かっこいい斎藤佑樹君を応援しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
931 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/16(月) 16:28:46.65
>>929-930
ゲイは該当スレに逝け
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:00:04.78
いつも思うこと
佑ちゃんは何してもかっこいいわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:58:13.89
斎藤、中田ら若い力の日本代表入りは秋山監督の意向

 日本ハム・斎藤が代表入りに内定した背景には、
同戦で代表監督を務めるソフトバンク・秋山監督の強い意向もあった。

 当初は昨季のベストナインなどを中心にメンバー選考する予定だったが、
同監督が11日に日本野球機構(NPB)関係者と会談し
「選考はNPBに任せるが、今後に向けて若い人を選ぼうということになった」という。

このため、実績よりも将来性を評価する形で、日本ハムから2年目の斎藤、
さらに5年目の中田が内定した。

 斎藤にとっては早大4年で出場した世界大学選手権以来の日本代表だが、
プロになってから初めての日の丸には「復興」の願いを込める。

昨季の開幕前には楽天・田中と一緒に札幌ドームで募金活動を実施。
シーズン中には日本ハム選手会でチャリティーCDを収録し発売した。
「東北の人たちはいつも温かく迎えてくれる」。
今回の復興支援試合でも感謝の気持ちを込め、目いっぱいの力で右腕を振り抜く。

http://gslb.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/18/kiji/K20120118002452600.html


934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:51:34.39
塚田30球「佑ちゃんの教え」実践で支配下登録目指す…広島

広島の育成ドラフト3位・塚田晃平投手(22)=早大=が、

高校、大学の1年先輩にあたる日本ハム・斎藤から受けた「佑ちゃんの教え」を実践して、1年目での支配下登録を目指す。

 入寮前に西東京市の早大グラウンドで、斎藤やプロでも同じチームの先輩となった福井らと合同練習を行ったことを明かした塚田。

大学の先輩から、精神面では「野球をやるのはどこでも同じ。思い切ってやれ」と助言を受け、ピッチングでの左手の使い方など、技術的なことも教わった。

「めちゃくちゃ大事なこと。意識して練習していきたい」と、佑ちゃんからの“金言”を胸に合同自主トレで汗を流す。 この日は、ルーキーで一番にブルペン入りして30球。

「投げ込んで肩をつくるタイプ。キャンプまでに1000球は投げたい」と意欲を見せた192センチ右腕は「佑ちゃん門下生」として、夢へと突き進む。

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20120118-OHO1T00052.htm

935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:33:33.77
佑ちゃんの教えってかっこいい〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:22:49.48
佑、ダル米登板を「ファンとして見たい」…日本ハム

 日本ハムの斎藤佑樹投手(23)が19日、ダルビッシュのレンジャーズ入りについて、
「メジャーのマウンドに立つ姿を、早く見てみたい。
一野球ファンとして、すごく楽しみです」と声を弾ませた。 
一昨年末、札幌Dでの入団会見で「憧れの選手はダルビッシュ有投手です」と話した。

野球へのストイックな姿勢を目の当たりにし、その存在感を強く感じたルーキーイヤーだった。
年俸総額は約6000万ドルと聞くと「松坂さんより多いんですか? すごいですね」と素直な驚きを口にした。
 エースが去り、チーム内で斎藤が果たすべき責任はおのずと高まる。
それでも「ダルさんが抜けたからといって、自分のやるべきことは変わらないので」と練習に集中する決意だ。
 この日は西東京市の早大グラウンドで後輩らとともに汗を流した。
今オフは“隠密トレ”を貫くが、18日までは鳥取のトレーニング施設で鍛錬に励むなど、キャンプインに向けて調整は順調だ。

「1年間ローテを守れるように。いや、開幕1軍に残れるように頑張るだけです」。慢心とは無縁。
ダルが挙げた18勝の穴を少しでも埋めるべく、勝負の2年目に全力投球する。

http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/saito/news/20120119-OHT1T00226.htm


