【権威主義を】自由主義万歳!【ぶっ潰せ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
161右や左の名無し様:03/04/26 15:56 ID:???
自由党のポスターで、
天安門の毛沢東のような、
小沢党首の胸から上だけの写真だけのを見た。
「“自由党”なのに」と思った。
162右や左の名無し様:03/04/27 14:41 ID:???
現代日本の自由主義は「獣(じゅう)主義」と化しつつある。
163右や左の名無し様:03/04/28 18:35 ID:i3yfeXtr
権威を否定しても新たな権威が生まれるだけですよ。
世の中優秀な人間ばかりではないのだから、無難な権威を
尊重するほうが利口というものです。
権威のない国家なんか存在しません。
164ミルトンフリードマンのインタビュー:03/05/04 05:50 ID:sdyS7roC
http://reason.com/9506/FRIEDMAN.jun.shtml
リーズン誌によるミルトンフリードマンへのインタビューの一部を粗訳してみました。
非常に面白いインタビューです。ちなみに、これは1995年6月になされたインタビューです。

M.Fがミルトン・フリードマン
RがReasonです。
--------------------------------
M.F:そのとき、1960年代の初頭に我々は強固なリバータリアン運動を開始していたのです。
我々は皆リバータリアンだったのです。ハイエクは自分自身をリバータリアンとは呼ぼうとし
なかったのですが。あなたもご存知のとおり、彼は同様にConservativeという言葉も使うのを
いつも避けていました。彼は自分をOld Whigだと言っていました。ほかの人は自分たちをリバ
ータリアンを自称していたでしょう。そうして、私は自分のアイデアを発展させることができたの
です。それを形作っていったのは、彼らとの夕食での語らいや講義をとうしてだったのです。
アインランドは、当時ますます脚光を浴びていました。私はリバータリアン哲学が大きく高まっ
ていくのを信じていましたし、リバータリアンの視界というのは差し迫ったものでした。そして、あ
る程度まではリバータリアン哲学というのは、そういうものとしてあったのです。あなたは、ランド
のグループとマーレーロスバードのグループにいましたね。しかし発展しつつあったリバータリ
アン運動はベトナム戦争とその結果によって押さえつけられました。大きな動きは2つ同時には
受け入れられないのです。
R:19世紀のリベラリズムの研究に打ち込んでいたあなたを見ると、あなたはランドやロスバード
のようなシステムビルダーには決してならなかった。。
M.F: その通りです。私はリバータリアンという言葉よりもむしろリベラルという言葉を使いたいです。
R:あなたは、リバータリアンという言葉をたまにお使いになってるのを見ます。
M.F:おお、そうです。
(続く)
165ミルトンフリードマンのインタビュー:03/05/04 05:51 ID:sdyS7roC
(続き)
R:リベラルという言葉の一般的な意味への譲歩としてですか?
M.F: :そのとおりです。リベラルというのは今ではあまりに誤解されている言葉だからです。
ですから、わたしは大文字のRのRepublican(共和党員)であり、小文字のlibertarianです。私は
共和党員です。それは共和党に主義主張があるからではなくて、それが利用価値があって影
響力も大きいからです。私の哲学はあきらかにリバータリアンです。とはいえ、リバータリアンと
は自己規定的な言葉ではありません。いろんなリバータリアンがいます。無政府リバータリアン
(zero-government libertarian)がいます。彼らはアナキストです。制限された政府のリバータリア
ンもいます。彼らは根本的な価値において多くが共通しています。でも彼らの究極的なルーツを
辿っていけば、それらは別々のものです。実際のところそれは大した問題ではありません。我々は
共に同じ方向に向かって進んでいるからです。私自身は、無政府リバータリアン
(zero-government libertarian)でありたいと思います。
R:どうして、今そうではないのですか?
M.F: :なぜかというと、私はそれが実現可能(Feasible)な社会構造ではないと思うからです。
歴史を見れば、多分アイスランドをのぞけば、どこにそのようなシステムが発展している歴史的な
例があるでしょうか?
R:最小国家リバータリアニズム(minimal-state libertarianism)でも同じ事が言えますね。歴史的に
はそのような体制は安定していないように思えます。
M.F:  同感です。私は以前に自由な社会とは不安定な均衡にあるという考察をした文章を書いたこ
とがあります。根本的には、私は、そういう意見です。ですが、そのような不安定な均衡を出来る限り
維持したいと思うのです。合衆国は1780年から1929年の間は、”制限された政府”リバータリアン
(limited government libertarian)の悪くない例といえます。ずいぶんと長い間続いたものです。
166右や左の名無し様:03/05/06 20:04 ID:???
ハイエクについてはもっと触れてみたいですね。
167右や左の名無し様:03/05/08 17:51 ID:???
小沢さんも「自由党」を名乗るなら板垣退助の肖像でも前面に出して欲しい。
「板垣死すとも自由は死なず!」
この言葉自体は講釈師のハリセンからたたき出されたような物らしいが、
板垣退助こそ坂本竜馬の意思を明治に活かそうとした第一人者だといってもいい。
168右や左の名無し様:03/05/08 21:01 ID:???
板垣は征韓論者だな。嫌韓厨の元祖的存在か?
169右や左の名無し様:03/05/08 22:32 ID:bmc7y5Li
リバタリアンは労働法や社会保障法も不要だと考えてるの?
国家対個人の問題だけで企業の存在が等閑に付されている
ように感じるんだけど
170特性のない男:03/05/09 10:46 ID:eiiK/cEA
>>29>>163が正解と思われ。
そもそも「自立した個人」という発想が、近代思想が産んだひとつの虚構です。
虚構という意味では他の思想や宗教と等価で、その価値観がほかの思想信条に優先すべきであるということは、
近代思想の枠の外から客観的に証明することはできません。
虚構は虚構としてそれなりに使いどころはありますが、これを実体として信じ込んでいるのは、少々イタい。
自由という発想を権威として崇める自由教の信者と思われます。
171右や左の名無し様:03/05/09 18:59 ID:???
>>170
>自由教の信者

