GPシリーズ専用スレ 2大会目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
情報交換などにどうぞ。
Smart Ones Skate America 終了
MasterCard Skate Canada International 終了
NHK Trophy 終了
Cup of China  November 11 - 14, 2004
Trophee Eric Bompard  November 19 - 21, 2004
Cup of Russia  November 25 - 28, 2004
Grand Prix of Figure Skating Final  December 16 - 19, 2004

アサインはこちら
ttp://www.isu.org/vsite/vnavsite/page/directory/0,10853,4844-136494-137802-nav-list,00.html
ttp://www.isufs.org/events/gp2004/gp_entries_men_2004.pdf
ttp://www.isufs.org/events/gp2004/gp_entries_ladies_2004.pdf
ttp://www.isufs.org/events/gp2004/gp_entries_pairs_2004.pdf
ttp://www.isufs.org/events/gp2004/gp_entries_icedancing_2004.pdf
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:19:23 ID:FgeWsCg9
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:24:13 ID:46uRpPSu
乙華麗〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:59:21 ID:R//ml9+F
>>1
乙彼〜

N杯の次スレも欲しいですね。
観戦組の話ももっと聞きたいし。立てていい?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:00:39 ID:hxSRydZd
乙です。
誰かGPシリーズの概要を教えてくれませんか?
NHKから見はじめたのですが大会のシステムが良くわからなくて
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:08:11 ID:VtyXz4nU
>5

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/07 02:54:43 ID:n4sIOwbL
今日ルールもよく知らずにNHK杯を見に行ってきたのですが、
このNHK杯はワールドカップの一部で北京でファイナルがあると言っていたような気がします
今回優勝の荒川選手もNHKがワールドカップ今期初参戦といってました
ワールドカップというのは各大会でのポイントの合計を競うたぐいの大会ではないのでしょうか?
そのあたりの詳細がわかるようなHPなどあったら教えていただけるとありがたいです


619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/07 08:08:25 ID:ERmjxN/5
>>618
仰るとおりで、フィギュアでは「グランプリシリーズ」といいます。
アメリカ、カナダ、日本、ロシア、フランス、ドイツの6大会でそれぞれ順位に応じて
得点が与えられ、上位6人がグランプリファイナルに出場できるという形です。

詳細が見つかるかどうかわかりませんが、こんな感じでどうでしょう。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%80%80%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%A8%E3%81%AF&hl=ja&c2coff=1

NHKの放送では、どの大会もこの制度について冒頭で解説しているので
一度ご覧になってみては?


620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/07 14:31:40 ID:n4sIOwbL
>>619
ありがとうございます
ポイント上位者がファイナルに出場できるのですね
NHKではどこかの大会での安藤のポイントは加算されないとか言ってましたし、
ポイントとるならたくさん大会でたほうがいいのでは?とか思ったり
まだよくわからないことが多いですがNHK見て勉強してみます
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:59:41 ID:0tIaGIlA
8ポイントの数え方:04/11/08 17:07:58 ID:lDGNxjKg
http://www.isu.org/vsite/vnavsite/page/directory/0,10853,4844-136494-137802-nav-list,00.html

グランプリシリーズは、世界各国(アメリカ・カナダ・日本・中国・フランス・ロシア)で6大会行われ、
大会の順位に応じたポイントがそれぞれ与えられます。
ポイント上位6名には、グランプリファイナル出場の資格が与えられます。
各選手は2大会まで(ペア競技は3大会まで)参加することができます。
※シード選手(前年度世界選手権で上位6位までの選手)は3大会への出場が可能ですが、
ポイント対象になるのは2大会までです。

ポイントは
男子、女子、アイスダンスの場合
1位 12ポイント 2位 9ポイント 3位 7ポイント 4位 5ポイント
5位 4ポイント 6位 3ポイント 7位 2ポイント 8位 1ポイント
ペアの場合は
1位12ポイント 2位 9ポイント 3位 7ポイント
4位 5ポイント 5位 4ポイント 6位 3ポイント
が与えられます。同点の場合は
1)高いほうの総合順位が上の方
2)2大会の総ポイントの合計の高い方
3)2大会に参加した方
4)2大会のフリーの得点の合計が高い方
5)高い方の1大会のフリーの得点の高い方
6)2大会のショートorODの得点の合計の高い方
7)2大会の参加人数の多い方
の順で選ばれます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:06:41 ID:hxSRydZd
サンクスです。
ポイントの仕組みわかりました
ところでISUのポイントランキング見たのですが、NHKの男子で優勝したジョニーさんの名前がなかったのは何故?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:13:14 ID:uaukv4es
>>9
彼はシード権を持っていますが、NHK杯はノーポイントだったので
次の仏・露の点でランキングが変わります。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:13:25 ID:inCHEw+1
やばい、ジョニーさんて何かおかしい・・・w
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:50:02 ID:jJRRNgoh
今の所当確は
パントン デンスタ くらいかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:04:58 ID:xisOSZ93
書きたくないがファヌフも堂々当確。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:13:57 ID:JeUlGldW
GPの中でも格付けってあるんでしょうか?
もちろん、加点は同じですけど、印象として、ここのGPはランク上とか。
なんとなく、NHK杯、いい面子が揃わない気がして。。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:17:00 ID:wzBdO11V
>>14
意外なことにあまり違いはないような。
その時々の強い国で行われる大会は面子がそろう傾向にあるかも。
NHK杯今年は良い面子だったんじゃない?プルもほんとはいたし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:17:59 ID:aWoCxFr2
GPSになる前のNHK杯は、ワールドチャンピオンに
なる前に優勝する人、組結構いたし、11月の下旬
にやるから、レベルのそれない高かったと思う。
最近はどこがそういう位置の大会なんでしょう?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:21:46 ID:T4ifDHwG
アイスダンスはトリノの金銀銅の予感。ベルアゴってまだ国籍解決して
ないんでしょ?
女子もそうであって欲しいな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:23:03 ID:JeUlGldW
なるほど、GPS格付けはないのか。
時期的に、ロシアはいいポジションっぽいですね。
雨・加は、ウォーミングアップっぽい。
中国の面子は、女子にかんしてはややしょぼいけど、他はいいのかな?
ちなみに、スケート場・設備・会場段取りはどこの国がいいとかってありますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:24:21 ID:aWoCxFr2
>>17
う〜〜ん。ベルアゴがいるかどうかな?って思うが
少なくとも二組はメダリストでしょうね>アイスダンス
多分女子も・・・・男子はどうなんだろう?ペアは
ディホノフ組に頑張ってもらいたいが・・・パントン
の方がメダル獲ると思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:32:46 ID:sP6Ul0gJ
NHK杯がGPS最後の大会でなくてよかったと思う。
ここで興味を持った人が、今シーズンのあと3試合にも注目してくれるしね。
グランプリシリーズ放映の視聴率も上がるんじゃない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:33:38 ID:F0eqtq4V
2ちゃん的GPS
スケアメ
シーズンはじめでまだまだプログラムがこなれてない選手が多い。
公式ホームページが充実
現地レポ多し。
スケカナ
観客がNHK杯と並んで多い大会では?と思う。
現地レポ多し。
NHK杯
名物民族大移動。
バンケでのビンゴゲームの商品が選手に好評。
ロシアは1軍、アメリカは2軍(男子はなぜか今年は1軍)
エキシの進行がとにかく忙しい(生放送のため)
現地レポ&生中継レポ多し
中国カップ
観客が少ない。
レポが少ない。
フランス
エキシの照明が綺麗。
レポがほとんどない。
ライブ更新が時々遅れる。
「フランス人つかえねー」発言多し。
ロシア
とにかく進行が時間通りにすすみません。
ネットで生中継観戦できる。
オンライン更新担当が寝坊する。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:44:23 ID:2h0doHvU
>>21
レポサンクス。
いつから雨はNHK杯シングルは2軍になったのか・・・
プログラム見返してみたけど雨の出場選手
昔は女子ロザリン・サムナーズ、テファニー・チン
デビー・トーマス、トニアハーディング、
クリスティ・山口。男子はスコット・ハミルトン
ブライアン・ボイタノ、クリストファー・ボーマン
ポール・ワイリー、トット・エルドリッジとちゃんと
全米チャンピオン級がきてた・・・男子は今年
久々にウィアー、ゲーブル、ワイスと豪華だった。
来年もきてくれ〜〜。女子はコーウィンだったけど
来年もきっとクワンやコーエンはこないでしょうけど。
キンバリー・マイスナーが来てくれないかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:46:39 ID:CxsYRPce
>>22
多分’96の大阪N杯にクワンがシードされてたのにキャンセルして
代わりにコーウィンが来たあたりから何かが変わったと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:46:57 ID:4TOOtvdY
マイスナーは雨&カナダor雨&フランスと予想。
でも輔雨に出てたアリッサ?何チャラと比べてどうなんだろう?
スピンやスパイラルはこの子の方がいいね。
全米楽しみだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:48:27 ID:FL9UuNgJ
中国は画像荒くて保存に向かなかった。
あと牛乳リンクも中国だっけ?w

名古屋の氷が解けてるのはいただけなかったな。
見るほうは寒くなくてよかったけど。
2621:04/11/08 22:49:15 ID:2h0doHvU
そうだね、アリッサの方が現実味がありそうだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:52:53 ID:4TOOtvdY
ロシアも塩湖シーズンドタキャンしたよね。
あれは連盟の仲はどうなんだろう?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:54:00 ID:DyCvsnPJ
>25
私は逆に重装備もって行ってたから、あの暖かさは不満だった
氷溶けてたし、選手たちもやりにくかったよね絶対
エキシで寝転ぶ振り付けのある人は悲惨だった……
エッジカバーつけたまま出て行って転んだゲーなんか、衣装の色が変わるくらい完全に濡れてた
2ch情報で暖かいのは分かってたけど、まさかあそこまでとはなあ……
あんなに暖かいリンク初めてだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:00:02 ID:CxsYRPce
レインボーってもともと割と暖かいよね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:03:00 ID:8Sm+ywdg
レインボーは前から暖かいよ
西日本とか見に行ったけどリンクサイドでもない限り膝掛けも要らないと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:06:56 ID:2h0doHvU
自分も重装備でいって暖かいというより暑かった。
外気温も上がってたし・・・。
上着脱いで観戦してました。
もうちょと温度落として方が選手にとって親切だなって思った。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:07:06 ID:FL9UuNgJ
>28
スタビはお尻が濡れてるのそうとう気にしてる様子でしたね。
フィナーレで出て行くとき赤いジャンバーを腰に巻いたままだった。

デンコはTバックが透けてても全く気にしてなかった。
いつも食い込んでるからかw
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:31:18 ID:A21OPITW
>>21
ロシアの寝坊にわろた。ビンゴやってたなんて初めて知ったw賞品て何だろう?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:55:02 ID:PiaxN49/
NHK杯土曜日の写真です。
日曜日はコンパクトフラッシュを忘れて撮れなかった。
男子SP
ttp://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=12925&key=1540821&m=0
女子FS
ttp://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=12925&key=1540203&m=0
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:04:23 ID:uMX3xksL
どうもありがとうございます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:10:12 ID:QBvQl3Jz
>>34
毎度乙です〜。

荒川がEXで滑ってる時選手たちがいるあたりで、立って見てる男の人誰か
分かる人いますか?赤っぽい衣装の人。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:02:05 ID:jKMeqM9o
age
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:16:03 ID:bSMLW3HI
今のところ、ファイナル当確なのは
ファヌフ パントン デンスタ だけでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:54:36 ID:4OzYb7Q/
こんな感じかと

◎→出さえすれば間違いなくいける ○→普通にやればいけそう △→微妙

男子
◎ジュベ
○ゲー バトル ジョニー エマ
△チェンジャン リンデ ライサ ケビン
女子
(確)ファヌフ
◎荒川 ニコ
○安藤 ソコ
△恩田 村主 ボル セベ コス ロシェ
ペア
(確)パントン
◎ペトティホ ジャンジャン シェンツァオ
○オベスラ ザゴシュデ
△ラングロワアルケット れなちゃんず スコットデュルボン
ダンス
(確)デンスタ
◎ベルアゴ ナフカス
○デュブラウ チャイサフ デロション
△グレペチュ ホンコン
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:39:57 ID:ark9TTGp
中国、画像がえらい暗かった記憶が
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:56:23 ID:VZK0VjAn
>39
男子にヤンケ (14点)忘れている
ヤンケの点数をこすには
チェンジャン リンデ ライサ ケビンの4人は次の大会で1位にならないと無理。
チェンジャン リンデ は、チャイナで重なっているし
ライサ ケビンはロシアで重なっていて出場者を考慮すると到底1位は無理だと思う。
6人目はヤンケだと思うけどね。
彼ってそんなに存在感ないの?




にならないと△ぐらいに入るんじゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:39:16 ID:qcpFRMl5
ダンスは今シーズンの世界選手権のトップ6は
ナフコスデンスタベルアゴデロションマリパトチャイサフのファイナルの6人そのままだね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:09:56 ID:2H88bdk3
チャイ杯の見所、「歓声SE」も忘れちゃいけないw
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:50:40 ID:Lj5XPVuf
>>42
まだ見てないけどグルゴンだって侮れない存在だとは思うけど・・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:12:34 ID:Vv/axVx9
http://www.isufs.org/results/gpchn04/index.htm
中国杯のリザルトサイト
スルツカヤ出てくるみたいだね
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:41:56 ID:yYZkFo2Y
N杯から連戦の安藤、ボル
客席のテンションに負けずに頑張れ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:57:08 ID:MHHhrlsw
すみません、今サラですけど、名古屋NHKのオフィシャルって
どこだったんでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:48:15 ID:+KsaF1mm
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:57:54 ID:MHHhrlsw
>47さん
大変済みません。オフィシャル「ホテル」の意味でした。
ホテル書き忘れです。。。
マリオットですかね?
本当に、粗忽モノです。ごめんなさい。

50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:15:36 ID:XCK6enTN
東急だってば。何を今更。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:18:25 ID:MHHhrlsw
>50
ありがとう。じゃあ、ご飯食べてる時に選手に出会った人も沢山いるのかな、
それともシャットアウト状態なんですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:21:03 ID:0hi1syFa
シャットアウトなんかするわけないじゃん。
大物芸能人じゃないんだから、選手は普通にそこらを歩いてるよ。
追っかけは迷惑だからやめてね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:44:21 ID:JrLufvg2
>>52
オフィ猿ホテルの様子を知りながら、追っかけはやめろという
あなたはいったい・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:44:08 ID:qW15pQ2n
選手のホテルを知って何をするんだろう?

海外まで出かけて自分のホテルに選手がいないと予約をキャンセル
して移る日本人ファンがいるって海外のボードで読んだけど
そこまでするからには何か美味しいことがあるの??
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:45:19 ID:f8EH/Dum
つまり…フィギュア版グルーピー?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:48:22 ID:SfkchI7n
>>54
そんなことは日本人に限らずやる人はやる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:50:29 ID:qW15pQ2n
そーゆーのを目指して選手のホテルを探しているってこと?!
なんですかね・・・しつこくてすみません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:56:25 ID:MHHhrlsw
ホテルに押しかけようとは思わないよ、ただ、どの程度のランクの
ホテルかなって素朴な疑問。もし変な貧乏臭いホテルなら大変だなとか。
移動は公共のJRなのかなーとか、タクシーなのかなとか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:59:38 ID:GkiYUqQh
それって某日本人スケーターのおっかけ
のことでしょう?各地のホテルのロビーを
ウロウロしているから不気味っていう話題のね
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:05:23 ID:mXKR/6ah
>58
大会のかなり前からしつこくホテルを聞いてた人とは別人なの?
同じなら、そんなこと言われても説得力がない。。。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:07:53 ID:oM+aAsTx
日本人?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:17:02 ID:o1N1Ho+g
明日もう女子なんだね、すっかり忘れてた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:43:47 ID:jQXpERT+
でも滑走順まだだね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:46:11 ID:SuHSRNfu
Σ(゚Д゚;
安藤ボルすごいハードスケジュール。
ボルなんか死にそう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:47:19 ID:6Vxck4bE
スケジュールだったらカナダ→日本の方がよっぽどキツいと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:49:33 ID:SuHSRNfu
パントン疲れてたみたいね。連続して出場するの避けないのかなー。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:52:31 ID:h2REjDDV
>64
ボルたんのあの逞しい背中からして大丈夫そう
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:53:00 ID:qlWqhQNf
日本ヲタも海外ヲタもオフィ猿ホテルには固持するヤシがほとんだよ。
万国共通だよ。
海外のスケートツアーなんかはオフィ猿に泊まることを売りにしているし。
特に日本ほど酷くはないけど、海外ヲタだって行動は一緒だよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:20:55 ID:qQV5WLHg
>58
NHK杯出場者が、貧乏臭いホテルに泊められてるかも
しれないと本気で思ってるの?
荷物の多いスケーターがJRで移動すると本気で?
面白いことを言う人ですねえ。

オフィシャルホテルからは関係者用に、会場往復の
シャトルバスの定期便が出てるものです。
これ、海外だと、関係者以外の人でも乗れることがある。
選手と一緒に乗ったことあるよ。日本じゃ考えられないけどw
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:45:36 ID:6hgmlM8p
来日して失踪してしまった選手とかいそう…
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:47:12 ID:+oi3sVot
来日して種しこんだヤシもいそうだね。

中野チャイ杯最下位にならないよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:17:10 ID:SleZQNVX
中野、ダンファンにすら負けそうな予感がするんだが。
普通に考えて上位争いは安藤、ボルチ、ニコ、ロシェだよね。
スルツカヤは怪我の状態がわからんし、ケツネンはブレイクしなさそう。
マコーケルも嫌いじゃないけど表彰台狙えるほどでもないし、
ミラちゃんは地元じゃないので点数出なさそう。ヤンリウはよく知りません。

中野、せめてヒトケタ順位にはなってほしいものです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 06:13:28 ID:hn/z5s83
でもミラって中国系でしょ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:14:33 ID:9Op+GuA8
>>73中国系だけど、地元カナダでも、TESは低い方だし、TCSで点を稼いでいて、
これはいまのところほぼ頭打ちの状態なので
中国で点が出るとは思えないけど
7552:04/11/10 07:50:30 ID:IFpK3xSy
>53
誤解しないで。
自分、ホテル勤めだから知ってるだけ。
うちのホテルに選手が泊まったことは何度もある。
ロビーでキャーキャー騒ぎながら追っかけたり、「部屋番号教えて」と言ってくるヲタは非常に迷惑です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:39:11 ID:BgUKy2fv
>>75
部屋番号なんか聞いて何するんだろ?怖いな〜・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:11:49 ID:YPXTlk0J
中国杯スケジュール(現地時間)

11/11
ダンスCD 17:00〜
ペアSP 18:25〜
女子SP 20:25〜

11/12
ダンスOD 15:30〜
男子SP 17:30〜
ペアFP 19:15〜 

11/13
女子FP 16:00〜
ダンスFP 18:00〜
男子FP 20:15〜

11/14
エキシビ

時差ってどれくらいあるのかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:15:30 ID:CzCPd86+
北京は東京−1時間。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:21:57 ID:6bPutMlS
北米に比べていい時間帯だわ♪
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:20:41 ID:ftqEXNax
>>75
韓国で冬ソナツアーで三つ星ホテルに宿泊していた
日本人女性がベルボーイにレイプ強盗されたからね
高級ホテルでもレイプがある。中国なんてもっと酷いから
日本スケ連関係者も女性で一人部屋の人は気をつけないとな
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:22:02 ID:5hVcRItd
こんな状況でも北京まで観戦に行くヲタがいるんだろうね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:23:23 ID:9dMpfnUQ
中国国旗振って、チェンジャン、チャンチャン、雪組応援するんだろーな。。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 03:08:17 ID:q6A5X7Qi
サッカーのアジアカップの時の状況を知らないヤシが多杉
どうなるかわからんぞw
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 03:20:02 ID:5hVcRItd
どうにかされても、昔日本が酷い事したから・・・で脳内解決。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 03:50:26 ID:ts0eP3xU
>80
お前はぜんぜん中国のこと知らないんだね。韓国のことも知らないんでしょう。
ヨーロッパ行って帰ってこないで下さいm(_ _)m
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 03:59:39 ID:5hVcRItd
<丶`∀´>
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 06:49:16 ID:ftqEXNax
安藤入院 中国杯は“回避”(スポーツニッポン) - 6時6分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041111-00000027-spn-spo
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 06:56:36 ID:ftqEXNax
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 07:04:46 ID:ftqEXNax
仰天スクープ 韓流ブームの落とし穴「ヨン様」韓国ツアーで“レイプ強盗”続発!
http://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/jituwa_02.html
2004年9月 日本人が被害に遭った模様です。しかし、日本のマスゴミは報道なし
それどころか韓国の冬ソナツアーを煽る番組企画だらけです。

韓国の性犯罪記事ページ
http://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/kr.htm
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 09:47:10 ID:VLmdLpMP
釣り乙
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:55:12 ID:5hVcRItd
釣ってるのは87だけですよ。
88&89は本当ですからね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:46:40 ID:qpT+B9h1
figure skate Cup of China【中国杯】ライブ実況1
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1100162779/
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:09:03 ID:54iOn49b
こっちにもはっておきます。
SP結果

1 Irina SLUTSKAYA RUS 62.96 1
2 Viktoria VOLCHKOVA RUS 53.14 2
3 Angela NIKODINOV USA 49.82 3
4 Miki ANDO JPN 49.76 4
5 Joannie ROCHETTE CAN 49.44 5
6 Elina KETTUNEN FIN 47.68 6
7 Jenna McCORKELL GBR 47.36 7
8 Dan FANG CHN 44.98 8
9 Mira LEUNG CAN 44.78 9
10 Yan LIU CHN 39.08 10
11 Yukari NAKANO JPN 38.76 11
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:55:32 ID:caAc5CLG
う、うおおお???
すごい結果だね・・
スルツカヤが1位なのは嬉しいが
姫・・・orz 僅差とはいえ4位・・・か
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:00:40 ID:xN/jtUCy
ジョアニー、がんばれっ!!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 09:21:24 ID:p1ssYvPz
太田が出てたらどうだっただろう。考えるのが怖い。
中野が不憫すぎて…
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 10:42:55 ID:MdOPribk
太田さんはでなくて正解だったね。
こんなヤクザ大会、でたところでなんの得もない。
安藤さんと中野さんがかわいそう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:14:05 ID:fWK7fmbU
ニコディノフのファイナルの可能性がなくなったね
今年はアメリカ女子は一人もいないのか
まあ代わりにシンシアがいるけどな
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:45:12 ID:IycmA3hJ
確定と思われたニコが中国杯8位で1ポイントしか稼げず、合計13。
で、安藤や恩田の14点の下に行きました。
恩田と安藤は同じ14点ですが、安藤のほうが点数の合計が高いので
多分、安藤>恩田です。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:46:48 ID:BvbGJEud
安藤ノーミスで100点しかでませんした。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:47:23 ID:IycmA3hJ
シンシア、荒川、スルツカヤ、安藤、(村主、ソコロワ、恩田、ロシェあたりから残り2名かな)
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:48:19 ID:BvbGJEud
1 Irina SLUTSKAYA RUS 177.80 1 1
2 Viktoria VOLCHKOVA RUS 154.16 2 3
3 Joannie ROCHETTE CAN 152.12 5 2
4 Miki ANDO JPN 150.32 4 4
5 Elina KETTUNEN FIN 138.40 6 5
6 Jenna McCORKELL GBR 131.08 7 7
7 Mira LEUNG CAN 128.90 9 6
8 Angela NIKODINOV USA 124.50 3 11
9 Dan FANG CHN 121.20 8 10
10 Yan LIU CHN 120.24 10 8
11 Yukari NAKANO JPN 116.94 11 9