937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:22:55.36
いつもかっこいいね・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:26:24.40
佑ちゃんの意気込みが頼もしい!
ぜったい今年も期待に応えてくれるはずだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:39:25.37
次スレはID出る板に建てろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:11:50.98
斎藤関連スレきもすぎ
ハンカチババアは2chの寄生虫
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:36:14.70
えもやんボロカス言ってたなあ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:40:54.96
えもやん6勝してから何も言えなくなったよな
性格と人柄の良さは褒めてたがw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:45:01.42
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:03:16.10
彼はぜひともがんばってほしい選手だね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:02:35.53
日本ハムの斎藤佑「肩はもうできてる」

日本ハムの斎藤佑樹投手が25日、千葉・鎌ケ谷で自主トレを公開した。

 キャッチボールの後、ブルペンに入り、35球を投げた。

斎藤佑は「肩はもうできています。いい準備ができています。

キャンプには100%の状態で入れるようにしたい」と明るい表情。

2月1日のキャンプインに向けて順調な調整を印象づけた。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/01/25/0004767673.shtml

946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:53:18.65
侍ジャパンにマー君、佑ちゃん、中田翔ら

 3月10日に東日本大震災の復興支援試合として開催される、
プロ野球の日本代表Vs台湾代表のメンバーが26日に発表され、
楽天・田中将大投手、日本ハム・斎藤佑樹投手らが選出された。
昨季、ソフトバンクで日本一に輝いた秋山幸二監督がチームを率いる。

 メンバーは投手、日本ハム・斎藤佑樹、オリックス・平野佳寿、楽天・田中将大、
中日・吉見一起、浅尾拓也、ヤクルト・石川雅規、巨人・沢村拓一、内海哲也。

 捕手、ソフトバンク・細川亨、西武・炭谷銀仁朗、楽天・嶋基宏。
 内野手、ソフトバンク・本多雄一、西武・中島裕之、中村剛也、
巨人・坂本勇人、阪神・新井貴浩、広島・栗原健太、DeNA・渡辺直人。

 外野手、ソフトバンク・内川聖一、日本ハム・中田翔、糸井嘉男、
オリックス・坂口智隆、ロッテ・岡田幸文、巨人・長野久義。
 東京ドームで12時から「大学選抜Vs社会人選抜」、
18時25分から「侍ジャパンVs台湾プロ野球代表」が開催される。

http://www.sanspo.com/baseball/news/120126/bsr1201261614003-n1.htm


947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:38:31.82
佑、侍ジャパン初選出「本当に誇り」…3・10復興支援台湾戦

 日本ハム・斎藤佑樹投手(23)が26日、日本代表に初選出された。

3月10日の東日本大震災復興支援試合(東京ドーム)で台湾代表と対戦する「侍ジャパン」24選手が発表され、

高校時代から学生代表で日の丸の申し子である佑ちゃんが、念願の“フル代表”入り。

楽天・田中将大投手(23)、巨人・沢村拓一投手(23)との同級生リレーで被災地を勇気づけ、来年のWBC出場にも夢をつなぐ。

 ジャパンの名に恥じない100%の“佑気”を被災地に届ける。

日本代表に初選出された斎藤は、「日の丸を背負ってプレーできるのは本当に誇りに思います」とコメント。

大舞台になれば、なるほど燃える。右腕の真骨頂を見せるときがきた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120126-OHT1T00222.htm

948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:12:55.86
日本ハム:春季キャンプ1軍メンバー 斎藤ら42人

 日本ハムは27日、春季キャンプの1軍メンバー42人
(投手20人、野手22人)を発表した。
2年目の斎藤佑樹投手(23)が順当にメンバー入り。
早大ソフトボール部出身の大嶋匠捕手(21)ら新人6選手は全員2軍スタートとなった。

http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20120128k0000m050011000c
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:25:51.00
栗山監督「佑&翔で侍ジャパン引っ張れ」

