安い電子回路シミュレータ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
回路初心者です。
spice以外で図で回路をかけるような
安い電子回路シミュレータないでしょうか?
ないでしょうか?
なければ多少値段が張ってもいいです。
2 :2001/06/20(水) 01:29
っていうか、学生のうちに買っといた方がいいソフトを教えてくれ!!
あ、わかってると思うけど、学割が格安なやつね。
3名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 12:37
CQ出版のMicroCAPV/CQ 15000円
まぁこれもSpiceだけど。
 モンテカルロもついていてヨシ。
4名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 00:24
>2
どうもです。
とりあえず評価版を落としてみました。

これは、日本の代理店なんかはないでしょうか?
東陽テクニカみたいなことは書いてあるみたいなんですけど・・・
探しても見つけられません。
5名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 12:29
6名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 19:09
まとらぼ
7名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 22:45
おお、ありがとうございます。
買うことにしました。
8名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 01:11
まったgoogleでtkgateって探してみな
フリーでかなりのことできるよ
Linuxで使う奴だけど。
http://www.mlb.co.jp/linux/science/tkgate/
参考までに
9名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 01:25
10名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 02:20
spice3f5
無料。ノード制限無
11名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 13:26
>>10
spice以外って書いてあるんだから、ネットリストもかけないアホなんだろ1は
さらし上げ
12名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 02:17
oregano
でも>1は死ぬまでインストールできないに123190381209ルピー
13名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 23:54
>>11
ネットリストなんかかけたって自慢にはならんだろ。
んなもんは、必要に応じて、順次読める様になれば十分。
初心者にはそんなどうでも良い所に労力を喰われるよりも、
回路そのものに関する理解を深める方向に労力を使って欲
しいと思うね。俺は。
14名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 02:28
>>13
結局そんな輩はシミュレータをおもちゃというか
ゲームにしか使えない輩になります。
(シミュレータで回路そのものに関する理解は
できないとおもわれ)
15名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 21:24
最初は紙と鉛筆かな、やはり
16名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 20:51
シミュレータ使えない人も、シミュレータしか使えない人も、困り者です。
技術者なら両方出来てあたりまえ。
17名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 22:56
久々に書き込み増えてると思ったらろくなことが書いてない・・・
まあいいや。

とりあえずありがと。>>5
18名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 23:12
spice3f5とoreganoの連携プレイ♪(もちフリー)
しかしインストールがめんどう。。。。
19名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 00:24
oreganoの欠点
勝手にノード番号を振るのはいいが、何処が何番か
表示されないので、結局ネットリスト見る必要がある
20名無しさん@1周年:2001/07/08(日) 20:19
>1
スパイス等を使ってる研究室に行ってコピーさせてもらってくる。
21名無しさん@1周年 :2001/07/23(月) 17:22
>18
「さようならPSPICE oregano」
ネットリスト吐き出してくれるから便利よ。
22名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 00:19
さよなら腐れ厨房
低能を浮き彫りにしてくれるから便利よ。
23名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 17:52
age
24名無しさん@1周年:01/12/02 16:59
確かブルーバックスから本が出てたような、、、
25名無しさん@1周年:01/12/02 19:31
>>24
電気回路板に出てるよ
26名無しさん@1周年:01/12/02 19:34
ゴメン、「板」じゃくて「スレ」ね。
27名無し@VDEC:01/12/03 01:42
大学生なら無償でHSPICE使おう。
VDECから無償で1999年版だけどHSPICE使えるよ。
もち新しい2001年版も使えるけど。 頭を使えば♪
別にクラックじゃなくて、これはAVANTから了解得てる。

でも家で使用したいならやっぱPSPICEの評価版かな??
SMARTSPICEはガードキーがないと起動が遅い。
28名無しさん@1周年:01/12/10 16:54
電気回路のスレにブルーバックスの付録のCM60Sについて
書き込んだ者です

以前トラ技で紹介していた
Spice Opusを使う手もあります

http://www.fe.uni-lj.si/~spice/welcome.html
からダウンロードします(2001年12月10日アクセス可でした)
約6MByte