1 Irina SLUTSKAYA RUS 114.84 57.40 57.44 7.10 7.00 7.30 7.20 7.30 0.00 #10
2 Joannie ROCHETTE CAN 102.68 51.00 51.68 6.35 6.35 6.50 6.55 6.55 0.00 #8
3 Viktoria VOLCHKOVA RUS 101.02 50.78 50.24 6.35 6.00 6.35 6.35 6.35 0.00 #7
4 Miki ANDO JPN 100.56 52.40 48.16 6.20 5.80 6.05 6.05 6.00 0.00 #11
5 Elina KETTUNEN FIN 90.72 45.84 44.88 5.90 5.40 5.55 5.65 5.55 0.00 #9
6 Mira LEUNG CAN 84.12 47.96 36.16 4.55 4.30 4.60 4.60 4.55 0.00 #2
7 Jenna McCORKELL GBR 83.72 43.08 40.64 5.20 4.80 5.10 5.10 5.20 0.00 #1
8 Yan LIU CHN 81.16 44.32 37.84 4.80 4.55 4.85 4.75 4.70 1.00 #4
9 Yukari NAKANO JPN 78.18 38.50 41.68 5.40 5.00 5.15 5.25 5.25 2.00 #3
10 Dan FANG CHN 76.22 37.30 39.92 5.15 4.75 5.05 4.95 5.05 1.00 #5
11 Angela NIKODINOV USA 74.68 31.12 44.56 5.80 5.35 5.55 5.55 5.60 1.00 #6



Starting Order

StN. Name Nat. Rank Points



Legend
TSS Total Segment Score
TES Total Element Score
PCS Program Component Score

SS Skating Skills
TR Transitions
PE Performance/Execution
CH Choreography
IN Interpretation



Back to Event Page Back Back to Home Page Contact result service Created by WIGE-DATA

Last Update: 13.11.2004 17:37
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:49:45 ID:+UpGlmAa
中国カップはぜひ城田のりP解説お願いしたいです。
今からNHKにリクしたら間に合うかな。
じゅんじゅんじゃ無理だろこの内容説明するの。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:50:25 ID:NqXgHGLf
安藤の点数はショートでも凄く割れていた。
5点ちょうどから台から7点台まで中盤まで出てた。
頭のおかしい6番ジャッジとか、安藤下げて欧米上げのジャッジ
ばかりが採用されたんじゃないのかな。
そのうえコンボは3-2判定されたとか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:50:58 ID:Kx/i6PGA
ニコ最下位とは。。。嗚呼・・とってはいけない順位だったのに。
安藤はSPよりはTCS上がってる。TESだけなら2番か。
まぁある程度予想はできた順位かもな・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:56:57 ID:TpT3qPwc
これはやばい・・・
仏蘭西の村主もsageだな。
まぁ村主の場合は自爆の可能性が高いが
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:58:44 ID:BvbGJEud
>>103
同意。八木沼は安藤の順位をどう説明するんだろ?
五十嵐さんか城田さん、樋口さんあたりじゃないと毅然とした態度で
語れないでしょ・・・。それにしてもノーミスで100点。3+3+2も入って100点。
N杯から19点もさがっちゃったね
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:05:28 ID:Kx/i6PGA
すぐりんの場合安藤と違って普通にやればTCSは出ると
思うが・・・・
しかしフランスはロシェが優勝候補筆頭だな。。。この結果みると。
スルたんは復活おめでとう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:08:13 ID:g/DR6L1D
まじで死ねよ。チャンコロ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:09:17 ID:Kx/i6PGA
なにげに、中国レベル高い大会だった?
アメリカの優勝者が最下位とは・・・
N杯の安藤はTCSちょと高すぎだったのかな?
しかしSPと比べれば点差ないし、TCS強化と
TESジャンプ以外の強化頑張ってくれ。。。
スルはともかくあとは僅差だから、ワールドまでに
盛り返すのは可能とおもうな安藤
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:09:21 ID:NqXgHGLf
1ミスくらいならロシェ優勝にされそうだね。カルベも怖い。
米加並の地元上げがありそう。
村主もジャンプの調子が上がってるみたいだけど・・・まともに採点してもらえるのかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:11:22 ID:g/DR6L1D
日本勢はまともに評価されない。
これで安藤が4位なんて。ありえない。
不正バレバレ。ふざけるな。ジャッジめ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:12:41 ID:g/DR6L1D
他の海外勢は全然減点されないで、安藤は減点されまくり。
海外勢全員が憎い・・。
一番悪いのはジャッジなのに。
ジャッジも海外の選手も憎い。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:13:14 ID:2MJDJvBX
1荒川(12+12=24)ロシア1位と仮定
2ファヌフ(9+12=21)
3スルツカヤ(12+9=21)ロシア2位と仮定
4ロシェ(7+12=19)フランス1位と仮定
5安藤(9+5=14)…(ポイント合計で安藤>恩田なので)
-----------------
6枠目は恩田と村主のポイント合計争い。
恩田(9+5=14)
村主(5+9=14)フランス2位と仮定

8ソコロワ(7+7=14)ロシア3位と仮定
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:16:07 ID:moDI974Y
>>114
もし2位同士で村主と恩田が並んだ場合、
村主が149.9以上出せば村主が上回る。
村主にとって難しい数字ではないはず。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:21:15 ID:Vj1Mu7G3
フランス大会で村主が優勝して、ロシェが3位以下になれば
夢の日本人女子4人ファイナルが見えてくるんだけどね。。。
頑張れ村主、頑張るなロシェ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:33:43 ID:pY40f7Lz
ロシェはフランス系カナダ人だってさ。
フランス杯は地元みたいなものだね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:34:37 ID:B0HlqQpg
ロシェの優勝は決まったようなもんね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:36:40 ID:+UpGlmAa
日本スケ連もたまには抗議したり署名集めたりしないと
なめられっぱなしなようなきがする。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:47:40 ID:BvbGJEud
絶対日本の連盟は抗議すべき。
でもおかしなことに日本ジャッジもいるはずなのに、
TCSはみんな統一して5後半〜6前半。結果は合意されてた?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:48:30 ID:rk5arhto
とにかくエキシは休んで帰っおいで
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:17:01 ID:yHQuo9X5
フランス大会のスグリも雲行き怪しい
ロシア大会の荒川も2位かもしれない
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:19:05 ID:m+PuKtmC
荒川はロシア杯厳しいですね
スルツカヤが、中国杯のような演技すると
勝てない。レベル判定もスルツカヤの方が上だし
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:35:15 ID:EtW1pHS2
今までの実績や知名度では圧倒的にスルだし、そして地元。
FPがもう1つみたいだったし、2位想定で、ノーミスなら荒川かも。
数年前のクワンVSスルみたいな構図かな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:45:23 ID:CsaTV/47
安藤さん残念…。
昨年の荒川さんのワールドチャンプを筆頭に日本勢のラッシュが始まると思ったのに最悪だ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:51:22 ID:yHQuo9X5
日本勢ラッシュ、JGPから始まってたと思ったよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:56:53 ID:CsaTV/47
あっそ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:59:11 ID:BvbGJEud
>>126
本当、JGPはかなりいい感じだったよね。
真央のデビュー戦優勝とか。安藤もシニアでそれをやってくれると思ってた。
GPSはクワン、コーエン欠場で全試合日本選手が勝つかもとか思ったよ、
それで日本下げが本格化したら怖いなぁなんて妄想してたけど、
それ以前に既に日本下げが始まってましたね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:13:23 ID:FDMrNE3c
こうなったらジュニア勢にこの鬱憤をはらしてもらうしかないのか・・
全日本ジュニアはいつだっけ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:25:14 ID:yHQuo9X5
いや、先々シーズンの太田JPG、安藤世界ジュニア、
すぐりんファイナルときて太田4大陸に世界選手権優勝でしょ?
ちゃくちゃくと着てると思ったらここで落とし穴かーと思ったの。

>127
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:30:59 ID:hNT2SNvg
安藤さん、どうやったらスパイラルやスピンででレベル上げられるんですか?

スパイラルだったら、もう少し足を上げるとか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:34:24 ID:fwKn1nTv
>>131
レベル2のスピンの条件(レイバックです)
次の3つのうち2つの条件を満たす。
 (1)後ろから横、または横から後ろへポジションの変化があり、それぞれで3回転以上している。
 (2)基本ポジションに落ち着いてから、スピードが上がっている。
 (3)腕の組み方や体・フリーレッグのポジションが難しく、重心や回転軸が移動している。

レイバックスピン横からはいって3回転以上してキャッチフットして3回転回れば
条件満たすと思う。トラベリングしないでやらければならないけど・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:37:38 ID:PG8xdPr7
ステップだってちょっと工夫すればレベル上げられないのかな・・・・・
安藤のステップそんなひどい?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:39:52 ID:fwKn1nTv
>>133
個人的意見だけど、安藤のステップは下手じゃないけど
今回のLP、SPのステップ見る限り単純なステップに見える。
ジュニアの選手でももう少し複雑なのやってるように見えた。
実際片足ステップとかも出来るようだし、もうちょっとレベルアップ
は可能だって思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:43:44 ID:B7Vc0ett
普通の国なら出場ボイコットとかするね。

でも、こういう場合、日本に対して
「日本様は大人だからそういう子供じみた行為はしないですよね?」
「日本人は民度が高くていらっしゃるから怒りませんよね?」
みたいないわゆる圧力が発展途上国やヤクザ国家から
不当にかけられる。馬鹿な日本人はそれに呑まれる。
人間扱いされてないことに気づかない。

人間の自然な感じ方を抑圧ばかりさせられると、
心が空洞化していき、生きている実感、現実感が薄れていく、
よって自殺者が増える。

日本は今現在、自殺者数だけでなく
若年層の神経症患者数でも世界で一位になりました。

怒りたい時にはちゃんと怒って
意思表示していきましょう。抑圧してはダメです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:47:49 ID:B7Vc0ett
太田って去年だかのスケカナのSPが63ポイントなんだね。
今年のスケアメのSPはほぼノーミスだったのに43ポイントって
すごいね。ジャンプの回転不足だのなんだのあるだろうけど
同じ新採点でも、何がここまでガラリと評価を変えてしまうのだろうね。
政治力云々抜きにしても、20ポイントも下げられるとは…
SPのキスクラで太田が採点掲示板?をいつまでもいつまでも
眺めてるのが印象的でした。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:49:44 ID:moDI974Y
去年のスケカナは超インフレ大会だったので
参考にならないと思われ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:50:54 ID:D5EVeXCj
SPのルッツはダブル判定だったし、フリップじゃなかったしね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:54:10 ID:B7Vc0ett
>>137
確かにそうだね、去年のスケカナ。
だが、たいした大きなミスもなかったのに
あの下げられっぷりは吃驚しただよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:11:59 ID:hNT2SNvg
リーアンミラーのいいところって、振り付けを変える余地があるところで所?
どんどん変えちゃえばいいんだ。変えちゃえ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:59:14 ID:BvbGJEud
曲も変えないときついと思う。
これといったスピンのパートもないし、
盛り上がりもない、このプログラムは誰がやっても、
退屈になる感じは否めないよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:03:03 ID:unMVDt/y
SPは去年のショパンでで
フリーは、仕方ないから、このままやればいいのでは。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:26:08 ID:7JV9ePT1
>>142
ショパンはよかったけど、TCSはあまりでなさそうな感じがする・・・。
でもスピンの構成はよかったね。
今のSPよりは点数でそうだね。
城田さんがファイナル前に変更をすすめてくるかも?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:40:19 ID:dkR6O763
荒川にもぐいぐいっとシェルブール却下させてたし、あるかもね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:57:45 ID:v2LxJXpX
来シーズンは、NHK杯がまた第六戦なんすね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:04:28 ID:icx1MbVi
>>145
え〜そうなの?ガッカリ。
序盤の方が良かったのに。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:09:05 ID:ootoXEUX
自分も・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:27:43 ID:4s+wd8LP
野辺山の段階で却下するべきだったんじゃない?
判断遅すぎなんだよ>のろP
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:04:25 ID:v2LxJXpX
今年は第三戦だったのは、愛知とNHKが万博のために
ISUにお願いしただけだったのかな。
選手の時差ぼけ考慮だと思ってたのに。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:17:38 ID:qGRceNXY
>>116
ソコがロシアで2位になる可能性は充分にあるはず…残念ながら
コスだってわからないし…

まずは仏蘭西でふぐりセベロシェの順になるように祈ろう…
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:18:06 ID:FyBED2ID
大相撲の時期と重なったかららしいよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:19:59 ID:dkR6O763
じゃあまた大相撲に相談してもらおうよ
誰か関取に知り合いいない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:49:25 ID:P2jxIBVZ
コーエンはどうしたの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:54:36 ID:WNo4ZcC9
>>153
怪我で欠場
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:29:20 ID:EJhWhWsw
そりゃ残念。綱取りに王手をかけてたと思ったのに。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:30:35 ID:VKz4Kj9o
千代大海みたいだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:07:59 ID:xMf/ttT0
めちゃくちゃ遅くなったけどN杯ダンスFD

ttp://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=12925&key=1542152&m=0
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 02:54:58 ID:+WmVVgbz
フランス大会
男子のメンバーすごすぎる。
ここがポイントの選手はちょっとかわいそうな気がする。
エマ、ジュベ、ウィア、ゲー
台争いがここまでレベル高いのが普通のグランプリだよね・・・
ここまでがしょぼすぎ。(NHKはましだったが)
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:32:11 ID:QNHulz3O
>157
乙華麗です。いつもありがd
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:04:54 ID:uY6HFmYt
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:30:58 ID:8WCSonFt
ラリックはこれからはなんて呼ぶの。仏杯?エリック?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:34:55 ID:WS9Yp8Al
自爆GP
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:42:18 ID:CFUCOukU
いよいよ始まるね〜。エマが自爆しませんように。
エマとジョアン先生の嬉しそうな顔又見たいよ。
ノーミスならエマ(アテにならないが)、ジュベ、ジョニー(orゲー)…の順だろうな。
ロシアは予測出来ないけど…。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:06:18 ID:3jgCaVwd
11/18 17:30 Ice Dancing Compulsory Dance

今日の深夜、日付変わって11/19 1:30からかぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:46:15 ID:2EwnfEzT
ラリックは夜遅い大会だからきついな・・
166165:04/11/18 13:47:42 ID:2EwnfEzT
あ、ラリックじゃなかった orz
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:36:27 ID:hDlwQpPR
村主さんがいい結果出せますように
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:58:05 ID:ZN6/Nkc4
エリック杯でいいのかすぃら?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:42:12 ID:J/XhB+43
村主が優勝しますように。高橋が表彰台にあがれますように。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:48:35 ID:8WCSonFt
とっちもムリそう・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:50:11 ID:hDlwQpPR
安藤ヲタさん?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:51:03 ID:6w/4v1Tu
なんかドキドキしてきちゃったよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:47:18 ID:mMO/b8Ku
ttp://www.isufs.org/results/gpfra04/index.htm
のタイトルがTrophee Bompardになってるから
ボンパール杯でいいのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:15:04 ID:E1o7E0hE
ボンバー杯でいいじゃない・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:16:23 ID:Qg2annvJ
結局「フランス大会」って呼びそう
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:22:22 ID:N8CKejjr
エリボン杯でいいじゃない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:39:19 ID:LKQ6OrXq
>>176
採用しました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:01:53 ID:p+4g9P4R
ソルダトワ、ロシア杯あぼーんされてる・・・
ちょっと楽しみにしてたのに。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:24:17 ID:CgB8XwxT
「スケート・フランス」
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:25:30 ID:VnbLqaoQ
フランス杯でいいじゃん
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:29:23 ID:YiS6UNIq
フランス杯
スケフラ(スケアメみたいに)
仏杯

に賛成
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:32:06 ID:D78d+e6u
フラ杯
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:39:08 ID:SuRey5Nc
> 仏杯 仏具のひとつのようだと思っちゃった
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:05:54 ID:jnBD+yyI
イム杯
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:07:40 ID:jnBD+yyI
イム木不
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:37:03 ID:0USnN2gY
滑走順キタ−!!

男子
1 Gregor URBAS SLO
2 Brian JOUBERT FRA
3 Timothy GOEBEL USA
4 Ivan DINEV BUL
5 Alban PREAUBERT FRA
6 Samuel CONTESTI FRA
Warm-Up Group 2
7 Johnny WEIR USA
8 Emanuel SANDHU CAN
9 Silvio SMALUN GER
10 Gheorghe CHIPER ROM
11 Daisuke TAKAHASHI JPN
12 Xiaodong MA CHN

女子
1 Carolina KOSTNER ITA
2 Anne Sophie CALVEZ FRA
3 Fumie SUGURI JPN
4 Alisa DREI FIN
5 Amber CORWIN USA
Warm-Up Group 2
6 Valentina MARCHEI ITA
7 Tatiana BASOVA RUS
8 Joannie ROCHETTE CAN
9 Julia SEBESTYEN HUN
10 Dan FANG CHN
11 Annette DYTRT GER
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:40:46 ID:0USnN2gY
デースケ、くじ運悪い人だと思ってたら今回は最高の滑走順だな。
コスと村主は…
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:50:05 ID:YiS6UNIq
コスと村主…かわいそう
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:51:15 ID:0USnN2gY
今回はアイスダンスもエントリーだった…

1 Xiaoyang YU / Chen WANG CHN
2 Nora HOFFMANN / Attila ELEK HUN
3 Roxane PETETIN / Mathieu JOST FRA
4 Tatiana NAVKA / Roman KOSTOMAROV RUS
Warm-Up Group 2
5 Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILLO UKR
6 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER FRA
7 Kristin FRASER / Igor LUKANIN AZE
8 Federica FAIELLA / Massimo SCALI ITA
Warm-Up Group 3
9 Melissa GREGORY / Denis PETUKHOV USA
10 Albena DENKOVA / Maxim STAVISKI BUL
11 Nathalie PECHALAT / Fabien BOURZAT FRA
12 Nakako TSUZUKI / Kenji MIYAMOTO JPN


190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:21:50 ID:mVq1vrbE
フィギュアスケートGPS トロフィーエリックボンパールPart1
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1100798325/

立てました〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:29:30 ID:zDMBDLBA
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:36:35 ID:XE2sp4p/
ナフコスとデンスタまた被ってんのか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:00:43 ID:tFkibnzm
http://www.sanspo.com/sokuho/1120sokuho001.html

すぐりんコメントが寂しすぎる…フリー張り切ってがんばって!
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:20:00 ID:39Tf9EPO
今期のGPSでSP第1グループで滑った女子に優勝者はいない様子。
やはりSPの滑走順は微妙に全体の点数に影響しそう。
すぐりん奇跡を起こせ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:08:28 ID:737EgwBR
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1100960232/
エリックポンパール杯実況Part2
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:00:38 ID:xmv8fQY9
そういや思ったんだけどエリック杯のエキシビって何時やるんだ……?
ペア終わったら現地PM11時過ぎるだろうし。
もしかして明日エキシビだけやるんか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:19:31 ID:yROe5Gnj
>>196
どこも大抵最終日はエキシだけ。
入念に準備して凝った照明でね。
N杯はエキシ慌し杉、ショボ杉。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:24:45 ID:xmv8fQY9
>197
わーそうだったんですか。
しらんかった。
N杯は慌てすぎですね・・アンコールも去年ほど無かったし
フランスのエキシビは楽しみだなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:12:36 ID:nPjgS8jJ
チャイナでさえライトアップされてたというのにしょぼすぎ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:52:45 ID:nT0UuWoG
去年のN杯、1位のアンコールおいしかったよねぇ。
最終日エキシだけってのもいいかも。
そうなると確実に木曜も休み取らないといかんが…
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:07:47 ID:txr4S1I8
N杯EXを見返してみて思ったこと。
表彰セレモニー嬢らしき赤い着物の娘がほんっとに
つまらなさそうに見てる・・・。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:57:30 ID:+TNxfKx0
N杯のex再放送してほしいよう〜録画できなかった orz

ロシアはプルが現地入りだそうで、初登場だね。米ロ対決。
女子はスルツカヤと荒川で役者が揃った。日ロ対決。
ペアとダンスの詳しい人、みどころを教えて。やっぱナフコスかすら
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:11:47 ID:hQltt9ZG
ロシアカップって異様に豪華な面子になったね。
NHKもなにげにすごかったけど。
この2大会にポイント大会があたってる選手は
ちょっとかわいそう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 07:28:26 ID:0fU2/vd1
ジュベ欠場らしいよ…。>ロシア杯
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 08:00:55 ID:usUk2xVJ
今度はジュベが逃げたのか・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:34:26 ID:VP1BKj9w
観客はクワドもっと見たがってると、ジョニーに挑発しておきながら、逃げたのかよ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:09:37 ID:7Bobw1Na
ジョニースレにあったのでコピペ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 23:34:11 ID:QXDW+nj4
>>332
ほい。
■今後の予定
 ロシア大会 男子SP 11月26日現地13:00〜(日本時間26日19:00)
       男子FS 11月27日現地12時30分〜(日本時間27日18:30)
ttp://www.isugrandprix.ru
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:21:31 ID:qJkDEGXD
>207
それ、何をどう見たのかわからんけど、全然間違ってるよ。

現地時間  日本時間  競技
11/26 15:00 11/26 21:00 Dance OD
11/26 17:15 11/26 23:15 Ladies SP
11/26 19:00 11/27 01:00 Pair SP
11/26 21:00 11/27 03:00 Men SP

11/27 14:30 11/27 20:30 Ladies FS
11/27 16:30 11/27 22:30 Dance OD
11/27 18:30 11/28 00:30 Pair FS
11/27 20:30 11/28 02:30 Men FS