 日本野球機構(NPB)は26日、日本代表が台湾代表と戦う「東日本大震災復興支援ベースボールマッチ」
(3月10日、東京ドーム)の代表メンバー24人を発表した。

 侍ジャパンに日本ハムから選ばれた斎藤佑樹投手(23)、中田翔内野手(22)にとって、
親善試合はただのチャリティーマッチではない。開幕20日前という大切な時期。
それでも栗山監督は「現場を預かる人間としては(ケガなどの)怖さは当然出てくるけど、
そこでガムシャラにやってくれるタフさがないと、チームを引っ張ることはできない。
(全力でやる)マイナスはないと思っている」と、公式戦同様の全力プレーを課すつもりだ。

 国際舞台での経験は、成長の糧となる。斎藤は高校、大学と日本代表に選出され、
高いレベルの中で技術を磨いた。中田も09年のU−26NPB選抜で犯した走塁ミスは、
今でも教訓となって胸に刻まれている。どちらも、全力でプレーしているからこそレベルアップにつながっており、
中田は「自分にできることを精いっぱい表現できるよう、一生懸命プレーしたいと思います」と誓った。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120127-895436.html
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:40:50.23
佑ちゃんかっこいいよ(´∀`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:10:50.16
ゴジラとキヨシが佑に気合注入…日本ハム

 日本ハムの斎藤佑樹投手(23)が28日、ゴジラとキヨシに気合を注入された。都内で知人の結婚パーティーに出席。

06年に高校日本選抜としてヤンキー・スタジアムで対面した松井と再会すると、

横浜DeNA・中畑監督ともあいさつを交わし、

「緊張しました。気を引き締めてキャンプに臨めます」と決意を新たにした。

千葉・鎌ケ谷の球団施設では、武田勝とキャッチボール。

5年連続でダルビッシュが務めた開幕投手に向け、左腕と切磋琢磨(せっさたくま)する。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120128-OHT1T00239.htm


952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:39:01.30
今年の佑ちゃんなんか違う
かっこよすぎ(-ω-)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:44:07.45
ガオラの佑ちゃん素敵だ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:54:56.32
カッコいい佑ちゃんは応援したいけどどこにもいないよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:12:17.46
見つけられないあなたが悪い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:14:58.32
スポーツニュースで頻繁に見られるよ
頑張って^ロ^
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:57:48.44
今日紅白戦はなくなったけどニュースは来るだろか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:03:08.22
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:59:03.75
今日はすぽると!でインタビューがあるよ(≧▼≦)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:45:56.18
すぽると見てまたまた佑ちゃん好きになりました(´Д`)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:44:33.34
朝ズバ!の佑ちゃん可愛いすぎ(≧▼≦)
962  ↓ ↓ ↓:2012/02/13(月) 22:00:35.40
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:59:28.74
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/14/kiji/K20120214002631270.html


日本ハム・斎藤が自身の登場曲に頭を悩ませている。

ルーキーイヤーの昨年はNYCの「勇気100%」を使用していたが、

「今年は変えるか、そのままにするか…。変えるなら何にすればいいかな」。

 候補曲は頭にあるといい「オープン戦で試してみて、いいのを使うというのもありですね」と話した。

この日はランニングやキャッチボールなどで汗を流し、次回先発となる16日のDeNA戦(名護)に備えた。


964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:34:47.22
今年の佑は甘くない、007ビビッた!

 日本ハム春季キャンプ(14日、名護)日本ハム・斎藤佑樹投手(23)が沖縄・名護キャンプの14日、
ブルペンで58球を投げ込んだ。他球団のスコアラーが視察するのもおかまいなしで、
4種類の変化球を計24球も“披露”。完成度の高さで007を驚かせた。
2年目の進化を見せる斎藤は、16日のDeNAとの練習試合(名護)に先発。
中畑清監督(58)との初対決で“3回完全”を宣言した。

