情報科学・情報工学関連のスレとの統合

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@1周年:01/12/28 21:58
ここの住人はボケか。
せっかく板活性化のチャンスをくれてやったのに。
ま、せいぜい閑古鳥を飼い続けることだな。
12名無しさん@1周年:02/01/05 22:53
>>3
名前が残っていれば中身が情報科学系になってもOk?
たとえば情シス板に「情報科学の話題はシミュレート板へ」という誘導ルールを作るとか
13名無しさん@1周年:02/01/06 01:33
ながいことこの板見てるけど別に融合でいいと思うけどな。

こんなの↓
制御工学・情報工学・生体情報処理とその周辺

ここは制御理論,非線形理論,生体情報処理を中心とした分野について語る板.
2chでの情報工学関連の板の設立準備にも協力できます

http://jbbs.shitaraba.com/study/18/d93.html
14名無しさん@1周年:02/01/06 01:46
生体?うさんくさい
15 :02/01/06 13:06
この板はエリート意識を持った鼻の高い連中が多いから
駄スレに対する免疫ができてないんです
16名無しさん@1周年:02/01/11 06:26
期待あげ
17名無しさん@1周年:02/01/24 11:22
期待あげ
18名無しさん@1周年:02/01/24 21:00
今日,やけにアクセス多くねぇか?
19名無しさん@1周年:02/02/05 06:30
糞スレあげ
20アピッシャー ◆F5LTvXZU :02/04/27 23:40

        ( ゚プ) ハイハイハイハイハイ!!
        (つつ
 -=≡( ゚ ゚) > >≡( ゚ ゚)
      ↑ WW   ↑
   マーガレット  フランソワ

           (゚プ) コノスレ・・・・
          ⊂U⊃
        ( ゚ ゚) ∧  (゚ ゚ )
             WW

           ( ゚プ) オモシロイ!
           (つつ
      ( ゚ ゚)   / |  ( ゚ ゚)
            WW

          ⊂(゚プ)つ サイコー!!
              U_
      ( ゚ ゚ )  /  W ( ゚ ゚ )
           W

        (゚プ ) デハマタゴジツ。
        ⊂⊂) )))
    (゚ ゚ ))) < <  (゚ ゚ ) )))
           WW  
21 :02/04/28 15:23
  
22名無しさん@1周年:02/10/25 16:24
しむっていい?
23:02/10/25 19:01
>>1
はげどう
24名無しさん@1周年:02/10/25 20:03
25ユカリ:02/10/25 20:13
26名無しさん@1周年:02/10/25 22:01
>>1
たしかに
情報工学板のほうが盛り上がると思う
27山崎渉:03/01/11 05:27
(^^)
28名無しさん@3周年:03/02/01 04:00
あれから1年と少し過ぎたわけだがw
29:03/03/03 02:47
つうわけで、板の名前変更します。
ありがとうございました。
30名無しさん@3周年:03/03/03 03:01
>>29 よくやった。君は神だ。
31名無しさん@3周年:03/03/03 05:01
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
32名無しさん@3周年:03/03/04 01:11
板名変えるって言ったのに、
板名変えるって言ったのに、
板名変えるって言ったのに、
板名変えるって言ったのに、
板名変えるって言ったのに、
板名変えるって言ったのに、
板名変えるって言ったのに、
板名変えるって言ったのに、
板名変えるって言ったのに、
板名変えるって言ったのに、
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35bloom:03/03/04 08:54
36名無しさん@3周年:03/03/04 13:07
板名変えるって言ったのに板名変えるって言ったのに板名変えるって言ったのに板名変えるって言ったのに板名変えるって言ったのに板名変えるって言ったのに板名変えるって言ったのに板名変えるって言ったのに板名変えるって言ったのに板名変えるって言ったのに


37名無しさん@3周年:03/03/12 12:36
PC関連の板と統合ですか?
ネット関連板も含めて、コンピュータゲーム関連板・・・
38山崎渉:03/04/17 09:08
(^^)
39山崎渉:03/04/20 04:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40てんちょ:03/05/01 17:06
プランテック製の画像安定装置「 RX-2000III 」を改造済みにした、
アイティーエス製のスペシャルバージョン「 RX-2000III 」!↓
http://www.rakuten.co.jp/akiba/470946/471031/index.html

改造等の面倒な作業不要で、買ったその日から最高性能出まくりなのでe (^-^)b
もはや世間的には「持ってないと恥」の国民機状態に突入済みです!
ちなみに、画像安定装置の紹介記事も作成しましたので、よろしければご覧になって下さい。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/akiba/column/RX-2000/main.html

