FORTRAN90はどうでしょう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
15ふぉるとん

C++に関してはあまり知らないのですが、F90ははっきり言って
F77よりも書きやすい。それはまるでMATLABのよう。聞いた話では
MATLABはF90をモデルとして作られたらしい。ベクトルやマトリックス
の掛け算もいちいちループをつくる必要なし。(但し、ループよりも
時間は多少長くかかる。。)また、複数の命令を一行に書ける(;を使って
区切ればよい。まるでMATLAB!)

OOPと言いますが、できますよF90で(但し、私はC++を良く知らないので
間違っている可能性はあります)。F90ではMODULEと呼ばれます。
MODULEの中で新たなDATA TYPE を定義し、またそのDATA TYPEに特殊な
演算も定義できます(これがいわゆるCLASSと呼ばれるものでしょうか?)。
またOPERATOR OVERLOADINGもできます。もちろんポインターも使えます。
DYNAMIC MEMORY ALLOCATIONなどももちろんできます。

はっきり言って、私はF90に満足しております。ちなみに用途は流体解析(CFD)
です。CFDではC++で書いてる人が結構いますけどね。あんまりC++に関する問題
は聞きませんね。