リベラリズム(liberalism)の意味はもともと「リベル教」でした。
主祭神はローマ古来の豊穰と酒の神リベル(Liber)。
リベルはバッカスと同じ神とされ、
3月13日にこの神の祭り(the Liberia)が行われたのです。
ディオニュスス=バックス(Dionysus Bacchus)は、ユピテル大神とセメレとの間の息子で、
ギリシャ神話ではディオニュソス=バッコスに当たり、
ローマ以降は一般的にバックス(英語ではバッカス)と呼ばれるようになりました。
ギリシャ神話では、
バッコスは松露と蔦を巻きつけた杖(テュルソス)を持ち、頭には牡牛の角がはえ、
髭をたくわえた姿で表わされます。
従者には下半身が馬のシレノス、下半身が山羊のサテュロス、牧羊神パン、
狂乱した女バッケやマイナスたちがおり、バッコスは彼らを引き連れて山野を巡りました。
この神の祭は、酒と音楽と踊りによる快楽・興奮・集団催眠により、時として狂気に陥ることもありました。
冥界に妻エウリュディケを求めたオルペウスを祀るオルペウス教とも結び付き、秘教とされます。
ポンペイの壁画で有名な『秘儀荘』は、この神の秘儀とされる入信式を描いたものと言われています。
172オッパイパイ ◆RehsZ5Lx8A :03/05/09 20:44 ID:???
リバタリア二ズムについて知りたいのなら、
森村進ではなくアスキュー・デイヴィッドの論文を読むべき。
「リバタリア二ズム研究序説」は必読でしょう。
こ論文を手に入れづらいという人は、有賀他編『ポスト・リベラリズム』に
彼の論文が入ってたと思うから、それを読むといい。
確か「倫理的リバタリア二ズム」とかいう題だったかな。
森村は、パーフィットの議論を援用してパターナリズムを擁護してるから、
おれなんかから見ると手ぬるく感じられる。



173オッパイパイ ◆RehsZ5Lx8A :03/05/09 21:05 ID:EbvRbkbl
>>166
ハイエクをリバタリアンに入れていいかどうか微妙。
アスキューの定義では、最小国家論者と無政府資本主義者のみが
リバタリアンとされている。
だから、徴兵制を擁護するハイエクは、
「強制」を何よりも嫌うリバタリアンたちから白眼視されている。
こうした論点をもっと知りたい人は、アスキューの
「ハイエクの自由擁護論の限界――リバタリアンの言説を手がかりに」『現代思想』第19巻第12号1991年
という論文を読むことをおすすめする。



