フィギュアスケート★女子シングル Part130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★最近、特定の選手を一方的に誹謗中傷する荒しが発生しています。
相手にしないで、スルーしてあげましょう。
★「age」ての荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。
★新スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
----------------------
前スレ
フィギュアスケート★女子シングル Part129
Part 129: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1111306326/
☆個々の選手をマンセーするのも、荒らしにつながりますので、
深く語りたい場合は、個人スレでどうぞ。
☆このスレは中立的な立場であるので、ファン同士のいあがみあい叩き合いを
 誘導するようなレスはNGです。

■過去スレ
Part 128: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1111225389/
Part 127: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1110163793/
Part 126: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1108893191/
Part 125: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1107185310/
Part 124: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1105022767/
Part 123: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1104039527/
Part 122: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103478156/
Part 121: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1102258160/

Part 127から128までの避難先
★★★フィギュアスケート女子シングルpart7
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1088694096/

過去スレリンク集 (Part 120までリンクあり)
ttp://www.geocities.jp/figure_skatingjp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 00:38:33 ID:mwjt1FoN
>>1
乙。過去スレは2に投稿してもらいたかったけど・・・・
とりあえずたってよかった。ありがとう。
関連スレは・・・別にいっか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 00:38:40 ID:wxEmv8I4
にげっ
4名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 00:40:07 ID:KcunYjZ6
>>1が長すぎです。
過去スレ・関連リンクなどは>>2-5みたいな形でまとめて下さい。
理由は厨房でなければ分かると思います。よく覚えておくように。
5名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 00:46:05 ID:mwjt1FoN
一応関連スレ

フィギュアスケート★女子ジュニア Part 2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103561021/

フィギュアスケート★男子シングル Part41
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1112250841/

フィギュアスケート☆ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part 1
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1101111723/


個人スレ

フィギュアスケート☆荒川静香 Part23
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1111334623/

フィギュアスケート☆ 安藤美姫 ☆ Part11
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1112196441/

フィギュアスケート☆太田由希奈 Part10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1110019081/

フィギュアスケート☆恩田美栄 Part 11
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1107246486/

【フィギュア】中野友加里応援スレ Part 4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1107344919/

フィギュアスケート☆村主章枝 Part 15
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1111167449/
6名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:11:47 ID:ELoUpTSz
>>1
乙彼〜!!!
やはり引継が上手くいくと良いですね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:15:39 ID:20JBWgJw
来期の全日本予想
1位 すぐり
2位 荒川
3位 安藤
4位 真央
5位 舞
6位 中野
7位 恩田
8位 ちか
9位 水津
10位 澤田
8名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:24:29 ID:mwjt1FoN
>>7
一応順位予想スレはっときます、↓栄えてないから。

☆☆フィギュアスケート順位予想スレ2☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1110869386/

結局順位予想っていっぱいあったけど、
全日本も、ユーロも、世界選手権もトップ3ですらあてた人いなかった気がする。
スポーツってわからないね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:51:37 ID:WYi6Qyeu

<韓国>日本の常任理入りに反対表明

 【ソウル堀山明子】韓国の金三勲(キムサムフン)国連大使は31日、
韓国政府として日本の国連安保理の常任理事国入りに反対する姿勢を初めて明確にした。
韓国は、竹島や歴史教科書の問題をめぐり対日強硬姿勢を強めている。
 韓国の聯合ニュースが1日、金大使がニューヨーク駐在の特派員を集めて語ったと伝えた。
大使は「周辺国の信頼を受けられず、歴史も反省できない国が国際社会の指導的役割を果たすことには限界がある」と指摘。
「常任理事国に進出する資格はなく、そうならないよう努力する」とも述べたという。
 韓国政府は、常任理事国拡大ではなく非常任理事国を増やす案を推進。
日本の常任理事国入りについては「隣国の信頼を得ることが重要」と繰り返し、
これまで賛否は明確にしていなかった。しかし、李泰植(イテシク)外交通商次官が先月30日、
「国連は株式会社ではない。金をたくさん出したから必ず重要な地位に就けるわけではない」と、
日本の常任理事国入りを疑問視する発言を行うなど、反対姿勢をにじませていた。
(毎日新聞) - 4月1日16時26分更新

10ウイポジャンキー:皇紀2665/04/02(土) 02:02:58 ID:AeBSX6x8
|_|_|_|_|_||;;;;;;;;;;;;|安藤の独走を許さぬためには日本フィギュア界全体の底上げが不可欠・・・ 
|_|_|_|_|_||;;;;;;;;;;;;|あれだけ実力があるのに勝てない負け組選手にも団結してもらわねば・・ 
|_|_|_|_|_||::::::::::::レ―――――――――――――――――――― 
| 荒 川 道 場 ||::::::    .;' ||            || 
|______||::∧_∧  ||______||____ 
 / / / / / / / /( ´Д` ) / / / / / / / / / / / / / / / / 
./ / / / / / / / /(~旦⊂)/ / / / / / / / / / / / / / / / 
============== (´ (´ノ ========================== 
  | |::::    / (__(___) /|      | |:::: 
           | ̄ ̄ ̄ ̄|/::: 

      ・・・     ・・・     ・・・     ・・・ 
   ∧_∧    .∧_∧   ∧_∧  .∧_∧        |・・・というわけで、シニアジュニアの壁を越え一致団結して 
    (ヽ´Д`)   (ヽ´Д`)  (ヽ´Д`)  (ヽ´Д`)       |打倒安藤のための体力を養ってくれ 
   (中 野)  (水 津)  (澤 田)  (ち か)       レ―――――――――――――――――――― 
 ̄ ̄ ̄(:゚:) ̄ ̄ ̄ ̄(:゚:) ̄ ̄ ̄ ̄(:゚:) ̄ ̄ ̄ ̄(:゚:) ̄\       ∧_∧ 
\                                \    ( ´Д` .) 
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    と荒 川) 
  |        負 犬 選 手 救 済 会        .|    | | | 
\|                                 |    (_(_) 

11ウイポジャンキー:皇紀2665/04/02(土) 02:06:25 ID:AeBSX6x8
     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  
    < 真の原因はアンタだろーがボケ!! >  
     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨  
  ゛ (⌒) ヽ  ゛ (⌒) ヽ  ゛ (⌒) ヽ ゛ (⌒) ヽ  
  ((、´゛))    ((、´゛))    ((、´゛))   ((、´゛))  
    ||||||      ||||||      ||||||     ||||||  
    ||||||      ||||||      ||||||     ||||||   
   ∧_∧    .∧_∧   ∧_∧  .∧_∧          
    (#`Д´ )  (#`Д´)  (#`Д´)  (#`Д´)  
   (中 野)  (水 津)  (澤 田)  (ち か)   やっぱりアタイのせいなの?鬱だ・・・  
 ̄ ̄ ̄(:゚:) ̄ ̄ ̄ ̄(:゚:) ̄ ̄ ̄ ̄(:゚:) ̄ ̄ ̄ ̄(:゚:) ̄\       ∧_∧       元気ダセヨ  
\                               \    (TД T ;)        ∧iii∧、  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   と荒 川)        (´Д` ミ  ←村主  
  |        負 犬 選 手 救 済 会        .|   | | |    ⊂ニ⊃ と#とヰ)  
\|                                 |   (_(_)   (___)  (_(_,J 
12名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:08:05 ID:WYi6Qyeu

日本の常任理事国入り反対 韓国、阻止外交展開へ

 【ソウル1日共同】韓国の金三勲(キム・サムフン)国連大使は3月31日、
ニューヨークで韓国人記者団に対し「周辺国の信頼を受けず、
歴史を反省しない国が国際社会の指導的役割を果たすことに限界がある」と表明、
韓国政府として日本の国連安全保障理事会常任理事国入りに反対する立場を初めて明確にした。
同様な立場の国とともに「阻止外交」を展開する方針。
日韓間の摩擦が高まっている竹島(韓国名・独島)の領有権や歴史教科書問題で、
日本側に圧力をかける狙いがある。今回の反対表明で両国の外交摩擦がさらに拡大しそうだ。
 通信社の聯合ニュースが報じた。日韓が領有権を主張する竹島や歴史教科書の問題をめぐって、
韓国政府は3月に対日政策の新しい原則を発表、断固とした対応を取る姿勢を打ち出していたが、
これまでは日本の常任理事国入りをめぐり直接的な言及を避けていた。

13名無しさん:2005/04/02(土) 20:50:10 ID:+uFdPgmF
明後日発売の週刊誌【週刊ポスト】4月15日号より

⇒安藤美姫「解任コーチ」を直撃「4回転禁止命令は事実無根」

<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:51:36 ID:IGL2m4XZ
練習で4回転とんでるしね。
本当にdじゃ駄目なら練習もさせないわな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:09:49 ID:qNmGRSIa
NHK杯と日本で開催されるGPFとで別々の日本選手が優勝してしまったら、
紅白にはどちらが招待されるんだろう・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:25:24 ID:vEqKfdZ6
>>13
解任コーチって・・・随分な呼ばれ方だな、佐藤コーチ。
気の毒だよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:08:55 ID://EDisuW
佐藤コーチ安藤から離れて正解だよ。この娘といたら具合悪くしそう。
合わなかったんだよ。お互いのためにいいと思う。
佐藤コーチは秀才を教えるのに向いてると思うから。
素直な人ほどよく伸びる。安藤にはそういう素直さはない。離れて正解。スッキリした。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:13:40 ID:xEwnw2Av
槙村さとるの新作漫画「ヒロインの条件」
荒川さんがヒロインみたいだった
ttp://www.s-manga.net/ladys/20050325_yy-colors-0430g.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:22:36 ID:ncJ5QRYD
所詮コーチだしねー。選手は結果がすべてなんだから
そこで成長が見込めないと思ったら、我慢してないでどんどん変えるべき。
安藤はここにきてすごい勇気だと思うよ。環境変えてそれがいい方に作用するといいね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:30:21 ID:9KZpIWfl
実際、トップ選手が
同時に同じコーチ、共にメダルを狙う選手っていうのが
無理があったんだよね。

今回の世界選手権、実力的には日本の三人のうち誰かが
メダルを取れるはずだったのに、
同じリンクで練習した事によって多少気持ちが乱れたんじゃないかな。
村主さんはショートであり得ない転倒。
ミキティはフリーで失速、全体を通していつもの元気がなかった。
荒川に至っては準備不足で最終グループに残れたのもラッキーじゃないかな。

安藤と荒川は仲が良いだけに、フリーで連鎖した感じもしたし、
村主は明らかにプレッシャーでショートを転倒。
練習環境も一緒で、三人共に意識しすぎたのかもね。
練習から張りつめた状態が続いて試合でガス欠みたいな。
コーチと練習環境は分けた方がいいよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:08:36 ID:fmqhtJr1
村主は、急にステップ変えたりしたのがSP失敗の原因のような…。
表現面とかでも、進歩が見えて、良いプロに仕上げたとは思ったけど
そういうとこに神経回しすぎて肝心のジャンプ失敗した感じ。
村主は結構不器用だから、急にプロ改造して
世界選手権で初披露みたいな形だと、絶対ジャンプ失敗するんだってば…。
去年のモーツァルトプロも、改造後初披露の予選では散々な出来だったのに
全然その失敗が教訓に生かせてないみたい。
今年はSPを世界選手権で改造後初披露で、ジャンプ失敗してしまいました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:25:46 ID:Pzu0cXrs
>21
去年のモーツァルトはその予選のあとのフリーで
ほぼ完璧な滑りだったけど・・・。
村主は白鳥の時も含めて
毎回全日本の後に手を入れていて
それが吉とでる場合もあるし、
凶とでる場合もあるかも。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:32:56 ID:fmqhtJr1
>>22
だから、初披露の時は失敗するって話書いてるの
日本語わかる?
フリーは、初披露じゃないでしょ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:34:09 ID:fmqhtJr1
>>22
白鳥の時は、改造後に、アジア大会でも、4大陸でも滑ってるでしょ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:41:18 ID:Pzu0cXrs
>23
なんでそんなに必死のなの?
予選とフリーって同じ大会でのことだから
本当の初披露ではないけど、
中2日のことだったから大差ないかと。

ちなみにショートは4ccから手を入れていたの?

でも、感じ悪いリアクションだね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:49:10 ID:ch2iShiL
>>25
23は、急にプロを改造したせいで3本揃えられなくなったと言いたいんじゃないかな?
去年も、予選の出来が最後の順位まで影響してしまった感があったし・・・
確かに、言い方はどうかと思うけれどね。
2725:2005/04/03(日) 00:53:08 ID:Pzu0cXrs
>26
ありがとう。
ちょっと言葉尻を捕らえたような突っ込みしてしまったかも。
きめつけたような書き方だったから反応してしまったよ。
ごめんなさい。

それから25に書いたけど
4ccとワールドのショートは何回か見たつもりだったのに
ステップがストレートラインからサーペンタインになっていたこと忘れてた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:59:25 ID:nSODLAMm
>>25=27
死ねカス女!
(゚д゚)、ペッ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 06:34:09 ID:1AazUyl/
>13
コーチ変更、本当の理由は村主が帰ってきたからだろう。
そういうことは書かないのかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:42:13 ID:7ok8OpjV
http://www.starsonice.com/apps/mediacenter/gallery.asp?action=viewimage&categoryid=17&text=&imageid=519&box=&shownew=
写真って不思議ですね。
外国人が撮影すると外国人みたいに映る。
不思議。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:14:29 ID:4HRsuRZQ
>29
違うと思う。安藤がはなれたから村主は帰ってきた。
その前からやあでもなんばーでも安藤は佐藤コーチを批判していた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:39:40 ID:7ok8OpjV
http://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/images/fumieyokohama3.jpg
suguriの最新画像… 
音楽はシルク・ド・ソレイユのアルバム「キダム」から「Seisouso」。
白いラメの入ったトップスに黒のパンツ姿というシックな装いだが、
手にしているのは彼女の魂を体から取り出したかのような鮮やかな赤
いボール。
 物悲しい女性ボーカルで始まるプログラム前半は美しい滑りやスピ
ンを堪能、途中、音楽がドラマチックなインストゥルメンタルになる
と、彼女の動きも一気に躍動的に。体から染み出る気品、そして内に
秘めたパワー! そのどちらも持っている村主章枝の魅力を存分に見
せてくれるナンバーだ。
 ボールを小道具に使って見せたペアのデススパイラルのような動きも美しく、どこからか取り出した小さなボールを観客に投げるサービスもエキシビションならではの楽しさ!
 モスクワで世界最高のスケーターたちの演技を見てきたばかりだというのに、「なんでこんないいもの隠していたの?」と驚かずにはいられない滑りだった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:52:46 ID:E4QLLwzd
そのniftyの記者って村主が特に好きなんだね。

としか思えない文章ダタヨ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:46:51 ID:1pE3l106
安藤っていくら4回転が飛べても肝心の表現力がね・・・
もう少しPCNを意識してっていうかジャンプばかりではなくて
演技全体を意識してほしい。
ジャンプは3-3も飛べるし申し分ないんだけどPCNが伸びないと上位には
入れないからね。
でも佐藤コーチを離れたのは佐藤コーチにとってもいいことじゃないかな?
スグリを重点的に指導できるし、スグリも佐藤コーチが一番相性のあったコーチだし。
荒川さんが、あれなだけに安藤とスグリにがんばってほしいけど、
安藤のコーチ変えが吉とでるか凶とでるか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:53:15 ID:qqwJQXpV
あんなへぼシャーロット入れちゃうんだもんな。
砂糖コーチも嫌気が差すよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:00:59 ID:QdqwRq6N
>35
あ〜、あれ見た時、「終わった、、、。」と思った。
スイッチオフにしそうになった。

まわりの大人の責任って人も多いけど、
やっぱり本人の問題でしょう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:06:26 ID:NcZmAVc8
だれか止められる人いなかったのかな
醜いシャーロット。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:08:22 ID:ch2iShiL
あー、あのシャーロットは、見た瞬間自分も目を覆いたくなったよ・・・
ああいうのは自分の判断で入れるの?
コーチも見てOK出してるんじゃないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:09:37 ID:PkeJH5pf
あのシャーロットは・・・
慌てていてのミスだったんじゃ?
あの状態が通常だったとしたら、とてもプログラムには
入れられないのではないかと思うよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:15:56 ID:7ok8OpjV
シャーロット、あれは酷かった。。。
安藤って4回転とかそういう名ばかりで
実が伴ってないんだよね。派手な見出しには
なりやすくて、記事にはなりやすくても
実際に見ると、フーンって感じ。ルックスも然り。

ワールドの結果が悪くて
日本人差別だ!偏向ジャッジだ!とかにわか安藤ヲタが
騒いでたけど、順位に関してはコスに疑問ありってぐらいで
得点に関してはスルとコーエンが出過ぎってだけで
あとは別にそんなもんでしょって感じだったけどね。
あのグだグだフラフラの失速演技でメダルとったら逆にひくし。

難易度がいくら高くたって
演技者があんな尻切れとんぼの演技したら駄目でしょ。
ソコロワはクワンはスカスカプロだったけど
ちゃんと体力の配分も計算した上できっちりまとめあげた。
こういうのはすごい大事な力であって、そういうの無視して
ただ「これは他の選手はできないワザだ」だとか
「私は他の下等なレベルの選手と違ってジャンプの入りが難しいの」
なんて言いたげな態度で演技してるから、あんな腰砕けになるんだよ。

最近ともだちとー練習したらできちゃったのー♪なんて
まるで「さすが天才だなー」なんて言われたいがための
”逸話”づくりに滑り込みの足りないワザを入れて
目を覆いたくなるかのような出来で、、、

マスゴミに踊らされているっていうより
単なるミーハーの”スキモノ”にしか見えないのだけど…

41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:18:42 ID:G7+/gD55
でもあのスピンでレベル2もらったんでそ?
レベル上げないと点もらえないと思って、やむをえずいれたのでは。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:22:21 ID:E4PW0Qqw
なんで安藤のアンチって、いつも長文で必死なの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:33:56 ID:Yzfwx8Cp
アンチってわけじゃないけれど、マスゴミの姿勢と安藤本人の姿勢には引き気味。
日本女子3人の中では一番実績のない選手なのに、ああいう扱いするマスゴミが一番いけないんだけれどね。

バンクーバーまで本人が続ける気なら分からないけれど、トリノで一番メダルから遠いのは
今回の3人なら安藤でしょう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:35:40 ID:3Dj/MOGG
>35-39
試合直後はあまり聞かなかったけど、あのシャーロットで目を覆った人
やっぱり自分だけじゃなかったんだ。
サーシャと比較にならないのはまだしも、競技に入れるレベルじゃない。
慎重な佐藤コーチがあれでゴーサインを出したとは思えない・・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:39:32 ID:ZHgET9mD
外人コーチにはっきりugly言って貰わないとな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:42:08 ID:fGMgZomo
あんなダメダメシャーロット、確信犯的に入れさせたとしたら佐藤コーチもひどいね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:45:40 ID:ch2iShiL
安藤って、基本的にスタイルはいいと思うんだけれども、
シャーロットって足がかなり細くないと綺麗に見えない気がする。
真央ちゃんあたりなら、綺麗に見えるのかも・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:55:30 ID:sbTBwbjx
真央ちゃんのY字バランスみたいなやつは、軸足ものびてきれいだから、
I字も
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:59:39 ID:5uii3pKr
来シーズン、誰かが「四季」を使いそうな予感。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:22:21 ID:5GFRmO8h
村主と荒川が出戻って来たのがすべての原因だね。
だったら最初から行かなきゃよかったわけだし。

やはり年功序列的なものが悪い方向に向かったといえるかも。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:30:08 ID:TcYC4smf
>50 そんな言い方ないじゃん。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:45:27 ID:5GFRmO8h
踊れない村主はローリーの恵まれたプログラムをまったくこなしきれてない。
あれを太田がやったらどんなに素晴らしいプロになったことか!
安藤を早くタラソワにつけていたならトリノ五輪に向けていい準備期間になっただろうに。

やはり城田は勘違いしてるね。
トリノ金を狙うにはジャンプを跳べる安藤を一番にプッシュして表現点の出るプログラムに
すべきなのに。
そして表現点も出る魅せる演技のできる太田にさらに磨きがかかるプログラムを用意する。

城田が言ったようにローリープロを村主のせいで太田と安藤が断られたのが事実だとするならば
村主は本当に役立たず!

誰も三流スケーター村主のレベルの低い演技なんか見たくない!

皆が一流の演技、ジャンプを見たがっている!金メダルを見たいと思っている!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:51:44 ID:sbTBwbjx
いいプログラムをもらっただけで、安藤の表現力が上がるとは思えない。
それにローリーは今手一杯で新規の顧客はとらないっていってるらしいし、
別にすぐりのせいではないだろう。
太田が頼んだってのはほんとかな?
今の振付師はすごくいいと思うけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:51:55 ID:5GFRmO8h
城田の時をはずした勘違い荒川贔屓、村主の三流スケーター自覚ナシの勘違いぶりにより
トリノ金メダルはおろかメダル自体があやうくなってしまった!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:52:32 ID:MnytZ3tC
某所の名古屋のスケーターが来るって安藤のことなのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:14:54 ID:5GFRmO8h
>>53
上がるに決まってる。
村主もそうだったし荒川もそうだった。
プログラムの影響がどれだけ大きいことか。
安藤のあのシャーロットは失笑ものだった。

あ、でも村主もお握り握ったり意味不明な首ぐるん体操したりするから
ローリーも分からないよねえ。
ハマッた時はいいけど。それとも村主の解釈の仕方がおかしくてあんな変な振り付けになったのだろうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:30:52 ID:tHeLrK74
>>56
でも来季金メダルって可能性は限りなく少ないよね。
いくらいいプログラムもらっても、あのスピンとステップを磨かなくては話に
ならない。
いまより順位を上げることはできると思うけど、世界のトップに立つには来季は
まだ無理。
次の五輪だったら努力次第で可能かと思うけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:46:44 ID:5GFRmO8h
>>57
なんか村主の低レベルにみんな合わされちゃったって感じ。
荒川ですらあんななっちゃったし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:04:17 ID:ZHgET9mD
安藤はもともと低レベル。
荒川はホントネコ科の動物みたいに気まぐれで予測不能だね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:45:48 ID:7ok8OpjV
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に完敗

来月開幕のサッカー女子W杯を前に、福島県内で合宿中の日本代表が27日、
同じ場所で合宿中の男子のU―14(14歳以下)チームと練習試合を行った。

 中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に
全国から選ばれた精鋭が相手。速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー
で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。

 女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを
たたえていた。

・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことですね。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm


女子の方が面白い競技ってやっぱり女子ならではの技術がちゃんと
芸術の域に達していて美しい。
女子サッカーとかに違和感を感じてて
なんかお情けで抱き合わせで無理矢理もりあげようとしている
姿勢がいやらしくて嫌だったんだけど、中二に負けたっていう記事を
見てセイセイしたよ。こんな小学生レベルの試合を全国ネットで
放送するなって感じ。日本代表のユニ着させて調子に乗らせるなって感じ。
女だからってここまで優遇したらだめでしょ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:11:50 ID:5uii3pKr
女だから云々以前にサッカーはつまらん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:20:35 ID:yC7/ivJl
サッカーの話題は板違い
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:30:31 ID:xVcneheJ
安藤が本気出せばプログラムがどうでもトリノで金の可能性はあるよ。
バルセロナ金は安藤に確定なのに。引退しなきゃだけど。あと怪我もなければね。応援ブックで城田が断言してたよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:33:27 ID:vd2Ecig4
1行目より2行目のバルセロナの方が気になるなぁ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:34:38 ID:yC7/ivJl
バルセロナ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:42:39 ID:9vdSr4lz
5GFRmO8h
太田オタさん、だいぶ暴れてるけど他選手叩いたって太田の評価が上がるわけじゃないのよ。
むしろ、他の太田ファンが迷惑してるのよ、あんたの痛い書き込みに。
あと、太田の場合、例の隣国の法則が発動中なので、来季も厳しいと思われ・・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:49:15 ID:xVcneheJ
バのつくところはバンクーバーだっけ?…やっちまった○| ̄|_
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:57:51 ID:NeFnfPeJ
SPでレイバックスピンでのビールマンは禁止してほしい。
本来レイバックとビールマンは別ポジションなのに
レイバックの最上級みたいなポイントにつけ方でビールマンへの
変化を許してるのは道理に合ってないと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:10:07 ID:Doey0IEL
トリノ終わったらまたルール変更あるかもね
ダンスは来季からリフト数を少なくすると聞いた
最近のダンスはリフトがやたら多くてウンザリしてたのでこれ聞いて安心した
本当にそうなるかは来季にならんとわからんが
男女シングルも来シーズンから少しは変更してほしいのだが・・・
でなきゃトリノでまた揉め事が起きそうでならない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:14:55 ID:0ZIvHtwo
>>1にsage推奨と書いてあるので、よろしくお願いしますね。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:16:41 ID:eK7HjN+q
>>66
他下げしてんのはどうみても村主ヲタなんすけど。
それに村主の演技より太田の方が見たいって人の方が断然多いわけだし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:18:48 ID:7ok8OpjV
スピンに関してはルール変更してほしいね。

スピンはコンビネーションより
ポジションと回転速度を愛でるものだよ。

それは観客の反応が実証してる。

あんなもうぐにゃぐにゃでトロトロで
せわしなくて音にもあってなくてぐちゃぐちゃの
スピンなんて奇麗じゃないよ。

ジャンプよりスピンは、フィギュアスケートの象徴みたいな
ものなんだから、もっと大事にして欲しい。

技術の向上につながってるとも思えないしね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:23:09 ID:7ok8OpjV
ワールドの荒川のスピンはもう寒気がした。
あんなもの誰が見て喜ぶの?
音楽とも調和がとれておらず、軸はぶれぶれ
もう何がなんだかわからんぐらいし
体勢を必死で変化させて、拍手もできやしない。
コンボスピンって荒川問わず、やりすぎると
見ていてイライラするんだけど、、、

難易度が高いことに挑戦してる奇特な人って感じ。
誰も楽しんでないのにね。こんな風潮は今年だけにしましょ。
理屈云々以前につまんないって、奇麗じゃないってば。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:32:11 ID:eK7HjN+q
>>66
法則というなら例の国での四大陸に優勝した村主にこそ来季は法則発動だよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:46:35 ID:kV4zKLI0
>>71=74
自作自演、乙!
太田オタさん、だいぶ暴れてるけど他選手叩いたって太田の評価が上がるわけじゃないのよ。
むしろ、他の太田ファンが迷惑してるのよ、あんたの痛い書き込みに。
あと、太田の場合、例の隣国の法則が発動中なので、来季も厳しいと思われ・・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:56:08 ID:Xpl7A+Ql
コンボスピンはポジション変えがせわしなくて落ち着いて見られなくなった。
荒川は体が大きいからか、ポジション変えるのも大変そうに見える。
スパイラルも村主の脚曲げや客席に向かって脚広げるのとか、下品でイヤ。
去年までのシンプルなほうがよかった。
レベル3をとるためには美しさを追求なんていってられないんだろうね。
レベルが1でも完成度が高かったら加点が多くもらえることにすればいいのに。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:59:05 ID:eK7HjN+q
>>75
自演もなにもねえw
自己レスしてるわけじゃなしに。
よく聞きな!

