雨のち晴れ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、1◆Pss1NA5pH2 の日記帳、兼
ぬこ観察日記、恋愛相談所、雑談スレです。

WRRRRRYYYYYYYY!!!!
前スレ 雨のち晴れ12
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/single/1140446358/
2漂泊の2ゲッター:2006/06/21(水) 20:36:06
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  2ゲットだね・・・
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  うん・・・
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \
3949 ◆aZg3YyTyeI :2006/06/21(水) 20:37:07
すかさず3げt
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:40:58
>>3
某スレでは惜しかったなw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:05:10
1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:38:41
6ゲェーーーーーーーット
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:05:51
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:12:23
埋め乙。
チビ昔は可愛かったのになんだよ今のドラネコはw
9 ◆I3vZeyW/J6 :2006/06/21(水) 23:33:15
眠っている間に落ちていて、吃驚でした。
夢のごとき四日間でしたよ、まったく…!
相手の元カレとやらにも出会いましたし、
うどん食って、神社仏閣まわって植物園で
彼女の過去話を聞いて、ピザ食って……

でも、相手の元カレというのはいい男でした。
いま流行のメガネ男子っていうやつですかね。
10キャバ風邪 ◆I3vZeyW/J6 :2006/06/21(水) 23:39:31
すみません、コテを忘れてましたw
まあ、相手の風邪はさすがに治りましたよ。
あと、丸一週間も休んだのでキャバもくびに
なったそうです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:45:39
お、それなりのところに落ち着いたのかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:49:58
首はイイけど彼女の状態はどうだ?
13キャバ風邪 ◆I3vZeyW/J6 :2006/06/22(木) 00:01:41
>>11
いや、まだ半信半疑というか、彼女は虚言癖が
まだ直っていません…そうでもないかな。
とりあえず、躁鬱は脱したようで、もう学校に
復帰してます。

>>12
これ、話すと長いんですけど…なんか悠々と暮らして
ましたよ。ビジネスホテルを拠点にして。
夜メシなんかも、ネットで調べたパスタ屋なんかで…
思ったより、ず-っと元気でした。
それで、彼氏に出会ったのが、えーと、三日目だったかな、
それがちょっとした冒険でしたよw
三人で観覧車に乗ったり、気まずいムード満点でしたよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:10:59
>>13
彼女は道に倒れて誰かの名を呼びつづけてる…と信じてたのにがっかりだw
でもやはり、どこか異常さが垣間見える
15キャバ風邪 ◆I3vZeyW/J6 :2006/06/22(木) 00:21:47
>>14
結局、元カレの居場所を突き止めて、なんとか
会わせてやったのは私でしたからね。
本人は、腹が立つぐらい悠々自適の生活でしたw
まあ、それって躁鬱の症状のひとつなんすけど…

相手の男が、冷静沈着で「もう会わないから」とか、
チャッチャッと話を片付けてくれて助かりましたよ。
今どきは、ああいうイケメンがもてるんですかね?
彼らの学生時代の付き合い話は、なんかほのぼのでしたw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:25:15
age
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:31:57
>>1
新スレ乙
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:36:47
>>15
彼氏はそれでいいのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:41:46
>>15
その元カレって芸能人でいうと??
遊んでs?
20キャバ風邪 ◆I3vZeyW/J6 :2006/06/22(木) 00:59:15
>>18
そりゃ、相手は新生活を歩んでいますからね。
彼女も口で(メールで)言うほどは食い下がり
ませんでしたよ。
泣いてましたけどね。日曜夜に別れてから、いまだ
何の連絡もないですね…適当な人だなぁw

>>19
芸能人って詳しくないですが…「ワンダフルライフ」
って映画は知ってますか?
あの主演の人に似ていると思いました。
遊びませんでした。観覧車に乗ったぐらいですよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:22:53
それでセックルできたの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:10:39
彼女から見たら無償のおせっかいやき位の扱いか?
よくがんばった、が、道は険しいのぅ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:59:56
なんか俺んちの前の田んぼの横の道で人が倒れてた。そしたら救急車来た。行き倒れみたいだった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:00:03
なんか俺んちの前の田んぼの横の道で人が倒れてた。そしたら救急車来た。行き倒れみたいだった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:39:22
WRRRRRYYYYYYYY!!!!
ってどうやって発音するの?
261 ◆Pss1NA5pH2 :2006/06/22(木) 21:18:58
午後から断続的に雨。親父に言われてうちの梅の実を採る。
季節が遅かったようで、もうしわしわになってるよ。
うちのは虫に吸われててあんまり綺麗じゃないな。
おばあちゃんが漬け込むってんで焼酎を買いに行った。
考えなしに安物の20度のを買っちゃいますたよ。
もっかい行ってホワイトリカーに交換してもらいますた(´・ω・`)

井沢元彦「義経はここにいる」
義経つながりでつい借りてきた本。
井沢はとにかく「逆説の日本史」が面白い。
新刊出るたびに買ってたくらいで、漏れとしては破格の待遇だ。
彼の歴史観はいわば怨霊史観とも言うべきもので、歴史的な出来事の動機に新しい光を当てている。
若干トンデモ系の匂いはするものの、まあ許せる範囲だ。
定説をひっくり返そうとする人間は、そもそもそっち方面に片足突っ込んでるもんだし。

さてこの本、推理小説である。小説の方は読んだことなかった。どうであるか?
駄目である。三流もいいところで、ミヤベの足下にも及ばない。
これほどひどいとは思っても見なかった。
なんせラストで探偵がみんなを集めて推理を開陳したあげく「犯人はおまいだ」とやるのである。
推理小説は門外漢だが、いまどきそんなことをやってるのはコナンくらいだってことはわかる。
内容は推して知るべし。全体がそんなレベルなのだ。
現代の藤原秀衡を自認する男が死に、その子らの元に義経に該当する男の首が届けられる。
歴史に引っかけた殺人事件。探偵は「まず義経の死の謎を解くことだ」と、いぶかるみんなを後に歴史探訪に乗り出す。
そこに犯人特定に繋がる必然性があるかというと、全くないのだ。
要するに、ただ義経にまつわる独自の解釈を書きたいがために小説を書いたのである。
「すごい、南条(主人公つまり井沢の分身)さんて天才!」などと女の子に言わせてるあたり、ひっくり返りそうになる。
なんなんですかこいつは('A`)

かような次第で、この本は小説としては読むに値しない。時間の無駄と言ってもいいくらいだ。
だがメインの義経と金色堂解釈は、さすがに唸らせるものがある。
もうちょっと史実に詳しければアラも見えてくるんだろうが、素人的にはなかなか説得力があるのだ。
多少論理が破綻したり、苦しい部分があるにしてもだ。いや面白い。
ということで、非常に評価に困る一冊なのであったw
ちなみに、判官贔屓が怨霊封じだってのはいくら何でも穿ちすぎですぜ。

>キャバ
とりあえず一応の解決を見たようでなにより。

>>23
合掌(-人-)

>>25
DIO様に聞いてくれ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:23:57
>>キャバ
ワンダフルライフの主演ってARATA?
寺島進だったら、ちょっとコワイ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:07:37
井沢はトンデモだろ。逆説はどうか知らんが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:37:28
ものを食べる時、音たてる男の人って多いですか?
そういう人って、どう注意して直させたらいいんでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:11:01
対ブラジル戦終了
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:09:34
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:34:00
>>29
じゃかぁしいんじゃあ!このヴォケェ!!!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:14:47
>>29
させてやれ
そうすれば一発でなおる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:31:41
キャバ風邪の64%は乙女心で出来ています
キャバ風邪の26%は着色料で出来ています
キャバ風邪の4%は気の迷いで出来ています
キャバ風邪の3%は心の壁で出来ています
キャバ風邪の3%は言葉で出来ています

・・・というわけでネタ確定。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:41:36
>>34
つーか最初っから暇つぶしに自演ネタジジイにつきあってるだけだろ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:52:38
自演ネタジジイの71%はむなしさで出来ています
自演ネタジジイの17%はミスリルで出来ています
自演ネタジジイの7%は心の壁で出来ています
自演ネタジジイの3%は成功の鍵で出来ています
自演ネタジジイの2%は濃硫酸で出来ています

・・・当たっている。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:06:13
歴史推理物だったら「写楽殺人事件」がオススメ
あと、推理物にあまり精通して無いみたいなんで、時間があれば「慟哭」を
読んで>1の感想を聞かせたほしいなぁ

>なんせラストで探偵がみんなを集めて推理を開陳したあげく「犯人はおまいだ」とやるのである。

ミス板住人にとっては、ここが非常にwktkするところなんで大目に見てやってくれ・・・
38キャバ風邪 ◆I3vZeyW/J6 :2006/06/23(金) 17:00:17
>>34>>35>>36
自分の書き込みが顔も知らない相手から見て
どのように受け取られるのか省みました。
しかし、思慮が足りず不愉快な思いをさせて
しまったようで、申し訳ありませんでした。
ジジイと呼ばれるならば、確かに若くはない。
今回の出来事で調子にのっていたのも事実。
すべての身の上の出来事は自己申告なので、
ネタ扱いされるのはネットも現実世界も同じ
ですしね。
(彼女の虚言癖を見れば分かります…w)
39キャバ風邪 ◆I3vZeyW/J6 :2006/06/23(金) 17:14:27
昨日の夜、一緒に夕飯を食べていたら
彼女がお店をやめた事を聞いた客から、
「会いたい」とのメールが二通来ました。
「お店、もどってもいいかな」と彼女は
まんざらでもない笑顔を浮かべました。
その瞬間思いました。「ここまでか」と。
彼女を生き生きと輝かせるのは、元カレでは
ない。まして私であるはずもない。

>>21
いいえ。そういう関係にはなれませんでした。

>>22
ありがとう。険しい道を避ける旅も
あるんじゃないでしょうか。

>>26
ええ、彼女にとっては解決だったでしょう。
彼女から見れば、私は車窓から一瞬見えた
信号機のようなものだったんでしょうね。
やはり、住む世界が違ったか、と。

週末はレポートに専念し、リセットします。
401 ◆Pss1NA5pH2 :2006/06/23(金) 19:54:29
一応結果を見ようとテレビつけたら、やっぱボロ負けだったね日本(´・ω・`)
その後はニュース。8月末までに牛肉輸入再開しないと経済制裁だと?
植民地政策のつもりか。徹底的に舐め倒してんなアメリカw
ま、それまでに「安全性は確認された」とか何とか言って辻褄を合わせるんだろうけどさ。
雨だったので今日は一日中本を読んだりゴロゴロしてた。

沢木耕太郎「凍」
もはや、フィクション、ノンフィクションの区別に意味はない
ここに、圧倒的物語が存在する。それがすべてだ。

言いたいことはわからんでもないが、これではプロレスのアオリである。
誤解を招きかねないひどいオビだ。
見たところこれは、綿密な取材とインタビューを元にしたまっとうなノンフィクションである。
ノンフィクション・ノベルですらない。
ギャチュンカンを登頂、奇跡の生還を果たした山野井泰史・妙子夫妻の記録。いやいや凄いもんだ。
沢木は対象の持つ世界を捉えるのが実に上手い。物語ではなく、彼らの「世界」そのものを描き出して見せる。
ヘミングウェイの「老人と海」みたいだ。
ただし、それはやはり沢木の目を通して見た世界ということになる。
山野井夫妻は山岳界では知る人ぞ知る有名人みたいで、検索するといろいろ出てくる。
本人の言葉や他の人の視点を目にすると、若干違和感を感じざるを得ない。
事実関係や語った言葉に嘘はないにせよ、どこか微妙に沢木の視点とずれてるのだ。
それは誰が書いてもそうなる。
仕方のないことだが、揺るぎない、緊張した美しい世界にまとめ上げられるのはやはり沢木の才能だろう。
その辺がオビのアオリに繋がってんのかな?
そうだとしてもこのアオリは全く良くない(`・ω・´)
本人が書いたものもあるみたいだから、機会があれば読んでみたいところだ。
ぁのブログでも取り上げられてたような気がするが、記憶は定かでない。
いずれにしろ、香具師は読書家の山男だから何か言うべきことがあるだろうw

>>37
図書館にあれば読んでみよう。
古典的な構成は古典なら問題ないんだが、使い古されたフォーマットに臆面もなく乗ってる手抜きは良くないと思うのだ。
意図的にやってるなら別だが、何も知らなくてもそれくらいは見えてしまうから。
初代マン、セブンとその後のウルトラシリーズのような関係だろうか。

>キャバ
乙。よくがんがった。
やるべき仕事はやったから、もういいんじゃないかと第三者的には思う。
どうも寅さんみたいになってしまう1だが。
その感じじゃこれ以上こっちから近づいてもろくなことになりそうにないしな。
また向こうが問題起こしてさりげなく泣きついてきそうな気もするがw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:32:03
1兄、お前は俺か!

井沢「義経」。
あれはひどかった。
同じような歴史・民俗学ミステリでは、
高田崇史のQEDシリーズがお勧めですよ。
最近キャラ燃えに走ってるけど、薀蓄はおもしろい。
「竜馬暗殺」だっけかな?は1兄さんのトコが舞台でしたよ。

沢木の山野井本。
うーん、これは読みたいと思いながら、読んでいない。
おそらく文庫オチした頃に、時間があったら読むつもり。
登山家のノンフィクションは、あたりが多いよね。

−−−
フランス危うし。どうなるのかな(´・ω・`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:33:05
結局構ってチャンだったのか^^
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:15:14
あーこの子は駄目かも…
キツイな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:16:31
>古典的な構成は古典なら問題ないんだが、使い古されたフォーマットに臆面もなく乗ってる手抜きは良くないと思うのだ。
>意図的にやってるなら別だが、何も知らなくてもそれくらいは見えてしまうから。

意図的にやってる部分はありますよ。
特に本格物の場合、それがお約束(様式)になっているところもありますし
読者としてもそれを期待してる部分もあるので。
まあ、水戸黄門みたいなものですねw

あと、著者書いて無かったですね。
「写楽殺人事件」が高橋克彦、「慟哭」は貫井 徳郎です。
4529:2006/06/24(土) 12:54:36
すみません、真剣に聞いてるんですが…
相手を傷つけずに注意するにはどうすれば?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:49:24
食べてる時クチャクチャ音たてて食べないでくれる
うるさいんだけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:04:49
口を閉じて噛むほうが風味が逃げない分おいしく食べられるんだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:25:58
ワザと酸化させて美味しいの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:47:24
>>47
座布団1枚
5029:2006/06/24(土) 17:32:43
口をとじてるのに音がするんですけど…
それと、ひどい言い方するとふられるかもです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:07:43
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  51ゲットだね・・・
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  うん・・・
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \

流れがわからんが、
↑のAAサイコーにイカしてカッコ良いな。
俺の理想像だな。こんな風になりてえ!って思ったな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:28:19
>>50
> 口をとじてるのに音がするんですけど…

それはありえない。
ネタじゃないなら貴重種だからそのまま保護しとけ。
いずれ特技として奇人変人コーナー復活の折にでも
テレビ出演汁。
5329:2006/06/24(土) 19:18:52
友達と三人で食事したとき、
「親が音たてて食べる人だと子供もそうなる」と後から言われ、
遺伝だったらもう直らないのかと不安になってます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:44:36
>>52
いや、待て
押し潰してるのではなくて、磨り潰すような噛み方なら音がするかも知れん。
骨格レベルの問題かも…
551 ◆Pss1NA5pH2 :2006/06/24(土) 21:22:04
今日も雨。午後遅くには上がって、大蒜を引きに行った。
ちょっと遅れたなあ。もうちょっと早めに引いとけばよかった。
明日にはもう一カ所のも全部引いてしまおう。
しばらく雨が続くそうだが。
買い物のついでに図書館に行き本を取り替える。
「慟哭」はあるようだが貸し出し中。「写楽殺人事件」はなかった。
沢木の「一瞬の夏」があるはずなのに見あたらないので係員に尋ねると、
二階の書庫に上げているという。
閉架図書ってわけでもないが、全部貸し出し棚に置いてるわけではないみたいだ。
上下二冊を借りてきた。

webの山野井通信を読んでみたが、淡々と凄い男だねやっぱりw
クライマー、特にアルパインスタイルの連中は、まったくかもめのジョナサンみたいだ。
沢木耕太郎が惹かれるのも当然という気がするなあ。

>29
口を閉じて食うのは学習によるもので、自然な動作ではない。
「親が音たてて食べる人だと子供もそうなる」というのは、
学習する機会がないからそうなるというだけであって、遺伝とは関係ないのじゃよ。
しかしながら彼は口を閉じてるのに音がするという。
これは顎関節にちょっとした障害があることが考えられる。「顎関節症」と呼ばれるものだ。
「ぴちゃぴちゃ」ではなく「コクコク」と音がするなら、まずこれだろう。
案外多いみたいよそういうのは。
勿論注意して治るものではないし、注意などそもそもお門違いだ。
まず関節からの音なのかどうかを見極めて、そうであるならばそれとなく聞いてみればよろし。
音がするだけならまだいいが、痛みが出たり口が開かなくなったりするそうだから、
一度医者に診てもらう方がいいだろうね。

関節ではなく、「びちゃびちゃ」と噛む音が聞こえるってんなら、ほっぺたに穴でも開いてるのかもしれん(´・ω・`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:49:38
チンポコでもくわえてれば静かになろうよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:22:13
.; ::  :;. ;.;   ;      ;:,'::,', ,;:::  ;:::;:    ;::::; ;::. ;. ',:',::  ;:. ',::. ;:::. ;. ', ',
;   ,'  ;:;:::::.. ; . ;:.    ;:,':,':;. ;:::.  ;:::;:.   ;;:::; ;::: ; ',::;:  ;';:. ;;:: ;:::. ; ;. ;
; .:. ;..:::::;:;::::::: ;::::;:.    ;,':,':.;. ;;:::. ;';::;:_,. ','.;::; ;::::. ;  ;::;:  ;.;:: ;;:::. ;:::: ; ;. ;
; .:::::;::::、-'- ;::::;:: ;:    ;:;:;.;. ; ;.;:::_,.; ;::;:::. ,' ;. ; ;:::: ,'  ;::;: ,' ; _,,,,_ ,'::::. ; ;.;.;
',;:::::;::::::`、 、‐-; ::;:    ;::; ;:::; ,.; ;'" .;_,;,.-‐‐‐' '  ' "'  ;.'` ' ,;';;;, ; .,';:: ; ,','
..;:::::;:::::::;. ` 、`;: ::;.    ;:;. ;:::; ; ,.;;'";;;::'.,  ;            ,';;;;;::; ; ;:: ;,.','
..;:::::;:::::::;:::::,..、:;::. ;    ;:; ',:;::,;'',';;;;;;;;;;;;;;;; ;         ;;;;;;:.. ; ;:: ;
...;::::::::::::;:::,',..、 ;::. ;.   ;;   ,;" ;;::;;;;;;;;;;;:::; ;         ',;:: "'"  ;: ;
 ;:::::::::::;:::; ;' ;:.:.:;:   ;  '  '"゙;;;;;;;;;:::; '       .:::. ,     ;. ;
 ;::;::::::::;:::', 、'、 ',:::::;..   ;   `、..;:: ''' ''"        .::::  ,'     ,': ;
 .',:;::::::::;:::`、` 、::::',.   ;                   '     .,.';:: ;
  ',::;:::::::;::::::::`:, 、',:::',   ;                     , '::;::. ;
  ',:',::::::;:::::::::::;:::::',:::',.   ',、              , -‐'"  , ' ;:::;::. ;  ごめんぬ…
   ',',',:::;',:::;:::::;',:::::',',::',  ', ` 、          o  :::  , '::; ;::;:. ;.,'
   ',','.,:',',::',::::',',::::,',::::',  ',   `  、              ,. ':,';:,' ;:,' ,';,'
    ,''...'.,',' ,',',::'.,::; '、''、.  ',      `   、, _ _ , . :.',.':,.';:;  ;,'.,.',''
 , .::'::::::::::::::::`:..',:、',',、 `、'、 ',.         ,' '::::,'::::::,.', ' ,''  ,', '
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:50:03
>>53
 1が書いているように、口を閉じた状態の音が何かによるな。

それとな、親が言っている音は、口をあけてご飯を食べていて発するピチャピチャという音じゃよ。
意味していることを理解していないのは、音を立てて飯を食べているのと同じ。

てか、注意しただけで分かれるような男ならさっさと別れたほうがいい。
普通は恥ずかしがって直そうとするぜ。


591 ◆Pss1NA5pH2 :2006/06/25(日) 21:08:45
今日も雨。梅雨も本格的になってきたようだ。
やろうと思えばできないこともなかったが、野良には出ずに本を読んでいた。
ここ最近体調があまり良くない。だるくて下痢が続いている。左目も痛い。
チビは毎晩出かけていって無傷で帰ってくる。喧嘩ばかりしてるわけでもなさそうだ。
泥シャムは相変わらず我が物顔で徘徊してるし、相手が向かってくるとチビは脱兎のごとく逃げ出してる。
まあ、今のところ全然勝ち目はなさそうである(´・ω・`)

昨日、久しぶりに中の子を連れて犬の散歩に行ったが、キイチゴはもうすっかり落ちていた。
これからはナワシロイチゴの季節だが、それもじきに終わるだろう。
今年は駄目だと思ってたが、コジキイチゴもいくらか熟れていた。
30年ぶりくらいに食ったが、美味くも不味くもない。こんなもんだろう。

宮崎学「突破者 それから」
それからとあるが、突破者の後半部、バブルの地上げ屋時代のことを詳細に書いた本である。
当然前作のインパクトと濃密さには及ばないが、これもなかなか面白かった。
あの時代、漏れは公園清掃のバイトをやりながらバブルなんかとは無関係に暮らしていたが、
それでも日給がガンガン上がっていくことでそれなりの恩恵を受けていた。
ニュースなんかを見ながら、こんなん実態のない売買ゲームだから確実に破綻するよな。
漏れが土地持ちならとっとと現金に換えちゃって、暴落してから買い戻すのになあと、
埒もないことを考えていたものだ。
誰も先がないことに気づかない様子なのが不思議でしょうがなかった。
が、これはもちろん自分がまるっきり外側にいたからに他ならない。
漏れの現実に即してみると、一度上がりまくった日給がその後ガタッと下がることなど、
全く想像もしていなかったのだ。人間とはかようなものであるらしい。

この半ヤクザは頭がいい。切れる。思想も行動力も文才もある。
ジョナサンとは対極に位置する世界だが、もし宮崎が山野井と出会えば、
反発を感じながらも尊敬し、一目置くであろうことは想像に難くない。
そういう人間性が、彼の書く悪党物語を光らせてるのだ。
バブルという現象の裏面を知りたい人にもお勧めかもしれん(`・ω・´)

それはそうと、顎関節症の場合、音にはいろいろあるようだ。「じゃりじゃり」とか。
何食っても同じ音がしてるなら、やっぱこれだろう。
見るからに顎を大きく動かして歯を打ち合わせる音が聞こえてる場合は、
単に「うるさい」と言えば良いのではなかろうかとw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:26:00
顎関節症の場合、口を大きく開いたときに
「カコッ」とか「クチャ」とか音がする場合が多いようです。
でもそれは本人にしか聞こえない場合が多く、
顎関節の音が周りの人に音が聞こえるのかなぁ、と疑問も。

ふつう、人はグラインドさせながらかみ合わせるものですが、
その方はまっすぐ打ち下ろすように噛んでいるのではないかと。

簡単に言うと「ラクダのように噛んでみて」(w)それで音がしなければ
噛み方の問題ですね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:47:59
お、歯科関係のあの人かな|・ω・´)
実は例のツレがコレで、メシ食うとき妹に随分からかわれたそうだから、
そういうこともあるみたいよ。
>29には、まず彼が真っ直ぐ噛んでるのかどうかを確認してもらおう。
動画をアプしてくれたら一番いいんだがw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:57:24
つか音がマジで問題なのか?w
6329:2006/06/25(日) 23:52:57
皆さん、いろいろすみません・・・
今日よく観察して見たら口あけてました。
6429:2006/06/25(日) 23:54:21
あと、遺伝じゃないと分かりホッとしましたが、他にも
いろいろとマナーというか身だしなみに問題ある感じです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:56:44
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::} >>63
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
6660:2006/06/26(月) 00:14:12
釣られたのですかね。。。

マナーとか注意できない間柄なら、
友達にもましてやそれ以上にもなれないでしょう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:12:01
>>64

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:12:16
釣られてばっかだなーw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:30:13
このスレは、ネタにも混じれ酢だと思ったのだがなぁ。
だから、釣られて正解なのじゃよ。疑心暗鬼は他の人にしてもらいましょう(^^)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:53:40

釣られて逆切れする人間も、中にはいます

呪われた数字の人よりw
711 ◆Pss1NA5pH2 :2006/06/26(月) 20:15:04
昨夜また激しい闘いがあったらしく、チビがボロボロになって帰ってきた。
テレビの裏に引っ込んで、引っ張り出そうとすると唸る唸る。
朝になるとエサを食いに出てきたが、耳の縁が裂かれてちぎれかけている。
小片だが、これはさすがにもうくっつかない。爪切りで切り取っちゃおうかと迷うところだ。
薬を飲ませてエサを食わせたが、ほどなく吐いてしまった。
昨日の鯖があたったのか?もったいねえ。
ノミ取り首輪を買ってきてるんだけど、喧嘩が続くんでつけられないですよ(´・ω・`)
後ろ姿だけなんで断定はできないが、ヒゲが階下に来ていた。
チビは唸るでもなく、飛び出してニャーニャーと後を追っていく。
ヒゲは雌だったのか。もちろんぬこの顔では雌雄の判別はつかないんだが。

ぐずぐずと雨ばかり。それでも夕方には急に晴れたので、大蒜を引きに行った。

沢木耕太郎「一瞬の夏」
有名なドキュメンタリーの傑作なんだが、さすがに読み応えがあった。
カシアス内藤の話だとばかり思っていたのだが、沢木自身の話でもある。
彼がここまで深く関わっていたとは知らなかった。
まさに運命共同体といった感じで、タイトルマッチのプロモートまで手がけているのだ。
これは当事者の肉声であり、自分も含め誰に対しても容赦のない視点が、
リアルで緊張感に満ちた世界を描き出している。
何か書こうとすると普通の書評になってしまいそうなくらい入れ込んで読んだよw
有り余る才能を持ち、心を入れ替えて努力を重ねても、それだけじゃ駄目なんだよなあ。
肝心なところですべてを投げ捨てて一歩を踏み出す勇気がないと、女神は微笑まない。
最後の大一番を前に状況に負けてぐずぐずと崩れていく様は、かなりもの悲しいものがあった。
なるべくして敗者となった天才の物語とも言えようか。

>>64
日常のいろんな面が気に入らなくなってきたら、もう駄目だよ(´・ω・`)
彼がおまいさんを崇拝し、女神のように思ってんなら生まれ変わるかもしんないが。
注意してふられそうなら、さっさとふられたほうが後々面倒がなくてイイと思う。

>>70
騙された人間が怒るのは逆ギレとはイワン。
それにしてもおまいらすっかり釣り確定してますねw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:36:01
マナーの勉強をはじめた、とかいってマナーの教科書をさりげなく見せる。
そうして、まるではじめて知ったかのように、かみ合わせの相談は釣りと思われるんだよ!と教えてあげる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:48:32
>>72 ???
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:04:25
>>70
わかってないな。
暴露した時点でおまいの発言の信憑性は地に落ちたんだよ。
おまいがからむとすべてがネタと思われても仕方がない。
親父が死んだ?だから何?それもネタだろ?
66歳もネタ。ネタじゃなきゃ、親父さんは死んでも当たり前の歳。
どっちにしろおまいの言うアドバイスも何一つ信用されてないんだよ。
事情を知らない人間が相談したとしてもおまいが下らん一行を添えるせいで、
相談者もまた自演扱いされる。
いまでもまだその一行を添えるなんてまともな人間のすることではない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:27:34
>>74
待て、70が本物とは限らんぞw
7629:2006/06/26(月) 21:38:04
どこからどこまでが私に関係するのか分かりません・・・
しかし、どこか迷惑かけたようなら謝罪はさせていただきます。
7729:2006/06/26(月) 21:41:04
ただ、人と人とが会った場合、どうしてもかみ合わない部分はあります。
それをどうやって話し合うのか、注意すべきなのか我慢をするのか。
メールが来たので、続きはあとで。ごめんなさい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:56:45
>>77
釣りじゃないならとりあえずsageてみては(´・ω・`)

>それをどうやって話し合うのか、注意すべきなのか我慢をするのか。

そんな考え方してるくらいだからずっと我慢してんだろう。
もうちょっと感情的になったほうがおまいさんの場合は良さそうだ。
それで関係が壊れてもワシャ責任もたんがw
7929:2006/06/26(月) 22:10:23
はい、sageました。我慢はしています。
この例えでいいのか分かりませんが、口がくさいけど笑顔が素敵。
そういう人とどう付き合えばいいのでしょうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:26:43
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  80ゲットだね・・・
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  うん・・・
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:42:53
>>79
欠点が何とかなりそうならうまく誘導すれば良いのでは?
いずれにしろ注意しないまま我慢してるとろくなことにならないから、
早急に手を打ったほうが良かれ。
ムチの後には飴を忘れずに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:16:16
>>79
 どちらかだけが、気が付いていることを我慢しているのは、何かの折に噴出して関係を悪化させる元。
だから、皆はコミュニケーションをとれといっていると思うんだけどな。
親兄弟との喧嘩で常に不満に思っていて我慢していることをつい言っちゃった経験があるだろ。

 口臭
 歯周病、虫歯
 副鼻くう炎(蓄膿症の一種らしいな)
 胃

など考えられるんじゃね。
 本人は気が付いていないと思うけどな。おいらは歯の治療をしたら無くなったと耳鼻科の先生に指摘されたよ。それで初めて口臭に気が付いたorz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:43:31
口臭チェック
朝一起きたら、
空のグラスに息を吹き込み手でふさぐ。
ちょっと深呼吸。

手のフタを外しグラスの中の息を嗅ぐ。
クッサー

昔TVでやってました。
8429:2006/06/26(月) 23:53:34
ムチのあとにアメ、という関係にはなれていません。
基本的に彼が私の上に立っているかんじで、なかなか意見しにくい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:57:06
そりゃ良くないパターンだな。
だから相手は平気なんだよ。
8629:2006/06/27(火) 00:00:09
ううう・・・
今日は寝ます。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:29:24
一度じっくり話し合ってみないと解決しないのでは?
どうせ我慢できなくて終わるんだったら早いほうがよいよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:01:30
>どうせ我慢できなくて終わるんだったら早いほうがよいよ

すげぇ嫌味な言い方w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:27:57
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  89ゲットだね・・・
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  うん・・・
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \

疲れが溜まっているよ(´・ω・`)

90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:54:35
おまいらよく年齢も関係も良く分からん
>>29の相談に乗れるなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:19:41
>>74は何を熱くなってるの?






呪われた数字の人より(w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:00:17
>>91
いいから君は死になさい。リアルで。
931 ◆Pss1NA5pH2 :2006/06/27(火) 21:49:21
暑い。いい天気だったがすっかり夏だ。ぐったりするくらい暑かった。
特栽米の現地検討会の予定だったが、朝から蔵で生酒の瓶詰め。どうも間が悪い。
四代目が出てきて手伝ってた。最近よく出てくるが、心境の変化でもあったのか。
人手は欲しいが、蔵人同士のようにはいかずに多少気を遣ってしまうので、微妙なところであるw
帰るとおかんが布団を干したり雑巾かけたりと、漏れの部屋の大掃除をしていますた(´・ω・`)

昨夜丑三つ時、チビの唸り声で目が覚める。泥シャムが来ているようだ。
しかも部屋の奥の方で対峙している様子。真っ暗で何も見えないが、チビの声に緊張が高まる。
と、泥シャムがドスの効いた唸り声をかぶせてきた。おお、声だけで強そうだ。年期が違う。
間をおかずに戦闘開始。フギャギャギャギャーと暴れた後、チビが入り口の方に逃げ出した。
明かりをつけると、意に介さずまた流しの方で喧嘩している。
さすがに強い。チビも頑張ってるが圧倒されてるよ。
身を離してにらみ合ったとき、泥シャムがこちらに背中を向けた。チャンスだ。
こんな時のために百均で買っておいたパチンコを取り出す。ベッドの頭に置いてるのだ。
子供のおもちゃなので、弾は小さなピンポン球。ダメージは与えられないが、脅かす程度にはなる。
殺意を込めて撃ったものの、わずかに外れて、それをきっかけにまた泥シャムがチビに襲いかかった。
階段の踊り場で一瞬揉めた後、チビが部屋に駆け込んできた。
泥シャムはそのまま去っていったようだ。
チビはまた傷だらけになったが、思ったほどびびってない。いつもなら興奮して大変なんだが。
一応追い払った格好になったんで、負けた気がしないんだろうか。
やはり勝敗というのは重要みたいだ。どんな形であれ。
ベッドの足下にうずくまり、しばらく入り口を見張っていた。
一時はベッドの隙間に挟まって怯えたりと哀れな有様だったが、
どうやら闘争心だけは取り戻したようだ。
心おきなくやるが良い(`・ω・´)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:56:32
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  死ねとか言われたけどキニスルナよ・・・
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  うん・・・
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \

95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:55:01
クーラーの無いオレ負け組
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:41:46
クーラーがあるのに去年一回も使わなかった俺は負けたのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:40:56
96さんの勝ちです。

呪われた数字の人より(w
981 ◆Pss1NA5pH2 :2006/06/28(水) 20:43:06
Yeah!Yeah!遠からん者は音に聞け。
これがチビの天敵泥シャムである。
ttp://para-site.net/up/data/13210.jpg
昨夜またのっそりとやってきて、チビの食べ残しを悠々と食っていた。
カメラを向けると警戒して逃げてしまったが、
外のマリンブーツにしっかり掛けションして行きやがりましたよ。
泥シャム許すまじ(`・ω・´)
匂いが届かなかったため、チビは気づかず奥で眠りこけていた。
面倒なので寝るときはドアを閉めたが、侵入しようと外でがたがたやってたなw

昨日の続きで今日も蔵。何だかんだで一日中働いた。
これからまたぼちぼち雨が降るみたいだが、相変わらず暑いな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:26:26
泥シャムふてぶてしい…つか1のテリトリーに侵入されてるのはどうだろう。
ところでキャバと29は解決したのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:10:56
背景に気が行ってしまうな。
恐竜他ってビデオ化に
101あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/06/29(木) 06:28:28

そろそろ二人きりで会うことにしようかな(´・ω・`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:48:33
>>101
オメ!28年ぶりだっけ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:18:50
>>99
あれはネタでせう。
104あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/06/29(木) 19:17:42
テレビを観ないから、
テレビ機器を人にあげてしまったあの人。
阿呆か!と思いながら、やっぱり、というかとても好きになったよ(´・ω・`)

私も、頑張るぞ!!
1051 ◆Pss1NA5pH2 :2006/06/29(木) 20:34:10
('A`)ヴァー今日も暑い。雨の予定だったがいい天気。
朝、肥料の配達に蔵に呼ばれた。肥料屋も兼ねてるのだ。
元々親戚か何かがやってたのを引き取ったらしい。
質が良くて、これじゃなきゃ駄目だって人もいるようだ。
うちでも今度使ってみようか。

四代目と一緒に行って、途中話をしたんだが、何だか大変みたいだ。
小学生の男の子がサッカーチームに入ってて、試合のたびに四代目はついていってる。
わざわざついてくことないのに、仕事しろよなと蔵人は笑ってたんだが、ことはそう単純でもないみたいだ。
チームは営利団体ではなくボランティアで運営されてて、足がないらしい。
以前はメンバーをまとめて車に分乗させて連れ回していたようだが、
心配もあり、自分で連れて行く親が増えてきて、現在ではそれが当たり前になってしまってるようだ。
つまり子供についていってるんではなく、試合をするために運んでやってるわけだ。
そんなんで余所の県まで遠征してるんだから、やり方に無理がある。
子供はやりたがってるし奥さんの遺言もあるんで四代目は頑張ってたが、とうとう音を上げてしまったようだ。
チームには在籍させるが試合には連れて行かないという選択をしたらしい。
子供は可哀想だが、男手ひとつで続けるのはやはり無茶だろう。
田舎というのはこんなところでも大変なのである(´・ω・`)

仕事は昼で終わり、午後はまたガラガラを押した。ぐったりだ。
部屋の中は暑いんで、チビは外に避難していたよ。

>あ
誰の話だw
106あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/06/29(木) 20:45:43
職場の埴輪さん。
たわしさんやヤキトリさん、
片想いの遊びであった、というと違うけど、
本当に、心から好きだった、かは疑問だけど、
本当に、心から気になっていたのは、ずっと埴輪さんなんだよ。

いままで、何度も、
天然嵐商事をこのスレや他スレで、
やってきてしまった私なのだけれども、
今回は荒らしにならんように頑張るつもりだよ(´・ω・`)

本気だよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:09:29
ぁは遊び人のぁ
つか埴輪さんてどんな女性だっけ?
あまりに久し振りで忘れたぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:15:09
巡り巡って結局埴輪さんに還ったか(`・ω・´)
まあ報告なぞはいい。リアルでがんがれ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:29:08
>>108
あ「巡り巡ってやっぱり君の元に還ってきたよ!」
埴輪「(゚Д゚)ハァ?」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:40:53
さて、今晩から明日の夜明けにかけて、
忙しくなるな!夜明けのコーヒーを飲まなくちゃな( ゚д゚)!!!!