ハイエクは
彼は徴兵制を擁護しているから、
この点も「強制」を嫌うリバタリアンたちに白眼視されている。
ハイエクの問題点
174オッパイパイ ◆RehsZ5Lx8A :03/05/09 21:06 ID:???
下の部分消し忘れた・・・
175右や左の名無し様:03/05/09 22:00 ID:YzV2CPO2
おぱい氏はリバタリアン?
おぱい氏的には坂本昌成はどうよ
176右や左の名無し様:03/05/09 22:03 ID:???
選挙ではどこかに投票するか棄権するだけで
一番支持されていない政党がどこか
わかりません。
投票したくない政党はどこなのか
アンケートで調べてみたいと思います。
もし落選させたい政党に投票できるとしたら
どこに入れるか選択してください。

http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=142
177オッパイパイ ◆RehsZ5Lx8A :03/05/09 22:53 ID:???
>>175
規範理論に興味がある学生です。
無政府資本主義にだいぶ惹かれています。
坂本昌成という人は初めて聞きました。
不勉強で申し訳ないです。
178右や左の名無し様:03/05/09 23:22 ID:YzV2CPO2
漏れも昔リバタリアンに惹かれていたけど
大澤の「自由の条件」とか読んだりして
むりぽ(´・ω・` )と思うようになった
179右や左の名無し様:03/05/10 05:00 ID:30akBcTC
一口にリベラリズムと言っても
ロック・ノージック型、ヒューム・ハイエク型、
カント・ロールズ型、ニーチェ・ローティ型と
色々ありますからな
ヒューム・ハイエク型なんか保守主義とも重なるし
180右や左の名無し様:03/05/10 12:01 ID:T+KxNxb4
リバタリアンにも、資本主義擁護の文脈から派生した保守主義系と、
アナーキズムの流れをくむ進歩主義系があるのかにゃー?
せっかく克服したと思ったウヨサヨ話が、また始まっちゃうのかにゃー?
181右や左の名無し様:03/05/10 14:25 ID:30akBcTC
どのように克服されたので?
182右や左の名無し様:03/05/10 14:32 ID:30akBcTC
リバタリアニズムが徹底されると、
貨幣発行自由化→NAM→(゚д゚)マズー
183右や左の名無し様:03/05/10 14:41 ID:32ei3Xfp
>>181
世間一般の基準ではなく、リバタリアンの基準のなかでは克服されている(つもり)であるということ。
あらたな選択肢を創造したことで、旧式の左右対立を克服したと彼らは思っているわけだ。
184右や左の名無し様:03/05/10 20:30 ID:30akBcTC
>>183
なるほどね〜

185右や左の名無し様:03/05/11 13:06 ID:???
>>182
>貨幣発行自由化

そんなの絶対マズそうだねぇ。
186右や左の名無し様:03/05/13 00:03 ID:???
民主党と自由党が合流するなら「自由党」の名前だけ残して欲しい。
“実”は「民主党」、“名”は「自由党」って感じで。
187右や左の名無し様:03/05/13 16:52 ID:???
>>168
>板垣は征韓論者