http://www.sanspo.com/baseball/news/120215/bsj1202150505001-n1.htm


965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:41:51.18
あしたがんばってね〜〜!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:27:16.12
 ◆練習試合 日本ハム9―7DeNA=特別ルール=(16日・名護) 
日本ハム・中田翔内野手(22)が16日、横浜DeNAとの練習試合(名護)に「4番・一塁手」で先発出場し、
5回に今季初本塁打となる中越え3ランを放った。
紅白戦を含む実戦6試合目で3安打4打点と大爆発。
ドラフト7位ルーキー・早大ソフトボール部出身の大嶋匠捕手(22)は「7番・DH」で先発出場し、3打数2安打をマーク。
先発の斎藤佑樹投手(23)は、3回を1本塁打を含む5安打4失点だった。

 額面通りの“練習”試合に臨む斎藤と、18番にエースとしての仕事を求める栗山監督。
試合後、2人の反応には温度差があった。3回を1被弾含む5安打1四球4失点。
全て変化球で4三振を奪うが、精彩を欠いた。
 斎藤「しっくりいかなかった。結果を求めながら、この前できなかったことを試したかった。
いいところにいけば、三振を取れると分かった」

 栗山監督「非常に期待しているので、悔しかった。結果を残さなきゃならないポジション。
今年絶対ブレークさせると思っている。だからこそ、イライラする」
 新エースとして、圧倒的な力を発揮してほしい―。言葉の端々に、指揮官の期待がにじんだ。
 「本当は悔しいんじゃないの?」。帰り際に問いかけると、斎藤は言った。
「超ムカつきますよ。今度からは気をつけないと」。
次は23日のヤクルト戦(名護)に登板予定。ねじ伏せる姿が見たい。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120216-OHT1T00234.htm
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:20:51.26
斎藤に「アニキ指令」出た!ポスト・ダル期待

 日本ハム・斎藤に「アニキ指令」が出された。昨季までダルビッシュが若手を束ねていたが、
現在は兄貴分が不在。そこで吉井投手コーチは「ポスト・ダル」として
「佑ちゃんは練習も人についてやっているし、まだ末っ子。
お兄ちゃんになってほしい。投手陣を引っ張っていかないと…」との期待を寄せた。

 レンジャーズに移籍した元エースに実績は及ばないが
、早実時代から注目を浴びてきた存在感に加え、早大では第100代主将も歴任。
リーダーの資質もある。11日の広島戦(名護)、16日のDeNA戦(名護)では2試合連続で被弾。
背中で引っ張るには結果が必要となる。この日はランニングなどで調整した右腕は、
23日のヤクルト戦(名護)の先発に向け「調子がいいと飛球アウトが増えるけれど、
2試合とも一発を打たれた。次はゴロアウトを取りたい」。ノーアーチ宣言にも力がこもった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/18/kiji/K20120218002654650.html
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:08:06.95
日本ハムの斎藤佑樹投手(23)が、
3月10日の東日本大震災復興支援試合(東京D)で台湾代表と対戦する日本代表「侍ジャパン」で、
背番号11をつけることが18日、分かった。
連続世界一となった2009年の第2回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で、
ダルビッシュ有投手(25)=レンジャーズ=がつけた栄光の番号を引き継ぐ。

 初選出された「侍ジャパン」で、斎藤が日本ハムからレンジャーズに巣立ったダルから、
JAPANのエースの魂を継承する。関係者によると、この日までに「11」を背負うことが内定。
今回は台湾戦の1試合限定だが、来春には第3回WBCが控えている。
代表入りが発表になった際に「日の丸を背負ってプレーできるのは本当に誇りに思います。
出るからには100%の状態で戦えるよう、準備します」とコメントしていた。
斎藤には最高の番号だといえる。
 過去にはダルビッシュのほか、川上や清水らエースが背負っており、
11番を背負う斎藤が、新たなサムライ伝説を打ち立てる。


http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120219-OHT1T00024.htm
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:38:45.81
スト/レートが良くなると練習仕愛でちょっとコースを冒険してしまうのは仕様ですので心配してませんw
ま、今バリバリに仕上がってるのも怖いし鬼のコソトロールを手に入れるきっかけに
なるかもしれないし〜
練習試愛で一番良いところ見せたら他のチーむに研究されるしw