法則というなら例の国での四大陸に優勝した村主にこそ来季は法則発動だよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:40:24 ID:sbTBwbjx
法則発動ならワールドのSPで失敗したし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:51:21 ID:Jh5Z8/1y
そういえばフライデーで安藤さんが袋とじになってた。
気になるなあ。
見てみたい気もするけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:00:14 ID:sFbX84OY
中吊りで今期最後のなんとやら(ハアト)ってなってたアレか…。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:40:51 ID:gYtDKlR2
>54
悪いけど、安藤がトリノのメダルなんて夢のまた夢だと思うよ。
新採点に変わってジャンプだけでメダルが取れる時代は終わりました。
ジュニア時代から積み上げた技のクオリティやスケーティング、
技のポジション、バレエなんかのレッスンや柔軟性も重要になる。

スグリンは努力の人だし、それを乗り越えられる才能がある。
新採点に対応出来る繊細さも持ち合わせている。
安藤にはそれがない。佐藤コーチから離れて益々危うい。

トリノにスグリンは外せない。日本のエースだし。
悪いけど、安藤は恩田の出来によっては代表になれないと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:47:14 ID:gYtDKlR2
>63
可能性がないとは言わないけど、限りなく少ないと思う。新採点上では。

安藤はいくら技のレベルを上げてもジャッジから+2をもらえるクオリティがないんだよね。
レベルを下げても+2は難しい。
結局は基礎力なんですよ。
技の質が大事。コーエンは新採点上ではジャンプミスってもメダル取るだろうね。
スピンでジャンプ並の得点を稼いでしまうので。

トリノの金はいまのところ、スグリンが一番近いと思うけど、
ジャンプを強化したら太田も近い存在だと思う。
荒川も近いとは思うけど、良い時と悪い時の差がありすぎる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:49:08 ID:sbTBwbjx
>63
バンクーバーで金なんて、真央ちゃんが順調に成長したら勝てないよ。
だからトリノで引退とか言ってんでしょ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:49:46 ID:9vdSr4lz
ファン装ったアンチでしょ・・・。もうその手の釣りは勘弁。

話題変えるけど、プロってもう作り始めてるのかな?
前に5月末ぐらいまでに出来上がらせて連盟が内容チェックして検討するみたいな記事
見たんだけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:52:19 ID:gYtDKlR2
>76
確かにそうだね。
コーエンのように高レベルの上にポジションが綺麗で無理がないと、
ジャッジに+2ズラリともらえる。

今はどの選手も高レベルにするのに必死だけど、
それが飛躍的に点数を伸ばす方法だからな。
今さら技の質を向上させたりスピンの速度を速めたりとかって
すぐに変われるものでもないしね。

スグリンはレベルを高くしても鑑賞に堪えうると思うよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:07:32 ID:jUFZrejK
>>81
お前は、世界選手権の詳細を見て勉強したら?
安藤は、ほとんどのスピンでレベル2だし、スパイラルでレベル3。
つまり、安藤は新採点では、ジャンプだけの選手じゃない。
それに安藤は、PCSが…とはいうが、
世界選手権の結果を見ればわかるように、フリー3位のクワンと
PCSで、5点しか差が無い。
この差は、安藤が、ちゃんと3連続ジャンプを入れる。
3+3を2回入れるなどすれば、TESで、充分に上回れる程度の差。
安藤の3+3は認定率も高いし
ノーミスで、3+3を2回入れれればPCS自体も今より出るだろう。
http://www.isufs.org/results/wc2005/



87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:14:18 ID:CeqngAPa
なんか新採点ではスピンを見るだけでその人の演技をあらわしているような希ガス。

コーエンは綺麗で柔軟も凄いし、コスは長い手足が映える。
クワンは良くも悪くもまとまってるし、スルはともかくビールマン。

荒川と安藤は高レベルなだけの無理がある酷いスピンだったので、
全体の演技も悪く見えて、村主はその点スピンは苦手ではないから良く見えたような。。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:44:39 ID:HaDeHgJ6
>>87
確かにスピンが上手いか下手かで印象は変わる。
ルシンダみたいにスピンだけで世界に通用するプロもいるぐらいだし。
男子も新採点になってからはスピンがウリの選手が増えた。
マクスウェルが下位の選手の中で注目されたのも、スピンが上手ってのが大きいよね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:49:39 ID:kHjhCsth
スピンが下手だと全体的に下手に見える確かに。
全要素を評価するっていうのはいいルールとは思うけど、
それにしたって覆面式、採用点数の抽出式、転んでも勝てる、この3点は
納得いかない。その意味で旧ルール以下の悪質ルール。
チン区がコスを勝たせやすくするためだけのルール改正ってかんじ。
現にあの体たらくで無理やり3位にしてもらってるし。チン区とコスに
とっては新ルール様様だね。全ジャンプ転んだってコスにはメダルが
約束されてるようなもんでしょ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:00:05 ID:bZsamu4o
一度、新採点での、ルシンダを見てみたかったね…。
スピンオールレベル3で加点の嵐。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:33:25 ID:vd2Ecig4
レイバックの時みんな最後に足ちょこっと持つのやめてほしい。
レベル上げるためなんだろうけど、やっぱりやめてほしい。
足持たなかったのって村主ぐらい?
来季村主まで足持ってたらやだなぁ。太田とかコーエンとか足持たなくても
綺麗なのに残念だった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:45:13 ID:w+gwLCzI
はっきりいって、去年の方がワールドも面白かったし。
要素を一つ一つ細かく採点するって聞こえはいいけど、
プロもごちゃごちゃでまとまりがなく、選手はミスを冒しやすくなったし、
スピンなんかの技も美しくなくなった。
益々、フィギュア人気がなくなりそうで切ないな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:53:28 ID:Xpl7A+Ql
最初は、各要素が強化されて見応えのあるプロが増えるかと思ったのにね。
美しさとPCSは全く関係なくなっちゃったし最悪。
トップ選手までがステップ、スピンでこけたりスパイラルで失敗したり
ジャンプ以外のミスが増えた。
比較的簡単にレベル3とれる、きれいじゃない技をみんな入れてくるし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:06:53 ID:r3U+ATeq
>86
ごめんなさい。私の見方が間違っているんでしょうか?安藤さんフリーは
スパイラルもスピンも2がないように見えるんですけど。
3ルッツー3ループも3−2扱いで、さらに減点。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:13:23 ID:kbPyyD+b
>>94
86ではないが、あなたの見方が間違ってますね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:13:54 ID:4L5qfWik
>>94
スピンはフライングキャメル以外はレベル2、スパイラルはレベル3もらえてるよ。
これで加点がどーんと付くようになるといいんだけどね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:15:07 ID:lKgZTIVD
>>94
ジャンプが3-2扱いは正しいけれど、
スピンは2あるね・・・一応。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:44:51 ID:h3yZpUCF
新採点対策のプログラムの中では、
村主のが一番無理矢理感がなかった。
流れの悪い3連続ジャンプやせわしいスピンはなかったし。
スパイラルは対策済みって感じがしないでもないけど、
綺麗だったしかなり加点貰えてたから気にならない。
一つ一つの要素が上手くまとまってたって感じかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:00:31 ID:HzJkymDg
>95
ごめんなさい。初心者スレできいたほうがいいかもしれません。
PDFってところを開いてみたのですが、そんなに2や3がたくさん
ありましたっけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:10:57 ID:ZL3MkhVQ
>>99
これ以上質問があったら、初心者スレに行ってね。
安藤のFSは
3LZ+2LO
3S
3F
FCSp1
3Lo
LSp2
SpSt3
3Lz
FCoSp2
SlSt2
3T+2T
2A
CCoSp2
54.1

なので、96の指摘通り、4つ目の要素フライングキャメルスピンはレベル1
だけれど、他のスピンは全部2がついていて、スパイラルステップは3がついています。
101補足:2005/04/04(月) 01:12:25 ID:ZL3MkhVQ
スパイラルステップは7つ目の要素です。
SpSt3
ってなってるでしょ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:14:47 ID:eTEs/cm0
>>99

FSCp1
Lsp2
SpSt3
FCoSp2
SlSt2
CCoSp2

つまり>>86にある
>安藤は、ほとんどのスピンでレベル2だし、スパイラルでレベル3。

のとおりですね。ちなみにストレートラインのステップでもレベル2をもらってます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:21:55 ID:pwOxrGZP
二ヶ月足らずでレベル1から2〜3に一気に上げたんでしょ?
十ヶ月あれば全部レベル3も可能?
そして完璧に4回転跳んだら期待できる…?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:22:26 ID:nOpIzvQF
>PCSで、5点しか差が無い

この差ってめっちゃ大きいと思うけど?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:28:02 ID:6BOIdaXY
>103
フジテレビみたいなこと言わないように
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:28:02 ID:nOpIzvQF
>90
ルシンダ、
スピンは全部レベル3で加点も+2がズラリと並ぶと思うよ。
だからジャンプに匹敵するようなスコアをスピンで稼げたはず。
ジャンプもトリプルトウとか確実なジャンプでは質が良かったので、
難度の低いジャンプでもとりあえず点数を稼ぎ出すような構成にすれば
十分にトップ争いに参加できたと思う。
フリーではややキツイ部分あるだろうけど、
ショートでは圧倒的に有利だったかな。
ジャンプはトリプルトウ+2トウ、ステップからの3サルコウ、ダブルアクセル、
このジャンプ難度でもスピンでかなりリカバリー出来ただろうからね。
あと彼女はスパイラルやスケーティングも良かったし。

仮に現役時代のノーミスだったショートプログラムを
新採点で採点してみたらどうなっていただろう?
計算してみたいですね。芸術面は難しいだろうけど、採点するの。
芸術点って今もネームバリューは影響してますからね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:32:10 ID:nOpIzvQF
>98
新採点はスグリンにとって圧倒的に有利な展開ですよね。
ループとサルコウが不安だったけど、
どちらか跳ばずに得意なトウジャンプを入れられる。
彼女が得意なルッツとフリップが高得点というのも有利。

あと3+3できないなら、3+3+2を入れたらいいのにね。

もともと難しい事に挑戦していたので、
新採点になっても違和感がないし、ローリーの振り付けが新採点に完璧だと思う。
本当の良い振り付けというのは選手の得点が伸びてこそだなぁとつくづく思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:34:12 ID:nOpIzvQF
>100

あのスパイラルステップがレベル3っていうのはおかしいね。
まぁ加点はもらえてなかったけどね。
結局は質も問題であって、
クワンのスパイラルは加点が多くついていて、
トータルで見るとレベルが下でも加点がつけば上をいくんだよね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:35:43 ID:kx2tXv1m
>>104
そうでもないよ。
その分、3Lo1つ多く跳べば、TESで、5点高くなる。
実際にはプログラム構成上、そう単純ではないけど
安藤が3+3を2回入れれば、高いTESがついて
PCSで5点くらい差がついても、総合で安藤が上回るよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:39:46 ID:M+L6KHXY
>>108
おかしくないでしょ。
エッジチェンジのスパイラルで、途中からキャッチフットするとレベル3になるのは当然。
このスパイラルで村主やコストナー(SP)やメイヤーらもレベル3とってる。
今回、安藤は、急なプログラム変更もあって、練習不足ではあったけど
今後は、もっと完成度があがって、加点も取れるようになる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:45:09 ID:XAHPmMX8
ジャンプ以外の要素は加点をもらえるかが重要だよね。
各レベルの得点差ってジャンプと比べると小さいし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:55:25 ID:Aa+pxN6g
>>111
ジャンプ以外の要素は、加点も小さいってわかってる?
ジャンプと違って、ジャッジの加点平均が+1だとしても
+1点もらえるわけじゃなくて、ちゃんと係数がかかって減少されてるんだよ。
それに、クワンやコーエンのスパイラルの加点は特例みたいなものだから…。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:00:57 ID:eTEs/cm0
>>112
ジャンプも回転数によって変わります。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:03:21 ID:htIb9Glp
>>111
そうだとしても、レベル下げて完成度あげれば、かならずしも加点もらえるってものでも無いし
結局はレベル上げが最善の方法でしょ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:03:29 ID:Kj0sBjXl
ジャンプも入り方によってレベル分けしたらいいのに。
イーグルからはレベル2、とか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:08:50 ID:d2n62Ivh
トリプルルッツ着地後、そのままビールマンの体勢取ったらレベル3とか
あったらスルはやるんだろうな…。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:24:53 ID:LaFG3/0H
 フィギュアスケート女子の世界選手権で6位に入った安藤美姫(17)
(愛知・中京大中京高)が来季のトリノ五輪に向け、米国で、1960年スコーバレー五輪
女子の金メダリスト、キャロル・ヘイス・ジェンキンスの指導を受けることが固まった。

 米オハイオ州クリーブランドに拠点を置くへイスコーチは、56〜60年の世界選手権で
5連覇も果たした名選手で、コーチとしては過去、ソルトレーク五輪男子銅メダリスト、
ティモシー・ゲーブル(米)らを指導した。

 同コーチをあっせんした日本連盟関係者は
「安藤には、へイスコーチの持つ上質な雰囲気を身につけてほしい」としている。

 安藤の母親と日本連盟担当者は2日に話し合い、安藤は5月上旬に日本を出発、
カナダでプログラムを作った後、へイスコーチから、約1か月間の短期指導を受けることに
なった。その後、正式に師事するかどうかを決める。同コーチは既に内諾しているという。

 荒川静香(プリンスホテル)は米国でタチアナ・タラソワコーチ、村主章枝(ダイナシティ)
は日本で佐藤信夫コーチに、引き続き指導を受けることが決まっており、これで、
世界選手権女子代表3人の来季に向けた体制が固まった。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050404ie01.htm
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:46:28 ID:mY1B9bCg
安藤ダメポ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:02:39 ID:owLNFLCc
キャロル・ヘイス・ジェンキンスって微妙だ。
選手としては素晴らしかったみたいだが、コーチとしてはどうなんだろう。
ティモシーはフランクキャロルの時にうまくなった記憶があるし、
その他の選手あんまりいいイメージがないんだが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:47:43 ID:e3S+E0Sq
とりあえずコーチが決まってよかったね。
ほんとに短期間なんですね。
やっぱり安藤さんにはトリノ後続けて欲しい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:53:22 ID:USs/UNmb
私、サトウコーチヲタなので村主を応援しますわ。
メイドインジャパンって感じだし。振り付けは輸入ものでいいけど
魂(コーチ)は日本であってほしい。

若手のコーチ育成の状況はどんな感じなのだろう…。
のりぴーはそのへん考えているのかな。
というかああいうポジションに女性は合わないと思う。
波がありすぎるし、私情がはいりすぎてる。
感情的になったら一番だめな地位にいるのに…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 06:31:19 ID:h5PawELh
>>86
とりあえずレベル2、3認定はされたわけだが‥
でもワールドのスピンとスパイラルを見た人がそのレベル判定みたら「エェ?」
と思うんじゃない?
だってどうやっても無理やりやったって感じで全然綺麗じゃなかったもの。
それは安藤のせいじゃなくて新採点の問題点なんだけどね。

でもいくらレベル認定されても、あのスピンステップスバイラルじゃメダルとらせて
くれないよ、ジャッジ。
フィギュアファンも納得しないでしょう。
自分も安藤応援しているけどもっといろんなこと上達させて欲しい。
新しいコーチ決まったみたいだからがんばってね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 07:46:31 ID:BoE2Xt/Y
>119
ト二ア・クワトコウスキーのコーチだった人だよね。
他に誰を教えてたの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 08:46:18 ID:xMCKP/Kz
>カナダでプログラムを作った後、

誰に作ってもらうんだろ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:37:46 ID:GQgWCU4J
ウなんとかいう人じゃないの。
リー餡だったらもうだめぽ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:05:53 ID:Iw7pfF4l
>100
99です。そんなすぐ横についていたのですね。ありがとうございます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:20:09 ID:ks5k3VFD
すごいグッドニュースだね!
安藤がキャロル・ヘイスに決まって本当よかった!!!
スグリンは佐藤コーチで、ローリーのプロ、トリノに向けて
万全の体制で望めますね。もう1シーズン遅かったら、と思うと冷や汗もの。
ローリーも義理堅くスグリンだけに、来シーズンも素晴らしいプロを
作ってくれるだろうし、本当にトリノが楽しみになった。

所詮、たまたたま跳べた4回転だけとアホさとエロが売りの安藤が、
ちゃらちゃら取材に応えて目障りだったし、
表現力っていったって、目を蔽いたくなるようなヘボジャンプしか飛べない
太田なんて選手がローリーのプロなんて、猫に小判よ。

相変わらず不安定な成績しか残せない荒川も来期は本気モードとか言ってるけど
何て言ったって、日本女子フィギュアのエースは絶対に絶対にスグリン!!!
トリノで最後に笑うのは(泣いちゃうだろうけど)スグリンだと信じてる!!
現地に行ってスグリンだけ応援する為に、頑張ってお金貯めなくちゃ♪
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:50:52 ID:Kio855Fq
いつものアンチがファンよそおって書いてますね。つまらん釣りですね。
文体でわかりますよ。
昨日から、どうしちゃったのよ、あんた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:51:52 ID:+ze2Clyy
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:09:08 ID:owLNFLCc
>123
リサアービン
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:03:06 ID:LRsYhiz7
fsuにはキャロル門下生の中で、ゲー坊だけが特別プレゼンが悪い選手だっただけで、他はプレゼンが売りの
選手が多かったてあるね。クワトコウスキやリサ以外はどうだったのか知らんけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:43:16 ID:XLzlKVHZ
ミネアポリスワールド出た時の記憶が残ってるよ。>クワトコウスキ
当時はタラやクワンの影になっちゃって地味な印象だったけど、
この年のワールドは自国開催ってこともあって健闘したんだよね。

ところでキャロル・ヘイスって、雨以外の選手ではどんなひと教えてたの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:51:34 ID:zqY6eRFJ
横レススマソ

昨晩「ショウビズ・カウントダウン」という番組で
「ICE PRINCESS」という映画を紹介してました。
クワンのちょっとだけ出演してるシーンも映してたけど、化粧がめちゃ濃かったw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:07:05 ID:nOpIzvQF
ミキティ、
キャロルの所にはカークもいなかった??