そこのGetting startedも参考に

ダウンロードして解凍後のファイル内のSetup.exeをダブルクリックで
インストールが始まる

言いなりでC:\SpiceOpus にインストールされる
ネットリストで入力します

起動は
スタートー>プログラムー>Spice Opus
コマンドは半角小文字のみ

コマンド窓でファイル名がms.cirなら
edit C:\SpiceOpus\ms.cir
source C:\SpiceOpus\ms.cir
などとして編集
C:\SpiceOpus\ms.cir(ファイル名)の後にエンターキーで実行
上向き矢印キーで打ち込んだコマンドの履歴を保存している
29名無しさん@1周年:01/12/11 13:16
なんで安いシミュレータ探している人はBekeley SPICE 3F5使わないの?
無料なのに。
30名無し@VDEC:01/12/12 01:59
SPICE3f5は
・インストール面倒。。
・GNUPLOTみたいで、GUIがしょぼい
・OREGANOというスケマティックもあるが、これもいまいち

やっぱHSPICEかSMARTSPICE ,PSPICEあたりが
よさそうだが。。

中にはガードキーを焼いている人もいるという。。
こわいこわい。。
31spice初心者:02/03/30 12:33
参考です
 ttp://homepage1.nifty.com/spice/links_.htm

おすすめです
ttp://www.linear-tech.com/software/index
SwitcherCAD III (2.8 MB)
フリーのSPICE3コンパチブルシミュレータ
汎用のSPICEシミュレータとして使用可能。
32名無しさん@1周年:02/03/31 02:41
33名無しさん@1周年:02/06/20 00:40
>>32
勢いで買ってしまいましたが何か?
ショボいBGMがイカス
過電流でLEDが壊れるというリアルさもイカス
34名無しさん@1周年:02/06/20 19:19
MAX+PLUS U
https://www.altera.com/support/software/download/sof-download_center.html

これフリーだけど。
もしかして思いっきりはずしてるかな?
35名無しさん@1周年:02/06/20 22:28
Micronet CircuitViewer。やすいよ。
36かつお:02/06/23 13:03
http://buruma.fun.to
幼女GET−っ! ゴラァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
37なんでも有りUG-S的:02/06/23 13:52
http://s1p.net/aaxwqq   PC

http://s1p.net/diiopk   携帯

マンピ〜のGスポ

 なんでも有りの掲示板
  UG-S的
 http://s1p.net/rvvvvh

 http://s1p.net/tyyopp

わりきり出会い
  まるごと女子中高生
   UG-S的出会い

   PCのみ受付中  
男性、女性書き込み
キャンペ-ン中
  ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
と1万円プレゼント!!
38:02/06/30 04:49
>>2

良い事を教えてあげよう
放送大学に入れば君も合法的に学生になれる。
ちなみに入学金は弐万円也
39山崎渉:03/01/11 05:30
(^^)
40山崎渉:03/04/17 09:28
(^^)
41山崎渉:03/04/20 03:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
42山崎渉:03/05/21 21:56
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
43山崎渉:03/05/21 23:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
44山崎渉:03/05/28 14:27
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
45名無しさん@3周年:03/06/28 02:50
>>34
講義で使ってまふ。VerilogHDLって何だ!?
と1年以上前のカキコにレスつけてみるテスト。
46名無しさん@3周年:03/06/28 03:04
ttp://www.mos.t.u-tokyo.ac.jp/asada/bodezip.exe
spiceでないといえば嘘にな(ry
47かい:03/06/28 03:17

    ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |   
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  <  ここ以上の過疎板は無い気がする 失言だった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