【ワールドカップ】
0:00〜アルゼンチンvs.ドイツ!!
4:00〜イングランドvs.ポルトガル!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:56:24
>たわしさんやヤキトリさん、
>片想いの遊びであった、というと違うけど、
>本当に、心から好きだった、かは疑問だけど

つーか、うまく行かなかったからだろ?
誘ってもスルーされまくりだったじゃん。
彼女らがダメだったから、まだ誰とも
くっついてない埴輪さんでいいや、と。

女性からすれば、こんな男は願い下げだね。
1121 ◆Pss1NA5pH2 :2006/06/30(金) 21:00:05
家の上の田、あんまりヒエが目立つんで、ガラガラの前に手で取ることにした。
そうでないともはやダメージを与えられないのだ。
百姓にも区別が難しいという稲とヒエだが、観察の結果ようやく見分けがつくようになった。
ヒエはまず葉芯がはっきりしていてやや白っぽい。
細毛が若干多く、葉の縁がわずかに白く、あるいは赤みがかって見える。
目をこらさないとわからない小さな差異だが、面白いもんで、
「違う」と認識するとパッと見ただけで区別が付くようになってきた。
全体の印象も違う。ヒエの方が大ぶりで柔らかく、白人ぽいのだ。
もはや私はヒエハンターである(`・ω・´)
しかしすさまじい量ですよ。これほど繁殖してるとは思わなかった。
亀のごとく田んぼの中をはいずり回り、腰が痛くなっちゃいますた('A`)
しばらくヒエ取りが続きそうである。

ハウスの中に猫じゃらしが穂を出していた。早速採って帰る。
猫じゃらしはなぜこうもぬこを惹きつけるのか。
じゃらす前から、チビは匂いをかいだり手を出したりと、魅入られた様子である。
しかしもはや大人ぬことなり横着になったチビは、じゃらしても寝転がったまま手を出すだけで、
追いかけようともしない。小さい頃は肉球がすり切れて血を出すほど突進していたのに。
そんなことでは修行にならんぞ。つかね、やっぱりちょっと反射神経が鈍いような気がするこいつは(´・ω・`)

>>111
厳しい意見が出されておりますw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:29:24
あには来て欲しくない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:41:11
あは応援してやってもいいけど埴輪さんは無理だと思うw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:13:26
ぁがんばれ!
残りの人生は長くないぞ!!
116:2006/07/01(土) 11:51:32
今後に備えて、
HDDに録画していたAVを削除している。
・・サッカー等を録画するためなんだけどね(´・ω・`)



そして、正直に述べると”削除”
じゃなくて、皿に焼いているんだけどね・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:34:02
「本気で頑張る」と宣言しておいて、どうでもいい話題を書き込む。
だから、応援する気力が萎えるんだよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:47:43
>>117
ゴメンね・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:50:42
>>118
こっちこそゴメンね・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:01:13
>>119
レスしてくれてありがとうね・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:03:10
>>120
どういたしまして・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:27:43
>>118-121
なんだおまえらw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:19:12
ぁの自演だろ。
まじで呆れた。来なくていいよ。
1241 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/01(土) 20:15:47
草取り、耕耘、草取りのコンボ。今日も疲れた。
畑はもうちょっと干してから叩きたかったが、もう時間がない。
ちょっとべちょべちょですよやっぱり(´・ω・`)
昨夜は熱帯夜で、今日もまた暑かった。チビはぐったりと寝てばかりだ。
無数のかさぶたがふけみたいにぼろぼろ剥げてきた。
耳の裂けたところも取れて、ちょっと欠け耳猫になっちゃいますた。

井沢元彦「逆説の日本史6 中世神風編」
それなりに評価を得たからか、アカデミズムへの攻撃はそれほど激しくない。
ときどき思い出したように怒ってるがw
逆説つうよりも、日本の仏教の成り立ちと変遷のガイドラインみたいで面白かった。
「自分のことは自分でやれ」つうのが禅の思想だなんて知らなかったよ。
考えてみれば、あえて言葉で言われるつうことは、ほっとけばそうはならないつうことで、
特にアジアでは偉い人は何でも人にやらせるのがデフォみたいだ。
将軍様にはウンコの後御肛門様をお拭きさせていただく役目のオナゴがいたという。
「尻ぬぐいをさせる」という言葉があるが、
現実にそんなことを人にさせるのが昔の社会だったんだな。

以前何かで読んだが、職人が尊敬されるという日本の社会は、アジアではかなりユニークだそうだ。
手仕事なんてのはアジア的には軽蔑の対象だとか。
それでは技術なんか発達しようがないし、社会は澱んでいくばかりだろう。
そんな社会は猿山にすぎないからなあ。
飛び抜けた職人が神とまで呼ばれる国だからこそ、世界に冠たる技術立国となりえたっつうことで、
禅の教えが民族の思想として定着していたからこそ、日本は自力で近代国家となったという井沢の主張とも重なる。
権力者が王侯貴族ばかりではこうはいかなかっただろう。
鎌倉時代以降、王族が権威、武家が権力を握っていたことが、社会と思想の有様を独特なものにしたわけだな。
歴史というのもなかなか面白い(`・ω・´)

>あ
なんかうpしれw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:11:00
>>117に同意
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:13:26
おっとageてしまった。
しかし、ぁは思わせぶりな発言が大杉。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:58:00
まぁまぁ。ぁは動画をウpしつくして毒男を脱した
某コテの縁起をかついでんだろ。だったら削除しろよ、とは思うw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:03:19
某コテのパクリやること自体が…

それはさておいても、女性に対する態度がひどい。
今まで見てきた印象は「いい加減な人」。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:05:52
>>127
しかし、その某コテも結構な数をCDRに焼いていた事実。
友達にギターを貰う代わりに全部あげてしまったが、たまに
少しとっとけば良かったと後悔する事がある事実
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 03:13:36
職恋スレがあった頃に、もう「あ」は終わっていたと俺は思う。
どうしてこのスレにくっ付いて来たのかは、さっぱり分からんが。
131:2006/07/02(日) 04:38:45
・・ククク。
ようやっと、注目のマトだね。
もっとも、最初から考えてはいたけどね。
それでもしかし、自作自演は濡れ衣だよ(´・ω・`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 07:45:07
>>129
何その事実w
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 11:49:15
つまんねぇぞ。あと取り巻き連w。(含む自演)

職人の件。
韓国はそうらしいね。
中国はどうなんだろうか?
小中華から類推すると可能性はあるね。

台湾、ベトナム、インドもそうなのかね?(中国、韓国のみがアジアじゃないけんね)
134あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/02(日) 13:44:11
うるせえな!!
チンカス・チキンライスどもが。
ああだこうだと、バカじゃね−のか!

で、
>>124の@兄さん、
尊敬されていた職人たちが、
くだらねえ、ネットビジネスメンどもに、
駆逐されているこの日本の現状についてはどう思うよ?
ああん?手前は、一所懸命、地に足をつけて酒でも造ってろ!!

>>133
紛らわしいから、
階段みたいに書くのを止めろや、トンチキ野郎!

>>131
のトンコツは、
3行目を削除しろ。
そのような思い上がった傲慢な心
を持っているのは事実かも知れんが、
言葉にするようなハレンチマンな俺ではない。

以上だ。バーカ!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:10:44
(^^)かわいいじゃない。
好きだお。そういうの。
きゃ、いっちゃった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:18:24
>>134
で、どのへんが埴輪さんに対して本気なんですか?

それとも、こういう質問すら「うるせーよ!」と
叫んで適当にお茶を濁すんですか?
二人きりで会うんじゃなかったんですか?
煽りでもなんでもなく、心のそこから不愉快です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:55:59
>134
涙目w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:27:36
いいことをおしえてあげやう。スルーって言葉がある。
ためになったなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:36:20
>>138
ハァ?
1401 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/02(日) 21:04:32
草取り屋はバラモンに次ぐカーストのはず、偉いのだ。
だが仕事が楽なわけではない。今日もへろへろになりますた。
しかしやっとヒエ取りは終了。次はガラガラを押して、
肥が効いてないところに追肥をしないと。
朝は雨が降っていて、田んぼの水が増えていた。
叩いたばかりの畑には雨は降って欲しくないし、痛し痒しである。

痒いと言えばノミ。チビのノミに食われて私は満身創痍だ。痒い痒い。
傷が治りきらないうちはパウダーもふれないし、やはり泥シャム許すまじである。
ノミ取り首輪をつけようにも、首に新しい傷がある。これはまずいよなあやっぱ。
ふと見ると顔にわらわらとノミがたかってたよ。

今日は大人っぽく、仕事の後ビールを飲んでみた。
冷蔵庫になぜか転がってるのだ。賞味期限2005,07?まあいいや。
うーん、まずい。やっぱ汗かいた後はポカリだな。
増量サービス100円のアクエリアスが現在の定番である(`・ω・´)

>>129
おひさ。その後順調かに?

>>133
儒教の影響が強いところでは個人の能力はあまり評価されないから、
中国でも当然そんな感じだろうね。
インドやベトナムあたりになるとわからんw
儒教と禅が共に大きな影響を与えてる日本は、やっぱちょっと変な国かも。

エーゴでは兄弟がブラザーで姉妹がシスター、上下の区別がないと知ったときには、
結構衝撃を受けた。中学の時だけど。
逆に西洋人には年齢による上下関係というのは理解しにくいらしく、
海外のアニオタサイトで「センパイとは何か?」と長々と比較文化論をやってたなw

>>134
>くだらねえ、ネットビジネスメンどもに、
>駆逐されているこの日本の現状についてはどう思うよ?

ぁよ、それは幻覚だw
ネットビジネスって、通販や詐欺や広告マージン以外なんかあるんかい(´・ω・`)?
昔ラジウムが発見されたとき、放射能なんて概念はそれまでなかったため、
一部では一種魔法の薬のように認識されたそうだ。
毎日ラジウム薬を飲み続けたある富豪がおぞましい死に方をしたとか。
新しい運動が起こり、世界はこれで変わるとかってアオリを見るたび、
1はいつもこのことを思い出すんだな。

>>136
またまた厳しいw
が、女の立場から見ればまっとうな感覚かも。
とにかく埴輪さんにこのスレは見せられないな。
電車男のようにはいかん罠。
141あ@嫌われ・ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/02(日) 22:24:18
>>140
儒教と禅の並存関係。
この辺は「日本宗教史」(岩波新書)
がおもしろく解説しています。別に宗教の勧誘ではない。
宗教、思想を編年体で綴った本。

>>136
好きなところ。
彼女の笑顔、話口調、
そして一緒に話すことで幸福を感じる所。
化粧ッ気がなく、ミニスカート姿がない所。
妙にまっしぐらに、例えば仕事に突き進む所。
一年前に貸した本を返してくれない所は、いい加減で嫌かも。

>二人きりで会うんじゃなかったの?
書いたのは、確か木曜日。
翌日、彼女は会社を休んだ。
メールを出せよwwだろうが、
メールには昔、懲りた経験がある。
メールの件については、2ちゃんねるに書き込んだことが無い別の話。
明日は、誘うつもりだけど、正直、仕事が忙しくて余裕がないのも本当。

でわ。ノツ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:46:17
おお、ぁがマジにw
ワシャまあうまくいくよう祈っておるよ。
彼女の態度が最近変化してきたとか、
何か好材料がない限りちょっと厳しそうだが(´・ω・`)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:04:27
>明日は、誘うつもりだけど

このフレーズ、百回は聞いたよな…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:37:27
>>142
40年間童貞だった人に祈られても…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:12:49
1461 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/03(月) 21:12:15
ガラガラと草取り屋。今日も疲れた。
飯米申請を出し、アースノーマット詰め替え用を買ってきた。
ちょっと遅いくらいだが、蚊が出てきたんですよ。
ノーマット結構高いね(´・ω・`)

昨夜また泥シャムが二度に渡って襲撃してきた。
最初はチビ、奥でかすかにうなるだけで食べ残しを食わせてた。
びびってんのかと思ったが、食に関してはわりかし無欲なので、
襲ってこない限りどうでもいいのかもしれん。
泥シャムは食い終わると悠々と出て行った。
二度目は丑三つ時、ベッドの足下で戦闘があった。
といってもチビはあっという間に退却し、漏れが動いたため泥シャムは逃げてしまったが。
喉もとにまた新しい傷をつけてるよ。
暑いけど、夜はドアを閉めてたほうがいいかもしれん。
ブチの時に比べると圧倒的に劣勢だなやはり。泥シャム強し。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:53:08
童貞バッカなの?
148あ@嫌われ・ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/04(火) 05:48:25
ageてるバカは、
私じゃないからな!
149129:2006/07/04(火) 06:02:05
すんません、レス付けておきながら二日も放置してしまいますた。

今日はですね、彼女と付き合い始めてから丁度一周年なんですよ!
まあ普通に仕事なんですがね!!

ではノシ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:28:11
>>149
ところで、
バンド活動の按配はどう?

151149:2006/07/04(火) 07:53:14
>>150
おお、こんな貧乏低学歴ベーシストに質問が!

按配は、はっきり言って宜しくないです。アメリカツアーの
話もあったのが何時の間にか流れそうになり、富士ロックに
出る話も立ち消え・・・と、ぬか喜びの連続です。

まあバンドのレベルは上がってるし、ぶっちゃけ音楽=幸せなんで、
このまま好きに音楽やって年老いて行くのもいい人生かも・・・
とかある程度年齢行ったバンドマンの99%が思う人生観になっております。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:19:02
「鶏かつ」を「けいかつ」と発音しているのは俺だけ?
「とりかつですか?」と訂正されてしまったよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:23:25
>>152
たぶん。
とりかつしか聞いたことない。
つーか、普通はチキンカツジャマイカ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:45:51
>>153
そうか。あれ? 鶏卵は「けいらん」だよなぁ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:04:22
>>154
お好み焼きの豚玉はぶただまだし、とんかつはぶたかつとは言わないよね。
ぶたじる&とんじるは地域によってメジャーが違うようだが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:34:02
兵庫県の有名店「みやま」のメニューは

玉子かけブタカツ定食 ---- 800円
ピリカラぶたかつ定食 ---- 820円
チーズ入りブタカツ定食 ---- 850円

こんな感じで、ブタカツに統一されている。
看板には、「とんかつ」と書かれているがな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:38:52
>>156
偏屈親父がやってそうな店だなw
1581 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/04(火) 20:41:29
もはやライフワークとなりつつある草取りだが、今日もへこへこやりますた。
午前中今までやってた田を片づけて、午後は山の手の田に。
いやいや、覚悟はしてたけどひどいな。ヒエの楽園になっておる。
狭い田なのに、午後一杯かけても半分しか進まなかった。
ガラガラの方はどうも寿命みたいだ。木が割れて金物がひん曲がってしまった。
二台のうち一台はすでに爪が抜け落ちてどこいったかわかんないし。
何とか直したいが、ちょっと難しそうである。

田んぼの周りをトンボが群れをなして飛んでいる。
赤とんぼの仲間だが、山吹色のやつだ。今ではこればかりである。
子供の頃はこんなの見なかったような気がする。
当時は羽の前縁に黒点のある、クルマトンボとここらで呼んでたのが主流で、
真っ赤な赤とんぼもちらほらいた。
それからシオカラトンボ、ギンヤンマ、オニヤンマ。
シオカラトンボは結構いたが、あとのふたつは当時からほとんどいなかった。
オニヤンマなど飛んでるのは見たことなかったくらいだ。
今では全部いなくなったな。シオカラトンボは少し生き残ってたような気もするが。
トンボまで単相になっちゃって、つまんない限りだ。

>>151
何かちょっとうらまやしいようなw

>>153
確かにチキンカツだな。
地方によっては鶏かつなのか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:41:00
>>149
幸せものハケーン
うらめやましい…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:18:39
今ぁは埴輪さんを口説いてギシアン中
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:53:38
鶏肉は「けいにく」だよなぁ?
「とりにく」なのか、やはり?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:59:20
>>161
確かにそれはどちらも言うな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:00:46
おい、北からミサイル打たれたぞ。。
キナ臭くなってくるのは嫌だが…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:45:44
>>163
すごいね。
六発もドーンドーンって・・・。
政治的なことには疎いけれどもさあ、
どこに飛んでいくのかわからない爆弾を飛ばされてもね。

1651 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/05(水) 20:30:45
昨夜から雨、昼頃まで降っていた。
午後も何だかハッキリしない天気だったが、ちょっとだけでもやるかと出かけるとまた降ってきた。
今日はもう一日中本読んでますたよ(´・ω・`)

ついさっき、階段の窓枠で寝てたチビが泥シャムに襲撃され、窓から飛び降りてた。
ちょうどおかんが外にいたんだが、泥シャムも追って飛び降りたそうだ。
警戒ボイスも何もなくいきなりだったから、無言で襲撃されたんだろうな。
泥シャム許すまじ(`・ω・´)
昨日あたりから目やにが随分出て、喉の傷がちょっと腫れてるのが気に掛かる。
また薬を飲ませよう。どうも元気がないような気がする。

本は相変わらずなんやかや読んで思うところもあるんだが、
ここんとこあまり感想を書く気がしない。
たぶん疲れてんだろうなあ。
今の田を片づけたら今度は岸の草刈りだ。
今は中干しをしなきゃいけない時期だが、怖くて水が落とせない。
ちょうど大雨で随分水が溜まったところだし。
しかし干さないと台風で倒れそうだし、難しいところである。

>>164
7発目を撃ったみたいだね。もう無茶苦茶だw
以前オウムの記事で「暴走する子ども王国」って見出しがあって、
秀逸だなあと笑ったもんだったが、北ももうそんな感じになってるな。
金正日なんかただのお飾りで、実権は軍部が握ってそうだから、
日本もちょっと覚悟が必要かもな。
軍人さんは国民や国家より自分の気持ちを大事にするからね。
自分ではどう思ってるにせよ。
かつての日本みたいに無茶をいとわず突っ込むかもしれない。
どうなることやら。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:30:17
個人が否応なしに巻き込まれるのが国家間の争いだな。
実際気が滅入るぜ。
北に勝ち目がなくても、日本にノドンが落ちたら人が死ぬんだよなぁ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:00:59
うちのコンビニの新聞一面をざっと見てみたら、テポドン
より中田引退の方が多かったです。腐りきってます。もう日本滅亡です。
引退表明の方が早かったから仕方ないかも知れないけど、終わってる・・・
1681 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/06(木) 20:41:02
草取りなんかまるで面白い仕事ではない。
いきおい、ぐだぐだと本なんか読んでなかなか出かけられない。
進むに連れヒエはますます茂り、1時間に1往復くらいしかできない。
面倒くさがらず、小さいうちに手で抜いておけば良かったよ('A`)

昨夜また泥シャムがやってきて、チビのエサをぽりぽり食ってた。
チビは奥の方でじっと見つめたままだ。
泥シャムはこちらを警戒して向き直ったが、
手を出さないのを見るとそのうち香箱を作り目を閉じた。
落ち着いたもんだ。
圧倒的な実力差に、関係が固着しつつあるようだ。
チビの巻き返しはあるのだろうか。

ミサイル発射はあくまで軍事演習であり、
中止の圧力に対しては誰に対しても力を行使すると北は言っておるとか。
これはもう明らかに戦争をしたがってるな。
しかも正当な権利を侵害された被害者として。
標的は間違いなく日本になる。ミサイルだけで、後は本土決戦だろうが。
ここまで来ると勝ち負けは問題ではない。
軍部のメンツのためにどうしても格好をつけることが必要なのだ。
クーデターは期待できないし、一度地ならしをするためにはそれ以外ないのかもしれない。
その結果アメリカは日本に完璧に首輪をつけ、北朝鮮を手に入れ、
アジアにより深刻な、別種の緊張が高まるとw
元々アメリカが利害関係のない北朝鮮に目をつけたのは、そこが地理的にドンぴしゃの位置にあったからだろう。
北が日本を攻めるというのは、アメリカにとっては理想的な展開で、
現段階ではほぼシナリオ通りに進みつつある。
馬鹿は死ななきゃ直らねえな。

牛肉の方も速攻で輸入再開が決定したそうで。
アメリカのごり押しは、日本政府にとって渡りに船だったのかもな(´・ω・`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:23:21
チビ。。
なんだろうな、この北の時代錯誤感。日本のほうが平和惚けしてんのかもだが。
脅威はやはり中国だな。北なんぞおまけ。小泉のぼけのせいでアメリカにつくしかないが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:20:55
中国につくのか?
付かせてくれんぞ、かの国は。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:17:28
なんだかきな臭くて嫌だなあ(´・ω・`)
テポトン2をまた発射しようとしてるみたい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 08:36:01
ん。確かにキナ臭い。
北がああなのはもちろんだが、日本側も。
今朝は現役国防長官が朝ズバに出演してた。
ミサイルの発射失敗報道もそうだし昔の大本営発表を思わせる。
射程距離があれほど長いミサイルが7発とも正確に狭い日本海の
公海上に落ちるものなのか?しかも敵側(日米)にミサイルの情報を
出さないぞと言わんばかりに粉々に自爆しながら。
1731 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/07(金) 21:26:54
昼から蔵に呼ばれた。純吟と二級の詰め替え。
雨は降りそうで降らなかった。
住基カードリーダーは届いたそうだけど、税務署からはまだ通知が来ないらしい。

その村では戦争があった。
車輪の下に逃れた少年は、そこが安全な場所であることに気づいて息を潜める。
外では殺戮が続く。家が焼かれ、女が強姦され、家族が殺されて行く。
少年は飛び出すことも逃げることもできずに、ただそこで身を固くして見続けている。
やがてすべてが嵐のように過ぎ去り、止まっていた車は動き出す。
車輪の下はもはや避難所ではなく、下にいる者を轢き殺す死刑台となる。
それでも少年は、そこから動くことはできない・・・

何の話かって? ヘルマン・ヘッセの「車輪の下」である。
タイトルだけで、こんな話を想像して読んだ気になっていたのだ。
泉昌之のアーム・ジョーみたいなもんか。
実際読んだら、全然違う話ですた(´・ω・`)
青春時代に読むべき本だが、そのころ読んでいたとしてもそう違う感想になっていたとも思えない。
共感する部分もないではないが、なんつうかね、小ぶりなのだ。妙に鼻につくところもあるし。
一年ほど前、ゲーテの「若きヴェルテールの悩み」を読んだが、こちらには圧倒された。
感じやすい青年の挫折と死という同じような主題でありながら、ゲーテは何か途方もなく巨大なのだ。
センチメンタルなくせに鬼のようにエネルギッシュなんだなw
なるへそ、文豪とはこういうものかと感じ入った次第で。
というわけで今、「ウィルヘルム・マイスターの修業時代」を読んでまつ。
これはどうもあまりいい印象ではないんだが。
文学全集の寄贈図書で、案の定漏れが初めて借りたらしいw

>>172
情報操作はもう始まってるだろうね。
北は基本的に自分からは手が出せないだろうが、
アメリカの先制攻撃も今の段階では難しい。
ロシアと中国が黙っちゃいないし、自国の国民も納得しないだろう。
ツインタワーのようなテロでもない限り大義名分が立たないけど、
北にはそこまでの力も発想もないからなあw
経済制裁で兵糧責めに持ち込み、決死の覚悟で出てきたところを叩く算段だろうけどさ。
日本に難民を受け入れさせるのは戦略としては必須だから、
ねらーがいくら市民レベルで反対したところでどうにもならん罠。
社会問題になるくらい難民が増えた頃には、もう戦争が始まってるような気がするなあ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:44:30
これでアベ氏が総裁選挙で一歩リードだなあ(´・ω・`)

175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:05:37
車輪の下違うw毒男として教養が足りねぇぞww
後になったらあの時既に戦争は始まっていた、
とか思うのかねぇ……
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:10:03
今の彼とは3年前にネトゲで出会って、最近では結婚話も出てるよ。
当時から今でも廃人と言われてるけど、実際は要領よく仕事してるサッカーと食べ歩き好きと映画と旅行が好きな普通の社会人。
ずっとらぶらぶです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:42:44
誰の誤爆だ?www
178176:2006/07/08(土) 14:40:31
誤爆ではなくて、皆さんはどう思うかな、と思って。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:23:33
>>178
新ネタ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:37:48
>>178
550?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:27:03
>>176
要領のいい会社勤め?詰まらん
挑戦者としてまえのめりにぶっ倒れるぜ!
あるいは既に倒れる途中だ!orz
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:54:56
>>181
オレは一生懸命だけで要領の悪い奴とは仕事したくないな。
段取りが狂いまくるからな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:00:24
スレチガイが多くて困る。
いや、皮肉じゃなくて現実が。
誘う言葉はある程度・・・出来ている。
ある・・出来ている、というところにカラむなよ、おい(´・ω・`)

−−−

オイラは462さんじゃないけど、
たとえば、職場の女性が休みが多い
(週に一回ユウキュウを取る感じ)
情況だと、やっぱり他に思う人が居て、
進展していて結婚の準備とかしてるのかな?

手前どもに聴かなくても、
月曜日になればハッキリするが、
とりあえず、ココロの準備として聴いておきたい、のだが・・・。

どうですかね(´・ω・`)???
1841 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/08(土) 21:14:54
ぐずぐずと降ったりやんだり、空がとにかく暗い。
雨の合間を縫って田んぼに出ても、またすぐに降り出す。
おまけに暑いんですよ。まだ28度くらいある。
日中暑いのはかまわんが、この辺の気候としては夜は涼しくなって欲しいところだ。
「暑い、おお暑い、おおの暑い、おお暑い、暑いちや」とおかんがうるさい。
うるさいと言うと逆ギレする。やめさせることができません(´・ω・`)

ばかでかいズッキーニをもらったんで、どうやって食おうかと思案する。
調べてみると食感はナスに近いとか。とりあえず豚肉と一緒に炒めてみた。
全然美味くありません(´・ω・`)
ナスとはだいぶ違うなあ。麻婆ズッキーニでもやってみようかと思ってたけど、
これでは駄目だ。なんか適当な調理法はないもんじゃろか?

ゲーテ「ウィルヘルム・マイスターの修業時代」
なんせ200年以上前に書かれた小説だから、思い切り大時代的なわけなんだが。
ゲーテにとって小説とは思想開陳の道具なんだな。まあ言葉の奔流である。
鋭い洞察と巧みな言い回し、その辺には大いに感心するんだが、
基底をなす動機に生理的に嫌な物を感じる。思想以前の選良意識というか。
聖書がはっきりと見えない暗黒面を宿してるように、
人種差別や優生学、ナチスに繋がる嫌な感じがゲーテの中にはある。
真実よりも理想が大事なのだ。
高い理想と克己心は結構だが、人の心は生き延びるためにバランスを取るものだ。
ゲーテの描く男たちは女に対して非常にだらしがない。
明らかに崇高に描かれているはずの人物が、漏れから見れば下劣で間抜けだったりする。
良くも悪くも、これがドイツ魂なんだろう。
絶望のあまり死んだミニヨンが、死体保存の処置を施され美しい芝居の小道具となる有様は、
正直かなりおぞましいものだった。
さりながら、ゲーテにとってはあくまでも美しいことなのである。
神に祈る手はウンコを拭く手でもあるんだが、偉い人にはそれがわからんのですよ。
それはそうと、ゲーテは随分シェークスピアに入れ込んでたみたいね。
今度はシェークスピアでも借りてみるか。

>>176
おしやわせに(`・ω・´)

>>182
遊ぶための要領の良さでは創造的な仕事はできん罠。
そんなもの必要ない職場がほとんどだろうけど。

>>183
自分で言ってる通り本人に聞けw
ただアレだな、結婚とか決まると女は心のガードが緩くなって、
関係ない男に勘違いの岡惚れを引き起こすってこともアリだから、
まちょと覚悟はしておけ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:19:41
>ただアレだな、結婚とか決まると女は心のガードが緩くなって、
>関係ない男に勘違いの岡惚れを引き起こすってこともアリ

んなことねーよ、適当なこと言ってんなつーの
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:30:49
アゲんじゃねえよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:09:18
ぁがブチきれたw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:11:47
こんな糞板でageようがsageようが、別に何とも…w
毒男板にいた頃はageたら大変だったけどな。懐かしい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:23:51
>>1
ズッキーニといったら、ラタトゥイユじゃないか?
夏野菜カレーもいいと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:32:15
プロバンズ煮かあ、親父が食うかなあw
夏野菜のカレーはアリかも。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:39:25
>>185
いや、無いとも言い切れんよ。
だって俺昔(ry
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:52:51
>>191
所謂マリッジブルーというやつだな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:11:20
書き方が悪かったかな?
勘違いして岡惚れするのは、関係ない男の方だ。
>>192が言ってるのは逆で、これもまたアリだろうw
194191:2006/07/09(日) 00:33:53
>>193
そう、俺がその男の方。
学生の頃バイト先で一目ぼれしまして。
>>192みたいなおいしい目に有った事は一度も無い!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:57:50
めずらしく荒れてるな?

まあ、>>1は性愛について意見しないほうが。
40過ぎて童貞って立場は心得たほうがよい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:15:36
>>195
たわけたこと抜かすなよ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:13:09
まぁ、スルーって言葉を大事にしようやw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:01:41
>>195
氏ね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:08:51
>>198
まあまあ、高齢童貞はお互い様じゃないないかw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:53:17
あんな酸っぱい穴に、大事なちんちんを入れられるかよ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:29:45
>>200
甘いな
2021 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/09(日) 20:32:51
おまいらWinAntiVirusって知ってますか?
昨夜ブラウザを開いてたら見るからにいかがわしいポップアップが出たんでぐぐってみたら、
いやあるわあるわ。今話題のインチキソフトみたいね。
元々「ブラックウォームに感染しています」という騙しがついてたみたいだけど、
漏れのは勝手にPCをスキャンして「119の脅威を検出しました」とか出ていた。
シマンテックのスキャンでも数時間かかるナロー環境をなめんじゃねえw
騙されてインスコすると面倒だから、おまいらもご注意ください(`・ω・´)
ちなみに公式サイト。
ttp://jp.winantivirus.com/
プライバシーポリシーとか怪しすぎるw
日本語がとんでもなく変だが、眺めるだけならどってことない。安心して踏めw

今日もしこしこ草取り屋。雨は上がって晴れ間も覗いたが、まだまだ空模様は不安定だ。
単調な作業をしながら北朝鮮のことを考える。
今の北は最後っ屁くらいしかやることが残されてない。現状維持も不可能だ。
漏れが北だったらここからどういう手を打とうか?
一発逆転の必殺技はないもんじゃろか。
あるにはある。身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。国連を最大限に利用するのだ。
軍備を完全放棄して、他国から武力行使を受けた際には国連多国籍軍の投入を確約させる。
外的には問題ないだろう。具体案は置いといて、中・露・ヨーロッパ、どこも諸手をあげて賛成するはず。
アメリカは手が出せなくなるし、世界の評価も一転する。
世界情勢さえ大きく動かし、狂った鬼っ子が新しい世界の扉を開く英雄となるだろう。
警察を名乗るヤクザではなく、真の警察機構が自ずと世界に誕生するわけだ。
一か八か、危険だが瀬戸際で命を賭ける価値のある一手。
嘘でもいい。ただ提案し具体案を煮詰めるふりをするだけでも、途方もない時間が稼げるだろう。
しかしもちろんこれは夢物語である。
そんなことができるくらいならこんなことにはなってないってw

実際に戦争が起こり、それが終われば、日本は憲法九条改正に向けて真剣に動き出すだろうなあ。
政治家だって馬鹿じゃない。この戦争がどれだけアメリカのくびきを強固にするかはわかってるはず。
少なくとも心理的にそれに対抗するには、自国の軍隊を正当化することが是非とも必要になってくるのだ。
元々これは右派の悲願だし、千載一遇のチャンスでもある。
一発でもミサイルが日本に落ちれば、国民感情も一気にそっちに向けて動くだろうし。
あるいはそこまで読んで、アメリカの言いなりになりながら利用してるつもりなのかもなw
そしてアジアはまた緊張と混乱を深めていくと。
現実はいつでも散文的な道をたどるもんだ。
そんな埒もないことを考えながら、泥まみれで働いてきましたよ(´・ω・`)

>>195
戦争経験もないくせに戦争を語ってるしなw

>>200
ここは毒男板じゃないぜ・・・ククク
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:42:20
>戦争経験もないくせに戦争を語ってるしなw

屁理屈、必死だなw


204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:46:55
ところで、ぁが真面目になっているのはなぜ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:18:05
>>203
いや1が正しい
元はエロゲで仕入れた知識で恋愛相談するスレの派生だしw
>>204
そいいやあはどうなったんだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:25:35
>>202
話題がそれて良かったねw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:26:04
国連どうなるかな
2081 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/10(月) 20:33:53
台風が通り過ぎてるようで風が強い。降ったりやんだりでなかなか外に出て行けないよ。
ようやく終わりが見えてきたんでさっさと片づけたいんだが。
畑の方も水浸しで全然種が蒔けないようだ。
雨ばかりで草もずいぶん伸びてきた。

泥シャムは相変わらずうろうろしてるようだが、チビに新しい怪我はない。
喧嘩する前に逃げちゃってんだろうか?
まあ今はそのほうがいいけどね。
そろそろノミ取り首輪をつけたいけど、雨に当たると良くなさそうなので迷う。
つうか何だかノミも治まってきた様子だ。繁殖期を過ぎたのかもしれん。
あちこち寝床を変えているチビだが、ここんとこなぜか冷蔵庫の上が気に入ってるようだ。
コーヒーの計量スプーンとか置いてるんで、あんまり乗って欲しくないんだが(´・ω・`)
随分スマートになってたのが、またバクバク食って太ってきたよ。
しかしこいつは太ってる方が健康そうだ。痩せてると毛並みが悪い。
暑いと寄ってこないんで若干寂しくもあり。
いや寄ってこられると暑いんですけどw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:33:37
誘ったぞ、ばーか!
2101 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/10(月) 21:53:09
>>209
kwsk!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:47:23
またあの偽者かw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:57:22
kwsk
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:34:23
>>210
だから、あんたは黙ってろよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:58:02
>>213
DTK!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:09:02
>>213
誰だよお前w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:59:40
>>213
すみません
217あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/11(火) 04:47:24
>>209
は私ではないが、
奇しくも同じことをしました。

でも、二人きりではなくて(´・ω・`)
新しい部署に異動した後輩さん、
が新しい部署で馴染めるようにと、
新しい部署にいる友達と宴会をやろうということで、
それに、「埴輪さんもどうだい?」と誘ったんだけど(´・ω・`)

これじゃあ、日が暮れちゃうよな・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:02:16
>>217
どうみてもただの会社の同僚です。
ほんとうにありがとうございました。
219あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/11(火) 08:05:20
>>218
ハハハハh・・・・
_| ̄|○・・・
2201 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/11(火) 20:32:11
修理に出してたバイクが帰ってきた。
まずそうなとこ全部直しちゃってくれと言ってたので、結構なもんになりますた。
エアフィルターなんか一度も取っ替えてなかったもんなあ。

図書館にも行く予定だったんで、早速乗ってみるかとスニーカーを履こうとすると、
蟻がたかってて中に何か入ってる。なんだこれ?
えーと、子ネズミの死骸と、さなぎと、蛆!うげっ('A`)
しばらく履いてなかったから気づかなかったよ。
チビがくわえてきたんだな。スニーカー洗わないと(´・ω・`)

草取りはあと一息だが、稲が伸びてきてここんとこ目に刺さる。
かなり不快である。
早く草刈りしないと、こちらももう随分伸びてるよ。
今年はまったく忙しいぜ。

>>213
だが断る。

>あ
・・・いや、何もイワン(`;ω;´)
その様子じゃ休みが多い訳も聞けてないな?
なんかボランティアでもやってるって感じでもないんか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:28:37
想定会話
あ「最近休み多いけどどったの?ニヤニヤ」
埴輪「私用ですがなにか?」
あ「…」
埴輪「…」
あ「埴輪さん可愛いから、か、彼氏でもできて忙しいのかなー、
なーんちゃって」
埴輪「それってぁさんに答えなくちゃいけないんですか?」
あ「…」
埴輪「…」
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:09:14
ぁはへたれ
>>221
埴輪さんは可愛いのか?
223あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/12(水) 06:01:28
>>221
そんな感じになるだろうなあ(´・ω・`)・・・
というか、なんかその会話を読んでいて、
懐かしい人を思い出してしまったよ、462さん。

>>222
(・∀・)<ゾロメ、オメ!
こんな顔しているよ。

昨日の日記。
飲料水DAKARA
のおまけグッズ、ヨガするキューピーを一つあげた。
可愛らしく、キャッキャと喜び、「どうもありがとう!」
と、言われた。素敵な笑顔が胸に突き刺さった・・・。
・・・というか、仕事しなくちゃ(´・ω・`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:29:15
・・・俺も仕事行かなくっちゃ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:56:17
07/10/06 ある部屋で・・・

男:「ん?どうした?なんかやけに嬉しそうだな?」
埴輪:「これ!カワイイでしょ?」
―埴輪の手にはヨガをするキューピー
埴輪:「今日、会社の人にもらっちゃった♥」
男:「ふーん、そいつおまえに気があるんじゃない?」
埴輪:「そんなことあるわけないでしょ。彼はとても良い同僚よ。
    そんなことよりも、ハワイの教会は予約できたの?」
男:「もちろん。俺たちももうすぐだな。」
埴輪:「うん。」



―それからしばらく経ったある日の「ぁ」の会社。
  夏季休暇を終えた埴輪さんが出勤。
  左手薬指にはプラチナのリングが輝いていた。
226225:2006/07/12(水) 14:58:00
日付を07/11/06に訂正しまつ

すんづれいすますた。
2271 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/12(水) 20:54:50
また重いな。

昨夜泥シャム襲来。私の方を盗み見ながら餌皿に近づく。
チビはと見ると奥で眠りこけていた。
ちょっと前に鼻をひくつかせて唸っていたので、「おいチビ」と呼びかけてみる。
チビ途端に気づいた。遮る物なく視界に入る場所だ。
どういう態度を取るかと思ってたら、いきなりドスの効いた唸り声を上げ、
耳を伏せて泥シャムの前に飛び出していきますたよ。
これまでのびくついた態度と打って変わって、ハッタリじゃなく臨戦態勢に入ってる。
ちょっとびっくりした。いつのまに気合いを入れたんだか。
泥シャムもびっくりしたらしく、緊張してつま先立ってるにもかかわらず、
パッと顔を横に向けて知らん顔をしやがった。
「お、あんなところに蛾がとまってるな?」って感じで。
これには笑ってしまったぜw
クンロクを取ったと言うべきか、思わず逃げを打ってしまって泥シャムも不本意だったろう。
漏れが動くと警戒して斜めに向き合ったが、こっちの方が気になるらしい。
半分逃げの体勢で、しかしチビの前で逃げるわけにもいかず中途半端だ。

ノミ取り首輪をつけたばかりなので、今喧嘩はさせたくない。
どうせまだ勝ち目はないし。
再度パチンコを取り出して泥シャムに狙いをつける。
しかしこれは撃てない。まだ何もしてないしな。
迷ったものの、ここで刷り込みをしておくべきかもしれん。
「おい、行くぞ」と一応声を掛け、発射。
狙いはとんでもなく外れ、天井に当たって跳ね返り、チビの横に落ちて腹に当たってしまった。
泥シャムはそれで逃げたが、チビに刷り込みをする結果となってしまったようだ。
この小さなピンポン球が、何か泥シャムの一部のように感じたらしい。
耳を伏せて怖々と近づき、長いこと姿勢を低くして睨み付けていた。
首を伸ばして匂いを嗅いだり、手を出して飛び退いたりと全く真剣だ。
ぬこの喧嘩に人が手を出すもんじゃないですな(´・ω・`)

今日は蔵。一級の瓶詰めだった。
夏に向けて吟醸の市販酒を冷蔵庫に移したよ。
228あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/12(水) 21:23:51
>>225-226
(´・ω・`)??
素で分らないのだけど。
なぜに日付07/10/06で、07/11/06に訂正??
キューピーをあげたのは、06/07/11なんだけど・・・。

で、今日・・・。続きは明日。
1兄はスルーするけど、ブログで文通できたからいいや。
>パチンコを取り出して泥シャムに狙いをつける

>チンコ取り出して泥シャムに狙いをつける
って、誤読しちゃって、
ビックリしちゃったけどね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:51:23
>>228
つ【MM/DD/YY】
230あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/13(木) 06:27:51
>>229
なるほど!
あなた、青い目してませんか?

