【代表に】国籍について語るスレ【なれるの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
よく話題になるフィギュアスケートの国籍問題。
ペアやダンスでは、国籍取得が間に合わないために、オリンピック出場できない場合も。
国内選からオリンピックまで、フィギュアスケート選手の国籍についての話題を語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:45:13 ID:T8jUPjs7
2ゲット
お疲れです
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:08:56 ID:EwpB9G3w
ゆうこちゃんペアを早く国際大会で見られますように
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:10:19 ID:TpBoAMSH
ゆうこちゃんかわいそう
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:22:32 ID:JUSkoKyi
他の競技で
外国籍でも日本代表になれる競技ってあるのでしょうかね?

ちょっと興味あります。

なんか日本人代表と日本代表が違う意味をもっていたなんて
知らなかった。。。。ショックかも。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:30:26 ID:KYpa0+Jw
182 :名無しさん :05/02/17 15:40:22 ID:4RwDLpeB
そっかーハマコー付いてきてるんだ

183 :名無しさん :05/02/17 15:40:40 ID:7v4qw5uL
おーハマコー

184 :名無しさん :05/02/17 15:40:46 ID:8AnDPKey
でも韓国のスタッフユニフォーム着てるね
ハマコーが韓国チームのジャンバー着てる

ズミエフスカヤが日本チームのジャケットを着ている以来の違和感

187 :名無しさん :05/02/17 15:41:18 ID:WuXN8n3S
ウリぎりもの

189 :名無しさん :05/02/17 15:41:26 ID:dgxB3es1
ハマコー韓国国旗のジャンパー着とる

191 :名無しさん :05/02/17 15:41:55 ID:FHDCNFXt
一瞬ハマコーのこと、韓国連盟の役員かと思っちゃった…。

192 :名無しさん :05/02/17 15:41:57 ID:ClQ3+Pnf
はまこ
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:32:51 ID:1iw9xx7H
在日の選手(Chae-Hwa KIM)が韓国代表として出てるから
韓国スタッフになるのは当たり前なんだが…
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:36:06 ID:11uHwzfe
そっか浜田コーチなのね
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:36:22 ID:dgwQrCIc
あのうわさホントかな・・・。
5・6年前の事。
ある女子競技種目の全日本代表大会が開かれて表彰式があった。
それを見ていたその競技の大スポンサーがげらげら笑いだしたんだって。
彼は表彰台を指差してこう言った。
「おい、これは全日本代表選手権だろ?なのになんで・・・」
後は皆様のご想像にお任せしますが、とても有名な噂です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:42:42 ID:1iw9xx7H
それはフィギュアで?シニアの方?
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:52:15 ID:KYpa0+Jw
タラソワとかあーいうのと比べるのは嘘だわ!
あれはお互いにメリットがあった上での
政治交渉よ!
売国行為では決してないわよ。

あれこれ在日が言い訳で屁理屈のべてくるんでしょうけど、
あたしは、行われている現象だけを観察し続けるつもり。

ハマコーはスパイよっ!だいたいあの絶叫からして
おかしいと思ってたのよっ!気狂いかと思ってたわ。
娘も場の読めないかけ声するし、朝鮮人気質そのものね。

あたしは才能のある選手を辱めることはしない主義だから
ユキナがもし在日でも、ユキナだけは応援するつもりよ。
あの子は天才だわ。ハマコーなんかから早く巣立てるといいのに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:57:31 ID:KYpa0+Jw
>>9
あらあらディープなネタだわね、お聞かせ願いたいわ。

佐藤コーチもかの国からのお誘いはあったらしいわね。
佐藤コーチは人格者だから、もちろん断ったそうよ。

堤もそうだけど、朝鮮人の権力者は
フィギュアスケートが大好きなのよ。贅沢な競技だものね。
あれだけ広いリンクを競技中たった一人で独占できるスポーツなんて
他にないものね。将軍様もさぞかしお好きでしょうから
あたしたちと一緒で各大会の映像は全てご覧になっていると思うわ。