カークに嫉妬されないといいけどね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:09:48 ID:24AbkDqS
キャロル違い。カークのコーチはフランク・キャロル
安藤の新コーチはキャロル・へイス・ジェンキンス。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:56:30 ID:QSzCbiZu
>>134
安藤の新コーチはキャロル・へイス・ジェンキンス
曽我ひとみさんの旦那さんジェンキンス氏の妹
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:06:20 ID:LRsYhiz7
>136
つまらんネタはクズと同じだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:39:43 ID:KQ5RMk7z
ネタじゃないよ。ホントだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:42:24 ID:ZL3MkhVQ
キャロル・へイス・・・・って選手としては凄いけれど、
コーチとして(特に仕上げるコーチとしては)殆ど実績ないじゃん・・・。

なんでそんなとこ選んだんだろ。
いっそのことミーシンとか行ったら面白かったのに。
(ミーシンが短期で教えたランビは今年チャンプに。そういう意味では途切れなく
チャンピオンを教えているミーシン)。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:46:06 ID:ZL3MkhVQ
>>138
はいはい、分かったから。
ちゅーか、キャロル・へイスは←が本名で、ジェンキンスが旦那の姓だから
絶対「妹」にはならんのだよ。どんなに頑張っても「義妹」。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:47:25 ID:ZL3MkhVQ
連投スマンが、本物(?)のキャロル・へイス旦那のジェンキンスさんは
元スケーターです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:59:21 ID:LRsYhiz7
>>141
旦那の経歴
●五輪
52:銅
56:金 ※弟は銅
●ワールド
53-56:4連覇 ※55-56弟は銅 なお57-59は弟が三連覇

夫婦で獲得したメダルは
●五輪
金2、銀1、銅1
●ワールド
金9、銀1、銅1
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:33:47 ID:PEkQmGeN
ダンナ・シモン
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:51:47 ID:ANQULtJQ
>>139
ミーシンは女子選手を教える場合は精神安定度を病院で検査してからwだから
気持ちがほいほい(ry)な安藤はまず無理でしょう・・・。
145ウイポジャンキー:2005/04/04(月) 19:28:08 ID:gNCZbNns
 選抜高校野球はメイデンが優勝したけど、愛知は女子フィギュアのみならず野球でもパワーハウス化しているようでつネ。
特に堂上兄弟と浅田姉妹とを比べるとオモロイヨ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:57:37 ID:dA7kJWGM
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/04/04(月) 19:51:35 ID:YAbDM2pr
DAVID WILSONらしい。
去年の暮れには双方合意済。

まじかな!?
超期待しちゃう・・・!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:58:22 ID:dA7kJWGM
あ、↑は安藤の振付師の話ね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:21:22 ID:7l2465ox
ウィルソンプロ秋田。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:44:05 ID:KwdPfHxv
マジ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:48:18 ID:1PGj9jeJ
安藤はエレガント路線は合わないの。
だいたい彼女自体がエレガントではないし知性もないし。
クワンのような悪女風味なアクの強さ、コッテリ系路線がいいのに。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:51:47 ID:oPEGQrre
>>150
ないしないしの文章は頭が悪そうにみえますよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:53:31 ID:V8FvIfJR
安藤が振付師変えるなら、やっぱりローリーに断られた安藤だよね、きっと。
いつかローリープロで滑っているとこ見たいなぁ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:53:32 ID:rm34+xd2
SPはスーパーマリオでOK
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:55:35 ID:cnszhoEw
>>150
彼女自体→彼女自身が、正しい日本語
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:56:59 ID:CsPQDofQ
ローリープロは表現力がないと難しそう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:58:18 ID:tnixSFTg
ゲーなんかはかなりローリーの振り付けに助けられた部分が多いと思うけど?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:59:35 ID:e3S+E0Sq
ローリーの振付はさらっとした体型の人が似合いそう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:00:34 ID:FlTYZW2I
今の安藤だと「わかんな〜い」なんて言って、投げだちゃいそう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:01:24 ID:V8FvIfJR
カークとマイスナーに表現力なんてあったか???
あの2人もローリープロだよね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:04:11 ID:CsPQDofQ
だから表現力がないと退屈なプログラムになるなと思ったわけです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:07:37 ID:V8FvIfJR
>160
選手に表現力がないからプロが退屈になるってある意味振付師として失格だよな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:15:37 ID:tnixSFTg
そういえばカークとマイスナーのプロってローリーなのに全然新採点対策してなかったのが
不思議。スピンとかも全然工夫してなかったし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:17:00 ID:rm34+xd2
新採点方のせいでつまんない競技になっていってるね。
あまりにも「振り付け」が採点に占める割合多すぎ。
もっと選手の技術(もちろんそこに表現力は含まれるんだろうけど)を
採点する競技に戻ってほしい。スポーツなんだし。
たとえばバトルとかは「順位はそんなによくないけどいい振り付けを綺麗に滑ったね好きだよ」で十分。
スポーツなのにそれが評価されて表彰台に立つのって変すぎ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:19:06 ID:rm34+xd2
>162
彼女達の今シーズンの目標が「全米選手権」だったからじゃない?
国際大会で順位をあげることより
カークは全米で代表になる順位になること。
マイスナーは全米で順位を上げること
が目標だったと思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:20:07 ID:UXN6Z+Xz
PCSに関しては本当にどんぶり勘定って感じで
大袈裟なシステムを使ってる割にやっていることが原始的。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:32:20 ID:wp1sd0IH
>163
新採点で面白くなった、と思っているのはカナダ人を中心とした
北米ヲタだけだと思うけど、
ISUが北米ファンが満足していれば良いや、新採点最高!!とか思っていたら怖い。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:39:21 ID:WUHkL/wa
TESは存続。
ただし加点幅を拡大して低レベル技でも完成度が高ければ
高レベル技に得点的に対抗できるようにする。
PCSは廃止。
旧採点式に全体の印象で採点。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:43:59 ID:9HahYXR8
>>162
村主&ローリーは、特例なんだよ。
ローリーが村主の試合にまで、ついていって
対策を練って、色々工夫していったわけで…。



169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:56:54 ID:BoE2Xt/Y
>167
確かにPCS五項目は細かく分けすぎな感じ。
せいぜいスケーティング技術、パフォーマンス、曲の解釈(または振り付け)
くらいにして、パフォーマンスの割合を多くすれば
「出来が悪いのにPCSが高い」っていう不満も減るかな、と思うんだけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:00:23 ID:iMpAgjur
低レベル技でも高レベル技に対抗できないわけではないと思うんだけどねえ
技にもよるけど、
レイバックスピンの基礎点はレベル1なら1.2で、レベル2なら1.6、レベル3なら2.4
フライングキャメルはレベル1で2.0、レベル2で2.3、レベル3で3.0
完成度高いレベル1で並の出来のレベル2には対抗できそうな。
でもプログラム全体でレベル1が多いとPCSが伸びなくなるのかな。

なんだかビールマン無しでレイバックレベル3は無理ぽそうだし、
ビールマンない選手はキャッチフットいれてレベル2狙うよりは
レベル1で美しさを追求してほしい・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:03:50 ID:bNJ4vjOK
今季は良いプロが少なかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:04:31 ID:K59QGb/S
>>156
助けられてたかなあ・・・
ローリーだと言われてもにわかには信じられなかったぐらい
つまんない演技だったけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:05:06 ID:JN0g8xYO
FSUでは安藤の新コーチはおおむね不評だね…
ジョニーのコーチに行ってほしかった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:06:26 ID:DWT8hqEU
おーいぶすりアンチのみなさーん。
ここ(↓)はぶすりファンスレだけじゃなくアンチスレも兼ねてますよーw

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1112547907/l50

気にしないで思う存分ぶすりを叩いてくださーーーいw
しょうがないよねー、せっかくアンチスレがあってもぶすりヲタが潰しちまうんだからwww
アンチスレ潰すならここを使わせてもらおうぜ。
ほーーれほれほれキチガイぶすりヲタ、ぶすりの悪口書かれたくなかったら
ここもアンチスレみたいに潰してみろよーwww
もっとも、ここ潰したらファンスレも無くなる。困ったな〜〜
ぎゃはははははははははははははwwwwwwwwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:07:50 ID:DWT8hqEU
       _____       _____ 
    /        \  /       \
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ  
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |   
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

  「ぶすりを応援してたら
       仲間外れにされたのか。 かわいそうに。」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:08:57 ID:yL9SMGFh
>>175
一回受けたと思ったら調子に乗ってるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:24:28 ID:nOpIzvQF
安藤、キャロルへ行ったんだ

ことごとくスグリンの後を追う訳だね フン

有名コーチに付けば得点には影響するけど、
精神的に熟成した選手でないと海外での練習は辛いと思うよ
果たして安藤にそれが出来るのかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:28:06 ID:QBNILwMT
ヘイスと村主にどういう関係が……
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:44:05 ID:h3yZpUCF
女子スレですぐりんとか言ってる奴は全員釣り。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:00:58 ID:RkSkCUG2
>178
にわかがフランク・キャロルと勘違いしてるんじゃ?
しかもフランク・キャロルもお遊び大会で
すぐりのキスクラ座っただけなのにネ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:02:06 ID:sDeMk4Jx
>>180
釣られてる…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:08:25 ID:RkSkCUG2
>181
orz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:29:06 ID:sYmh+zj3
そのジェンキンスさんがいるのって
何州??

ミキティだったら引き受けたいコーチが沢山いると思うよ。
五輪に出るのは確実だし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:30:11 ID:sYmh+zj3
スグリンスグリンと書いている奴、最初は釣りだと思っていたけど
マジでヤバイヲっぽいね 恐いなぁ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:35:41 ID:FPk7CHDb
本人は勝てば官軍のつもりなんじゃ?
メダルを取ったのならまだしも
日本人最高位になったくらいで
ヲタまで調子に乗られた日にはねw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:33:52 ID:4S8B1zS+
>>183
Ohio州のLakewoodというところ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 05:51:44 ID:NP3ELuYQ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 06:34:17 ID:M67U8f5b
>177
通訳も一緒につくの?
ミキチャンは、現地の高校に通うのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 07:08:31 ID:DRiG/aNi
一人の選手の新コーチ決定がYahooのトップ扱い?
なんかいよいよ電通必死すぎ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:56:16 ID:jp0XG1EW
上の話題で、ローリーが仮に安藤振り付けしたとしても、今季のカークみたいに
なるんじゃないだろうか。つまらん印象に残らない感じになりそう。
火の鳥自体も、振り付けはそんなに悪いと思わなかった。表現力が無いから
イマイチになるわけで。今季のプロもそうだったけど、安藤には抽象的な振り付けは
向いてないと思う。本人若いのもあるし、綺麗に丁寧に滑るタイプでもない。

手足長いし、ダイナミックなジャンプ持ってるし、そういう路線で行ったらいいのにと思う。
私的には、モロゾフが一番合ってると思うんだけどね。モロプロだったら、身体表現
いかしたダイナミックな振り付けしてくれると思う。といっても、もう決定してるのか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:05:18 ID:agFQFHi1
セベのワルツ、安藤がやったらケッコー良いかもとは思った。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:31:18 ID:dfQcgPgx
安藤にはモロゾフに、大賛成。
あの荒川だって、2001−2002シーズンまでをみてて、誰が2002−2003シーズンのサイバー白鳥や
タイタニックの切れのある演技を予想しただろうか?
モロゾフは表現力のない選手を変身させるプロを作ってくれる天才振付師。
是非安藤も変身させて欲しい。安藤はファンの目からみても、表現力はない。
振付に頼るしかないよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:00:17 ID:bOqZEmWW
チョット前までは叩かれまくってたモロゾフが、最近いろんなスレで評価急上昇
変わり身早いもんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:23:13 ID:sYmh+zj3
安藤にモロゾフは合ってないよ。
セベスチャンの真似みたくなりかねないよ。

今回の振り付け師チョイスは良いと思うんだけどな。

ローリーの手助けが必要な選手って沢山いると思うんだけど、
ローリーはメイン選手に必ず承諾を得るんだってね。
カークにはオッケーが出て、なぜに安藤にノーを出したのだろう?
ってローリーのメイン選手は村主な訳だけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:27:14 ID:Npw+CouV
ローリーは村主に気を使って、いいかどうか聞くらしいけど、
それに対して村主が駄目と言ったことがあるかどうかなんてわからないじゃん。
オファーが来た選手すべてを受けるわけじゃないだろうし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:41:08 ID:dfQcgPgx
>今回の振り付け師チョイスは良いと思うんだけどな。
ディビッド・ウイルソンに決まりってこと?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:59:56 ID:qCqoGK1k
でもさ、普通に考えたら
嫌だよね、自分と同じ振り付け家に他の選手が振り付けされるのって。
自分の彼氏を寝取られるようなもんじゃん。
しかも出来が良かったりしたら最悪。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:05:11 ID:XjBEwkDz
モロゾフは荒川でまた見たいな
もうムリそうだが・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:08:00 ID:PddjBqsw
モロゾフとタラソワの合作が見たい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:17:25 ID:Xj1Nkm/J
デヴィッド・ウィルソンは一度安藤のプログラムを断ったんじゃなかったっけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:19:02 ID:63qhWS3e
モロゾフとタラソワの合作見たいね。新採点対策に良さそう。
ディビッド・ウィルソンは当たり外れが少なくていいと思う。
ローリーとモロゾフは明らかにテキトーに作ったような
プロも多いので運にもよる。
リーアンとズーリンはシングルは全滅、もう見たくない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:25:38 ID:OmU1g4He
ローリーは世界中から申し込みが殺到していて、
今は新規の選手はことわってるんだよ。
すぐりには関係ない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:26:31 ID:EFPliMRv
真央の虹を超えては良かった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:28:54 ID:63qhWS3e
樋口さんだっけ?
あれはかわいかったね。まさに真央ちゃんのためのプロ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:43:24 ID:XjBEwkDz
真央の「虹の彼方に」はリーアンプロだよね確か
曲もリーアンが選んだと聞いたけど
あのSPは05シーズンの中では一番好きなプロかも
特にサーキュラーや盛り上がるところでレイバックの部分が好き
EXのアンコールでもぜひ滑ってくほしいとリクエストされたとのりPが言ってた

206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:50:04 ID:BaBoKUSR
リーアン全滅じゃなかったね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:54:44 ID:63qhWS3e
ありゃりゃリーアンごめん。
安藤にもああいう個性にあったプロ作ってあげてほしかった。
もしかしてキャラものは得意なのかな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:26:32 ID:75FGOT4A
山田組の手がかなり入ってるんじゃなかったっけ?真央SP。
みどりラフマニ五輪版みたいに。
フリーのほうはあまりいじってないって。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:58:02 ID:OmU1g4He
全日本JRのときの「虹の彼方に」が一番隙だったなァ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:14:16 ID:b80gRMUW
リーアンも選曲によるんだよね。
昨季の火の鳥&ショパンは安藤の芸術面の評価を高めて、
世界トップクラスのスケーターに一気に引き上げた
いいプログラムだったと思うし。
ただ、最近は恩田の昨季のプロや安藤の今季のプロなど、
ひどい選曲、評価されないぱっとしない振り付けをしたから、
一気に振り付け師として評価落ちた感じ・・・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:36:16 ID:o77Y2ZiI
>202
胴衣。1000人から振り付けを申し込まれているというのに、1000人も
村主に「この子やってもいい?」なんてきくかあ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:43:49 ID:m337/mQc
アジア系女子選手からのオファーについては
村主さんに聞くんじゃなかったっけ???(のりP情報だと。)

でものりP情報は半分は聞き流した方がいいかも・・・だけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:54:45 ID:XjBEwkDz
クワンはローリーのプロを
勝手に変えたか何かでローリー怒ッたんだよね?
いつまでだっけ彼女がクワンの振り付けしてたの
振付家も自分の作品をイメージ通り氷上で表現してほしいんだなやっぱ。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:59:48 ID:b80gRMUW
>>213
シェヘラザード、塩湖シーズンまでじゃん?
翌シーズンのアランフェスもそこまで悪いとは思わないけどな。
というかどちらかというと、シェヘラより好きだった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:00:00 ID:o77Y2ZiI
>212
アジア系っぽい名前だと村主に聞き、白人ぽい名前だとカークやマイスナーに聞き、
男だとゲーにきく?ホントかね〜W
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:10:44 ID:QLOfzH8P
>>214
シェエラザードはサラ・カワハラでは?。
クワンは塩湖のずいぶん前にローリーの首切ってるし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:12:37 ID:m5FyEuX2
ローリーが激怒したのってブラックスワンだっけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:30:04 ID:b80gRMUW
>>216
あれカワハラだっけ!
SPラフマニだったから、ちと勘違いしてた;
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:45:42 ID:Chvxwkrc
ローリーはアジア系というか、同じようなランクの選手から振付を頼まれたら
メインの選手に一応承諾を得るって梅○さんのとこに書いてあったけど。
でも今断られても予約みたいにいつまでもお願いしてればそのメインの選手が
引退した後だったら可能かもね。
ただいい時期に真央がシニアに上がってくるからお願いできればいいのにと
思うが、マイスナーがいたっけね。
次はマイスナーがメインになるのだろーか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:54:25 ID:m337/mQc
>>219
そだねーーー。
でもローリーにすら「あの子の振り付けやってみたいわ!!アタシにやらせてちょーだい!!」
って言わせてしまうくらいの選手になりそうな気がする。<真央
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:59:42 ID:XjBEwkDz
真央でローリーの振り付け見てみたいかも。
そしたら衣装も洗礼されるかな個人的に村主の衣装は良いと思うの多いんで
でも確かにキミーの方に行きそうだよね
クワンといえば未だに「サロメ」が根強い人気だな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:33:29 ID:Ajo/9rgh
>207
真央は誰が振付してもそこそここなしてしまう。表現力とリズム感は天性の物があるし。いわゆる振付師なかせじゃない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:42:23 ID:j75YsnKP
ないものねだりプラスたらればでスマンのだが、
クワンとローリーの「トゥーランドット」って、
実現してたらかなりイイ!カンジだったんじゃないかなぁ
と、思う今日このごろ・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:44:24 ID:WkbWnVWF
>>223
【誘導】

【フィギュア】このプロをこの人で見てみたい〜!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1084793342/l50
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:51:20 ID:xSsMbgR6
>>205
真央のSP「虹の彼方に」は、
樋口美穂子コーチの振り付けだとよく聞くが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:13:49 ID:xgvUeJUO
>>225
振付は、リー・アン・ミラーとなっている。
シーズン当初とはだいぶ変わったので、憶測で
ほとんど、美穂子さんと言われてるけど・・・
初めて野辺山で見た時から基本的には変わってないけど
技やステップは変わってるよね・・・
ステップなんかはマチコ先生が変えたのかも知れないがわからない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:19:29 ID:9xEoxrRg
真央もリーアン切ったほうがいいとオモ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:41:27 ID:kOweaTeV
>226
全日本ジュニアのパンフですでに振り付け樋口コーチの名前があったと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:59:02 ID:BcGAO4Vh
>>228
そうですか。
じゃ美穂子さんの改訂版というのが正解なのかもね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:57:22 ID:qCqoGK1k
今シーズンのリーアンの日本人選手に対する
振り付けはどうも手抜きっぽいね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:08:34 ID:Qaw4bIqC
>219
>ローリーはアジア系というか、同じようなランクの選手から振付を頼まれたら
>メインの選手に一応承諾を得るって梅○さんのとこに書いてあったけど。

書かれていないけど。
どうしてローリーがアジア系に特別な意識をもっているガセを広めたいの?
232名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 00:00:00 ID:TgKRA4Do
>>231
ローリーは、村主と同じようなクラスの選手から振り付けを頼まれたら、
必ず村主に「彼女の振り付けをやってもいい?」と訊くと、
のりPが解説で言ってました。
ローリー、良い人ねって感じの話で、村主との信頼関係はスゴイ!(゚∀゚)って
感じの良い話。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:04:43 ID:h5rz3eJn
>232
そうそう。アジア系だと村主に相談するなんてのりPも言っていないけど、
ソースはどこ?
U田さんのところももっと下のレベルの選手が申し込み、あっさり断られた
としか書いていない。

自分は思うんだけど、ローリーぐらいになるとやっぱり有力なコーチとかの
紹介だけ新規は受け入れているんじゃないのかな?名前だけじゃアジア系だ
かなんだかわからないこともあるよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:17:22 ID:v/NnOeYF
ローリーが日本人的な気遣いが細かい女性だ、ってお話だったよね。

そして>>232は00:00:00
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:32:54 ID:x+2RBSfG
アジア系うんぬんは>>212が「じゃないの?」と言ったことであって
別に確定じゃないのでは?

>>231
どうしてローリーがアジア系に特別な意識をもっているガセを広めたいの?

U田さんところに書いてあったというのは嘘なんだろうが、219の文章は
そんなこと書いてないと思うが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 08:30:57 ID:5OoXeqo2
日本とアジアは別ものとして考えてるでしょ。
方便として一緒みたいに扱うときもあるだろうけど。
だってギャンティの次元が違う。

他のアジア諸国に対しては、日本の付属物みたいな感覚だと思う。

それにローリーの場合は、アジアってよりも日本ってよりも
スグリに友好の情を感じてるだけだと思うが。
やはり自分の振り付けをイメージ通りに演じてくれる役者には
親近感をもつでしょうし。確か「月光」の演技によって
ローリーは村主を見直したらしいね。

お得意様を大事にしない仕事をしてると
常連に逃げられるだけじゃなくて、仕事の質も堕ちるからね。
最近アメリカ人の中にも日本文化の影響か信義を重んじる人が多くなった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:43:27 ID:vHRWguIZ
>お得意様を大事にしない仕事をしてると

モロゾフのこと?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:07:01 ID:4e9ujaxz
ローリーとすぐりはもう10年一緒にやってますからね。
娘みたいに思えるといってるらしいですよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:54:50 ID:cCDp9pZT
>>188
昨日の中日朝刊では樋口おねいがしばらく一緒に
雨に滞在する、みたいなことが書かれてたと思うけど
今確認しようと思ったら、新聞全部捨てられた後だったorz
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:01:38 ID:xiQ+YL17
>>239
書いてあったね。自分も読んだ。おねいも大変だな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:38:35 ID:aGD+NhjU
おねいも沢山の生徒さん抱えてるのに・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:42:13 ID:umHB914s
>>241
今のところスケ連は安藤一押しだからね、ここ何年か。
もっともトリノが終わったら真央ちゃん一押しに変わるのは明白だが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:55:07 ID:MD2xXj5x
スケ連からそういう役割を担わされてるのか。
たしか全日本の村主のキスクラにもいた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:11:53 ID:batVU0h8
日スケ連の中で誰よりも新採点システムに熟知してるし、
海外留学した選手のコーディネーターみたいなことも任されてるし、
あらためておねいってスゴイひとなんだなぁ、ってオモタ。
まさに表のノリP、裏のおねい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:38:11 ID:KnBPjXaS
女子の海外留学にはついていくけど、
男子には同行しないんだね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:28:06 ID:zsxJ+5Zw
>>245
あらぬ噂立てられても困るからね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:35:51 ID:7MbDUCdF
>>239さん
樋口おねいさんは、英語OKで、交渉力・コミニュケーション能力ある人なんでしょうか?
人件費は連盟持ち?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:15:06 ID:L0LfHSYV
あっち系だから「おねい」なの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:20:17 ID:ipxBVJI2
コーチ変わって大正解だな。
大会で四回転飛ばなかったの、コーチのせいらしいよ。美姫は飛べたのに馬鹿コーチが止めたんだと。そのくせ美姫にクビにしないでくれってすがったんだよな。
オリンピックは四回転飛びまくって金メダルだな。実際今、四回転以上飛べるのいないしね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:25:46 ID:zsxJ+5Zw
>>249
こんな程度の低い釣り今までに見たことない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:26:35 ID:nojUpach
春だねえ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:43:21 ID:9gkBM1tj
            r -、,, - 、 クマ−
        __    ヽ/    ヽ__  
       ,"- `ヽ, / ●     l ) 
     /  ● \__ (● ● i"  
    __/   ●)      ̄ )"__ "`;    
  .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
    丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__ 
  __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ) くまー
 (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  |.
   l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
 /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
クマ− 
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:48:22 ID:3DL3KE5/
>>249
釣り師っていうのは自分の低脳っぷりを文にあらわしてはいけないんだぞ。
今までさまざまな釣り氏を見てきたがお前は話にならないレベルだ。
点数もつけられないし、つけるのももったいないくらいのレベル。
釣り師になりたければもっと国語力を身につけて小学校からやり直して来い。

こんな低脳な釣りに引っかかるのはいやだが、あえていっておくと
4回転飛んでも優勝できません。第一ジャンプ制限があるので
4Sを3回以上入れても加点がもらえません。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:52:18 ID:PoDk2orQ
Numberにモスクワワールドについての記事出てたね。

荒川は試合後バスの後ろで涙を浮かべて「このままでは終われない」、と。
村主に関しては4CCでISU役員が村主がワールドではチャンピオン、と。
のりPは村主に一番期待をかけていた。
荒川・安藤はそもそも戦える状態ではなく、安藤は母親が連盟に
世選辞退を申し込んだほどだったそうです。     
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:53:29 ID:ET3ifIw3
>>253
249には4Sを3回跳ぶとはどこにも書いてない。
四回転を跳びまくるとしか書いてないだろ。
低脳はお前だ。
安藤が練習してるのは4Sだけじゃない4Loもだ。
4S、4Sのコンボ、 4Lo、 4Loのコンボ
をいれたジャンプ構成はルール違反じゃない。
オフシーズンくらいこういう構成を期待して何が悪い。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:02:26 ID:PoDk2orQ
あと、のりPは安藤に関してはトリノ経由バンクーバー行の選手と
考えているそうです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:10:20 ID:qD8brc/P
>>253
他スレを読めや。ID:ipxBVJI2が低脳なのがわかるから。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:19:51 ID:vXe8aC0K
>>256
たぶんそう思ってないのは
安藤本人だけだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:25:27 ID:6g3PIaw6
>>255
あんまり必死になると本人ってばれるぞー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:38:34 ID:C0Gf+q6F
>>259
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:59:52 ID:MTzx45q7
>>255
なまじ安藤本人もそう考えていそうで怖い。
やたら4回転にこだわってるからな。

>>256
( ´_ゝ`)フーン
真央がいるのにバンクーバーねえ。
安藤ってとことん狭間の世代なんだな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:21:15 ID:k3sxExZb
>247
おねいは英語OK。
海外からのコーチやジャッジを招いてのセミナーなんかで通訳をよく務めている。
人件費は安藤持ちじゃないかな。
連盟からも多少は出るかもしれないけど。

>249
安藤は自分の判断で跳ばなかった。
佐藤先生は最終的には止めてない。
しかもコーチ換えの話で安藤に頭を下げるなんてとんでもないデマだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:34:19 ID:/cYW9C4j
>262
おねいって、すごいんだね。
英語は独学なのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:08:17 ID:SY8TYlwZ
>>263
おねいは、たしか高校卒業してすぐに2〜3年カナダ留学したはずだよ?
それで帰国してすぐに法大に入って、1年の時に札幌五輪出場。
もちろん男子シングル。念のため。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:21:57 ID:UBpyrXNO
>>264
最後の一行、禿ワロタ.
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:48:35 ID:qatyD5Jd
>>254
村主が一番調子上げてたからね、あの時期。
荒川は明らかな練習不足とモチベーション不足、安藤は足の不具合。
村主はシーズン中盤まで不調だったのが後半になって調子合わせてきた。
4大陸でがけっぷちになったのがいい影響になったんだろう。恩田も4大陸では
調子良かったし。
安藤はわりと中盤までは安定してたけど、ワールド直前で体の不調で残念。
荒川は今シーズンずっと不調。強豪がいなかった中盤まではage採点されてたけど、
ワールドで本来の評価されちゃった感じ。やっぱり実績って継続して積み上げてないと
、採点にも影響あるんだと思った。荒川もGPFでもうちょっと頑張ってスルに肉薄してれば、
ワールドであんなにサゲられる事は無かったと思うのに。スルのように来季復活
してくれることを期待。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:15:47 ID:WiPOg+c7
>261
フーンって
バンクーバーに出られるのは一人と決まったわけじゃないから。
バンクーバーは真央安藤太田(ないし誰か)キボン
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:58:35 ID:5CRoJEPM
>267
バンクーバーだって最低2枠(おそらく3枠)あるだろ。
問題は、あの目立ちたがり屋の安藤が、真央に負けるのに耐えられるかってこと。
成績でも、マスコミの注目度でも。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:07:06 ID:OAActHA0
昔は前年のワールドでメダル取ってないと五輪の金は難しいなんて言われてたけど、
新採点になるとあくまで大事なのがパーソナルベストや
そのシーズンの最高スコア。
まだトリノのメダルは誰にでもチャンスがあると思う。