今日は、早めに会社に出かけて、仕込まなくちゃ。
2311 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/13(木) 20:53:52
一気に夏になった。青空。空気が乾いた。
とても完璧とは言えないが、草取り終了。
ほっといたら稲田だか稗田だかわかんないくらいですた(´・ω・`)

泥シャムは相変わらずうろうろしてて、
叫び声が聞こえると親父が石持って追いかけたりしてるそうだw
チビを拾ってもうすぐ一年になる。
最初の不安はどこへやら、すっかり我が家の子供になってしまったようだ。

それはそうと、ぁは何か逆転を狙って動いてるのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:30:39
敗北するまでは負けじゃない〉あ

最初はチビ捨てられるかと心配したもんだが杞憂だったなw
233あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/14(金) 06:10:16
一発逆転?敗北?
なにを言っているんだね( ´`ω´)???

最近、よくしゃべり、
結構、盛り上がるんだけど、
もう一つナニかが足りない。
いや、一つじゃネエだろ?という突っ込みにも同意なんだけど・・・。

ただの気のいい(←不快感は持ってないと思う(´・ω・`))同僚状態だよ・・・。
2341 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/14(金) 20:41:45
ピーカンの空とにわか雨。
また台風来てるみたいだけど、今日も夏空だ。暑い。
一日中草刈りをやってた。疲れた(´・ω・)ス
稲は伸び、草も同じくらい伸び、足下も定かでない。
風が吹くと妙な感覚になる。緑の海にいるような。
おそらく同質の素材が波打つと、パターンのほうが強く認識されるからだろう。
詩人ならこんなとき上手いこと言うんだろうが、私は詩人ではない。
誰かに伝えることもなくただ一人楽しむのみなのだ。

>あ
悪くはないが決め手もないってところか(´・ω・`)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:42:00
>>234

>詩人ならこんなとき上手いこと言うんだろうが、私は詩人ではない。
>誰かに伝えることもなくただ一人楽しむのみなのだ。

この表現方法がもう詩的な感じする。俺もこんな感じのさりげない
文章書ける様になりたいな・・・
236あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/15(土) 07:24:20
>一日中草刈りをやってた。疲れた(´・ω・)ス
私は、ここに詩を感じます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:49:47
ぁはアクションが無いんだから
リアクションないのは当たり前だな
238あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/15(土) 12:33:51
>>237
アクションしている。
彼女はヨガ教室に通っている。
そこで、ヨガのポーズを取っているフィギア
http://d.hatena.ne.jp/keroyaning2/20060708/1152313105
を見せてあげた。いやブログではなくて、物体をだよ(´・ω・`)

で、「うわぁ!可愛い〜〜♪」
って喜んでくれたので、慌てて新しいのを購入して、
彼女にあげたんだよ。

ご丁寧にパソコンモニタに、
引っ掛けられるようにクリップを曲げたものとセットで。
で、また「キャッキャ!」と彼女らしくなく喜ぶものだから、
「本当は八体揃えて、あげようと思って、
コンビニのハシゴをしたのだけど、一本しか手に入らなくて」
と言ったわけ。で・・・

話はそこで終わりだよ、バーカ!!

−−−
今度、皆で飲み会をやるので、
店を決めて「二人で下見しにいかない(´・ω・`)?」
って、言おうと思っているんだよ。見ていろよ。
二人の誕生月である九月(一日チガイだ)には、仲良くなってるぞ!!


とりあえず、クソ暑いんだよ!なんとかしてくれ!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:31:42
相変わらず分かってませんね〜・・・




呪われた数字の人より(w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:48:08
相変わらず空気読めてませんね〜・・・
241あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/15(土) 16:24:10
>>239
マジレス求む(´・ω・`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:47:18
>>240みたいなチビッコがいるからダメ(w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:50:51
ぁがんばれ!
飲み会の下見なら、へたれのぁにも現実的かつリスクが低そうだが…?
2441 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/15(土) 20:35:49
なにこの暑さ?ふざけてんじゃないわよ!
まだ室温28度。麻婆ナス食ったんで汗がだらだら流れるぜ。

おかんの所属する秘密結社のイベントで、
従妹(妹)と一緒に会場まで乗せてってくれと頼まれる。
坊さんの講演会みたいだ。漏れの席まで予約してやがりますた。
いらいらさせられるぜ。信じる者は始末が悪い。
とはいえ、二時間程度だから一度帰って迎えに行くのも中途半端だ。
顔を立ててやるのも良かろうと一緒に入る。
椅子に着くと途端に眠気が襲ってきて、ほぼずっと寝てますた。
行きは眠くて仕方なく、居眠り運転寸前で危なかった。
一眠りしたんで帰りはしっかり目が覚めてたよ。
何を言ってたのかほとんどわからんが、これも仏の御利益であろう(`・ω・´)

中国大蒜を引いて、干してた普通の大蒜をばらした。
もっと早く引くべきだった。長雨で茎が腐り、半分方地中に取り残されちゃいますた。
今夜は大蒜を剥くつもりだったが、暑くてやる気がしねえ('A`)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:00:49
>>241
呪われてるからダメ(w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:03:48
>>241
脳内妄想しかできないからダメ(w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:06:25
ww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:14:21
www
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:44:47
ちょwwwwギザワロスwwww>>1の日記スルーwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:57:34
たのしそうだなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:07:27
>>244
中国の大蒜ってやばくないの?
俺はどうも気が進まなくて、国産の高い奴しか買えない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:41:37
>>251
長雨で茎が腐るからダメ(w
253あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/16(日) 21:24:22
あれ、日記は(´・ω・`)??
2541 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/16(日) 21:41:34
暑いってばよ!暑すぎ。
e-taxのブツが全部揃ったようなので、セットアップをしに蔵へ行く。
インスコ、設定をしてパス変更のために国税庁にアクセスしたら、
システムが応答しませんと来やがった。
サーバーが落ちてるわけでもないみたいだが、連休でシステム閉じてんのか?
お役所だしやりそうなことだ(´・ω・`)
納税もデータ送るだけなのに土日祝祭日は駄目なんだよなあ。
どうも親方日の丸のやることは今一信用できん。

午後は駐車場の草刈りをやった。
川縁のでかいところで、去年もへろへろになってやったなあ。
明日の昼までには終わるだろう。
干して燃やしたいんだが、明後日からまた雨か?

田んぼの草刈りもやんなきゃなんない。
帰ってからしばらくやったよ。
山の手の田に、排水用の溝も掘った。いや半分で音を上げたけど。
だらだらと嫌にならないうちに仕上げよう。
ここんとこずっと忙しいぜ。

>>251
輸入販売品の話だべ?
うちのは自分とこに植えてる奴だから心配ないw
やたらとでかい大蒜で、珍しいもんだから最近あちこちで植えられてる。
商品として見かけたことはまだないなあ。
左は通常の、ちょっと小ぶりの大蒜。
ttp://para-site.net/up/data/13546.jpg
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:06:45
>254
猫に大蒜食わせて大丈夫なのか?w
2561 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/17(月) 21:12:33
いやいやいやいや、暑いったらないね。
午前中駐車場の草刈りを片づけ、午後は田んぼの草刈り。
夕方からは部落の溝浚えと、今日も忙しく働いた。
先ほど包丁を研いでたら腰が痛くなって、しばらく倒れてますた。
ぎっくり腰とは違い、肉離れのような感じだ。
今はだいぶ回復したが、糞暑い中無理をかけすぎたのかもしれん。
明日はちょっと休むかな('A`)

ハウスの周りを刈ってると、まるまると肥えたマムシが出てきた。
こちらではハメと呼ばれるが、さすが毒蛇、シマヘビなどとは雰囲気が違う。
三角の頭に寸胴で、細いツチノコみたいだ。
山で出会ったならほっとくが、さすがにここでは見過ごせない。
小さい子供が何人もいるし、犬が見つけたら確実に攻撃を仕掛けて咬まれてしまう。
追いかけて刈り払い機で一気に首を切断した。

嫌な気分だ。百姓をやってると我知らず生き物を殺してしまうことは多いが、
自主的にやるとなると訳が違う。
切断された首はうねうねと動いて、まだ逃げようとする。
これは誰か身近な人の魂か?
わざわざ会いに来たのに殺されてしまった誰か。
生き物を殺すといつもこんなことを考えてしまう。

片手で合掌して、また草を刈り始める。
10分ほどして燃料が切れたので、埋めてやるかと近づくと、
いつの間にか草の上に起き直った首が、大口を開けて威嚇しやがった。
なんたる生命力か。漏れの考えなど全く感傷に過ぎない。
これはあくまでも生きようとするデンジャラスな生命なのだ。
しかしさすがにそれで力尽きたのか、マムシの首はだらんと口を開けたまま動かなくなった。
体の方はまだ動いていたものの、一時間もするとそちらも死んでしまった。
伸びてたのがいつの間にかとぐろを巻いていたよ。
上のお墓に上がって、ぬこの骨のそばに埋めた。墓標はない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:30:42
>>256
u-mu。
凄いな!
いや、1兄の筆致が。
秀逸なハードボイルドの筆致だ。

それより、
ぎっくり腰?肉離れ?
歳を考えて無理をしないでおくれ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:30:49
腰には気をつけれ。長引くぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:37:56
あはいつ埴輪タンを誘うんだろう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:33:43
明日だって、
あは言っているよ。
おまえらを天上から見下ろすってさ
2611 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/18(火) 20:47:10
曇り空。日が照ってないぶんだけマシだったが、やっぱり暑い。
腰に不安はあるが、午後から雨の予報だったんで、それまでやっとくかと草を刈る。
結局雨降らず一日中働いちゃいますた('A`)
腰と言っても腰椎じゃなく筋肉のようで、どちらかというと背中になるかもしんない。
大事を取って日が暮れる前に上がってきたよ。

最近チビの目やにがひどい。左目が特にやられてるようだ。
鼻気管支炎かクラミジアか。
また医者に連れていかなきゃなんないかも。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:32:44
あは忘れたらw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:52:51
pugerattyo(´・ω・`)<トケレリッチ・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:03:13
姉ちゃん!明日って今さ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:32:23
1の作ってる日本酒って関東で手に入らないのかな、、、
266あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/19(水) 05:59:16
>>260は私の自演です。ごめんなさい(´・ω・`)

>>261
私も背中が痛い。
私は運動、労働不足からだと思うけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:53:17
>あ
今日誘うのかw誘えないくせにw
268あ@これから仕事 ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/19(水) 11:13:37
>>267
は自演に見えるけど、自演ではない。
で、「誘えないくせに!」というのは自問自答している。

私「今度の集まりに良い店を見つけたよ。一緒に下見に行かない?」

たった、それだけのことが、
言える勇気じゃなくて、なんかが欲しい、くそ!
ナニ、過疎ってんだよ(´・ω・`)!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:15:00
そもそも自然かつ低リスクで口説こうって根性が間違ってると思う>あ
駄目元でいいんじゃねーの?
2711 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/19(水) 22:25:31
今日は雨。酒米の栽培講習会に蔵の側から出ることになり、昼から行く。
専務四代目は用があるし、社長は栽培のほうはわからんってことで、漏れが出ることになったのだ。
途中で車が脱輪したりとかあったが、現地講習のほうは滞りなく終わり、
農協販売推進課のほうに場を移して意見交換、後ビアガーデンで宴会となった。
結構飲まされたが、後半から何とか断り、しばらく酔いを覚ましてから帰宅。疲れた(´・ω・)ス。

収穫はあった。漏れだけでなく、他の蔵の杜氏や責任者などが同席してたのだ。
特に、評判の高い小さな蔵の杜氏。何とか話を聞きたいとチャンスを伺い水を向けたりしていたが、
酔いが回ってくるとよく喋ってくれた。
田んぼも作っていて、まるっきり陽気な田舎の百姓のおっさんだが、
一流とはどんなもんかってことがびりびり伝わってきたよ。
何と明確なビジョン、高い理想、それを実現するための頭脳と作業の精密さか。
尾瀬あきらのマンガに登場しそうな人物だった。
いや真剣に聞いちゃいますた。具体的な作業のあれこれに関しても得る物が多かった。
蔵の秘密みたいなのがあるかもしれないし、その辺の常識がわかんないから聞きにくかったんだけどさ。
有意義な一日だった。早く次の仕込みがやりたいぜ(`・ω・´)

限定酒の青年会の連中とも話したが、彼らは彼らで販売は蔵に一任したい意向を持ってるようだ。
余った酒は持って行って飲むが、彼らも儲けてる訳じゃなく一種のボランティアなので、
本来は場を作り物語を作るという役割に止まっていたいらしい。
しかしうちの蔵はあまり売ることには関心がないんで、思うようにならないようだw
話して見なきゃわからんもんだな。

>>265
店頭では無理だと思う。県外にはほとんど出てない。
例の杜氏さんも、勝負するなら東京に出さなきゃと言ってたが、
今の実力では無意味だな。まだ飲まなくていいよ(´・ω・`)

>>269
こんなもんさ(`・ω・´)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:08:11
おれは同業者との会話に飢えてるから1がうらやますぃ
先日は勇気だして情報交換会みたいなのに申し込んだけど
定員オーバーで参加不可だとorz
ともかく来年の宇宙酒は期待できそうだな。探したがなかったよ。
273あ@ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/20(木) 21:09:10
きょうもダメだった(´・ω・`)
うまく、時間を取れなかったなあ。。
>>272
私も、1バカが羨ましいよ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:11:02
あにはあしたは来ないなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:08:55
過疎だな日記もお休みか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:41:44
あれ、日記が無いとは珍しい。
またPCトラブルか?
277あ@ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/21(金) 05:07:19
遅くなりましたが、
雨兄さんは嵐商事をやって、
規制をかけられてしまったそうです。

>>274
眠って起きたら明日になっていたよ(´・ω・`)
278あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/21(金) 07:56:34
チャンスは今夜!
279あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/21(金) 07:57:14
景気付けに、
このスレを荒らしてやろう。
280あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/21(金) 07:58:42
店のHPを二人で眺めながら、
「この店なんだけど、下見に行かない?」
って、「あと、貸した本をそろそろ返してくれないかな(´・ω・`)?」って。
281あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/21(金) 08:00:03
よし、出かけよう。
もしかすると皆とは違う道を
歩き始めてしまうかもしれない。
その時は、大いに嫉妬してくれて構わない。

では、ノツ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:42:16
>あと、貸した本をそろそろ返してくれないかな
これは店に行ってから言うべきだろ。今度の日曜日に
返して、といえば次の約束も取り付けられる。がんがれよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:02:26
>>280
> 「あと、貸した本をそろそろ返してくれないかな(´・ω・`)?」って。

これはうまくやると状況アップのチャンスだが、
下手にやると好感度を著しく下げるかも・・・・・ってもう遅いか。

大雨ネタで遅刻する予定の漏れちゃんが書いてみるてすつ。
2841 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/21(金) 21:39:50
また串規制ざんす。昨日の日記。

昨夜は暑かったが明け方頃涼しくなり、昼まで寝ちゃったよ。
ずっと雨だった。
おかんと関わりの深い保険屋の社長が入院してるってことで、
車に乗せて見舞いに連れて行く。いつも行き来してるのとは逆方向の市だ。
でかい病院で、おかんを東玄関に下ろして駐車場を探してるうちに、
おかんは勝手にうろついて迷子になってますた('A`)

件の社長さんは社長になったばかりで倒れたつうか、
検診で血便が出て精密検査をすると大腸癌だったそうだ。
最近は患者に告知するのかと思ったら、内視鏡を一緒に見てて、
「あ、こりゃ先生癌ですね」と言ったそうだ。
姉さんを癌で亡くしてて組織の様子に見覚えがあったそうだが、
医者の方がどきまぎしてたらしい。
幸い転移はなく、最新の腹腔内視鏡手術で翌日からもう歩いてたそうだ。
間をおかずにとにかく歩けと医者は言うらしいが、なんでだろ?
手術の方は問題なかったが、なぜか小便が出なくなってしまいまだ入院してるということだった。
明日には検査結果が出るとか言っていた。見舞いはぎりぎりだったかもな。

行きも帰りも、海岸沿いは大雨だった。
まだ少し雨が続きそうだ。

ところで、マガジンにゲド戦記紹介が載ってたけど、
「残された人々」と「未来少年コナン」くらい違う話になってるみたいね。
まあいつものごとく全くのジブリ作品になってるようで、かえってそのほうがいいかもな(´・ω・`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:42:06
埴輪さんに振られて、
独り自棄酒飲んだであろうぁの報告まだー?
2861 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/21(金) 21:42:17
今日の日記。

社長と共に配達に高知市まで行く。行きは社長、帰りは漏れが運転した。
いつも専務が行ってたのだが、腰が痛いってんで代役なのだ。
朝出発して昼過ぎに帰ってきたが、午後から備品や何かの在庫調査をやる予定が、
事務員さんがすでに済ませてたのでやることがなくなってしまったよ。

納品した帰り、デパートに寄ったので宇宙酒をさらに二本購入。社長と二人で利いてみた。
ひとつはにちゃっとした妙な後味と独特の風味があり、今ひとつ。
ここの酒は以前純米を飲んだときにも同じ後味を感じた。蔵の特徴かもしれん。
もう一つは綺麗な良い酒だった。
また比べてみようと社長がうちの酒を出してきたが、やはり悪くない。なかなか綺麗だ。
が、先日宴会で飲んだときには酸味が全面に出ててバランスが悪かった。
うわ、まいったな、不味いぞこれと思ったが、
やっぱり一緒に席についてた二人の専門家は何も言ってくれなかったなw
どうも常温だと良くないみたいだ。まとめておく力がないんだな。
低温で飲んでもちょっと腰が弱い。来期の課題である。

ぁはどうなったろうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:50:23
おっと失礼、1日記に挟まれちまった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:15:41
あはだめでしょ('A`)
煽りじゃなくて
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:22:48
大丈夫!あは勇気を出して埴輪さんに思いを伝えてるって!

あ「早く本返せよ!」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:02:46
ハウルの動く城見逃した('A`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:06:00
ゲドいまいちぽいな
宮崎アニメって初期は鮮烈だったがなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:24:39
先に書いとこう
他にも女はいるさ、気を落とすなよ
まだまだチャンスはあるさ〉あ
293あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/22(土) 15:04:23
何を書いても、
言い訳になるから、
埴輪さんの件には触れない。
(´・ω・)<アドバイスをくれた人、サンクス。

宮崎アニメは、「トトロ」が一番好きだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:45:29
>>293
ハァ?
295あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/22(土) 20:05:09
はぁ?って、
トロトを馬鹿にしてんのか?
それとも、俺のチンカス7姿を笑っているのか?

2961 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/22(土) 20:46:06
本読んで夜更かし。また昼まで寝ちまった('A`)
午後から草を刈ろうと思ったら雨降ってきて、結局昼寝。
一日中寝ちゃったよ。明日5時起きなんだが…

最近チビは机の上を寝床に定めたようで、
ティッシュペーパーを食い散らして我が物顔で伸びている。
相変わらず泥シャムは来ているが、外でちょっと揉めて逃げ帰るというのを繰り返してるようだ。
悲鳴を上げてやられてるんだが、慣れてきたのか一頃のようにびびってはいない。
ノミには相変わらず悩まされてますよ。

ケネス・シルバーマン「フーディーニ!!!」
子供の頃、木曜スペシャルか何かでしょっちゅう引田天功の大脱出をやってたが、
全然面白くなくて嫌いだった。
子供心にも、こんなのいくらでも仕込みができるだろうと、ハラハラしなかったのだ。
天功のオリジナルたるフーディーニの名を知ったのは大きくなってからだが、
具体的なことはこれまでほとんど知らなかった。
これは世に名高い奇術王の伝記である。緻密な情報が乾いたタッチで書かれていて、読み応えがある。
いやはや、良くも悪くも大変な男だったようだ。
驚いたのは、彼が外に向かって挑戦状を叩きつけていたこと。
アメリカやヨーロッパの各都市で、警察署を訪れてデモンストレーションを繰り返す。
「鍵で開けられる錠前なら開けられないものはない」と豪語して、
実際どんな手錠や足枷、拘束具、そして牢屋からも難なく脱出して見せたそうだ。
あるときなど、身体検査の後、重要な犯罪者を収監するために特別に作られた監獄に裸で入れられたが、
あっという間に抜け出して、他の檻も開けて囚人を入れ替えてしまったとか。
警察関係者は恐慌をきたしたそうだが、無理もない。
その方法は未だにほとんど明らかにされてないが、どうもできることなら何でもやったらしい。
トリックを使い、知識を使い、高度なスキルを使い、あるいは買収し、
時には骨折するほどの力業で、フーディーニはあらゆる物理的な枷から脱出してきた。
ステージの上だけじゃないのだ。同時代に生きてたら、これはやっぱり普通じゃないと思うだろうよ。
本人はあくまでも奇術のつもりだったようだが、大衆にとっては奇跡に等しい。

「手錠のキング」から飛行機乗り、映画俳優、アンチ心霊主義十字軍とめまぐるしい人生だが、
時代の寵児として走り続けたフーディーニの名には、「拘束できない男」という初期のイメージが、
魔法のように常に染みついていたのだろうと思う。
後年、刑務所の慰問に訪れてショーを見せたとき、
囚人から預かった品物が割ったパンの中から現れるという簡単な手品を行った。
そのパンを、数人の囚人たちが奪い合ってむさぼり食ったという。
刑務所の食事では白パンなど出ないのだろう、可哀想にと、フーディーニは日記の中で同情しているが、
徹底的に尊大なフーディーニも、さすがに不遜すぎて気づかなかったのだろうか?
もちろん彼らはペーターのおばあさんのように白パンを食べたかったのではない。
彼らが争って口に入れたのは、それが何者にも拘束されない奇跡の男の、聖なるパンだったからだ。
ユダヤ教徒としてこの行為をどう捉えるべきなのかはわからんがw

>あ
・・・うむ(´・ω・`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:10:55
あは全くどうしようもないな。埴輪さんが結婚退職するまで待つ気かよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:54:39
あ…
2991 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/23(日) 20:38:25
早朝から部落の消毒予定。
ほとんど眠れないまま早起きしたんだが、雨で中止だった。まったく良く降るよ。
寝直してから、午後は大量のタマネギを剥いて炒めタマネギを作った。
カレーベースや炒め物の隠し味に使うのだ。
しかし手間がかかる。ほとんど半日がかりだったぜ。

昨夜泥シャムがチビを追いかけて部屋に入ってきたが、
漏れを見つけるとパッと目をそらしてしまった。
勢いづいたチビが姿勢を低くして唸り、泥シャムも唸り返していたが、
結局そのまま退散。どうもこの人間はチビの相方だと認識してるようだ。
ノミは相変わらず多い。痒い痒い。

筒井康隆「銀齢の果て」
久しぶりに読んだ筒井だが、全然面白くなかった。
バトルロワイヤルの老人板だが、何を狙ってるのかよくわからない。
イラストは山藤章二。こちらも一頃の冴えはなく、共に歳とったなあって感じだ。
ちょっと寂し(´・ω・)ス
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:16:45
筒井ヤスタカなんて、
ジジイな本を読むなよ!
「世界の中心で愛を叫ぶ」とか恋愛を読め。

「ワイルド・ソウル」は、お勧めだ。
垣根なんとかさんという、カキネさんと覚えておくといいよ。
カキネの書くものは、どれも結末が甘いけど、ケツ以外はGoodo!です。
3011 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/24(月) 21:12:09
雨がやんだので草刈り。それから田んぼに入ってヒエを引いた。
もう穂が出てカメムシがついている。さすがにこれは農薬やんないと。
雑草の力ってのは凄いね。明らかに稲が小さいよ。
少し追肥が必要かもしれん。
どうも漏れのやり方は、狭いところを狙って失敗して学ぶってパターンみたいだ。
それにしても今日はぐったり疲れた('A`)

昨夜風呂に入ろうとしたら泥シャムの襲撃。
漏れと親父が駆けつけると泥シャムは逃げたが、チビ追いかけてっちまった。
そのまま田んぼで戦闘して、ぬこドロドロになっちゃいますた。
風呂に持ってってシャワーをかけたよ。
ついでに石鹸使ってノミ落とせば良かった。
まだ明らかに負けてるが、チビも成長して何とか喧嘩らしくなってきてるようだ。

>>300
>世界の中心で
SF男としてはそんなものは金輪際読まんw
垣根なんとかは図書館にあれば読んでみるか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:12:32
確かに筒井は老いたな。あの断筆で現場から離れたのが、
老いを加速させたと見てる。きつくても現場にいなきゃ駄目だな。
1じゃないがまた宮部を読んだ。上手すぎていまいちのれないw
七瀬みたいな超能力者の短編だったよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:30:55
あれっ、ゼラズニィってSFじゃなかったっけ?
????あれっ
3041 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/25(火) 20:22:27
純吟の瓶詰め。残り40本ほどだったが、これで純吟は全部なくなった。
またもや水漏れを起こしていた瓶燗機を、ガムテープを貼って補修。
応急処置にはなったが、そのうちちゃんと修理しないとな。
しかし古い銅製なので、溶接は難しいそうだ。どうしようか。

昼に農薬を買いに行く。午後は火入れの後、こないだ刈った草を片づけた。
焼却場が4時に閉まってしまうので全部は片づかなかったが、明日の昼までには終わるだろう。
しかし暑かった。もうじき梅雨明けみたいだ。

>>302
霊言お初だろうか?

>>303
ゼラズニィ?
305302:2006/07/25(火) 22:20:18
>>304
ググったら「鳩笛草」ってのだった。何せ出先でちょとした時間に
読んでるものだから短編じゃないと読めないし手元に本が無いw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:50:30
家のすぐ側に図書館があるんだが、、
開館前、朝から何人も老若男女が待ってんだよ!おれも本好きなつもりだか奴等にはかなわん。
307303:2006/07/26(水) 10:49:01
あっ、間違えた。エリスンだった。
ネタとしては外したな。ションボリ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:13:20
開店(館)前から並ぶ根性みたいなものは、かなり昔に失くしてしまった気ガス
子ども時代にはファミコンソフト欲しさに、ワクテカしながら店の前に並んだのが懐かしい
その時手に入れた「スパマリ3」はまだ持っているよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:43:35
あって既婚?
すげむかつく
3101 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/26(水) 20:43:47
昨日の片づけを終え、昼から農薬撒くかとうちに帰る。
おかんのお客が来てたので、メシ食わずにコーヒー飲んでると、また背中が痛くなった。
こないだと同じ場所、同じ痛みだが、今回は原因らしきものがないため先入観なしに判断できた。
脇腹の背中側、骨じゃない、筋肉でもない。これは内蔵だ。間違いない。
やばいかもしんない。そのうちちゃんと診てもらおう。
とりあえずこないだと同じく横になってやり過ごそうとしたが、今回は痛みが増してくるばかり。
そのうち後ろから急所を殴られたような感じになってきた。尋常じゃないぞこれは。
駄目だ、今すぐ病院に行こうと決心する。

一人で行くか、後のことを考慮して親父に乗せてってもらうか、あるいは救急車を呼ぶか。
場所的に盲腸ではないだろう。癌だろうか?
専務の奥さんも、最初背中が痛いと診てもらったら癌だった。
すでに全身に転移してて手遅れだったが、そのパターンだろうか?
痛みはどんどんひどくなるんで、速攻で診てもらえないのは辛いが、
癌ならば一刻を争うというわけでもあるまい。脂汗を流しながらスクーターで行くことにする。
エロCDとか処分しないといかんかなとか思いながら。
いろんなジャンルがあるが、AV系はともかく炉物や変態系はちょっとみっともないかもしれない。
それにしても無意味な人生だったよなあ。

内科は午後休診で、背中が痛いと言ったら外科で診てもらうことになった。
午後一時。診察開始まで一時間だ。もはや格好も構ってられず、待合室で横になって呻く。
痛い痛い。歯を食いしばる。長い長い待ち時間。
そのうち看護婦が大丈夫ですかと声を掛けてきて、外来診察室に連れてってもらった。
痛み止めの座薬をもらい、ベッドに横になる。
背中をトントンと叩いて、「響きますか?」と。
彼女の見立てでは、結石かもしんないということだ。腎臓は背中側にあるらしい。
そう言われてみれば、背中から腹側の膀胱にかけて痛みのラインがあるような気がする。
ほどなくレントゲン、CT、超音波エコーと検査が始まった。外科ではなく泌尿器科に回されたようだ。
尿が欲しいということだが、今はとてもじゃないが無理。歩けそうにないんで車椅子に乗せてもらう。
CTにかかったあたりで痛みが猛烈に激しくなり、車椅子に戻ると声を上げながら嘔吐してしまった。
幸い膿盆が間に合った。メシ食ってなかったんで助かったというか、こんなの初めてだ。
頭のない生き物みたいだ。もう反応だけ。それほど痛い。いやもう。

CTには石が写っていた。尿路結石で間違いないようだ。尿路の中程にある。
1×4oくらいで、自力排出可能な小さな物だという。まずは一安心だが、それにしても痛い。
採血して点滴を受けながら、断続的に襲ってくる痛みに呻いていた。長い長い午後だった。
夕方帰るときにもまだ痛かったが、メシをかっこんで薬を飲み、部屋で一眠りすると楽になっていた。
まだ多少違和感があるが、石が膀胱に落ちたのだろうか?
チソコの先からはまだ出てこない。なんとか回収して見てみたいところではある(`・ω・´)

>>305
うちの図書館にはないなあ。

>>306
本好きの人間て、目立たないけど意外といるんだよな。

>>307
外したなw

>>308
ドラクエ2の発売を心待ちにしていたが、みんな並んでると知ってびっくりした思い出が。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:11:28
ようこそ、結石の世界へw

痛みでのた打ち回るって表現があるが、それを地で行くでしょ。

おいらも、経験あるけど、車を待っている間に廊下をゴロゴロ痛みで転げまわったなぁ。
当時、経験者から、急激に来る我慢できない痛みは結石を疑えと聞いていたので、
自分でも多分、結石だなと当たりをつけていたらビンゴだった。
尿に関しては、血尿が出ているかどうかを調べるんだと思う。
おいらは、紅茶のような血尿が出ていたよ。

一度成った事がある人は、再発しているようだから。
水分を良く取って、小便を我慢しないようになw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:32:11
>>311
おお、先行者がいたか(`・ω・´)ノシ
いやもうタマランねあの痛さは。
小便は濁ってたけど見た目赤くはなかった。

水はガバガバ飲んでんだけど、この季節全部汗になっちゃうんだよなあ。
肉体労働者は特に。
小便なんかヘタすりゃ一日二回しかしてないよ。
当分水っ腹を目指さなくては。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:59:55
>>1ィィー!死ぬなー!!!?
と思ったがたかが石かよ
1らしいっちゃらしい病気だなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:28:25
石仲間参上!!
自力排出2回経験のベテランだ。
納豆つぶ位の表面がざらざらした石をだしたよ。
竿の途中につまってるのがわかったので、水たくさん飲んで内圧を高めて押し出した。

食生活改善で再発予防できるらしいので病院で成分を調べてもらうといい。
色々種類があるらしい。

俺のは一般的なシュウ酸カルシウム。
苦みのある食物を控えることが一番で、それを食べたいときはカルシウムを一緒にとるといいらしい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:55:25
尿管結石の痛みは、一説には陣痛を凌駕するとも言うからね。
御難でしたがお大事に。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:27:53
げえっ!結石っ!!
なった事無いんでワカランけど、お大事に・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:54:15
結石が無事出たらうpよろw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:22:33
結石の痛さは成ったことが無いと分からないもんだが。
男性なら多少は分かる類似の痛みがある。
金玉を蹴り上げられたときの痛みじゃよ。

止まない金的蹴りを想像してくれw

これが一番近い。
陣痛はわからんよなぁ〜。
319あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/27(木) 20:16:39
石話です。
昔、駄目な上司が居たけど、
私は、結石を乗り越えたことで、
その人を「がんばる人だよなあ!」と思い直したことあります。

そこで、1兄さんも、
「がんばる人だよなあ!」
ということを世間に周知せしめる意味で、
苦難を乗り越えて、素敵な日記を書かれる事をお祈りします。


これから、
明日、会社を休む
(事前に届けてです)
埴輪さんにメールを書こうと思ってる(`・ω・´)。
現実世界では、嫉妬の嵐だとおもうけど、上手く行ってるんだ。

でも、メールでは、昔、手痛い目にあったからなあ(´・ω・`)<と逃げているよ。
3201 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/27(木) 21:10:34
石はまだチソコから発射されない。薬で溶けちゃったんだろうか?
尿酸結石とか言ってレントゲンには写らなかったから、脆いのかもしれない。
しかし結構石仲間がいますね(`・ω・´)
つか>>314
納豆粒って('A`)
米粒大でもあんだけ痛いのに、想像したくねえですよw

早朝暗いうちから部落の農薬散布。
体調は悪くなかったので働いた。4時間ほどで終了。
向こうの自分の田にもカメムシ用の農薬を撒いたが、夕立で中断された。
夏の夕立。すっかり夏だ。
先日の栽培講習会のおかげで、良い稲がどういうものかがわかった。
漏れのはいかにも栄養不足。結局雑草に負けてしまったのだ。
もう出穂してるんで、追肥もあまり意味がなさそう。
今年は今年でやはり失敗だった。毎年教訓だけが増えていく。
来年はどうかな(´・ω・`)

チビの脇腹にでっかい瘤ができている。引っ掻かれて膿んだようだ。
少し残っていた抗生物質を与えた。
二日分あるが、それまでに膿が出れば良し。
駄目ならまた獣医に連れて行くか。
それにしても猫缶「素材一番」ピルチャード、これ駄目ですね。チビ食わなかったよ。
犬にやったら犬も喜ばなかった。一応食うには食ったけど。
不味いんだろうなあ…

>あ
どの程度上手くいってるんだかw
何で休みが多いのかはわかったの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:31:53
あはいつも口だけだから…
結石ってすぐ仕事にもどっていいのだろうか…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:11:21
あは大丈夫かな?危ない端を渡ってる感じがする。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:12:36
あは、報告待ちだな。

結石って、痛いだけなんだよなw。ただそれがとんでもないというだけw。
痛みが襲ってきたときは仕事にならんけど、それ以外は健常者と思えばいいんだよ。
324あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/28(金) 20:58:03
二つだけ、
購読している2chスレだけど、
一つで、排斥されちゃったよ(´・ω・`)・・・

1兄さんは人気者だなあ。
会社のおっちゃんたちに聞いたら、
やっぱり、水をたくさん飲むのがいいみたいです。
(痛みがやわらぐのかな?ちょっとわかりませんが・)。

来週の頭に埴輪さんも
加わる飲み会があります。
それを意識したわけじゃあないと思うけど、
今晩、知人たちとのキャバクラツアーがあったけど、
それもキャンセルしました。真面目な気持ちです。
あと、この間、ここに書き殴ったメールは出さなかった。
−−−
シモンズの新作。
私は楽しく読めましたよ。
3251 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/28(金) 21:06:29
朝から蔵で、詰め替え。午後は農薬散布を済ませ草を刈った。
今日も疲れたよ('A`)

昨夜はチビにかかりっきりであまり眠れなかった。
膿が出始めたのを麻薬か何かのように舐め続けるため、
画用紙で急遽カラーを作り、腹にティッシュを当ててゴムチューブで縛った。
しかしそんな処置をぬこが納得するはずもなく、がさがさ動いて何度もカラーを破る。
こんなんで泥シャムに襲撃されたらえらいことだから閉じこめてたんだが、
小便したいのかと外に出しても、ただうろうろするだけで排泄してくれない。
寝場所に染みついた膿をやっぱり舐めてたが、あれはどういうもんだろ?
とにかく昨夜は看護人ですた(´・ω・`)
膿は随分出たが、今日はまたぽっこりと膨らんでる。
もうちょっとかかりそうだが、薬はあと一回分しかないよ。
ttp://para-site.net/up/data/13791.jpg

>>321
>>323の言うとおりだと思う。
痛まなければ何のことはないのだ。
しかし癖になるのか。やだなあ('A`)

>>324
病気になれば人は寄ってくるのだw
水を飲むのは小便を出すためさ。押し流すんだな。
しかしまだ石は出ない(´・ω・`)
埴輪さんについてはがんがれ。
おまいも結石になれば一気に道が開けるかもだぜw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:24:27
石あるところに道あり
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:41:19
水を飲む理由その2
石の成長阻止と再発防止
尿の濃度が高くなれば石は成長する。
再結晶ってやつだ。
だから水で薄めてやるのだよ。

汗をかく夏場は特にやばい。炎天下で働く1氏ならなおさらだ。
一般的に1日2リットル以上飲めと言われるから,1氏なら3リットルは飲んだほうがいいんじゃないか。

1回目は米粒大でも悶絶したもんだが,2回目は納豆大でもそれほどではなかった。
コーヒーみたいな尿はでたがw
耐えきれない痛みから心身を守るため痛覚が鈍ったのだろうか。
人間の体はよくできているもんだとつくづく感心する。
328あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/28(金) 21:51:10
>>326-327
妙にリアルだね。
怖いよ。。。

では、おやすみなさい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:13:43
結石なんてのも神様の人間の設計ミスによるものか?
石なんて作りたくないなぁコワス
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:25:30
>>329
神様が与えてくれたもうた試練じゃないかな?
男のチ○ポコを舐めてはいかんよ、って。
男に対する試練ね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:10:28
>>330
だが舐めてもらいたい!
332あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/29(土) 21:17:04
あれ、日記は???
3331 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/29(土) 21:40:11
朝、おかんを駅まで乗せてってくれと頼まれたが、
いつものようにぐずぐずしてるうちに列車に間に合わなくなった。
仕方ないので直接連れて行く。いつもの秘密結社、隣の市だ。
眠くもならず送り届けた後、ついでだからと買い物に大きなスーパーに寄る。
立ち読みをして安売りのアクエリアスなどを買っていると、じわりと脇腹に鈍痛。
結石キタ━━(゚∀゚)━━!!