絶対真央タンのファンよ、あいつ!拉致されないように気をつけて!真央!
13釣りワロタわ:05/02/17 21:37:25 ID:KYpa0+Jw
575 :名無しさん :05/02/17 16:58:02 ID:SxRTlpAU
韓国の子のコーチってハマコーそっくりなんだけど、、、。
577 :名無しさん :05/02/17 16:59:10 ID:8AnDPKey
>>575
だってハマコーだし。13番滑走の在日の子だと思う。
578 :名無しさん :05/02/17 16:59:11 ID:Z3JmXrDD
>>575
ハマコー本人でつ。
醍醐の選手でつ。
579 :名無しさん :05/02/17 16:59:25 ID:fc/ifcyh
>575
そっくりじゃなくて、本人じゃない?
580 :名無しさん :05/02/17 16:59:38 ID:hkWPv6NI
>>575
ハマコー。在日の子見てるんでしょ。
581 :名無しさん :05/02/17 16:59:44 ID:n0bskhmD
>>575
ハマコー行ってるかも
584 :名無しさん :05/02/17 17:00:56 ID:n0bskhmD
そうだよね。あの子醍醐でよく見かけるョ
585 :名無しさん :05/02/17 17:02:22 ID:wET4p/n6
>>575
本人だyo
588 :575:05/02/17 17:05:37 ID:SxRTlpAU
そーなんだ。
ハマコーちょっと痩せたような気がする。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:41:21 ID:MRAPKhcX
おいらはハン板の住人でもあるのだが、フィギャでこういうネタやられるのは
すげー腹立つ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:48:29 ID:NDCePGld
堤さんの力で持ってして、ホッケーの日系選手は全部日本人にしちゃったよね
フィギュアでもそんなことができ
影の実力者がいればいいのに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:19:26 ID:KYpa0+Jw
>>14
頑張れ!頑張れ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:26:02 ID:KYpa0+Jw
>>15
韓国系日本人って30万人くらいいるんだってば!(驚)
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:19:22 ID:b3rdyWmQ
>>14
仲間ハケーンw
ちょっと…ね
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:40:09 ID:CZMz8Hnz
在日お得意の村八分攻撃キターってかんじね?
どうしてそう、すぐに群れようとするのかしら?
一人で喋れないの?ひとりで戦えないのかしら?

なによ、ハングル板の”住人”って…w
頭おかしいんじゃないのかしら?
誰でも読み書きできる場所に住人なんて定義が当てはまると思って?

頭の弱いキムチ臭いガキがヲカマに喧嘩うってんじゃないわよ
一人でものが言えない人間が一番下劣だわ
あたしこういう卑屈な弱虫がいちばん嫌いなのよ
こういう奴がこの世の中全体をキマヅイ雰囲気にしてるのよ

言いたいことがあるんだったら
自分の頭で考えて、自分の言葉でハッキリと言いなさいよ
ネット上だからって許さないわ!ふん!
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:40:05 ID:bcP0kqUQ
新聞に載ってたけど
在日の選手は3世でしかも韓国語話せないらしい。
でも在日って事だけでデビューって新聞で紹介されてたな
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:54:12 ID:PQLCL8jU
おのたまみ さんは頑張ってるのかな?
香港代表か何かで出てる人
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 11:52:44 ID:EpkkRohe
恐る恐る質問。
ここの住人の方々は、詩ちゃんず、レナちゃんずに関してはどう考えてるの?
某紙によると、ふたりは別々の選択をしたようですが、、、
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:46:35 ID:tVBpwdzK
>22
ageないと誰も気づかんよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 09:22:35 ID:T+rer0FG
うたちゃんずが解散というのは
うたちゃんが日本国籍捨てるのを躊躇したため?
それともフェクトーが新しいパートナーを見つけたから?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 09:56:42 ID:tqz8vKoD
3月の新聞では、スケートをやめた後を考えると、
日本国籍を失うのは・・・と書いてたね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:05:58 ID:iWFnCbFR
ttp://www.wakamatsu-fecteau.com/journaln.html
五輪はあきらめて、もう1年やるそうです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:18:09 ID:SQKb6w6W
2重国籍の抜け穴あるけどね、

