★★★なんでも質問してね。シミュレーション★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
931dooo:2005/06/24(金) 00:20:00
宿題ででたのですが、調べてもわかりません。誰か教えて
いただけませんか?よろしくお願いします。問題は、
ガウス・ザイデル法によって次の連立一次方程式
[7  2  -1  1]   [x1]   = 12
[1  5   1 -2] [x2] = 6
[2 3 8 1] [x3] = 36
[2 -2 -1 10] [x4] = 35

の解を求める為のプログラミングを作り、解を求めよ。なお、その
プログラミングには枢軸選択の機能を持たせること。ただし、メイン
プログラミングでデータを読み込みさらに結果を書き出し、サブルーチン
プログラミングにて連立n元1次方程式の解を求めるようにすることです。

本当によろしくお願いします。
932名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 14:16:23
bagging, boostingが詳しく解説されているサイト知りませんか?
933名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 18:26:36
FPGAってなんですか?
https://www.ascii.co.jp/1chip/
934名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 18:04:46
論文とかではアルゴリズムはPascal風に記述されてますが、
こういったアルゴリズムの書式用のLaTeXスタイルファイルとかはあるのですか?
935名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:35:02
四季って、地軸の傾きだけでできてるでしょう、北半球が
夏なら、南半球は冬ってことでしょう。
なら、仮に地球の軌道が地球一つ分でも、太陽に前後してあったら、
H2Oは、液体の状態でありえないのかな?
936名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 16:41:41
論理回路シミュレータで解析が困難な論理回路にはどのようなものがありますか?
937名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 16:45:20
論理回路シミュレータで解析が困難な論理回路にはどのようなものがありますか?
938名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 18:04:25
>935
太陽光の当たる角度を考えよう。
939名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 15:42:32
23.5度 だよね たしか?
940名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 21:33:46
Pattern Classification: Computer Manual 4000円

Pattern Classification(2ndE.D.) 14000円
の違いをご存知の方,どんなところが違うのか教えてください。
ペーパーバックとハードカバーの違いだけじゃなくて,
内容も違うのでしょうか?
内容が同じなら,安いほうを買おうと思ってますが。
941名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 01:25:24
■■■■■■■■■■■■  緊  急  ■■■■■■■  緊  急  ■■■■■■■■■■■■
最後の大決戦が迫っております!

週明けにも人権擁護法案が法務部会を黙殺して総務会を通過、可決される見通しであることがいくつかの情報筋によって明らかになりました。

幹部の議員は政局を見て、とりあえず推進派に向いてしまっている模様。
法案そのものについての危険性には理解していないようです。
ここを理解させることができれば、反対派へ造反する可能性も残っています。

その方法としては、我々一般国民がFAX凸、電凸によってこの法案がいかに危険であるかを理解させることが何よりの武器です。
それが可能な期限は7月2日(土)、7月3日(日)しか残っておりません。
どうかこの2日間、凸に労力を分けてください。
最優先凸先としては

・自民党三役の先生方(議員会館)
・総務会の先生方(議員会館)

です。尚、ニックネームや無記名は無効となるそうで、感情的な凸は効力が低いとのことです。
とにかく法案の危険性と、国民が非常に不安を感じているということを伝えねばなりません。
普段はROMの方、凸経験のない方も今回ばかりはどうかご協力をお願いします。

凸先参照
http://dentotsu.jp.land.to/archives/A-jimin_soumu.html
7月1日発売の月刊現代にもあるように、人権団体や各市町村長や公安関係、省庁からも、
不安と疑問の声が上がり始めているようです。追い風は日増しに強まっております。
落胆せずに、この吹き始めた追い風に乗るように、凸をお願いします。