キターじゃねえよ、やばい、こんなところで痛み出すなんて。
まだ尿管の途中にあったようだ。急いで買い物を済ませ車に乗る。
うちまで40分。痛みは次第に強くなるし、大丈夫か?
路面のギャップが腹に響くぜ。
耐えられないようなら早めに車を止めようと思っていたが、まだ声が出るほどではない。
がぶがぶとアクエリアスを飲みながら姿勢を変えて腹を動かす。役に立つのかどうか知らないが。
幸い10分ほど走っていると、痛みが治まってきた。
まだ軽い疼痛はあるものの、忘れておける程度だ。助かったぜ。
これは営業とかの仕事人がかかると大変だよなあと改めて思ったよ。
結石許すまじ(`・ω・´)

昼間は暑いし多少不安があるしで休んでいたが、夕方出て行って草を刈った。
部屋の気温はまだ30度ありますよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:03:52
実は石はいくつもあったりして…。
あは結局メールも出さずか?実に今までどおりだな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:30:34
あって昔、同じ様に煮え切らないヤツをさんざん煽ってたよな。
自分がそういう立場になったら、それはそれ、これはこれで、
180度キャラ転換するのかよ・・・。
いいね〜ご都合主義の脳味噌持ってて。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:53:38
あの管を納豆大が通過するのか。
想像しただけでイタイよ…
1よ、早く良くなれ( ̄人 ̄)ナムー
337あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/30(日) 18:22:35
ちょっとごめんよ。

>>335
>煮え切らないヤツをさんざん煽ってたよな。
それは記憶にないけどなあ。
462さんのときは、煽りを止めてたつもりだよ。
実況告白だっけ?のときは、煽りとは関係なかったし。

そのほかは・・・。
煮え切らないヤツとは関係なかった(´・ω・`)<希ガス
3381 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/30(日) 21:07:57
昨夜半から冷え込んで、今日は比較的涼しかった。それでも30度は超えてたが。
下腹部がちょっと突っ張って腰回りに痛みが少しある。
草も刈り終えたんで、今日は体を休ませてごろごろしてた。
朝と晩、向こうの部落の共同防除の切り替えと新しい機械の説明会。
これからは向こうは個別にやることになりそうだ。

説明後の雑談。
今鉄が高いという話から、爺さんが古い発動機を床の間に飾ると言い出したんでビールと交換に売っぱらったという話になった。
「床の間に飾るちおまん、そらどうしたことぜ?」
「いやそういう古いがあが好きながやき。なんやそうゆう会にも入っちゅうぜよ」
横合いから別の爺さんが口を出す。
「おお、おるゆうたねや、そういう古いエンジンばっかり好きな連中が。
みんなで自分くの古いがあ持ち寄って会しゆうらしいぜよ」
「そこでどうしゆぜ?」
「みんなで火ぃ入れてパンパン回しゆうゆうたが」

なかなか楽しそうである(`・ω・´)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:38:45
>>338
会話文に爆笑した。
床の間に飾りたくなる気持ちもわかるなあ。
340テスト ◆tsGpSwX8mo :2006/07/31(月) 06:06:23
テスト
341あ@ネカフェ ◆sOcL3xzfRQ :2006/07/31(月) 06:07:14
モニターが壊れちった。
なんか、絵が暗くて読み書きできない。
なので、しばらく来ないと思います・・・。

今まで、荒らしてごめんね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:51:54
早朝からぁは何やってんだよw
3431 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/31(月) 20:03:02
結石イタイ。寝るぽ…
3441 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/31(月) 21:43:46
夕方から痛くて寝ていたが、やっと楽になってメシ食った。
朝から蔵。税務署に提出する初呑み切りのサンプルを取ったが、仕事はそれだけ。
それだけのために呼んだのかとKさんと笑ったが、仕事をしないわけにもいかない。
一合瓶が残り少ないようなので、社長に言って詰め替えをやった。

午後は特栽米講習会。ヒノヒカリのほうだが、全員で集合写真を撮るということだ。
マイクロバスや自分の車に分乗してそれぞれ現地に向かったが、
漏れはバイクなので一足先に行った。が、場所がよくわからない。
結局見つけたときは写真を撮る直前で、歩いていったら間に合わなかった。
一声声を掛ければ間に合ったんだが、別に是が非でも写りたいってわけでもないしな(´・ω・`)
なんだが自分の性格ってものを考えてしまったよ。
メンバーに中学の同級生がいた。わりと仲良かった男だ。
久しぶりだが、無口な香具師なので別に積もる話もない。

ここんとこおじいちゃんが寝たきり状態になっている。
おかんがやる気出して親父を引っ張って世話を焼いてるよ。
いよいよ駄目かもしんないな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:58:43
1は医者行ったほうがいいと思うんだ
3461 ◆Pss1NA5pH2 :2006/07/31(月) 23:17:30
今は薬飲んで水飲むしかやることがないんだよ。
明後日また診察だけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:41:05
痛み止めの座薬を貰って居ないのか?
あれは結構効くぞ。
ただ、へんな趣味に目覚めないように名
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:55:39
>>347
座薬もらった。今日も使いますた(`・ω・´)
熱冷ましの座薬のときには肛門がぬるぬるになったけど、今回はそんなことない。
溶けたときの粘度の違いだろうか?
はたまたあのときは高熱で肛門がゆるんでいたのか?
349あ@テレビ画面 ◆sOcL3xzfRQ :2006/08/01(火) 06:22:51
みんなケツの穴緩めちゃダメだよ(´・ω・`)

>メンバーに中学の同級生がいた。わりと仲良かった男だ。
>久しぶりだが、無口な香具師なので別に積もる話もない。
なんかは話さなくても、
通じあえる感じでいいねえ。

昨日は、
皆で飲み会だったよ。
埴輪さんともたくさん話せた。
二人で会う準備はできたと思うんだ。

・・・
それにしても、
テレビ画面って見にくいなあ(´・ω・`)


350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:31:32
とっとと誘え>あのバカ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:49:45
1は入院でもしたのだろうか…
3521 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/02(水) 20:44:39
最近串規制に引っかかることが多いなあ。
昨日の日記。

初呑切りの鑑評会のため、社長と二人昼から隣の市の税務署へ。
毎年やってて去年までは専務が社長と出てたんだが、
去年純大吟か何かを「こんなの吟醸じゃない」と鑑定官に酷評されたため、
怒って途中で出てっちゃったそうだ。
どこ行ったかわかんないし、社長もさすがにあきれてほっといて帰ってきたそうだけど。
そんなわけで今年は漏れが代わりに行くことになったのだ。
いやね、気持ちはわからんでもないが、確かに今うちの吟醸は良くないんだよ。
去年の段階で二年物だし、猛烈な暑さのせいでがたっと品質が落ちていた。
専門家の批評は謙虚に聞かないとな(´・ω・`)

初めてなのでどういうことやんのか知らなかったけど、
一社ずつ順番に机に各商品を並べて利き、別室で批評と検討って形みたいだ。
鑑定官たちが酒を利いてる間、他の杜氏たちの雑談に耳を澄ませていた。
出麹のタイミング、切り返しの品温、水分が多いときの対処法など、パチパチと頭に入れていく。
鑑定官と蔵本が別室に引っ込むと、片づける前に他の蔵のみんながその酒を利く。これはチャンスだ。
こないだ会った例の杜氏さんも来ていて、真っ先に利き猪口を手にしていた。
彼の蔵の酒は特に普通酒が美味かった。確かに一本芯の通ったパワーのある男酒だ。
流行から外れ全国区ではほとんど無名だが、一部では評価の高い蔵である。
だがそこでも宇宙酒はまだ半分ほどしか売れてないそうで、売れ行きはうちと一緒みたいだ。
大手はあっという間にはけたが、小さな蔵はちょっと苦戦してるようである。

で、その宇宙酒だが、意外なことにうちのは鑑定官の評価が抜群に高かった。
新酒の段階でも良かったが、今回は熟成してさらに旨みが増してるという。
「うちのもかなりイケるじゃんか」とか「やっぱりダメダメだぁ」とか呑むたびに思ってきたが、
専門家には良品として認知されてたらしい。
先頃技術センターが高名な但馬杜氏を招いたおり、全社の宇宙酒を利き比べてもらったそうだが、
そのときも金賞蔵の土佐鶴と並んでうちのが双璧として高い評価を受けたということだった。
いや驚きますたよ(´・ω・`)
造りにはたくさん失敗があったんで手放しには喜べないんだがな。
むしろ失敗の中に何かヒントがあるのかもしれない。もっと考えてみなくては。

その宇宙酒評価が効いたのか、あまり良くない他の酒も厳しいことは言われなかったw
「プロとしていろいろ指摘したいことはあるんですけど、これがそちらの蔵の方向性でファンがついてるなら、
こういうのもありかなあと思うんですよ」と。
今後はその曖昧な方向性を思想として明確にすべきだと思う。
欠点のないつまんない美女ではなく、欠点が色気になるような蠱惑的な酒を目指すのだ。
目指すのだってば。

>あ
おまいも健闘を祈る(`・ω・´)
いやもう何度言ったかわからんがw
つうか夏休みなんだな。
3531 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/02(水) 20:46:38
今日の日記。

朝から生酒の瓶詰め。
専務が出てきて一緒にやっていたが、限定酒をこちらで販売するつもりはないという。
本音を言えば余計な仕事が増えるのが嫌なんだが、やらない理由というのも確かに一理あるのだ。
元々この酒は、地元の青年団みたいな連中が「自分たちで米を育てて自分たちの酒を造ろう」と始めた物だ。
しかし酒造りには酒造免許が必要なため、ある意味やむなく造りをうちの蔵に委託した格好なのだ。
つまり鉄腕ダッシュみたいなもので、顧客は酒という夢を買っているのである。
確かにこれはうちが表に出て商売するのはちょっと違うかもしんない。難しいところだ。
固定ファンはついてるみたいなので需要の点では心配ないんだが。
去年なかなか注文が伸びなかったのは、早めに募集を掛けたためみんなまだ間に合うやと忘れてしまったためだとかw
まあそれはそれとしてここ数年あんまり出来が良くなかったのは事実だけどね。
それでも客がつくってことは、やっぱり夢の部分が大きいんだと思う。
これは造り手としては少々恥ずかしい。いずれ本物の幻の酒にしてやるぜ(`・ω・´)

結石の診察の予定だったが仕事が入ったため遅くなった。
それでも一応行ってみると、時間外だが診てくれたよ。
実はこないだ痛んだ後、小便と一緒に小さな赤い粒が出たみたいだったが、
違和感もなかったしハッキリとはわからなかった。
今日の検尿では数値は微妙だが、エコーを見ると腎臓の腫れは消えているという。
その後痛みはないし、おそらく出たんでしょうということだった。
とりあえずは治ったつうことかな。
50%が三年以内に再発するらしいんで、ちょっと気をつけて生活せねば(´・ω・`)
というわけで>>351
ダイジョビだ。

チビの方も怪我のしこりはなくなってかさぶただけになった。こちらも大丈夫みたいだ。
しかし偏食が激しくてまいりますよ('A`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:19:17
お、1よまずは良かったな。リアルで新だかと思ってたw
仕事も好調?で裏山鹿。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:02:21
串判定されてるIPアドレスを引くと串扱いされるから
IP変えれば書き込めるようになるよ。
本当は面倒だろうけど解除申請した方がいいんだけど
強制じゃないからねぇ

決まった数の椅子しかない椅子取りゲームで
うんこ付きの椅子(串判定されてるIPアドレス)が増えると
それに座る確立も高くなるわけで、、、
面倒でもうんこ付きの椅子に座った時にうんこを落とす作業をやれば
うんこ付きの椅子の数が減って座る確立も低くなる
結果的に快適になる(゚д゚)ウマー

うんこの落とし方は↓のテンプレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150980451/
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:51:16
>>354
トン
>>355
正直マンドクセ('A`)
書けないだけだからまあいいよw

亀田世界戦見逃したけど、負けてたのに勝っちゃったみたいね。
今それ筋を追ってるが流れが速すぎてw
鬼塚んときと似たようなカンジかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:23:08
亀田wwガッツ石松がいいな。
358あ@テレビ画面 ◆sOcL3xzfRQ :2006/08/03(木) 20:25:29
ラブな亀田くんを晒すのは申し訳ないが
http://www22.tok2.com/home/kameda0802/
が、まとまっています。

私のブログは、
炎上してしまったけど、
次はTBSが炎上してしまうのじゃないかな?
と、本音で思うくらい今回のボクシンは凄いですよ。
3591 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/04(金) 19:59:27
日記がないときは串規制と考えてくださいな。
>>355も一応やってみたけど、うちのプロバは対応してないようだ。残念。
昨日の日記。

頭が痛い。夏風邪引いたみたいだ(´・ω・`)
蕎麦を撒くための畑を叩き、田に水を入れ刈った草を集めて焼いた。
もう用水路の水もちょぼちょぼなので、下溝からポンプで汲んでいる。
準備をしといて良かったよ。これがなきゃ完全に干せてたところだ。
殺虫剤は撒いたものの、粒状なので下に茂ったイモガラに邪魔されて地面に届かない。
あまり効いてないのだろう、やっぱりカメムシはいる。
ああもう、ダメダメだわ('A`)

亀田の試合、いろいろ読んでみると2〜4ポイント差で負けってのが妥当なとこみたいね。
思ったほど差がついてない。初回ダウンと最後の二つのラウンドは確実に向こうの物みたいだから、
中盤はほとんど互角ってことになる。
それじゃ微妙なラウンドを全部亀田につければひっくり返っちゃうよ。
八百長ではなくあからさまなホームタウンデシジョンってのがホントのとこだろう。
よくあるこっちゃ。
しかしこれはかえって痛かった。倒され、へろへろにされた上に亀田の決定的なラウンドがないってのは、
普通に見りゃやっぱり負けだろう。
わずか19にして裸の王様となってしまった亀田興毅の明日はどっちだ?

それにしても親亀に送られたベルトが気になる。
もちろんこっちで作ってWBA会長に渡してもらったんだろうけど、
そんなことをさせるにはよほどの金と力がいるよなあ。
TBSの仕込みか、それとも最前列に陣取っていたという大物ヤクザ連か。
テレビ局なら単なるバカな企画だが、一緒に夢を見たヤクザのささやかな贈り物だとすると、
さすがにちょっとせつないものがあるな(´・ω・`)

>あ
炎上したの?
まとめサイト、せっかくだけどネットで動画を見るのは環境的に辛い('A`)
3601 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/04(金) 20:01:29
今日の日記。

頭はまだちょっと痛い。
夕方親父と墓掃除をやった。
日暮れまでに終わらなかったんで、続きはまた明日だ。
下溝の水も枯れてきたんで、去年と同じく井戸から汲み上げてみる。
去年は15分ほど回すと水がなくなったが、今年はまだ十分みたいだ。
何も打つ手がない二つの田んぼだけが気がかりである。

夏のデザート、マクワウリが熟れてきた。今日は初物を食す予定だが、
おかんが台所で紫蘇ジュースを作ってるんでまだメシの用意をすることができない。
腹減った('A`)
361:2006/08/04(金) 20:26:36
黒い話をするけど、
亀田が「お母さん」ってさ叫んだ。
ポイントは、そこだと思っているよ。

生き方、行き様というのかな(´・ω・`)・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:04:31
>>361
んなことよりも「つれあい」についてkwsk!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:07:15
>>361
そんなこと叫んだの?
だとしたらまあ、それはわからんでもない。
母ちゃん逃げちゃったんだよな。
彼は本当は父親を尊敬してるわけではないんだよ。
ただ「尊敬されたい」という父親の願いに応えてるにすぎない。
子供なんだな。
親亀はそんな子供を猿回しの猿にしちゃってるわけだ。

今回はちゃんと負けてれば誰のためにも良かったと思うよ。
ヘタすりゃ次回はもっとひどいことになる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:27:03
亀見た目どおりのDQNとは思わんが、
勉強させて貰えてないから結果的にDQNになってるw
しかしドン臭い試合だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:32:14
あはブログ相手に嵐商事やってんの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:40:18
あれ?
また1兄は嵐商事で捕まったのかな??
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:25:25
ちぇっ!
日記楽しみにしてんのに!

368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:11:23
高知商、初戦を飾ったね。
北北海道の高校も元気が良かったけど(´・ω・`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:26:48
ガッツは神w
3701 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/06(日) 22:46:55
この分じゃそのうち書けなくなるかもしれんw
昨日の日記

甥っ子が生姜掘りのバイトをしていて、さっきまで寄っていた。
18禁ソフトを買いたいってことで漏れの名で注文してやりますたよ(`・ω・´)
ややオタッキーな方向に進みつつあるようだ。

今日は田んぼの給水をやったくらいで、仕事らしい仕事はしなかった。
ああ、掘りかけの溝を仕上げたか。
明日は二度目の消毒。それから草をまた刈って、一ヶ月もしないうちに刈り入れだ。
ちょっと栄養不足なので食味値は悪くないと思うが、収量は期待できない。
来年はもそっときちんと計算してやってみよう。

忙しくなる前に一度ツーリングでも行くかな。
3711 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/06(日) 22:49:17
今日の日記

早朝から親父に手伝ってもらって消毒。
新しい共同の噴霧器だが、思うように軽トラに乗らなかったりでなかなか難しかった。
それでも二時間かそこらで終了。シャワーを浴びてPCをつける。
ボク板なんかを眺めた後、昼から珍しくバイクに乗って出かけた。
目的地はこないだ見つけた古本屋だ。片道1時間くらいか?
ブックオフとは違う系列で、案外高かった。105円コーナーがないのが痛い。
それでも小説やマンガなどいくつか買った。
そのまま「はじめの一歩」や「頭文字D」なんかを立ち読みしてたら真っ暗になっちゃいますた(´・ω・`)
偶然また中学の同級生に会ったよ。こいつも割と仲良かった奴だ。
電話の配線工事なんかしてるそうで、プロレスラーみたいな体になってたなw
古い知り合いに会うとやっぱりちょっと昔を思い出すぜ。
あの当時は自分が年寄りで世界が老化してるような気がしてたんだが、
実際に年寄りになるとやはり若かったなあと思うよ。
時代にぴしりとはまって生きたことはないような。太宰なんかの感覚に近いかもしんない。

>>367
そうか。不思議な香具師め(`・ω・´)

>>368
高知は明徳が異様に強いんだが、昔の名門も今回はがんがったな。

>>369
ガッツさんは鬼塚VSタノムサクのときも漏れと同じ採点だったんで、割と信用してるw
ユーリVSムアンチャイのときのトカちゃんの解説は、さすが元チャンピオンだなと感心したが、
今回は立場上歯切れが悪いなw
前の試合で亀田を初めて見たときは、なんだ、わりかしいいボクサーじゃんと思ったけど、
自分よりレベルが上の相手に対すると途端に引き出しの少なさが暴露されちゃったみたいね。
実は辰吉の時もそんなカンジで、決して目を痛めたことばかりが失速の原因じゃない。
自分の思い通りに試合が運べるときは素晴らしい動きを見せても、
それが封じられた場合、経験が少なく対応力に欠けると為す術がなくなってしまう。
才能があるボクサーほど強い相手とたくさん闘わせなきゃ駄目なんだよ。
亀田の才能がどの程度かは知らないがw
辰吉とは雲泥の差ってのが定説みたいね。
確かに辰吉のようなきらめきは全然感じなかったけど。

まだ辰吉が世界獲る前、大久保さんか誰か帝拳のトレーナーにインタヴューしてたけど、
なんかもう嬉しさを隠しきれないってカンジで答えてたのが印象に残ってるな。
「渡辺二郎さんと比べてどうですか?」
「(困った顔で嬉しそうに)うーん、ジローさんより、ボクシング、らしいですね」
ジローさんは確か日拳出身で、右利きの左構えだったから、
やっぱり武道的な前後移動で軸を捻らないスタイルが基本だったのかな?
当時はあまり見てなかったし、知識もなかったから何とも言えないが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:32:04
>時代にぴしりとはまって生きたことはないような。
おれ最近ようやく、時代にはまってきた感じがあるぞ。
ただ時代の先端には追いつけないかもしれん。。その差が
見えてきたかも('A`)
>亀田
辰吉とは残念ながら比べようもw愚直でも前に出る姿勢は
買うけど。
3731 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/07(月) 20:39:32
何となく調子が悪く吐き気がしていた。
吐かなかったし下痢もしなかったんだが、悪い物でも食ったのか?
午後、畑を叩いて草を少し刈ったが、今日はそんくらいしかしなかった。
刈り入れ予定まであと三週間ほどなので、もう水の心配はほとんどしなくていい。
ここんとこまた渇水ぎみだが、早稲はこの点楽だ。
問題は台風。直撃コースで来てるよ。大丈夫かな。
もう頭が重くなってきてるし、中干しできなかったんで倒れそうよ('A`)

昨日遅く帰ってきたので、今日の夕方散布機のキーとリモコンを管理者に返しに行った。
親父の地図がいい加減で家を間違えたが、幸い本人の親父さんが道に出てきた。
ブツを渡してもらうよう預ける。
しかしこの爺さん、話が次から次へと出てきてなかなか離してくれない。
稲から生姜、水のこと、漏れの田の雑草のことなど。
あとで親父に聞いたらやっぱり話し好きで有名だそうだ。
道理で犬の散歩で通り過ぎたお姉さんがくすくす笑ってたわけだ。
手持ちぶさたでTシャツをこねくりまわして腹を出してたが、
決して私のことを笑ったわけではないと思うよ諸君(`・ω・´)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:41:20
この騒動は、
コメンテターの失墜が色濃く出たな。
「私」、「noneco」、そして「トリル」という
アルファブロガーに付随していたコメンテターの失墜。

彼らの落日は、真夏の夜が秋風に吹かれ飛んでしまう、その世界だ。

ああ嗚呼。
375誤爆:2006/08/07(月) 21:42:13
ゴメンナサイ(´・ω・`)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:32:34
フォッフォッフォw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:56:40
7号 マリア
8号 サオマイ
9号 ボーファ

名前って誰がつけるんだろう?
台風7号がこのままだと直撃だ
3781 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/08(火) 20:00:16
写真をプリントするためPCをつける。
台風は直撃コースをそれたようだが、猛烈な暑さを運んできた。
そんな中、おじいちゃんが死んだ。

夕方、小便に行ったら、様子がおかしいとおばあちゃんが言ってきた。
顔色が変わり、動かなくなったという。
ベッドに行くと、横になったおじいちゃんが静かに息をしていた。
死相が現れている。脈もほとんど感じられない。
ここ数日固形物を口に入れず、うつらうつらと眠ってばかりだったが、
とうとう来るべき時が来たようだ。
親父とおかんは買い物に出たままだというので、
スクーターでひとっ走りかかりつけの先生を呼んできた。
その間5分もない。うちに帰ると、すでに呼吸は止まっていた。

じきに先生が来ると、離れから両親があわてて飛び出してきた。
気づかなかったが帰っていたらしい。
おばあちゃんだけが最期を看取ったわけだ。
それで良かったと思う。
臨終の間際、おじいちゃんは突然目を見開いておばあちゃんを見、
まわりを見回し、そして眠るように逝ったそうだ。
享年97。苦しむこともなく大往生だった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:25:00
文字通り大往生だね。
謹んでお爺様のご冥福をお祈り申し上げます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:12:41
>>378
苦しまなかったようでなにより。

と言って良いものか判らんけど、うちの婆ちゃんもついこないだ
夜に眠って、朝母が起こしに行ったら亡くなってたらしい。
俺、その死に顔見て、最初に「ごくろうさん、また今度ね」って思ったよ。

人が死ぬって、悲しい事ばかりじゃないかも・・・って思ったのでした。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:35:35
むう、合掌。
大往生、だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:37:51
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
383誤爆:2006/08/09(水) 20:03:46
1兄さん、
結婚しようよ。
私じゃなくて、女性と。
おじいさんもきっと望んでいるよ。
無責任かもしれないけれども、日記を読んで思ったです。

おじいさんの死に目に会えなかったなあ(´・ω・`)・・・
3841 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/09(水) 21:01:31
おまいらありがとうな(´・ω・`)
人だか会場だかの都合上、告別式は明日、葬式は明後日になった。
何だかんだ言っても身内の死はそれなりにショックをもたらすみたいね。
特に意識的に自覚はないんだが、腹は減るけど食欲は湧かない。
PCをつける気にもならないよ。

電子納税申告のレクチャーが来るってんで、朝から蔵に行った。
前からの予定だ。うちに人手はまあ足りてるし、
社長が用意した書類を店のPCに打ち込んで待つ。
10時半ごろ担当の若い子が来て、データのチェックから送信までやった。
操作はまあ問題なしだが、PC慣れてないおっさんとかは大変そうだ。
ちょうど昼に終わって帰る。葬式には社長も来てくれるそうだ。

昨日は夕方千葉から叔父さんが帰ってきたが、一足遅かった。
様子を見に来たのがそのまま葬式になっちゃったわけだ。
さすがに涙声になってたよ。
他の親戚も来た。夜中には弟も帰ってきた。
今日は葬儀屋が飾り付けに。昼に戻るとおじいちゃんはもう棺桶に入ってた。
飾り付けが終わると、おばあちゃんがまた背中を丸めておじいちゃんのそばに座り込む。
昨日からずっとそうしている。
その背中を見ると、さすがに泣けそうになる。
3851 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/10(木) 20:02:50
告別式と書いてしまったが、今日は通夜だ。明日が告別式と葬式。
ばたばたとして、個人的な死が社会的な物となっていく。
おばあちゃんも少しは気が紛れているようだ。
漏れも弔辞の印刷にPCをつけたら、いつものように巡回スレを覗いていた(´・ω・`)

こんな状況なので、チビはどっかに逃げている。
昨夜は明け方頃帰ってきてたが、朝になるとまたいなくなった。
風が凪いで猛烈な蒸し暑さ。
明日が終われば、今まで以上に静かになる。
おばあちゃんがちょっと心配なんで、今後は母屋で寝ようかなとも考えている。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:15:26
1乙。葬式ってやたらつかれるんだよなぁ…
倒れないようにな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:26:14
>>386
ん、大丈夫だ。仕切は他に任せてるし。
それより無茶苦茶蒸し暑いのがたまらんよ。
明日もまだこんな感じだろうなあ(´・ω・`)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:01:45
蒸し暑!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 09:03:41
またテロ未遂…。液体爆弾すげー。
3901 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/11(金) 20:14:55
葬式だ。朝早くから準備。告別式、火葬と滞りなく終わった。
もの凄い蒸し暑さの中、人が倒れなかったのが幸いだった。
おじいちゃんは骨太の四角い人間だったが、その骨も今まで見た中で一番ごつかった。
頭骨まで砕かないと骨壺に入りきらなかったくらいだ。
身長は165くらいだったが、それでも棺桶に入れるために膝を曲げた。
どうも骨壺も棺桶も、昔ながらの大きさで小さすぎるような気がする。
棺桶の方は火葬場の炉のサイズからこれ以上大きくできないそうだが、
火葬場も新しく作ったんだからもっと考えろよと思うぜ。
ジャンルがジャンルだけに、古いしきたりを守る弊害がこんなところに出てるんだな。

火葬場に向かう途中、車に沿うように大粒の雨が降った。
ともあれ、これで家族が一人減ったわけだ。
明日は草を刈らなくては。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:22:35
最近あの人いないね・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:26:32
>>390
お疲れ様でした。
四国は骨壷に全部の骨を入れるんだね。
九州では一部を入れて後は火葬場で処分するのが通例みたいだったよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:11:43
>>391
ブログもメンバー以外コメント入れられないようになっちゃったし(´・ω・`)
炎上したらしいけど、漏れが見たときにはすでに掃除された後だったw
何だかんだ言ってもショックだったんかな。

>>392
そうなんだ。
地方によって違うんだねえ。
こっちは細かな骨まで残らず拾うぜ。
最後に喉仏の骨と言われる物を残しておいて、一番上に乗せる。
本当は第一頸椎(環椎)で、それはわかってるようだけど、
なぜか喉仏の骨とされている。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:52:36
ブログ炎上?なんで?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:09:33
炎上ったってどーせ対したことないんだろ
あのブログなんて見てないから知らないけどなw
396あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/08/12(土) 09:08:00
1兄お疲れ様でした。
親孝行をしようと思いましたよ(´・ω・`)

>>395
( ´`ω´)<ウルセー、バーカ!

>>393
はてなダイアリさん限定にしました。
なぜかというと、私以外の人物の情報を書く人が、
出てきそうな空気濃厚だったので、不味いよなあ(´・ω・`)と思って。

しんみりしているトコ恐縮ですが、
埴輪さんとは、なかなか良い感じです。
・・・やっぱり、まだまだかな。。。
397あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/08/12(土) 09:17:58
あ、
>>396
の最後の産業、嘘です。
調子に乗ってしまって、ごめんなさい・・・。

スレ汚し失礼しました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:43:29
あは進歩しない男
3991 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/12(土) 21:16:09
何だかんだと後始末の一日だった。
通夜の晩からまたチビが脚を浮かせてる。やっぱり右足だ。
傷は見あたらないが、咬まれたんだろうか。
獣医に連れて行きたいんだが、まだ後かたづけなんかでごたごたしてるため、昼間は行方不明になってしまう。
夜電気を消すと、腹をぺちゃんこにして帰ってくるよ。
来週までほっとくしかなさそうだなあ。

おかんが缶ビールのプルトップをむしってちまちまと集めている。
車椅子の基金になるそうだ。
もともとプルトップ回収は環境保全のため始められた物で、
分離型プルトップだった時代にこういうシステムができた。
だからわざわざむしって集めるのは本末転倒なんだが、
もちろんおかんに説明しても理解するはずもない。
しかしながらいまだに続いてるってことは、何かメリットがあるのかもしれないなあ。
リサイクルの原料としてはゴミや印刷がなくて純度が高いし、そのへんが付加価値になるのかも(´・ω・`)

プルトップが一体型に切り替わったのは20年くらい前だったか。
その数年前にも一時期一体型に切り替えてたメーカーがあったが、
消費者に嫌がられたためかすぐに消えてしまった。
後の一斉転換が上からの圧力によるものかメーカーの自主的な合意によるものかは知らないが、
部分的にであれ社会は成熟しつつあるなあと感じたものだ。
「トルコ風呂」が「ソープランド」に一斉に改められたときもそう感じたけどw

>あ
がんがって…るのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:57:36
>399
プルトップを回収して車椅子の基金にする、というのは出所不明のデマで、
実際にはリサイクルしても利益は出ないので、持ち込まれた業者が困惑している、
という記事をずいぶん昔に読んだ記憶があるが。(´・ω・`)
1兄の在所では実践している団体があるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:48:05
>>400
たぶんおかんの所属する某宗教団体がやってんじゃないかな?
おかんの場合は。
業者に儲けが出ないとすると、福祉を看板に業者に損をさせてるとしか考えられないんだが。
個人ならともかく業者相手にそんなことができるとも考えにくい。
今度ちょっと聞いてみよう。

まあおかんは何も知らないだろうけどね(´・ω・`)
何があっても絶対やめないしw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 09:27:13
トルコ風呂改名騒動は日本人的善良さ全開だった。
だが缶ジュースを一斉に\100から\110に値上できるこの国は、
成熟とはほど遠いw
4031 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/13(日) 21:58:51
昼から草刈りをやった。田んぼでは最後の草刈り。
機械の調子がいまいちで、あまり進まなかったな。
親父の三人兄弟が残り、今夜は料理と酒盛り。昔話に花が咲く。
日が暮れてから一雨通り過ぎて、だいぶ涼しくなった。
部屋に入る日射しも傾きつつある。
稲を刈る頃には秋の風が吹くだろう。

>>402
110円になったのってあのころだっけ?
このへんもやっぱり日本的なんだよなあw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 05:40:39
消費税で103円になるから 自販機使えネー で110円じゃなかったっけか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 05:52:47
103円のときはお値段据え置き。105円に変わったときに便乗値上げじゃなかったけか。
いや,5パーセントのときに120円になったんだっけ?
もはやすっかり忘却の彼方。

こういう現代史って教科書にはのってるんだろうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 07:59:46
確か最初は中身の量で調整して
値段は据え置きだったと思う。
4071 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/14(月) 20:31:32
午後からまた暑くなってきた。
生酒の瓶詰めに朝から蔵へ。Tさんもタバコ終わって出てきてた。
専務の弟さんの家族が盆帰りしてて、小さな女の子が手伝ってくれたよ。
子供の手伝いなんて邪魔になることが多いんだが、
この子は自分にできることを把握してしっかり戦力になっていた。
こういうタイプは滅多にいない。なかなか優秀みたいだ。

仕事が終わって早速チビを獣医に連れて行く。
前回より元気で、車の中で怯えて鳴いていた。
しかし40分かけて行ったものの獣医は休みですた(´・ω・`)
盆休みだな。明日も開いてそうにない。
脚はそれほど腫れてないし、回復傾向にあるようなんで、今回はいいかな。

>>404-406
漏れもそこらの経緯は覚えてないなあ。
消費税も10%になるとかって話だし、どこまで行くのやら。
経済から一割の上がりをかすめるなんてのは、考えて見りゃべらぼうだよなあ。
408あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/08/14(月) 22:10:33
>この子は自分にできることを把握して
>しっかり戦力になっていた。
ダメな私みたいなチビくんだな。
将来とても有望であろうことだよ。

−−−−−−−−−−

ああ、上手く誘えないよお。・゚・(ノД`)・゚・。
毎日毎日毎日、そのことばかり考えて仕事にならん。
仕事に一魂入れている、このスレの人に笑われちまうぜよお。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:07:41
なんだかなあw
410あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/08/15(火) 07:36:47
>>408
>この子は自分にできることを把握して
>しっかり戦力になっていた。
将来とても有望であろうことだよ。

に訂正します。
チビくんを馬鹿にしたように
書いてしまって、すまんけん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:08:19
早く埴輪さんを花火大会とか誘えよ
4121 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/15(火) 19:57:18
今日も暑かった。高知は36度まで上がったらしい。
台風がちょっと心配だよ。
どうもあきたこまちはヒノヒカリと比べると茎が細く、なよっとしている。
いかにも倒れやすそうな姿で、色づき始めた今はかなり怖いでつよ(´・ω・`)
水は欲しいが風はいらない。うーん。

二つの田んぼが利用してる溝が、時間制限になった。
反別の割り振りで、漏れのとこは二日に一度、朝5時前から9時過ぎまで4時間半だ。
早朝暗いうちから水口をいじってると、次の割り当てのおじさんが様子を見に来た。
そこで4時間半だと教えられたんだが、親父に聞いた話では次の日の9時過ぎまで丸一日だった。
とんでもない勘違いだ。余裕があるからと寝過ごしてたら水がもらえないとこだったよ。
まあ4時間半程度ならまさに焼け石に水なんだが。
水路の脇には水が回らず枯れかけてる田んぼもある。
今年も結局去年と同じ事になるかもしれない。早稲にしといて良かった。

田んぼから帰って、チビを獣医に連れて行く。
電話をすると今日はやってたので、念のため診てもらうことにしたのだ。
だいぶ回復してるんで心配はなさそうだが、一応薬はもらってきた。
元気だったんで車の中を鳴きながらうろうろしてたよ。
午後は外出ると死にそうなんで昼寝してから、草刈りの続きをやった。
今日はこれでおしまい。

台風情報見ようとテレビつけたら、小泉の靖国参拝問題が喧しかった。
ありきたりの賛否の中、「天皇陛下が参拝できるよう持っていくことが首相の仕事であって、
首相自身が行ったり来たりするものではない」という中曽根の意見が異彩を放ってたな。
まさに右翼政治家の正論つうか。ある意味流石だw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:57:19
小泉さんは、
もう自由奔放な人だよ。
公人とか私人ていうか人だね。
彼がどこぞに行こうが行くまいが、
猫くんや田んぼの方が、余程に大切だと思う。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:38:46
すれちがいだが、「あ」は写真上手いな。
構図や光線を学んだ?
構図は甘い。光線の使い方は上手い。
双方のバランスは難しいが。
風景を撮るのは上手いが、人物を撮るのは苦手だろ?
写真は人をあらわすなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:00:32
>>414
あは、早稲田大卒だと思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:37:19
>>415
ブログの結論の見えにくい、
ダルーい文読むとそうは思えない
4171 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/16(水) 20:17:47
台風は九州の方へそれつつあり、雨だけが降る予定。
こちらとしては願ったり叶ったりだ。ちょうど今雨が降り出した。

向こうのハウスのビニールを剥いで片づけ、草刈りも終わらせた。
あとはあまり風が吹かないことを祈るのみ。
雷が鳴ってるのでもうPC落とそう(´・ω・`)
418あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/08/16(水) 20:51:07
>>416
( ´`ω´)<ウルセー、
痛いトコ突くな、バーカ。
大学入るのに時間がかかったからね(´・ω・`)8

>1兄
ヘェヘェ。
右旋回して日本沈没かと思ってたけど。
よかったですね。町で「新米入りました」看板があったよ。

おっと、ボケカスサッカー、点を入れたみたいだな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:17:48
あはテレビっ子w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:18:01
オシムは大人でいいねぇ。ジーコもまるで子供だ。
格下相手にぎりぎり勝ちを拾ったとはいえ、いい船出だ。
4211 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/17(木) 20:32:08
一日中真っ暗だったが、雨はそれほど降ってない。台風は九州沖でのろのろしてるようだ。
今日は一度田んぼを見に行っただけで、あとはごろごろしてたよ。

井沢元彦「逆説の日本史8 室町文化と一揆の謎」
やっぱり面白いのは面白い。
独自の主張はおいといても、歴史そのものが生き生きと描かれていて、
そういう分野に興味のなかった人間にはなかなか勉強になるんだな。
ただ今回、後半の第四章はいただけなかった。
能の分析はまだいいが、将棋や茶の話になると限りなくトンデモに近づいていく。
論理の仮面をかぶったイデオロギーがにじみ出る。
ある意味馬脚を現したという感じだ。
小説家としては三流だが、井沢の洞察力と推理には一目置いていた私である。
そんな私が率直に言おう。
どうも井沢は狂いかけてるようだ(´・ω・`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:34:46
>>421
目が変だよ井沢
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:10:05
あのあが告白したらしいぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:19:54
>>423
うそだろ、承太郎!?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:43:28
>>421
井沢はトンデモだって。気づくのが遅いw
426あ、携帯:2006/08/18(金) 17:49:57
423
よく知ってるな。で、その結果はもちれん知ってるよな、ぷ
427あ、携帯@飲み屋:2006/08/18(金) 17:51:42
あ、これから酒飲む。
4281 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/18(金) 18:44:18
今日も雨と風。まだビュービューいってる。
明日もまだ降り続くみたいだ。さすがに水不足も解消だな。
雨降りがチャンスってんで、親父と叔父さん、三人でカッパ着て墓つうか納骨堂を洗いに行った。
あとはごろごろ本を読んでますた(´・ω・`)
晩飯も早めに食っちゃったよ。もう寝るかな。

>>425
おまいはトンデモのなんたるかをシランm9(`・ω・´)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:14:12
あの人がんばれ!酒は飲んでも飲まれるな!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:15:22
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:08:28
ああこんなときにアク禁かよ。おまえらとお別れしようとおもったのに、ふ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:35:02
>>431
あの馬鹿やろうに
春がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
のか?
433あ携帯:2006/08/19(土) 07:43:10
避難場をみてね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:51:21
>>433
避難所の存在すっかり忘れてたw
で読んでみた







('A`)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:20:06
すまん、かける言葉がみつからない・・・('A`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:56:26
避難所とあブログに悲痛な言葉が大量に書かれている。
彼は馬鹿でしようがないけど、いい人だと思った。
アンチな人も見たほうがいい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:34:55
避難所ってどこよ?
あのブログってどこ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:24:45
ブログは多分ここ。
>>236

避難所は見つけ切れなかった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:31:13
けろやんでググれば出る
4401 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/19(土) 20:05:36
さて、台風が崩れ雨がやんだ。
昼にPCつけてみると、暴風雨に襲われたぁの屍が('A`)
とりあえずお疲れさん。無理せずしばらく身を休めろよ。