若松選手の場合は、国籍取ると、マスコミにかかれてしまうから
一般人なら自分が申告したりぽかしなければ日本政府は知りようがないから。
日本政府はあくまでも自己申請、日本国籍を破棄する努力を求めるだけでカナダ国籍を持っているからといって
日本国籍剥奪は出来ないからね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:56:09 ID:OQmOeIyG
>27
あんまりそういうことすると、在日が2重国籍要求するから
日本にとって危険なんだよね。
スパイ防止法がないのが痛い。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:11:40 ID:T+rer0FG
うたちゃん、ペア解散かと思ってたけど続けるんですね
リンク先はまだちゃんと読んでないけど、国籍取得しないで
もう1年続けるってことですかねー
レスありがとう

国籍の問題って難しいですね
二重国籍が容認されてない国って日本以外にあるのかなー?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:57:19 ID:fNtoskCW
>>27
オリンピックの為じゃなかったら可能なんだよね。
実際二重国籍の人多いと、二重国籍の人に聞いた。
日本政府にさえばれなければ、雨や加はうるさくないそうだ。
日本は基本的に自己申告だから、ほとんどばれないそうです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:47:34 ID:Sz2tbZd7
私の従兄弟なんて三十国籍だよ・・・(日本、スイス、アイルランド)。
その時々でパスポート使い分けてるらしい。でも日本国籍のパスポートが一番移動しやすいと言ってた。
3231:2005/04/15(金) 01:48:42 ID:Sz2tbZd7
ぎゃ、間違えた。「三重」国籍!
30も国籍持ってる訳ないよね・・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:37:41 ID:lbFmDNSQ
>>31
ランビスレでスイスについて語ってくれた方かな?
ヨーロッパならいくつも国籍持ってる人、普通にいそうだもんね

一般人は二重、三重国籍ありなんだ・・・
スポーツ選手は国の代表ってことになるから、無理なんだね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:02:09 ID:TUeb2qsM
国の代表だから、じゃなくて
日本国にバレるから、じゃないのかい?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:57:45 ID:lbFmDNSQ
国の代表だから、バレてしまって無理なんだね

でいいのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:37:12 ID:hWJmCVIm
>>35
だと思う。ロシアとか欧州は二重国籍多いよね。
旧ソ連圏は取りやすいみたいだけど。
3731:2005/04/17(日) 00:18:14 ID:sglFG3Xt
>>33
はいそうです>ランビスレ
勿論日本人である以上、多重国籍は本来違法なんですけれど、ぶっちゃけ
「ばれなければ平気」ってことなんです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 14:02:01 ID:0gob+svX
勉強になるなあ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 03:05:40 ID:DoODu919
>>31
複数の国籍もってる人って、帰属意識はどこにあるのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:22:04 ID:X0r8FOpH
>>39
凄い亀レスですが、(当たり前だけれど)基本的には人によると思います。
でも、従兄弟の場合はスイスで生まれ育ったので、「自分はスイス人」と
思っているようです。(血統的には、母親がアイルランド系、父親が日本人
なので、スイスとは全く関係ないです)。氏より育ちってところでしょうか。

その叔母も、アイルランド系(両親がアイルランド→カナダの移住者)ですが
生まれ育ったのがカナダで、現在アイルランド、カナダ、スイスの三重国籍に
なっています。数年前、私がケルト音楽にはまり、きゃあきゃあ騒いでいた横で、
「・・・・・こうやって聴いていても、何も感じないのよね〜。やっぱり
血統ってあんまり関係ないのかしらね。」と言ってました。

叔母の両親は、カナダ暮らしが長いとはいっても、生粋のアイルランド気質(どんなんだ?)
なようで、やはり幼少から10代を過ごした土地って大きいんでしょうかね。

チラシの裏な話を延々とスマン。
聞き流してくれ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:03:48 ID:3VEEMjNE0
90年代に活躍した、アイスダンスの鯉沼かほさんは、パートナーにあわせてハンガリー代表になったことがあった気がする。
あの時、国籍はどうしていたんだろ?

