジやパワーバランス等にまで気がまわらない(特に日本人の場合)。
対して旧シングルのコンパルは後者を重視していたので、エッジ使いはしっかりして
いるが、教え方を間違うとトランジションやインタープリテーションに弱点を持たせ
てしまう。
シングルは世界最強クラスなのに、ダンスやペアで日本が出遅れているのはこういう
「種目同士の技や人的な交流」に円滑さが欠落していたことも一因であろう。
今でも「シングルの落ちこぼれがダンスやペアに」的発想をする輩がいるが、「シン
グルはペアやダンスの基礎練習場」的というかロシア的な発想が期待される(もちろん
欧米でもシングルからダンスへ「転向」して一流になった組も多いが)。
要するにフィギュアの種目間の壁は意外に低く、ツイズルもフラットエッジのコンパル
くらいに考えたらいいんじゃないですか(コーチのひとは)。ツイズルって言うより、
チョイズルって感じね。まともに考えないで。
>62
コンパルソリーダンスのことを言ってるんじゃないんだけど。
アイスダンスも練習ではシングルと同じようにコンパルで図形を描くよ。
それが正確にできないと組んで滑れないし。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:21:02 ID:UosWUB0p0
>63
現在のところ、シングルの3〜5級クラスからダンスへ「転向」するのが、日本では
「一般的」だとすると、出来るコンパルは(せいぜい)「レベル1」のスリーや
ブラケットぐらいじゃないですか。
シングルでもループが復活するくらいだから(良い傾向)、ダンスでもループやカウ
ンターくらいは練習すると、技の幅広がると思うんですが。図計描くわけじゃないし
別にぶれたり腰動いても、少々ならいいんじゃないかと。
本題のツイズルに関しては、スピンが脚を振り回して体全体で回るのに対して、
「体の芯だけ回す」感覚で良いと思います。
65 :
6とか10とか:2005/11/03(木) 08:26:22 ID:MJtiIijs0
昨日、再びスケートに赴く予定でしたが、
インフルエンザの予防接種を受けたため大事を取って中止に。
噂では今年はなんか怖い事になるらしいので、皆さんも体調だけは十分注意して下さいね。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:20:42 ID:CVHNRglB0
昨年から月に一回くらいリンクに通っていたのですが、
この冬、ちゃんとスケートを習ってみることにしました。
ネットで検索してみると、東京周辺でもいくつかスケート専門店があるようですが、
靴をはじめて買う者にとっていちばんオススメなお店はどこでしょうか?
ご意見を伺いたいです。
>65
大丈夫ですか?
土曜日もしんどかったら無理しないでくださいね。
65さんと土曜日パピオで滑ることになりましたので、福岡の方でお暇な方は参加してください。
>66
東京で買うならオオタが一番だと。
私は個人的に横浜の○ジュウの靴が好きで愛用しています。
68 :
6とか10とか:2005/11/03(木) 13:56:40 ID:ps711ybP0
>>67 昨夜に37℃前後の微熱が出ただけで後は全く問題なしです。
予防接種の注意書きに散々脅されてた分、拍子抜けしてるぐらいですので。
土曜日の参加希望者お待ちしてます。
相模原銀河アリーナ
貸し靴新調してた
持込だから関係ないけど
あまりのボロボロさにマイシューズ購入を決意した身としては複雑な・・・
今日のテレビでミドリがお薦めしてた、コーンで練習ってさせてくれるリンクありますか?
スケート初体験は手すり磨きで終わった私ですが、あれなら練習できそう・・・。
>70
番組見てないのでコーンをどうするのかわからないけど、
一般滑走ではどこのリンクもさせてくれないと思います。
>70
背が低い子供にはコーン練習いいけど、
大人にはちょっと・・腰悪くするよ。
新ジャッジシステム、よく調べるとおもろいですよ。
1アクセル(0.80)とチャーリー×2が同じ基礎点だったり、
2ループ(1.50)と1ループ×3が同じらしいので。
怪しいアクセルでゴリゴリ減点されるなら、確実にルッツ→ループ×2を降りるような練習すればいいみたいですな。
参考として、日ス連3、4級ぐらいだとふりーで10点代後半〜20点代前半が出るようです。
74 :
66:2005/11/05(土) 10:15:09 ID:h2a7Jrnp0
>>67 ありがとうございます!
横浜のリンクもひととおり回って見たいと思ってるんですが、
まずはオオタで靴を購入してから、遠征してみることにします☆
>70 番組見てないけど、名古屋の大須のスケートリンクなら、
土・日は初心者やお子様用のエリアがあって、そこにはコーン
があるよ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:57:33 ID:p9nB9zAJ0
>68
結局滑りに行ったの?
ちゃんと親切に教えてもらえた?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:19:50 ID:SNlcAxjm0
あの、初心者スレということで聞かせてください。
スケート歴は数えるほどなのですがいつも足の裏が痛くなります。
シューズも新しい物を買いましたがやはり痛い。
これって慣れますかね?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:20:47 ID:SNlcAxjm0
大阪ー神戸でコドモ向きスケート教室ってありますか?
・扁平足等で靴が足に合っていない。
・靴紐の締めすぎ。
・足の裏の筋肉がスケートするのにまだなれていない。
・フォアの時エッジの前寄りで滑っている。
スケート暦が数えるほどというのは、し始めて数十回程度の初心者さんですか?
子供向けのスケート教室は、ほとんどのリンクであるはずです。
リンクに問い合わせてみたら。
イーグルが出来るようになるための柔軟性って
どれくらい必要なんでしょうか?
陸上だと180度以上、開かないと出来ないもんなのかな?
バレエやってたりするとそれくらいの柔軟性持ってそうですけど。
82 :
6とか10とか:2005/11/06(日) 12:03:10 ID:oTzDBReW0
>>77 ああ、報告が遅れてしまって申し訳ありません。
土曜日にパピオで無事に合流。
2時間ちょっとの間、基礎から教えていただきました。
ペンギン歩き→ひょうたん?(前後共)→後ろ向きのひょうたんの片足→
→前向きで両足すべり(蛇行するようなの)
を繰り返し練習したのですが、氷を蹴る感覚がさっぱりわからず、
最後のメニューの分が全く理解出来ないまま終わってしまいました><
次回も日時ははっきりと決まってませんが教えていただけるとの事で、やる気まんまんです!
83 :
6とか10とか:2005/11/06(日) 12:05:53 ID:oTzDBReW0
やっぱり偏平足だと足の裏は痛くなりやすいんですかね。
私もそうなんですが前回の滑り中、ずっと痛かったです。
子供の頃の運動不足が原因って本当なんですかね?
たとえ180度ではなくても、例えば120度くらいであってもイーグルにはなるでしょう
左足 右足
───○─○──→滑っている円の軌道
でも↑こんなんじゃ小さい円しかかけないから到底イーグルに見えない。
むしろ別のものに見える。
左足 右足
─○───────○──→滑っている円の軌道
↑これくらい開いたらそれなりにイーグルらしくなるんですよ。120度でも。
それよりイーグルは一瞬で終わってはイーグルにならないので
エッジにガッと乗り切れてそれを維持できるように精進しましょう。
柔軟性は大事だけどバレエばかりが柔軟じゃないし
家でできることもたくさんある。
>>79 教室はほとんどジュニア対象なので、行きやすいリンクで選べばいいんでない?
大阪−神戸間はリンクが結構あるし、なんばは通年でできますよ
漏れはこれからポーアイいてきまつ
>82
へー、ちゃんと教えてもらえたんだ?
2chでオフとか怖くない?
キモイヲタオヤジとかヒッキーみたいなのが来たら、スケート上手くてもやだな。
普通の人だったら漏れも教えてもらいたいけど。
87 :
6とか10とか:2005/11/06(日) 16:45:07 ID:oTzDBReW0
>>86 ええ、ちゃんと教えてもらえましたよ。
確かに会うまで不安はありますけど、
でも、したい事はスケートの練習なんで、
そこは割り切るべきだと思いますよ。
不安はお互いにあるわけですし。気にしていたら失礼だと思います。
どうしても不安が拭いきれないのなら、
リアルの友人知人のつてで上手な人を探すか、
リンクで滑っている上手な人に勇気をだして声をかけてみるか、
どちらか好きな方を選ぶのが良いと思います。
88 :
6とか10とか:2005/11/06(日) 16:46:47 ID:oTzDBReW0
>>86 と、これでは教えてくれた人が変な人と邪推されそうなので
一応付け加えておきますが、
教えていただいた人は外見も性格もきちんとされた方でしたよ^^
私の方は想像にお任せしまつw
>84
足の開き方がポイントという事かな?
参考になりました。どうもです。
120度でも出来るんだ・・・
陸上で苦なく160度くらいは行くのでトレーニング次第で出来るかな?
頑張ってみます。
>88
ちゃんとした人でよかったね。
88が変な人だったら相手のほうが災難だったかもしれないがw
ともかく初OFF乙、これからもがんがって練習してな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:29:11 ID:4ARgQyXKO
90
パピオなら教室があるから行ってみるといいかも
体験あるし
月5000円
月四日+招待券二枚
教室ある日は一日中滑れて靴代込みだから靴代考えるとやすいよ
女の人なら月内振り替えがきいて男の人なら招待券に交換できるよ(女の人も招待券に交換可)
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:13:12 ID:wBgeK+PT0
>80,85
thanks
日本だと年中オープンしているスケート教室は少ないと思うのですが、。
スケート選手になりたい子供とかは夏場の練習はどうしているのでしょうか?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:33:25 ID:wBgeK+PT0
>80,85
thanks
日本だと年中オープンしているスケート教室は少ないと思うのですが、。
スケート選手になりたい子供とかは夏場の練習はどうしているのでしょうか?
年中開いているスケート場まで合宿とかするんじゃない?
>93
週末ごとに県外まで行って遠征練習。
スケート教室レベルの子はそこまでしないけど。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:19:16 ID:AMxg3tfS0
冬季のみの公営リンクってのが中途半端だな。
書き入れ時の冬季の客を奪って民営リンクの経営を悪化させるし、
それで民営リンクが潰れたら、夏場の練習場所がなくなるヽ(`Д´)ノ
夏こそ涼しいリンクに行くという習慣を日本人がもてば良いのに(´・ω・`)
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:24:09 ID:wBgeK+PT0
そう。人口も多いからモト取れそうなんだけど。
やっぱりスケートっちゅーのがもうほとつマイナーなスポーツなのかな?
今回の女子フィギュアスケートブームでスケート教室に通う子供が増えればいいのになあ
→ってのは無理?
関西のスケート場も結構潰れてるの多いし。運営費のコストが高すぎ?
いや、転んだら痛いしカッコ悪いし難しそうだし…っていう
なんか、頑張って何かをしようという気持ちがなくなって
ラクして楽しむことを覚えちゃったってこともあると思う。
ゲームとか座っててもその日のうちに覚えられるでしょ
楽器だって音を出すまでに結構時間がかかるものは敬遠されて
音だけなら叩けばまあ出ますみたいなピアノとかそっちに流れちゃう。
昔はレジャーとしてブームだったよね。遊園地の屋外リンクでみんなでわいわい
楽しむという雰囲気。冬になればさぁスケート行こうぜ!ってよく行ってたよ。
今の合コンみたいな感じで、カップル誕生!とか。
今はスケート場というよりは、練習の為の氷が敷き詰められた体育館という感じ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:54:00 ID:4ARgQyXKO
夏にフィギュアをはじめたばかりなのですがフィギュアって体力あんまり使わなくないですか?体感ですがカロリー消費がおもったより低い感じが…
ちなみに私はスケート教室ビギナーコースレベルです
ビギナーレベルじゃたいして体力つかわないかもね。
競技レベルになったらプログラム1回4分程度滑るだけで中距離走ぐらいの体力消耗するよ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:08:58 ID:jDHmPF260
>100
私は逆に意外とスケートって全身運動なんだな、って思いました。
正しく滑るには、全身くまなく気を使わないといけない感じ。
力強く滑ると筋力に負担が、延々と滑ると心肺機能に負担が来ます。いずれ
にせよ、滑りの基本が身に付いていないと効果は薄いです。
滑りの基本を身に付けた上で、5分も本気でスピードを出して周回を続けれ
ば、かなりバテバテになれると思いますが。
>100さんの場合、カロリー消費というよりも、発汗に期待しているのではない
かと...
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:17:15 ID:+8MRO29h0
>100
フィギュアスケートは、ボクシングに次いで酸素消費量が大きいスポーツなのに、はぁはぁになら
ないなんて変だよ。これはビギナーのうちから同じで、ちゃんとストレッチや準備運動やる人は
上達すごく早いね。リンクの上に立ったときに、うっすら汗かいてるくらいがいいね。縄跳びやる
とか、近所ちょこっとジョギングでも良い。バレエでもダンスでも同様で、氷上歩行やひょうたん
バックで汗かけないよ(かいてる人は力はいりすぎ。コーチ談。)
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:53:25 ID:AMxg3tfS0
私の場合、氷上での発汗・カロリー消費は期待してません。
氷のうえで少しでも華麗に滑るために、
陸の上で規則正しく健康的な生活を心がける。
こっちの方が効果が大きいと思います。
ラーメンの汁を残したり、ちょっと遠くでも自転車で行ったり、
無理な夜更かしを避けたり。
目標があるとダイエットも楽しくなりますね。
>>105 ラーメン食ってる時点でアウトだと思うが・・・
107 :
博多弁:2005/11/08(火) 08:15:08 ID:8/Zmewad0
まあそがん言わんでも
練習帰りに友達と食べるラーメンうまかばい
たまにはよかっさ。
6とか10とかの人
今回は会えんかったとばってん、教室に入ったら会えると思うばい
またね。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:16:43 ID:62bq6iot0
ラーメン食べたい! σ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪
ラーメンってムシャムシャ食うもんか?
>105
>私の場合、氷上での発汗・カロリー消費は期待してません。
いやースケートのカロリー消費は相当ですよ。
マラソンとかと同様に。
毎週やってるとかなり体型に違いが出てきます。
とにかくお尻が上がってくるというか、モモは太くなるけど足首が細くなる。
滑った後のラーメン・・・激ウマですよね。
あと、滑った後の温泉も格別だわぁ。
前に仙台のリンクに行った時、
けっこうへんぴな場所にあるリンクだったんだけど、
隣の施設に温泉あったのよ。塩素とかじゃなくて本当の温泉。
思い切り滑って冷えた体を温泉で温める、これ最高のストレス解消。
そしてラーメン・・・
他にも全国に滑った後に温泉施設があったりするスケート場あるのかな?
自分で滑る人でスケートリンクツアーなんかやったら楽しそうですね。
北海道や九州のリンクへは行った事ないなぁ。
運動した後に炭水化物のかたまり食べるなんて信じられません。
本当に健康に気を使ってダイエット(食事療法)やってるのか疑います。
食事を取ると血糖値が上昇し
運動で分解された脂肪酸が血液物質と融合することができずに、
血管壁を傷つけ、血管や心肺機能に負担がかかりますよ。
なるべく食後30分の間隔を空けてから運動を行うのが理想的。
ダイエット板は他にあるんだから続きはそっちでやってくれる?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:50:22 ID:dBqY69Jo0
>>112 一段落目と最後の一文の関連性が理解不能。
あなたは食後、食前、どちらの運動が駄目だといいたいのですか?
だからダイエット話は美容板にいけば数え切れないほどあるからそっちでってば。
今ディズニーチャンネルで
チンパンジーがアイスホッケーやってた。
結構上手。びっくりしちゃった。
私は、シーズンオフで4Kgほど体重が増え、シーズン開始から半ばでそれらの脂肪を
燃焼するということをここ数年繰り返していますが、今年は腰の持病が酷くなって
通う回数が減り1kgしか減っていないよ。ステップでスピードをつけると簡単にこけたり、
ジャンプの練習が苦痛になったり、それで貸切もサボりがち・・・
これはいけないと、野菜と植物性たんぱく質中心の食事に買えている最中です。
体重計に乗るたびにがっくり・・・
>>114、
運動後すぐの食事がNG
運動前30分には食事を終えておくのがいい、ってことでしょ?
学生時代、練習後にみんなでケーキバイキングによく行っていた。
ダイエットに気をつけている子が一番食いまくっていたのが謎だが。
ちゃんと練習して、ちゃんと食えばBMI値(だっけ?)は20以下は維持出来るのでは?
ももは目に見えて太くなりますか?
習おうと思ってたのでしんぱい。
もも筋つかうな〜とは思ってたけど…。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:48:30 ID:14ATQtKg0
ブレーキをかけるときにアウトエッジがうまく使えません。
T字ストップやニの字ストップ?はインエッジだと出来るのですが、アウトエッジ
だと、引っかかって吹っ飛びそうになります。
体重のかけ方とひざの曲げ具合と気合と根性だとは思うのですが、
アドバイスなんぞいただけたら幸いです。
ちなみに舞ホッケー靴を使用してます。
あ、あと溝は浅いほうがやりやすいですよね?
おねがいすます。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:50:22 ID:qt1bQR91O
>>121 自分の重心の真下に、氷との接点がないから。
減速状態だと本当に真下かは分からないけど、つんのめるのは、重心が遅れているからでは?
心持ち足を前に出した方がよいかと。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 07:41:06 ID:6HdJksun0
コドモ用のスケートウエア、スケート靴の専門店、またはお勧めのサイトなどが
あれば教えて下さい。
125 :
121:2005/11/11(金) 23:08:31 ID:WFI7PA3q0
>123
今日、すこし練習してきました。なんとなくですが、出来るようになってきました。
練習あるのみですね。
ところで、千葉リンク愛用してる人っていますか?
あそこの氷ってやわらかいような気がするんですけど気のせいですかね?
江戸川と千葉しか滑ったことないんで江戸川比になりますが。
>>124 横浜のアイスペース(UJT)がウエアーや海外のシューズ、ブレードなど
色々あるみたいですよ。
「ユニバーサルジャパントレーディング」で検索するとすぐわかります。
私は通販で時々利用しています。
>>125 ホッケーだったら氷は硬い方が気持ちよいよね。
T字ストップって後ろTだよね。それか後ろTの前足つきなしを練習してるのかな。
ストップの練習は、初めはゆっくり目のスピードから氷をなぞっていく感じで
かけ初めから徐々にスピードを落としていき、距離を長く取り確実に止まる。
出来るようになったらアウトエッジを徐々に効かせて止まるまでの距離を縮める。
そして今度はスピードをある程度出していって、同じようにエッジを効かせ止る。
各スピードでのエッジの効かせ方を身体に覚え込むというやり方で良いと思う。
溝を浅くしたらストップもやりやすくなる。
片足である程度滑れることが前程ですが・・・・
127 :
125:2005/11/13(日) 02:48:59 ID:e7gnC2Xs0
そうです。うしろTです。まちろん前足付きの思いっきり初心者用のやつですね。
はるか昔フィギアの教室に入っててそのときはインエッジでやるって習ったんだけど
前スレでアウトエッジでやるって書いてあって・・・。びつくりしました。
片足である程度滑れるというのは、スピードが乗ってる状態で片足で止まるまで滑るって事ですか?
それとも、片足の状態でうねうね体重移動して進んでいくやつですか?
前者はある程度できますが、後者は出来ないですね。
左足片足で右足を上げふらつきなしで真っ直ぐ滑れるという事です。
>>127さんはすぐ出来るようになると思いますよ。
片足で滑りつつ、右足を後ろに移動して尚且つ右足のエッジで微妙に氷を削っていく為には
左足片足である程度滑ることが出来ないと駄目かと、常に両足重心では難しいから。
左足に重心を置き右足を踵の後ろにT字型にして、初めは氷になんとなく接する感じで
おろしていきます。若干小指側に力を入れます。すると右足小指側エッジでカンナをかけたように
氷の削りかすが出ます。まだそのままの状態で左足片足に重心は置いたままです。
右足に重心を移したとき、体全体が時計回りに回り込むときは、腕のポジションは右腕は
真っ直ぐ前、左腕は横に伸ばしすと真っ直ぐ止まれます。
氷を右足アウトエッジの中央で削る感覚が掴めたら、重心を徐々にストップする右足に
移していきます。そしてほとんどの体重を右足に掛けると同時にストップするという感覚です。
ホッケーの方でブレードの前の方のインエッジを引っ掛けてスピード落とす人を良く見かけます。
そういうのもありかも入れませんが、フィギュアのブレードではトウピックが引っ掛かってしまいます。
129 :
127:2005/11/13(日) 13:49:04 ID:e7gnC2Xs0
>>128 丁寧にありがとうございます。
さっそく今日にでも練習に行きたいところですが、今日は千葉リンクお休みのようで。
来週にでも行ってきます。腕の位置は重要ポイントですね。
また、結果報告させていただきます。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:48:25 ID:tpiGp9Xt0
大阪市でフィギュアスケートを習いたいのですが(成人)
探してもなかなか見つかりません。
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
131 :
130:2005/11/16(水) 16:02:52 ID:tpiGp9Xt0
自己解決しました。慌てて書き込みすみません。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:59:03 ID:mbiKEtxsO
スケート教室の相場っていくらくらいですか?
週一回程度で
約6000円でしょうか。
スケート教室、仕事によっては時間的な都合で
習うのが難しい事もありますよね。習いたいのに。
でも平日休みだったりすると、
貸し切りに近い状態のリンクで滑れるので、どっちもどっちかも。
やはり空いているリンクは練習しやすい!
私は不定期休日なので、必然的に空いてるリンクで悠々と滑ってます。
一度なんか誰もいなくなって一人になちゃった事があったので、
流れてる有線の音楽に合わせてポージングしてみたり、
少し滑った後に、ノーミスで滑った選手になったつもりを妄想して、
演技後の陶酔の表情&お辞儀をしてみたり、ガッツポーズをしてみたり。
最近気づいたのだけど、そのリンクには監視カメラが…
死ぬほど恥ずかしいっっ!!見られてたかも…
イ`
>>134 何と贅沢な環境なんでつか!!!
貧しいみなむーは、氷上でスケートしたいのはやまやまでつが、
経済的にキビチイのでインラインで満足していまつ。
137 :
ドラゴンクエスト風に:2005/11/17(木) 20:25:58 ID:CvPSP0lV0
パララパッパラー♪
「わたし」はレベルが上がった!
ちからが 1あがった!
ぎじゅつが 3あがった!
ばらんすが 2あがった!
かいてんすうが 5あがった!
たかさが 1あがった!
シングルサルコウを おぼえた!
かたあしで6かいいじょうのスピンを おぼえた!
「わたし」はあしもとをしらべた
なんと「ちいさなメダル」をみつけた!
「わたし」は「ちいさなメダル」をてにいれた!
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:49:09 ID:LWOpEx33O
ドラクエいいよな。
しばらく戦闘しなくてもレベルダウンしないもん。
久し振りに後輩と競争したら3周で息が切れて、10周したら目まいも。
たいきゅうりょく が10下がった。
せいしんりょく が5下がった。
すべり が20下がった。
ねんれい が1あがった。
ダブルループを忘れた。
アクセルを忘れた。
「すごい先輩」から「しょぼい先輩」にクラスチェンジした!
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:19:09 ID:PuXn5Qs70
SMBC?
多分、知り合いの事をさしていると思うが彼とは違う。
で、そんな突っ込みをいれる
>>139は知り合いの知り合いかな?
とにかく子供の頃からあのヒラヒラでキラキラの衣装に憧れてました。
でもスケートをやる機会はなく大人に・・
今、実はスケートを頑張って練習しているのはあの衣装を着る為なんです。
頑張ってマスターズであの憧れの衣装を。。
頑張って体型を気にしたりするのも私の密かな夢の為。
あの衣装を着て注目を浴びて白いリンクに一人立って演技してみたい。
そんな私も三十路直前です・・・
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:10:53 ID:AgJlrItbO
ママ ヤメテ(>_<)
まだまだいける、キラキラフリフリステキ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:22:42 ID:y28GjT7G0
俺もチュチュつけてみたい、ティアラもつけて。
.
>145 ついでにトゥシューズも履いてください。
あのー20台半ばなんですけど
スケート教室いこうかなと思っていて。
でも滑ることすらできなくて。(氷上で歩くのみ、
下手すると手すり掃除状態。)
そんなありえない初心者でもいきなり教室いっていいものでしょうか。
できれば初歩の初歩からおしえてもらえれば、逆にありがたいなと
思ってはいるのですが。
どんな習い事でもそうだけど、こんなところで聞くよりもまず
その行こうと思っている教室を実際に見学してみて決めてください。
冬休み限定短期教室とかならほぼ初心者対象なので大丈夫。
初めてで下手なのは当たり前。立って歩けるなら上等。
そういう人こそ教室に入ってください。
貴方みたいな人(歩く程度がやっと)をリンクで見るけど、教室に通いだしたら
1年後の今はスリーターンをやってますよ。
教室に通わないで自己流の人は1年後もクロスもままならない状態の方が大半です。
っていうか変な癖がついて、その後教室に通いだしたら教える方も大変みたいです。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:30:31 ID:GWb4w8y30
152 :
141:2005/11/19(土) 12:54:38 ID:r84PMq1T0
フィギュアスケートって究極のコスプレだと思うのよ。
なんの為に練習するかって・・・
やっぱり目立ちたい人の集まりなんじゃないかな。
平凡な日常から逸脱した開放感とあの浮遊感。
一般滑走者がモタモタ滑っている中でスイスイ滑る優越感。
そして、みんなスポットライトを浴びたいと願っているのよ。心の奥底で。
あのキラキラヒラヒラの衣装を着て。
いや、俺は徹底的に一人になれるとこが好きです
>>150 そうなんだ…。148さんではないけど、自分もスケート見るの好きで、
ちょっとやって見たい。簡単なターンとバックぐらいはできるように
なりたいです。
5歳頃は近所のリンクにたまに行ってたので、転ばずに1周ぐらいは
できたけど今はどうかなー。
>152
自分は学生時代に物理で習ったことが自ら体感できるのがなかなか楽しい
昔、子供用の科学の本とか読んでたころの面白さに似ている気がする
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:11:01 ID:eAqCJ/bj0
難波のスケート教室は通年ですか?それとも冬だけでしょうか?
通年と聞いたよ
初心者スレから誘導されてきました。
自分でも滑りたいので、大人の初心者教室に通うおうと思っています。
靴下はユニクロとかのもので大丈夫だと思うのですが、練習用の手袋は
どんなものが適しているでしょうか?
スノボ用の手袋だとごつすぎて外さないと靴紐が結べないし、ファッション用の
手袋だと防水が心もとないし。子供の頃はのびーる手袋つけてましたが、
簡単に洗えるし、それがベストですか?みなさん、練習中はどんなものを
つけているのでしょうか?初心者で転びまくることは必至です。
スケート場で売ってる手袋つけてます
濡れるのは仕方ないかと
あと、薄い手袋でも靴紐結ぶときは外したほうが良いかと
靴下は厚いものよりも薄いのがイイって本当かにゃ?
ユニクロのスポーツ用の靴下って生地厚いよね。
靴擦れ防止に役立つと思うんだけど、薄いほうがダイレクトにエッジを感じとれる?
車のバケットシートみたいな感じなのかにゃ?
>>160 ありがとうございます。通う予定のリンクに手袋は売っているようなので、
練習前にそこで買うことにします。
重ねて質問で申し訳ないですが、他に準備しておくといいものってありますか?
転んでも痛くないようにズボンの下に薄手のサポーターつけたり
スパッツとかはいた方がいいんでしょうか?
>>161 靴下は薄いほうがいいとよく聞きますが、
初心者の自分にとっては、靴下の厚さの影響というのはあまり感じません。
極端に厚いのはまずいと思いますが。
>>161 事前の準備ですが、寒いので厚着していったほうがよいと思います。あとはポケットティッシュかな。
転んだときの対策ですが、初心者のうちは正しい転び方が分からないので
顔、膝、尻、後頭部のどこを打つか分かりません。
リンクによっては初心者用ヘルメットやら肘当てやら置いてると思うのでそれを利用すると良いと思います。
164 :
159:2005/11/20(日) 16:12:17 ID:LWLCpmKm0
>>161 靴下は薄いほうがいいと、私も聞いたことがあります。
スキーだと逆ですよね。
履く予定の靴下は、ユニクロの(スポーツ用ではない)普通の薄手ソックス
なので問題はないかと思います。
>>163 ポケットティッシュ!確かに、暑くなっても寒くなっても鼻って出ますしね…
あとはタオルかな。段々子供の頃の記憶が蘇ってきましたw
遊びで滑っているときは、転びそうになるといつも端に寄って手すりに
つかまっていたのですが、教室となるとそうは行かないだろうし。
ほんとにいろいろありがとうございます。通う予定のリンク、
電話に出た方も感じがよくて今から楽しみです。
教室は9時からなんでこれからの季節寒そうだけど、頑張って通います。
>>164 先生の言葉はとても貴重だから、終わった後でメモとっといたほうが良いよ。
日記に記してたら後で上達具合が分かるしね。
腕の位置や上半身のホジションや足の何処に力を入れるとか。貴方の癖を具体的に
示してくれます。宿題もあるしね。靴の選び方も相談に乗ってくれますよ。
>>165 すごい熱心な教室ですね・・
うらやましい
びびるのは、○さんはもうテスト受けても良いと思うので・・・1か月後
バッヂテスト受けますか?といわれたとき。嫌といったらそれ以降放置気味になるので、
なんとしても受けることになります。ひたすら練習です。
168 :
141:2005/11/21(月) 03:57:06 ID:sAtZmzJJ0
みんな靴下とかって履いているんですね。
貸し靴だと当然履くでしょうけど。
私の場合は裸足に陸上用のサポーター(足首とくるぶしを守る)を履いて
足の指は自由に動かせるようにしてますね。
その方がなんとなく靴の中で微妙なバランスとか効く気がしてます。
靴下だと靴の中でズレる感じが嫌なので。
裸足がいいんですけど、擦り剥けるんですよね。
私の場合は右左の足のサイズが異なるから、靴下の厚さを左右の足で変えてるよ。
靴下の底が薄いのが欲しいんだけどね。裸足で滑ったときも合ったけど、
汗が・・・・
5本指の靴下も試したことあるなぁ〜
170 :
127:2005/11/22(火) 00:38:38 ID:efGX7j8O0
>>126 今日、すべりに行ってTストップ練習してきましたが、なんとなくわかってきました。
腕のポジションがいい結果でました。
まだ、ぜんぜんぎこちないけどあとは練習、練習ですね。
滑るときやクロスのときはもう少し溝を増やしたいんですが、
溝増やすととまれなくなりそうなので、もう少し今の溝キープでいことおもいます。
>>170 頑張ってるね、その調子。数ヵ月後にはいつのまにかストップとか当り前になってるよ。
腕のポジションは腰を安定させる為だよ。腰の位置が安定しないとふらつくしね。
溝はあまり深くないほうが、上手くなる為にはいいと思う。
深い溝はエッジの傾きとか重心の位置がずれても、持ちこたえる事ができるから
基本の習得には向かないと思う。といっても溝がなくなってきたら研がないと危ないし。
ホッケーはいているリンクのスタッフに相談してみるのもいいかも。たしかホッケー靴はいてるんだったよね
リンクの常連のおっさんは当てにならない事も多い。深溝が漢だとか、平研ぎで十分だとか
色々・・・
172 :
170:2005/11/23(水) 00:14:44 ID:BSdOFcWI0
ありがとうございます。
暇学生なんで時間はあるのでがんばります。
リンクまで1時間半かかるのがちょっとつらいですが・・・。
靴はホッケー靴はいてます。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:06:30 ID:IWdNM+SzO
自分なんかリンクまで2時間半かかります
山越えて隣の県まで…
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:38:26 ID:zSpbsywa0
フギュアスケートを習ってみたいのですが
アイススケートを人生で3回くらいしかやった事のない初心者です。
そんな初心者でも入れる大人の(成人の)スクールありますか?