感得には増す込みと一緒になって煽るんじゃなくて逆の立場に
なって欲しいよ
孝行時代から見てた繰り山さんなら(*・_>・)のことはよく分かってると
思ったけど……

去年と何も変わってないあの配給
いくらボルみがいてもあの配給じゃ…読み切られて狙い撃ち

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39293/1329454352/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:21:34.83
斎藤“左”相手にテスト登板「変化球の練習したかった」

 日本ハムの斎藤が試合前の練習で打撃投手を務めた。

ともに左打者の西川、谷口を相手に49球で安打性の打球は3本。

16日のDeNAとの練習試合(名護)で左打者の内藤に本塁打を浴びており

「左でお願いします、と言いました。変化球の練習をしたかった」とスライダー、

カットボール、チェンジアップを確認した。

 国頭での紅白戦といえば、昨年は腹痛により病院に直行した苦い思い出がある。

「今年は何もなくて良かった。(昨年を)思い出しました」と苦笑いしていた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/20/kiji/K20120220002667680.html


971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:22:06.48
【日本ハム】佑、後輩大嶋とバッテリー

日本ハムの斎藤佑樹投手(23)が21日、

今年3度目の実戦登板となる23日ヤクルトとの練習試合(名護)へ向けてブルペン入り。

この日、1軍キャンプに合流した早大の後輩、

ルーキーの大嶋匠捕手(22、早大ソフトボール部)ともバッテリーを組んだ。

 ブルペンで変化球を交えて64球を投げ込んだ斎藤は「調子は良かったですよ。

(大嶋は)きちんと(ボールを)取ってくれたし、的も大きくて投げやすかった」と、

まずまずの表情で後輩を持ち上げていた。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120221-906952.html


972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:37:53.75
日本ハム・斎藤、23日に向けて64球

 斎藤が23日のヤクルトとの練習試合での先発に備えて64球を投げた。

16日のDeNAとの練習試合では3回4失点だったが
「前回は試した部分もあった。点を取られないようにしたい」と今度は結果を求める考えだ。

 内外角のコースを突く制球が課題。吉井投手コーチは、
右膝が内側に倒れてしまう癖が改善されていることに目を付け
「彼なりに投球フォームを考えている」と期待を寄せた。(名護)

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120221/bbl12022118530005-n1.htm

973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:05:50.74
 ◆練習試合 日本ハム0―3ヤクルト(23日・名護)

 日本ハム・斎藤佑樹投手(23)が23日、練習試合・ヤクルト戦(名護)に先発。
今季実戦3度目の登板で最長4イニングを投げ、3安打4四球1失点。
75球のうち、35球がボールだったが、直球を生かすため、変化球と制球を再確認。
開幕へ向け、理想の投手像を確立した。

 悔しさよりも充実感が上回った。
3回2死一、三塁からミレッジに左前適時打を浴び、1失点。
スライダーの制球をテーマに挙げ、徹底してコーナーに投げ分けた。
3戦連続で無失点投球とはいかなかったが「総合的に良くなっている。
コントロールを持って生きていく投手だと、改めて確認できた」。
確かな手応えを感じた。

 「技巧派にはなりたくない」との信念がある。
「何でもかんでも、ぶん投げるのが本格派ではない。
キレのある外角直球を投げきれるかどうかなんです」。
今オフに徹底して股関節を強化し「キャンプ初めにボールが強くなっていた。
これに頼りすぎていた」。この日は、変化球を徹底して四隅に投げ分けた。
4四球はその結果だった。栗山監督は
「前には進んだけど、佑樹の立場で点を取られちゃダメ」と辛い評価をしたが、本人は至って前向きだ。
「これからも今日の延長で投げていければ」。
目標とする開幕投手へ、さらなる成長を遂げる。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120223-OHT1T00308.htm
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:03:33.27
佑ちゃん、侍ユニ贈呈式「好きな武将は信長」