11/28 12:00 11/28 18:00 Dance FD
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:24:00 ID:UEVscmoy
いい具合な時間帯で実況できそうですね
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:24:04 ID:xHYRXAad
>205
ジュベはお腹壊したらしい。日曜からずっと不調だとか。
なんか悪いものでも食べたのかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:27:44 ID:ArQnk7l9
男子は結構キツイ時間だが・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:45:50 ID:QyM1UGLL
男子は見てなかった。すまん
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:08:44 ID:OWDyo6pQ
>210
パリで生牡蠣くったんでないかな?
シーズンだし。
日本人観光客もけっこうこれで失敗してる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:10:12 ID:+TNxfKx0
ジュベ地元だし、そんな観光客みたいなことになるかなあ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:29:50 ID:xZ9/kaiP
ジュベ、パリ人だったのか・・・
ニースかどこかだと思ってた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:42:06 ID:ba4Gymr3
ロシア入りする前に腹壊したの?
ロシアには入国しなかったって事?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:46:10 ID:8dIBCNCO
ジュベはパリでもニースでも無いとこだったと思ったが
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:58:25 ID:OSE0UA6Y
ジュベのホームタウンはポワティエだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:35:05 ID:FZUOIVJG
ロシア杯の女子・男子のコーラー、オルガ・マルコワと
ペトレンコのコンビ
マルコワ懐かしいー!
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:40:19 ID:TIl65rnV
おぉっ!マルコワがコーラーなんて時代の流れを感じるなぁ・・・。
私服も魔女っぽいのかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:59:30 ID:Pl92Hd0G
うわーマルコワ姐さんがコーラーだなんて…
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:07:33 ID:CsbAaZao
>>21
<ネットで生中継観戦できる。
本当でしょうか?できれば詳細をお願いいたします。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:07:54 ID:wtiGGTFk
ロシア人がコーラーだと
荒川の3−3は非認定だな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:13:11 ID:wtiGGTFk
>222
速度の速い方なら。
ただ、試合が佳境になるととぎれとぎれになります。
直前になればFSUにリンク貼られますよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:21:16 ID:wtiGGTFk
公式練習はじまってるはずだけどレポあるかな??
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:22:04 ID:VAKsbeEy
マルコワってオブラソワのコーチでもあったよね
ダンスのCDのコーラーはあのイタリアのマルガリオ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:26:43 ID:CsbAaZao
>>224
ご親切にありがとうございます
メインはMacだけど大丈夫かな…とにかくやってみます
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:32:29 ID:bWEn15Zk
露杯滑走順キタ−!
男女ともナンジャコリャ的な。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:39:15 ID:U5c6Rk8L
今更気付いた。。。カークいたんだね。
スル一位は間違いなさそう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:39:35 ID:Rj9ab+xv
スルはラストだね 荒川10番目か
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:50:14 ID:Rj9ab+xv
スルのあとは拍手がすごそうで前で良かったかも、とも思ったり
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:51:55 ID:U5c6Rk8L
Aidas REKLYSは何者?見た事ない。
しかもワールド3年連続予選落ちって・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:56:57 ID:WoXcUoho
今年もリザルトページのBGMはアダージョ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:25:33 ID:xWGS4XAT
>>232
確かアイスダンスのバナガスの母親の教え子。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:02:35 ID:Wuiba2Jj
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:05:31 ID:MG64Cvv4
age
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:41:20 ID:LJYEhpM4
女子のジャッジにウクライナが・・・
アゼルバイジャンとラトビアとチェコとハンガリー・・・共産圏多すぎ。
フランスの時の公平なジャッジングは期待できそうにないない。
テクニカルにペトレンコとマルコワ、なつかしいけどどうなんだろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:42:24 ID:9omWG8/I
ジャッジのメンバーおかしいよ。
ロシアのジャッジが四人いるようなものだよね。馬鹿馬鹿しい。
スル一位、ソコロワ2位に無理やりするつもりみたいだ。
もう最近フィギュアの試合が全然信じられない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:53:38 ID:HVzzGGiX
GP大会は単なるプログラム発表会になりますた
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:16:25 ID:BWixJAbR
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:33:27 ID:htXklmFl
女子はすさまじいジャッジ構成。
ある意味、これでどうジャッジするかが新システムの試金石になる。
もしやりたい放題でやってたら、国籍公開か地域等分が本当に
検討されるかもしれない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:33:59 ID:Q0a0Nem0
241=NN?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:38:41 ID:BWixJAbR
>242
絶妙なタイミングだけど
240が自分です。241は違う人。
笑った。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:38:50 ID:bmcKIBEo
>>242
NNってなに?
ナオミ・ナム?のわけないか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:47:06 ID:Kw2VFpE3
現地時間  日本時間  競技
11/26 15:00 11/26 21:00 Dance OD
11/26 17:15 11/26 23:15 Ladies SP
11/26 19:00 11/27 01:00 Pair SP
11/26 21:00 11/27 03:00 Men SP

11/27 14:30 11/27 20:30 Ladies FS
11/27 16:30 11/27 22:30 Dance OD
11/27 18:30 11/28 00:30 Pair FS
11/27 20:30 11/28 02:30 Men FS

11/28 12:00 11/28 18:00 Dance FD
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:00:13 ID:Vxcs22wQ
男子SPとダンスODの時間チェンジして。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:07:26 ID:STyjWf3w
うーん…
女子のジャッチの別名は「荒川潰し軍団」だな。
とにかく頑張れ荒川さん
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:36:47 ID:lD43m66z
ネットで生中継ってどこで見れるんですか?URLキボン。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:41:21 ID:C4BgcmCj
>>248
×見れる
○見られる

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:07:08 ID:BWixJAbR
誰もまだリンク貼ってくれてないね。
去年のリンクも忘れてしまった。
初日はなかった記憶も。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:33:03 ID:sk2mJISO
実況スレに誰か貼ってなかった?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:29:56 ID:QAOc0XKO
カナダペアの衣装かーわーいーいー
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:34:34 ID:PDDdR9F+
携帯から見てるんですが
ロシア杯、終わった競技の順位だけでいいので教えて下さい
おながいします
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:39:59 ID:ZRI3rqtY
1 Irina SLUTSKAYA RUS 183.02 1 1
2 Shizuka ARAKAWA JPN 155.52 3 3
3 Julia SEBESTYEN HUN 155.06 4 2
4 Elena SOKOLOVA RUS 147.94 5 4
5 Annette DYTRT GER 136.20 6 6
6 Galina MANIACHENKO UKR 136.16 7 5
7 Carolina KOSTNER ITA 128.92 2 10
8 Yan LIU CHN 119.60 11 8
9 Daria TIMOSHENKO AZE 116.74 12 7
10 Jennifer KIRK USA 114.54 10 9
11 Tatiana BASOVA RUS 108.26 8 12
12 Elina KETTUNEN FIN 106.74 9 11
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:41:23 ID:ZRI3rqtY
1 Tatiana NAVKA / Roman KOSTOMAROV RUS 111.46 1 1
2 Elena GRUSHINA / Ruslan GONCHAROV UKR 103.06 2 2
3 Federica FAIELLA / Massimo SCALI ITA 92.36 4 3
4 Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN RUS 90.98 3 4
5 Sinead KERR / John KERR GBR 79.60 5 5
6 Natalia GUDINA / Alexei BELETSKI ISR 78.44 6 6
7 Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI RUS 74.75 7 7
8 Nozomi WATANABE / Akiyuki KIDO JPN 70.73 8 8
9 Alexandra KAUC / Michal ZYCH POL 67.02 9 9
10 Diana JANOSTAKOVA / Jiri PROCHAZKA CZE 63.57 10 10
11 Kendra GOODWIN / Brent BOMMENTRE USA 59.95 11 11
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:42:06 ID:ZjZg94e8
>>253
女子SF 1、スル 2、荒川 3、セベ  4、ソコ
ダンスOD 1、ナフコス 2、グルゴン 3、ファイスカ

257253:04/11/28 01:43:29 ID:PDDdR9F+
>254
ありがとうございますた!
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:38:18 ID:MUQv7LP9
チャイハイ、観客の中国人、お金持ちばかりなんだろーな。
中国人にしてはポチャーリしてる人多かったし、高そーなカメラ持ってるし、こざっぱりしてる。
でもトトロのぬいぐるみがパクリものだったな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:56:18 ID:NqkQdXQ8
テレビで見た限りでは 寂しい会場でしたね。
選手が出てきても拍手がパラパラっと出ただけで
演技中もイマイチ盛り上がらない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:59:24 ID:Au2ANfcQ
どなたかファイナル出場選手をまとめてくれませんか?
261GPF出場は:04/11/29 00:59:21 ID:9t2aF8db
気になるのは女子だろうから
Name_____ NAT T U V W X Y F
ARAKAWA__ JPN − − 1 − − 2 ○ 
ONDA_____ JPN − 2 4 − − − ○
SUGURI___ JPN − 4 − − 4 − ●
Miki ANDO JPN B − 2 4 − − ○
SLUTSKAYA RUS − − − 1 − 1 ○ 
SOKOLOVA_ RUS − − 3 − − 4 ● 
VOLCHKOVA RUS − − 5 2 − − ●
NIKODINOV USA 1 − − 8 − − ●
CZISNY___ USA 4 − − − − −
CORWIN___ USA − − 8 − 5 −
PHANEUF__ CAN 2 1 − − − − ○
ROCHETTE_ CAN − − − 3 1 − ○
MiraLEUNG CAN − 7 − 7 − −
KOSTNER__ ITA − D − − 2 7 ●
SEBESTYEN HUN − 6 − − 3 B ●
PヨYKIヨ___ FIN 5 3 − − − − ●
KETTUNEN_ FIN − − − 5 − −
LIASHENKO UKR 6 − 6 − − −
MANIAENKO UKR − − − − − 6
MANZANO__ AUS 8 − 7 − − −
McCORKELL GBR − 8 − 6 − −
DYTRT____ GER − − − − 6 5
※成績のよい選手を抜粋しました
 ○数字はポイントに入れない大会
 ◎が当確○はたぶん●は残念でもワールドでは6位以内確保して
 来年のGPSをめざしましょう
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 05:23:57 ID:DXcqQYxE
・ファイナル進出(カッコ内は補欠)
●男子
ウィアー ジュベ バトル サンデュ ヤンケ リー (プル ミン ワイス)
●女子
スル 荒川 ファヌ糞 ロシェット 安藤 恩田 (ニコ ヴォル ソコ)
●ペア
シェンツァオ ペトティホ ジャンジャン パントン オベスラ れなちゃんず (マルコスブンタン ディンレン ベルゼンコワチュビラエフ)
●ダンス
ナフコス ベルアゴ デンスタ チャイサフ マリパト デロション (フェイスカ ホンコン ドムシャバ)

・残念だったでしょう
男子 ゲーブル 民くん ドンビエ先生 リンデ
女子 コス ポイ セベ 村主 リア子
ペア ザゴシュデ ラングロワアルケット うたちゃんず
ダンス グルゴン グレペチュ カー兄弟 クリノビ

・インフレだったでしょう
ファヌ糞 ロシェット バトル ソーヤ フェラ男 マルコスブンタン マリパト プル スル ドムシャバ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 06:15:16 ID:4QuXSjAm
ロシアF通信 最終便お届けします。

EXにトトマリが出てました。出来はいまいち。
ミン君がアランフェスで4T降りた。あんた漢だ。
ソーヤーはI字スパイラル(長くてエッジチェンジあり)やバックフリップ、
クリムキンイーグルで湧かせる。
が、ジャンプを跳ぼうとして跳ばなかった(ように見えた)箇所あり。
荒川は本人比で勢いない。イナで湧く。
スルは調子かなり戻ってて今回1位なのは文句なしです。
ただ全体に荒く、ここがイイという所がない。
スパイラルはバソワ、スピンはティモシェンコ、ジャンプの質はセベ、
スピードはコス(ショートのみ)の方がずっとイイです。
勝因は総合力ですね。

追加すると、トトマリが滑ったのはアベマリアでミス多かったようです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 07:24:17 ID:lUiUXWtB
>263

荒川さん、EXもマジメに出たのね!
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 07:28:22 ID:6fMyXJeG
補欠組のファンなのですが、補欠は当日現地には来ないんですか?
どなたかわかる方教えてください
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:04:11 ID:Z2cdw8zf
くるわけないじゃん。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:08:37 ID:nt7xjvrj
世選なら稀について来ることもあるけど、
ファイナルにそれほどの重要度は無いね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:25:21 ID:T7bilLoC
チャイナカップの歓声は絶対仕込だ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:10:41 ID:A5X3RIm6
れなちゃんず出られるんだ
がんばったね
270265:04/11/29 13:14:54 ID:UM4QUb78
知識が浅くてすみません
教えてくれた方ありがとうございました
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:04:12 ID:RNAeJ9LH
age
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:32:33 ID:/XpDSG0P
男子はバトルOUT ミンIN
女子はファヌ糞OUT ニコIN

が、いいなぁ〜
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:37:41 ID:aswOvOAw
男子はバトルOUTだとプルINになるんじゃないの
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:57:28 ID:/XpDSG0P
ただの勝手な希望です。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:58:21 ID:G4GnCE6a
じゃあ自分も希望
カナダout 日本in
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:41:39 ID:480cQH3k
苦戦は免れない3選手 GPファイナルの日本女子
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20041130-00000011-kyodo_sp-spo.html
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:29:32 ID:+N/e1MVL
>537
ミシンなんかに目をつけられないほうがいいよ。
若い才能あるスケーターをくいちらかす最悪な爺なんだし
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:51:54 ID:/tUSmvOb
>>277
これはジョニスレの誤爆ですかw
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:06:20 ID:Xt+rnLWe
中国杯をみた
中国では スターバックス=星巴克 なのね。
280女王:04/12/01 18:51:50 ID:fTn1kKRA
GPに興味ないわ。
ワールドの本命ユキナ・オータ、サーシャ・コーエン、ミッシェル・クワンらが
出てないんですもの。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:53:31 ID:6+TOB6YX
太田出てたじゃん
282女王:04/12/01 18:56:24 ID:fTn1kKRA
GPFに興味ないわ。
ワールドの本命ユキナ・オータ、サーシャ・コーエン、ミッシェル・クワンらが
出てないんですもの。
283女王:04/12/01 18:59:58 ID:fTn1kKRA
なんかファイナルってカスしか選ばれてないわねw
しょぼすぎるわw
ファナフ、ロシェって・・・どういう採点したのかしら
スルまでいるしw
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:01:07 ID:RJR2bK3H
お前の興味にこそ興味無いし。
285女王:04/12/01 19:09:28 ID:fTn1kKRA
ほんとしょぼいメンバーだわ。
結果だけ一応チェックするけど演技まで見る必要なしだわね。クスクス
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:15:13 ID:PA9n4PF8
といいつつBSの放送チェックしてしまうフィギュアヲタの性。
287女王:04/12/01 19:16:23 ID:fTn1kKRA
順位だけチェックするわよ当然w
でも演技まで見る価値はないわね。(キッパリ断言
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:20:22 ID:PA9n4PF8
メンツとか関係なく、毎年GPFはやはり見逃せません。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:08:00 ID:9nJ+g5vg
>>283
ちょっと同意かも・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:10:13 ID:Lu/sbxsR
あ、同意といっても、同意したのは下二行の所だけね
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:57:03 ID:UIv17i+S
ファイナルのスケジュールをご存知の方いらっしゃいますか?
良かったら教えて下さい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:05:49 ID:fTn1kKRA
あなたここブックマークしといたら便利よ♪
http://www.isufs.org/events/

まだ公式はできてないのかすら。
Grand Prix Final
Beijing / CHN
16.12.200419.12.2004
http://www.isufs.org/events/fsevent00007848.htm
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:17:01 ID:FJVtCCgU
中国だと時差の関係で普通の時間に見られるのはいいよね
294291:04/12/01 23:20:34 ID:UIv17i+S
もしかして女王さんですか?
実は時間を知りたかったのですが、わざわざありがとうございました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 08:49:17 ID:KJouJH8N
>>291
ttp://www.piao.com.cn/jp_piao/xinxicontent.asp?piao_id=68&news_id=21
 中国のチケット販売サイトより。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 09:28:21 ID:fPQHUtet
>>295
291さんじゃないけどサンキューです
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:57:25 ID:AYHO3kmR
>>295
ラブチケット(Lovers Set)ってなんだ?w
ペアシートのことか??
298291:04/12/02 20:41:06 ID:4L9hTY3g
>>295さん、ありがとうございます。
これは日本時間なのでしょうかね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:09:29 ID:KJouJH8N
>>298
いや、現地時間だと思います。
たとえば18:30 だったら、日本時間では 19:30 です。
300291:04/12/03 17:51:08 ID:hfM/xFOm
>>295さん、ありがとうございます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:02:09 ID:xgy9HdI3
グランプリファイナルの日程や結果のサイトまだできてないね。
オフィシャルサイトもないみたい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:08:19 ID:Mro63vSt
男子の出場者が決まってない
ジョニーはケガで棄権代わりに宇宙人か?

女子は
1.2.を荒川・スル
3〜5を安藤とカナダ勢
6.恩田
ペアは
1.雪組
・・・・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:19:26 ID:2g1NS1aU
GPFのテレビ放送はいつになりますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:23:37 ID:Mro63vSt
>>303↓参照
中継・放送前になったらageるスレPart 2
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:45:55 ID:fnnvpWez
>>304
ありがとう
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:52:28 ID:CO1gCpc3
結果サイトできた。プルは出るみたいだね。
ttp://www.isufs.org/results/gpf0405/index.htm
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:29:23 ID:YxLRp/xQ
誤爆
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:34:08 ID:Y7Dfedgk
日本選手はもうすぐ中国へ出発ですかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:38:24 ID:lAROSI5J
恩田はきのう出発したのでは…

荒川安藤もそろそろだとおもう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:08:17 ID:a0Qe4N0D
北京-1:00では計算するまでもないけど。

Grand Prix Final

現地時間日本時間競技
12/17 19:00 12/17 20:00 Men SP
12/17 20:10 12/17 21:10 Pairs SP
12/17 21:20 12/17 22:20 Ladies SP
12/17 22:30 12/17 23:30 Dance OD

12/18 18:30 12/18 19:30 Men FS
12/18 19:50 12/18 20:50 Pairs FS
12/18 21:10 12/18 22:10 Ladies FS
12/18 22:30 12/18 23:30 Dance FD
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:59:29 ID:n283K/KO
時間通り進行しないとNHKのライブ放送が途中で終わったりとかw
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:07:12 ID:n37lws+y
あ!そうだった、ライブだったんだっけ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:22:41 ID:qy7rkegv
五十嵐さんと森中アナの雑談だけで終わったりしてw
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:25:37 ID:ZWPqnVen
23:10分からBSニュース
30までBS案内。この辺までなら延びても大丈夫そう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:33:52 ID:UgSJeMhq
ううぅ、
17日は忘年会、18日はライブ・・・
実況参加したい・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:31:59 ID:Eoh47wbd
安藤、恩田が初練習 フィギュアGP
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20041215-00000042-kyodo_sp-spo.html

荒川に日本勢連覇の期待…フィギュアGPファイナル
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041215ie21.htm
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 09:27:00 ID:mSoUpfUP
ファヌフが無視されてる
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 09:53:56 ID:f4rgA9sG
チョットはかしこくなったとか・・・名前が読めなかったとか・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:35:55 ID:fmb5vD1E
「不気味な存在」w
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:19:23 ID:XRYKpM+/
なんで10時とかゆー遅い時間にやるわけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:37:56 ID:Rs6sEkRd
>320
ロシアでの放送時間を考慮したんだと思う。
今回ライブで放送するのは中国とロシアだから(日本もちょこっと)
モスクワ時間を考慮すると少しでも遅い時間のほうがいい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:39:49 ID:sOlZNo/B
男子スレ全く盛り上がってないな。
日本人がもっと出てこないと駄目ぽ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:41:40 ID:WsTDsxEm
あまりにもつまらない結果で拍子抜けしてるんだと思う。>男子スレ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:49:05 ID:YwHlLY12
男子は大体予想がつくからな〜。
やっぱりプルが大きなミスをしないかぎり1位なのは試合前からわかってるし
こうも点数でも差があるとドキドキ感が減ってしまいました以前と比べて・・・
どんな小さなミスも許されない激動な試合が見れる日は来るのかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:51:42 ID:vi2eNOg+
ヤグがいた頃が懐かしいね〜。
火花が飛び散ってたもんな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:40:09 ID:kNZd+U0x
プルが宇宙人点ってのは置いておくにしても・・・
PCSで順位が決まるのっていまひとつだな。
飽くまで技術以外で勝負する選手に「ある程度の」救済を与える位が
一番スッキリするみたい。個人的には。
TESの配点に気をつければ、ジャンプだけ子が台頭する、みたいなこともなさそうだし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:41:44 ID:kNZd+U0x
自分でツッコミ。
スケーティングスキルも技術だな…すごく大切な。
でも、これだけ差をつけなきゃならないほど違いある?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:46:16 ID:9WbNoiOQ
バトルが高得点で叩かれてる現状を知らんのか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:20:05 ID:UVbGB+01
  ____________________________________
 |    _ __       __    _____            ______   __ _       |
 |  K´ヽ ヽ   , '´, '`ヽ  |____  |    _,..-''"´| |____   |  |  | |  |     |
 |. ヽ. ヽ ヽ ` < , ' , ' )     r‐┐丿.丿┌‐'"_   r''"´        |  |  |  | |  |     |
 |   ヽ. ヽ. ヽ.`ヽ∠_, '     |  r─'´ └‐'" |  |            |  |  |  l |  |  厂l  .|
 |.     ヽ. ヽ. ヽ、二フ     __ノ ,!         |  |      ___.ノ / ,ノ / !  レ' /   |
 |     ヽ. ヽ.二フ     |__ノ.          |_|    |__,,..'"  |__.ノ  |_,,..'"  │
 |       `‐-‐"                                         |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:17:39 ID:gl0ALM1/
バトルはバトルならではのよさがあると思うんだけどなぁ。
自分から見るとなんでそんなにバトルが叩かれるのか疑問。
見ている分にはあれ位と思うかもしれないけど、やっぱ専門家が絶賛する技術があるんでないの?。

331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:23:33 ID:S1Z6rAx5
ミスが多いからじゃない?やっぱり男子だったら3Aぐらいは
跳んで欲しい・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:29:12 ID:iBCasf8V
>>330
ジャンプ以外は絶賛されるのわかるしPCSが上がるのわかる。
しかし3Aがまともに入らない男子なんて、男子シングルとは
いえないと思う。特にアマ競技会では・・・バトよりもそういう
新採点に疑問の人が多いから叩かれるのだと思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:32:05 ID:qynKXFl5
バトルは旧ジャッジシステムの時に、ジャンプミスってももっとプレゼン出すべき
とかって思ってた。でも新ジャッジになってからは救済され杉だと思う。
スポーツでは無くなって来てるような。。
アマとの垣根が無くなるんじゃないの?
クリク、ヤグ、虻とかも十分アマでやっていけそう。
クワドのリスクは高い訳だしもう少し重視されてもいいと思う。
ジャンプが全てとは言わないけど男子シングルでしか(安藤は別として)
見られない技だし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:10:03 ID:lkY2FcXv
荒川 自爆しました
多分2位
これからスル
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:16:40 ID:lkY2FcXv
スル完璧ではなかったが無難
多分1位
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:20:15 ID:lkY2FcXv
1.スル
2.荒川
3.ロシェt
4.安藤
5.恩田
6.シンシア
点数の出方には文句あるが
順位は順当だと感じた
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:21:15 ID:xVI1G4N+
荒川2位か・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:24:19 ID:cJEtzQsl
順位は妥当だが消化不良な試合だったな
さてこれから真央の動画でも見るか
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:24:56 ID:lkY2FcXv
荒川は今シーズン3度見たがフリーはダメダメばかりだ
この分では全日本でも自爆の悪寒(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
BS2終了
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:25:16 ID:qynKXFl5
そうだな真央癒してくれ、そして全日本タイトル目指して
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:26:14 ID:Bc6iel2k
BS1だよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:26:36 ID:5kL1xUAR
>>336
安藤とロシェの順位は逆が妥当
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:27:47 ID:qynKXFl5
>>342
安藤は・・・最後のルッツがノーカウント。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:28:36 ID:1sQrC9UN
こうもジャンパーが揃うと
ミスると悲惨だな、、、動画で再チェックするする気もしない。

成績から言ったらワールドは、荒川、安藤、恩田
なんだろうけど、この結果だと
恩田はやばいかもね。
総合実績型の荒川とジャンプは安定してる安藤で
あとは、スグリか太田がバランスとれてていいべ。

