▼▲■政党を廃止すべき?■▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1右や左の名無し様
ネットで議論をしていると、政党なんて立てずに行っても
きちんと結論や答えにたどり着くことが多い。別にその場において
政党が必要と思う場面も出てこない。

地域の代表の議員と自分とで意見がかなり違うのに
そこに政党まで入り込むと、自分達とほとんど違う意見となってしまい
民意をあまり反映できていない部分もある。

そして、国民の意見を政党の数の4,5個に分けられるわけがない。

こうなると政党政治というのはそろそろ無くした方が
いいと考えるけど、どうだろう。
2右や左の名無し様:2007/02/15(木) 14:35:38 ID:Dl8y7q9C
御方をたたえろ!!!!!!!!!!!!!!
3大日本美桜塾 ◆HenXmdfsKc :2007/02/15(木) 16:08:19 ID:???
(゚听)人(゚听)漏れも政党イラネ
野党がウンコ杉るてのもあるけど独裁やってんのと大してかわらんし
やはり思いきって天皇陛下御親政だお∩(´・ω・`)∩
4右や左の名無し様:2007/02/15(木) 19:19:14 ID:/R8FHXeh
そもそも政党てどんな理由でできたんだろう
5左翼:2007/02/15(木) 19:32:43 ID:???
自民党以外は廃止でよいであろう。
とくに極左や右翼は禁止がよい。
6右や左の名無し様:2007/02/16(金) 22:18:43 ID:EwtuO0sX
??
7右や左の名無し様:2007/02/16(金) 22:30:39 ID:???
性倒は廃止したほうがよい。
国会はみんなヌードで乱交して最後まで持ちこたえたほうを採用する。
2chの短小包茎早漏野郎はまず見込みがない
8右や左の名無し様:2007/02/17(土) 01:57:05 ID:8vAYcWH/
国会て投票?みたいのが無い時は、ITがこれだけあるんだし
ネット上からの参加も認めたほうが、
あんなところに長い間座らせておくのは大変だと思った
9右や左の名無し様:2007/02/17(土) 02:37:39 ID:???
インターネットもコンピューターも発達してきた
処理能力も株式市場を管理できるまでになっ
てきている
もはや、国民の代理としての議員を立てる必要
性が薄れてきたように思う
不正や暴走はこの代理たちが国民の意思を離
れて、己が欲望を満たすために行っているもの
である
国会に根回しなど要らない
単純な投票制による議事決定のみで行ったほう
がはるかに合理的である
内閣機能を執行する少数の人員が必要であろう
他国も追従すれば、これすらも必要なくなるかも
しれない
中世や近代に比べ国民の教育レベルもはるかに
上がってきている
大衆などという見下した意味で使われる言葉は、
もはや意味を成さない
10右や左の名無し様:2007/02/17(土) 12:26:55 ID:???
>>4
ずばり、円滑な議会運営のため。
一人の議員が議案を出したとして、政党が組まれていない状態だと
一人で残り479人を説得し、それぞれと意見をすり合わせていかなければならなくなる。
でも、政党が組まれている状態なら、政党のトップと話さえつけてしまえば、
後は自動的にその政党に属する議員全員の賛成が得られるようになる。
・・・・民主党みたいに党体制組んでながら中身はバラバラだったり、
・・・・自民党みたいに実は党内に小党とも言えるような分割勢力がひしめいていたりして、
必ずしも理論どおりとは行かないけどね。

ちなみに日本国憲法には政党に関する記述はありません。
政党を組まなければいけないという根拠は無いんですな。

政党を廃止するなら、一番いいのは議員定数を大幅に減らすこと。
例えば5人くらいの議員で国会を運営するのなら、政党なんてシステムは必要ない。
(もっとも、人間が3人集まれば派閥が出来る、なんて言う位だから無くなりはしないだろうけど)
11右や左の名無し様:2007/02/17(土) 23:59:27 ID:7uCjc73x
>>10
そういうふうに昔はなったんでしょう。

ただ、現在、ある程度の知能をもつたくさんの人間と議論したところを
観察するとそういうふうにはならなかったですよ。
一人が説明すると全員が理解し問題点を指摘しそして良いか悪いか
多数決で判断するということが多い。

ほとんどの場合はほとんど人間の考えが一致しているものが多く
人間の思考は、知っている知識などがいっしょなら、みんな同じという
面白い現象もわかってくる。

ですから政党政治は昔ならではのはなしではないかと。
12右や左の名無し様:2007/02/18(日) 00:01:02 ID:IFFprZlP
そして議員の人数ですが300人が同時に話すと話にくいのはわかりますから
100人か60人まで減らすなどがいいですね。
13右や左の名無し様:2007/03/25(日) 11:38:49 ID:???
廃止に賛成!
でもそうしたら結局は「旧自民党」の議員ばっかりになるんだろうなあ・・・
14右や左の名無し様
政党政治は、民主主義で選ばれた議員の意見や行動を制約します。
議員のマニフェストさえ、私自身の意見と八割合えば善いほうです。
それでも、家庭を、地域を、県を、日本を、そして世界全体を大切に想う有権者の一人として、一票を投じています。
私も、政党は不要だと考える一人です。