東京近辺でお願いします。
山越えですか。2時間半はつらいですね。
まぁ、僕も千葉できるまでは江戸川まで二時間半くらいでしたけど。
フリップは跳べるんですけど、
ルッツがものすごく苦手・・・orz
苦手だったけど、ここを直したら跳べました
っていう話があったら何でもいいので聞かせて
ください(人∀・)オネガイシマス
早くシングル一通りマスターシタイス。
あまり話題に上らないけど、神奈川スケートリンクは
リンクとか教室とかどんな感じでしょうか?
意外と近いし教室も充実しているようだけど、昭和26年設立と
あったから、もしかしなくてもすっごいオンボロ…?
>178
そのとおり、もしかしなくってもすっごいオンボロですw
氷は柔らかくて良くないですね。
個人的にはああいう古いリンクの氷って好きなんですが。
教室はそこそこ普通です。
大人も結構習ってるので入りやすいと思いますよ。
>>177 ルッツは足元がちゃんとアウトになっているか凄く気になったんだけど、
それによって前傾になって身体が折れちゃいがちだから、絶対に足元を見ない!!
それぐらいのレベルなら自分のイメージ通りにはそれなりに滑れているから。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:08:12 ID:TBAnHiTXO
氷がやわらかいのはすべりにくいよね…
整備して一時間も滑ると氷がずたずたになる所もあるししかも平日の客が少ない時に(5人位)
>>180 レスありがとうございます!
まさにその通りなんです。前傾になっちゃう事が多くって。
やっぱり身体が折れちゃってるって事なんでしょうね。
それと跳び急いでるのか、身体が開いちゃったりする事も
多いんですよ〜。前途多難(T−T)な感じですが、
まずは絶対に足元を見ないようにちょっと練習してみます。
183 :
178:2005/11/26(土) 17:36:32 ID:T55kDe320
>>179 古いリンクの氷が好きっていう表現、わかります。
施設はやっぱりオンボロなんですねー。リンク自体はともかく、
トイレとかが汚いと少し嫌かも・・・うーん。
教室の時間帯とか料金とか良心的でいいな、と思ってるんですが。
一度様子見にいってみます。それにしてもいざ定期的に滑ろうとすると
通えるようなリンクってほんと少ない・・・
BShiでフィギュアスケートの特集やってるのを見たけど、野辺山合宿の模様が
流れていて、私の通っているリンクで練習している子が何人かいて、やっぱす
ごい子たちなんだと再認識しました。
映像の方は何年も前の物みたいだったけど、映ってる本人たちはびっくりなん
じゃないのかな。
見忘れた・・・
再放送を楽しみにしているよ。
スネーク、出来るようになりました。
一番有効だった練習方法が実は陸上での練習でした。
スピナーというか、健康器具で回転板みたいなものを使い、
片足をのせてクネクネ・・・左右、足を前後ろにクネクネ・・・
けっこう難しいのだけど地道にクネクネ・・
次に行った時には少し練習して完璧にやれるようになりました。
陸上練習の大事さを痛感しましたね。
ターンやステップの練習も
ツルツルのフローリングに靴下履いてやると、かなり良い練習になりましたよ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:59:35 ID:aztqQREoO
186
俺の場合だが貸し靴だとドーナツもスネークもできなかったけど良い靴買ったらすぐできるようになった
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:11:19 ID:q4cF53uC0
>>184 あの野辺山の映像は去年の合宿の様子だよ。
うちのクラブの子が映ってた。
クローズアップ現代で使ったやつだと思う。
>>188 趣味スケーターなので事情がよく分からないのですが、野辺山合宿というのは
全国の有望な小学生を集めて合宿をこなして、強化指定選手を選考するわけ
ですよね。
これって、どうやって参加選手が選考されるのですか?極端な話、基準さえ満
たせば6年間、毎年参加できるものなのでしょうか?
有望新人発掘合宿は基準を満たしていれば参加できる。
しかし年々参加者が増えてきたため、今後は門を狭くする方針。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:42:49 ID:0QSgmz0B0
灘波のリンク行ってる人いますか?
行ってみたいけどバックでさえ怒られるくらいうるさいと聞きましたが
本当なんでしょうか
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:53:08 ID:zLWHFRX/0
>>191 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
四月からそこに通おうと思ってたのに
私はまだ行った事無いけど、知人が行った話では、バックで注意という事は無かったと言ってました。
普通にバックで周回したよとか。混み具合にもよるんゃないでしょうか。
もし行きましたらレポしますよ。バックを織り交ぜたステップで周回して様子見て、混んでいなければ
簡単なスピン、スリージャンプをしてみようかなと思っています。
バック滑走だけど、
後ろをちゃんと確認しながらバック出来る人と、
全然後ろを見ないでバックしちゃう人で違うかと。
後者は間違いなく注意されるね。
後ろみないでバック滑走する人ってよく接触しちゃうから。
明らかに上手い人には注意はいかないと思う。
よける技術とかストップする技術とかあればね。
>193 >194
ありがとうございます。平日にでも一度行ってみようかな・・。
唯一近いリンクなので教室でもやってくれたら習いたいのですが。
>>194 初心者だったら歩く程度のスピードしか出せないし、お尻とお尻がぶつかっても
ありゃ、失礼で済ませるけど、基本が出来ていないちょっと滑れるようになった人が
危険だね。習ってたら、リンクの内側からやクロスするイン側から肩越しに後ろを確認
する事等を教えられるからマシだけど。自己流で左右に首振りつつ確認している人なんか
危ないと思う。吹っ飛ばして子供が泣いてるシーンなんて良く見るし・・・
相手が頭打って脳震盪で気を失ったら、その後何とも無かったとしても検査、一泊入院様子見
で10万以上は掛かるしね。お金の問題じゃなくてその時のショックでスケートは出来なくなる。
教室できちんと基礎を習うのが一番だと思う。保険も入らせるだろうし。
後ろを見る行為って頭で必要性だけわかっていても、体はなかなか身に着かないよ。
先生、先輩、リスペクトする親しいホッケー親父etcにしつこいぐらいに言われるか、痛い目にあわないとね。
車の免許取れば身につくんじゃね?
巻き込み確認とかやるから
必要性の理解なんてどうでも良い、大切なのは周りをよく見て安全に滑ること。
周りをよく見ずにスピードを出す危険人物は退場すべし、百害あって一利なし。
生協の白石さん教えてください
スパイラルがトロイです
どうやったら早くなりますか。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:33:25 ID:u7r3U3m70
お初です..._φ(゚Д゚ )
カナダに来てからスケートにハマりました。
冬スポ板にもカキこんだけど人が少ないので相手にされずでこっちに来ました。
全くゼロから初めて2ヶ月、クロス・オーバーと片足引きずりストップはマスターしました。
帰国までにホッキー実戦デビューしたいのですが、ホッキーやっている方いますか?
バックと急停止の仕方を教えてください。
当方、スキー経験なしなので、「スキーと一緒です」はわかりません(´・ω・`)
外人に聞いてもイマイチ良く理解できないんですよ。
重心のかけ方とかお尻の振り方とか。
あと、スケーティングを集中してやりたい方はカナダへいらっしゃいな。
年末年始の休みにこっちに来て思う存分滑るってのも有意義な休みかと。
12月から屋外リンクがオープンしたので一日中無料で滑れますよ。
屋内でも時間限定で無料か2・3百円で滑れます。
ただしスケート靴のレンタルはありません。
安いのでこっちで買えば問題なし(フィギュア用はわからないけどホッキー用はほんと安い)。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:52:08 ID:Y78g++cF0
バックでどうしてもエッジでがりがりやっちゃいます・・・
バックのときは足のどのあたりに重心をもってくればいいのでしょうか?
>202
親指の付け根。
ホッケー靴平研ぎにしてみました。今まで溝ありの靴しか履いたことなかったので
平だと滑りやすくなると思ったら怖くて怖くて滑って5分後に後悔してましたw
まっすぐ立つと横にツーっとすべってくし。前に進もうとしてもすべっちゃうし、
なにより直線でふらつくのが怖かったです。
溝ありにくらべると宙に浮いてる感がすごいありましたね。
でも、滑っていくうちになんとなくコツ?がつかめてきた感があって3時間後には
直線でふらつきはだいぶ解消されました。 平だとバランスの悪さがそのままでちゃうんですね。
溝ありだと気づかなかったバランスの悪さに気づけた気がします。
しばらく平で練習していこうと思いました。
多分重心が前よりになっているのかと。上半身が折れ曲がっていませんか?
バックのスネークで感覚を磨くのも良いかも。
それからバックでストップする時なるべくトウでがりがりやって止まる癖を
なくしましょう。うしろTのインエッジでストップしましょう。
>>205 平は数回に一度研がなければならないとホッケーさんが言ってました。
無理せずに浅溝の方が良いんではないの。
平は経験無いけど浅溝だったらフラットでは横滑りしやすく
きちんと深くエッジを使い分けたら乗れるという感覚だったかな
今までホッケー靴で適当に滑ってましたが、
今日から真面目に教室で習いはじめますた
むずい、先生カコイイ!、貸し靴へちょい、
みんな巧い、でハマりました
教室のあと舞ホッケー靴に戻ったら、
前傾具合が全然違っていてかなり怖かった。※ホッケー靴の方は、踵がかなり低い
舞フィギュア靴を買いに、梅田に行ってきます
平反対派っすか?苦戦はしてるのは事実ですが、
その分、ストップ系はやり易いですし、とまる距離は長くなりましたが、
平でふらつかずに滑れれば
きれいなフォームになるような気がします。
この考えは間違ってますかね??
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:20:18 ID:rkWOqumZ0
岐阜県に新しいスケート場がオープンしましたが、皆さんは行かれましたか?
>209
今日行ってきました。
みぞれがひどくなってきたので、昼には切り上げましたが。
今日は無料だったこともあって、屋外+悪天候にも関わらずけっこう人が入ってましたよ。
でも、自分も含め普段から滑ってる感じの人はあまりいなかったです。
フィギュア靴のマイシューズの人はあまり見かけなかったです(N杯行ってる?)。
トラックだけじゃなくて、中央には60x30?のリンクがあるのですが。
自分で滑る人デビューしたのは良いのですが、あまりセンスが良くないみたいで
2時間ほどではほとんど滑れるようになりませんでした。
大人用の教室があったら通いたかったのですが、なさそうなので残念。
>210
一回で決めてしまうのは早すぎるよ。
スケートで大事なのは最初に恐怖感を取ること。
自分に合った靴のサイズや履き方を覚えること。
そして、数回通っていると格段に上手くなってきたりしますんで。
靴についての基礎知識は必要。
実は自分が下手だと思いこんでるだけで、原因は靴の履き方とかサイズの選び違いから来ている時もありますから。
靴紐の締め方がゆるすぎたり、
寒いからといって厚手の靴下を二枚履いてたり、
足下グラグラの状態では覚えるものも覚えられませんからね。
陸上やるのにハイヒール履くみたいなもんで。
基本的にスキーが出来る人は上達早いと思うけど。
正直25歳で始めるのってハズカシイかな?
別にTVに映ってる人たちみたいになりたいなんておこがましいこと思ってないんだけど…。
どうやって滑ったりしてるのかすごく気になって運動神経もないのにやりたくなってしまって。
昔、ひらひらした服の子供たちがやってるのを見たんだけど、
やっぱり教室って一般客が滑ってる真ん中でやるんですか?
そのとおりです。
ただしお仲間がたくさんいるし
遠からず、一般客に比べればかなり上手い人になれるので
それ以降は羨望のまなざしさえ感じる日が来るでしょう。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:39:24 ID:d1/ASvRA0
前スレで靴の購入を相談した者です。おかげさまで、紹介いただいた
東神奈川の店のほうで、すばらしい靴に出会うことができました。
ありがとうございました。貸し靴との天と地の違いに感動!
いまはTストップを練習中です。ホッケーストップは盛大にコケそうで怖い・・・
>>212 私もそのくらいの年齢で、始めて実質半年くらいですけど、
スケート教室で仲間に知り合ったり、
だんだんと滑る姿勢がよくなったり、スピンが初めて回ったり、
初心者は初心者なりに楽しめると思いますよ。
人と比べたらキリがないし、たぶん本当に上手な人(選手とか)から見たら、
どっちみちドングリの背比べなはず。なので、恥ずかしがるのをやめました。
運動神経がないのは私もいっしょ。中学高校はずーっと文化部でしたもん。
>212
25歳なんてまだ若い。
世の中には50過ぎてから始める人もたくさんいる。
スケート教室はリンクによってやり方が違うから、
真ん中とは限らず端をコーンで仕切って使ったり
貸切にする場合もあるよ。
年配でも、1人で立てないほど下手でも大丈夫だから、心配しないで教室に入ってみなよ。
小学校の頃、冬の授業でスケートをやっていましたが
(スピードスケート)、都心に出てきて何十年かぶりに
スケートに行って、初めてフィギュアの靴(貸靴)を
履いて滑ってみたら、あまりにも滑りにくかったので
戸惑ってしまった(^_^;)。
スキーと同じで、スケートも貸靴じゃマトモに滑れないし
上達しないだろうとは思ってましたが、合わない靴で足は
痛くなるしガタガタの氷面に引っかかって転ぶしで散々
でしたが、それでも楽しかったですね。
ホントは屋外リンクの方が氷もいいし、風も心地良いし、
もっと気持ち良く滑れるんだろうけど。
帰省したら浅間のリンクに行ってこよ♪
このスレ読んでいたら教室に入って一から教えて貰うのも
楽しそうですね。この歳で始めるのはちと勇気がいるけどw。
217 :
210:2005/12/05(月) 22:27:56 ID:0ZwimCyJ0
>211
今の仕事を続ける限りは、どんなに頑張っても月に2回が限度ですが
せっかく地元にできたリンクだから、通えるだけ通うつもりです。
実は基本レッスンスケートの本は買ってあったので
靴の選び方など予習はしていったのですが、
足の形が悪いので(開張足)、幅の一番広いところに合わせると
かかともつま先もブカブカという状態で、なかなか足が安定しませんでした。
あと、とにかく太ももが太いのでw内腿の肉に押されて
気がつくと体重が両足ともアウトにかかってしまいバランスを崩すことも多かったです。
ダイエットもスケートもがんばります。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:05:15 ID:TgkkjRGW0
昨シーズンより、四十路過ぎてからはまってます
フィギュアの貸靴で滑ってますが
貸靴だめですか?
夏場はインラインだったので悪い癖付いたのか
ボールや踵にうまくのれません
ホッケー靴買おうかな
>>216 同郷!
温暖化前は美鈴湖も凍ったからあそこでも滑れたよね。
今はもう無理だな。
1回だけ貸し靴のフィギュア靴で冬のスケート教室出たら、
スピードがでなくて歩くみたいなかんじだった。
私も今更ながら始めたいな…
松本市内でもフィギュア教室やってるんだって。
>>217 貸し靴なら、マイシューズ買うことを勧めるよ。
ショップで自分の足型に合うように調整してくれるしね。
自分は、足先がきつかったからこまめに瘤だし器で足先の左右を広げました。
初め既成の靴をショップでためし履きしてみたら、痛くて歩けるどころじゃなかった。
でも、色々な器具をいくつもセットして調整してくれました。
ところが1.5年たった今は踵がぶかぶかになっている・・・・
だから、踵部分にパットを貼り付けてるよ。
自分の足型に近い足型で作ってくれる物(靴だけで最安価3.3万円)もあるけど、
2.3ヶ月期間が掛かるしね。ちょっと上達してからでも良いかも。
>>218 レクレーションスケーターならホッケー履いてる人が多いよ。特に学生以上のお兄ちゃんたち。
マイフィギュア靴だとフィギュアの基本や技を注視されるから、なにも出来ないと恥ずかしい感覚に
陥る事があるかも。
221 :
212:2005/12/06(火) 01:22:19 ID:tf1hxKFl0
皆さん暖かい言葉ありがとうございました。
きっとアザラシみたいに氷の上を這ってしまう気がするので、一般客の中心だったら恥ずかしいなぁ…。
一度教室の時間にリンクを覗きに行ってきます。
でもやりたいから習ってしまいそう…。
どこかでご一緒したらよろしくおねがいします。
222 :
216:2005/12/06(火) 02:10:28 ID:g6m7qyf50
>>219 おおっ、同郷ですか!
美鈴湖、懐かしいですね〜。浅間と並んでオヤジに
よく連れて行って貰いました。今だと滑りに行っても
乗った瞬間にもれなく湖の底でしょうねw。というより
氷に乗ることさえできないような・・・(T.T)。
子供の頃は、ほぼ毎朝氷点下ー10度を割っていた
から、田んぼ、もしくは廃校になった校庭に前の日の
夕方、水を撒いておけば次の朝には綺麗な天然のリン
クの出来上がり。
私は、たまたま家のすぐ近くに学校まで続く川と
いうか堰があってそこが毎朝凍り付いていたので、
川伝いにスケートで学校まで行ってましたw。
>松本市内でもフィギュア教室やってるんだって
今はメインがフィギュアなんですね、きっと。
スケートの刃が比較的スピードスケートの靴より
危なくなくて子供にも安心みたいなものもあるのかな?
教室で習うのは上達するにはいいけど、
自分のペースが保ちにくいというのがあるかも。
仕事とか次の日の予定とか色々ありますしね。
時間も決まっているので。
個人的にはスケートした次の日は休みにしておきたい。
(筋肉痛を仕事に持ち込むのを控えたいので・・)
そんでもって日々の調子で疲れがすぐに来たりする事もあるので、
7分目満足感を得たらその日の練習は止めるようにしてます。
やりすぎは怪我の元なので。。(下手に転んだりするのってやりすぎの時が多い)
>218
インラインとスケートでは違いますよね。
ローラーフィギュアの靴を譲ってもらって滑ったんですけど、
それもまた違う感じでした。
エッジ幅が狭く、かつカーブしてますからねー。
ただ慣れるとスケートの方がターンとか自由自在で面白いかも。
インラインとアイススケートは別物と言われても、
インラインLoverな漏れは、誇りを持ってこう答える。
「アイスフィギュアの世界のステージでトップレベルで活躍する選手も
インラインを愛しているんだぜ!」
>>223 あ、あとな、言い忘れてたが。
インラインを貶めるつもりなら、インラインを極めてから言えっつーの!
アイスだけがスケートじゃないんだな。
・・・・・
>インラインとスケートでは違いますよね。
っていう意見はインラインとスケートでは
エッジの感覚が違うという事を言いたかったんだと思う。
確かにアウトとインの感じは違いますし。
別にインラインを貶めてる訳じゃないかと思われ。
極める必要もないかと。
真央ちゃんもインラインでエアロと駆け回ってるよね☆
ジョニーもインラインやってたよ。
スピード部門の奴等からインライン借りたけど、怖かったぞ。
なんか普通の地面のちょっとした傾きにも敏感に反応して、勝手に動き出す感じがした。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:09:54 ID:VdIQ33bf0
インラインじゃロッカリングしたって、アイスエッジのカーブ出せないね
インラインのフィギュア経験者に、スケ部に入部してもらったけど1回生の夏にはアクセル跳んでいた。
氷かアスファルトかの違いだけで、ほとんど同じらしい。
で、アイススケート1年目として新人戦にでて優勝をかっさらって行きました。
>231
インラインフィギュアって、
ローラーフィギュアの事でしょ?
あの靴ならスケートとあまり変わりはないかもね。
ただローラーフィギュアはかなり滑らかなコンクリでやってるから。
インラインスケートの靴はやっぱり違うかなぁ。。
カーブとかターンとか簡単に出来ないしね。
ストップもスケートのように高速からは無理。
小さいローラーが縦にいっぱい並んで少しカーブがついているような
ちょっと危険なインライン靴ができないかなぁ。
233 :
224:2005/12/08(木) 06:45:21 ID:6c7pVoPS0
>>232 「カーブとかターンとか簡単に出来ないしね。
ストップもスケートのように高速からは無理。」
それが出来ないのは、藻前がヘタレなインラインスケーターだからだ。
巧いヤシは、それが出来るんだよ!
インラインを貶めるならインラインを極めてから逝ってくれ!
屋内の温室育ちで北風に立ち向かうド根性を持たないヤシは、
熱いハートを持ったスケーターとはイエネ!
みんなちがって みんないいヽ(´ー`)ノ
なんだか良く分からんがお茶でも飲んで落ち着け( ´・ω・`)つ 旦
>>235 凍った湖や田んぼで北風に立ち向かってましたが、何か
まあ落ち着け
北風か知らんが、ビル風に向かってループ跳んだら押し戻された。
べタ降りでチェックが流れずに焦ったぞ。
熱いハートは立派だが危険を伴う気合いにも考えれモノだな。
わざわざアイススケートスレに来て
鼻息荒げている
>>224がいるスレはここですか
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:29:27 ID:rD66rPyD0
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:08:53 ID:gqdegfFK0
インランフィギュアか、インリンフィギュアならファンがいっぱいできそうだ。
氷のように削れない分、ローラースケートは回転加速度を獲得しにくい。よってスピンなどは
だいたいが、トラベリングになる。インラインは、環をかけて回れないからフィギャアには向か
ないが、エッジを思い切り倒せば円運動は出来るから、ディープエッジへの練習にはよいかも
しれない。タラリピンスキーがローラーフィギュアのチャンピオンだったことは有名。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:34:08 ID:6C5M4ezR0
会社終わったあとに滑りたいんだけど、一般滑走はどこも6時〜7時くらいで終わるところばかり。
遅くまで(9時頃)やってるリンク知らない?
当方神奈川在住なので、神奈川or東京あたりで。
インラインフィギュアではスケートのようなスピンは無理でした。
インラインでもターンは出来るけど、
やはりスケートのように簡単には出来なかった。
氷だと負荷がかかってもあるていど氷が削れてくれるけど、
インラインの場合は本当に正しいエッジワークが求められるというか、
少しでも間違った場所に接してしまったら、急ストップがかかって転倒。。
コンクリだと転ぶと氷以上にダメージが大きい。
よってインラインになると、無難に流して滑る程度になっちゃうかな。
転んだ時のリスクはアイススケートより大きいんだもの。
ローラーフィギュアの靴はインライン以上に自由が利きました。
しかし、けっこうバランス難しい。
>243
銀河は9時まで開いてるよ。
それと期間限定だけど、赤レンガ倉庫で21時まで滑れるよ。
うおおおお、横浜の赤レンガ倉庫に冬季屋外リンクできるんだ。
今日からじゃん。
のぞいてこようかな。
しょぼかったw
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:56:21 ID:2Wf4N1080
赤レンガ倉庫のリンクに、行ってきました 中央にあるオブジェを目だ足させるためか、まわりは薄暗かったです。
カップルが多かったです 入場料500 貸し靴500
広さはどれくらいだった?
氷の質は屋外だからあんま期待してないけど、あまり薄いと滑りにくいかな。
規模は屋内リンクに比べて小さめだったように見えた。
遊び目的ならOKだけど、練習というのは無理。
ついでに、日中見に行ったけど氷が少し溶けてたので
転んだら悲惨だなぁーと思った。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:53:21 ID:GAmvrrpbO
252 :
50才半ば:2005/12/11(日) 19:47:31 ID:ew+h4C8p0
昨日20数年ぶりにスケートしてきました。埃だらけの
スピード靴を持参して行ったら,使用禁止でハーフの貸
し靴となりました。
エッジの切れるクセのないのをと注文付けたが,思っ
たとおり左用が内側にわずかに傾斜,貸し靴はこれが困
る。
筋力の衰えは否めず数回転倒。この年だからもう恥ず
かしさは無い,もっとやろう。
>221
結局どこに習いに行くんですか?
東京ですか?
自分も習いに行きたいので気になります。
最近大人教室の時間に合わせて滑りに行って、こっそり見学しているのですが
やっぱり貸切の教室の方がいいかなーなんて考えてます。
254 :
tomorrow:2005/12/11(日) 21:02:39 ID:oOJ61fPAO
僕も20年ぶり滑てないなぁ!川越市のいいと思います。←最近、改装したらしいo(^-^)o
255 :
210:2005/12/11(日) 22:12:33 ID:cy/N0DmF0
>>220 レス遅くなりましてすみません。ありがとう。
今日もいろいろと忙しくて、結局リンクへは行けませんでした。
仕事はこんな状態だし、リンクは冬季限定だし、マイシューズはやっぱり考えちゃいますね〜。
欲しいんですが、貧乏暇無し状態なので・・・。
往復4時間弱で邦和に通えるんで夏はそっちに行けばいいんですが
前に1度、夏に行った時、人は少ないわ、みんな上手いわで
悪目立ちしたというか、自分の気持ち的に苦しかったので、今はまだちょっと勇気が・・・。
今年の上達具合で、今年度末か来年にマイシューズを検討してみます。
ちなみに昔は学校に天然のリンクがありました。
靴も1クラス分以上常備してあって、女子はフィギュア靴、男子はスピード靴強制でした。
>>253 221さんではないけど、自分も首都圏で教室探し中。26歳女。
自分なりにかき集めた情報は
神奈川→大人向け教室は日曜9:00〜9:45(平日婦人向けもあり)
一月6000円。電話の応対はとてもいい感じ。
リンクは未見ですが、設立年数からいってかなり古そう
(実際オンボロらしい)
ハマボール→大人向け教室は土、日16:00〜16:45
一月6000円。入会金1000円。
電話の応対、窓口の応対はかなり悪・・・(公共系の神奈川はいいのに!)
リンクは普通だが一般滑走で混んでます。隅の方を区切って音楽かけて
練習するので、練習中の姿を一般の人に見られたくない人には向かないかも。
神奈川のリンクがもう少し新しそうだったらいいのになー
首都圏の色々な教室に実際に通われた方、通っている方などおりましたら
情報やアドバイスくださると嬉しいです。
明治神宮の大人向け教室(一月9000円)も気になる・・・
>>255 国産の2万位のセット靴は極力選ばないようにネ。
足首がすぐふにゃふにゃになるから・・・
靴だけはしっかりした選手靴(3万位)をお勧めします。
ブレードは上達するまでは安価(リンクマスター等)なものでもいいと思う。
お勧めはリスポートのコロネーション(2.9万)のセット靴(5万ちょい)。
値段の割にはかなりしっかりしていますよ。
258 :
253:2005/12/11(日) 23:09:02 ID:1CkMirsz0
>256
同志ですね!自分は23歳女です。
明治神宮は日曜16:30のを今日見てきました。
リンクの端をコーンで仕切って練習するタイプで
生徒は10人くらいだったかな。
初級・中級で2グループに分けての練習でした。
土曜16:30も前に見たのですが、そのときは生徒が3人くらいしか
いないように感じました。
生徒が少ないとちょっと恥ずかしいし、多いと思いっきり練習できなそうで
やっぱり貸切が良いかなと思いつつ、貸切だと見学に行かないと雰囲気がつかめないしーで
ぐらぐら迷い中ですw
今度はシチズン土曜18:00をこっそり見に行こうかと思ってます
初心者の練習って、本人が思うほど滑っている周囲は気にしてないので、
恥ずかしがらなくて大丈夫だと思いますよ。
神奈川のリンクは古いけど、初心者用のミニリンクが横に併設されています。
よちよち歩きから練習したい人にはいいかも。
神奈川って確かに古いけど、オンボロって程じゃないと思いますが。。
選手も普通に練習していますし。
それに初心者のうちは、そこまで施設や外観にこだわらずに、色々な
リンクで滑ってみてはいかがでしょうか??
リンクによって氷の硬さも雰囲気も違いますし、自分に合った所を
探すのも楽しいですよ。
どうしても設備などにこだわるのなら、新横浜が一番いいかも。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:23:35 ID:VjpkqVAbO
新横浜はすく−るある?前行ったときはパンフ見当たらなかった。
銀河いい雰囲気だったがうちから遠いので新横浜か神奈川で検討中
自分は神奈川のリンクに週一は滑りに行ってますが、やっぱ
ボロいんじゃないかと思うw
リンク自体の古さは別に気にならないけど、トイレくらい少し綺麗に
すれば印象違うのに・・・かなり古いタイプの水洗トイレだから、
若い人は最初引くんじゃないかと思ってしまう。
自分と同世代の人(三十代後半)は、「子供の時からボロいと思ってた」
と言ってました。
一時期教室で習っていたけど、結構丁寧に教えてもらえますよ。
リンクを初心者、中級、上級に分けてレッスンしますが、日曜の大人向けの
教室は営業時間前なので(9時〜9時45分)人目が気になる方には
いいと思います。
>261
新横にも教室あるよ。
値段も他とそう変わらない。
>262
神奈川リンクのトイレは本当に汚いよね。
よほど我慢できない時以外は入らないようにしてたよ。
氷とか道具とかにこだわるのもいいですが、
教室の雰囲気と、交通の便も考慮してみるのもいいですよ。
やっぱり家や働き場所から遠いと、萎えてしまうかも。
やっぱり、通いやすさも重要だと思う。継続的に練習しないと上達しないしな。
ところで、陸上ジャンプスレ復活しないかな〜とか思ってるんですが。
皆さん、家でジャンプやスピンしたりします??
してるけど1.5回転から進歩が無い
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:29:57 ID:3hu4AYFz0
>>265 どんな風にやるの
片足踏み切りで回転してソファーとかに飛び乗ったりするの?
いや普通に床で。スペースの関係でw垂直飛びに近い感じ。
エッジもなんとなくだけど6種類とびわけてみると楽しい。
昔あった陸ジャンプスレにはコンビネーションとかやっている人いてすごかた。
自分の場合、あまりスケートには生かされていないww
>>268 オリ板だったっけ?
一時期すごいハマッてた。
一番上手そうな人が本格的にスケート場デビューしてから
なんとなく廃れたんだっけ…懐かしい。
>>268 面白そうだね。
そういえば、プルが試合会場でアップしてるの見たけど
垂直ジャンプの連続で一回転→二回転→三回転ってやってるの見て
すげー!!と思った
>269
ウートリさんだっけ?懐かしい。
放送された番組の感想を語るスレでも話題になってたが
自分もあのスレ好きだったし、ロムだったけど跳んでたw
陸上ジャンプって意外に奥が深いよね。
普通に靴を履いてやるのもいいけど、
あえて靴下で畳の上とか、フローリングに靴下でとか、
ツルツルな状況下でやると面白いよ。
着地の時にランディングの姿勢で片足で降りると、
クルーンって流れる感じが出る。
と言っても、トウのギザギザがないわけだから、
それっぽく足のつま先でえいっ!っとやるのだけどね。
二回転出来たらスゲーってレベルだったよね。
雑談スレに過去ログあって、ますます懐かしくなった。
オリンピックシーズンだし(前スレも塩湖シーズンだったキガス)
一緒に飛んでくれる人がいるなら、陸ジャンスレ立てたい。
オンアイスでも役にたつかもしらんし。
>>273 ヨロ、前あったときはたまに覗いてたぐらいだけど、やりたくなった。
立ててくれ。
>274
ノシ立ててみる。頑張って飛ぼうwww
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:12:26 ID:5qPLZPFJ0
古本屋さんで渡部絵美や佐野稔の写真の載ってるスケートの教本を買いました。
日本選手の写真は付け足しで、中身は海外の教本の翻訳ものでした。
原書は1975年ごろに書かれたようです。
恐ろしいことにシングルサルコウは易しいジャンプなので
どっちの足でも飛べるようにしておくことが望ましいなどと書いてあって
そのうえ説明も「右足踏み切りの場合」と説明してあって写真も右足踏切でした。
マジですか。
私、電気にすかして裏から見ました>サルコウ連続写真
透かして見たサルコウは、確かにいつものサルコウでした。
右ひざを痛めていたときにチェックがつらかったから
逆足で練習したら出来るようになった
シングルだけしか無理だけどね
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:06:15 ID:5KsLArk/0
東京に今週末行くので、シチズンにいってみようと思います。
シチズンのロッカーには、高さ50cm程度のキャリーバック入りますか?