同時期のペアの川崎・ティフォノフ組も、都築先生が一時期ティフォノフに
日本国籍をとらせようとしていたよ。
もしあの時に取得してたら、今のティフォノフはなかったわけで…。

まあ、どっちも結局五輪には出てないから問題ないのか…。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:21:21 ID:m2sGNanJ0
ベルビンはトリノに出られるの?
雨がその気になれば、国内の問題だから
どうにでもなりそうな気がするんだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:10:17 ID:oKPXCxai0
ドイツのペアもトリノでれないんだね!! はじめから知ってたんだろうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:18:14 ID:VH5J+UjA0
フィギャのカップル競技は特殊だからね・・・相手が誰でもいいわけじゃないから。
でも、複数の国籍をもってる人が多いとしたら、
世界の人口って発表されてるより少なかったりして?
45名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 12:31:15 ID:sfvFB1ne0
ベルビン雨国籍取得おめ
46名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 12:34:39 ID:GmFd8BgC0
ベルビンおめーーー!!!
47名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 12:38:44 ID:wdopkNYLO
ベルビンおめー
48名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 13:05:38 ID:sfvFB1ne0
ダンススレ読むと、法案が通過しただけで
まだ国籍取得したんじゃないのか?
でもトリノに出場できる可能性UPってことだよね
49名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 13:09:34 ID:dG46G+oQ0
ベルアゴは五輪の可能性出てきたの??
50名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 13:13:09 ID:sfvFB1ne0
ダンススレにあった

ベルビンに米市民権 トリノ五輪のメダル候補に
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2005122301000184
51名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 13:23:56 ID:dG46G+oQ0
>>50
dクス。
そうか〜、もし出られたら俄然メダル争いが面白くなりそうだね。
でもベルアゴのプログラムって五輪仕様な感じじゃないから
やっぱり金は難しいのかな?
でもアゴストにはかなり期待してるよ!
52名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 13:29:40 ID:VC5bbn8Y0
雨スケ連サイトにもあった
ttp://usfsa.org/event_story.asp?id=32465
53名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 13:33:52 ID:Pn0UYbMf0
お〜、これでダンスは面白くなるね。全部ロシア勢に持ってかれるのが目に見えてると、ちょっとつまらん。
実力的にトリノに出られるかぎりぎりのラインにいるアメダンスチームのお母さんが
クリントンに、「ベルビンに市民権を与えないで!アメ生まれでもない人がオリンピックに出られて、うちの息子の
出場が阻まれるのは不公平よ!」なんて手紙を出してたけど、これで一件落着か。
54名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 14:22:54 ID:Xtx47cd40
ラビ組か・・・出られないかもね。
55名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 14:23:34 ID:VC5bbn8Y0
ラビ組下手したら四大陸も落ちたりしてw
かなり心象は悪くなってそう
56名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/24(土) 09:15:44 ID:icUNJNG60
てか全米も怖くて出られないジャマイカ?
57名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 13:08:38 ID:amLf6UFx0
ベルビンは雨国籍ゲトできたのでしょうか?
58名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 13:10:42 ID:7Nf2x10I0
YES
59名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 15:25:07 ID:amLf6UFx0
>>58サンクス

ベルビンおめ
60名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 15:28:54 ID:RxZ8jTEB0
ちなみにザボニンも国籍取れたって
ゼレンカは今週イタリア国籍取れるらしい
61名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 16:06:26 ID:amLf6UFx0
ザボニンって誰だっけ?
ゼレンカは男子シングルだよね
そういやセロフはどうなった

ドイツペアも国籍間に合ったんだっけ

年齢制限は7月1日なのに
国籍はギリギリまで何とかなるっていうのが何か不思議
62名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/09(月) 16:20:50 ID:RxZ8jTEB0
今季は国籍所得ニュース多いね、サフ子とかレナちゃんやマゲロフスキー
も間に合ったし

ザボニンはアイスダンスの去年の世界ジュニアチャンプ
セロフは1年イスラエルに住んでないので国籍認められなかった
だから枠も他の国に譲ってる
63名無し@自治スレでローカルルール検討中
アンさんは?