誰のヲタでもないんで、よろしく。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:28:43 ID:lkY2FcXv
>>341
んだ・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:30:05 ID:VLMjuDtW
荒川さん、大好きなんだけど、これで内定出すのかね?
全日本まで待った方がよさそうな内容だね…。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:30:53 ID:lkY2FcXv
>>342
それからジャンプとかでなくて普通にすべるぶんには
得点の出方は
ロシェt>安藤
だな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:31:54 ID:N4A7KoVb
恩田ってジャンプの安定感だけが売りなのに、なぜにこうも大きい大会でミスる?
ワールドなんて怖くてだせないべ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:32:47 ID:5kL1xUAR
>>347
ロシェみたいな屑に点数出すぎ。
安藤の半分も才能ない。
スタイル悪いし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:32:55 ID:lkY2FcXv
去年は
スグリ+荒川+恩田がGPF出て即全日本で
安藤優勝だった
今年は
スグリやマオにもチャンスあるかも
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:33:31 ID:cJEtzQsl
全日本、マジで真央優勝の予感・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:34:06 ID:MSUhC81l
うんGPF見て、恩田だけはどうしようもないと再確認してしまった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:34:25 ID:AsN9j1mG
TES荒川最下位
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:34:27 ID:N4A7KoVb
>>351
最新の演技だったら真央優勝できまりだね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:34:34 ID:16ROGYIn
>346
 微妙だね。ただ何があっても点がでるのは分かったし。
 全日本のプレッシャーかけずに修行に行かせるのが良い気がするけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:35:00 ID:OXasXsMM
>>343
すべりの質自体がロシェより安藤の方がかなり上。
ロシェの過剰評価にはうんざりする。
スケーティングや顔の表情など安藤の方がよかった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:36:16 ID:lkY2FcXv
>>349
はげ同
ただGP北京と今回2回ガチで当たったが
プログラムの完成度は安藤が↓だ
成績は順当

それと2人の可能性は別だ
安藤は世界でもNo1になれる可能性があるが
ロシェtのはそれが感じられないノビシロが少ない
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:36:38 ID:VLMjuDtW
>356
同意。今夜一番よかったのは安藤だったよ。
だんだん好きになってきたよ、あのプログラム。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:39:51 ID:cQmrQCQi
4回転を跳ばない安藤いらね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:40:03 ID:7f1XRZ7J
>338 >340
自分も真央で口直ししてくる・・orz
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:40:03 ID:4FhCI4y6
やはり安藤の2回目の3Lzはゼロ点だわ・・・
ttp://www.isufs.org/results/gpf0405/GPF0405_Ladies_FS_Scores.pdf
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:40:46 ID:D3h+5cbB
安藤時差ぼけか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:41:59 ID:mEonfyS6
>>329
放送見てワラタw
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:42:26 ID:xriUQkst
安藤さんスピードがあって良かったよ。
でも世界的な評価は「良いんだけど、表彰台に上げるのはなぁ‥」
なのかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:45:50 ID:Mx/2V2Mc
荒川のスパイラルレベル1だわ...あれ復活させたのに。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:46:21 ID:gl0ALM1/
>>342
いや、ロシェの方が密度の濃いプロを滑らかにすべり切っていた様に思える。

無いと分かっていたけど、安藤の4回転、恩田のトリプルアクセル見たかった。
荒川さんワールドは大丈夫かしら。なんとなく不安。
イーラの優勝に異議はないけど、今年のファイナルつまらなかった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:51:16 ID:GjYrU7HU
>361
スルツカヤ以外、ほとんど全員が加点0ばっかじゃん。
見ていてつまんないはずだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:55:37 ID:1sQrC9UN
でも今日のような調子で
荒川、安藤、恩田がグダグダで
真央がパーフェクト演技したら
去年の安藤みたいに優勝しちゃうかもね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:57:37 ID:AY44irL9
真央の優勝の可能性が出てきた<全日本
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:59:15 ID:nCNvkNRK
優勝したって出られないのですから真央ちゃんほどほどにやってね。
トリノ3枠のためにはジュニアに負けたシニア3人娘なんて言われてはまずい
から・・・
今大事なのはトリノ3枠取ることだから(?)
371ヒキコモリフィギャヲタ:04/12/19 00:02:13 ID:ZCZuEHfD
>>338 >>340 >>360
漏れも何か辛いことあると
いつも真央のオーバザレインボの動画みて励まされてるぽ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:03:46 ID:lIlsK4Ro
本当に年齢制限が恨めしい。真央ちゃんも10年まえだったら
出られただろうに。

順位自体は、安藤の点以外はやや納得。スルはベテランらしく上手くまとめてきたのは
やっぱ凄いな。
荒川はまだ女王暦が浅いからプレッシャーがそろそろ
足に来たのかも。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:07:30 ID:NrjWJACd
靴が合わないんじゃ仕方ない<荒川
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:09:47 ID:2JzCoQhN
>>366
見る目ないね、あんた。
ロシェはジャンプの着氷の乱れが多かったし
表情もできてなかった。
ロシェってスタイルが悪いから優雅に見えない。
スケーティングの質も安藤の方が上。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:12:05 ID:5fOTkwwq
だいたいロシェの3−3って両足だったよね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:12:43 ID:3VvO1Gth
>>371
あ、自分も真央のオーバザレインボは癒しになるよね。
気分が明るくなるぽ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:14:04 ID:8GBl3B2p
>>372
10年じゃなくて2003年以前なら出られた・・・・
ついこの間まで特例があったのに
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:15:55 ID:k2VOxx0Q
>>377
嘘つけ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:16:50 ID:lIlsK4Ro
>>377
2000年からではなかった?たしかコーエンが全米で二位になったけど
年齢制限で出られなかったような。
380377:04/12/19 00:19:08 ID:w9VgDXOy
間違えすみません。2000年でした。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:27:28 ID:gynQR0Kk
コーエンは全米2位だった時、
世界ジュニアで成績良ければワールド出場できるんだったけど
その世界ジュニアで7位か8位くらいに終わってワールド出場もダメになった
とかどっかで見たような・・・うろ覚えだけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:35:45 ID:KojuwVdV
ワールドとオリンピックの年齢制限って一緒?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:38:28 ID:sUFIrnvo
>381
そうです。世界ジュニアで表彰台ならコーエンが世界選手権も代表でした。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:40:51 ID:lIlsK4Ro
>>383
そうだったのか、ありがとう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:18:00 ID://71vGqe
小中学生の子供たちと一緒にGPFを見た。子供の反応。

シンシア 何でこんなに威張った顔してるの?怖い。
恩田 可愛い(笑顔を見て)頑張れー、溜め息(転倒で)。
安藤 可愛いけどつまらない
ロシェ ゴッツイ人だね。
荒川 この人が一番美人。綺麗。でも下手だね。
スル この人が一番面白くて上手い。

シンシアのところで笑ってしまった。
安藤は大きなミス無かったのに…
もう少しアピールするプロを考えたほうが良いな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:22:14 ID://71vGqe
マルチごめん…
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:25:12 ID:WZ1wYAsR
>385
ものすごく同意した・・w
子供はしょうじきやねぇ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 07:39:18 ID:yQs2hqRq
NHKでGPファイナル特集あるね。
16:30〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:00:13 ID:hD0U4T0F
子供は正直とはかぎらないよぉ
嘘つきいっぱいいるから

へたしたら大人よりも嘘つき多いし
ポーズしてる子たくさんいる
兄弟に教師やってるやついるから、よく聞く

作文とかもコピペだらけだって
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:38:05 ID:Vi6A9A/2
コギャルたちと一緒にGPFを見た。コギャルの反応。

シンシア キャーーーミスターレディーだ!ぎゃははははは!
恩田 肩にハンガーが入ってんの?w
安藤 あたいらと同じ匂いがする!w
ロシェ 偽パツキンがダチョウのポーズ笑える〜ぎゃははははは!
荒川 キツネだぁ〜w雪女かもよ〜w
スル わぁ〜白豚だぁ〜ケラケラケラケラ
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:49:42 ID:Vi6A9A/2
追加
スル ケツの突き出た白豚だぁ〜
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:29:13 ID:V1Bd4J/U
>>387, >>389
どっちも真理やね
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:59:43 ID:pnPcJT+T
今年のGPSでインパクトが強かったもの…
@J.ウィアー
Aデー輔FP in 仏大会
B奇声 in 露大会

Bはある意味一番強烈だったかも…。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 10:10:21 ID:BgxWVhAH
じゃあ自分も
1位 トト転落
2位 デー自爆
3位 すぐり自爆@仏
4位 安藤プチ皿化&PCSの低さ
5位 カナダ勢のモニョモニョ
6位 本田復活ならず
7位 中国GPの観客の多さ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:21:27 ID:gROqCiiQ
1位 板前テケ
2位 トト転落事故
3位 ジョニー萌え
4位 安藤プチ皿化
5位 すぐりん不調GPF出場ならず
6位 スル復活
7位 中国杯ニセモノトトロ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:59:59 ID:Ya+QHMFh
1.ジョニー、NHKで雪崩
2.カナダ疑惑の大躍進
3.トトマリ、事故
4.村主&ワシリエフ恐怖のキスクラ
5.コストマロフのNHK、スタンブルフェスタ
6.ドムニナの肥満とまらず
7.日本女子惨敗
8.ゲーいい人ぶり発揮&エッジカバーで芸人ぶり発揮。
9.スルツカヤ復活 ロシア勢復調
10.デー@TEB フランスの観客いいやつじゃん。

番外 浅田真央 JGPで大活躍。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:18:05 ID:7kRZc+Y3
スタンブルフェスタ…芸人…w
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:11:14 ID:ncW3ita2
>396
トトマリの事故は結局見ることだできなかった。
かなり悲惨とは聞いたけど・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 09:16:12 ID:8G0/lRwz
>>398
1985 file0074.rar
ニュースは動画スレでもらったもの
ビデオリポートはFSUにリンクされてたもの
400もこもこ ◆uS2DKD80SQ :05/03/13 03:06:18 ID:NbCsUDDo
400もこもこ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:58:39 ID:I4BXJFFc
来週あたりにももうアサイン出るの?
ジュベとデロションはスケアメとエリックボンバーに出るらしいけどほんとかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:43:49 ID:gzxVHyw2
>>401
えーデロション日本に来ないんだ。。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:53:50 ID:QCn9EJzP
>>402
くるわけねーじゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:55:44 ID:YEnsQ4SO
>390-391 死語多すぎw というか釣りのくせにつまんない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:57:50 ID:QCn9EJzP
シード選手は2大会チョイスだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:58:33 ID:8R6wtQap
ちゃんころ選手は来ないでね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:29:50 ID:wQCgnuLE
N杯出場選手(シード)予想してみるわ。願望・妄想なしっす

男子 ライサ(ポイント・優勝狙い)・リー(ポイント取れる、時差考えても来て損はない)
女子 安藤・村主(日本だし)
ペア ペトティホ・ドイツ1番手・チャン組orマッチ棒(ポイント狙い、シナは時差あんまなし)
ダンス グルゴソ・デンスタ・チャイサフ(優勝狙い)

自信ありよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:58:13 ID:t8xqiCfQ
男子 織田 高橋 リー ブルガリア人
女子 安藤 村主 浅田真央
ペア ポーランド ペトティフォ 雪組
ダンス なべきど なかけん

自身アリよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:00:12 ID:t8xqiCfQ
オリンピックシーズンのNHK杯はたいがいないがしろメンバーなんだよね
カルガリーシーズンはビットやB&Bが来て豪華だったけど、
アルベールビルシーズン、リレハンメルシーズン、塩湖シーズンと
ことごとくはずれ大会だったわ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:03:22 ID:beiXxgVg
浅田真央のNHK杯どーだろ?
出場させたいだろうが
もしも先輩選手を蹴落としちゃってファイナル逝きなんてなったら
良いことでもあるけれど、先輩選手は五輪前で評価さがってもうだめーぽ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:12:26 ID:VkCGgD64
アニペーも塩湖前のN杯来てたから
デロションも来ないとは限らないよね・・・ってか来てくれ〜〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:20:16 ID:beiXxgVg
>>411
今回は塩湖のときよりスケジュールきびしいっしょ
来るとするなら
でろしょんは自分らより上の選手が出ない可能性高いからGP優勝ありえるので
優勝に釣られて来るかもね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:20:54 ID:lR4RvALP
>410
N杯に限らず、真央のGPシリーズ出場は
先輩選手との関係がビミョン。
真央が上にいっちゃったら、オリンピックでの評価にも影響するだろう。
かといって、真央があまりぱっとしない成績だったら
自分の評価下げるだけだし。
やっぱノリPの戦略ミスだとしか思えない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:25:12 ID:QFQO0CfQ
●女子予想
スル・ボル・リャン・コーウィン・リア子・ダンファン・ディートルト
ホーカー・韓国の村主っぽい子・中野・安藤・村主

スルはGPF決定していたら欠場しそう・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:12:32 ID:8jFeEQT+
今年から全選手多くても2試合になったって聞いたけど本当なのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:28:35 ID:ngf3qPeC
>>415
それ聞いたけど、どうなんだろうか?
でもペアは3大会までにしないとエントリー閑古鳥だぜ
あと2試合までしか出場できないなら
NHK杯に有力選手来る確立減るね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:52:28 ID:SylcNugA
>>414
韓国の子はGPは出られないんじゃないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:38:19 ID:W3pTIIDW
>>401
ジュベールは雨とフランスで確定だってさ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:51:46 ID:yKV4cKCl
今年のN杯は、またGPシリーズの最後だよね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:54:08 ID:W3pTIIDW
>>419
いぇs
その2週間後に東京ファイナル
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:58:00 ID:W3pTIIDW
全選手2試合エントリーなら
GP全部で4つぐらいで良いよね。
年ごとに各国交代で開催にするとか
GP客入り悪いし、スケカナ無くなるって話あったよね?そういや
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:01:23 ID:mRbPJtZG
去年(今シーズン)は入りがよかったのってNHkとチャイくらいだよね。
スケアメ&ロシアのスカスカっぷりはちょっとショックだったな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:10:28 ID:W3pTIIDW
テレビで見た限りは
N杯は土日は満員近かったかな。
シナは6,7割
雨、フランス、ロシアがらがら
カナダ、微妙。エキシすいてた
トリノ五輪シーズンの後、大会についてもいろいろ大きく変わりそうなおかん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:10:30 ID:yKV4cKCl
>>420
ありがと そっか、すぐファイナルがあるんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:16:00 ID:cXCPl5Ec
ちゃんころ杯撲滅希望。
あんな国でスポーツ大会を開くなんて世界の恥。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:50:16 ID:kXHy2XaA
今年はワールドの結果で1〜3位、4〜6位、7〜9位、10〜12位と3人グループ4つに分けられて
それぞれのグループ内でだぶらないように派遣されるってことであってる?
そうなるとジュベがスケアメ確定ならウィアーはスケアメ出られないんですね。一応自国なのに。
そしてN杯は村主と安藤どちらかしか出られないのか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:08:15 ID:JvVIGkct
ワールド棄権したシェンツァオやプルシェンコってどうなんの?エントリー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:14:03 ID:x7TwKuvm
2試合か1試合出るんじゃない?
世界ランクで30位とかにはいってる人は優先的にエントリーとかのりぴー言ってたような
ワールド棄権してもランキングでは上位なんだし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:19:27 ID:JvVIGkct
>>428
なるなる。

ワールド上位のシード無くなったってことでいいのかな?
ワールド1〜12位は全員2大会ってこと?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:28:03 ID:Tpi3vmtl
>426
だいぶ前にFSUで読んだけど、たぶんそのルールだと思う。
となると、現時点でジュべとデロションがスケアメとフランスで確定だから
ワールド4位のウィアーと5位のチェンジャンはスケアメとフランス以外の
大会ってことになるのか。もしチェンジャンが中国杯に出るなら、さらに
ウィアーはそれ以外の大会ってことか??

スケアメにはライサが出るだろうね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:32:30 ID:zjQhYIfF
じゃぁ、ウィアーはカナダとロシアかな
リーがちゃんころと日本

ペアやダンスもそのルールってことでおk?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:59:17 ID:Tpi3vmtl
ペアもダンスも同じだと思うけど、
ペアって全体的に少ないからどうなるんだろうね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:07:53 ID:QFQO0CfQ
>>417
なんで出られないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:17:25 ID:B/KcxD6C
>433
ISUランキングが30位に入てる選手が優先だから・・・じゃない?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:22:17 ID:B/KcxD6C
>426
GPS、トップ選手の数に比べて試合数多すぎ。
しかも怪我で棄権したり、怪我でなくてずる休みする選手も
毎シーズン続出気味なのに。
中国はなくしてもいいんじゃないかな。
北米もスケアメとスケカナをひとつにしてアメリカを中心に
ときどきカナダ開催、
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:28:05 ID:JQn2paKD
>>435
そのうち減ると思うよ。このままじゃもうむり
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:29:25 ID:9SB/P4cl
>>434
そうなのか。残念。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:47:56 ID:JQn2paKD
でも2軍のための試合も必要だよね〜
そのこと考えても4大会ぐらいで間に合うような気もするが…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:54:25 ID:fqxN86h5
日本=アジア
アメリカ=北米
カナダ=北米
フランス=ユーロ

この4大会だけで良い。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:58:22 ID:N7DNf7Sj
>>439
え〜北米×2はどうかと・・・
カナダは毎年交代枠で(ドイツ・ロシア・イタリア・北欧とかオーストラリアとか)にすると良くない?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:59:58 ID:1qEuoesL
>>440
あー北欧いいね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:52:25 ID:zWNvhBRB
アメリカってショーも試合も結構開催してるし
スケ雨が観客入らないのもしゃーないかもね。
マーシャルやキャンベルも客入り悪くなってるし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:09:40 ID:emSO/GNJ
思い切ってノルウェー大会とか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:40:09 ID:3cwakkxK
ノルウェーだったらフィンランドかスウェーデンの方がいいだろ。
ノルウェーの選手ってシラネ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:13:22 ID:zvdlBXUb
N杯の面子やっぱしょぼい。
ファイナルもトップトップは棄権しそうだね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:18:32 ID:V3Ubucu6
>>445
トップのだれかが棄権したら
なら自分も〜みたいな感じになるんじゃねぇかな>ファイナル
休むことは効果的なのは選手たち分かってるしね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:42:55 ID:6vmj9Vgv
アサインでたの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:30:05 ID:Vu3cXovz
あ!出た!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:31:47 ID:Vu3cXovz
スマソ。フライング。
でも、GPSスケジュールのとこが2005-2006に変わったよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:01:06 ID:Te7jpLhE
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ age
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:07:11 ID:ddUucaoG
出た
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:08:11 ID:XFFwWi3u
アサインキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
やばい、N杯、自分的には最強豪華メンバーだ・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:08:19 ID:DftO8bD6
荒川どぼんだな。
中国が豪華面子になっちまってる
スル、クワン、真央
どうがんばって4位だよw
オリンピックやバイね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:09:27 ID:Te7jpLhE
個人的に物足りなさもあるけど楽しみな面子>NHK杯
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:11:22 ID:DftO8bD6
荒川はアサイン見ただけでファイナルいけないのがわかった。
本人のモチベーションが心配。
連盟は荒川を真央のお守り役専任ってことにしたのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:15:48 ID:mKNUpV5w
みんなどこのページ見てるんですか??
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:16:57 ID:DftO8bD6
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:17:06 ID:XFFwWi3u
村主はファイナル確定っぽいな・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:18:12 ID:mKNUpV5w
>>457
ありがとうございました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:22:21 ID:Hsa84O5b
あんみき対村主って楽しみな対決だな。
連盟一押しの日本のホープ対長年のベテラン対決。
にしてもNHK杯はどの種目も面子がしょぼ過ぎてガッカリだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:27:03 ID:DftO8bD6
男子とダンスは面子しょぼいなりにもなかなか中堅のえーところ押さえてる?
女子は目も当てられないけど。ペアは中止したほうがいいんではw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:27:28 ID:X+9/nYKw
女子はまぁまぁなメンツだけど他がしょぼすぎるなNHK杯・・・
男子ロシア選手ナシってどういう事だ。
ファイナルだけ行こうかしら。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:27:58 ID:XFFwWi3u
>>460
ダンスのベルアゴVSデンスタは楽しみ。
ペアもちゃんちゃんずが見られるのは嬉しい。
女子は中堅好きな自分には最高。
・・・男子は救いようのない面子。
せいぜいリンデのむっちり具合を楽しみにしよう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:28:05 ID:pF0JYfCD
>>460
国内の評価ってなんだかんだ言って
全日本見た限りじゃお互いにノーミスでも五分五分って感じなんだよね。
プロ次第だね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:29:04 ID:DftO8bD6
>463
ベルアゴVSデンスタってもう勝負にならないんだけどw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:30:49 ID:jZTBe6bW
>>461
ペア、ペトティホにポーランドまでスルーにわろーた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:31:03 ID:DftO8bD6
中野のエントリーはちょっとびびった。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:31:39 ID:7Y4XBIlT
プルシェンコ、アサインに名前がないらしいwwwwwwwwwwwwwぷげら
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:32:50 ID:X+9/nYKw
若松フェクトー組は解散じゃなかったっけ
なんかエントリーされてるけど
個人的にはダンスとペアはまぁまぁだと思う。
どうせ見たい組はそのあとファイナルで見られるし。
問題はやはり・・・シングルが・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:33:26 ID:DftO8bD6
>469
オリンピックは無理だけど
継続するらしい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:33:30 ID:7Y4XBIlT
ていうーかベルアゴが来ることに驚きです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:33:43 ID:/EeRPU4l
荒川の底力が見たいなー。このΝ杯がトリノの明暗わけそうだな

473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:34:24 ID:XFFwWi3u
女子のファイナル進出予想
クワン、コーエン、スル、村主、安藤、コスorポイキオor真央
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:35:10 ID:X+9/nYKw
それ以前に、クワンは中国くるのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:35:36 ID:7Y4XBIlT
>>474
サボるかもね〜
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:36:34 ID:DftO8bD6
荒川に勝機を見出すとすれば
中国、フランスには地元点でかさ上げされる選手がいないことだね。
中国ではクワン、スルに少しは点数ageありそうだけど
このふたりはもともと勝てそうじゃないし。
浅田真央に中国で負けるようだとファイナルはないな。
よほどがんばってないと負けそうだが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:37:37 ID:7Y4XBIlT
N杯、今回のルールじゃスグリとあんどー同じ大会に出られないんじゃないの?
説明たのむ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:40:19 ID:zE2SY+ym
少々がっかり。観戦はファイナルだけにしよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:40:42 ID:X+9/nYKw
>>476
中国はもともとロシアage
クワンは中国系
このご時世、日本選手はsage傾向
荒川の勝機はよっぽどのマッチポンプでないとありえません。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:41:52 ID:XFFwWi3u
>>478
安藤目当てのキモヲタに席譲ってやれ(w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:43:46 ID:DftO8bD6
フランスでコーエンには勝てる可能性はあるかも
自爆すればねw。
NHK杯以外は好勝負が多いね>女子シングル。
浅田真央をNHK杯にデビューさせなかったのは
戦略ミスだと思うけどな。
まさかシニア最初が反日DQN国家だとはね。
勝負どころか命の危険さえあるものね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:46:39 ID:mKNUpV5w
>>474
エントリーだけで結局ドタキャンぽい。
「あっ、腰イタッ」とか言って。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:47:45 ID:XFFwWi3u
>>481
ワールド日本人最高位の村主と世間の目を向かせられる安藤を
優先的に五輪に出させたい

ホームのN杯で2人のファイナルを確実なものにしたい

真央がN杯に出ると2人の地位が危うい

真央はN杯から外す、が、荒川や恩田を出すと
空気を読まずに2人に勝つ可能性あり

そこで安パイの太田を「地元・関西」という理由でN杯に押し込む

だったりしたら激ワロス
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:49:52 ID:FqZ0cQGX
コストナーもN杯来るのかしら?
>>482
クワン様ファイナル出る気なしなの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:52:55 ID:Hsa84O5b
>>483

世界選手権村主が一番良い順位とは言っても、
安藤も荒川も自滅だったからな。
結局ちゃんと勝負してみないと分からないよ。
まあファンや連盟が一番期待してて伸びしろが一番ある安藤はほぼ五輪当確だろうけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:54:58 ID:XFFwWi3u
>>485
連盟はともかく世間が安藤に期待してるのは
好成績よりエロネタだろ。
五輪は本選で予選がないのでSPに強い村主の存在は大きい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:55:08 ID:DftO8bD6
スロースターター村主がスケカナで何位になれるかも怖いな。
昨シーズンは余裕で優勝だろっておもってたらありゃだったし。
ロシェ、ファヌフ、ニコ、シズニーの北米ボーナス点組とだと
けっこういい勝負?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:55:16 ID:X+9/nYKw
また前回みたく恩田がファイナル行って村主が行けなかったら笑える。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:56:09 ID:FqZ0cQGX
五輪シーズン、sageる余地をあたえちゃあかんもんな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:56:22 ID:DftO8bD6
>488
恩田がファイナル進出するのが連盟にとって最悪のシナリオだったが、
昨シーズンに荒川がファイナル2位でも内容が悪いと内定ださない
という実績作ったので、恩田も自由自在に落とせる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:02:28 ID:ly+4RRV2
どの試合にでるかって、全部連盟が決めるの?
それとも選手の希望もあり?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:02:51 ID:FqZ0cQGX
>>491
希望もありだよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:03:39 ID:Hsa84O5b
>>485 

真央や安藤を変な目で見る一部の2ちゃんねらーの目と世間の目を一緒にするなボケ。
いい加減にしろお前。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:03:43 ID:XFFwWi3u
リア子のN杯参戦なんかは
本人の希望ゴリゴリっぽいな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:06:02 ID:XFFwWi3u
>>493
何セルフレスしてるの?
それはともかく、
>真央や安藤を変な目で見る一部の2ちゃんねらーの目
じゃあ今年に入ってからの週刊誌の安藤特集連発はなんだったの?
しかもレイバックでスカートがめくれ上がってたり
キャミで練習してたり
スパイラルポジションの胸元狙ったりしてる写真ばっかり。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:06:15 ID:6jDSn329
こうして見るとワールドの成績はGPのアサインの新抽選法に響く
非常に重要な物だった訳だ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:07:28 ID:DftO8bD6
村主さんのスケカナとNHK杯のエントリーって
塩湖シーズンとまったくおなじだね。
あのシーズンはGPSは苦労したけど
オリンピックも出場して
ワールドはメダル取ったから
縁起いいかも。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:08:49 ID:X+9/nYKw
>>491
上位(というかシード)は各大会に散らばるように振り分け。(一応希望も出せるらしい)
その他の選手は希望を出して、その中から主催する国の連盟がセレクト。
ただ、その希望を出す、というのが日本の場合は本人の希望が加味されているとはあまり思えない気も・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:10:02 ID:UGBBl0vu
会場が家からチャリで15分なんで、はりきって毎日通うさ。
デーと織田君、ライサが見られるだけで嬉しいな。
多分ペアなんて会場がガラガラで寒そうなんで完全装備で行かなくてはw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:11:14 ID:2srE3C08
でもN杯って呪われたスポットだよねー(コワコワ
優勝すると良くないことが起こるとか(コワイコワイ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:13:13 ID:XFFwWi3u
>>500
安藤がN杯優勝→マスコミ加熱→トリノ自滅
じゃないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:13:27 ID:2srE3C08
>>499
ペアには大阪だしちゃんころがおしかけるんじゃないの??(ゲラゲラ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:14:07 ID:DftO8bD6
織田君はばりばりの地元だね。
ジュニアナショナルの再現きぼん!