どなたか教えてくださ〜い。
入らない。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:21:02 ID:XAwkaynm0
引越しでレッスンを受けれない環境になってしまいました。
ダブルループの練習中なんですが、踏み切りの時にエッジにうまく乗れなくて
高さが出ないので困っています。
スリーターンから入る派なんですが、他のジャンプはモホークから
入る方に変えたら調子が良くなりました。
スリーターンから入るループとモホークから入るループの
良い所・悪い所があったら教えてくださいませ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 03:33:56 ID:f0kFPeRg0
>>281 インスリーからはいるのは、1発で、跳ぶ前の姿勢を決めなければならないので、
最初はむずかしいかも。
モホークからだと、バックになったときに、うまいカーブに乗ってから、ジャンプする足を
じっくり置けるので、跳ぶ前の修正がしやすい。
跳ぶ正しいフォームを決められるようになったら、どちらでやってもおなじだが。
ダブルループをちゃんと跳ぶには、腰は折らずに、膝を深く曲げ、伸び上がる力を使うこと。
初心者は、跳ぶ前に、腰を曲げてしまい、回転軸が出ない。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:02:24 ID:rEmZUTxCO
俺はDループ、インスリーから入るよ。
ちょっと体を残し気味にスリーターンすると、いい感じでタメが発生する。
いや人それぞれだけどね。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 09:44:16 ID:EJ2Z7inj0
>>281 モホーク→ターンの後、体を止めやすい。
スリーターン→ターンの後、体が回りやすい。
したがってサルコウやフリップなど、ターン後一度体の静止状態が必要なジャンプは
モーホークから入る方がやりやすい。
しかし、スリーから入る方がムーブメント的にはきれいなので、
上級者はスリーからはいる。
ループやチャーリー(トウループ)ジャンプはモホークからの静止した状態では
状態を先行させてひねってしまい失敗ジャンプとなることが多い。
特にダブル以上になると下半身を先行させて回す必要があるため
事前に下半身の回転が始まるスリーターンやダブルスリー(ループの場合:スルツカヤが良くやる)
から入る方がやりやすい。これは上級者でも同じ。
ただチャーリーの場合はモホークからの方が高さを得やすいので、クワドは
基本的にモホーク、又はスリータンの場合は右のインスリーのあと左にいったん乗り変えて
入る。
後は282さんと同じ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:22:37 ID:41UB9F5e0
>280
ありがとうございます。預けてからいきます。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:12:41 ID:Acfo+T2+0
朝早くから?ほんまにありがとうございます。
ここの皆様のアドバイスだけでダブル5種類降りれそうな気がしますw
誰か知ってる人がいたら教えてください。
同サイズのMKプロフェショナルとゴールドスターのネジを取り付ける穴の位置って同じですか?
>>287 ショップに問い合わせたほうがいいんじゃない?
>287
全然違う。
ブレードは種類によって穴の位置が違うよ。
先日リンクに行って、スリーターンを一生懸命練習した。
帰り道でカーブにさしかかり、ハンドルを思いっきり回して
車を後ろ向きにしようとした自分がいた。
>>290 スリーターン8種類できるようになった?
モホークより簡単だよね。
サイドブレーキを思い切り引いてください。60Km位からなら簡単にスリーターンできます。
お姉さまがた・・・?
>>291 車の場合、インスリーとか出来ない予感が。
>>293 片輪浮かせてインアウト使い分けてロッカーとかブラケットとか・・・
三途の川の向こう側までバニーホップだな。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:38:12 ID:bXReDSUO0
このスレッドのタイトルはかわりました・・・
「_☆アイスバーン_車で滑る人☆_」
・・・なんてな。
ワロス。でもやってみたいなww
昨今のスケートブームに煽られて15年振りにリンクに行ってみようと思い立ちました。
東京近辺のリンクの貸し靴事情をご存知の方いらっしゃいませんか?
15年前に富士急ハイランドで貸し靴借りて滑りましたが
エッジを研いでいないようでつるつる横滑りして怖かったのを覚えています。
小さい頃フィギュアスケートを習っていたので、フィギュアの靴を借りようと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
25歳からでもできるかなー?
習いに行きたいけどちょっとハズイ・・・
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:01:16 ID:bXReDSUO0
フィギュアのジャンプって 凄く足に負担かからない?
見てて勝手にそう思うんだけど
真央ちゃんとか よく、あの細い足で着地できるよね。
自分の体重×何倍 もの力が瞬間的に1本の足にかかるんだよね?
アマチュアスケーターから見たら あれは超人的なの?
足首折れそう
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:26:01 ID:f1llgSJa0
スケート靴を買うんだが、女は白、男は黒って雰囲気がある気がする。
男が白かっても問題ないかな。スケートファッション記載ページってない?
コスチュームのみでなく全身の。
男性は黒靴に決っています。白は絶対止めたほうが良い。
男性で白靴なんて今までみた事無いよ。
ファッションなんて、色々なリンクに行ってみたらよく分かると思いますよ。
初心者(レジャースケーター)はGパンが多いですね。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:14:34 ID:W0xe04RrO
301
リンクに特定の時間行けばわかるがみんなぴょんぴょん飛んでる
3回転とかはさすがに見ないが…
ジャンプは子供の方が軽いので、そんなに負担にならないよ。
きちんと習っていればね。ちゃんとした靴でトウで降りて膝と足首でショックを
吸収して着氷するし・・・
初心者がふにぁふにぁの靴でみようみまねでブレード全体で降りると
怪我するよ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:27:53 ID:ZAYAVUmN0
やってみると案外簡単だよね。
自分のスケート靴を作ったら足首がふらふらすることもないし、
横滑りもしない。
平日の昼間とか、コーチも暇だから格安で個人レッスンしてくれる。
グループレッスンはやめたほうがいい。
時間の無駄。
シングルアクセルや、ダブルトウループくらいまでは
成人なら基礎体力があるから割とすぐ飛べるようになる。
でも、ダブルアクセルとか3回転となると無理だよね。
30代以上の人はアイスダンスとか、
(ちょっと昔ならアイスフォークダンスとか)習うよね。
>302
普通に街で着る服は
白い革靴を想定して買ってますか?多分買ってないでしょ?
男性に白い靴は合わないんですよ。
プレスリーのコスプレが好きならいいかもしれませんが
まぁ、滑るのに四苦八苦しなくなってから、靴とかファッションに
気を使ったらいいんではないの?
白靴に黒い靴カバーつければちょっと見には分からないが。
というか多分白靴の男性用サイズの在庫が無いのでは・・・・
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:04:04 ID:f1llgSJa0
スニーカーなんかは白が基本だし、悪くはないかなーと思ってたんだが。
意見ありがとう、クロにします。
黒靴の話って、フィギュア靴限定だし・・・ホッケー靴の場合は知らないよ。
>309
男性でも白靴履いてる人は何人もいるよ。
見るとちょっと違和感あるけど、個人の自由だからね。
白が好きで白靴履くならいいんじゃない?
ちなみに自分は女だけど、黒靴履いてます。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:50:32 ID:g/k3KljY0
コーチってどうやって探すんですか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:55:35 ID:/LLqJxFx0
屋内のスケート場には必ずいる
いつでもコーヒー飲んでいるち(w
シチズンとか東伏見とか無くなったけどサンスクエアなんかフィギュアのコーチがうるさいんだよなぁ
うちらの防具蹴飛ばしていたもんなぁ
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:13:26 ID:g/k3KljY0
>>313d。
ちなみにコーチは月おいくらくらい獲るの?
マンツーマンだとすんごい高そうだけど。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:18:13 ID:/LLqJxFx0
>>314 フィギュアのコーチはみんなお屋敷に住んでいるよ
車もみんな良いの乗っていたなぁ
ただコーチの親が金持ちなだけで、本人の収入なんて売れっ子コーチでもサラリーマン並みみたい
聞いたこと無いけどねぇ、流石に
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:48:14 ID:g/k3KljY0
フィギュアはお金かかるからお金持ちしか習えないって聞いたもんで・・・
最初はグループの方がええかいな?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:51:55 ID:/LLqJxFx0
最初から個人で習う奴なんておらんじゃろ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:58:46 ID:g/k3KljY0
そうか。すまん。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:00:58 ID:/LLqJxFx0
都築奈加子ってあの都築の親父の娘だよな
もういい年でしょ
俺がアイホでダイエー借りに行った時にもう中学生だったから
それにしてもあの顔でよく人間の娘産んだな
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:42:11 ID:kkPrM2M70
>>319 都築奈加子ってあの都築の親父の娘です。よく、あのタコオヤジから
そこそこまともな顔の子が生まれたもんだなあ・・・と思った物です。
今では、ベテランのアイスダンサー。
靴ですが、公式試合のルールでは、男子は黒、女子は白かベージュと
一応決まってるはずです。
趣味でやるならどちらを履こうが差しさわりはないけど、
周囲からやや奇異の目で見られることはしょうがないかもしれませせん。
ひらぱーのリンクって大きさはどれくらいですか?京阪電車に貼ってあるポスターをみるとすごくでかいように見えるんですけど。
あと、屋外のリンクって製氷とかはしてるんでしょうか?雪とかふったらどうすんだろう。。
個人的には最初はグループレッスンがいいと思います。
練習友達ができると予習復習に便利だし
(先生から聞いたことを自分が忘れていても誰かが代わりに思い出す)
お互い何かと励みにも刺激にもなるし。
隣の同輩が頑張ってると自分ももう一周回って帰ろうとか思うもの。
グループレッスン取りつつ、なおも頑張りたいなら別料金で個人レッスンとってもいいと思う。
>>322 正確な広さはわかりませんが30×60に近いんじゃないかな、と思います。
製氷時間もありました。
雪が降ったらどうなのかな、小雪程度なら普通にオープンしてた記憶があります。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:10:24 ID:2woHqtQw0
シチズンってメチャ狭いよね
ルッツを飛ぼうとしてそのままケツをフェンスにぶつけていたなぁ
うちの嫁さん…
全日本6位に入って新人賞をもらったことあるのに(w
今の採点法が全く分からない化石人でもあるが
>>325 天井が低いからそう感じるんじゃないかなー。
>>325 ネタですか?
他の室内リンクほぼ同じ広さ(約30×60)です。
試合のできる、国際標準サイズ。
まあ、天井低いから圧迫感あるし勘違いする気持ちはわかります。
私もバックが上手くできない…
背筋を伸ばしてるつもりなんだけどトウピックで氷を削っちゃいます。
片足に長く乗れないし、スピードも出ない。。。
腰は低くした方がいいの?
329 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 23:41:52 ID:PQwS+yRb0
3年ぐらいぶりに練習しようかなと思っているんですが神奈川だと
どのリンクがいいんでしょうか?とりあえず明日神奈川
スケートリンクに行ってみようかなと思っています。
ひさびさなんで、多分まともに滑れないでしょうが少し楽しみです。
空いてたらコンパルをみっちりやりたいけど、この時期だと
混んでるんでしょうね…。
330 :
329:2005/12/24(土) 00:01:52 ID:njy6X/7+0
>>328 腰を低くするというよりも、足首とひざをよく曲げるのが大事だと思います。
バックは2級持ちの学生スケーターでも片足(特にアウト)にちゃんと乗れて
いない人がいますが、きちんと乗れればステップにも繋がりますし
リラックスしてエッジに乗れるようしっかり練習するといいと思います。
>>329 神奈川スケートリンク、よろしければレポ希望です。
自分も神奈川と新横、どっちの教室に通おうか迷ってるので
教室探しされてる方多いですね。
私もこれから習ってみたいと思っているのですが、
土日仕事なため教室が見つからず…。
こういうヤツは個人で指導してもらうしかないんでしょうか?
神宮は水曜にもあるようですが、これも時間が合わず。うー
似たような境遇の方いませんか?
333 :
328:2005/12/24(土) 12:30:50 ID:PqavWXpn0
>>330 足首と膝ですか。ありがとうございます。
上半身は地面と垂直にした方がいいんですか?
あと、顔は進行方向を向いた方がいい?
やっぱり目線は下を向かない方がいいんですかね?
334 :
329:2005/12/24(土) 20:34:02 ID:njy6X/7+0
神奈川リンク行ってまいりました。
神奈川リンクは立地がいいですね。近くにシューズショップもありましたし
好印象です。駐車場は狭くて10時にはすでに満員でしたが
近くにサティがあるので、帰りに買い物するということで
そちらに駐車すれば、なんとかなりそうです。
オープンの10時から行きましたので、30分ぐらいはガラガラで
結構自由に滑れました。連休中ということもあって、もっと混むかと
思いましたが混み具合は程々で、それなりに滑れました。
氷の質は過去ログでよくないと言う話も出ていましたが
私が練習していた難波や高槻O2なんかと比べれば、いい部類に
入ると思います。レッスン生は私が帰る12時頃まではずっと
練習していましたが、人数がそれほどいないので、それほど気を
遣わなくても練習できました。リンクは標準的な広さで、通常の
ステップであれば外周をスムーズに滑れる感じです。
335 :
329:2005/12/24(土) 20:44:19 ID:njy6X/7+0
つづき
設備が古くてぼろいと言う評判で、確かにボロイですが難波よりはましです。
ロッカーは1回の使用に100円かかります。今日私は基本的にステップや
エッジワークの練習をしましたので、バックと蛇行もしていましたが
特に係員から注意などされませんでしたので、周囲に充分注意を払っていれば
問題ないようです。
一般のスケートレッスンは見かけなかったのですが、レッスン生の練習内容は
ジャンプ→スピン→ステップの順でバランスよく練習しているように
見えましたので、指導法はオーソドックスなんじゃないでしょうか。
ただ、先生との相性もあるので一度教室に参加してみて嫌なら辞めるか
他の先生の教室に移るなどしたほうがいいと思います。
336 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/25(日) 01:41:34 ID:eoP7sRc30
フィギアスケートには、マスターズチャレンジカップなどの競技会も
行われているようですが、結構真剣な大会なのでしょうか?
それとも趣味の成果を披露する発表会のようなものになるのでしょうか?
色々調べてみたのですが、良く分からなかったのでどなたか
教えてくださいませんでしょうか
>336
マスターズは発表会です。
338 :
329:2005/12/25(日) 06:49:08 ID:yHCL5tXE0
私のやっていた頃は、ローカルで年齢制限のない大会は一応ありました。
まあ、それほど真剣にやっているという感じではないですが
ジャッジも3人ついてやってましたので、地域によってはマスターズ以外の
試合もあるかもです。
日ス連登録してなくてもマスターズはでれるのがいい所。
でも年齢別なので、7級持ちにダブルアクセル跳ばれたりして勝ち目がゼロになる事もある。
340 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/25(日) 17:12:49 ID:zSOO4lUo0
>337-339
ありがとうございます。
また教えてください。
日ス連のバッジテストの級が必要な大会で、30〜50代ぐらいで上位の成績を残
されている方などは存在するのでしょうか??
ブロックとか全日本でなければ、地方大会に年齢制限はないよ。
30代〜40代で国体に出てた人は何年か前までいた。
上位は無理だったけど。
試合は級別に行われるので、地方大会なら50歳初級(出場1名)
なんてこともあるから優勝は夢じゃないね。
普通の7級持ちの選手は30超えてまで大会に出ることはないので
中年以上は初心者大人スケーターばかりだな。
無級や初級で「上位」も何もないもんだが・・・。
フィギュアを習うってまだ小さい子がたくさん習ってるってイメージなのですが、
20代成人から習い初めてもそれなりに滑れるようになるものですか?
バランス感覚とか、体のやわらかさとか、子供の頃から滑っていないと
きびしいのかなと思いまして。
頑張れば(頑張る暇と金があれば)大人からでもダブルは飛べるようになりますよ。
20で始めてトリプルまで行った人もいます。
>>341 地区インカレなら、1位/1人中なんていうのはありえる。
勝てば官軍とまでは言わないけど、別に恥じる必要はないと、後輩達を激励するよ。なんせ賞状には出場人数も書かれないし〜♪
実力を伴わない上のクラスに出場して、ビリッ尻になって凹まれるよりマシ。
345 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 19:12:53 ID:gxI8w5hp0
>341,344
情報ありがとうございます。参考になりました。
皆さんはどのような理由でスケートを始められたのですか?
私は、前から憧れがあったのと、運動不足を解消しようと思って
この度実際にやってみようという気持ちに至りました。
ド下手で撃沈するかもしれないという不安もありますが
他に興味を持てるスポーツが無くて・・・
やってみて良かった点、悪かった点など良かったら教えてください。
よかった点:背筋を鍛えるようになって姿勢が良くなった
悪かった点:脚に適切な筋肉がつくまでは膝にかなり負担がかかっていたようで、練習後は 膝が痛んだ。
トップ選手には鼻が壊れてる人が多いのでスケートとの因果関係が不安だった
347 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 23:21:09 ID:qbMzIORA0
よかった点 心から楽しんでいる自分がいる
悪かった点 少し貧乏になったw
再びよかった点 かなり節約上手になったww
348 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 19:16:03 ID:XigS2IXSO
よかった点
夢中になれるスポーツがみつかった
(それまでサッカーとかジム通い、水泳、マラソンなどをやったが続かなかった)
悪かった点
やっぱり少し貧乏になった
片道2〜3時間なのでリンク代よりガソリン代が…
349 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 19:21:01 ID:S16AO9cl0
良かった点 呼吸器が丈夫でないので、他の競技は息が苦しくなって
ゼイゼイ言ってしまうけれど、スケートは呼吸が楽なので
頑張れる
男子と合宿できるのがうれしかった(乙女のころ)
悪かった点 貧乏になった。
遊ぶ時間がなくなった
転倒して脳震盪、記憶喪失
350 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 22:27:19 ID:j8NOgPPb0
>346-349
皆様ご回答ありがとうございます。
良かった点を聞くと早くやりたくなりました!
悪い点に多く挙げられている「貧乏」ですがそれは確かにあるんでしょうね。
世の中何でもお金がかかりますね・・
そういえばスケートをした事がある友達にローラースケートとどちらが難しいかと
たずねたら、スケートの方が難しいと言われました・・
ローラースケートの方は、車輪が4つ?ついていて安定しているが
スケートはそうじゃないからそれで滑るのはすごく大変って事でした。
ローラースケートは一回しか滑ったことないですが、全然滑れなかったので
それよりもスケートは難しいのか〜とちょっと怖くなってきました。
やっぱり1、2回やって終わっちゃうかな^^;
351 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 22:37:53 ID:8kCDJznH0
選手 ジャンプして転んだりしても普通に続行してるけど・・・
氷の上ってコンクリートみたいに堅いよな
滑るから体事着地だし
大丈夫なんやろか?
ジャンプで転ぶのはあまり痛くないですよ。跳んだ瞬間に、何か変!転びそうだって準備できるから。
でもスピンだと、気がついたら目の前が氷なんて事があり、余裕がないので。
フィギュアの衣装って着ていて抵抗はないですか?
ひやかしじゃなくて常々疑問なんですが…
あの衣装のせいでスポーツという感じがしない。
男子みたいに長ズボンの方が集中できそうな気がするんですが
354 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 22:49:29 ID:MfWZDnGK0
>>350 ローラースケートの方が難しいですよ。
スケートのブレードは足のサイズより長いから前後の安定感はフィギュアのほうが
あります。
また、フィギュアスケートはエッジのズレを利用してクロススケーティングができます。
ローラースケートはずれないので、クロスは難しい。
また、ジャンプする場合、スイートスポットがアイススケートの方が
飛び上がるときも、着地するときも広いです。
スリーターンもズレを利用できるので、バックスケーティングができるようになったら
すぐにマスターできます。
355 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 22:53:23 ID:MfWZDnGK0
>>353 シンクロナイズトスイミングや新体操も、
フィギュアスケートに似ていますね。
だいたい公式練習で審判の頭の中には順位が出来上がってしまっています。
そういう点も似ていると思います。(前評判どおりの順位になる)
女子にもズボンが認められるようになりましたから、
今後はかなり今までと違う衣装が出てくると思いますよ。
そうでないと、フィギュアスケートは廃れてしまうでしょう。
>>355 こんな疑問に答えてくださってありがとう。
そう、新体操でもテニスでもですが、あのユニフォームのために
敬遠されてる部分が結構あるんじゃないかと思いまして。(観戦ではなくて)
以前はズボンは認められてなかったんですね。
なんでスポーツの女性のユニフォームってこうなんでしょうね。
>356
でも実際のところ、あのヒラヒラの衣装に憧れてフィギュアを始める女の子も多いんだよ。
荒川も最初そうだったと聞いたことがある。
358 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 05:35:04 ID:bU31O2K50
スポーツはもともと上流階級がするものだったから
女性にはズボンではなくスカートをはいて欲しかったのでしょうね。
でも練習ではトレパンとかスパッツとか普通だし
転んだとき用パットつきインナーも売ってるし
転ぶのだって、転び方そのものがそのうち上手くなります。
でも始める前から心配ばっかりしているようでは
ちょっと先が思いやられるかな。
1回や2回でスイスイ滑れるかって言うとそういうもんじゃないから
多少の根気や根性は持っててもらいたいですね。何事でも。
>>333 >>バックでトゥがりがりやってしまう
腰が折れて背筋だけ伸びてませんか?
あと、恐怖心で足指に力入ってそう・・・
意識的に足の指上げたままで蹴る練習してみては?
360 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 00:23:17 ID:cBJS/K370
>>354 お返事ありがとうです。
専門用語が沢山あって、まだ良く理解できない部分も
あるのですが、とりあえず始めてみたいと思いまーす!
>>360 スケートする人が増えてうれしいです。
大人は基礎体力があるから、シングルジャンプ(トウループからルッツまで)はあっという間にマスターできると思います。
いい靴買えば安定するから最初の投資は惜しまないほうがいいかも。
頑張ってね!!
362 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 00:36:26 ID:cBJS/K370
>>361 あ、靴はレンタルしようと思ってました・・・
やっぱり自分にあった靴の方が良いんでしょうね
少し熱心にやりだしたら、靴は絶対欲しくなる.。
全然違うよ。やっぱり。結果的に貸し靴でやるのは遠回りになると思う。
貸し靴はある程度やわらかく作ってある。足首やわらかいから、溝もかなり浅い。
最近リンクにいっぱい初心者来てるけど、両足共イン側に倒れてるのがほとんど。
きちんと足首まで紐を縛ってないのかも知れないけど・・・
でも大人って大体足が変形しているからエッジの中央に重心が乗ってない。
だからよい靴が必要なんですよ。
左足がインになってて、それでもクロスしようとしても、出来るわけないなぁ〜
と思って見ていたよ。
365 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 01:22:48 ID:9K8CHN4L0
貸靴でも履き方によりかなりかわってくるよ
紐は足の形に合わせて横あるいは斜め下方向に締めると良いらしい
366 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 03:08:25 ID:wGu8qOFK0
ホッケーの人ってよく、ぐるっと180度ターンしてるじゃないですか。
あれをやりたいのですが、やり方が良くわかりません。
一応自分的に分析?してみたのですが、
左にターンする場合
左足が前で右足後ろ
エッジはもちろん各足左側のエッジ(左はアウトエッジ右はインエッジ)
体を左(内)側に思いっきり倒す
膝のクッションを使ってぐいっとターン
上半身(肩)は後ろを振り返るくらい左を向ける
と、いう感じで目で見える範囲はわかっているつもりなのですが、あってますか?
こんな感じでやると大回りだと出来るのですが、小回りだと回りきれなくてバランスを崩すか、ストップしてしまいます。
前後の重心をかけ方がいまいちわからないんです。前足ですか後足ですか?
靴は、マイホッケー靴です。平研ぎなので、溝ありに比べればやりにくいとは
おもうですが、普通にできますよね?
よろしくお願いします。
足の裏を左右前後に4分割します。
重心はターンする時に左後ろから右前へ瞬間移動します。
でも、完全にかかとよりに体重がかかっているとターンしにくいので、
少し前よりに体重をかけておいてもいいかもしれません。
これは感覚的な問題であって、そうしないとターンできないということではありません。
左にターンするなら、膝から下は進行方向を保ったまま
体を雑巾を絞るようにぎゅっと左にねじって(腕も使います)、ポンと反動をつけてねじりを戻す。
そのとき、手の位置も大事です。
ターンした直後の手は自分が描いている円の上にあるとバランスがとりやすいです。
(なれれば手はどうでもいいです。)
右手はお尻のほう、左手は膝の上あたり。
あと、両足で左にターン(時計と反対方向)なら左足後ろ右足前
後ろを向くくらい体をねじったあとの戻す動作が大事。
ターンした後は、ループジャンプを飛ぶときのように、右足のアウトエッジに
しっかり乗っていると安定する。
年が明けたら遊びで滑りに行こうと誘われているのですが
皆さんどんな服装でリンクに行かれるのですか?
普段の服装があまりカジュアルでなく
濡れても良いような暖かい上着が無くて悩んでいます。
今の季節は水溜りはないから転んでも氷かすを払えばOKですよ。
初心者はほぼGパンとジャケットが多い。トレパンやぴっちりしたタイツの人はフィギュアやってる人。
そしておじさんおばさんは、濡れてもいいようなスキーズボンみたいなだぶだふのボトムが多い。
整氷の後はこけた後よくすべるから、ボトムはつるつるでないほうがよい。
ちなみに私は黒いちょっとタイトなトレパンとトレーナーが多い。
>>369 自分はレッスンしてるからジャージだけど、
一般のお客さんはセーターとかフリース、あるいは上着に
下はジーンズとか普通の服装でやってるよ。
ロングコート着て滑ってる人もスカートで滑ってる人も見る。
冬の屋内だとあまり濡れないと思うけど、リンクによるのかな?
とりあえず手袋をお忘れなく。
>>370-371さん、レスありがとうございます。
すごく寒いというイメージがあったのですが意外と軽装なのですね。
あまり重装備だとかえって滑りにくいですよね。
沢山転ぶと思うのでスカートはやめますが
下着を重ね着してジーンズか暖かめのパンツ、コートにしてみます。
あとは、手袋ですね!だんだん楽しみになってきました。ありがとう。
滑っていると意外に暑い。でも最初は寒い(特に、あまり滑れないと)
なので、着脱可能なものを重ね着することをオススメする。
ありがとうございます。とても参考になります。
私はまったく滑れないので最初はすごく寒いと思うんです。
途中で上着が脱げる(=多少は動ける)ようにがんばります。
375 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/31(土) 12:59:37 ID:QONny2vW0
>>367 ありがとうございます。
年明けにさっそく練習してきます。
376 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/31(土) 14:21:58 ID:ChpJfApW0
テスト
377 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/01(日) 08:41:54 ID:dCjB391e0
オールナイトスケートで、あけおめm(_ _)m
あけおめ。今年も練習がんばるぉ!
今年はプログラム作りたいなー
年明けは混むだろうな・・・
ステップの練習もままならないかも。
381 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/02(月) 11:10:56 ID:+RDBhh0/0
年明けってこむんですか?
今日の午後から行く予定なのですが・・・
382 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/02(月) 13:17:56 ID:+RDBhh0/0
電話したら激混みですって。
冬休み中はだめだな。
あきらめよう。
383 :
!omikuji!dama:2006/01/02(月) 14:21:33 ID:WTfJahnd0
フィギュアブームだし例年よりこの冬休みは込みそうですね…
混むのは嫌だけど、リンクが潰れるよりはいいな。
クラブ入会希望者も増えそうだし、忙しくなりそうだ。
ドイツのスケートリンクの屋根が落ちた事故のニュースを聞いて、神奈川リンク
は大丈夫か、心配になっちまった。ドイツのリンクは70年代に開業して、
これまでも老朽化を心配する声が聞かれたらしいけど、神奈川は50年代
開業だよ orz
ドイツの事故は、屋根に積もった雪の重みが直接の原因らしいから単純に
比較できないんだろうけど。
過去に京都のリンクで老朽化が原因で屋根が落ちた、と言われたリンクがあったような。
滋賀のリンクじゃなかったかな。しかも試合中に落ちたんだよね。コワス
いや、あれは最近すぎ。
まだ高野があった頃・・・確か桃山御陵前と丹波橋の間にあった記憶があるんだが。
そうなんだすまん。
なみはやドームの駐車場が高いんですが、
近くに安い一時預かり駐車場ありませんか?
>>387 滋賀のリンクはできて数年の新しいリンクだったのに
天井のボードが落ちたんですよ試合中に・・・・
鳥取のリンクが閉鎖するのも、老朽化に対する修繕費の捻出によるらしい。
今日のニュースを見て、事故が起こる前に閉鎖するのも仕方がないのかと。
年末に「横浜赤レンガ倉庫」の特設スケートリンクいってきた。
氷ガリガリだったけど、すごい混雑してたよ。
ここ近年、あんなに混んでるリンクを見たのは初めてだw
自分なんてちっぽけな趣味スケーターだけど、それでもなんだかうれしかったよ。
リンク閉鎖の暗い話ばかりの中で、こうして多くの人がリンクで滑ろうって集まってきていることがさ。
五輪や選手のブームで終わらず、恒常的に繁盛し続けてくれないかなあ。
しかし、ドイツの事件はショックだったなあ。
394 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 10:52:01 ID:6nkFuGsE0
最近スケートが楽しくて(普段は公園でインライン)
スケートリンクで貸し出している靴がいい加減嫌になったので
自分専用のが欲しいのですが、スケート靴ってどこで売ってるんでしょうか?
靴のせいにするのはよくないんだろうけど、でも絶対貸し靴って滑りにくい気がする・・
>>394 貸し靴で滑れる人を尊敬しますよ。
ジャンプやスピンもしてみたいなら、ちゃんとした靴とブレードを
買われることをおすすめします。
買う場所は、スケートリンクのプロショップでいいと思います。
ジョンウィルソンのコロネーションエースというブレードが2万9千円ですが、
初心者ならこれで十分です。
靴は、レディーメイドなら3万円くらいからあるでしょう。
ブレードと靴とセットで5万9千円です。
これくらいの値段のものなら失敗したと思わなくて済むと思います。
ターンするのが怖かったのは、靴のせいだったんだということが必ず実感できるでしょう。
↑追伸
もし、今ジャンプやスピンをすることを考えていないとしても、
新しい靴を買ったら是非トライしてみてください。
今、既にある程度滑れる人なら、その日のうちに両足スピンとバーニーホップ
(前向きに跳んで回転せず前向きに着地)くらいは必ずできるようになりますよ。
スリーターンができる人ならスリージャンプも習ったその日にできると思います。
器用な人ならサルコウまでいけるかも。
>>395 まだ数えるほどしかスケートリンクに行ったことが無いので何もできません。
インラインをやっていたおかげか、普通に滑るぐらいで・・
コロネーションエースというもの、検索してみましたが
私が欲しいと思ってた靴とは種類が違うみたいでした。
もっと刃が丸く?て、人と人の間をグイグイ縫って滑れるような小回りの効きそうな・・
・・こんなんで分かりますかね?