48名無しさん@3周年:03/06/28 08:15
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

711 名前: ○○○ 投稿日: 02/04/15 04:27 ID:rTJzgZfe
>>378
>複数のネタもとからのコピー&ペーストで出来ているという意味では、
>盗聴ネタを使ってもっと酷いことをしている同業者がたくさんいますよね。
>盗聴者間で広まっている被盗聴者についての様々な個人情報やそこから
>派生している風説から得たインスピレーションを、敢えて既存の作品の
>イメージの型枠にはめ込んでしまうことで、中身が盗聴ネタであることを
>ぼやかし偽装した制作が数多く行なわれている。
4月のドラマを幾つかチェックしているが、この通りの内容なんで、呆れるよ。主
役の見かけは刑事だったり金融マンだったりするが、人物像の正体は、実は、盗聴
ネタ。「盗聴者間で広まっている被盗聴者についての様々な個人情報やそこから派
生している風説から得たインスピレーション」で性格付けをやっている。ドラマで
動かされているのは、どこかの盗聴被害者のコピーだ。気概のない非創作性を支援
するために自分の個人情報が悪用され続けるのは、まったく不本意だ。
49名無しさん@3周年:03/06/28 10:12
http://www.k-514.com/sample/sample.html
拾ったサンプルムービー集めたよ
50伝道師:03/06/28 15:18
51名無しさん@3周年:03/07/01 13:36
教えてください。スパイスで入力データを入れる方法ってどうやるんですか?
52名無しさん@3周年:03/07/01 20:12

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w
ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。
http://www.hl-homes.com/

53名無しさん@3周年:03/07/01 20:25
怪しいです!! (◎_◎;) ドキッ!! キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ

http://www3.to/2chnet

(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
54名無しさん@3周年:03/07/01 20:36
(;´Д`)ハァハァ ボッキしますた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
55名無しさん@3周年:03/07/01 21:10
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
56山崎 渉:03/08/02 02:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
58名無しさん@3周年:03/08/03 07:37
学生さんでこれから同じような設計目指すなら
HSPICEの方が将来の為になるでしょ。
.option .meas文あたりは面倒だけど業界で一番使われてるし。
59名無しさん@3周年:03/08/03 14:50
↑アナログIC屋ならでした(スマソ &Artistあたり。
60名無しさん@3周年:03/08/03 18:17
現役マ○ドナルド店員まりあちゃんの援交!
無料で動画が見れます。
http://www.geisyagirl.com/
61_:03/08/03 18:18
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63_:03/08/03 19:16
64名無しさん@3周年:04/06/01 05:34
名スレ発見!
65名無しさん@3周年:04/06/01 22:49
名スレじゃねぇっ!
66名無しさん@3周年:04/06/02 16:06
IBIS使ってやればいーじゃん。
死むはICXでケテーイ。
67名無しさん@3周年:04/06/03 00:54
ICX安いかぁ?
少なくとも2、3百万じゃ変えないよな。
68名無しさん@3周年:04/06/03 14:04
ttp://miyabii.hp.infoseek.co.jp/

こういう基地外は死滅してほすぃ

こんな奴がいるから世の中ストレスだらけ、
小6同級生殺害なんてのも起こる。
69名無しさん@3周年:04/09/26 17:36:15
Protel99SE でSPICE Macro-Modelを使用する
方法をどなたか知っていませんか?
ヘルプでは調べたのですが、詳しく書いてませんでした(ToT)
宜しくお願いします。
70名無しさん@3周年:04/10/19 14:34:11
私の ttp://www.d1.dion.ne.jp/%7Eriver_r/bell/ は
LTSpice/SwitcherCAD III による電子回路シミュレーションのページです。
今回「FFT を利用した歪の評価」の項を追加しました。のぞいてみて下さい。
71名無しさん@3周年:04/10/23 01:06:29
除いてみる
72ハイパワー・スーパー・エンジニア:04/11/09 15:22:08
やすいもたかいも無い。

キー・テクノロジーは、デバイスモデリングだぜ。

安くても、ちゃんとしたモデルを使えば、精度は出る。

先ずは、デバイスモデルの学習をしないとなあ。いかんぜよ。
73名無しさん@3周年:04/11/09 21:00:21
そうなんだあ。はい。はい。了解ですー。
74名無しさん@3周年:04/11/09 22:23:21
評価版を駆使しても結構いけるよ。

大規模でない限り、購入する必要なし。

評価版なら、サイバネットシステムに要求すれば、直ぐに送付してくれるよ。

こういう機会を活用しないとね。

やっぱり。評価版を駆使して頑張ろう。
75名無しさん@3周年:04/11/09 22:26:18
マクロモデルは癖があります。所謂、方言みたいなものです。

移植するのは骨が折れますよ。つまり、大変です。
7670:04/11/15 10:02:07
こんなやりとりをしています。
 ttp://groups.yahoo.com/group/LTspice/messages
メンバー登録が必要ですが。
2ch のこの板はレベルが低いような気がします。足烏゙。
77ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/01/13 23:19:53
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
78山.崎 渉:05/02/22 20:44:01
...これからも僕を応援して下さいね(^^)。   
  