今回のワールドは逆にメダルを取らないで良かったと思うよ。
日本のマスコミが金メダルを盛り上げてしまうだろうから。
スグリンあたりは良い位置をキープしたなと思う。印象も良いし。

次のシーズンに大事になるのがグランプリファイナルへ出れるかとうか。
これで五輪の枠も決定しそうに思う。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:34:12 ID:yVfVNvLb
とても有望な選手がいるからといって、負けるのに耐えられないからと
それ以外の選手が競技から離れてたら、選手なんていなくなっちゃうよ

どんなに才能がある選手でも、1年先5年先にどうなってるかなんてわからないわけだし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:47:49 ID:TxSI6vqQ
>>270
いや、そういう選手もいるよ。
新体操のバテリシナってロシアの選手は
アトランタ五輪の時は、ザリポバ選手について2番手として五輪に参加
次の年、ザリポバ選手が引退してやっと1番手になれると思ったら
今まで3番手だったリプコフスカヤ選手が伸びて来てまたも2番手。
しかし、そのリプコフスカヤ選手が怪我で引退。
今度こそ1番手になれると思ったら
ジュニア上がりのカバエバ選手が、あっさりシニアデビューでヨロ選優勝。
自分より年下の選手が天才と騒がれ始めて、もう2番手になるのは嫌!と引退。
五輪銀メダリスト、世界選手権でも3位に入った実力のある選手だったけど
運悪く、国内で1番という座をつかむことは出来なかった。


272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:03:27 ID:f3YIob+Z
大事な試合にいかにピークを持ってこられるかだよね。
シーズン全部の試合が好調だったという選手はまずいない。
特に五輪は4年に1度なので、体の面とともに精神的にもタフじゃないといけない。
ぜひ日本の選手もプレッシャーに負けず、自分の最高の演技をして頂きたいものですね。
273ウイポジャンキー:2005/04/07(木) 14:37:09 ID:cHHRNLuT
 Number読んでいると甲子園戦法みたいなことをしていたよう梁「とりあえず五輪キップは3枚確保」などと。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:55:59 ID:9i+LW2o7
こないだの朝日の夕刊に、スピードスケートで早い時点でトリノ内定が出た選手が
「前半は調整に使って、五輪にピークを持っていける」って人と
「関係なく全力でいく」ってそれぞれコメントが載ってて
対してフィギュアに関しては、のりPが「早く内定出すとうちはだれるから」って載ってたね。
だれるという言葉もなんだが、いつ決めるんだろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:03:13 ID:fK0CMH5R
直前のファイナルが一番決め手になるのでは?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:05:40 ID:tMGIb4Zh
>>274
全日本後に発表だと思う。
もしGPFで良い成績(優勝とか)を出した人がいたら早々と(といっても1週間くらい早いだけか)内定かもね。
今年のワールド代表選考みたいに4CCまでひっぱることはないと思う。
コロラドスプリングスらしいから、4CC→五輪だと死にそうにつらいだろうし。
あー、来シーズンの全日本は絶対見に行きたいなー。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:24:19 ID:maXxqxj6
GPFと全日本後に決めるって言ってただろヴォケ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:44:47 ID:tMGIb4Zh
>>277
だから全日本後に・・・って書いただろヴォケ・・とマネしてみましたが
ストレスたまってるんですか???
それくらいでカリカリすんなーーーー。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:18:05 ID:fK0CMH5R
今日なにか嫌なことあったんですよ。
そっとしておきましょう・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:33:23 ID:PS/hGz0Y
>>279
チンコ舐めてろヴォケ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:36:16 ID:/GRRsuDg
今日の深夜から変なのが沸いてるな・・・。
もう春休みって終わった?はずなんだが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:19:01 ID:PS/hGz0Y
>>281
乳首摘んでろヴォケ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:32:52 ID:A+AorBED
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
(゚◯゚)あーん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:52:10 ID:/cYW9C4j
>>274
「前半は調整に使って、五輪にピークを持っていける」って人と
「関係なく全力でいく」

前者の方が効率良さそう。でも日本は、GP・全日本の成績で
決めるから、優雅に調整なんて出来ないよね。
それで消耗して、トリノではピーク過ぎてたりして…_| ̄|○
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:06:25 ID:kip95qDQ
今年のGPは厳しそうだね。
1位2位のスルとコーエンが、3試合ずつばらけてでたら
日本が優勝するチャンスはかなり少なくなってしまいそう。
N杯にスルが来たらやばい。
クワンも今年こそは北米に出てくるだろうし、ユーロもコスがいる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:13:11 ID:gI7jqRmd
昨シーズンみたいなスカスカよりはいいかな...。
N杯はスル欠場になってすごーくスカスカになりそうな予感...。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:25:15 ID:kip95qDQ
N杯は女子はいつもスカスカだよね。
日本が有利になるからありがたい面もあるけど
一度クワンやコーエンをN杯で見てみたい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:31:47 ID:+wdpix2v
>>286
コーエンは前半のスケ雨とスケ仮名に出場絞って、
後半はファイナル始まるまでは調整に当てそうな予感がしる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:33:18 ID:Qhjpc5IE
安藤と村主対決が楽しみになってきたな。

前は村主と荒川の対決が因縁めいていたわけだけど、
ここに来てコーチがらみでの二人の対決がでてきたし

何より村主の安藤に対する視線の恐さは荒川の時以上!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 04:01:09 ID:vlklGCwf
雨の上位女子選手はスケアメとスケカナがお約束だものね。
コーエンはロシアにもでるけど、ふたりともまずN杯には来ないよ。
スルはなんとなくN杯よりチャイナに行きそうなヨカン。
先シーズン受けがよかったし、なんだかんだいって村主も安藤も世界的にみれば
強敵には間違いないわけだから。
これからしばらく海外トップ女子選手はN杯では見られないかもね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:05:34 ID:lWNY4YNV
コストナーがどんなプロで勝負に来るか、結構楽しみ。
どうせメダル取るなら良い演技してもらいたいし。
コストナーってあんまりプロに恵まれていない気がする。
去年のトゥーランなんか曲の継ぎはぎ具合が見ていて可哀想なぐらいだったよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:18:10 ID:2FdFRYot
コスもウィルソンできたりして・・・w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:18:26 ID:gLg56nd2
>>291
うん、プログラムはイマイチなのが多いですよね。
2シーズン前(Jrワールドで3位になったシーズン)のSPだけは好きだった。
FSも曲は好きだったけど、最後、プロの終わり方がなんか締りがなくて嫌いだったな。
294実に香ばしいwww:2005/04/09(土) 02:36:55 ID:bfi1Kwnr
age
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 07:29:44 ID:9hwBfNx5
>>285
メンタル・技術のコンディションを上手く調整出来る人って誰だろう。
日本は、そういうの不得手そう。
まず国内の争いも熾烈だし、五輪前に燃え尽きたりして。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:24:22 ID:96hRInRZ
>>295
やはりそういうのも上手くコントロール出来てこそ一流選手だと思うん
ですよね。
ベテラン選手はその点上手く調整できる選手が多いのではないでしょうか?
というより、そう出来るからこそ今の座にあるともいえるし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:37:08 ID:zjj0dLxt
いまさらなのですが質問したいことが・・・
ハーフループの区別つく方いらっしゃいますか?
コスのワールドで2A-3Sのシークェンスの時、2Aの後にハーフループはさんだのでしょうか?
最初見たときは最初のジャンプでステップアウトしたのかなと思ったんですが
よくよく見てみるとハーフループ?と疑問に感じだので・・・。
あと塩湖の時のFSでスルツカヤが3S-2Lo-2Sのコンボのところで
2Lo-2Sの所はハーフループをはさんだのでしょうか?
それともステップアウトで2Sを飛んだのでしょうか?
詳しい方教えてください。_no
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:45:56 ID:5kuuIpCw
>>297
サルコウを後ろにつけて飛ぶ場合ハーフループ
入れないと飛べない。というより足を変えないと
ジャンプできないので、ステップアウトではないと
思う。ジャンプな得意な人が、トウループまたは
ループを飛ぶ予定だったのがステップアウトした
為、サルコウに変えたのかもしれないけど、
ほとんどの場合予定して足変えのステップなんだと
思います。
みどりが2A-ハーフループ−3S入れてた時アナウサーが
間違えて、「あー」といったとき解説の五十嵐さんが冷静に
ハーフループからのコンビネーションですといってました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:36:31 ID:iSZn/kui
>>296
セルフコントロールが出来る精神力ある人って、
悔しいけど、クワンとか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:38:49 ID:LcDl1s+U
まおちゃんとか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:50:59 ID:UjxV3Xq3
セルフコントロールって、実は自分の力だけでなく
精神的なものに対する研究や勉強を
しっかりとしないといけない。
そういう”科学”に関しては日本は完全に後れてる。
アメリカの選手(例えばクワン)とかが、
わりとコントロール出来ていたり、大きく崩れない印象があるのも、
社会としてそういう研究が進んでいて、周囲にもサポートする
体制があるからだと思ったりするなぁ。
連盟もそういうところをちゃんと考えてあげて欲しいな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:18:00 ID:38ZJWiLu
浅田真央がシニアのGPシリーズ参戦へ
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050410-0049.html
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:18:02 ID:i2MIbw3+
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050410-0049.html
真央ちゃんシニアグランプリへ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:19:19 ID:GSl8W6OQ
かぶってるw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:19:21 ID:4zPhy1Eb
フィギュアGPファイナル3位以内で五輪
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050410-0050.html

>GPファイナル翌週の代表最終選考となる全日本選手権(東京)出場が条件となる。

って、連盟って本当馬鹿???

>女子の1位は村主、2位は安藤

で、具体的にポイントは何点なのさ?

GP シリーズでそれなりの成績残した荒川より
この二人の方が高いって事は、世選のポイント比率が相当高いって事???

306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:25:12 ID:blTJ3AgP
これ信じていいの?
でもねぇ・・・韓国ももちろん参戦させるだろうね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:32:36 ID:ypS+nCTl
>>302 >>303

情報サンクス!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:34:34 ID:Dz1lWr01
村主 3大会エントリー
安藤 3
荒川 2
太田 2
恩田 2
真央 1
ってことになるのかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:36:42 ID:UOi6HXrP
>>308
3大会エントリーしない気がする。
去年のクワンとコーエンも予定の段階で3大会エントリーは
してなかったから可能なんじゃないかと思う。
実際3大会は負担が大きすぎるし。
みんな2大会づつなんではないだろうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:40:28 ID:qgWDQ1TC
村主 3大会エントリー
安藤 3
荒川 2
真央 2
恩田 2
太田 1 かもしれないし

村主 2大会エントリー
安藤 2
荒川 2
太田 2
恩田 2
真央 2
中野 1 とかかもしれない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:42:55 ID:blTJ3AgP
村主 3大会エントリー (1試合でないかもしれないけど)
安藤 3
荒川 2
真央 2
恩田 2
真央出すんだったら2試合だすでしょう。
ジュニアのGPとの掛け持ちは出来ないし。
太田、中野はどうなるか分からない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:44:22 ID:Dz1lWr01
GPFで3位以内だったら五輪なので、太田も最低限2大会は
出るような気がするんですが。。。
どうなんでしょう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:45:07 ID:W0FaMf+n
03-04シーズンの村主さんも04-05シーズンの荒川さんも
3大会エントリーして結局2大会しか出なかったよね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:48:50 ID:v2vMq/4Z
ワールド上位の3大会エントリーって他の人に分け与えられるの?
出なくてもいいけど、他の人に分けるのは無理じゃないの?
村主3
安藤3
荒川2
恩田2
真央2
中野or太田1 だと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:50:40 ID:Dz1lWr01
分け与える、というか出場枠の余裕が出来るってことでしょ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:53:20 ID:mgktdftg
>313
村主は体調不良だったし、荒川は靴の問題だったし、何も問題なければ
出てたと思う。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:53:29 ID:UOi6HXrP
>>314
去年雨がそういう手つかってたから、有りかと思った。
最初からコーエンとクワンが2枠づつのエントリーだった。
空いた枠を他の選手が出てた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:57:35 ID:v2vMq/4Z
アメリカは当初のエントリーは分からないけど、
結局は6枠しか使ってないよ。コーエンとクワンの棄権があるけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:58:11 ID:blTJ3AgP
ランキングの20位以内の選手が優先でGPに招待されるんじゃなかったっけ?

320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:01:12 ID:mgktdftg
>319
ルール上はそうです。国別の枠はなくて1大会3名までとあるだけ。ただ裏で
政治的な取引があって枠が大体決まってるのでしょう。
日本からの出場数も層が厚くなるに従って多くなっているので13と言う数は確定
ではないと思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:16:32 ID:p+/IHXgv
真央参戦ならGPF出場争いでシニアの姉さん達大変だね。
毎度のことだけどGPSのエントリーはばらつきあるから
厳しい大会がポイント大会になった選手はかわいそう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:27:39 ID:UgmtSRZO
真央がファイナルに出ちゃうと更に大変。
真央が表彰台に上がったために4位とかになった選手には内定くれないんだろうし。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:30:09 ID:4zPhy1Eb
って、自分既出の話題提供した??? >>305
何でこの話題について話し合わないんだ???
おまえら馬鹿?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:30:13 ID:sz1Q3V+z
オリンピックの選考をややこしくするだけのような<真央GP出場
特例復活できるならいいけど、
あんまり意味なくね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:30:58 ID:YdMenWZ7
>>322
それは仕方ないのでは・・・
それより、もしも真央がファイナルで表彰台上がったら
他の誰かが真央より上の順位であって欲しいような・・・。
じゃなかったら、全日本に勝負持ち越しか。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:31:24 ID:ipwEgALL
↑惨めw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:40:24 ID:e3KRRq/W
GPシリーズ参戦できても良くて3位あたりなんじゃないかなぁ
連盟は次の年の東京ワールドへのホープとして
早めにシニアに出場させようと思ったんだろうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:09:30 ID:GofyDpXF
>>323
当然だと思うから。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:45:48 ID:XVz1nNBA
城田さん、おもしろいこと考えたなぁ。

真央の成績がよければ
シニアの姉さん達に対する刺激(トリノ代表争い)と
真央がトリノに出れないことの不条理を世間にアピール。
真央の成績が悪ければ
早めに真央の弱点補強にあてると同時に世代交代に向けた調整シーズンにしてしまう。
なおかつ
今回の世界選手権の結果から理事達の目をそむけることもできる。

政治家であり、強化部長であり。
すごい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:47:36 ID:WdY6cIX7
>>329
×出れない
○出られない

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:56:11 ID:XVz1nNBA
すいません、
次世代の言語を使うには時期尚早でした。
なんせ、ガキなんです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:13:59 ID:GwJoJYUq
トリノ選考のポイント制の意味が不明だね。
スグリンの1位は嬉しいけど、安藤が2位ってどういう事?

荒川のファイナル2位、NHK杯優勝、ロシア2位
っていうのが全然意味ない気がするのだけど、
も、もしや得点スコアで計算してないか???順位でなく。
それとも荒川は全日本とワールドでノーポイントなのだろうか??

そうなると、荒川はかなり辛い立場に追いやられたね。
元世界チャンプでありながら、トリノに出られないかも・・という。
ソルトレイクが頭をよぎり、可哀相な事にならなきゃいいけど。

ま、現時点でスグリンはほぼ内定って事だな。トリノ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:18:37 ID:XVz1nNBA
ペさん、
あなたの文章には助詞の省略が多いのですが、
これは文法上すべて正しいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
それとも、スルーでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:19:46 ID:UgmtSRZO
>332
スコアじゃなくて順位でポイント決めてるはずだよ。
荒川は全日本棄権してるんだから、そこはノーポイントになって当然。
でもまだ巻き返せるぐらいの差しかついてないと思う。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:25:27 ID:4zPhy1Eb
いや、だから何故連盟は、その得点を公表しないのさ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:38:00 ID:UgmtSRZO
ポイントは選手と連盟がわかってるなら、それでいいんじゃ。
ヲタに公表する必要は別にないし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:02:19 ID:fT1qK4yv
>今季の国際大会の最高成績の7割をポイント化し

コレ読むと、今季に関しては
「国際大会」のなかで(全日本は除く?)、「最高成績」のものだけ(一試合?)がポイントになってる?
で、来季は「GPシリーズと全日本などの成績をポイント化して」ってあるから
どの試合でもポイント貯められるってことなのかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:15:20 ID:4zPhy1Eb
>>336
おまえ本当に選手が知ってると思ってんの?
馬鹿?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:16:03 ID:WdY6cIX7
>>332
ま、ウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:21:19 ID:WdY6cIX7
>>338
死ねよ太田ヲタ。
もう太田はトリノ絶望なんだから諦めろ。
オマエの出る幕じゃない。
死ね
( ゚д゚)、、ペッ! ペッ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:33:35 ID:Y1em+Lnj
純粋に真央のレベル向上のために悪くない策かもね。
もはやジュニアでは敵がいないから、ライバルとともに伸びる状況にはなりえないけど
シニアのお姉様達から吸収することはいくらでもあるだろう。



それに、世界のフィギュアスケートファンに、真央の演技を楽しんで欲しい!
日本人やジュニアの関係者、コアファンにだけ見せてるのはもったいない!!



シニアのお姉様方は大変だろうけど、頑張ってくれぃ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:50:13 ID:AqKXXYnw
真央ならすぐにシニアでも通用するんじゃない。
この子ならファイナル進出も夢じゃないね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:59:12 ID:UgmtSRZO
>338
選手が知らないって根拠は?
どの選手も「ポイントがどうなってるかわからない」なんて発言してないけど。
知らなきゃ「次の試合で○位に入らなければ」、みたいな対策も立てようがないし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:32:50 ID:/HpmjMa/
>>324
日本サイドは、特例復活させようと思ってるの?
もし真央ちゃんが大活躍したら、なおさら、特例ないと思うけど、
本当に意味不明の真央ちゃんGPシニア参戦だね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:41:20 ID:GofyDpXF
>>302-303の記事を読めばいいのに…。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:37:54 ID:5O15Fk1T
シニアに行くなら、ジャンプの回転不足、なんとかしてくれよ!!>真央、マティコ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:47:22 ID:nGRivpnI
真央をシニアに出すって・・・
また海苔子の暴走が始まったわ・・・くわばらくわばら


お願いだから誰か彼女を止めて頂戴ッ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:10:47 ID:qgWDQ1TC
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:01:46 ID:+1+OsQwo
2位の安藤と3位の荒川のポイント差はかなり開いてるね。
これって簡単に挽回できるような差なの?
村主は四大陸と世戦が効いたみたいだね。
来季大コケしなければ、今季の貯金でトリノ行けそう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:17:20 ID:PHcaP/G8
城田婆・・・
この婆のやることなんて絶対裏目に出る!
現シニア達を見せものにして貶めようなんて! 
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:25:13 ID:xvRRvr9R
ポイント制とはいってたけど、
昨シーズンのGPシリーズとGPファイナルは対象外ということだね。
しかも4大陸2位>世界選手権9位という評価。
これは、荒川に奮起をうながしているということ?
そうでなければ
全日本でのいざこざで城田が荒川sageに変わってしまったのだろうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:40:01 ID:YBS3M/qg
>全日本でのいざこざで城田が荒川sageに変わってしまったのだろうか?

選手はのりPの駒ではないぞ!!
あんまりおチョーシこいてると、日本のフィギュア界なんて
あっというまに凋落しちゃうぞ。
そうでなくたって、年々環境は悪くなる一方なのに。
選手の気持ちを弄ばんでほしいわ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:40:56 ID:xvRRvr9R
バンクーバーのことを考えると
真央にとって、これはいいことなんだろうか?
成績よければクワンみたいになりそうだし、
成績わるいと、本人混乱しそう。
もう1−2シーズン、ジュニアでのんびりさせた方がいいような気がする。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:57:34 ID:3+6qbvdH
真央と被ってGPでる選手って可哀想じゃないか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:59:49 ID:NNtU/QK1
真央は着氷時の8時20分を何とかしてからシニアにあがって欲しい。
恩田ほどじゃないけど、やっぱり気になるなぁ。
クワンや村主みたく10時10分までシャーーーッとあげるほうが見栄えがいいと思うんだけどなぁ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:09:25 ID:zSOAZdlT
>>349
3位は恩田、荒川は4位。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:10:47 ID:fT1qK4yv
>今シーズンのGPシリーズとGPファイナルは対象外ということだね。

対象外っていうか、選手それぞれが一番高いポイント取ってきた
1試合を採用してるってことですよね。
ポイントはISUのランキングで使うポイントと同じだと思う。
世界選手権1位=1200、2位=1150、3位=1100…以下50刻み。
GPFは1位=800、2位=750…以下50刻み
GPSは1位=400、2位=375…以下25刻み
四大陸は1位=840、2位=805(?これだと3位以降がヘンなので多分間違ってると思う、ゴメン)

試しに計算してみましたが、間違ってるかも。ゴメンナサイ。
来季はGPS・GPFの中からベストと2ndベストのポイントを加算かな。
そうなるど、GPF進出は外せないって感じですね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:22:14 ID:fT1qK4yv
ちなみに今季の持ち点内訳は
 
 村主…世界選手権5位 1000×0.7=700
 安藤…世界選手権6位 950×0.7=665
 恩田…四大陸選手権2位 805×0.7=564
 荒川…世界選手権9位 800×0.7=560

多分こうだと思う…。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:26:04 ID:7LK8D/i0
日本から誰が出てもメダルなんか取れない気がしてきた。
代表争いのごごたもいやだな。
今週のJスポのワールドの解説でのりPの失言がまたありそうだし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:46:26 ID:aK4uER1q
>>357
なるほど!
よく分かりました。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:03:25 ID:y3UkKaCd
357
ありがとう。
じゃ、感情論ではないんだね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:11:47 ID:1H4z1VPB
それが正しいとすれば、おかしなポイント配分だね。
前年にワールドと四大陸出てない人は実質的に代表は不可能。
GPSより四大陸が倍以上の高ポイントというのもおかしいし
GPFより四大陸の方が公ポイントなんて冗談みたい。
優勝と2位以下、4位以下の差も順列じゃなくてもっと大きく
差を付けるべきだと思う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:44:34 ID:JzN+zWCb
もう太田さんは圏外ってこと?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:54:43 ID:rW83xHns
連名が代表にしたい選手達は毎年決まってるわけで全日本一発勝負にしてしまうと、代表にしたい選手が大コケした場合にどんなに不公平な採点しても代表にしたくない選手を上にせざるおえない場合もある。そういうのを回避するためにポイント制にしたんでしょ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:16:59 ID:GwJoJYUq
このままだと荒川、トリノに赤信号だね。
世界ランクでポイント稼いでたので、まさかの結果だな。

もうトリノはグランプリシリーズで決まると言っても過言ではない。
恩ちゃんは得意だからな。グランプリシリーズ。

ただスグリンの内定は間違いないかも。
これだけ点差開いているとね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:28:03 ID:1H4z1VPB
連盟が出したい選手を出すためのポイント制だから、
こんなおかしな配点になるんだよね。
ファイナル表彰台以外にも、ファイナルまでで内定出すほど突出した
選手がいない場合は全日本一発勝負にすればすっきりするのに。
四大陸の高配点は救済見え見えだけど、五輪のある来季は日程的にも
四大陸まで決定のばす余裕もないだろうし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:32:29 ID:hyO4NFeW
順位で換算って何か納得がいかない。
例えば、(そんなことはありえないだろうけど)スル・コーエンらの強豪が競合が
出場した中で3位と、ワールド第2グループ級ばかりに中で3位も同じ点数ってことですよね?
出場試合数が異なるっていうのも・・・
順位でなくて、出た点数の平均で決めるとかじゃダメなのかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:42:37 ID:fT1qK4yv
来季のGPS・GPFの中からベストと2ndベスト+全日本のポイントを加算、ですね。スミマセン。

あと四大陸1位のポイントはあってるのか微妙ですが、
一応、大田さんの03-04シーズンのチャンピオンシップbestから計算してみました。
あと、おんちゃんの04-05チャンピオンシップbestが「805」なんて、
四大陸2位で805で良いんじゃないかと思います。7掛けでも辻褄あうし。
それと四大陸は一応ユーロと同等の大会ってコンセプトで
プルシェンコの今季チャンピオンシップbestがやっぱり840なんで
コレで良いのかなと。ユーロ=4CC>GPFってことになっちゃいますけどね。

>>366
配点はISUのランキング(World Standings)の表から計算してみたんで、
ttp://www.isu.org/vsite/vnavsite/page/directory/0,10853,4844-130267-131575-nav-list,00.html
日本連盟が配点決めたわけじゃないです。ワタシの計算あってるかは微妙ですがw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:52:59 ID:fT1qK4yv
たびたびスミマセン。今季の大輔・カーク共に
チャンピオンシップbestが770で上から35刻みになるから
四大陸…1位=840、2位=805、3位=770
やっぱりこれで良いのかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:10:29 ID:GR/yJyTX
連盟何考えてんの??
真央の件もびっくり。真央に枠使って他のシニアはどうでもいいの?
舞みたく辞めさせたいの?
今期シニアに出したって どの道トリノは無理。政治力もないのに余計なことを・・・
荒川達シニアはもう使えないって!?露骨すぎ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:19:29 ID:IYyopkNa
真央だして大丈夫なの?
荒川 村主 安藤がもし真央に負けたりしたら、彼女たちのトリノでの
評価はさがらない?何か連盟は欲張りすぎてるような…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:22:44 ID:iKvoF4P+
>>371
シニアGPSに出さずに全日本で真央が優勝したら余計に他の日本選手の評価が下がるんじゃない?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:25:38 ID:pOFZ7lZl
のりpの予定
トリノで誰か金を獲って即引退。
直後の世選に真央を押し込む。
長野五輪後のプルシェンコのように華々しく世選デビュー。
とか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:32:40 ID:1H4z1VPB
海外のトップがこないであろうNHKで優勝デビューを狙ってるのかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:39:56 ID:rNoak3e4
たしかに今の状況でも混戦状態で
演技が良くても誰か一人sageられるような状況なのに
(GPファイナリストの恩田がワールドでれないようなね)

そんな中で真央がその中にはいって
どういう筋書きをのりpは描いてるのだろう…

なにわともあれ、真央を基準にして考えると

真央が調子崩してジャンプが決まらない、3Aが決まらない場合、
世界のジャッチはどういう判断を下すのかなー?