水は十分溜まったが、今度はいつ落水するかを考えなくてはならない。
中干しをしてないので部分的に土が固まっていないのだ。
取り残したヒエがわんさと目立ちだしたよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:05:54
あ、壊れたよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:39:10
ようするに不戦敗でしょ?
グズグズするな、とあれだけ言われていたのだから、ある程度は
予想できた結果ではないかと思う。
その上で、「オフ会をやらないか」とはあまりに未練たらしい。

「あ」よ、もうネットに甘えるな。
失敗に学んで自分を磨く以外、もう道はないのだからな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:50:26
あが死にそうな件。
4441 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/20(日) 22:06:05
大気はまだ不安定で、ときおり雨が降る。
部落の二度目の共同防除の予定だったが雨で中止。
水曜の夕方からに変更されたようだ。

二つほど田んぼの水を落とした。
そろそろ干していかないとコンバインが入れない。
スクーターで走ってたら虫に左目を直撃されてまだ痛いですよ(´・ω*`)
小石をぶつけられたような衝撃だった。
目薬注したらしみるしみる。
たぶん角膜が傷ついてるから、普通の目薬はかえって良くないかもしれんな。

千葉から帰ってきてた叔父さん夫婦も明日帰る。
今夜はみんなで飲みながら刺身を食った。
次は50日祭だ。
4451 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/21(月) 19:47:02
朝、千葉夫婦が帰る。天気は相変わらず不安定だ。
おばあちゃんは見るからに元気がない。
今日から向こうでメシを食って寝ることにする。
それによばんとも言わずに受け入れてるあたり、おばあちゃんらしくない。
本当に火が消えたみたいだ。サポートせねば。
宵っ張りだったが、これからは百姓らしく早寝になりそうだ(`・ω・´)

ようつべで大毅の動画を見たが、これも言われてるほど悪いボクサーではなかった。
試合自体も八百ではなく単なるカマセだろう。
相手も一所懸命でそれなりのキャリアを感じさせる選手だったが、いかんせん弱すぎたw
次男も兄貴と同じ亀スタイルだが、圧力はあるしスピードとパワーもなかなかのものだ。
フィジカル面で強ければそれなりに戦績を上げられるのが我が国のレベルだから、
ちゃんと段階を踏んでいけば日本チャンプくらいにはマジでなれると思う。
もちろんボクシングそのものは単調すぎて、世界に通用するレベルではない。
とは言っても、前に出ることしか知らない鈍くさいファイターが力任せにテクニシャンを粉砕することもあるのがボクシング。
客に夢を抱かせる資格は一応あると思う。

2ちゃんで今こんな評価をするのは危険だが、これくらいの強さがあれば、
まっとうにやってれば日本ランクに入るくらいまでは無敵で行けるんじゃないだろうか。
バカな売り出し方をしたせいでどつぼにはまってるが、
彼らはねらーが思ってるほど弱くはないし、自分たちが思ってるほど強くもないというのがリアルなところだと思う。
それにしても、同じく子供の頃からボクシング漬けだったナジーム・ハメドと比べると全く雲と泥ではあるな。
いや、比べちゃいかんか(´・ω・`)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:06:03
あは遠くへ旅立ったようだw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:10:39
夏も終わり、か…寂しいのぅ。
4481 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/22(火) 20:28:53
寝床が変わるとさすがに寝付けなかったが、昨夜は秋の境目だったようだ。
朝になると気温がぐっと下がっていた。
昨夜社長の奥さんからおかんに電話。
社長が検診で心臓に静脈瘤が見つかり、高知市まで精密検査に行くという。
今日図書館に行くついでに蔵に寄ってみたが、社長はすでに出た後だった。
この時点ではさほど心配はしてなかったんだが。

さきほど電話してみると社長は帰っていて、手術するかどうか迷っているという。
静脈瘤はいつ爆発してもおかしくないくらいだが、
手術は脳梗塞を併発する恐れが10%ほどあるそうだ。
なかなかこれは厳しいものがある。
どっちにせよほっとくわけにはいかないからすぐに手術したほうがいいと思うんだが、
迷ってしまうのも無理はない。
奥さんからは、入院することになったらうちが不用心で心細いので、
泊まりに来てくれと頼まれてる。

大きな出来事というのは重なる物で、なんだかあわただしくなってきた。
ネットではぁが旅に出たが、こちらのリアルも大変ですよ(´・ω・`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:21:01
>>448
社長の家に泊まって、奥さんとセッ(ry
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 07:36:02
>>448
脳梗塞との二択って、、どういう理屈なんだ?
1も蔵も大変だな。
4511 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/23(水) 20:52:56
コーヒー飲み過ぎで、昨夜もやっぱり眠れなかった。
昼から蔵。今日は純大吟の瓶詰め。
もう原酒がなくなってしまったので、宇宙酒から一部まわす。
勿体ないが客にはお得だ。今期は全種類仕込まなくてはならない。

というような状況なので、社長はかなり迷ってるようだ。
ひょっとすると今期の仕込みが終わるまで手術を待つことになるかもしれない。
危ないんだけどさ。まあ最終的に決定するのは本人だし(´・ω・`)
後々のことがリアルに心配になってきたようで、今日は分析手順を教えてくれた。
次からは漏れがやることになるだろう。
すでに医者に仕事を止められてるため、瓶詰めも我々だけでやった。
レントゲンを見せてもらったが、えらく大きい瘤だ。6pくらいあるそうな。
破れたら一巻の終わりなので、さすがに心配ではある。

>>450
潮騒はわからん。
たぶん人工心肺を使用した手術になるだろうから、
圧力を上げられなくて脳の血管が詰まる危険性とかがあるんだろうか?
一割というのは結構な数字だよなあ。歳も歳だし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 05:37:05
1兄もいい歳なんだから、気をつけてね(´・ω・`)
4531 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/24(木) 20:02:27
夏風邪引いたみたいだ。頭が痛くて吐き気がする。
朝から蔵で、昨日の酒の火入れ。
量が少なくあっという間に終わったが、その後詰め替えなどをやって昼まで仕事をした。
社長は脳外科の先生に相談し、一時は手術をせずに様子を見るという決心をしたようだが、
仕事はダメ、車にも乗れなくなるとなってまた迷っているようだ。

午後は蕎麦の実を撒くための畑を叩いた。
もう遅くなってるので、手っ取り早くやらなくては。

>>452
んだな('A`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:50:52
あじゃないけどふらりとリアルで旅に出たいぜ
会社関係で腹の探り合いするの秋田
しかもどちらも下手くそだからぐだぐた
4551 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/25(金) 20:08:57
昨夜遅く泥シャムが来ていたようで、外で唸り声がした。
出てみると真っ暗で見えないが、互いに手を出さず唸りあってるようだ。
以前はチビだけが懸命に唸り、泥シャムが一声唸って飛びかかるといった力関係だったが、
今夜は互角に唸りあっている。ややチビに余裕がないが、いつの間にか随分盛り返したみたいだ。
実力が拮抗してきたせいかいつまで経っても喧嘩が始まらない。
飽きてきたんで出て行くと、泥シャムが逃げチビが追いかけていった。
その後ワンコンタクトで喧嘩は終わったようだ。
最近逃げ方が巧くなったのか、チビに怪我はない。
足の方は普通に歩いたり走ったりしているが、しゃがむとき浮かせ気味なのが気にかかる。

畑に畝を切って蕎麦の実を撒いた。
ここんとこ雷が頻繁に鳴って、瞬電でPCが落ちちゃうことが多いですよ(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:45:04
チビいいぞ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:18:56
もはやチビと1の結石を見守るスレだ
4581 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/26(土) 20:06:28
奥さんからおかんに電話があり、社長は結局手術しないことに決めたそうだ。
いつ爆発するかわからん地雷を抱えて今期の仕込みに入ることになる。
奥さんとしては、ちょうどどの在庫も切れてきたことだし、このまま蔵をたたんで欲しいようだ。
社長はもちろんそんなつもりは毛頭ない。
漏れとしては、ただ気合いを入れて仕事にかかるしかないな。

コンバインを引っ張り出して調子を見た。
やっぱりバッテリーが上がってる。漏電でもしてんのかな?
輸送パイプの穴はガムテープが破れてた。
どうやって補修しようか悩むところだ。

夜は母屋の戸を少し開けてるので、いつの間にかチビが入ってきてそのへんで転がってる。
一人で寝るのは寂しいようだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:07:04
>>454
<あ>じゃなくて、
生まれ変わったつもりの<あ>ですが、
ブラリ旅は、とても気持ちが良いですよ。

高山植物を愛でる風雅な私なので、
この季節の山は、小さくても光り輝く花が溢れていて、
瑞々しい世界を堪能しました。一回、他界するかと思ったけど(´・ω・`)

>>458
私も近所の公園に住む猫くんと友達になったよ。猫は可愛いね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:23:23
社長職人で格好良いな。しかし誰か引き継げなきゃ蔵も危うげ…
>あ
もう帰ってきたのかよw失恋旅行じゃなくてただの予定の夏休じゃねぇかw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:44:07
おかえり >あ
その切り返しの早さに、親しみすら感じる
4621 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/27(日) 19:54:16
先ほど下で「ちゅー」とか悲鳴が上がって、チビがネズミをくわえてきた。
弄ぶつもりだったらしい。口を離すと、ネズミは我が汚い部屋のもろもろの中に一目散に逃げ込んでしまった。
チビはあわててがさごそやったが、もはや打つ手なし。
おいなにやってんだよ('A`)

コンバインの輸送パイプの穴は、金属用エポキシパテを買ってきて塞いだ。
お茶の空き缶の底を切り取り、穴に当ててパテを盛る。
付属の手袋にくっついて扱いにくい。最初は失敗して無駄になっちゃいますた(´・ω・`)
よくこんなんでフィギュアとか作れるもんだ。
ああ、フィギュアもまるっきり中途半端なままご無沙汰だなあ。
そろそろ読書をやめて再開しようかしら。

稲もだいぶ色づいてきた。あと少しすれば刈れそうだ。
こないだの台風は直撃しなかったとはいえ二三日強風が吹いたので、早稲はかなり倒れている。
うちのは栄養失調で頭が軽かったから大丈夫ですよ。ハハハ。
もうじき忙しくなるぜ。

>あ
もかえり。
ホント予定の夏休みみたいだなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:08:38
>>462
good numberおめでとう。

>切り返しの早さ
心の中では、全然ダメだよ。
なんとかしなくちゃ、という気だけはある、かな(´・ω・`)

でも、必死で1000を取ったから

998 :朝まで名無しさん :2006/08/27(日) 21:02:17 ID:l4Vt8PXV
1000ダッタラ、漢になれる!

999 :朝まで名無しさん :2006/08/27(日) 21:02:59 ID:l4Vt8PXV
1000だったら、凄い漢になれる!

1000 :朝まで名無しさん :2006/08/27(日) 21:03:40 ID:l4Vt8PXV
1000だったら、絶対確実に凄い漢になれるぞ!!!!俺。

凄い漢になれるカモしれないな(´・ω・`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:00:06
>>463 痛い。
4651 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/28(月) 20:10:17
昨日は伸び伸びになってた部落の共同防除をやった。
夜、本読んでて妙に眠いなあと思ってたんだ。
そのときにはすっかり忘れてましたよ(´・ω・`)

どうも体調がよろしくない。
下痢と腰痛、冴えなくて、今日は一日中寝っ転がって本を読んでた。
ここんとこ食欲不振でエネルギーが湧かない。
朝だけは涼しくなったが、相変わらず暑いんでさすがにバテたのかもな。

>あ
そんなところでがんがらなくてもw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:56:34
あのさあ、
おれ<あ>なんだけど、
俺なんかどうでもよくなくなくなくね?

デンさんや、ポルさんは何処にいったのかな。
とても、文を読みたいよ(´・ω・`)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:04:56
>>466
どうして、そこまで2chに固執するのか分からない。
笑いごとではないと思う。
468あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/08/29(火) 02:35:07
>>466
は私じゃないよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:19:33
自演乙…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:23:19
あは自演しないよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:03:39
>>468
仮にお前じゃないとしても、
2ちゃんに固執しているというのは当たってるよなw
472あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/08/29(火) 19:46:01
ああ、wえよ。
私には行き場がないんよ。
今はだけど(多分)。

わかるか?
好意を抱いていた女性が、
斜め前に居て、横の不倫女&べちゃくちゃ女が、
「昨日の両親同士の顔合わせはどうだったの?」
とか、彼女に話しかけて、彼女が状況を話している状況。
吹っ切れて、歩み始めようとしている私がどんな気持ちで聴いているか。
おう、こら!
4731 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/29(火) 20:30:58
相変わらず下痢が止まらない。
午後からは雨だったこともあり、今日も一日中寝っ転がって本読んでますた(´・ω・`)

司馬遼太郎「竜馬がゆく」
正しくは龍馬なんだが、竜というのは新字だってのを初めて知った。
麒麟と同じく、想像上の動物として違う字があるのかと思ってたよ。
さて龍馬、この郷土の英雄についてはほとんど知らなかった。
東京にいた頃ツレがこの本を読んで、ちょっと興奮していたことを覚えている。
「凄い奴やってんな、明治維新をほとんど一人で動かしてもうたみたいやん」
あら、そんなに凄い奴だったのかと驚いた次第で。

その後NHKで、「龍馬は単なるパシリにすぎなかった」という逆説的な番組をやってて、
ほうほうと見ていたんだが、維新の英雄とパシリでは随分差がある。
当時の世界のありようそのものが変わってしまうわけで、
そんな興味がずっと眠っていてこの本を読んでみる気になったわけだ。

で、読んでみての結論。真相はワシにはわからんw
ただ小説は面白かったし夢中で読んだ。
そんなに古い時代の話ではないから書簡やらなにやら資料がいろいろ残っていて、
司馬は折に触れ小説の中で引っ張り出してくる。
そこんとこだけ見ても当時相当の大物と目されていたことが伺えるし、
どうもパシリというのは当たらないんではないかというのが正直な印象だ。
NHKも次の維新関係の番組では龍馬を英雄に戻していた。
ファンからのバッシングがあったのかもしれないw

一介の浪人がなし得る仕事としては、パシリというのは妥当なところだろう。
ただしそれは平時の政治力学においてだ。
例のNHKの番組でも、そこに見られる世界観は乱世のものではなかった。
龍馬が嫌いに嫌った、階級意識に基づく理想も何もない整然とした世界の有様が描かれていた。
革命という物は、若者の血と涙が作るもっと熱くて無茶苦茶なものだろうと、
どうやら司馬&龍馬ファンになってしまった私は思うのであった。

とは言え、司馬の小説も随分作りが入っていることは疑わない。
もうひとつ「竜馬」という小説があるので、こちらも読んでみよう。
ぱらっと見た限り、司馬竜馬とは随分話が違うようだ。

>あ
やはり寅さんの道を行くしかないなあそれは…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:21:02
幕末の英雄はアベマサヒロ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:02:43
えぇぇ、竜は西洋の羽のあるドラゴン、
龍は東洋の蛇の大きい奴、と今まで使い分けてたのは違うのか?!
あはきついな…そっと席を外すくらいしかできまい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:37:24
>>472
かつて両思いだった女が裏切って結婚するなら、
そりゃ聞くに堪えないだろうよ。
でも、勝手に片思いしてたんだから、それぐらい
我慢しろよ。
他人の幸せを妬んでるようにしか聞こえないぞ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 05:39:32
>>476
そうだね。
妬むことだけは、
自分の中で戒めなくちゃ、
と思いながら、やっぱり出ちゃってるな。

さんくす。
4781 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/30(水) 19:01:32
昨夜遅く腹が痛み出して眠れなくなった。
下痢の腹痛かと思ったら、どうやら石のようだ。
膀胱のそばまで来ているらしく、そのあたりが差し込む。
前にもらった薬が残ってるので、座薬を突っ込んで水分を取り、
朝には薬を飲んだ。今日はもう大丈夫だ。

昼前から雨。図書館に行ったあと田んぼを見回ったが、もう刈っても良さそうだ。
しかし明日もまた降るらしい。
からっと晴れてくれないとなかなか辛いものがある。
梅雨の前後に長雨が続いたせいで、今年の作況指数は良くないようだ。
天気がぐずついてるせいかこのところ元気が湧かないですよ(´・ω・`)

>>475
上の思惑とは無関係に現場でそういう使い分けになっちゃったんではなかろうか。
昔中国ではワニのことを「竜」と呼んで龍とは分けてたらしいけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:22:06
結石完治祈願
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:25:56
>>478
全然関係無くて恐縮ですが、>>1の家のぬこは
外飼いだよな?最近ぬこ飼い始めて、外飼いが嫌われるって
聞いたけど、農家だとネズミ対策で外飼いの人多いんだって?
そっちは都心みたいに糞尿被害とか事故とか少ないの?
あと高橋名人って今なにやってるの?
4811 ◆Pss1NA5pH2 :2006/08/31(木) 20:00:03
今日も雨。明日も雨みたいだ。
コンバインの最終チェックをして出水口を掘りなおした。
部分的にだが、稲が徐々に倒れてきている。
いやこれは扱いにくい稲ですよあきたこまち(´・ω・`)
もうちょっと茎が丈夫ならいいんだが。

津本陽「龍馬」
まだ一巻しか読んでないんだが、感想。
薄い。
司馬竜馬から40年。いろいろ資料も発掘され見方も変わってきたみたいだが、
とにかく小説として司馬作品に遠く及ばない。面白くないのだ。
司馬は虚実大胆に織り交ぜ、幕末という時代とそこに暴れる英雄たちを描き出して見せた。
とにかくその時代の空気というものを濃厚に肌に感じさせるような具合だったが、
津本作品にはそういった匂いがまるで希薄なのだ。
SMAP主演の、NHKのビデオ撮りドラマを見てるようである。
龍馬のキャラも全然立ってないし、明らかに創作されたエピソードもテレビドラマ並。
「人間」に対する理解が薄っぺらなのだ。
ただし「歴史」そのものの流れを捕らえる目は、こちらがより正確だろうと思う。
ドラマツルギーよりも歴史のリアリティを優先しているが、その分人物が死んでしまっている。
人物にダイナミズムが感じられないため、かえって小説のリアリティを損なってるんだな。
要するに司馬は勝や龍馬の目で世界を見、津本は後世の歴史家の目で見ているのだ。
まあ全部読んでみるつもりだけどさ。

>>480
ネズミなんかに関係なく、田舎のぬこには内も外もないよw
周りは田んぼだし、道ばたは雑草が生い茂る。人が少ないぶんペットも少ない。
田舎では犬猫の糞尿など誰も気にしないのじゃ。
事故はたまにあるが、ネコイラズを食って死ぬこともままあり。
高橋名人についてはこないだ話が出てたような(´・ω・`)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:33:27
雨だよ@関東
4831 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/01(金) 19:27:29
雨模様の予報だったが一転、いい天気だった。
しかし水が溜まってるので二三日干さないと刈れない(´・ω・`)
籾袋や栽培管理表のチェックをしたりと、準備だけはした。
とにかく百姓にとっては田植えと稲刈りが大イベントで、
きちんと終わるまでは落ち着けない。
特にここんとこ天気が安定しないんでハラハラしてますよ。

チビは母屋についてきて一緒に寝てるんだが、
小さなひっかき傷があちこちにある。
どうやら闘いを重ねてるようだ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:25:18
もう稲の季節か!一年早すぎる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 07:47:18
>>481
いまごろ司馬かw
4861 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/02(土) 19:29:38
晴れの予報だったが一日中曇り空。
しまいには雨までぱらつきだした。
田んぼ乾かない(´・ω・`)
親父のコシはCE対象外なので、向こうの倉庫を片づけて乾燥機のチェックをした。
水分センサーがおかしいが、何も入れてないからだろうと、とりあえずスルー。
蔵の中で一昨年の米を二袋発見した。
さすがにもう食えないよ。もったいねえ。
近づきつつある台風も気になるし、明日から刈り入れの予定だ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:42:16
>>486
台風怖いよなぁ。
なんかもともとハリケーンだった奴らしいね。
4881 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/03(日) 20:23:18
稲刈り開始。いやいやいや。
雑草がこれほど邪魔をするもんだとは思っても見なかった。
特にイモガラ。茎が柔らかく肉厚なので、バラバラにちぎれて籾と混じってしまう。
おまけに水っぽいので、乾いてなきゃいけない籾が緑色に湿ってしまいますよ。
今年はこれまでで一番手を掛けたが、出来はこれまでで一番ひどいな(´・ω・`)
来年は一等米にコンセプトを絞ってやってみよう。
このままじゃ百姓失格ですよホントに。

コンバインは水気に弱いので調子が良くない。
去年外れた爪がまた外れてしまったし、ふるいが詰まって随分ゴミが混じってしまった。
親父の新型はその点パワフルで割と綺麗に脱穀できたようだ。
今日は二つで計四反。明日は曇り。雨が降るかもしれず微妙なところだ。

>>487
メリケン生まれででかいんだろうか?
困るなあ(´・ω・`)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:53:36
>>488
http://www.imocwx.com/typ/typ_12.htm
逸れそうだぜ(`・ω・´)
良かった良かった。

by九州人
4901 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/04(月) 19:31:59
今日も稲刈り。計三反。向こうのコンバインがとうとう壊れちゃいますた(´・ω・`)
刈り取り部分のシャフトケースがばっくり割れて、再起不能ぽいですよ。
金属疲労起こしてたんだろうなあ。
直そうとすると10マソ超えそうだし、ほかにもあちこちガタがきてるんで、もう引退かな。
ここ数年二台で刈ってたんで、かったるくなりそう。
共同のコンバインもあるんだけど、ばかでかいんだよなあ。

それにしてもやっぱりイモガラが凄い。
稲がやせ細って、収量はひどいもんだ。
おまけに今年は雨ばかりだったんで地が緩い。
なんとか遭難せずに刈れたんは奇跡に近いよ。
来年はホント、もっと水回りなんかも考えないとな。
残りあとひとつだが、まだ少し青いんで二三日置くつもり。
台風それて一安心だ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:00:56
ロム派だが、このスレ「あ」がいないと廃れるなw
俺はあいつのブログを追いかけてるが、面白い。
それとあいつすげえよ。
頭の良さじゃなくて感性が。
さすが嵐商事だっただけのことはある。
あいつを見直してみな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:34:56
このスレ、もうダメだと思う。次スレいらねーだろ。
あとはテキトーにコピペで埋めてけ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:34:49
あのブログは埴輪さんに降られてからだけ評価してる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:43:15
なんだなんだ。
あが活動期に入ったのか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:49:56
ここの人らは慣れていないんだなーと思った。
純粋っていうかな…

かわいいけどね、負けず嫌いの人って。
4961 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/05(火) 18:52:05
雨。どっちにしろ今日は刈れなかったな。
おじいちゃんが使っていた布団やなんかを焼却場に持っていく。
何て言うんだろ?墓の記名碑も親父と一緒に下ろして、
名前を刻んでもらうため石材屋に持っていった。
明日も雨みたいだ。雨はやだな(´・ω・`)
497あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/09/05(火) 19:39:22
こんにちは。

私に対して、
色々異論があるみたい。
だがしかし、1兄の日記?(戯言かね?)を、
読みたい私が居ますよ。462じゃなくて>>492の人、
そんな私みたいな人を考えてくれないかな。と思っています。でわ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:03:49
甘やかすと、すぐ調子に乗るよね<あ

周囲に厳しく接してくれる人がいないのか、
それとも厳しく育てられて逃避癖がついたのか。
惨敗したのに、何も学んでないらしいな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:01:00
乗り遅れた…
おまいら台風のときには布団干しちゃ駄目だからな!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:41:53
500ゲットー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:16:19
>>499
懐かしいなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:03:02
>>499
おまいかwww
503あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/09/06(水) 06:49:34
>>498
ウルセーなあ。両方だよ!
ところで、台風が来てるのかい?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:46:44
>>503
いちいち出てきて答えるから、煽られるんだろうが。
お前は、甘やかしてくれる相手を探しているだけだ。
5051 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/06(水) 20:02:14
今日も雨。ざざ降り。朝から電子納税申告のため蔵へ行った。
昨日田んぼの出水口を閉じてると、犬を連れたTさんがやってきた。
向こうの家の近所なのだ。
今年は仕込みをやるんだろうかと言う。
やらないなんて考えたこともなかったんだが、
社長は事実上仕事禁止を言い渡されてる状況だから、このまま引退してもおかしくないわけだ。
今日行って念のため聞いてみたんだが、
「やるとも、やらなもう(酒が)ないじゃいか」と、引退など全く考えてない様子であった(`・ω・´)
やらずばなるまい。

断続的な土砂降りだったが、三時頃一旦雨が上がったので、水を入れた1.5反の田んぼを叩いた。
ここは来年は大豆だ。もう堆肥の注文もしとかないとな。

>>499
元気そうでなによりノシ

それにしてもぁに対しては相変わらず毀誉褒貶が激しいなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:53:24
あは死ね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:03:24
そして甦れ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:03:58
ふられた腹いせに彼女の21禁画像&動画晒します(顔はモザイク入り)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156472106/
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:45:26
エヴァの新作映画が来年夏公開だって
このスレにはファンはいなかったっけ?
5101 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/07(木) 19:28:18
そこは公衆便所であったが、随分やかましく音楽が鳴っていた。
中に入ると白いラジカセ。吹き抜けの天井に人の気配がする。
どうやらここで暮らしていて、人を追い払うために音楽を鳴らしているらしい。
私は小便をしたいので音楽を止めようと思ったが、ボタンがどれやらわからない。
おーいと天井に声を掛けると、一人の男がもそもそと顔を出した。
これがアー・ユウ・シーである。

背の高い、黒縁のメガネを掛けた意外と若い男であった。
なにやら奇妙な暮らしをしているようだが、
どうも不健康なので外に連れ出すことにする。
別に会話もなく二人並んで歩いていると、崖に作られた一軒の家の前に来た。
家とも呼べない芝居の書き割りのような家で、壁はなく何層にもわたって中が丸見えになっている。
ここはさっきも一人で通り過ぎた。外人夫婦が住んでいて、陶芸などをやってるようだ。
中程に金髪の若い奥さんがいて、しきりと我々に手招きする。
しかし「こっちへ来い」と言ってるのか、「向こうへ行け」と言ってるのか、どうも判断がつかない。
あまり興味のなさそうなぁを引っ張って近くに寄ると、奥さんの身振りが激しくなった。
これは何だろう?何を求めてるんだろうか?

わからないままでいると、隣の部屋で旦那が顔を出した。
これも金髪にヒゲを蓄え、人が良さそうだ。
奥さんは「マイガッ!」という身振りで、憤懣やるかたないといった目つきで私を睨み付けた。
そのとき私はやっと気づいたのである。
彼女はぁに「こっちへ来い」と言い、私に「向こうへ行け」と言ってたのだ。
何とも情けなくも恥ずかしい話だ。
こうして私は昨夜、夢の中で傷ついてしまったのであった(´・ω・`)

今日は雨の予報だったが曇り。ときおり日が射したが、雲は厚い。
また雨になりそうだ。困ったなあ。暑いし。
チビは下痢をしたらしく、きんたまにウンコがついている。

>>509
ファンではないが興味はある。
家庭を築いた庵野はどのような作品を作るのだろうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:44:27
夢とはいえぁに嫉妬するとは可哀想な1…w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:07:08
10年経ってるので声優陣の変更を考えなくてはいけないからイメージ変わるしこけそうだな>エヴァ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:29:46
このスレの年齢だとガンダムじゃね?
でもリアルで観たらはまってたろうなぁ
5141 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/08(金) 19:36:30
雨が続くようなので、思い切って稲刈りを片づけた。
最後の1.7反。二時頃には終わった。何とか空は保ったよ。
ここは一番出来がいいように思ってたんだが、部分的に窒素が多くて茎が青い。
栄養豊富だと実りが遅いんで、青米も結構出た。
その割には収量は少ないし、やっぱりダメですた(´・ω・`)
明日からは雨の隙間を縫ってうちのコシヒカリを刈る予定。

昨夜遅く、母屋の布団の脇でゴロゴロ言ってたチビが、ふと起き出して玄関に出て行った。
小便でも行くのかと思ったら、突然どかんと喧嘩が始まった様子。
あわてて行ってみると、玄関でチビと泥シャムがもつれ合って闘っていた。
いきなりの死闘である。一声のハッタリさえなかった。
驚いたことに、形勢は互角のようだ。いつも受け身で下になっていたチビが、今日は自ら攻撃を仕掛けている。
そのうち両者は外へ出て行き、私も見届けるために表に出た。
いや正直言うとちょっと心配だったのだ。
お互い牙を立てあって動きを止めたりするし、何よりチビが徹底的にやる気のようなので。

その後庭を走り回りながら、二人は際限なく闘っていた。
常に泥シャムが逃げ、チビが追いかけるという展開で、やや押してるようだ。
不思議なもんである。普段ごろごろ寝てばかりいるくせに、いつの間にこんなに強くなったのやら。
やはり経験と慣れであろうか。
兄弟と取っ組み合った経験がないチビにとって、常にいきなりの実戦だったからなあ。
何度かチビの喧嘩を見てきたが、爪よりも牙をメインのインファイトに切り替えたようだ。
足を咬まれたことから学んだんだろうか。体格が良いんでこれは正解だろう。
ただブチは小柄だったが、泥シャムは同じくらいの階級なのでそうやすやすとは勝てない。
逃げていたのも、私が気になったからのようで、戦闘そのものはやっぱり互角だった。
ぬこというのはスタミナはないんだが、昨夜は限界近くまで闘っていたようだ。

最終的には隣家の廃屋に二人で飛び込み、しばらく唸り合っていたが、
やがて静かになったと思ったらチビが出てきた。
泥シャムは去ったようだ。チビの判定勝ちと見ていいだろう。
ズタボロにされ、ベッドの隙間に挟まって悲鳴を上げていた頃には、
こんな日が来るとはとても思えなかったんだが。
チビよ、良くやった(`・ω・´)

>>512
声優変わるんだろうか?無理矢理継続しそうな気もするがw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:14:17
声優は変わらないんじゃないか。
年を取らない声優はたくさんいるじゃないかw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:49:16
エヴァって観た事ない。
なんか凄いっていうけど本当かな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:30:05
チビ…成長したな!
いつ大怪我するかと気がきじゃなかったが。
5181 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/09(土) 19:33:05
昨夜から断続的な豪雨。蒸し暑いのなんの。
朝から蔵に出て大掃除をやった。もと場や麹室など、壁や天井を拭いていく。
道具類も下に下ろして洗う準備だ。今期の仕込みに向けてせっせと働いたぜ。
午後からは一級の蔵出し。うーん、やっぱり古酒だ。
明後日詰める予定だが、稲刈りはどうか。
少なくとも明日もざざ降りみたいだから、明日は刈れそうにないなあ。

昨日は夕方からチビはお出かけでいなかった。
泥シャムも撃退したし、余勢を駆って出撃か、
はたまた雌猫のところへでも行ったかと思ってたら、
また倉庫の中に閉じこめられてたのを朝になって発見しますた(´・ω・`)
それにしても暑いなあ。まだ30度近くあるよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:44:48
こっちも暑いぜ!関東。
稲刈りは辛そうだな

ぁ=ブログで嵐商事
おもしれーよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:26:35
ぁブログいつ見ても何が話題になってるかさっぱりわからんw
ぁがいろんなとこにちょっかいだして楽しそうなことは分かったがw
5211 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/10(日) 19:31:05
仕事もしてないのに妙に疲れている。頭も痛い。
たぶんビタミンが足りないんだろう。最近の食事ではあまり青菜を取ってないからなあ。
雨は昼頃にはやんだが、とても刈れる状態ではない。
明日は蔵だが、降らなければ昼で帰らせてもらって刈り取りをする予定。
弟家族が来て寄っていった。

去年当たりからカメムシの被害が甚大だという話だが、実感としてわかる。
とにかく毎晩部屋に飛び込んでくるのだ。ホント臭くてかなわんよ(´・ω・`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:42:30
>>521
神奈川生まれ東京育ちの俺としては、羨ましい様な
きもちわるい様な複雑な感じだなあ。 >カメムシ

でも、田舎から上京してきた人が結構羨ましい。
「帰省」とか「故郷」とかって言葉が全く現実味無いんですわ。
このスレ住人は結構上京組み少なそうなイメージなんだけど、実際どうなのかな?

なんて、過疎スレにレス起こしを試みる優しい俺

あは東京か神奈川のイメージ
5231 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/11(月) 19:48:49
土曜に出した一級の瓶詰め。
出るときは今にも降りそうだったけど、そのうち晴れてきたので昼で帰らせてもらった。
午後からは稲刈りだ。親父とうちの2.5反ほどを刈る。コシヒカリ。
また雲が出て時折小雨がぱらついたが、なんとか刈り終わった。
次は例のジョウロ田を刈らねばならない。
雨続きで地盤がゆるんでるんでおっかないですよ。
おまけに軽いコンバインはぶっ壊れちゃったし(´・ω・`)
明日も雨みたいだが、前線がちょっと動くだけで降ったり降らなかったりする。
ここんとこ天気予報はあてにならない。降らないことを祈ろう。

>>522
乙w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:04:49
>>522
がスルーでワロタ、プゲラッチョ。

私は、東京生まれの東京育ち。
親の生まれは1兄の近くだけど、
内海方面だから、1兄ほど気性は荒くない。

ちなみに、最近、チビなゴキが風呂場とかに出てくるよ(´・ω・`)。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:23:08
おれ上京組。
故郷は田舎は田舎だけど山の中じゃないし、あんまし印象無いな。
高校くらいの時はとにかく街へ出たかったもんだ。実際出たけど。
ここではないどこか、を求める少年の気持ち、
恵まれた都会モンには分かるまいw
526522:2006/09/11(月) 23:59:21
このスレの総人口比で、上京組みが33%(>>1除く3人中1人)
とゆう結果が出ました。ほんとうにありがとうございました
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:11:29
千葉県生まれ千葉県育ち
千葉県在住
5281 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/12(火) 20:06:22
今日も雨。まだまだ続くそうだ。台風まで来てる。ひどいわ。
雨音を聞きながら本を読んでごろごろしていた。
ずっとほったらかしだった濾過用小ポンプのパッキンをゴムシートで自作する。
ちょっと失敗して形が崩れたけど、まあ使えるだろう。

ところで田舎とはどういうものかを一つ貴殿らにお教えしよう。
田舎特有の物として「置き薬」がある。
業者が薬箱を置いていき、定期的に巡回して減った分を補充しつつ代金を回収する。
中身はこのような物である。
ttp://para-site.net/up/data/14779.jpg
下段はさすがにもう製造中止になってると思うが、
上段はまさに現役。これが田舎である(`・ω・´)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 06:28:35
先日27歳になりました、神奈川生まれ東京育ちの者です。
先日父母両方とも全滅した祖父母達が、生きてる時に
昔は置き薬ってのがあったけど、今はもう何処もやってないだろうね
なんて言っておりました。地方には生き残ってたとは・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:39:31
置き薬屋さんから子どもの頃ゴム風船とか飴玉らしきものとかもらったなぁ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:48:39
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ 年齢層高いなりね…
二十歳そこそこの餓鬼が来るところじゃないな…失礼しましたorz







|ω・`)コッソリ
5321 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/13(水) 18:57:38
雨が降り続く。どうにかならんもんかねホントに。
端材を使って水口のシャッターを作っていたが、
ちょうどいい長さの釘がなくなったので中止。
釘買ってこないとな。
あとは取り立ててやることもなし。酒造講本なんか読みながらごろごろしてた。

>>529
田舎は最近年寄りばかりなので、需要は永遠にあるんではなかろうか。
魚売りなんかも軽トラで回ってくるよ。

>>530
ああ、そういや昔はそうだったなあ。
紙風船もらったの覚えてるよ。

>>531
遠慮スンナ若人よ(`・ω・´)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:23:59
上京じゃないけど田舎を出たおれは?
置き薬は確かばあちゃんちにあったぞ
5341 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/14(木) 19:45:21
やっと雨が上がった。雲は厚いが晴れ間も覗く。ジョウロ田の稲刈りだ。
随分頭が垂れてていくらか踏んづけちゃったが、無事終わった。
親父が気合い入れて作っただけあって、天候不良にもかかわらず豊作だ。
あとは中手まで二週間ほど。ケイカル撒かないと。

ぶっ壊れたコンバインは一応見積もり出してもらうことにした。
アルミ部品なのでここでは溶接できないそうだ。
部品取りの品をつけようかという話になった。
いくらになるかはまだわかんない。

数日前の古新聞に、アメリカ上院委がフセインとアルカイダは無関係という調査報告を発表したという記事。
驚いた。いや内容にではなく、アメリカにまだこんな自浄能力が残っていたということにだ。
ツインタワーのころはさすがにテンパってたが、そろそろ厭戦気分が表に出てきた様子。
ブッシュどうすんだろうなw

>>533
置き薬を知るもの意外と多し(`・ω・´)
5351 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/15(金) 19:39:48
台風接近。じわじわと天気が崩れてきて、今雨が降ってるが、朝の内は晴れていた。
乾燥させてる籾の水分量は現在20%。
台風来るとドレンホースを出せないから困るなあ。
二日ほどかけて休みながら15.5%まで持っていく予定なのだ。
じっくりやったほうが美味い米になるそうだ。
親父は最近随分研究していて、現代農業に大量に付箋を貼ってるよw

今の内にケイカル撒こうと買いに行ったが、21日に安売りするという話で、帰ってきた。
ついでに釘を買ってきて水口シャッター完成。
取り付けようとしたら予想より背が低くてダメだった。
これじゃ逆水吐いちゃうよ。あと10pばかり伸ばさないと(´・ω・`)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:54:52
親父さんって何歳?
年寄りって意外とチャレンジャー居るもんだよね。
俺の親父(57歳)も、50超えて見つけた老後の楽しみが
パソコンでびっくりしたw
HPまで作りやがってw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:31:28
死ぬまで勉強してたいもんだ。
見習わねば…
5381 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/16(土) 20:30:26
朝から蔵。二級の詰め替え。味見をしたら苦くて不味かった。
仕事に行く前に乾燥機のセットをして、17%まで水分を落とす。
あとは台風が過ぎるまで待とう。
敬老の日だったので両親が寿司とか買ってきた。
久しぶりにみんな揃っての夕食であった。