スケートリンクってお店あったかな。
江戸川のリンクには無かったなあ・・
スケートの靴を買う前は、皆、すいすい滑れるだけでいいみたいに言うんですよ。
でも、靴を買ったら、安定性が全然違うので誰でも簡単なジャンプなら跳べるように
なるんです。
フィギュアスケートの選手を見て、すごいなぁと思うかもしれないけれど、
ジャンプの跳べる靴を履くからジャンプが跳べるのであって、
貸し靴じゃあ誰も3回転ジャンプなんか跳べないんですよ。
小回りが利くのがいいなら、ホッケーの靴がいいですね。
でも、フィギュアの靴も捨てがたいですよ。
インライン経験有ということで、ホッケー靴のが向いてるのでは
安い物だと1万円ぐらいからありますよ
400 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/05(木) 18:21:05 ID:Hk0in9Lq0
>>396 既にある程度滑れる人なら、その日のうちに両足スピンとバーニーホップ
(前向きに跳んで回転せず前向きに着地)くらいは必ずできるようになりますよ。
スリーターンができる人ならスリージャンプも習ったその日にできると思います。
器用な人ならサルコウまでいけるかも
マジですか あなたは靴屋さんですか
>>400 両手を左右に振って左足のインサイドつま先部分と、
右足インサイドかかと部分に重心をかけて両手両足を引き寄せると
クルクルと回ることができます。
私に習ってスピンできなかった人はいませんよw
左右に体を振るときは、両足をやや広げて両足インサイドの中央部分に体重をおいて、
下半身を固定させます。
スピンに入るときにつま先とかかとをくっつけるように引き寄せます。
これがポイント。
バーニーホップはクロススケーティングができるようにならないと
教えませんけれど、教える段階に達している人で、
教えてみて、怖くてできなかった人もいませんよ。
ジャンプやスピンというと、ものすごく高度なことと思い込んでいる人が
多いけれど、足首をしっかり保護してくれる靴を履いて、
ジャンプができるように設計されたブレードを使えば、
飛べて当然なんです。
もちろん、3歳4歳の幼児と、18歳の女性だったら、
とりあえず18歳の女性の方が早くジャンプやスピンの練習に入る
ことができます。
バレエなど習ってる人ならクワンみたいなスパイラルも不可能じゃないですよ。
402 :
394:2006/01/05(木) 18:57:01 ID:6nkFuGsE0
アクアリンクちばに行ってきましたが、靴は売ってませんでした・・
みんな一体どこで買ってるんだろう?
関東なら東京のオオタスケートとか横浜のマルジュウとかじゃない?
404 :
394:2006/01/05(木) 21:54:25 ID:6nkFuGsE0
当方千葉なんで。
横浜じゃちょっと遠いのでオオタスケート検索してきます・・
405 :
394:2006/01/05(木) 22:20:29 ID:6nkFuGsE0
検索していて思ったのですが。
これはひょっとして物凄くマニアックな世界なのかなと。
関東一円で数えるほどしかないなんて・・
自分はインラインとBMX(フラット)も趣味でやるのですが。
どちらも商品が置いてある店を探すのは至難の業ですが
アイススケート靴はそれ以上と感じました。
まあ、どうでもいいですけど。
全国で数店ですよ。フィギュア専門店は。
有名どころでは、横浜2、都内1、大阪2ぐらいでしょうか。
ホッケー靴なら他にもあると思うけど。
その他、県のスケート連盟やクラブ経由、そしてリンクにちょっと置いてある程度です。
>これはひょっとして物凄くマニアックな世界なのかなと。
するどい
408 :
394:2006/01/05(木) 23:42:48 ID:6nkFuGsE0
でもよくよく考えると。
スケートってリンク以外ではできないんですよね。
湖で天然の氷が張ったときとか。
そう考えると、今現在千葉ではリンクは一つしかない(いや知らないけど多分)
それも先月オープンしたばかり。
そんなんで専門店が沢山あるほうがおかしいですよね。
再来週の日曜までに気持ちが萎えなければオオタスケートいてきます。
>408
そのとおり。
あなたは恵まれてます。
ちょっと足を延ばせば専門店があるんだから。
私の家からだと最寄の店まで500km以上あります。
「やってみようかな」と興味を持っても挫折する人が多いです。
醍醐スケートがなくなって悲しいです。
>410
そうですねー。
アクアピア(大阪・柏原)のHPでこんなの見つけたんですけど誰が出るんだろう。日曜日にアクアピアで練習してるちっさい子たちかなー?
☆*:・°★
フィギュアスケート エキシビジョン 開催!!
関西のトップスケーターによる華麗な演技をご覧頂けます。
いま最も注目を集めているスポーツ。これは必見です!!
開催日: 1月15日(日)13:00頃 (約10分間)
412 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 15:39:24 ID:scGDGpKe0
解りやすくて教え上手な方が居られますね
真っ直ぐ滑りながらのキレイナ片足スリーターン教えて下さいませんか
>412
ストレートライン上でのスリーターンということでしょうか?
414 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/06(金) 19:08:07 ID:scGDGpKe0
>413さん
あいまいな質問スミマセン
ストレートライン上です
まずは地上で練習。
左足で立って、右足は前に軽く出してスタンバイOK。
最初はつま先で立って180度方向転換、今度はかかとに重心移動して最初回ったのとは反対方向に180度回転。
これを繰り返します。
このときフリーレッグは、最初は前、180度回ったときは膝をかるくまげて左足の横、前に向いたらまた右足は前に出す。
この繰り返し。
前に出したフリーレッグは膝もつま先も伸びていたほうが綺麗ですが、
最初からそれを意識するのは難しいですね。
手は、右手と左手を90度の角度を保ってひねればいいです。
変にポーズをつけるよりは、ペンギンのように伸ばしていたほうが好感が
もてると思います。
とりあえず、地上練習はこんな感じ。(こんな説明でよろしいのでしょうか?私より上手な方の質問だったら恐縮します。)
言い忘れてました。フォアからバックは反時計回り、バックからフォアは時計回りのつもりで書いています。
サークル(円の)上のスリーターンはできることを前提に書きました。
ツヅキハマタアシタ
417 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 01:34:29 ID:CShj62KD0
>417
ここって、ブレードとタイツしか扱ってないみたいだし、ある程度スケートやってきた人向けでは。
なんだか宣伝くさいと思ってしまった。違ったらごめん。
419 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 02:14:37 ID:EeZZP3P10
宣伝だと思う
きっとヤフオクなんかでブレード売ってる輩だね
420 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 08:14:16 ID:xQMg5/UL0
4歳の娘をスケート場につれて行ったら、はまってしまって、”習いたい!”
とせがまれています。バレエみたいに回りたいんだそうな。
でもスケート場の靴は足が痛いから嫌!!と言われて、靴も買わされました。
最初なので安いので我慢してもらいました。
大阪在住なんですが、どこかいい教室をご存知の方、教えていただけませんか?
検索してみたら、近くにあるのは臨海と浪速なんですが、どちらがいいでしょうか?
421 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 11:06:10 ID:qRKa2fOU0
>420
スピンやジャンプがやりたいなら、臨海がおすすめ。
土曜の朝なんていいいと思うけど、だいぶ前から込んでるという噂。
入会金もいらず、月単位で会費払うだけなので、いってみたらどうでしょう。
昔からずっとフィギュアスケートに憧れている者です。
茨城県在住で、地元のリンクは私が小学5年(10年ほど前)の時に閉鎖してしまいました・・・
以来はリンクのある土地に行く機会があれば滑る程度です。
ここの書き込みを見ていると、自分で滑る人たちが本当に羨ましいです・・・
せめて陸上でも何かいい方法はないか、と模索中です。
424 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/07(土) 20:58:12 ID:xQMg5/UL0
>>421 ありがとうございます。早速電話して聞いてみます。
しかし、スピンにジャンプ。なかなか道は遠いぞ。わが娘よ。
ちなみに母は、普通に滑って止まれる程度。
靴はどこのメーカーのがいいのでしょうか?
また値段等教えてくだしい。
>425
靴は個人の好みだから「○○がいい」とはなかなか言えない。
値段はピンキリ。
遊び用なら1万〜、ある程度定期的に滑る人やジャンプなどする人は5万〜。
値段は高いものほど良い。
>>426 ありがとう。
ちなみに、高いものはどこがどう良いのでしょうか?
大人から始めるとアクセルが出来るまでが大変ですよね・・・
特に女性。。。
>>427 しっかり支えて、足にやさしくフィット。
安いものは、革がすぐくたびれてしまうので、足首をサポートする力が足りないし、
安定性にも欠けます。上を見ればきりがないので、
初心者なら、靴本体だけで3万もかければ十分だと思います。
ものすごく足幅が広いとか、足の形に特徴のある人ですと、
経験年数にかかわらずオーダーメイドということになる場合もなきにしもあらず。
>>428 そうですね。
国立大学の体育会のスケート部だと、半分くらいの人がまったくの初心者から始めますが、
1回生のうちにアクセルまたは、ダブルサルコウが飛べたら上出来ですね。
社会人になってから始める人ですと、練習時間が短いのでアクセルでひっかかりますね。
あと、シットスピンが座れても立ち上がれないとか
子どもがいとも簡単にこなすところで引っかかることってありますね。
でも、楽しむ分には、シングルジャンプが一通りとべれば十分かなと思います。
430 :
名無し:2006/01/08(日) 00:13:03 ID:LILAYGrJ0
「エッジのサイズは靴のサイズよりワンサイズ小さいものを選ぶ」のが
正しいのでしょうか??
靴とエッジって別に買った方がいいのですか?
セットのものもあるみたいですが・・・
432 :
名無し:2006/01/08(日) 01:01:10 ID:LILAYGrJ0
>>431 予算が許すなら自分に合った靴とエッジを別々に買った方がいいでしょう。
厳密にはエッジの取り付け位置も個人個人で違いますし。
>>428 毎日滑っている大学生でも男子で1年弱、女子で2、3年は平均でかかりますよ。
頑張って下さい。
>430
大人の方でしたらそれでいいと思います。
靴底の長さより1/4インチ小さいサイズってことで。
成長期のお子さんなら、靴底と同じサイズのブレードを買って
大きい靴に買い換えても同じブレードを使えるようにしたりとか。
435 :
名無し:2006/01/08(日) 03:01:05 ID:LILAYGrJ0
>>434 コメント感謝です。
大昔使っていたエッジ(パターン99)を発掘してふと疑問に思ったのです。
運動不足だし、ん十年ぶりに滑ってみたいなとも思うのですが・・・
436 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 11:51:27 ID:5ND3pbVy0
昨日生まれて初めてスケートというものをやってみました!
最初は立ってるだけでも精一杯だったけど、2時間ぐらい頑張って
滑ってたら、のろいけど何とか、周りの人の波に合わせて
一周できるようになっていました。
選手の方ってやっぱりすごいんですね!!
リンクは朝から激込みでした。
スケート人気はとても嬉しいけど、練習できない・・・。
でも、滑る人が増えたら嬉しいですね。
夏のほうが上達するね
439 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 20:29:53 ID:uNZks9SP0
夏場は選手の人が学校休んでプログラムの練習してるから
それはそれで練習できない。
440 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 20:34:43 ID:7OBX+kHnO
リンクが流行る→練習できなす
リンクが過疎る→閉鎖の危機
(´Д`)工ェェ
441 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 00:35:05 ID:x+7nkQL6O
先月からスク−ルに通い始めたんだけど、ついていく自信がありません
初級クラスなのでペンギン歩きから教えてもらえるものかと思っていたら、他の生徒と同様にタ−ンの練習をしています
見よう見まねでやっていますがついていくのがやっと
どこのスク−ルもこんな感じでしょうか?
>>441 周りの方のほうが早く始めただけで、心配なさらなくても、いずれ上達しますよ。
ただ、自主錬や個人レッスンをされたもっと早く上達しますよ。
最初はあなたのレベルを見きわめてるのかも。
ターンはモホークですか?
幼児教室だったら、歩く事から始めると思うけど・・・あなたは大人でしょ。
歩く事は自己連でとか。
そのうち追いつくよ。教室だけでなく一般滑走中も練習しましょう。
がんばれ。フイギュア上達は練習量です。
それにしても年明けから異常だな・・・今日もだだ混みだったorz
ぼんやりしてたら何度もお子様とおじさんがぶつかってきた。おかげでエッジが欠けてしまった。
私のいる教室は最初は歩くところから教えてもらえた。
先生も3、4人いるから、一番初心者クラスは一人だったしw
445 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 20:15:49 ID:ThsPyJ+O0
今日も激混み
しかも走行車線で雪だるま作ってたorz
子供たちが氷に穴あけたり、逆走したり・・・親もしからないんだよね。
スケート流行るのはいいんだけど、リンクのマナーなんて
初心者にはあってないようなものかも・・・
レベル別の滑走時間があってもいいと思った。
そういえば正月に行った時、また来たい!とか、帰りたくない!
って言ってる子供がいっぱいいた。
マナーは・・・スケートの上手な親が、自分の子供を前で支えて滑りながら
立つのもやっとの小さな子供の所にわざとスピード出したまま突っ込んでいって
ギリギリで避けて、両方の子供を怖がらせてる・・・なんていうのを見かけた。。。
448 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/10(火) 00:13:06 ID:8rJS+zGCO
どこの教室でも自主練習ありきって事なんですね。
ありがとう、がんばってみる
10年以上のブランクで、最近初心者教室に2回行ったのみ。
今日自主連で、クロスも出来ずにワタワタしてたら上手いおじさんが見かねて
1時間以上教えてくれました。
マホークやスリーターンまで。
教室行くよりずっと上手くなりますね。
「普通は、すぐには出来ないもんだよ。君上手くなるよー」
なんておだて上手ですっかりやる気になっちゃったしw
450 :
449:2006/01/10(火) 00:44:20 ID:k5mb8JRD0
何が言いたいんだか良く分からない内容になってる・・・
しかも誤字発見。 自主連→自主練
えーと、初めてちょっとフィギュアっぽい動きが出来て嬉しくて舞い上がってた
ってことで許してください・・・<(_ _)>
昨年末のメディア露出で、スケート人気急上昇って感じですね。
しかし、スケートに限らず、急激な人口増加は問題含みなので、うまく乗り切って
いきたいものです。
瞬発系と持久系を繰り返すだけでも大変そうだが、
乳酸で体が動かなくなるようなことはないのかな?
演技終わって余裕で滑走してるのをみると
不思議でしょうがない。
453 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/10(火) 21:16:31 ID:LIeLelAN0
新横浜のレッスンっていくらぐらいでしょうか
454 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/10(火) 21:38:59 ID:76O8JHxg0
8000円くらいだけど、たぶんつぶr(略
455 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/10(火) 21:43:07 ID:8rJS+zGCO
初心者向けのHOWTO本でよいのしらない?
本屋覗いたけどファンブックしかなかった
ほとんど廃版です…。うんが良ければ図書館などに転がっています。
確かに、本を読めさえすればアクセルやダブルが跳べるようになるわけじゃないですが、ここを直せば良くなるよは参考になるかと。
457 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/11(水) 18:47:10 ID:gIwcnbFm0
大修館書店「基本レッスン スケート」大橋和夫著
これはまだ廃版じゃないみたい
内容はフォアクロス、バッククロス、ホモーク、スリーターン、セミサークル、
バニーホップ、スリージャンプ、サルコウまで
>>457 ・・・モホークですよね・・・
>>458 信夫コーチ、本出されていたんですね。
って1万円スタートは厳しすぎです・・・
460 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/11(水) 23:57:55 ID:PKIytu+A0
Amazonの古本で網を張ってがんばってたら見つかるかも
でも上記の本を買ったほうが早い
ホモークワロタ
462 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/12(木) 15:31:41 ID:QzZdIC1S0
スケート始めてまず最初に練習することってどんなことですか?
氷の上にまっすぐ立つことじゃない?
>>462 >457にちらりと書かれているようなことです。
学生さんとか、平日に休みが取れるOLさんとかだったら、
昼間コーチも結構暇にしていますから、個人レッスンを受けられると
いいと思います。
上達の早さが違いますね。
モホーク、スリーターンができるようになったら簡単なステップ・スピン・ジャンプも練習します。
ここまで来たら市民大会のような大会で初級・無級の部の試合に出ることもできます。
466 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/12(木) 18:06:16 ID:QzZdIC1S0
>>464 ありがとう。
ついでにモホークって何ですか?
467 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/12(木) 19:32:20 ID:5X81HXBZ0
足を踏み変えて行う方向転換のことです。
右足のフォア・インから左足のバック・インへ方向転換するなどなど。
最初に練習するときはしっかり片方の足のインエッジにのって、
体とフリーレッグの足先を開きます。
踵と踵をくっつけるような感じで足を入れ替えます。
入れ替えたらなるべく長くその足に乗れるようにしますが、
初めて練習するときはすぐに両足で立ってかまいません。
人によって得意な方向があります。
右足インに長く乗るのが苦手な人は左足フォア・インから、右足バック・インに
乗り換える練習をしてみてください。
手すりを持ちながら練習してもかまいません。
468 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/12(木) 19:39:57 ID:zxp0Yaz30
>466
基礎的なターン。
スリーターンが片足一本でくるん、くるんとターンするのに対し
モホークは右足フォアからだと次は左足バックという風に踏み踏みターンする
469 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/12(木) 19:40:39 ID:zxp0Yaz30
すいません
かぶりました
470 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/12(木) 19:42:12 ID:QzZdIC1S0
471 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/12(木) 19:50:58 ID:MNmHbKRSO
自分は東京近辺に住んでいるので
東伏見アイススケートリンク
本川越アイススケートリンク
東大和アイススケートリンク
の三つによく行きます
どれも広くて滑りやすいですが、混みすぎてまともに滑れん
>469どういたしまして
体がかたい人は足先が90度しか開かないと思います。
そういう人の場合は、
スリーターンをするときのように足を入れ替える瞬間に
腰を中心にして体をキュッとひねると、より直線的なラインの上で足の入れ替えができますよ。
あるいは、やや小さい円上で行うとやりやすいと思います。
余談ですが、スノーボード経験者など、後ろに倒れることの恐怖感が少ない人だと
スプレッドイーグルも案外簡単に習得できます。
フォアアウトエッジに乗って、勢いをつけてフリーレッグを開いて
両足のアウトエッジで滑走します。
手すり持ちながらでいいですから是非挑戦してみてください。
473 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/13(金) 01:18:28 ID:p/eY2iv00
習いに行くとコスチュームって着なければならないのですか?
選手も普段は着ませんよw<コスチューム
475 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/13(金) 12:45:44 ID:b6Teq1gDO
携帯からでうまくぐぐれないんで教えてください
神宮のリンクは閉鎖になったんですか?都心に近いリンク教えてください
476 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/13(金) 13:25:58 ID:kU9UlRgx0
神宮は激混みだけどやってるお。
都心だと高田馬場のシチズンとか。でも混んでる。
スケート靴購入の話だけど、ぼくはオ○タとマルジュウに話を聞きに行きました。
オ○タは初心者の僕に対してそっけなかった(´・ω・`) ちょっと怖いくらいの対応だった。
たまたまその店員さんがそうだったのかもしれないけど、もう二度と行かない。
マルジュウのおじ様はすっごく親切で、いろいろなアドバイスもしてくれた。
京浜東北線にゴトゴト揺られて行くだけの価値はあったとおもうよ。
結局マルジュウで買いました。
477 :
475:2006/01/13(金) 13:47:52 ID:b6Teq1gDO
>>476 レスありがと
神宮やってるんですね
週末に行ってみます
でも激込みか・・
478 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/13(金) 23:28:43 ID:p/eY2iv00
バッチテストって初級はどんなんですか?
リンクどこも激混みだね。
五輪の年だけでなく普段もこんくらい客がくればね。
>>476 マルジュウのおじさんは親切だね。
以前、できるだけ安めに正規に習いたいと思って自分が選んだのは
ハマボールでカルチャーセンターの講座の一つとしてやってる3ヶ月(10回)\15500のコース。
立地は横浜では最強(最寄横浜)なのに知名度は低いwから結構穴場。
氷も東神奈川よりは良いと思う。イモ洗いにならないから(経営大丈夫か??)。
レッスン日の滑走券・靴レンタル代込みだから
最初から靴購入する気はないし、ろくに滑れない成人ビギナーだしって人でも大丈夫。
(自分(中高大学文文化系!)がそうだった)
とりあえず、これで初級まではなんとかなるよ。
ただ、それ以上は別途グループレッスン又は個人レッスンつけないと無理みたい。
現在住んでる所は大人のコースがないなんて言われちゃったので
小学生に混じって劣等生やってますw 若い子は上達早いよぅ
482 :
481:2006/01/14(土) 14:51:56 ID:TslKxGAF0
ちなみに自分の場合、
これで週1で滑って3ヶ月後はバックのクロスってどうやるの?状態。
初級をとったのは始めてから1年後。
人より上達は遅いかもしれないけど、
地道に練習すればそれなりにいろいろできるようなるから何かハマりますね、これ。
483 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/14(土) 15:06:26 ID:3/Qao4Nc0
雨降ってるけど混んでるかなぁ?
かなり混んでました@ポーアイ
485 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/14(土) 16:57:39 ID:/W7RDiiUO
>>481 チビッコは上達早いですからね。
始めて半年でエレメンツは追いつかれて、1年後には級も追いつかれ、数年後には全日本で選手と観客に…。
次は1級ですか?頑張って下さい(^o^)/
486 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/14(土) 23:39:02 ID:Bc4YC/UE0
「やっぱり真央ちゃんブーム?」
このごろのリンクでのご挨拶の言葉…
もぎりのバイトの人から常連さんまでみな同じ
雨でも混んでるョ
正月明けから休日は混みこみだぁ。
ほぼ幅30センチぐらいの片足スネークで人ごみを掻き分け、
隙間を狙ってツイズルもどきのスリーターン連続でお茶を濁す。
それを見た数人の子供が真似してこけてるよ・・・
488 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 07:34:18 ID:1rjdBJ7v0
リンク中央で常連さんとスピンの練習やってると
子供が真似するのはいいんですけど、どんどん近寄ってくるんです…
屋外リンクくらいしか最近行かないなァ。
他に近場にリンクもないし、人が少なくてわびしい。
490 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 14:29:19 ID:14/g5CPI0
人が多すぎてリンクに雪が積もっているのですが・・・
491 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 14:51:51 ID:RfRJXYf80
というかリンクが白くないですよ
黒いですよ。氷はどこですか?
492 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 18:43:10 ID:vJVev0VxO
大阪プールのリンク行った方いらっしゃいますか?
スプレット・イーグルに憧れてるのですが、あんな角度に足が開きません。
効果的な練習方法ってなにかありますか?
>>493 アウトエッジに思い切って乗って足開く。
後は柔軟性じゃない?どれだけ大きく足広げられるかは。
>>493 がに股で、膝や腰が曲がっててもいいから、とにかく滑ってみてください
イン、アウト、フラット、なんでもいいです
その姿勢が怖くなくなってから、少しずつ体を伸ばしていってください。
>>494>>495 ありがとうございます
やぱりひたすら滑るのみですね。
有給とって平日にでも滑りに行こうかな・・
497 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 21:49:09 ID:hCJImIa9O
オリンピック選手とかっ一日何時間くらい練習してるんですか??
498 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 22:39:23 ID:J7WNJRFr0
499 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 23:37:38 ID:6fBM6UWQO
最初からずらーっと読んだけど、何故に関東から西の書き込みばかりなんだろ?
と思った私は岩手。
>>497 トップ選手で週30時間ぐらいか
私は趣味ですが、トータル週8時間ぐらいでレッスンが2時間、フリーの貸切が2時間ぐらい
少ないほうかな・・・
501 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 23:58:11 ID:teb2Teog0
リンクが少ないけん書きようのないっちゃない?
と思うた自分は博多
北国の人は外が寒かけん、わざわざ氷を求めて屋内に入ることはせんとも聞いたし
ほんとね?>岩手の人
502 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/16(月) 00:34:17 ID:o02RslT20
岩手のリンクって、サスケが騒いだ成人式をやったところ?
503 :
岩手の人:2006/01/16(月) 00:42:00 ID:xxDhichFO
そーいわれればそうかも…。
リンクは屋内と屋外が一つずつしか無いし(県庁所在地)。
フィギュアより ホッケーやスピードの方が人口多いかもねー。
なるほどねー、北海道もフィギュア聞かないしなぁ…。
504 :
岩手の人:2006/01/16(月) 00:44:43 ID:xxDhichFO
あ、そうそう 屋内リンクでやった成人式だよー。
>>501 博多でエッジ研いでくれる人おらん? クラブのコーチとかが研ぎようと?
引っ越して久留米の方が近いっちゃけど、久留米にもフィギュアクラブあるとかいな〜?
パピオで頼んだらよかよ。
久留米では頼んだことはなかけんわからん。すまんね。
手研ぎは普通受け持ちのコーチに頼んで研いでもらうとやけど
機械研ぎでよかとやったら300円くらいで研いでくれるばい。
一般の人の手研ぎも、高うてもいいけんが手研ぎでっていうたらしてくれるかもわからんばい。
2000円くらいすっけんが、よかもんね、手研ぎ。
>>506 ごめん、選手靴やけん機械とぎはパス。
手研ぎは誰に頼めばよかと?
>>507 パピオで頼んだら?
機械300円ぐらい、手研ぎ2000円ぐらい、
って
>>506に書いてあるように読めるが。
自分で研いでみたら。コロネーションだったら9mmの丸砥石で試行錯誤しながら
研ぐ。ブレード一本だめにする覚悟が必要だけど・・・
研磨油と側面を研ぐ平砥石もいるけど。
熟練したら自分の滑りにあったインアウトのエッジの高さ調節も可能ですよ。
510 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/16(月) 09:59:52 ID:eEw/25hQ0
>>509 9mmは小さすぎるぞ!
普通は18mmか20mm(直径)ですぞ!
おっと。9mmは間違い。
自分が使ってるのは、13mmもしくは16mmでした。
毎日エッジ研いでいた先輩がいたけど、エッジ研ぐよりリンクで滑ったらと思った。
実際スケーティングでもエレメンツで俺の方が…(以下略
超初心者です。
とりあえず、変な癖がつく前にスケート教室(大人の部ね)入ったら?と勧められた
のですが、本当に全く滑り方も分からなくても入れるのでしょうか?
それと平日昼間だとやっぱり学生さんが多いんでしょうか?
514 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/16(月) 11:27:58 ID:eEw/25hQ0
>513
初心者で全然オッケー、のはずです。そのための教室だし。
私が習った初心者クラスだと、正しい転び方や、ペンギン歩きから
教えてもらいました。
>505
久留米にもクラブあるよ。
パピオクラブより昔からある西日本クラブ。
でも一時の盛況は消え、趣味程度の選手しか今はいない。
インストラクターは飯塚チームが出張で来てる。
ここでの研磨はお勧めしない。
>>514 お金持ちのおばさんと仲良くなりたいなぁ〜
518 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/16(月) 16:20:32 ID:F7c5WAfT0
パピオは個人レッスンとかできると?
>>517 アイスダンスでもなさったらいかがでしょうか?
520 :
495:2006/01/16(月) 17:25:53 ID:ddlOfYq20
>>498 >>加速するコツよろしく
イーグルで加速の仕方はわかりません
滑る事なら
ゆっくりで美しいスケーティングを心がけてください
膝の曲げ伸ばしを十分使って、ジワーっと押し出す感じで滑ってみてください。
521 :
505:2006/01/16(月) 18:01:53 ID:EUWNEDCb0
>>509 パターン99を捨てる勇気はないです。
昔はちょっと歯を立てる位なら自分でやったけど・・・
>>516 昔は久留米の方がフィギュア盛んだったような記憶が・・・
天神のリンクなくなってパピオできたんですよね?
久しぶりに滑ってみたいなぁ〜
>>513 ご自分でもおっしゃってるとおり「変な癖が付く前に」習う方が望ましいので
文字通り「未経験者かも〜ん」ですよ。
あとは滑れなくてみっともないとか思わなければ。
頑張ってるなあと感心される事こそあれ、意外に本人が思うほど周りは気にしてないw
>>513 初心者教室通い中です
初めてリンクに降りる人も何人かいましたよ。
滑れる人と滑れない人を分けたりイントラが工夫してくれるし、
みんな自分のことでいっぱいいっぱいだから人のことなんか気いしようがないw
>>513 こうやってスケートに親しむ人が増えるとうれしいですね。
けっこう熟年の方も多い。
1時間ゆったりとすべるとエアロビクス並みに脂肪を燃焼しますし、
いい運動になります。
ウエストが細くなりますよ。
>518
できるばい。
子供や選手ばかりやのうて一般社会人でも個人レッスンとって
頑張りよんしゃあ人もおっけん。
526 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/16(月) 22:35:00 ID:kRuLTIfJ0
SET-Aを勧めるよ。ちょっと高いけど・・・
エッジがコロエースだと3級程度まで使えるし、
とは言っても、それまでに靴はへたって買い替えが必要だけどエッジは長く使える。
SET-Bだとちょっと上達したら、エッジと靴両方買い換えが必要かと思う。
店に行ったら、必ずためし履きをする事。その時は厚い靴下ではなく許せる範囲で薄手
のものをはいて履いてみる事。
レジャーじゃなくてきちんと習って上達したい事を告げること。
わからない事があったら店の専門の人に質問して、納得して購入する事でしょうか。
どうせならこのサイトのセットAのほうがいいんじゃない?>526
セットBは貸し靴についてるのと同じブレードなので、ちょっと上手くなるともう物足りなくなるはず
セットAならシングルジャンプとスピン、ステップ、大体のことができるようになるまで充分使える
長い目で見てお買い得だよ。
かぶりました。すいません。
530 :
526:2006/01/16(月) 23:22:31 ID:kRuLTIfJ0
ありがとう。SET Aを目安にして、店員と相談してみます。
531 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/16(月) 23:42:17 ID:2oGAW1bE0
去年の10月くらいからスケートを始めました。
地元でやっているスケート教室はすでに定員オーバーで
応募締め切りされてしまった為、現在は特にレッスンを受けているわけでもなく
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~t-fujii/figure/figure.htm ↑このページを見て勉強したり
上手い人をコッソリ見てまねるように頑張っています。。
(来年は早いうちに申し込みレッスンを受けようと思っています)
最近バッククロスを滑りたくてバックを練習しているのですが
上記HPのバッククロス入門編を見ても図解がなくイマイチ理解できません。。。
まず、今の自分のバックの時の足の軌跡ですが
(
)
(
)
滑りながら氷の上に出来た自分の足の軌跡を見るとこんな形をしています。
スネークと言うのはこのような片足ずつのバックを言うのでしょうか?
フォアクロスやバッククロスは基本中の基本なのか、
どのサイトを見ても細かな足の運びや軌跡などの図解説明がされてなく
良くわかりません。。。
どなたか図解説明していただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
532 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/17(火) 00:09:05 ID:NcHjbwmyO
>>531 両足だけど片足に重心を置きインサイドエッジ(親指側に倒し)で蹴る、といっても
腰をひねるような感じだけどね。そして勢いがついたら片方の足を引き寄せ
蹴った足と平行にして暫く滑る。そして逆の足に重心を置いて同じように
腰をひねるような感じで腰を回す。それの繰り返し。エッジは親指の付け根
付近を使う。膝は適度に曲げ、両手は横に伸ばしバランスを取る。
後ろに重心が偏ったら踵のエッジが引っかかってこけるよ。
極端だけど下の図
( ・
\\
・ )
//
( ・
\\
図がずれましたorz
536 :
531:2006/01/17(火) 01:03:57 ID:u+gaDprz0
>>533 ありがとうございます。
フォアクロスのイメージがだいぶつかめてきました♪
早く今週末に練習してみたいです。
ちなみに左足の前に右足を持ってきたら
左足は滑らせて右足の前に持ってくれば良いのでしょうか?