決まったとしても、
一番嫌な展開は、安藤のシニアデビューみたいな
どっちつかずの中途半端な評価にされるのが嫌だね。
4位とかいう微妙なポジション。コーエンもデビュー当時は
そんな感じだったけど、政治力が後ろに控えてたし。

とにかく世界のジャッジが真央を基準にして
他の日本人選手をagesageするのは目に見えてるし、
一体ただでさえ混戦模様だったのに
またこんな複雑にしちゃって、、のりp大丈夫なのか…!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:44:28 ID:HzW5MpN6
真央のGP参戦は結果的には失敗に終わりそう。。
3Aの回転不足→2A判定、トゥアクセルの指摘。
欠点を露呈しちゃいそうな気がする。
それでもファイナルに残ったとしてもトリノは無理だろう。
東京ワールドまで評価されてバンクーバーの頃には評価落ちてそう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:57:18 ID:rW83xHns
恩田さんはグランプリシリーズというかワールドや選手権クラスに比べ格下の競技会では相性いいみたいだけど連盟が代表にしたい選手リストには入ってない。
よほど来期上達しないと今期の4大陸みたいなあて馬的な役割させられそう。
4大陸でSP終了後恩田さんにも優勝のチャンスがあった時点で一番あせってたのは連盟だったような。
城田さんはその時点でのコメントで4大陸で優勝したからといって代表決定ではないみたいなコメントしてたけど、じゃなんで4大陸まで選考もってきたんだよと突っ込みたくなった。
結局村主さんが優勝したから事なきを得たけどあれで恩田さんが優勝してたら一悶着あったでしょう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:32:13 ID:i2MIbw3+
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1079575/detail
プリンスH、最高級施設が開業
 午前11時から同タワー玄関で開かれたオープニングセレモニーには、
同施設の設計を手掛けた丹下都市建設設計の丹下憲孝所長や地元・港区の武井雅昭区長、
フィギュアスケートの村主章枝選手、荒川静香選手が出席。元井敏文総支配人は
「運営を任されて大変大きな責任を痛感している。運営は簡単ではないが、
是非社員と力を合わせて頑張っていきたい」とあいさつ。村主選手も
「西武鉄道の新たなスタートの象徴になってもらえれば」と期待を話した。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:34:59 ID:7LK8D/i0
プリンスホテルって内装とか接客とか調度品が
ビジネスホテルなんだよね。どんなに立派に見せても。
たとえば新横浜のロビーの殺伐感とかありえねー。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:47:50 ID:5d7GGPRI
皆様 ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。(CNN世論調査)
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。極悪の中国人の組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることを願います。
※コピペ推奨
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:49:47 ID:03GP2JG0
>>375
シニアデビュー4位って中途半端なの??
すごい上出来じゃないの? 
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:56:20 ID:Tnigev4G
>>377
恩田さんはいくらGPシリーズで結果を出しても、強い人が集まる試合に
なると点数もらえないってもう過去に実証済みだからね。
塩湖もワールドも。
新採点になって尚更それが進んでしまった。

のりPが進んで出したいのはいまのところ安藤さんだけでしょう。
村主さんは全日本2位で決定しても良かったのに先延ばししたのだから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:59:24 ID:Tnigev4G
訂正 全日本3位でした。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:04:23 ID:+jgOE3n8
>>358
これって全然意味なくねー?
一番良かった大会のポイントって・・・アホ?
各大会のレベル違うし、そもそも出場した大会の積み重ねじゃないし・・・。
よくこんなんで選手も納得するな〜。

だったら ISU のランキング使えばいいじゃん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:14:06 ID:1H4z1VPB
>>377
恩田がそこそこ以上の出来で勝っていたらすんなり恩田代表だったんじゃない?
自爆しても勝てそうな面子だったから内容も見るといってたけど。

昨年はポイントでぶっちぎっていたはずの荒川と安藤も
結局全日本まで内定でなかったし、ぎりぎりまで
競わせて引っ張りたいのがのりPの意向なのかな。
早く決めるとだれるって言ってたし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:30:47 ID:rNoak3e4
本日、荒川さんと村主さんが
新しいプリンスホテルの開館式セレモニーで
リボンにハサミをいれたそうです。
西武グループの顔として中央に鎮座していました。

法則発…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:47:48 ID:rW83xHns
>385
前半村主さんのジャンプの調子が悪くこのままじゃすんなり代表にはしにくかった。
連盟は4大陸で太田さんと村主さんの対決を見たかったんだとおもう。とりあえず第三代表なのだからメダル争い云々より若手の太田さんと比べたらどうなのかと。逆にいうとワールド前まではそのぐらい村主さんの評価連盟の中では低かったんだと思う。
でも意に反して太田さんは無理せず怪我で欠場してしまった。
結果的に恩田さんと村主さんの対決になったわけだけど。
恩田さんを連盟は見切ったとは思わないけど、アメリカ留学した事についてもっと今期期待してたと思う。もっと上達してるんじゃないかと。
でも期待ほどではなかったというのが全日本の採点を見ると審査員の意向がかなり見えた。
前年の結果などを考慮して連盟が代表選手を決めておくのは全面的に反対ではないけれどその選手が予想通りに今年も世界で評価されるとは限らない。
荒川さんも全日本の時点でもあれだけ体調悪かったんだから何を根拠に荒川が荒川であればスルに勝てるなどと大言壮語はいてたんだろう、城田さん。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:49:23 ID:WnEW8jQq
実質代表ポイント争いは、荒川vs恩田なんだから、この2人は2大会同じ大会でガチンコ勝負にさせて欲しいね。
そうじゃないと派遣される大会で不公平がでるし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:50:33 ID:9z71kst8
今更世界選手権見なおした。
やっぱスルツカヤ点ですぎ。ジャンプの降り方やステップたまに汚い。
でも1位はまちがいない。
世界で戦えるのは地力だと荒川だけ。
村主も戦えるといえば戦えるけどあくまで安定感という意味で
村主だったらコーエンやクワンのがやっぱ良く見える…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:52:10 ID:sAyESCT7
ポイント代表争いと言っても荒川か恩田が
ファイナルで表彰台に上がれば、決定なんだから
それ程、差が上二人とついてるとは思えないのは
自分だけだろうか・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:04:19 ID:1H4z1VPB
全日本のポイントを公表してないのも気になる。
なんだかんだいって出したい選手を出すために調整があるんだろう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:04:51 ID:HY2SCNvE
ポイント代表争いというならわかるが救済措置が気になる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:46:58 ID:OpOwORjS
異論も多いとは思うけど、
連盟はポイントとかを公にしないで欲しかった。
下手にポイントをだしといて、来季恩田が得意のGPSで好成績を重ねて
荒川を上回っちゃったりしたら、もう恩田の代表入りは認めざるをえない。

連盟はやはり、04.05世界選手権のメンツを五輪に出したいはず・・・。
(あわよくば真央の特例が認められればと思ってるかもしれないけど。)
現状のポイントを明示しちゃったからには、
もう実績とかでの不明瞭な選び方はできなくなったでしょう。
あまり想像しがたいけど、安藤が留学がうまくいかずに、
恩田、荒川にポイントを抜かれちゃったらどうするつもりなんだろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:04:54 ID:1rHW1Ifz
>>393
それならそれで代表は荒川・恩田・村主に。
安藤はバンクーバー狙わせるしかないんじゃない?
まぁ、CXとD通が黙ってないだろうけど(w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:12:04 ID:zDjjRJTN
昨年までは五輪の代表の1人は絶対に安藤だと思っていたけど、今年のワールド
見てなんだかこんな選手が代表になっていいのかと思うようになった。
四大陸の恩田の方がまだましだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:12:50 ID:+kseGiU1
ちょっと前は荒川、安藤はほぼ決まりだろうなんて言われてたのに、
村主トップ、荒川は恩田とほとんどかわらないポイントなんて誰が想像しただろう。
荒川、安藤のGPSの成績が芳しくなかったら、ほんとに選ばないつもりなんだろうか。
真央が特例で出られるならまだしも、GPSグループ分けで恩田がうまく上位選手と
当たらないで好成績、で選ばれたらと思うとちょっと不安。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:17:58 ID:OpOwORjS
>>394
安藤はトリノに全てを賭けてるという感じだから、
代表落ちしたら、バンクーバーにでるまでもなく、
だめになってしまいそう・・・。
また世界的評価や(世選4位6位)、成長への期待ということで、
やはり恩田より、なんとしても安藤を出したいと思っているでしょう。
というか、むしろ一番安藤を出したいのでは。城田さんジャンパー好きだし。

いつピークにもっていくかというのは、
選手によって違うし、今季のカナダ勢、村主、アメリカ勢、コストナーをみれば、
GPSへの比重というのも来季はそこまで重くせずに、
本番に照準があうような選考をするのかな、と連盟に期待していましたが、
見事に裏切られました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:23:26 ID:FubtY0iy
恩田だとどんなにがんばってもメダル無理だよね。
だったら出す意味ない。候補からもはずしとくべき。
4年に一度オリンピック見る世界の人が
日本人の女はガッツポーズしまくりのゴリラだと思われたら困る。
下品なガッツポーズやめるんだったら考えてもいいけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:24:30 ID:BttNLQDF
GPS表彰台だったら内定ていうのは、ポイントを持ってない
人への救済措置にも思える。
いい変えれば、ポイントなくともGPSで表彰台上がれば決定なんだし・・・
そういう意味では必ずしもGPS最重要てわけでもないような気もする。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:27:26 ID:OpOwORjS
>>395
世界選手権をみた直後は安藤に落胆しましたが、
直前にSP&FS両方プログラム変更して臨んだということ、
それからNUMBERをみて、辞退を考えるまでの不調という背景を考えると
安藤の底力というものを感じました。

結局不調でも世界選手権ではジャンプのミスが
フリーのフリップ、3T+2Tのステップアウトのみだったし、
やはりジャンプの安定感は日本一では。。
課題はスピンスパイラルだけど、スピンの質も恩田より安藤の方が上だと思うし・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:29:56 ID:3+VFtx/7
>>398
禿同、恩田が2度もオリンピックなんてもったいな杉。
オリンピックは普段フィギュア見ない人も見るだろうし。。
恩田は勘弁。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:31:41 ID:OpOwORjS
>>399
ン・・・??
↓こうゆうことですか?

GPファイナル表彰台だったら内定ていうのは、ポイントを持ってない
人への救済措置にも思える。
いい変えれば、ポイントなくともGPファイナルで表彰台上がれば決定なんだし・・・
そういう意味では必ずしもGPS最重要てわけでもないような気もする。

こう解釈しましたが、
それでも、ファイナルにでるには、
GPSで好成績を残していないといけないし、
来季はコーエンなどが復帰してきて、なおかつコストナーageなどが始まると、
なかなかファイナルにでるのは難しいと思います。
なのでGPSでポイントを稼げない選手はファイナルにもでられないし、
代表からフェードアウトしちゃうのでは。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:36:48 ID:WnEW8jQq
基本的には、村主、安藤、荒川、恩田の4人から代表ってことだよね。
太田や中野は、GPF出場してメダルとるくらい確変しないと無理(そもそもGPSにちゃんと2試合出してもらえるかも微妙だけど)
そしてGPSに出場しない選手は可能性なしだね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:37:09 ID:F6nPZH2a
今年の3人なら全員6位以内かつメダル1人期待できる。もう内定汁!
連盟余計なことすんな!
真央に負けて本番に送り込もうってのか?
誰のためにもならない!
真央は0607シーズンからで十分。 
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:39:56 ID:3+VFtx/7
>>404
内定までは早いと思うけどほぼ同意
真央はもう諦めろ。あせるとロクな事がない。
じっくり基礎を磨いて欲しい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:48:07 ID:v2yViMFn
>>402
ものは考えようでしょう。
確かにその通りなんだけど、例えばGPSとGPFで、
いい成績収めれば、ポイント無くとも選ばれるわけで
ポイントが少ない又は持ってない選手は
全く可能性がないよりは励みになるでしょう。
それから、コーエン、コストナーがGPSで成績いいかは?
コーエンは出場するかわからないような気がする。
逆にポイントがある選手はファイナルでポイント稼がなくても
全日本があるし、どういうふうにポイントが課される不明だから
最後までわからないのではないかな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:08:40 ID:FubtY0iy
とりあえず恩田さんは自分から辞退してくれないかな・・・もう潮時。
所属は決まったのかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:11:42 ID:ZV279s2C
代表に決まっても辞退しろってこと?変なの
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:12:20 ID:OpOwORjS
>>406
チャンスが現時点でポイントのない選手にもあるというのは、
いいことですが、逆にいえば、ポイント上位の選手も
いつまでも安心できないわけで、そうすると、
五輪に照準をおいた練習が遅れてしまうということを危惧してます。
だからといって、別のいい選考方法も見つからないし・・・
やはりこうゆう問題が起こるのも層の厚い日本ならではなんでしょうね。
クワンもコーエンもスルなども、代表は濃厚だから、
いい感じに調整してきそう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:13:51 ID:i2MIbw3+
荒川が今年みたいなら恩田の方がいい。
411名無しさん:2005/04/11(月) 19:16:29 ID:8YhHxg9B
明日発売の、武富士から5000万円の"賄賂"を受け取った週刊誌【週刊朝日】4月22日号より

⇒安藤美姫「4回転跳べてない」−衝撃スクープ、小塚幸子前コーチらが証言

<立ち読みでも良いから、一読あれ!>

412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:16:55 ID:Nu29VjSl
>>409
確かにポイント上位の選手にはかわいそうかも。
早く代表決まって欲しいけど、公平でもあって欲しいので
この選考方法がまずいとは思えない。

後、アメリカは1発選考だから、一応全米まではクワンもコーエンも
確定しないよ。クワンとコーエンも全米は最重要視してるはずだし
そういう意味で気が抜けないのは変わらないと思うけどね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:20:05 ID:RYMpjI9N
>>410
腐っても鯛。
あの「どこでもガッツポーズ」見せられるよりだったら、マシ。
違った意味でナルシストなんだろうな>恩田
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:21:29 ID:1rHW1Ifz
>見せられるよりだったら、マシ。
このスレ、定期的に日本語不自由な人が沸いてくるよな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:21:36 ID:3+VFtx/7
恩田はGP要員で十分。それ以上望むなんて図々しい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:35:44 ID:3+6qbvdH
っていうか、普通に頑張ってる選手に対して失礼じゃないか、みんな。
恩田だって、世界で10番以内に入る実力あるんだよ。
君らに世界レベルの才能なんて何もないでしょ、ただの凡人でしょ。漏れも含めてナー。
プロじゃないし、地道に頑張って五輪目指すのは選手の自由。
辞退しろって、言い過ぎですよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:08:13 ID:nGRivpnI
城豚ってまさか真央がトリノに出られないことにまだ未練があるの?
ホント馬鹿。
ISU内で政治力皆無なのに。
いくら真央がGPF優勝したからって規定は変わらない。
それとももう規定改正のための各国連盟の票固めでもできてるわけ?www
日本にはこんな天才選手がいるのよ〜って見せびらかしたいのは
わかるけど、安藤のようにアラを見つけられてどぼん。
PCSの不当sageでキズモノにされるのがヲチ。

連盟のやることなすこと信じられない。
荒川が優勝したシーズンだってたまたま奇跡的にうまくいっただけ。
勘違いしないで!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:02:35 ID:FubtY0iy
チンクワンタに久永さんが会長選で負けてから
日本はぼこぼこにされまくってますね。
あそこで勝ってれば金メダル間違い無しだっただろうね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:13:00 ID:GvhWQeKD
とりあえず現段階でのポイントはこうだよね

村主 700点
安藤 665点
恩田 564点
荒川 560点
真央 501点
中野 343点
澤田 333点
北村 245点
太田 175点
舞  105点

で、現段階で高ポイントなので真央はシニアGPSに参戦ってことなのかな?
でも真央が他の選手を得点で上回ってもトリノは出られないんだよね。
どういう戦略なんだろう?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:14:01 ID:YBUavZmK
そういえばさ、ソコって3F申請だけど飛ぶときはルッツの入り方だよね?
それで点数引かれるのになぜそこまで3F飛んでくるんだろう。
5種類きっちに入れる選手はすごいとは思うけど
ソコの場合は入り方を直すか(これは今からじゃ無理かな)
得意なジャンプを変わりにいれたほうがよさそう。
ソコに限ってのことじゃないけど、そこらへんの選手やコーチの考えはどうなんだろう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:11:27 ID:9qKH4FqT
真央のGP参戦で他の日本選手sageがあるんじゃないか、って
意見があるけど、むしろ海外選手sageがあるのでは?

真央が活躍すればするほど日本選手だけでなくて海外選手も
順位を下げるわけで。真央がGPFに残れば有力海外選手の
GPF進出を阻むことにもなるし。

それに他の日本選手をsageられないように、村主、安藤、荒川と
真央はなるべく一緒には出さないとか、連盟も考えてるような
希ガス。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:12:15 ID:1rHW1Ifz
>村主、安藤、荒川と
>真央はなるべく一緒には出さないとか
普通に無理だろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:15:03 ID:RYMpjI9N
誰も出たがらないNHK杯にだすとか>真央ちゃん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:18:55 ID:eaocLOim
すぐり・あらかわがプリソス再生のシンボル?NHKニュースでてますた。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:24:20 ID:nct61eOa
トリノの代表になるであろう(今のところ)荒川、安藤、村主と真央を
一緒に出場させて真央に負けるよーなことがあればマイナスになる
だけのような気がするけどねぇ。
そうまでしてトリノに出られない真央を出したいのかって思う。
だったら最近評価が上がってきた中野に経験積ませた方がいいように思う。
トリノ以降代表3人が引退したら中野だって代表になるチャンスがあるの
だし、舞だってまだ可能性があるんだから。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:29:29 ID:Omytn8Hp
>>419
なにこれ。
下から見たい順の間違いだよね?
冗談みたい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:19:02 ID:sbnOe47l
>城豚ってまさか真央がトリノに出られないことにまだ未練があるの?

意外とそんなシンプルな理由だけかもね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:22:00 ID:HY2SCNvE
>>425
マイスナーやユナキムがシニアに参戦したら
日本のお姉さん方は負けそうなんだからどうせ負けるなら真央に負けた方がいいんじゃない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:27:01 ID:GofyDpXF
ジュニアにいてもこれ以上進歩はあんまり望めないからじゃない?
点数が出るだけに。
ジュニアは良いところが多ければ勝てるけど、シニアは
悪いところが少ない方が圧倒的に有利な感じだから。
シニアで厳しい点を受けて、悪いところが改善されるようになれば大成功だと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:42:21 ID:GwJoJYUq
真央がシニアデビューするとなると、
現実的に全日本や四大陸に出なかった太田には
グランプリシリーズに出場枠を出さないという事じゃないかな。

連盟は冷静に全日本や国際大会の結果から決めたのでは?
太田見たかったけど、真央は大きな舞台に出る権利が十分にあるので、
もうこれは仕方ないね。
中野に至っては成績残せなかったし・・・
恩ちゃんは絶対に外せないだろうしねファイナル出場と四大陸で結果出してるし。

真央がジュニアのグランプリシリーズで優勝できなかったり、
世界ジュニアも金でなければこういう事はなかったと思うけど、
もうシニアに移行するフル成績残しちゃったからね。
太田が削られても仕方ないかな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:51:24 ID:7It6swQu
>430
出ないもなにも怪我だったわけだしね。
当然救済あるんでしょうね?
モチベーションなくて出たくもないのに無理矢理出場させられて惨敗してた荒川や
選手層が薄かった時代に出し続けさせてもらえて5種類跳べないのに基礎点だけは
トップ並みに出る村主とかつまんない選手ばっかり見たくもないわ。
真央のGP出場はうれしいニュースだけど。
あと恩田のポイント3位にはもう失笑しか出ません。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:52:58 ID:g6R7X3kU
>>431
太田スレに篭ってて。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:53:26 ID:GwJoJYUq
でも代表のポイントで不明なのが、
グランプリファイナルに行けなかった村主が、
トップのポイントだという事・・
ワールドでも5位で安藤が6位、
全日本は安藤優勝で、村主が3位、
安藤、ファイナルにも出たし、グランプリシリーズ表彰台アリ。

なんで村主が35ポイント上で上回るのか不思議で仕方ない。
安藤が当然上だろうよ。
四大陸の成績が考慮されるなら、
先に代表決めちゃった方がトリノ選考には不利じゃん。
四大陸は選手層も薄い大会だったし。

村主と恩田のポイントが伸びているのは明らかに四大陸のおかげ。
なんか選考の方法間違ってないか???
これなら全員出た全日本一発の方が納得いくし。
だいたいジュニアの大会なんかをポイント換算する事自体、無理があるかと。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:58:16 ID:HY2SCNvE
>>430
中野が外された枠に真央が入るだけでしょ。太田はそのまま。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:58:24 ID:GwJoJYUq
>431
救済はないんじゃないかな。
アメリカなんかは怪我とかでも事故責任で片づけてかなりシビアですよ。
選考も全米一発だし。
怪我でシーズン落としても、次のシーズンにブロック大会から勝ち上がれ!みたいな。
良い例がニコディノフ。
ワールド上位という成績をもってしても、容赦なくグランプリシリーズから足切り。

日本女子もこれだけ層が厚くなると、
例え太田のようにジュニアチャンプの称号を持っていても、
グランプリシリーズから容赦なく外されると思う。
だって他に代わりはいるからね。
荒川もポイントを見ると、トリノは厳しい戦いだね。元女王でも。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:02:20 ID:2aATw1XS
>>434
太田が4CCやGPもう一個出てたとしても中野と対して順位変わらなかったと思う。
太田だけ救済ってのは頑張って試合に出た人に悪いじゃん。
ポテンシャルがあるならまだしも今の太田にはあんま期待出来ない。
中野も伸び悩んでるけどジャンプ以外の面はかなり良くなってる。
スピンやスケーティングは中野の方がいいと思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:02:22 ID:5YPleAd7
村主3
ミキティ3
荒川2
恩田2
真央2