>>536
もう70超えてるよ。
ずっと酪農メインで稲作はあまり力を入れて来なかったんだが、
暇になったので百姓が趣味化したらしいw
漏れの田を見て、「これはひどい。おらが作っちゃろか?」とにやにやしたりしておる。
コシヒカリはCE対象外なので実は儲けは少ないんだが、
難しい米を上手く作るという趣味的なチャレンジのようだ。
この辺の感覚は血筋かもしれんなあ(´・ω・`)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:46:15
台風がくるぞーーぉ!
九州四国は気をつけろーーぉ!
日曜だからって布団(ry
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:21:47
もう台風来てるぞw
5411 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/17(日) 17:24:39
台風台風。JOJOに風雨が強まってきた。
電源落として避難するぜ(`・ω・´)ノ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:14:59
関東圏も降ってきた
5431 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/18(月) 19:35:38
台風一過でいい天気。
直撃はそれて日本海の方に行ったので、ここらの被害はほとんどなかった。
大蒜を植え、田んぼの岸を修復し、籾の乾燥を終えた。
間抜けなことに貯蔵所の蓋を開けたままだったので大量にこぼれちゃったよ(´・ω・`)
とりあえず帰ってきてメシ食ったけど、また行って掃除しなきゃ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:04:15
>>543被害無くてなにより。
ところでエアコン付けたらいきなり暖房はじめやがったぞ。
もう秋だな…
5451 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/19(火) 20:46:35
6:30
ふと目覚めると、おばあちゃんがまだ寝ている。しかも鼾をかいて熟睡している模様。
いつもならこの時間にはとっくに起きてるんだが、こんな事は珍しい。つうか、記憶にない。
鼾というのが気になる。以前クモ膜下出血で死にかけたことがあるし、鼾をかいて起きないのは脳溢血の症状だ。
しかし単に熟睡してんのなら起こすのは気の毒だし、判断に迷う。
起きなければ速攻で救急車を呼んで、入院させてから仕事に行こう。今日は休めない。
6:40
あれこれ考えていたが、鼾は収まらず目を覚ます気配もない。
ヤバイかもしれない。思い切って起こしてみよう。
「おばあちゃん」
目を開けた。きょとんとしている。
「もう起きる時間ぜよ」
一拍置いて、窓の外を見て飛び起きた。
「いや、もう明こうなっちゅう、こらいかん!」
どうやら単なる寝坊ということですた(´・ω・`)

朝から蔵。今日は高知の技術センターにフラスコを持って酵母を注文しに行く。
社長は運転を禁止されてるので漏れが運転手だ。
途中酒造組合に寄って宇宙酒と仕込み水を渡し、センターへ。
最初の生とにごりの仕込みのための二種、CEL11と19が必要なのだが、いつもはこれを混合して使う。
今年も一応確かめてみたのだが、「うーん、そうやね、まあそうしよか」という返事だった。
ところが持っていったフラスコを開けてみると全部CEL19用のである。
ありゃ、まあええわ。全部CEL19にしょうかと社長。
19はカプロン酸エチル高生産型の吟醸酵母で、香りが強すぎて単品では生酒とかには向かない。
「いやそらまずいですよ社長」と必死で止めた。
センターの先生も、「うーん、生に単品でこれはちょっときついですね」と反対したこともあって、
結局いつも通りの両者併用に落ち着いたのだが、
今思うと確信犯的に19単品使用を企んでたのかもしれない。油断も隙もない(`・ω・´)

昼過ぎに蔵に帰り着き、午後はTさんと二人で洗い物をやった。着々と仕込みの準備が整う。
限定酒の今年のパンフも届いていたが、ここで社長が暴走。
クラブの指定した瓶が積みにくくて具合が悪いんで、
黙って換えてやろうと思うとか言い出して、奥さん含め全員で猛反対した。
さすがにそんな無茶は通らないですよ。
「絶対ダメですよ社長」と念を押したが、苦笑いするだけでうんとは言わなかった。心配だ。
仕事を禁止されてガスが溜まってるのかもしれない。
今朝は血圧が高いと、血圧計を叩いて怒ってたそうだ。
今年も苦労が多そうである。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 05:28:18
>>545
しかし、老人に限った事じゃないけど
いつも同じ時間に起きれる人ってすごいなーって思う。
俺の仕事は時間に余り縛られない自営業なもんだから、
ついつい怠けて昼や夕方起きちゃう。たまに朝起きたりもするけど、
翌日早く起きなきゃいけない日に限って全く眠れず、今こうして2chやってるのだ。

あと4時間で仕事か・・・('A`)ハァ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 06:28:03
>>545
>今朝は血圧が高いと、血圧計を叩いて怒ってたそうだ。

血圧高い
  ↓
「なぜ下がらん!」怒る
  ↓
血圧もっと上がる

見事なまでのフィードバックループw
つーか動脈瘤抱えてそれじゃぁ周囲が心労で先に参っちゃうね。
1兄も大変だろうが遠い空の下から応援してるぜ!(`・ω・´)
5481 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/20(水) 20:22:39
今日も蔵。洗い物や生酒の瓶詰めと目が回るような忙しさだった。
甑の底が去年から斜めに入っていて直したかったんだが、
水を掛けてある程度締まるまで待てと言われてるうちに締まりすぎてしまった。
今年もまた扱いづらい傾いた甑になりそうだ。
時間内に終わるはずもないのに瓶詰めを始めてしまったこともあり、
今日はむかついてしょうがなかったぜ(`・ω・´)
社長は一時は分析を任せようという気になってたみたいだが、
また自分でやりだしてしまった。自分でやらずにはいられない人なのだ。
どうも動脈瘤はほっといて、なし崩しに今まで通りということになってしまいそうだ。

知識が深まるに連れ改良したい点がどんどん増えてくる。
酵母の選択、麹や酒母の品温管理、仕込み配合の見直しなど、
精密に詰めていきたいところが山ほどあるんだが、
正直意見が採用される見通しは暗い。杜氏の領分だしな。
絞り袋もいささか臭いがついてるので上槽前に洗いたいんだが、「かまんかまん」と言われそうだ。
俺はね、胸を張れるいい仕事がしたいだけなんだよ畜生!
俺なんかいないほうがみんな気楽に仕事ができていいかもなって気にさえなってくるよ。
ああ、たまには愚痴を言わせてくれ(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:44:09
>>1
全ては行動から始まるんじゃないか?
考えたら次は、動け。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 04:00:46
人を動かすには技術的に正しいだけじゃ駄目だ。戦略が不可欠。
1もまだまだ修行ぶそくだw
5511 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/21(木) 19:11:35
昨日の生の証紙貼りと大吟瓶詰め。大吟はヒジョーに不味いw
ヒネていてアルコールが舌を刺し、苦みがある。
社長もさすがにこれはいかんと思ったようだ。
前に詰めたのももう一度合わせ、どっちゃり炭素を入れて濾過したが、
味が薄くなっただけだった。
こんなのはもう二級酒として売りたいんだが、そんなわけにもいかんのだろう。
とりあえずこれで原酒はなくなった。今年の仕込みを頑張ろう。最初の洗米が鍵だな。
社長はますます動き回るようになった。もう誰にも止められんw

>>549-550
愚痴のこぼしがいのない奴らめ。礼はイワンぜ(`・ω・´)
戦略は確かに必要だな。
これまでもいくらか新しいやり方を通してきたし、
一つずつがんがるしかねえか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:18:00
昨日軽い交渉したけど練っておいた戦略は意味なかって拍子抜けだった。敵を知るのが足りなかったか。
交渉術とか読んでるんだが実践は難しいもんだ。
5531 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/22(金) 19:34:28
今日も蔵。二つの水タンクを空にして洗ったんだが、結構傷がいって錆が出ている。
補修剤が足りないので一つしか修復できない。
明日ひとつやって、残りは月曜だ。
タンクが乾くまでできないので、昼で終わり。
午後は水を張った田に除草剤をまいて再度叩いた。
アミノ酸系で分解すると無害になるそうだが、
鷺がよく来ているのでちょっと心配。
ま、分量間違えて一部しか撒けなかったから大丈夫か(´・ω・`)

>>552
当意即妙にやるしかないよねえ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:19:59
やべ、期末で死ぬほど忙しいぜ!
1もがんばれよ
5551 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/23(土) 21:48:32
テステス
5561 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/23(土) 21:51:16
久しぶりに規制に引っかかったけど、PC落としてる間に切れたようだ。

午前中ケイカルを撒く予定だったが、墓掃除が入ってしまった。
残りの時間は中途半端なので結局本を読んでしまい、昼から蔵。
タンクの補修や細々とした仕事をやった。

ダン・ブラウン「ダ・ヴィンチ・コード」
図書館にあったので借りてきた。さすがベストセラーだけあって相当借りてるな。
どんな小説かというと、キリスト関連のトリビア満載のアドベンチャー・ゲームといったところか。
正直もう少しクオリティの高い小説を期待してますた(´・ω・`)
とはいえ面白いのは面白かった。各章のヒキがあざとくてなかなかやめられないw
ミステリーとしてはかなり破綻を来してるんだが。

死海文書やらなにやらで、近年イエス像がかなり変わってきてるのは知ってたが、
ダビデの子孫として、同じく王族の血統マグダラのマリアと姻戚関係を結ぶことで、
ユダヤの正当な王たる強力な政治勢力となりつつあったという視点はなるほどと思ったですよ。
もっともこういった学説そのものはブラウンのオリジナルではなかろうが。
たかだか二千年前のこと。新訳に描かれた神話的なイエスよりずっとリアリティはある。
イエスの思想は当時のユダヤ社会において破壊的なものであったのは間違いないし、
これでは権力者に殺されるのも無理はない。
磔刑時の「ユダヤの王」という侮蔑は何かピントがずれてるなと昔から引っかかってたけど、
こういうことならばすっきりと腑に落ちる。
マグラダのマリアから秘密結社に繋がる中世史も面白そうだ。
とりあえず二度借りて読まないままだった「死海文書の謎」をもう一度借りてみようw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:48:34
キリスト教って結構怪しい
施政者に都合がいい部分があるんだろな
5581 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/24(日) 20:52:26
50日祭を前に親戚が帰ってくる。今日は久しぶりに熱い風呂に入った。
こんなに熱い風呂というのは大阪の銭湯以来だ。
熱すぎて脚がまだらになってるよ。今夜は熟睡しそうである。

明日の準備でみんなばたばたしていて、チビはまたどっかに避難してるようだ。
墓石を洗い、ケイカルを撒いた。草も刈らなくちゃ。

ロン・ハワード「ダ・ヴィンチ・コード」
今度は映画。弟がこないだ持ってきた奴だ。
これはひどい映画ですね。
画面が暗い上にカット割りが速くて何が何だかわからない。
シナリオももの凄く杜撰でどうしようもねえし、
オリジナルの設定を途中ではめ込んだためにラストが訳のわからないものになっている。
なんでマリアの棺が二つもあるんだよw
これは2時間22分のCMフィルムだ。映画じゃない。15秒くらいなら飽きないと思うけど。
作り自体もひどいけど、テーマはすり替えられキャラの役割も変えられている。
男性と信仰とを刺激しないよう、背骨を折られハリウッドの型に無理矢理押し込められてるのだ。
ローマカトリック教会が誕生したときと同じ力学つうか、巧まずして悪質な冗談になってるわけだ。
原作は小説の出来はともかく心根は良かった。映画の方は最低だ。
だいたいこれじゃタイトルが全然意味をなしてないよw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:35:52
駄目だろ〉ダビンチ
尺が無謀
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:04:19
人いないな。
ダヴィンチコードは見ようかと思ってたが見なくてよさそうだ。
5611 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/25(月) 21:13:44
50日祭だが、昼からなので午前中は蔵に出た。
今期初の洗米なので、米の質を見るため外せない。
時期が早いので、今回使うのは初使用の県産早場米だ。
これはひどい米ですね。
破砕米が多く香りも悪い。ゴミも入っている。
芯白はあったりなかったりで吸水が極端にばらつく。
今期の県産早場米は出来が良くないとは聞いていたが、最低だ。

社長と対立したり相槌を打ったりしながら仕事をした。
水温が高すぎるので氷を入れることは納得させたが、すすぎ時間はあまり伸ばせなかった。
前もって調べてはいたが、この米吸水が異常に速い。
いつもガチガチに堅くする社長が今回は粘り、ちょっと水を吸わせすぎてしまった。
こっそり吸水率を測ってみたら32.7%。30%が限界だからかなり超えてる。
さらしに広げて水分を飛ばすことを提案してみたが、それは却下された。
ちょっと心が動いたみたいだが、ここは押さずに引いておく。
甑は底が歪み、コマとの間に随分隙間ができた。これは非常に良くない。
蒸気が横に逃げてむらができそうだ。明日の蒸しはかなり不安である。

午後は祭りで早退。お骨を墓に納め、皿鉢を食った。
明日墓直しをして終わりだ。
ビールと酒を頼んでいて、仕事の帰りに持っていくつもりだったが、
一応お客さんだからと社長がこだわり、あとで配達してもらった。
妙なところで律儀であるw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:02:25
どーでもいいけどあはブログしめちゃったんだね
5631 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/26(火) 19:19:02
昨日洗った米の蒸し。
吸水歩合は今朝測ると30.3%になっていた。蒸発したんだろうか?
どうも翌朝測った方が正確そうだ。
水分量が多いにもかかわらず蒸しはばさばさで堅かった。
サバケは良いがあまり上質な感じはやはりしない。
室の室温が若干低かったせいもあり、揉み上げ温度は28℃。
はらはらしてたら二時間後には31.4℃まで持ち直してた。
温度ムラがあったのかもしれん。

社長はボイラーつけ忘れたり製麹機の電源入れ忘れたりと、ちょっと怪しい。
階段の上り下りも大儀そうだ。
朝起きられないかもしれないと不安になったらしく、勝手口の鍵を預かった。
夜と朝に麹を見に来ることを考えてたので、渡りに船だ。明日提案してみよう。
夜中に階段一人で上らせちゃ危ないよもう(´・ω・`)

タンクの補修と庭の池の水漏れを塞ぎ、昼で終了。
午後はケイカルの残りを農協から取ってきて撒いた。25袋。
これでケイカルは終了だ。
来期は7反ほどしか作らないので少ない。
田んぼに行くと堆肥が山積みになっていた。

米の販売代金が入り、通知が来た。
計算してみると反あたり5俵程度だ。
通常7〜8俵取れるので、今年は随分少なかった。
親父は10俵取るぞと鼻息が荒い。漏れも来年はちょっとがんがってみよう。
5641 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/27(水) 20:42:59
千葉の叔母さんが、仕事のため一足先に帰った。
叔父さんはまだしばらくいるそうだ。
明日は東京のほうの叔父さんが帰京する。

朝、製麹機を見ると品温31.4℃。昨日とまったく変わってない。
社長が少し前に設定温度を上げたそうだが、これは異常だ。
記録紙を見てみると順調に36℃まで上がっている。こちらは高すぎるくらいだ。
蓋を開けて温度計を挿してみるとやはり36℃。切り返しに入る。
去年から、品温が上がらないと社長が早朝設定をいじってたが、
どうやらデジタル表示がいかれてたらしい。
瓶洗機もブロアーが故障。モーターがいかれてるそうだし、
何かと問題が多いですよ(´・ω・`)

盛り、仲仕事と品温経過は順調。脆い米なので破精込みが速い。
蔵の使用部分の天井や柱を拭き、床を洗った。
午後は駐車場の草むしりをしながら仕舞い仕事を待つ。
夜中に麹を見にくると言ってみたら、あっさり「うん」という返事が返ってきた。
一応奥さんにも知らせると、何だったら座敷に炬燵を入れて使ってくれとか。
以前Tさんと麹の話をしていたんだが、そこから伝わっていたようだ。
ともあれ、夜麹を見に行くことになった。
計算を立てとけば泊まり込む必要もないだろう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:52:33
なんか本格的っぽい匂いがしてきたな。
一体>>1の本業って何なの?
農家?杜氏?フィギュア職人?
566565:2006/09/28(木) 04:54:52
本業っつーか、一番収入が多い仕事ね。どれも
バイト感覚じゃあないだろうけど。
俺はコンビニ経営者なんだけど、コレやりながら他の仕事
なんてとても出来ません。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:56:00

1は杜氏目指しゃいいのにな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:07:11
1さんに惚れたよ
5691 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/28(木) 19:30:19
昨夜10時頃蔵へ。予想したとおり、品温は45℃まで上がっていた(´・ω・`)
限界は42℃で、それ以上になると麹の成長も酵素の生産も止まってしまう。
早速手入れをして伸ばした。酒母麹なので種の菌量が多い。
温度上昇が激しいはずなので限界まで伸ばしてみる。
が、伸ばしすぎたみたいで冷え込みはじめてしまった。
あわてて少し寄せ直し、布を掛けて持ち直しを図る。
いや失敗から学ぶことは多いですな。
発熱と蒸散がバランスするぎりぎりのところを狙わなくちゃならないんだけど、
わずかに下回るとドボンとなる。実際やってみると結構難しい。
2時近くまでこまかく手を入れながら様子を見て、寝に帰った。

今朝は6時頃行ってみる。品温は44℃くらいまで上がっていた。
室の室温は36℃もある。昨夜少し下げていたが、間に合わなかったようだ。
これ以上は伸ばせないので、また手を入れて少し品温を下げる。
出麹は11時。味と香りは少し弱い。乾燥しすぎてパサパサだ。
仕舞いの直後から除湿機をかけてたが、うちは仕舞いが早いので長すぎたようだ。
しかし出麹歩合は22%と多い。米が乾燥していたので、やはり水を吸いすぎているのだ。

補修したタンクを洗って水を入れ、酒母掛米の洗米。
洗いからすすぎまでを4分に伸ばしてみたが、やはりまだにごりは多い。
しかしこれ以上は伸ばせない。扱いにくい米だ。
水温が下がればもう少しましになるんだが。
ひとつ時間を間違えて漬けすぎてしまったので、敷布に広げて水分を取る。
これはなかなか効くなあ。
本来はこうやってベストの状態に持っていくんだが、うちはやってない。
せめて麹米だけでもやりたいところだ。
吸水歩合はやはり高かった。明日の蒸しも心配だ。

>>565
本業は百姓ですよ。収入はどちらも少ないなあ(´・ω・`)
百姓やってりゃメシだけは食えるんで、あまり気にしてないんだが。
同世代と比べると間違いなく低所得者だw
元々杜氏や蔵人は百姓の農閑期の出稼ぎだったし、仕事の時期がうまくずれてるから両立できるのだ。
フィギャーは新たに生まれた趣味だったが、もう一年もご無沙汰だ。何やってんだか。

>>567
実際いろいろ勉強して、自分で仕込める自信も出てきたよ。
うちは機械の故障や社長のせっかち、健康上の不安など問題の多い蔵なんで、
なにがまずくてまずけりゃどうすんのかって考えられる点が多い。
以前誰かに言われたとおりだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:44:05
おお、ついに1がやる気になったのか!いやめでたい
5711 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/29(金) 20:03:06
?立てだ。文字がブラウザに認識されるか不安だが。
蒸しはまあまあ。やや固めでサバケは良い。
吸水歩合は前より多いが、それでも固いくらいだ。
米の性質なのか乾燥しすぎてるせいなのか判断がつかないが、
留めに入る頃にはわかるだろう。
社長は仕込みの温度計算式を貼り出したが、やっぱり任せきれずに出てきて作業していたw
いつも使う無留点温度計が見つからず、反応の鈍い普通の温度計を使用。
いられの社長が温度を測ったため、蒸米温度が高すぎて仕込み後25℃になってしまった。
ああ、トラブルが多い。先行き不安だ(´・ω・`)

汲み掛けの合間に古いタンスを解体。中身が黴だらけでまいった。
入念に体をはたいてもと場に入ったが、この時期こんな仕事はやりたくなかったなあ。
洗濯した布を取り込むときも神経質になったよ。いやまったく。
今夜も汲み掛けに来ましょうかと言ってみたが、
さすがにそこまですることはないということで、次は明日の朝だ。

昨日は仕込める自信が出てきたと書いたが、現場で動いているとやや穴がある。
今自分でやっても失敗するなまだw
さっきカメムシに体をはい回られ、シャツも手も臭い。
カメムシの香りがする酒ができたら私のせいだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:02:53
うぅむ…1さんは童貞と見た!
5731 ◆Pss1NA5pH2 :2006/09/30(土) 19:36:36
朝行くと酒母の表面がひび割れてた。まずいですよ。
案外液が上昇してたので、汲み掛け機が使えたかもしれない。
またもやタンスを解体しながら汲み掛け。昼で終了した。
去年の酒母ともろみの経過表をコピーさせてもらったが、
うちはやはりかなり独特のようだ。
この特殊性がうちの味を作ってるのかもしれないし、難しいところである。

うちに帰ると親父が稲刈りをやっていた。
明日あたりから雨降るかもという予報なので急いだようだ。
どこも同じらしく、あちこちで刈っていたよ。

それよりチビはどうやら彼女をゲットしたようですよ。
二三日前から姿を見せてたが、白黒の小さなぬこだ。
髪の毛を真ん中で分けたような模様である。マンナカと呼ぼう。
大柄なチビと並ぶと子供みたいに小さい。
ひょっとするとまだこぬこの年齢かもしれないなあ。
あるいは野良猫でエサが足りなかったか。
晩メシ食ってるとき現れ、チビ飛び出していった。
その後チビが誘ってマンナカが追いかけ、一緒に庭で遊んでいたようだ。
縄張りも守りきったし、この秋はチビの春であろう(`・ω・´)

>>572
チビに先を越されてしまいますた(´・ω・`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:11:49
>573
>大柄なチビと並ぶと子供みたいに小さい。
>ひょっとするとまだこぬこの年齢かもしれないなあ。

なんと!チビくんはロリであったかw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:13:11
チビGJ
5761 ◆Pss1NA5pH2 :2006/10/01(日) 19:31:44
久しぶりの雨。今年も箸拳大会の日がやってきた。
バイクで行くつもりだったが、天気が悪いので車で出発。
朝早かったのでかなり眠かったものの、睡魔に襲われることもなく無事だった。
いつも通りの進行で過不足なく大会が進む。
例のお姉さんとはやっぱり相性がいいみたいだ。
声そのものが鍵穴に入る感じだ。
しかしそれはそれだけで別に展開があるわけでもない(´・ω・`)
酒造組合の人かと思ってたが、某蔵の人みたいだな。

大会があらかた終わり、試合で使用した県内の酒が片づけられる。
持って帰って試飲するために、残ってるのを片っ端からかき集めた。
栓を開けてない分は大会後の打ち上げで使われるそうで、
少しくらいなら持ってっていいよと組合のお姉さんが言ってくれた。
遠慮なく足りない銘柄を段ボールに突っ込む。
明日当たり常温と燗で利いて、すんだら親父に飲ませよう。
帰りはKさんを乗せて帰った。いつも一人で行動する人だが、
今日は珍しく車に乗ったよ。

最近一気に視野が開けた感じがする。
コピーさせてもらった経過表を調べて、問題点はほぼ把握できたと思う。
宇宙酒が思いの外良い酒になった原因も掴んだ。
ただそれは偶然のトラブルが良い方向に作用しただけで、危なくてセオリーとはできない。
うちの造りはかなり教科書から外れてるが、それはそれなりに合理的にも見える。
行程のひとつをいじればそれに合わせて他の行程も全部調整しなきゃならないし、
あるいはこれが土佐流のやり方かもしれない。
しかし普通酒はいいとして、吟醸造りにははっきりと向かないスタイルだ。
悩む。本当に難しいところだ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:18:12
>>1はとにかくその姉ちゃん口説け。
まずは酒の礼でも蔵の情報交換でもなんでもいいから連絡しる。一年待ちわびたぞ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:29:40
祭りの女は駄目と思うが
去年もたしかなにもしてないし…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:45:23
去年何もしなかったからこそ、今年誘うのさ!
ねーちゃん、明日って今さっ!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:08:07
1は仕事以外もがんばれ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:00:01
1以外も仕事は頑張れ。
5821 ◆Pss1NA5pH2 :2006/10/02(月) 20:32:37
一昨日酵母のフラスコを外に干してたのを思い出して、蔵へ行ってみた。
雨に濡れてますたよ(´・ω・`)
もう一度洗って中に干した。酒母のほうはまあ順調みたいだ。
早く次の麹を造りたい。

最後の稲刈り。天気はずっと良くないみたいだが、今日は晴れていた。
無事終わって今夜はみんなで焼き肉ですた。
チビがマンナカを連れてきたので、少し肉をやる。
警戒してるが野良猫ほどではない。やはり飼い猫か。
こっそり神棚に上がろうとして追い払われてた。
お供えしていたみそ汁が飲み干されている。みそ汁好きみたいだ。
一緒に遊んだり離れたりと、彼女つうより兄弟みたいである。
ひょっとするとただの友達か?

>>577-580
相性がいいかもなと感じてるだけで、
どうこうしようという気はまるでないんだが。
おまいらもちつきなさい(´・ω・`)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:22:28
1の周りにいる唯一の女だとおもうんだが…
5841 ◆Pss1NA5pH2 :2006/10/03(火) 20:27:40
仕込み用にジャケットタンクを空ける必要があり、中に入っていた生酒を小タンクに移した。
一応もと場に入れて冷やしてるが、もと場自体もまだ17℃あるんだよな。乱暴ですよ(´・ω・`)
酒母はもう湧き付き休みに入って泡も止まっている。
やや着色し、甘臭い。苦みも出た。品温24℃。ダメだよ。
ああ、なんでもっとちゃんと品温管理しないのかなあ、つか、俺にやらせろ!

タンクを洗い、剥がれていた甑台のパッキンを接着。昼で終了。
午後は草を刈る予定だったが、妙に疲れていて眠く、昼寝してしまった。
ちょっと頭も痛い。風邪引いたか?
早めに寝よう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:20:38
杜氏見習いは大変だなw
5861 ◆Pss1NA5pH2 :2006/10/04(水) 19:28:18
冷却水のタンク内ジョイントが外れていて、酒母が冷えてなかった。16℃。
昨日ホースをよけてタンクを運んだとき外れたらしい。
気づかなかった我々のミスだ。ああ。
香りは甘臭さが減少し苦みが増している。死んだ酵母から内容物が流出してるんだろう。
まともな酒ができるんだろうか('A`)

添麹の洗い。氷がもったいないという理由で、浸漬水を冷やすのを止められてしまいますた(´・ω・`)
水温21℃。社長の理由ではあっても、杜氏の理由ではないよなあ。
そのかわり、下処理は完全に任せる気にはなったみたいだ。
もう少し柔らかくしろということで、多少浸漬時間を伸ばした。
15秒ほどだが、水温が高いのもあって吸いすぎくらいだ。
引き上げで34%もある。この辺が吸水限界だろう。
またまた明日の蒸しが心配だよ。少し釜の圧力を上げてやる必要があるかも。
今年の蒸しは二度ともサバケが良かったので、今のところ文句は出ない。
そのためもっと柔らかい蒸米を求めたようだ。
米が違うせいなのかすすぎに気をつけたのが効いたのか、まだ不明だ。
洗米方法も少し改良したいところだが、今期は無理そうだ。
交渉センサーを働かせねばなるまい(`・ω・´)

今日も昼で終了。午後から一雨やり過ごして草を刈った。

塩見俊二「酒國長寿」
昭和26年発行の酒造技術書。大阪国税局長が書いた物だ。
蔵の隅にあったボロボロの本を見つけ、捨てるんならと社長にもらった。
いやこれは面白い。酒造講本なんかホント入門書だな。
極端な仕込み実験のデータや異端とも言える造りや考え方が満載で、結構夢中で読んでいる。
何と言っても個人の書いた技術書なので、無味乾燥な教科書よりはるかに面白いのだ。
読めない字があったり単位が匁や貫だったりするのはご愛敬だがw
こりゃいいものを手に入れたぜ。
5871 ◆Pss1NA5pH2 :2006/10/05(木) 19:51:05
台風の影響でときおり雨。
一晩おいた米は湿気っていたが、蒸しはまあまあだった。何だか不思議な米だ。
甑台の蒸気漏れは直らない。おまけに耐火パテは水を吸ってどろどろになってしまった。
これは何とかしないと。
洗い物をして昼で終了。午後は田んぼを叩いた。
雨で水が溜まるのを待ってたんだが、中途半端でかえって叩くの大変だったですよ。

最近チビの食欲が旺盛だ。夏の間細くなっていた尻尾がまた膨らんできた。
秋である(`・ω・´)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:29:14
チビがんばってるな。
秋なのにこのスレは仕事ばっかり。惚れた腫れたはチビだけか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:17:42
年中ヤってる人類にくらべれば、発情期というもので制限している
チビくんたちのなんと紳士淑女なことだろう!
ここはチビを見習ってエロスな行為を控えるべきだね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:08:05
なに?!

するとおまいはエロスな行為をしまくっているのか?

WKTKして待ちます。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:50:46
人類には一人でもエロスな行為=オナヌーがありますからな、そりゃ




虚しいな
5921 ◆Pss1NA5pH2 :2006/10/06(金) 20:23:08
今回の麹はわりとうまく行ってるようだ。
吸いすぎくらい水を吸わせた方がこの米はいいのかもしれん。
今日の洗米は少し浸漬時間を戻したが、それでも湿っている。まあいいだろう。
ホースやタンクを洗ったり機械をセットしたりと、一日仕事だった。
叔父さんは今日帰り、また漏れはおばあちゃんとこで寝ることになる。
その前に麹の具合を見てこなくては。

ところでおまいら、悲しい話をしてんじゃない(`・ω・´)
姉妹品とゆうか宇宙ヨーグルトがスーパーにあったので買ってきますた。
ttp://para-site.net/up/data/15133.jpg
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:47:09
童貞にオナヌーを「悲しい話」などと言う資格はない。
オナヌー以外したことないんだからな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:32:35
悲しくたっていいじゃないか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:15:49
生きてることは哀しい事なんだよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:26:45
童貞は意外に愉快なものなんだぜ?一度やったら童貞はやめられねーぜ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:45:27
なるほど…素人童貞ってことね↑
5981 ◆Pss1NA5pH2 :2006/10/07(土) 19:51:54
釜の蒸気漏れはどうやらパイプの入り口が犯人のようだ。
タオルでくくって少しましになったが、効率が良くなったためか蒸しは良かった。
後にしっかりと塞いだので、こちらはたぶん大丈夫だろう。
しかし甑台のパッキンのほうがべろべろになってしまって、どうも具合が悪い。トラブルが続くぜ。

昨夜も蔵に出向き麹の手入れ。室温と乾湿差に気をつけたため出来はまあまあ。
いろんなことの因果関係がだんだん見えてきたよ。
酒母は意外と強いみたいだが、ちょっとひねすぎたみたいで心配だ。
生とにごりに使用するためもと場から出して分けたが、気温がまだ高い。どうなるか。
冷却機の外のモーターが壊れた。寿命らしい。製麹機もちょっと変だ。
何だかんだと忙しい一日だった。早めに寝るべ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:59:41
膣の愛液漏れはどうやらバイプの入り方が犯人のようだ。
600550 ◆oE.ne.6Afc :2006/10/08(日) 01:42:03
600ヘト
6011 ◆Pss1NA5pH2 :2006/10/08(日) 19:25:19
留麹の蒸しは固かったが、仕込みの間くるんで蒸らしてたのでいい感じになったようだ。
仕込み水の温度が片方高すぎたんで、氷を詰めて冷やす。
それでも高めだが、かなり量が少ないんで良しとした模様。どう響くか?
ここんとこ仕事のことで頭が一杯ですよ(´・ω・`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:55:46
核実験だと。。
6031 ◆Pss1NA5pH2 :2006/10/09(月) 19:30:50
塩見俊二「酒國長春」
長寿ではなく長春ですたw

秋の花粉症でくしゃみと鼻水。鬱陶しいぜ。
仲麹は割と理想的な品温経過を辿ったが、なんだかくどい。
失敗かと思われた添麹のほうが香りも甘みもさわやかだった。
どうも最近の理論値よりもさらに高い温度を狙ったほうが良さそうだ。
こうなると俄然面白くなってくる。

>>602
何かと思ったら北だな。
しかし今の私にはどうでもいいことだ(´・ω・`)
もう仕事のことしか書けないんで、しばらく日記をお休みするよ。
この冬は深く集中するつもりだ。
落ち着いたらまた帰ってくるノシ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:21:18
>>603
1ノシ
ついに杜氏への道か!?仕事「も」がんばれよ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:08:29
ありゃ、この日記スレもしばらくオヤスミか。
1の仕事日記も悪か無いと思うがノシ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:49:27
1は乙

ひとまずご苦労さん。チビにもしばしお別れか。寂しくなるなぁ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:16:04
埋め
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:55:53
ちょうど私もネットから、
しばらく離れようと思っていたところです。
1兄さんが戻ってくる時に、ここが無くなっていたら、
http://yy14.kakiko.com/test/read.cgi/session00/1124368839/
で、教えて欲しいな。都会生活な私なので、日記を楽しく読んでいました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:38:36
>>608
あ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:53:57
ずっと楽しく読んでましたぜ。。
また復帰を待ってるよ。
611608:2006/10/13(金) 03:35:49
配信不要はこちら迄↓
In an unnecessary delivery, even here is ↓
送信不需要↓
[email protected]
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:21:47
このまま落とすんですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:22:35
>>1さんは春までお休みですか!!
ならば俺が暇な時に保守しとこうか!!
適当に日記とか書いて!!
ごめん嘘!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:26:21
この板は、1ヶ月レスがなくてもスレが落ちないような過疎板だからなあw
まぁ、保守レスは週1くらいのペースでも充分か。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:43:07
私が保守がわりに書いてもいいですか?






呪われた数字の人より(w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:39:52
青空が目に染みて、
胸がざわめいて苦しいので、
このスレの過去ログを読み返すよ(´・ω・`)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:48:29
>>616
ネット依存。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:21:11
日記無いとしまらないなー。だれかネタないのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:54:28
私が保守がわりに書いてもいいですか?






呪われた数字の人より(w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:58:16
>>618
そうだね。誰か良い人がいるといいね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:45:53
>>618
でも1みたいに読ませる文章を書ける人はそういないんジャマイカ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:33:15
>>617
記憶を辿る旅に出るのです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:17:26
w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:03:38
1は高校を出て、東京で働いていたのかな?
学歴厨じゃないけど、
1の知識の豊かさが気になる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:08:16
カラテマンと戦ってたときは大学生ぽかったけど違ったかも。
上京はしてた気がする。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:08:46
日記無い方がレス多いのはどういうことだw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:17:40
ひさびさに来てみて、ビックリしてます。
どうしちゃったんですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:30:57
なんだかんだ、みんな見てるのねw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:30:35
あれだろ、おまいら実は既に幸せな家庭持ちか彼女彼氏持ちなんだろ?!
1がいないうちに事実を告白しようぜ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:10:55
俺、実はぁに影響されてblogやってるんです。
コメント書いてくれたら、幸いです。
http://blog.goo.ne.jp/39-cyan/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:03:18
>>624
渋谷かどっかのゴミ箱で、
女性の下着を拾っていたとか書いてた気がする。
いや、変態1兄ではなくて、掃除の仕事かなにかで。

>>630
私の弟子というわけだね。
でも、ブログにのめりこむと、
阿呆になったよ、私の場合は・・・。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:55:15
>>631
ちゃんとコメント遺してるとは、さすがだな!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:53:19
ぁブログなんかに影響されるとしょっちゅうurlが変わることになるぞw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:08:21
ぁさん、コメントありがとう。
http://blog.goo.ne.jp/39-cyan/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:38:03
ヘタレぁの話ですまんが、何個ブロクがあった?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:50:18
>>635
エクサイト:呪われた人がからんでたか?
はてな1
はてな2
はてな3
はてな4←今ここ
では?

