低学歴を取締るべきではないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菊地
最近またひどい犯罪が増えている。
そこで考えてみよう、これらの犯罪の多くは低学歴が起こしている。
殺人・リンチ・強盗・傷害…ほとんど低学歴の仕業だ。
たまに高学歴が犯すと話題になるのは低学歴が犯罪を犯すのは当たり前
だからである。
どうして低学歴は犯罪を犯すか。彼らは頭が悪い。獣同然。それもある。
だがそれ以上に大きいのは、彼ら低学歴は犯罪を犯しても大して騒がれず
ちょっとすればまた社会に戻れ、今までとあまり変わらない生活ができる
からだ。低学歴のつく仕事は犯罪を犯していてもできるような仕事だから。
未成年はなおさらだ。犯罪を犯しても被害者以上に保護してもらえる。
つまり低学歴は犯罪を犯しても損をしにくい状況にある。

そんな低学歴を厳しく取締り犯罪を抑制する必要があると思う。
または低学歴のものがなりがちな肉体労働者を取締るのもいいだろう。
具体的には、警察は彼らを見つけ次第必ず職質すること、また彼らから
市民権を一定の割合で奪うなどが考えられる。
おかしな点は指摘してほしい。