■■■■■■■■■■■■  緊  急  ■■■■■■■  緊  急  ■■■■■■■■■■■■
942名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 22:56:21
陸域環境の負荷影響をシミュレーションしようと思ってます。
人間活動を予測しようとすると、やっぱりシステムダイナミクスが良いかなぁ、と。
勉強しようと思うんですが、何か良い参考書とかご存知でしょうか?
大学の蔵書検索しても見つからないんですよ…orz
943名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 16:59:24
重点的サンプリングについて詳しく書かれてる日本の文献やサイトってないでしょうか?
モンテカルロ法と合わせての説明が多くて今ひとつピンと来ない…。
944名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 12:04:36
質問です。
X-Y座標平面上で複数の円の中心座標と半径を指定した時に、重なりを除いた面積を計算したいのです。
目的は違うかもしれませんがネットでttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/don-mizuno/kadai6/AC.html といったソフトを見つけたのですが作者と連絡が取れず困っています。
こういった計算をしてくれるソフトウェアは無いでしょうか?
945名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 13:28:37
f(x) = a*x*(1 - x) というロジスティックマップを考えます。
x∈I = [0, 1]です。初期値xを与えてf(x)を計算します。得られたf(x)をxとし、次々とf(x)を計算していきます。

0<a<=4のときに、このモデルの2周期点を数値的に求めたいので、
以下のようなアルゴリズムでプログラムを組みました。

a は標準入力より与える。
x = 0とする。xの刻みdxを適当な微小な数で定義する。
x_next = f( f(x) ) を計算し、 fabs(x_next - x) が十分に小ならx[n]を2周期点とする。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
例えばa=4の場合、2周期点は
x = 0.75, 約0.34549, 約0.90451 となります。
しかし上のプログラムをdx=1/10000, 差の閾値を2/10000, で走らせてa=4を与えると、
2周期解 : 0.130500, 差 : 0.0000757876
2周期解 : 0.345500, 差 : 0.0001274637
2周期解 : 0.750000, 差 : 0.0000000000
2周期解 : 0.904500, 差 : 0.0001274984
2周期解 : 0.925100, 差 : 0.0001455924
という結果が得られました。
欲しい3つの解も含まれているのですが、差の数値から分かるように、閾値を小さくした
場合、欲しい解が省かれ、欲しくない解が残ってしまいます。
2周期点を数値的に求めるには、どのようなアルゴリズムを考えれば良いのでしょうか?
946名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 18:15:45
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
947945:2005/07/14(木) 20:18:10
間違っていました。
a=4の場合の2周期点は、x = 約0.34549, 約0.90451の2点のみでした。
x=0.75は不動点でした。

・・・これを訂正した上で、お願いします。
948名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 02:11:00
サイコロのように1〜6が等確率で出るようなモデルをvariableを使って作れ
という問題で、どう記述すればいいのか分かりません、どなたか教えてください。
949名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 13:43:47
なんでこのスレ1000超えてるの?
950名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 03:41:25
N=∫{D(E)*f(E,Ef)}dE
で、Nが与えられていて、その時のEfを求めるにはどうすればいいのでしょうか?
変数がE,Efの二つなんで、難しいんですよね。
シンプソン法とか使えばいいんでしょうか?
951鎖のシミュについて:2005/07/26(火) 14:58:24
鎖っぽいシミュレーションのプログラムを考えてるんです。

平面上に○が連結していて、それぞれは重なりません。
そのどれかをマウスでドラッグすると他の部分もつながって付いて来る。
というものなのですが…

一応それっぽい処理は出来たのですが、この後問題が出ました。

どこか一部が固定されていた場合や
どこかがバネの様に伸びる場合、
どういった部分に気をつければよいでしょうか…

固定されている場合、どこから計算に手をつけてよいのやら、
分からなくなってしまいました。

よろしくお願いいたします。m(_ _)m
952age:2005/07/26(火) 14:59:23
あげます。
953sage:2005/07/27(水) 00:25:24
さげます
954名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 16:06:21
matlabのsimulinkについての質問です
適当スレがあれば誘導おねがいいたします

「出力y = 車輪の回転角」

なのですが,車輪が回転していると,出力y が
無限になってしまいます(t−y図が右上がり)

これを,0〜2πごとに区切り,t-y図が三角波?の
ように,2πまでいけば,次に0に戻るようなるよう加
工したいのですが,何か適当な方法はありませんで
しょうか??
ぜひ知恵をかしてください!