「基本レッスン スケート」大橋和夫著は
アマゾンで図解が少ないと書かれていたので悩んでいたのですが
連続写真があるようなので早速注文したいと思います。
>>534 詳しいご説明&図での説明ありがとうございます。
今の滑り方に勢いをつけてひねりの後に
ストレートを入れれば、なんとか出来そうな気がします。
この方法がスネークと言われるものでしょうか?
何度も質問スミマセン。。。
>521
昔は久留米が強かった。
天神のはお遊びクラブみたいにレベルが違ったね。
それから香椎ができて、香椎が強くなった。
久留米は先生がよそへ行っちゃって選手も付いて行ったため、誰もいなくなった。
パピオができたのは15年ほど前、だっけ?
パピオは弱かったけど、七隈と香椎が潰れて選手が移ってきたのでまあまあ強くなった。
>536
軌跡を見ると、まさに蛇がにょろにょろしてるように見えるでしょ?
>>537 北九州のプリンス系列のリンクには強い選手はいないの??
中田君ってそこ出身だったよね。
後、九州は男子が強いけど、どうしてなんでしょう??
北プリって通年リンクじゃないからパピオか飯塚にいってそう。
飯塚とか久留米に何で通年リンクあるのかが不思議。
女子は全日本2位になった青谷めぐみ以降は誰かいたのかな・・・
先生がどこのリンクで指導するのかというのは、重要な要素なんですね。
ところで、選手が習っているようなコーチに、大人の初心者が習うことってできるんでしょうか??
佐藤コーチとか。
スケート教室の先生はコーチがやるよ。リンクの方針によるけど、佐藤コーチとか一流のコーチとかだとやらないかもしれない。
普及&将来のお弟子さんになるかもなので、しっかり丁寧に教えるもらえるよ。
あと、県連に依頼された場合の派遣先生は、ジャッジさんや選手が見ることもあるよ。
飯塚の地所は麻生家のものですから
赤字が気にならないのでは
>538
北九州のクラブは歴史が浅く、通年でないので選手はあまりいません。
小倉にあった通年リンクがなくなってからできたものなので。
(中田は小倉アイスパレスクラブでした)
北九の選手は飯塚に通ったり、先生に来てもらったりして練習しているので
実質飯塚チームの分校みたいなものです。
男子が強いのはナゼでしょうね・・・。
男子は水民兄弟の時代から強くなったと思われますが、
たまたま能力のある男子が集まっている・・・という感じがします。
544 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/17(火) 10:00:45 ID:OnyWquoj0
子供(4歳半)が真央ちゃんに憧れて、スケートを習いたいというので
ずっと継続して習うなら、一年中営業しているリンクの教室の方がいいかと
思い、浪速スポーツセンターのスケート教室に問い合わせしてみたのですが
初心者向けの教室(月4回で毎月更新していく)はあるけど
クラブチームのようなものは無いということでした。
他に近所に守口VIVAスケートというリンクがあり、
こちらはクラブチームもあるようなのですが、リンクが閉鎖している期間は
どこでどういう練習になるのでしょうか? ご存知の方、おられましたら
教えてください。 他に大阪で、お勧めの教室や個人レッスンのコーチなど
ありましたら教えてください。
できれば、最初からきちんとした先生について習わせたいと思っています。
よろしくお願いします。
>>536 スネークですが、
ひょうたん滑りは出来ますか?
ひょうたん滑りをするときは両足で蹴りますが、片足ずつ交互に蹴って
体重を蹴ってないほうの足にのせるのが練習の第一歩。
このとき蹴ってないほうの足はインエッジにのってはいけません。
それがうまくいくようになったら蹴ってないほうをアウトエッジに乗れるように
してください。
足で蹴る力だけでなく体重の移動で加速するようになればスネーク完成です。
546 :
536:2006/01/17(火) 10:47:33 ID:dF+mOY5c0
>>545 ひょうたん滑りは出来るようになりました(^o^)
>足で蹴る力だけでなく体重の移動で加速するようになればスネーク完成です。
ありがとうございます♪
うねうねしながら体重の移動だけでバック出来るようにはなったのですが
それがスネークだったんですね(^_^;
きちんとアウトエッジに乗れているか今週末に確認してみます。
しかし、やはりバッククロスのイメージがつかめません。。。
スネークがしっかりアウトエッジに乗ってできるようになっていれば
蹴った足はフリーになりますからそのままバランスを保ちながら体の前を通って
軸足と交差させて入れ替えることが可能です。
スネークのときは完全に蹴った足がもどってくる前に次の蹴りだしを
しますが、クロスの場合はじっと我慢して蹴った足が軸足の前へ戻ってくるまで
しっかり軸足のアウトエッジにのったままにしておいてください。
このとき軸足の膝はしっかりまがり、
けってもどってきた足はかるくひざが伸びた状態になっているはずです。
そのまま伸びた膝を曲げればクロスできます。
クロスさせたあとは、体重移動をおこないます。
なれないうちはクロスしたまま長くすべると転びますから
すぐに後ろからくるっとまわすようにクロスをほどいて横に足をつきます。
548 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/17(火) 11:56:04 ID:Hkvctz870
549 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/17(火) 21:36:14 ID:zcysbg4TO
一度、久留米のリンクにいった事あるのですが氷が柔くてすぐ荒れるようなイメージがあります…
(いつもはパピオにいってます)
それと自分がいった時はホッケーの人と一般の貸靴の人しかいませんでした
自分はクロス覚えたての初心者ですが本当にあそこでステップとかスピンとかできるんですか?
>549
できますよ。
久留米のフィギュアクラブの子は貸切の時しか練習に来ませんから
見かけることがないかもしれませんね。
ジャンプでもスピンでも自由に練習してください。
551 :
544:2006/01/17(火) 22:11:26 ID:OnyWquoj0
>548
とりあえず初心者クラスに参加させてみようかな。
明日にでも問い合わせしてみますね。
他にも大阪で評判の良い教室・コーチ・チームなど
情報ありましたら、引き続き教えてください。お願いします。
552 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/17(火) 23:37:54 ID:XogPRl5CO
靴のサイズ選びで迷っています。
貸し靴で練習しています。
23cmだと踵はピッタリですが、爪先が窮屈で小指が曲がったままになります。
23、5cmだと若干踵に余裕ができてしまいます。
どちらをレンタルするのが適切ですか?
またマイシュ−ズ買う際はどちらがよいでしょうか?
553 :
531:2006/01/17(火) 23:58:35 ID:u+gaDprz0
>>547 ありがとうございます♪
なんとなくイメージできました。
ただイメージだと転んでしまいそうです(^_^;
頑張って練習してみます!
つま先が痛いと滑るのに苦痛だよ。踵に踵用のサポーターで対処したら。
マイシューズだと足先を広げたり、踝のあたるところを瘤だししたり
とスケート専門店で色々対処してくれるよ。
自分は瘤だし器を持ってるから、踵に合わせ小指側は瘤だし器でしつこく広げたよ。
踵ぴったりが理想だけど、どこに妥協点を見出すかだね。
上級者だったら足型とって1.2ヶ月ほど待って作るかだけど、上級者用は硬いしね。
初心者だったら使いこなせないかも。
>>552 マイシューズは足型をとってもらうから、サイズとか関係ないですよ。
マルジュウでは足型シューズ作るのに12ヶ月も待たなかったような気がします。
2ヶ月くらいだったかなあ。注文時期にもよるんでしょうけれども。
昨日から何度か質問させて頂いた超初心者です。
皆さんのアドバイス通り、平日の大人のクラスに入会してみたのですが・・
1週間に1回1時間のみですので、多少不安もあります。
最初から個人コーチも御願いする方もいらっしゃるのでしょうか?
その場合、他の方もご質問されてるように、やはり有名なコーチ
に大人の初心者が御願いするのは難しいのでしょうか?
まだマイシューズも購入していなく、それもいつどこで購入するべきなのか
迷っております。
有名コーチにこだわるのはなぜですか?
有名コーチは試合や合宿でしばしばお留守になるので
一緒に行く有名選手はそれでいいけど
その間他の生徒はお留守番で自主練習
お帰りになったらそれ!とばかりにお留守番して待ってた中堅生徒が順番待ち
有名選手が休んでいる間も有名コーチは朝練から夜の貸切までお仕事です。
習い始めのころはこまめに積み上げることが大切なのにそうそう見ていただけないわけです
そういうこともあるので初心者に有名コーチの指導は難しいですよ。
1週間1回1時間
それが終わったらリンクから出なくてはいけないのですか?
もし残って練習していいのなら、できる限り忘れないうちにおさらいをすること
他の日にもできる限り時間を作ってリンクに来て練習して身体にしみこませること
靴のことや、不安があるならコーチにどしどし聞いたらいいではありませんか
>>557 ホッケーのバイト兄ちゃんに習ってるわけじゃないですよね?
それなら今習っているコーチにアドバイス仰いでください。
週に一回コーチに習ったことを必要ならメモとって、
時間が許すならば他の日も自分で練習してください。
上達するには滑るしかありません。
今の段階ではあまり意味がないと思いますが、もし週3回コーチについて
習いたいなら、そのことを今のコーチに伝えてください。
「有名コーチ」に何を求めているのか分かりませんが、
初心者が複数のコーチに習っても上達の妨げにこそなれメリットはありません。
例えばスケート教室を掛け持ちして他の曜日に他のコーチにならったとしても
教え方が違ったりして、かえって上達の妨げになるだけです。
靴も同様。数ヶ月習ってみてから、まずはコーチに相談してください。
きっとアナタに一番合った物を教えてくれるでしょう。
>551
スケートの世界はかなり狭いので、人物を特定されるような書き込みは
控えたほうがよろしいかと。
あと、大阪の人は、夏になると臨海(高石)で滑っています。
557です。
皆さん良いアドバイスをありがとうございました。
とりあえず1週間に何度か時間を見付けて行ってみます。
コーチの件はあせらず、今のグループレッスンで様子を見て
なんとか滑れるような段階まできてから、個人も御願いするか考えたいと思います。
その場合なのですが、グループレッスンで教えてもらっているコーチ&他の
コーチという形より、グループも個人も一緒のコーチのがいいのでしょうか?
また靴は皆さんは、習い始めてどのくらいで、おいくらぐらいのものを
購入されたのでしょうか?ご参考までにお教え頂ければ幸いです。
ちなみに自分は横浜在住ですので、マルジュウが良いのかな、と思っているのですが。
564 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/18(水) 13:39:00 ID:TsBl0Cgk0
>>563 もちろん最初から個人レッスンが一番いいのは当たり前だが
コーチ代というのは初心者でも上級者でも同じ
30分3000円〜4000円。もちろん滑走料金別。
1週間1回で月約1万5000円。
これくらい何でもないと言うお金持ちの方なら個人レッスンを勧めます。
普通の人は
個人レスンはある程度滑れるようになってから(約1年くらい)、個人レスンというのが普通の人の流れです。
他のコーチがどんな教え方してるかわないでしょうから。
グループレッスンで、ついてるコーチの教え方が気に入ったら、そのままそのコーチにつくのがよろしい。
マイシューズはできるだけ早く購入すべき。
靴については>527さんの言ってる通り
国産の靴にするならマルジュウで買うのを勧めます。
みなさんは靴下はどんなのはいてますか?
私は市販のやすい薄いタイツを履いていたら踵のとこが擦れて、靴擦れができまくったり、綿の靴下だったら分厚すぎるのかなぁとおもったり('A`)
今までで一番なにもおこらなかったのが、モンドールの足までちゃんとあるタイツなんですが、一足しかもってないです。
2000円近くするし、何足も買うのもなぁとためらってます。でも足のことを考えたら安いかもしれないし('A`)ちなみに、毎回、絆創膏はスケート行くたびに10枚ほど使用してますorz
私はもっぱら120デニールのタイツです。
これが一番あっているみたい。
踵の決まった部分に靴擦れができるのなら、靴擦れができるまえに
通気性のいいバンドエイドを靴が動く方向(おそらく縦方向)に貼っておくと
予防できると思います。
男性は薄手の靴下を履く人が多いみたいなので、
靴が窮屈にならないなら靴下でもいいかもしれませんね。
>565
普通に安物のストッキング履いてます。
靴擦れができるのは靴が合ってないからでは?
靴下の厚みとか関係ないと思います。
>>563 せっかくならってるんだから先生に聞いた方が早いと思います!
by かつて先生に丸つけてもらったカタログ片手に靴買いに行った人
自分は数ヶ月とかで挫折しない自信がついてから購入しました。
安い買い物じゃないのでこれで覚悟が決まるという面もあるかも。
>>565 最近良く見かける市販の厚手ストッキングor薄手タイツです。
あと靴擦れ防止として足首にサポーター(内側がゴム?になってる)。
普通のスポーツ用品店じゃ見かけませんがやはりスケート専用?
569 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/19(木) 23:03:16 ID:j+/kkcvT0
スケートっていまいち自分だけとの戦いで、面白味に限界を感じるときがある。
5人一組とか10人一組でダンス?マスゲーム?舞踊?する多人数型を作って頂きたい。
協会が発表会主催して、技術よりも芸術性で評価。
日本の中だけでもやったら、楽しみ方が増えてよい。
アイスホッケーはチームで競い合うよ。スケートのサッカーみたいなもの。
フィギュアならシンクロナイズスケートが団体で競技するが、練習スペースが
なかなか確保できない。
>569
他人数のフィギュアは「シンクロナイズド・スケーティング」という競技がありますよ。
世界選手権もあるし、全日本でもやってます。
572 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/19(木) 23:55:00 ID:ELT1PzZaO
シンクロスケ−トってのがあるんだあ、調べてみるよ ありがとう
シンクロスイムみたいな敷居の高いものでなく、原宿で夏にやってるお祭り舞踊大会の感じで
部活、サ-クル、スク-ル仲間と参加できたら楽しそう
練習場所は確かにないね
シンクロ経験者です。
あまりに練習がハードすぎ&独特のチームワークに慣れずに、辞めてしまったけど。
競技人口が少ないので全日本&世界選手権予選に出場できると言われて参加したけど、
全員7級のチームにどう勝てと?
確かに、そこそこのスケートで全日本の舞台には立てましたよ。
え?東女の1軍てみんな7級なの??びっくり。
複数人で滑るのって楽しそうだけど、練習場所と気(と練習時間)の合う仲間
をみつけるのは大変そうだ。
アイスフォークダンスは初心者の人も多いと思うけれど、
かなりマイナー。
576 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/20(金) 22:49:20 ID:Vibb8BQ2O
初心者です。
貸し靴→やすいセット靴(一万ちょい)にしてひょうたんも出来なかったのがうそのようにできるようになってぎこちないフォア、バッククロスくらいなら出来るようになったのですがやはりスピンとかジャンプとかするには高い靴買わないといけないでしょうか?
>576
1万円の靴でもジャンプやスピンはできるよ。
まさかいきなりトリプル跳ぼうと思ってるわけじゃないんだろうしw
でもその値段の靴だとしばらく練習してるとヘタレてきてダメになっちゃう。
どうせ買い換えることになるので、次買うときは5,6万のセット靴にしておくと
もっとジャンプやスピンがしやすくなるし、大事に使えば何年か持つよ。
>>576 まだ靴を持っていなくてジャンプも少し跳んでみたいなという人になら
578さんが言うような6万円くらいのセット(コルネーションセットを買う
人が多い)をお勧めしますけれど、もう1足持っておられるのだし、
とりあえず1年くらいはそれで練習して履きつぶされたらよいと思います。
でも、とりあえずバッジテストでいうと初級くらいが限界でしょう。
とんとん拍子で初級に合格されたら、(そのころには誰かコーチにレッスンを
受けておられると思いますから)コーチと相談してよい靴を購入されることを
お勧めします。
580 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/21(土) 13:28:38 ID:L1cu/ZPt0
スピンをするには腰のひねりが必要なんですか?
それともエッジで回れるコツがあるのですか?
581 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/21(土) 16:13:33 ID:f0JLVGWLO
靴の質問をしたものです
とりあえずつぶれるまでこれでいきます
アドバイスありがとうございましたm(__)m
>590
まずどの程度までできてるかを書かないと教えようがないよ
もっとも、まったく始めてだったら「教室逝け」と言われるかもだけど
>>580 上手な片足スピンをするまえに、スリーターン、バッククロス、モホークなど
基本動作を十分練習する必要があります。
また、軸足で立って体の回りをフリーレッグを振り回しますから、
柔軟運動を十分積んで、自分ならどの程度の高さで足を振り回せるのが
自覚しておくといいでしょう。(地上でまわってみるといいです)
最初に習う両足スピンでは足は振り回さないで上体のひねりを使って
回転し、余裕があったら片足を曲げてバレエのピルエットのような体型で
回ります。
片足スピンの基本は左足アウトエッジでのフォアからスリーターンで
左足バックインで小さく回る方法です。
スリーターンに入るまえ、軸足は曲げ、フリーレッグをなるべく体の後ろ置き、
上体は時計と反対方向にひねります。
スリーターンをすると同時に上体のひねりを戻し、フリーレッグを体の回りを振り回し
回転のきっかけにします。
584 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/21(土) 16:57:48 ID:L1cu/ZPt0
>>582 教室に通っていますがこれからスピンに入ります。
もしやり方があれば詳しく教えていただきたいのですが・・・
>>584 習っておられるなら、変な癖はつけないほうがいいでしょう。
軸が曲がると直すのに苦労します。
第三者に見てもらって練習するのがいいですよ。
柔軟体操はしっかりしておかれて損はないです。
小さい子は殆ど腰の高さで足を振り回して、目にもとまらぬ速さの
スピンを見せてくれたりします。
大人で体が固い人だと少し回すので精一杯で、
大きく回そうとすると軸が倒れてしまいますから。
586 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/21(土) 17:07:15 ID:L1cu/ZPt0
>>585 ありがとうございます。
陸上での効果的な練習はありますか?
>>585 あと余談ですが、スピンの練習が始まると、
シットスピン、キャメルスピン、レイバックスピンまで
いっきに進みます。
片足で座って立つ練習、スパイラル、後ろにそる練習などは
前もってしておかれると習得が早くなりますよ。
>>586 そうですね、陸上でバレエのように回る練習をするなら、
左足で時計と反対方向に回るなら、バックインのイメージで母指球(親指の付け根)で
安定して3回転くらい回れるようにするといいですね。
体重が踵と母指球の間をいったりきたりするようでは上手に回れませんから。
>>587 う、羨ましい。私の通っている教室では、シットやキャメル、レイバックなどは
全くやりません。といっても、アプライトスピンものろのろとしか回れないので
違うスピンができるとは思えないのですが、形だけでもちょっとやってみたいです。
何かそれぞれにコツとかありますか??
590 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/21(土) 17:40:21 ID:9AWm18280
平地で出来ないことが銀盤上でできるわけも無く。
スピンの練習ならローラーブレードでも使ったほうがマシとちゃうか?
>>589 多くの教室では、グループレッスンではアプライトスピンまでしか
教えないことになっています。
それ以上は個人レッスンへどうぞということでしょう。
シットスピンは振り回した足を前まで持ってきてしゃがむだけですから
一番簡単です。
最初は完全にしゃがみこむのではなく、軽く膝を曲げる程度でOKです。
キャメルはスリーターンに入るところからスパイラルの姿勢になるので
スパイラルが上手になってからするほうがいいかもしれませんが、女性の
場合は案外できるようになる人が多いです。
レイバックは最初はほんの少し後ろにそって、足は体の真横で開いたまま
キープします。バランスをとるために腰をすこし左に入れます。
スピンなど練習するようになると、スケートの練習は本当に楽しくなりますね。
頑張ってください。
>>590 そうですね。
バレリーナの友達から聞いた話ですが、正しい回転軸を習得するために
スケートを少しだけ習う人もおられるそうです。
スケートのスピンのためにバレエをするのは本末転倒かもしれません。
フリーレッグを上手に回す練習など、地上でできることは限られていると思います。
>スピンなど練習するようになると、スケートの練習は本当に楽しくなりますね。
頑張ってください。
そうそう、大人からなら全てのジャンプを降りるのは難しいかもしれないけど、
ジャンプ以外の、イーグル、イナバウワーや各種ステップを習うのは
楽しいですよ。スピンならバックスクラッチとか、シットとか。
スパイラルならブレード持って高く上げるやつとか。私は柔軟性ないから
かなり困難ですけれども。ブレードの位置が頭より上にあがるのが目標です。
こんばんは。コスチューム作成についての質問なのですが
市販のワンピースなんかの型紙を手直しして作る場合
緩みのようなものは少なく、比較的ピッタリしたつくりと思われるのですが
例えば普段女性の9号サイズを着ている場合、
コスチュームは7号の型紙を使うくらいでいいのでしょうか?
パンツスタイルは場合は長さのことがあるので
普通に9号をやや細めで作るということでいいものでしょうか?
普通の服の型紙なんて使えないよ。
生地も伸縮性あるものだし、手元にコスチュームがなくて、
参考にしたいなら水着とか(あれば)レオタードを測ってみれば?
練習したい練習したい練習したい(泣)
最近、休日は激混みで練習にならない。
仕事も忙しいから平日いけない・・・
598 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/22(日) 23:30:24 ID:ARTqmz4vO
夏になったらガラ空きになりそうで 今から既に楽しみ♪
599 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/22(日) 23:37:05 ID:v1MZabPi0
夏になったら、ガラ空きになるんですか??
うれしい〜
ならないよ
選手がプログラム練習に入るから
601 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/22(日) 23:44:08 ID:v1MZabPi0
そうなんだ
残念!!
602 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/22(日) 23:48:03 ID:Gls6YUdMO
>>596-599 貸切り自分で取ったら?とは言えないか。
いい時間は先生達に押えられているから、終電後とかしか空いてないかも。
クラブの貸切りに参加させてもらうのはどう?
603 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/23(月) 14:59:10 ID:gV3osrsx0
選手は朝からプログラム練習するんですか?
学校とか仕事とか・・・行かないのかな。
仕事をしている選手はいない。
朝貸切に出て、それから学校行ったりする。
平日の昼間だったらそこそこ空いてるんじゃない?
平日の昼間は空いてるけれど、社会人も暇がない〜♪(泣
先週末は雪の後だというのに混んでたなあ。営業的には良いことだけど。
さて、そんな中、今度プログラム作ってみる?なんて先生に言ってもらえたので
調子に乗ってお願いすることにしました。が、
忘れてたけど衣装も用意するんですよね。
お裁縫苦手(というかミシン持ってないしorz)なんですが、
市販品(できればあまり高くないとこで・・・)でもよろしいんでしょうか?
一応、ちゃんとした発表会でのお披露目を目指すわけですが。
手を入れるとしたらどういうところに手を入れるんでしょう??
私の場合、出来合いのコスチュームを選んで購入して
自分でスパンコールをつけてみるだけでずいぶん見栄えのするものが出来ましたよ。
クラブだと、自作できる人が誰かしらいるかもしれませんから探してみてもいいかも。
608 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/23(月) 21:51:19 ID:oct87KgH0
コスプレヲタに作らせればいいんだよ。連中技術を身に付けたがっているから
材料代だけで作ってもらえるぞ。
型紙なんかはバレエ衣装のでも参考にすればイイさ。バレエ関係のだったら普通に書店で売ってる。
>>607-608 ありがとうございます。
そうか、バレエだったら資料も入手できそうですね。
ちびっ子のお母さん方は見よう見まねですよ〜とか言いますが。
見よう見まねで形になるだけマシです、ってか力作ですね orz
・・・とりあえず、手芸店探そう・・・
先日初めてフィギュアスケートの形でスケートをしました。
スケートは前から好きでしたが、普通に滑ることしかできなかったので。
見学先の人に教えてもらえたのですが、
バックスケーティングやモホーク、両足スピンが出来ただけでも感動!
マイシューズ、欲しいなぁ・・・貸し靴とは違うんですよね?
できるだけ早く入手した方がよいのでしょうか?
612 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/25(水) 00:39:19 ID:xVrOpbB/0
しもやけがヒドイのですが・・・
靴の中にカイロを入れたりしたらまずいですかね?
何かいい対策法がありましたら教えてください。
>612
靴の中にカイロなんか入れたら、中で破れて悲惨なことになるよ。
靴ちゃんと履けないし、やめたほうがいい。
治るまでスケートは控えるか、厚めの靴下履くしかないんじゃ。
バブ入れて入浴しましょう。
615 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/25(水) 03:20:15 ID:U0b8f84F0
>612
ホントにしもやけか?という問題もある。水虫ではないのか?
使い捨てカイロを使うなら靴の上に貼り付けることになる。
エッジぶつけたら、銀盤に黒い線がでるから直ぐ逃げるように。
616 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/25(水) 07:40:10 ID:oxKtnZBYO
あんまりひどいようなら病院行った方がいいかも
軽いしもやけなら一晩〜一週間位で治るし
水虫も皮膚科で皮膚を少しとってもらって調べてもらえばわかるよ
617 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/25(水) 11:00:24 ID:xVrOpbB/0
>>613-616 厚めの靴下はいてバブで入浴して薬を塗ってみます。
ありがとうございました。
靴が小さいとかで血行が悪くなってるのが原因では?
そうかもね。
あと、革がへたってぐらついてきたぶんを紐できつく絞めて安定を得ようと
すると、やっぱり血行が悪くなるから、もったいなくても足首が
くたびれてきたら買い換えないとだめですよね。
スケートでしもやけって珍しい。
運動して血行はよくなるのが普通だから。
(コンパルソリーの早朝練習ばっかりしてるってことならわかるけれど)
620 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/25(水) 14:13:05 ID:Rk8TLUIx0
貸し靴はいてりゃ水虫決定だろ。
皮膚科に掛かるときは病院のスリッパを履いてはだめ。
床に直接触れるのもダメ。チョー強力な水虫を貰うぞ。
621 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/25(水) 15:59:05 ID:xVrOpbB/0
一応マイシューズなので水虫ではないと思うのですが・・・
まだ新しいのですが結構ギュっと締めてます。
今度からゆるめにしてみます。
さらに手袋してても手が冷たくて凍ってしまいます。
全身の血行が悪いのでしょうか・・・
623 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/25(水) 16:45:39 ID:oxKtnZBYO
ゆるめ過ぎると中で足がすれて痛くなったりするから気をつけて!
俺はリンクをぐるぐる回ったら体中ぽっかぽかになるけどなぁ…
あんまり寒いなら選手の子達がやってるけどウォームアップでリンクの周りを走って準備運動やると少しは血行よくなるかも
(恥ずかしいなら自転車でうっすら汗かく位こいでリンクまで行くという手も…)
怪我予防にもなって一石二鳥
ビタミンEやいちょう葉エキスを飲むとか、
しもやけ防止のサプリメントをとるといいかも。
手も冷たいのなら、おなかの下にカイロを貼ったら暖かくなるけれど、
ウォームアップが済んだら、もったいないけれどはずしたほうがいい。
ビニール袋に入れたら長持ちするから、また寒くなったら貼ればいいよ。
627 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/25(水) 23:25:09 ID:xVrOpbB/0
みなさんありがとうございます。
参考になります。
でも靴に中敷を入れても大丈夫でしょうか?
厚手の靴下はよくないと聞きますが・・・
フィギュアの選手はよくネックレスをして滑っていますが、邪魔にならない
のですか?安藤の大きなネックレスを見てると、スピンのときに鎖骨に当たった
ら痛そう…と思ってしまいます。
初心者スレで聞こうかと思ってたんですが、実際滑ってる方に聞いたほうが
良いかなと思いました。
>>627 普通は中敷はしない。
運動量にあわせて厚着をすればよいと思います。
レギンスタイツを履くとか、セーターを着るとか。
運動量が少ない練習のときは薄手の手袋の上から、ワンサイズ大きいムートンの手袋する人もいますね。
横がファスナーになって靴を履いたまま着脱できるズボンを履く人もいる。
宇宙飛行士がシャトルと同じ速さで地球の外を回っているように
安藤選手のネックレスも安藤選手と同じ速さでリンクを移動しています
あなたが思っているほどの衝撃は発生していません。大丈夫です。
>>630 なるほど。
大きめのネックレスをしてる選手をよく見るので、そのたびに心配して
ました。ありがとうございます。
昔は練習してても寒かったけど、
ターンとか片足スネークができるようになったら温かくなりました。
昔より動きが大きくなってきたせいでしょうか。
>>627 中敷入れないのが常識かと思ってたら、こないだ見たアメリカの番組では
全米クラスの選手が靴に普通の中敷いれてた。薄手のクッション付きのやつ。
足型とってカスタムブーツ作ってなおかつ中敷入れてたから、ちょっと
不思議だったけど、厚手の靴下履くよりは靴の中で足が滑らなくていいのかも。
634 :
626:2006/01/26(木) 00:17:37 ID:uZW2kOT10
良かった。
自分は常識外のことをしてるのかと思った。
靴を買ったときに、ショップのお兄さんに安い硬い靴だったので、
無理にピッタリしたのじゃなくても、上手く合うように中敷入れて
調整すれば良いよって言われたので、普通に入れるものなんだと思ってました。
>>633 初耳。勉強になった。ショックを吸収してくれるのかな?
結局はフィット感が大切だから、個々で違いがあって当然。
選手やってたときはカスタムブーツを裸足で履いてた。
ストッキングとかのナイロン系履くと、
靴の中で足が微妙に動いてしまうのが嫌だった。
>>635 カスタム作って当たるところコブだして、ショップの人が普通の平らな
中敷をハサミで切っていれてたw
その選手は中敷入れたほうのフィット感が好きなんじゃないのかな。
平日の昼間に時間作ってリンクに行ったら
そこは幼稚園のスケート教室になっていたorz
遅レスだが
社会人でも選手はいるぞ。早朝貸切りに出てからフレックス出社、午前半休取って朝貸切りでるとかいう人もいる。
>>639 自分もそれ体験したことある。
学校の冬季校外学習みたいな集団が来てた。
「まおちゃんと、ともだち?」とか聞かれて参ったw
レイバックスピンが出来る方に質問です。
レイバックの姿勢になると、2〜3周でどうしても上半身が
起きてきてしまいます。それと、回転が急激に遅くなるんですが
回転速度を維持しつつ回る為には、どの変を注意したらいいでしょうか?
フリーレッグの位置など何かポイントになるような
事があればアドバイスお願いします。
643 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/30(月) 15:01:41 ID:gIA3ix1s0
お教室にもよると思うのですが
ジャンプは何の次にやるのでしょうか?
本当に教室によるんじゃまいか??
大人の教室だとジャンプはあまり力入れてないところもあるような希ガス。
スピンのほうが安全で出来るようになりやすいしね。
>>643 とりあえず、スリーターンとモホークができないとジャンプへはいけませんよね。
セミサークルでバックもなんとか形になってきたら、着氷の姿勢が保てるって
ことですから、そこらへんが目安だと思います。
スリーターンを含んだスリーステップや、モホークを含んだシックスステップ、フォーステップが滑らかにできる人なら
バーニーホップ、スリージャンプは出来て当然で、
サルコウ、トウループくらいはとんとん拍子で進めるはずですよ。
グループレッスンだと、スピンはアップライトまで、ジャンプはシングルまでなど
基準を設けているところもありますから、コーチの方や、長く続けている方に
どこまでグループレッスンで習えるのか聞いておかれたらよいと思います。
また、ISIJの教室ですと、ISIJのカリキュラムに従って進むようです。
ISUとは若干違うので習っている教室で確認してください。
646 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/30(月) 16:10:17 ID:eJDGvCYaO
都内唯一の区営リンク、江戸川ってどんなかんじですか?滑走料500円ってところにかなり引かれるんですが。
>>646 場所が何より不便です。
それ以外は結構いいと思いますが
648 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/30(月) 20:36:52 ID:gZceWQeMO
江戸川イイリンクだよ。
ただ土日の昼間は結構混むので、ジャンプ飛ぶなら朝一か17時以降ですね。
千葉の八千代台にあるホッケーショップ ベスト をご存知の方
いますか? 千葉にホッケーショップなんて無いと思ってたら
あることを知ったのですが、詳しい情報がありませんでした。
場所は、八千代台駅のすぐ近くとあったのですが、目立つ場所にあるのでしょうか?