坂本竜馬のような人物であれば当時の朱子学最優先の李氏朝鮮のような国は大嫌いだったろうなぁ。
板垣退助も我慢がならなかったんだろう。欧米という“強敵”がアジアを伺っているというのに、
隣国がああいうテイタラクであっては日本もうかうかしてられない。
もし、列強に侵略されて対日の基地半島にでもされたらたまったもんじゃない。
後に、日本が朝鮮を併合した是非は別として。当時の征韓論は憂国の徒であれば無理も無い。
188tohtoshi@message:03/05/14 19:37 ID:7dSRH0VY
今の自由主義は勝手主義、つまり利己主義になっている。
日本は江戸時代からの官僚支配が強く、お上の権威が強過ぎると思う。
一般的に現代の物質的な面を重んじる現象界の社会生活では、他者との優劣を比較したくなるから、
必然的に他者との競合が生じて、度重なる結果として自然に階級のような制度が出来上がった。
今のような立憲政治体制や共和政治体制は「自由、平等、博愛」という思想であった。
これらは当時の反動思想であり、人間の自己保存の本能に基づく感情の結果であり、
社会組織の原理を研究して起った科学的な思想の結果ではないから、大きな欠陥を含んでいた。
マルクス論の共産主義も同様に人間の欲望を基にしており資本家を搾取者と呼び、人間の歴史は相対立
する階級闘争であるから、闘争や革命で貴族、富豪、資本家、地主を打倒して富の平均化を実現しよう
と唱えるが、現存する政治、経済の組織を破壊し国家、社会の全組織を根底から覆す学説です。
従来の政治や経済は、人間の自己保存の本能から発達した利己心や感情に基づいて組織されている。
189tohtoshi@message:03/05/14 19:47 ID:jViSpD3E
>188 の続き
アダム・スミスの経済学を学んだ学生や若い学者などが、マルクスの経済学に感じ易いのは
その根本原理が同じだからです。
階級の存在には学問上にも確固たる定説がなく、徳の乏しい下流階級にいる多くの人はこの階級は一部の
少数派が作った偽りで、人為的に出来ているものと誤解して、下流階級にいる人は何とかして上流階級に
昇りたいものだと考えて、階級の上部を破壊すれば自分たちがそれに取って代われると誤解している。
しかし、高次元の視点から観れば彼らにそれだけの人格や徳(霊的なレベル)が備わってなければ、
それ以上に智徳のある者が間もなく登場して階級(地位)を昇っていき代ってしまう。
今までに社会機構を根本から改造して、個人や団体における真の安心や平和と幸福を実現させる
方法が判明しなかったわけです。
そこで多くの人は、多少の疑問や矛盾を感じながらもほとんど完全な機構だと誤解してしまったのです。
政治家や官僚皆さんの人格や人生観(生き方)が政策には如実に反映されるものです。
これからの政治体制には、立派な人格を持った人物を揃えることが大切だろう。
この件に関する出典の説明がHP↓にあります。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
190tohtoshi@message:03/05/14 20:09 ID:lUzHXT3V
利己的な人々が増えて今が良ければいいと考えて生きている人が多く、迎合主義や事勿れや不正が
まかり通って、政界や官僚の方々が面倒な問題を避けたり先送りして、現状を直視したくないようです。
だから確かな判断が出来ずに結果的に間違った政策を執ることになるようです。
政治家や官僚の人々を見ていると、一部はその特権的な権限を利己心に乱用しているように思えます。
国造りは人造りからと云われているように、正しい教育政策が必要だろう。
教育(指導)者の如何によってどのような人材が育って行くのか分かれるものです。
人格や品性はレベルの高い人物が政治を執らない限り、国も社会は良くなりはしないような気がする。
このHP記事↓でも読んで、参考にしてくれ。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
191右や左の名無し様:03/05/14 20:22 ID:JSD3nECf
自分が自由になる権利を国家に請求しながら、
国家に福利厚生を要求するのは原理的に矛盾
している。
そのところで論理が一貫しているのが、共産主義
と無政府資本主義だ。共産主義は国家が国民の
人権(職業選択の自由、財産権等)を侵害しなが
らも、国民に対して一定の福利厚生を約束してい
る。一方、無政府新本主義では、国家に財産権な
どの侵害を一切許さず、その代わり、国家に対して
何も要求しないというわけだ。
では、この無政府資本主義とは現実的なのか?
そもそも、無政府資本主義を主張する人は自らが
弱肉強食の世界で生き残っていけると考えているのか。
192右や左の名無し様:03/05/23 07:46 ID:punJzMIl
「自由主義」を論じながら、
ワルラスの「ワ」の字も出てこないとは・・・

現代の自由主義の理論は、
ワルラスによって基礎付けられたものです。

ワルラスを読まずして、自由主義を語るのは全く不可能でしょう。




193右や左の名無し様:03/05/25 21:06 ID:???
新古典派経済学は、レオン・ワルラスに始まると考えてよいかと思いますが、
当初ワルラスが考えていた経済学が、靜学的一般均衡論であって、
完全競争市場における多数財の需給の同時的均衡を理論化したのに対して、
こんにちでは新古典派経済学は景気循環論までをもみずからの理論の枠のなかに作り上げており、
多様に発展している、といってよいかと思います。しかしながら、論理の前提は基本的には変わっておりません。
その、いわば新古典派経済学のアイデンティティをなすハードコアはなにかと言えば、
自らの行為を合理的に選択する孤立的個人を論理の出発点に据える、ということではないかと思います。
194右や左の名無し様:03/05/26 18:24 ID:???
一般均衡理論の創始者のワルラスは、交換の理論、生産の理論、資本形成モデルの3つを表した。
これらは、それぞれ最適な所有、生産、資本を導くような価格を決定する理論であった。
だが、これらのモデルにおけるアクターの現実ばなれしたところから、後継者たちにモデルを修正されてしまった。
しかし、これらのモデルは現実を説明するためのものではなく、現実を変えるためのものであった。
195右や左の名無し様:03/05/27 09:42 ID:igZjvZzJ
ワルラスの「一般均衡理論」のポイントって?