ぁは文才があると思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:59:20
634のブログの者ですが、オフ会しませんか?
今決まってる数は男33人、女25人。
くわしくはhttp://blog.goo.ne.jp/39-cyan/に書き込みを
>1さんの参加もお願いします。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:09:29
四国オフ(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:42:35
>>636
うむ。ツウだね。
別の、仕事関係で書いているのが、
メインではあるのだけれども(´・ω・`)
はてな1へは、クレさんのアドバイスのおかげ。

>>637
人数多すぎて、
なんかうさんくせえな!
プロフみると学生さんでしょ?
私(30代半ば)、1兄(50代前半)辺りを、
標的にしてオヤジ狩りでもしようというのかね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:58:03
最近のツボ

ttp://blog.livedoor.jp/japaneasy/
ttp://700days.blog69.fc2.com/

日本一まずいラーメン屋のブログとお笑い系読み物
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:14:02
ぁはプロブロガーw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:24:50
自称プロブロガーが、まーた誰かともめてるなw
文体の落差が激しくて笑える。

>1兄(50代前半)
そうだったか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:26:52
40代中盤のはず
人生の折り返しは過ぎてるから大差無いけどな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:39:33
ところで>>634氏ってだれ?若いコテは若干名いたけどブログの文が普通すぎて
識別できんのだが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:18:06
>>644
実は1。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:29:02
布団干して出かけたら、雨に降られてた…〇| ̄|_
布団男のアドバイス求む。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:06:55
>>645
違います。
http://blog.goo.ne.jp/39-cyan/に書きこんでくれたら
誰であるか、返事として答えることにします。
648布団男:2006/10/24(火) 00:12:52
なに>>646、布団が雨に濡れてしまって取り込もうにも取り込めない?
逆に考えるんだ、「いつか乾く日まで干しておけばいいや」と考えるんだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:23:15
ふとんと畳は新しいほうが…
650646:2006/10/25(水) 12:30:11
布団男ありがとう!目から鱗が落ちたよ。

今日は秋晴れだから、乾くと良いな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:08:19
そんな湿った布団を何日も屋外に放置して
綿の中に蟲が巣食っていても知らんぞw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:50:48
蟲はおまえらだwwwwwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:29:39
ダニくらいならどんな布団にもいるぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 06:24:21
ダニはおまえらだwwwwwww
6551 ◆3k3x1UI5IA :2006/10/27(金) 18:31:16
食物が全くなかったので、風邪をひきましたが、とにかく
スーパーマーケットに行きました。
途中、TSUTAYAに近づきました。そして、DVDを返しました。
オタクのような男の店員でした。
スーパーマーケットでは、ハーフであると思われるように最高の美人です。
オレゴン州の注文でその美人になるとき、他の人へ交代です。
残念なことです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:02:44
なにこれ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:09:29
誰だよwwwwwwwww
6581 ◆3k3x1UI5IA :2006/10/28(土) 14:38:56
「デスノート」というタイトルの映画が、昨夜のテレビでやっていました。
しかしながら、私は途中で眠りました。
それは私が風邪であるからですか、それとも映画に無知であることの証ですか?
または、好みの女優が出ていないため?
今夜は、ガールフレンドと会談です。

6591 ◆3k3x1UI5IA :2006/10/29(日) 22:28:08
私は「デスノート」に関して、ガールフレンドと話しました。
しかし「そのようなオタクの映画は見られません」と、彼女は言いました。
私たちは口論し、永遠に離別しました。
今朝は、ムカムカしながらAVを借りにTSUTAYAに行きました。
すると、日曜日だけに出勤する予定であった女子大生がカウンターにいた。
皆さん、日曜日はTSUTAYAでAVを借りないように気をつけて。
6601 ◆3k3x1UI5IA :2006/10/30(月) 19:56:20
私は10月31日がハロウィーンであったのを思い出しました。
かぼちゃの料理でも食べることを考えて、町を歩きました。
いつも通り過ぎる花屋でかぼちゃを販売していました。
そのうえ、店員は美人です。ポニーテールは大好きです。
私に「かぼちゃはいくらですか?」と聞かれて、彼女は、「それは売り物では
ありません」と答えました。
かなり歩いたので、あきらめてカレー店に行きました。
なぜなら、野菜カレーの中に、かぼちゃが一切れ入っていたからです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:56:56
えーと…この日記誰だ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:29:47
>>661
かまってチャンだからヌルー汁
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:06:26
>>660-662
自演乙wwwwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:22:35
なんかの英文を翻訳サイトで
翻訳したみたいな文章だな
6651 ◆3k3x1UI5IA :2006/10/31(火) 13:05:40
10月は今日で終わりです。
両親に久しぶりの電話をしたとき、重大なニュースがありました。
妹がストーカーによって追いかけられているのです。彼は毎晩駅前をぶらぶらして
待っているそうです。 彼女は髪を引っぱられたりしました。
今度の3連休、たいへん心配なので実家に帰ろうかと思っています。
妹を駅前で待っていたら、ストーカーと間違われますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:31:29
素直に警察行けば・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:56:36
それは「私」ではなく、別の誰かだが、その誰かが私になっているのだ。

 いや、冗談ではない。

 「私」とは記憶であり、記憶への権利のようなものだ。

 が。

 記憶の保持はその過程においてある変形を受ける。そのなかで、どうも記憶による「私」の同定にはあるゆるみのようなものがある。

 つまり、私の記憶が入れ替わっても私は私だろうし、私は、たぶん、転生したのだと、言えないわけでもない。

 ま、ふつうそう言わないけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:56:16
なんだか変わり者が連日書いてるな〜。

ついでにオレも自分語りさせてください。
一応この雨スレ誕生の時から追っかけてる北の元小人です。

卒業生って事になるのかな。
いわゆるカノジョ持ちになったのが去年の初め。

お付き合いも順調に、なるようになったりした訳です。
何度目かの時、最中にセリーが始まってしまって、スプラッタな状況に・・・
過去の出来事がフラッシュバックして、過呼吸になっちゃいまして。

待っても治まらず、らぶほから救急車で病院へ担ぎ込まれました。
車はカノジョがオレの実家まで運んでくれました。
でも、それっきり音信不通です。

小さい頃に軽トラに轢かれ、頭を十数針縫うケガをしたんです。
事故の時、傷口を押さえた手の、生暖かい血の感触がトリガーだったみたいで。

カノジョもショック受けた事は容易に想像つきますが。
せめて理由くらい話したかったな・・・。

スレ違い&暗い話しで申し訳ない。
どっかに吐き捨てたかったんだよぉぅ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:49:26
>>668
お決まりの台詞で申し訳ないが、
理由すら聞いてくれない女だったら
どのみち駄目になっていた事だろう。

新しい何かを探すのだ!
6701 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/01(水) 18:47:18
仕事服が引き裂かれてしまったので、二つ先の駅のドレス修理店に行きました。
その店のババアは、まったくの老婆ですから、とても萌えられたものではありません。
私は、ババアに服の修理を命令し、すぐ立ち去ろうとしました。
しかし、ババアの孫娘が素敵なことに気がつきました。髪は、まっすぐで長くて、
栗毛色です。チェックのセーターも似合っています。さらに、胸はペッタンコです。
ペッタコペッラコペッタッコ。
私はロリータ・コンプレックスということになるのでしょうか?
やや心配になり、帰宅しました。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:06:17
>>668
乙。
なぐさめにはならんが
アレは男なら萎える。女性にゃ失礼だが汚らしい感じをどうしてもうけるからな。
まぁそれくらい笑い話にできんようじゃどうせ続かんよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:41:35
>>670
さら小僧の唄は「ぺったらぺたらこぺったっこ」だが…
6731 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/02(木) 21:03:15
風邪が再発したので、私は当惑しています。
そのうえ、明日からの3連休で実家に帰る場合、妹のボディーガードを
しなくてはなりません。そう、ストーカーから守らなくては。
しかしながら、妹も3連休なので、駅に現れるストーカーに会うことが
できそうにはありません。
そのストーカーは、童顔であるそうです。 どれほど美しい顔か、それは
それで楽しみであり、どうしても私は会ってみたいのです。
私はホモ・セクシャルということになりますか? やや心配です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:49:42
>>668
彼女は彼女で生理に関するトラウマがあるのかもしんないし、何とか連絡を取って一度話した方がいいように思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:25:33
>彼女は彼女で生理に関するトラウマがあるのかもしんないし

毎月来るものにトラウマがあったら大変じゃないかと思うがw
よく考えてアドバイスしようぜwwwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:38:34
そこの浅い考察だなw
677:2006/11/03(金) 02:20:27
目くそ鼻くそ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 05:35:43
>>674
うーん、、、「寝た子を起こすな」という言葉もありますし。
むしろ、そういう話題は女の方が触れてほしくない、ってとこもありますね、、、
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:50:44
生理そのものではなくても生理に関するトラウマがある女っている。
遠くから男に会いに行った女が、いざイタそうというときになって
生理が来てしまい、男に部屋の外に追い出されたというのがいた。
彼女は当然ものすごくショックを受けて、新しい彼氏が出来ても
生理が近づくと会えなくなってしまった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:08:29
このスレ、>>1日記が無い方が
レス多(rv
6811 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/03(金) 17:46:53
実家に帰ろうと思いましたが、風邪のためか寝坊しました。
やむを得ず、私はドレス修理店に出かけました。
ババアは通常通りのババアでしたが、修理技術は非常に美しい。
私は、大変に感嘆して、ババアにキスしました。
さて、例のすてきな孫娘が泣き顔でしたので、私が
「何が支障をきたしましたか?」と聞くと、初潮が起きたそうです。
それはトラウマですか?
さて、妹を追うストーカー対策を考えていると、メールが来ました。
ガールフレンドのメールで「良い女性になりますね」と書かれていました。
それは、どういう意味なのか説明して欲しい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:13:41
1は日記も書かずに仕事頑張ってんのかな。実はたわしどん作ってるんじゃあるまいか。
683668:2006/11/04(土) 01:06:29
みんなありがとう。

セリーについては特に不潔とも思ってないよ。
単に、生暖かい血にされた記憶なだけっす。

自分のキモイ姿にガン引きだったんだろうと、割り切って消化できてるつもり。

>理由すら聞いてくれない女だったら
>どのみち駄目になっていた事だろう。

これにはホント。納得というか、楽になる一言でした。感謝。
名無しにもどります。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:55:58
ここの人たちって慣れてないんだなーと思った。
むきになりすぎっていうか、考え落ちが多いっていうか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:12:55
なにをちょこざいな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:31:52
>>684
童貞が多いから
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:39:52
>>684
 何を今更。元スレまで辿れば、それを売りにしていたことが分かるのに。
過去ログ嫁や。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:19:18
と、童貞が申しております
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:22:16
と、マンコがもうしておりますw

つまんねぇ遊び
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:36:51
新しい1は筒井康隆みたいで面白い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:24:21
>>690
偽1乙
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:22:24
>>691
いやマジで違うってw
気持ち悪いな〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:44:43
何よりも妹のストーカー対策ですが、妹の忠告に従うと「あなたは不要である」。
風邪が昨日より悪化したので、熱測定しました。38.9度。
私は、近くのドラッグストアに行きました。
その時、オバチャンが「これは風邪でないかもしれません。 ぜひとも医者に行って、
徹底的な検査を受けてください」と言います。
このニュースは使いようですから、ガールフレンドにメールをしました。
すると、返事が来ました。「ちょうどいい、そのまま死んでください」。
彼女が私へエイズをうつしたのでしょうか?
すると、彼女はやりまん?
6941 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/04(土) 22:45:13
何よりも妹のストーカー対策ですが、妹の忠告に従うと「あなたは不要である」。
風邪が昨日より悪化したので、熱測定しました。38.9度。
私は、近くのドラッグストアに行きました。
その時、オバチャンが「これは風邪でないかもしれません。 ぜひとも医者に行って、
徹底的な検査を受けてください」と言います。
このニュースは使いようですから、ガールフレンドにメールをしました。
すると、返事が来ました。「ちょうどいい、そのまま死んでください」。
彼女が私へエイズをうつしたのでしょうか?
すると、彼女はやりまん?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:14:06
いや、名前入れ直さなくても判るからw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:34:15
>>687
エロゲで仕入れた知識で答える、だっけ?
懐かしいw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:16:24
>>696
それは本スレだろ。
あ、「元スレ」だからそれでいいのか。
6981 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/05(日) 19:45:19
独身者の休日は非常に孤独で、オナニーだけが楽しみです。
近くの定食店で薄い切り身を食べた後、私はTSUTAYAに行きました。
しかし、日曜日は家族連れが多く、とてもAVは…
私は、淫らな萌え絵を描くのが趣味であったので、まずは下絵を作成し、
スキャンしました。
それをフォトショップで取り込むと、いよいよ着彩です。肌色が難しい。
モチーフは、あるSFムービーのマイナー・ヒロインでした。
6991 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/06(月) 23:21:58
私は「最近、2ちゃんねるで日誌を書いている」と友人に誇りました。
すると、このスレッドを読んだ友人が言うのです。
「おい、淫らな絵が上手なのか。では、その絵を見せろ。見せねば、
 仲間に言いふらす」
仕方なく、私はメールで絵を送りました。
「この絵は利益を生むな」と言って、友人は私の絵を絶賛しました。
おまけに「私のリクエストに答える絵を描いてください。1枚あたり2万円で」と
言います。
彼のリクエスト内容は「机の角を使った、風の谷のナウシカのオナニー」です。
風の谷に、机はありますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 03:02:10
なんか面白いじゃないかw
7011 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/07(火) 20:40:31
風の谷に、机はありました。
それはオリジナルコミックの第1巻の81ページに、記載されています。
まず最初に、この机の絵を模写してみましたところ、宮崎駿のタッチを再現するのに
注力してしまい、とても疲れたところです。
彼が、あのようなチマチマした絵を描くせいです。机しか描けていません。
だいたい「机の角でオナニーする」ことは可能なのでしょうか!
それは、女性にとって苦痛なのでは?
妹に尋ねるなら、苦痛か快感か理解されるかもしれません(まだ聞いていません)。
さて、ナウシカの衣装は、全裸でスパッツのみを脚につけた状態が、最も淫らで
あると思いますが、私はスタジオジブリに許可をとらなくてもいいのか?
少し心配になっています。
7021 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/08(水) 18:55:05
いったい、机の角で大事なアソコをこすって、苦痛ではないのだろうか?
そのような疑問で頭がいっぱいになり、仕事が手につきません。
やむなく、答えを求めて、ガールフレンドにメールです。
「あなたは机の角が好きですか?」
すると、「使いやすいデスクが欲しい」という返信です。質問の方法が遠まわしでした。
最後の望みは、妹です。
机に両手をついている姿勢を写真に撮るために「これは仕事に必要です」とうまく釈明し、
何とかして承諾を得ました。もちろん本来の用途は決して言いません。
明日、仕事の帰りに写真を撮るために実家に立ち寄ります。
しかし、ストーカーに追われている妹をだまして、写真を撮るのは最低者の犯罪ですか?
もちろん妹は服を着たまま撮影されますが、それでも・・・
7031 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/09(木) 23:04:10
実家に寄って帰ったので、すっかり帰宅が遅くなりました。
さて、仕事という口実で机の前で妹にポーズをとらせましたが、
彼女はスカートを履いていました。
それでは、「全裸でスパッツだけを着用したナウシカ」という絵の参考にはなり得ません。
「少なくとも、ジャージーを履いてください。」そう私が願い出たとき、妹の顔色が変わりました。
妹は私を非難します、「私の淫らな写真を撮るのでしょう、そして、ネットで配布しますか?」と言って。
彼女の疑いを晴らすために、私はポーズを自分でとりました。そして、妹は私の写真を撮りました。
自分の股を机にこすりつけて、いったい、私は何をしていますか?

いずれにせよ、「鼠蹊部の間を机の角に押しつける」という困難なポーズの参考写真は入手できました。
ただ、私の実家は遠くにあり、およそ1600円の電車賃を費やしました。
その費用を友人に要求すると、「お前の机の角を使ったオナニー写真を見せるなら、支払う」と大笑いです。
この写真だけは、他人に見せられません・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:32:38
保守乙。下ネタは反応が悪いぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:02:56
1も居ないし、ぁもブログ更新やめたね。なんか寂しい…
7061 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/10(金) 22:09:01
さて、「風の谷のナウシカ」の原作コミックは鉛筆で作画されています。
私にリクエストを要求した友人は、アニメバージョンだけしか見ていません。
アニメのナウシカは小松崎一男のデザインであり、皆に容易に描けるよう工夫されていますが、
私はアニメバージョンのナウシカが好きではありません。
せっかく描くなら、原作のタッチを真似していたいと思います。つまり、水彩絵の具でに着色したいと思います。
ですから、フォトショップは使わず、大胆にもホルベインの水彩絵の具を買いました。
それは24カラー単位、およそ3000円から成る絵の具セットです。
まず、水彩絵の具のタッチを練習するのが必要です。エロ要素の加味はその後です。

しかしながら、「もののけ姫」のメイキング映像を見ていると、私はがく然とした。
宮崎駿が使用しているのはホルベインではなく、クサカベ絵の具です・・・。
それで、「トトロ」の家の苗字はクサカベ・・・というわけですか?

私は、涙で絵の具を溶かして、『魔女の宅急便』のキキの半裸の絵を描きました。
キキはツルペタなのに、ナウシカはボインだ、と気がつきました。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:59:55
>706
見栄を張らずにぺんてる買っとけよw
7081 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/11(土) 20:18:03
私は朝早く起きました、そして、雨に打たれながら散髪屋に行きました。
心優しきテロリスト、ナウシカ。彼女を辱める罪悪感。少しでも、それを軽減するべく、
私は坊主頭です。

家に戻りました、すぐ、爪をりました。そして、クロッキー帳にデッサンを描き始めました。
心優しきテロリストは、どんな願望のために衣服を脱いだのでしょうか?
彼女が孤独であるかもしれない、だから、机の角で自慰をするのでしょうか。
母は冷たく、兄弟は死んでいく。そうであるのに、家長として戦場に赴くべき10代の少女。
彼女の自慰は1つの逃避であるにすぎなかったかのかも知れません。
だれをも煩わすことなく、1つの安らぎを得るための行為、それが自慰であったのかも・・・。

衣服を脱ぎ去って性器を机の角に当てているナウシカのデッサンを描いている間、私は考えました。
彼女の赤らんだ頬には、涙が伝います。
罪悪感の涙か、虚無の寂しさか。それは彼女の唯一の快楽であり、それと裏腹の苦痛か・・・
彼女は、いつからそのような行為を覚えていたのだろうか。
「今日こそは、この行為を止めなくてはなりません。」そう思いながらも、生きることの重さに
耐えられないで、また自らを慰めてしまうナウシカ。
一生、だれに捧げるわけでもない若く清浄なる花弁・・・ 丸く鈍磨した机の角は、孤独な彼女を
無言のうちに受け入れ、いたわり、無限の快楽を赦しつづけるたった一人の理解者・・・

私は机の角になりたい、と思いました。さあ、仕上げをしたら、明日は彩色です。
7091 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/12(日) 21:45:27
徹夜しました・・・
寒さによって流行性の感冒におかされたように思える。しかしながら、私は筆を
を止めることができません。 とにかく、締め切りは明日です。
机の角がナウシカの流す液で湿っている感じが淫らに描くことができました。
いやらしい絵だ、全く。

さあ、皆さんは風邪に注意してください。私はもうちょっと頑張る。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:42:19
マニアックだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:29:23
エキサイト再翻訳してるの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:50:16
ちょっと続きが気になるww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:51:14
>>706
御託は良いからうp汁
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:10:35
彼女との永遠の離別はどうなったんだw
7151 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/13(月) 20:58:28
私は重要なことに気付きました。
机の角でオナニーするナウシカの絵は完成しましたが、それを友人に送るには
ディジタル・データに変換が必要です。

水彩絵の具でせっかく、高いミューズ紙に描いたが・・ ・ 私は愚かですか?
原画をスキャンして、それをフォトショップに取り込まれたとき、絵の感じは全く異なっています。
私は、「でも、彼は絵のことをよく知らないので、適当に色を調整して、それを送りましょう。」
と思いました。

その時、悪魔は私にささやきました。
それは「原画はこのまま手元に残るので、ディジタル化された絵は改ざんしましょう」。
確かに、人に渡すのは、残念な絵です。 原画を渡すとは、彼と約束していません。
机の硬さのため、勃起した陰核がつぶれている様子まで詳細に描かれ、そして、机の角が
ナウシカの膣の入り口に嵌っているところが、丁寧に描画された絵です。
私は、「指先ツール」で適当に性器を塗りつぶして、ごまかしました。
そして、原作コミックの第6巻の口絵に載っているタンクトップを着せてやりました。
彼にナウシカの新鮮な生乳を見せるのは無駄です。 透けた乳頭で我慢しなさい。
私はこの改ざん作業に一時間半かかりました。 風邪は悪化しました。

さて、宅ファイル便によって彼に改ざん処理された絵を送ったのち、1時間後に
彼のメールは来ました。
「最高の絵だな、3度抜きました。 しかしながら、この絵は不自然です。まず、
タンクトップはいらない。 お金が欲しければ、タンクトップを脱いだ絵を送りなさい。」
さっきの、私の苦労は何でしたか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:06:28
こやつめ、ははは
7171 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/14(火) 22:42:12
2万円が友人によって振り込まれたので、ガールフレンドと共にどこかに
食事にでも行こうかと思い、メールした。
答えは来ました、「今が忙しいので、来年まで待ってください♪」。
これは、私とのクリスマスを避けていますか?
彼女のクリスマスは、デートで完全にスケジューリング済み?

さて、追加注文が友人から来たので、私は当惑します。
「おい、兄弟。 次回は、セイラさんが風呂の角でオナニーしている絵を
描かなければなりません」。
かなり、角の好きな男性だと思います。
なるほど、セイラさんの入浴場面が「機動戦士ガンダム」に出て来るのです。

しかしながら、また角でオナニーですか?
風呂の角っことは、丸いつるつるした部分のことか?
ホワイトベースの風呂は、そのような風呂だったでしょうか?
第一、机や風呂の角は、女性にとって苦痛ではありませんか?
よく見てください。これで快くなっているように見えますか?
http://yuzupon.com/bbs11/joyful/img/2191.png

セイラさんのオナニーの絵を描くと、友人はガンダムのDVD-BOXを買ってくれる
そうです。
私は、ガンダムが好きでないので、どのようにすべきかためらいます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:23:40
>>717
上手いじゃないですか。自作?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:54:09
自転車野郎ぶっとばしゲーム
病んでる?

ttp://www.lauterspiele.de/spiele/dangerous_dave.swf
7201 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/16(木) 00:39:49
今夜は会社で送迎会でした。
その女性(28歳)は結婚しまして、名古屋に帰るそうです。
彼女はかわいい娘でした。
酔っぱらって、「机の角は好き?」と聞くと、彼女は、「ああ、
小学生の頃にジャンケンして使いました。」と答えました。
それはどんな意味ですか?

まず、グーで股間グリグリです。
つぎ、パーでフィストファックです。
つぎ、チョキは二本の指を挿入。
答えはどれですか?
日本語は難しいです。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:29:42
>>719
やべ、はまりそう。
ペンギン打ちっぱなしそっくりだねw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 05:02:15
画像2:
女の子が、股間を机の角に押し付けているシーンです。
机の角が写らないほど、股間に強く押し付けているのが分かると思います。
注)画像1の女の子と、同じ女の子です。

こういう行為をする女の子って
スーパー(食料品店)でよく見かけます。
商品を袋に入れ替えるためのテーブルなどで
お母さんが買った物を袋に入れている横で
小学生の女の子が股間を押し付けています。
でも、テレビで放送されるなんてビックリ。
恐らくテレビ関係者の方も
そんな些細な女の子の行動なんて
見逃しちゃったんでしょうね。
蛇の道は蛇!っていうのでしょうか?
やっぱり同じ女の子同士
すぐに分かっちゃいました。
7231 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/16(木) 21:24:22
今年のクリスマスも1人…この耐え難い気持ちはガールフレンドのせいですか?
腹を立てて、ピンク・サロンに行くと、相手は蒼井優のようにすてきな娘。
「フ・・・フラガール!」と叫びながら、私は射精しました。
さて、時間がおよそ20分間残っていたので、「机の角」について、さまざまに聞きました。
「子供の頃はしますよ、机の角を使用するオナニー。」と彼女は答えた。
>>717の絵が子供であるのは、正解です。

「机の角を使用するオナニーとは、幼児の遊びです。 それは大人の女性に合いません。」
それを携帯用のメールで友人に送りました。が、携帯履歴のアドレスに送ったので、送信相手は
ガールフレンドでした・・・。 まあ、別々にいいか?
とにかく、セイラさんが全裸で風呂の角でオナニーなさるのは良くはありません。
下半身のみ露出し、ブーツだけをつけるなら、みだらでしょう?
簡単なスケッチを描くと、それを、友人にプレゼンテーションしました。
(PCから送ったので、今回は誤送信しませんでした)

そして、ショッキングな返信はガールフレンドから来ました。携帯メールです。
「○○くんのメールを読み、私は変な気持ちになりました。 あなたは教えなくてはなりません、
机の角を使ったオナニーを、どのようにするべきか。」
私は、オナニーのやり方をメールに書いて、返答した。
そして、数分の後、彼女からの電話が鳴りました。
「はあはあ・・・はあはあ・・・これでいいのでしょうか?・・・はあはあ」。
「現在あなたは、何をしているの?」
「はあはあ・・・あなたが教えてくれたプレイをしているのです・・・」
まあ、途中から嘘です。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:10:20
体育の時間でみんなが着替え終わるのをまって一人で最後まで教室に残って
下着姿で机の角に当ててた事を思い出しました。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:39:54
>まぁ途中から嘘です。
ワロタw
7261 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/17(金) 22:41:13
さて、友人からの応答がありました。
「やはり、セイラさんは止めます、代わりに、顔だけ岡部さんにしましょう。」
「岡部さんとは、だれですか?」」
「岡部さんは、斜め前部の席で仕事をしている私の会社の人。綺麗な人。」
一言で言えば、私のスケッチに満足した友人は、私にセイラさんのコスプレをした、
岡部さんという実在する女性のイラストを作成するように、リクエストしてきた。
「しかしながら、私は岡部さんが見たことがありません。」
そのような不平を言うと、
「ああ。明日、合同コンパをするので、個人的に会うことが出来ますよ。」
彼は、私が岡部さんに会うことを望んでいます。
そして、岡部さんの顔で、セイラさんの身体を持っているキャラクターを
私に描くように言う。しかも、オナニーをしている岡部セイラさんの絵です。
私は犯罪者ですか?
ところで、合同パーティーに出かけるのは、実は5年ぶりになります。
私は何を着るべきですか?

さて、ガールフレンドからもメールの返答がありました。(本物。)
「幼児であったときに、私は机の角を使用しませんでした。校庭の鉄棒を使用した・・・
それは快感でした・・・。」
その彼女の文章を読んだ瞬間、チン・チンが勃起しました。すみません。
7271 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/18(土) 23:39:26
(*´ο`*)=3
岡部さんは期待よりさらに美人でした。 裕木奈江、そっくり。
合同パーティー、それは友人の会社の同僚が3人。私だけ部会者です。しかも、岡部さん以外の女は醜いブス。
パーティーに指定された居酒屋で、古めかしくなった机の角を見た私は惨めな気分でした。
私は本当に浮いた感じで、静かなままでした。が、岡部さんはそれを称賛しました。「年齢より、落ち着いて
いますね」と言って。
「このようないい女性はオナニーをしないでしょう!」
私は友人に、怒りさえ感じました。

そして、一部がJR線**駅で帰る組、もう一部が私鉄**駅で帰る組に分かれました。
そして、私鉄で帰る組は、岡部さんと私のみでした。
「岡部さん、私の友人をどう思う? あなたのことを好きであるらしいのです。」と聞くと、
岡部さんは「いいえ。 現在、愛が欲しいわけではありません。 私は、非常にに仕事が楽しく、
遅かれ早かれ、独自に私の会社を欲しいと思います。 」と、答えました。
(*´ο`*)=3

そして、駅ビル内のカフェで「ちょっと話を聞いて欲しい」と言われました。
岡部さんは、会社の不平をいっぱい話します。
私と岡部さんは二人きりあった。うれしかったです。
そのうえ、彼女はメールの宛先も私に教えました。 これはフラッグですか?

家に戻ると、すぐ携帯用のメールは来ました。 私は嬉しかったです。
私は、メールを読みました。
「鉄棒に飽きると、屋上の手すりを使用した時期がありました。 中学になると、エロ本を
父の部屋に見つけました・・・それを見て、エキサイトしました。」
それは色きちがいになったガールフレンドからのメールでした。この変態女子め!
しかしながら、ちょっとだけチン・チンは立ちました。 岡部さんにお詫びします。
7281 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/19(日) 18:51:42
今日は寒いですね。
友人がこのスレッドのURLを知っていたことを、不注意にも忘れていました。
彼は私の書き込みを読み、そして、私の岡部さんへの気持ちを知りました。
電話が友人から来ました。
「私は岡部さんの顔が好みというだけで、愛の気持ちはない。お前、馬鹿ですか?
それより早くオナニーの絵を描いてください。顔は岡部さんで体はセイラさん。 」
「私は彼女の顔を持つ女性がオナニーをしている絵を描くことができません!」
「そうですか。それでは、あなたがガールフレンドと交換している、みだらなメールを
岡部さんに言います。もし、あなたが描かないなら。ははは。 」
・・・彼は非常に意地悪な男性です。
私は彼にお願いしました。 「少し考えさせてください。」

たいへん疲れたので布団に横たわると、ガールフレンドからメールは来ました。
また、オナニーの体験話かと思い、うんざりしました。
「私は父のゴルフ仲間によって犯されました。」
「はい?」
「小学校の5年のとき、父の友人に犯されました。」
おお、まさにロリータの頂点であるかもしれません! 無躾にもチン・チンが…わずかに動いた。  
言わせてください。このようなものはケースは、私の人生にかつてなかった話です。
ガールフレンドを慰めたいと思います。 同時に、岡部さんとデートをしたい、入れたいと
思います。
どちらを最優先させるのが必要であるか、否かに関係なく・・・悩む!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:06:10
あなたが劣情ばかりを抱いているから空が泣いているんだよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:31:18
日記続いてるんだなw
どーでもいいけどやたら寒いぞ
飯食うのに外出したくねーorz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:28:06
>>729
相変わらず偉そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:31:50
噂を信じてこのサイトをやり始め、
人生で初めて、実際会ってHまでいけた!
本当にここは最高です。教えたくないけど嬉しくてつい…
http://www.happymail.co.jp/?af2000576
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:37:02
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  どうかね?我社で、その力を世の中のために役立ててみたいと思わんかね?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__ そろそろ増えすぎた雑談スレと女を叩き出す時がきた
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

嵐商事規則(現在)
1.クソスレを荒らす。
2.名スレは荒さない。

クソスレの定義(案)
1.2が答えたら終わりそうなスレ。
2.板違いスレ。
3.意味、目的が不明なスレ。
4.立て逃げスレ(1のやる気がまったくない)。
5.差別スレ(職業、学歴、年収、身体的特徴等)。

荒しに自信がある者は、履歴書を書き込んでくれたまえ!
やる気のある人材を待っているよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:37:41
>>731
ちょwwww誰と勘違いしてんだ?wwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:28:43
1.たこをよく洗います。
塩が抜けるまで8回程度丁寧に洗います。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:29:30
2.味付けです。たこ本来の味がでるように薄味にします。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:30:16
3.特殊な機械にたこに粉をつけて並べます。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:31:46
4.上と下で鉄板ではさみ約1トンのプレスをかけます。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:32:29
5.2分間焼きます。鉄板は185℃です。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:33:56
6.さあ出来上がり。あのたこがのびました。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:37:22
ひさびさに覗いてみたら、何だこりゃ(´・ω・`)
7421 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/20(月) 20:17:51
私は決定的に岡部さんに尋ねました。
「あなたのような知的な女性はオナニーをしないでしょうね。」
不届きにも岡部さんは、スカートのすそを体の下に折曲げて、
「今から、立証します」と答えました。
黒いローライズのショーツの間に、ふっくらとした盛り上がりがありました。
そこを、彼女は上下に人差し指で軽くこすり始めました。
そして、薄い布に染みが広がっていき、彼女の息は荒くなります。
スリットの上部を、2本の指でぎゅっと押し込み、彼女の息は獣のように、
「はー、はー」と荒く吐かれました。
そして、そのまま私の胸の上に倒れ、しばらく全身が痙攣したようでした・・・。

「すみません」と、彼女は潤った瞳で言います。 耐え難くセクシーです。
粘ついて濡れた指で私のジーンズをまさぐって、岡部さんは乱暴にそれを下ろしました。
私の性器、陰嚢から亀頭の先まで、すーっと岡部さんの指がなぜていきます。
小さい桜色の唇は、黒っぽい陰茎に当てられます。そして、彼女は舌を小刻みに動かして、
亀頭に少しずつ近づきます。
そして、柔らかい唇で神経が集中した亀頭の裏筋をちゅっ、ちゅっ、と吸い込み始めました。
・ ・ ・私は今日の日誌が、すべて嘘であり残念である。
つまり、18年ぶりに夢精がありました。
7431 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/21(火) 20:16:51
昨日は、下品な日誌ですみません。 しかしながら、また書くと思います。
より下品な内容の日誌を。

私は明らかに岡部さんを好きであるように思えたので、友人のリクエストは
拒否しました。 彼が、このスレッドを岡部さんに話すように思えません。
岡部さんのような知的な女性は、2ちゃんねるのような、むさ苦しい低俗掲示板を見てはいけません。
そのように友人に話すと、友人は言いました。 友人は私に怒鳴りつけた。
「世界一好色で下品なのは、あなたです! ....死にます…」

「私は好きな人が出来たように思える。すみません。」と、私はガールフレンドに謝りました。
すると、「その人と素晴らしいクリスマスを過ごして♪ 私は素晴らしいクリトリスをいじくっています」と
メールが来ました。後半は創作です。
(しかしながら、それが本当であるとしたら、彼女は哀れです。)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:06:55
保守はいいけど品がないのはいただけない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:56:28
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  どうかね?我社で、その力を世の中のために役立ててみたいと思わんかね?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__ そろそろ増えすぎた雑談スレと女を叩き出す時がきた
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

嵐商事規則(現在)
1.クソスレを荒らす。
2.名スレは荒さない。

クソスレの定義(案)
1.2が答えたら終わりそうなスレ。
2.板違いスレ。
3.意味、目的が不明なスレ。
4.立て逃げスレ(1のやる気がまったくない)。
5.差別スレ(職業、学歴、年収、身体的特徴等)。

荒しに自信がある者は、履歴書を書き込んでくれたまえ!
やる気のある人材を待っているよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:22:54
┏┓☆…‥・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃┣┳┳┓   ここだけにある誰も知らない本当の自分と
┃┃┃┃┃  *──────────────────────────*
┃   ┃             過激で大胆な体験しませんか?
┗┓ ┏┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■
□■□■
□■□■⇒⇒⇒ギャル         
□■□■⇒⇒⇒OL
□■□■⇒⇒⇒萌え系
□■□■⇒⇒⇒人妻
□■□■⇒⇒⇒巨乳
□■□■⇒⇒⇒美尻
□■□■⇒⇒⇒美脚
□■□■⇒⇒⇒アブノーマル

すべての女性が集まるサイト・・それが『セフレ・ファン』
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:21:56
>>744
 あなたの性癖も重要なアピールポイントとなります。
「露出」や「ソフトSM」、「コスプレエッチ」などに興味のある
女性の方は意外と多いものです。

 また、具体的な内容の方が好まれます。
 例えば、「Hしたいです」だけではあなたが何を求めているのか
分かりづらさがあり、アピール度に欠けます。

「セックスをもっと勉強したいので手伝って下さい」とか、
「普段はMですが、セックスの時はSです」など、
興味をひく内容を書く事が重要です。
7481 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/22(水) 21:17:12
今日の列車には、女子高校生の少女が一杯いたので、それは嬉しかったです。
しかしながら、たいへん心配したのは、カキフライを食べた直後だったのです。
香りが良いか否かに関係なく、蛎の匂いは嫌われます。
特に、ヨーロッパでは蛎は「海のしがらみ」と呼ばれて忌み嫌われている。

先輩が、今日転職の話をしていました。 私も別会社へ鞍替えしようかな?
岡部さんが作る会社に、入ることになったら、とても嬉しいのに。
私が岡部さんに従属し、彼女によって酷使されるのは、最高です。
ああ、でも、私はM男ではありません。誤解をしないように。
本気で転職するのならば、新幹線の運転手か野球選手になれるといい。
そして、引退後には鬼コーチとして、少女たちに野球を教授するのが夢です。
新幹線の運転手の場合、少女たちの修学旅行に、私も同行できるのがベスト。

そして、皆でカキフライを揚げ食べましょう。
7491 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/23(木) 13:30:16
彼女は眠る
彼女は一人で眠る
夢の中で、あるフランス人がサイコロと人は同じだと告げた
そして 僕は放り出される 彼女の願う方向に

それは僕らのためのルール
それを守るなら、どこへでも行ける
それが自由
それがすべて!

どんな小さな選択も
自らを放り出すためのもの
そして、彼女はサイコロを投げる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:57:57
7511 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/24(金) 18:54:07
熱があったためか、今朝、不快な悪夢で目覚めました。
不快な夢では、私の家族は必ず出て来ます。 彼らは私を理解していません。
そして、夢で叫ぼうとしますが、私は決して話せないのです。
……のどがすっかり乾燥し、カラカラに乾いています。
反対に、淫らな夢を見た場合、ズボンは湿っています。

つまり、私には、両親への憎しみの気持ちがあるということ?
そのうえ、友人が出て来る夢でさえ、同じ気持ちになります。
夢の中での友人は私を理解していません。
これらの夢は、私の人間関係への不信感の証明になるでしょうか?

最近、ヤフーオークションであまりに支出が激しい。
それで、友人がリクエストしたエロ絵を引き受けましょうか、断りましょうか。
私は悩んでいます。
ところで、岡部さんは今週末に何をしますか?
岡部さんの情報が欲しいので、久しぶりに友達に電話することにしましょう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:42:15
もしかして、>>751は恋愛相談に来たのか・・・?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:51:54
成功確率ゼロ以下のスレッドに
相談者なんか来ないよw
7541 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/25(土) 22:21:18
今日は友人に会うためにデニーズで落ち合いました。
ちょっと早く到着したので、焼鮭定食を頼みましたが、たいへんなことに、
納豆が付いています。 コーヒーを飲んでいる人の横で納豆。 それはたとえようもないほど、
切ない風景です。

さて、友人とエロ絵をどうしたものか、相談しました。
隣席に高校の女生徒のグループがいました。 私は二次元の絵が好きですが、
三次元の少女も愛しています。
生身の女性を見るとき、心はさっぱりと和みます。

私には、むしろ友人の方が、二次コンであるように思えます。
そして、彼は依然としてエロ絵を描いて欲しいようです。
その見返りは、岡部さんの情報です。
「何でもよいです、教えてください」
「彼女のことを教えるとしたら、現金を支払いません」。
「それは困りますね。 少なくとも1万円支払ってください。」
そのような交渉の後に、私は1つの情報だけを得ました。
岡部さんには、20歳年上の上司と不倫しています。
そこから先は分かりませんでしたが、私にとって、それは十分ショッキングでした。
チン・チンは立ちません。むしろ下を向いています・・・。
このまま一生、インポですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:46:37
失礼な!成功率ゼロ以下ってことはないだろ
失敗率が8割超えてる、なら正しい
7561 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/26(日) 18:35:01
岡部さんの情報が欲しかったので、やむを得ずエロ絵を描いています。
しかしながら、モチベーションのないエロ絵は必ず線のパワーが失われてしまいます。そもそも、私はインポであるから。
適当なエロ絵をネットで拾い、それを、トレースしました。そして、地球連邦軍の衣服を適当に重ねました。
それは手抜きであると思われました。

ああ、私がそのような愚かなことをしている間、岡部さんは、きしむベッドのシートを……40歳の男性とともに、シュテラーの海に濡れているのだろうか?
嫉妬に怒る脳、迷いが爆発し、私は汚される!
その激しさが絵になり、かなり出来上がりは淫猥です。 最初の友人のリクエストでもあるので、風呂でオナニーするセイラさん。彼女は自分で乳頭をいじくります。
もう片方の手は陰核の皮をめくり返します。そして、膣は風呂の丸い角にはまっています。
・・・このような絵を描いた人間はクズだ。描いたのは誰ですか?

ああ、またしても下品の日誌になりってしまいました。 皆さん、私は本当に残念です。
あとはフォトショップの「塗りつぶしレイヤー」で手を加えて完成です。
さて、これを友人に送るなら、岡部さんの不道徳な恋路がはっきり分かるでしょう。
7571 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/27(月) 18:56:48
今日、医師で病気の進行を点検するために、血液を3本も抜かれました。
すてきな看護婦は抜いてくれるのかと予測しましたが、実際にはオッサンの医師でした。
そのせいか、精力がつき、私は疲れています。
せめて、一本ぐらいは看護婦に抜かせるのが、医師の義務であると考えます。

友人から連絡がありました。
セイラさんが陰核をひっくり返しているのは不自然だと指摘されました。
風呂と机の角を使用するオナニーでは、膣より陰核を摩擦・刺激することになっています。
彼はかなり詳細です。オナニー博士です。
それで、小学生児童は手すりや机などで鼠蹊部の間を擦るわけですね!
・・・オナニーの話をしていたら、ガールフレンドを思い出しました。
仕事で疲労し過ぎているなら、私は彼女に輸血してあげよう。
岡部さんには白いのを与えるべきですか?
男性は愛する女性のため、紅白の液を体内に持っているのです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:36:36
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  どうかね?我社で、その力を世の中のために役立ててみたいと思わんかね?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__ そろそろ増えすぎた雑談スレと女を叩き出す時がきた
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

嵐商事規則(現在)
1.クソスレを荒らす。
2.名スレは荒さない。

クソスレの定義(案)
1.2が答えたら終わりそうなスレ。
2.板違いスレ。
3.意味、目的が不明なスレ。
4.立て逃げスレ(1のやる気がまったくない)。
5.差別スレ(職業、学歴、年収、身体的特徴等)。

荒しに自信がある者は、履歴書を書き込んでくれたまえ!
やる気のある人材を待っているよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:30:51
一昨日あたり、高知県は豪雨に加えて竜巻まで起こる大荒れだったようだが、
1兄の在所では大事なかったろうか、とふと気になったので独り言をつぶやく。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:16:14
>>759
キモイ
ここの住人の>>1信仰には病的なものがあるなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:34:42
1が二人いるからな
まったくちがうスレになってしまった
7621 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/28(火) 19:11:36
不道徳な岡部さんの不倫相手は、45歳での事務課の男であることが判明しました。
2人の子がいて、そのうちの1人は専門学校生です。そして、女子だそうです。19歳くらいでしょうか?
どれくらい早く結婚すれば、子供が専門学校生になるか!
・・・その娘は処女ですか? ちょっと気になる。
下の娘は、いくつですか? ちょっと気になる。
そして、彼の妻は、若いように思えます。 イケメンなのでしょうか、その男は?