県内とはいえ、2時間はかかるので失敗したくないので・・・。
店の規模とか、在庫量など教えていただければ幸いです。
日曜の午後
見知らぬお母さんに「うちの子を回らせてやって下さい。真央ちゃんみたいに回りたいそうなんです」
と頼まれてしまった。
幼児@推定4歳前後を抱っこして自分が回るほどのテクはないので
立たせて子供のほうを回したら目を回したらしく泣かれてしまった。ごめんねorz
お母さんも無茶を言わないでよぅ〜
651 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/30(月) 21:24:52 ID:eJDGvCYaO
ありがとうございます!試しに一度行ってみます。
>>642 後ろに反った分腰を前に出すことと、あげた足が横に流れる分
ヒップを突つきだすこと。
背中は真正直に後ろに反るよりは、あげた足の側の肩が少し落ちたほうが
バランスはとりやすいと思います。
(そのままフリーレッグをつかんだらビールマンにつながりますね)
自分の体がCの字だとしてそれをコマにして回そうとしたら軸は左端では
回りません。センターよりやや左ですよね。
だから逆に言えば腰が前に出た分しか反れないってこと。
後ろに反ることを怖がらないこと。
誰かにポジションを客観的に見てもらうことが必要だと思います。
追伸
足の位置ですが、ものすごく脚の柔軟性がある人ならともかく、
腰を前に出すので、後ろに上げようと思っても上がらないので、
自分は斜め後ろに上げたつもりでも実際には横に開いてるだけって感じです。
選手のビデオをスローで再生したり、途中で止めたりして美しいポジションは
研究してみてください。
かなり足の位置や曲がり具合は人それぞれってことがわかると思います。
654 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 19:57:21 ID:g5mST2oa0
グループレッスン60分と
コーチとマンツーマン30分ではどっちが上達早いですか?
グループレッスンでも伸びる時期があるし
マンツーマンでも伸び悩むこともある。
今のレベルはどれぐらい?
高田馬場にあるシチズンでよたよた歩いてきました。前回は予備知識なしでしたが今回はスレ読んで意識して滑った。色々弱点とかわかったような気が。
小さい子たちがスイスイ滑るのが素晴らしかった。
スケート いいですね。次は子供たちを連れてこようっと。
657 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/31(火) 21:24:12 ID:71nMllDtO
そりゃ金のかかるマンツーマンの方がいいに決まってる。
ただ初心者レベルでは効果はわずか。
あなたがそれにたいして払える余裕のある金持ちかどうかだけ。
>>654 同じコーチでグループレッスンまたはマンツーマンということなら、
人数によりけりですが、あまり違いはないかもしれません。
スケートリンク主催のスケート講習会とマンツーマンだったら
マンツーマンがよいに決まっている。
同じコーチでもマンツーマンのほうが効果あると思う。
おかしなところやつまづくところって、人それぞれだし。
お金と相談でしょう。
いい化粧品をチビチビ使うのと
安い化粧品でもふんだんに使う&手入れはこまめにするのと
どっちがお肌はきれいになるでしょう?
っていう話じゃないかwごめんごめん。
いい化粧品をふんだんに使ってエステにもいけたらそれは最高だけど
それができるのは一部の人だけですもんね。
個人レッスンで、自主練用の練習メニューを作ってもらえば、公立いいかも。
習うなら、その場だけでなくね。
グループだと、チビッコと一緒に5級ステップの練習なんていうハードな事態やに陥ることも。
662 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/01(水) 02:45:23 ID:6y3ILPp+0
>>655>>657-661 ありがとうございます。
でもまだド初心者なのでコーチに習うのは失礼かなって思ったもので。
(コーチ代ってそんなに高いんでしょうか?)
練習していたら知らない人によく滑り方を注意されるので
グループって適当なのかなって思ったんです。
コーチよりも注意してくれるおじさんたちに習ってるみたいな感覚になってきてます。
逆に、変な癖のついていない初心者のうちに習っておいた方が良いですよ。
あと人にもよるけど教えたがりおじさんの言うことは話半分に聞いておいてください。
我流で癖だらけの滑り方を覚えさせられて、のちのち矯正に苦労する可能性もありますから…
あーあー自己流教えたがりおじさん
どこのリンクにもいるのいるの必ずいるの
相手が元選手でもない限り聞かないほうがいいよ
でも、元選手みたいな人はなかなか初心者になんか教えてはくれない
自分が滑るのに夢中だから見てないw
捕まえたって「俺に聞いたって上手くなんかならないよ、担当の先生に聞きなよ」と来る
ちなみに現役選手も「ループ?あっそれは〜〜私には聞かないで〜〜」とこうです。
上手い人ほど教えてはくれないですねw
とある別のスポーツの選手をしていて転んで怪我、足首の靭帯をはがしてしまい、以来スポーツをする時には足首にサポーター必須となってしまいました。
ひょんなことからスケートに興味を持ち、やってみたいと思っているのですが、サポーターをつけてスケート靴を履くことって可能ですか?
今使っているサポーターはやわらかい金属が入り、足首のひねりを制限しています。
厚さは2〜3ミリで、あまりきついパンプスなどでなければ、サポーター着用のまま以前と同じサイズの靴も履けます。
それにしても、スケートってやっぱり激しく足首を使いますよね?
2ヶ月も松葉杖をつく大怪我をしたので、それ以来再び足首をひねることへの恐怖心がどうにも拭えず、選手生活は事実上引退状態です。
ジョギングや水泳のような割と定まった動きを繰り返すのは問題なく出来るんですが、スケートだと転倒は避けて通れないし、再び同じ箇所を怪我したらおそらく手術になります。
私みたいな故障持ちにはスケートはちょっとハードルが高いでしょうか?
>>665 その怪我をしたときにかかっていた医者に相談したらどうでしょう?
>>652 レスありがとうございます!!
とても参考になりました。よく研究しながら頑張ってみます。
>>665 一般教室だと70歳ぐらいのお爺さんでも普通のステップこなしてるから、
ジャンプ跳ぼうとかしない限りは大丈夫なんじゃない?
アスリートだった人がそのレベルで満足できるか判らないけど、
普通にスイスイ滑る位までなら、リハビリにもなるだろうし
足首への不安や恐怖感が足を引っ張るような…
フィギュアよりスピードのような小技の少ないものはどうでしょう
足首は使うけど、転んで捻ってという心配は若干少ない気がします
各地のリンクに生息する教えたがりおじさんの話題は定期的に出るね。
まあ、人にもよるけど、7、8割方のおじさんは話半分で聞いておいたほうがいいレベルと思われ。
始めが肝心だから、変な癖はつけないほうがいいです。
個人コーチ代は時給で2,3000円〜ン万円くらい(一応インストラクタ連盟で規定があったはず)まで幅があるよね。
ただ、個人コーチにつくのは、自分がフェンスから離れてある程度前向けには滑れるようになって、
後ろ滑りや、ターンやクロスがしたいなあ…と思えるレベル以上になってからのほうがいいと思う。
全く滑れない状態で個人コーチはちともったいないかも。
グループレッスンでお子様と組むのもつらかったらスケート教室とかは?
初心者スケート教室なんてのも、たった1ヶ月入るだけで随分と違うもんだよ。
671 :
665:2006/02/02(木) 04:48:50 ID:yWUCS/aq0
>>666>>668>>669 丁寧なお返事ありがとうございました。大変参考になりました。
やはり、ステップやスピン、ジャンプなど足首に負担が多くかかるスポーツなのですね。
足首が悪くない方の足は、膝の故障も抱えているもので、ジャンプは難しいだろうなぁとは思っていたのですが・・・。
怪我への恐怖心はやはり根強いです。水泳のように、安全かつ熟知したスポーツ以外は怪我以来一切やってません。
ちなみにスケートでは、怪我をする前は冬にはたまーにレジャーでリンクに行っており、手すりにつかまったり転んだりせずにリンクを一周回る程度には滑れました。
できたら、教室に通って気持ちよく(できたらちょっと早く)滑れるようになり、スピンやステップも覚えられたら楽しく続けられるかなぁと考えています。
70代くらいまでの方が元気に滑ってらっしゃるというお話ですが、選手でなくとも生涯現役で活き活きと続けられるとは、本当に素晴らしいスポーツですね。
私はアスリートと名乗るのも恥ずかしい、かなりへっぽこな選手でしたが、10代前半からほぼ毎日、当然のごとく練習に明け暮れていたもので、怪我して以来ほとんど燃え尽きたような状態になっていました。(怪我の部位も、精神的にも選手としては致命的な怪我でした)
それでも運動をしないと体が疼くもので(笑)、年齢的にも20も過ぎていますし、今度は選手や試合を目指す目的ではなく、生涯に渡って楽しく打ち込んでいけるスポーツに出会いたいと考えています。
スピードも視野に入れ、足への負担がどれくらいなのかを確かめる為にも、一度近くにリンクに行ってみようと思います。
運良く教室の先生やスタッフの方にお会いでき、相談できることも期待して。
長文失礼いたしました。レスありがとうございました。
>>665 選手用の靴なら足首が固定されるので余程のことをしない限り横方向に
足首をひねることはないと思います。いきなりトリプル跳ぶわけではないでしょうし。
貸し靴で遊びで滑る方がよっぽど足首に負担かけますよ。
>>638 609です。ありがとうございます。
先週手芸屋さんや衣装屋さんなんかを回ってみて
レオタード型の肌襦袢みたいなのとかバレエ用レオタードとかに
スカートつけたりして改造するのも手かなあと思う今日この頃です。
探すと世の中いろいろあるものですね。
>>672 昔、新調した靴になじめず使い古した足首がへたれた靴で練習してたら
足首捻挫した経験があるよ。足首がへたれたと言っても貸し靴よりはかなり
ましだったけど・・・
氷に復活するまで3ヶ月、ジャンプに違和感がなくなるまで1年以上は
掛かった。でもジャンプの練習にもう無理は出来ない足となってしまった。
その分ステップとかスケーティングに力を入れるようになったが・・・
コロエースが対応できるような選手靴なら、大丈夫だと思う。
先生が居ないので、アドバイスを頂きたい初心者ですが、最近スケートをハの字型に
して、体重を掛けた片のエッジを効かせて停止する事が出来て来たのですが、上手い人を
見ると、スケートを並行にしたまま横向きになり、両方のエッジを効かせて停まってる様に
見えます(スキーで言う処のパラレルターンみたいな感じ)。
私もそんな風に停まってみたいのですが、コツみたいなものは有りますか?
>>675 ニの字ストップは見た目はいいですが、フィギュアの場合、
エッジが丸く砥がれているのでかなり難しいですから、段階をおって練習してください。
ハの字→イの字→逆T字→T字→二の字と進みます。
イの字はそれ程スピードがない場合に使えます。
ハの字は両方のエッジを平等に進行方向に開きだして止まりますが、
片方のエッジはフラットのままで、片足を斜め前に出して氷を削って止まります。
逆T字はスピードを出して練習します。
片足フラット、もう一方の足は後ろにつけて最初はインエッジで氷を削って、
ある程度スピードが落ちたらエッジングを強めてピタっと止まります。
それもできるようになったらT字。
イの字と逆で踵を押し出すように前に足を出して止まるのでかなり難しいです。
そして二の字に入りますが、その前に最低でもスリーターンはできるように
なっておいてください。
失敗してもターンしてしまえば転びませんから。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~future/HTML/HockeyStop.html 貸し靴ですと、エッジがあまりたってませんから、
横滑りは楽にできます。
スノボー用のヒップパッドなどして、転ぶことを怖がらずにトライすれば
習得できると思います。
頑張ってください。
肝心のコツを書くのを忘れてました。
踵を押し出すことと、エッジを傾けすぎないことです。
エッジを砥ぎたてのときは練習しないほうが無難。
二の字だけ練習するなら、ホッケー靴を借りて練習したらはやく習得できると思います。
>>676,677オオッ!!素早いご回答ありがとう御座います。
それにこんなに分り易いHPが有ったのですね。
バイブルにして、早速今夜実践して来ます。
俺は、スピード用の靴で普通に滑れる&クロスがなんとかできる程度の超初心者なんだけど、
この前、機会があってフィギュアの靴借りて履いてみて驚いた。
全然、滑れないじゃん。
なんだよ、あれは。
フィギュアの人は、よくあんなので滑ってるもんだなー。
あんまりビックリしたので書いてみました。
一度ホッケーを借りて見ろよ。びっくりするぞ。
踵がない靴みたいだぞ。
よくスピード履いているの人を追っかけて、スピードを出す練習するけど
数周がやっと・・・
>>679 履いてみて具体的にどんな感じでした?
自分はフィギュアの靴しか履いたことないので…
682 :
679:2006/02/04(土) 02:54:14 ID:tV4i/Da+0
俺はスケートが専門ではなく、趣味といえるほどでもないんで、的確なレスが
できるかどうかわかんないけど。
>>681 言葉でうまくいえないけど、前進しようとした時に、力を氷にうまく伝えることが
できずに「ズルッ」とつんのめる感じとでも言えばいいのか・・・
無理に滑ってても体がすごく不安定になってるのを体感する。
うーん、表現するのが難しい。具体的と言われながら抽象的でゴメン。
>>680 ホッケーかあ・・
機会つくって一度履いてみるよ。
しかし、「踵のない靴」って言われてもピンと来ないなあw
ローラースケートを履くと、フィギュアの靴と比べると踵がないって感じがするよ。
前後のスイートスポットが狭い。
今週のブリザードアクセルを見て、早速試して見たよ。
トリプルアクセルは跳べないので、アクセル〜(逆)アクセルのコンビで。
うん、俺は無理。ロッカーやカウンターかますと、溜めがないので即座にアクセル入れないよ。
でも、発想は良いと思う!
685 :
681:2006/02/04(土) 18:23:23 ID:3KJDQMUk0
>>682 どうもです。やっぱりエッジのカーブが原因なんでしょうかね。
>>684 逆回転アクセルできるんだ。凄い
逆スリージャンプからカウンターそしてアクセルなら現実的かも。
氣○團に、押忍!の合いの手とホイッスルをいれてもらいつつ歌って欲しいな。
当然、手は背中に。
すまん、誤爆った…。
押忍!闘え!応援団のスレと間違えたよ。
ワロタ
自己流の限界を感じて個人レッスンを申し込みに行ったら、
断られてしまいましたorz
上級者しか個人レッスンはしませんてヒドイ
毎週決まった曜日、決まった時間に時間取るのも難しいし、
本当に知りたいことは教えてくれないしで1ヶ月で教室は挫折したしどうしたものか
色々読んでもうちょっと自分で頑張ってみるかなぁ・・・
選手をたくさん抱えてるコーチは、選手の面倒見るのに手一杯で、
なかなか一般人のレッスンまではできないことが多いからね。
リンクにはその先生しかいないの?
てか、教室で挫折する人は個人レッスンも無理なような・・・。
大人フィギュアとかいる?
まずは、常連や先生方に常日頃から挨拶しまくって、良好な関係を気付ければ考えてもらえるかも。
あと、初心者歓迎の先生を紹介してもらえるとか。
初級、1級ぐらいまでは誰が“教えて”も同じなので忙しい先生には相手にしてもらえないかも。
リンクに来たら、まず先生に挨拶。帰り際にも「ありがとうございました」一か月続ければ良い関係になるよ。
本当に知りたいことって、例えばどんなことですか?
うーん
個人レッスンはやっぱり初級者にはあまりしてくれないんですよ
上のほうにも書いたけど例えば
>>558のような理由でですね
先生とスケジュールあわせるのもお互いなかなか大変ですよ。
教室でも、折を見て自分から質問したり、こういうことがやってみたい
という希望を言ったら、少しは対応してもらえるんじゃない?
毎週通えなくても、人に見てもらうのって絶対必要。
今はブームになりつつあるし、子供たちの教室申し込みが殺到しているらしい。
インストラクターも手一杯じゃないかな。
リンクにいる大人の常連フィギュアスケーターなら、多分今まで習った経験が
あるはずだし、相談したら先生とか紹介してくれるかも知れないよ。
遊びで1人で覚えている人もいるかもしれないけど、滑りとか姿勢とか
みたら自己流かどうか素人でもわかると思うよ。
しかし見知らぬ人からいきなり「あなたの先生を紹介して!」
といわれても困ります。
紹介してすぐ、それこそ1ヶ月で辞められると先生にも申し訳ないですし。
今年から始めたばかりの素人スケーターです。
勢いでマイシューズ購入したんですが、履くとくるぶしの辺りが
痛いです。それでもガマンして滑ると痛みを忘れる感じになるんですが、
買ったばかりのシューズではこれが普通なのでしょうか?
一応お店にも相談して、くるぶしの所を広げてもらったんですが、
それでもまだ当たるみたいなんです。もう一度店で広げてもらった方が
いいのでしょうか?
698 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 10:54:49 ID:JLZWsBBE0
私も1月から習い始めた大人初心者ですが、昨日とうとう
マイシューズ購入しました!
はじめてリンクで履く前に、防水スプレーなどをしておいた方が
良いのでしょうか? ショップで聞いておくのを忘れました。
皆さん、いきなり履いてますか? 教えてください。
>>697 広げるのにも限界があるんですよ。
パンプスの底にいれるようなジェルタイプの保護パッドを転用してみるとか。
あと初めから紐を全部しめると当然痛いです。
下から2つ締めて4時間ほど慣らす→3つ目まで締めてさらに4時間・・・
だんだんと自分の足に慣らしていってください。
>>698 革靴用の防水スプレーなら汚れも防げていいかもしれませんね。
靴底もときどきクリームつけて拭いてください。
700 :
698:2006/02/06(月) 12:16:25 ID:JLZWsBBE0
>699
レスありがとうございます。
次のレッスン日曜日なので、それまでに革靴用防水スプレー、探してみます。
貸し靴とどう違うか、早く滑って試してみたいです。楽しみ〜♪
どうでも良い質問なのですが、私が今滑っているのはマイナス20度位の寒冷地の
屋外リンクで、1時間位滑ると足の親指が感覚が全く無くなる位冷えて痛くなります。
今考えている対策は以下の2点。
1) つま先に唐辛子を入れる。
2) 古い靴下の先だけを切ったものを履き、つま先だけ靴下を2重にする。
(靴下2枚重ねは靴がきつ過ぎて、すぐ足が痛くなったので。)
私がやってるのは、スピードで未だ初心者でもある為、微妙なつま先の感覚は
必要無いと云うより分かりません。
何か良い方法で、つま先対策されている人いますか?
防寒用に、フィギュア用の靴カバーみたいに
靴全体を覆うカバーを検討されてみては
先っぽだけだと取れちゃう事もあるだろうし、
ある程度柔軟性も必要でしょう
703 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 14:35:30 ID:MpTtK38o0
デニムにコーディネートするために売られているような毛皮のレッグウォーマーなどもおしゃれです。
手編みのカラフルな靴カバーも可愛いですね。
問題はスピードスケートってことなんですけれど、、、
手が暖かいと、つま先の寒さも少しはましになるので、
男性用のムートンのミトンの中に、薄手のニットの手袋をします。これも可愛い。
704 :
701:2006/02/06(月) 15:04:17 ID:V9sH3f6o0
>>702,
>>703 早速の回答ありがとう御座います。
言われて見れば、靴にカバーしてる人良く観ますが、てっきりアレは風圧を
減らす為だけの物だと思ってたのですが、防寒の意味も有ったのですな。
おしゃれ系は、私男でしかもオッサンなので、チト外見的に不釣合いと言うか
気持ち悪いかなあ・・・?
705 :
697:2006/02/06(月) 16:19:47 ID:RV75t/iy0
>>699 早速のレスありがとうございました。
ジェルの保護パッドの存在を初めて知りました。
ネットで調べたらすぐに見つかったので早速注文してみました。
あと、紐はおっしゃる通り頑張って全部しめていました(^^;
いろいろアドバイスしてくださり感謝です!
706 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 23:15:29 ID:pqnEFovZ0
ホッケー靴欲しいのですが
フィギュアの貸靴に慣れてるので、フィギュアの感触に近いのにしたいと思います
カーブだけで判断すれば7−8辺りなんですが
どの辺りが良いでしょうか?
CCM - 10” radius ? flatter blade, pitched forward
Bauer Tuuk ? 9” radius ? heel raised 3 degrees
Mission ? 8”-9” radius ? pitched forward
707 :
690:2006/02/06(月) 23:56:34 ID:4oYHIR7c0
>>691-696 レスありがとうございます。
毎回先生も違って、言う事もやる事もバラバラで混乱するし、
質問しても「最初は分からないよ」「10人いれば10通りのやり方があってみんな違うから」とか
まとも取り合ってもらえず、やり方軽く教えてあとは放っとくという感じで
全く上達する気がしませんでした。
教室で習っても全く出来なかったことをヨタヨタやってたら、
見かねた常連さんに軽くアドバイスもらったら大分、形になりました。
(クロスや片足スケーティング時、重心が前過ぎたり
肩が逆になっててバランスが取れてなかった)
やっぱりグループレッスンじゃダメかなと思ったのですが、
先生方は将来性がある訳でもない大人の初心者なんかどうでも良さげ。
先生紹介してもらっても、その先生と合わなかったら居た堪れないことになるので、
それは止めておきます。。
>>707 それは教室に恵まれなかったんだね・・
他に近くにリンクないの??
>>706 フィギュアとホッケーのマイシューズ持ちです
刄の円弧のカーブの微妙な違いよりも、踵より後ろのブレードの長さと、
踵が無いことによる傾きの違いの方が遥かに大きいと思う
私はホッケーを先に使い出したので、フィギュアを履くと
後ろが長くて邪魔な気がする(小回りが効かない)し、
普通に滑ってる時にスパイク引っかけて転倒したりとかある
逆の人は、踵側に体重を掛けるとすぐに倒れちゃうとか、
バックからトゥピックで止まる癖が出て転倒したりとか、いろいろ大変
傾きに関しては、MISSIONのは調整できるようになってたと思う
710 :
701:2006/02/07(火) 10:19:26 ID:ABJT7YfY0
昨日は仕事終わってから、すぐリンクに行った為、カバーを買う暇が無かったので、
つま先冷え対策として、軍手の親指だけをハサミで切り取って足の親指に付けた処大成功。
上から靴下を履けばズレる事は無かったし違和感も無く、約2時間の滑走でもつま先が
冷える事は有りませんでした。
まあ、真似する人はあんまり居ないと思いますけど、御参考迄。
>>710 暖かく滑れてよかったですね。
冷えるというから女性かと思った。
屋外リンクって寒そうですね。頑張ってください。
布製のエッジカバーってどこで売ってるんでしょう?
名古屋市内で買えるところありますか?
714 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 21:38:49 ID:HmXTIRTd0
バッチテストってどんな格好で受ければいいのですか?
大人スケーターならジャージで十分。
コスチューム着てないからって落とされたりしないし。
716 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 21:56:01 ID:HmXTIRTd0
>>715そうですか、ありがとうございます。
でもどちらかと言うと着た方がいいのでしょうか?
コスチューム持ってて着たいなら着ればいいんでないの?
着なければならないという規則はないけど
プログラムを滑るなら着た方がいいかな?
男子は5,6級あたりになってもジャージで受けてたりするよw
718 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 23:34:26 ID:HmXTIRTd0
持ってないのでジャージで臨むことにします。
ありがとうございました。
多分、初級だよね。なら大丈夫。
フリーやショートだと着た方がいいよ。忘れても落とされる事はないけど、ジャッジに対する礼儀として。
ジャージだと、フリーレッグが伸びているか、どか確認しずらいってのは
あるかもしれない。
でもまあ、初級、1級くらいならスパッツかジャージで充分じゃないかな。
足指が凍えるって人は、すべる前に指や足を良く揉んで血行をよくしてから
靴をはくといいよ。
前夜のお風呂上りとかにもよくマッサージしておくと違うよ。
721 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/09(木) 14:04:20 ID:6SR2ckqo0
リンクによって足が異常に痛くなることってありますか?
氷の質?
氷が固いと足への負担も増えるけど、ジャンプしたり選手並に動かなければ
一般人にはそんなに影響はないかと。
リンクによって違う、貸し靴によって痛いならわかるけど。
>>721 足が冷えていると、ジャンプで着氷したときに骨に響くことがありますよ。
リンクの氷がスピードスケートにコンディションをあわせてあって
硬すぎるとか、冷たいということもあると思います。
それが足の痛みと関係あるかどうかはわからない。
貸し靴の質がリンクによって違う(?)から足が痛いとか、、、
そういうこともあるのかも???
724 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/09(木) 16:56:16 ID:6SR2ckqo0
>>722-723 ありがとうございます。
あるリンクで滑る時だけ足の裏がめちゃくちゃ痛くなるんですけど
固さのせいかもしれないんですね。
ちなみに自分の靴でジャンプはまだ跳べません・・・
>724
足の裏が痛いのなら、多分ウォームアップが足らないんだよ。
比較的寒いリンクだと、しっかり暖めて柔軟してから滑らないと、すぐ痛くなるよ。
スケート靴を買ったんですが、家に帰って見てみたらエッジの部分が太いようんは気がします。
研いでないってことなんでしょうか??
エッジの一番下の細い部分で厚みが5ミリくらいあります。
貸し靴でももう少し尖っていた気がするのですが、
初心者なのでこんなものなのでしょうか・・・?
727 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/10(金) 18:48:13 ID:R5AnjOP10
728 :
726:2006/02/10(金) 21:00:26 ID:LyrF33J/0
>>727 ありがとうございました。画像のような感じになっているので大丈夫なようです。
安心して練習してきます。
始めて2ヶ月弱の素人スケーターです。
上手な子供たちを見ると、スタートしてすぐにスピードが上がっているのですが、
何かコツってあるのでしょうか?
あとスピードを出す時って蹴り出す足には相当の力を入れてるのでしょうか?
上手い人を見てると力を入れてないようにも見えるのですが・・・。
とにかく私はのろくしか進まないのです。
質問ばかりで申し訳ないです。
フォームがよければ勝手に進みます
スケートは物理的なスポーツなので学生時代やってたらわかると思いますが
この物体をこの場所に移動させるのにはどのくらいの力をどの角度で何秒加えたらいいかって
それより多くても少なくてもいけませんよね?
スケートは必要な力を必要な分だけ使ってそれを操るスポーツなのです
のろいというのなら、どこかに無駄に力が逃げてるんですよ
731 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/10(金) 22:34:16 ID:K+Ue76lj0
>>729 始めて足掛け1年弱(4ヶ月)の素人スケーターです
氷蹴らずに体重移動だけでわずかでも滑れますか?
インエッジ アウトエッジの違い分かりますか?
便乗質問です
体重を上手く利用してアウトエッジに上手く乗ってすべる以外コツあれば教えてください。
>>731 フリーレッグで氷を押す。蹴るんじゃなくて押す。
>>729 >>731 暇があったらコンパルソリーもしたほうがいいです。
最初はセミサークルでいい。
スパイラルなども挑戦してみたらいいです。
力が逃げることもスピードが上がらない要因だけれど、
エッジでブレーキをかけているケースもある。
734 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/10(金) 22:52:26 ID:mUjOgi630
>>729 >>731 地上を歩くように、まっすぐ進んでいたら駄目です
斜めに進めますか? ジグザグに
それが出来たら、カーブを意識して滑ってください。
729です。
>>730 早速のレスありがとうございますm(_ _)m
言われてみると、物理的な部分で私はロスしてる可能性が高いですね。
エッジの角度もほとんど気を配ってなかったですし、
加えてる時間も長すぎてるかもとハッと気付きました(^^;
明日滑りに行くのでそういうところに気を配ってチャレンジして来ます。
>>731 レスありがとうございます。
>氷蹴らずに体重移動だけでわずかでも滑れますか?
正しい滑り方になってるか分かりませんが、
フォアとバックのスネークは出来るんですよ。
>インエッジ アウトエッジの違い分かりますか?
もちろん存在は知っていますが、正しい使い方はさっぱり分かってないかも(^^;
>>733 コンパルソリーのやり方が分からないので調べてみます。
教室に通い始めたのでそこでも教えてくれそうですね。
736 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/11(土) 01:21:56 ID:F/zak5wx0
>>732 蹴るんじゃなくて押す
はわかりますが力の入れ加減はどうでしょう
押し始めに力入れる?押し終わりに力入れる?
>>733 エッジでブレーキをかけているケースもある
って事ですが、音たてずに滑れててもブレーキになってたりするのでしょうか?
737 :
601:2006/02/11(土) 07:48:38 ID:pTO7Zfyx0
>>714 うちは初級でもジャージだめ、靴カバーも駄目と言われたので
普通のスラックスとセーター(限りなく普段着に近いw)で滑りました。
念のためスカートも用意してたんだけど、当時は恥ずかしかったので略。
今は平気でタイツにスカート^^
>736
押し始めに力をいれ、終わりはスッと抜く感じです。
押し終わりに力入れるのは無理かと。
エッジでブレーキかけてる、とは正しい位置に乗れてないということでしょう。
音が出ている、出ていないは関係ないです。
選手がスケーティングしてるとき、氷を切る音がするでしょう?
バックならともかく、フォアで滑ってるのにガリガリいうことはないはず。
きちんと滑ればきれいな「スーッ」とか「ギューッ」というような音が出ますよ。
初心者の「音を出さずに滑る」はフラットでとろとろ滑っていることが多いです。
ちゃんとエッジに乗れば無音にはなりません。
>737
それはバッジテストのルールじゃなくて、そのクラブやコーチの意向だね<ジャージ×
スラックスとセーターって・・・ジャージよりも正装から離れると思うんだがw
739 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/11(土) 20:45:27 ID:4RB/3Y4GO
スケーティングのときスケーティングレッグの膝は十分曲げないとフリーレッグが十分おしきれません。
また加速は基本的にフォアスケートでなくクロスでします。
この時も膝を極限までまげ、フリーレッグを横に押しきること。
これらのためには太股を鍛える必要あり。
滑りに行かない時はスクワットでももを鍛えるべし。
また初心者ならリンクに上がったら最低、フォア30周、バック30周自分の最大限のスピードで滑りこむべし。
スケーティングができたらジャンプなんてすぐできるよ!
>また初心者ならリンクに上がったら最低、フォア30周、バック30周自分の最大限のスピードで滑りこむべし。
だだ混みの中無理だろ
741 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/11(土) 22:24:54 ID:F/zak5wx0
加速は基本的にフォアスケートでなくクロスでします
理解不能 直線クロス加速?
フォア30周、バック30周
そんなん出来たら初心者じゃねー
>加速は基本的にフォアスケートでなくクロスでします
直線的なスケーティングは、スピード出すにしても限界があるから、
そんなに速さを出すことを意識しなくていいってことじゃない?
フィギュアやホッケーだと、ずっとまっすぐに滑ることってほとんど無いし。
フォア30周、バック30周、、、懐かしいな。
今混んでるから、スピード出す練習は難しいので、
コンパルソリー的な練習の方がいいかも。
円の大きさとか気にしなくていいから、一蹴りで何周回れるかとか、
そういう基礎がちゃんとできてきたら自然とスケーティングで一にどんどん
追い抜かれて周回遅れになることもなくなるんじゃないの。
744 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/12(日) 01:02:50 ID:RnE/KhgY0
>>742 早い(加速する)クロスだけど、あやしい人に外足で外にグッと押して
その反動使って大きくクロス入れると教わりました
これは正しい?