>500
N杯優勝→紅白出場が最悪のシナリオだね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:15:32 ID:XFFwWi3u
ところで大阪ってなみはや?大阪プール?
まぁ普通に考えたらなみはやだよねぇ・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:18:05 ID:UGBBl0vu
>>504
なみはやドーム。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:18:17 ID:DftO8bD6
キャパ少ないけど大阪プールは観客席の後ろのほうからでもよく見えてよかったけどな
なみはやはど田舎だからいや。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:19:59 ID:XFFwWi3u
'96年とは違って地下鉄も延伸したし
なみはやはありがたい。
キャパ大きいからチケットは手に入りやすいし。

にしても、前回の大阪開催はもう9年前か・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:20:14 ID:2srE3C08
>>494
リア子はN杯すきなの?なぜに?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:21:35 ID:2srE3C08
>キャパ大きいからチケットは手に入りやすいし。
ファイナル控えてるし、まじにがらがらの予感!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:22:54 ID:XFFwWi3u
>>508
IBMのCMのおかげで今でも日本では知名度が高い
北米に比べて日本は旧ソ・東欧の選手にも拍手が温かい
N杯は意外に有力選手のエントリーが少ない
リア子はもう何度N杯にエントリーしていることか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:24:14 ID:DftO8bD6
特別なタニマチがいるのかもね日本に>リア子
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:36:40 ID:mKNUpV5w
NHK杯のペア・ダンスってあれなに??
特にペアのメンツは・・・・・・。
ダンスはベルアゴいるからまだいいけど。

川口さんペアはエントリーしたんだね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:40:36 ID:oCXwa+Rj
>>512
そんなこといってちゃー、
ペアってこれからさきも今回と同じような面子が続くだろ〜が
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:47:17 ID:9YwWkEIH
N杯がショボいのは毎度の事だから…
それでも女子は順位に関係なく興味深いメンツかも
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:34:14 ID:6baQzwsQ
パントン、ペトティフォをはずしてみても
しょぼい面子しか残ってなかったって感じだね。
れなちゃんずまでいないし。
ペアの選手層が世界的に薄すぎ。
塩湖前が一番すごかったね。オリンピックシーズンとは思えない
そうの薄さ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:20:49 ID:SmBbORDi
アメリカでは、恩ちゃん1人エントリーなのは、なぜに?
アメ2人で、中国1人でよかったのに。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:13:57 ID:q1fI/QpP
ライサ、N杯初出場でアッサリ優勝しちゃったりしてw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:24:10 ID:YWNzT+mT
>516
中国に1人だけ派遣は怖くない?
真央1人だけとか・・・誰か一緒にいたほうが暴動とか起きた時に心強いと思う。

>517
有り得るね。
本田を優勝させるはずが、またも・・・ってことになりそう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:04:31 ID:LCML2Bmb
ちゃんころに行く選手に幸運を
かわいそうだよ;;
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:10:21 ID:oyOCCx1M
スケアメは人気あるんじゃない?各国の選手から。
チャイナは・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:47:16 ID:UT3R1N2K
いや一番人気ないのはんhk杯の悪寒。
最終だしね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:19:41 ID:oyOCCx1M
一部をヲタは「NHK杯は外国人選手に人気あるんですよ」っていう
日本スケ連の嘘を信じてるひともいますがw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:22:22 ID:Zorbc1hQ
>>522
小国でホームの試合が無い選手には人気なんじゃないの?
勝てるし。日本は女子以外はあんましおらんし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:24:16 ID:oyOCCx1M
>523
かなり限定されてるみたいだけど
そういうの人気あるっていうんでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:27:44 ID:QUmhr+ic
>>520
1番人気はフランスだよ^^
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:54:12 ID:nyoTsGB2
>525
某日記サイトでは
時間にルーズで人気ないってかかれてたよ。
あなたはEXの照明だけで決めてない?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:00:18 ID:mKNUpV5w
フランスは運営ルーズなのは有名だよね。
滑走順なんかも直前まで発表なくてわからなかったり(会場観戦組)するらしいし。

毎年、WEB観戦してて実況にいても「フランス人働けーーー」コールばかりだしね。
突如として、リザルト更新が止まる。いつの間にかまとめアップがお約束のおフランス!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:03:12 ID:shasYf7S
ていうかさー、本当に試合数減らしてええやん。
運営もやばそーな所、おおそうだぜ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:06:51 ID:AVKqkPuZ
525はにわかだとわかった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:07:27 ID:AVKqkPuZ
試合はスケアメスケカナ隔年、ロシア、日本の3試合でいいんじゃない?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:36:42 ID:QtJTi7zq
チャンコロ杯は3番目ってのが生意気ですね。
しかし。。日本スケ連はなめられたもんだ。
ショボすぎて笑えるよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:40:38 ID:5nJ0Jrwq
>>531
hontodane
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:08:30 ID:SmBbORDi
ユナタン、シニアには出ないのかな。
ライバル真央ちゃんがシニアに移ったから、優勝狙い?
で、真央ちゃんは、ジュニアの試合はもう卒業で、Jrワールドだけは出るのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:15:29 ID:vcHoCXrH
荒川安藤村主の3人は、なるべくかぶらないようにしたい。
でもクワン・コーエンのいるスケアメには3人とも出したくないから、
ここは恩田に挑戦してもらおう。

真央はヘタにぶつけると勝ってしまうかもしれない安藤と村主を避けたい。
でも真央をスケアメに一人で出場させるには心細いだろうという配慮で、
フツーに演技すれば真央に負けることはないだろう荒川と同じの大会に。

・・・という連盟の思惑が見えるような気がする。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:02:23 ID:YbVPN/ki
>>497
そのときは、スケートカナダで
当時の3強(ヒューズ、スルツカヤ、クワン)が揃ってたからね。
良い演技だったけど4位にしかなれなかった。
NHK杯の方は、ファイナル進出がかかってプレッシャーに負けたのか
演技そのものがボロボロだったけど…。


536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:11:14 ID:E1b7QB6Q
>>534
でもいまの感じだと真央ちゃんが荒川さんに勝つ確率の方が高い気が‥。
他の出場選手も真央ちゃんと一緒の方が嫌がってる希ガス。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:14:55 ID:4VR2CD1B
>>534
一番モチベーションの低い荒川と「ジュニアワールド優勝→シニア参戦」で、
一番モチベーションの高い真央を組み合わせる事で、荒川を発奮させようとしてるんじゃないですか?
荒川さん、今年もやる気無し状態なら、オリンピックに出ない方がよいと思います。

昨シーズンと同じくモチベーション低いままなら、真央の勢いには敵わないと思います。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:15:36 ID:E1b7QB6Q
てか、アサインはワールドの上位選手から出たい大会決めていかれるから
村主さんと安藤さんがまずN杯選んだんじゃないの?
地元はやっぱ有利だから。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:19:06 ID:4VR2CD1B
地元開催は、選手選択の自由があるんじゃなかった?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:21:28 ID:md2ubpFw
だからワールド棄権したテケでもNHK杯に出られたのかな
クリムキンも1年丸ごと休んでてワールドランキングも低かったのに
出れるし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:22:04 ID:3d29+U8Y
アサインは抽選ですよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:24:52 ID:4VR2CD1B
太田もNHKがあるから出れるし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:29:18 ID:YbVPN/ki
アメリカ…恩田は良い出来だが、PCSで米勢力には届かず。
1コーエン、2クワン、3恩田、4ソコロワ

カナダ…ロシェ地元で一人良い演技。あとは全般に調子が皆上がらず。
1ロシェ、2コストナー、3村主、4ポイキヨ

中国…スルと荒川は接戦!、クワン、真央にやぶれるw
1スルツカヤ、2荒川、3真央、4クワン

フランス…荒川復活の瞬間!
1荒川、2コーエン、3真央、4ロシェ

ロシア…他に表彰台のれるメンツがいない。
1スルツカヤ、2安藤、3恩田、4シュベ

日本…安藤とコストナーが接戦だが、コストナーにミスが出る。
1安藤、2コストナー、3村主、4リア子

ファイナル進出
スルツカヤ、コーエン、荒川、安藤、コストナー、ロシェ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:30:47 ID:E1b7QB6Q
>>541
抽選なの?どこ情報??
はじめてきいたけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:31:42 ID:md2ubpFw
本人の希望&各連盟の調整じゃないの?
546& ◆QWv3R1XL8M :2005/05/19(木) 21:09:28 ID:16wY1NP+
543>
誰のヲタかよくわかりますな。
ところでクワンとコーエンは出るの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:26:37 ID:SmBbORDi
選手が出場したいのは、フランス・ロシアあたりが人気なの?
NHK杯は、毎年しょぼいメンバーだけど、今年は中国よりショボ。
やっぱり開催時期がネックなの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:31:20 ID:md2ubpFw
4年前のNHK杯もかなり面子しょぼかったよ
ttp://www.icecalc.de/isu/events/fsevent00005416.htm
あれでバトルの存在は日本のヲタに広く知られたけどね
その後東京でGPFあるしそっちには期待したいけど…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:59:35 ID:1fEndZTY
>>548
男子と女子は・・・やばいな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:05:41 ID:RMtrA3MP
>514
ばかさらしage
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:07:11 ID:qEFEcBoO
>>547
ワールド上位のシードがなくなったから
今年からはしょんぼになるだろー。
どう考えても。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:11:55 ID:55W9yWgG
>>546
多分、クワンはスケートアメリカだけ出る。
コーエンは、怪我さえなければ、2大会ちゃんと出場すると思われ。
でも、アメリカ勢エントリー
リャン、クズニー、ニコディノフ、コーウィン、ヒューズ、カーク
と6人が1大会ずつエントリーしてるの見ると
クワンとコーエンは出ないで、そのぶん
この6人の誰かが2戦目エントリーすることを
考えているようにも思える。。。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:21:52 ID:RMtrA3MP
アメリカも苦肉のエントリーだよね
出せそうな選手みんな出すために
1大会エントリーがぞろぞろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:24:42 ID:3d29+U8Y
>>544

Skaters who finished in the first 12 at Mosocw Worlds are guaranteed 2 events.
The rest may get 1 or 2 (not skaters' choice but based on who invites them).

Besides, the first 12 will de drawn by rounds and by groups: 1-3 4-6 7-9, 10-12.

If a GP country assignes its own skater from one of these groups then this
country does not participate in the draw for this group. Which means that IF
e.g. Russia assignes Slutskaya for CoR and USA assignes Sasha to Skate
America, then RUS and USA will not participate in the draw for the group of
1-3. In this case Slutskaya will have 1 open event, Cohen-1 open and Kostner
2 open events, totally 4 open for the group of 1-3. And 4 countries
(CAN,CHN,FRA.JPN) will participate in the draw for these spots and each will
get 1 participant from this group. The draw of the Countries will just
determine whom they'll have. The country which is drawn 1st will have the
choice of all 3of these ladies and the country which is drawn last will have to
take who is left.

Same for all gropu[s and all events.

ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=24600&page=2&pp=15
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:35:30 ID:Xg5n2VK8
完全には英語読めないんだけど、>>426で書かれてるように抽選ということでいいのかな
となるとワールド5位の村主と6位の安藤がNHK杯で被ってるのはあり?
クワン、村主、安藤の3人は被らないように派遣されるはずではと思うんだけど…
俺何か勘違いしてる?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:16:26 ID:n0CiTk/p
クワンって北米以外のGP大会に出たことあるの?
GPF除いて。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:43:29 ID:n0CiTk/p
>>555
そうだよね。
4-6位グループはクワン・村主・安藤
USAがクワンをアサイン
JPNが安藤または村主をアサイン
残りをRUS・FRA・CHN・CANで抽選
RUSが安藤をアサイン
CHNがクワンをアサイン
CANが村主をアサイン
FRAが誰もアサインしてない

本当はFRAに4-6グループの村主か安藤が行くはず。
来てほしくなければ選ばなくてもいいのかな。
それとも何か調整が入る余地が規則にあるのかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:50:06 ID:XVG5DVHC
中野を派遣する費用を他の選手の強化に回してほしい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:11:47 ID:UBL1N6iE
>>557
かわりに、その下の7-9位(ソコロワ、ポイキヨ、荒川)のグループからはNHKに誰も来ないんだよね。

ルールの読み方が違うのかもしれないけど。
抽選して選ばない事もできるのか、
もしくは抽選した時に他のグループの選手ならある程度選択できるのか。
それとも何かそれを超越した力が働いたのか。

とりあえずシードはこういう振り分けですね。
スケアメ コーエン(2) クワン(4) ソコロワ(7) セベ(12)
スケカナ コストナー(3) 村主(5) ポイキヨ(8) ロシェ(11)
チャイナ スルツカヤ(1) クワン(4) 荒川(9) リア子(10)
フランス コーエン(2) ソコロワ(7) 荒川(9) ロシェ(11)
ロシア杯 スルツカヤ(1) 安藤(6) ポイキヨ(8) セベ(12)
NHK杯 コストナー(3) 村主(5) 安藤(6) リア子(10)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:20:14 ID:n0CiTk/p
フランスには真央を出すから代わりに安藤(村主)をNHK杯に放出して、
ってことかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:57:37 ID:XVG5DVHC
抽選してみたらフランスが日本人3人になってたんでかえたんでない?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:00:06 ID:XVG5DVHC
4−6のグループだと各試合の日本人の数がデフォなら
スケアメに村主か安藤をいれないと日本人がNHK杯以外で
3人が発生してしまうから3人になってもいいNHK杯といれかえたんでない
クワン押しのけて村主や安藤をつっこめないでしょ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:10:34 ID:vIA6PPAs
このアサインはまだ暫定だからこれから沢山変更があるだろう。
最終的にはNHk杯のどの種目も全部いまよりまともな面子になってますように。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:22:31 ID:99QDVWRB
美姫が超ハード日程、5週で4大会
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050520&a=20050520-00000020-nks-spo

ロシアとN杯連戦だから、そりゃ大変だろうけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:13:32 ID:2x7yxmtu
確かに連戦だけど、移動が少ないからまだマシなのでは?
後半の3試合は全部日本国内の試合だし。
大会の間の練習もアメリカでやるってんならいつぞやの荒川以上のハードさになるかもだけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:18:56 ID:/nm45LaF
真央タンのほうが心配です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:31:13 ID:/nm45LaF
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20050520-00000011-kyodo_sp-spo.html
トリノの星、思わぬ試練 連戦で持つか体力、精神力
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:47:55 ID:b5WvBb0V
ファイナルで内定出れば全日本は棄権できるし
ファイナル出場できるかどうかも決まってないから
いまから5連戦って思わずにまずは
ロシアとN杯だけに集中してほしいな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:58:43 ID:du43p3+0
>568
ファイナルでの内定は全日本出場が条件だよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:03:49 ID:b5WvBb0V
>569
そうなんだ・・・全日本から逃げられないようにしたのはフジへの義理立て?
フジへの義理立てといえば今年は撮影禁止解除してほしいよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:07:12 ID:NTcUlZve
2シーズン前の荒川さんに比べたらまだマシなスケジュールだよ・・・。
あの時は飛び回ってたからね・・・。

でも安藤さんは比較的イイ大会になったよね。
普通にやればファイナルかたそうだけど。

あらかーさんが心配だよ・・・。
恩ちゃんファイナル進出して、あらかーさんがダメだったらかなりヘコム・・・orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:24:16 ID:pRfn+3vt
N杯はコス、安藤、太田・・03ジュニアワールドのメダリスト揃い踏みだ。
チャンピオンだった太田が一番伸び悩んでて、一番下だったコスが最初にワールドメダリストに
なったんだね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:48:25 ID:EsbwP9Tm
コスと安は実力で出るけど、太田は連盟のお情けで出る。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:42:02 ID:tc/hK9Rf
お情けで出るのは中野だろ。
どう考えても今の中野を出すなんておかしい。
普通なら太田2試合出して
中野を切るよ。
まあまだこれからアサイン変更があるだろうからどうなるか楽しみだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:51:19 ID:DxPgTJ/6
ああすいません間違えました(藁

お情けで出るのは太田だろ。
どう考えても今の太田を出すなんておかしい。
普通なら中野2試合出して
太田を切るよ。
まあまだこれからアサイン変更があるだろうからどうなるか楽しみだ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:55:18 ID:tc/hK9Rf
馬鹿たれ。偽者はうざい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:55:33 ID:JOYQqe7A
>>572
あーいわれてみれば!
ここで、また昔のように、太田、安藤、コスって順にでもなったら面白いけど、
現実的には安藤がコスに競り勝ってくれればいいかな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:59:50 ID:GWTWU05I
今年のGPファイナルって盛上りますか?

五輪前の扱いって、前哨戦なの?それとも、トリノに備えて
皆さん体力温存で、有力選手は辞退ですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:02:32 ID:+uVs7VcT
とりあえず塩湖前のファイナルは前哨戦として盛り上がった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:08:50 ID:P9j1cfTw
>>579
塩湖まえのファイナルってカナダだったんだよね。
そら、クワンもでてくるわ。
1位はスルだったようですが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:15:06 ID:FN1JobTW
>571
恩田さんがファイナル出場できても
ほかで欠場なければ3位以内は無理
ほかで欠場あれば荒川さんもさすがに出場できる
結果的に全日本での勝負と思うけど
どうでしょうか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:19:06 ID:LfDAkV7b
クワンはファイナル来そうに無いよね。スケ雨には出るだろうけど
だいたいこのところ出場しないで調整してたんだから、
五輪シーズンという本番でいつもと違うことやるだろうか。
クワンも自分が勝ち続けてるのは自分が怠け者だからよみたいにいってたしね。分かってるよ自分のこと。
あと、今年はシーズン初め・中盤のキャンベルとかマーシャルとか開催あるの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:21:35 ID:kmQoUodO
6大会制は来シーズンは最後で、
次のシーズンからは4大会制になるかもね。
6大会ってマジで不要だよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:26:42 ID:JOYQqe7A
>>583
試合がへるのはちょっと残念なきもするけど、
4試合に減る分、ひとつエントリー数を15人くらいまでにして開催すると、
GPSからトップ選手同士のぶつかり合いがみられそうで面白いかも。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:31:53 ID:nhYCgRh3
東京ファイナルは真央が優勝しそうな予感がするわ♪
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:46:46 ID:sKFtfJFW
>>584
結局トップ選手はこぞって欠場→
頭数だけは増えたけど・・・
ってことにもなりかねない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:50:43 ID:Mvf8j9tI
>>586
ペナルティとるなりで欠場なくさせるしかないよねぇ。
だが、怪我で欠場とただのサボり 見わけられんかw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:05:35 ID:nhYCgRh3
クワンだけ一人休んだなら印象悪だけどクワンもスルもコーエンもってなったら
価値が下がるだけよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:11:30 ID:GWTWU05I
GPの成績とトリノ、相関関係・シナジー効果ありですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:28:24 ID:lZLQkSeE

シナジーの意味を理解できていますか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:02:33 ID:i6rIMV5z
>587
今でも罰金は取られるんだよ。
でもクワンなんかは金払ってでもサボりたいからサボる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:04:10 ID:9DBThljJ
>591
罰金取られるのいやな貧乏プルは
最初からエントリーしないわけね
ずるがしこいわ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:12:20 ID:MsVnzlHi
サボリはチャンピオンシップに出場禁止ぐらいやらないとだめだね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:58:30 ID:p7KQWvyP
>591
罰金って、いくらぐらい?
選手が個人的に払うのですか?
(怪我の場合もサボりも同じ制裁だと気の毒だな)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:25:10 ID:w1FRypUQ
今年のN杯が大阪って今ごろ知った・・・
去年のN杯では「次は東京で会いましょう」とアナウンスされてた気がするけど。
ファイナルも東京って聞いて両方やるんかい!?と不思議だったので納得は納得。
今年も旅費ためねば。

中国とフランスの間が空いてるのは、GP前半/後半に中休み?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:39:19 ID:8tHCEDS6
>>595
最初は東京って発表されてたんだけど、
いつだか忘れたけど途中で変更が発表されたんだよね。
両方同じトコロでやるよりはヨカッタと思う。
自分はファイナルだけ行く予定!!