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
         
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。                         
  =〔~∪ ̄ ̄〕                                            
  = ◎――◎                      山崎渉                       
                                
 __∧_∧_                                                 
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)      
 |\⌒⌒⌒\                                
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉             
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄                            
                            
   ∧_∧                                       
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)      
                                                       
    (⌒V⌒)                    
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。   
  ⊂|    |つ                                
   (_)(_)                      山崎パン 
                                         
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕                          
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
79水木:05/03/12 11:51:41
ここの援交もののムービーは凄いそそられたよ〜。http://www.enkou55.com/enter.html
サンプルムービーもあったよ〜☆絶対見るべし!
80名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 11:56:03
simplorerじゃだめなの?
81名無しさん@5周年:2005/09/30(金) 10:50:12
orcad9.1を手に入れたんですが
マニュアルが全部で数千ページあります。
こんなソフト使えるのでしょうか・。


82名無しさん@5周年:2005/10/07(金) 11:38:04
マニュアルのページは関係ありません。PSpiceは一番、実績があり、簡単ですよ。
83名無しさん@5周年:2005/11/17(木) 19:57:17
>>12
apt-getで一発なんですけど
84山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. :2005/12/02(金) 15:24:47
(^3^) エェー 「これからも僕を応援して下さいね」でググるとここが39番目にヒットするYO
85名無しさん@5周年:2006/01/22(日) 23:22:01
ほしゅsage。
86入門者:2006/08/13(日) 00:09:45
BBSPICEでTFTトランジスタの計算をしたいのですが
アドバイスお願いします。例えば
 @4端子MOSモデルに擬似的な等価回路をつけてTFTもどきにする
 A標準的TFTモデル・モジュールが公開されている
 B試用版の?SPICEでTFT使用できるとか。
87名無しさん@5周年:2006/09/04(月) 06:38:30
ngspiceってどう
88名無しさん@5周年:2006/09/05(火) 15:23:09
評価版でいいじゃん。そんなに高度ではないんでしょう。
89名無しさん@5周年:2006/09/13(水) 21:29:03
SwitcherCAD よさげだね
90名無しさん@5周年:2006/11/01(水) 23:22:37
multiSIMはどうよ?
91名無しさん@5周年:2006/11/15(水) 13:41:36
LTSpiceで直流電源を並列につないだら、
エラーが出て実効できませんでした。
これはなぜいけないんでしょうか?
92名無しさん@5周年:2006/11/17(金) 00:13:02
電圧が等しい電圧源を並列接続した結果の電圧は元の電圧と等しいですが、
異なっている場合は(理論上)定義ができません。
2つの実数がイコールであることの真偽は数値計算では保障されないから、
論外としてエラーとする仕様になっているのでは?(LTSpiceに限らず)。
電流源の直列接続でもエラーがでるはず。

93名無しさん@5周年:2006/11/18(土) 01:30:52
理想電圧源は短絡だから、マズイんじゃないの?
0.1Ωとか直列に繋いであればいいんじゃね?
94名無しさん@5周年:2006/12/03(日) 23:11:34
安いシミュレータはMICRO CAP8かなあ。