女子はここまでじゃない?
シードに入ったの2人だし。
もしかしたら太田か中野が1試合くらい出られるかもしれないけど、
実際トリノ選考の事があるので、
ポイント上位から選出でしょ。普通に中野が出ると思うよ。
じゃないと不公平だしね。

太田は全日本と四大陸の両方の欠場が非情に痛かったけど、
コーチ達もそれを認識しての結論だったんじゃないかな。
また年齢的に難しい時期に当たってしまったのかも。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:04:10 ID:DrpfUSQI
>>419はポイント換算条件から自分で計算しただけで
連盟が発表したわけでもなんでもないんだが
それを真に受けて必死になってる人が
数名いらっしゃるようで。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:04:15 ID:UwdlT5oM
つか、トリノシーズンにシニアデビューさせんでも・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:04:16 ID:5YPleAd7
>436
太田だけ救済でグランプリシリーズ出場ってのはないと思うよ。
ポイント上位者から選出でしょ。

中野、それよりペアの方はどうするのだろう??
中野がスルーした場合は、太田かもね。
澤田がシニアに移行していたら澤田かも。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:05:39 ID:wRYiw40S
早めにシニア対策をたてたほうが東京デビューの時いいんでない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:06:07 ID:5YPleAd7
>438
ほぼポイントはあれで間違いないよ。

真央デビューは良い決断だったと思うな。
日本人サゲが始まっている中で、
真央は日本というより世界のスターとしての認知が始まっているので、
良い投石なのだと考えたのかもね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:09:46 ID:5YPleAd7
太田がグランプリシリーズに救済を受けて出場ならば、
それこそ不透明なトリノ選考という事になるね。

昨年から選考がスタートしたのも、
来年の枠取りとかもふまえた上での選考だし。
元々連盟的にはジャンプに問題を抱えている太田を選ぶつもりがあるのかは疑問だけど。

もうトリノは村主、安藤、恩田、荒川までの四人に絞られちゃったかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:10:54 ID:mhhdOz7I
> 436 >437
連盟がポイント上位から選出と公言してて不公平なくその通りやる
機構だったら中野だけど今までのやり方見てもそうじゃないから。
自分達の推してる選手を出したいための選出方法だし。
なんだかんだと言って中野よりは太田推してる。


445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:12:47 ID:y2/naEXE
城田のことだから
太田2試合ゴリ押しで出してくる可能性十分ある!
連盟の理想のシナリオは
ロシアワールドのメダルかつ最上位の1名内定、
今季のGPF表彰台かつ最上位で1名内定、
残り1名を全日本で決める、だったと思うけど
見事に打ち砕かれた。

塩湖シーズンみたいなショボショボのメンツの大会で
上位をとってファイナル進出時点で恩田を決めてしまったという
愚かしい過去を繰り返さないで欲しい。
だいたい最近のGPシリーズやファイナルの成績なんて
全くあてになりゃしない。
ポイント制といってもちゃっかり救済策もうけててせこすぎ。
ポイント制の意味ないっつーのw
村主はGP調子悪いからアブナイかもね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:14:13 ID:C4oqG/fW
毎日って何気にスケート記事多いね…ちょっと古い記事だけど。
半世紀も遡るとママさんスケーターにして全日本連覇とか何だかびっくりだ。
ジャンプ好きーの批判の対象にはのりpも入ってるのかなあ?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/04/02/20050402ddf035070030000c.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:14:45 ID:aCVax6IT
真央のシニアデビューは目出たいけど
村主と安藤に3つもいらないね。
クワンやコーエンは出ても2つだろうし。そういうとこやっぱ雨連盟はうまい。
ファイナルは東京だし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:18:53 ID:ggtantsX
>>347
脅威にというより
トリノ五輪代表は、舞、太田、安藤で!おばさん3人は引退!とか
書く人がいるから、太田そのものにウザさを感じるんだよね。
確かに太田そのものの演技には魅力があるのはわかるけど
今のように、一向に結果が出せない選手のファンに
頑張ってる選手のことを、ババァ死ねとか貶されるのは
許せない気持ちになる。
だから、来季もグランプリシリーズそのものに太田の派遣がなければいいと思ってる。
あったら、あったで、「太田がファイナル表彰台でトリノ代表GET!」とか
書き込む馬鹿が増えるだろうから。
ま、気持ち的にはそんなトコです。

449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:19:00 ID:00iiQBbe
別に太田ファンじゃないが城田は太田をGPS出してきそうだな
気がする。根拠ないから出ないかもしれないけど・・・

>>447
>村主と安藤に3つもいらないね
胴衣。 短い期間に試合3つは負担多すぎる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:21:22 ID:VQQ8xstg
クワンやコーエンは、もしGPF進出が決まっても
出場しない可能性が結構高いような希ガス。
アメ選手にとってはGPFよりも全米だもんね。
日程が近いGPFで遠い日本に来るより、スキップして調整したいだろうし。
ロシア選手は絶対来るだろうけど。
もしGPFに真央ちゃんが残ったら、表彰台の可能性もかなり高そうだな。
そんな期待もしてしまうが、1年目だし欠点改善に重きを置いてがんばってほしい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:23:33 ID:/2/r+mTU
五輪に伊藤みどりばりに感動できる演技をする太田が出ないんじゃ話しになんないよ!
見てる者をグイグイ引っ張る心をゆさぶる演技ができるのは太田だけ!
のりぴー分かってるね!
さんざん特定の選手を贔屓してきたくせに今になってとんずらこく?
そこんとこちゃんと分かってるのかいな。

GPシリーズに真央を出すってことはトリノ代表に出す年令制限解除のお膳立てができてるってこと?
そんな力はないっぽいけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:27:08 ID:WjiiY3tF
自分は太田好きだから、GPS1試合でも出られたら嬉しいけど
あまり無理しなくても、それより長くスケート続けて欲しいって感じだな。
とりあえず、じっくりしっかり体力つけてジャンプ強化してくれ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:28:16 ID:UwdlT5oM
コーエンをファイナルで見たいから、コーエンにはGPS出て欲しいなあ。
ロシェとかカナダ勢とか見たくないし。
オリンピックシーズンはジャッジの評価とかも気になるだろうから、
クワンもコーエンも出るんじゃなかろうか。三試合は出無そうだけど。

>>451
トリノじゃなくて東京ワールドの下準備じゃないの?
454450:2005/04/12(火) 00:30:38 ID:VQQ8xstg
>>452
えっと、GPSには出ると思います。
自分が書いたのはGPF(グランプリファイナル)の出場権があっても
出なさそう・・・・と書いたのです。(ソースもないですが)
理由は>>450
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:32:21 ID:C4oqG/fW
>>451
ごめん、伊藤みどりと太田さん並べられておもわず吹いちゃった。
魅力の方向性が全然違う選手を一括りにするとは乱暴なお人だw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:32:42 ID:WjiiY3tF
カナダ勢・・・そんなこともありました。
ファヌフとか、またGPS活躍だったら嫌すぎ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:32:47 ID:ir4pD7Ls
怪我とか正当な理由がないとファイナルキャンセルは難しそうじゃない。
今までならOKだったけど、去年のプルみたいに警告が来る可能性あるし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:35:11 ID:nGeqiXcd
>>457
コーエンは背中の怪我理由にキャンセルしそう。
クワンは体調不良とか・・・。
確かにずっとさぼってるとまずそうだけど、体調悪いと
いえば、出ろとは強く言わない気がする。
クワンは今年はそれともまじめに出るのかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:36:14 ID:5YPleAd7
トリノ選考中なので、
太田だけ特例でグランプリシリーズに・・・
という事はないでしょ。
澤田もジュニアワールドで不振だったし、
中野も・・という事で純粋にポイント順で真央に決まったというような事だと思う。
真央はジュニアでもう上がないし、シニアに挑戦させるのは良いと思う。
中野には気の毒だけど、ポイントで上回れてるのでしょうがないかと。

太田は実際、昨シーズンは休みも同然だったので、
とりあえず一歩一歩じゃないかな。
ちょうど体型の変化とか大変な時期だしね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:37:15 ID:/2/r+mTU
>>455
演技を見てって書いてあるじゃん。
伊藤みどりと太田ゆきなじゃまったく違うタイプなわけだけどどっちも演技に
引き込まれて見入ってしまうタイプ。
最初、おや?と思って見てグングン引き込まれて最後にはスタオベ送ってしまう、みたいな。
そういう選手を見たいな。
つい期待してしまう。
最近は同じようなタイプの選手ばかりで面白みがないので。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:38:08 ID:5YPleAd7
>451
太田の演技、だけど、
04-05シーズンは一回も感動する演技なんてなかったじゃん。
それよか劣化を感じたよ。

真央とかジュニア勢の方が断然上手くなってた。

伊藤みどりバリってのは釣りですか??
そんな感動を太田は持ってないし。伊藤を知らないのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:41:56 ID:5YPleAd7
>460
太田ってそんなに突出した選手か??

そんな太田ヲタの意見を聞いていると応援したくなくなるのだけどね。
芸術性は確かに高いけど、
今シーズンはそれが見られなかったし。(ジャンプ失敗すると芸術性も台無し)
コーエンやクワンのような個性があるかと聞かれると正直薄いですね。

太田だったらまだスグリンの芸術性を個人的には買いますね。
太田はまだアーティストという域には達してないかと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:42:14 ID:phMgGRbd
>>461
だから、彼女は怪我だったの知らないんだ。
それに伊藤みどりの演技を今みるとシエラザードだっけ?
同じ演技をしたクワンと比べてやっぱ表現力が、、、とは確かに思った。
でもやはりあのアルベールビルのトリプルアクセルは鳥肌もんだった。
それに太田のあの表現力!
まったくベクトルは違うけどいいものはいい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:42:16 ID:DDAHWJ26
>>460
スタオベなら太田より真央とかすぐり@雨ファイナル
荒川@ドイツワールド、恩田@カナダGPのSPとかでも貰ってるけどね。
太田のスタオベっていつあったの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:42:31 ID:wuJIBkJ8
>>461
同意。
それに太田の演技って、いつも同じような演技で飽きた。
手を滑らかに動かせば表現力っていうんだっけw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:43:54 ID:phMgGRbd
村主の手旗に感動したことなんてないやw
いつ彼女いい演技した?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:44:48 ID:2z13zMgj
>>463
怪我したのは自己責任でしょ。
怪我する前の時点でジャンプは飛べなくなってたよ。
見た目からも体重管理が上手くいってないのがわかる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:45:31 ID:5YPleAd7
>463
怪我だったのは知っているけど、
それで成績を出せないのは自己責任じゃないの???
救済される理由はないかと。

太田の表現力をいいと思ってるみたいだけど、
私にはどう見てもバレエの発表会の延長に思えてしまう。
綺麗だけど、強い個性は感じないかな。
クワンやスグリンの表現の方が強いし心にきます。

太田だったら逆にジャンパーの恩田の演技の方が感動がある。ノーミスだと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:45:33 ID:6LyR+3Ob
好き嫌い、良い悪いとかそういうレベルの話でさえないと思う…。太田の場合。
あくまでも競技なんだから、ジャンプが跳べなかったら話にならないよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:46:49 ID:DDAHWJ26
体系変わったよね、太田。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:47:56 ID:UwdlT5oM
太田さんは素晴らしい素質を持っていると思うけど、
現時点ではまだ完成されていないと言うか色々苦しいので、
バンクーバーを見据えた方がいいのではないかしら、と言ってみる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:48:47 ID:ylyTK+Y0
全日本出場してないのに、4大陸代表に選ばれた。
これが太田への最後の救済だったんでしょ。

473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:48:55 ID:5YPleAd7
>466
スグリンを評価出来ないなんて可哀相な目をお持ちで(笑
得点に思いっきり反映してるんですけど、
四大陸の演技見なかったの???

前はスグリンをそれほど芸術性が高いとは思わなかったけど、
あのカルメンは彼女を脱皮させたと思うよ。
それにピンクパンサーのような演技を太田が出来るのか???
太田は結局バレエありき。
正直バレエだけだと1シーズンで飽きるよ。
バレエだったらバレエ見てればいいんだし、フィギュアスケートの面白みは演技の幅ですよね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:49:00 ID:DrpfUSQI
ってか本人がバンクーバー狙いと公言してるんだから
とやかく言わず暖かい目で見守ってあげたら?大田ヲタさん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:49:20 ID:WjiiY3tF
太田、今話題に上がってるだけですごいと思う。
去年ほとんど出てなかったのに。
トリノの後でいいから、頑張って復活して、良い演技見せてほしいな〜。
中野ももっと話題になるように頑張れ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:50:40 ID:DDAHWJ26
>>473
バレエってもっと体の芯がしっかりしてるよ。
柔らかさと強さが必要。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:50:46 ID:5YPleAd7
>472
そう思う。あれが太田の最後の救済。
グランプリシリーズに無理に出す事はないかと。
あまりに理不尽だし。
世界ランクも、トリノ選考ポイントも、どこにもプッシュ出来る要素がない。
残念ながらね。

真央のシニア入りは、太田カットの宣告でもあったと思う。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:51:05 ID:UwdlT5oM
中野さんもGPSで見たかったから、真央のシニアデビューは個人的に残念だな。
トリノ以降でいいじゃないかと言って見る。

トリノの選考に漏れた選手をその直後のワールドに派遣するのかなー。
ワールドってどこだっけ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:52:26 ID:DDAHWJ26
中国GP派遣するの?
色々ニュースになってるけど。
誰も派遣しないで欲しいな。なんかあってからじゃ遅いよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:54:29 ID:EFA3ari3
>>479
その問題もあったね…。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:55:02 ID:DrpfUSQI
>>479
もし、中国杯に派遣された選手に万が一のことがあったら
苦しくなるのは中国自身なのだから
(五輪や万博を控えて欧米諸国の評判を落とすことになる)
さすがの中国もその辺はちゃんと考えてくると思うのだが・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:55:10 ID:5YPleAd7
本当に演技力やアーティスト性を持っている選手は
エキシビジョンが良いんだよね。
本当に見たくなるエキシビジョン。

それだけ違う側面や魅了する力を持っている事をひっくるめの演技力なのだから。
スグリンはその点ではエキシはいつも良い。見応えある。

伊藤ミドリもエキシは凄く良かった。
恩田やボナリーとかジャンパーのエキシも良かったりする。
太田はボーカル曲とか使ったエキシでも幅がないというか、
芸術派にしてはエキシが淋しい。見たくなるエキシではないな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:56:23 ID:UwdlT5oM
その頃にはもう少し落ち着いているんじゃない?

去年一昨年のGPSやGPFでは特に何もなかったんだし、大丈夫じゃないかなあ。
私も本音では行って欲しくないけど、それも無理だしね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:56:40 ID:WjiiY3tF
>>479
その前に他のスポーツの国際試合が色々あるから
それを見てから判断できるんじゃないかな。
卓球の愛ちゃんとか、ゴルフの丸山だったか?が
今月中に中国で試合があると言っていた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:57:56 ID:DDAHWJ26
若手だったら舞と武田が良かったな。>エキシ
どっちもあんま試合の方の演技は好きじゃないんだけど。
二人とも楽しそうに滑ってた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:58:14 ID:phMgGRbd
>>473
その大会他に誰か有望選手が出てたっけ?
彼女は本当に一生懸命に振り付けやいろいろ工夫してるのは分かるけど
すーっと入ってこないというか。
がんばりは伝わってくるけどね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:01:04 ID:Lw8yF6X0
>479
SARSが流行った頃の中国GPも、恩田は行きたくないって言ってたよね。
日本全員、中国以外にGP派遣キボン。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:05:28 ID:44MSGT7j
なんか村主ヲタって太田を目の敵にしててウザいね。
なに意識してんの?w
うざいアンチもいるのかもしれないけどそれは太田と関係ないし
叩くもなにも村主の演技じゃ感情移入できないしつまんないしハッキリ言って興味ない!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:07:32 ID:EFA3ari3
>>488
はいはいフィギュアスケートは競技であることを理解してね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:08:02 ID:DrpfUSQI
またそうやってアンチ太田=村主ヲタって決め付けて。
だからどこへ行っても嫌われるんですよ、太田ヲタさん。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:12:05 ID:44MSGT7j
>>490
自演しないでね村主ヲタさんw
興味ありませんから。キャリアは長いのに全然人気もないし。
あ、アンチは多いみたいだけどw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:12:15 ID:5YPleAd7
>490
同意。

>488
まー成績が物語りますから(笑

ジャンプミスりまくりだと感情移入なんて次の段階ですよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:12:50 ID:5YPleAd7
44MSGT7j、強烈な太田ヲタだね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:16:42 ID:44MSGT7j
え、ID:5YPleAd7、村主ヲタさん!
いい演技が見たいと思うだけですけど?ただ単純に。みんな怪我なく。
実績とか振り付け師やコーチの名前や国籍とかに関係なくね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:18:05 ID:DrpfUSQI
出た!二言目には「いい演技が見たいと思うだけ」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:30:01 ID:2nh64HMk
太田の表現力は別に否定しないけどね。
でもフィギュアスケートがジャンプ必須な競技である以上、
太田の総合力は下げざるを得ないと思いますけどねぇ。
怪我してるからっていうけど、03-04シーズンもジャンプの安定感はそんなになかったしねぇ。
フルパッケージで点数出る競技にミスを前提にしなきゃいけない選手はやっぱり怖いでしょ。
そういう意味では村主も一緒。ただ土壇場で運がいいところもあって実績が違うからアレだけどね。

まぁフィギュアがジャンプ跳ばないで技術面をスピンやステップやスケーティングだけで競う競技だっていうなら
そりゃもう太田をイチ推ししますよ私だって。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:33:24 ID:HRIHkYS8
どちらかというとジャンプ先行型よりも表現力重視の自分としては、
太田さんは決して嫌いな選手ではないし、
たとえトリノ代表外れても、バンクーバー目指してがんがって欲しいとおもうのだが、
ヲタさんたちのあからさまというか、なにがなんでものageっぷりをみていると
また贔屓の引き倒しかよ・・・って、正直うんざりしてくる。
一番の被害者は太田さんと
「太田ヲタってこんなんばっか!」って思われてる良心的なファンなんだけどね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:19:18 ID:L1fF5bT0
みんな太田の表現力はそれなりに認めてるんだよね。
別に最高だとかまでは言わないでも。
ただ、太田ヲタ以外から見れば、ジャンプがあれだと村主安藤荒川恩田と同列には語れない。
475のレスなんか読んでると、スケ板ってずーっと太田持ち上げムードで続いたのを忘れたのだろうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:33:07 ID:26QEaOIE
>>498
オマエがアンチ村主スレ立てて暴れてる以上、
誰も太田なんか支持していない。
誰も表現力なんか認めてない。
オマエが暴れてる以上、
太田の印象は悪くなる一方。
さっさと死ねやバカ
( ゚д゚)、、ペッ! ペッ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:43:28 ID:HHJc7Hs4
>>499
害虫はとっとと隔離スレにでもいけ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1113040795/l50
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 06:42:46 ID:TDJLd6ay
>437
素人の希望ですが。

村主2
ミキティ2
荒川2
恩田2
真央1
中野1
太田1

あと1は不明だけど、中国に派遣される人が気の毒なので
その人はボーナスに+1

有力選手の中国はないだろうね、今の状態が改善されないならば。
真央ちゃんは、ジュニアと掛け持ちで忙しいし、じっくりゆっくり
やればいいんでないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:09:28 ID:cDNsck9v
>501
なんとなくドウイ。

ただし、あと1は真央か中野か太田のうちで
1試合目で成績が良かった人を出すということで。

太田はクワンのサロメの時みたいに
大化けして出てきてくれないかなぁ。
まだ体型がジュニアっぽかったから
あのときのクワンみたいに女性的な体型に変化してくれれば
太田なら注目浴びると思う。
あと、ジャンプ・・・。

でも、上のほうの太田オタの過剰アゲにはちょっとうんざりしてる・・・。
太田に責任はないけど。

太田も村主もいい選手なんだから・・・。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:22:13 ID:hqrPT1GW
恩田と中野は、頑張ってるのは分かるけど、正直もういいよ。。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:15:29 ID:VJXd6BGR
選手はみんながんばっている。
それでいいじゃないか…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:18:17 ID:XwpJgN1A
恩田さんコーチ変更ってやっぱりコーチゲーに取られたから?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:36:13 ID:eWmqanNb
安藤は当確でしょ。
なぜならマスゴミの投資額が圧倒的だから。
この世はそういう法則のもとに動いています。

番組でどの穴をつかうとかどのゲストをつかうとか
あれはすべて投資なのです。

今、安藤をとりあげているメディアはすべて
トリノ五輪に向けての投資をしているわけです。

のりpはそれらの投資合戦の中に自分自身の利を冷静に狡猾に
観察しております。選手など踊るコマにすぎません。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:56:23 ID:pwviWn92
>>506
「当確」と、までは言えないと思うけど
安藤と、スポンサーがついてる荒川、村主の3人は
スケ連にとって経済的な面と、各種コネクションを重視すれば
外せない3人であることに間違いないね。

恩田や太田、中野が代表になっても、連盟にはメリットないもんね。

選考基準も、設けてはあるものの
選手間の点差が合計点の10%以内となった場合は、「逆転させる場合がある」
etc、抜け穴はあるから
結局はこの3人ということになりそう。

ただ、誰か怪我したりする可能性もあるからね。
いざ、という時の為の要員も揃えておこうというところか…。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:48:00 ID:5YPleAd7
>501
真央は当然、2大会エントリーです。

全日本2位。世界ジュニア1位。年齢制限にもかからない。
なにも障害はないですからね。

中野は欠場が出れば1試合、
太田は無理でしょ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:49:03 ID:GYbaGRiw
去年の恩田と村主のポイント差も10%の逆転例?
恩田がファイナル進出して600点獲得した時点で、出られない村主の逆転は
恩田の四大陸か全日本棄権がない限りほぼ不可能になってたはず。
四大陸で1位と2位ではポイント的には差はつかないし。
結局、そのシーズンに海外で点が出ている選手を送るということで
ポイントはあくまで参考程度ってことかもね。
点数をはっきり公表していない点も抜け道確保のためだろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:52:07 ID:rdTUCh8q
観相学サイトで安藤さんがとりあげられています。
興味のある方は今週の顔というところを見てみて下さい。
ttp://www.ikebukuroh.com/face.htm
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:52:59 ID:dj4fSQST
>>509
ポイント制は、トリノ五輪選考に使うもので、今季の世界選手権選考には使われて無いよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:03:05 ID:XwpJgN1A
連盟が恩田にカナダのコーチをつけたのは
恩田はトリノ要員ではなくワールドのほうへまわることが有力だと
思ってることのあらわれかも。
カナダの選手だったシュイナールがはじめてコーチとして
ワールドにでてくるってだけで観客は喜びそう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:12:42 ID:xP0RAb+V
自分は太田の演技はとても観たいけど、現時点では親に「勉強が一番」
とか言い渡されて苦しんでる状況じゃ、荒川・安藤・村主と互角に
どうのと論ずる様な存在じゃないと思う。

長くキャリア続けて、ジャンプを克服して良い選手になって欲しいと
思うよ。
真央の方が、どんどん大きな大会に進出していく体制
(心構えとか、親を含め周りのサポート、マスコミ受け等)
整ってるんだろうね。
トリノは2年連続世界選手権出場メンバーが妥当かもね。
来期のGPで飛び抜けた成績上げて、3人の出場を覆すような
急成長を遂げる選手がいたら面白いだろうけど、まず無理だろうな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:16:08 ID:GYbaGRiw
>>511
今季もいちおう導入だけはしていたのではなかった?
選考に使うのは五輪からだけど、僅差だといろんな思惑が働きそう。

恩田にシュワナールって、良さそうだね。
恩田に合った明るい雰囲気の曲やプロを作ってくれそう。
終盤ジャンプが戻っていたし、3人がスロースタートだと
恩田も選考に絡んでくるかも。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:27:24 ID:ivm+xEsX
>真央の方が、どんどん大きな大会に進出していく体制
>(心構えとか、親を含め周りのサポート、マスコミ受け等)
>整ってるんだろうね。

城田さんがほっておいてくれたら、真央は順調にのびると思うよ。
安藤も城田さんが口をはさむ前はコーチともマスコミともうまく
やっていたんだよね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:35:21 ID:xP0RAb+V
そうか・・・日本フィギュア界には選手が育っていく上で、マスコミだけでなく
城田っていう、待ち伏せ鬼みたいな奴が居たよな・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:37:38 ID:/9/lnTd5
>>516
わかりもしないで、選手の味方面しないほうがいいですよ。
あなたは、城田とマスコミが悪で、選手は罪もない被害者
としか思ってませんね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:52:42 ID:xP0RAb+V
確かにわかってるわけじゃないが、マスコミが選手を育成いていくうえで
障害になったり、大会でプレッシャーを与えたりするのは確かだと思うが。
マイナーなフィギュアが注目浴びたりするのは必要悪かもしれないがね。

城田は日本フィギュア界に多大に貢献しているが、下手に選手をいじったり
コーチの分まで出すぎるきらいが有ると言うのがフィギュアファンの、
共通の認識だと思うけどね。
選手に関しては「罪も無い被害者」って言い方は何だろうね。
たぶん注目されて、はしゃいでいるように見えた安藤を指しての言い回しか?
選手は殆どの場合、まだ子供だろうが。
大概は「罪も無い被害者」の立場だと思うがね。

ああ、自分は別に関係者じゃないし、ちょっと思いついたこと書いた
までだが、悪かったよ。
裁判官みたいなお方に、ご立派な指摘されるとは思いもよらなんだ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:53:58 ID:wRYiw40S
週刊朝日もう読んだ人いる?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:55:08 ID:DpAfU4Fe
> 516
待ち伏せ鬼・・笑
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:26:01 ID:u7PzGOE3
>>519
これだな
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/

砂糖コーチとの確執が明らかに、だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:28:18 ID:Vxq25IMv
>>518
あなたの意見に概ね賛成だ。補足するならば、、、
・マスコミが障害やプレッシャーになるのは確かだが、認知される
ことによって、そのプレッシャーを追い風にできる選手は一番強い
。実際に今の日本選手はそういう資質を持った子が多いでしょ?