去年までは中休みなんてなかったけど、今年はあるね。
選手にとっては少しスケジュールに余裕が出て、いいかもね。
真央ちゃん&荒川さんは連戦だけど、中休みがあるから、うまく体調調整できればいいな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:41:25 ID:oIv3TO9L
>559
コレを見ると
>534
があながち間違ってない気がする
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:57:17 ID:isdWYvwj
>>597
自演乙!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:41:05 ID:p7KQWvyP
GP賞金ってどこの国でも同じなの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:28:35 ID:br9XdQBY
来季はジュニア上がりの選手が多いのでそれも楽しみ。
NHK杯の男子アサインはかなり不評だけど、個人的には世界ジュニア再びって感じの
織田、ポンセロ、メイビーの競演とか結構興味深いです。
もちろんリンデ、ライサなどNHK杯初出場?メンツも楽しみだけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:53:47 ID:+uTQ2vXV
NHK杯男子、まじでしょぼすぎ、偏りすぎ。スケカナと比べてみろっての・・orz
このメンバーじゃお客も呼べないだろう。
今年のNHK杯はすかすかだよ。本当日本て馬鹿にされまくりだねwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:17:57 ID:zIoDwkfZ
スケカナとN杯の差は自国選手の差
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:42:42 ID:U0vfVVTE
>>601
N杯のほうが実績ある男子多いじゃん^^
ワールド銅3人
カナダは
ワールド銀1人・銅1人

さんでゅ・倉田・ウィアー えっ??えっ??
( ´,_ゝ`)プッ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:06:22 ID:Kyu1zddz
自分はファイナル蹴ってN杯行きたいくらい楽しみなんですが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:01:52 ID:03oBejSG
>>603
萌え度ではよっぽどスケカナ>>>>>>>>N杯だよ。
終ってるヤシばっかじゃん。
エマにバトにジョニーに倉田・・なんておいしいメンバーなの。
はあ?N杯?今更テケなんて見たくねーしw
ペアは何あれ?常連のポーランドやペトティホにまで避けられちゃって。
まあ、毎年地味なメンバーでウザかったんで来なくていいけど。大阪くんだりまで
行かないですむからよかったよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:17:06 ID:pKbxP56+
リアこいらねー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:22:01 ID:OOWZMfE+
>>605
自国選手を貶して
外人のチムポがが大好きな腐れマムコwwwwwwwwwww
売国奴氏ねよwwwwwwwwwwwwwww
毎回、国旗持ち替えてご苦労なことですwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:34:26 ID:fVzBtC20
萌えヲタってまじ有害〜
虹に萌えてるヲタのほうがまじ有害
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:35:19 ID:fVzBtC20
まちがいた、
虹のほうがかなりましだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:48:19 ID:+fzLHp4L
すみませーん、虹ってなんですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:51:01 ID:mxKAhkmI
虹板のことしょ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:03:08 ID:0tmdstzk
リアシェンコって何年連続N杯に来てるのかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:08:04 ID:DrGrOSPc
タンゴのシーズンは来ていない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:08:40 ID:twvMJ++O
京都はマニア子が来てたから来てなかった気がする。
だとしたら次で3年連続かな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:17:57 ID:6q19Iy2w
>エマにバトにジョニーに倉田・・なんておいしいメンバーなの
ギガワロス こんなのにハァハァいてんのかwww
いんちきバトル
超へたれサンデュ
キモカマウィアー
倉田ってあのタラソワんとこのお荷物?イラネ
趣味わるー
本田のほうが1億倍ましwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:19:02 ID:0tmdstzk
>>613&>>614
ありがとう。毎年来てくれてるイメージがあったもんで。
トリノシーズンで最後だろうか・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:19:44 ID:Jcp/mwKU
エマってカナダの枠を台無しにする屑じゃんねぇ
可哀想
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:23:58 ID:2tuaOV7f
>617
エマはまだマシよ。
バトルやジョニーは
あんみきにプッと小ばかにされてましたがな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:41:33 ID:Mf0rTrl5
ライザ・たけし・りんでまん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>じょに・エマ・グリャツェフ
は当たり前だよね^^ 
スポーツ選手は実績がすべてだよ〜ん♪
じょに・エマ・グリャツェフの信者どもって増長し杉だよ〜
しょっぼい成績のくせして恥ずかしくないのかな^^
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:48:08 ID:Pr3Wg5cu
本田は一度引退して
がんばって戻ってきたというのにヒドイね
同じ日本人がそんな彼を応援しないなんて
最悪だよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:52:36 ID:Mf0rTrl5
>>620
ほんと。なんで自分の国の選手を誇りに思えないんだろう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:07:53 ID:BJafJCe0
あんなツラ構えの不細工応援できまてんorz
ニキビ治して痩せておくれよ。ショベーNHK杯に行く価値なし。
シナ杯のがまだいいエントリーだよ。ろくなメンバー揃わないNHK杯なんか
まじで行く価値梨。金の無駄遣い。
見れてアイスダンスくらいだ。なんとかベルアゴ呼べて体裁取り繕った
感じじゃん。ロビー活動が度下手な日本スケ連w
前代未聞のしょぼさじゃんwロシアから男子エントリーしてもらえねーしw
倉田までシナ畜にとられてやんの┐(´д`)┌ ヤレヤレ
今回のN杯はライサ>>>>>>>>>>>>テケ以下雑魚どもだろーな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:10:06 ID:cEG6+M5f
自分の国の選手だから、厳しくなるんだよ。
他の国の選手なら、誰が代表になろうと大して構わない。
男子は女子に比べて日本は層が薄いけど
それでも男子選手は本田だけじゃない。




624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:15:40 ID:01lvQNhZ
>ロシアから男子エントリーしてもらえねーしw
は??ロシア男子??
いまさらロシア男子かよ??プギャ〜スw
622はちゃんころ逝って氏ね!
男子ヲタって女子ヲタより変なやつばっかり。
萌えに期待するならよそに逝けっての基地外!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:17:45 ID:INKoH83b
他の大会とそんなに見劣りするか?隣の芝生が良く見えるだけなのでは。
男子についても
メダリスト本田リンデライサ
ジュニア金銀織田ポンちゃん
ケビンも来るよ。
倉田はリンデを引いたから同時には呼べないし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:24:47 ID:01lvQNhZ
>>625
いっつもいっつもしょぼいしょぼい言ってる香具師は
自分の好きな選手が来なくてごねてる基地外ヲタなんだよ
しょぼいしょぼい文句いうわりに倉田とかいってるし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:26:12 ID:BJafJCe0
よりにもよって自爆リンデに落ち目ディネフ。
まあ、ディネフはいいや、池面だし。
>>624
あのねーロシア男子やジョニーやバトやランビあたりエントリーしないと
男子だからって集客は見込めないと思うんですけど?コアなフィギュアヲタ
よりライトなフィギュアヲタは見た目のいい選手が好きなんだから。
しかし・・・ライサ優勝って決まったようなもんだな。低レベルな争いでつね。
ニキビブサ(●●)も、よくもまあ、どのツラさげて試合に出てくるのかね、
あんな無様な棄権してさ。男子1枠の超戦犯じゃん。恥じを知れ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:29:42 ID:01lvQNhZ
観戦にいくようなヲタはライトなフィギュアヲタとは言わないと思いますがw
結局
萌えヲタしかいねぇんだろ
顔しかみてなくてで海外までおっかけしてるヲタ晒されてたよねぇ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:30:33 ID:HTGD4kaw
ってか、今の日本では
男子シングルで集客は見込めないだろ(w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:33:38 ID:01lvQNhZ
>>629
だよね〜
ほとんどがジャニで満足してて
フィギュア男子なんかキョーミないない
もったとしても情報はいんないしすぐ忘れるw
フィギュアって人気ないことわかってないね
あれだけ女子注目されててもショーの集客は良くないってのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:35:26 ID:/6bW34Cg
客層も変わっていくのかな。
今までは圧倒的に女性が多かったでしょ。
日程も女子シングルを最終に持ってくるなど変換が必要なのかも。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:36:46 ID:BJafJCe0
プルやジョニーやジュベやバトやランビあたりが来れば客入るだろ。
所詮フィギュアーは女ヲタ中心だし。長野ワールドだって長野五輪だって
客席は女だらけだったじゃないか?
女子はキモイキモイ勘違い安藤が出るから秋葉系の臭そうなヲタが終結する
から安泰だろうけどね。゚(゚^∀^゚)゚。アーヒャッヒャッ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:40:25 ID:0tmdstzk
ファイナルに、どのくらいの選手が棄権せずに出てきてくれるのかが心配だ。
中には、ファイナルで日本に行くつもりで
日程の近いN杯を避けた選手もいる鴨しれん。
希望的観測でしかないけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:19:09 ID:9FaadO3B
N杯は行けないので、GPFに出られるようがんがれ、リンデ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:51:56 ID:ssrbQmS5
>>630
会場に足を運ぶようなフィギュアヲタの大部分は
もうジャニなど興味ないようなオバな年齢層ですが・・・。
会場に行けば分ると思うけど、日本じゃ8割がたは女性ファンで
たまに彼氏連れの人とかみかけるけど、興味なくて寝てたりする。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:12:31 ID:oOt93zB1
>>635
自分は去年初めてNHK杯に行ったけど、老若男女って感じ。
女性も品のいい人ばかりで、2チャンネラーなんて自分だけかもと思ったけど、
意外とバーチャルでは、大暴れしてたりするのかしら。

日本のフィギュアヲタは、自国選手に限らず、色々な国の選手を
熱狂的に応援するのが珍しいって、言われてた(ワールドカップも他国応援するよね)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:14:50 ID:1xUBhjN/
地元でチケットでも貰ったのかって感じで老若男女いるよね、N杯は。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:22:19 ID:iOV4tj7/
>>635
短期バイトでいっしょになった
40半ばの主婦たんが
スマップのコンサートにいくの♪
だれが好きなんですか?ってきいたら、キムタク♥だとさ
子連れで蛇コン行ってるのも多い多い
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:36:15 ID:NwrXMGhk
新規の客増やすなら
安藤めあての男ファン?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:47:37 ID:5RPiGYfA
エロヲタを増やしてもろくなことない、お断り。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:53:37 ID:NK6t4w4Y
エロめあての香具師なら
チケ代が安くないとないと来ないだろう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:04:13 ID:ynyb5UiA
たしかに風俗いったほうがましな値段設定だと
エロヲタはきません。
商売で写真取ってる人はべつだけどさ。
ブロック大会とかでも最前列で
女のときだけカシャカシャ写真取ってる人きもかった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:14:36 ID:0DoJU7JR
>たしかに風俗いったほうがましな値段設定

最悪・・・
キモい上に甲斐性もないんか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:17:17 ID:faed/rgI
そりゃあなた、安藤がかわいいといっても
同じ値段出せば本物の女子高生と携帯1本で
やってしまえる国なんだから・・・

よく娯楽の多様化のせいでスケートの人気がなくなった
っていわれるけど、セックス関連の値段が価格崩壊してるのが
娯楽の多様化に拍車をかけてるような気がしてなりません。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:01:20 ID:LxEvujkT
思いっきりスレ違いでしかもくだらない話するなボケ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:18:03 ID:ZNqEqXHe
>>644
インターネット普及で、外で活発に遊ぶ人が減ったんじゃないの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:22:16 ID:kZVBtfHC
>>646
それあるあるw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:57:12 ID:EaIUztSp
N杯の解説席に、
荒川さんや恩田さんが座ってる可能性もあるんだにゃ。。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:30:33 ID:U86u9w4r
イーネそれ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:33:56 ID:Q9s9HUVY
>>648
恩にやってほしい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:18:42 ID:ULBgzO8w
チケット高いからあんまりびんぼーなDQNは来ないよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:27:26 ID:/2pThB5L
俺も行かない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:32:37 ID:Yb13YsCJ
チケット高い高い言うけどさ、
2万近いスーパーアリーナとかはともかく、
B席5000円ぐらいのチケット代が払えないなんて、
他のどんな趣味も持てないのではないかと
他人事ながら不思議なんだけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:05:00 ID:aSsxJuxU
>>653
交通費、宿泊費もあるやん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:08:10 ID:Yb13YsCJ
>654
「フィギュアのチケット高杉」って言う人が多いと言う話でそ。
そういう人って、例えば3000円の席があっても来ない気がするけどね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:55:09 ID:+ANCojgk
tp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-166394-183612-89700-0-file,00.pdf
2005/06GPアナウンスメント
これによるとISUランキング36位までの選手にGP参加優先権があるみたいなのだけど、
実際のアサインを見ると、モスクワワールドで24位以内に入らず、かつランキング36位以下の
選手もアサインをもらってるね。辞退者が多いんだろうか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:59:42 ID:p65IpfpO
>656
あと同じ国から出せる選手の限度がありませんでしたっけ?
層が厚い国は出場させたい選手はいるけれど、
多く出せないので上位者のみという事になり、
下位の国にも順番がまわるという具合に。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:46:58 ID:rptkQWh4
656がそんな重箱をつつくような質問して意味あるの?
なんでそんなこと知りたいのか疑問。
ばか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:52:24 ID:rptkQWh4
>656
36以内に入っててもJGPにまわってる選手もいる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:53:11 ID:rptkQWh4
そういういろいろを考えたりはできない頭の固いひとみたいですね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:00:50 ID:KUO4wLOC
656がそんな重箱をつつくような質問してようには思えないけど?
なんでそんなことに3連チャンでキレているのか疑問。
短気?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:38:40 ID:5WGaFwY2
ニコディノフが今シーズン試合無理らしいからスケカナはキャンセルかな
代わりに誰が出るんだろう、1試合しかエントリーしてない
カークかコーウィンかリャンかエミリーのうちの誰かが出るのかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:43:41 ID:FPckGVgC
エミリーな気がする。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:46:12 ID:XlS7gLIB
モクあたりがでてこないなぁ。
久々にマクドノーもみたい。
でも現実的にはエミリーだろうね。
なんかエミリーはこのチャンスをものにして、五輪代表までつかみそうで怖い。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:12:51 ID:1VBqrQQQ
エミリーはロシアカップのみだっけ。スケカナなら間があるし
試合間隔は丁度良いかもね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:50:08 ID:0d+Ti8bg
どこに書こうか迷ったけどリバティオープン開催中
トップ選手は出ないけど。
ブラウニガー、Campbell、デルモア、ラロシュ、Pennington、ヤンケ、スコット・スミス
エミリー、テイラーが出るみたい。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:55:58 ID:ojMbjP7x
ONTARIO SUMMER SKATE 2005
日本人エントリー
ttp://www.skatecanada-centralontario.com/Irma/Summer%20Skate%202005/

シニア男子 本田、織田、大上
シニア女子 恩田、ひろた まゆみ←誰?まゆたん?まさかねw
ジュニア男子 こおりやま?ともゆき、おおまえ?たけと?
ジュニア女子 鈴木 めぐみ?、やまね ちかこ?
ノービス女子 まつくら りさこ、ばんば まみ

本田、織田、大上、恩田以外知らない。。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:19:57 ID:yG1XU/+k
グランプリシリーズの女子、ペア、ダンスが若干変更されてたよ。
NHK杯に来る予定だったグディベレが解散してザレツキーズ兄妹になってた。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:53:08 ID:OCg1zCA5
ええー!!
グディベレ解散したとは知らなかった!
ここって夫婦じゃなかったっけ?
夫婦仲のほうはどうなのかしら・・。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:42:54 ID:szaG+5RZ
>>668
>>669
まじですかぁ!?
イスラエルの夫婦カポーですよね!?(キャッツの。)
五輪シーズンに解散とはこれいかに・・・。
「解決しがたい問題」でも発生しちゃったのかしら???
リニチェクさんトコ、人大杉だったけどこれで少しは減ったのか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:38:32 ID:4KFJMMZi
妊娠でもしたんですかね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:40:06 ID:If0PfYda
カナダのサマースケートのリザルト
ttp://www.skatecanada-centralontario.com/Irma/Summer%20Skate%202005/

国際競技会の総合スレもあるといいのにな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:56:55 ID:hiCVhNjs
次スレはGPシリーズスレを国際競技会スレにする?
スケートアメリカのダンス、シルバーステイン&オメーラが
追加されてた。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:16:38 ID:ymzItTVt
それでいいかも、GPはまだ先だしJGPもここでいいと思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:07:24 ID:tlW4y/q0
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:50:39 ID:927lOFhv
スロバキアは8時間だっけ。ペアはともかく男子が妙に少ない気が…。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:38:36 ID:QhInvs3X
スロヴァキア大会スケジュール
   
Date(日本時間)Category
02.09.2005
19:00Ice Dancing
21:15Men
03.09.2005
0:30Ladies
5:10Pairs
04.09.2005
21:15Ice Dancing

0:00Ladies
5:00Pairs
20:00Men
23:15Ice Dancing
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:40:09 ID:cx2lqsjH
アイスダンス終わってるのに更新されないの見ると
明日の朝一気に更新だなorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:42:59 ID:QhInvs3X
スロヴァキア大会スケジュール

Date(日本時間) Category
02.09.2005
19:00 Ice Dancing
21:15 Men
03.09.2005
0:30 Ladies
5:10 Pairs
21:15 Ice Dancing
04.09.2005
0:00 Ladies
5:00 Pairs
20:00 Men
23:15 Ice Dancing
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:43:29 ID:QhInvs3X
うまくいかない・・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:01:49 ID:QhInvs3X
ISU Jr.GP 2005/2006 スロヴァキア大会スケジュール

Date(日本時間) Category Segment
9/2
__19:00 Ice Dancing Compulsory Dance
__21:15 Men Short Program

9/3
__00:30 Ladies Short Program
__05:10 Pairs Short Program
__21:15 Ice Dancing Original Dance

9/4
__00:00 Ladies Free Skating
__05:00 Pairs Free Skating
__20:00 Men Free Skating
__23:15 Ice Dancing
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:17:11 ID:QhInvs3X
Men - Short Program
Starting Order
##Warm-Up Group 1
01 Boris MARTINEC(CRO)
02 David RICHARDSON(GBR)
03 Taras RAJEC(SVK)
04 Douglas RAZZANO(USA)
05 Nikolai BONDAR(UKR)

##Warm-Up Group 2
06 Philipp TISCHENDORF(GER)
07 Stephen CARRIERE(USA)
08 Takahito MURA(JPN)
09 Patrick CHAN(CAN)
10 Justin PIETERSEN(RSA)
11 Pavel KASKA(CZE)

##Warm-Up Group 3
12 Takemochi OGAMI(JPN)
13 Alexander USPENSKI(RUS)
14 Yannick KOCON(FRA)
15 Evgeni KRASNAPOLSKI(ISR)
16 Matthew McEWAN(CAN)
17 Jakub STROBL(SVK)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:18:03 ID:rOG+R+MI
いちいちコピペしなくてもいいのに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:25:25 ID:QhInvs3X
Ladies - Short Program
Starting Order
##Warm-Up Group 1
01 Tenile VICTORSEN(USA)
02 Dasa GRM(SLO)
03 Zuzana WOJTOVICOVA(CZE)
04 Amanda NYLANDER(SWE)
05 Maria DIKANOVIC(CRO)
06 Katy TAYLOR(USA)

##Warm-Up Group 2
07 Kiira KORPI(FIN)
08 Marietheres HUONKER(GER)
09 Tiffany CHEN(TPE)
10 Yea-Ji SHIN(KOR)
11 Kim VAN BERGENHENEGOUWEN(NED)
12 Megan ALLELY(RSA)

##Warm-Up Group 3
13 Mylene BRODEUR(CAN)
14 Elena MUHHINA(EST)
15 Astrid MANGI(AUT)
16 Iwona SADOWSKA(POL)
17 Stasija RAGE(LAT)
18 Haruka INOUE(JPN)

##Warm-Up Group 4
19 Yu-Na KIM(KOR)
20 Radka BARTOVA(SVK)
21 Lilia BIKTAGIROVA(RUS)
22 Viktoria HELGESSON(SWE)
23 Aki SAWADA(JPN)
24 Katarina BABALOVA(SVK)

##Warm-Up Group 5
25 Mia BRIX(DEN)
26 Adeline CANAC(FRA)
27 Sonja MUGOSA(SCG)
28 Alina BUDIANSKAIA(UKR)
29 Elene GEDEVANISHVILI(GEO)
30 Amelie LACOSTE(CAN)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:26:59 ID:cx2lqsjH
別にリンク貼る位でいいと思うが>ID:QhInvs3X
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:28:09 ID:d1Ci7R2M
携帯からなんでコピペありがたいです。
更新は朝ですか・・・。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:30:33 ID:RiTNakNa
結果サイト携帯からでも見られるよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:36:58 ID:d1Ci7R2M
携帯だと改行がされてないのでコピペ助かります・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:27:33 ID:cx2lqsjH
公式サイトクルー前にFSUに順位出てた
ダンスはCD終わって
1st Cappelinni/Lanotte Ita
2nd Mikaholva/Sergeev Rus
3rd Hann-McCurdy/Coreno Can
4th Pratt/Gilles USA
5th Chong/Barnes Can

男子はSP上位3名までならウスペンスキー公式サイトに出てた。
1. A. Uspenski, Russia (61.16) (ルッツ両足、単独アクセルは1アクセルになったらしい)
2. D. Razzano, USA (52.69)
3. Ph. Tischendorf, Germany (51.51)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:39:13 ID:Pa8hly+a
男子のドイツ健闘してるな。日本勢が気になるけど・・
ペア終わらないと出ないのかな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:42:38 ID:dxTyzD2+
あのー、ID:QhInvs3Xさん、いっぱいタイムスケジュール貼って
くれてるんだけど、間違えてますよ・・・
今はサマータイムなのでスロヴァキアと日本の時差は7時間ですよ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:13:23 ID:0+2Ec7T7
SP結果出ました。
澤田、井上、無良、大上、日本人全員いい位置につけてる!
みんながんばれ!
693訂正:2005/09/03(土) 06:53:58 ID:TPI2hwip
ISU Jr.GP 2005/2006 スロヴァキア大会スケジュール

Date(日本時間) Category Segment
9/2
__18:00 Ice Dancing Compulsory Dance
__20:15 Men Short Program
__23:30 Ladies Short Program

9/3
__04:10 Pairs Short Program
__20:15 Ice Dancing Original Dance
__23:00 Ladies Free Skating