1:「多様な価値観」と「多様な能力」を有する自由な諸個人を大前提とする。
したがって、全体主義的な価値観の一元化に反対し、
能力の相違による地位の不平等を容認する。

2:「最小のコスト」で「最大の幸福」を得ようとする、諸個人の合理的選択を想定する。
これによって諸個人は、より効率的に幸福を最大化するために、相互に協力しあう。
政治的には、「最小の義務」で「最大の権利」を得ることが追求される。

3:幸福の最大化を目指す諸個人の競争状態を想定する。
この競争を通じて、諸個人の自由と幸福は、相互に最小限の制限を加えられる。
しかし、能力の低い者ほど大きな制限が加えられるので、弱者には相対的に不利となる。
同時に、競争によって、資源と人材は最も効率的に配分される。

4:効率的に幸福を最大化するための諸個人の協力と、競争による資源と人材の最適配分。
これによって、社会的に「最小のコスト」で「最大の幸福」を実現することを目指す。







196右や左の名無し様:03/05/27 10:17 ID:igZjvZzJ
以上の理論を、連立方程式の形で、厳密かつ体系的に理論化した事が、
ワルラスの最大の功績でしょう。

一般均衡理論は、単に自由主義と現代経済学の基礎というだけでなく、
人間のあらゆる行動に適用可能な、きわめて汎用性の高い理論です。

ただ、弱者や無能力者の方々には、あまり評判はよくないようですね(苦笑
197右や左の名無し様:03/05/27 11:50 ID:URLXk/sY
>>195
1の「『多様な価値観』と『多様な能力』を有する自由な諸個人」というのは、
(1)理論上の仮説
(2)こうでなければならないという理想
(3)実際の社会の諸個人の実態
のうちのどれなの?それによって評価が変わってくるんだけど。
198大日本菊門会:03/05/27 12:08 ID:???
けつ穴は キクモンカイに おねがいね けつあなあけて まってますから

199オッパイパイ ◆RehsZ5Lx8A :03/05/27 23:40 ID:???
西洋政治思想史の良い教科書って何かありますか?

200山崎渉:03/05/28 08:56 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
201山崎渉:03/05/28 09:50 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
202右や左の名無し様:03/05/28 21:09 ID:8CoCIPSP
>>197

まあ、どの考えもそれなりに正しいと思いますが。
一般均衡理論の解釈には、いろいろな意見があります。

ワルラス自身は
「(2)こうでなければならないという理想」だと考えていたと思います。
しかし、その後継者たちの多くは
「(3)実際の社会の諸個人の実態」を重視し、ワルラスの理論を修正していますね。

いずれにせよ、目指す目的は全く変わりません。






203右や左の名無し様:03/06/01 22:28 ID:jjzlDUPL
自由主義って日本にフィットしてるの?
204右往左往:03/06/02 01:05 ID:zB8ZFq/A
今不況だから悪いように見える部分はあります。
よく、評論家に社会主義(官僚主義?)だと言われるのは?。
205 :03/06/04 16:41 ID:???
ワルラスは『純粋経済学要論』において、
自らの学説はジェヴォンズの2財の交換比率が最終効用の逆数になっているという「交換理論」との間に経済学的合致があることを述べています。
ジェヴォンズ自身の純粋経済学理論はドイツのゴッセンの効用理論に端を発しています。
また、ワルラス自身は一般均衡論の創始者ではありますが、部分均衡論者のクールノーについても、その需要・供給曲線からヒントを得ていています。
ワルラス経済学の最大の系譜は、ワルラス自身も述べているようにジェヴォンズの交換理論であることは間違いないですが、
ワルラスの父オーギュスト・ワルラスから「価値の根源を希少性である」とした議論を受け継いだことは決して無視できるものではないと思います。
206_:03/06/04 16:43 ID:???
207右や左の名無し様:03/06/08 09:02 ID:93PKDlqo
>>195

「自由主義」の反対物は「キリスト教」だな。

誰だ? 
「自由主義思想はキリスト教に立脚している」なんて言ってた奴は?
208右や左の名無し様:03/06/08 13:02 ID:???
自由主義の反対物はマルクス教で、
マルクス教の反対物はキリスト教。
209阪京 ◆IIa1AtwkTU :03/06/08 13:06 ID:???
マルクス教はキリスト教の派生物だと思うけどな〜。俗物版のやすもん
の現世利益追求のゼニゼニ思想がマルクス教。これ定説ですね。
210右や左の名無し様
反対物は概して派生物として始まっていたりする