・城田さんが、下手に選手をいじったりすることはままある。でも、
城田さん以外の連盟の人間が果たしてここまで選手たちを引き上げ
られたかと言えば確実にNOだよ。

・選手は子供で被害者なのは、間違いないと俺も思う。
ただ、本人たちが被害者ぜんとしたら、進歩はないよ。自分の身は
自分で守らなきゃ。皮肉だけど、スポーツの世界は子供でもその
厳しさを持ってる選手が上に行くんだよ。普通なら必要ない部分だろう
が・・・。

そんな感じかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:28:58 ID:yi9AXXwI
読んで来た、週刊朝日。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:36:22 ID:ZWu14ApT
>>523
簡単でいいから内容教えて
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:46:24 ID:QsKKsI6A
>>516>>518
キニスンナー

>>517
ここは殆どが「わかりもしない」素人の「あくまでも個人の感想・意見」
交換で成り立っているんでは・・・。
526523:2005/04/12(火) 16:48:02 ID:yi9AXXwI
内容?
え〜と・・・
小塚コーチのお話として
「最近の安藤は四回転回りきれていないと思う。成長して体つきが大人になったので仕方がないこととは思う」
山田満知子コーチのお話
「ジャンプを跳ぶのはそりゃ軽ければ軽い方が良い。でも1度覚えたジャンプはそう簡単には忘れないはず」
匿名の某有名コーチ
「着氷してから無理矢理回ってる感じ。あれでは回転しすぎの3回転と
とられかねない」

佐藤コーチとの確執については、小塚コーチのお話では名古屋での練習は小塚コーチが、週末に横浜で佐藤コーチが表現的なことやスピンなどを教えるというペースで上手くいっていたのに・・・
佐藤コーチ曰く
「私たちはできることはすべてやったつもりです。それなのに確執云々は寂しい」
「ワールドで四回転を跳ぶなと命令したことになってるが、それは嘘。確かに過去に四回転をある事情(忘れちゃったスマソ)から封印した時もあるが、むしろワールでは跳んで欲しかった。」

最後に城田さんの話
「ロシアワールドの練習では5回のうち3回はクリーンに降りている」
と相変わらず。

こんな感じ?
買った人、捕足よろしく。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:03:10 ID:ZWWGPS3t
みんな(一般人)は全然知らないのかね。マスコミの言うことをうのみにしちゃうじゃない。
マスコミも本当に無責任だよね。
安藤自身が、6分練習の時に4サルの練習したが2回転になってしまい
うまくいかなかったので4サルは飛ばなかったって言ってたじゃない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:06:14 ID:/9/lnTd5
週刊ポスト見た??
あれは、完全なデタラメ。ポストに抗議しようかと思ったよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:21:30 ID:eAIAIjbD
ポストもフィギュアの記事?あるの?
まとめて立ち読みしてこよっと。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:26:57 ID:Vxq25IMv
>>529
うん。渡部絵美さんが話してる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:45:48 ID:A1PAvFPF
>>527
結構酷い記事多いよね。
4回転とべなかった背景には、6分練習のパンクもあるし、
それに年末からずーっと続いている怪我も影響してことだろうし。
それを佐藤コーチのせいにばっかりして・・・。

今回の朝日の記事をみた素人さんは
安藤の4回転はとべてないと思い込むんだろうなぁ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:59:21 ID:Vxq25IMv
>>527
雑誌社は結局、誰かを悪者にしないと気が済まないのかね。。
まあ、他の競技なんかもフィギュアの比じゃないぐらい
散々叩かれてるけどね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:00:10 ID:wRYiw40S
”雑誌に四回転を飛ばせなかった佐藤コーチ”のような記事が出たのですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:08:02 ID:nltTe+OW
理不尽に持ち上げておいて、あとは落とすという
まあマスコミの常套手段ですな。
もう足を踏み入れてしまったんだから、
本人も連盟もそれなりに腰据えないといけないでしょ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:10:28 ID:u7PzGOE3
>>532
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:11:17 ID:u7PzGOE3
>>534
まあウザイ死ねバカ
( ゚д゚)、ペッ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:13:12 ID:ZWWGPS3t
でもこの過激報道の発端の一部は安藤ではないかと。。。
いままで安藤がホイホイ取材に答えるから、気軽に雑誌に書いても
何も言われないからいいだろう状態にマスコミに受け取られたんだろうね。
いいようにマスコミに使われちゃっている感じするなー。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:14:28 ID:NSffySqW
「自分の身は自分で守る!!常識よ、常識!!」
と主張される常識人が奈良で逮捕されました。
スケ板にも同類の方がちらほらいるような。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:18:34 ID:XvOiNcOw
>>533
出た。ちょっと前の週刊現代。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:19:43 ID:wRYiw40S
>>539
ありがとう。
またゲンダイか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:20:42 ID:u7PzGOE3
>>538
マルチしつこい。
粘着気質の糞ババァめ
死ねバカ
( ゚д゚)、、ペッ! ペッ!

542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:35:07 ID:qjarEQi+
なんか安藤より佐藤コーチや小塚コーチがマスコミに踊らされてる気がするんだけど?
マティコと違ってマスコミ攻勢に慣れてない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:37:26 ID:nltTe+OW
>>537
子供だから仕方がない。
福原愛みたいに、小さい頃から教え込まれた子じゃないと分かんないよ。
こういう位置づけになったのは、それはそれでもうしょうがない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:40:20 ID:a6B2DpJI
城田のいう安藤のクリーンな4回転って甚だ怪しい。
立場的にクリーンだって喧伝してるだけっぽい。
あと、安藤に佐藤じゃ地味すぎて安藤のキャラと合わない。  
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:48:34 ID:d136XBBh
キャラでコーチ選ぶのか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:57:25 ID:eWmqanNb
待ち伏せ鬼…W いい表現ですねW
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:03:48 ID:uiZMf9Tg
>526
のりPのコメント追加
「4回転跳んだらメダルというのはマスコミが言ってるだけ。」
「総合的にレベルアップを目指す」こんな感じ。
記事の最後に持ってきたコメントがこれかよ!

ほんと、週刊誌の記事って内容カスカスのしょーもない記事ばっかり。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:15:47 ID:RVSJKRA+
>>547
でも、これはそのまんまじゃないの?
日本が表彰台独占とかってマスコミが煽ってた頃よりはましだと思う。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:28:34 ID:uiZMf9Tg
>548
そのまんまの話を、「衝撃スクープ」とか見出しつけて
巻頭記事に持ってくる、その馬鹿さ加減に呆れてるのです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:30:37 ID:LUqhuWPn
真央が心配だ・・・。
バンクーバーの前に燃え尽きないとよいが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:37:28 ID:tW6McbCD
みどりが全盛時に3A跳べなくなったとかなら衝撃スクープだろうけど、
安藤が4S跳べないのはスクープでもなんでもないよね。
今までだって実質4回転なしで戦ってきたようなものなんだから。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:59:41 ID:Zm5wE21M
安藤の場合トレードマークと言っても4回転
毎試合クリーンに決めてるわけではないからね。
しかしもうちょと体絞れば跳べるようになるんでない?
是非新採点で認定されて欲しいな。できれば、オリンピックで・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:59:42 ID:eWmqanNb
>>537
真央とは違うね。
なんか安藤の場合は、自ら股ひらいて
記者を誘ってるようなイメージ。

で成績が悪かったのでコーチやマスコミのせいにして
ふてくされてみたけど
巨人の始球式には出てしまう一貫性のなさ。。。

典型的な女体質だーね。男の愛撫なしでは生きて行けない女。。。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:11:28 ID:uQwP2BX/
恩田、大学職員って事は今後はスケート界から離れるって事かね。引退したら。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:30:18 ID:5YPleAd7
>544
>城田のいう安藤のクリーンな4回転って甚だ怪しい。
>立場的にクリーンだって喧伝してるだけっぽい。

世界選手権の練習の様子で何度も四回転を降りてるシーンが出てたけど、
むしろ昔よりクリーンだったよ。成功してた時は。
完全にクリーンな時もあった。スロー再生して見てみたけど。

でも公式練習ではトライして全部とりあえずは降りる日もあれば、
全然成功出来ない日もあったらしいし。
フリーの日が全然跳べない日に当たってしまったんじゃないかな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:36:30 ID:qjarEQi+
ダイナシティ所属の村主は不動産屋やるのか?
職員雇用という名のスポンサーなんだから関係ないよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:37:36 ID:5YPleAd7
>554
単にスポンサーって事じゃないの?
その後は大学で体育会系の生徒を指導する側にまわるのかも。
トレーナーとか整体師になりたいって言ってなかったっけ?

日本でマスコミに翻弄されない経験値を持つコーチって
マティコだけだなと実感。
まず、マスコミの質問に対しての回答がそつがない。
ミドリと経験した事が大きいんだろうね。
真央はマティコにそういう意味でもマスコミから守ってもらえるだろうし、
強みだなぁと思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:40:25 ID:TDJLd6ay
>>557
マチコ先生、若く見えるけど、結構ご高齢では?
あと何年ぐらい現役なんだろう。
その場合、後継者って誰か弟子が継ぐの?(みどりちゃんではないよねぇ)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:43:11 ID:oTtL4TWh
>558
樋口先生じゃない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:27:16 ID:mgIOqyXS
シニアのグランプリで真央ちゃんが安藤より上にたつとおもろい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:51:09 ID:ZZBV3iAk
日本選手、話題振りまきすぎ・・・
いくら注目が集まってるからといって
いちちコーチ変更や振り付け師の決定など
連盟が公表する必要もないとおもうけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:51:48 ID:KNM+xHnk
いちいちFSUにカキコする必要もないと思うけど>セブンスリー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:01:03 ID:+ZYq2tKB
真央のGPシリーズ参戦は城田がいよいよ真央の五輪特例に向けて
本格的に乗り出したと思われる。
つまり彼女の狙いはこうだ。
今季ジュニアでいくら勝っても所詮ジュニアでの実績。
五輪特例をプッシュできるほどの材料はない。
だからシニアで実績を作らせ五輪特例を猛アピールするつもりではないか。
そのため最終戦のGPF東京で3位以内を狙わせるつもりだろう。
ようするにベテラン勢は見限られたのだ。
世界選の結果をみて現メンバーでは五輪で戦えないとよんだのだ。
ベテランを切り捨ててまでも真央の五輪出場に賭けてるのだ。
ふがいないベテラン勢のせいで日本の切り札、秘密兵器の真央を
出さざる得ない状況に追い込まれたのである。
真央よ、日本の救世主となれ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:01:05 ID:SABsNOS9
>>526
>山田満知子コーチのお話
>「ジャンプを跳ぶのはそりゃ軽ければ軽い方が良い。
>でも1度覚えたジャンプはそう簡単には忘れないはず」

こういうの読むと、安藤は短期間でもマティコにジャンプを教わったらいいのに、って思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:11:43 ID:JOtWfxmD
>564
忘れないも何も、そういうのは完全な4回転を一時期、飛んでいたなら…だけど
安藤の場合は、認定されたときの4回転も、微妙なレベルだから…ねぇ。
普通に安藤は、4回転はやめて
3+3を2つと、2Aからの3Sのシークエンスをいれたプロ

3Lz+3Lo+2T
3Lz
3F+3Lo
3T
2A~3S
2A
2A

こんなプロをノーミスでやった方がいいよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:21:31 ID:QJICISL7
>>528
デタラメって?

立ち読みしてき、なんか・・・なあ。と思ったけど
安藤がよく電話かけてくる、親付きで食事したなんて言う人の話として
佐藤コーチが4回転とばさなかったって話がある、とか
確執が言われる佐藤コーチ、とかってあって
デタラメのはずだと思ってたのに本当だったり・・・。でも渡辺絵美だしなあ、とか思ったりして・・・。

ところで、年とった人の指導法は時代遅れ?で今の選手にはダメ、みたいなこと言ってた
と思うんだけど、実際そういう事ってあるのかな?
うまくいってる人いるけど、実はそんな例もあるんでしょうか。
体重管理が心配ってところには禿同だった・・・。
食べたいだけ食べちゃうなんて言ってたこがアメリカの食いもんでそんな事したら・・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:29:21 ID:AkBksnyM
>>563
真央スレにだけ書いていればいいのに・・・
こっちじゃスルーされてるねw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:12:13 ID:cNyW7Qb+
>518
>城田さんが、下手に選手をいじったりすることはままある。でも、
>城田さん以外の連盟の人間が果たしてここまで選手たちを引き上げ
>られたかと言えば確実にNOだよ。

んなことない。ヤアに書いてあったけど、安藤ママと安藤は編集者やオトタケと
2度も食事にでかけたり、取材も楽しんでいた。エロ雑誌にのるのはどうかと
思うが、始球式にしたって安藤本人がやりたかったんだからそれでいいんじゃな
い?

佐藤コーチは腰痛を気にして国体だって休ませたかったのに、城田が無理やり
ださせた。全日本の荒川にしても足のことは何もふれず、「天才だから練習
したがらない。タラソワのところにはいかない」と決め付けてガーがー怒った
し。

荒川も安藤もスケートは好きだけど、引退したがっているのは城田のせい。
関係者なら誰でも知っていることです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:18:47 ID:ZyQSwZ5L BE:63628092-
そして次やめたがるのは真央ちゃんか…
安藤は同情する気にはなれない、自分が乗り気だったんだから
自業自得
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:28:28 ID:ir4pD7Ls
>557
本当にね。この微妙な時期にインタビューに答えるなんて小塚コーチも
佐藤夫妻もマスコミのことわかってないよね。あんなタイトルの記事になる
とは思っていなかっただろうけどちょっと軽はずみ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:12:08 ID:m6sF2AnW
>>561
女が力ふるってる組織はそういうものですよ…。
目立ちたがりというか、基本的に組織の安定よりも
常に見てほしい、かまってほしいっていう感覚が見えてしまう…。

シロタを解任汁
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:15:44 ID:QfVWEnOi
>>571
禿同・・のりpの功績は大きいけどそろそろ限界だと思う。
解説とか聞いててもこの人権力好きなの良くわかる。
選手を完全にコントロールしないと気がすまない。
今の子供たちはそんなの我慢できないはず。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:17:46 ID:sDt6Afvj
で、のりPに代わる人材っているの?
って、ここで訊いてもわかるわけないか……
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:20:26 ID:2H4PWkeA
城田はトリノで身をひいて欲しい。引退。
惨敗の責任を取って・・・ということにならないといいけど。
現場コーチからも不満はくすぶってるっぽいしね。
最近の彼女のやることはちょっと、、、、いや、ヤバイと思いますよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:21:01 ID:m6sF2AnW
>>568
うはー目玉焼きの急先鋒オトタケに寄生されたかー
だめだこりゃ
安藤の両親がカンティガイして目が¥¥になるわけだわ…

どーも目玉焼きの女社長が日本のスポーツ界に
妙なタレント意識を持ち込んじゃったね…

そのうち、ミキティドットネットとか立ち上げて
商売はじめそう…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:24:27 ID:m6sF2AnW
目玉焼きは、ルックスやスタイルが派手なスポーツ選手を口説いて
タレント業を並行させるビジネスで儲けてる会社だけど
実際は、中田以外、あんまりうまくいってないんだよねー
前園のようにカンティガイして、本業の調子を崩してしまって
いつのまにか消えてる選手がほとんど。。。
アメフトの選手とか可愛そうだったなー…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:29:43 ID:m6sF2AnW
>>572
だねー
寿退社、、っていうか、五輪もあるし、今のうちに
華持たせて辞めさせたいところだね。
まだ荒川ミラクル鼻にかけてるそうだし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:31:04 ID:LZQrhy13
のりぴーはあまりにも有望な選手を潰しすぎた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:34:56 ID:is8sjcwX
一度銀盤でスポットライトを浴びてしまった子は、もう、二度とそこからは離れられないし、
脱げない赤い靴に踊らされ続ける。

スケートの場合、ノービスからプロ化すべきであって、金や名誉を目標にしたほうが、わかり
やすくて良い。選手だって、自分が得るものが大きければ大きいほどやりがいがあるってもんだ。
下手なアマチュアイズムは成長の妨げだ。
580ウイポジャンキー:2005/04/13(水) 00:35:48 ID:cDbc8h51
今日集まってもらったのは他でもない     
最近我が物顔で女子フィギュア界を闊歩している安藤とか言う若造に     
すこしお灸を据えてやる必要があると思ってな・・・     
ついてはめっきり安藤に歯が立たない、自称強豪選手諸君の協力を     
______________  __________/     
                      ∨     
 「打倒安藤会」            ∧_∧     
             ∧∧    ( ´Д` .)  ∧_∧     
           /(、´Д)   |荒川|  (    )<フムフム     
         ∧∧ '⌒恩田 ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/ |     
       ./( ´∀`)/       (Д` )< ・・・     
      | ′ 村主つ旦     ⊂ /⌒ /l l 太田    
      | l∪./          /∪ |」 /||     
      | `/         ...ι ゝ .|浅田真|     
       、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/__.」/ ||   

 「打倒安藤会」            ∧_∧ アタイのことは言わないで・・・     
そもそもの責任は> ∧∧    ( ∩Д T .)  ∧_∧     
     荒川にある/(;`Д)    |荒川|  (Д´;  )<一度でも安藤に勝ってから言ってヨ恩田     
         ∧∧ '⌒恩田 ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/ |     
       ./( ´∀`)/       (Д´ )< アタイはこれからの     
      | ′ 村主 旦         /⌒/l l 太田     選手なんだ!     
      | l∪./          /∪ |」 /||     
      | `/         ...ι ゝ .|浅田真|     
       、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/__.」/ ||     
_____∧______________      
私は世界選手権で上にいっているし、おかげで日本の五輪キップを3つ取れたんだからね。     
あなたたちと一緒にしないでください
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:51:30 ID:m6sF2AnW

   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < アタシもいれて!
   ┳⊂糊P)  \  
  III凵ノ⊃     \____________
   ◎U□◎ =3  
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:29:39 ID:dmkzJefZ
●村主
世界選手権、7位、3位、3位、7位、5位、  五輪、5位
ファイナル優勝
四大陸優勝
全日本優勝
NHK杯優勝

●安藤
世界選手権、4位、6位
世界ジュニア優勝
ファイナル、4位
全日本選手権優勝

●荒川
世界選手権、8位、1位、9位   五輪、13位
ファイナル、3位、2位
四大陸、2位
全日本優勝
NHK杯優勝

●恩田
世界選手権、5位、11位   五輪、18位
ファイナル、5位
四大陸、2位
全日本、2位
NHK杯優勝

●太田
世界ジュニア優勝
四大陸選手権優勝

こう見ると、戦歴ではスグリンがダントツ抜きんでてるね。
結局安定して戦歴を残している選手がトリノでメダル狙えるんじゃないかな。最後には。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 04:48:38 ID:EF/VLTv9
荒川静香
−−13−−−−−− 五輪
−−22−−−8 1 9 ワールド
−−6 −6 2 2 −− 四大陸
−−−−−−4 3 2 ファイナル
2 1 1 5 2 2 3 3 × 全日本

村主章枝
−−−−−5 −−− 五輪
18−20−7 3 3 7 5 ワールド
−−5 4 1 −1 −1 四大陸
−−5 −−−6 1 − ファイナル
1 2 2 3 1 1 1 2 3 全日本

恩田美栄
−−17− −− 五輪
12−5 11 −− ワールド
5 3 3 × 8 2 四大陸
−−5 × 5 5 ファイナル
4 3 × 2 4 7 全日本

安藤美姫
−−4 6 ワールド
−−−4 ファイナル
3 5 1 1 全日本

中野友加里
−−−3 6 11 四大陸
8− 5 6 7 6 全日本

太田由希菜
−1 × 四大陸
4 5 × 全日本

シニアのみまとめてみました。
村主や荒川の頃は実績を得るのに時間がかかりましたけど、
最近の日本女子はシニア出てすぐ実績残せるのが凄いところですかね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 07:05:58 ID:K4TixYAJ
そうやって並べるとやはり中野さんよりは太田さんの方が国際的に認められる可能性は高いよね。
救済とかではなく。来期ジャンプが戻っていればの話だけどね。
ただ、太田さんよりも真央ちゃんの方が絶対点を取れるだろうし、
GPシリーズに真央ちゃんが派遣されるのは仕方ないというか当然だと思う。
個人的には真央ちゃんも太田さんもできれば中野さんもGPSで見たいので、
村主さん、美姫ちゃんが2試合であることを祈ります。。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 07:15:00 ID:K4TixYAJ
スケ連(城田さん?)は村主さんの努力と結果は認めているだろうけど、
やはり五輪でメダルを取るのは荒川さん・安藤さんに期待していると思う。
そういう意味では五輪には絶対荒川さんを出したいと思うんだよね。
今回の点数化は来季の荒川さんの発奮を求めて賭けに出たって感じかな?
非難轟々だけど、わたしはそれなりに納得性も公平性もあると思う。
今の点数は四大陸に出た方が得だったっていうのはあるけどね。
恩田さんはGPSはそれなりの結果を出すだろうけど、
ファイナルの表彰台は周りが自爆しないと苦しいだろうし、
仮にコーエンやクワンがGPSに出ないとしても
村主・荒川・安藤を破ってファイナル表彰台になれば五輪に出る権利がある。
ただ心配なのは誰が勝つにせよ、連戦になることだよねー。
全日本はやはり年末なのかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:02:05 ID:2wq7E+9V
4CC 11位ってひどすぎない?
アメリカカナダが2軍どころか3軍かよってかんじなのに。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:00:20 ID:e8FOsYPV
中野さんGPSでもかなり悲惨な成績だったし。ジャパニーズパワーハウスとか
言われてるのにそんな国の選手代表として出てきてるのがあの成績じゃ。
だから多分来期中野さんのGPS派遣はないと思う。
これが怪我とかでたまたま調子悪かったからというなら来期の可能性もあるけど
普通にやってあの成績じゃ彼女は国際的な評価は低いとはっきり出てしまった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:37:39 ID:KjTG8fG0
>>568,574
城田さんが選手をいじることで、コーチや選手が戸惑ったりしてるのは
今に始まったことではないし、城田さん以外の連盟関係者だって個人レベル
で選手にアドバイスを口実に無責任なことを言ったりする。20年前から
変わってないよ。

ただ、、、
久永さんが国外での日ス連の基盤を築いてくるのと平行して城田さんも
多少力ずくのとこはあるにせよ、引っ張りあげて来た功績は評価しなけ
ればいけないと思う。
僕は城田さんの他にここまでできた人間がいたか?と言われればいないと
思う。他の連盟関係者では困難だったと言わざるを得ない。

今後、城田さんの後任の将来を託せる人材がそろそろ必要になっている
ことも事実。選手の将来も連盟の将来もかかってるから。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:07:08 ID:cro7TFNu
なんかなー。
関係者みんな城田に不満や文句があるけれど
じゃあ他に誰かやってみるヤシはいないか?
と言われたとたん、自分は忙しいから〜・・・とか言い訳して
けっきょく城田にお任せしてるって感じ・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:10:17 ID:3dzzxuUf
さて、話をぶった切っちゃうけど、
世界選手権、改めて見てみた