955tetsu:2005/07/28(木) 04:16:37
スレ違いかも知れませんが、自分と近い人間を探してます。
僕が考えた結論としては、人生は意味はないということです。
みんな自分に嘘をついて生きてる気がします。
子供を作るとかちょっと考えられません。
バカのやることだと思います。↓がその証拠なので、見て下さい。
サイト
http://geroken.fc2web.com/
BBS
http://bbs6.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/geroken/
956名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 20:52:07
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃
1つ目終了。
957名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 16:06:05
http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/fl/fl12.html
のページを元に、差分法でポテンシャル流れの流れ関数を可視化するプログラムを自作しました。
次は、速度ベクトルを可視化したいのですが、どのようにすべきでしょうか。
流れ関数から変換できますでしょうか。
958名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 16:07:08
ageます
959名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 23:11:44
質問させてください。
小生35歳。無職歴1年。
次は仏具の検品、発送の仕事をしようとおもうんですが、
志望動機が何かいていいかわかりません。
どなたかスゴイ人なんか考えてください
960名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 07:42:23
959です。
やっぱいいです。
961名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 08:53:46
ロト6の話なんですが
1−43までの数字を6つ選んで(同じ数字はダメ)
1等(6つとも当たり番号と同じ)が当たる確率はいくつなんでしょうか?
それと合わせて、5等(6つ中3つの当たり番号が同じ)は
「確率的には」、何口買えば当たるのでしょうか?
962名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 11:04:08
amberとOPLSはどう使い分けするといいんですか?
963名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 19:01:01
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/02/14/celestia.html
これのやり方がよくわかりません、地球のような画面が出てきて終わってしまいます。
964名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 23:58:27
>954
MATLABってスレがあるのに、なぜここで?
965JUDY:2005/08/04(木) 12:37:07
2ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーッ
966名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 00:58:08
すいません、シュミレーションゲームの事で質問します。
「信長の野望・革新」の話題を扱っているスレッドを案内していただけないでしょうか。
PCゲーム板→日本史板を経て、こちらに誘導されて来ました。
申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。
967名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 01:02:43
すいません。
専用ブラウザの板一覧を更新したら、歴史ゲーム板が出てきました。
板一覧情報が古かったので、自分に見えてなかっただけのようです。
お騒がせいたしました。
968名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 01:03:47
上げてしまいました。申し訳ありまあせん。
あと、>>967>>966です。
失礼いたしました。
969名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 02:40:55
a
970名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 02:44:48
質問させてください。

ODEを使ってシミュレーションをしているのですが、
コンパイルの仕方がわかりません。
(*.oから、*.exeファイルの作り方です。)
一応、ode-0.5\configの中のmakefile.cygwinをいじれば
いいのかな?と思い、それをいじってみましたができませんでした。

ODE使ってる方、教えてください!!お願いしますm(__)m
971970:2005/08/05(金) 03:29:08
すんません。環境書き忘れてました。
環境は、
WindowsでのCygwinで実行しようとしています。
ODEはv0.5です。
972名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 10:12:41
回答者は誰もいないのか
973970:2005/08/05(金) 12:24:48
そうみたいですね・・・(><)
どうしよう・・・
974970:2005/08/05(金) 19:46:23
ODEのすれってないですよね?
975名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 15:39:50
>>970
↓見る
http://www.his.kanazawa-it.ac.jp/~demura/education/cygwin/ODEinstallFormal.html
もうチョイちゃんとググれよ.
976970:2005/08/11(木) 10:26:58
>>975
れす、どうもです。
これはテストプログラムのコンパイルですわ。

そこからMakefileをどうするか・・・
977名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:53:33
私がシミュレーションをならったあの先生は独身ですか?
978ここここここここ:2005/08/12(金) 18:15:07
いや、このあいだ結婚しようとしてたよ。
979名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 13:14:30
シュミ板って夏になるといつもこんな感じなんですか?
他の板と比べて湧き方がはんぱない気が…
980茶子
教えてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!ください(><)
正弦波信号を距離(空間的に)に対してプロットするにはどうしたらいいの??ちなみに、MATLABを使ってます。
sin(2*pi/λ*r)