そしてついに登場してしまいました。画像安定装置(スペシャル機能)内蔵のDVDプレーヤー!
「S2166」「CAV-500」「S2133」のいずれをとってもわかるひとには大好評の商品です。
「RX-2000III」相当の画像安定機能(当店では「スペシャル機能」と読んでいます)を
内蔵していますので、外付けよりもさらに安定&高画質!だからマニアの間で話題騒然!
http://www.rakuten.co.jp/akiba/470946/index.html

リモコンが付いて無くて中途半端な、新プレイステーション2よりもずっとお得な、
当店のスペシャル機能付きDVDプレーヤーにつきましては、比較検証記事を作成しま
したので、ぜひともそちらをご覧下さい。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/akiba/column/Playstation2/main.html

あいかわらず3万円以上お買いあげの方は送料無料です!
それではお待ちしています!(^O^)/
41名無しさん@3周年:03/05/02 21:01
42山崎渉:03/05/21 22:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
43山崎渉:03/05/21 23:19
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
44山崎 渉:03/07/12 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
45山崎 渉:03/07/15 12:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
46山崎 渉:03/08/02 02:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
48山崎 渉:03/08/15 18:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
49名無しさん@3周年:04/05/29 22:18
俺のお知りの穴から うどんが出た
50名無しさん@3周年:04/12/24 03:13:26
東北大学のスーパーコンピュータSX-7が、HPCチャレンジベンチマークにおいて世界最高速記録を達成!!

 NECはこのたび、東北大学情報シナジーセンター(根元義章センター長http://www.isc.tohoku.ac.jp/)に納入し、2003年の1月から稼動しておりますスーパーコンピュータSX-7http://www.cc.tohoku.ac.jp/service/super/super-2.htmlにおいて、HPC(高性能計算)分野での
新しいベンチマークテストであるHPCチャレンジベンチマーク(http://icl.cs.utk.edu/hpcc/)で、28項目中16項目で世界最高速を達成いたしました。

 HPCチャレンジベンチマークは、米国政府の援助のもと、テネシー大学のJ.ドンガラ(J.Dongarra)博士を中心に米国や日本のHPC関係者が参画して、作成されたものであります。
従来、高性能計算機の性能番付として主流であったTOP500ベンチマークで使用されてきたLinpack(連立方程式の計算)を補完し、高性能計算機の性能を多面的な観点から評価する目
的で開発されたベンチマークであります。同ベンチマークはHPCシステムで重要となる複数の性能テストから構成されており、コンピュータの演算性能だけではなく、メモリアクセ
ス性能、並列処理のためのライブラリであるMPI(Message Passing Interface)の通信性能など、HPCシステムにおける様々な機能の性能を総合的に評価することが出来ます。

 今回のベンチマークテストでは、NECのSXシリーズのようなベクトル型スーパーコンピュータだけではなく、汎用プロセッサを使用したスカラー型スーパーコンピュータの性
能も数多く登録されており、今後のHPCベンチマークテストの主流になるものと見込まれております。

 このたび、SX-7が世界最高速を達成した、HPCチャレンジベンチマークは、Linpackベンチマークも含んだ7カテゴリー28項目のベンチマークから構成されております。

プレスリリース全文はこちらです。
日本電気株式会社プレスリリース 2004年12月21日
http://www.nec.co.jp/press/ja/0412/2102.html
51名無しさん@3周年:05/01/22 20:14:45


-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、      || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=│ ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /
52山.崎 渉:05/02/22 20:25:03
...これからも僕を応援して下さいね(^^)。   
  
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
         
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。                         
  =〔~∪ ̄ ̄〕                                            
  = ◎――◎                      山崎渉                       
                                
 __∧_∧_                                                 
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)      
 |\⌒⌒⌒\                                
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉             
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄                            
                            
   ∧_∧                                       
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)      
                                                       
    (⌒V⌒)                    
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。   
  ⊂|    |つ                                
   (_)(_)                      山崎パン 
                                         
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕                          
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
53名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 15:16:35
そもそも、この板って何を語る板なんだ?
54 ◆Q.ych64S3Q :2005/05/31(火) 08:26:17
55 ◆y8Zxa9qjec :2005/05/31(火) 08:26:42
56 ◆R/RKa62EqY :2005/05/31(火) 08:33:47
うn
57名無しさん@0.5周年:2006/06/06(火) 23:13:15
人いない





















ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!
58バネ足ジョップリン:2007/06/15(金) 17:07:46
ここにいるよ?バネ足ジョップリンだがね
59名無しさん@5周年:2007/11/03(土) 03:42:05
あげ
60名無しさん@5周年
理学部で物性物理やってる者です。
工学部の物性シミュレーション(電子状態の計算)に興味があって、博士からそっちに移ろうかな
と考えてるんですが、一般的な物性物理の実験屋と比べてアカポスはどっちが取れやすいですか?
それと就職先は多い方ですか?