他にコツありますか?
それ外足しか使ってませんので、ちょっと違うかも。
内足のアウトエッジも使えると尚よし。練習方法で足をクロスさせたままサークルで滑るっていうのもある。
速さにこだわりつつ、美しいスケーティングも研究しましょうね。
フォア30周、バック30周はできる環境にあるならやったほうがいいけれど、
スケーティングを教えてくれる人がいるともっといいですね。
スピードスケートとは違うから、体重移動に頼りすぎも格好悪いですからね。
上体を振り子のようにしてのっていくとどんどん加速はしますけれど、
そういう滑り方はフィギュアの人はしない。
>745さんが言うような練習は、クロスがスムースにできるようになったら
絶対必要。
スケーティングが基本にあって、コンパルソリー、ステップ、スピン、ジャンプは
まんべんなく練習しましょう。
今日も頑張りましょう!!!let's go
1日の練習において、やっぱりまんべんなくいろいろな練習を
した方がいいのかな?
したほうがいい>747
というわけで私もそろそろ行ってこよ。
昨夜(今朝?)までペアショート見てたんで今まで寝てました。
>747
1つのことをできるまでやる、ってのはあまり効率よくない。
時間を区切って色々練習したほうがいいよ。
750 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/12(日) 14:11:10 ID:SgdzkeNAO
地域限定ネタですみません
スケートをしたくて福岡のパピオにきたのですが人が多すぎて全然滑れません…
ここって平日も混んでるのですか?
たぶんオリンピック景気で混んでるんだと思う。
今の日本フィギュア人気で人が入ってんのはうれしい限り。
選手にとっては・・・?だが。
去年なんてどこもガラガラで寂しかったんだから。
>751
昨年までは今の時期でも空いてたんですか?
昨年の5月から、土曜か日曜に東神奈川のリンクに滑りに行ってるんですが、
冬になったらすごい混みようになったので「スケートシーズンになったんだな」
とのん気に思ってたんですが。
753 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/12(日) 21:09:26 ID:MslBTGok0
今日始めてアイススケートしてきました。
滑ってると足が内側向いちゃってスケート靴に重心が乗らず
うまく滑れませんでした。
どこかに初心者用の滑り方のこつとか書いてあるサイトないですかね?
>750
平日はそこまでじゃないですよ。
土日に行くなら県立リンクのほうが空いてます。
春休みに入ると平日とか関係なく混みますけどね。
>751
去年も土日はかなり混んでましたよ。
今年みたいに貸し靴がなくなるほどの混みようではなかったですが。
756 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/12(日) 22:49:34 ID:NqiAWgUEO
今日、振付をしてもらったけど混み過ぎで距離感が掴めないよ。
>>729 初心者限定のアドバイスです。
滑り足の重心は進行方向に対して逆側に置きます。
前に進んでいる場合、転ばないぎりぎり後ろ(かかと)側に重心を置くことで、
すっと自然に加速され、必然的に同じ力で蹴っていても、より長く進むことが
できます。
後ろに進んでいる場合、つま先のギザギザに引っ掛からないぎりぎり前(つ
ま先)側に重心を置くことで、すっと自然に加速され、必然的に同じ力で蹴っ
ていても、より長く進むことができます。
おそらくこの重心の置き方が出来ていないがために、滑りに伸びが加わらず、
うまく進めていないと感じているのではないでしょうか。
とにかく片足で安定して滑ることが出来るように、ぎりぎり限界まで片足でのス
ケーティングの時間・距離を伸ばせるように心がけて下さい。
最近スケートを始めたのですが
上手い知り合いの人なども居なく、まあ滑りは見よう見真似でメチャクチャです
変な癖のまま体に入ってしまうより
基礎をしっかりと身に付ける為にレッスンに通う事は必須ですよね?
半分は遊び感覚の趣味ですが、土台はきちんとしたいですし。
>758
早いうちに正しい基礎を習うことは、どんなスポーツでも大切です。
綺麗なスケートを身につけるために習う意志があるのでしたら
教室に申し込むと良いでしょう。
自己流で滑っていると変な癖がついてしまったり、最悪の場合怪我をしたりする危険もありますから
きちんとした先生のもとで無理のないメニューを練習したほうがいいです。
729です。
>>757 アドバイスありがとうございます。
重心をそこまでギリギリに置いたことが一度も無かったですので、
次回滑る時に心掛けてみますね!!
自然な加速が体感できるといいのですが・・・。
>>746さんがおっしゃるように姿勢にも気をつけます。
>>758 先日スケート教室に初めて参加したんですが、基本を丁寧に教えてくれましたよ。実際に生徒さんたちもすごく基本が身に付いててきれいな滑りでした。
758です
レスありがとうです
やはり教室に通おうと思います
762 :
757:2006/02/13(月) 22:09:21 ID:gFFARyTU0
>>760 自然な加速は簡単に体感できます。
初心者の人がよく足を前に投げ出した状態でしりもちをついていますが、あれは、
かかと側に重心を置いた際の加速に対応できずに、体より足が先に行ってしまっ
たためにああなるのです。
うまく滑れている人は例外なく、このぎりぎりかかと側に重心を置く感覚を身に付
けています。
ちなみに進行方向と同じ側に重心を置くということは、ハの字ストップと同じ事を
していることになるので、当然のごとく前には進まなくなります。
763 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/14(火) 00:05:22 ID:3h7tSJjDO
馬場と外苑ってどちらの方が空いてますか?
平日昼間です。
受験終ったので滑りに行こうかと思って。
どちらも混んでいますよ。神宮に至っては、ジャンプ禁止になるくらいです。
都内なら、江戸川か銀河が空いていると思いますが。
>>763 馬場と外苑……
高田と神宮よりわかるか……
ころんで肩を打ったょ骨は大丈夫やけど腱かな、ちょっと様子見。
ころびかたって大事てすね。反省
>>764 ありがとうございます。
江戸川に行ってみようと思います。
>764
銀河は都内じゃないよ。
760です。
>>762 今日2時間ほど滑ってきたので報告です。
ぎりぎりかかと重心を念頭において20周ほどしたら、
やっとつかめてきました!
同時にフリーレッグで氷を押すというのもこの事なのかと
ピンと来たのでホント練習行って良かったです。
最初の方はフリーレッグのトゥで氷を削りまくりだったのですが、
押すという感覚が身に付いたら、体が気持ちホップするような感じに
なっていって加速も増して行きました。
アドバイスいろいろありがとうございました。
上手に蹴れるようになってきたら、蹴ったあとのフリーレッグの位置や
膝とつま先の伸ばし具合にも気をつかってみてください。
蹴ったあと、つま先が下向きにならないように気遣うだけで、
格好良くみえますよ。
もっとなれてきたら、手のポジションにも注意を払ってみてください。
最初はペンギンみたいでもOK。
フラフラするよりはマシです。
でも、いつまでもペンギンでも格好よくないですね。
指先まで気遣って手のポジションも色々バリエーションつけてみましょう。
肩があがってないかも時々チェックしてみて!!
スケートを滑る時の体の右利き左利きは
ペンや箸を持つ手と同じに限るのでしょうか?
手が左利きの人は通常のリンクでは逆方向になって滑りにくい?
それによってスピンやジャンプの回転方向も違うようなので
素人質問ですみませんが
利き手はほとんど関係ないです。
リンクの狭い日本では逆方向は危なっかしいので殆どの場合
みんな順方向で始めてそのまま順方向で上手くなります。
自分はちょっと体が歪んでて右回りのほうが違和感無いんだよ。
特にスピンなんか。でも練習する機会もなく左回りで苦労しています。
お手伝いしてる子供会で、いくら教えても逆回転で回ろうする子がいます。
できれば好きなように滑らせてあげたいけど、集団で面倒見ている関係上、
やっぱり順方向に矯正しないとね、という話になったのですが・・・
「やりにくいから嫌!」orz シュンサツデスカ、ソーデスカ
(でも足は他の子と同じだからインサイドだよ、それ。難しいよ)
何か、うまく納得してもらえる方法はないでしょうかね?
スピードスケートとかだと、もう好き嫌いで逆方向が許されることはないので
選手は左利きの人も皆反時計回りで回ってることを教えるしかないでしょうね。
ホッケーだったら、両方自由にできることが前提だから、全員左右両方練習すればよし。
一斉にスケーティングする際にはつきあってもらうしかないですが、
小回りでクロスとかする場合は、両方すればいいように思います。
説得するなら、両方できないとだめよと説得する。
変な話で悪いんですが、フィギュアスケートはお金のかかるスポーツのようで
オリンピック選手を目指すとなるとかなりの額が必要となってくると知りました
とすると金銭面の関係で続けられないけど
今のトップで活躍している選手達以上に力を持っている人達も
もしかしたら、いるのかもしれないと思っても間違ってはいないのですかね。。。
ゴシップは雑談スレかチラ裏スレでどうぞ
ここは滑る人スレなので
失礼しました
>>775 一般滑走中に逆走しているのであれば、断固として止めさせて下さい。危険です
し、非常に迷惑な話です。道路に逆走する車が1台でも紛れ込んでいれば非常
に危険であることは明らかでしょう。子どもだから許されるだとか、納得するだと
かの問題ではありません。
貸切中でのことであれば、基本的には部外者の口出しする問題ではありません
が、危険な状況になりやすいとは思われますので、逆回転しても良い状況と、そ
うでない状況との区別が付くように、はっきりと教え込む必要があるでしょう。
スケートはフィギュアにせよホッケーにせよ、両方の足をバランスよく使いこなす
ことが求められます。逆回転をすること自体は問題ないので、状況に応じた判
断力を身に付けられるよう粘り強く注意をしてやって下さい。
フィギュアを習っている子どもは、3歳児でもそれなりにマナーを守って練習に
励んでいます。小さい子どもだからといって、妙な妥協はしないで下さいね。
逆回転だと、試合でジャッジが正しく採点しきれず不利に働く可能性があるよ。
ジャッジの無能さを嘲笑っても採点は採点なので。
その前に指導するコーチも大変。
他大の先輩で一人おられたけど、先生に恵まれていたらしいよ。
スケート場に滑りに行っていて人それぞれ滑り方が違うので気になります
地上を小走りに走るような滑り方をしている人や
片足づつ一歩々確実に大きく前に出してスピードを出している人など千差万別です
そういう違いは基本を知っているかそうでないとかの違いなのでしょうか
みんなそれぞれ、癖や好みがあるので10人いたら10通りの滑り方が
ありますが、アウト⇒インは一緒ですよ。
>>782 小走りはホッケーでは、そして一歩々はスピードではないかな。
岐阜県恵那市のスケート場、今季はもう終わってしまうみたいなので行ってきた。
野外リンクで、おまけに手入れが悪いからなのか、シーズン終了だからか分からないけど、
氷の状態がガタガタ。 穴ぼこだらけだし、ひび割れだらけ。
私なんか、氷の割れ目にブレードがはまって転んだ。w
でも、建物はきれいだし、道も分かりやすいから、また来年が楽しみかも。。
786 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/18(土) 07:40:30 ID:i/dU7QNE0
>>782 スケート靴の歯が白くてやたら急ブレーキかけるのがホッケー
スケート靴の歯が長くて(ハーフならそこまでないかも)腰を曲げている人orひたすらすべるだけの人がスピード
スケート靴の歯のつまさき部分がぎざぎざしてるのがフィギュア
というのが自分の中での認識
787 :
786:2006/02/18(土) 07:56:52 ID:i/dU7QNE0
×スケートの歯
○スケートの刃(ブレード)
788 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/18(土) 12:05:52 ID:wm+Xr/xY0
スピンしてる時ってガリガリ氷を削ってしまうものですか?
>>788 ちょっと前に乗りすぎかも。
選手の足元見てても、ポジションを変化させるときなど、
一時的にエッジにかかることはありますが、
常に氷をガリガリいわせてたら失速しますよね。
ただ、習いたてのころはそういう感じの人が多いですよ。
後ろにかかりすぎて転倒するのがこわくてそうなってしまうとか、
体全体のポジションが悪くてそうなってしまうのでしょう。
徐々に治ると思います。
790 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/18(土) 13:52:29 ID:wm+Xr/xY0
>>789 そうですか、ありがとうございます。
ちなみにどこらへんに重心を置くと良いのですか?
両足で軽くツイストダンスできる場所がよいかと。
792 :
775:2006/02/18(土) 17:42:39 ID:NsgHUY2N0
逆回転の件について回答いただいた方、ありがとうございました。
とりあえず本格的に選手目指すとかではなく、
楽しく滑ろうという趣旨の団体なのであまり強くは言いにくいのですが、
何にせよ(本人と周囲の)安全が第一ですよね。
まずはフィギュアは前後左右全部できないといけないんだよー、という方向で。
というか、既に一応やってるんですがorz。がんばろ。
始めてからどの位(期間や回数)
で普通に人並みに滑れるようになるのでしょう
もちろん素質や年齢で違ってくると思いますが…
転ばずに手摺りにもつかまらずに
何周でもリンクを廻れるくらいです
796 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/18(土) 20:44:20 ID:+w5rW54Q0
2時間もあれば、そのくらい出来るようになる人もいれば
何日も通ってもなかなか手摺から離れない人もいる。
>>793 まず、貸し靴のコンディションにもよりますね。
エッジがちゃんと砥がれていて、革製の靴で足首がへたってない場合、
氷に降りるまえに地上で正しい歩き方をならっていれば、
氷の上にいきなりでても違和感なく、手すりを持たずに歩けます。
先日もまったくの初心者をスケートリンクへつれていきましたが、
とりあえず、しょっぱなからリンク一周手すりを持たずに歩けて、
二周目からは少しづつ滑れて、30分後にはかなりスムースにすべれる
ようになりました。
イメージトレーニングも大事です。
足先を60度〜90度開いて、踵はくっつけておくのが基本姿勢。
歩くときは氷からなるべく足を離さず、低い位置で前進します。
3センチづつ小刻みに歩いて、できるようになったら5センチづつ前進。
それもできるようになったら足を入れ替えるとき意識して体重移動します。
体重移動が意識できたら足を入れ替えるたびに3センチ程度づつ滑ってみます。
5センチ、10センチ、20センチと滑る長さを長くしてゆきます。
バランスが崩れたら、歩行に戻します。
>>793 靴をしっかり履いて、エッジをまっすぐに地上で歩けるようにしておくのが大事ですよ。
799 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/18(土) 21:55:07 ID:+w5rW54Q0
今日、12時から営業の守口の某リンクで
入場券買うために列に並んでいたところ
すぐ前の親子(父・母・小学生3人)の父親が
ずっとブツブツと母親に「俺は滑らないから入ったらもったいない。
外で待ってたほうがいい」とか言っている。 母親は「え〜、一緒に
入ろうよ〜」って感じ。 観覧料金は200円。
ケチな父やなぁ〜。。。 と思ってたら、改札(モギリ?)の人が
居ないのをいいことに、並んでる家族より先に父だけ
さっさと入場してしまった。
「ロッカー室はこっちやなぁ」とか、いかにも場内をちょっと
見に入ったふうを装って。
で、結局そのまま出て来ず。 母親も入場券買うときは
父親の分は買わず。 その時、子供が「あれ?お父さんの分は?」って
聞いてたけど「お父さんは後から来るから」ってゴマカシてた。
200円惜しくてそこまでするかなぁ。
子供の前で200円のものを万引きするのと一緒と思う。
あきれた。
そうそう、
初めての人って靴の履き方から問題あることが多いように思います。
(ゆるすぎ、きつすぎ、紐の余りを足首に巻いちゃったり)
自己流になるくらいなら経験者あるいはスケート場の従業員に聞いた方が良いです。
>>799 その人は200円得したつもりでも、長い人生では200円以上の損をしてますよ。
子どもと一緒のときなら尚更ちゃんとお金払ってるところを子どもに
見せたほうがいいですよね。
今日、赤いスカート穿いたクラブっ子に「邪魔」って言われましたorz
そんな事よりストイコよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日、近所のスケートリンク滑りに行ったんです。スケートリンク。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで練習できないんです。
で、よく見たらなんか目指せバンクーバー五輪!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、オリンピック如きで普段来てないスケートリンクに来てんじゃねーよ、ボケが。
オリンピックだよ、オリンピック。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でスケートリンクか。おめでてーな。
よーしパパバッククロス頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、両足スピンを教えてやるからジャンプコースを空けてくれと。
スケートリンクってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ジャンプコースが交錯した奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとジャンプコースかと思ったら、隣の奴が、ぐりんこサルコウで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ぐりんこサルコウなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ぐりんこサルコウで、だ。
お前は本当にぐりんこサルコウを降りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ぐりんこサルコウって言いたいだけちゃうんかと。
スケートリンク通の俺から言わせてもらえば今、スケートリンク通の間での最新流行はやっぱり、
全速フリップ、これだね。
柵越えアクセル、全速フリップ、パチモンキャメル。これが通の頼み方。
全速フリップってのは全速で進入。そん代わりリンクに大穴。これ。
で、それに柵越えアクセル、パチモンキャメル。これ最強。
しかしこれを頼むと次からリンクのコーチ達にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、キャンデロロスピンしてなさいってこった。
>>803 GJ!
確かに、混んでいてジャンプ跳べない。試合近いのに…orz
貸切で飛べよ
グループレッスンで見てもらっているので、貸切で跳ぶのとは違う。
地を這う親子連れがよけられないようでどうすんだよ
>>799 その父親は滑走代まるまる取られると思ってたんじゃない?
たった200円ケチって外で待ってるなんて言わんだろw
そもそもリンクに来ないだろwww
たしかに子供の教育にはイクナイ
最近、初心者どおしぶつかり合ってて怪我人続出。おまけに激混みなのでジャンプと
キャメル系のスピンは禁止。ブームもほどほどにしてもらいたい。ああ明日も激混み
だろうな。冬リンク3月で営業終わったら、通年営業リンクに殺到するのかな。
810 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/19(日) 00:11:02 ID:zhqwOrK90
>808
うん。父親は最初「滑走料+観覧料」とられると思ってたみたい。
でも、それでも500円割引クーポンもってたから
700円+200円で900円なんだけど。
せっかく家族で来てるのに、900円が惜しくて
外で待つほうがいいなんて。
ケチでつまんない人だと思ったよ。
で、母親が料金表みて、「観覧だけなら200円だと思うよ〜。
券買うときに聞いてみるから。。。」って父親に言ってるのに
それを聞かずに、さっさと入ってしまった上に
母親もラッキーとばかりに父親の分は買わず。恥ずかしい人達でした。
811 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/19(日) 00:48:31 ID:hE9ls0h60
いい年してフィギュアスケートをはじめました。
コーチに教えてもらったことをリンクで練習していたら、
自分より上級者が寄ってきて「それは違う」とか言って否定されます。
こちらは習いたてで上手く出来ていないし、ダサダサなのはわかるが、
あまり言われると、なんだかなーって感じ・・・
教えて欲しいときはこちらから聞くってーの。
自分なりのペースで楽しみながら練習していきたいのだけど
狭いリンクでは難しい。
出来るだけ会話しなくていいようにするしかないかな・・・
812 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/19(日) 01:02:56 ID:6Bqs3I250
>>803 > 全速フリップってのは全速で進入。そん代わりリンクに大穴。
笑いすぎて腹が痛い…
>>811 もしかしてそれ、おっさんじゃないですか?
どこのリンクにもいる、教えたがりおじさんの一人じゃないかと。
初心者なら、コーチの言うことをまずきちんと聞いて、
外野の意見はできるだけスルーしたほうがいいよ。混乱するだけだから。
しかも、やたら教えたがりの自称上級者ほど、間違ったやり方を押し付けたりするのでw。
ああいう手合いはしつこいので、「自分のペースで練習したいので」とかいって、
断ったほうがいいよ。
ああいうおっさんは毅然とした態度見せたら、寄ってこなくなるから。
何が怖いってリンクで人にぶつかったり最悪怪我をさせたりしたら
と思うと怖くて思い切り練習できない
自分が勝手に転んでる分にはかまいませんが
まだ人をスイスイよけて滑れるレベルではないので
まだ初心で恐怖感があるけど輪をかけて怖いものがあります
ある意味貸し切り滑走が夢のよう
期間限定リンクが終了したら年通リンクに集中かなやっぱり
オリンピックを軸とした経済波及効果、競技、一般スポーツ人口の拡大、ひいては施設環境などの充実
・・・いいじゃん。
混んでるのは仕方ないので、空いてる時間を狙って通うしかないよね
土日でも朝イチは比較的空いてるし、終了間近の時間もそう
混んでる時は混んでる時用の練習方法で練習しましょ
817 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/19(日) 18:59:04 ID:jzm4zAgBO
みんながスケ-ト始めたキッカケってなに?
ここ数ヶ月のトリノブ-ムでない人のを知りたい
小学生のときに冬休みのスケート教室に3日通ってスケートが面白かったから。
自分も小学生の時に滑って楽しかったからW
820 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/19(日) 20:15:51 ID:rjsYeLak0
私も小学生のときに行政主催の教室に参加して、楽しかったから。
年に数回行くようになった。
大人になって、あまり行ってなかったけど、
ソルトレークを見て、教室に参加するようになった。
自分が子供の頃千葉のアイスリンクに昔しょっちゅう親に連れていってもらってたな
現在は田舎在住のためアイスリンクがないんだー!!!田舎の馬鹿!!
822 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/19(日) 20:22:50 ID:YkJITmYX0
みなさん自分の子供にもスケート習わせるの?
823 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/19(日) 20:29:10 ID:fi19eLgZ0
体型を考えるとバレエとあと当然ピアノですね
バレエやってると本当にナイスバディになるから
大学のクラブ見学で、雰囲気が良かったから。
知っていた選手は伊藤みどりさんだけという、完全素人で始めた。
後輩の中には、スケート部がある大学っていう事で受験した奴もいたけど。
塩湖五輪でフィギュアを観る方にはまり、長野世選で生観戦に目覚め、
ショーやら大会やらに行きまくった結果、自分でも滑りたくなったから。
・・・実は、演技前の6分練習でポイキオがやってた
きれいなハーフサークルの両足スネークが自分でもやってみたかったのでw
私は昔からフィギュアスケート見るのが好きで、娘が生まれてからもビデオで
よく見てたら娘も見事に洗脳されw、娘と一緒に去年の春から教室で習い始めた。
今は娘が進級して大人の教室のない時間帯に変わっちゃったので、私は自力で
練習してるけど、やっぱりたまにはレッスン受けたいな〜。
>826
ポイキオといえば昨年ワールドの演技前、シャカシャカシャカとすごい速さで
前進ひょうたんやってて、すごいって思ったっけ。
828 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/20(月) 09:43:31 ID:gR5zXCVO0
>>824 ちょっと違うけど似たようなかんじ。
小学生のときはお稽古事感覚でフィギュアしていて、
中学から私立へ進学。
大学はスケート部のある国立大学へ。
国公立大の大会ってアットホームで楽しいよね。
無級の人でも楽しんでるよ。
近所にオリンピックのフィギュア会場だったスケートリンクがあるので
休みの日にすべりに行っていますが、今年はえらい混んでます。
滑走料が安くて助かりますけど。
830 :
824:2006/02/21(火) 00:36:28 ID:Duq25A2pO
>>828 多分、ナカーマ。
今年は、ちょっと遠いけど頑張りませう。クワッド対決が見れるかも!!
ちっちゃい頃ジャネット・リンに憧れた。
でも近所にはリンクが無かった。
20数年後引っ越した町にたまたまリンクがあった。
そして丁度世間は長野五輪だった。思い出した。行ってみた。燃えた。がんがった。
今もがんがっている。すごい楽しい。
>>792 簡単なプログラム組んでやらせてみたらどうですか?
苦手な方向もできないと振り付けにならないこと、
他の人にできて自分だけできないとすごく悔しいこと、
できるようになったら楽しかったり嬉しかったりすること
そういうことがあれば初めは嫌々でも自分から取り組んでくれないかな?
スマソ真駒内ね
ずっと、スケートは滑るものじゃなくて見るものだと思っていた。
(転ぶと危ない、って親が連れて行ってくれなかったし。)
でもカルガリー五輪をテレビで見てアイスダンスに無茶苦茶感動しちゃって、
その勢いで大人のスケート教室に飛びこんだ。靴の履き方、紐の結び方、
歩き方に転び方から教わった。・・大学3年生の時。懐かしいな。
うちの大学にも実はフィギュアスケート部あったから、今思えば
入ればよかったー
私もずっと見るものだと思ってた
でも自分でも始めてみたW
>>837 いいなぁ
エムウェーブなんて滑走料は高いし冬季のみ営業で
夏はイベント会場と化してる。
元オリンピック会場の名にかけて通年営業にするくらいの
根性見せて欲しいんだけどな。
839 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/22(水) 21:01:35 ID:CIm78BXzO
全国的に高校〜小学の春休みっていつ頃かわかる人いましか?
>>839 いないと思うけど・・・質問の意味が分かる人が。
リンクが混む日程がしりたいだけでしょ?
3月20日くらい?〜4月6日くらいじゃなかったっけ。
日本語がおかしいけどw
釣られた?
全く滑れナスなのですが一人でリンクに行ってもおかしくないでしょうか?
>>842 今ならオリンピック景気でリンクが初心者だらけだから大丈夫です。
リンクの回り方向を間違えない、他の人にぶつからないように気をつけてね。
全く滑れなしで一人で行って滑りました
混んでて訳わからん状態だったけど
それなりに練習してきた
一人で来てる人はフィギュアの子くらいな感じだったので
あれで空いてたらもっと凄く気恥ずかしかったかも、と思ってしまいました
>>843 ありがとうございます。
平日休みなので連れが捕まりません。
ヒトカラ、一人廻るすし等ほぼこなせますがスケートはどうかと思って・・。
通年ではないけれど近くにリンクがあるので挑戦してみます。
>>845 大人初心者オケのスクールに入るといいと思いますよ、お手頃だし!
でも平日の休みがイレギュラーだと、毎週決まった時間のクラスに
出るのは難しいかな?その場合は、個人レッスンもいいかも。
30分3000円位から受けられて、みっちりマンツーマンだから、30分でも
すごく密度濃いです。何にせよ最初は先生に教わるのがお勧めです。
できることが少しずつ増えてくると病みつきになりますよん♪
クラブの子供選手(推定小学1年生)で
一般教室(大人とか、年かさの子供)の人間が練習してると
後から来たくせに「そこ邪魔だからどいて」っていう子がいるんだよ。
このスレのずいぶん前のに書いたけど
他人がコンパルソリの丸書いてるところに後から来て基点でポーズの練習始めた子。
数人で固まってスピンやってるとスパイラルで突入して来た子
このごろは面と向かって言うあたりさらに暴れん坊さんに磨きがかかってきた感じ
どこでもクラブっ子ってこういうもん?でもこの子からしか見ない聞かないんだけど…
コーチか管理側にちくって少し改めさすのがいい?
これから春休み、いつでもコイツがいるのかと思うと鬱。
小学4年のまさにそういう子がいたんだけど
我慢の限界で「危ないだろうが!クソガキ!」と一発言ったら
その後おとなしくなった。
ちょっと言いすぎたかと思ったけど平和でいい。
既に完全な大人の年齢だけどフィギュアを趣味程度に習ってみたいです
でも教室は選手目指す若い子ばかりかな…とか気になります
思っているような教室は見つけたけど実際のところどんな感じなのかな‥とか検討がつきません
一体どんな感じなのでしょう?
小中学生の教室と、シニア向け(高校生〜)の教室は分かれてるので、一緒になることはまず無いですよ
851 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/23(木) 12:50:39 ID:+eL6RqR90
私は大人というか、とっくに中年オバさんの年齢ですが
今年から子供と一緒に習いはじめましたよ。
初心者クラス、思ってたよりオジさん、オバさんがいて
恥ずかしくなかったですよ。 もちろんチビッ子の方が人数は
うんと多いですが。 選手目指すような子は頑張ってどんどん
上のレベルのクラスに移っていくから、ものすごくレベルの違う子と
一緒にレッスンなんてことはないので、あまり心配されなくても
大丈夫かと。
一体どんな感じか???と聞かれると、それは教室により
いろいろ雰囲気は違うでしょうから、見学・体験されてみるしか
ないかも。 毎月更新していくような教室が多いから、とりあえず
1ヶ月やってみて、気に入ったら続ければいいのでは?
先日は、リンクで白髪のおばあちゃんスケーターを発見して
嬉しかったです。 おじいちゃんスケーターは多いみたいなんだけど
おばあちゃんスケーターは見かけたことが無かったので。
私もおばあちゃんになっても、孫と滑りたいなぁ。
>>847 >いつでもコイツがいるのかと思うと鬱。
相手は小1でしょ?
人間面はほうっておいても良くなるんだから、
あまり圧力かけない方がいいと思う
853 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/23(木) 14:16:11 ID:+eL6RqR90
>人間面はほうっておいても良くなるんだから、
誰からも叱られずにほうっておくと、どんどんエスカレートして
悪くなるんじゃ? 誰も注意しない=自分のやり方は正しい!って
思うだろうし。 小1で平気で「そこ邪魔だからどいて」なんて
口に出来るような子は、ほっといて謙虚になっていくとは
思えません。
私はよその子でもマナーが悪ければ注意しますよ。
854 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/23(木) 14:52:35 ID:0uNPo6Yl0
過去の某オリンピック選手の親なんか うちの子練習するからそこどいて なんて平気で言ってた様ですよ。たいした成績のこしてないのにさ
まあ基本的に
趣味大人スケーター<クラブ選手
って考えてる親&選手は多そう。練習時間もかけてるお金も
桁違いだから、気持ちもわからなくもないけど。
まぁ親が何か言ってきても無視するに限るですな。
子供の場合無視するとわざと邪魔してくるので注意。
849です
いろいろ分かりました
どうもありがとう
847です
子供はわざとこっちの邪魔しますね、すでに。
親は多分言っても表面だけ謝って知らん振りな悪寒
やはりコーチですね。勇気出して抗議してみよう
一般滑走時間中なんだからこっちにも練習する権利はありますよ。
エッジがどうしても錆びてしまうのですが保護クリームなどないでしょうか?
スピードスケートやってた知人はフィギュアにもあるはずだと言うんですが見つけられません…orz
>859
フィギュアはクリームとかつけたりしませんね。
まずは錆びないように、リンクから上がったらよく拭いて水分を取りましょう。
それから布のエッジカバーをつけて家へ持って帰ることです。
持って帰ったらカバンから靴を出して乾燥させます。
それでも錆びたら軽く研磨しましょう。
すぐに錆びは落ちますよ。
どこのクラブも子供のマナーのしつけはそれなりに厳しくしているはず。
リンク内外での礼儀、挨拶、態度、言葉遣いがちゃんとしていない子は、
コーチによっては物凄い叱られる。
そういう子供がいたら、親よりコーチやリンクにいったほうがいいかも。
子供のわがままへの単なる苦情というより、いつも無謀に近づいて危険だという
ちゃんと大人の視点からの言えば、さすがにクラブ側も無視できないでしょう。
862 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/24(金) 02:56:03 ID:2njoZQik0
>859
どこかのスケートサイトで、錆はクレ556で拭けば落ちると
書いてありました。
祝!金メダル!
これで入部希望者、激増かな?