多分
95真宮寺さくら:2007/05/03(木) 13:16:53
          , -ァ、
   ヘニ `ヽ _∠∠ -ヽ. ,, _
  /    /´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  〈   -/ .:. .::.. .::. . .. :. :..ヽ.:.:: 、
  ヽ_  '..:::::::::::::i::::::::::ト;:!、:::::!|::::!::::リ
 / / 7!:::::i:::::::::|i,⊥!」 |! L::」'-T7
 ゝ/  ハ::::::、;:イィト-1ヽ   r= !'
  7  , ヽ::f'`!ヘヾ:::ノ    ,   ,
  \ト、_iヾ'_、::\   ー '  イ
    |::i::::|::丁:::\::ヽ  r_ イ|:::!
   イ::|::::!:::i::::::ノ-ヽ;::\!|ヾ`!:| 
   i::::|::::::::|:::f _,. `ヽ|`ヽ,!`}_,.っ
   !:::i|::::r=1´:.  `,>-‐7i'  '´,ニ⊇-'
   ヽト、::|   ヽ;:...     | !-r<!ィT´
     ` ヽ,  _,,}r'、/`1  i |ヨ!r 1ヾト,
     >" 7 /!  ! ノ-、 Y'T|-、 !,-N
    く  / ィ r゙‐'〇,. < , | |、_O、ノ |
     }/ / | 'ュ_,.Y ヽ-'/  ! |i´Yヽ. |
     ア`V ∧   ゝ-' イ  | iド'_ゝ' j
    ./  ' / ∧  /|  .:| !|   ̄
   /:.   /  /  7'"  |  ::| |.!
  .〈:..  /:. /  '   |  ::i  |
   \/.: /   !   i  .::!  |
     `ヾ、  |   ,   :::|i  |
         ̄7ー‐r----,.L - '
        く \_;,}  - {
         \ ゙7ー- _ゝ、
           `ゝ- ..,,_ )
ゴールデンウイークには回路シュミレータをやるより
あたしのブーツの裏を舐めて綺麗にしてくださいね。うふふ
96名無しさん@5周年:2007/05/21(月) 00:27:56
TINAは?
97名無しさん@5周年:2007/06/06(水) 17:40:50
LTSpice
98真宮寺さくら:2007/06/10(日) 11:26:04
          , -ァ、
   ヘニ `ヽ _∠∠ -ヽ. ,, _
  /    /´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  〈   -/ .:. .::.. .::. . .. :. :..ヽ.:.:: 、
  ヽ_  '..:::::::::::::i::::::::::ト;:!、:::::!|::::!::::リ
 / / 7!:::::i:::::::::|i,⊥!」 |! L::」'-T7
 ゝ/  ハ::::::、;:イィト-1ヽ   r= !'
  7  , ヽ::f'`!ヘヾ:::ノ    ,   ,
  \ト、_iヾ'_、::\   ー '  イ
    |::i::::|::丁:::\::ヽ  r_ イ|:::!
   イ::|::::!:::i::::::ノ-ヽ;::\!|ヾ`!:| 
   i::::|::::::::|:::f _,. `ヽ|`ヽ,!`}_,.っ
   !:::i|::::r=1´:.  `,>-‐7i'  '´,ニ⊇-'
   ヽト、::|   ヽ;:...     | !-r<!ィT´
     ` ヽ,  _,,}r'、/`1  i |ヨ!r 1ヾト,
     >" 7 /!  ! ノ-、 Y'T|-、 !,-N
    く  / ィ r゙‐'〇,. < , | |、_O、ノ |
     }/ / | 'ュ_,.Y ヽ-'/  ! |i´Yヽ. |
     ア`V ∧   ゝ-' イ  | iド'_ゝ' j
    ./  ' / ∧  /|  .:| !|   ̄
   /:.   /  /  7'"  |  ::| |.!
  .〈:..  /:. /  '   |  ::i  |
   \/.: /   !   i  .::!  |
     `ヾ、  |   ,   :::|i  |
         ̄7ー‐r----,.L - '
        く \_;,}  - {
         \ ゙7ー- _ゝ、
           `ゝ- ..,,_ )
ひどい…皆さん、あたしの戦闘服のブーツの裏を舐めるより
回路シュミレータをやるほうが良いんですね。
ヒックヒック
99名無しさん@5周年:2007/06/15(金) 23:08:24
自分で作れば
100名無しさん@5周年:2007/06/22(金) 12:41:16
じゃあ、100