村主さんは着々と完成形へと歩んでる、という感じ。さすがお姉さま。

荒川さんは、完成しつつあったものが一度壊れてしまった。
ただ、去年以上の演技をするなら必要な過程だったかもと、彼女の今回の演技の表情を見て思った。

安藤さんは本格的に迷宮に足を踏み入れてしまった、という感じ。これは日本の
十代の女の子には避けて通れないものだと思うけど・・。良いものを沢山みて、美的感覚と感性を養ってほしい。
彼女に必要なのはそれに尽きると思う。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:12:13 ID:KjTG8fG0
>>589

確かに、城田さんみたいに時間もお金も使える人のほうができるかな。
それこそ毎日のように、会議や海外出張にいけるのは主婦だからかな
あ。。子供も成人して手がかからなくなったからだとは思うよ。
サラリーマンやってたら、そこまで責任持ってやれないと思うし。
主婦か学校の先生かな。。実際他の競技団体も圧倒的に学校の先生が
多いもんね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:26:19 ID:NezkmE8m
>>590
自分も安藤さんに決定的に書けてるのは美的感覚と感性だと思う。
これは恩田さんも同じなので、やっぱりこの二人のイメージがかぶる。
新コーチにはそういうものを養うトレーニングを期待する。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:39:30 ID:3dzzxuUf
>592
でも、とても時間のかかることなんだよね。っていうか、
時間をかけて養わなきゃいけないものなんだよね。

のりPがどういう意図でNumberで発言したかわからないけど、トリノまでには間に合わない、というのは
大分真実味があると思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:18:54 ID:7//iifGV
安藤はいつも「楽しく滑れました」とインタブでいうが、
表情みてると全然そうは思えない。
終わったときに満足感でいっぱい!
って顔は見たことない。すごく印象悪いと思う。鼻をスンスンやってるし
キスクラでもくらーいし。
ジャニタレと話すように、ヘラヘラ笑顔ふりまけばいいのに
肝心なとこで笑顔振りまかないでどーんすんだ

恩田ちゃんはそういう面では正直で好きだ。自分でも満足だったときは
男らしいガッツポーズするから
オフアイスの感じのよさが、演技にもでてくればいいのに
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:20:08 ID:Sxuo2ibh
>>592-593
日本の若い女の子の「ジャンクな感覚のものが可愛い」的価値観とはなかなか相容れない感覚だしね…
日本のマスコミにはチアガールや胸元露出系の「キュートさ」は受けがいいんだろうし、
若い女の子的にもお洒落?なんだろうけど、
美意識をその日本のマスコミ的な中に置く限り
安藤は表現が上達しないと思う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:30:02 ID:8HdCinUy
そういう安藤の感覚は同年代や男性には受けて、関心持たれるんだろうし
それはそれで異質なもので面白いかもしれないけど、
ジャッジはもっと上の年代だからなあ…
うちの親も安藤だけは首をかしげてる。
個人的には去年のSPなんか素敵だったけどね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:26:07 ID:si4BcySx
>594
去年のNHK杯のビデオ見たら、SPの演技が終わったとたん、
凄い顔して鼻すすっててびっくりした。
メイクもけばかったし、印象悪いよね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:52:07 ID:q/5rx6Mr
>>597
まあまあ、そこまで言わなくても・・・。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:57:55 ID:R9IipjKC
日本人てキスクラで凄い顔してる人多くない?
すぐりのエリックとか太田のスケ雨とか4CCとか出来が悪くてもムスっとしてなくても
いいのに。笑顔とまでは言わないけど外人とか結構やっちゃたわみたいな感じで
ニコってする人も多いのに。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:58:54 ID:m6sF2AnW
… <フィギュアスケート、安藤美姫選手です)> ……
●1987年12月18日、愛知県生まれ。

鋭い感性を生かした職業、芸術家、音楽家などの芸能関連も良いでしょ
う。人がなかなか気づかない細かいことを、鋭敏に感じ取るセンスがあ
ります。

……………………………………………………………………………………
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓____________
●フィギュアスケート、安藤美姫選手のお名前は!?┃○○○○○○○○○○○○
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
………………………………………………………………………
「総運」「社会運」「家庭運」が、運勢の3本柱になります
「人運」は、人に例えると心臓のような部分になります。

◎--大吉、○--吉、●--半吉、▲--凶
………………………………………………………………………



                 ○33:社会運(愛情運)
     ┏ 安 6┓━━━━━━┓
名誉運:15    ┃24:天運 ┃
    ┏━ 藤18┛      ┃
    ┃┃     27:人運 ╋16:外運
    ┃┗ 美 9┓      ┃
住居運:28    ┃19:地運◎┃
    ┗━ 姫10┛━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家庭運:37○   ●43:総運




601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:59:38 ID:m6sF2AnW
地運の19画はスポーツ選手に必須の数字です。メジャーで
活躍する松井秀喜選手の社会運も19画となっています。

人運の27画は負けん気の強さを現しています。
外運の16画は第吉数で面倒見の良い姉御肌となります。

周りの人から頼られ、嫌みがなく人に対して尽くせる女性で
すので、多くの人から愛されるでしょう。

大衆芸能とか業界といわれるマスコミ関係や人の集まるサー
ビス業などの仕事も向いているでしょう。看護婦さんや人に
対してのお世話をする仕事も良いでしょう。

どちらかと言うと家庭に入って良い家庭を作ると言う事は苦
手だと思います。結婚相手は、話好きで、我が侭を受け入れ
てくれる寛容な男性が合うと思います。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:59:43 ID:ITRUGzes
要するに安藤の興味の対象がスケートになさそうに見えるってことなんだよなー。
スケーターじゃなくてタレントになりたいように見えてしまうよ、昨季から。
彼氏が芸能関係なのも影響してるんかな?
そんな状態ではいくら周りをいろいろ用意しても結果を出すのは無理だと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:04:13 ID:m6sF2AnW
最悪の事柄を受け入れてしまえば、
もはや失う物はなくなる。

裏を返して言えば、
どうころんでも、儲けものなのだ!


      − デール・カーネギー −
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:04:15 ID:CceCHaDY
>>599
凄い顔してるのは、日本人だけじゃないと思うが
どんな演技の後でも笑顔笑顔というのは、外国の選手の方が多いね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:10:20 ID:XOb69ZBQ
安藤の話しになるとすぐ変な人が湧いてくる・・
巣に帰ればいいのに
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:14:52 ID:nrhBGaDw
>604
外国の選手のほうがブーブー言ったりするほうが多く見えるけどね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:24:03 ID:bXChg3nI
>602
彼氏が芸能関係?
コバヒロとの記事を鵜呑みにした発言ですか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:40:08 ID:ITRUGzes
>>607
コバヒロではなくて3歳年上のバンドマンとか?
コバヒロは全くのデマだけどこちらは結構信憑性あるのではない?
昔から自分でも彼氏がいる気配を見せてましたよね。
手編みのセーターをカメラの前で編んだりとか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:52:00 ID:m6sF2AnW
裏ブブカで安藤と彼氏のラブラブイチャイチャ画像うpされてたじゃん…
ナニヲイマサラ、、
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:07:24 ID:pAtU3m5y
もしかして、安藤って、プリンス系とは距離をおきたいとか?
上に書いてある目玉焼き関係の人にいろいろと吹き込まれているのかも。
だから、佐藤コーチはもとより、小塚コーチとも離れたとか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:27:35 ID:utm2W1tP
ここに批判書かれるとすぐすっ飛んでくるオタが
彼氏だったりしたら笑える。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:08:38 ID:Sxuo2ibh
彼氏とかかなりどうでもいい。
裏ブブカなんて普通の生活してれば見る機会ないし。

とにかく表現磨いてほしい。
今風なだけじゃ高得点は出ないよ、温故知新だよ。
クラシカルさを安藤風に魅せる工夫をしてほしいよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:48:45 ID:bJB4dl0N
点数みて顔が強張るのはしょうがない。
正直なんだよ。
無理して引きつった笑顔するよりは沈んでいる方がよいかも。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:32:43 ID:2H/0z38V
>>612
同意。プライベートはどうでもよい。
とにかく安藤に一流スケーターになってほしい。
身体を絞って、切れのある動きを取り戻し、スケーティングに磨きをかけて
エレガントな表現力を身につけるべき。
安藤には、それができると信じている。

615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:30:42 ID:7//iifGV
エレガント・・・安藤には無理だと思う。

点数見てからの暗い顔はまだイイけど、
演技中+終わった直後+点数待つ間
の顔をどーにかして。

嫌いな選手じゃないだけに、もっと自分をよく見えるように
演出してほしいと思ってしまう。自己演出勉強してくれ
それにしても先シーズンは口先女だったな。
マスコミでるのが多かったので余計に目立った。
どんどんいやな女になっていった感じで
インタブは見たくもなくなった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:44:24 ID:2H/0z38V
元々安藤の演技は、エレガントだと思うよ。
2002のEX「月の光」は衣装も上品で安藤もスラッとしていて、個々のポーズなど
エレガントだった。2003のSPも同じく。
シニアに上がってから迷走している。
原点に戻って、来シーズンは月光などで滑って欲しい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:49:04 ID:bJB4dl0N
そういや昔はエレガントって言われていたね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:33:56 ID:yxF9nA4k
>>583
順位だけ並べてみると、荒川のワールド1位って夢のようだなぁ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:37:49 ID:fZ6vaWvj
でたっ!二言目にはエレガントエレガントってw
安藤はあの通りの性格なんだから元々そういう路線は
合わないの!
無理ヤリ型にはめようとするから本人だって嫌になるの。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:39:36 ID:k5bTVB6+
ショパンのSP良かったね、衣装もエレガントで。
あの路線でいって欲しかったな。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:42:13 ID:V7y/xxqf
スルツカヤってワールドの公式練習では
3L-3R-3R、3S-3R-3Rも決めてたんだってね。
本当にすご〜く調子良かったんだねぇ...
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:48:09 ID:yxF9nA4k
安藤はスケートのできる芸能人になるのが夢なんじゃないの?
トリノで引退するって宣言してるのはそういうことでしょ。
スケートに青春をささげているけど、人生まではささげたくないんじゃないかな。
他のトップ選手と比べても、滑ることそのものに対するこだわりは低そうだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:52:14 ID:w/nXHxNt
>616 他スレでも話題になってた2002のEX「月の光」、見てみたいです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:18:27 ID:YZ9lienm
>621
スルツカヤ、昨年のワールド見て、
3+3ナシでは勝てないと決心して練習しまくったんだろうな・・・
試合で確実に3+3やる為には練習でさらにその上の3+3+3をやるという。

昨シーズンは安藤と荒川はそういう一歩上の練習してたんだろうけど、
今季はどうしちゃったんだろうね。
結局、3+3ナシでショートミスったスグリンが上に行った感じ。
ショートでミスらなかったら、メダルは確実に取ってただろうな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:21:36 ID:b7fjRmYP
>>616
EX「月の光」好き。
元々エレガントかどうかは知らないが、まだ体が細くて軽やかな感じだった。
その頃の衣装のラインも好きだな。

今は、スポーツ選手というより女子高生に染まって見える。
環境も変わるし、ここで踏ん張って欲しい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:57:42 ID:PNmbYhV+
昔は安藤も細かったね。
年齢的なものか、身体のラインは昔の方が綺麗だった。
今はドスンドスンって感じのスケーティング。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 03:21:42 ID:YZ9lienm
でも成長期に過酷なダイエットするよりも、
高校生くらいは適度に太っていた方が良いと思うよ。
選手生命のオーバーホールとでもいうのか。

いざというシーズンにパワーギレとかしないだろうし。
過酷な減量は骨をスカスカにしてしまうし。
安藤はトリノに向けてウエイトを締めてくるんじゃないかな。

スグリンの場合、腕とか見てると心配になってくるよ。
ちゃんとカロリー取っているのかなと。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:42:52 ID:RWlF2fpR
>>619
フィギュアはエレガントさを意識せずに勝てるような競技じゃないのでは?
ジャンプ大会じゃないんだから。
それに「もともとそういう路線は合わない」とか決め付けは良くない。
まだ伸びる力があるのに、わざわざ伸びしろを捨てさせたいの?

619は安藤の身近にいて本人を知ってるみたいな口振りだけど、
エレガントエレガント言われてたくらいでイヤになるのならやめればいい。
才能はあると思うしもったいないけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:48:05 ID:LuOUmTBy
現ワールドチャンピオンはエレガントなスケーターではありませんが。

べつにそれが悪いって言ってるんじゃないのよ。
個人的には表現にはいろいろなタイプがあっていいと思っているので。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 06:36:18 ID:RWlF2fpR
もちろん安藤が女子高生としてキュートでセクシー(変な表現だけど)なのは分かるしマスコミ受けするのも分かる。
いつもエレガントといってる人と私は別人。628では619を受けてエレガントと書いただけだし。
今の安藤みたいな、
「ジャンプの安定性+ときどき4回転+ルックスが『ちょいモテ女子高生』みたいなのが個性といえば個性」なだけなら、
世界ではなかなか勝てない・点がでない、といっただけ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:40:40 ID:XwxTa2WF
エレガント???
私はむしろ下品さを感じるかな。
2年位前は、楚々とした雰囲気を感じて将来が楽しみ〜って思ってたんだけどね。
体型によるイメージもあるかもしれない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:16:19 ID:r/tokmFv
エレガントでもパワフルでもコケティッシュでも選手の魅力であればよい。
ただエロはフィギュアスケーターとしての魅力ではないからねぇ。
下品さを感じさせてはダメですよ。
芸能界ならそれも十分売りになるけどね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:36:44 ID:phZP9Tjl
シャーロットがより下品さを強調してるからやめてほしい。
ぶざま。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:50:41 ID:ivHuMVxb
もともと十分女性らしいから強調しないほうがいいのにね。
新しいコーチとうまく行ってエレガンスさが身に付けばちょうど良い加減。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:04:03 ID:Eswo1c74
シャーロットあんなはんぱなのはやめてほしいな

コーエンのよさがひきたつじゃない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:09:30 ID:+Z1zPFl8
トリノ五輪終わったら女子は選手そうとう辞めそうだよね。
雨もコーエンとクワンがやめれば
表彰台にのれる雨人、しばらくはいないんじゃないのぅ マイスナーもどうなるか分らんし。
そして雨のフィギュ人気が下がり賞金もまた減額っぽいですよね。
プロにいくクワン次第なかんじ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:10:49 ID:bKA/mcKm
てか、最初にシャーロットからトウループ飛ぶって聞いたときは
てっきり、左足を上げて、そのまま降ろすとき左足トウついて飛ぶんだと思ったから
すげー!と思ったけど
実際見たら、右足上げて、普通に戻ってから左足トウついてジャンプdでたからガッカリした。
右足しかシャーロット出来ないなら、シャーロットから直接、右足ついてルッツ跳んで欲しい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:57:46 ID:xiWsXZ7l
シャーロットって、女性らしすぎる体型の人には似合わないと思う。
体が一本の棒みたいに見える人の方がいい。
出来るかどうかはともかくとして、日本人なら村主さんの体型ならいいかも。
太田さんでギリギリくらい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:00:41 ID:BzOsYwtu
女子体操や新体操やフィギュアだとぼんきゅっぼんな女性らしい体形より
細い・鶏がら・幼児体形のほうが綺麗に見えたりするんだよね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:06:43 ID:ert9dEc9
真央ちゃんの体型がイイ!
コーエンはちょっと胴長いし筋肉質
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:09:03 ID:VklJFI2K
幼児体型のコーエンどう見ても綺麗に見えない。
ビットは凹凸があってもフィギュアスケーターとして綺麗だった。
安藤もあれぐらい足が長く腰の高さが高かったら又違ってたんだろうな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:22:35 ID:YZ9lienm
アスリートはやっぱり重たく見えてはいけないよね。
モッサリしてるとそれだけで萎える。
スグリンの体型は理想的。ジャンプも軽やかに見えるし。
真央もいいね。体型が重いと不思議にスピンまでも重々しく感じる。
実際には速く回っていても。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:42:36 ID:Djzmo37S
エロガント?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:44:25 ID:qPYvODU3
そうかな?微妙だと思うけどな。>体型

見栄え的には、フィギュアだと、荒川、スルツカヤみたいな体型が、
映えると思うな。
割と迫力のある体型?
コーエンは、背が低いのがね・・・
コス、ファヌフ位の背があれば、それなりに映えると思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:31:06 ID:6LWf+8ld
スピンは小さくて細い方が速くていいけど、それ以外は背と手足の長さがあって
女性的な体型の方が見栄えするよね。
生で見ると特にそう思う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:43:42 ID:kaQOjlee
あんまり背が高い選手は好きじゃないな
コスとかジャンプが縦に長すぎ〜みたいなw
160前半のほどほどの高さで、細めでスタイルの良い選手が見ててきれい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:57:24 ID:T+rer0FG
身長はコントロールできないからなぁ・・・
でも見ためと実身長って一致しないことも多いよね
やっぱりコーエンって小柄に見えるし

バイオ見てみると
コスは167あるのか
荒川さんは166
ボルチーが168

ブチが160ってホントかな?
背が高いのかと思ってた・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:59:14 ID:6LWf+8ld
コスは脚が長すぎ、重心高すぎでかえってジャンプが大変そうだよね。
長身選手は昔のビットや荒川みたいにウエストがくびれてると綺麗だけど
重たく見えてしまう選手も多いね。
真央はこのまま成長したら小顔、スリム、手足長くて理想的な体型になりそう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:06:04 ID:Djzmo37S
テレビ観戦だと

背が高い選手はリンクが狭く見えて見栄えが悪いと思う。
ジャンプも低く見える。

ジャンプは体重が軽い方が有利だし、背が低い方が高く飛んでるように
見える。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:21:12 ID:k5bTVB6+
自分はリンクが狭く見える選手の方が好きだな。
かと言って背が高い=リンクが狭く見えるではないけど。
パブックとか背が高いけどスケーティングが汚くて体の線が細いから
リンクが狭く見えない。
ジャンプも背が高いボルとかセベとかカルベとかかなり迫力あるけどね。
彼女たちは実際に高いけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:29:31 ID:r/tokmFv
のりPが背は低い方がフィギュアに向いてるみたいなこと言ってたよね。
ジャンプの確率のこと言ってるのかと思ったけど。
東洋人の方が向いてるみたいなこと言ってた、昔。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:37:36 ID:3N2MkPC7
>>644
スルはどっしりしすぎてて、見映えは悪いと思うが・・・

ポイキオやリア子ぐらいがバランス良く見える。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:38:35 ID:5ZTL9z5F
ポイキオって、小池栄子とかぶるのは自分だけ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:38:59 ID:VzCIMXnM
でも男子シングルは主力選手でも175〜180代は普通にいるし
身長というよりスケーターに向く体格じゃないかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:40:20 ID:m1lIqSE0
>>653
その○○なのは自分だけ?っての数字板のヤシラみたいだからやめて
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:56:06 ID:5ZTL9z5F
>>655
数字板なんて存在すら知らなかった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:29:10 ID:xROAr4jk
リンクが狭く感じるって、いいことじゃん
背の高さに関係なく、そういう選手は良い選手
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:10:13 ID:T+rer0FG
数字板ってどこにあるの?数学板なら見つけたが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:18:53 ID:CF3klgGv
背が高い方が見栄えはするけど。ジャンプは小柄な方が向いてると思う。体操選手なんて小さい人多いし。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:14:24 ID:eZ9ojugH
見栄えのいい女子選手ってのも人それぞれなんだという事がよくわかった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:21:56 ID:BE+CpP4O
スタイルと一言で言っても
身長、体重以外に
手足の長さ
頭身の高さ
骨格の細さ
腰のくびれ
胸のサイズ
首の長さ
筋肉のつき方
膝・肘の形
膝下の長さ
手の大きさ
etc...

細かく見ようと思えばいくらでも厳しくなる。
さらに、柔軟性、顔の造作、肌の色、髪なども身体要素。
この中で本人の努力次第で変わるのは体重と筋肉のつき方ぐらい?

でも姿勢が良ければスタイルは良く見えるし
柔軟性もストレッチ次第で大分マシになる。
化粧や衣装でごまかせる要素も多いし、
何よりスケートの技術が素晴らしければこれらの要素は二の次だね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:29:38 ID:mlzI//0z
コストナーは実は170センチ以上あるように思える。
ファヌフもそうだけどウエストがすっごい太いよねぇ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:30:58 ID:5ZTL9z5F
コスのウエスト、すごく細いと思うんだけど・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:38:44 ID:/6jSH/eu
>>661
要するに、背が小さくても高くても氷のうえでバランスよく見えればオーケーでござる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:06:07 ID:VtXvlUfF
自分もコスのウエスト細く見える。
つーか、身体つきが華奢で凹凸が少ないから、寸胴っぽくってウエストが太く感じるんじゃないの?
ファヌフがコスと同じくらい大きいというのにはビックリ。
ロシェと同じくらいかと思ってた。ロシャも小さいと思ってなかったけど。

スタイル良い選手というと、自分はポペックが思い浮かぶな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:16:01 ID:UQiauGE2
ぼべっくもなー、陸の上ではナイスバディだけど、
氷上ではデブに見えちゃう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:36:01 ID:V/Kw9lPC
氷上では細すぎ位の方が綺麗にみえるよ。
それ位の方がジャンプの確率もよくなるんだろうね。軽くみえるし。
パンちゃん程になるとさすがに心配になるが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:50:38 ID:xF1mdlpA
スケーターとして完璧なスタイルに最も近いのは
16歳の時のサラ・ヒューズだと思う。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 02:00:32 ID:Gm5v1oa/
>>650
そうかな。例えば幼児用の小さいプールで
大の大人が遊んでたら、傍目から見ると、なんか狭っ苦しいように見えない?

村主や伊藤みどりのような小さな選手が
隅から隅まで滑ってるのを見ると
目の錯覚か知らないけど、すごいスピードで長い距離を滑ってるように
見えてリンクが広く画面が広く感じる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 04:59:00 ID:pmKSU9B9
村主は伊藤みどりほど極端に小さくないと思うが。
華奢だけど身長は女子スケーターとしてはウェルバランス。
何やるにしてもスピードが速いからリンクが狭く見えるよ(笑)
荒川の場合は、体を上背がある上に体の使い方が大きいし、
1ストロークが男子みたいにデカいから、
やっぱりリンクが狭く見える。

でも、どちらも良いと思いこそすれ悪いとは思わないな。
本来広いリンクが狭く見える位隅々までカバーしてる証拠だもの。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 05:02:40 ID:pmKSU9B9
村主と荒川なら、100×100のリンクで滑ってる所だって見てみたいよ。
きっとアッと言う間に隅から隅まで駆け抜けて行っちゃうんだろうなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:31:13 ID:4XAKjc3k
>>668
あの時のヒューズは輝いてたね・・・
私もあのヒューズの体型すんごく好み。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:36:55 ID:pmKSU9B9
身長も適度に高くて、スタイルも良かったしね>ヒューズ16
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:16:24 ID:+3em+tiB
時の流れは恐ろしいね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:58:20 ID:8yFgLsfV
私は前のコーエンとか、タラとか小さい子がぴょんぴょんしてるイメージの方が
好きかも。自分が荒川と同じ高めの身長だから、ちょっと低い子に憧れたりする。
コスは手足長すぎで、リンク窮屈に見える。モデル体型で綺麗な事は綺麗なんだけど、
ジャンプとか手足持て余してる感じする。
塩湖の皿って165だっけ。荒川と同じくらいか。今は170あるんだよね。でも、
横の伸び率の方が大きい・・・・・・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:55:45 ID:4mJVoEQ3
旧採点ではルッツを2度決めることがポイントだったと思うけど、
もうすっかりそんなことないね。
ロシア世選FSで、ルッツを2度跳んで2度とも決めたのは安藤とパブクだけ。
スル・コーエン・コス・ポイキオはルッツを1度しか試みていない。
クワン・村主・安藤・ソコロワ・荒川は2度。
総合順位トップ3がルッツを1度しか試みていないという面白い結果に。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:17:26 ID:Daqh2tFi
>676
へぇ〜それ面白い分析だね。
それだけ女子選手にとって後半2回目のルッツは難しいんでしょう。

でもきっとのりPは「女子の場合はルッツが決まるか決まらないか・・・云々」
とか例年の同じ事を解説でぬかすんだろうな。
678名無しさん@お腹いっぱい。
村主にいたっては4種類でメダルに届こうかっていう感じですからね