9/4
__04:00 Pairs Free Skating
__19:00 Men Free Skating
__22:15 Ice Dancing
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:06:20 ID:TPI2hwip
Men - Short Program
Result
01 Alexander USPENSKI RUS 61.16
02 Douglas RAZZANO USA 52.69
03 Philipp TISCHENDORF GER 51.51
04 Stephen CARRIERE USA 51.5
05 Takahito MURA JPN 49.93
06 Takemochi OGAMI JPN 49.19
07 Yannick KOCON FRA 47.76
08 Patrick CHAN CAN 47.27
09 Pavel KASKA CZE 41.97
10 David RICHARDSON GBR 40.58
11 Evgeni KRASNAPOLSKI ISR 40.25
12 Nikolai BONDAR UKR 39.59
13 Matthew McEWAN CAN 39.09
14 Jakub STROBL SVK 36.18
15 Taras RAJEC SVK 35.71
16 Justin PIETERSEN RSA 29.16
17 Boris MARTINEC CRO 28.18
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:21:56 ID:TPI2hwip
Ladies - Short Program
Result
01 Yu-Na KIM KOR 58.63
02 Elene GEDEVANISHVILI GEO 54.07
03 Aki SAWADA JPN 49.59
04 Amelie LACOSTE CAN 44.11
05 Haruka INOUE JPN 43.81
06 Tenile VICTORSEN USA 43.27
07 Katy TAYLOR USA 43.08
08 Kiira KORPI FIN 42.44
09 Elena MUHHINA EST 40.33
10 Mylene BRODEUR CAN 40.32
11 Mia BRIX DEN 40.05
12 Adeline CANAC FRA 39.89
13 Radka BARTOVA SVK 38.88
14 Lilia BIKTAGIROVA RUS 37.56
15 Viktoria HELGESSON SWE 36.24
16 Astrid MANGI AUT 35.66
17 Yea-Ji SHIN KOR 34.39
18 Marietheres HUONKER GER 33.94
19 Amanda NYLANDER SWE 30.54
20 Katarina BABALOVA SVK 28.31
21 Zuzana WOJTOVICOVA CZE 27.21
22 Kim VAN BERGENHENEGOUWEN NED 26.64
23 Iwona SADOWSKA POL 26.31
24 Megan ALLELY RSA 26.26
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:56:51 ID:TmB2f3ZR
男子もぎりぎり最終に残ったね。
女子はユナがとびぬけてるな。。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:58:12 ID:SgkqOxzg
しょぼい面子でちっとも盛り上がらないわ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:02:35 ID:C2PHXkMb
そりゃJGPとかのGPSは大会によって面子にバラつきがあるからね
まだシーズン初めだし、リアルタイム更新もないし・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:06:24 ID:zWnnUMTF
アイクリからの知らせによるとNHK杯とSBC杯でもカメラ禁止だって
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:35:34 ID:asNcsg1I
GP Slovakia Day 2 Short Review By Eislauffan
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=27960

Ladies
1. Y.-N. Kim
Papa Can You Hear Me (last year’s program)
3F-3T, 3Lz-2T-2R, flying camel w/nice change of position,
3R, 2A-3T, beautiful layback, 3S, 2A, 3Lz step out.
昨年と同じプログラムを演じることで、彼女が大変な進歩を遂げたことがよくわかった。
ユナ選手のコメント:
表現力を高めるために厳しい練習をしたが、『笑顔を見せるのは3回転ジャンプより難しい』

2. A. Sawada
”City of Veils”
3F-3T, 3S, layback excellent, 3Lz off axis in the air but saved it,
3F-2T, 3R underrotated(回転不足?)/fell (was downgraded), 3T, 2A^2A, combospin wobbly(ぐらつく).
輝く笑顔の本当にキュートな澤田選手はそのスケーティングと順位も満足できるものだった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:28:50 ID:eFlMrNI7
去年はN杯の単独スレがあったけど今年は?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:38:04 ID:rpCoCgd2
>>701
そろそろ欲しいですね。情報交換に。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:00:54 ID:2sPD8h/s
現地さんが書き込んでておもろかった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:42:19 ID:gI1GypaO
N杯のチケット価格が知りたいです
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:56:02 ID:QTmpHcab
N杯も一般入場者の撮影は禁止なんだね。残念・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:11:41 ID:yojuukJ9
今年はN杯の時期がバーゲンフェアにかかってるんだね。
行こうかな・・・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:32:58 ID:PhUH2npQ
引退したカークの代わりにロシアカップの所マッコーケルが入ってた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:39:27 ID:ropGjXbC
N杯スレ去年は会場や名古屋市の色んな情報あって楽しかった
今年もキボン
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:22:53 ID:DQt6ZlsS
ISU Jr.GP 2005/2006 アンドラ大会スケジュール

Date(日本時間) Category Segment
9/8 21:30 Ice Dancin Compulsory Dance
9/8 23:30 Pairs Short Program
9/9 00:45 Ladies Short Program
9/9 22:15 Ice Dancin Original Dance
9/10 00:30 Pairs Free Skating
9/10 02:00 Men Short Program
9/10 22:00 Ice Dancin Free Dance
9/11 00:30 Ladies Free Skating
9/11 19:00 Men Free Skating

女子のリザルトまだかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:24:11 ID:DQt6ZlsS
今日は10日でした。すっかりぼけてた。まだ出るわけないよね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:31:55 ID:DQt6ZlsS
ISU Jr.GP 2005/2006 アンドラ大会 Ladies - Free Skating
Starting Order
StN. Name Nat. Current Points
# Warm-Up Group 1
1 Joyce CHANG TPE 23 20.47
2 Rima BELIY ISR 20 23.63
3 Maria Fernanda DIAZ VA MEX 21 23.62
4 Bo-Kyung CHUNG KOR 22 23.58
5 Matilda RANG SWE 19 26.06
# Warm-Up Group 2
6 Kirsten VERBIST BEL 18 28.09
7 Bettina HEIM SUI 16 28.32
8 Olga KHROMAIA UKR 14 29.12
9 Sara BEIKIRCHER ITA 15 28.98
10 Melissandre FUENTES AND 17 28.31
11 Victoria MUNIZ PUR 13 30.47
# Warm-Up Group 3
12 Myriane SAMSON CAN 9 34.4
13 Charlotte GENDREAU FRA 8 35.81
14 Stina KERトNEN FIN 10 32.03
15 Sonia LAFUENTE ESP 11 31.59
16 Amanda VALENTINE CAN 7 38.55
17 Na-Hee SIN KOR 12 30.92
# Warm-Up Group 4
18 Christine ZUKOWSKI USA 2 47.21
19 Megan WILLIAMS STEWART USA 5 42.69
20 Ksenia DORONINA RUS 6 39.08
21 Laura LEPISTO FIN 4 43.69
22 Mai ASADA JPN 1 55.8
23 Arina MARTINOVA RUS 3 43.86
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:03:09 ID:9brcUk5q
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 23:07:11 ID:SaBBYhpd
男子も結果出ました。
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:09 ID:Vb4D/8mz
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:08:38 ID:iQgWAm4r
柴田も優勝おめ

柴田も勝ち男女とも制す フィギュアのジュニアGP
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000056-kyodo-spo
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:09:37 ID:x07d1o61
舞ちゃん、柴田君、優勝おめ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:04:09 ID:11P9KUfX
おめおめおめ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:43:08 ID:5mXQHTF7
エストニア大会に出場する女子選手は武田選手と高山選手なんだね。
両方好きな選手なので応援してるし、二人の内一人だけでも世界ジュニア出られたらうれしいんだけど。
夏季ジュニアを見た感じだと武田選手はジャンプの調子がもうちょっとだったのが心配。
高山選手の方は5種類降りる力はあると思うので、調子よければいいとこまでいきそう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:44:51 ID:oaJ2wS6O
町田に期待
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:08:51 ID:KE4fHFDO
GP以外の国際試合もここでいいの?

ttp://www.kraso.sk/nepela/entries-results/index.htm
Ondrej Nepela Memorial

主な選手

男子 ケビン、ベルナー(チェコ)、スミス(米)、ラロシュ(米)、ウルバス(スロバキア)
女子 セベ、ティモシェンコ、マクスウェル、ルカ(ルーマニア)、コーウィン、CZISSNY(米)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:54:07 ID:0Sj1VUqm
>>720
マクスウェルTES低いけどPCSは高いね!
トリプル認定ひとつもなしなのにはさすがにおどろいた
怪我大丈夫なのかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:12:07 ID:9jxBLhMB
大丈夫かな…スピンとかはレベル3貰ってるけど
五輪予選も危ないかも
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:19:05 ID:feKLmgJf0
グルジア子の五輪予選突破は堅そう?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:19:51 ID:bCZA7Zng0
順調にやれば突破できると思う>グルジア子
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:20:13 ID:plH5gWpp0
いけると思う。凄く自爆しない限り。
マクスウェルの方が心配。。難しそう。。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:22:41 ID:bCZA7Zng0
まあ枠手放す場合もあるし、その繰り上がりで出られる場合もあるけどね。
少なくとも五輪予選は上位に入っとかないと>マクスウェル
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:51:43 ID:dafhARz3
え カーク引退したの? なんでまた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:02:10 ID:bNt58NYo
スケートアメリカ 10月20〜23日
スケートカナダ  10月27〜30日
中国杯      11月 3〜 6日
フランス杯    11月17〜20日
ロシア杯     11月24〜27日
NHK杯      12月 1〜 4日
GPファイナル  12月16〜18
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:15:18 ID:HJLDbH50
カールシェーファー
結果サイト
ttp://www.isufs.org/results/ksm2005/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:07:56 ID:ICploXB5
スレタイ読めないのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:15:52 ID:Ha2FYjay
シニアジュニアのGPS以外の海外の試合もここでいいって前レスに出てたよ
GPSだけだとあまり使わないし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:55:40 ID:Ha2FYjay
カールシューファー女子途中結果
1. Yong Suk KIM PRK 46.68
2. Anastasia GIMAZETDINOVA UZB 41.72
3. Elene GEDEVANISHVILI GEO 40.61
4. Tugba KARADEMIR TUR 40.42
5. Sara FALOTICO BEL 39.54
6. Andrea KREUZER AUT 39.38
7. Petra LUKACIKOVA CZE 33.51
8. Michelle CANTU MEX 29.42
9. Candice DIDIER FRA 29.09
10. Diane CHEN TPE 27.54
11. Olga ZADVORNOVA LAT 24.31
北朝鮮の人は3ルッツ+2トゥだったって

FSUにリアルタイムで知らせてくれる人がいて、更新してるよ
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=28938&page=8&pp=15
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:03:00 ID:Ha2FYjay
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:23:59 ID:iPvfm0e5
>>732
結果貼ってくれてアリガト。

グルジアッ娘は枠取り濃厚だね!!
フランスはヤバイ。
軽部のほうがイイような気がするんだけどなぁ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:25:32 ID:mOiNzwdn
カールシューファーってトリノの予選なの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:26:23 ID:Ha2FYjay
トリノの枠取り
そこで上位に入ると出場枠1を貰えるんだよ
もう既に枠ある国も出てるけどね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:27:23 ID:8MD43xom
なぜ男子は出ないの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:29:12 ID:Ha2FYjay
それに出ても1から2に枠増やせるってわけじゃない
前年の世界選手権で15位の時点で日本は1つのまま
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:31:23 ID:mOiNzwdn
枠が0の国が1つもらえるってことか
ダンスのなべきど組がそうなんだっけ
何位までに入ればいいの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:33:54 ID:Ha2FYjay
なべきどの場合は5位以内なら確定
仮に総合で上位5名のうちにフランスとか枠がある国が入っても
ノンカウント、すぐ下の順位の枠がない組に枠がもらえる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:38:44 ID:mOiNzwdn
ありがとう
種目によって、残りの枠の数が違うのかな?
女子は、韓国、グルジア、フランスが枠取り目指してるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:48:57 ID:Ha2FYjay
種目によっての枠はここに書いてあるよ
ttp://www.isu.org/vsite/vcontent/content/news/0,10869,4844-131973-133281-18886-204588-news-item,00.html
五輪に出られる合計枠は男女シングルは合計30人、ペアは20組、ダンスは24組
モスクワではシングル24人まで、ペア16組、ダンス19組の枠は決定してる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:54:41 ID:iPvfm0e5
中国女子ってまだ枠持ってないよね?
今回はダメっぽいのかな。
2位のウズベキスタン アナスタシアなんとかって選手は
2、3シーズン前のFSでエプロンみたいな衣装着てた選手かな?(結構ベテランだった)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:56:53 ID:Ha2FYjay
中国は17人終わって48.11点で今1位。Yan LIUが出てる。
2位の般若ちゃんは村主とかと同じ年。彼女は今3位。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:02:06 ID:Ha2FYjay
訂正 般若ちゃんは3位、2位は北朝鮮の選手で4位はティモシェンコ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:02:18 ID:iPvfm0e5
>>744
レスありがとう!
>>732は途中結果だったんだね。見逃してたんで勘違いしてました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:02:32 ID:vqSuWb7s
中国はダンファンじゃなくて舞似の子が出てるんだね。
フランスの子は昨シーズン白のつなぎのパンツ衣装着てた子?
なんでカルベが出ないんだろ。
今のところ3位〜10位くらいまでは僅差だね。マクスウェルはどの辺に入ってこれるかな…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:03:44 ID:Ha2FYjay
やっぱり去年カルベが負けた事が影響してるんでは?>フランス女子
マクスウェルがジャンプの難易度が低いからな…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:06:34 ID:mOiNzwdn
>>742
どうもありがとう
読んでみます
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:40:07 ID:Ha2FYjay
女子SP終了、フリーでも波乱ありそうだね
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=28963&page=12&pp=15
マクスウェルはPCS29.09だったらしい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:44:25 ID:vqSuWb7s
マクスウェルなかなか頑張ったぽいね!
でも点差を見るとフリーでどうにでも入れ換わりそうだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:50:49 ID:Ha2FYjay
訂正 マクスウェルの点数は25.14+19.94 = 45.08 だった
混乱してた(;・∀・)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:59:41 ID:1HTR1S8y
今休憩中だけど、ここでライブで流してるっぽい
ttp://engelmann.co.at/ksm/2005/videostream.html
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:04:24 ID:yU2DXGY+
客席ガラガラ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:45:10 ID:KJ3PiDvR
すみません、ちょっとお聞きしたいんですが
グランプリシリーズ中国杯の放送は民放でもしますか?
BS1でやるんですよね? 
それと放送は生放送でしょうか?あと全部で何時間位の放送か教えてください。。。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:43:38 ID:P5gqZgYz
>>755
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 13
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1128746937/l50
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:14:47 ID:kG6VP3Fk
久々にバフタンの演技が見れた・・・幸せ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:06:10 ID:Nh7zLZpB
男子は北朝鮮が1位だね
流れなかったけど4-2入れたし、3zと3Aも入ったのでこのレベルの試合ではダントツのジャンプ力
でもPCSは4点台も出てし、体も硬かった

やっぱり国際大会に出ていないだけに衣装も含め、ひと昔前の演技を見ているようだった…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:08:34 ID:oWnKOwc0
この北朝鮮の選手は以前アジア大会(?)に出ていた北の彼?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:15:02 ID:7cmqZGeb
アジア大会の選手は、炭鉱行きのままなんじゃ。。。。

この選手は何年か前のラリックに出てた選手。
http://www.isufs.org/bios/isufs00005131.htm
このとき、何か変なエピソードがあったような気がするけど、
思い出せない。。。


>758
姿勢が悪いように思った。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:28:50 ID:Nh7zLZpB
>760
27歳なんだ
姿勢も悪いね。でも、体力はありそう
ラリックで何かあったっけ?もうすっかり忘れてる…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:32:51 ID:z8hLTo8u
遅かったorz
今ダンスODやってるねってだれもいないわな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:46:13 ID:z8hLTo8u
このあとなべきど、ドロバナだよん。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:58:43 ID:Nh7zLZpB
ドロバナまでは観戦するよ
この試合はペアが一番レベル高いような
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:10:40 ID:z8hLTo8u
人イター!!
自分もドロバナまで見る。
久しぶりでどうなってるやら楽しみ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:21:30 ID:Nh7zLZpB
ドロバナ7点台だね
なべきどはツイズル合わないところあってちょっと残念

767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:24:42 ID:HgRunZCa
ルカニンスケート下手糞だね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:49:46 ID:zE0rQRy9
朝鮮人の男の方見たけどジャンプもそんな綺麗じゃなし、他のエレメンツはソンガオ並。
ぶっちゃけもっとPCS低くてもいいと思った。
女の方は良かった。ルッツが綺麗、ステップからのジャンプはサルコだったけど。
青森のアジア大会に来てた子だね。
どっちも新ジャッジ対応はしてない感じ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:50:58 ID:ql1tvwkY
確か最後に気合で3T-3T入れてたよね。
結果的にジャンプ構成上計算外になってまったけれど。>北女子
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:04:27 ID:ls+w6kdO
今日の8時から男子フリーだね。どうなるかドキドキ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:29:43 ID:ls+w6kdO
と思ったら19時からだった。今もう第1グループやってる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:32:05 ID:iGMqtvw7
客席ガラガラ・・・・
てか、誰もいない?w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:32:50 ID:ls+w6kdO
ジャッジ側に少しはいるみたいだよ
どこでもドアがあったら見に行きたいw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:35:28 ID:ls+w6kdO
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1129285897/
スポーツchに実況スレ出来たみたい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:29:35 ID:0z46daM4
カールシューファー男子、総合結果
6位までが五輪枠、それ以降は上位の枠放棄待ち
ttp://www.isufs.org/results/ksm2005/CAT014RS.HTM
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:49:51 ID:s2OuGE1B
>6位までが五輪枠

これはその国がということでその選手が、というわけではないんだよね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:53:44 ID:0z46daM4
そう。選手の選考はその国の国内選考会で決まる。でも国が国だし
大抵今回出てた面子がそのまんま出ると思うけどね。

あとベルギー2枠とかは1つ放棄しそうだし、スウェーデンは五輪に出る
ノルマが厳しいらしいから下の順位の人に回ってくるかも。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:16:58 ID:s2OuGE1B
dd。
そっか〜じゃほぼ決まりなんだな。
良かった良かった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:26:12 ID:/8wFAUuM0
スケートアメリカ 10/20〜23

エントリー
ttp://www.isufs.org/events/fsevent00008649.htm
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:28:11 ID:xIjsB65d0
スケジュール

Thursday, Oct 20
4:30 pm Compulsory Dance
7:00 pm Men's SP
9:00 pm Pairs SP

Friday, Oct 21
5:00 pm Original Dance
6:30 pm Ladies SP
8:30 pm Men's FS
Men's awards


Saturday, Oct 22
3:30 pm Free Dance
5:30 pm Ladies FS
8:00 pm Pairs FS
Dance awards
Ladies awards
Pairs awards

Sunday, Oct 23
2:00 pm Exhibition
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:24:52 ID:/8wFAUuM0
フィギュアスケート グランプリシリーズ2005 アメリカ大会 

10月28日(金) 19:10〜20:00 BS1 女子シングル
解説 八木沼純子 実況 刈屋富士雄

10月28日(金) 20:10〜21:00 BS1 男子シングル
解説 五十嵐文男 実況 鳥海貴樹

10月29日(土) 13:15〜14:00 BS1 ペア
解説 樋口 豊 実況 船岡久嗣

10月29日(土) 14:10〜14:55 BS1 アイスダンス
解説 八木沼純子 実況 刈屋富士雄
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:33:39 ID:FZfHVw5gO
>>781 情報アリガト!!
初っ端からジュンジュン&カリヤタンですかい…orz
そしてダンスも…。ジュンジュンがダンスの何を解説出来るんだよ…。
あぁ。ジュンジュンのせいでせっかく録画しても見返す気になれないんだよね。
最悪だな。

船岡アナって方はフィギュアではお初??
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:54:40 ID:o3ZPsNOw0
ほんと、ダンスはなんでおねいじゃないの?
ジュンジュン、ダンスでもミスは絶対に許されませんで押し切るつもりだろうか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:19:21 ID:vJj7F6370
>>782
船岡アナ、昨季はロシア大会ペアの実況やってたよ。
その時の解説はのりP。

純々のダンス解説は不安かもしれないけど、
刈屋タンはダンス実況経験者だから大丈夫でないの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:10:16 ID:FZfHVw5gO
>>784
>船岡アナ
昨シーズン登場済みだったんですか。
特に記憶にないってことはイイ実況だったのかな〜。
カリヤサンは森中アナよりは好きなんだけど、
余計なことダラダラしゃべるからあまり好きでないのよね…。
でもジュンジュン以外は文句言わないことにします!
お願いだからジュンジュンの時は副音声で会場音のみもやってほしいな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:26:19 ID:Zw4sWRbL0
>>784
ダンスなんて五十嵐さんでさえ・・・?なのに
実況アナに解説なんて無理ですよ。。
藤森さんの解説を聞いてれば分ると思うけど、ダンスは奥深杉る。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:37:25 ID:FTxeZ6Kk0
五十嵐さんは、解説してるけど、間違ったことを堂々と言ってるだけで
あまり解説にはなってないんだけどね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:33:56 ID:0Ebi1u9D0
FSUにて。CCTV5でスケアメ生中継するみたい。
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=29081
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:40:24 ID:qfFCCJvE0
でもどうせすぐ落ちそうw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:22:15 ID:1gyTZ87x0
また紙芝居になるのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:06:26 ID:VvyWIDy20
コーエン、スケアメ棄権。代理はチズニーだって。
ttp://www.usfsa.org/event_story.asp?id=31225
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:33:02 ID:5AEfr7980
スケアメ
滑走順出てます
ttp://www.isufs.org/results/gpusa05/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:28:10 ID:45g7K4Hc0
恩ちゃん、2番滑走か。。。
ジャンプは跳んでくれるとして、PCSが心配。。。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:27:57 ID:eqyKrfWY0
JGPの現地たんいないの?
レポヨロシコ^^
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:03:41 ID:5AEfr7980
岡谷大会の滑走順も貼っとこう
ttp://www.isufs.org/results/jgpjpn2005/
796なんちゃって現地:2005/10/20(木) 17:20:16 ID:oV4TSVAm0
chen 3T so-2T 2lz fall 2a?1a? (ダウングレードかも、でもなかなか動きは良かった)
鳥居 3F-2T 3lz 2a 上手くまとめた、スピンとろい、プレゼンもいまいち
wang 3a-2T (かなりシェーキーな3a)、2lz(お手つき)、2a
guan 3a-3T(3Tがお手つき) 3lz 2a 汚いスケーティング、ジャンプ以外は最悪
オーストラリア 3F-1T (ステップアウト3f)、3Lz(お手つき、ダウングレードかも)、2a

1 guan
2 torii
3 wang
4 aus
5 chen
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:07:54 ID:TeVLcIez0
糞雨サイトには日本人の写真一枚もないのね。。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:56:34 ID:T9ULDMo90
>788のところインストールしてもうんともすんとも言わないわ・・
どうすりゃいいのかサパーリ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:45:31 ID:5AEfr7980
小塚くん、3位かぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:17:32 ID:oErX7Nkw0
>>798
一応繋がるよ。激しく紙芝居だけど。
インストールしたらパソコン画面右下の時間とかが出てるとこに
アイコンがでる。そこでチャンネルを選んでしばし待つと、WMPの
画面が出てきて映るよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:18:46 ID:0webhR3U0
今の時点で紙芝居だと期待できないなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:20:29 ID:oq6UxWqd0
時間帯によるけどスムーズに動く時もあるよ
こっちだとスケアメは朝だから案外スムーズに見る事が
出来るかも
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:44:30 ID:oq6UxWqd0
ちなみにさっきはスムーズに見る事出来た
土曜日生放映らしいが…アクセス集中するだろうしわからんね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:38:40 ID:wZ5/tLDd0
CCTV5のネット中継だけど、このソフトはつなぐ人が多いほどスムーズになるらしい。
全世界のフィギャヲタの頑張りに期待w

今のところうちは紙芝居以下だけどね・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:46:07 ID:4vtVOB4n0
>つなぐ人が多いほどスムーズ
そんなのあるんだ。見なきゃ損じゃマイカ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:49:57 ID:wZ5/tLDd0
>>805
詳しいことはよくわからないんだけど、ピアtoピアのソフトで接続している
パソコンそれぞれが送信元になるからとかなんとか・・・。
とりあえずダウンロードはこちらから。

http://www3.pplive.com/english/
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:54:06 ID:VHK9Gykl0
なる〜
nyみたいなのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:54:56 ID:P+JqOB2o0
今やってるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:00:57 ID:ilw/Hi4i0
ダウンロードしてみたけど、CCTV5はニュースやってる。今は綺麗に見えてる。
なんかやたらチャンネル数があるね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:04:42 ID:wZ5/tLDd0
>>809
そうか〜、そちらは綺麗に見えてるのか。
うちはさっぱりだよ・・・。
やっぱり元の接続速度(ADSLの1M)に限界があるのか・・・。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:29:45 ID:E0V4PYBU0
>>800
しばらく待っても出てこない・・
ひょっとしてWMPが9じゃないのかこのPC・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:44:30 ID:mdBtRwLX0
土曜日からってことは初日のダンスCD、男子SPは見られないってこと?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:23:48 ID:E0V4PYBU0
いや9なのにやっぱり出てこないな・・なんでだ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:32:50 ID:BmIZaWOi0
>>811
PPliveを最初にダウンロードする場所をマイフォルダとか発見しやすいところにして、
それをダブルクリックする。
インストール完了後に続いて、起動しますかとか質問が出てきたかもしれないけどそれはOKクリックしてもいつまでも変わらないんで。
んでダブルクリックしてしばらくしたら、画面右下にアイコンが出るよ。