864 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/24(金) 13:26:43 ID:2njoZQik0
荒川の金メダル、感動しましたね。
でもこれで教室にくるチビッコちゃんが増えて
選手層が厚くなり、うちの子なんてますます沈没していく予感です。
フィギュア人気ついでに、選手目指すほどじゃないけどっていうレベルでも
趣味でずっと楽しめるようなクラブチームも増えるといいな。
試合じゃなく発表会って感じで演技を披露する場があるとか。
荒川の金メダル、すごすぎてまだなんか実感が。
会社の朝礼でも課長が「感動しました!」なんて言ってたのに。
私は今回北朝鮮の子とかトルコの子とかも良かったと思ってるんです
SPにトリプルトゥ+ダブルトゥもって来るあたり技術的にはアレなんだろうけど
丁寧にひとつひとつやってるところにとても好感が持てました。
アルペンの男子大回転でもマダガスカルとかブラジルの選手がいて
タイムはトップに比べたらアレだけど、フォームきれいだし、
斜面の角度が変わるところで転びそうになったのに
グイっと身体ひねって一気に立て直してコースに戻ってるし
自分もやるならあんなふうにやろう、頑張ろうって。
上手くなるのも大事だけどそこまで行くプロセスとか気概とか
本番で見事に立て直したあたり、いろいろな意味でいい勉強になりました。
>>864 大学のクラブなら、そういうのもありですよ。
5、6級までいくのは稀ですが、学業放ったらかしてスケートに打込む人もいれば、
学業、バイトをバランスよくこなしつつそれなりスケートを楽しむ人も。
個人競技なので各個人の取り組みに合わせた楽しみ方ができるかと。
フイギュアテレビでガンガン放送していて、金メダル獲得だもんね。
激混みが更に拍車を掛けそうな感じになってきた。
今日は平日にかかわらず多かったよ。
明日はどうなる事やら・・・
>>859 プラスチックのエッジカバーつけっぱなしだとすぐ錆びるよ。
エッジカバーはリンクサイドを歩くときだけ。持ち歩きや保管は布製(タオル生地?)の物を
使用しましょう。
プラスチックのカバーは30分くらいならつけてても平気ですか?
>>851 遅レスですが、私もおばあちゃんスケーターの人を知っています。その人はリンクの常連ですが
ゴールドスターに乗ってばりばり滑られていました。「夫が退職してから暇になって・・・」と
言っていましたが、本当に「生涯スポーツ」としてスケートはずっと続けていけるんだなと思い
ちょっと感動してしまいました。
年賀状のやり取りだけの知人ですが、還暦を過ぎてダンスを楽しんでいる
ご夫妻を知っています。
>>868 厳密にはわからないけど、私は30分くらいならつけてます。
でもしまう時はタオルとティッシュで念入りに水分をふき取って
タオル地のエッジカバーをつけて、靴用乾燥剤を入れて、
余分の乾燥剤と一緒にしまってます。
871 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 13:30:45 ID:QDEYGi+N0
私はエッジケースをつけるのは本当に歩く時のみです。
ベンチに座っている時ははずします。ブレードがサビるとエッジケースの中までサビが入ってしまうので
ケースも買い替えないとならなくなります。練習後は水分をふきとってタオル地のカバーをつけていますが、
なければタオルでブレードをくるんで持ってかえるのも手です。
あと女性が洗顔の時に使ったりするゴムの・・・ヘアバンドっていうのかなターバンの細いやつ。あれの片方を縫ってもカバー代わりになりますよ。100均で売ってるから2つ買って。
うちにも70代の女性スケーターいますよ。
(とか言ってるうちに他の人の情報とダブってるかもしれませんけどw)
因みに前に通ってたリンクでも、70過ぎて初めてスケート習い始めた男性が
いらっしゃいましたしね。やっぱり定年過ぎて時間が出来たからとか
おっしゃってました。
あと、習ってるわけじゃない常連さん(推定70以上)で、
凄く年代物の靴(半世紀位前?今の靴とは形が違う)で
楽しんでらっしゃる方もいました。
大きな怪我をしない程度に気をつければ長く楽しめそうですよね。
873 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 16:09:18 ID:egmEArfM0
私は最近のスケートブームで今年生まれて初めてリンクに行って滑った30代の者です。
何回か転んだけれど面白くて、こんなに面白いスポーツもあったんだ!と感激していますが、
この歳で今さらスケートを始めたところで、別に誰から評価される訳でもないし、お金もかかるし、
大会とかに出られるわけでもないだろうし(年齢制限とかある?)一体何になるんだろうと
ふと思ってしまいました。
友達は、「結局、自己満足だよ!!」なんて言ってましたが・・・
皆さんはなぜスケートを続けていらっしゃるんですか??
良かったら教えてください。
私もたまに「お金かけてもなんにもならないな」と思うことがあるけど
趣味ってそういうものなんじゃないかな。
3歳から始めても荒川さんのようになれる人なんてめったにいないわけだし
そういう意味では何歳から滑っても一緒だと思う。
ストレスとか周りの軋轢なしに滑れてかえって楽しめてるかもしれないよ?
875 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 16:37:15 ID:QDEYGi+N0
ピアノでこの曲が弾ける様になりたいとか、この部活がやりたい、とか
いうのと同じ感覚かな。スケートしてるとバックで滑れる様になりたい
とか色々目標ができてくる。30前後でスケート始める人も多いですよ。
>873
凄くよくわかります
全く同じ事思う時があるW
若ければ大会や選手云々やらで頑張らなければ…となるかもしれないけど
わざわざ時間やお金をかけて…とか
でもスケート好きだしストレス解消も兼ねた自己満足かもしれない
滑るとスカッとして気持よくて楽しいから
また滑りに行ってしまう
スキーもスケート(スピード)もしますが、
やってる一番の理由は楽しいからですね。
風を切る感覚が大好きだから。
それから大会どうこうよりも、どれだけ自己の能力を
伸ばせるか(年齢相応の)に常に挑戦するのもやりがい
があって楽しいし。だから70になろうが80になろうが
体が動いて、スポーツができる限りは続けたいと、いつも
思ってます。
楽しむために多少のお金がかかるのは、何をするにしても
同じだから気にしたことはないです。まあ勿論五輪を目指す
ような人はお金のかかり方がケタ違いでしょうから、そんな
呑気なこと言ってられないでしょうけどw。
自己の生活圏の範囲で趣味でやる分には何の問題もないかと。
878 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 17:03:22 ID:BoF+1sIM0
>3歳から始めても荒川さんのようになれる人なんてめったにいないわけだし
>そういう意味では何歳から滑っても一緒だと思う。
うんうん。 ピアノやスイミング、野球、サッカーなどなど。みんな
チビッコのうちからやっていても、プロになったり有名になるのは
ほんの一握り。 だからといって、その他大勢の人だって
やってて何の役にも立たなかった。。。なんてことはないと思う。
昨日よりほんの少しでも、出来ることが増えたり、上達したりすることを
楽しめばいいんじゃないかなぁ。
おじさん達のゴルフだって、たくさんお金使うけど
何かを目指してるわけじゃないと思うしw
おばさんだって趣味にお金使っていいでしょ。
そういう私は40過ぎてますが、娘と一緒にピアノとスケートを最近
習い始めました。 趣味でやるぶんには、何歳からスタートしても
遅くないと思います。 ピアノもスケートも楽しいです♪
習いはじめた動機は、自分が子供の頃に習わせてもらえなかったから。
最初はバックのクロスくらいが出来るようになれればいいかなぁと
思っていたけど、最近はもう少し色んな技が出来るように
なりたいと欲が出てきました。
>873
健康維持と趣味をかねた適度ないい運動じゃん。
大人になってからバレエ、ゴルフ、テニスなどに取り組む人も多いわけだし。
かくいう私もなんだか滑ってみたくなって、近くのリンクの初心者日曜教室にいきました。
真剣に週1くらいで趣味で習っても良いなと思ったんだけど
生憎と土日や夜間など勤め人が通える時間帯に、大人用教室が無かった…。
荒川さんや真央ちゃんの効果で、子供教室も一杯一杯みたいだから、
大人用までは、手回らないよなぁ。残念。
880 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 17:25:34 ID:QDEYGi+N0
>873 自己満足でも好きな事ができるのは良いことでは?
着たい服着るのとか宝石類を身につけるのとかだって結局は
自己満足なわけだし。やってみて自分に合わないとか無意味だとか
感じたら答えがでたって事だからそこでやめれば。大人の無級の大会や
発表会などもあるから全国の大人のスケーターとの交流もできるし、大会
といっても最近はじめたよろよろ滑りの人も出てきます。6,70歳代の
スケーターもいて、ただ楽しいから、好きだからスケートを続けているんです。
私もリンクに行くとトリプル跳ぶ様な子供ばかりの中でよろよろ練習
するのが恥ずかしいけど練習しないと進歩がないので頑張ってます。。挫折
しそうになる事多いですけどね。バッチテストうけにいったら私以外は
幼稚園児で、私は保護者に間違われたり。。。
881 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 17:32:46 ID:QDEYGi+N0
まずは少し続けてやってみては?むなしくなったらやめればいいし
>>873 誰かに評価されなければやっちゃいけないのですか?
大会に出られないからやっちゃいけないのですか?
面白かったんでしょう? 感激したんでしょう?
自分がやりたい、続けたいと思うのであれば
周りの視線など気にせずにスケートを続けてほしいです。
>>873 自分の目標に向かっていくというのは楽しいことだし
何より自分の人生を豊かにしてくれます。
貯金がもっとできていい服を着て高い店に行って食べ歩く豊かさではなく
自分に挑戦して克服してゆく豊かさです。
自己満足結構。
第一自己満足を否定していたら大半の人の人生は生きているだけでも無駄なのでは?
そんな風に考えるのがむなしいと思うけど。
884 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 18:06:40 ID:QDEYGi+N0
883、880の言う通りだと思います 自己満足なく親やコーチに言われる
ままに練習させられる子供の選手も多いんです。それに比べると大人は
たくさんの選択肢があるから辞めるのも始めるのも自由。
でも始める前から不安が多いんなら、それは本当にやりたい事ではないのでは?
885 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 18:28:20 ID:eMeg0pHEO
私は言いたいこと分かるな。
やっぱうまくなれば誰かに見てもらいたいし、評価されたい。それを目標に頑張りたい。
楽器は習い先で発表会が企画されるが、大人のスケ-ト教室でもあるの??って感じでは。
一般のスポ-ツとちがい完全な個人競技なだけにそこがものたりないわけだ
一応、大人にも大会もあるよ
マスターズ(東京)とパピオカップ(博多)
大人スタートだと、単に身体を動かしたいからって
のも理由になるんでね?
スポーツクラブの会員になったり、水泳教室に
入ったりするのと同じ。
スポーツするの無意味とか言いつつ、パチ屋に通ってみたり、
煙草ふかしまくってみたり、そんな人が周りに居ませんか
>>873 大学からやっていて、幸い近所にリンクもあり、後輩の指導がてら健康のための運動として続けています。
今日もリンク、滅茶混み!インナバウアーやっていたら、一般客も真似し始めていました。
889 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 20:03:26 ID:QDEYGi+N0
スポーツクラブで水泳習うのと同じだよ
890 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 21:03:42 ID:eMeg0pHEO
自分はここで大会の存在を知れたけど、リンク行っても大会の情報は掲示されてないので一般の人はつらいね。
協会、リンクがもっと努力しないとまた下火になってしまうよ
891 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 23:10:32 ID:tAOx/Ymq0
一人で楽しめ 一般(非選手)レベルだと 滑った分だけ 着実に上手くなります
ここでは教室人気だけど 陸上で出来る事(ジャンプ ターン すてっぷ かけっこ)は
すべて独習出来そうなかんじ
892 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/26(日) 23:45:34 ID:6j6qyl0y0
大人でも大会には出られるし、バッジテスト受けて級を上げていくこともできるよね。
ブロック〜東西〜全日本だけかな、年齢制限があるの。
県大会とか市大会とかは何歳でも出られるし、大人だけの大会「マスターズ」「パピオカップ」に出る手もある。
自分なりに目標を定めて、レッスン受けてみたり、プログラム作って試合に出たりして楽しめばいいかと。
逆に完全な個人競技だからこそ、自分の都合で練習できるから、
なかなか定期的に通うのが難しい人なんかにも良いと思う。
大人だけの教室だったら、発表会とかあるところもあるよ。
スポーツとして楽しむのが吉、という気もする。
テレビにでるような選手のように・・・と芸術性、美しさばかりを
求めていたら、そこに至るまでの過程の長さが苦痛のような。
私見ですが、普及部が広げたいすそ野→ジュニア、ノービスなのかもしれないですね。
当然、日ス連の中にも大人スケーターへの理解を示している人もいますが。
マスターズなど通じて、大人スケーターの存在をもっと認めてもらえるようにしたいですね。
>>893 あ、なんか誤解を招きそうな書き方だけど
大人でも数年続けていたら、綺麗なスピンやステップ滑りができるようになるので
それを目標に燃えるのも、上達の原動力になると思います。
>>893=895
自分はどっちかというと895の方向目指すクチです。
大人になってからのジャンプとかは怖いし限界あるしで
レベルが低くても良いから丁寧に綺麗に滑れたら良いなあと。
とりあえず、今のブームに乗って近所に通年リンクが出来ないかなぁ。
去年まで住んでた所では花粉症も夏バテもリンクで乗り切ってたし。
一つ一つ出来る事が多くなって、それだけでも自分は嬉しいです。
大会など出れて評価されれば、それはそれで嬉しいだろうけど、
自分の場合はそこが目標じゃなくて上手い人を見ていて
あんなふうに滑ったら気持ちいいだろうな〜とか思って練習しています。
そもそも上手くないですしw
ただ確かに他の人から「教えてください」と言われると
一応。。多少は認めて(評価?)もらえたのかな〜とかって思えて
嬉しかったりしますが、、、あくまで自己満足です。
趣味ってレベルで考えると何事も大抵は自己満足に思えます。
それはそうと、最近はどこのリンクもスゴイ賑わいですね〜。
そもそも自分がスケートをはじめたきっかけが
釣りのシーズンが終わって、やる事がなくなったので
何か冬のスポーツを・・・なんて思ったのがきっかけなんですが
その頃スノボーが流行はじめたので、楽しそうではあったけど
流行で始めたと思われるのが嫌でスノボーを拒否(今思えば変な拘り。。)
そこでその頃は結構マイナーなスケートを始めたのですが
今になってスゴイ人気・・会社でも週末スケートに行くと言うと
最近流行っているからね〜などと言われてしまう始末。。
まぁ楽しいから良いんですけど、のびのびと滑れず危険は増え少し寂しいですね。。
シーズンで五輪効果、さらにしーちゃん金効果でお客が激増だというのに、
肝心のリンクはこの10年で半分以下に減ってる気がする。
どんな分野でも(スポーツに限らず)、裾野(見る人やる人共)を広げなきゃ発展はないのに。
今日は大学生?の集団と小学生の遠足みたいのが来てた。
で、「3回転とかできるんですか?」って聞かれたorz
40歳に3回転飛べたら荒川選手の金メダルって何なのよ〜〜
3回転をコンスタントに飛べるからオリンピックに出られるんでしょうが
こういう人が多い今日この頃、
ちょっと、うんざり。
オレは30過ぎで足腰が弱って来てるなぁと思ったので、本当は野球が
やりたがったが草野球にしても練習日時が決まってて思い通りに
いかないのでスケートにした。一人で好きな時に練習できるし、一応教室にも
行ってるので基本練習の仕方が分かって楽しい。
全く上達してないなぁと思った日でも足腰が鍛えられたと換言すれば、
すごく充実した気がするんだよなぁw
イナバウワーを身体をそらせる技だと思っている人が多すぎ。
アナウンサーや物知らない芸能人らのせいだと思うけど
一度どこかできちんと説明してもらいたい・・・。
普通のバウワーはできるのに「違う」って言われてへこんだ。
そこで質問。
イナバウアーをやるとピボットの親戚のように回ってしまう私。
インで、ぐるーっとサークル状ので自分は充分なので
とにかく回ってしまわない方法、練習法を教えてください。
左前で、アクセルに入るぐらい思い切りフォアアウトで。
私はこうアドバイスをもらって、少しづつだけども出来るようになったよ。
私は、最初はインとインで練習したらけっこうまっすぐ進むようになった。
円状だったらインインのほうがやりやすいと思う。
後ろの足をしっかり後ろにひいて(カーリングの気分でw)あまり体重をかけず、
前にだしてる足をなるべく平行に、進みたい方向に向けるといいかも。
方向の調整は、前にだしてる足でやってる感覚。
905 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/27(月) 22:24:48 ID:0JYLit3M0
>>874-900??
873です。皆さんの意見参考になりました。
他に好きと思えるスポーツがないし、スケートというスポーツに出会えただけでも
とても幸せな事だと思い直すことができました。
スケートをしてきた夜はぐっすり眠れて翌朝は気分爽快だし!
純粋にスケートを楽しもうと思います。ありがとうございます。
906 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/27(月) 22:33:59 ID:mP7gjiLJ0
>>892 すみません、横から質問なのですが、
>ブロック〜東西〜全日本だけかな、年齢制限があるの
これについて聞きたいのですが、
「全日本は年齢制限の上限はない」と以前質問スレで見ました。
下の年齢制限はあると思いますが、上はないと思っていました。
まさか今から自分が全日本を目指すとはいいませんが、
年齢制限があるなら上は何歳なのでしょうか?
>>906 ジュニアは、年齢枠ありますがシニアはないですよ。
アイスダンスですが40ぐらいの人が出ていましたし。
条件があるなら、必要なバッジ級と日ス連に選手登録していることぐらいかと。詳細要項は日ス連のページに掲載されてたかと。
ようやくキャーリングやイの字ストップにとりかかろうか、という初心者です。
リンクにいけるのは週に一度程度なのですが、自宅でできる効果的なトレーニングは
あるでしょうか?
>>909 腹筋背筋側筋と、ストレッチかなぁ。
自宅でできるマットピラティスなどの本を見るといいと思うよ。
>>908 なんで公式サイトに書いてあることを信用できないのか教えてください
>>909 風呂あがりの柔軟体操を欠かせずに、あとは縄跳びですな。
テレビでスルツカヤがバレエ教室のフロアで、スニーカーでジャンプの練習して
るのを見て、ものすごい回転ぶりに感動した。
ジャンプやステップの足の運びと、回転を得るための確認ぐらいは普通に出来
るのでは?
膝の痛みがいつまでたっても取れないので病院に行きました。
「骨は問題ないんで半月版痛めたかもしれないですね。
ちゃんとトレーニングして下さいねー」
・・・準備運動不足指摘されましたorz 皆様もお気を付け下さいませ。
スケートに関係無いんですが教室について…
ずっと以前に某楽器の音楽教室に通っていた事があるのですが
先生が結構自己中で失礼な人で
自分は既に大人なのですが小学生の生徒さんが早めに来ると、とっとと出される、又はコラボレーションさせられる(他の生徒さんに興味無いので疑問、こちらは望んでもいないのに押し付けてくる感じ)
人数が極端に少ないにしろ発表会でも普段でもいつのまにか人をアシスタント兼子供教育者扱い(苦笑)
まったくの見当違いで欝陶しいのでハッキリと切りましたが
何が気になるかというとスケート教室とかのスポーツ教室で見当違いな個人攻撃は無いですよねと確認がしたくて
長文スミマセン
>>914 今日から三月ですね、まで読んだ。
チラシの裏だね。
916 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/01(水) 20:56:45 ID:FiElbUCMO
突然ですがみなさんスケート靴ってどんな入れ物にいれてますか?
>>916 手製の布袋。
クラブの子のは、ほとんど作ってあげた。
旅行用のコロコロ。移動には楽だけど結構重いので階段には注意。
自転車通いなので前かごに入るくらいのでかいトート。
920 :
909:2006/03/01(水) 23:21:02 ID:mWsdDYvW0
>>910, 912
アドバイスありがとうございます。試しに縄跳びをしてみましたが(小学校以来?)、
少し跳んだだけで息切れがしてしまいました。日頃の運動不足を痛感しています。
ジャンプやステップの練習は…そこまでたどり着けるように頑張ります。
>>903 >>904 イナバウアーで回ってしまう女です
アドバイスありがとうございます。
また来週こっそり練習してみます。
>>920 縄跳びを入れるなら(ジョギングの代わりになるし)、踵と太ももだけで
跳ばないようにねー。
足裏・甲から下肢上肢の裏表全体使って、脚全体のストレッチで跳ぶように
心がけるといいです。
>>907 遅くなりましたがありがとうございました。
教室に入ったこともないのですが、マイペースで滑りたいと思います。
924 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/02(木) 11:45:22 ID:2z15SMiDO
体験で一回教室にはいり、今は独学でスケートをしているものですが片足でのターンで前に進んでいる所から左、右足とも左回りで後ろを向くことができるようになったのですが後ろ向きから前ができません
コツがあれば教えてくださいm(__)m
それとそろそろ良い靴が欲しくなったのですが滑ってる時に靴を見ただけで良い靴とかわかりますか?
ブレードの種類とか…私はどう見ても白い靴と黒い靴しかわかりません…
こんな事を聞いているのは下手で良い靴だと笑われるような気がするからどうしようかなと思ってるからです
昔YMCAでスケーターイエローまでは行ったなあ・・・。
今もYMCAってあるのかな?
リンクがどんどん減ってきてるからスケートは無いのか?
>>924 片足でのターンというと、スリーターンでしょうか。
(滑った跡が3←こんな感じですか??)
前から後ろだと、つま先の方で回ってる感じだと思いますが、
後ろから前は、踵のほうに体重をかけて同じことをやってる感じです。
結構怖いですw
927 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/02(木) 12:46:35 ID:uSTF6OeR0
3月21日 渡部絵美さんによるスケート教室開催
1:00〜11:30 5000円
シチズンアイススケートリンク
928 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/02(木) 12:48:08 ID:uSTF6OeR0
訂正
3月21日 渡部絵美さんによるスケート教室開催
10:00〜11:30 5000円
シチズンアイススケートリンク
929 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/02(木) 12:48:56 ID:zR7HK2cx0
>>927 深夜一時からぶっ通しで翌日までか・・・。
真夜中のリンクで純真な少年少女たちに何を教え込む気だ渡部絵美。
>>924 下手でよい靴だと笑われるか、、、ですが、
よい靴の基準がいくらを考えておられるかによりますが、
カバーしてしまえばわかりませんから、
笑われるなどと考える必要はないでしょう。
靴の選び方ですが、ジャンプのときの体重をささえるため、
体重が重ければ重いほど、ジャンプを高く跳ぶ程革が硬いものを
選ぶことになります。
ジャンプをばんばん跳ばないのにいい靴を買っても、
あしくびが曲げにくくてすべりにくいだけです。
エッジも、初心者はコロネーションエースと、だいたいきまってますが
最初から高いものを使って悪いということはありません。
ただ、一般的には初心者はパターン99は避けたほうがよいといいます。
スピンの練習をしているのですが、側面?のエッジがブレーキのようになってしまい
一周することすらできません。
どうやったら氷にエッジがひっかからないのですか?
>>931 左回りの両足スピン場合
・左足インエッジの前側(足指の付け根あたり)に乗る
・右足インエッジのやや後方(土踏まずあたり)に乗る
慣れてきたら途中で右足上げて片足スピンの練習。
でもエッジに全然乗れてないみたいだから、左足左回りのスリーターン連続を
しっかり乗る練習したほうがいいかも。
933 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/02(木) 16:40:46 ID:gHpg5j240
片足スピンをやると回りながら進んでいくんですけど、流れないで回るには
どういう練習をしたらよいのでしょう?
スピンが回らない、回転軸が安定しない、というのは
きちんとボールの位置に乗れていないか
体の重心がずれているかじゃないでしょうか。
とにかく、抵抗なく回るエッジの位置を体感で習得できるように
腹筋背筋を使って上体がぶれないようにきちんと固定できるように
ただひたすら練習するしかないと思います。
935 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/02(木) 17:11:43 ID:gHpg5j240
ボールの位置ってどのあたりなんですか?
937 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/02(木) 18:05:21 ID:gHpg5j240
なるほど〜 スピンはアウトエッジで回るからなあと思って、今までは
小指側に体重をのせていました。。。
は? スピンはアウトエッジ???
>>935は数行上も読まないんだね。
>931
エッジの乗り具合よりそもそも身体が傾いてはいませんか?
フェンス際などで、自分の影を見てみるなどして
両肩が氷と平行かどうか、身体が腰のところでくの字に折れ曲がってないか見てください
まっすぐだったら1回転くらいは回ると思います。
>>938 アウトエッジだと勘違いしてた、って書きたかったんじゃない??
マタールマタール
ID:CL/yV2sc0 は意地が悪いね。
942 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/02(木) 23:15:58 ID:INUzC+wZO
>>924 ジャンプとか跳べるようになったのに貸靴だと嘲笑われますが、初心者が選手靴履いてもあまり気になりませんよ。
たまたま、選手とかが貸靴で遊んで『こぇー、何も出来ない』とかいうのは別で。
あとは、コーチやトップ選手でないのに茶色い靴とか金のエッジをつけていると目立ちますので気をつけて下さい。
924ではないけど、超初心者なのにコロ付きの選手靴を買った者ですがちょっとほっとしました。
ベージュの靴は
私のホームリンクの売店にベージュの靴紐の在庫がないので
よそに行った時買わなくてはならない。何かと不便。
選手靴今年で4足目注文中。大体1年から1.5年で買い替えしている。
靴はだんだん高いものにグレードアップしていく羽目になるよ。相変わらずコロだけど・・・
コロも2本目です。1本目はねじが緩んでてそれで重度の足首靭帯損傷。半年後復帰。
ブレードが歪んでしまった。
>>943 私も最初から選手靴+コロですよ。とは言っても子供のころちょっとはやってたからね。
体が覚えてくれてた。でも大人になったらジャンプが・・・・すっかり駄目になりました。
947 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/03(金) 13:51:17 ID:gTq9CwZy0
ある程度しっかりした靴じゃないと足首支えられず捻挫しますよん。
選手靴は高いし頑丈で最初は足痛くてつらかったけど、なれれば安心して
重心預ける事ができます。
948 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/03(金) 19:17:13 ID:qrzML0ln0
みなさん、ジャンプはだいたい何年目くらいで習いました?
>>948 3ヶ月目くらいで習ったような、、、おぼろげな記憶があります。
>948
初日
>950
あなたは伊藤みどり?
みどりは初めて氷の上に立ったときからジャンプもスピンも見よう見真似で
できたらしい。
>951
うちのクラブは全員初日にスピンとジャンプをやらされる。
普通に前に滑れるレベルがあれば誰でもできるよ。
バーニーホップのこと??
スリージャンプは、ちゃんとバックスケーティングできるようになってから
教えるのが普通だと思うけれど。
初心者でもそれなりに立てるんだったらその場でジャンプくらいはするかもよ。
と傍観者が横槍つっこんでみる。
自分は体力無しなのでバニーホップでリンク1周すると足が絡まってこけます。
バニーホップは前向きに着地するのが怖くて嫌いだった。
スリーターンを習ってからスリージャンプを習ったら、こっちの方が好きだった。
滑っていると右足の内側の踝が猛烈に痛くなってくるんですが・・・
靴の履き方が悪いのでしょうか?それとも姿勢に問題があるんでしょうか?
左はどうもならないのに・・・。
右足が外向きになってない? 常にインサイドエッジ状態とか。
体重掛けると足首が均等に曲がらなくて外側に曲がって、丁度踝に力が
集中して加わります。すると痛くなるけど、ジェルとかパットでちょっとは和らぐよ。
慢性なら水がたまります。そして長期的には踝の骨が変形してしまいます。
マイシューズなら当たる所を瘤だしするとか。エッジの位置を内側にずらすとかで
調整しましょう。
明日、神奈川に遊びに行きます。
せっかくなので地元で買えないスケートグッズを買いに神奈川スケートリンクに
寄りたいんですけど、あそこって品物揃ってるでしょうか?
それとも多少無理してでも東京のオオタ行くべきでしょうか?
欲しいのは布製エッジカバー、靴ひも、その他衝動買いすると思います!
>953
バニーじゃなくて普通にジャンプの基本。
両足で跳び上がって締めてチェックして降りてきて開く。
それから半回転、片足踏み切り、片足降り、と進んでいく。
今スケート教室で教えてるけど、初回から跳ばせてるよ。
>958
リンクにはそんなに品物置いてない。
すぐ近くに専門店「アイススペース」があるから
そこで何でも買えるよ。
神奈川リンクから徒歩5分。
960 :
958:2006/03/04(土) 03:24:36 ID:YpCGtt4o0
>>959 レスありがとうございますm(_ _)m
初耳でしたので調べたら場所分かりました。
おかげさまで有意義な遠征になりそうです。
時間あったら神奈川リンクで滑って来ようかな。
>>960 一応看板は出てるけど、いかにもマンションの一室(2階)だから
本当にここ?って一瞬心配になるかも。
入り口は一見アイドルグッズ店の様相を呈しているので
入るのに一寸勇気が要るかも。
962 :
958:2006/03/04(土) 10:38:03 ID:YpCGtt4o0
>>961 頑張って探してみますね!
前にNHKで横浜のスケートショップが紹介されてて、
コスチュームとかいっぱいあったりで凄い品揃いなのを
見た事があります。多分そこですよね。
>>957 レスありがとうございました
そのあたりを注意してみます。
>>803 と同じ状態。
混み過ぎだーっ!
みなさん、練習出来てます?
>>964 某リンクの話。
混んでくると、ジャンプ→フライング系のスピン→スピン全部→ステップの順で
禁止になる。最近の土曜日は午前中でスピン禁止になってしまう。
上級者も初心者もみんなグルグル回るだけw
966 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/04(土) 19:30:11 ID:ZH8CKapj0
某リンクはすいててもフィギュアの練習はNG。ほかに一般滑走者が4〜5人いただけでも
危ないからって注意され追い出される様に練習終了。上の者が過剰な神経質らしく、
怪我やトラブルが絶対起きない様にと関係者に通達しているらしい。
>>965 えんえん片脚スネークの練習するしかなくなるのかな…
…それはそれで鍛えられそうだけど。
片脚スネーク最近習ったけど全然できない・・・(涙)
ごめん、ガンガレって続けるつもりだったのに、途中で送っちゃった。
永遠初級者のわたしゃ今でも片脚スネークは怖いです、特にフォア。
ともにガンバロー
近所のリンク、片足スネークすら厳しい。
選手のようにスイスイいかないし、コントロールもあやしいので
スペースないと怖いよ〜〜。
972 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/04(土) 23:50:02 ID:F7TK7rIE0
片脚スネーク むずいですー
片足で加速できないし
カーブでかなり速度が落ちてしまいます
973 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/04(土) 23:53:09 ID:ykSEI/4JO
スネークはとにかくたくさん練習してコツ掴まないとうまくなんなぃょ☆
968の者ですが、
>>969-970様ありがとうございます。頑張りましょう!
片脚スネークをするにあたって、全くできない私を見かねた先生に
「片脚で滑りながら足をゆらゆらさせてみましょう」と言われたのですが
横倒れしそうでそれすらも怖い・・・。
片足スネークって準備運動だよ。というか氷とエッジの感覚を確かめる
為のようなもの。
コツをつかむにはエッジチェンジを覚えるといいかも。フリーレッグが鍵です。
氷をなぞるようなエッジ使いだとなかなかコツがつかめない。グイッと食い込ませるような
感覚で片足で氷を蹴りスピードを維持します。
976 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/05(日) 02:18:31 ID:NibkPjey0
両足スネークはやらないのでつか?
膝を丁寧に曲げ伸ばしして、エッジが氷に喰い込む“音”が、出るようになったら、片足は楽に浮きます
カーブの深さや、リズムを変えて練習すれば、効果的
フリーレッグよりも、スケーティングレッグが、どこまで曲げられるかがポイントだと思ってまつ
スイングロールを先にやっては?