東日本大震災復興支援試合の台湾戦(3月10日、東京ドーム)に
「侍ジャパン」として出場する日本ハムの斎藤佑樹、
中田翔、糸井嘉男の3選手に、日本ハム・栗山監督からユニホームなどの贈呈式が行われた。
 斎藤は「高校、大学とジャパンのユニホームを着させてもらって、すごくいい財産になっている。
最大限、自分の力を発揮できるように頑張りたい。(高校、大学のときと)基本的には気持ちは一緒です」とコメント。
侍ジャパンということで「好きな戦国武将は?」という突然の質問に
「織田信長が好きです。歴史の教科書にも出てきますが、ここぞというところで勝ってきた武将なので。
ここぞというところで、勝てる投手になりたい」と見事な返答で切り抜けた。

 http://www.sanspo.com/baseball/news/120225/bsj1202251315001-n1.htm


975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:29:12.06
佑ちゃんかわいい(m'□'m)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:40:22.64
日本ハムはとんぼ返り、到着前に中止決定で

http://www.sanspo.com/baseball/news/120226/bsj1202261730004-n1.htm


977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:23:53.21
佑、右打者対策へ新球チェンジアップ!…日本ハム

日本ハム・斎藤佑樹投手(23)が27日、右打者対策の“新球”を披露した。
キャンプ最後のブルペン入り。
プロ最多154球のうち、昨季苦手とした右打者を想定してチェンジアップを11球。
右投手が右打者に使うことは珍しいとされる変化球だが「(右に)使っていきたい」と、
投球に取り入れる考えを明かした。

 11球中、芝草投手コーチを右打席に立たせて4球を投じた。
「あまり見たことないですね。自分でも新しい感覚です。手応えはもうちょいです」と斎藤。
芝草コーチは「腕が振れて、しっかり抜けていた。十分使える」と評価した。

 キャンプも残り1日。「2年目ということで、チームの中でゆとりもできた。
去年よりは確実にいい感じで3月を迎えられる」と手応えを口にした。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120228-OHT1T00005.htm
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:49:01.37
【日本ハム】佑打ち上げ「去年より充実」

 日本ハム斎藤佑樹投手(23)が28日、沖縄・名護キャンプをチームとともに打ち上げ
「去年より充実したキャンプが送れた。ケガしないで、1カ月を過ごせたのが良かった」と振り返った。

 この日は午前中に室内練習場でキャッチボールやランニングを行い、練習を終了。
「3月は実戦が入ってくるので、その中でコンディション作りをしていきたい」と話し、
札幌へと移動するため沖縄県名護市の宿舎を出発した。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120228-910221.html



979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:57:59.55
http://ime.nu/www.sportsclick.jp/magazine/baseball/new/

ずんぐりむっくりの佑ちゃん
980名無しさん@お腹いっぱい。
佑、充実キャンプ終了「100%できた」

 日本ハムの斎藤佑樹投手(23)が28日、沖縄・名護キャンプを打ち上げ
「100%できました。2年目の成長を見てもらいたいし、自分でも楽しみ」と今シーズンへの期待を口にした。
 昨年は腹痛で途中、別メニュー調整を余儀なくされたが、今年は元気にキャンプを完走。
「今年は(1月の自主トレ期間中に)自分のやりたいことを0から10まで出来た状態でキャンプに入れた。
去年より充実したキャンプを送れた」と満足そうだった。
 本拠地・札幌ドーム“開幕戦”となる3月3日ヤクルトとのオープン戦で先発予定。
「真っすぐの手応えは感じているが、実戦で使えないと意味がない。フォームも改善の余地がある」と、
まだまだ課題は残る。「2年目のジンクスという言葉があるが、そういう言葉があるのはいいこと。
だからこそ2年目の成長があるし、逆に落ちていく人もいる」。
ジンクスに負けず、進化の1年にするつもりだ。【中島宙恵】

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120229-910575.html