念のためWMP10をDLした方がいいかも。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:44:54 ID:E0V4PYBU0
>>814
すいません・・
画面右下にアイコンは出ているし、チャンネルもずらっと出ます。
てきとうなチャンネルをクリックするとAnalysis Host now,Please Wait...
て出てくるけどその後がなにも起こらない。
なにか間違ってるのかなぁ・・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:00:59 ID:joJNoFkz0
>>815
右下のアイコンにポインタを当てると「Buffer」ってのが出てくるよね?
その%の数字は大きくならない?
サイトの説明には「90%を超えるとWMPが自動的に立ち上がる」と書いてあるけど、
そこに達する前に立ち上がることもある。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:11:37 ID:i/xdmcfs0
>815
CCTV-5はリストにいくつかあって、映りにくいものもあるけど全部試した?
自分の場合、最初にWMPを立ち上げておいた状態で実行するとバッファされやすい
たまに止まるけど、画質とスムーズさは格段に良いよ
ちなみにADSL8Mだけど、実質3Mしか出てない環境
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:26:15 ID:tXaifYLR0
ダンス始まってるんだね。そろそろ実況スレ欲しいな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:35:08 ID:uzFHVIDSO
ダンスも映ってるの
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:48:37 ID:P+JqOB2o0
CCTVって何か変なウイルス感染しないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:49:28 ID:sW5JKxvo0
ウイルスは駆除ソフト入れとけば大丈夫でしょ
FSUでも紹介してるって事は大丈夫なんじゃないの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:56:47 ID:ONTbplr30
地元有力選手の出ない雨大会って一番読みにくい。
とんでもないことが起こったりするんだよね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:15:53 ID:fKKTK7kr0
CCTVの番組表ってどこにある?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:16:19 ID:sW5JKxvo0
CCTVのサイトにあったよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:16:32 ID:NPxyFCt20
実況スレ誰か立てて
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:17:29 ID:azjhxOlK0
男子始まったね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:17:32 ID:sW5JKxvo0
フィギュアスケート実況スレ
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1129850225/
ライサが更新されたので立てました。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:27:02 ID:iekvblh/0
CCTVもしかして今天気予報?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:28:11 ID:sW5JKxvo0
今日は放映なくて明日からだと思う>CCTV
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:29:05 ID:iekvblh/0
>>829
あ、そうなんだ。ありがとう!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:36:29 ID:IOxb6+8c0
日本の選手の写真、来ないね
ttp://www.usfigureskating.org/event_details.asp?id=28649
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:23:59 ID:q1rB01tr0
>>816>>817
出ました!どうもありがとう!
今アーチェリーやってるけどここでおkだよね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:28:35 ID:qFYOHrMs0
>>832
そうだよ、明日楽しみ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:15:32 ID:f0YDec7L0
>>806
あのーいつまでたってもバッファ0%なんだけどどうすればいいの…?
一応ADSLです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:23:22 ID:JJat2s6k0
FSU登録してないから地力で探してみたけど
今バレーボールやってるのがそう?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:49:17 ID:wuC/2HYK0
げっ・・うちはちうごくのバスケやってんですが・・?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:55:16 ID:JJat2s6k0
>836
上の書き込みした時はバレーやってたの。今バスケしてるやつね。
んじゃ、ここでいいんだ!ありがとー!
でも禿しく紙芝居だわ・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:05:40 ID:L2b+Be0b0
CCTVまではたどり着けるんだけど
ストリーミング放送の在り処がわからない・・・
どうか教えてくださいな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:08:37 ID:uStv35Ay0
>>838
とりあえず>>806のサイトに行ってppliveってソフトをダウンロードして
あとは説明通りにやってみな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:28:54 ID:RNHlXMlO0
今CCTV、ペアSPやってるよー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:40:49 ID:uStv35Ay0
>>840
私もそれを書き込もうとしてやってきた〜。
うちは紙芝居以下だけどね・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:44:56 ID:X+q3p1YJ0
ってか、CCTVつながらない・・・
ppliveはすぐフリーズするし・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:45:08 ID:uStv35Ay0
FSUよりCCTV5の放送予定(時間は中国時間)

22nd, October, Local time (China) 0:00 am and 5:30 am
23rd, October, Local time 5:30 am
25th, October, Local Time 1:20 am Exhibition
25th, October, Local Time 22:20 pm Edited programs#1
27th, October, Local Time 22:20 pm Edited programs#2
28th, October, Local Time 2:05 am Edited programs#3
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:50:13 ID:JqepSMug0
かなり快適に見れる
ADSL12Mだけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 05:06:24 ID:xVjmR3G10
>>844
×見れる
○見られる

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ(゚д゚)、ペッ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:20:25 ID:FKTKs9uR0
CCTV 今から女子始まる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:00:32 ID:t5QkXCm/0
恩田は体が硬いですね。ただこのメンバーならポカしなければフリーでも1位取れそう。
カナダのリヨンはいい。点数では恩田と差があるけど、スピンは見事。片手ビールマンも入れてた。
真央と対照的。やや硬めで回転の速度が速く、回転時間そのものは短い。線は太そうに見えて柔軟ですねこの選手は。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:05:05 ID:t5QkXCm/0
後半のシズニーの演技の途中でスポーツニュースに切り替わった。
どういうこと?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:06:32 ID:kzpyzzX30
やはりそうか。うちだけじゃないのね。
っていうか、解説ちうごく語でうざいんですが?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:08:17 ID:iTOMb9Xt0
PCSはシズニーの方が上だったけど
ギリギリでまだ恩ちゃんがトップだね
次セベ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:11:46 ID:VVei3as+0
実況は実況スレで

フィギュアスケート実況スレ
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1129850225/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:15:49 ID:LRKIq7eE0
>>848
放映時間が日本時間の9時までだよ
これは元々の予定
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:01:31 ID:VVei3as+0
女子SPで恩田は2位 スケートアメリカ第2日

【アトランティックシティー(米ニュージャージー州)21日共同】
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦、スケートアメリカ第2日は21日、当地で行われ、
女子ショートプログラム(SP)で恩田美栄(東海学園大職)が53・90点で2位につけた。
トップは2003年の世界選手権で2位になったエレーナ・ソコロワ(ロシア)で57・94点。
男子はSPで1位につけた高橋大輔(関大)がフリーに出場。
アイスダンスはオリジナルダンス(OD)を行い、大会3連覇を狙うタニス・ベルビン、ベンジャミン・アゴスト組
(米国)が95・10点で1位をキープした。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051022-00000041-kyodo-spo
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:45:53 ID:gukCAidv0
高橋優勝?マジで?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:46:35 ID:VVei3as+0
デー優勝おめ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:27:33 ID:vDiEpXeo0
動いてるところの写真を観たい
霊バックもどきの写真カモン
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?sport+CN2005102201000786_1
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:29:53 ID:gukCAidv0
ttp://www.asahi.com/sports/update/1022/046.html
レイバックじゃないけど演技中っぽい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:57:45 ID:gukCAidv0
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:53:05 ID:OOtd8A4D0
恩田、村主、荒川、安藤
どれも同じような試合の厳しさ
荒川が優勝できそうにないという点で一番厳しいかも
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:04:13 ID:UBYyYKFL0
勝手に決め付けるなよ。
荒川は十分に優勝のチャンスはある。
真央にも。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:06:17 ID:vDiEpXeo0
なにジュベのダサい衣装は…マッチかよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:07:38 ID:GiNKlb0z0
FSUでは80年代の人みたいとか言われてた>ジュベ衣装
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:29:36 ID:6rrBeUrG0
ヘアスタイルもださい
顔もダッサ、ヲタみたいにみえる

ヘアファッションって大事なんだなぁ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:32:44 ID:QYFaOMSD0
>>862
マッチワロタ
ジュベがスケート靴で「ギンギラギンにさりげなく」の
ステップ踏んでるとこ想像して、さらにワロタ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:34:07 ID:QYFaOMSD0
あ、ゴメン。>>861の間違いね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:21:35 ID:B+gpNwi00
ジュベって髪の毛こんなにくりくりしてたっけ?
デー、ちびっこ。。。。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:53:22 ID:qdkvlQj50
明日、CCTVの放送は何時からでしょうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:57:38 ID:BFKJutMC0
CCTV-5  日本時間 10/23 06:30〜10:30

 スケアメ ダンスフリー、女子フリー、ペアフリー
 ttp://www.cctv.com/tvguide/schedule/cctv/20051023/5.shtml

869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:03:16 ID:qdkvlQj50
ありがとう♪
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:20:11 ID:BFKJutMC0
明日も生中継垂れ流しだとすれば、女子に関しては全演技が見られそう。
今日は番組終了時刻になったら演技途中なのに突然終了してOTLだったが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:48:50 ID:YtlylO0n0
今日のぶつ切りはたしかにびびった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:00:58 ID:qa35t6Oo0
CCTV 女子FSはじまるよー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:10:54 ID:36de6gXX0
あー恩田さん、シズニーの下。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:21:02 ID:rtKwTt1z0
オバカな質問だったらすいません。
CCTVってどうすれば見られるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:22:25 ID:aAVCf5wI0
>>861
私はウルトラマンかと思ったよ・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:49:07 ID:ttKWIcuJ0
30分延長で11時まで<CCTV
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:06:13 ID:rtKwTt1z0
CCTVHPまで行ってみたけどわからなかったorz
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:07:30 ID:VdfhBRzO0
>>877
>>788のリンク先に行き方があるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:11:27 ID:ttKWIcuJ0
>>877
このスレを読んでみればわかるよ
ダウンロードはできた?スケカナ放送もあるそうだし、ガンガレ
つながるのにも時間かかるけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:18:09 ID:jmclW5Xj0
PPLive全然|ι´Д`|っ<だめぽ
Now buffering,Please wait...
とは出るんだけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:23:58 ID:ttKWIcuJ0
>>880
いくつかある、CCTV5を根気よく試してみれ
私もさっき30分近くかかったよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:45:20 ID:tzhWHqnL0
マカーな自分も
PPLive全然|ι´Д`|っ<だめぽ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:46:17 ID:VdfhBRzO0
マカーは駄目なのかな・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:53:14 ID:FoQ63nkh0
自分もマカーデス。|ι´Д`|
映ったーーーと思ったらなぜか韓映画だった、、、。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:56:09 ID:jmclW5Xj0
やっと再生キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
と思ったら真っ黒で何も映らない・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:20:35 ID:O0tAtD2g0
>878、879タン
ありがトン。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:24:47 ID:BKvkUI7O0
もう恩田のファイナルは無理みたいだね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:41:11 ID:VdfhBRzO0
今週のスケカナやるセントジョンズは30日までサマータイムだから
時差は11時間30分
ttp://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/mcsci05/events/schedule.cfm

日本時間だと
28日(金)
3時30分 オープニングセレモニー
3時50分 ダンスCD 
6時〜   ペアSP
8時30分 男子SP

29日(土)
4時30分 女子SP
6時20分 ペアFS
8時30分 メダルセレモニー

30日(日)
2時30分 ダンスOD
4時30分 女子FS
6時45分 男子FS
9時〜   メダルセレモニー

23時半  ダンスFD

31日(月)
2時    メダルセレモニー
3時    EX
こうかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:32:17 ID:ttKWIcuJ0
スケアメは、明日がエキシビなのかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:49:44 ID:BKvkUI7O0
スケ飴ペヤはどうだったの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:19:51 ID:T4AZxQ570
>888
ありがとう
朝早いな…頑張って起きよう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:37:13 ID:SxKJcv+S0
CCTV5 スケアメエキシきたよー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:44:48 ID:SxKJcv+S0
>>892
ごめんまちがえた
ダンスに変わってたようです
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:53:45 ID:O1VXNYc60
今回の放送はずっとダンスなのかな・・orz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:31:04 ID:O1VXNYc60
アゴストも映してあげてよと思ったK&C w
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:33:12 ID:Ndfh0C8a0
エキシビは放送なし?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 04:46:35 ID:t/HibsuR0
スケカナのリストからルン・ソンとポイキオとホフエレが消えた?
http://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/mcsci05/athletes/

あと女子スレにも書いたけど、クワンが中国杯欠場。
http://www.usfsa.org/event_story.asp?id=31571
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:39:48 ID:Ckdr9l/o0
クワンは予想範囲内だなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:58:42 ID:DKFHXGVd0
スケカナの結果サイト

滑走順が出始めたね
ttp://www.isufs.org/results/gpcan05/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:21:36 ID:rsGZepCI0
うわ〜、いよいよ明日!楽しみです。
まずは日本勢男子2人がんばれ!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:34:23 ID:DKFHXGVd0
ペアは中国勢いないんだね<スケカナ
うたちゃんず、がんばれ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 05:30:20 ID:spkzvMp70
コンパルガ終わってた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:59:05 ID:2jG28GR6O
そろそろ男子が始まるでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:01:56 ID:oEVPVKw/0
男子は8時半からだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:40:50 ID:kEXPy6fe0
今夜はBSでスケアメの放送ですよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:25:17 ID:8TDOt+HQ0
バトルの優勝かたいですね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:06:34 ID:iJnoxCel0
>>897
チャイナだとクワンは表彰台逃す可能性も大だったもんね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 06:58:20 ID:qbJfbLyJ0
スケカナの女子SP順位は?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:01:22 ID:6tNoLRL90
1位シズニー、2位村主、3位ロシェ、4位中野
ttp://www.isufs.org/results/gpcan05/SEG003.HTM
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:43:36 ID:8M8YhrAC0
ゆかりん頑張れば恩ちゃん抜ける鴨ね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:44:03 ID:DMnP2Ov50
なんかスケアメとスケカナといいレベル低い争いね・・ 
次のチャイナから面白くなるかなー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:45:39 ID:erI3B9n40
案外このままひっそりとGPシリーズ終わったりして。
五輪まで皆手の内を明かさない、というか、本気を出さない、みたいな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:08:08 ID:IqCggC880
女子の場合残りのGP、スルと日本勢以外は適当に流しそう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:14:14 ID:0LlmgsxR0
前半は様子見、後半に調子を合わせるのが正解か
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:14:04 ID:QCvreM5Q0
NHKのBS見ましたけど、ベルビンは、相変わらず大輪の薔薇の美しさ。
頭に薔薇飾ってたけど、遜色ないものね。
ただ、リフトの難易度はフランスのデロベル・シェーンフェルダーの方が上かと。
衣装はさすが、おフランス。
ジュベ、デザイナーは、このペアと同じ人に依頼した方が良くない?
マッチの衣装は悲しい。もったいない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:04:48 ID:qbJfbLyJ0
ね、ジュベの衣装ハイティーンブギみたいだったよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:44:28 ID:6W5HFV4j0
まっち・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:51:14 ID:B/Z4gAK70
ハイティーンブギ・・・・
これを知ってるて・・・
自分戦隊もの主人公に見えたジュベ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:21:09 ID:6hPM+/Mv0
age
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:44:20 ID:FLemujWf0
ジュベの衣装、虻のグラデュエーター思い出したのは私だけですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:45:03 ID:CkFeHLxb0
いくら何でも仮面ライダーよりはまし。
てか、ジュベの衣装けっこういいと思ったが・・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:04:41 ID:d7bkL9hl0
っていうかジュべ・・笑っちゃいけないんだろうけど、
なんかね、無理してる感が漂っていて、ジャンプはともかく、
あのところどころに入る微妙な音楽に合わせたポージングとステップ
・・たまらくある意味つぼに入って笑ってしまったよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:21:10 ID:qbJfbLyJ0
フランス選手のくせにセンスないな〜と思ってたけど
変なことするところはフランスの選手らしい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:42:16 ID:koz3tbsF0
>>522
昔はそうだったよN杯。
N杯で優勝&出場後後ワールドチャンピオンになった選手
結構いたし、チャンピオンも各種目来てたしね。
最近は違うなぁと去年プログラム見ながら思った。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:30:54 ID:DvXMKQraO
女子の結果を貼ってもらえませんか?
携帯からなので…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:32:49 ID:a6s5QRlV0
1位 アリッサ
2位 ロシェ
3位 中野
4位 ヤンリュウ
5位 村主
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:40:20 ID:2SlpPRsg0
あれ?村主8位だよね?可哀想だけど、棄権しなかったから、NHK杯優勝したら
巻き返せるね。たぶんまた全日本で決めるのかな。
織田君すごいじゃん!フリーだけなら2位なんて!!デーとの対決楽しみだわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:42:17 ID:9JYqrGp10
>>927
テケは放置ですかあぁそうですか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:42:23 ID:DvXMKQraO
ありがとうございます
すぐりん…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:42:30 ID:M8ztcGxO0
っていうかむしろ村主はNHK杯棄権した方が良いと思われる。
五輪に出たいなら。
でなきゃ怪我の悪化は避けられない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:44:37 ID:2SlpPRsg0
>>928
すみません放置しました。。これから頑張ってください、テケ。
村主の状態が悪化したら間違いなく城田のせいだ、呪ってやる〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:47:45 ID:DvXMKQraO
すぐりん、5位?それとも8位?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:49:34 ID:SPE3M8Z90
>>932
FP9位で総合8位
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:49:42 ID:crGH4g8/0
わしも、スグリンはN杯棄権したほうがいいと思う。
トリノあきらめるくらいの気持ちで怪我治さないと、
怪我が治らない中途半端な状態で勝ち抜けるほど甘くない。
このままなら絶対にトリノでるチャンスない。
怪我治す→全日本で抜群の成績→連盟に選考基準見直させる、しかチャンスは残っていない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:50:21 ID:XtRsVxNv0
すぐりは8位です・・・。SP2位FP9位。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:51:38 ID:uKCS1gru0
>>934
う〜ん、確かに‥
全日本がやっぱ一番大切かもね。
彼女の世界での評価はもうポイント他いろんな意味でも認められてるもんね、。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:57:21 ID:DvXMKQraO
ありがとう。8位でしたか…
体調整えて、次がんがってほしいです。
すぐりん…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:57:35 ID:rCXqtZr00
男子の結果ってもう出ましたか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:58:06 ID:qayNznKT0
出ました、1位エマ2位バトル3位織田4位本田です
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:58:13 ID:5c7FEYds0
最終目標は五輪での良い成績なので、
トップ選手はこの際ファイナルなんて出なくていいよ、もう。
どうせコーエンもクワンも出ないんだし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:02:25 ID:hng6J28k0
コーエン クワンは腹黒
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:03:39 ID:rCXqtZr00
男子結果ありがとうございます!織田くん3位!?すごい!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:06:11 ID:HtD317SN0
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:13:43 ID:1v38XXDk0
織田君おめでと〜
しかし表彰台写真が怖い。
あのイケメン達と並ぶなんて・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:35:47 ID:VWQQBxkO0
ホーカーって確かに一人だけえらく歳くってるなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 11:17:47 ID:IB+50klP0
でも、別に最年長って訳じゃないな
すぐりんやカーターの方が年上だ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:47:54 ID:hdPoOy0V0
スケアメをようやく見られた。

エミリー・ヒューズが16歳にして既にどすこい化の徴候が・・
家系なのか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:25:45 ID:XFOJ932m0
>>947
エミリーはもっと前からどすこいだよ〜ん。
でもこれ以上太るとヤバイかもねん・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:42:28 ID:GMnDZ9t90
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20051031k0000e050055000c.html

>>関係者からは「地元の北米の選手だから得点が出過ぎる」との声も上がっており、
>>シンデレラ少女の真価は日本のファンの前で問われる。

この関係者って日本人かな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:00:07 ID:yYDYtqth0
フリーでトリプル4つでしょ。
てかPCSは出すぎだと思う。SSなんて5点台のはず。
スピン、スパイラルがいいとPCSが自然に上がっていってるのが気に喰わない。
スパイラルは足が上がってるだけじゃん、エッジは滑ってないし、ストレッチないからあっさりしてる。
あっさりありっさ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:14:38 ID:gkLw11R50
ひょっとしたら
スケ雨銀でスケかな金て
去年のシンシアさんとかぶりませぬか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:25:51 ID:gTAr50VN0
ひょっとしたらどころかかぶりまくりですがな。
SSでロシェットより点が出るなんて信じられないよな。
しかもカナダで。
一体何が起こっているのかしら?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:09:21 ID:anx+WjEA0
今季は五輪も世界選手権も出られないんだし、マイペースでやってほしいな。
シズニーみたいに好成績で目立ちまくると、欠点あら探しされそう。
そして来シーズンから真央対策厳しくされそう。フルッツとかチートとか・・・

チャイナもフランスもメンバーがそろってるし、自分的には4位くらいで充分だな。
954953:2005/10/31(月) 19:10:10 ID:anx+WjEA0
ぎゃ!
誤爆スマソ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:35:10 ID:rJsLOCqk0
Cup of china 公式発見age
http://sports.sina.com.cn/z/fsprix2005/

11月3日
17:00 Opening
17:10 Dance CD
18:25 Pairs SP
20:25 Ladies SP

11月4日
15:30 Dance OD
17:30 Men SP
19:15 Pairs FS

11月5日
16:00 Ladies FS
18:00 Dance FD
20:15 Men FS

11月6日
14:30 Exhibition
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:43:58 ID:x0D9oDJY0

中国杯 CCTV5放映予定    (11/1現在)

※ 時間はすべて日本時間

  11/3(木) 20:00〜21:00 ペアSP、女子SP

  11/4(金) 17:00〜23:00? 男子SP、ダンスOD、ペアFS?(内容・放映終了時刻不確定)

  11/5(土) 19:30〜23:00 女子FS、ダンスFD、男子FS

  11/6(日) 20:00〜21:00 EX
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:17:19 ID:zEzwt9KM0
>>956
ありがとう!
CCTV5使えるな〜。
しかし、11/3は1時間しか放送がないのだが
荒川と真央は見られるのだろうか・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:19:01 ID:nA3n5sm90
真央と化けの皮が剥がれるまであと二日♪w
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:22:52 ID:x6UX0UTf0
>>949
のりPに決まってるじゃん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:29:04 ID:qBiXXA0c0
中国のサイトってありえないくらい
スクリプトだの無駄に重たい画像だの
入れ子になってて
開くのさえ怖いよ
ユーザヴィリテぃなんて概念はないんだろうね…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:08:55 ID:fgLjd75c0
>>959
のりPて、海外からはどういうババァに見られてるんだろうね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:47:54 ID:dlSpJqg+0
真央ちゃんとランビが楽しみ。
ほんと、演技をリアルタイムで見られることに関しては感謝してる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:14:04 ID:GA//ELdH0
>961
真央ちゃんの以前のSPのプログラムにダメだししたあと、
すたすたと帰っていくのりP。
マトボッククリ人形のようだった。
964名無しさん@お腹いっぱい。
>>963
私はあの時ののりPはドラえもんのように見えたよ・・・
水色ジャージだったからかも。
腕の体操しながらのっしのっし歩いててちょっと可愛くさえ思えてしまったw