>>96
こんなの発見、早速購入。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31842169
TINA7のCD−ROMが付いてたよ。
101電波:2007/06/24(日) 15:05:56
ゲート接地のときに出てくる基本式って何??
102名無しさん@5周年:2007/06/24(日) 16:51:04
オームの法則かな
103名無しさん@5周年:2008/04/30(水) 10:05:52
LTSpiceで抵抗を横向きに置くにはどうしたらいいの?
104名無しさん@5周年:2008/04/30(水) 23:57:23
>>103
ctrl+R
105真宮寺さくら:2008/05/04(日) 16:49:49
          , -ァ、
   ヘニ `ヽ _∠∠ -ヽ. ,, _
  /    /´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  〈   -/ .:. .::.. .::. . .. :. :..ヽ.:.:: 、
  ヽ_  '..:::::::::::::i::::::::::ト;:!、:::::!|::::!::::リ
 / / 7!:::::i:::::::::|i,⊥!」 |! L::」'-T7
 ゝ/  ハ::::::、;:イィト-1ヽ   r= !'
  7  , ヽ::f'`!ヘヾ:::ノ    ,   ,
  \ト、_iヾ'_、::\   ー '  イ
    |::i::::|::丁:::\::ヽ  r_ イ|:::!
   イ::|::::!:::i::::::ノ-ヽ;::\!|ヾ`!:| 
   i::::|::::::::|:::f _,. `ヽ|`ヽ,!`}_,.っ
   !:::i|::::r=1´:.  `,>-‐7i'  '´,ニ⊇-'
   ヽト、::|   ヽ;:...     | !-r<!ィT´
     ` ヽ,  _,,}r'、/`1  i |ヨ!r 1ヾト,
     >" 7 /!  ! ノ-、 Y'T|-、 !,-N
    く  / ィ r゙‐'〇,. < , | |、_O、ノ |
     }/ / | 'ュ_,.Y ヽ-'/  ! |i´Yヽ. |
     ア`V ∧   ゝ-' イ  | iド'_ゝ' j
    ./  ' / ∧  /|  .:| !|   ̄
   /:.   /  /  7'"  |  ::| |.!
  .〈:..  /:. /  '   |  ::i  |
   \/.: /   !   i  .::!  |
     `ヾ、  |   ,   :::|i  |
         ̄7ー‐r----,.L - '
        く \_;,}  - {
         \ ゙7ー- _ゝ、
           `ゝ- ..,,_ )
一度ならず二度までも、あたしでハァハァするなんて許さない!!!!
106名無しさん@5周年:2008/06/17(火) 23:32:50
>>1
ググレカス












俺はsimetrixを使ってるぜ
107真宮寺さくら:2009/01/10(土) 08:40:30
          , -ァ、
   ヘニ `ヽ _∠∠ -ヽ. ,, _
  /    /´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  〈   -/ .:. .::.. .::. . .. :. :..ヽ.:.:: 、
  ヽ_  '..:::::::::::::i::::::::::ト;:!、:::::!|::::!::::リ
 / / 7!:::::i:::::::::|i,⊥!」 |! L::」'-T7
 ゝ/  ハ::::::、;:イィト-1ヽ   r= !'
  7  , ヽ::f'`!ヘヾ:::ノ    ,   ,
  \ト、_iヾ'_、::\   ー '  イ
    |::i::::|::丁:::\::ヽ  r_ イ|:::!
   イ::|::::!:::i::::::ノ-ヽ;::\!|ヾ`!:| 
   i::::|::::::::|:::f _,. `ヽ|`ヽ,!`}_,.っ
   !:::i|::::r=1´:.  `,>-‐7i'  '´,ニ⊇-'
   ヽト、::|   ヽ;:...     | !-r<!ィT´
     ` ヽ,  _,,}r'、/`1  i |ヨ!r 1ヾト,
     >" 7 /!  ! ノ-、 Y'T|-、 !,-N
    く  / ィ r゙‐'〇,. < , | |、_O、ノ |
     }/ / | 'ュ_,.Y ヽ-'/  ! |i´Yヽ. |
     ア`V ∧   ゝ-' イ  | iド'_ゝ' j
    ./  ' / ∧  /|  .:| !|   ̄
   /:.   /  /  7'"  |  ::| |.!
  .〈:..  /:. /  '   |  ::i  |
   \/.: /   !   i  .::!  |
     `ヾ、  |   ,   :::|i  |
         ̄7ー‐r----,.L - '
        く \_;,}  - {
         \ ゙7ー- _ゝ、
           `ゝ- ..,,_ )
スケベ、ドスケベ!!、ロリコン!!!
108名無しさん@5周年
最近はかなり高度なシミュレーションができるようだね。