なぜ、人生はこうなのですか?
岡部さんは、会社が自分で作るのに熱心でした。愛は不要であると言いました。
それでもしかし、その男性からの資金援助が必要ですか?
そして、もう少しで怒りで気が狂ったメールを岡部さんに送ってしまうところでしたが、
そのメールは、ガールフレンドに叩き付け、送りました。
あの女性なら、何を書いても、安全です。なにしろ、レイプされて、オナニーを覚えたほどの人です。
ところが、突然「映画に行こう」と招待された。
これはガールフレンドの罠ですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:15:48
ずいぶんレスが飛んでるなーと思ってブラウザで見てみたら、
3k3x1UI5IAをNGNameに、嵐商事関連をNGWordに入れてたことを
すっかり忘れてたことに気付いた。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:34:13
>>1信者キモイwwwwwwwwwwwww
童貞乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:00:44
『広告転職.com』は広告業界専門の求人・転職サイトです。広告業界に特化
した求人募集を多数掲載!!また、広告業界専門のサイトだからこそ可能に
なった30種類に及ぶ細かい職種分けも魅力です。狭き門である大手広告会社
の求人や未経験者を積極的に採用する企業の求人も多数掲載しています。
入口はコチラから!⇒ http://mail2.filesend.to/ads/bc.phtml?adc=061128mgttal
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:01:36
 「27歳で20億円の資産家になった秘密は、このレポートなんです。」

若手投資家Wさんは語ってくれた。なるほど、この方法なら、私も億万長者に
なれるかもしれない。通常12,800円だが、12月15日までの【期間限定】で
【先着500名様】のみ【無料進呈】→ http://mail2.filesend.to/ads/bc.phtml?adc=061128mg2edg
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:37:31
痛いだけだからやめとけ
768 ◆BaVewVuwEY :2006/11/29(水) 02:41:53
嵐商事が荒らしを開始したのは恋愛スレッド乱立から4年後の1955年、それから今年で50年がたちました。
この大きな節目を迎え嵐商事は、今年4月、朝・昼・夕の定期荒らしを中心に書き込み率49%というかつてない規模で
リニューアルし、50周年を記念した数々の長寿スレッドを荒らします。
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  どうかね?我社で、その力を世の中のために役立ててみたいと思わんかね?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__ そろそろ増えすぎた雑談スレと女を叩き出す時がきた
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:29:01
>>759
言いすぎと思えるくらい高知を馬鹿にしてるなw
とはいえ、このスレの1みたいな奴が1番高知の馬鹿を象徴してるからやめたほうがいいよw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:18:25
嵐商事懐かしいな、まだ頑張ってるのかwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:07:18
もうすぐラッキーセブン
7721 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/29(水) 18:57:07
彼女は、「まず、足首を固定しましょう」と言って、潤った瞳で私のスラックスを
巻き上げました。靴下の香りが漂いましたが、しかしながら、彼女はうっとり、
ほおを赤く染め上げます。
「次は、両手首を固定しなければなりません」と彼女は言いました。
彼女はベッドに私の両腕を固定しました。息は荒いです。
そして、最終的に「あの、私は、あなたの胸のはだけてしまわないといけません。
しかしながら、シャツを捲り上げるだけでもあなたの胸は露出しますよね?」と、私に尋ねる。
「そ、それもそうですね」と私は、息荒く答えます。
ボタンがひとつずつ取り外されたなら、私はそれだけで天に昇ってしまうでしょう。
しかしながら、彼女は手荒く私のシャツを巻いて上げただけです。
・・・そして、湿っぽい感触が私の胸を襲いました。それは、ぬるぬるとしています。
彼女は柔らかい唇で、ついにの私の乳頭を吸い付き、口の中でちろちろ、なまぬるい舌を動かしました・ ・ ・
あはは、まさか。電信図を取るために、看護婦が私にローションを塗布されただけでした。
しかしながら、医師、看護婦はみだらな職業です。

週末、ガールフレンドと共に映画に行くことになりました。
同じ週末、岡部さんは不倫愛をするかもしれません・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:43:04
エロ話キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:51:13
必ず出会える不倫人妻出会い系サイト!
http://kzjw.com/kut/
統計によると熟年期の30、40代男女の6〜7割は愛人・不倫関係を一度は経験したことがあります。
夫婦生活も5〜10年経つとエッチの回数が少なくなるのでしょうがないですね。
ですから違う相手とのセックスライフも新鮮なものです。
http://kzjw.com/kut/
近所の不倫願望のある人妻、逆援助交際などで出会いを探しているセレブな奥様たちと自分の相性や好み、目的に合わせて探して見てください。
7751 ◆3k3x1UI5IA :2006/11/30(木) 20:15:48
お願いしておきます、不倫サイトのURLを貼らないでください。
岡部さんを思い出してしまいます。そして、胸は苦痛を与えられています。

週末にガールフレンドに会うので、髪を切りました。
結果、サルのようになりまして、私は、後悔します。
相手がヘアスタイルと衣服を変えるなら、脈がありますか?
彼女の好きなブランドはヒステリック・グラマーです。
そして、私はヒステリックで、グラマーな女性が好きです。
・・・と、出鱈目に書いて見ましたが、ガールフレンドはヒステリーで、
彼女の体型は、グラマーです。
岡部さんは、それと逆に、つるぺたに近い。
7761 ◆3k3x1UI5IA :2006/12/01(金) 21:59:30
そのラッキーセブンは、
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:26:35
とてもウンチ臭かった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:50:32
少女のうんこは興味あります
かわいい子っていったいどんなうんこするんだろうね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:55:21
>>778さん

愛する彼女の排泄物だからこそ、口にできるのだと思います。一種の嗜好も入って
いますし。

彼女に対する性欲と、排泄物を摂取するという行為そのものが、私の中で完全に
結びついているように思います。普通の人がセックスして満足を得るのと全く同じ
ようにです。

彼女の尿の匂いや、下痢便の匂いを嗅ぐととても興奮してしまい、射精寸前になり
ます。だからこそやめられないのだと思います。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:19:42
私は22歳、彼は25歳、彼はスカトロが好きなようです。はっきりとは
言いませんが・・・・今までに何回か、見ている前でオシッコさせられたり
アナルをするってことを口実に浣腸されて排泄姿をみせたこともあるからです。
でも、私は基本的にはあまり行き過ぎた変態プレーはNGなので、それ以上の
ことを求められても断わってきました。それがいけなかったのかもしれません。
何時の頃からか、週3回会ってたのに、週2回、週1回となってしまいました。
「そろそろ終わりなのかな?」と思い始めていた時に、彼の携帯をチェックする
機会があり、着信履歴やメールをチェックすると、頻繁に同じ人から、電話や
メールが来ていたのです。その相手というのは、何回か一緒に遊んだことがある
私のバイト先の女の子でした。メールの内容から、肉体関係もあること、
彼女が私と彼が別れることを望んでいること。彼は、曖昧な返事しかしていないようでしたが・・・・
私は、頭に来て、メールの内容から二人の会う日を調べ、彼女のアパートに乗り込みました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:20:44
私の想像とおり彼はそこにいました。メール内容や彼の性格、普段の言動から
彼は浮気相手とは、金がかからず、人にも見られず、ただHを楽しむだけの
付き合いを求めるはずなので、きっと彼女の家にいる筈と踏んだからです。
私が何回かチャイムを鳴らしても、出てくる気配がありませんが、微かな物音と
話し声が聞こえていたので、しつこく鳴らしつづけました。そしたら、なんと
彼が腰にバスタオルを巻いて、ドアを少し開けて「うるさいなぁ〜、どちらさん!?」
と顔を出し、私を認識するや否や硬直していました。私は、ドアを強引にあけて
土足で彼女の部屋に乗り込むと・・・・・・彼女を殴り飛ばしてやろうと思っていましたが・・・・・
なんとH真っ最中・・・・・彼が裸だったことで、安易に創造できていましたが・・・・
ただ、彼女はマングリ返し縛りで顔面シャワーの直後らしく、顔中に彼の精液が
飛び散っていました。彼女は、私の顔を見ると、すごく驚き、その拍子に
鼻にこってりと付いた彼の精液が風船のように膨らんでいました。
私は振り返り「変態!!」彼をブン殴りました。彼女は、マングリ返しのまま
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:22:16
「え゛っ!?なんで?ちょっとちょっと!!!」と騒いでいましたが、身動き一つ
出来ず、とても情けない、惨めな姿でした。
「あんた、なにしてんのよ!人の彼氏と浮気しといて、なに?この情けない格好
この変態女!!」
彼女のオッパイの周りと、下腹部、お尻の肛門の周りに集中して赤い痣がある
ことから、彼が丹念に彼女のオッパイやアソコ、アナル舐めをしていたことが
人目でわかりました。赤い痣とはキスマークなのです。いつも私にもキスマークを
着けたがる彼なので・・・・・
彼女の傍らを見ると、丸まったティッシュの山の上にイチヂク浣腸が二つ・・・・
それも空容器が・・・・・
彼に今何してたのかと詰め寄ると、彼女を縛って全身舐めてイカせたあとに、口で
イカせてもらって、浣腸プレーを開始したところということでした。
そういえば、なんとなく彼女が苦しそうな表情で、小刻みに震えていました。
そろそろ限界のようでした。「トイレ、トイレ」と連呼しだしました。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:25:13
たぶん、その場で縛られたまま、ビニール袋の中に出す予定だったのでしょうが
私が現れたことで、そんなことも出来なくなり、トイレを懇願しはじめたようです。
もちろん、そのまま見守りました。彼女は数分後、大泣きしながら、マングリ返し
のまま、大噴射してしまいました。リビングの壁まで届くほどの大噴射でした。
とにかくすごい爆音で、出た量もハンパじゃありませんでした。そりゃそうです。
メールから分かったことですが、彼女はその日の浣腸プレーのために、彼に命令
されてウンチを我慢していたようなので・・・・・
私は、彼女の洋服タンスの中から、彼女の服や下着を全て出し、そのウンチの上に
放り投げてやりました。
そして、彼に気持ちを確かめました。「彼女に対しては本気?私より彼女のことが好きなの?」と・・\・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:18:21
ムッチリお尻の美女、美少女の放尿、放屁連発!
白いムッチリしたお尻の割れ目からオシッコ噴射!
http://www1.fgter.com/?bc=wkt46
美尻から放出される放屁、放糞!
興奮度120% マニア必見!
7851 ◆3k3x1UI5IA :2006/12/02(土) 16:54:19
777を取り逃したので、すぐに不運は来ました。
それは朝日新聞の勧誘員です。 それがものすごくしつこいので、叩き打ちのめしました。
…午後にせっかくまどろみを楽しんでいたのに、その勧誘員--名前を仮に割石さんと呼びましょう。
そいつは、山のように洗剤と商品券を置いて、巧みな言葉で印鑑を押させようとします。
私は内容で新聞を選びたいと思います。 それにもかかわらず、朝日新聞はオマケと共にそれを引こうとします。
それは愚かです。
前に暮らしていた場所では、読売新聞の勧誘員が先で堕者でした。
新聞勧誘員は、最下層の下品のチンカス男性の仕事です。

さて、明日ガールフレンドと共に映画を見に行きます。
朝、銀座で20万円のコートを買いました。
きっと、明日はよい日になることでしょう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:20:10
雨スレは今日も静かだな
787あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/12/07(木) 09:11:32
荒らしているの私じゃないぞ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:16:19
お前らあれだな、育ちすぎた金魚だな


すくえない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:38:10
うまくないな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:34:44
>>788
コテ助の来るところじゃない。
ニュー速に帰って笑えんギャグでも考えてろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:22:27
お前らあれだな、育ちすぎた金魚だな


すくえない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:31:01
高齢童貞だったけど初体験できました!
気持ち良かったー‥‥。
30歳もとうに過ぎて半ば諦めかけていましたが、
ひょんなことで知り合った歳下の女性に教えてもらいました。
感無量です。
彼女はいろいろな男性と付き合ったそうですが、
これからは彼女一筋、守り続けてあげたいです!

僕としては若い時にやってみたかったです。
ギンギンとはいっても年齢的にであって、
自分の若い時の勃ち方に比べればやはり劣っていますよ。
一生の内で一番勢いのあるときに数をこなして上達したかった。
戻ることが出来ない以上、
若さに任せたセックスはもう一生出来ないんですね‥‥。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:26:38
すくわれる気もない
そこにいるだけ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:22:52
>>1さん、元気かな?
私、女ですけど高齢童貞とか気にしなくて良いと思います。
でもチャンスが来たらセックスは経験した方がいいと思う。
もし妄想の世界に住んでるなら尚更。現実を実感して欲しいです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:40:53
1は妄想の世界じゃなくて昭和のハードボイルドの世界に住んでる気がする。なんとなく。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:19:00
と、高齢童貞が申しております
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:40:04
>>795
童貞師匠(どうてい ししょう)とは、自分も童貞なのに、なぜか一歩上の立場から
童貞仲間に講釈を垂れる人間のこと。
童貞仲間は、その講釈を師匠からの言葉のように崇め立てるが、ふとした瞬間に
「あれ?確かあいつも童貞だよな……」と我に返ってしまい、結果として童貞師匠は
合コンの時などに仲間はずれにされることが多い。類語に「童貞博士」など。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:42:16
>>797
おまえのくだらん造語などいらん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:03:52
と、高齢童貞が申しております
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:37:21
と人生終わったヤツが遺言残してます。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:51:05
>>800

彼女作るのは簡単だよ。ちょこっと意識を変えればいいだけ。

女っていうのは男以上に恋人を欲しがるもんだYO!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:03:42
意識が簡単に変わるくらいなら…
慣性って奴で年取るほど変化しにくくなるし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:25:07
>>801
彼女って・・・同棲暦6年ですが・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:17:27
>>803
同棲ってどう?彼女と毎晩一緒ってどう?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:19:23
煽り耐性ゼロwwwwwwwwwwwwwww
806803:2006/12/10(日) 01:34:55
>>804
家族同然の仲だけど、「おはよう」と「おやすみ」のキスは欠かさない。
セックスも毎晩ギンギンにやりまくってるよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:33:54
>>806
これこれ、代返しなくていいよ。

>>804
どうって、特に何も。
毎晩セックルするわけじゃないし。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:37:45
と、高齢童貞が申しております
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:07:15
>>808
君さ、そんな風に生きてて楽しい?
これ以上人に迷惑かける前に死んだほうがいいんじゃない?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:22:08
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   http://pachinkokouryaku.fc2web.com/index.htm

   パチンコ・パチスロの真実 
       
   あなたはこの事実を知ってもまだ打つ?

★★★★★★★★★★★★★★★★      /⌒ヽ
★★★★★★★★★★★★★★★★     ( ^ω^)
★★★★★★★★★★★★★★★★      ( ⊃┳O
★★★★★★★★★★★★★★★★     ,,,,(_) 。⌒ヽ
★★★★★★★★★★★★★★★★     (   (0 ^ω^) ブーン
★★★★★★★★★★★★★★★★≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
★★★★★★★★★★★★★★★★
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:28:58
>>807
へえ、うらやましいな。
でも、そんなに長いこと暮らしてると他の女が寄って来たりしないの?
彼女にナイショで浮気とかしちゃったことないの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:45:12
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:04:26
>>807って滋賀県民?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:57:43
あんまり質問攻めにすんなよ
童貞の妄想なんだからww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:20:21
ひさしぶりにポチが来たのかと思ったが、ちょっと芸風が違うな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:28:50
6年も同棲してりゃー、そりゃセックスもしなくなるわ
その女、もう中古のがばがばでオバチャンだわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:09:34
滋賀県ってどこにあんの?
そんなところで同棲してやってける?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:21:09
>>800
800おめ!(*´∀`)ノシ
お前の願いはきっと叶うよ。っていうか叶えるべ!
人生なかなか上手くいかないな・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:26:57
>>811
普通に二人で飲みに行ったりする仲のよい女友達はいるよ。
でもそれ以上になるとは思えない。
ごくたまにちょっかい程度なら出してくる人もいるけど、
彼女がいることをそれとなく伝えるとそこまで。
浮気はしないし、しようとも思わない。
接待でお姉ちゃんのいる店に行くとかはもちろん入れてないけど。
つきあいで、風俗に行くこともあるけどあれは浮気とは言わないよな?

>>813
全然違うがいったいどこから滋賀とか出てきたんだ?

>>816
下手糞な煽りだな。
厨房丸出しだぞw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:36:18
と、高齢童貞が申しております。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:20:18
>>819
なんかDQNぽいな。
彼女は苦労してそうだな、身勝手なお前さんの態度に。
どうせ家事はすべて彼女任せなんだろうな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:28:05
>>821
安いドラマの見すぎw
家事は分担してるが、ほとんど俺がやってる。
仕事柄時間に融通が利くので。
身勝手って具体的にどのあたりが?
飲みに行く友達云々なら、彼女公認ですが?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:29:52
と、高齢童貞が申しております。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:50:20
自分の知ってる事、経験意外は認めようとしない奴ってなんなの
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:14:18
>>824に同意デス

あと、「ですが?」って言い方ひさびさに見たよww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:19:17
>>824
>>821はまさにその典型だな

「ですが?」は腐女子が多いスレではよく見かけるよ。
最近だとのだめ関係とか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:35:22
>仕事柄時間に融通が利くので。

アルバイト転々としてそうだな。彼女は正社員で。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:36:41
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:41:34
「家事は分担してるが、ほとんど俺がやってる」

この言い方に虫唾が走るんですけど…わたしだけ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:43:54
自己正当化に必死なヤシが、一人だけ居るなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:47:42
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:50:05
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:51:52
風俗だけは彼女さんのためにやめて
欲しいかな…

子宮内膜炎にかかっていなかったら、
こんな発想はでてこなかったです。
男性には分からないかな。。。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:53:13
>>833
一口に風俗と言ってもいろいろあるわけで。
何か偏見または勘違いしうて無い?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:54:11
>>831-832
こいつ必死杉wwwwwwwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:54:54
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:55:38
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:57:32
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:59:24
>>834
それが一般の男性の考え方ですよね。
でも、女性はどんな風俗でもはらはら
していると思いますよ?

>>836
どうして他の人の意見でごまかすの?
あまりにもお手軽じゃないですか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:01:22
>>836-838
必死ですねwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:04:16
やけにスレ伸びてると思ったら…
この前の同棲自慢のやつかよ(゚听)ツマンネ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:04:30
>>839
やはりそうなんでだろうね。
>>807氏はその辺どうなんだろうか。
確かに俺も取引先に誘われたら断りにくいこともあるしなあ。

おっと、昼休み終わってる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:06:10
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:07:29
>>841
ではあなたのツマンナクナイお話を聞かせてくださいな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:07:30
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:08:53
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:09:55
>>842>>807

バレバレwwwwwwwwwwwwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:10:53
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:13:05
どうでもいいがageてるヤツは嵐認定
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:13:31
安価だけでレスすんな、低脳ども

>>839
男にとっては浮気も風俗も似たようなもんだ
心と体を切り離すという意味で…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:14:16
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:17:34
(´ー`)チラネーヨ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:20:10
>>847
自演ダッタノカ…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:23:21
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:24:14
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:33:33
しかし、同棲自慢男は自演までして
何がしたかったんだろうか…?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:03:33
819みたいな男にチンコぶちこまれて性病になってる女は哀れ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:09:54
824だけど、822のレスに対して書いたつもりだけどな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:33:02
>>858
普通に流れを追っていけば、そりゃ分かるよ。
“自分の知ってる事、経験意外は認めようとしない”のは、どう読んでも
>>819<、>>822だろ...

>>857
それは言いすぎだが、風俗行ってるってことは相手にもリスクしょわせてる
それだけは言い訳できないと思う
860あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/12/11(月) 19:53:15
>>849
俺じゃねえぞ!!

ところで1兄の言葉を読みたいな(´・ω・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:21:18
おまえら昼真っからなにやってんだ。
マジで人間のクズだな。
2chがタンツボとか便所の落書きとか言われるわけだ。
1が日記をやめてから沸いてきたやつ全員一辺死んだほうがいいよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:11:35
>>861
>1が日記をやめてから沸いてきたやつ

お前だってそうじゃんw
まあ、これで>>807=>>842>>861確定だな。

自演がバレたからって他の人間に責任転嫁はいかんなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:55:46
まあまあ、高齢スレなんだから落ち着けおまいら
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:12:39
>>861
ここまで酷い自作自演は初めて見たよ。正直、呆れました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:09:01
同棲自慢!807は自演の番号!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:38:10
>>861お前がシネ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:59:45
さすがに今日は来てないかw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:09:48
埋め
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:43:32
>>807=>>842>>861
腹いせに彼女ぶん殴ったりすんなよ?
DVだけはやめておけよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:03:53
>861
自作自演って、大きく分けて2種類ありますよね。
面白いかつまらないかではなく、目的として自慢系と自虐系があります。
男性にはやっぱり自慢系の自作自演の方が魅力があるのでは…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 05:55:45
自演はよくないぞ(゜Д゜)ゴルァ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:42:44
>>861降臨期待age
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:07:33
>>871
おまえもいつぞや、他人になり切って相談して見破られていたけどなw
このスレって、そんなんばっかだな・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:38:32
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:50:39
↓この冬最も人気のあるサイトです
http://deitokurabu2.suppa.jp/
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:41:31
おまえら昼真っからなにやってんだ。
マジで人間のクズだな。
2chがタンツボとか便所の落書きとか言われるわけだ。
1が日記をやめてから沸いてきたやつ全員一辺死んだほうがいいよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:52:16
ロト6・宝くじ・イカサマの可能性か
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/loto/1161777202/-100
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:16:29
>>877とかって、まさか自演がばれた>>807が貼ってるのか?
さっさと埋めたい気持ちは分かるが、ほどほどに。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:07:58
おまえら昼真っからなにやってんだ。
マジで人間のクズだな。
2chがタンツボとか便所の落書きとか言われるわけだ。
1が日記をやめてから沸いてきたやつ全員一辺死んだほうがいいよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:51:51
ジサクジエン(・A・)イクナイ!
881:2006/12/15(金) 06:48:18
今日という今日は、
ヤキトリさんを誘うぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:53:08
あ頑張れ!
師走を理由に断られても泣くな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:02:25
>>881-882
おまえら朝っぱらからなにやってんだ。
マジで人間のクズだな。
2chがタンツボとか便所の落書きとか言われるわけだ。
1が日記をやめてから沸いてきたやつ全員一辺死んだほうがいいよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:09
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i| 
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│    ごめん!!
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:09
  ┌┬┐ ⊥  ┼   、    ,         _
  ├┼┤/.|ヽ| |三|   7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l  /
  └┴┘ | |└:┘ ん-  /  /    /     /   /  、
          ̄ ̄                         ̄ ̄ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 "゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"''`´゙"`゙"`゙"'゙"゙''"`゙"゙''"`´゙"`
    ,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、vjWv,、vjw,、yiWv,、viv,、;,、;jiv,、,、viW
 ,,gv; ;jy;  ;vyWv;、.     _ __ _        /^,
          ,.-、 w;Wy;vji; 「  `'/|  \__ ;;;;';';';';';'/ /;';';';';'
       ;;;;-' \ \    メ ー'{ }/―  `、\  / /
  !i_,,..-'|!'   |!. \ \   | `7ー、  /ヲ  `、. } / /  ,― <正直スマンかった
 ''゙|i             \ \./ / __/ /、    〕/ ̄ ̄7
     |!   |!    |!. \.| `、 `ー--'^  \/     /
   !i      |!  ___ \. `、 \  \ /|      /
   |!        /     ̄/\__, ィ´ ̄  /      /―ァ‐
    !i        /___ /     .|____|  _  L__/
    |!  |!i  |! \ __| ̄            /:::::::! \
        _|i!__    |   ./|____      _/::::/\ /
.    、,  {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/ く  |!i/  /
    !|  {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ /
    |!  `rr' li ̄ ̄ ̄l!  r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ'
       ¨         | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[_{二} ノ
    !i   !i   .!i    !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i
    !|   !|   ||    !/     /:::::.    /:::::/    !|
    |!   |j   |!   /     /:::::/| --f.::::〈     .|!
                |  ̄ ̄ ̄|ゝO)|   |::O:|
                |       l::::::| |   |:::::::|
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:11
ごめん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:12
すまn
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:14
♪ /⌒ヽ.∩ 
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ ごめんね
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー
♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7 ごめんね
  /`ヽJ   ,‐┘ 
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
      ー´
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:20
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i| 
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│    ごめん!!
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:21
 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン

ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
 ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正

 正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン

ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
 ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:26
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ごめん!ごめん!
 ⊂彡
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:30
ごめん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:36
ボコボコ謝ってやんよ
  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /   )  ババババ
 ( / ̄∪
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:40
すまなかった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:42
ごめんね^^
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:42
すまんかった
許してくれ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:48
          ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ. 
     l               |        \.\
     ` 、 ///  (__人__) ///.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./              ごめんだお
         \__//
         /  /    
        (  /
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:51
SOOOOOOOOOOOORRRRRRRRRRRRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!!!!!!!!111111
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:53
ゴメンナサイ><
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:59
すまんかっっっっっっっtぅtぅtぅtぅtぅつtた
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:16:21
ごめん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:16:36
さーせんしたwwwwwwwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:16:43
糞丁重にごめん><
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:16:51
サーセンwwwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:16:58
いやー、メンゴメンゴ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:16:58
ごめぽ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:17:22
謝ればいいんでしょ!謝れば!!!

ごめん・……
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:21:29
さては>>807が先導したな…
昼休みに集中してるってことは。

自演→バレ→嵐、よくあるパターンだなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:26:16
>>908
普通に二人で飲みに行ったりする仲のよい女友達はいるよ。
でもそれ以上になるとは思えない。
ごくたまにちょっかい程度なら出してくる人もいるけど、
彼女がいることをそれとなく伝えるとそこまで。
浮気はしないし、しようとも思わない。
接待でお姉ちゃんのいる店に行くとかはもちろん入れてないけど。
つきあいで、風俗に行くこともあるけどあれは浮気とは言わないよな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:35:48
と、高齢童貞が申しております。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 06:55:13
>>807
自作自演や荒らし・煽りというのは、得意な人はともかく、
やった経験が無い人、ネタが思い浮かばない人にとってはとっても難しい、
自分にはできない未知の世界だと思うことでしょう

「自分にスレを荒らすことなんてできない(泣)」

「自演がバレてしまったらどうしよう・・・」

あなたがこう思われるのもムリありません。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:45:38
あいかわらず無意味に荒れるな、ここw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:53:18
おまえら昼真っからなにやってんだ。
マジで人間のクズだな。
2chがタンツボとか便所の落書きとか言われるわけだ。
1が日記をやめてから沸いてきたやつ全員一辺死んだほうがいいよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:02:09
おりは、荒れていようがいまいが、一応チェキは入れて居るんだが、
ご免の連発はいかがなものか。嵐としてもつまらん。
もうひとひねりするように
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:49:04
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:05:10
>>914>>807>>861>>842
嵐扇動および自演乙。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:26:34
おりはまた、
>>914
に対しては、>>913がまたコピペされんのかと思ったが、外れたかw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:55:51
同棲してると、親御さんから「そろそろ結婚したら」とか言われないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:00:56
>>917
下手糞な煽りだな。
厨房丸出しだぞw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:40:16
マッチポンプ とは「マッチで火をつけておきながら、それをポンプで消す」というように、
自分でわざわざ問題を作り出しておきながら、そ知らぬ顔で、自分がそれに対する評価を述べたり、
他人のせいにしたりする頭の悪い自作自演の手法をいう和製英語である。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:23:32
>>912
無意味じゃないよ。
自演がバレたからだろ。
922あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/12/17(日) 15:50:05
久しぶりに覗いたら、
なにが起こってるんだか
(´・ω・`)<笑ってしまったよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:09:32
>>919
おりは、煽っているつもりなんてもうとう無いんだがなw
読んで面白いものにしてほしいだけだよ。

うん、おまいが一連のつまらん投稿をやっておるのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:35:27
>>923
>>922

ちゃんと面白がっている人がいるみたいだぞ。
煽りにのってないで、人の発言をよく読もうな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:24:41
(´-`).。oO(読んで面白くなきゃスルーすりゃいいのに…)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:12:58
過去に「おり」なんて一人称のやつ居たっけ?
例の同棲厨が必死に別キャラを演じてるんだろ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:45:03
>>926
図星だったらしいね。レスがないとこみると。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 05:11:46
おまえら昼真っからなにやってんだ。
マジで人間のクズだな。
2chがタンツボとか便所の落書きとか言われるわけだ。
1が日記をやめてから沸いてきたやつ全員一辺死んだほうがいいよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:42:54
やっぱ子供ができたらすっぱり、就職して父親になってやるよ。

いろいろ思うところはあるだろうけど、俺は互換性の効く男だし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:06:01
>>929
6年も同棲してて、互換性もへったくれも…
甲斐性のない男だ、まったく
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:11:25
ケコーンできないのは稼ぎが無いから。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:28:22
>>929
就職もしてない状態で「子供が出来たら」って、
つまり無職かフリーターなのに生でセックルしてるって事か?

子供が出来たら育てるつもりはあるみたいだから別に良いけど、
先に就職しておいた方が良くないか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:01:49
>>932
自演乙です、>>807さん。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:32:53
>>932
あれ?
また自演ですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:04:46
風俗いきまくって、そのチンポでカノジョに突っ込んでる男がよく言うわw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:08:15
>>825
807氏にはスルー力がないから。
937932:2006/12/23(土) 04:25:50
>>933-935
ちょっと待ってくれ、自演じゃないよ('A`)
「仕事もねー分際で避妊も出来ない池沼」
ってメッセージを暗に匂わすつもりだったんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:22:01
と同棲自演厨が申しております。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:52:49
>>937

>>807とか>>842とか>>923とかお前だろ?
他人のふりして偉そうに書き込むなっつーのw
940937:2006/12/24(日) 08:19:19
>>939
全部違う。>>804は俺だけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:26:05
おまいらに良いクリスマスを!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:36:53
>>940
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  /_/     \_ \   \___________,,,.
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:09:51
>>940
おまえら昼真っからなにやってんだ。
マジで人間のクズだな。
2chがタンツボとか便所の落書きとか言われるわけだ。
1が日記をやめてから沸いてきたやつ全員一辺死んだほうがいいよ。
944あ ◆sOcL3xzfRQ :2006/12/25(月) 07:53:31
1兄はどうしてるかな?
色恋沙汰は、私を含めて(←怒るところね)
無いようだから、1兄が生まれ育った毒男板で再起したいな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:14:19
>>940
一度自演してしまうと、もう何を言っても信用されないよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:25:19
807氏は、クリスマスプレゼントに
彼女にAIDSをプレゼントしましたとさ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:10:12
>>807はどうしてるかな?
色恋沙汰は、私を含めて(←怒るところね)
無いようだから、>>807が童貞喪失した風俗店で勃起したいな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:01:59
毒板か…懐かしいが1がいやがるんじゃね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:52:33
>>948
自演、お疲れ様です!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:58:45
807は スルーの とくぎを おぼえた!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:49:25
飽きたんだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:02:10
>>951
やっぱりスルーできないんだね>>807くん(・∀・)2ヤニヤ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:22:48
スルーできないのは図星を突かれたことを認めるようなものだよ(笑
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:37:08
>>807さん
性格上スルーできないといっても、書かなくていい事を書くのはマイナスにしかならないというか、
「ほんとは何かあるんじゃないか」って考えてしまいます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:39:26
>>951って>>807なんだ、バカじゃねw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:19:19
ムー帝
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:56:51
807の行動解析

・コピペにマジレス
・他人のレスを自分に都合よく解釈
・他人のフリをして自分を擁護(自演)
・自演がバレると逆ギレ

その繰り返し
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:59:42
インターネットにおける自作自演 (じさくじえん) とは、1つのウェブサイト上で1人の人間が、複数のハンドルを用いて、同時に複数の人間が活動しているように見せかける行為である。
匿名掲示板等で行われることが多い。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:00:46
だがネチケット違反として批判する意見もあり、言葉遣いの癖や主張内容の傾向、細かいミスや、投稿者のIPアドレスやホスト名の一致などから見破られることも少なくはない。とはいえ、複数回線を
用いるなどして巧妙に行われると見破るのが難しい場合もある。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:01:44
英語では、靴下で作る腕人形になぞらえて、ソックパペット (Sock puppet) などと呼ばれる。自分と反対の視点でわざと悪意のある発言を繰り返し、
敵対する意見を悪く見せるストローマン・ソック・パペットなどの亜種もある。フランス語では「付け鼻」(Faux-nez) と表現される。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:03:38
自作自演を行う目的の一例として、論戦の中において、論敵に反論する人間を少しでも多く見せかけようとしたり、
自分を援護する意見を自分で行う、あるいは投稿回数などに制限のある電子掲示板で少しでも多く投稿することなどが挙げられる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:04:33
そのほか、論戦相手に対する攻撃手段として使われる場合もある。論戦になり複数の相手から攻撃され、自分の立場が弱くなると、
「自作自演だ」と相手を多重アカウントだと決めつけて議論から逃げるのが、その典型である。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:05:17
なお、場を盛り上げる目的であれば自作自演は容認されるべきだとする考え方もあるが、
感覚の麻痺というほかなく、いかなるネットコミュニティにおいても人をだますという行為が
倫理上許されないことはいうまでもない。
もっとも、自作自演であることを明示している場合においてはこの限りではない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:42:38
付き合って1年ちょっとの彼女と、来月から同棲する予定です。

動機は、お互い好きだから一緒に暮らしたいという単純なもの。

... お互いまだ 20 代前半でしたので 、特に期限も決めずに約 7 年くらい

同棲 し 、今度結婚します。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 05:16:08
ふむ、お幸せに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:02:53
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:34:07
ワタシのカレは40歳目前で、ワタシは一回り年下です。
結婚する前、同棲していた頃、セックスは週に2〜3回していましたが、風俗に1ヶ月に1回は行ってたようでした。

すごくイヤでしたがどうすることもできず、黙ってました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:45:15
仕事納め!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:20:40
807の行動解析

・コピペにマジレス
・他人のレスを自分に都合よく解釈
・他人のフリをして自分を擁護(自演)
・自演がバレると逆ギレ

その繰り返し
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:09:29
3年以上同棲したら内縁の妻だから3年以上は付き合わないだのW同棲だの…はっきり言って
人間として正しいと思いますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:02:09
>>970
正しいと思う。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:24:44
>>970
ひょっとして>>807の彼女?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:33:07
おまえら昼真っからなにやってんだ。
マジで人間のクズだな。
2chがタンツボとか便所の落書きとか言われるわけだ。
1が日記をやめてから沸いてきたやつ全員一辺死んだほうがいいよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:44:51
↑お前が氏ね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:47:19
    ハ___ハ  
  / ・∀・〉 < どうしていつもハイテンションなんだ
    し  u l
   と,,_とノ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:47:44
 ま、ネットならば無責任に何でも書き込める。だれにも追及されない。
だから、デタラメでも何でもオーケーや。この風潮はヒジョーに気味が悪いと思うが、どうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:48:29
 その代表が2ちゃんねるやろ。某レコード会社社員への殺人予告が何件も書き込まれたという事件も、相当にねじれた世の中を象徴してる。
ネコのキャラクターを盗作したとかしないとかの問題らしいけど、そんなこと世間にはいくらでもあることで、それで殺人
をほのめかすヤツ、いったい何に憤ってんのかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:49:14
 ま、ハッキリ言っとくよ。誹謗中傷、無責任な書き逃げ、そんなものしか載っていない2ちゃんねるこそ社会のタンツボやぞ。そんな
んを部屋で一日中ながめてるヤツがいる、一日中書き込んで喜んでいるヤツがいる。そいつら掃き溜めのゴミです、ゴミクズ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:49:57
テレビで見たよ。朝から晩までネットにかじりついて、2ちゃんねるを延々と見てる連中の面を。
あの街頭の抗議もかなりヤバイ光景や。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:51:08
引きこもりの典型というか、ネット以外ではだれともコミュニケーション取れない哀れな人らです。
そんなお寒い連中が2ちゃんねるの株主ゆうことかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:59:53
コヤツらが淘汰される平和世界はいつ来るのやら。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:01:14
ところで、ネット話ついでに。平日夜8時からのTBSラジオ「ブジオ!」を聴いてくれーい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:04:25
ラジオとブログを合体させて聴取者が参加できるラジオ番組で小生が火曜日の担当。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:06:10
2ちゃんねるに書き込むバカには相手しないが、番組に役立つネタ、責任ある意見は書き込み自由。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:07:59
ただし、本名でやぞ。くだらんラジオネームで無責任なこと書いてきたヤカラは即刻、
抹消しまっさかい、よろしゅうに。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:09:54
>>976-985
あの人の口が悪いのはよく知ってますが、これはちょっと言い過ぎです。
もう偏見まみれ。
まともに調べもせずに、ただテレビで見た情報のみで発言している。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:12:19
殺人予告なんて、書き込まれたのはほんの数件。(数件でも、悪いことには変わりないですが。)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:15:10
この「のまネコ問題」が起こった期間にあった、全国のいたずら電話や迷惑なダイレクトメールの件数のほうが、はるかに多いと思いますが?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:16:39
井筒監督の見解を踏まえて言わせてもらうと、電話や手紙もタンツボ。
つまり、NTTや郵政公社もタンツボということになりますね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:19:19
もともとあまり好きではなかったけど、今日から井筒監督のことが大嫌いになりました。
作品は好きやねんけどなぁ・・・。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:21:17
てなわけで、せっかくラジオの宣伝をしてくれているので、投稿させもらいましょうかね。
もちろん本名で。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:22:30
でも、僕は2ちゃんねるに書き込むバカらしいので、相手にされないかもしれませんけどねwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:24:00
もちろん、トラックバックしておきましたwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:25:18
いやぁ、1年って早いですよね。。。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:26:06
おいらはあの時は、腰が痛い原因はヘルニアとは知らずに、教習上で教習時間が終わったあと教官の人に「すみません。。手を貸してください。。」と介護されないと車から出れないほどだった記憶があります。。。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:28:14
今は、手術も無事に終わり、おかげさまで腰の次は足が痛いこの頃です。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:29:38
こんな駄目人間っぷりをはっきしたところで、エイベックスはのまネコ問題をどう思ってるんでしょう?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:30:51
大塚愛ちゃんよりも「のまタコ」の誕生日を祝いたい昨日の12月29日。
おいらは、ある記事をみたんです。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:31:48
>昨年ののまネコのように“マイアヒブーム”が起きるのは間違いない。
>昨年ののまネコのように“マイアヒブーム”が起きるのは間違いない。
>昨年ののまネコのように“マイアヒブーム”が起きるのは間違いない。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:32:39
絶望した!!
のまネコ問題に懲りないエイベックスに絶望した!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。